◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J2第29節日曜昼 大宮×長崎、甲府×町田、徳島×新潟、福岡×千葉、磐田×群馬、山口×水戸、北九州×松本 [久太郎★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603612811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2020/10/25(日) 17:00:11.14ID:CAP_USER9
大宮 0−0 長崎
[得点者]
なし
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:3,748人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102526/live#live


甲府 2−1 町田
[得点者]
09'松田 力   (甲府)
61'荒木 翔   (甲府)
90+1'オウンゴール(町田)

スタジアム:山梨中銀スタジアム
入場者数:3,865人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102527/live#live


徳島 0−0 新潟
[得点者]
なし
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:5,171人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102528/live#live


福岡 1−0 千葉
[得点者]
10'松本 泰志(福岡)

スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:6,563人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102529/live#live

磐田 3−1 群馬
[得点者]
02'田中 稔也(群馬)
29'遠藤 保仁(磐田)
76'三木 直土(磐田)
79'ルキアン (磐田)PK

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:3,780人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102530/live#live

山口 1−4 水戸
[得点者]
15'中山 仁斗   (水戸)
16'山口 一真   (水戸)
54'田中 パウロ淳一(山口)PK
80'深堀 隼平   (水戸)
90+1'中山 仁斗  (水戸)

スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:2,584人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102531/live#live


北九州 0−1 松本
[得点者]
44'塚川 孝輝(松本)

スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:3,526人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/102532/live#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
2名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:01:31.85ID:/rKWkAD40
ガチャのFK衰えてない
3名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:01:40.19ID:X6byon3x0
ヤットすげえ
4名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:01:58.19ID:ynwxPXHb0
くぅ〜ん
5名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:02:19.41ID:awcSGqc30
上島の負傷程度如何によってはもしかして
とにもかくにも軽症だといいな
6名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:02:22.20ID:XVPu21ih0
新潟はもうだめだ、ヤクルトに移転するしかないorz
7名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:02:52.41ID:px2joNU90
歴代千葉の29試合終了時点
2010千葉 勝点51(15-06-08) 得51 失29 差+22 4位(最終4位)
2012千葉 勝点50(15-05-09) 得41 失20 差+21 7位(最終5位)
2013千葉 勝点50(14-08-07) 得47 失29 差+18 3位(最終5位)
2011千葉 勝点50(14-08-07) 得42 失32 差+10 5位(最終6位)
2015千葉 勝点43(11-10-08) 得38 失29 差+09 7位(最終9位)
2017千葉 勝点43(12-07-10) 得46 失41 差+05 9位(最終6位)
2014千葉 勝点43(11-10-08) 得33 失29 差+04 7位(最終3位)
2016千葉 勝点37(09-10-10) 得38 失38 差+00 10位(最終11位)
2020千葉 勝点35(10-05-14) 得31 失33 差-02 17位(最終?位) ←いまここ
2018千葉 勝点35(10-05-14) 得49 失56 差-07 16位(最終14位)
2019千葉 勝点30(07-09-13) 得34 失46 差-12 17位(最終17位)

名将ユン、首位を1失点に抑える堅守
なお得点数はここ11年で最低の模様
8名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:03:11.48ID:oMsIGMni0
ニューウェーブ北九州は全然勝てなくなったな
9名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:03:35.64ID:liJzYVc00
ガチャピンすげえ
10名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:04:09.90ID:hKiRJuyV0
千葉は誰がやってもダメとか真底腐ってんな
11名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:05:12.40ID:5XDj+lqn0
盟主優勝おめでとう
12名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:05:25.80ID:wXMJx2440
開幕ダッシュが凄かった大宮は現在16位
13久太郎 ★
2020/10/25(日) 17:07:19.62ID:CAP_USER9
>>1
遠藤が「イメージ通り」の直接FK弾で移籍後初ゴール…磐田、19歳FW三木の決勝弾で群馬に逆転勝利

[10.25 J2リーグ第29節 磐田 3-1 群馬 ヤマハ]

 J2リーグは25日、第29節を開催し、ヤマハスタジアムではジュビロ磐田とザスパクサツ群馬が対戦。前半2分にMF田中稔也の得点で群馬が先制するが、同29分にMF遠藤保仁が決めて磐田が追い付くと、後半31分にFW三木直土、同34分にFWルキアンが加点して3-1の逆転勝利を収めた。

