◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【紅白】#瑛人  紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中 [湛然★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600031598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2020/09/14(月) 06:13:18.90ID:CAP_USER9
瑛人  紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中
[ 2020年9月14日 05:30 ] スポニチ Sponichi Annex
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/14/kiji/20200914s00041000059000c.html
紅白初出場が内定したことが分かった瑛人(自身のオフィシャルサイトから)
【紅白】#瑛人  紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中  [湛然★]->画像>3枚


 大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」(後7・30)で、「香水」が大ヒット中のシンガー・ソングライター、瑛人(23)の初出場が内定したことが13日、分かった。コロナ禍に突如現れたインディーズの新人が年末の話題もさらうのは間違いなしだ。

 8月に発足した今年の紅白の番組制作チームはすぐに瑛人をリストアップ。同月5日に「香水」のサブスクリプション(定額聴き放題)の総再生回数が「大ヒット」の基準となる1億回を突破したことで、実績、話題性ともに十分と判断した。コロナの感染予防で今回は歌手をさまざまな会場に振り分けることになるが、局関係者は「瑛人さんはメイン会場のNHKホールで歌ってもらうことで局内で話が進んでいる。演出などを練っている段階に入った」としている。

 ただ、音楽関係者の間で「香水」について「最大の懸案になる」と言われていたのが歌詞だ。サビに高級ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」のフレーズがあり「NHKが禁じる“広告放送”に該当するのではないか」という指摘があった。

 過去を振り返ると、山口百恵さん(61)は78年の「レッツゴーヤング」など同局番組で「プレイバックPart2」の歌詞「真紅(まっか)なポルシェ」を「真紅な車」と歌い、同年大みそかの紅白では「ポルシェ」とした。局はいずれのケースについても「資料が残っていないため、お答えできません」と理由を明かしていないが「香水」は紅白でそのまま歌唱できる可能性が高まっている。

 実際に瑛人は10日放送の音楽番組「シブヤノオト」で「ドルチェ…」と歌詞を変えずに歌唱。NHK広報局は本紙の取材に「あくまでも作品の一部であり、広告・宣伝目的にはあたらないことから、歌詞を変更するなどの対応は考えておりません」と回答した。

 「香水」は昨年4月に配信リリース。コロナ禍の3月に一部の音楽ファンが動画投稿サービス「TikTok」で拡散。若年層を中心に人気が広がり、インディーズで初めてサブスクのランキングで1位に輝いていた。

 ◆瑛人(えいと)1997年(平9)6月3日生まれ、神奈川県出身の23歳。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

関連
【音楽】#瑛人 の新曲「ライナウ」MVをみんなで作ろう
http://2chb.net/r/mnewsplus/1600028133/
2名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:13:43.28ID:PgITm1/M0
うんこ
3名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:14:26.88ID:8GOdy4nL0
チョコプラすげーじゃん
4名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:14:40.66ID:ItkxjlLl0
 
 
今年の一発屋枠か 
 
 
5名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:14:46.88ID:z2dGH6ZW0
酷い歌詞
6名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:16:04.06ID:3M0yNB8I0
紅白ってこんな早く決まるの
7名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:16:25.71ID:O/CekEnu0
感動した 震えが止まらない
8名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:16:33.69ID:+NNbelQO0
Nhk的には特定企業の宣伝は
アウトだろに
9名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:16:35.79ID:K/cfvOY90
ええええ 同じ一発屋でもトイレの神様とは大違いだなぁ
10名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:17:08.31ID:B5Vn+DBDO
NHKならドルチェ&ガッバーナの香水の部分は改変させられるから意味なくね?
11名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:17:14.92ID:uQ+BkRHk0
ドルチェ&ガッバーナOKなの?
ドルチェ&ガッバーナが駄目ならあの歌魅力ゼロやで
12名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:17:20.20ID:1jRynTjg0
別に一発屋でもいいけど
13名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:18:24.31ID:YmcqFaJA0
ネタないなら、別のことすりゃいいのに。
14名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:18:36.74ID:/mk2ZIy60
>>1
ドルチェの河童のとこしか印象に残らんのに、そこを削ったらますます存在価値無くなるじゃん
15名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:18:57.20ID:AMyiAxXl0
ルンヒャンとか言う在日コリアン3世に師事して、名前が瑛人

鉄板だな
16名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:19:25.87ID:u0eUBOeI0
そら窪塚怒りますわ
17名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:19:34.54ID:sZzmTHni0
また1億wwwwww

