https://this.kiji.is/690911493148181601
2020/10/19
テレビ朝日にて、「漫画総選挙」が開幕されることがわかった。日本人が一番好きな漫画とは…!? 超禁断企画を開催予定…! とのことで、テレビ朝日公式サイトにも特設ページが開設されている。それぞれのユーザーが、好きな漫画を1位から5位まで決めて、投票するシステムとなっている。
テレビ朝日といえば、これまでに「アニソン総選挙」などを開催して、アニメファンたちは盛り上げてきた。しかし今回、ついに、作品を順位付けするということで、ネット上では「漫画総選挙ってまた荒れそう でもランキングって別に悪くないし私は面白く見れる」「漫画総選挙とかまた、絶対荒れるやつやん」「漫画総選挙ってまた炎上とかしそうで怖いな…そもそもみんなの好きなものをランキング形式で発表したりするとどこかしら絶対荒れるから怖いな」「テレ朝さん戦争が起きそうな企画いっぱいやるね…漫画総選挙とかアニソンより荒れるんじゃないの…?」など、大荒れを予想する声が続出。
また、「どうせ鬼滅の刃が一位になるんやろな」「漫画総選挙やるのか、多分鬼滅が一位だろうな」「鬼滅に勝つ作品はワンピースとドラゴンボールくらいかな?」など、勢いを考えると、鬼滅の刃が優勢だという声が多い。
公式投票サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/mangaka_sousenkyo/#/
●あなたの好きな漫画ベスト5の投票を受付けております。
●漫画タイトルは正確にご記入をお願いします。
(タイトルが認識できない場合、無効票となってしまいます。) ハンターハンターって絶対こういうのに入ってこないね
大手各出版社に配慮したランキング
TV映えするように映像化された作品
得票数はあくまでも参考値にしかしないのが見えてんだよなぁ
>>12
このところヱヴァの曲がランクインとか言ってるの
アレ何? 鬼滅だわな
テレ朝&電通の1軍チームで1位はドラえもん
2位は鬼滅の刃
アニメじゃなく漫画か
ナウシカ一択
あ、Akiraも捨てがたいか
先月のアニソン総選挙の時みたいに大人の都合めっちゃ入りそう
こんなもん連載中のが有利だろそりゃ
鬼滅1位、ワンピ2位、進撃3位とかじゃねーの?
鬼滅きそうだな
正直歴代なら50位以下だと思うが
普通に考りゃドラゴンボール一拓
ジョジョのくせのある世界観にくせのある絵のタッチにくせのあるキャラ
くせのある戦い方こんな漫画ジョジョ以外ねーよ
ワンピースは社会現象になってないからな
掲載期間などの費用対効果で考えると完全に鬼滅に負けてるよ
サンクチュアリ
ツルモク独身寮
あしたのジョー
キン肉マン
俺節
HUNTER×HUNTERは変態的な思考してないとウケないし…
一般ウケはしないなw
ジャンル別に分けるか、年代別に分けた方がオモロいのでわ?
アニメならあれだけど漫画ならスラムダンク、キングダムあたり上位にくるだろう
逆に進撃とか鬼滅ってアニメのイメージが強いけどまぁあんま関係ないか
人それぞれに一位は違うんじゃないか
俺ははみだしっ子か寄生獣か悩むな
>>58
幽遊白書の左京の頃から思ってたが、富樫氏の思考はなんとなく自分と近い ジョジョは難しくなってきたからな。
読者は単純なものを求めたがるし独特の世界観を噛み砕きながら読むなんて
そんなめんどくさいことしたくないんだよ。
>>25
鬼滅はクソみたいな特典商法で売上伸ばしてるだけだけどな >>67
だから浅いんだよ所詮ミーハーはワンピースなんだよ 前回のアニソン総選挙
漫画も鬼滅はTOP10に入りそう ワンピースのあの、取ってつけたようなキャラデザインのダサさ……あれは下手くそセンスもない
なんでこれからという時に終わったんや
婆羅門の家族
>>68
だーかーらーw
何回言っても通じねーなこのアホは
すでに特典貰った層のリピーターが多いんだってのw
特典なくなったこれからも人混み避けてまだ見にきてない層が控えてるっつーの
そろそろ理解しろアホ 最近遅れに遅れて
進撃の巨人よんだが凄く世界観や人物を考察した良い内容だ
知名度売り上げから言ってもガンダムかドラゴンボールのどちらかだろうね売り上げならガンダム幅広い層日人気ならドラゴンボールだよね他のは比較できる土台にいない
ジョジョは今も昔も1位になるような作品じゃない
票を集めるのはドラボーとかワンピーみたいなのだよ
聖闘士星矢や幽☆遊☆白書も同じように1位にはなれないタイプ
>>70
先週のMステで発表してたけど、カラオケで歌われてるアニソンランキングでは1位紅蓮華、2位テーゼだったで これ少年漫画、少女漫画、サブカル系とか分けてくれないと選びづらいなぁ。
>>70
インフェルノの過大評価は何なんだろう
アニメもヒットしてないし曲自体もよくある平凡さなんだが やたら再生されてるな スラダン
ドラゴボ
スラムダンク・ドラゴンボールと言うの、そんなにめんどくさい?
うしおととら
ジョジョ
コブラ
キン肉マン
寄生獸
>>74
少年Aに引用されてしまったのが運の尽き
あれ結構面白かった記憶はあるけどね >>27
またネットの馬鹿の一つ覚えの電通か
ドラえもんはADKだろ
アニメに強い広告代理店だ
クレヨンしんちゃん、ワンピース、プリキュアとか >>84
あれはたしかに良い
民明書房だっけ
あの嘘と異様な体格と老けた感じがいい 鬼滅まだ読んでないけど尾田の伸び切った鼻をへし折ったことだけはとりあえず評価してる
好きな漫画って全巻揃えて持っていたいかどうかなんだよね
我が家では頭文字Dとドラゴンボールとスラムダンク
鬼滅の刃も面白いんだけど迷っている
ドラゴボはネタだけどスラダンは連載当時からその略し方だろ
必然的に持っている漫画から選ぶ事になったけどベルセルク、AKIRAはランクインしないだろうな
ジャンプ漫画ばっかりになるんじゃねーの
投票した
1位特攻の拓
2位頭文字D
3位ろくでなしブルース
4位湾岸ミッドナイト
5位湘南純愛組
ワンピなんかドラゴンボールのはるか格下だから
同列に並べないでくれるかな
1番嫌いな漫画ならすぐ決まるだろww
ワンピース一択ww
放送権はテレ朝にあるがキャンディーキャンディーは大人の事情でランクインできるのか見どころ
男女別年代別で各1万人ぐらいにアンケート取ってほしい
これ時代はどうすんの?
まさか貸本時代からやんのかよw
俺はこれで
ベルセルク
バスタード
ハンターハンター
ファイブスター物語
女だけだと絶対BL混ざってくるだろ
世界一初恋とか
ワンピドラゴンボールナルトなんて晩節汚しまくったから新人なのにきっちり終わらせた鬼滅の方が上
ナルトやブリーチは後半の失速具合のせいで馬鹿にされて、この手のランキングで挙げる人が全然いないけど入れとくわ
めぞん一刻、花の慶次、バジリスク・甲賀忍法帖
頭文字Dはアニメ版なら入れるが、漫画版は外すw
ワンピースはすべてがごちゃごちゃしてて意味がわからない
樹なつみ、成田美名子、田村由美、清水玲子
少女漫画はこの辺が好きだったがさすがにもう古いな。最近のは知らん
赤髪の白雪姫もおかしなことになって読むのやめたわ
ベルセルクってグリフィスが闇オチするとこまでしか記憶にないけどおもしろかった気がしないでもない
自分が投票するなら1位はHUNTER×HUNTERで2位は宇宙兄弟
3位は帯をギュッとね
上げられてるレジェンドって大抵最後はグダグダかもう終われと言われてるのばっかだな
スラダン以外は
スラムダンクのアニメはテレ朝だったから絶対ランクインしてそう
漫画ならなんだろう
がんばれ酢飯疑獄
からくりサーカス
鋼の錬金術師
チェンソーマン
ゲッチューまごころ便
ゴールデンカムイ
メイドインアビス
吉浦大漁節
>>130
蝕までは非の打ち所がないと思う。本当に面白かった 本当はキン肉マンが1位だけどアニメは日テレだったからなあ
まあスラムダンクだろ
ストーリーキャラ画力終わり方
ジャンプの奇跡
それかデビルマン
ガラスの仮面が全盛期で終わってればなあ
スラダン、ドラゴボなんかも好きだけど読みすぎてなんかもう本棚に入れとく気にならない
>>135
そのアニメの出来の悪さに作者が切れてるのがスラムダンクだけどな あ、うしおととらもあった
高橋留美子は存在自体1位だな
>>28
それだ!鬼滅のギャグ顔どっかで見たことあると思ってたの、それだ爆発ウギャーだ 鬼滅は好きだけど全ての漫画の中で1番好きって人はそんなにいなそう
私も好きな漫画を順番にあげていったら上位は少女漫画ばかりになるし
>>98
稼げる時に稼いどかないとね
引き潮も早い 本気と書いてマジと読むはあんだけ流行ったのに誰も語らなくなったな?
マジは最終回ってあったのか?
テレ朝とかのこういうランキング、昔から信用ならないんだよなぁ
漫画とかアニメとか幼稚な趣味だなあ
いい大人だろもう
あしたのジョー
デビルマン
漂流教室
リュウの道
ブラックジャック
この辺りは定番
>>132
スラダンは途中で投げ出した糞漫画だろ
むしろもっと続けろよと 唯一神 手塚治虫
作品が多過ぎてランキング入りしない
>>28
うのけんさん元気かな?
うのけんの漫画死ぬほど笑ったな >>142
出た
スラムダンクの終わり方称賛する馬鹿w 聖闘士星矢が昔良かったのに、今はもう内容をすっかり忘れた件
(´・ω・`)
ドラゴンボールとワンピースは引き伸ばし過ぎて作家殺した最悪な作品
漫画総選挙とか名乗るな。
ジャンプ総選挙とかで勝手にやっとけ。
いつまでたってもジャンプ漫画ジャンプ漫画って池沼か。
>>174
編者が日本一にさせろと言って喧嘩になったから
あれは正直でいい終わり方
最近はアイアムアヒーローとか俺ばっかりだから
風呂敷は畳まないのがイキなんだよ ドラゴンボールもワンピースも全世代から評価されてるワケではないだろう。
エヴァンゲリオンくらいかな?