 ここ4戦無敗(2勝2分)の磐田は10月21日の前節・東京V戦(△0-0)から先発4人を入れ替え、FW小川航基、MF松本昌也、DF伊藤洋輝、DF大井健太郎らを先発起用。一方、アウェーの群馬は前節・甲府戦(○1-0)から先発の入れ替えはなく、同試合と同じ11人がスターティングメンバ―に名を連ねた。

 試合開始早々の前半2分に試合を動かしたのはアウェーの群馬だった。FW大前元紀が蹴り出した鋭いCKの流れからFW青木翔大のシュートは磐田守備陣にブロックされたものの、こぼれ球に反応した田中が左足で蹴り込み、スコアを1-0とした。

 1点のビハインドを背負った磐田は前半27分、PA外で小川航がDF舩津徹也のファウルを誘ってFKを獲得。ボールにはMF大森晃太郎、伊藤らが集まったものの、助走に入ったのは遠藤。ゆったりとした助走から右足で蹴り出したボールは、鮮やかな軌道を描いてゴールに向かうと、ゴール右に突き刺さって試合を振り出しに戻した。10月5日にG大阪から磐田への期限付き移籍が発表された遠藤にとって、移籍後初ゴールとなった。

 1-1のまま後半を迎えると、群馬は後半開始からMF平尾壮、同20分にMF飯野七聖、磐田は同13分からルキアン、同17分にDF舩木翔とDF小川大貴を投入。両チームともに選手を交代しながら、流れを引き寄せようと試みる。

 すると後半31分に磐田が勝ち越しゴールを奪取する。遠藤から右サイドでボールを呼び込んだ小川大が中央に持ち出し、左足の強烈なシュート。GK清水慶記に阻まれたものの、こぼれ球に反応した19歳FW三木が左足で蹴り込んでスコアを2-1とした。

 さらに同38分には遠藤のパスをPA内で受けたMF山本康裕が相手選手のファウルを誘ってPKを獲得すると、キッカーを務めたルキアンがきっちり沈め、磐田が3-1の逆転勝利を収めた。

 移籍後初ゴールを記録した遠藤は、試合後のインタビューで「初ゴールが決められて、チームも勝ち点3を取れたので非常に良かったと思う。練習のときから感触が良かった。GKの位置を確認できていたし、良いコースにさえ飛べばと思っていたので、イメージ通りの良いボールだったと思う」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac483a1df58153534df076dd0c9f138747fc81a
14名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:07:42.34ID:7nH+BWol0
千葉いい加減にしろよ


中西と下川を解雇した時点で
すべての歯車が狂ったんだろうな
15名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:10:07.09ID:SLEoW9PN0
もう千葉は監督の問題じゃ無いのがよくわかった
16名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:10:17.08ID:gfCvcD9a0
遠藤加入後の磐田負けなし

△0-0松本
○1-0長崎
○1-0金沢
△0-0東緑
○3-1群馬
17名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:10:48.95ID:iUYQlJgt0
北九州
10連勝からの

A栃木 △2-2
H甲府 ●0-3
A愛媛 ◯0-1
H新潟 ◯2-1
A山形 ◯0-2
H水戸 ●0-3
A東緑 ●1-0
A町田 △1-1
A福岡 ●2-0
H群馬 △0-0
A甲府 ●3-2
H長崎 △1-1
A京都 ●1-0
H松本 ●0-1

