◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【紅白】#瑛人 紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中 [湛然★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600031598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
瑛人 紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中
[ 2020年9月14日 05:30 ] スポニチ Sponichi Annex
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/14/kiji/20200914s00041000059000c.html 紅白初出場が内定したことが分かった瑛人(自身のオフィシャルサイトから)
大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」(後7・30)で、「香水」が大ヒット中のシンガー・ソングライター、瑛人(23)の初出場が内定したことが13日、分かった。コロナ禍に突如現れたインディーズの新人が年末の話題もさらうのは間違いなしだ。
8月に発足した今年の紅白の番組制作チームはすぐに瑛人をリストアップ。同月5日に「香水」のサブスクリプション(定額聴き放題)の総再生回数が「大ヒット」の基準となる1億回を突破したことで、実績、話題性ともに十分と判断した。コロナの感染予防で今回は歌手をさまざまな会場に振り分けることになるが、局関係者は「瑛人さんはメイン会場のNHKホールで歌ってもらうことで局内で話が進んでいる。演出などを練っている段階に入った」としている。
ただ、音楽関係者の間で「香水」について「最大の懸案になる」と言われていたのが歌詞だ。サビに高級ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」のフレーズがあり「NHKが禁じる“広告放送”に該当するのではないか」という指摘があった。
過去を振り返ると、山口百恵さん(61)は78年の「レッツゴーヤング」など同局番組で「プレイバックPart2」の歌詞「真紅(まっか)なポルシェ」を「真紅な車」と歌い、同年大みそかの紅白では「ポルシェ」とした。局はいずれのケースについても「資料が残っていないため、お答えできません」と理由を明かしていないが「香水」は紅白でそのまま歌唱できる可能性が高まっている。
実際に瑛人は10日放送の音楽番組「シブヤノオト」で「ドルチェ…」と歌詞を変えずに歌唱。NHK広報局は本紙の取材に「あくまでも作品の一部であり、広告・宣伝目的にはあたらないことから、歌詞を変更するなどの対応は考えておりません」と回答した。
「香水」は昨年4月に配信リリース。コロナ禍の3月に一部の音楽ファンが動画投稿サービス「TikTok」で拡散。若年層を中心に人気が広がり、インディーズで初めてサブスクのランキングで1位に輝いていた。
◆瑛人(えいと)1997年(平9)6月3日生まれ、神奈川県出身の23歳。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
関連
【音楽】#瑛人 の新曲「ライナウ」MVをみんなで作ろう
http://2chb.net/r/mnewsplus/1600028133/ ええええ 同じ一発屋でもトイレの神様とは大違いだなぁ
NHKならドルチェ&ガッバーナの香水の部分は改変させられるから意味なくね?
ドルチェ&ガッバーナOKなの?
ドルチェ&ガッバーナが駄目ならあの歌魅力ゼロやで
>>1 ドルチェの河童のとこしか印象に残らんのに、そこを削ったらますます存在価値無くなるじゃん
ルンヒャンとか言う在日コリアン3世に師事して、名前が瑛人
鉄板だな
また1億wwwwww
トップスターでも中々いかないのにw
ライトブルーって流行ってた頃使ったけど、アレ臭いよね
緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ
↓
緑の中を走り抜けてく真っ赤な車
的になるんか?
>>17 まあ、アレの手口だよな
江南スタイルとか、あっち系の手口
コイツの師匠が在日朝鮮人三世の自称ソングライターのルンヒャン(福岡)
かみさんの誕生日にドルチェアンドガッバーナの香水あげたら
「本当にミーハーなんだね」と笑いながらも喜んでくれた
ドルチェ&ガバガバ〜の部分は海外の有名なブランド香水〜♪
に変わります
NHKなんで!
NHKなんかよくファーウェイやサムスンの新商品出ましたとか宣伝してるじゃん
今はBSプレミアムでパン旅ってパン屋を紹介する
街ブラの番組があって名前住所値段もNHKが紹介してる
少し前までは内定記事出る=その年の出場無しってジンクスあったんだが
今はもう本当に話題になったものは出すって0スタイルだからな
これは確定かもしれんな
中日の外野手が引退して歌手になったんかと思ったら別人だった
ネットで再生数が多くても
沢山の人が聴いている曲と思ってはいけない
名前は瑛太のパクリ
曲はMore Than Wordsのパクリ
狩野英孝の「大きな古時計」も1500万再生行ったね!
>>1 チョコプラでも替えがきく奴などどうでもいい
ヨアソビ出せよ
瑛人
Official髭男爵ism
ヨルシカ
YOASOBI
あたりは出るよな
後はLiSAの紅蓮華だな
>>51 いまだにレコ大なんかが誰とか気にしてるヤツいるのか
そっちにビックリだわ
YOASOBIは本物だからこういう風に一発扱いじゃなくてしっかり売れてくれ
こいつめちゃくちゃ気持ち悪いよな
なにがドルチェ&ガッバーナだよ、馬鹿じゃねーの
>>57 K-POPの誰かだよ。
にじゅーじゃないの
確定路線
>>58 そいつらは買収騒動でレコ大から排除された
近所の来来亭、紅蓮華エンリピで頭おかしくなる
もう聞きたくない
>>49 紅蓮は去年の紅白で歌ったろ
二年連続なんて過去あった?
それよりキツメの映画が10月にあるから出るならそれに使われてる曲じゃね
あれも結構いいよ
「防水のせい」って言ってるのかと思ってた
香水って言ってたのか
>>75 最近だとfoorinがパプリカで2年連続やなかったか
おそらく今年も出そうだから3年連続出場濃厚
>>87 パプリカなんてもう飽きられてるのに今年は無いだろ
一度だけどっかの店に入ったときに流れてたの聞いたけど訛ってないか?
歌い方が気持ち悪くて鳥肌たった
>>86 オレはわからないどころか
出てるやつは絶対見ない
録画はカット
最近の歌のヒット傾向は、
別れた女に未練たらたらで
相手を褒める歌詞がうけるのね。
>シンガー・ソングライター、瑛人
誰やねんお前
また電通案件か
>>90 お前自身が訛ってるのを自覚してないだろ
「訛ってる」使うやつはみんなそう
散々サムスンの宣伝しておいてドルガバが問題になるワケねーだろw
もう皆飽きてるよ
持ち上げてた十代の子達はとっくに興味なくしてる
年末とかもう誰も興味無くなってるわ
>>106 同じ末端でリピートしても広告料ってもらえるんか
このシンガーのモノマネをするときは、吉幾三をベースにして歌えばだいたい似る。
ぜひお試しください。
歌詞にLINEなんて入れちゃって…
数年後には宇多田の「PHS」と同じになるってわからないのかね
>>1 スゲーな
俺もまあ好きで歌うけど
この歌別にクオリティ高くねーよw
メロディもまあインディーズによくありそうなやつだし
特筆するなら正にドルチェ&ガッバーナってフレーズが面白くマッチしてるとこだな
つまりそれが無ければ普通の歌ってこった
全然駄作なんだけど上手なというかありきたりな
ゴリ推しでここまで来るって怖いな
次はKPOPでやられるぞ
紅白歌合戦、安西かれん「僕らは強くなれる」をお願いします
ドルチェ&ガッバーナのところは高級海外ブランドとかに代わるの?
ダンサーもちゃんと出せよ。
ダンサーいないと面白くないぞ。
米津の時は邪魔だったけどあれを超えるくらいのやってもらわないと。
高〜級っ海外ぃ〜ブランドぉ〜のその香水のせいだよぉ〜
電通がわざわざこんなん推すわけないだろ
ガチの電通案件は虹とかいう韓国モノマネアイドル
ドールチェアーンドガッバーナー
って言いたいだけだろこの歌
>>120 幾田りらに経験値ないから去年のDAOKOみたいになる
もうちょっと育ってからでいい
今年はこれぐらいしかヒット曲と言えるのは無いからまぁ当然だわな
>>101 YouTubeで再生数だけ伸ばして話題作りはモロ韓国系
結局 何を言いたいのかが全くわからない歌詞
まぁ 一発当てれただけでも凄いですけどね
わからなくともこれだけ話題になってスレも立つわけで
わざわざスレにまで来て書き込むことじゃないし、釣りならもう少し捻れ、って話
>>128 土屋太鳳がやりそうだなそっち系のダンサーだし
LiSAも般若ダンサーいないとダメだわあいつらスゴい
一発屋はその時代を振り返る時に必要なアイテムだと思う
>>130 流行語大賞のためになんでも良いから押すんだよ
あなた方は、若い人達から見て、もうあなた方が子供の頃に、北島三郎聞いてた
お爺ちゃんのセンスなんですよ
>>153 窪塚出てきたら瑛人以上に「誰?」ってなるだろうな
悪いけど、どんな顔してたか忘れちゃったよ
えらく話題になってるよな
聞く努力がだるいから聞いたことないが
どういじくるかで盛り上げたいんだろうな
気になるもん
>>161 社会現象になってるからなメディア曰くw
こんなクソみたいな歌詞と曲が流行るとか終わりすぎ
米津と髭ダンの才能はすごいと思うけどコイツはゴミ90年代の曲の中と比べてもゴミ
リモートでのインタビューはマスク外せよ。
相手も表情が見えなかったりするだろー
ドールチェ アーンド ガッパーナ―の所を
い〜〜い におーいが するぅうー に変えたら大丈夫だな
>>177 アメリカイギリスに比べればまだ日本は頑張ってるぞ
洋楽本当に買わなくなったわ
君のフンフンフーンの香水のせいだよー
じゃ意味ねぇぞ
トイレの神様みたいなもんだから別に良曲じゃなくても紅白に出るのは仕方ないんじゃない?