でもエヴァは今さらハナ開かないし。
ワンピースは上位は確実だろうけど最近応募券商法してるからなぁ
ツイステ人気すごいし黒執事はランクインしそう
ジャンプ漫画はある時期までは最後がボロボロだからな
まあはじめの一歩を超える蛇足漫画は生まれないだろうけど
7SEEDS
エイリアン通り
ファラオの墓
イノサン
昴
も捨てがたい
ワンピースは無いな
数年前にブームで得たプロップスもあまりにも長いうえにつまらないから離れた
>>120
オタク女は少女漫画より少年漫画見てるイメージ
一般女はほぼ少女漫画しか見てないイメージ >>6
ゲームで言えば格ゲーだからな
設定ましましでマニア以外は付いていけない ここまでDEATH NOTEが名前も挙がらない辺り、過去のブームはあんまり影響無さそう
なんとかヤイバとか知らんわ
おじさんはドラゴンボール派や
アニメは全く見ない興味ない
漫画は、雑誌は全く見なくなったコミック新刊でたら買って読む
そんなオレの選ぶ現在も続いている漫画ランキングはこれだ!
1 進撃の巨人
2 キングダム
3 ワンピース
4 宇宙兄弟
5 信長協奏曲
6 グラゼニ
7 BLUE GIANT
8 ゴールデンカムイ
9 ビースターズ
10 ブルーロック
Fが面白かったからICHIGOも読んでたけど意味不明な展開になったと思ったらいきなり打ち切りになった
>>173
鬼滅の番外編目当てにジャンプ買ったけどチェンソーマンもちょっと変わってて面白そうだと思った スラムダンクって後半どんどん勢い落ちてつまんなくなってるのになんで称賛されてるの?
ドラゴンボール
幽遊白書
横山三国志
スラムダンク
名探偵コナン
こち亀
鬼滅の刃
ガンダムジオリジン
ワンピースはぐだりすぎ
回想長すぎは当初から言われてるのに直らんし
>>162
なんでココに居る?
てかお前が幼稚なもんしか見てないからだろ
大人向けの真面目な面白い漫画一杯あるわ ブルードラゴンってのもこれからの展開どうなるんだろう?って思ってたら打ち切りになった
●BTS事務所の株価、翌日には42%も暴落し今や半値だがマスコミ報道せず
マスコミに踊らされ韓国全国民が買ったと言われるが1日で暴落し仕掛けた誰かが儲けて国民は多額の損失を出したようだ。
騙し合う韓国人といういつものパターンのようだ
防弾少年団のファンクラブの名前である「アーミー」の中には、ビッグヒットエンターテインメントの株式を好きなアイドルの関連商品であるグッズのように思わされ、韓国マスコミと芸能プロに騙されはじめての株購入に出た人も少なくなかった。
これらの中には、「株式を初めてやった人は払い戻し可能でしょうか?」
「妻が50才だが、BTSに狂っていって子供の大学の授業料や結婚のために貯めた金1億ウォンを投資してしまいました。離婚書類を書くつもりですが可能でしょうか?」などの事情を吐露し、落ちた株価を信じたくないという人が多い。
愛を示す新たな方法は株式購入だと洗脳された韓国人ファンは間抜けとしか言いようがない。マスコミに踊らされて大統領弾劾デモをしたり単純すぎる。
初日に時価1兆円と嬉しそうに報道した日本マスコミだがマスコミは韓国に不利なニュースは報道しない
KPOP売上の60%は日本なのだが海外で人気と報道し世間知らずな女性など日本人を騙しているわけだ。
中国での売上が20%くらいありましたが安全保障の影響から限韓令が出されお金出してもKPOP枠は減らされ減りました。
そこでここ数年は過去韓流の80%を売上た日本市場の再テコ入れになったわけです。
韓国がやっている日本への嫌がらせや日本人ヘイトや日本製品不買運動などを知らないアホな層をターゲットにしアメリカのチャートを使い箔をつける作戦に出ています
日本国民には鬼滅の刃が大量に上映しても満席で尋常でないくらい人気だが、マスコミにはそんなことは報道せず、韓国KPOPや韓国映画を凄い凄いとごり押して日本人に染み込ませたいようだ
ロンドン五輪のテーマソングをインターネットで募集したらKPOPが1位になったが欧州では誰も知らないのにと委員会が調べたら韓国からの組織投票だと発覚し除外された
韓国5000万人は愛国心の塊でありその組織的な韓国ブランド上げ工作は尋常ではない。
マスコミ業界なら韓国のビルボード不正は常識だがそれを知りながら米国で人気1位かのような報道をしている
ペンシルベニア大学のピーター・フェーダー教授はファンによる再生回数の水増し工作が続けば、「ビルボードチャートは破綻に追い込まれるだろう」と警告している。
ビルボードチャート不正として、韓国の音楽グループBTS(防弾少年団)のファンである「BTSアーミー」による工作戦略を挙げている
箔をつけて1番売れるのが日本市場だ。朝日新聞など左翼マスコミの幹部は韓国系ですから、実力の鬼滅の刃なんかより虚構のBTS押しなんでしょう
>>92
漫画原作者の大塚英志なら突っぱねてたかもしれないな
たまに殺人事件の犯人の部屋に自分の漫画があったと聞かされると安心するという。
意識的に人を殺す漫画を書いてきて、人を殺すほど追い詰められた人間に作品が届かないと意味が無いとして、
表現の自由についても宮崎勤の特別弁護人を10年以上やって漫画表現の領域を守ろうとしたのに
漫画に関わってる人で関心を持ってくれる人はほとんど居なかったと皮肉る
一方でバリバリ左翼でイラクの自衛隊派遣について国を相手に訴訟を起こす >>177
ドラゴンボールはやめたいのにやめられないパターンだけどワンピースは尾田が書きたいことまだまだあるって嬉々として書いてるじゃん
ま、放任した結果殺したって意味なら合ってるか 30年後も残っているのはドラゴンボール。
鬼滅の刃は30年後はジジイババアしか知らない。
ベスト5決めるのって難しいな
ハイキュー頑張って欲しい
ジャンプ作品総選挙のほうが実況盛り上がりそうだよねw
好きなっていうと主観が入るから千差万別だけど、
その当時の社会や思想に影響を与えたって点なら「あしたのジョー」かな。
鬼滅の刃好きです 負けてないかなと思うのは
蟲師 ウシジマ ゴールデンカムイ かな
ワンピース好きだけど今回は鬼滅にコテンパンにやられて反省してほしいわ
引き延ばしの矛盾言い訳漫画になってるから
>>215
あしたのジョー、巨人の星の完成度の高さは異常
魔球なんて開発してもワンシーズンしか持たなくて
展開が恐ろしく早い
個人的には特攻の拓、スローニンも好きだな 何が有っても寄生獣がわしの中で
不動のナンバーワンや
せっかくなんで投票して来た
48歳女性
1位 火の鳥
2位 進撃の巨人
3位 マカロニほうれん荘
4位 ドロヘドロ
5位 えの素
ランキングだから当たり前だがどうせ話題作しか並ばないからつまらない
>>74
でも打ち切り付近は仕置人路線じゃなくておなじみのバトル漫画路線に突入し始めてつまらなくなりそうな流れだったからなあ
世界のバラモン集めてライバル団体とバトルだみたいな >>220
ボクシング漫画なら「がんばれ元気」のほうが完成度は高いでしょ。
引き延ばしもなく中身も濃く最後もスッキリ終わらせたし。 >>52
他の漫画は作者のプライベートなんかほとんど知らないので分けて考えられるけど
巻末でほのぼのしてたのがセットになって刷り込まれてしまったので
私生活の酷さ(支えてくれた人を裏切りポイ捨て)が漫画に直結して
漫画全部が嘘くさくなって見るのも思い出すのも嫌な漫画になった >>212
マァムは俺のセックスシンボル
思えばこの時点で拗らせが始まってるw 予想
1位 ドラゴンボール
2位 ワンピース
3位 鬼滅の刃
4位 ドラえもん
5位 スラムダンク
6位 ブラック・ジャック
7位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8位 AKIRA
9位 ガラスの仮面
10位 進撃の巨人
多分外れる
どう考えても鬼滅1位にしかならないのによくやるわ
ワンピおじさんドラゴボおじさん発狂しちゃうじゃん
順当にいったらエースをねらえかキャンディキャンディやろうな
テレ朝って事で123は
ドラえもん
ドラゴンボール
鬼滅
かな
俺が好きなのは
サンクチュアリ
ノーマーク爆牌党
マニアック過ぎて100位内にさえ入らないだろうな
プロレス総選挙のときもそうだが
結局は現役がトップ層になるんだよな
三銃士やら昔のレジェンドの扱い酷かった
>>240
アニソンの時も紅蓮華1位の声が多かったが、結局は定番の残酷だったから
わからんぞ 漫画ってことならドラゴンボールとスライムダンクって甲乙つけがたく票を食い合うんじゃないのおじさん達?
鬼滅とワンピースもか?
