◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【巨人】日本シリーズ、京セラドーム開催が急浮上…都市対抗野球で東京ドーム使えず [首都圏の虎★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600999740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/09/25(金) 11:09:00.89ID:CAP_USER9
優勝マジックを「28」としている巨人が11月21日開幕の「SMBC 日本シリーズ2020」に進出した場合の開催球場に、京セラドーム(D)が有力候補に挙がっていることが24日、分かった。今季は新型コロナウイルスの影響による日程変更で、日本シリーズ(S)では本拠地の東京ドームが使用できない。京セラDでは第1戦、第2戦と同日の21、22日に人気グループ「AAA」の公演が予定されていたが、この日来年以降への延期が決定。巨人が例年、主催試合を行っている京セラDが代替球場として急浮上した。

巨人が8年ぶりの日本一に挑む決戦の舞台に、京セラDが浮上した。今季は大幅な日程変更により、日本Sが当初の11月7日開幕から同21日開幕に変更。東京Dでは同22日から社会人の都市対抗野球が予定されており、巨人が優勝した場合は代替球場で開催することが決まっていたが、この日までにオリックスの本拠地・京セラDが有力候補となった。

 今季の日本Sは第1、2、6、7戦がセの本拠地、第3〜5戦がパの本拠地で行われる。新型コロナウイルス感染拡大に伴う日程変更により、巨人、ヤクルト(明治神宮大会開催のため)などが日本Sに進出した場合は本拠地が使用できない問題に直面していた。

 京セラDでは第1戦、第2戦が予定される21、22日に「AAA」の公演が先約として入っていたが、この日、来年以降に延期されることが発表された。セ本拠地で開催予定の4試合を実施できる可能性が出てきたことで、日本Sを主催する日本野球機構(NPB)は、巨人出場時の代替球場として同球場を選択肢に加える公算が大きくなった。

 7月の理事会、実行委員会では、日本Sは本拠地開催が原則とした上で「本拠地球場が使用できない球団は近郊都市の球場を軸に進める」との方針が示された。一方で前例の少ない11月下旬の実施とあり、寒さの影響を受けないドーム球場の利点は大きく、幅広く検討が進められてきた。また、球団との契約により選手が活動できる参稼報酬期間は11月まで。雨天中止などで12月にずれ込むリスクを避けられる点も、ドーム開催のメリットとして挙げられていた。

 巨人は例年、京セラDで主催試合を実施しており、プレーや興行面での不安も少なく代替球場としてはうってつけ。14年と15年には亀井が2年連続のサヨナラ本塁打を放つなど、過去の主催32試合中6試合でサヨナラ勝ちと劇的な試合が多く生まれており、通算でも19勝13敗と好相性だ。

 本拠地以外での日本S開催は、80年の近鉄・広島の第3〜5戦が大阪球場で行われて以来40年ぶり。連覇へのカウントダウンと並行して、京セラDを軸に頂上決戦の舞台を選定していくことになりそうだ。

 ◆日本シリーズの本拠地以外での開催(52年のフランチャイズ制以降)

