◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ひるおび!】八代英輝氏 5万円の定額給付案に「本当に必要な人にピンポイントでないと」 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602830212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2020/10/16(金) 15:36:52.65ID:CAP_USER9
10/16(金) 10:52
スポニチアネックス

八代英輝氏 5万円の定額給付案に「本当に必要な人にピンポイントでないと」
八代英輝弁護士
 弁護士の八代英輝氏(56)が16日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に出演。自民党の長島昭久衆院議員らが菅義偉首相に国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策を要望したことについて言及した。

 長島氏らの要望について、加藤勝信官房長官は15日の記者会見で「経済情勢や感染症の状況をしっかり見ながら、必要があれば臨機応変に対応していきたい」と述べた。

 第2次補正予算で設けられた予備費10兆円のうち、約7・8兆円が残っているが、八代氏は「キャッシュがあるわけではなくて、その幅で新たな借金をして国債出すってことですから、本当に必要な人にピンポイントで配るということでないとなかなか理解は得られないのかなと思います」と自身の考えを述べた。

【ひるおび!】八代英輝氏 5万円の定額給付案に「本当に必要な人にピンポイントでないと」  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7ebf0ddb144798c4f2f0391e1ba146e72204b39

2名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:37:50.08ID:wVJbdSoT0
お金持ってる人の余裕発言

3名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:38:50.93ID:Ljtt2usd0
経済まわすためにはある程度余裕ある奴に渡した方がいい
苦しい奴は貯金するか生活費にするだけだが
余裕ある奴はぱーっと使うからな

4名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:39:05.48ID:2BcCeNqx0
給付金詐欺の影響で、本人確認、所得確認が厳しくなるので給付に半年はかかるやろ。
手間が増えれば増えるほど、委託業者が儲かる。

5名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:39:17.67ID:ilX+Cf5v0
だから障碍者は
30万くらいあげろよ
もうほんと金ない人達だよ

6名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:40:02.96ID:ilX+Cf5v0
CAだって
5万じゃ足りないだろ
最低でも10万だろ

7名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:40:25.05ID:xNojLUvf0
給付する相手を選ぶと不公平感が出てきて必ず揉める
一律で配るというのが100%公平

8名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:40:59.19ID:ilX+Cf5v0
金持ちに5万なんて
申請すらしないだろwww

9名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:41:09.16ID:2BcCeNqx0
1人100万円ぐらいくばらないと、コロナは乗り越えられないと思う。

10名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:41:31.09ID:ilX+Cf5v0
障碍者の人には
増やしてやれよ

11名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:41:35.59ID:NYzcjC/B0
ちょうだい

12名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:42:12.30ID:S+N7Ea/A0
だから選別にえらいコストかかるんだっての

13名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:42:21.65ID:NYzcjC/B0
配ってから回収しなさい。早くしなさい。

14名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:42:41.22ID:WGoCBllm0
明日食うものもなくて自殺しちゃう人もいるのに、gotoで遊びまくってる奴が恩恵うけるとかな

15名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:42:59.10ID:WTOYC5WB0
5万円ほんとに必要な奴は5万円あげてもその場しのぎで何も解決しないだろ

その場しのぎは中止で

それよりマスクを禁止しろコロナ脳
経済を萎縮させるなゴミ

16名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:43:03.51ID:L3bwmVIJ0
本当に必要な人ってなに?w
そんな切羽詰まった人間に5万与えてどうにかなるわけねーだろw
5万じゃ困った人の助けになんてならねーんだわ。
5万渡すなら、消費につかってくださいって意味で渡さないと無意味なんだわ。
そんなの馬鹿でもわかるだろ。

17名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:43:09.23ID:NYzcjC/B0
河野さんならもうやっている

18名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:43:22.83ID:y3vAFelC0
休業要請したとことに頑なに払わないのはなんでなんだろう

単純にコロナの影響などで売り上げが下がるのと
国や自治体から「あなたの店は営業しないでください」って
言われるのは全く違うと思うけど

19名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:43:41.90ID:bZ4zuW6F0
全員に配って稼げる富裕層に増税でいいだろ

20名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:44:15.79ID:3lFjuQ9o0
本当に必要な人にはもっとやれよ
5万円で何ができるんだよ
アホか

21名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:44:17.38ID:O2TnPW2L0
旅行行けない人に

22名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:44:47.86ID:bZ4zuW6F0
必要な人が切り捨てられてきたのが改善されたのが前回の給付金

23名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:45:12.32ID:15LuI1Am0
生活保護があるやんけ

