◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
岩隈久志引退で始まる「巨人軍大リストラ」……野上亮磨、田原誠次、小林誠司はどうなる? [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603680017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨オフは減額制限超えの年俸2000万円で契約更改した岩隈 ©共同通信社
今季のリーグ連覇がほぼ確定の巨人だが、その陰で10月19日、岩隈久志投手(39)が引退を発表した。
「09年のWBCでエースとして日本代表の連覇に貢献。指揮官だった原(辰徳)さんがその功績を忘れず、巨人の監督復帰の際に誘ったのです。しかし肩の怪我は回復せず、原さんは『なかなかホトトギスは鳴かないよ。鳴くまで待ってるんだけど』と復活を期待するも、“恩返し”できなかった」(スポーツ紙デスク)
岩隈は自ら去った形だが、実は他のG戦士たちも安閑としていられないという。
「オフには全権を握る原監督の意向を受けた大リストラが待ち受けているのです。現在、支配下登録選手はほぼ上限の69人。13、4人に戦力外通告か育成契約への変更を打診した上で、ドラフトで6人前後を指名し、さらに大物を補強する方針です」(スポーツ紙記者)
リストラ候補の筆頭は、17年オフに西武からFAで入った野上亮磨投手(33)だ。3年間で推定4億5000万円の契約を結ぶも今季の一軍出場はなく、二軍でも14試合で0勝3敗。
「岩隈と違って若手の手本になるような練習をするわけでもなかった」(同前)
他の投手陣では18年オフの契約更改で「どこで投げるのか明確にしてほしい」と中継ぎ陣の不満を訴えて以降、干され続けている田原誠次投手(31)、立ち上がりの不安定さが直らない桜井俊貴投手(27)、8月に右肘の骨折が判明した鍬原拓也投手(24)も見切られる可能性は高いという。
あの捕手、外国人選手も……
トレード候補として意外にも名が挙がるのは小林誠司捕手(31)。大城卓三捕手(27)にレギュラーを奪われ、一軍では18打数1安打と低迷。10月には二軍落ちした。原監督も「チャンスを渡しても結果が出ていなかった」と失望を隠さない。
球団関係者は「『指名打者のあるパ・リーグなら生かせる』と、複数のパ球団からトレードの申し込みが来ている」と明かす。
さらに助っ人ではパーラ(33)、6月に加入したウィーラー(33)も今季限りか。
「パーラはわずか4本塁打のみで、右膝の治療のため米国に帰国してしまった。ウィーラーは2億円の高給取りだが打撃に確実性がなく、1塁、3塁、左翼が守れるといっても全部平均以下なんだよね……」(同前)
一方、FAで獲得を狙うのは中日のあのエースだ。
「大野雄大(32)には年俸も今の倍以上の3億円は提示するでしょう。菅野智之(31)にメジャー移籍の可能性があるため、完投能力の高い投手の補強が急務ですから」(前出・デスク)
東京ドームではもうストーブリーグが始まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0fcb7a33ffdd29785c9225976960ad4b9a5babf 10/26(月) 11:01配信
小林は邪魔なのは確か二軍でも若手の出場機会奪ってたしな
巨人の価格なら大野に3億は安すぎる。阪神や中日の限界がこれだから巨人なら3億5千万〜4億が適正
やきうなんて不要不急の代表だからな
今の時代平均年俸1000万でも多いわ
ドラフトで澤村取って大野を肩の怪我してるからと引いた大野を取る巨人ww
巨人菅野抜けたら戸郷しかいなくなるしな 大野は何がなんでも取らないと
ウィーラーは首にしないだろ
ウィーラーは来年も欠かせない戦力
>>8 言うて大野が大活躍したのはこの2年の話だからなぁ
>>2 まだ31歳の若さで若手の出場機会を〜って言われるのか
それも捕手でw
そんなことより、今週末でプロ野球終われよ。いつまでやってるんだ!
小林とウィーラーは残すよ。
野手は重信とか吉川(大)、立岡辺りだろう。
投手は田原、櫻井、鍬原、田中くらいかな。
>>2 単なるアンチか
小林叩きはどこにでもいるな
>>14 亀井は左の外野としては必要(ドラフトで近大の佐藤が取れなかった時の保険)
中島は今季打撃面で復活したため必要
いらないのは陽
小林とか楽天にトレード要因で出したらいいやん。そこそこの投手くれるやろ。
小林のとこで、指名打者のあるパリーグなら生かせるってどういう意味?