 ▽53年〈6〉戦 後楽園が本拠地の巨人と大阪球場の南海の対戦だったが、当時のシリーズの特別規約により、1試合だけ甲子園での開催に変更。

 ▽62年〈5〉戦 東映の本拠地・神宮で学生野球が開催されるため後楽園に変更。

 ▽74年〈3〉〜〈5〉戦 ロッテの本拠地・仙台に施設上の不備があり、後楽園で開催。

 ▽78年〈1〉〈2〉〈6〉〈7〉戦 ヤクルトの本拠地・神宮で学生野球が行われるため後楽園に変更。

 ▽79年〈1〉〈2〉〈6〉〈7〉戦、80年〈3〉〜〈5〉戦 近鉄の本拠地・日生は収容人員3万人に満たないため、大阪球場で開催。

 ◆京セラドーム大阪 1997年3月、大阪・西区に開場。地上9階、地下1階の構造でプロ野球、各種競技、コンサート、イベントなどに対応。両翼100メートル、中堅122メートル、プロ野球開催時の最大席数は3万6220席。06年7月1日からネーミングライツ・パートナーシップ契約により、大阪ドームから現名称に変更となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/070279ab5f84f4067672f22a2372371011ef114b
【巨人】日本シリーズ、京セラドーム開催が急浮上…都市対抗野球で東京ドーム使えず  [首都圏の虎★]->画像>5枚
2名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:10:32.61ID:8WpEKU9q0
楽天が日シリでたら、仙台の11月か。凍死者がでるな
3名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:11:28.85ID:HH+8BD3b0
都市対抗を京セラでやればいい
4名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:12:58.34ID:/amAW+r+0
うってつけと言ったらオリックスに失礼だろ
5名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:13:48.04ID:bag7SFh50
阪神ファンやけどパ・リーグの応援と巨人の罵倒に駆けつけたるわwww
6名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:14:00.05ID:ao489d2B0
オリックス「我々が日本シリーズに進出したら京セラ固定で日本シリーズか!胸アツだな」
7名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:14:38.15ID:ICuSfG970
せめて神宮かハマスタが良かったんだろうけど寒いからなあ
8名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:15:46.69ID:jQZnK6/50
ソフトバンクファンの方が多く集まりそう
9名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:17:16.97ID:zdgdavax0
ソフバンが出てきたら、スタンドの左側半分が旧南海ファンになるのか
10名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:18:19.61ID:7koU2CKl0
西武ドームでやろうず
11名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:18:30.18ID:APrNQExT0
近所の小石川運動場でやれよ
12名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:19:47.85ID:6F2fUcNn0
京セラドームなら巨人にとって本拠地扱いだけどアウェイになるな
こりゃ楽しみやでw
13名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:20:14.89ID:ICuSfG970
あぁ神宮も使えないのか