>>179
集英社と権利関係で揉めたんだよ
そんなカッコいい止め方じゃない ジョジョってどう分けられるのか
各部ごとか
タイトルで分けて1~6部、7部、8部の3つにわかれるのか
もう「ジョジョの奇妙な冒険」としてひとくくりにするのか
>>243
しらんけど浦沢直樹とかあのへんは少年じゃないと思って 人気=売上
選挙なんかしなくても1巻あたりの売上で決まる
ネット投票だとメイン投票者は40代以下
世代人口だと30代、40代が多い
30代、40代に人気のマンガとなると
鬼滅じゃなく本命ドラゴンボール、対抗ドラえもん
だな
>>244
読んだ直後はイイハナシダナーと思ったけど
ヤクザが選挙バンザイしてるの見てワロタ記憶しかない >>233
元気は親父の試合がしょぼいから
元気が関谷?と戦ってる最中に
やっと親父に追いついたとか言われても困るんだよ
それと担任の先生好きになるなw
元気はあしたのジョーの反対をやって成功したから
ジョーも偉大なのさ 鬼滅の刃って格闘もあり、友情で感動もあり、ギャグもありみたいなタイプだろ?昔で言えばキン肉マンや男塾もそれらに該当すると思うけど、正直今読んでも男塾とかの方が何倍もおもろいんだがな…
十二鬼月がどうのこうのより男塾死天王や大威震八連制覇とかの方が胸アツやろ。
さすがに鬼滅一位はまだ早い
日本の漫画は層が厚過ぎる
鬼滅は原作の評価がアニメほどじゃないし完結してるから1位はどうだろうな
勢いでトップ3には入りそうな気はする
>>258
そうそう読んだ時は感動するんだけど
渡海さんが
さっさと選挙行かんかー
って叫ぶシーンなんかもう今ではギャグに見える 完結してこそ作品として評価出来るってのもあるから難しいな
ワンピもDBも全盛期は本当に面白かったけどぐだりすぎて今やネガティブな印象しかないし
ガラスの仮面
イタズラなKiss
山田太郎ものがたり
少女漫画は思い出せない
まさかの釣りキチ三平
最後は釣りキチたちが国会にデモ行進するんだよな
本気でキチ
爆笑問題太田が「ドカベン」とか言ってしつこくボケてくると思う
>>251
ひとくくりでまとめちゃうと今はワンピース状態だな
絵のクセ強すぎだし話もスタンド能力も意味不明でだらだら ドカベンもねぇ、アブさんもねぇ、ゴルゴ13もねぇ、浮浪雲もねぇ、
オラこんなランキング嫌だ〜
オラこんなランキング嫌だ〜
アニソンの時みたいになんやこれみたいなのが紛れ込みそう
途中まではめちゃくちゃ面白かったものとか扱いが難しいな
やはり終わり方がキレイにまとまった作品の方がポイント高くなる
>>276
ええ…それが最終回?
川を守れとかエコロジーとかの理由で? いつぞやのタイバニみたいな組織票で変なのが1いになりそうだな
漫画だと括りが広すぎる
細かくジャンル分けしてやって欲しい
>>260
しょぼい?そうなんだ?
自分は、元気の親父が死ぬまでの話がこの漫画のクライマックスだと思ってる。 鳥山明の絵が革命的に凄いのは同意 けれど DBちゃんと読んでない。ワンピースは劇場版は悪くないんだけど通常の連載は読めたものじゃない
対象があまりにも広すぎでグダグダになる予感しかしねえ
せめて年代別に絞れ
>>279
気持ち悪くて読んでらんない
そんなのいいから 喧嘩屋稼業 やってくれよ キン肉マン メジャー オーバーロード うしおととら
>>287
それがいいよ。日本の漫画界に貢献した漫画家ランキング。
作品だと範囲が広すぎて絶対にしぼれねぇwww どうあがいても忖度働いて荒れるしかねぇランキングに意味ねぇ
個人的に一般常識として読むべき漫画は
火の鳥、デビルマン、ナウシカ
イニシャルDも毎週楽しみにしてたけど擬音だけで終わる週も珍しくなかった
>>250
何の権利?
売れてるから印税を1割→2割にしろとか? 売上という見えるランキングあるからマジで意味がないよなぁ
ドラゴソには敵わんよ
あれは世界ですげーから
キメツは世界ではウケないだろう
う〜ん、ジャンプの先輩でもあり、プロから見ると全然面白くないかな。
>>302
プラス、ジョージ秋山、ちばてつや、永井豪 三十半ばの俺が選ぶ歴代ジャンプ漫画トップ10
1位ドラゴンボール
2位キン肉マン
3位キャプテン翼
4位北斗の拳
5位聖闘士星矢
6位シティハンター
7位ハイスクール奇面組
8位魁!!男塾
9位ろくでなしブルース
10位きまぐれオレンジロード
>>292
それな。
日常とトライガンが好きだけど、それが全てかと言われれば違うし… トップより途中のランキングで懐かしむ展開になりそうだな
放送見られたら実況スレ行こう
男塾って北斗の拳、キン肉マン、ドラゴンボールらが人気ありすぎて当時からやや下多少過小評価されすぎだよな。
初期の松尾絡みや定番オチの江田島平八あ〜るとかギャグ漫画としてもクオリティ高いし、格闘要素の熱さは言うまでもなし。もっと評価されるべき。
まぁ間違いなくランキング外だろうけどw
>>70
正直テレビの投票って当てにならんのよなー。
どっかで都合よく不正入ってると思うわ。 子供のころ読んだのは
ブラックジャック
こち亀
Drスランプ
稲中卓球部
ToLOVEるダークネスに決まっている。
健全な男子諸君に鬼滅とダークネスどっちが好き?と聞けば答えは自ずと導かれる。
全世代でアンケート取れば数の力で団塊世代かジュニア世代の漫画が勝つよ。そんなデータ価値あるのか?
>>321
あなたは昔生き別れたお兄ちゃんですか( ; ; ) ヒットの数で競えば
かなり脱落する
車田正美でさえ三本程度だからな
テレ朝総選挙なめたらダメだぞ?野球選手の投手で大谷が1位になるくらいだからな。
一番を決めよう。バカみてぇな言葉だ
多様性のあるジャンルで無理矢理決めた一番とやらになんの意味があるんだ?
バカな頭はそれで満足するのか?
>>330
いいんじゃないのそれで?
一番秀逸ではなくて、
日本人が一番好きなというお題なら。 自分は父親が持ってるジョジョとかキン肉マンを読んで漫画好きになったな
キン肉マンとか古いけどクソ面白くて今は最新巻を買ってる
>>326
そういうバイアスかけて見ればそらそうだろ >>338
お城のやつは一位姫路城は不動だからあっさり終わるテレ朝 >>340
誰が一番か決めたらええんやby前田日明
鬼滅の刃嫌いなもんこの指止まれby前田日明
選ばれてあることの恍惚と不安二つ我にありby前田日明 テレ朝の総選挙は誰もが納得出来ない結果になるの目に見えてるし作品リスペクト感じないし観ない
今だったら鬼滅が一位だろうな
歴代最高記録を更新してるしな
ヘルシングとトライガンは外せないだろ
少年画報の不動の名作
>>1
1位〜5位を投票させて発表は何位までなの? そこそこ漫画読む方だけど最近だと赤坂アカがダントツだと思う
>>11
東堂修羅の親父さんは、立派な鬼だった。最後は癌で亡くなられたが、いい作品だが陽の目見ないな。 >>316
確かに名作揃いで気持ちはわからんでもないが本当に30代か?
40代以上のオッサンが選ぶラインナップに見えるw
わいが選ぶというか印象に残ってるのはDBZ、スラダン、ぬ〜べ〜、マキバオー、幽白、剣心、アウターゾーン、ボンボン坂、ジョジョ、マサルさん マコちゃん絵日記より面白いマンガなんて存在するの?
>>19
マンガだったらエヴァンゲリオンとヤマトが消える
アニメソングで鬼滅のライバルになった2強がいなくなる
更に言うと、一般人が知らないラノベやゲーム原作の
豚アニメや満さんアニメの組織票でスタジオが凍りつく事はなくなる
という利点も存在する 鬼滅の宣伝のためのくだらんランキングだよ
馬鹿馬鹿しい
まだ水ダウの野球マンガの防御率低いランキングのが中立で好感持てた
テレ朝はの集計はクソ
作者のNG食らったから出せなかっただけで水島作品も調べてたみたいだし
むしろジャンプランキングに、サンデーとマガジンとチャンピオンがいくつ入るかだろ
>>370
ゴジラ映画ランキングでシンゴジラ一位だった時は冷めた人多かったな 読みやすい と所有したいの違いは大きいかな
ここ数年で買ったのは 空挺ドラゴンズ ゴールデンカムイ 花輪和一 宝石の国 くらいかな
読まなくなったなあ マイノリティの自覚あります意見控えめにします。
>>369
こち亀って凄いと思うけど、なんか情報番組って感じがするw サンデーからはコナンと高橋留美子はどれかがくるかな?
マガジンからはダイヤのエースかな?はじめの一歩は難しいよな
チャンピオンは今なら弱虫ペダルで昔ならドカベンかな
トップ3はジャンプだろうけど
江口寿史 士郎正宗 鶴田謙二 川原由美子 萩原玲二
1位 明日のジョー
2位 ベルサイユのバラ
3位 火の鳥
だな
バクマンで主人公が語ってたランクのままだわ
>>377
あ、ホンマやww
完全に抜け落ちてるwww どうせ声優ランキングやアニメ主題歌ランキングみたいに操作される
>>376
記憶力なく努力せず他人任せ
嫌いなジャンルのマンガだな そこに突然の抱かれたい男一位に脅されていますあたりがランクインするのが腐女子脳
>>349
どういう投票形式かによるな
10〜14歳 50票 16〜20歳 50票みたいに各年代毎に人数同じにするのか日本の世代分布に合わせるのか
それだと高齢者だらけになるけど
まぁネット使って投票するから若者ばかりで結局鬼滅の刃になるのは見えてるが じゃあ俺はワイルド7にしようかなw
最後は六人しかいないけど
ベルセルク小学生の頃からずっと追ってるけどまだ完結しない…
ワンピースはそろそろ完結しそうだね
コナンはまだかかりそう
岡田斗司夫ならハンターハンターだろうけど
いしかわじゅんなら宮谷一彦
夏目房之介なら手塚治虫
エヴァンゲリオンの漫画を見て投票する奴がいるかよ
あれはオリジナルアニメじゃん
マンガはあくまでもコミカライズ
ガンダムも同じ
ハルヒもうたプリもレールガンも今回は対象外だから
>>25
ワンピースはキングダムにも抜かれてるのか意外 >>395
5人 と突っ込もうとしたがユキが入るんだったね。コンクリートゲリラ懐かしいわ >>25
うーん キングダムもタラコ唇将軍が死ぬまでだしなー >>403
アニメのせいで漫画の良さが広まらなかったからなぁ
自分も漫画ならナウシカが一番だと思う アカ点教師梨本小鉄
元気やでっ
大相撲刑事
てんぎゃん
力人伝説
こういうのはコアなファンの多い漫画が意外と上位に来るから
やまだたいちの奇蹟もワンチャンある
一番、とかつけるからまた醜い罵り合いになるな
人気100選とかじゃダメなのか
>>393
それ腐ってないような…
隣の席の変な先輩は最近面白かった
腐ってる作品ならはらだとか面白い >>25
五人前の花嫁はあのメンバー中一番どうでもいいクソ四女オチで逃げた駄作だろ >>300
一人3票とかだから最上位以外は割れるからだよ
お前の思う6位の作品には誰も特典しないからそうなるんだよ >>25
流石におかしいやろ
紙にシャブかなんか塗ってるやろこれは >>413
その作者の人、今は女医とイチャつく漫画描いてるけどエロくていいよ
あと個人誌で自身が女装した時の体験談を元にした漫画描いてると知った時はビックリした >>402
フジなのに朝日が宣伝するの?