トップスターでも中々いかないのにw
18名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:19:40.50ID:B5Vn+DBDO
ライトブルーって流行ってた頃使ったけど、アレ臭いよね
19名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:19:57.89ID:8zZKrrLR0
またブランド名替え歌か
くだらない
20名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:20:17.43ID:foTL9Jtc0
緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ
 ↓
緑の中を走り抜けてく真っ赤な車

的になるんか?
21名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:20:28.02ID:3M0yNB8I0
97年生まれなのかよ若
22名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:20:33.57ID:DogzIWTX0
瑛太のパクリじゃん
23名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:20:53.78ID:sGKe/lXg0
今年の一発屋枠はこいつで確定
24名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:21:20.78ID:AMyiAxXl0
>>17
まあ、アレの手口だよな

江南スタイルとか、あっち系の手口

コイツの師匠が在日朝鮮人三世の自称ソングライターのルンヒャン(福岡)
25名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:21:24.88ID:EsbNbr5C0
かみさんの誕生日にドルチェアンドガッバーナの香水あげたら
「本当にミーハーなんだね」と笑いながらも喜んでくれた
26名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:21:46.65ID:1GMrxsic0
君の世界的に有名なっ その香水のせいだよ〜♪
27名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:22:11.11ID:7PKYm7NU0
ドルチェ&ガバガバ〜の部分は海外の有名なブランド香水〜♪

に変わります
NHKなんで!
28名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:22:26.54ID:QkbxzqrU0
>>17
チョンしぐさってやつよ
29名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:23:06.14ID:GqgIl60s0
この人下手くそだよね?
30名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:23:40.92ID:huEESibU0
ドルチェ&ガッバーナがノブ&フッキーに変わるのか
31名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:23:53.92ID:Ipbgoip50
やはりチョンだったのか
32名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:23:56.86ID:9lovsdh/0
NHKなんかよくファーウェイやサムスンの新商品出ましたとか宣伝してるじゃん
33名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:24:05.90ID:1cZVRsPM0
今はBSプレミアムでパン旅ってパン屋を紹介する
街ブラの番組があって名前住所値段もNHKが紹介してる
34名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:24:29.58ID:sZzmTHni0
新曲出すみたいだな日テレでやってた
35名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:24:46.35ID:Ude2t68a0
三木道三って紅白出た?
36名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:24:47.87ID:T9PVVFh/0
少し前までは内定記事出る=その年の出場無しってジンクスあったんだが
今はもう本当に話題になったものは出すって0スタイルだからな
これは確定かもしれんな
37名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:09.19ID:Hrf1ZSQU0
中日の外野手が引退して歌手になったんかと思ったら別人だった
38名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:11.27ID:izOcOMCS0
一生一緒にいてくれや
39名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:14.03ID:UprfcpIj0
チョコプラ初出場か
すげえな
40名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:21.68ID:cswejKkd0
歌詞どうなるか
41名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:32.23ID:zpqCFrzV0
ネットで再生数が多くても
沢山の人が聴いている曲と思ってはいけない
42名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:35.71ID:SRMi186C0
ピーヒャラ ピーヒャラ ピーヒャラ
43名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:41.13ID:tpq+15LL0
こいつより夜遊びのいくらが見たいんだがw
44名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:25:49.65ID:B5Vn+DBDO
名前は瑛太のパクリ
曲はMore Than Wordsのパクリ
45名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:26:48.22ID:J1nGD/UQ0
狩野英孝の「大きな古時計」も1500万再生行ったね!
46名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:27:02.75ID:fMgl+sKs0
>>1
チョコプラでも替えがきく奴などどうでもいい