小林の肩は一級品だからね。
トレードの駒としては使える。
コバはFAできるように一軍登録稼がせた感じに見えたし
自由契約提示からのFA行使かな
小林がパリーグの球団に行ったら太田沢村に続いて読売を出る喜びを体現しそうではある
田原は大量リードだと簡単に抑えるけど
接戦だとほぼ打たれると言う
見なくなってスッキリしたわ
不 倫 も み 消 し の た め 、
「 球 界 の 盟 主 」 が
野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、
「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )
原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/ 巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594202004/ 95
野上は糞より役に立たなかったゴミ
桜井はよくプロになれたレベルのゴミ
投手陣が崩壊してる西武に捨ててやれ
そのかわり森はもらう
田原が不満ぶちまけたのは由伸時代だろ
それで干され続けるとかあり得んわ
小林っていつの間にかスタメンじゃなくなってたの!?
小林誠司 年俸・年収データ
年 年俸(推定) チーム 背番号
2020年 1億円 読売ジャイアンツ 22
2019年 6000万円 読売ジャイアンツ 22
2018年 5400万円 読売ジャイアンツ 22
2017年 5000万円 読売ジャイアンツ 22
2016年 2600万円 読売ジャイアンツ 22
2015年 2500万円 読売ジャイアンツ 22
2014年 1500万円
1年しか数字残してない選手に若手の手本とかそんなご無体な
自分のことで精一杯だろう
>>50 巨人は戦力を削ぐ事が目的で獲ってるって
話を聞いた事あるよ
>>49 あーなるほど
指名打者制なら自動アウトが1人で済むってことかサンキュー
小林は数日前に手マンのやりすぎで人差し指骨折したらしい
選手の権利なんだから、ダメだから使われないわけだが不満だと思えばFA宣言すりゃいいじゃねえかよ腰抜けめ
だかれぬくぬくの小林って言われんだよ
>>59 昔ストリップ小屋にいた(らしい)、
バナナを切る女性とでもやったのか?
ダイナマイトもいらんやろ
ピンチヒッターで出てきて
凡打してトボトボ帰っては
朝やってるジャイアンツ情報で
元気いっぱいインタビューに応えるだけ
しょうがないな。
野上の奥さんのために、
阪神で引き取ってやる。
無償トレードでね。
ウィーラーは切るわけないだろ
コロナで来年まともなやつ連れてこれるホショウはあんのか
ウィーラーは難しいな。
シーズン頭からメインの外国人野手とする力があるか、というと微妙だが、
ガッツと献身には捨てがたいものはある。
少なくともキープしておきたい選手ではあるのだが、楽天でキープされてる状態を良しとせず出てきたやつをキープはできないだろう。
来年ウィーラー以上の外国人をとれるかわからんしな。
巨人は使わないと判断したらたとえドラ1でもバッサリ行くし、
由伸や慎之助の功労者でも
面倒向け見るからと引退を促す。
人の気持ちを変えるんじゃなくて、人そのものを変える方が活性化しやすいんだろう。
40近くても成績に見合わない高い給料払って、
居させる阪神とはここが違う。
巨人は緊張感があるんだろう。
>>14 >>25 後一年契約残っとるだろ
三億ウマウマ
>>69 用ウンコの5年目は球団に決定権のあるオプションらしいけどな
菅野てメジャー指向ないと思ってた。
自分からガツガツ行くタイプに見えないから、このまま巨人界隈で仕事をするのかと。
ウィーラーを捨てる予定ならもうスタメンで使ってないよ
MLBが来年100試合以上できるか分からないから行かないんじゃない?