分かりやすい失速
18名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:10:55.06ID:eL1V4LMI0
>>16
素直に凄い
意外と的確な補強だったんだな
19名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:12:26.38ID:dUEFPSVl0
ユン・ジョンファン(笑)
20名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:13:57.14ID:g+7xsgTq0
>>16
遠藤移籍後、ガンバも負け無し
これが良い移籍
21名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:14:28.79ID:UKZSYSiU0
遠藤すごいな
22名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:14:51.39ID:liJzYVc00
ユン・ジョンファンでダメなら
J2で現実的にやってくれそうな監督でこれ以上の人材引っ張ってくるのは無理
23名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:16:04.41ID:QK0bXHHp0
パンツあの強さはどこいったってくらい酷いな
もう終わりか
24名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:17:22.15ID:V9mr7w6g0
だろうなと思ってたわ
25名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:22:32.59ID:pcC2Errd0
甲府の新井
今季オウンゴール4得点目らしい
26名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:23:34.97ID:htchhWKs0
千葉を馬鹿にするためにスレ開いたら期待通りやっぱ負けてた
糞よええ
27名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:26:54.81ID:PnzLjFYm0
長崎勝ちたかったなぁ
28名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:27:55.71ID:uTPmkuOM0
盟主はなんでこんなブーストかかったの?
29名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:28:21.43ID:1bJt0fo00
徳島も長崎も北九州も勝てずに盟主だけが喜ぶ展開
わんこ使えねー
30名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:37:49.48ID:OI5TSFBf0
くぅ〜ん
31名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:38:00.00ID:HS9B8s7j0
>>22
消えろ無能のゴミ監督ユン
32名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:40:13.63ID:FuzsV/QT0
>>28
前が復帰したから
33名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:42:01.40ID:PI4ynWLu0
>>7
2年後にはワンワンたちもJ3かなあ
34名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:42:01.80ID:xkuprPBv0
千葉よえぇ〜〜w
35名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:43:19.89ID:UHkdw0EU0
アビスパーレの法則スゴすぎ
36名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:45:23.17ID:gD5qKHAf0
ばーちー
37名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:45:34.87ID:HYy8Rz9S0
千葉地味にやばいな
38名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:47:23.52ID:N7e7ExRf0
手倉森無能
39名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:48:45.98ID:swS9xc8f0
もう武田でいいだろ。
ショック療法でさ。
40名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:49:23.52ID:0gCNK3yxO
>>28
様々な要因があるけど、前が復帰して中盤の底が安定した事とセランテス・村上のGK二枚体制が大きいかな
41名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:51:26.11ID:5CjTwszT0
今日の千葉は首位の福岡が相手なんだから
0-1の負けなら健闘した方だろ
42名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:53:29.55ID:rbqJwsP70
>>25
ガセネタ乙
43名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:57:55.92ID:gVq4TJTR0
北Qは過密日程なのに突っ走り過ぎたよな
44名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 17:59:09.75ID:ANjCTjqx0
対照的だな福岡と北九州
45名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:03:37.37ID:PemKekMU0
>>16
遠藤加入前5試合
●2-3 栃木
△1-1 甲府
●0-1 山形
●0-3 山口
●1-2 京都
46名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:04:10.99ID:vaihhdr50
でも下位低迷組が昇格狙うなら
無理に今年よりも絶対来年だろうな
今年上がっても来年の残留争いは地獄だろうから
47名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:05:39.15ID:ZpYBDIk40
北九州も完全に失速したな。
48名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:08:24.16ID:t7PzHCG10
>>47
選手がほぼ全員J3レベルだからな
49名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:10:20.19ID:E2hFssZw0
磐田は手を打つのが遅すぎたな
残り13試合で2位と15差は厳しい
50名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:13:22.40ID:gVq4TJTR0
月末で移籍ウインドウは閉まるんだっけ
51名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:15:23.32ID:eL1V4LMI0
>>40
二枚体制というかセランテス怪我で村上を出さざるを得ない状況に陥って蓋開けてみたら村神だった的な
52名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:15:45.24ID:b3TQSXvw0
次は磐田対福岡だっけ
53名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:16:42.42ID:j0kUJLPh0
>>7
コロナで三部練の効果も雲散霧消(泣)
54名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:17:39.45ID:1RAQ6gxB0
>>10
仮に川崎の選手が全員ジェフに移籍したとしても
ぬるま湯気質に当てられて昇格出来ないのではないか
とすら思ってる
55名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:20:39.87ID:OI5TSFBf0
>>39
小倉がいいんでは
チームOBだし
56名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:21:31.55ID:zPSO3aAe0
地元ローカルでTV中継したのに大敗すんなよ山口
57名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:22:10.09ID:gVq4TJTR0
今期はどのカテゴリーも失点数の少ないところが手堅く上にきてるしな
58名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:27:25.92ID:BGSEbSi70
わんわんおはいま強いん?
59名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:27:33.22ID:BtAeMazb0
>>37
やばくない千葉を俺は知らない世代
60名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:28:26.76ID:FAWFlbou0
犬は来年磐田(ガンバ)から遠藤取れ
61名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:29:01.10ID:iDytyrlg0
>>54
×ぬるま湯気質
○沼気質
62名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:31:29.38ID:axaZ+jM30
なんか大宮が完全にお犬様化と言うかJ2に完全定着しかねない勢いなんだが
63名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:32:38.83ID:FfrdZIDd0
水戸さんの中位力本当半端ないな
64名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:33:36.62ID:emp9oeFq0
>>17
本当酷い落ちっぷり
65名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:34:43.78ID:e0O5w61/0
パンツボロボロだな
66名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:34:45.26ID:U3oGn/3D0
長崎県民だが、ジャパネットたかたは今年も駄目だ
67名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:34:55.68ID:8wr3kVvs0
京都までで3位争いだな
68名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:35:22.05ID:MdCjNLE80
>>16
今ちゃんの正しい使い方も
69
2020/10/25(日) 18:35:46.53ID:oq6k3H1d0
まあ来季上島は回収するんですけどね
70名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:37:14.42ID:BtAeMazb0
>>16
ガンバ大阪の二軍強いじゃん
71名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:37:19.85ID:UXB42XH20
福岡昇格しても
オブリしか喜ばない
72名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:41:02.48ID:d0AP3g0n0
>>71
姫が喜ぶ
73名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:41:22.04ID:77rQ+hhz0
北Qなにしとん
ここで勝って再浮上の勢いをつけるところでしょうが
74名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 18:45:51.91ID:8LOu0GBN0
今の子供はヴェルディや千葉がかつてJ1にいたことを知らないのが多いだろう
75名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:05:55.46ID:XQV3wgQE0
>>15
千葉は余り者の保養所だよ
76名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:11:01.12ID:0gCNK3yxO
>>51
長谷部監督が水戸時代に村上遣っていた分、使い勝手の良さと戦術理解が移籍前から進んでいたから試合に出してもすぐにマッチしたんだろうね
水戸時代も良いプレー見せていたし
77名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:11:14.48ID:md77hfr/0
>>16
凄い
78名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:27:39.65ID:JT7xeq7D0
>>1
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage
79名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:28:34.61ID:jg0gQZ1V0
手で押し込んでオウンゴールとは珍しいな。
ハンドでPKじゃないのね。
80名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:29:38.07ID:vq6MIaTD0
盟主誇らしい
81名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:37:37.25ID:hH1W9rP50
>>62
大宮を尻目に上位に食いつく他のJ2オリ10勢
犬を尻目に上位に食いつく麿