24名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:45:35.15ID:FdIlhgAh0
ベーシックインカム大反対

25名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:45:51.62ID:KXwNqCNT0
失業手当の拡充をやればいいだろ
それならコストはかからない

26名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:46:22.53ID:y3vAFelC0
>>20
>>22
そう言ってる人に限って
じゃあ本当に必要な人にあげるためにマイナンバー制度を進めましょう
って言うと、それには反対するんだよな〜

27名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:46:52.17ID:zlQPvU7q0
>>7
本来は公平性が保たれ無い給付はやるべきじゃないよね
持続化給付なんて、それの最たるもの

28名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:46:55.93ID:B/KzzFfK0
PS5に化けるだけや

29名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:47:16.77ID:EknlsgwZ0
ピンポイントにしようとするコストの方がかかるから一律なんだけどね

30名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:47:42.12ID:53ig4x8o0
おズラもそうだが金持ちからすれば5万は500円くらいの感覚だろう
そんなはした金俺たちはいらないからピンポイントで困ってる人にとなるんだろうな
いらないならいらないにチェックすればいい話しだろ
金持ち目線で正義ぶんなよ

31名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:47:43.38ID:bZ4zuW6F0
>>26
論点をすり替えるクズ

32名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:48:22.89ID:FaGMZgx70
ニューヨークでホットドッグをカッコつけてかじりながら歩くて恥ずかしくね?

33名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:48:45.01ID:B/KzzFfK0
>>10
ガイジ乙(笑)

34名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:48:46.37ID:U728SVE90
まぁGotoキャンペーンとか一部業種にだけバラまくより
よっぽどええやろ

35名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:49:38.87ID:B/KzzFfK0
>>31
反論が出来ないクズ乙

36名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:50:31.38ID:qLUYc+sz0
女性の自殺が多いって見たな救ってやってくれ

37名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:50:45.36ID:ov2lKYZw0
とりあえず一律なだけだろ
後で金持ちだけ所得税上げればいいだけ

38名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:51:29.97ID:TteCMOdk0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://mkoye.weqan.net/202010/news/uzhQ9453023.html

作業を始める前に、一旦SNSやYouTubeの動画を開くと止まらなくなるあの現象を表した名前がドンピシャすぎて怖いと話題に

http://mkoye.weqan.net/v202010/news/nLqF0991221.html

39名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:51:37.96ID:GYGuhEWa0
本当に必要な人はナマポに駆け込むだろ
たまに5万もらって人気取りとか

40名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:51:54.51ID:/D1SHoXf0
必要だわー、ちょっと欲しいものあるから小遣い欲しいわ

41名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:52:14.17ID:y3vAFelC0
>>31
本当に必要な人にあげるためには
誰が本当に必要な人かがわからないとどうしようもないじゃないか

>>19

これは大賛成!

42名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:54:07.49ID:0n35BK9U0
落ち込んだ個人消費を刺激するには所得制限なしの一律15万円くらいやらないと効果はないよ

やればGDP年率プラマイ0まで回復するよ
騙されたと思ってやってみな

43名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:55:10.70ID:V5zdE0140
困ってない人がほとんど居ない状況になってるの分かってないんだろうか…

44名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:55:32.71ID:1dmNUgzt0
こうやって国民の働く意慾を削り、仕事スイッチを鈍らせるのが政府の仕事か?

コロナ脳の対策というくだらない経済を萎縮させるものを廃止しとっとと経済を解放しろ

目先のにんじんにつられて先のこと何も考えてねーなコロナ脳管は

45名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:55:56.49ID:qLUYc+sz0
MMTだよガースー暫定的BIみたいなのにしてくれ

46名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:56:00.93ID:xzt0OYJV0
コロナでボロ儲けしたけどお小遣い欲しいです

47名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:56:28.25ID:JycKS9O30
本当に必要な人=国会議員

48名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:56:56.25ID:D2maKMcy0
食い物と飲み物は消費税なし、にするのが一番それに沿うと思うよ

49名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:57:15.10ID:d69LK9Kj0
給付が本当に必要なのかをいちいち確認すると給付が遅れる
さっさと50万配れ

50名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:58:26.23ID:/b5qDZ3v0
本当に困ってる人はまた別の支援があるやろ

51名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:59:07.03ID:lKiAYZFp0
じゃあ八代さんは前回受け取らなかったんだよね

52名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 15:59:23.51ID:tS5BqhdG0
八代さんってまだ弁護士やってるの?
やってないんなら政治家になってくれないかなあ