どこも財政逼迫して、マーくんにもジュウブンナ額を提示できないみたいだし
>>74 心づもりとしては何年かメジャー行って巨人に帰ってきて引退、監督候補コースだろう
年齢的に日米通算200勝は無理だろうから手堅く巨人で幹部になると思うよ
原の甥なわけだし
>>77 もし筒香がメジャークビになって日本に帰ってきたら獲るだろう
そしたらウィーラーいらん
田原あかんか
戸根あかんか
桜井あかんか
宮國あかんか
鍬原あかんか
キャッチャーはどこでも欲しいから小林レベルなら野球は続けられるよ
プロ野球は高年俸選手を切ったり、年俸抑制でなんとかやっていけるけど、Jリーグなんてすでに年俸は底値だから削るに削れない
死を待つだけ、プロ野球が羨ましい
じゃあ小林は楽天とトレードやな
松井が苦労してるようやし松井と交換な
億貰ってる選手は活躍できなかったら切られてもしゃあない
岩隈と野上は獲って大失敗だったね
山口俊は酔ってトラブル起こすわメジャー行くわ
陽岱鋼も2軍にいること多いし
大竹にしたって中継ぎではまあまあだが先発としては使えなかった
なんでもかんでもヨソの戦力獲ればいいってもんじゃねえわ
>>90 梅野が育っていなければそれこそ小林もあり得ただろうな
>>58 リストラに「せいじ」はつきものだからじゃね?
このオフで山田哲人、大野雄大、梶谷隆幸、ネフタリ・ソト、この四人は獲りたい
できれば小川泰弘も獲っておきたいし、筒香嘉智がもしも日本球界に戻るなら絶対に獲れ
>>68 巨人の生え抜きで名球会入りした人が意外に少ないのもそう言うところなんだろうね
巨人が一番欲しいのは横浜の三嶋
どうにかトレードで獲れないものか
>>68 藤浪が巨人だったらとっくにトレード出されてただろうな
巨人はよそからたくさん選手を持ってきてるイメージだが試合に出てるのはあまり聞いたことのない選手含めて若手の選手ばかりだった
1度くらい投げさせぇや…
まるっきり投げられんの?
>>104 原に好かれてないからトレードで出されるかも
>>92 巨人がFA選手をあれもこれもと獲らないと、FAしたかなりの選手はそのまま引退か、よくて減俸での再契約だろ
そしたら選手会はFAの取得年齢をもっと引き下げろっていうぞ
>>83 > 田原あかんか
> 戸根あかんか
> 桜井あかんか
> 宮國あかんか
> 鍬原あかんか
>>96 faて取れるのはa,b級は合わせて二人までな
>>101 どうやろか
澤村だって8年いたわけで
高卒ドラ1を無下にはせんと思うけど
>>83 戸根はバッターしている
宮國は変てこりんな投げ方だから要らん
来年のジャイアンツ開幕戦のスタメンオーダー
1 山田 (二)
2 梶谷 (右)
3 坂本 (遊)
4 岡本 (三)
5 筒香 (左)
6 丸丸 (中)
7 ソト (一)
8 大城 (捕)
9 大野 (投)
史上最強打線だ
>>1 プロの世界は毎年こんなもんだろw
ドラフトで獲得する分は絶対枠あけなきゃいけないわけだし
大リストラなんて大げさ
そこそこ1軍で出てる人が切られるならまだしも
小林と重信を抱き合わせで、いい投手とトレードできないかな
>>103 原はなんとしても投げさせてやろうとして最終テストしたが1球投げて肩が外れた
>>105 .056(18-1) 0 0 .206
好かれる好かれない以前に成績残せよw
>>88 松井は抑えに戻るからお断り
代わりに近藤くんを差し上げよう
野上はヤクルトが格安で拾うだろ
シーズン中に歳内とるぐらい酷い台所事情だぞ
巨人→阪神、阪神→巨人は滅多なことがないかぎりないでしょうよ
もし野上が行けば広沢以来か?
あれだってかなり荒れたからね
そうとう覚悟が必要よ
阪神だけはない
捕手に打力求めすぎじゃね?