この間のアニソンランキングはうたプリが10周年だったからかうたプリねじ込んできてたね 週間少年ジャンプは中学2年くらいで買うのやめたなぁ…ドラゴンボールだけは読んでたけど…
でも何故か月刊少年ジャンプは社会人になってからも買ってたな…掲載漫画は今となっては、わたるがピュッくらいしか覚えてないけと
ここはネットの力で、
「銭っ子」とか「お元気クリニック」を入れてスタジオを凍り付かせてほしい。
>>330
そもそも現実の総選挙はそれで当然
駅前で踊り来るってアベガーしてるバカも1票でしかない
AKBの奴みたいにカネかけたらから数が増えるなんてのがクソ >>3
そういえば漫画あったな。
アニメしか見てないや ここでキモヲタが頑張りまくって萌え系漫画が入ったりしてw
ごちうさとか
ナンチャン南原が一歩だけは一歩があるからまだマガジンを買っていると言っていた。かなり昔にw
火の鳥
明日のジョー
ブラックジャック
ドラゴンボール
漂流教室
で投票
キメツとかクズ漫画出してくんな
日銭のために漫画文化自体を破壊してるぞw
昔はこういうネット投票で今でいう鬼滅を潰すべく恐ろしい組織投票が行われたのにお前らも大人しくなったな
マンガは「あしたのジョー」は上位に入るわな
歌は巨人の星だったけど
売上×アニメの視聴率だからな
進撃やキングダムは上位にはいりそうだが
バキはどうかねぇ
老若男女問わないなら最強伝説黒沢なんだろうけど、投票者が偏りそうだからわからんな
漫画は買って無くてもみんなネットで異種族レビュアーズ読んでるだろ?
恥ずかしがらずに投票しな
>>448
こういうネット調査でキツメに投票する層ってガンダム総選挙で鉄血のオルフェンズに入れまくった腐層でしょ?
ネット投票系の現行で最大勢力じゃん 個人的にはゆるキャン△
たぶんランキング外だと思うけど
キメツそんなにつまらなくもないからな
人気が出るのは分かるよ
自分が小学生の子どもだったら
アバンストラッシュやレイガンを
真似して練習するくらいにはなっていたと思う
>>452
世界的に行われたポケモン人気投票でピカチュウをコイルで倒したねらーに不可能は無い お前らバスターコールプロジェクトで人気になったワンピースを忘れてるぞ
やっぱり北斗の拳に落ち着くかな
他にも色々言いたいのはあるけど
>>35
カイジは今はアンチだらけだろw
いまの話は酷すぎるわw >>465
むしろこの頃はこの漫画が流行ってたんだなって分かって良いけどな
仮に10年間ランキング取って全部同じ結果ならつまらんやろ マンガなら野球作品が何作品入るか楽しみだわな
あぶさん キャプテン どっちが上か?とか
タッチとジョーがどっちが上か?
うる星VSめぞん とか
ラノベ原作アニメの豚が対象外というのは利点だわ
操作無しならはなまる幼稚園で決まりなんだろうけどな
どうせ鬼滅だろ
わざわざ今やるんだし鬼滅のためのランキングだろ
>>260
とうちゃんに追いついたのは「ボクシングの強さ」ではないんだけどね… 漫画のくくりなのになんでジャンプだけなんだよ
藤子Fを忘れんなよ
老若男女世代問わずの勝負でこいつらがドラえもんに勝てんの?
最初から鬼滅の出来レースにしますよと言わんばかりのタイミングで企画持ってきたな
この〇〇総選挙ってしょっちゅうやってるけどただのなにが面白いの?
たまに懐かしいアニメのシーンが流れるだけの時間泥棒やん
>>453
刃牙は最凶死刑囚編まで
何だよ相撲って・・・ >>478
ドラえもんは個人ランク1位になるか?
って問題だよ
好きな作品で6位だったらポイント0だからな >>106
岡田あーみんは全部だから出すの悩むのよ
漫画はやっぱあしたのジョーかな
あとスラムダンク 過去の漫画が不利ね。何か救済策を講じないと選挙なんて出来ないわ。
スパイファミリーの売れ方やばい
アニメになったら鬼滅抜く可能性ある
>>486
なるやろ
ドラえもんを通さず漫画文化に触れる奴とか少数派だろ >>488
ネット投票じゃなくて
無作為電話アンケートが一番なんだけど、まあ無理だな >>481
鬼滅で話題性上げて視聴率上げて
一位はドラえもんかドラゴンボールだと思う >>11
六四三が青年に成長してスキーに浮気しちゃうんだけど結局また剣道に帰ってくるのが良い 10位以内にゴルゴ13は入ってほしいね
無理だけど
デビルマンは入らないかなぁ…
昭和 平成 令和と分ければ良くね?
絶対的にアニメに影響与えたのはドラゴンボールだけどな鬼滅もドラゴンボールのパクリやん 根底は
>>106
少女漫画ならはいからさんが通るに1票だな こういうのやると聞いた事もない萌え萌え漫画が入ってくるのが常
>>490
それって45歳以下ならの話だな
まあ上位には入ると思うけど
アニメソングみたいに3位までなら厳しかったと思うぞ 10代から60代まで満遍なく同じ人数振り分けてやったら
間違いなくドラゴンボール
その方式でやってくれ
鋼の錬金術師は入らないかな
良い作品だと思うけどな
クレヨンがドラえもんでいいだろテレ朝なんだから 無理に鬼滅1位しなくていいよ
アニソン総選挙でワンピース圏外だったからファンは必死に投票するだろうな
>>500
俺は「ベルサイユのバラ」
でもこれってアニメの評価で原作じゃないんだよな 普通に考えたらDBだけどこういうのって狂信者が多い作品ほど票が集まるからなぁ
・魁!男塾
・男 樹
・頭文字D
・タ フ
・ワースト
・北斗の拳
・ドラゴンボール
・ワンパンマン
・夜 王
・軍 鶏
・殺し屋1
ワンピースを抜く作品は向こう50年は現れないと思ってたが
まさかワンピース連載中にワンピースを越える作品が現れるとは思わなんだ
>>506
ドラゴンボールって30代と40代でしかポイント取れないけど大丈夫なの? テレビ朝日のは一人1回だから一応は組織票対策してることだけは評価できる
鬼滅かワンピかドラゴンボールか
テロ朝だからドラえもんも可能性がある
あとは高齢者が納得するような作品をボチボチ入れるんだろうな
>>490
児ポにイジメに成長しない主人公
ドラえもんの何が良いの? 勝てる可能性あるのはヒロアカぐらいだな
たしかアメリカの視聴率1位か2位取ってたと思うぞ
やっぱり青春の漫画はワンピ ナルト ブリーチ
頂上戦争の時なんて登校したら皆がジャンプを買ってきて騒いでた。もう遠い昔だなぁ
ワンピースに入れる層は鬼滅に喰われたのが痛いわな
ジョーに入れる奴等は安定してるし
むしろ昔の名作は新規で喰われないうえに競争が終わってるからな
正しくはランキング番組が好きで能動的に投票する視聴者の好きな漫画
>>234
ほんとこれ
佐賀県民としてずっと応援来てきたけどね
最近の新刊は買ってないよ 漫画で神の領域に入った漫画
火の鳥
百億の昼と千億の夜
あしたのジョー
ブッダ
北斗とエヴァはパチンカスの信者もいるから上位だろうな
慶事は原作がちと弱いかな
>>522
携帯乞食で何10回線持ってるならな
前回のアニメソングとかでも
ラブライブ板とかでスノハレで統一しようとかやってるのが精一杯だぞ
うたプリとかあれが腐れマンコの限界だったんだろう >>537
エヴァは漫画良かったと思うよ
特にラスト テレ朝総選挙は回転寿司でかっぱ寿司呼んどきながら
19位にしか入らなかったからガチ
>>1 ステマ乙
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光
近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。
グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すだけのバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞オチ
…,。…
俺ら日本人の税金がnpoをトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ >>537
エヴァンゲリオンのマンガは所詮はコミカライズだから アニソンの時にドラゴンボール主題歌は順位低くてエヴァや鬼滅の主題歌が上位だった
全国民に聞いたらドラゴンボール1位だろうけどアニヲタばかりが投票してたらエヴァや鬼滅が1位なんじゃないかな
>>527 三浦健太郎先生には頑張って最期まで描いて貰いたいわね・・・・。 世代によって見てきた年齢とかも違うんだから、こんなランキングしても意味ないのにな
>>544
うる星やつらとタッチは入ってもおかしくないかもね >>546
ドラゴンボールを1位にする年齢層が狭かったからだな
知名度はあるけど40台後半以上でDBに入れる奴はまずいないわ >>1
1位はあしたのジョー
2位はナーバス・ブレイクダウン
3位はダイヤモンド >>525
俺はドラゴンボール世代だが毎週10冊くらい後ろのロッカーにあったわ
マガジンも5冊くらい転がってたな こちら葛飾区亀有公園前派出所
スラムダンク
はじめの一歩
特攻の拓
がんばれ元気
まあでも鬼滅はブーム中、ワンピースは連載中であることを考えたら連載終了から25年経ってるドラゴンボールは圧倒的に不利ではある
鬼滅とワンピースがブームや連載終わってから25年経った条件なら間違いなく風化・化石化してドラゴンボールには勝てないしな
単行本累計売上げランキングだと、ワンピ、ゴルゴ、ドラゴボの順だった
>>535
百億の昼と千億の夜は
あの短さで内容ぎっしり
俺の中でも最上位
手塚は火の鳥もいいが
奇子、百物語を挙げたい
その他の作者なら諸星大二郎の諸怪志異
歴史物なら、いや歴史物ばかり挙げてるかw
安彦良和のナムジ、神武の二部作
最近の作品ならセンゴク、へうげもの 【1位】ワンピース:4億7000万部