53名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:00:04.17ID:oaf/BKM40
慌てて否定したみたいだけど
前と同じで一度言っちゃったから国民の圧力に押されて配布するしかなくなるだろ

54名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:01:18.30ID:SxKdhg8p0
>>1
所得税払ってない世帯にやるべきだな
今回は前回ほど急ぎでもないし

55名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:01:33.75ID:iqIYkOUJ0
ピンポイントなんてやってたら、じゃあやらないってなるわ

56名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:03:57.37ID:aQA7LtOU0
>>3
目的をミスリードさせたくて必死なんだろうね

57名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:03:58.86ID:cWCspW8Q0
>>1
それ、パソナのバイトに選別させるんだろ。結果ろくなことにならんぞ。

58名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:04:41.91ID:dVICmVDS0
10万円は時間がなかったからという理由で全体に配ったんだから
次は所得制限はあるべきだな
金融緩和で株価上がって金持ちはより儲かってるんだから貧乏人にピンポイントで配らんと

59名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:05:36.17ID:ggCpSnqH0
本当に必要な人を選んでピンポイントで配る
そんな高度な技出来る気がしねえw

60名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:06:03.69ID:uAVfCdV50
>>1
エリート金持ちの八代さん
日本人の9割は、切実に必要としてると思う

61名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:07:53.88ID:uDLahX9M0
ピンポイントでやるなら30万

62名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:08:11.68ID:TjLvqmeB0
政府としては使ってもらって経済回すほうが主眼なんだろ
余計なコストかけずにバラ撒けばいい

63名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:09:41.17ID:+Nhm7O4p0
高額所得納税者
たくさん税金払っても何一つ恩恵受けられないなら
もうこれ以上税金払いたくない
海外移住しようとなるのが世の常なんじゃないかね

64名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:12:47.21ID:0SkMWC7A0
本当に必要な人なら5万じゃ足りないのでは

65名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:12:47.97ID:ym7zf34o0
そんなことをしたら
沖縄タイムス社員や在日みたいに
不正受給の温床

66名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:17:39.46ID:0qW7Z97m0
年収120万以下シングルマザーとかに絞ってあげれば

67名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:18:50.95ID:xq6tZO6/0
年収500以上の金持ちには
なしで

68名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:19:29.36ID:pmZZGTVx0
経済回すための金じゃないの?
5万とか10万とかそんな桁じゃなんにもならんでしょ
生活保護の一ヶ月より少ないんだから

69名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:26:23.75ID:+k/mgMcD0
だからさぁ、そんあピンポイントに救えるんなら生ポだって不正受給なんぞ
ないだろうし、日本国の文明社会で餓死なんておきねーんだって。
だったら、満遍なく全員に配って、その中で必要の無さそうな高所得とかを
省いたら良いじゃない。
何度同じ間違いを犯すの?だから頭お花畑なんだよ、テレビに出るような奴は。
だから15万給付金下さい。

70名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:29:10.25ID:7kUnII210
「本当に必要かは、オレが決める」なのか?カスだな。

71名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:29:55.79ID:amGtcv5j0
本当に必要な人は五万もらったら
三時間パチンコ打って終わり

72名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:31:17.88ID:Vt0DxdNx0
給付金配るより消費税を1年間減税しろよ

73名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:33:37.33ID:642Nm8970
本当に必要ってなんだ?

74名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:34:46.95ID:8HcFiZ590
それだと時間かかるから最速の方法で10万撒いた
冬コロナでまた配るよ間違いない

75名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:35:08.48ID:ciPuX30i0
公務員は除くでいいだろ

76名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:40:43.44ID:/RzV+26Q0
俺給料3割カットされてるから5万くれたらめちゃくちゃ嬉しいけどな

77名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:40:53.28ID:ewaJ8zRS0
八代の考え方だと必要な人が誰かを一人一人審査する事になるな

78名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:42:51.14ID:XthPLgCW0
ラサール「余計なこと言うな」

79名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:43:03.76ID:VX2vzM5C0
手続き増やすとまた混乱するぞ

80名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:45:06.35ID:V5PDtthQ0
また収入減らない公務員が美味しく頂きました

81名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:46:33.32ID:OTXFVY5+0
Gotoも消費者じゃなく直接配るべきだったと

82名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:50:15.93ID:yBv6kVqv0
年収200万以下に20万くらい給付がちょうどいい気がする

83名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:56:36.61ID:8TkdVrB10
外人、ナマポ、年金受給者「そやそや」
ガキ持ち「もっとよこせ」

84名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:57:38.18ID:8TkdVrB10
>>81
あれは予約サイトと業務委託奴隷商人を儲けさせるため