なら公平を期す為にバブル方式とやらで京セラドームで全試合やろう
千葉とか仙台なんて寒すぎだろ
14名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:20:16.79ID:u+liXRd50
>>6
実質オリックス
15名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:21:25.51ID:NJXJqFkA0
さっさと自前球場持てよ盟主w
16名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:21:35.55ID:1WVkDcgG0
中立地として全試合京セラドームでやればいいよ
17名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:22:24.63ID:bag7SFh50
全球団のアンチ巨人が大集結する時が来たわ
18名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:22:29.33ID:LX/eavz30
読売ジャイアンツ球場があるやん
19名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:23:02.52ID:oNQE0dBx0
コロナなんだし客入れずジャイアンツ球場でやればいい
20名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:25:11.87ID:ZXCp5eD70
>>2
強風の千葉もなかなか
21名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:25:19.75ID:yoLV8pU50
11月の西武ドームだろ!
寒さに震えて観戦
22名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:25:29.12ID:Z/iEfOeD0
京セラ最初で最後の日本シリーズ
と思いきや一度近鉄時代にやってたかw
23名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:25:46.68ID:GO6Uaoah0
関東にまともなドーム球場って東京ドームだけなんだな
しかし盟主を自認するなら自前の球場くらい持っとけよ
24名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:25:50.14ID:yqfAn3AY0
普通に考えれば西武ドームじゃね?
25名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:27:38.13ID:GO6Uaoah0
逆に札幌ドームでやればいいやん
26名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:35:06.47ID:6Awx208v0
都市対抗なんて誰もみてない試合やめろ
27名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:37:25.50ID:/amAW+r+0
コンサートとかじゃなくて同じ野球なら同じ日でもできるだろ
将棋の名人戦をやりたいのにその日はアマ名人戦だから会場が使えませんなんて事があり得るだろうか
28名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:38:09.74ID:NU7S3KYa0
都市対抗に頭があがらないプロ野球
29名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:39:56.93ID:emX8yyeG0
また4たて大お通夜コントを開催するの?wwwwww
30名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:40:38.38ID:K1za0Iu60
ドーム球場ならナイター開催だろうし、日テレの3冠取りこぼしが下手すれば2週分確定とはな
31名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:41:05.35ID:K1za0Iu60
テレ朝はもってるな!日テレをぶっ倒せる豪運持ってるわ
32名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:43:02.87ID:wr5fUh6n0
11月末ではダイエー初優勝の時みたいに変則日程に
できないもんな
33名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:44:15.90ID:jztGWpvl0
上毛新聞敷島球場貸してやってもいいぞ
34名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:45:21.72ID:oALQIW+f0
>>25
かつて札幌は巨人ファンだらけだったから、やりたいかもしれないが、
なんせ、あそこはグッズ収入さえ奪うぼったくり体質だからな
35名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:46:40.96ID:VN95Xl7e0
都市対抗をハマスタか所沢でやりゃいい
36名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:48:40.78ID:3xoBgi720
首都圏の人が来れない場所ではやらんだろ。
所沢だな。
37名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:50:05.10ID:g5QDdWzN0
>>36
あそこなら屋根があるしな
38名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:50:07.75ID:vC6i4nFo0
格安でオリックスが買ったんだろ
39名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:52:27.36ID:45XYaRP10
日本シリーズも甲子園固定でやればいい
聖地度も増すしな
40名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:52:32.94ID:BWFevEk40
江戸川河川敷グラウンドでええやろ
41名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:52:40.80ID:Trp2NVCJ0
都市対抗を動かせよw
42名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:53:16.42ID:LIARE9VE0
>>37
夏は風が通りにくく暑すぎ
冬は日光があたらないので寒すぎ
でおなじみのスタジアムか
43名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:54:13.81ID:MZS7iHFY0
都市対抗野球なんか鹿島スタジアムでやれよ
44名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:55:43.60ID:kvFqueOB0
大阪くんな
西武ドームでやれよ
45名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 11:58:38.69ID:5/dJytxy0
>>30
「京セラドームでやって委員会」って番組名にして関東には流さない
46名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:01:12.47ID:RatV9snl0
実は大阪は阪神、オリックスより巨人ファンの方が多い
大阪府の新聞シェア1位は読売新聞
47名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:14:07.63ID:C+g2kx8t0
オリックスが優勝したらどうすんだよw
全部京セラでやるのか?
48名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:21:46.52ID:hFijr28S0
都市対抗なんて関係者しか見ないだろ
49名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:24:55.92ID:DB06Wp/M0
ナゴヤドームはダメなの?
50名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:25:53.74ID:023lT/2E0
>>43
JRやNTT・トヨタ・三菱を敵に回すことになるな
51名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:30:35.56ID:F1m89LqB0
>>22
ローズのホームランがカッコ良すぎた
打った打球を指差してたやつ
52名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:30:49.72ID:qh4cIfZR0
>>44
ドーム改修工事3年計画の3年目
ガッツリ工事中
来週からはシーズン中だけど外野席工事始まるし
53名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:30:55.00ID:RatV9snl0
>>49
名古屋で巨人の日シリをやって客入る?
巨人は毎年京セラドームで主催試合をしてるほど大阪は準本拠地みたいなもん
チケットは即完売になる
54名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:31:28.37ID:LIARE9VE0
>>49
名古屋はイベントやるには鬼門なんだよ ガラガーラ
読売新聞がライバルの中日新聞儲けさせるわけにもいかんしな
関東開催が時期的に寒いって言うなら大阪でやるほうが良いだろう
55名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:32:22.05ID:Xu3dtNmu0
>>47
2位と14ゲーム差のダントツ最下位でありえないから安心しろ
56名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:34:43.89ID:yqfAn3AY0
>>39
内野全面土という人工芝以下の評価のゴミ球場で世界に恥晒すな
57名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:37:00.55ID:jVoUwe+10
2010年のマリンで日本シリーズ観た時はなかなかの寒さだった
ただ春先の西武ドームのほうが寒さは上な気がする
58名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:40:27.14ID:tka4cFud0
どうしても東京ドームでやりたいなら都市対抗終わってからやればいいじゃん
たくさんお給金貰ってるんだから少しは働け
59名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:41:24.12ID:MBlPPE3V0
阪神ファンが冷やかしに来そうでなんか嫌なんだよな
60名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:41:59.84ID:35gL8ojV0
さすがに関東外の球場でやるのはいかがだろう 地元首都圏のファンたちを大阪までこさせることになるわけだしさ
61ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2020/09/25(金) 12:42:00.74ID:WzRqZoVj0
いまのところ

首位 SB
二位 ロッテ 2
三位 楽天 4.5
62名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:42:30.49ID:81wi2uJX0
自前の球場なら、社会人野球を京セラに追い出せたのに。
63名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:43:56.70ID:lS5aw4VC0
初心に帰って多摩川グラウンドでいいだろ
64名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:45:33.62ID:jxvHRnlZ0
>>60
思う
都内になくても、せめて関東圏内で都合したらええのに
65名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:46:06.81ID:RatV9snl0
>>59
間違いなく来る