ヨアソビ出せよ
47名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:27:02.85ID:hNLbXQvb0
ドルガバの宣伝していいん??
48名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:28:04.31ID:6BdTcbsO0
歌詞も曲も全然ダメだけど 個人的には。
49名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:28:21.26ID:D4b7LVJt0
瑛人
Official髭男爵ism
ヨルシカ
YOASOBI
あたりは出るよな
後はLiSAの紅蓮華だな
50名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:28:31.79ID:Flr3tuFO0
今年のレコ大はどうなるろう
51名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:28:53.08ID:Flr3tuFO0
今年のレコ大はどうなるんだろう
52名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:28:56.46ID:ItkxjlLl0
>>49
紅蓮華なんてもう飽き飽きだわ
53名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:28:59.79ID:Aaqg2rkd0
ドルスアンドガッパーなの人か
54名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:29:26.78ID:68PoZ4y+0
>>43
わいも
55名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:29:32.07ID:FJfjb9a60
全員で踊るんだろ?
56名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:29:35.59ID:lBEzCDJY0
無観客だから録画でいいよ
57名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:29:46.34ID:ItkxjlLl0
>>51
いまだにレコ大なんかが誰とか気にしてるヤツいるのか
そっちにビックリだわ
58名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:30:01.66ID:B5Vn+DBDO
>>50
LDHの誰か
59名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:30:03.28ID:ENEh67Zi0
YOASOBIは本物だからこういう風に一発扱いじゃなくてしっかり売れてくれ
60名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:30:09.71ID:JqV8pwAQ0
>>5
酷いメロ
酷いカメ
酷いギター弾き
61名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:30:47.68ID:Sdv5JJsk0
こいつめちゃくちゃ気持ち悪いよな
なにがドルチェ&ガッバーナだよ、馬鹿じゃねーの
62名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:30:50.60ID:ENEh67Zi0
>>57
K-POPの誰かだよ。
にじゅーじゃないの
確定路線
63名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:31:06.56ID:ItkxjlLl0
>>58
そいつらは買収騒動でレコ大から排除された
64名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:31:17.97ID:JqV8pwAQ0
ガメラvsガッパあな
65名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:31:54.16ID:4vo79e3w0
応援チョコプラ確定
66名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:31:55.72ID:JqV8pwAQ0
>>62
TBS企画じゃないからNO
67名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:32:17.11ID:ENEh67Zi0
>>66
じゃあBTSじゃないの
68名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:32:26.01ID:HJLGCLix0
アニソンはいらない
69名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:32:26.65ID:JZbUOpOk0
ファイト!一発!
70名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:32:58.82ID:JqV8pwAQ0
>>62
フジ企画のブリテンにらやらなかった
71名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:33:32.09ID:4vo79e3w0
近所の来来亭、紅蓮華エンリピで頭おかしくなる
もう聞きたくない
72名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:33:33.05ID:JqV8pwAQ0
>>67
アリエルビルボード
73名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:33:59.77ID:OSzacUF90
(ピー・ピー)の香水のせいだよ〜
74名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:34:02.66ID:Iqfjs3+60
サバンナ高橋似
75名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:34:06.33ID:fMgl+sKs0
>>49
紅蓮は去年の紅白で歌ったろ
二年連続なんて過去あった?

それよりキツメの映画が10月にあるから出るならそれに使われてる曲じゃね
あれも結構いいよ
76名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:35:10.93ID:JqV8pwAQ0
>>75
髭はフジで浮上した
77名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:35:11.89ID:rCms72Y+0
「防水のせい」って言ってるのかと思ってた
香水って言ってたのか
78名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:35:26.33ID:J1nGD/UQ0
紅蓮華って去年の紅白に出てなかったっけ?
79名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:35:34.22ID:ENEh67Zi0
>>75
金爆とか
80名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:35:46.17ID:HAJfsrOK0
三木道三枠
81名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:35:55.08ID:JqV8pwAQ0
>>77
所詮その程度の歌詞だ
どっちでもいいよ
82名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:36:24.39ID:TF6vxPn10
これには窪塚洋介も喜びましたでしょ
83名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:36:26.48ID:JWVrQSfC0
何がいいのかさっぱり分からん
84名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:36:27.14ID:JqV8pwAQ0
>>80
最近はアプリプログラマーだから
85名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:36:27.33ID:JqV8pwAQ0
>>80
最近はアプリプログラマーだから
86名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:37:56.89ID:uOX7Eiga0
この曲の良さが全く分からない
87名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:38:16.40ID:19RkBTJ60
>>75
最近だとfoorinがパプリカで2年連続やなかったか
おそらく今年も出そうだから3年連続出場濃厚
88名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:38:22.79ID:qYmrapIU0
ミュージックアワーのパクりなのにね
89名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:38:53.65ID:ItkxjlLl0
>>87
パプリカなんてもう飽きられてるのに今年は無いだろ
90名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:39:04.18ID:SavyNe4M0
一度だけどっかの店に入ったときに流れてたの聞いたけど訛ってないか?
歌い方が気持ち悪くて鳥肌たった
91名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:39:06.74ID:JqV8pwAQ0
>>86
オレはわからないどころか
出てるやつは絶対見ない
録画はカット
92名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:39:28.52ID:9x3eTc/F0
審査員に窪塚を呼んで
93名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:39:32.39ID:JRBwTjOmO
最近の歌のヒット傾向は、
別れた女に未練たらたらで
相手を褒める歌詞がうけるのね。
94名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:39:36.40ID:sHPtQR9i0
副音声のゲストに窪塚洋介呼んでほしい
95名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:39:54.75ID:0SVd4vbF0
>シンガー・ソングライター、瑛人