85名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 16:59:16.14ID:3nvOlZjB0
自粛期の前回はそうすべきだったけど、今回はありかもしれんよ
救済措置じゃなく景気対策として
まあ後から税金でガッツリ回収されるのわかりきってるから自分は嫌だけど

86名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:01:33.69ID:R4ENYpOL0
ピンポイントの人間って誰が決めるの。あなたはピンポイントじゃないですってめっちゃ手間なんだが

87名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:08:22.91ID:V0kKVpMX0
年収300万以下の人オンリーでいいだろ

88名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:14:00.98ID:DybNqVvJ0
時間かかるだろ1億人以上いるんだぞ

89名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:21:03.57ID:v5MFtY5w0
本当に必要な人は5万じゃ足りない

90名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:21:04.56ID:QpBKUfrZ0
地方の行政が的確に把握できてるかといえばかなり難しいものがあるだろうしね・・何せ北海道なんか
あんなの把握できできないっしょ。山陰なんか人口の割に広大な行政区域で・・・。やっぱり全国民に
っていうスタイルしかないんでは?そして額は10万円。どうせワクチンはいってくりゃ、みんな我慢
してたんだもの。借金してでも使いまくるよ

91名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:24:20.38ID:IQDPmKuz0
ピンポイントにやろうとするとスピード感が無いと言われるしな

92名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:30:04.74ID:KXwNqCNT0
求人倍率は昔に比べたら全然余裕だぞ
何で馬鹿みたいに金を配る必要があるんだ
【ひるおび!】八代英輝氏 5万円の定額給付案に「本当に必要な人にピンポイントでないと」  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚

93名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:33:33.71ID:GW2iTIR20
>本当に必要な人

ラーメン屋

94名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:43:59.44ID:Yhsqn+pD0
本当に必要な人に5万じゃ端金だろ

95名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:57:22.18ID:EQNV3YvT0
給付金やるなら、マイナンバーに個人の全口座をリンクさせることに了承した人だけとか、バラマキだけじゃなく有効な使い方しようよ

96名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 17:58:30.94ID:CjyuIyw50
>>48
何のための軽減税率だって話だわな
わざわざ導入させたんだから今が有効活用する時だ

97名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:18:01.41ID:Qggf9bhO0
コロナ期間だけ、富裕層への課税率を極限まで高めてベーシックインカムやればいいと思うんだよね
海外逃亡?できるもんならやってみなーって感じ

98名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:28:52.44ID:MJl/7ODW0
12月にあげたら消費が進むんじゃないの!?
そんな簡単な話ではない?

99名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:30:45.47ID:tkJnUmeY0
本当に必要な人なんているか?
こうやってあしきりしていくんだろうな 強者は

100名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:31:34.63ID:RPnfvYPM0
こいつにとってははした金だろ
もらわない、もらって寄付、もらって無駄遣い(経済回し)も選択できるんだから文句いうな

101名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:32:42.95ID:GyFauFpX0
その本当に必要な人かどうかの判断はどうやるの?
結局一律が一番文句出ないんだよ

102名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:32:49.59ID:1fiidSrj0
目的だよ、目的。
景気高揚なら一律だろうし、生活救済なら失業者や経営者だろうし、農産業ならお肉券、水産業ならお魚券だろ?

103名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:33:40.74ID:kOLnRqA+0
雇い止めとかあるのにさっさと10万一律で配れ。

104名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:34:54.47ID:tWM08Urf0
本当に必要な人は5万くらいでは焼け石に水なのでは?

105名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:35:49.18ID:kOLnRqA+0
>>27
家賃100万とか渡すって不公平だろ。額が大き過ぎる。

106名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:35:56.57ID:YYXQuN3z0
誰が広めた噂?
マスゴミ?

107名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:38:41.29ID:wyJurjFt0
10万円の給付金で

「もらえるものは、もらっておけ」

が日本人のスタンダードだと分かったろ

108名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:38:45.21ID:ScFNBPt/0
景気浮揚策だろ、限定して規模縮小してどうする

109名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:40:20.43ID:9muL1hOw0
貧民には20万だせ 年収750万以上にはださなくていい

110名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:44:15.09ID:t5l9e6zn0
公務員に渡す必要とか一切無いよな

111名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:51:25.79ID:MaJ7M1kJ0
目視と手打ちで作業してんのに、給付先の選別させたらいつになるんだよ

112名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:51:57.49ID:IxD4+tz60
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/99Pf1in36M.html

113名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:56:09.60ID:k+e31XgD0
>>1
馬鹿なのか?今の仕組みでは出来ないって何回も言ってんだがこいつは馬鹿なのか??