【2位】ゴルゴ13:2億8000万部
【3位】ドラゴンボール:2億6000万部
【4位】ナルト:2億5000万部
【5位】名探偵コナン:2億3000万部
【6位】ブラック・ジャック:1億7600万部
【7位】ドラえもん:1億7000万
【8位】こちら葛飾区亀有公園前派出所:1億5650万部
【9位】美味しんぼ:1億3000万部
【10位】スラムダンク:1億2029万部
【11位】ブリーチ:1億2000万部
【12位】鬼滅の刃:1億部
【12位】鉄腕アトム:1億部
【12位】ジョジョの奇妙な冒険:1億部
【12位】タッチ:1億部
【12位】金田一少年の事件簿:1億部
【12位】北斗の拳:1億部
【12位】進撃の巨人:1億部
【19位】はじめの一歩:9600万部
【20位】クローズ:9000万部
そうそうたるジャンプ軍団
アニメの評価がほとんどの鬼滅が1位になるのは解せない…
まーた炎炎が入ってスタジオと茶の間を凍りつかせるのか
アラフォーのワイが選ぶベスト5
めぞん一刻
カメレオン
キャプテン翼(無印
ドラゴンボール
稲中
各ジャンル揃えてみました
>>571
そもそも1位どころか20位にも入るかわからんぞ
40台以上で投票する奴が0言われても納得する 個人的には正直鬼滅はありふれたジャンルのストーリーであんまり新鮮さを感じんのだが何故ヒットしてるのかよく分からない
深夜枠放映時に観てた人らは高評価だったらしいけど
一番つまらないのがワンピースだった。何度もチャレンジしたが単行本4巻で挫折。話が糞幼稚だし、絵も下手くそ過ぎてついていけない。
>>589
毎年やってる5chのアニメランクで昨年3位だぞ
まあ1位がシャミ子であり得ないレベルの不作年と言われてた 今やるなら鬼滅上位だろうけどドラゴンボールやワンピの他にも古い作品も上位にはくるだろ
流行りには勝てなくても何年経っても支持されてるってだけでも十分凄いと思うが
コナンはまた大人の事情で一切触れられないのだろうか
>>594
30位に入れば上々だよ
前回同じ3作品なら無理だっただろうけど 鬼滅は、序盤の矢印の敵と戦ってるの読んだ時に、これはもう打ち切られるかと思ったけど、よくこんなヒット作になったなあ
>>25
来年には消えてるだろな
かわりに古本屋に並ぶよ 金色のガッシュが至高なんだよなぁ。サンデーなんかじゃなくジャンプでやってたら知名度も読者もめっちゃ多かっただろうに
マカロニほうれん荘
ガクラン八年組
ファンキーモンキーティーチャー
多分だけど今の漫画って大手連載作品以外は
極端に読者数が少なく細分化されちゃって認知すらされてないような気がする
>>605
あれ面白かったなw
今思うとジャンプでもやってても違和感ないような作風のような >>589
別にお前が世間からズレてるだけだから気に病む必要はない
スルーしとけ 漫画なら絶対にスラダン
でもあと4つ考えるの面倒だからやめとく
アニソン総選挙でまさかのランク外だったドラえもん
漫画総選挙ならランクインすると見てこれ企画したんだろうな
ドラ泣き2の宣伝のために
>>601
スポーツ系はスラムダンクかあしたのジョーかキャプテン翼だろうな >>594
ドラえもん、ブラックジャック、こち亀、ドラゴンボール、スラムダンク、鬼滅、ワンピース、進撃の巨人、キングダム、コナン
あー連載終わってるし入らないわ 最近はアプリで朝鮮漫画ばっか読んでるから日本の漫画読まなくなっちゃったなぁ
なんだか日本のエンタメとは縁が切れそうやわ
>>25
この円グラフなんの意味があんのかわからんな ドラゴンボール
ワンピース
スラムダンク
ナルト
鬼滅
順位はともかく、今やったらトップ5は大体こんな感じだろう
一時期は最高に面白いと思ったけど今は空気な3大漫画
・ベルセルク
・バガボンド
・
マカロニほうれん荘ほどアニメ化難しい
漫画も無いだろうな。
漫画の出来が完成され過ぎる。
ジャンプ系列はどうしたら面白いの考えずに
どうしたら売れるかっての先行しすぎ
商売なんで仕方無いけど
長期連載はなるべくやめて
作者の自由に描かせるべき
アニソン総選挙っていうの今年初めて見たけど編集雑でビックリした
同じ作品何度も流すし間延び酷いし曲の出し方も雑なら流してる最中にスタジオの雑談は入る
MC爆問じゃないほうがいい
>>637
あれはいかに鬼滅の歌を流すかの番組だったからな
今回もそうだろう スラムダンクかなあ
今でも読み返しても
やっぱ面白い
平成の歴代アスリートで2位イチローを抜いたのは羽生だったが、鬼滅と一緒で勢いがあったからなぁ
>>1
>日本人が一番好きな漫画とは…!?
あれ!? 100ワニは? >>637
芸能人いらない
ナレーションだけで成立 ここまで皆無だからあえて挙げておこう
ピアノの森
休載とかあって妙に期間長かったからか、現実の時間の長さとうまいことリンクして最終巻は泣けてきちゃったよ
>>25
鬼滅は一気に話題になったからまとめ買いが多いんだよな 今年の電通三大案件
100ワニ
サムライ8
鬼滅の刃
ハガレンもジャンプなら、、
と思ったがあの内容だと重すぎて無理だよな
多分死人が生き返ってつまらなくなるなw
ランキングに入りそうなのだとキングダムだな
アニメはつまんねーけど 漫画だと異常に面白い
あとは、かぐや様はコクらせたいだな
海賊って強盗だよね。犯罪者を好きになるってどうなの?
>>606
だから完成度が低い理由だろ
親父の試合のレベルが低いから物語を引っ張る力にならない
元気の中の理想化しすぎた幻想を追いかけただけだから
熊を殴り殺す奴と親父が互角に戦った?
なわけないだろ
だから構成としては論理破綻してるよって構成としては失敗
お前は頭が弱すぎ幼稚な人間だだから納得できるんだろう 動物のお医者さん好き
年代別にしないと多すぎてぐちゃぐちゃになるのでは
あと漫画総選挙と言いつつ紹介VTRがアニメのみとかありそう
ワンピはフジテレビ系じゃない?鬼滅がテレ朝系なら鬼滅の勝ち
5位まで入れさせるとか
どうしても鬼滅にしたいの見え見え
ヴィンランド・サガなんてもう名前すら見ないからな
今のヒット漫画に中だるみは許されない
最初の数巻限定なら
テラフォーマーズ
バトルスタディーズ
漫画って手や刀からビームだか能力でバトルみたいなしょーもないのばかり人気あるよな
投票してきたわ
1位に西遊妖猿伝おした
まあ、欄外やろな!
>>606
お前がここをあらすならこっちも荒らさせてもらうが ベルセルクうしおととら
少女漫画ならBASARAぼく地球
アニメの鬼滅の刃は好きだけど漫画だとそれほどでもないわ
歌やらアニメーションやらがあってはじめて好きな作品になる
漫画としてならドラゴンボールの方が圧倒的にいい
みつどもえ
かなめも
ツインエンジェル
ロウきゅーぶ
ななついろドロップス
生徒会の一存
えむえむっ!
パパの言うことを聞きなさい
こどものじかん
アニメ全盛期を通過した俺から見たらこの辺りが濃厚かな
こういうランキングって少女漫画は蚊帳の外なのが悲しい
>>25
SPYFamily人気じゃん!
黄昏→玉木宏
ヨル→杏
アーニャ→橋本環奈
これで実写化してほしい 年代別にするのはありだよな
10歳未満はアンパンマンだろうし、60代は例えば鉄腕アトム
だけどそれらはトータルで上位に来ないけどその世代には思い入れは強い
ワンピは今子供人気ないからなぁ
子供達からワンピの話出ないわ
鬼滅は去年の今頃から子供達に流行り出してそろそろ一年だもんな
映画まで流行りは持たないと思ってたわ
本誌のスパイ漫画、夜桜さんは空気で打ち切りと継続ラインをふらふらさまよっているという
日アサのアニメ止めて情報番組にしたのに
ワールドトリガーやってた枠だよ
なぜか特番ではアニメ盛り上げるんだよね
この番組またトップ20ぐらいを放送して、100位までは有料放送するのかな
アニソンの時はTwitterで速攻晒されてたけど
>>25
最早意味がわからない…伸びが急激過ぎるだろw
俺はここ数年あさひなぐしか買ってねえ アクタージュ
世紀末リーダー伝たけし
るろうに剣心
だろ常識的に考えて
>>683
全世代ならガラスの仮面とか入ってくるんじゃ ドラえもんやクレヨンしんちゃんはアニメって感じだな
ポケモンはゲームだし
総合的にはコナンだろ
トップ3はキン肉マンと男塾とシティーハンターでほぼ決まりやろ
鬼滅は散々オモチャにされて一瞬で忘れられたいのちの輝きくんみたいになりそう
数年後には鬼滅?あーそんなのあったねーって
個人的には銀河鉄道999かなあ。
欠かさず買ってた。
>>702
あさひなぐ は素晴らしいね
最後の大将戦は描いて欲しかったが きめつで経済回るならそれでいいと思う
今はコンテンツの質や内容より金を回すほうが優先だ
少女漫画
ラブコメはイタkiss
SFはOZとかBASARA
時代物あさきゆめみし
少女漫画なら月刊少女野崎くんか世界一初恋だな
少女漫画じゃないかもだけど
>>710
彼岸島Xしか見たことがない
グロいけど笑える変なアニメ >>712
おそらく置いてない公立図書館は無いであろう名作中の名作だとは思う
ただ組織票を投じてくるアニソン総選挙でのラブライバーみたいな連中に
圧されるであろう事も見える…… >>487
この投票は1~5位の5作品投票出来るから大丈夫
まあ自分の中であーみん1位が決められないってことだろうが キツメのオメコは和テイストで海外でも人気出そうなんだよな。
ナルトみたいに。
ネット出来ない層だからランクインしないだけで
幼児にはアンパンマン最強だからな
火の鳥
アキラ
愛と誠
がきデカ
スラムダンク
クマのプー太郎
ドラゴンボール
漫画家残酷物語
ハッピー・マニア
グラップラー刃牙
これで決まりだ!