ただまだ9月なのに他に話題がないのね
>>185 まっ
流行語大賞終わるまではゴリゴリやるでしょ
>>159 僅かな差だけどこっちの方がマシだよね
トイレの神様は音楽じゃなかったもの
>>5 確かに拙いが、秋元康が女の子に歌わせてる歌詞よりだいぶマシ
ひげ男爵とキ滅の刃も当確だろ?
今年は去年と違って
ヒット曲あるぜ
恥ずかしくて最後まで聴いてらんないくらい変な曲だと思うけどなんでこんな人気あんの?
菅原小春さんがさらに強いインパクトのダンスを見せていただけるのですよね?
企業の宣伝になるって今さら何言ってんだ
プロジェクトXとかで宣伝しまくってただろ
お前ら電通網舐めたらアカンよ
アマビエ商標登録前に地方局も使ってアマビエが社会現象になってるとか煽ってたし
直太朗の事務所に入ったらしいから次作は御徒町凧に色々指導してもらってマシな曲出してくるんじゃない?
>>201 一発屋さん
KAN 力道山 トイレ の匂いがプンプンする
伊代はまだ、の伊代が宣伝にあたるとされて、私まだ、に変えさせられた松本伊代
>>183 あなたが欧米の音楽を知らないだけでは?
現在でもあっちのほうは人気歌手やヒットソングが多いようだよ。
クソみたいな歌詞だけど耳に残っちゃってる時点で負けなんだよ
バックの力と言われてるけど逆な
レコード会社にも芸能事務所にも所属してなかったアーティストが初の快挙だよ
ヒット曲はテレビやCDからじゃなくてSNSやサブスクから生まれる時代
ドルガバ本社はどう思ってんのかね
イメージって凄い大事だと思う
それこそ何百億の価値が変動する
中学生が書いたような歌詞
あれで紅白なの?
NHKは恥というものはないの?
突然特定の芸人共が騒ぎ出した異常な曲
工作って解り易すぎて聞く気にもならない
今頃聞いたけど酷いなこりゃ これが素晴らしいとかなんかもう日本人の感性に付いていけない
>>226 タダでドルガバドルガバいってもらえるんだからありがたいよな
堂本剛の方が作詞センスあるわ。
「あなたと同じ香水を 街の中で感じるとね 一瞬で体温蘇るから ついて行きたくなっちゃうの」
シングル『愛のかたまり』より
訛りというかイントネーションが独特なだけだな
YouTubeあたりの再生数イコール名曲かどうかっていまいち関係ないよな
>>225 今時そんなんで騙されないからw
秋元が愛人を無所属で売り出すの簡単でしょ?
瑛太「ドルガバだよぉ!!」
LISA「消っせーなーいーゆーめもっ!!」
髭男爵「ぬ゛っぱいっ!!」
地獄絵図
まあ後世に残る名曲とかは誰も思ってないだろ
ただ何か耳に残る曲ではあるし、CMソングみたいなもん
YOASOBI DISH//を出した方が
絵的に映えるわ
カラオケランキング1位でビビる……10代が面白い半分で歌ってるのかもしれんがもう流石にもう飽きてるよね
>>244 髭男は今年は「イレーギュラー!!!」が上半期1位だぞ
野沢雅子のカバーの方の人か
ようつべで見たけど普通だね
セットも楽でいいしドルガバのところどうするとか変な話題性あるからいいよな
>今年はさまざまな会場に振り分ける
MUSICDAYみたいに韓国からの中継出演ラッシュになりそうだね
BTS、セブンティーン、ブラックピンク、虹U当確
>>248 ミドルテンポで歌いやすい・弾き語りサウンドで聞き取りやすいというのも影響してるんだろうな。
シブヤノオトで普通にドルガバのとこ歌ってたし駄目なんてことないだろ
>>264 たまとか小沢健二とかホフディランのような気持ち悪い曲が流行ってた時期もあるじゃんw
髭男とかの曲には「今の子が好きそうだね」って思ったけど、この曲は「どこがいいの?」って素で思った
最近の高音バンド主流の中では声低男子でも歌いやすいのもあるわな
マリーゴールド
Pretender
紅蓮華
既に嫌気刺してもう聴きたくない個人的三大曲
>>177 質は落ちてないよ
ただ売れる売れないが、ステマと、事務所やレコード会社のパワーだけで決まるから、つまらない曲ばかりが目立つ
>>275 だよね?
語尾のアクセントがとても気持ち悪いんだ
ところで必死な奴はなんなんだ?
ちょっとダサいくらいが受けるんや
USAとかもだいぶダサかっただろ
瑛人は確かに歌も下手で声量ないし曲も歌詞もペラいが
>>164みたいな事書いてる奴は多分たいして音楽聴いてない
あとYOASOBI押してる奴は普段は若いアイドル声優のケツ追っかけてそう
この曲、サビが凄まじくダサいから曲が進むに連れてダササビがこれでもかこれでもかとリピートされて笑いがこみ上げる
誰が糸引いてんのか知らんが
歌ってみた、ってやつは自発的なものじゃないだろw
ガッパーナにしたまんこの臭いのせいだよ〜♪〜θ(^0^ )
伊代はまだ16だから〜♪
わたしまだ♪に変わってなかったっけ
事務所入ってないの?
この歌だけで収入1000万はいきそうw
窪塚が瑛太にケンカ売ったのかと思ってたら別人なんだ!
ただでさえ消費が速い時代に上半期の一発屋で
コミックソングみたいのを持ち上げたらかわいそう。
ゴールデンボンバー並みに歌以外の個人のポテンシャルがあればエエけどな。
>>298 売れてから森山直太朗の事務所に入ってる
そこから歌番組にたくさん出るようになった
新曲はスーパーカップのCMソングに決定してる
曲の内容がなぁ。
僕の恋は実らない
をだらだら歌ってるだけ。
初期の槇原敬之みたいでしみったれてて
好きになれない。
>>305 CMまで決まってるのかw
収入1000万どころじゃないな
なんか若い頃はしょっちゅう音楽の世界に確変が起きてて日々の進化が見えてたから「未来の音楽はよっぽど面白いもので溢れてんだろうなぁ」って思ってたのにな…
>>245 自作自演かよ
おつものって頭大丈夫か?乱光一ファンババアw
>>302 スケールの大きさで米津の圧勝だな(笑)
お前ら、童貞くさい顔したニヤケ顔が童貞臭い曲を歌ってるだけだと思うだろ?
だがな、この曲はとんかつDJあげ太郎の公開を心待ちにしてるようなナウなヤングたちが毎日口ずさんでるんだよ
同時に微妙な体型で微妙な見た目の女でも踊っていい、という強いメッセージで世界の微妙な女性たちを勇気づけてるんだからな!
>>306 マッキーと一緒すんなよ
才能的に月とスッポンどころか
月とバクテリアくらいの差があるわ
ならラインも伏せろよ
毎回ニュースで言いやがって
NHKむかつく
髭男のイレェーギュラー!!みたいな曲ふつうだと思ってたらあれも1億再生超えてんのかよ
すげえ人気だな
ネタとしてヒットしただけで歌声も歌詞も微妙なんだよなぁ
>>241>>245
一人で自問自答して叩く自演って楽しいの?