114名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 18:59:41.11ID:FP65Yd/60
ピンポイントに五万くらい渡されてもどないもならん

115名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 19:27:44.79ID:GrryB2G40
本当に必要な人ってどうやってみわけるの?

116名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 19:33:15.93ID:sI28VE8J0
>>1
板違い =爆笑ゴリラ

117名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 19:50:21.76ID:uveVzGrU0
本当に必要な人の簡単な見分け方を教えろ

118名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:10:53.78ID:NzBn4Brx0
フィリピン以下のものごいども 日本人

119名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:17:17.67ID:/HiA7/6U0
時限付き地域振興券でいいだろw

120名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:19:11.18ID:DYTWXnxK0
食べるのにも困ってる人に公営住宅を無料で貸してタクショクみたいなのを配るのも良いけど、
公営住宅無料で貸すと出て行かなくなるもんな
震災の時の仮設住宅みたいに

121名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:22:32.40ID:UJX0fyUW0
また申請するような形にすればいいじゃん

122名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:31:14.33ID:Xr/reDGE0
デリヘル行きたいので本当に必要

123名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:33:37.61ID:hx7rnZ4h0
納税者のみにしてくれ。

124名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 20:34:57.45ID:xI9sESey0
もう定額給付なないだろ

125名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 21:04:47.37ID:uzi//whs0
>>4
マイナンバーカードの電子認証で本人確認必須にすれば万事解決

126名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 22:09:26.00ID:wO54XCUS0
バカな菅首相は駄目だな

127名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 22:17:38.37ID:AnBlrJ6p0
金のある人に使ってもらった方が良いよな。
家を建てて車や高級家具やら買ってくれ。良いもの食って、国内旅行に行ってくれ。子供をもう一人生んで教育費をバンバン使ってくれ。

128名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 22:36:01.65ID:nbLsAJrH0
爪痕を残したいのかわからんけど、要らん事を言わんでエエねん。

129名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 22:38:04.46ID:YK8jst0u0
この人が若狭弁護士にマウントとってるのみて底の浅いプライドだけの人間なんだなって感じてしまった
司法の世界じゃ元裁判官が至高なの?
よくわからんかったが

130名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 22:43:33.14ID:dqckrmiQ0
地方自治体が事務をやるんだから、自治体で把握が簡単な住民税非課税世帯にだけ出せばいいんだよ。
そうすれば、申請無しで、10万円と同じ口座に勝手に振り込める。
年末に所得が確定するから、所得が減った人への配慮は、来年の確定申告で定額減税か何かをやれば
いい。

131名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 22:59:44.07ID:wn3mOhPx0
本当に必要な人って?コロナで給料減ったけどコツコツ働いてきた蓄えでなんとかなってる人は違うんだよね
貯蓄なしの人や契約社員やフリーターや外国人留学生やシングルマザーみたいな人のことかね

132名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 23:12:02.62ID:B5tUOyUs0
そのピンポイントが難しいから一律にばらまきゃいいのよ
ただ貯蓄に回さず使わせる方向での方法は考えた方がいいな

133名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 23:16:40.99ID:4kVJGnmX0
ピンポイントにすると必要な人がもらえないこともある
全員に配れば、必要な人に行き渡るけど

134名無しさん@恐縮です2020/10/16(金) 23:18:46.17ID:4kVJGnmX0
必要ない人は返却可能にすれば
返却する人は少数か?

135名無しさん@恐縮です2020/10/17(土) 08:22:17.36ID:dEu/IACK0
持続給付金とかが不要だね

過去5年納税実績ある所とかに限定すべきだった

136名無しさん@恐縮です2020/10/17(土) 10:53:12.29ID:YG4qKiFx0
5万じゃ少ない
来年の学術会議の予算10億円を給付に回せばいいよ

137名無しさん@恐縮です2020/10/17(土) 12:54:50.81ID:y9hFnJuP0
高級マンションに住んでて高級外車に乗ってるホストが困ってるって税金から金もらえる世の中。何が困ってる人にピンポイントだ。

138名無しさん@恐縮です2020/10/18(日) 06:04:54.61ID:OO4iGdct0
必要ない旅行くヤツには金くばるよー

139名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:15:47.74ID:mf/7WFpC0
あくしつな

ひるおび

本日もトランプ叩き

打倒反日ナベプロ

140名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:19:10.72ID:0AZm/Zyx0
ひるおびって宮根か?坂上か?
金額について議論せぇよ
5万じゃ足らんやろ