誰やねんお前
また電通案件か
96名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:05.66ID:JqV8pwAQ0
>>90
お前自身が訛ってるのを自覚してないだろ
「訛ってる」使うやつはみんなそう
97名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:27.69ID:JqV8pwAQ0
>>95
そんな企画
98名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:39.77ID:asCh+WZ+0
散々サムスンの宣伝しておいてドルガバが問題になるワケねーだろw
99名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:42.16ID:lBsg/ztJ0
窪塚涙目w
100名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:42.25ID:ItkxjlLl0
>>93
昔からだな
桜坂なんてまさにそれ
101名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:56.52ID:KlEyoGuX0
やらせ

工作人気すごいけど
バックは何?
草加?
102名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:40:58.19ID:CqO5cPim0
もう皆飽きてるよ

持ち上げてた十代の子達はとっくに興味なくしてる

年末とかもう誰も興味無くなってるわ
103名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:41:12.69ID:JqV8pwAQ0
>>93
昔からそうだぞ
104名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:41:16.62ID:C+V2Udm50
ホモのラブソング?
105名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:41:41.46ID:JqV8pwAQ0
>>101
そんなにをひ
106名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:41:50.28ID:34DwDOr30
1億回でいくら入るの?
107名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:41:52.24ID:BgahP6u70
単純にクソダサいわ
すべてがダサい
108名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:41:58.26ID:JqV8pwAQ0
>>104
そんなもん
109名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:42:09.08ID:njdfjxQ30
曲も歌い方もバカっぽい
110名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:42:15.01ID:sZzmTHni0
再生回数が肩書きの奴は電通案件
111名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:42:28.04ID:JqV8pwAQ0
>>107
まったくのそのとおりでございまする
112名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:43:04.53ID:sZzmTHni0
>>106
同じ末端でリピートしても広告料ってもらえるんか
113名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:43:24.97ID:wrwMEJla0
歌詞が気持ち悪いって感じた最初の歌。
114名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:44:30.17ID:sYz7Kl1V0
一億回いくと儲かるの?
115名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:44:32.00ID:ziEUaCfK0
kpopに負ける訳だなw
116名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:44:35.33ID:ORqN5PpR0
このシンガーのモノマネをするときは、吉幾三をベースにして歌えばだいたい似る。
ぜひお試しください。
117名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:44:48.13ID:yv8YmZHS0
木村カエラと結婚したやつかとずっと思ってた
118名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:45:20.99ID:SOaxwgvn0
ネトウヨ『この国は中国に支配されている!』
119名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:45:50.21ID:asCh+WZ+0
歌詞にLINEなんて入れちゃって…
数年後には宇多田の「PHS」と同じになるってわからないのかね
120名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:45:53.69ID:BoWm77Id0
YOASOBI出してよ
121名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:46:30.74ID:9BXvsIWG0
>>1
スゲーな
俺もまあ好きで歌うけど
この歌別にクオリティ高くねーよw
メロディもまあインディーズによくありそうなやつだし