V6おばさんくっさw
どつよ呼びなんてジャニヲタ以外知らねーだろw
この人よりチョコプラの方だけ見たいわ
歌もチョコプラの人でいい
>>318 おっさん向けの歌ではないから仕方がない。
>>303 俺も瑛太だと思ってたわ。
瑛人って誰やねん。
>>313 マッキーの曲は「なんとなく雰囲気のいい歌詞とメロディ」だけだと侮っちゃいけないよな
彼の性癖を知れば、それぞれの曲の意味合いが一気に変わり、深いものになる
「三人」とか、涙なしには聞けないからな……
YOASOBIはayaseがどうすんの
曲の間は何やるの
朝鮮人だよね
4世とかかな
帰化してるかも知れないけど、在日のコネ使ってゴリ押しとかだろう
目の前にこの歌歌ってるやついたら
思わず顔面に蹴りいれたくなるよな
>>5 同意
でもあの酷さと、その中に突如でてくるあれの違和感が良かっただろうな
>>306 マッキーのは男性が男性に向けた恋心の歌なんだから一緒にすんな
>>241 堂本光一の作曲センスが無さすぎてダサイ
剛は作詞センスあるよね
君の40ゴールドで買っちゃったその聖水のせいだよ~
君を求めてない↑けど↓の部分の歌い方が気持ち悪くて大嫌い
>>344 どんなときも
どんなときも
僕が僕であるために
好きなものは好き!と言える気持ち抱きしめてたい
マッキーがそうだと知ってからは聴く気になれない
ゾッとする
>>241 20歳前後に作詞したらしいから上出来
初々しいよねその曲
真っ赤なポルシェ→真っ赤な車
眠りは麻薬→眠りは深く(エックスの紅)
カラオケで歌いやすいだけだろ
流行る曲がこんなのなんだから韓国に負けるわけだ
誰なのかわからんけど再生回数で決めるのやめたら?
こんなの世代的な問題が大きいしもうちょい前かそれ以前のアーティスト不利になるだけじゃん
今の世代は動画も回すし配信も買う
YOASOBIこそさ
夜に駆ける露骨な自殺曲あれ紅白でやる気なん?
あんなの流行るからぽつりぽつり病んだ人の背中押してるんじゃないの
芸能人でも目立つよね
最近は一発屋すら珍しいから
そういう枠でいいんでない
来年は消えてるだろうし
本人がこんなダサい曲がバズるなんてびっくりと言ってるくらいだから
>>366 出るかどうかわからんけど紅白は別に新曲発表会じゃないからな
そういうのはMステとかだし
紅白は認知度高い曲持ってるほうが有利のはず
>>363 一緒に映ってる幼稚園や小学校の写真を何度も見た
剛の話してる人がいたからレスしただけだが
>>353 20年前から未だに歌われてる人気曲と一発屋のこの曲比較すること自体が近畿に失礼では
>>375 人気あるかどうかわからんから良かったんじゃない?
なんでドルガバ?ってのが皆の心に残った
>>119 「ポケベルが鳴らなくて」は今となってはレトロな感じがいいもんだぞ
この人
たあ坊みたいだから出しちゃいけないと思う・・・
>>378 さすがに今年は間に合わないのでは?
ヒャダインが褒め過ぎてて引いた
藤井風って7位くらいから20位まででウロウロしてるけど
あの90年代風のバブル臭の人どこから来たの
山口百恵は歌詞変えられたこと当時はどう思ってたんだろw
>>388 自分で作詞したわけでもないから、たいして何も考えてなかったのでは?
山口百恵のポルシェは変更させられて残念な感じになったけど
こうやってのちのちも話題に出るから美味しいよね
youtube流しっぱなしにしてたら勝手に流れてきたが
ダサくない?
ドルチェアンドガッパーながどうたらこうたらwww
だっさ
藤井風って人は電通案件なの?
鬼女スレにも突然この人を絶賛するレス連投されて完全にバイト臭したんだけど
>>389 一発屋だけど今聞いても悪くないよな、
三木道山。
>>394 電通かどうかは知らんけど何か動いてるんじゃないの
関係無いけど先日の#GetWild退勤とかいうのも唐突で笑ったわ
売れたのはいい人感出してるってのもあるからな
調子に乗って女遊びしまくって半グレとつるんで薬物で逮捕まで駆け抜けろ
>>387 おそらく自分と同じ番組を見て知ってるだろうけど、ヒャダイン曰く「数十年に1人の天才」らしいよ
一発屋はいい曲で売れるやつが多いけど、こんなクソみたいな曲で売れるとか意味不明すぎる
>>32 あれ問題になって民業圧迫窓口って不思議な名前の苦情窓口が最近出来たよ
NHKでドルチェアンドガッバーナが宣伝されると聞いて
>>1 >>5 他の曲も聴いてみたいな
この曲しか自作曲ないのかな?
>>403 嘘つけー
フルで一回くらいしか聴いたことないけど、サビに行くまでに明らかに素人のカラオケみたいなとこあったぞ
>>104 ドルガバは店長(男)の香水の香りとか言ってるしそうなんじゃない
ヨルシカのただ君に晴れも1億再生行ったけど
顔出ししてないしきついか
どーるちぇあーんどがっぱーなーの
こーすいのせーだよー
なまってる
周りで誰一人として話題にしてないのに大流行と言われてからみんなが聞き出した感じ
そんで、は?どこが名曲?となってる
>>407 一応新曲が発表される
【音楽】#瑛人 の新曲「ライナウ」MVをみんなで作ろう [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1600028133/ >>1>>10
ドルガバの香水久々にどんなだったか気になってきた
あんまり記憶にないんだよな実を言うと
SUCHMOSとか古くはオリジナルラブ系統が好きなのが推してるみたいだけど
後バウンディだっけ?オサレ東京風
香水の方が売れるのはなんか分かる
香水と夜にかけるくらいしかヒット曲ない
あとは嵐嵐嵐のゴリ押しだよ
国民の受信料でな
電通案件
いや、これまでも電通案件で売れた曲はあるんだろうけど、
ここまで刺さらない曲はさすがに初めてだわ
むしろ気持ち悪いとさえ思う
>>1 若者には響いたって事だからな
たとえ理解できなくてもそこは否定したくない
紅白じゃないけど、昔は同じNHKで小沢健二の「プラダの靴」とか
LINDBERGの「イチロー」ってフレーズを差し替えてたよな。
>>401 その番組多分知らんけど
基本スペシャだから上がって来てるの聴くだけ
>>197 それは単に秋元や乃木坂やAKBに対するアレルギーが酷いだけでは?
書いている内容は気持ち悪くても一応作詞家だから
やっぱり構成やメロディーに乗せるのはやっぱり上手いよ
>>313 >>1 マッキーも生まれつきの声質とメロディーが良いだけで歌詞は似たようなレベルだぞ
>>1の画像開くまでマジで瑛大が曲作ったと思って
俳優が歌ってそれがヒットで紅白ってよくある話だなと思い込んでた
酒飲んで錦戸亮を半殺しにしたみたいだけど、紅白出られるのか
>>418 「ドルチェモードの化粧」をいまだに知らないw
>>313 槇原敬之の世界に一つ〜なんて歌詞は気持ち悪い
歌声綺麗だから歌詞の陳腐さが誤魔化されてる
>>422 今年は異常にヒット曲ひっさげた新しいのわんさかいると思うが
紅白に出てくれそうなグループって意味なら知らんけど
ドルチェアンドガッパーナを言いたいだけやろって思った歌
>>313 歌詞センスだけ見たら目くそ鼻くそだろ
槇原も歌詞センスは無い
声に魅力あるんだよ槇原は
退屈な曲だな
本人もヒットすると思ってなかったんじゃないか?
>>313 こういう信者に支えられてるから何度薬物逮捕されても出てこれるのかね
これで歌手を名乗って紅白に出られるなら
クマムシの方がまだ才能あると思うわ
今年流行った曲だしそれはいいと思う
トイレの神様枠でしょ
あれもなんで流行ったのかよくわからない上になにが良いのかサッパリ
まだこっちの方がいい
一度も聞いたことがない曲が一億回も再生されてるのが
いかにもネット社会っぽい
我々は平行世界を生きてるのだ
>>394 電通じゃなくてYouTubeがYouTube出身のアーティストとして金掛けてくれてる感じTVに出ないのはそのせいかも
テレビつけっぱなしだと1回くらいは聴けるのか?
このスレに書き込みする俺も聴いたことはない
存在は知っている
聴かないw
聴いたことないけど歌詞にドルガバってのは知ってる
ドルガバのいい宣伝になってると思う
マッキーと比べる人が多いけど自分も槇原敬之の歌をうすーくした感じだなと思ってた
日常のふとした事を詞にしてるところが似てるゆだと思うけど初期〜最初に捕まる前までのマッキーの歌はホント好き
そのあとは説教くさいというか宗教臭くなってしまってなんか違う
>>464 民放じゃ今日のカウントダウンくらういでは
それも今月末で終わるけど
たまにスーパーでかかってるけど聞くたびになぜか雨上がりの夜空にが浮かぶ
>>459 トイレの神様って何から火がついたんだっけ?
>>469 あれ終わるの?
4月スタートなのにコロナで全然できなかったんだよな
>>468 マッキーも歌詞センスないでしょ
デビュー時の曲の歌詞改めて読んでみ
香水と何ら変わりない
本人の代わりにチョコプラが出ても気付かれなそう
てかチョコプラの方が面白そうだから見るわ
悪くはないが、歌詞がな、、ハナレグミ聞いてみ?
「家族の風景」とか
ああいう歌詞書けると世代越えて好かれる
>>10 これ歌えなかったらDOLCE&GABBANAの長いところ代わりに何で埋めるんだ?