>>725
イタキスいいね
漫画はここでか!ってとこで作者亡くなってしまったけど アンケート結果とか要らないから部数でランキング作れよ
>>740
作品らんくじゃないからな
アンパンマンの原作は絵本であってマンガではないから対象外な >>722
そこ描いてほしかった気持ちと描かなくても良かったかなって気持ちあるけど
どちらかというと今後の薙刀部の1年間描いてほしい… 漫画なら
究極超人あ〜るとサイボーグクロちゃんと神のみぞ知るセカイ
もうこの3つしか家に単行本残ってない
40〜50代はDB
20〜30代はワンピース
それより下は鬼滅だろうな
>>743
自分で調べろや
じゃアニメなら視聴率だな
鬼滅など100位にも入らず瞬殺されるわ >>751
漫画としては北斗の拳やスラムダンクの方が面白いわ 人気のピークがすごくても漫画は終わり方次第で評価がかわる。
そういう意味では鬼滅は凡作。
最近だとピアノの森が良かったな
最近作者が亡くなったからオレンジロードが票を伸ばす
ってことはないな
好きな漫画ランキングと言っても原作である漫画の方は知らないけどアニメの方は好きだから投票するって人も絶対いるだろうから、メチャクチャなランキングになりそうだな
>>748
ドラゴンボールとか45歳とかまでだよ
それ以上で入れる奴なんかほとんどいないわ 鬼滅はねえだろと思ったが好きな漫画か
柔道部物語とか殺し屋1とかどうせランキングに入らないだろうけど俺くらいは入れとく
好きなのは北斗の拳だな
不朽の名作ならブラックジャックかな
スポーツ枠ならスラムダンク
連載中なら進撃の巨人
万人受けはしないから勧めないけど、たまに見返してほっこりできる彼方からとか好き
>>22
中高生のオタが、カラオケとかに誘われた時用になんとなく抑えておく漫画のイメージ 下に出てくるTwitter消せるようにしないと見ないからな
なんだかんだで一番長く沢山読んでるのはゴルゴ13だな
忘れた頃に古いエピソードの読み返しも楽しい
>>746
今も人気のスラムダンク考えると描かないで正解なのかもな
見たかったという気持ちさえも漫画の魅力になるもんな いつもの感じで行くとワンピハンターDBスラダン巨人キングダム+鬼滅ってところか。
さすがに鬼滅が1位はないだろ?
ドラえもんとかドラゴンボールが強いはず…
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉 1位:くりいむレモン
2位:やるっきゃナイト
3位:いけないルナ先生
4位:花の慶次
5位:けっこう仮面
西洋ナイズされた似非西洋のアニメが多いが
鬼滅ヒットで日本人が鬼退治やら日本むかしばなしの原点に戻ったのは良いことだ
>>8
オールタイムベストならそれだと思うな
ただ瞬間風速で鬼滅の可能性もある スラムダンクかjojo、ハンターハンターになるわな。
お前らちゃんとブラック・ジャックに「・」入れろよ
投票は正確な名称以外は無効だからな
ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1585409799/
オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww
これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で
【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。 アニメソングはヤマトとエヴァンゲリオンという明確な対抗がいた
マンガだとジョーとかタッチとかDBが対抗になるんだろうな
ワンピやナルトじゃ20位にも入らんわ
嗚呼!花の応援団
カニバケツ
いけないルナ先生
i・餓男
独身アパートどくだみ荘
好き嫌いは置いといて個人的な予想ならこの辺が鉄板
1ドラゴンボール
2ワンピース
3鬼滅の刃
4タッチ
5スラムダンク
70〜80年代ならパタリロだろ
あれに勝る漫画はない
>>800
それバクマンでやったけど
「好きな漫画」「凄い漫画」の違いなんだよね
ランク上位に入るタイプじゃない >>638
愛が行くのが好き
>>781
花沢高校と花の応援団が好き
マニアックなとこで
エロ&叙情的でヘタウマなまんだら屋の良太好き こういうランキングって完結した作品のみにした方がいいと思う。連載中ならまだ正確な評価ができないでしょ。
映画を途中まで観て評価するようなもん。
そういや武士系でなら井上のバガボンドがあったな
映画には発展しないがあれ結構売れたろ
>>543
ステマってのはワンピースのバスターコールみたいなやつのこと
バスターコールプロジェクトとは
急に現れた謎の非公式がワンピースの関連作品が売れないのは東映やバンダイのせいだと名指しで批判。グッズも映像も有志で作っていくと宣言。
作者も公認
↓
著作権の問題やステマは許さない海外から身元を明かすよう要求されるなど様々な問題が発生
↓
実は集英社公式で作者も最初から知ってました!wってオチ
つまり尾田自らが東映とバンダイを批判して立ち上げたプロジェクトになる
そして謝罪
タイミング悪いな
勢いからしてどうみても鬼滅1位じゃん
鬼滅ってアニメは凄いらしいけど、漫画は画も微妙だし結構粗が目立つんでしょ
818名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:10:26.09
>>1
この中のどれかが
1位だな
>>808
進撃もワンピも上位にランクインしないから気にする必要ないよ 822名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:10:58.24
珍遊記
>>136
がんばれ酢飯疑獄とは…
令和で名前が聞けて嬉しい るろ剣はまだギリついていけたけど これはちょっとキツイな 野暮な台詞が多すぎて
>>713
これとかルナ先生とかがランクインする可能性もあるわけか タッチ
これの凄い所は一切派手な所が無いんだよ
絵としては非常に地味
それなのに面白いのはあだち充はセンスの塊なんだろう
>>812
個人的な感想な
売上の話ならkingdamもかなり行ったろ アニメ番組の視聴率をテコ入れするための番組なんだから結果なんてやる前から決まってんだろ?
「漫画」だとドラゴンボールよりスラムダンクのがランク高い可能性あると思ってるのは俺だけか
鬼滅の刃
嘘喰い
修羅の門
シグルイ
バキ
投票したった!
>>837
スラムダンクのアニメ確かにゴミだしなw >>823
あのシュール系のギャグ漫画好きだったわ 上位はジャンプ系でほぼ固まりそうだから実質ジャンプランキングだな
AKB48が歴代一位みたいなランキングを見たときのなんとも言えないモヤモヤ感って
AKB48の中の人たちも実は感じてそう、、、
神聖モテモテ王国(通称キムタク)
ごく一部だが好きな奴には絶大な人気があった
ちゃんと作品を読んでみると、
なんていうか、作者本人がたぶん一番自覚してると思うけど
そこまでの作品じゃないよね?
上げ底評価はアーティストにとって一番辛いし、
自分だったら、その仕事やめたくなるわ。
なんていうか芸術の神様みたいなのを裏切ってしまったって気持ちになるから。
あんまり漫画を読まないから知ったかはしたくないんだけど、
メジャーな漫画ならスラムダンク、
マイナーな漫画ならナンバー吾が好き
なんで
ドラえもん クレヨンしんちゃん ちびまる子ちゃん サザエさんの
4台国民アニメがないの?
時勢柄人気な漫画が有利なクソランキングとか要らんから
俺が消防の頃に揃えたキン肉マン36巻を、息子が72巻まで揃えるとは思ってもいなかったわ
>>814
バンクシーみたいなものでは?
むしろ海外の方がそういうのが公然とやられてると思うが?
日本が一番ステマに厳しいよ
権利関係だってユーチューブみてれば、世界中から
日本だけ権利関係で削除やフルじゃない!って有名じゃん。
海外では最初から人間は悪人だ、モラルなんて守れないってあきらめてるから きめつは面白いけど、過去の名作からみたら普通。
今やりゃ三位以内だろうけど、間違いなく過大評価。
日本人って自分の好きな食べものと好きな漫画にはうるさいよね
スポーツ漫画総選挙とかカテゴリ分けたらいいのに
ストッパー毒島
てか、本宮ひろ志作品がないな。。。
もう過去の作家になってしまったのかな。なんか寂しくもある
今市子かなー
昔の成田美名子と
山岸凉子は好きっていうんじゃないんだけどコンプリートしちゃう
読んだ回数ならスラムダンク、ドラゴンボール、うしおととら、寄生獣あたりかな
でも投票するとなると他にも色々悩むw
>>868
ストッパー毒島好きなら、田宮が来る!もお薦め
おなじ左腕ストッパーの漫画 伸ばしまくってるワンピースとちゃんと完結させた鬼滅と比べるのは失礼
>>30
あの人今何してんだろね
絵が下手だからアシも無理だろうし 魁男塾は反日サヨクがワーワーギャーギャー騒いで打ち切られた
PTAの抗議ということになっているが現実は違う
>>837
スラムダンクの方が年齢層が高いから普通にあり得る 鬼滅なんて所詮一時的だと思うけど。作者もそれでいいと思ってきっちり終わらせたんだろ。
ドラゴンボールてw
オッサンの俺が小学生の頃に夢中だった漫画だぞw
全盛期なんかとっくに過ぎてるだろ
鬼滅の刃は一話も読んだことも観たこともないわ…。
漫画そのものを読まなくなったしアニメも見なくなったしなぁ。
最後に買った漫画は中古全巻セットの銀魂と日本沈没くらい。
その前はのだめカンタービレ。
>>797
小田扉は江豆町が好きだな
今やってる横須賀こずえも面白い 部長が堕ちる漫画
極主夫道
AV男優はじめました
猥談バーで逢いましょう
少女終末旅行
ヒロアカはアニメ楽しくて一気に見てしまった。夕方の子供向け漫画かと思ってたら舐めてたわ。子供の頃の、少年漫画読みはじめた時のワクワク感を大人
で味わえるとは。
見事に3つとも読んでない今さら読む気も無いし映画見る気も無い
けいおん、ゆるキャン、あたしんちとか緩い漫画もランキング入るんか?