特筆するなら正にドルチェ&ガッバーナってフレーズが面白くマッチしてるとこだな
つまりそれが無ければ普通の歌ってこった
122名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:46:33.41ID:cqCzzjXm0
全然駄作なんだけど上手なというかありきたりな
ゴリ推しでここまで来るって怖いな
次はKPOPでやられるぞ
123名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:46:45.83ID:7T+dd+MV0
ドルガバ名称使えないだろ
124名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:47:15.82ID:Re2JY4R40
兄の瑛太も出せよ
125名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:48:58.19ID:F/iyJuo40
紅白歌合戦、安西かれん「僕らは強くなれる」をお願いします
126名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:49:04.74ID:led1woe10
ドルチェ&ガッバーナのところは高級海外ブランドとかに代わるの?
127名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:49:07.62ID:1uWsGTgk0
外人にゲラゲラ笑われそうで恥ずかしい歌詞
128名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:49:27.00ID:6I7qBaB70
ダンサーもちゃんと出せよ。
ダンサーいないと面白くないぞ。
米津の時は邪魔だったけどあれを超えるくらいのやってもらわないと。
129名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:49:56.41ID:led1woe10
高〜級っ海外ぃ〜ブランドぉ〜のその香水のせいだよぉ〜
130名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/09/14(月) 06:50:00.43ID:rfkvjANM0
電通がわざわざこんなん推すわけないだろ
ガチの電通案件は虹とかいう韓国モノマネアイドル
131名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:50:12.28ID:Ylim77VG0
三木道三みたいなもんだろ
132名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:50:29.64ID:Xg5+bg+z0
ドールチェアーンドガッバーナー
って言いたいだけだろこの歌
133名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:50:42.79ID:BVoK3uGX0
>>30
アルコ&ピースだろ
134名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:52:06.27ID:ENEh67Zi0
>>120
幾田りらに経験値ないから去年のDAOKOみたいになる
もうちょっと育ってからでいい
135名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:52:07.00ID:CXyyJ7nB0
今年はこれぐらいしかヒット曲と言えるのは無いからまぁ当然だわな
136名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:52:10.84ID:EBxHpoIS0
>>88
今きづいた
サビのメロディー、まんまや
137名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:52:23.59ID:62wKy9ei0
>>101
YouTubeで再生数だけ伸ばして話題作りはモロ韓国系
138名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:52:42.61ID:dHhP3TjR0
キモいわ
139名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:52:48.37ID:Jf+MOXBn0
結局 何を言いたいのかが全くわからない歌詞
まぁ 一発当てれただけでも凄いですけどね
140名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:53:09.37ID:9BXvsIWG0
>>22
141名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:54:04.36ID:1N57rcJp0
マジでなにがいいのかわからん
142名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:54:33.11ID:sZzmTHni0
>>120
ヨルシカの対抗馬に出した電通案件だぞ
143名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:55:23.65ID:zuHz4CSk0
ギターのじゅんちゃんのほうが気になる
144名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:55:28.83ID:JWDL3IoL0
紅白なんて話題になってりゃ出るしまあ妥当
145名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:55:35.71ID:ibdT7vsE0
誰?
146名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:55:35.96ID:HzAr5Hpo0
誰?
147名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:19.54ID:DhSTx86E0
きーみがむーねを焦がすからー
148名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:22.91ID:uQ9BYjnv0
わからなくともこれだけ話題になってスレも立つわけで
わざわざスレにまで来て書き込むことじゃないし、釣りならもう少し捻れ、って話
149名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:33.48ID:sZzmTHni0
>>128
土屋太鳳がやりそうだなそっち系のダンサーだし

LiSAも般若ダンサーいないとダメだわあいつらスゴい
150名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:36.03ID:afYAdnmL0
一発屋はその時代を振り返る時に必要なアイテムだと思う
151名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:39.36ID:EZeVcBkf0
瑛人with窪塚洋介
152名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:56.83ID:uQ9BYjnv0
>>128
そこで松尾が
153名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:56:58.95ID:Lq1FAJNt0
窪塚にボコられる
154名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:57:36.90ID:sZzmTHni0
>>130
流行語大賞のためになんでも良いから押すんだよ
155名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:57:45.04ID:YvDteRVU0
あなた方は、若い人達から見て、もうあなた方が子供の頃に、北島三郎聞いてた
お爺ちゃんのセンスなんですよ
156名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:58:25.24ID:M9GoJGQw0
電通のせいだよ
157名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:58:39.70ID:uQ9BYjnv0
>>153
窪塚出てきたら瑛人以上に「誰?」ってなるだろうな
悪いけど、どんな顔してたか忘れちゃったよ
158名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:58:59.09ID:kpUBDke+0
韓国の何時ぞやのラッパーみたいな感じか?
159名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 06:59:15.04ID:gDd9N+jS0
トイレの神様よりは聴ける
微差だけど
160名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:01:17.26ID:Rh0QgXuy0
>>10
見どころはそこだけだな
161名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:01:55.33ID:sJLzD1mE0
えらく話題になってるよな
聞く努力がだるいから聞いたことないが
162名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:02:03.84ID:8byRb3/E0
どういじくるかで盛り上げたいんだろうな
気になるもん
163名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:02:43.21ID:NkOcEnWR0
>>161
社会現象になってるからなメディア曰くw
164名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:02:55.46ID:0odiwjws0
こんなクソみたいな歌詞と曲が流行るとか終わりすぎ
米津と髭ダンの才能はすごいと思うけどコイツはゴミ90年代の曲の中と比べてもゴミ
165名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:03:00.43ID:C4Xof0cV0
誰?