NHKも緩くなってドルガバ普通に流すんだろうな
真っ赤な車、みたいな伝説を残せよ
やっぱりYouTubeのオススメにチョコプラが出てて再生数がすげえなが大方の出会いだよな
クリックはしてないけど
槇原敬之は大江千里が作った路線で大江千里より歌がうまかったから売れたんだけど
売れてからも大江千里の詩や曲を焼き直ししたパクリっぽい曲出してた
大江千里自体が早々に歌手辞めて路線変更しちゃったからファンはあんまり気づいてない
この曲の本体はドルガバだから、歌詞を変えるわけにはいかない
あの泥だらけのスニーカーじゃ
追い越せないのは電車でも時間でもなく僕かもしれないけど
>>474 ちょうど昨日かヤフトピで終わるって見たよ
急で驚いた
今のNHKの「今のNHKって開かれてるでしょ?」っていう感じ大嫌い
昔の商品名は絶対出さないみたいなNHKが好きだった
>>10 サビらしいサビすら無いこの歌が面白がられた理由って
濁音がたたみかけ一番強い音で半濁音と促音が来る
そのブランド名の元々の語感の良さただ一点だけなのに
NHK用に改変されたら、改変部分を確認するくらいしか需要は無いんだよな
最近はユルいからメーカーやブランドを隠したりする事も無くなってるけど
NHKといえば真っ赤なポルシェを真っ赤な車って歌詞に変えたんだよな
さてドルガバはどう変えるか
>>485 ニューヨークでジャズピアニストやってるらしいな
コロナの外出自粛関連で、関西の早朝ニュース番組に出てきて驚いた
リモートだけど
>>485 大江千里も槇原敬之も両方知ってるけど全然違うわボケ
知らないと思って出鱈目書くな
君のドールチェいっしょにいてくれや〜♪
って曲だろ。いい曲だよな
>>496 二つの宿題とかテーマ焼き直しそのままだろがボケ
聞いてないだろ
>>245 おつものってまさか「いつもの」と言いたかったのに打ち間違え?だっさw
紅白のオープニングで自己満足な映像を長々と流すのやめてほしい
いきなり歌合戦始めればいいんだよ!
三木道三のポイントは「一生、一緒にてくれや」
にてくれや のところね
>>498 テーマが一緒なだけでパクリかよ
そんなのいくらでもあるわ
>>427 それも似てるよな
どうせ企画物だしネタ要員みたいなもんだから、どうせらなビービークイーンズとかポルノグラフティとかとコラボさせてみるのも一興
うまく編曲して
>>507 みてくれや才能も全部含めて〜ってのところだ
歌い出しが聞き覚えのあるリズムだからカバー曲かと思ってた。
>>508 同じような曲ばかり出してりゃわかるわ
ソニーに行ってから作風変わったのは同じ会社だからだろ
三山ひろしにけん玉やらせるのもうやめてほしい
こちとら歌が聴きたいんだよ歌が!
サビのメロディ頭でぐるぐる回るから曲作り上手いんやと思うよ。
>>515 槇原が同じような曲しか出してないと思ってる時点で
ダメ耳だわ
やり直せ
>>516 よく知らないけど、秋元系アイドルのヲタがやたらけん玉がどうたら言うのもやめてほしい
誰かメンバーがけん玉やってんの?
この歌の何が良いんか全くわからん
耳障りなメロディと幼稚な歌詞
>>177 V6がバレーボールにまでしゃしゃり出てデビューした辺りで日本の音楽は衰退を予言してんだよ悟れ
>>467 ドルガバは今は化粧品も発売してるんだよね
資生堂が扱ってるけど、ダマスク柄のパッケージがパケ買いをそそられるw
>>520 耳?どちらかといえば歌詞が似てるんだけど
わかってないやん
ホモの歌詞じゃないだろw
厨二病こじらせてる野郎の歌だよw
人の痛みも涙も分からんようになった、現在クズで空っぽの野郎が
何も考えずに楽しんでた頃を
香水が思い出させるからやめてくれっていう歌
これは男には不評だろう、女々しい
字余り歌詞をムリクリ曲に乗せたが乗せ切れなかったカンジ。他人の趣味だからどーでもいいけど。
>>468 マッキーも歌詞はセンス無いからな
作曲はいいんだが
>>525 バレーを見に行った同級生がジャニヲタのせいで会場に入れなかったらしい
司会は内村も嫌だけど岡村も嫌だ
紅白にふさわしいお笑い芸人はいないものか?
>>1 「1億」が決定打になったのなら「お願いマッスル」のMuscle Videoバージョンを頼む
筋肉体操がアリならこれもアリだろ
最近の紅白は民法の歌番組と変わらんから別に出てもいいと思う
ドルガバもそのままでいいだろ
>>479 以前キダ・タローの特集をした時に冒頭からかに道楽の歌が歌われたが
「かに道楽は〜」の所がハミングになってたな
かといってあのフレーズをハミングにしたら違和感出まくりだがw
>>468 マッキーは漫画家とパクリ問題で裁判沙汰になってなかった?
嫌いだけどな。
歌詞もメロディも声も。
見たことないから容姿は何とも言えないけど。
入った店で有線で必ず耳にするから、間違いなく人気はあるんだろうね。
私は嫌いだけど。
>>534 そもそも芸人にやらせてほしくない
歌番組に笑いは求めてない
>>526 幼稚園の時から知ってたんだ
さすがだなあ
>>525 それだな
バレーボールにまで侵食してきたことが全てを物語る
V6のクソ下手な口パク歌を聴かされてスポーツとか衰退の象徴に等しい
>>541 自分も本当はそう思ってるw
NHKのまじめなアナウンサーがたんたんと司会するのがいい
>>10 あーのゆうーめいブランドのこうすいのせいだよ〜
>>10 出る意味ないしそこまでするかね?
だって野球の広告とかは普通に映してんじゃん
漢akaGAMIが熱唱してたのを見てこの曲への印象が変わってしまったのは否めない
感情が全く動かないから率先して聴きはしないがすごい曲なんだろう
知らんけど
ドルガバの部分でプッって失笑するのが最大の魅力なのに、そのドルガバを変えろとかならNHKはアホの極致w
だったら最初から選ぶなって話
まあどうでもいいがな、観ないしw
今の若い子紅白なんか見るのか?
ジジババにこんなの見せてもシラケるだけだし誰も得しないな
>>533 可哀想に
V6出てけのコールでもしてやればよかったのに
>>614 >>493 違うでしょ 実話を元にした歌だけど事実はいろいろ切り張りしてるって笑い話
歌では香水と彼女一緒にしてる歌詞だけど、
事実は彼女と付き合ってた間、職場で店長(男)が香水つけてたもんだから
別れた後も香りで思い出す、どうしてくれるんすかーみたいなオチですよっと
一発屋とか安っぽいとか馬鹿にされるけど、そんなに悪い歌とは思わないんだよな
別にダウンロードして聴こうとは思わないけど、三木道三みたいにこんなもんの何がいいんだ?とは思わない
まあいいと思う人がいるのもわかるっつーか
いかにも若年層の女が好きそうな歌だよ
だめんずが好きな女にはウケる
野郎にヒットする歌が最近まったく出てこないね
>>1 こんな歌で思いのほか有名になってしまった本人が可哀相
>>525 意外とそれは正しいかも
スポーツに入り込んできたゴキブリって認識だったもん当時
形振り構わない戦法が終わりの象徴というか
ふと思った。
山崎まさよしがギター一本で歌ったら案外いけるかも。
西野カナみたいな声質の女の子とか。
つまり歌い手が好きじゃないってことか。
>>75 その昔は千昌夫が「北国の春」で3年連続同じ歌とか紹介されてたわ
>>518 ここで歌詞が―とかダサいとかご高説垂れ流してる音楽通の人達って
流行歌になる最大のポイントは口ずさみやすさと印象に残るフレーズっていうのがすっぽり抜け落ちてるよな
歌詞の内容が稚拙とか言ってもまずはサビのメロディが印象に残るかどうかってのが大事で
香水はその点はしっかりクリアしてるし流行るのも理解できるわ
世の中の音楽聞く大衆は音楽にいちいちカッコよさとか気にしないからな
まずは聴きやすいか、馴染みやすいフレーズかってところだもん
>>5 女ったらしのロクデナシの歌のようだった 一部しかアタマに残らなかったからなー
テレビで観ててうちの母ちゃんが素人?って聞いてきた
>>525 バレー中継に突然出てきて音痴でだっさい曲歌ってるのは苦痛でした
しかもあれで口パク
八代亜紀の「舟歌」は紅白で毎年聴きたい
でも全然出てくれない
ずーっと瑛太と勘違いしてたw
本当は木村カエラが作ったんだろうと思ってた
ドルチェ&ガッバーナ→ゴージャスさとエレガントさを兼ね備えた香水
>>525 海外のバレー選手が気の毒だったよなあれは
選手みんな身長高いのにチンチクリンに目の前で踊られても反応困るだろうし
>>567 瑛人じゃなくて素人か
バレーは対戦相手国の選手はどういう気持ちでジャニを見てるんだろう
いつも日本開催で、よくわからないアイドルの曲を聴かされる気持ち
歌詞に「商品名」入れるのは
なんちゃらの法に触れないの?