大阪の巨人ファン=比較的裕福な層で品がある
大阪の阪神ファン=低所得者が多くヤカラ気質が多い(兵庫県から移住組が大半を占める)
66名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:46:57.46ID:zXckTZwE0
>>26
お客さん山ほどいるぞ。タダ券配りまくっているから。最近になって東芝が券くれなくなった。
ヤマハとホンダの応援は楽しい。
67名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:47:39.66ID:L4puGRXx0
坊ちゃんスタジアムでやればいいじゃん
68名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:48:20.56ID:Jc6PeeFo0
相手にロッテだしずっとマリンでやればええやん
69名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:49:51.00ID:LIARE9VE0
>>65
甲子園が兵庫にあるからって兵庫ってワードに
縛られてるようじゃJリーグサポと変わらんな
70名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:55:35.93ID:B11eJ9HZ0
日シリ負けた時の言い訳のためにわざとだろ?
むしろ都市対抗野球が京セラでやれよ
71名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:55:49.55ID:RatV9snl0
>>69
甲子園というか球団自体が兵庫に本社を構えてるし何を言ってんだお前は
72名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:56:33.48ID:DjMeIAJq0
11月はコロナ再来で地獄と化してるのに平気かよ
73名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 12:57:48.91ID:UGeoaqxf0
>>15
自前球場を持ちたいと
言ってたが、土地がないんだって。
土地を用意したら
建ててもいい!と
元球団代表かオーナーの桃井氏は
言っていた。

しかし100億を掛けて
東京ドームの施設改装するから
当面は自前球場はないね。

都心は無理だが
東京の郊外なら屋根なしであれば
200億位で自前球場を建てられそう
74名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:01:59.66ID:31lJPVWi0
辞退しろ
75名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:02:45.91ID:LIARE9VE0
>>71
「兵庫県民だから阪神応援しよう 大阪府民ならオリックス一択」
なんてのはないわけ 何十年も巨人と同じリーグで唯一
関西にあるチームだから価値があり、関西ではマスコミの
扱いもよく人気チームでいられる  

サッカーじゃないんだから本拠地が兵庫県ってのは無意味
甲子園だって試合後は神戸方面より大阪方面のほうが電車の客
全然多いのに
76名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:03:44.43ID:UGeoaqxf0
>>26
日ハム戦の主催試合より
入るぞ。会社規模が大きければ。

>>58
それだと12/3以降だぞ。
規定を一時的に凍結しないと無理
77名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:11:39.34ID:bag7SFh50
商魂こめてを全力で歌いに行ってやるわ
78名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:31:20.61ID:wizBt76n0
一億くれてやって
退かせばええやろ
79名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:33:57.21ID:3xoBgi720
>>26
見たことないけど、
チアガールいるんでしょ?
ちょっと見たい。
80名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:39:07.60ID:0SA26QOi0
まあ犯珍クサイガースなんか応援してる珍カスより巨人ファンの方が多いもんな大阪は
妥当だわ
81名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:40:14.14ID:mvV0hq8c0
>>59
自意識過剰のトンキンさんw
82名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:40:50.69ID:p7KQiv2m0
>>1
アマチュア大会にプロがスタジアム利用権利譲るんかい
83名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:41:48.59ID:Bv72yyAK0
4連敗の言い訳www
84名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:41:59.20ID:ONH3kjdV0
ぶっちゃけ高校球児の健康を考えるなら
高校野球は甲子園より京セラのほうがいいと思う
85名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:42:14.66ID:7koU2CKl0
>>48
ドラフト候補もでるから、
そいつ目当てで行く奴も多い。
86名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:43:06.82ID:3xoBgi720
>>73
なんか読売なんとか言うゴルフ場が2つあってややこしいんでしょ?
1個潰せばいいのに。
87名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:46:51.71ID:SgyhckaR0
低所得者の集まりであるゴキブリ阪神ファンじゃ日本シリーズのチケット買えないだろうから冷やかしにも来れないだろうなw
結局富裕層の巨人ファンで埋めつくされそう
日本シリーズが羨ましくて羨ましくて臭くて弱い阪神ファンが大阪ドームの前で発狂しそうだがw
88名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:47:02.53ID:4rai5rvE0
>>73
国分寺あたりに作ってほしいわぁ
89名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:48:53.12ID:GbN+jZEs0
>>49
たしかライブが入っている
90名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:52:01.99ID:g5QDdWzN0
>>89
延期になった
91名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:52:41.12ID:lw8lzfJd0
>>49
読売新聞が競合である中日新聞の利益になるようなことは絶対にしない
92名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 13:53:53.76ID:sYhPs5HV0
ハマスタとかマリンとか西武ドームとかじゃなくて
大阪ドームの方が良いって判断してるのが興味深い。
93名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 14:05:05.59ID:ZdjSjtFpO
関西の読売ファンは元阪神ファンって人も少なくないんだよな
その大半が、勝たない阪神に我慢の限界を超えちゃった人
94名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 14:21:57.14ID:F1m89LqB0
>>93
そもそも俺も含め関西人ってイラチが多いはずやのに、何で阪神だけはあんな辛抱強く応援する奴が多いんやろ
気付いたら15年も優勝してないのに
95名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 14:25:16.18ID:F+nxgc7H0
南海、近鉄、阪急が撤退して阪神、オリックスだけになったからやろ
オリックスは神戸のイメージが強いから大阪人は応援しない
結果、阪神へ集中した
96名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 14:36:27.21ID:eUSlvRi70
今年も視聴率一桁か
97名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 14:37:35.25ID:SDzNOif40
札幌ドームがいい
98名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 14:38:00.50ID:Qu6ETsor0
アホかw阪神ファンは多数がアンチ巨人だからに決まってるだろ
99名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 15:33:33.16ID:2ChC4bPB0
読売新聞関西社があるから
その関係で京セラドームで
開催したいんだろ。