阿部とか城島とか森みたいのは10年に1人ってレベルだろ
谷繁とか打撃酷かったイメージしかないけど
大野は多分金じゃ動かないと思うよ
宣言せずに中日残留か、宣言したら阪神移籍のどちらか
>>125 巨人から阪神で、巨人戦で活躍したらの条件付きで野上の人気は上がる
その上嫁は阪神ファンだからな
>>130 金じゃないなら昨オフに提示された複数年契約飲んでるだろw
残留か移籍か関係なく翌オフに良い条件引き出したいから蹴ったわけで
来春の石川梨華「甲子園球場には駐車場はありません」
>>1 どこで投げるのか明確にして欲しい
↓
どこでも投げなくていいです(´・ω・`)
>>128 谷繁なめすぎ
小林と同じ30すぎにナゴドで毎年20本くらいホームラン打ってた
>>134 自由契約にしないと育成契約出来ないとか
宮國いらねえ
言う程、ビハインドだロングとかでも使えないってんだよ
そうでもなくても散々贔屓してやって結果アレだ
一回も上がらない山本、最近貧打でも上がってこない陽とか嫌われてるな
炭谷と小林って、炭谷が2歳上だけなんだな。
炭谷は高卒後すぐプロで活躍し、小林は大学ー社会人を経て入団したから炭谷のがだいぶ年上だと思い込んでた。
>>141 要らない
お荷物球団のオリックスにでも行けばいい
>>140 毎年20本塁打は嘘やろ(笑)
否定したいからってオーバーすぎ
小林はどこか獲るとこあるんじゃないの。
阪神には要らないけど。
3年間は打ってるか
.215 24
.264 18
.260 18
翌年2割前半14本塁打を最後に2割前半の打率で
9、6、2、9、7、6、5その後もずっと一桁本塁打
しかしナゴド本拠地で毎年20本塁打程度はあまりにオーバーすぎやで(笑)
以下の選手が自由契約となりました
野上亮磨投手(33)、田原誠次投手(31)、宮國椋丞投手(28)、桜井俊貴投手(27)、N.ディプラン投手(27)、鍬原拓也投手(25)、古川侑利投手(25)
G.パーラ外野手(33)、Z.ウィーラー内野手(33)、小林誠司捕手(31)、立岡宗一郎外野手(30)、吉川大機内野手(28)、山本泰寛内野手(27)、村上海斗外野手(25)
結局ドラフトで取る分だけクビするのはいつもと同じ
今年はコロナ渦で高齢高給選手が大量にリストラされる予定
こいつらは育成行きにはならんだろう
育成の選手をどうするかは各球団で分かれそうだね
欲しいのは左の先発と右の中継ぎやろ。
内外野は飽和状態やし、キャッチャーも目処が付いてるし、ドラフトもその辺りを取りにいくんじゃないかな。
>>111 丸も鳴り物入りで受け入れたけど、不調期長いしチャンスに弱いし、
広島時代より着実に数字落としてるし、いい外人来たら定位置ヤバそう
>>158 丸は巨人フルボッコにしてたからな
巨人と対戦できなくなったらそら成績は落ちるだろ
小林がFAするとかトレードの駒にするとかならわかるがさすがにクビはないだろ
パはDHあるから捕手の打撃に関わる負担はセより少ないからね。とりあえず小林はバントの練習だけはきっちりしとけよ!
>>49 この前、菅野は桑田みたいな二塁打打ってたで
小林とかが1億プレーヤーとかなんの冗談だよ広島あたりなら1500万くらいだな
小林は広島取ったらなぁノムスケとのバッテリー見たいわ
>>166 菅野、田口は間違いなく小林よりバッティングいい
広島は會澤や坂倉やら
いいキャッチャーおるではないか
打てない小林は要らんじゃろ
>>19 >小林叩きはどこにでもいるな
同じニート爺だよ
それもIDがコロコロ変わるw
小林ならトレードで欲しい球団はいっぱいあるだろうなあ
小林の打撃でDHいけるわけないだろw
小林は阪神が取れ
梅野のFAに備えてな
>>145 リード面では炭谷が一番だろ
広島の會澤と並んで、セ・リーグではこの二人が頭脳派
>>174 小林は無駄に顔がいいから妬まれるんだよな
>>178 それこそ広島が獲れば?