>>75 和田アキ子とか演歌系とかびっくりするほど毎年同じ歌歌ってたでしょ
むしろ紅白見たことあるのかと問いたいぞ
>>552 キングヌーも米津のレモンも紅白で再爆発ヒットしたから馬鹿に出来ないよ
キングヌーの白日なんてドラマ終わって数ヵ月たって10位圏外いってたのが
紅白後、一気に一位帰り咲いて一ヶ月間くらいずっと
定期的にバズるけど長持ちしないから今のうちに稼いどけ
小学生がドルチェアーンドガバーナって歌いながら帰ってるの見たから
キャッチーではあるんだろう
>>541 紅白って純粋に歌(だけの)番組って訳じゃなくね?
出場者が合間に寸劇を披露したり
出場者同士がバックで花を添えたり
それを司会者が盛り上げたりするのも込みで
紅白歌合戦だと思っているけど
>>525 >>575 海外選手は身長あるし知らない小人のガキが歌われて別の惑星来たような感覚かもな
宇宙人に逢ったよって土産話にしてたと思う
紅組と白組の勝敗を気にしてる視聴者はいるのだろうか
>>584 尊師マーチをリコーダーで吹きながら下校するいにしえの小学生のような感じかな
>>585 歌の合間に応援合戦みたいな感じでその時代を象徴するお笑い芸人が出るのはいいと思うけどね
>>525 昨日か一昨日辺りの音楽番組も酷かったな
変なシャッフルでジャニ達歌ってたけど皆ヘタクソ
>>584 インパクトがすごいよな
鼻づまりみたいな声で不快だけど
音楽は衰退してない
むしろアイドルがやっと下り坂になって
ジャンルが幅広くなってるわ
今年アイドル枠でほんとに上がって来るのはNiziuでしょ
>>464 TVはほとんど見ないけど買い物行くと店内放送で流れる。特にマツキヨはヘビロテらしい
ドルガバってどのくらいの年齢層が多く使うの?イメージ的にブランド物に興味持ち始めた10代の子供が手を出してるイメージ
このスレ見るまでチョコプラの人の企画かなんかだと思ってた…
歌は聞いたこともない
少し前の小林幸子とか、豪華衣装の発注があるから
NHKが早くから交渉してこの時期に内定が出る人もいるのはいいけど
瑛人側の関係者が漏らしたんだろ、今後信用されなくなるぞ
今売れてるD&Gのライトブルーって昔つけていたけど大して良くなかったぞ!
やっぱりシャネルにはかなわない。
>>525 坂本って過大評価で歌下手だよな
ジャニオタおばさんだけで祭り上げててキモい
昔、かぐや姫の「神田川」が紅白に内定したんだけど、歌詞の中の「24色のクレパス」を「24色のクレヨン」に変更しろと言われて、結局、出演拒否した。
今では「クレパス」がOKになっていて、南こうせつがNHKで「神田川」を歌ってるけど。
>>592 鼻づまりみたいな声というより、鼻フックされてるような声だと思う。
>>525 >>600 ついこないだ何かの番組で嵐の大野と一緒に歌ってたけどヘッタクソだったわ
この二人の異様な上手い人認定は信者のババアが言ってるだけだと実感
こんな色物一発屋より
才能あるのに埋もれてるやつらを掘り起こしてこいよ
♪きみの高〜級ファッションブランド〜のその香水のせいだよ〜
ポルノグラフィティのパクりだろ
きーみがむーねを焦がすからにそっくり
特番に出てて思うのは、ステージに向かない。
今年はここでけん玉100人やるか。
>>595 あんたみたいにライセンス物やセカンドラインを本家と勘違いする奴いるからブランドイメージ損なうよなぁ
15年ぐらい前に全身プローサム着てたらしょうもないギャルがよくJKがマフラーしてて流行ってるブランドだよねって言って来たわ
その頃プローサムはほとんど日本で買うこと出来ないレベルだったんだけどな
>>612 「オトナリカンコクノムリョウツウシンアプリライン」な
こりゃやっぱ紅白観ないだろうな
どうでもよすぎる
なんか代わりの面白いもんないかな
まあ普段どのチャンネルまわしても面白いもんないんだから無理か
今年も去年同様サブスク重視らしいので
今年の初出演は
瑛人、YOASOBI 、DISH、Novelbright
Novelbrightはメジャーデビュー後のゴリ押しが凄いのでバックが強いと思われる
キングヌーと髭男は勢い落ちてるから落選すると思われる
どるちぇあああああぁぁぁんどがっぱあああああぁぁぁあなッ
>>603 でも神田川の作詞ってどっかの放送作家かなんかじゃなかった?
南こうせつ的にそこまで思い入れがあったのだろうか
>>387 10年前からYouTubeにカバー動画投稿してる人だよ
真っ赤なポルシェを車に言い換えたのは有名やね
テトラポットばいいそのままだった
これは無理ゲーやろ
再生1億回だとYouTubeからいくらくらい貰えんの?
LINE→メール
ドルチェ&ガッバーナ→ガルチェ&ドッバーナ
髭男落ちてるとか無いわー
今でもこの1年間ずっと2曲は常にランキング10位圏内入ってるっつーの
あいみょんと髭男はlisaは当確米津も本人が受けてくれるなら大本命
Novelとか入る隙無しでは
それくらいならuruだのエイメだの夏の間はMrs.グリーンアップルばかり上がってたし
>>197 AKBはまあわかるが乃木坂の歌の歌詞にそう思うとはお前は相当な馬鹿だよww
どこで知ったのか、自分の母親が裸の心を聴いてた
紅白確定
いやいやいやいや
商品名や企業名は歌えないだろ?
真っ赤な車w
ダンベル何キロ持てる、の実写OPが再生回数1.1億回だからチャンスがあるな・・・・
アニソン枠がBiSHでキングダムのOPなのは間違いない
どーるちぇあーんどが言えなきゃコイツ意味ねえじゃん
ももクロが大晦日に紅白やってるんだろ?
絶対呼ばれないという前提で?
いまつべ観たらいろんな奴がこぞってカバーしてるのな
人脈みても層化くっさ
>>1 ドルガバっ!
ドルガバっ!
ドルガバっ!
ドルガバっ!
>>5 酷い歌詞の歌など山ほどあるけど、売れたら素晴らしい歌詞なんだよなぁ
>>634 そりゃドラマだよ
多部未華子のなぎささん
芸能人が歌ってみようで散々いじったからその時点でもう辟易
やっと川口恭吾から一発屋のバトンを受け取る奴が現れたな
>>655 そうなんだ じゃあ歌番組かね耳に残る系
個人的にはMrs.グリーンアップル最後に聴きたい
まだ活動休止してないなら
エイトがバズったってより
香水を歌ってみたがバズった感覚
だから紅白裏で
香水だけを歌う紅白をアベマあたりでやった方が面白い
>>658 グリーンアップルは好きだけど、アニヲタがうるさいから不愉快
アニメの曲はアップルの中では糞なんだけどな
ラルクも好きだったけど、ラルクの中では糞だった曲をアニヲタが騒いでてうざかった
GTOね
>>565 盆踊りみたいな曲だから馴染みやすいのかも。
半沢直樹に主題歌とかあれば死ぬほどヒットしただろうな
>>595 年齢層ってより、DQNがドンキで買いそうなイメージ。
>>660 あれだけ宣伝してんだから逆に金貰わないとな
ドールチェアーンドガッバーナーのそのこーすいのせいだよー
>>669 ハイヒールモモコが番組でシャネルの宣伝しまくってシャネルから「名前を出さないでください」と言われた
ちなみに娘の名前もシャネル
サトネと読むらしいが
ゴミのような歌が流行る時代が来てるだけ、驚くことはないw
ネット再生からの出場だと、今年は「香水」と「夜に駆ける」かね?
>>661 アニメはみないからタイアップ曲多分知らんけど
去年から売れて今年夏返り咲いて上位に上がってた青と夏最後に聴きたいわ
ランキングではもう一曲上位に上がってたが
>>473 そういえば全くわからん
なんだったんだろうあのブーム
>>682 自分もアニメは見ないので、どこかのスレで知っただけ
青と夏もいい
アップルいいよな
>>677 竹島宏って歌へただよね
山内恵介に大きく差をつけられた感じだw
確実に一発屋だと思うけど紅白出れたらこれだけでしばらくは飯食っていけるし良かったな
ドルガバとかシャネルとかカルバン・クラインエタニティとか…
その辺の香りと思い出をリンクさせてるのはむしろバブル世代だろ
>>5 よく聞くと主人公が女々しいカスにしか聞こえない
>>1 びっくりするくらいクソ曲だよな
再生水増しくさい
近所のスーパーでよくかかってるんだよな
買い物いって聞こえてくるとゲンナリする
>>689 バブルよりチョイ下じゃない?