141名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:20:06.77ID:YivMm7v40
公務員とその家族になんて配るからだよ

対象外にすべきだった

142名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 12:29:41.86ID:4Odm1f6y0
それを見分けてたら本当に必要な人の時間に間に合いません

143名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:05:59.57ID:+SHSPgA60
こういう選別をしようとすると
必要な人間に届かなくて
むしろ不正申請で受け取るヤツの割合が増えるのは
すでにデータが出てる

144名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:09:29.15ID:mf/7WFpC0
コネでNHKに娘押し込むな

三雲

不正な忖度癒着

145名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:14:57.71ID:L/KophKX0
>>143
で捜査や審査にも余計な多額の税金が無駄に使われることになる

146名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 13:59:43.21ID:Iz9YB/lY0
特定給付金って生活云々を目的としたものじゃ無く
どちらかと言うと消費を促し経済を少しでも回そうとキッカケ要素が強いものでしょ
生活に困窮してる人は生活保護申請をすれば良いでしょ
一ヵ月やそこらで元の日常に戻る訳じゃないんだし
しかも求人自体冷え切ってる中再就職も厳しい現状が有る訳だしね
そんな中そもそも付け焼き刃の2、30万給付された所で
こんな状況下じゃ、また窮地に追い込まれるのは目に見えて容易に想像出来るでしょうよ。。

147名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:16:52.40ID:z7cFVfat0
>>145
全員に配るよりもはるかに少ない予算で済むけどな

148名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:26:33.77ID:L/KophKX0
>>147
全員に配るのは全員=国になにかしらプラスになるけど、>>145の場合は溝に金を捨てるようなもんだろ
意味が違うわ

149名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:37:25.08ID:4kXp6w2x0
政治家というか与党自民はマイナンバーで完全に国民の所得動向分かればピンポイントでやれるのにー訴えればいいじゃん
一応大義名分だぞ

150名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 14:38:06.58ID:9G8hvdaP0
どうせ麻生がグダグダ言ってばらまかないで終わりでしょ
10万のときもウダウダ言ってたし

10万のときは安倍ちゃんが最終的には公明の圧力と支持率取り、人気取りで決めたけど、菅さんは公明に圧力かけられても
「だから?」でスルーしそう

151名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:24:45.57ID:mf/7WFpC0
反日ナベプロの

工作番組打倒


反トランプで情報操作を

反日アンティふァ

かくすな

152名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 17:58:18.08ID:GBhhR8Qq0
>>147
予算は使う事に貰ったヤツも使う事に意義があるんでは

153名無しさん@恐縮です2020/10/19(月) 18:26:12.40ID:4RFkY9aR0
>>152
金に余裕があるならな。
また使えばいいインフレになるまで札を刷ればいいって話か?

154名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 12:41:29.55ID:saDLV+cK0
とんでも番組

文化人づら

芸なし

ナベプロ芸人バービーを押し込む

155名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 12:43:00.36ID:cz3Gg8TA0
おれこれにあたるかな
ガチで無職で相続した家はあるけど、そこに住んで収入なし
光熱費はスロットで稼いでるけどそれも微々たるもの

156名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:11:27.10ID:saDLV+cK0
朝鮮人一味

大谷

民主党の伸子グルメかくすな

157名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:12:13.59ID:saDLV+cK0
在日朝鮮人一味


大谷

ばーーーーか

民主党の機密費飲み食いかくすな

158名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:13:04.97ID:e+f/5wHC0
外人、引きこもり、パチンカスの為にか?

159名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:18:08.78ID:M+zcG8tx0
マイナンバーをきちんと整備しないと
給付はマイナンバーのある人のみすべき

160名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:44:39.50ID:zMrK3up50
金持ちは確定申告で回収すればいいでしょう
選別するコストを考えたら一律に配った方がいい

161名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 13:48:56.95ID:zMrK3up50
隙あらばプラットフォーマーを儲けさせようとする