會澤になにか起きたらあとは守備ボロの坂倉と控え専の磯村しかいないじゃん
野上はトライアウト行きだろ
映像で見ててもまったく迫力ないもの
>>170 桑田、斎藤雅樹は川相よりバッティング良いと言われてたなw
>>174 小林ガー由伸ガーのニワカババア黙ってろ馬鹿がw
小林って
・凄いイケメン
・打撃ヘボだけど肩が凄い
・リードヘボ
・要求しといて変化球取れない
って印象強い
先発ローテ期待で獲得→先発失格だけど中継ぎで使い潰すよ→使い潰す前に試合壊し過ぎて一軍に置き場なし
野上見てると門倉思い出す
>>21 楽天の銭に引き抜かれるくらいなら巨人軍入りした方がハッピーだろう
増田も引き取ってあげてかまわんよ
>>191 門倉が結構いいコーチっぽいのにはたまげたわw
頼むから石川クビにして…
あいつの代打ほど絶望的なもんはないわ
野上がクビになって嫁の石川梨華が懺悔ヌードって展開を期待してる
創価に所属している皆様へ
コロナの影響のため専用施設などでの集会はやれないようですね
Zoomの会合では洗脳が弱まってきたんじゃありません?
カルト信者のままで本当によいのかというのをこれを機会に考え直してみたらどうですか?
面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させられたことはありますよね
全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられたこともありますよね
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れるように命じられたこともありますよね
それらは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という悪質な犯罪です。
一回切りと懇願されたけど、その後も何度もやらされましたよね
さらにどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に遭いましたよね
そういうことを顧みておかしいとは思いませんか?
人を救うのが宗教なのに人を傷つけ貶めることだけをやっている
そしてその刃であなた自身も傷ついている
洗脳が弱くなっている今がその時です
これを逃すと脱会のチャンスを失いかねません
多くの人が同時に脱会している今がまさにその時なのです
鍬原なんて昨日今日1位で入った奴だろ。そんなに早く着られるかね
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
http://2chb.net/r/ms/1603716395/1-14 >1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は
>
>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック
>
>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには
>
>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部
>
>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます
>
>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://2chb.net/r/newsplus/1603363901/696 c1
>>179 西武では岡田はもちろん、捕手適性ないことで有名な森以下のリードと言われてたんが、どんだけセリーグってレベルひくいの?
>>199 「マスク警察」という困った連中がいま大量発生している。
ちょっと前には休業警察というのも跋扈した。
コロナ禍にあって、なぜマスクをしない、なぜ店を休業しないというものだ
歪んだ“正義感”を振りかざし、その人の事情も考えずに必死に罵倒する
創価学会が人様に嫌がらせ行為やSTK行為をやる根っこも全く同じだ
ただ、その歪んだ“正義感”が個人の中で発生するのではなく、幹部によって刷り込まれていく
そして信者内で“正義感”がエコーチェンバーによって増幅して嫌がらせがエスカレートしていく。
集団同一視ということが起こり、圧力や帰属感が創価による犯罪を行わせている。
小林は甲子園決勝で佐賀北に勝利をもってかれ、
プロでは両親が佐賀出身の原辰徳に干され
ホントに佐賀と相性悪いな
>>186 それは川相を馬鹿にしすぎ。川相はシーズン3割を打った事もあるし、桑田はともかく、斎藤雅より下はない
ただコンパクト村田よりは上だと思うが。
>>210 川相は単打を打つ技術は凄かった
だから3割も打てた
単打じゃ素人には印象ないから、打力のないバッターと思われたのかな
まあ長打力はなかったからな
ホームランをパカーンとたまに打つ桑田以下と思われても仕方ない
山田と外なんていらねえよ、冬
必要なのは大野と梶谷じゃね
プロテクトで小林と陽、桜井、重信あたりの名前外しておけば何とかなるんでは
岩隈さんファンのみなさんは、山口組 後藤組元組長である後藤忠政氏の著書 『憚りながら』(宝島社文庫) は、読まれましたか?