京セラドーム開催は毎年恒例だし
100名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 15:50:02.39ID:QeI+97hF0
選択肢の1つってだけだろ。
まぁ、大阪開催は無いわな。
結局は関東圏でやるわ。
101名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 15:50:52.43ID:4cdi/NG10
ドームより野外がええわ
神宮借りろよ
102名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 15:56:06.35ID:EfplDh+10
>>6
無能西村のせいでほぼ消失
103名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 15:59:52.58ID:4IyW0OIV0
京セラなんか見づらくて最悪だぞ
一塁線三塁線なんかギリギリまで客席あって中継でも映らないし
104名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 16:07:45.70ID:y8rtxAFz0
もう全試合京セラでいいだろ
寒くないし、雨天順延もない
おまけに今年に限っては中立地
105名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 16:10:42.47ID:rCwaZVkn0
11月ならドームがいいしな
他にやる場所ないもんな
まさか名古屋はないしな
106名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 16:15:09.09ID:y8rtxAFz0
>>105
名古屋でも立地的には問題ない
ただ、巨人主催実績がないから調整が大変
ナイター開催にこだわる限り、代替球場はドームがベスト
それにしても11月下旬のマリンや仙台は大変そうだな
107名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 16:29:52.00ID:rCwaZVkn0
>>106
いや、中日新聞の本拠でやるわけにはいかんでしょ
108名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 16:40:26.95ID:GvWgB5U20
大本営の報知が1面で書いているから
水面下ではそういう話が進んでいそう
本当に京セラドーム開催になったら
即座にチケット取る、パリーグ側の席で。
109名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 16:55:20.92ID:XtFziE7W0
中継は日テレのスタッフ総出になるのかな
てか昨年の視聴率だと土日はデイゲーム
平日は中継あるのかなレベルだけどやるかな
110名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 17:00:23.59ID:Jhz87eHa0
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
http://tsik.wettomato.org/202009/kbdt3621987

40歳になってようやくわかる8つのこと。

http://tsik.wettomato.org/thread/KURR7761034
111名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:35:33.65ID:iQfZII8l0
メジャーは最初のワイルドカードシリーズ以外は中立地で開催決定だし、日本も仕方無いでしょう
ましてやオリンピック開催の影響で11月から都市対抗開催を要望したのはNPB側。本来終わってるはずのプロ野球をこの時期に開催させたからこうなるわけで
今年は仕方無いって
112名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:37:15.75ID:KgKmU7Mz0
福岡ドームで4連戦やって休止期間を設けて東京でいいんじゃないかな