ブルガリプールオム、エスケープ、カボティーヌ、トレゾア、グッチのラッシュ
この辺りが好きでつけてたけど今は全く付けない
臭いというかやっぱり日本人には香りが強すぎる
物凄いテクニックのメンバー揃えたイケメンロックバンドとか超高学歴メンバーのバンドとかが長年苦労しても越えられない壁瑛人
こんなん出すなら
秦基博呼んでひまわり歌わせたほうがいいよ
実際出ると思ってたけど内定の記事出るの早くね?
例年この手の記事って10月半ば以降って記憶
でもこのくらい分かりやすい方が人気が出るのはわかる
鬼滅の刃だってすごく分かりやすいから小学生にウケたし
結局ボリューム層に合っているものが売れる
近所のスナックで30代くらいの奴がよく歌ってるが、サビ覚えやすいだけの
陳腐な歌だな
品の悪いブランドの宣伝、大晦日になんか聞きたくもない
>>631 さり気に朴ミョンと一発屋LiSA混ぜんなよ
知り合いの男性がつけてた香水がドルガバだったからそれにしたって聞いてこれ女性じゃなかったんかーいと思った
こないだNHKで普通に流れてた
ドルガバもそのまま歌ってオッケーやな
あのさあ今時MV見ればいい様な奴をわざわざテレビに出演させる意味は全くないんだよ
視聴率上げたいなら考えろや
流れてるの聞くと苦笑いしかでないんだが…なんで売れてんだ?
相手が元カノとはひと言も歌ってないんだよな
元カレでも通用する歌詞
>>713 ドルガバの香水のせいだろ、そこしか覚えてないし
>>713 今ジャニーズと秋元と韓国タレントしかいないから
ドルガバ歌えるかもそうだが、最近の公共放送は二週連続であいみょんが「セックス!」叫んで歌っていたの流したんだぞ。衝撃だ
紅白で「ドルガバ」って歌ったらさすがの俺でも抗議するわ
ドルガバがいいなら山口百恵のフェラーリだかの歌詞を「赤いスポーツカー」とかに変更したのを誤れ NHK
ピコ太郎やUSAや純烈と同じにおいがする
刹那的で不自然で下大衆的なところが
>>722 若者が大好き女が大好きっていつものパターンでしょ
>>610 そっくりだったらもっとマシだったろうに…
スペシャのオリジナルチャートにはスペシャレーベルの曲でがランクインしがちなのと同じ
広告代理店企画のチャートにランクインさせてるだけ
ブームは作り出すモノってのが広告代理店のお仕事
コンビニとかで何度も聴いてるが何がドルガバの香水のせいなのか正直分かっていない
>>739 ブランド名連呼するのが目的だろ
筋はない
見たけどこんなんならいっそのこと数年前に流行ったピコ太郎とかカンナムとかのほうが全然マシじゃん
>>1 若者はTikTokで流行ってるから、という理由だけで聴いてるから積極的に支持してるわけでも熱狂的に好きなわけでもない
しばらくしたらあっさり忘れ去りそう
でも老害はなぜか必死で叩く
こいつの顔と芋臭さとへたれた声が歌詞に絶妙にマッチしてるんだよな
ブランド意識し始めた中高生とかDGベルトしてそうな田舎土方とかに受けそう
こんなの出すなら、金爆やらピコみたいな割り切った盛り上げ役やバラエティ枠のほうがマシな気がする。
>>1 この前まで知らんかったな…
オカンが知ってるくらいなのに…
もちろん、まだYouTubeで聞いてない
>>753 サブちゃんもさすがに声出なくなってきてるからなあ
ツタヤにエロDVD借りに行ったら
いつも俺を待っていたかのように
かかる曲
だって金爆もピコ太郎も今年新曲一曲も売れてない
金爆令和ソングもあれっきり
香水はスペシャもm onレコチョクLINEストーミングカラオケランキング
すべて上位なのにむしろ彼出さず他誰出すのって感じ
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/ ↑
安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
ルックスと好青年の印象だからなんか
あんまり恋愛にのめり込むような人に
見えない。
比率的に男友達多そうだから楽しく
ダラダラ独身満喫しそう。
清水翔太みたいになってしまうかなぁ。
今年は「香水」より浜崎あゆみのMのほうがもっとよく流れてた印象
て言うか文句言ってる奴むしろ歌番組聴いてもないようなのに
何が流行ってるって思ってんの
ジャニも坂道もたいして上がってないぞ
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
一発屋っぽい
ドルガバしか頭に残らないし、どこがいいのかわからない
ものすごく寒い歌だよな
ドルチェガッバーナのところ鳥肌立つは
今時ドルガバって20年前に流行ったオワコンブランドだぞw
他の曲で、ヒップホップは歌えないの歌詞も便所飯世代の疎外感を上手く表現しててじわじわくるような
SNSなんか見てるとよく言ってる奴一人も見かけんのだが
未練がましい男の気色悪い歌って感想しかない
>>712 ネットや配信ストリーミングが全てじゃない
昔ほどではないが紅白にはまだ飛躍的に認知度を上げる効果がある
あと今年の流行歌を出さないと紅白はダメだと思う
YOASOBIも何らかの形で出す打診はしてると思う
初音ミクだって出したんだし
>>250 シャネル、グッチ、その他アルバム1枚作れるな
>>779 ×ポルシェもオリジナル歌詞されてるはず
〇ポルシェもあの紅白の後オリジナル歌詞で放送されているはず
>>636 2年ほど前にNHKFMでJoshinのCMソングかかってたから
大丈夫かもしんない
ポルノグラフィティはさっさとコイツ訴えろよミュージックアワーゆっくりにしただけの糞酷いパクりじゃん
TVとしては再生回数は本物って事なんだろう
水増しバレても再生業者のせいだからなwwww
TV側は被害者演じられる
ただー
社会現象ってTVが言い切るのはどうなんだか
もう下火なのに年末までもつか、、、?
年末には懐かしい〜ってなってそう
君がつけてる刺激的なその香水のせいだよ
(きみがつーけってるしげきてっきなそのこうすいのせいだよ)
完璧な代替案だわ
使って瑛人
三木道三も紅白出てれば、営業で困ることもなかっただろうに
再生回数水増し
売り出し方がチョンポップそのもの
素性は察しだなw
いつもの紅白ならチョコプラ長田の便乗出演があったんだろうけど、今年は多分無いだろうな
真っ赤なポルシェ→真っ赤な車
ドルチェアンドガッパーナ→タピオカアンドユッキーナ
公共放送がなんで宣伝してんの?
規則にのっとってはじかないと
>>678 髭男ボーカルの父親は小学校教師だから息子が落ち目なの肌で感じそう
>>10 aikoは、消波ブロック登って〜♪とは唱ってなかったような
歌詞考えなきゃ
甘くてねっとりとした香水のせいだよ〜
>>44 モアザン〜のギターの弾きかたはその後たくさんパクられたけど、ヒットしたのは珍しいよなぁ
カポで半音上げてるけど、カポ無しだとモアザン〜そのまんまのGでバレバレだったかも
歌詞改変されたのは昔なわけでしょ
時代が変わったんだよ
昔と違って色々変わってるでしょパワハラセクハラ差別で大騒ぎする時代多様性の時代w
一発屋が出られない様な一年を総括出来ん紅白は要らない
権威主義的歌番組を求めたい人は年忘れにっぽんの歌をどうぞ
一発屋に餞別の晴れ舞台用意してあげる紅白優しいね
見ないけど
>>207 その辺りはミュージシャンが一発あてたといえるけど
こいつはミュージシャンとは言いがたいしな、時代の仇花
>>177 昔はそんなに大したものを作っていたか?
洋楽パクらなくなって衰退したとしか
今の流行りどころか普段から歌番組ろくに観ないのに今の歌云々愚痴られても
お前らでドルガバの代わりになるイケてる歌詞考えてやれよ
NHKがドルチェ&ガッバーナをそのまま歌わせたら抗議殺到で受信料拒否運動になる
こんなダセー歌がはやる時点で今の若者のセンスが疑われるわ
チョンて本当にユーチューブの再生数に命かけて盛るよね
>>29 歌は下手では無いと思うけど、シンガーソングライターならギターくらい練習すれば良いのにって思う。この曲は同じフレーズの繰り返しなんだから。
まぁ犬HKも昔からラジオの株式市況で企業名言い倒しとるがな…
Youtube再生数が基準になったん?