鬼滅やワンピースは好き嫌いあると思うがドラゴンボールを嫌いだと言う奴は見たことない
個人的にはどれも面白いと思うけどね
唯一違うとすればDBだけ話の内容が他と比べてとてもシンプルってことだけどそれって凄いことだよな
>>61
ドラゴンボール連載終了して何年経つと思ってるんだよw
1位どころか10位以内すら厳しいと思うぞ >>837
ジャンプ600万部世代同時期の作品だから本誌でどちらも読んでる層が多いけれど
ただ単行本はリアルタイム初版スラムダンクのほうが高かったそうだ
ドラゴンボールはゲームホビーコンテンツの側面が強くて単純な原作人気だとスラムダンクのが強い印象 ナウシカの原作コミックも面白いな
映画は表面しかかじっていない
>>909
鬼滅もちょっと前の韓国映画パラサイトも流行り物だから
冷静に考えたらそんなに面白い作品か?と思う日がいずれ来る >>908
DBはいつも一位で六百万部牽引してた核よ
DBおわったらジャンプ発行部数急落したのは伝説やろ ヒストリエ ハンターハンター ベルセルク バスタード バガボンド
>>25
ハイキューはアニメの方が
バレーの動きをめっちゃ頑張ってるので
アニメとセットの人気だな
漫画の方はやや読みにくい
花子君は学校七不思議もので
女子小中学生に人気出るのはわかる
SQUAREENIXなのによく闘ってると思う 鬼滅だのドラゴンボールだのワンピースだのみたいな野蛮で頭の悪いバトル漫画は嫌いだ
>>909
評価で良し悪し決めたり
他の人が好きな物が好きって人多いからな 世代が違いすぎるだろ
ドラゴンボール大好きアメリカ人でももうドラゴンボールは時代遅れだぞ
映画とかあればそのときは盛り上がるけど
ボボボーボボボーボボは投票欄で記入ミスして圏外になるんだろうな。ランキング反映されなかったランキングあれば1位間違いなし
鬼滅は少し前の進撃とか君の名はみたいなブーム枠
何十年もトップクラスのワンピースやドラゴンボールには敵わないよ
本気でやるなら、未成年は3歳ごと成人は5歳ごとくらいの年代で区切れ
年齢まぜるとわけわかんなくなる
>>920
こいつら100%伝説とか入ってるランキングが見たいな ドラゴンボールは放送当時の子供から今の子供まで幅広く人気
きめつに勝つのはドラゴンボールなら納得
でも本当はドラえもんの方が上
あとは
ファブル
うしとら あたりか。
鬼滅も読んではみたが、ありゃまんま少女漫画だわな。
教職員が選ぶ漫画、とか泣ける作品、とか名セリフが多い、とかのランキングだと
上位に必ずくるワンピやドラえもんやスラダンに離されてることが多いドラゴボ
ドラゴボはプロレスファンなだけで客観的に漫画のストーリーとしてはつまらないからなw
>>925
ポケモンでさえもう当時小学生だった子供は今自分の子供がいる世代だからな
ドラゴンボール世代はもう孫がいるレベル 誰でも投票出来るシステムだと、熱心なオタが多重投票するし、何なら投票をオタ仲間で呼びかけるから
今加熱中の鬼滅が一番になるんじゃないか
で5年後10年後にはランキング10位くらいになるという
腐女子が殺到して大人気になったけど今じゃほぼ話題にならないおそ松さんを思い出せ
今、鬼滅の刃に勝てるわけないだろ
もうこれ以上、ワンピースさんを貶めるな
スピリットサークル好きすぎるけど知名度無くてつらい
>>873
たしかに。
たぶん日本人の場合は、こだわり方が他国の人に比べて深いのかも。
提供してくれる人の性格、人格、社会的なモラル態度まで
込み込みで評価するところとか。
海外で金メダルとれる選手でも、人格的に問題があったら
金メダルとらせる方が日本の恥と考えるような人の比率の方が多い、みたいな。
とにかく勝てればいい、勝てば官軍的な外国のノリとは違う。
だからステマとか嫌儲とか、そういうの嫌う人がめちゃ多い。
結果だけでなく、プロセスにまでこだわる人が多い。 ドラゴボのリメイクや続編アニメはワンピ以下の視聴率だったろ
必殺技が好きなだけの子供ならまだしもさ漫画ならなおさらいい年してドラゴボが好きとかいってるおっさんとか嫌だよな
んで、2ch民はどの漫画1位にして鬼滅ファンを泣かせるの?コイル?おもしろ漫画ってことで浦安鉄筋家族とかでええんか?
>>1
集英社&テレビ&電通&創価
の国民をターゲットにした集金詐欺プロジェクトに
加担してんじゃねーぞ ワンピースはなんか読者がかなり離れてるように見えるけど、、、
>>938
おそ松さんには一般人や子供のファンは付いてなくて腐女子だけであの騒ぎだったからな
鬼滅には腐女子に加えてワンピから大移動して来たみたいな一般人ファミリー層まで付いてる 年齢層によるんじゃね
全年齢でやったらDBに勝てるのないだろ
最近の漫画に言えることだけど
連載を長引かせれば良いってものではないんだよな
潔くまとめるのも大事
まぁアバウトなアンケだ事、日本で最初の大衆受けヒット作は何か知らないけれど、それこそ のらくろ から 鬼滅 迄ありそうだからなぁ
浦安鉄筋家族が1位だろ。漫画として面白いし、巻数を飛んでも1巻だけでも楽しい。病院の待合室とか銭湯の休憩スペースとかであったら一番嬉しい漫画だわ
20世紀少年が面白かったけど
どこが面白かったのか思い出せない
70年代
オバケのQ太郎 居候モノの開拓者
あしたのジョー 社会現象
009 石ノ森章太郎代表作
デビルマン 残酷描写とSFの融合
ガラスの仮面 少女漫画部門
パタリロ 少女ギャグ部門
三国志 歴史大河漫画の嚆矢
火の鳥 今でも全漫画の中で最高傑作に推す人あり
がきデカ 少年漫画ギャグ部門
ドカベン 野球漫画の傑作
ベルサイユのバラ 歴史大河の傑作
80年代
風の谷のナウシカ 一巻の絵は天才の狂気
アキラ うまーい!!説明不要
ドラえもん 80年代はコロコロとジャンプの時代
うる星やつら オバQとラブコメの合体
タッチ 野球とラブコメの合体
北斗の拳 マッドマックスとブルース・リー
Dr.スランプ 少年ギャグ漫画、絵もスゴい。
シティハンター アジア圏への影響力大
キャプテン翼 サッカー文化への貢献大
聖闘士星矢 南米とBL文化
かりあげクン 4コマのレジェンド
なにが1位かと聞かれたら自分の中でも決めるの難しいわ
その時々の評価も自分の中で変わるし
泣ける漫画や熱くなる漫画ってジャンル分けされてればまだ決めやすいが
>>950
10年後ならわからんけど今なら鬼滅が勝つと思う
今現在ブーム中ってのはこの手の投票企画では圧倒的な強み >>942
まぁもうワンピは現役なのに負けてる時点で
90年代
ちびまる子ちゃん エッセー漫画、社会現象
ドラゴンボール 現在でも金を稼ぎ続けるモンスター
セーラームーン 戦闘美少女の原型にして完成形
伝染るんです。 不条理4コマの完成形
SLAM DUNK 現在でもファン多数。
特攻の拓 スピードの向こう側、ヤンキー漫画ブーム
グラップラー刃牙 格闘技ブーム
美味しんぼ グルメブーム
はじめの一歩 ボクシング漫画の金字塔
寄生獣 完璧な風呂敷のたたみ方
>>914
DBが終わった95→96年(653→588万)より
SDが終わった96→97年(588→405万)のが
部数の下落率は大きい 今が旬なら鬼滅の刃 五等分の花嫁 かぐや様が人気?
>>964
面白いんだけど読むと心身ともに疲弊するようなのはあまり読み返さなくなるな
ウシジマ君とか殺し屋イチとか 修羅の門はハマったなあ
当時は格闘技ブームだったし
だいぶ後に再開した弐門にはハマれなかった
>>906
終わってから25年経つ漫画の数字がこれだからな 途中までは最高に面白いけど途中からグダグダになって最後は見る影もなくなるマンガ多過ぎ問題
>>957
甥っ子が文ストなんか読んでやがったからジョジョ読ませようとしたら「古いから嫌だ」って言われたわ
デスノは読んでくれて超面白いってハマってたけど今さらアニメもグッズも無いし1人でハマってもつまらないだろうから鬼滅に行くだろうな >>950
10代20代は鬼滅の刃じゃないかな
30代の自分でもドラゴンボールGTの思い出しかない >>957
昔は子供が友達同士で貸し借りしてたけど、今は親がトラブル回避のためや、他人と漫画貸し借りするのも減ったんじゃないか? >>931
ToLOVEるに決まってるだろ
神が書いた漫画だぞ! >>963
ドラゴンボールは作品ってよりひとつのジャンルだな 今やれば鬼滅が上位に来るだろうな
3年もすれば20位にも入れないだろう(´・ω・`)
>>964
基本的に漫画を読み返すことはないけど、唯一新刊出るたびに読み返す漫画あるわ。新刊出るときには内容忘れてるんだよな。何度も読み返してるからHUNTER×HUNTERは本物の漫画か >>968
鬼滅以外はオタク人気だけでランク外だろ >>978
ToLOVEるダークネスに投票したからToLOVEると分けられちゃうかな? 鬼滅の刃で初めて腐女子になった若い子たちも多いって
そういう人には名作風と木の詩を読んでもらいたい
鬼滅一択だろ
ワンピもドラゴボも鬼滅の前じゃ雑魚よ
少女漫画系もランキングに入れなきゃバランス悪いから、ローゼンメイデンあたりがTVうつるんかな
>>967
ジャンプが97年に400万部まで落ちたその年の11月マガジンと部数逆転劇が起こった!
そこから数年マガジンが王者だったが02年の8月にジャンプが奪還!