福岡で巨人に4タコ食らわして終わらせるけど
113名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:38:44.21ID:iQfZII8l0
野球が寒い時期にシーズンオフなのは運動量の差でこれも仕方無い
でも日本の野球界の人工芝やドーム好きはちょっと度が過ぎてる気も
本場アメリカの野球場見てるとそう感じるね
114名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:41:05.08ID:iQfZII8l0
>>26
去年の決勝戦の盛り上げりは凄かったよ。プロや高校野球とはまた違う雰囲気
115名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:44:58.44ID:oovnz0Ma0
阪神ファンだが巨人ファンに鞍替えします
116名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:48:53.30ID:6oJgBUrC0
>>1
何だよ都市対抗てw
しかもそれ以下かよ日本シリーズはw w
117名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:54:35.69ID:k2oAhviN0
俺阪神ファンだが、セ・リーグ代表である巨人を応援にいくわ
118名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 18:55:41.00ID:smnMJ8yR0
>>27
都市対抗は1日に何試合もするんですよ
高校野球の甲子園みたいに
119名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 19:16:04.14ID:PyBLPBPE0
西武ドームの方が近いじゃん
120名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 20:37:10.33ID:6Jv/NdHG0
俺も阪神ファンだが巨人を罵倒しに行くわ!
121名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 20:52:50.89ID:7koU2CKl0
>>66
爆風スランプのランナーは、
大抵のチームは走る走る俺たち〜に対し、
ヤマハはかげりのない少年の〜から始めるこだわりが好き。
122名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:11:33.12ID:9m9BtJQu0
原さんまだ間に合います

他球団に譲りましょう
123名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:20:35.99ID:ArPjTOKU0
どこぞの河川敷でええやろ
124名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:26:07.50ID:RT4vyZgy0
西武ドームは正確にはドームじゃねえから。クソ寒いから
125名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:34:21.73ID:eCT3nCN30
>>124
大阪なんぞでやるよりはマシだろ
126名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:40:15.35ID:8JVbzt5B0
埼玉のどこがマシ?w
127名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:49:43.98ID:eCT3nCN30
>>126
同じ関東地方にある。

この時点で大阪は論外。
128名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:50:36.24ID:aaL/w7Be0
東北じゃん
129名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:59:36.68ID:Le+dEGYf0
>>125
メラドの11月下旬はマジでヤバイ
仮に西武が優勝しても京セラでやった方が良いw
選手も寒くて体が動かないと思うわ
130名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:30:19.02ID:UCPEgtw40
>>129
まったくやばくない。

