◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【玉川徹】解散総選挙の可能性に「党員投票をやらなかったことが、早期に解散できないということにつながってしまう」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600054616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/09/14(月) 12:36:56.95ID:CAP_USER9
9/14(月) 10:03配信
スポーツ報知

テレビ朝日

 14日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)では、この日に投開票される自民党総裁選について報じた。

 新しい総理大臣の下、早期の解散総選挙が行われる可能性についてコメンテーターで同局の玉川徹氏は「党員投票をやらなかったことが、早期に解散できないということにつながってしまうと僕は思うんですよ。一応、表向きは政治空白をなるべく少なくするという話だったんですけどね、本当のことは知りませんよ。例えば9月中に解散とかいったら話が違うじゃないですか、変じゃないですか、矛盾するじゃないですかって言われるに決まっているんですよ」と見解を語った。

 一方で「でも1年で選挙なんですよね」とし「11月に選挙をやるとしても解散するためには理由を言わなければいけないんだけど、何を言っても本当の所は勝ちそうな時にやるんでしょって。本音は国民全員知っているわけですから、あまり大義とか言っても響かねえなと思いますけど」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0808270f649ca18ad890c775e9a0cea36366a1cc
2名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:37:28.78ID:ZGqywIwX0
辻元清美の「党員投票しないと国民が置いてけぼり」という主張は完全にブーメラン 合併新党の代表選規定、有権者は【国会議員のみ】 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/snsplus/1599086848/
3名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:37:56.94ID:CY+Zqua70
白痴安倍一味の自国民大虐殺戦略ただいま絶賛発動中!
4名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:38:04.02ID:PvZ7G1Ng0
妄想垂れ流してんじゃねえよ
5名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:39:12.53ID:ZwIMaNrv0
>>1
>、何を言っても本当の所は勝ちそうな時にやるんでしょって。本音は国民全員知っているわけですから、

いや今やってもいいんですよw
6名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:40:15.58ID:DogzIWTX0
コロナだから党員投票できないって言ってたもんな
7名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:40:58.97ID:DogzIWTX0
党員投票はできないのに衆議院総選挙はできるっておかしいもんな
8名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:41:15.30ID:ZWPZ2ULK0
こいつの言うことで何か一つでも正しかった事があっただろうか
9名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:44:11.16ID:bk+RlN+g0
党員投票をしなかったのは期間が長いからと何度も・・・
10名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:45:25.63ID:pRo0m5ro0
ガースー次第、まぁ、新しさ無しで解散を予想
11名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:45:35.86ID:zzzrtEc30
あほか党員選挙をやらない簡略党員国会議員による選挙なんだから
からこそ国民の信託を問うという形で支持率が高く勝てそうなときにでも
選挙に打って出るという名分になるんじゃないか、十月か十一月に
やっても不思議じゃないだろ。
12名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:45:45.08ID:ADBcVSzS0
立憲は党員投票やったっけ?
13名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:46:56.28ID:vP1kLi+p0
たぶんやっても結果は同じたぞ
14名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:46:59.67ID:kca0Llmr0
全党員にPCR検査しなきゃな
15名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:47:06.44ID:eDS/qqzg0
衆議院は任期を全うすべきだろ
短いサイクルで解散を繰り返すと税金の無駄だ。
16名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:47:19.23ID:r01lPryC0
まあ、勝てる内にやるんだろうけど、ガースー政権は短命に終わるよ?(笑)
とにかくガースーは言葉が不自由な子にしか見えないくらいの残念なディベート能力だからね(笑)
不用意な発言ばかりして翌日火消し発言してるしもうのっけからブレブレ(笑)
総理大臣の器じゃあ無い(笑)
17名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:47:51.27ID:LzrCHH+M0
田崎がフルスペックは最低2ヶ月掛かる、今までも任期満了以外はこの形と説明してのこの理解力なんです。
マスク絶対しないマンを擁護したり逆張りズレまくりの病気
18名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:49:51.92ID:tZT4hvUt0
>何を言っても本当の所は勝ちそうな時にやるんでしょって