lud20201108121846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602830212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ひるおび!】八代英輝氏 5万円の定額給付案に「本当に必要な人にピンポイントでないと」 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【志らく】「ピンポイントで今本当に困っている人に渡るように」 5万円の定額給付案に [首都圏の虎★]
【ひるおび】八代英輝氏 緊急経済対策にマイナンバー活用推奨「所得の多い人をカットし本当に必要な世帯に現金を」
【グッとラック!】橋下徹氏 5万円の定額給付案に「みんなにポイント配ってしまうほうが公平」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】八代英輝氏 吉本興業の姿勢に「紙なんか必要ないっていう文化は通用しない」
八代英輝氏 「本当に住みやすい街」1位の川口市に「前はちょっと緊張感漂う街でした」 [ひよこ★]
【八代英輝弁護士】「五輪の延期費用とお店の死活問題に必要なお金を比較されたくない」 [桜の花びら★]
【ゴゴスマ】石井亮次アナ 5万円の定額給付案に「セレモニー、パフォーマンスのようにも見える」 [爆笑ゴリラ★]
八代英輝弁護士 安倍元首相の国葬に「英女王は本当に国民に愛されて…あれこそ国葬なんだろうなと」 [爆笑ゴリラ★]
無職149・大谷雅恵(38)、本当にこれが一番必要です。#日本に住む全ての人に今すぐ補償と給付を
橋下徹、10万円は生活保障。給料、ボーナスがびた一文減らないことが確実な人には給付する必要はありません。あとナマポも。★2
【ひるおび!】八代英輝氏 瀬戸大也の妻・優佳夫人の言葉に「妻として、母として、決意は非常に強いものを感じた」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】八代英輝氏 池袋母子死亡事故、禁錮7年求刑に「危険運転致死傷の適用をもっと真剣に検討すべき事案」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<八代英輝弁護士>宮迫契約解消に「ファクスでなく、経営陣なりの自らの口で語られるべき」「本人に弁明の機会を与えるべき」
【お金配りおじさん】#前澤友作氏 新たな悩み「本当に困ってる人にピンポイントでお金を渡すには…」#はと [爆笑ゴリラ★]
【特別定額給付金】高松市、5割超に不備がありオンライン申請は25日から中止へ 10万円申請は郵送で [孤高の旅人★]
【ひるおび!】八代英輝氏 不起訴処分の安倍前首相に「なぜ秘書にだけしか確認されていないのか」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏 首都高“ルーレット族”に怒り「夜眠れないぐらい」「徹底的に取り締まって」 [鉄チーズ烏★]
【橋下徹】<ぼくのところに90万円、おかしい>10万円給付の新ルール提案「本当に困ってる人に2回目3回目の給付を」
八代英輝氏 沢尻被告の“直接謝罪”なしに「司法関係者は不利益に考えない」
【神奈川】 横浜市が12日から1人10万円 「特別定額給付金」 オンライン申請受付開始 [影のたけし軍団★]
【テレビ】八代英輝氏 愛媛県警の誤認逮捕に「逮捕状を出している裁判官も許せない」
【安倍の池沼答弁】八代英輝氏 首相の「募ったが募集していない」に「国民の目は厳しい」
【ひるおび!】八代英輝弁護士、アベノマスク2枚配布への批判に「その影で声をあげない方で感謝している人もいらっしゃる」
【ひるおび!】八代英輝弁護士、アベノマスク2枚配布への批判に「その影で声をあげない方で感謝している人もいらっしゃる」★2
【ひるおび!】八代英輝弁護士、アベノマスク2枚配布への批判に「その影で声をあげない方で感謝している人もいらっしゃる」★4
室井佑月、また八代英輝氏に怒られ不貞腐れる…「うるさいなぁもう!」 ネット「結論ありきの人に正論は通じない。安倍ガー。忖度ガー」
橋下徹 10万円給付“ルール設定”求める「給料びた一文減らない人、生活保護受給権者」は“必要なし”
自民党議員「菅ちゃんさあ、定額給付金5万円追加しようや」、5万円・・・😧???
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★5 [孤高の旅人★]
【テレビ】八代英輝氏、木下富美子都議の免停中事故に「本来、逮捕されても当然のもの」 [首都圏の虎★]