知らんぞ?
166名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:04:06.59ID:sJLzD1mE0
>>163
ああそういうカテゴリなんか理解した
167名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:04:08.42ID:dI0TkMPw0
まーたチョンの手口か
168名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:04:09.93ID:eayVU4Al0
今日の誰やねんスレ
169名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:04:41.49ID:VUTrT23I0
窪塚も嫉妬する才能
170名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:04:42.94ID:/mk2ZIy60
リモートでのインタビューはマスク外せよ。
相手も表情が見えなかったりするだろー
171名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:04:58.08ID:IWs7RJkt0
だらだら紅白やるぐらいなら時間削ればいいのに
172名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:05:03.37ID:iy504Rq70
最初は狩野英孝が歌ってるんだと思った
173名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:05:29.62ID:9NLuAKBs0
ブランド名
174名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:06:38.74ID:W7hlkGQS0
カラオケで三木道三歌ったなぁ
175名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:06:43.10ID:1ePTNxPq0
平和な顔してる
176名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:06:51.35ID:C4Xof0cV0
70年代のフォークソングか
177名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:07:07.08ID:/ax1dPze0
しかし音楽衰退したなw
178名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:08:04.17ID:SF8Xdfls0
令和の三木道三
179名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:08:05.76ID:/wu7Q3/30
気色悪い
180名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:08:59.22ID:Uz3ei0tO0
サビ以外全くいいと思えないんだが…
181名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:09:40.22ID:6FmzvlwV0
ドールチェ アーンド ガッパーナ―の所を
い〜〜い におーいが するぅうー に変えたら大丈夫だな
182名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:09:54.40ID:XRKT5LxI0
特に問題なかろ?
もうそんな時代じゃないよ
183名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:10:24.31ID:NkOcEnWR0
>>177
アメリカイギリスに比べればまだ日本は頑張ってるぞ

洋楽本当に買わなくなったわ
184名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:11:26.97ID:WCUaq0ee0
君のフンフンフーンの香水のせいだよー
じゃ意味ねぇぞ
185名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:12:01.56ID:NaCFluPP0
20年前の三木道三枠だから好きにさせたれ
186名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:12:18.67ID:73fMNRIG0
軟水と硬水なら軟水だよな
187名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:12:51.19ID:STkRfWwI0
トイレの神様みたいなもんだから別に良曲じゃなくても紅白に出るのは仕方ないんじゃない?
ただまだ9月なのに他に話題がないのね
188名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:13:09.10ID:NkOcEnWR0
>>185
まっ
流行語大賞終わるまではゴリゴリやるでしょ
189名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:13:38.51ID:bLa6ybwZ0
三木なんとかさん?
190名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:14:11.25ID:1/4m3wZR0
>>10
箸文化ディスったメーカーさんだっけ?
191名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:14:19.44ID:u98ClO+40
まあ他に話題曲無いし妥当
192名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:14:56.78ID:sJLzD1mE0
まあ再生がんばったで賞で出てもいいんとちゃうか
193名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:14:59.45ID:ePpsRHIJ0
あと3ヶ月もつかなー
194名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:15:17.38ID:STkRfWwI0
>>159
僅かな差だけどこっちの方がマシだよね
トイレの神様は音楽じゃなかったもの
195名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:15:35.07ID:BEUcMXRj0
突然のごり押し
代理店案件な香りプンプン
196名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:15:48.48ID:n3dHGThT0
瑛太のパチモンか
197名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:16:15.79ID:ylTntXca0
>>5
確かに拙いが、秋元康が女の子に歌わせてる歌詞よりだいぶマシ
198名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:16:18.59ID:1/4m3wZR0
>>147
ピンじゃない
199名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:16:35.98ID:ylTntXca0
>>6
もうすぐ10月だぞ…
200名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:16:39.26ID:XRKT5LxI0
ひげ男爵とキ滅の刃も当確だろ?
今年は去年と違って
ヒット曲あるぜ
201名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:17:03.58ID:uSjhXL9Y0
恥ずかしくて最後まで聴いてらんないくらい変な曲だと思うけどなんでこんな人気あんの?
202名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:18:01.15ID:buzrqRCx0
菅原小春さんがさらに強いインパクトのダンスを見せていただけるのですよね?
203名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:18:07.87ID:Qt3HmswZ0
企業の宣伝になるって今さら何言ってんだ
プロジェクトXとかで宣伝しまくってただろ
204名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:18:14.06ID:NkOcEnWR0
お前ら電通網舐めたらアカンよ