発売と同時に 創価学会が買い占めている著書です。
未読でしたら、第4章だけでもいいので一読してみてください
創価学会が暴力団へ暗殺依頼をした。
創価学会による暗殺依頼を後藤組の後藤忠政元組長にしたのは藤井富雄だと書かれています
藤井富雄とは元公明党最高顧問で現在は公明文化協会の理事を務めている創価学会員です
藤井富雄から暗殺依頼を受けた事実を後藤元組長本人が著書の中で次のように記述しています(107ページ)
・・・といい・・・・・・後藤組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。
それで創価学会に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、村上正邦で対策会議が行われました。・・・
藤井富雄は反創価学会の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ「この人たちはためにならない」
このご時世にまだ選手に1億円とか2億円とか払ってるのか
すごいなプロ野球
-curl
lud20250122125321このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603680017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【芸能】有吉、“レギュラー3本終了で婚活” 報道に怒り 「いい加減にもほどがある」
・【男子ゴルフ】松山英樹、日本ツアー自身初のホールインワン達成 両手を広げてガッツポーズ 3ホール終えて4位に浮上
・【音楽】アップル「iPod touch」販売終了…「iPod」約20年の歴史に幕 [muffin★]
・【女子ゴルフ】アン・シネ 来シーズンに向け“乳首出しヌード”へ
・【週刊女性】 あなたの嫌いな女性芸能人は誰ですか? 今、日本でもっとも嫌われている女とは・・・10代〜70代の1433名の女性から回答★3
・【漫画】『テコンダー朴』に上級国民が登場(画像あり)
・【野球】巨人・原監督 敗因を分析「青木一人にやられているね」今季初サヨナラ負け [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】『有吉ゼミ』激辛企画は時代遅れ?“フードハラスメント”との指摘相次ぐ…BPO案件を指摘する声も [Anonymous★]
・圧倒的1位は「フリーザ戦」『ドラゴンボール』史上最高の名勝負と言えば…!? #はと ★2 [首都圏の虎★]
・【漫画】ジャンプ編集部に密着する番組が7月8日22時よりBS1で放送、秋本治、つの丸、松井優征らマンガ家や鳥嶋和彦など歴代編集長も登場
・【MLB】大谷翔平との対戦は「全部敬遠します(笑)」 藤浪晋太郎、絶妙の返しで爆笑誘う [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】成田悠輔氏 分断化進む中のW杯熱気に驚き「こんなに国を包み込むイベントって最近ない」 [伝説の田中c★]
・【相撲】元貴乃花親方「相撲って日本語じゃない。ヘブライ語なんです」 日本テレビ系「スッキリ」生出演で語る
・【訃報】「ザ・シェフ」の加藤唯史が2017年に死去 2019/05/25
・駒大3冠達成「箱根駅伝」の世帯視聴率 復路29・6% 往路27・5% 瞬間最高は復路35・0% [征夷大将軍★]
・【俳優】<大泉洋>「僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった」「今は何をやってもたたく人たちばっかり..」 [Egg★]
・【野球】東京都出身の中日・ドラフト2位石川翔(17)が名古屋市でTV番組出演 「思ったより都会でした」 ドラ5伊藤とも共演
・“10年不倫愛” 超人気声優・櫻井孝宏(48)直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいた」妻と恋人を騙した裏切りの真相 ★35 [muffin★]
・【音楽】マイルス・デイヴィスのオフィシャル・ブートレグ第6弾はジョン・コルトレーンとのファイナル・ツアーをフィーチャー
・【芸能】<ダウンタウンととんねるずは不仲なのか?>担当作家が真相を語る
・【吉本興業】インドネシア住みます芸人が現地アイドルと結婚 目標は「新婚さんいらっしゃい」出演
・【ダウンタウン】松本人志、娘の前で名曲「チキンライス」初歌唱「なにやら嫁が泣いてた」
・【テレビ】有働アナ、急性上気道炎であさイチ欠席「二日酔いでは絶対休みません」
・【野球】<知人女性の部屋に侵入した疑い!>香川オリーブガイナーズの元選手を逮捕!
・【神戸連続児童殺傷事件】ママチャリ地面に叩きつけ、鬼の形相で追う元少年A 本当に命が危なかった週刊文春記者 逃走の流れ公開★5
・声優・水谷優子さん、乳がんで死去 『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃんなど
・【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦も下山途中に AbemaTVの生中継中止 遺体搬送 ★15
・【テレビ】<劇団ひとり> 妻・大沢あかねへの暴言に怒り!「バカにしてんのか? 大沢あかね(を)」「誰もが(結婚したい)相手でしょ」
・【BS11】笑福亭鶴瓶の人気冠番組の次回放送を休止「無学 鶴の間」★4 [おっさん友の会★]
04:42:06 up 30 days, 5:45, 0 users, load average: 141.01, 168.85, 164.96
in 0.069229125976562 sec
@0.069229125976562@0b7 on 021218
|