当たり前じゃん
まあ今回は解散総選挙すべきだとは思うけどね
19名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:50:55.18ID:XQ+nL0XY0
>>3
そしてお前ラは無力www
20名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:51:29.64ID:3ENw2OLd0
自民党が大好きなマイナンバー使って投票受付すりゃ良いのにな
21名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:51:58.42ID:P/UIHmUC0
は?野党には八年くらい時間あげたんだからいつでも大丈夫だろ ここ数年のネガキャンの結果が出るといいね
22名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:53:20.15ID:3l826ce00
今やったら歴史的大敗になんじゃね、野党が
23名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:55:56.01ID:+e/p46oe0
勝ちそうな時にやるって言ってもね、野党が勝てそうな時待ってたらオレ爺さんになっちまうよ
24名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:57:39.07ID:Yd/Axd8i0
で、選挙やらないと「内閣の正当性がー」とか文句言うという
25名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:59:16.92ID:6XvXCW6O0
民主党の愚政を知らない子供達が選挙権持つまで野党にワンチャンの芽はない
26名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:00:56.90ID:wf2d/KsC0
>>6
時間がかかるっていう話だったが
27名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:01:18.99ID:IGWgDBQF0
>>12
1日一票の投票ならやったよ
なお枝野ボロ負け
28名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:01:26.78ID:CtP7CV+a0
>>1

空白云々はコロナの話じゃね?
解散するかしないかもコロナの状況次第だろ。
29名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:01:35.46ID:jWTW1x1s0
むしろ解散するべきだろう馬鹿ハゲ
30名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:07:11.61ID:pOyE7F0W0
いや、別におかしくない。
自民党の財力や権力じゃできない対策を国政ならできる。
31名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:08:27.35ID:pOyE7F0W0
玉川さんの要約。

立憲民主の統合が盛り上がらず、1+1が1かそれ以下になります。
今選挙やったら、足した議席が大半なくなって、元の立憲民主になってしまいます。
なので選挙はやってはいけません。
32名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:10:24.78ID:L6fINB9G0
>>1
こいつの正体はパヨでもウヨでもなく
ただ話題集めのための逆張り屋
悲しい奴ww
33名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:12:46.15ID:jYYZvUnr0
党員投票やってないから早期解散出来るんじゃないの
34名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:12:50.25ID:8e4khTI00
マスゴミ「選挙しないでほしいニダ〜!!」
35名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:14:03.66ID:DqZeLQLS0
党員投票やって解散選挙やってより、解散選挙だけの方が金がかからないだろ
36名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:14:28.92ID:VEng0DED0
朝日は社長は全社員の投票で決めてるのか?
総裁選だろ自民党の
そんなもん自民党の中の規則でやればいいだけだろ
37名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:15:00.51ID:lAB8ppHh0
自民党の都合で政治空白作らないってだけで
解散総選挙なら国民に信を問うんだから
全く関係ない
38名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:17:01.68ID:n1QuREoE0
自民党都合だからな

ただ解散総選挙は年内確定だと思う
39名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:17:04.88ID:uF+Ci+Zo0
>>1
それ野党にも言えよ
40名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:18:28.55ID:uF+Ci+Zo0
>>20
金子勝(パヨク)
2015年05月30日
「マイナンバー制度は医療情報だけでなく、戸籍やパスポート管理、証券取引に拡大される」
「これでは個人情報が裸になるだけでなく、アベのような独裁者が国民すべてを掌握できる国民背番号制だ!」

2020年04月21日
「韓国には医療保険やクレジットカード、パスポートなどの情報がほとんどが紐付けされた日本のマイナンバーにあたる住民登録番号制度がある」
「それを利用して政府のサイトでGPSの位置情報履歴が使え、コロナウイルス感染者がどこに行ったかが追跡できる」
「情報提供に抵抗した感染元の宗教団体の教祖は殺人罪で起訴された」
「この東アジア型モデルがコロナウイルスの感染数抑制で効果を発揮してきた」
「日本もこれを目指すべき」


パヨクなんてこんなもんよw
41名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:19:04.68ID:WSAkOvnJ0
もう世の中は冒頭解散前提でしょ。
42名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:20:30.17ID:DSiWmHF40
なんでやねん
43名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:21:00.29ID:n1QuREoE0
>>41
菅総裁では派閥的に党内まとまらず組閣自体厳しいと思う

冒頭解散で国民からの正統性を得るしかない
44名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:22:04.07ID:V9PO2Hic0
菅は選挙弱そうだけど相手がいないんだよなぁ
45名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:22:17.58ID:jXFVi9eU0
>>11
ちゃんと読んだか?名目が政治空白を避けるための党員投票回避だから
あまり早いうちには政治空白を作る解散はできないってことだろ
46名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:24:51.61ID:DbUjHyxk0
>>6
直ちに捏造しててワラタ
パヨクってほんとゴミだな…
47名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:28:28.20ID:l3bwCWJy0
何言ってんだこいつ
48名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:37:48.65ID:n1QuREoE0
組閣してもコロナ臨時内閣程度の位置付けで
即解散総選挙すると思う