マガジン人気作品が王者時代に集中するのはよくわかるな >>870
70年代ジャンプは本宮ひろ志の影響力スゴいよな。原哲夫、車田正美、北条司、宮下あきらの昔の絵は、ほぼ本宮ひろ志。 こんなに大人に絶賛されるアニメなの?ワッチョイIP表示スレでも同じ展開になるのかな?
カードキャプターさくら、ローゼンメイデン、夏目友人帳あたりは人気かな
>>925
Vジャンプのネーム先行公開でアメリカでトレンドに入ってるよ lud20201023011143ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603155662/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレ朝】日本人が一番好きな漫画とは…!?「#漫画総選挙」開催 「鬼滅の刃に勝つのはワンピースかドラゴンボールか」#はと [muffin★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【テレ朝】15万人が投票『漫画総選挙』 ランキング結果 1位「ONE PIECE」 2位「鬼滅の刃」3位「SLAM DUNK」★4 [muffin★]
・【テレ朝】15万人が投票『漫画総選挙』 ランキング結果 1位「ONE PIECE」 2位「鬼滅の刃」3位「SLAM DUNK」★3 [muffin★]
・【テレ朝】『漫画総選挙』 ランキング結果 1位「ONE PIECE 」 2位「鬼滅の刃」3位「SLAM DUNK」 [muffin★]
・【アニメ/漫画】『鬼滅の刃』はなぜこれほど日本人の心に響くのか [muffin★]
・【漫画】今やワンピースと双璧「鬼滅の刃」 熱烈ファン多い理由は?
・【漫画】ワンピースに配慮? 「鬼滅の刃」最終巻初版395万部の妙 [爆笑ゴリラ★]
・漫画マニアほど「ワンピース」「鬼滅の刃」「進撃の巨人」「キングダム」読んでなさそうだよね
・【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★3 [牛丼★]
・【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★4 [牛丼★]
・【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★2 [牛丼★]
・【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも [牛丼★]
・【テレ朝】『漫画総選挙』15万人がガチで投票! ベスト100を大発表 1位に輝くのはどの作品なのか…!? 本日深夜生放送 [muffin★]
・【テレ朝】『漫画総選挙』15万人がガチで投票! ベスト100を大発表 1位に輝くのはどの作品なのか…!? 本日深夜生放送 ★4 [muffin★]
・【テレ朝】『漫画総選挙』15万人がガチで投票! ベスト100を大発表 1位に輝くのはどの作品なのか…!? 本日深夜生放送 ★3 [muffin★]
・【テレ朝】<お菓子総選挙>日本人が好きなお菓子、1位は「ポテトチップス うすしお味」 4500商品の頂点に [ひかり★]
・【漫画】ケンシロウまさかの6位!「北斗の拳 国民総選挙」の意外な結果...なぜ?1位・ラオウ、2位・レイ、3位・サウザー ★2
・【漫画】ケンシロウまさかの6位!「北斗の拳 国民総選挙」の意外な結果...なぜ?1位・ラオウ、2位・レイ、3位・サウザー
・【漫画】ケンシロウまさかの6位!「北斗の拳 国民総選挙」の意外な結果...なぜ?1位・ラオウ、2位・レイ、3位・サウザー ★4
・【漫画】ケンシロウまさかの6位!「北斗の拳 国民総選挙」の意外な結果...なぜ?1位・ラオウ、2位・レイ、3位・サウザー ★3
・【漫画】日本の野球漫画の「台湾料理がまずい」描写に台湾で驚きの声「日本人は台湾グルメが好きだとばかり…」 [ネギうどん★]
・【漫画】「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」に魔術列車の犯人・高●遙●登場、犯人総選挙で1位
・【サッカー/漫画】大空翼が1位陥落? 「キャプテン翼」日本人キャラ人気ランキングを伊メディア発表★2 [久太郎★]
・【漫画家】小林よしのり「森元首相へのリンチが続いてる、悪と認定した人は追放するまで叩く。日本人は集団リンチが好きだからな」★2 [live★]
・鬼滅の刃、やはり右翼漫画だった
・鬼滅の刃ってもう日本一の漫画でok?
・鬼滅の刃って漫画が面白いらしいけどどんな漫画なん?
・【漫画】椿鬼奴「鬼滅の刃」愛を語る 「ジャンプ史上一番優しい主人公じゃないか…」
・【漫画】<鬼滅の刃>人気絶頂でも完結 4年3カ月の連載に幕 [靄々★]
・【漫画】<鬼滅の刃>人気絶頂でも完結 4年3カ月の連載に幕 ★2 [靄々★]
・【漫画】<鬼滅の刃>連載期間は計算されていた? 少年漫画“23巻”が一番面白い説 [Egg★]
・10代が好きなアニメ・漫画キャラ「五条悟(呪術廻戦)」が他を圧倒 「鬼滅の刃」上回る [愛の戦士★]
・【悲報】ちはやふる作者さん、鬼滅の刃に嫉妬 「ママも鬼滅みたいな漫画を描けばいいのに」という言葉に傷付く
・【漫画】『鬼滅の刃』完結巻発売記念、キャラ15人が本日の全国紙5紙の朝刊に…売り切れ注意! [muffin★]
・【漫画】「ONE PIECE」今年最も売れたマンガに 2位は「鬼滅の刃」 意外な共通点も
・【まいじつ】漫画『鬼滅の刃』って本当に面白いの?「過剰に持ち上げすぎ」と辛辣な声 ★4
・【漫画】漫画『鬼滅の刃』なぜ空前の大ヒット? “もののあわれ”が宿る作品 「ジャンプ作品が苦手だなって思う人に読んでほしい」★2
・【漫画】「鬼滅の刃」最終回じゃなかった…次回か?臆測飛ぶ 「クライマックス」から「超クライマックス」へ [muffin★]
・鬼滅の刃「遊郭編」がツイフェミの餌食に! 性差別的な要素が多く含まれ梅毒で死ぬような漫画を小学生に見せるのは如何なものか★3 [牛丼★]
・【芸能/漫画】市川海老蔵、潔い「鬼滅の刃」完結に「芸術」 「バガボンド」は「いつ、、、」 [伝説の田中c★]
・【漫画】「鬼滅の刃」超えるか「呪術廻戦」 書店で売り切れ続出、バトル漫画またもヒット [首都圏の虎★]
・鬼滅の刃「遊郭編」がツイフェミの餌食に! 性差別的な要素が多く含まれ梅毒で死ぬような漫画を小学生に見せるのは良くない [牛丼★]
・ひろゆき、映画『鬼滅の刃』を違法視聴か! 「漫画とかもググれば出てくる」「ご想像にお任せします」 モラル問う声や批判相次ぐ [Anonymous★]
・【漫画】『鬼滅の刃』現代編で『ジョジョの奇妙な冒険』化はありえない5つの理由 [muffin★]
・【漫画】『鬼滅の刃』アニメ経て原作売上6.5倍に大化け 2019年データから見る異例のブーム化
・岸田首相がちばてつや氏、里中満智子氏ら人気漫画家と車座対話「鬼滅の刃」全巻読んだとアピール [首都圏の虎★]
・【漫画】漫画『鬼滅の刃』は、なぜ空前の大ヒット? “もののあわれ”が宿る作品 「ジャンプ作品が苦手だなって思う人に読んでほしい」
・【アニメ】フェミ女「鬼滅の刃やエヴァは子供が闘う必要はない。少年漫画で少年兵を描くことの害悪を大人がもっと教えるべき」★2 [ニライカナイφ★]
・【漫画】『鬼滅の刃』最終巻発売10分でトレンド入り、感動の声続々「想いは不滅」「兄妹の絆は永遠」 [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ、漫画】ハリウッドで実写化してほしい作品ランキング「なし」が堂々の1位 『鬼滅の刃』『呪術廻戦』が続く [首都圏の虎★]
・【漫画】『鬼滅の刃』作者吾峠呼世晴氏、次作に意欲「腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディを描きたいです」 [muffin★]
・【漫画】『鬼滅の刃』スピンオフ漫画が初版100万部 ジャンプ史上初で冨岡&煉獄の物語 [爆笑ゴリラ★]
・【漫画】ヒット続く『鬼滅の刃』累計6000万部突破、1年で12倍 最新20巻は初版280万部 勢いが止まらない [muffin★]
・【漫画】「鬼滅の刃」19巻で累計発行部数4000万部突 勢い止まらず 12月から累計1.6倍、1年で11.4倍 ★4
・【漫画】『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも ★2 [muffin★]
・【漫画】週刊少年ジャンプ「第二回『鬼滅の刃』キャラクター人気投票」ついに発表 1位はあの男 [muffin★]
・【漫画】『鬼滅の刃』実写化するなら…の安易な予想に鬼滅ファンが猛反対する理由 「実写化がアニメを超えたことない」#はと [muffin★]
・【アニメ】フェミ女「鬼滅の刃やエヴァンゲリオンは子供が闘う必要はない。少年漫画で少年兵を描くことの害悪を大人がもっと教えるべき」 [ニライカナイφ★]
・【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻単行本表紙カバー公開 笑顔の炭治郎と禰豆子 最終巻は12月4日発売 フィギュア付き同梱版も [muffin★]
・【漫画】ジャンプ、人気作の連載終了続き心配の声…「鬼滅の刃」「ゆらぎ荘の幽奈さん」1ヶ月で3作品…2016年並の終了ラッシュ #さくら [ばーど★]
・【漫画家】『鬼滅の刃』作者が女性、一部で「ガッカリ」の声 アンチが騒ぐのはミソジニー(女性蔑視)の現れか ★4 [muffin★]
・【テレビ】 戦国武将総選挙:きょう放送 “日本人にもっとも愛されている戦国武将”決定 子孫が登場し貴重な品も 2020/04/27 ★2 [久太郎★]
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★7 [首都圏の虎★]
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★3 [首都圏の虎★]
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 [首都圏の虎★]
・【漫画】尾田栄一郎先生「ワンピースを今すぐにでも完結させたい。あまりに人気になりすぎた」
・【漫画】ジャンプ編集部『ワンピース』アートプロジェクトのステマを謝罪 非公式称する「バスターコール」は編集部主導の公式企画だった
04:39:07 up 31 days, 5:42, 3 users, load average: 72.28, 73.67, 68.92
in 0.28563809394836 sec
@0.28563809394836@0b7 on 021318
|