どこがずっ友になるかわかんねえな
82名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:40:28.46ID:nELn3Oxc0
北九州はここまでか…ホームで20位の松本に負けたらアカン
83名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:53:48.68ID:5WlsmQ2l0
アビスパはウノゼロ多いな
次はジュビロ戦だから面白そう
84名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 19:56:06.69ID:WO2QW3H80
>>80
そこはこれだろ

福岡は九州の盟主タイ!
85名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 20:19:36.57ID:XtoEPpaC0
アビスパは何でこんな勝てるのか不思議なんだけど
北九州と同じで勢いがいいんかな
86名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 20:34:47.90ID:jg0gQZ1V0
>>85
やっとまともな監督がきたからじゃないか
87名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 20:40:02.93ID:gZxJ+RrJ0
>>37
>>59
今時の千葉県の若者は千葉がJ1のオリジナルメンバーで
一時期優勝争いをするほど強い時期もあったって事なんて知らないんだろな
そして千葉県以外の若者はJリーグのジェフ千葉なんてチーム自体知らないんだろな
88名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:11:18.75ID:SXypjhUP0
上位は福岡1人勝ちか。
89名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:12:34.46ID:SXypjhUP0
福岡のフットボールではどうせJ1行ってもナーンも出来ずにボコられるだけで戻ってくるの繰り返しだからなぁ。。
90名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:18:06.56ID:kEcyBua+0
>>89
どんだけ勝ってもホークスが一面だからな
91名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:20:41.03ID:gVq4TJTR0
J1の下位もかつてないレベルで酷いからな
来期はどうなるかわからんよ
92名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:37:54.46ID:YFMDn4AW0
どうでもいいけど、最近チームを地名じゃなくアルディージャとかジュビロって言う奴増えたな
まあ、今も昔も地名で呼ぶか地名以外で呼ぶかでJをちゃんと見てるかどうかわかるんだけどね
93名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:45:10.96ID:axI9s8/H0
>>74
子供はJリーグクラブなんて知らないか馬鹿にしてるよ
94名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:47:44.49ID:iFhEFpUD0
福岡の長谷部監督は去年は水戸をプレーオフ寸前まで持って行ったし
今年は福岡を首位に持ってくるとは名将かな
この人がジェフのコーチだったというところが…
95名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 21:49:01.11ID:+SlrF4D60
>>16
普通に効いてるなあ
昇格枠まで行けるとは思えないが
チーム崩壊でバラバラになるのだけは避けられそうだね