自民党員のみならず広く国民の信を問いたい

くらいの号令で解散
今選挙すれば必勝だし菅も党内まとめられる野党にとっては最悪のタイミングだしで悩む必要はない
49名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:39:50.08ID:PtRi53FE0
共同通信のキャップ?も早期解散ない、とかゆうてるし。
わかりやすいよな、野党が困るからなw すぐに解散されるとw
50名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:41:22.31ID:PtRi53FE0
スガは来年再選されるw
それが政治というものw
51名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:45:53.11ID:mBlM2qCT0
嫌なら国政選挙で自民党に投票しなけりゃ済む話
52名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:47:21.98ID:mBlM2qCT0
>>40
だから左翼は支持されない
53名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:50:22.26ID:00o0tnaa0
解散の大義は、改憲を問うでええんちゃう?
あとコロナ対策で、野党の時限消費税ゼロか、自民の給付金おかわり、どっちか?
54名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:52:26.69ID:2K14mZo00
早期に解散できないことがゴリラにつながってしまうって見えるよね
55名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:52:57.68ID:2h7rHHL50
デコッパチが何を言おうと解散権もってるのは総理だけだからな
56名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:54:14.27ID:EvH/Y5Ak0
党内の手続きと国政の区別もつかなくなったらおしまいw
57名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:54:50.96ID:WtyQJZ8Q0
これは玉川の言う通りで選挙しないと思うんだけど、スガさんが今ちょっとテンション上がってるからわからないな。
やるかもな。
58名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:55:34.88ID:SJ3EfEPB0
はぁ?
59名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:05:04.25ID:NKV0aKN30
なんでほとんどの県連で予備選挙してるのに無かった事にしてるの
都合が悪いの?
60名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:24:03.67ID:hrPXR3080
頭おかしい
61名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:26:00.74ID:IkzJd/Gf0
予備選挙やっただろ
党員になってから言え
62名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:32:32.73ID:uNkU4kTO0
トンスル玉川
63名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:39:04.80ID:1MK5GiyZ0
逆の味方をしている人も居るよな。
党員選挙をしなかったから、じゃ、国民に信を問うかって選挙をやるって。
64名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:41:21.26ID:IMdJnETn0
65名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:05:26.64ID:XkaKyR5J0
逆に多くの方が民意をとおっしゃっていたので批判を真摯に受け止め解散総選挙で民意を問いますとかいう理屈も成り立つんじゃね?
66名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:16:36.45ID:GgeTUgnP0
>>63
なぜこのジキニー
67名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:20:21.60ID:yuVJ3YXF0
>>59
党員選挙やらないのを叩いてたマスコミも立憲がやらないのが決まってからはトーンダウンしたな
68名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:27:46.86ID:jXFVi9eU0
>>65
そういうブレブレな姿勢でいいのか?
69名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:37:03.94ID:XkaKyR5J0
>>68
それを判断するのはそれこそマスコミのいちコメンテーターとかじゃなくて民意に任せりゃいいんじゃね?
70名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:51:52.43ID:jXFVi9eU0
>>69
いや君の意見聞いてるんだけど…
なんかの関係者なん?
71名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:56:56.04ID:MbEedrLt0
要するに、

バカチョンマスゴミ「今解散したら野党ボロ負けするから解散するなニダ(怒)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:54:02.15ID:A/VilirX0
>>26
コロナ禍で政治に空白を作ってはいけないと言ってる自民議員いたけどな
73名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:57:21.50ID:epk3xvnh0
たかが自民党内の投票と国政選挙を同一に語るなよ
74名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:02:49.12ID:6GI6s+MX0
党員投票をやらなかったって
今まで急な総裁選挙では党員投票はやってなかったんだろうに
75名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:07:18.77ID:+3hq6H4+0
玉川はほんまに取材してコメントしてるのかねw
自民総裁選では結局全都道府県本部が党員・党友による予備選挙を実施してる。
国会議員だけで決めた立憲民主の代表選とは大違い。
76名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:13:14.67ID:dBDfmO1B0
>>1
票を取れない野党の味方ですか?w
77名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:23:42.43ID:mm4lYbLB0
>>26
「政治に空白を作ってはならない。党員投票は時間がかかる。」
なるほどごもっとも