八代英輝氏 旧統一教会と関係のある地方議員に訴えかける「旧統一教会は反日カルト」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏 安倍前首相の疑惑をめぐる特捜部の姿勢に「うやむや…せめて起訴すべき」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏 コロナ重症者の増加ペースに「病気の変異なのか、感染者の層の問題なのか」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏 アンジャ渡部の準備不足を指摘「なぜ年末特番の収録に参加したのか」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏 内村航平の訴えに「欧州で深刻な状況になっている中、どうやってやるのかって知恵を」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏 ひき逃げ犯役を経験の伊藤健太郎容疑者に「疑似体験していたのになぜ」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝弁護士、不倫で自粛の近藤真彦に「自粛処分って、おかしな言葉。自粛は本人がするのに」 [爆笑ゴリラ★]
【炎上】山上容疑者は”マザコンで幼稚”八代英輝弁護士の発言に「信仰二世で苦しむ人への侮辱」「あまりにも酷い言い方」ネット憤怒★2 [Anonymous★]
【ゴゴスマ】東国原英夫 “5万円給付”市長の「シャンパンでも飲んで」に苦言「本当に困ってらっしゃる方がいる」 [爆笑ゴリラ★]
【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析 [ばーど★]
【特別定額給付金】「10万円」申請書に他人の生年月日 9千件 さいたま市で誤り 6月1日にも発送を再開 [孤高の旅人★]
【ひるおび!】八代英輝氏 パリ五輪空手の落選に遺憾「テコンドーが空手に吸収されるべき」
【テレビ】<TBS「ひるおび!」>八代英輝氏 東名高速道路の死亡事故に意見!「殺人罪まで視野にいれるべき」
【テレビ】<TBS「ひるおび!」>八代英輝氏 東名高速道路の死亡事故に意見!「殺人罪まで視野にいれるべき」★3
【テレビ】<TBS「ひるおび!」>八代英輝氏 東名高速道路の死亡事故に意見!「殺人罪まで視野にいれるべき」★2
【コロナ禍】特別定額給付金の10万円がキッカケで鉄模にハマった人
「10万円給付」対象範囲は 新生児、外国人、受刑者―09年の定額給付金で議論も
【八代英輝氏】森会長辞任への流れに「NBCの批判が非常に大きなインパクトを与えた」 [爆笑ゴリラ★]
【八代英輝氏】安倍前首相の事情聴取情報に「特捜部のやり方として腰砕けじゃないかなと思う」 [爆笑ゴリラ★]
【八代英輝氏】「ランチに行くこと自体が悪、みたいなメッセージが政府から出てきてはいけない」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】<八代英輝弁護士>入手先黙秘の伊勢谷友介被告は「法律を熟知した上で、しゃべらないと決めたんだろうな」 [Egg★]
八代英輝弁護士、池袋暴走の飯塚被告側「踏み間違えていないことを目視」に「重要な供述が事故直後でなくこの段階で…」 [爆笑ゴリラ★]
八代英輝弁護士、「池袋暴走死傷事故」の裁判で検察に疑問…「なんでこれが危険運転致死傷で問題にできない…まずこれを問うべき」 [爆笑ゴリラ★]
【ひるおび!】八代英輝氏「暴力的な革命廃止していない」発言に共産党が猛反論「事実無根の卑劣なデマは絶対に許せません」 [鉄チーズ烏★]
【毎日新聞】 政府、消費税引き下げ見送り、現金給付へ 1人当たり10万円が必要との声
【テレビ】<弁護士の八代英輝氏>日韓合意を疑問視する韓国政府に怒り!「やはりちょっと国としての体をなしてない...」
【橋下徹氏】<10万円一律給付で持論展開>「なんで『余裕がある人はもらうのを控えて下さい』って言わないのかが本当に分からない」 [Egg★]
【作家】<百田尚樹氏>コロナ禍で売り上げ激減も...「小説家で『金をくれ』と言った人はいない」「金は本当に必要な人に回せ!」 [Egg★]
【芸能】高学歴芸人ロザン 吉本芸人のスリム化提案「人数絞るべき」「お客様ファーストで考えた時、本当に必要な6000人なのか?」★2
【芸能】高学歴芸人ロザン 吉本芸人のスリム化提案「人数絞るべき」「お客様ファーストで考えた時、本当に必要な6000人なのか?」★3
【ひるおび】八代英輝氏「旧統一教会は反日カルト」 〝開き直り〟の地方議員に訴えかける [9/5] [昆虫図鑑★]
【芸能】高学歴芸人ロザン 吉本芸人のスリム化提案「人数絞るべき」「お客様ファーストで考えた時、本当に必要な6000人なのか?」
八代英輝氏が旧統一教会会長の発言を疑問視「UFPを別の団体と言うのは無理がある」 [Anonymous★]
【ひるおび】八代英輝氏“大阪モデル”に羨望のまなざし「東京から見るとうらやましい」 [muffin★]
【ひるおび!】 八代英輝氏、伊藤健太郎容疑者のひき逃げ容疑に 「飲酒に並ぶ非常に悪質な事犯」 [影のたけし軍団ρ★]
【テレビ】八代英輝氏、小林賢太郎氏の謝罪文に「小山田さんの言い訳がましい謝罪文より気持ちが伝わる」 [爆笑ゴリラ★]
00:42:05 up 25 days, 1:45, 0 users, load average: 11.51, 11.73, 11.15

in 0.35118198394775 sec @0.35118198394775@0b7 on 020714