全然役に立たねえだろうなって思ってたから
コレは今の所脱帽だわ
96名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 22:29:16.52ID:vx+OSqCV0
>>37
だよね
このままだとJ3降格近いね
97名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 22:43:16.73ID:VI4OnCt10
新潟はイタリアンサッカーを目指すべし(゚Д゚)
98名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 23:18:06.23ID:VpsdYwv/0
>>68
磐田の最近の試合DAZNで見たけど、遠藤は微妙だったけど今野が良かった
99名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 23:22:22.33ID:DKg1Ax8D0
つか、J1経験者チームはほぼ全部J2落ちても
1回くらいはJ1這い上がってるだろ
ずっと上がれてないのってジェフ位だろ
100名無しさん@恐縮です
2020/10/25(日) 23:35:37.70ID:nMVlRBc/0
>>99
ヴェルディ……
101名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 00:33:27.56ID:ti70UHQR0
>>71
降格枠がひとつ埋まったも同然なので、他のJ1クラブは歓迎だろw
102名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 00:46:43.83ID:ZRBXKZty0
水戸の山口点とりまくり
鹿島時代はさっぱりだったのにやはりJ2はレベル低いんだな
103名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 03:07:55.99ID:hgn5rNhY0
>>100
一回上がったよ
苦しんだのは湘南だな
次落ちたら清水、仙台、湘南あたりは拗らせそうだけどな
104名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 03:13:44.06ID:UR0QZZEt0
>>102
水戸に来るとみんな良い選手になるから、使い方と育て方が水戸が上手いんでしょ。
105名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 03:14:32.66ID:swp1wOYu0
徳島-新潟 5171
愛媛-栃木 1571

どうしてこうなった…
106名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 03:18:20.12ID:hDFH36kS0
般若様ニンマリスレ
107名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 06:55:50.84ID:x/voDOj50
>>92
弱いチームだとできればチーム名で呼んでほしいな
地名、特に県名と同じだと県そのものが馬鹿にされた気分になるし
千葉おめーのことだ
108名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 07:06:12.14ID:W39bDGxK0
遠藤は連戦続いているのにスタメンで出続けて技術はもちろん体力凄いな
大ベテランだから怪我が心配
109名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 08:54:05.63ID:ACa9oqix0
>>107
ジェフは昔からジェフって呼ぶ人のが多数派じゃない?
110名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 12:17:24.43ID:OArTSfhR0
>>109
(#・ω・`) おっと市原の悪口は(ry
111名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 12:19:07.06ID:bfa07VPk0
>>110
一応ホームタウンだけどさ

今は市原と言ったら百年構想クラブになってるボンズだろ

youtuber地域リーガーIKEさんがいる
112名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 12:36:43.05ID:EzDW+0Di0
ジェフユナイテッド千葉市原はこのままだと昇格どころか3年連続2桁順位になってしまうのな