「解散総選挙。」
は?
78名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:19:36.82ID:XkaKyR5J0
>>70
だから民意が決めることだと言うのが俺の意見なんだが?
79名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:27:27.84ID:00o0tnaa0
>>77
政治の空白は、安倍ちゃんやろ?
党員の名簿確定作業と、役所の住民票、どっちが楽なのかわかるやろ。
税金で解散総選挙の費用かかるって話は、民主主義国家としての必要経費として、どう捉えるか?
80名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:34:51.98ID:3heVmpeHO
野党も開かれた選挙じゃないからポッポに苦言を呈されてたけど
それは無視ですかい?
81名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:54:36.43ID:U8DEW5GD0
ならねーよw 都知事もやってんだよ
82名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:25:38.34ID:ByjgyExQ0
解散は支持率しだい
勝てるタイミングでやるそれだけ
83名無しさん@恐縮です
2020/09/15(火) 09:17:14.84ID:lNIrtf3G0
党員投票なんてあろうがなかろうが国民には関係ない
国民の意見をとマスコミが煽ったんだから今すぐ解散総選挙するべし
84名無しさん@恐縮です
2020/09/16(水) 09:24:16.45ID:B75wnnM/0
共産党だれが選んでる?

在日?

19年独裁

公明党も草加忖度の不正
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250120041718
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600054616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【玉川徹】解散総選挙の可能性に「党員投票をやらなかったことが、早期に解散できないということにつながってしまう」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】今年中に衆議院解散総選挙がある可能性【右翼左翼決戦】
政権交代の可能性は1%もない 新型コロナ対策の一手一手でも自民党は「選挙」をやってきた【代理】
共産党が小選挙区で議席獲得の勢い。沖縄1区でリード。自民党は沖縄で全敗の可能性も。やまとんちゅーもうちなんちゅーを見習おう
【総裁選】高市早苗氏が追い上げムード、ブレない発言に党内高評価 対抗軸の可能性も★10 [マカダミア★]
【立憲民主党】#枝野幸男 「解散総選挙があれば必ず政権を奪取」
【悲報】自民ベテラン議員「岸田はもう持たない…解散総選挙だ」
【政治】 枝野幹事長、名前入り 「のぼり旗」で演説・・・公職選挙法に抵触する可能性
【政治】岸田総理、解散総選挙めぐり「適切に判断すべきもの」 今月4日とは異なる答弁 [ぐれ★]
今回のNGT事件でAKBの闇が見えてきたな 総選挙上位は金持ってるヲタ相手に枕をしている可能性が高い
【国会】民進党・蓮舫代表 解散総選挙には消極的「まずは首相の説明を聞いた上で…」[7/6]
民進党・蓮舫「解散総選挙いつでも受けて立ちますし、我々は追い込みたいと思っていますし」
岸田「解散総選挙して自民党が圧勝したら増税は民意、国民が決めてくれや!」これが民主主義や
【韓国】 去年のGDP伸び率 リーマンショック以来の低水準 総選挙を前に文在寅政権への批判が強まる可能性[1/22]
【維新】吉村知事「勝負をかけてほしい。安倍総理じゃないとできない」、憲法改正のための解散総選挙に期待 [ramune★]
【芸能】AKB48、「総選挙開催なし」と「NGT問題」で、紅白落選もある? その枠に新グループが入る可能性も
【悲報】 麻生副総理「自民党の勝利は、明らかに北朝鮮のおかげである」と講演で発言、危機を選挙に利用したとの批判が出る可能性
【詐欺師】YouTuberヒカルに詐欺罪成立の可能性
【政治】「広島G7後に解散の可能性」 野田元首相が見立て披露 [ぐれ★]
やなみん卒業によりこぶし解散の可能性が高まったそのロジックを解説する
【芸能】芸能人ら移籍に「不当な制限」、独禁法に抵触の可能性
【芸能】起訴された新井容疑者、今後はどうなる? 復帰の可能性は
【サッカー】 本田が欧州復帰の可能性 OA枠五輪代表で金プラン