朝鮮アイドルばっかりになってまうよ
助けて握手ケーン
もうとっくに前からNHKニュースでアイドルの誕生日とか取り上げてるし、報道担当女子アナがキャバ嬢みたいな髪型だしめちゃくちゃでしょ
>>303 今気付いた
瑛太が歌出したんだと思ってた
こいつが出てる番組の殆どの提供がTikTokでお察し
>>835 ファッションすら安くてダサイのになってるからな
オーバーサイズのシャツ着たりな
>>1
紅白で「まっかな車」って歌ったよ
きらいだけど
一発屋特有のそればっか唄ってるのもあって慣れてないし
歌詞変えて唄うつもりが本番でいつもの癖でドールチェアーンド言っちゃうと思う
一回聴いて、ドルチェアンドガッパーな言いたいだけの曲だなと思ってそっから聴いてないな
>局はいずれのケースについても「資料が残っていないため、お答えできません」と理由を明かしていないが
うそつき!車って歌
ったわ
かぐや姫の「神田川」でも、
「クレパス」を「クレヨン」に変えた。
クレパスは商品名だから。
あと、商品名ではないが、
ウルフルズ「ガッツだぜ」では、
「ハメたい」を「ホレたい」に変えたな。
>>835 歌い出しの「LINE」でもうガッカリしたな。
そう言えばLINEはいいのか?
一般名詞でもあるからいいのかな。
>>1 紅白は商品名とか企業名とかの歌詞は歌えるようになったんだっけ
>>851 かぐや姫は最初、「クレパスをクレヨンに変えろ」ってNHKに言われて、「それなら出ない」と紅白を辞退したんだよ
その後90年代になって、「クレパスと歌ってもよい」と言われたから紅白に出た
>>692 紅白だから、ちょうど男女になるからいい組み合わせだろうし、オファーきたら泣いて喜ぶだろうよ
このアホみたいな歌でなんぼ儲かるんだろう
絶対いなくなるからたくさん儲かるといいね
>>479 fujimon&yukkiina または hamaguti&akkiina
>>861 むしろあれは恒例になってもいいと思ってる
一発屋ってここ何年か現れなかったけど、初めてなりそうだな
おめでとうございます
うちの嫁さんがこの歌は簡単だから受けたのかもって言ってたな下手でもそれなりに上手く歌えるとも言ってた
>>1 >サビに高級ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」のフレーズがあり「NHKが禁じる“広告放送”に該当するのではないか」という指摘があった。
無理やり韓流流行らせて、韓国製(と中国製)の自動車や携帯電話、家電のメーカー名、商品名、エンブレムはもはや隠すこともしていないのに?
>>873 会社名を映すのは国関係なくやってるよ
ただドリンクなどのブランド名がわかる小道具は必ず変えてるね。車とかは変えるの無理だろ。
昔は社名すらニュース以外伏せてたけど、
今はわかるように画面には映す。
歌詞はもうだいぶ前から許されてるんだよな
真っ赤なポルシェもちゃんと歌ってる
youtube再生数1億の歌手が
フォロワー数
ツイッター2万 インスタ3万
なんかうさんくせえ
>>49 紅蓮華がまだ人気なのはわかるけど、微妙だなぁ
>>877 いやカラオケで練習するのにタダで聴かれてるだけで、
本人には興味ないって
よく現れてる数字じゃん
女々しくてが4年も出てたなんて知らなかった。4年も出ることが異論なく受け入れられてたんじゃなくて関心を持たれてなかっただけでは?
紅白って目当ての歌手のところしかみない人がほとんどでしょ
>>879 練習するほど難しい曲じゃねえw
それでなくても有線でうんざりするくらい聴かされるのに
香水といい紅蓮華といい令和終わってんな
>>877 アイドルじゃないんだからそんなもんだろ
芸能人がテレビ出たりライブがなかったから今年はヒット曲の印象もなくYouTubeでこれだけ注目されてラッキーだったな
>>881 おまえは一回聴いただけでカラオケで歌えんのかよ?
YouTubeの再生は、曲に金払いたくない一時的なファン(曲への)が増えりゃ伸びるの普通だろ
便所掃除の歌みたいに一発で終わりだな。一発飛ばせるだけでもいい思い出だ。
おそらく司会者がそこ触れるのはヤバイな
海外ファッションブランドと言い換えないと…
NHKで商品名いえないなんて30年前の話してるおっさん多くて笑うわ
いいね
歌なんて全く関係なくファンがついてるタレントが出るよりよっぽど健全
音楽を聴かせる番組に回帰してほしい
何年か前に流行った曲だとばかり思ってたら、今年の曲だった。
PV観るまで全く気づかなかった。
>>840 ダウンロード&再生数&カラオケランキングとかじゃね
香水って曲のどこがいいのか全くわからないわ
キングヌーも何がいいのかよく分からんし
>>1 韓国人のルンヒャンと共同作だから大人気だね
ドルチェなんちゃらとピンキー&ダイアン
そないに違わんやろ
15年くらい前に紅白に出た氣志團が、ワンナイトカーニバルを歌って、風に香るタクテュクスが〜って思いっきり商品名を歌っていたから、今更問題ないだろ
>>880 毎年歌手別の数字よかったよ
でも曲はBGMでみんな宴会芸を楽しんでた
君の真っ赤な車の その香水のせいだよ
これでいいだろ
あいみょんのマリーゴールドの再生回数2億でやっぱり1億って凄いとんでもない数だ
譜割りっていうの?
ドルチェアンドガッバーナの切り分け方がくせになるね。
ドルチェ&ガッバーナって香水でも有名なんか?
香水といえばシャネルかブルガリのイメージだけど
ずっと和泉元彌のモノマネやってる奴が歌ってると思ってたわ
ドルチェ&ガッパーナって中国で人気あったよな確か。で、CMで炎上した後はどうなったんだろうかね。
日本でドルチェ&ガッパーナの香水なんて人気そんなないのに。
唄ってる人は純粋な日本人なのかね?
昔のNHKだったら歌詞を「ゲーイふたーりのブランドーのこの香水の〜」になっていたのか
まとにかく夜を駆けるみたいな自殺曲、絶対紅白に呼ぶなよ
また一人亡くなったやんどうなってんの
香水なんて他愛なく可愛い曲でしょ全く
>>929 原作小説と曲は微妙に違わない?
ヤバい日本の曲と言うと旧エヴァの「Let me down…」の方がヤバい気がする
あのクソダサい曲が日本の代表曲だと思われたら嫌だな。
PPAP枠だろ。
>>938 >香水て正直ええ曲か?(;・ω・)
クソダサい。
俺の感想。
>>939 俺の感性がおかしいのかと思ってた(^o^;)良かった♪
心から糞みてーな歌だな
どこが評価されてんだ?
ルネッサンス情熱の足元にも及ばん
ちょっとの事でキレて暴れそうなやばい顔してる奴か
紅白なんか出して大丈夫か?
ネットから人気にって謳ってる曲って総じて酷い
軽薄な歌詞、下手な歌唱、拙いメロディで聴くに堪えない
そういえば瑛人って有名人の2世かもね
直太朗も俳優の太賀もデビュー時は「世間には」2世ということを公表してなかったから名字がなかった
yoasobiの方がヒットしてるのにTVで一度も生歌を見たことない
何か大人の事情でもあるの?
ドルチェアンドガッバーナをどう替え歌するかを紅白の目玉にする気か
やるなNHK
>>959 日テレで特集組まれてたやん
今あかるい歌作って流行らせようとしてる途中
いくら売れてたって紅白で自殺の歌なんて歌わせる?
でもYOASOBIじゃなくてヨルシカでもboomでも良いわ似たようなもん
これのせいで
ドルチェ&ガッパーナの前を通る時に何か笑ってしまう
サザンもピースとハイライト歌ってたしHKTもテトラポッドて歌ってたし大丈夫やろ
>>951 まぁあなたが良いと思うか悪いと思うか決めるのは自由だがさも客観的かのような言い方はいかがなものか
一応言っておくと山口百恵は紅白で「真っ赤なクルマ」と歌ったことはない
ちゃんとポルシェって歌ってる
>>1 NHKって企業名、商品名NGだからドールチェアーンドガッパーナー♪の所は歌詞変えるのかな?
aikoはテトラポットが商品名だからボーイフレンドの歌詞をあ〜コンクリブロック登って〜♪って変えたし
>>978 そもそもテトラポットは商品名じゃないし、テトラポットって歌ったぞ
ドルチェ&ガッバーナの部分がヒロシ&キーボーに変わるんだな、胸熱だわ
口でピー言えばいいだけだろ
ピー&ピーの香水のせいだよ〜
>>75 いきものがかりなんて10年ありがとうだぞ
真っ赤な車に変更
テトラポットも大揉め
ドルチェアンドガッパーナは
すんなり
時代は進んでるなぁ
>>10 横に居られると思い出すから
香水のせいではないから問題ないんだけどな(゜ロ゜)
>>1 LINEとソフトバンクも日本の安全保障を脅かしているわけだから、
アメリカがやっているように毅然と排除すべきだろう。
チョンポップの人気偽装工作をやってるのは、LINEとYahoo!Japan(ソフトバンク)、変態新聞だからな。
Yahoo!Japanはソフトバンク系で、LINEは モロに朝鮮企業、変態新聞は在日朝鮮人だらけだよ。
【LINEを取り仕切る朝鮮人の正体】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118 .