仙台屋外でやっているんだから問題なく開催可能。
131名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:08:10.98ID:gsokTE3s0
>>130
仙台もヤバイだろボケ
132名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:12:15.26ID:+UCcJ8Rv0
>>131
メジャーは氷点下だろうが雪の中でも試合やってんだからあの程度の寒さなんか問題でもなんでもない。
133名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:21:59.57ID:VTHpLT6+0
【巨人】日本シリーズ、京セラドーム開催が急浮上…都市対抗野球で東京ドーム使えず  [首都圏の虎★]->画像>5枚
134名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:26:14.96ID:VTHpLT6+0
【巨人】日本シリーズ、京セラドーム開催が急浮上…都市対抗野球で東京ドーム使えず  [首都圏の虎★]->画像>5枚
【巨人】日本シリーズ、京セラドーム開催が急浮上…都市対抗野球で東京ドーム使えず  [首都圏の虎★]->画像>5枚
135名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:32:19.05ID:+fdRuhrz0
>>134
ちょっと日程調整したら東京ドで出来そうやん。
いちいち大阪に迷惑かけるなよ。
136名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:14:02.68ID:r8z9uFEA0
>>135
アホか
12月に延ばすってちょっとどころと違うだろ
137名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:39:51.18ID:6IwstQpy0
日程調べてみたらレギュラーシーズンは11月8日に終わるから
パのCS無くせば11月14日には日シリ開幕できるんじゃね?
もし第7選までもつれたら都市対抗の初日と被るけど日シリ12時開始、
都市対抗は開会式無しの19時開始にすればいい
138名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:45:44.83ID:hSstqBFF0
>>137
パントラルは危機感もないよね
なんでこんなシーズンにクライマックスやろうと思ったんだろ?
経営判断が悪いんだよ、だから客も入らないし気持ち悪いと言われてるんだよ
ペナント終わったら翌週に日本シリーズやれよ
どんだけ俺たちを待たせるつもりなんだ?
体が冷えちゃうヨーンwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:49:27.73ID:4a5KDFIC0
せめて関東のどっかの球場でやってもらいたいよね
いくら全国人気の巨人だからって地元のファンを蔑ろにするのは本望じゃないでしょう
140名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:10:50.92ID:6IwstQpy0
>>138
しかもたまた今年は最後がロッテとソフトバンクの3連戦
勝った方がレギュラーシーズン1位という試合の後にCSをやるという糞日程になる可能性もあったりする
141名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:13:21.33ID:Br0mW5Dd0
>>87
金掛けて33-4見にくる金持ち巨人ファン乙です。
142名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:56:00.09ID:3Rao476B0
香川県さぬき市のみろく自然公園野球場でやれよ
143名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:56:56.99ID:yLLaArsU0
さすがに関西でやらねーだろw
144名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:23:08.51ID:Wii5icd70
親会社自前の西武ドームはロッカールームが選手の私物だらけだから無理だろ
漫画大量に置いてるやつとかフリーダム過ぎるw
アレ全部どかせって話になるからな
毎節ごとにロッカールーム内からトレーニング機器からなにからなにまで全撤去してるハムのサッポコドームなら問題ない
145名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:26:04.26ID:b+OzKn3/0
>>77
恥晒すなよ朝鮮人
146名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:33:42.19ID:P/oEbzC70
札幌と福岡でやれよ。食い道楽シリーズ
147名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:34:44.13ID:t0ChjOUk0
>>2
北広島出来たらもっと寒いぞw
148名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:35:47.95ID:eE+Op0C60
京セラ行くくらいならサンマリン行くんじゃない?
149名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:38:28.18ID:fxKxqY7b0
関西行くなら札幌でやれよ
150名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:53:22.10ID:FQ4ijq000
横浜でいいのに
151名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:10:08.28ID:zkErmpQc0
>>46
確かタイガースファンクラブ会員の住所の7割が兵庫県だっけ?
しかもその内訳のほとんどが尼崎〜神戸市灘区という
152名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:13:54.93ID:qtJ6EkDO0
>>148
毎年宮崎でキャンプやってるんだからさ、ファンへのサービス兼ねて
宮崎のサンマリンでやればいいのにね。
確か3万人の収容人員はあったはず。
153名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:56:57.81ID:wgVHIbDo0
日本シリーズ終了後を考えて11月22日から大会開始と言う遅い日程を了承したのに、こんな時期に日本シリーズやるとか言い出したものな
文句言われる筋合いは一切無いよ、社会人野球は
154名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:01:06.49ID:wgVHIbDo0
>>137
また相変わらずペナントレースとプレイオフの間を無駄に開けてるNPB
メジャーでも60試合しかやってないんだから、試合数減らして日本シリーズは例年通りの時期にやれば良かっただけの事
こんな年なんだから仕方無いだろう
155名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:01:26.36ID:Aot1JIVV0