Jリーグ元年はオールスターにチームから3人選出され
2年目はオルデネビッツが得点王に輝き
3年目は最終的にピクシーにボコボコにされて駄目だったけど優勝争いもした
何てこと今の若い千葉県民は知らないんだろな
113名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 13:23:39.06ID:gU4drCVM0
>>67
3位になってもしょうがないだろ
114名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 14:05:42.49ID:8Q75dgwe0
>>107
しゃあねえだろ、J2オリテンとしてはよくやっているんじゃねえの、千葉?
115名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 15:30:33.22ID:naw5ECtQ0
>>112
名古屋のピクシーには譲るが
マスロバル在籍時のジェフもコンスタントに上位争いしてて強かった
116名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 15:36:58.64ID:S3OSXyMe0
盟主が独走体勢に入りそうか
北九州はついに脱落か
117名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 15:55:10.06ID:vxBxs+nc0
守備の整備、ターンオーバー出来るだけの戦力
上の2クラブは失点数が少ないし、選手も入れ替えてるしで
連敗するとしたら怪我人同時多発くらいだろうな
勢いがあるのは山形・磐田あたりだけどちょっと離れすぎ
118名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 16:39:17.63ID:rrHIBmMo0
>>30
ガルルル
119名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 20:46:21.75ID:x1mbc+910
盟主は失点が少ないが得点も少ない。
水戸ちゃんの様な出納が激しい試合をしないと客が入らないぞ。
120名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 21:15:58.46ID:PGQVJkEg0
>>119
盟主がライバル視しないといけないのは兄貴でもパンツでもちゃんぽんでもなく
ソフトバンクホークスだからな
121名無しさん@恐縮です
2020/10/26(月) 23:00:42.09ID:LDWI3kYx0
>>112
その後低迷もズデンコが立て直す
しかし名古屋に引き抜かれる
ベングロッシュを経てオシムが就任し上位争いするも川淵の失言で代表監督へ
そこからは語りたくない
122名無しさん@恐縮です
2020/10/27(火) 14:12:18.48ID:IFD7Vjtu0
http://xosiu.bianka.biz/ctcs/oBvD8u92u7.html

http://xosiu.bianka.biz/vtcs/37A25jbYmb.htm
123名無しさん@恐縮です
2020/10/27(火) 14:45:47.02ID:u9xcxmu70
福岡は上島の怪我次第でCBが2枚代わる
三国とか藤井とか篠原とかがどうなるか
124名無しさん@恐縮です
2020/10/28(水) 08:17:41.06ID:vLbzr3js0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/EeK88JJGVB.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/14dms5pCNl.htm
125名無しさん@恐縮です
2020/10/28(水) 18:48:29.56ID:6r8UlrLH0
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214175451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603612811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J2第29節日曜昼 大宮×長崎、甲府×町田、徳島×新潟、福岡×千葉、磐田×群馬、山口×水戸、北九州×松本 [久太郎★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
サルミアッカ
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】長友の価値は半減か
【BS朝日】少林サッカー
スーパーサッカー
サッカー好きな毒男
海外サッカー★9 
ゲイが語るサッカー25
【NISSAN】サニートラック
無能ファッカー【嫌煙猿】
【phenix】フェニックス【mp】
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
カサンドラ・ブロック【避難所】
【不死鳥】日本大学フェニックス
【野球】鹿児島城西【サッカー】
川崎国のカッターナイフ
海外サッカーハマりそう
Anarchy板 サッカー部
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】
高校サッカー選手権 総合
サッカー選手の彼女の噂55
サッカー知ってるやついる?
第95回高校サッカー選手権★13
金羽のフェニックス 159羽
サッカー選手の彼女の噂57
【スペイサイド】ザ・マッカラン
雑談 ペニィフラッシュ
喪女がサッカーを語るスレ 26
サコッシュの次にはやるカバン
長谷川ニイナハッサン part1
星のカービィ 【フーム】を語る
サッカー日本代表さん弱い弱すぎる
ネットでサッカー観戦◆2022-06
【サッカー】日本vsUAE避難所
アクアカタストロフィスト
ネットでサッカー観戦◇2021-01
ネットでサッカー観戦◆2019-7
ネットでサッカー観戦◆2017-2
海外サッカー好きな人あつまれ〜
ネットでサッカー観戦◆2016-67
大阪府のネットカフェ事情〜その21
日本サッカー史上最高の天才は?
ネットでサッカー観戦◆2017-22
ネットでサッカー観戦◆2017-44
相手のユニ掴んでも退場にならないサッカー
ネットでサッカー観戦◆2019-33
ネットでサッカー観戦◆2016-46
スキンリファインクリニック
スカッとゴルフ パンヤ 2923CP
トレーニーの必須ファッション
スカッとゴルフ パンヤ 2945CP
第98回全国高校サッカー選手権大会★33
ネットでサッカー観戦◆2017-070
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
サッカーが嫌われる1000の理由part1
第96回全国高校サッカー選手権大会☆15
高校サッカー総合スレ part82
高校サッカー総合スレ part86
 ファミコンのカセットと箱の絵 
高校サッカー総合スレ part81
インターネットカフェ ラグーン
03:45:26 up 38 days, 4:48, 0 users, load average: 92.35, 74.27, 74.91

in 1.4770240783691 sec @1.4770240783691@0b7 on 022017