-curl
lud20241211172058caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600031598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【紅白】#瑛人 紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中 [湛然★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・紅白歌合戦に竹内まりや、スピッツが初出場内定よ!
・【紅白歌合戦出場歌手発表】 JUJUさん 瑛人さん GReeeeNなど初出場 [首都圏の虎★]
・【芸能】「香水」で紅白初出場の瑛人 邪霊が憑依? 幽体離脱を繰り返す特異体質だった! [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】瑛人、紅白初出場で『香水』の歌詞問題が一件落着! NHKの「本音と建前」 [爆笑ゴリラ★]
・【NHK紅白歌合戦】菅田将暉「紅白」初出場内定! 令和初、節目70回の目玉 NHK関係者「お茶の間に浸透」
・10月日本デビューの6人組ガールズグループIVE(アイヴ)が紅白歌合戦初出場内定!★3 [爆笑ゴリラ★]
・10月日本デビューの6人組ガールズグループIVE(アイヴ)が紅白歌合戦初出場内定! [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】瑛人、紅白初出場!「香水」”ドルチェ&ガッバーナ”問題もクリア― NHK側が問題なしの見解示す [jinjin★]
・10月日本デビューの6人組IVEが紅白歌合戦初出場内定 宮脇咲良所属LE SSERAFIMも有力視
・【紅白】Vaundyが初出場 7曲サブスク1億回突破 若年層から圧倒的支持 BE:FIRSTも決定 [湛然★]
・【紅白歌合戦】#瑛人 初出場に喜びも「香水」のサビは「歌えるのかまだ聞いてないんです」 NHKが禁じる“広告放送”に該当か [Time Traveler★]
・【紅白】緑黄色社会が結成10周年で初出場内定…9月武道館実現 男女4人組バンド [湛然★]
・【テレビ】紅白初出場決定!! “歌謡界のホープ”新浜レオン&「幾億光年」大ヒット「Omoinotake」 [湛然★]
・【音楽】瑛人がコロナ感染 昨年「香水」がヒットし紅白出場 [muffin★]
・【悲報】IVEに続気Jo1も紅白歌合戦内定で動員や曲のヒットより話題性重視の選考と明らかにwwwwwww櫻坂はガチで落選STU初出場か?
・AKB48、紅白出場内定!!!!
・今年の紅白に早見優が「イカじゃな〜い♪」で出場内定
・【】いよいよ来週紅白発表!AKB48の2年ぶりの出場内定か
・ビートたけし“歌手”として紅白初出場
・嫌儲音楽部 Vaundyが紅白出場決定! サブスク7曲1億回突破 若年層から圧倒的支持
・【悲報】紅白歌合戦、HKTは落選で乃木坂が初出場
・【紅白】YOASOBI、初出場決定 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】三浦大知、紅白初出場が内定 デビュー20周年で念願かなえる
・【NHK紅白】「BLACKPINK」の動画4億回再生 紅白“まさかの初出場”も 台風の目となるか
・【紅白】出場歌手決定 安室の名前なし 初出場はHey!Say!ら10組
・【紅白】初出場DAOKOが「打上花火」熱唱後に号泣
・【音楽】B’z、『紅白』パフォーマンス動画の再生回数が500万回突破! 『ultra soul』だけで300万回超え 米津玄師を上回る [冬月記者★]
・【NHK】「紅白」初出場組にGReeeeN内定か、上沼恵美子の名前も浮上 [鉄チーズ烏★]
・紅白初出場にまふまふ、そらる、天月-あまつき-など、シーンを牽引する5組の「歌い手」たち
・【紅白】YOSHIKI・HYDEらのバンド『THE LAST ROCKSTARS』紅白初出場決定 特別企画でテレビ初パフォーマンス [muffin★]
・【紅白歌合戦】Adoが歌声担当、映画ワンピースの歌姫キャラ「ウタ」が紅組で初出場 [Anonymous★]
・【LittleGleeMonster】武道館ライブ成功から紅白初出場へ…アカペラで自己紹介
・【紅白】ケツメイシ、『紅白』初出場決定 メジャーデビュー20周年でNHK番組初出演へ [爆笑ゴリラ★]
・【NHK紅白】「BLACKPINK」の動画4億回再生 紅白“まさかの初出場”も 台風の目となるか★2
・『Snow Man』にコロナ感染者、“クラスター”発生ならNHK紅白初出場が白紙に [首都圏の虎★]
・紅白初出場の韓国グループ『ルセラフィム』日本デビューシングル、来月25日に発売決定!😤
・【芸能】back number特別企画で紅白初出場…連続テレビ小説「舞いあがれ!」主題歌 [ひかり★]
・【紅白】LE SSERAFIM(ルセラフィム)、デビュー前に紅白初出場が決定。宮脇咲良「こんなにも早く」 [ヴァイヴァー★]
・【NHK紅白】「ニコ動」歌い手・まふまふ初紅白 YouTubeチャンネル登録者数322万人 DISH//も初出場 [爆笑ゴリラ★]
・【音楽】紅白出場歌手決定 初出場 白組はキスマイ、GENERATIONS 、ヒゲダン、菅田将暉、King Gnu、紅組は日向坂46、Foorin、LiSA ★2
・紅白視聴率 B’z登場で約3%も上昇! 中高年ターゲットの戦略が奏功 NHK関係者「狙い通りに結果を出してくれた」 [muffin★]
・「香水」が大ヒットした歌手瑛人、ギリ健だった
・【瑛人】「香水」の歌詞は実体験をもとに、大ヒット後に元カノから連絡「印税よこせって」 [爆笑ゴリラ★]
・【音楽フェス】「ロッキン」明日13日の最終日は中止、台風8号の影響で「会場内の安全が確保できない」 [muffin★]
・【芸能】『ゴチ』セクゾ中島健人“卒業”か! 紅白も落選で「いよいよヤバい…」
・主演映画が大ヒット中の草なぎ剛が告白「僕は役者じゃない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】大ヒット公開中の映画『君の名は。』で指摘された“演出ミス”
・【映画】『ライオン・キング』のパクリ疑惑が、実写版大ヒットで再燃中 手塚治虫の『ジャングル大帝』と類似点が多過ぎ
・【テレビ】瑛人 「香水」ヒット前にバイトしていたハンバーガー店に今も在籍「やっぱりホームというか」 [爆笑ゴリラ★]
・【TikTok】『TikTok流行語大賞2022』にスパフルの「チグハグ」 総再生回数12億回突破の異次元ヒット [愛の戦士★]
・【芸能】今年も「和田アキ子紅白落選」にネット民から安堵の声!
・【映画】ベッキー:復帰後初出演映画でセクシー“鬼教官”に 気合入りすぎてセット壊す
・【ドラマ】イモトアヤコ、TBS連ドラ初出演…「下町ロケット」で天才エンジニア役
・【紅白】内村光良が人目もはばからず大号泣 ネット「初めて見た」西田敏行さん追悼で [ひかり★]
・【欅坂46】「紅白センターで大注目」小林由依、ソロ写真集で初水着&セーラー服カット解禁
・【音楽】サザンオールスターズ、一部のネット記事“米津玄師の紅白出演に激怒”を全面否定「桑田は数年前から絶賛」
・【紅白】曲変更の星野源、歌唱前に15秒の長い沈黙→歌詞変更 ネット緊張「重かった」「ハラハラした」「地獄でなぜ悪いがなぜ悪い」 [muffin★]
・「心のプラカード」も再生回数1億回突破を目指そうぜ
・【速報】ME:I笠原桃奈が衝撃の告白「『香水』の瑛人は親戚です」
・窪塚洋介、瑛人「香水」に痛烈dis「俺がドルガバのスーツ着てガンジメですよ」
・【音楽】YOASOBI「夜に駆ける」ストリーミング総再生数1億回突破 [湛然★]
・【話題】#窪塚洋介、瑛人「香水」を痛烈批判 クソみてえな歌詞書きやがって★3 [牛丼★]
・【韓流】少女時代『Gee』、K-POPアイドル初のYouTube再生1億回突破![04/01]
・【YouTube】和楽器バンド「千本桜」、YouTube再生数1億回突破 世界各国から「I love Japan」
・【音楽】Uru、YouTube総再生回数2億回突破「皆さんの応援にパワーを頂いています」 [湛然★]
・【YouTuber】カジサック、動画総再生10億回突破「本当に皆様のおかげです」と感謝 [爆笑ゴリラ★]
21:20:31 up 27 days, 22:24, 0 users, load average: 104.73, 120.47, 111.06
in 1.0090980529785 sec
@1.0090980529785@0b7 on 021011
|