竜王のドラゴンハットでやれよ
156名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:06:18.05ID:0WZEUAf90
>>144
は?オールスターもやってますが、何か?
157名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 23:51:45.71ID:6IwstQpy0
>>154
120試合は野球協約で決まってるんだけど
今年は緊急事態だから適用対象外とかすればいいのに
158名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 14:05:18.45ID:e4XFkm8m0
京セラドームに阪神ファンが集結し巨人ファンと小競り合い
159名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 14:46:53.61ID:KL89ypvD0
どっかで見たけど、二部リーグのセリーグの一位が一部リーグのパリーグの一位と戦う大会になるんだよな。
JリーグはJ2の一位とJ1の最下位が入れ替え戦するのに。
160名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 14:49:38.91ID:WWvAZT9+0
阪神ファンがパ・リーグ覇者応援しそう。
161名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 14:55:49.49ID:JuJcfWT20
>>137
福岡で日本シリーズと脳外科学会が被った時に学会最終日を半日で切り上げてもらってたな
162名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 15:48:24.21ID:e7XzEoNv0
>>159
で、その二部リーグは巨人以外コロナ野球どころじゃないしな。
163名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 19:19:26.89ID:JrzK0NDk0
>>161
当時の福岡ダイエーホークスは、まさかリーグ優勝するとは思ってなかったんだろうな。
脳神経外科学会に安易に会場として福岡ドームを貸し出してしまうという信じられないミス。
学会最終日を半日で切り上げてもらったが、日本シリーズも変則日程を強いられてしまい、
NPBから罰金数千万円を課された。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118020342
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600999740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【巨人】日本シリーズ、京セラドーム開催が急浮上…都市対抗野球で東京ドーム使えず [首都圏の虎★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
日本シリーズ
巨人 日本シリーズ7連敗
【荒木専】日本シリーズ★4
丸佳浩日本シリーズ12連敗
〓たかせん〓 日本シリーズ
史上一番つまらない日本シリーズやな
2005年日本シリーズの思い出
史上最高の日本シリーズと言えば?
1番面白かった日本シリーズとは?
日本シリーズ面白くなってきたね
07年日本シリーズでの山井交代のついて
1987年日本シリーズ 西武×巨人
さて今年の日本シリーズの戦犯を決めるスレ
史上最低の日本シリーズと言えば? 2
【急募】巨人が日本シリーズで勝てる相手
日本シリーズに縁の無かった有名選手
中日が日本シリーズで劇的に弱い理由
日本シリーズ第4戦の視聴率9.7%
1981年日本シリーズ 巨人×日本ハム
【荒木専】日本シリーズ実況 Part.6
西武が日本シリーズに出るべきだったな
NHK教育を見て56236倍賢く日本シリーズ
【悲報】プロ野球日本シリーズの視聴率 一桁
近年で一番面白かった日本シリーズはどの年?
石川遼が松山がいない日本シリーズでコッソリ優勝
【野球】巨人菅野が日本シリーズ第4戦に先発の可能性高まる
【日本シリーズ】ソフトバンクが日本一!
広島ファン「日本シリーズの視察に来たよ!」
日本シリーズ出場権のないリーグ優勝について part7
【速報】ソフトバンク日本シリーズ進出wwwwwww
【プロ野球】日本シリーズ第2戦の視聴率 13.8%
【野球】日本シリーズ MVPは甲斐(ソフトバンク)
【LIVE速報】2019日本シリーズ 巨人vsソフトバンク
SMBC日本シリーズ2020 第4戦 ソフトバンク×巨人★9
【巨人】3連敗で日本シリーズ逃す、由伸監督最終試合に
【実況】SMBC日本シリーズ2019 第4戦 巨人 vs ソフトバンク
【野球】<日本シリーズ視聴率>初戦は9・8%.. (TBS)
巨人「丸の蹴り」指摘、オリ飯田炎上【日本シリーズ】 [ひかり★]
【実況】SMBC日本シリーズ2019 第3戦 巨人 vs ソフトバンク
【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...
【野球】平均年俸最下位球団が日本シリーズ出場 今世紀初
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%
【視聴率】 サッカーU23日本代表、シリア戦は8・8%
【実況】SMBC日本シリーズ2019 第3戦 巨人 vs ソフトバンク★2
【実況】SMBC日本シリーズ2019 第4戦 巨人 vs ソフトバンク★2
【野球】日本シリーズ ソフトバンクが日本一連覇!
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★2
【プロ野球】<日本シリーズ第3戦、>関東は9・3% [Egg★]
【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...
【野球】日本シリーズV逸知らず工藤監督、セ6球団制覇宣言
【野球】日本シリーズ DeNA南場オーナー 力の差歴然で「悔しい」
【BS1 TBS】日本シリーズ第3戦 ソフトバンク×広島 ★1
【芸能】鯉党の杉原杏璃 日本シリーズ予想は4勝2敗でV
【視聴率】 サッカーU23日本代表、シリア戦は8・8% ★2
【野球】DeNAの日本シリーズ進出で噴き出た「CS不要論」
【野球】日本シリーズ第7戦 6〜19日にチケット払い戻し
【野球】日本シリーズ視聴率!初戦12・8%!第2戦9・8%!★4
【サッカー】<U23日本代表>シリア戦は8・8%!(後10・05)
【野球】日本シリーズの第1戦予告先発 広島ジョンソンVS日ハム大谷
【野球視聴率】ハラハラ!日本シリーズ第2戦視聴率は11・2%
【野球】日本シリーズ視聴率!初戦12・8%!第2戦9・8%!
【実況】SMBC日本シリーズ2020 第3戦 ソフトバンク vs 巨人★3 [ひぃぃ★]
【野球視聴率】ハラハラ!日本シリーズ第2戦視聴率は11・2%
【野球】日本シリーズは全試合ナイター NPBが開催要項を発表
【野球】日本シリーズ中継は10・1% 熱戦に注目、再び2桁にのせる
【野球】日本シリーズ視聴率!初戦12・8%!第2戦9・8%!★5
20:48:38 up 32 days, 21:52, 3 users, load average: 17.38, 35.14, 52.33

in 0.1634361743927 sec @0.1634361743927@0b7 on 021510