【芸能】小出恵介、大阪府条例抵触の可能性…捜査着手は少女側の意向次第か
【芸能】石原さとみ、オファー激減で“玉の輿引退”の可能性が浮上中
五輪=史上初で唯一の可能性も、パリ大会で除外の空手の未来★2 [征夷大将軍★]
【芸能】武井咲  所属事務所はお詫び行脚…違約金10億の可能性も?
【芸能】テレ朝弘中アナ、来春にもワンオクToruと電撃婚の可能性
【六大学】慶大先勝、法大は連覇の可能性消える/東京六大学 [征夷大将軍★]
【芸能】 捜査当局は「沢尻ルート」調査・・・芸能人芋づる式に逮捕の可能性
【芸能】松居一代 船越所属事務所から「億単位の賠償請求」の可能性
【相撲】貴ノ岩の「PTSD」診断に専門家が異論“過剰診断の可能性ある”
【大相撲】<貴乃花親方>「99人の敵」発言! 自ら一門離脱の可能性も...
【芸能】木村拓哉の好感度急落が止まらず新ドラマに暗雲…CM降板の可能性も ★2
【芸能】よゐこ濱口と南明奈、交際4年でゴールイン! めちゃイケで発表の可能性も
【テニス】ボリス・ベッカー、資産隠しで懲役7年の可能性 [豆次郎★]
【サッカー】<久保建英の現状にジダン監督が激怒?>冬のマーケットで再移籍の可能性も
中居正広 女性トラブル報道 代理人弁護士「既に解決済み」活動休止などの可能性を否定 [ひかり★]
【サッカー】インテル、左SBにR・ロドリゲスを補強へ…長友は退団の可能性も
【野球】中日・松坂大輔、キャンプでは順調で“復活”どころか「二刀流」の可能性が!
大谷翔平 流行語大賞「辞退」の可能性あった! やくみつる氏がウラ話披露 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】事実上の“左遷”? 日テレ金曜深夜の中居正広の新番組、「捨て駒」の可能性
【大リーグ】「明日もイチローは出ます」マリナーズ監督明言 途中出場の可能性も★2
【芸能】「なつぞら」駆け落ちの衝撃的結末!涙の福地桃子に“ヒロイン”の可能性!?
【映画】アニメ『君の名は。』 新海誠監督の不倫報道釈明で気にかかるリーク情報と続報の可能性
【MLB】元中日・ロドリゲス 左脚痛めて戦線離脱 今季絶望の可能性 [爆笑ゴリラ★]
【終】テレ朝で感染拡大の可能性 報道ステーションのアナウンサーがコロナ感染 
【アメフト】日大・宮川選手 関東学連「復帰の可能性あります」“条件付き”出場停止処分に
【サッカー】長友佑都にイタリア1部ジェノア移籍の可能性浮上 すでに交渉開始 [数の子★]
【サッカー】自国出身の監督でなければ優勝の可能性は0%!W杯で未だ破られていないジンクス
【サッカー】「J3秋田」新スタジアム整備計画、議論進まず候補地迷走 振り出しの可能性も
【サッカー】<神戸と契約解除のリージョ監督>早くも新天地候補が浮上!コロンビア復帰の可能性
【芸能】山P早くも日本凱旋か 出演匂わせ投稿≠ヘ「ドラゴン桜2」の可能性 [ひかり★]
【ボクシング】ファイトマネー155億円? メイウェザー「UFC参戦」の可能性は?
【映画】『マトリックス』第4弾、7月撮影再開の可能性!キャストが契約延長 [鉄チーズ烏★]
【総裁選】石破茂氏、出馬の可能性に白紙強調も「あります。どっちかです」 [マスク着用のお願い★]
【芸能】東出昌大、CM契約解除の可能性…ホンダ「適切な対応を見当」 オンワード樫山「事実確認中」
【闇営業】宮迫博之、引退を申し出る!! 吉本興業が契約解消の可能性も ロンブー亮も進退話し合い★2
【サッカー】柏レイソル、快勝でJ1自動昇格に“王手”。次節にも昇格決定の可能性 オルンガ2ゴール
【サッカー】<リオ五輪>ブラジル代表FWネイマール、批判浴び代表引退の可能性も・・・デンマークとのGL最終戦
【サッカー】<バルサと今夏契約満了のブラジル人DF>Jリーグ移籍の可能性浮上「家族と話をして最高の決断をしたい」
【ボクシング】山中慎介と対戦の王者ネリが体重超過2・3キロ、王座はく奪の可能性も…再計量まで猶予2時間 
【サッカー】<プラティニ>カタールW杯誘致を巡る収賄関与の容疑で逮捕!>2022年大会は開催地変更の可能性も…
【サッカー】<日本代表MF香川真司(ベシクタシュ)>新天地は再びトルコ?フェネルバフチェ移籍の可能性浮上...
【野球】阪神ドラ1・佐藤輝に今後も“最強2番打者”起用の可能性 井上ヘッド「ベスト模索したい」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】「他人の痛みを嘲笑するバラエティー」子どもたちの共感性発達阻害の可能性 BPO委員会が見解 [フォーエバー★]
06:04:58 up 29 days, 7:08, 0 users, load average: 77.25, 101.65, 106.90

in 0.052150964736938 sec @0.052150964736938@0b7 on 021120