アマビエ商標登録前に地方局も使ってアマビエが社会現象になってるとか煽ってたし
205名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:18:16.42ID:STkRfWwI0
直太朗の事務所に入ったらしいから次作は御徒町凧に色々指導してもらってマシな曲出してくるんじゃない?
206名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:18:38.94ID:IuPl2nsd0
そういやLINEも企業名じゃない?
207名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:18:52.92ID:XRKT5LxI0
>>201
一発屋さん
KAN 力道山 トイレ の匂いがプンプンする
208名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:19:44.38ID:2CV1tQfg0
これってどこでヒットしてるの?
209名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:19:53.33ID:t9knXZZ90
若者に大人気のK-POPの内定はまだですか
210名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:20:08.91ID:aXayHCc50
クズになったんだ
211名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:20:11.72ID:NkOcEnWR0
>>208
SNS
212名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:20:56.16ID:j9TogJp10
伊代はまだ、の伊代が宣伝にあたるとされて、私まだ、に変えさせられた松本伊代
213名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:21:04.67ID:mvwHUfqZO
チョロいな
214名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:21:33.86ID:2CV1tQfg0
>>183
あなたが欧米の音楽を知らないだけでは?
現在でもあっちのほうは人気歌手やヒットソングが多いようだよ。
215名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:21:55.47ID:VnC6YFzU0
LiSAは紅蓮華、炎メドレーで出場確定やろ
216名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:21:55.95ID:0Hf6i9/O0
令和の一発屋枠
217名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:22:54.90ID:um2mwr5zO
愛は勝つ 夏の日の1993以来のさぶさぶソング
218名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:22:57.36ID:NkOcEnWR0
>>214
そんなの韓国でも同じだろ
219名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:23:43.99ID:2z9G32Mz0
上田「香水って誰?」
220名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:23:55.12ID:b4ftcd6J0
まだ聴いたことない
ポップスはゴミ
221名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:27:14.28ID:ibdT7vsE0
誰も知らないのに再生1億回とかおかしいだろ。
222名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:27:52.83ID:Id6xUBfw0
クソみたいな歌詞だけど耳に残っちゃってる時点で負けなんだよ
223名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:27:58.23ID:NkOcEnWR0
チョコプラ2700万回再生w
224名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:28:04.19ID:FtlgTPbr0
本名は八郎
225名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:29:29.41ID:EL1+c5BU0
バックの力と言われてるけど逆な
レコード会社にも芸能事務所にも所属してなかったアーティストが初の快挙だよ
ヒット曲はテレビやCDからじゃなくてSNSやサブスクから生まれる時代
226名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:30:05.04ID:drq/4Nyc0
ドルガバ本社はどう思ってんのかね
イメージって凄い大事だと思う
それこそ何百億の価値が変動する
227名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:30:06.84ID:p84uu0xe0
紅白?中止だろ
228名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:30:12.35ID:NkOcEnWR0
>>225
チョロいな
229名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:30:42.48ID:SP6MAgjF0
ドルガバ!ドルガバ!
230名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:30:46.01ID:LnW31glT0
中学生が書いたような歌詞
あれで紅白なの?
NHKは恥というものはないの?
231名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:31:04.67ID:TakKvw820
ユーチューブの再生回数(笑)
232名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:32:51.19ID:Ft4XnTVQ0
ということはお願いマッスルも紅白内定か
233名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:33:09.61ID:uqXBDZSb0
突然特定の芸人共が騒ぎ出した異常な曲
工作って解り易すぎて聞く気にもならない
234名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:33:23.40ID:AvPDWLXH0
今頃聞いたけど酷いなこりゃ これが素晴らしいとかなんかもう日本人の感性に付いていけない
235名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:34:16.08ID:gjJp4Hxg0
>>226
タダでドルガバドルガバいってもらえるんだからありがたいよな
236名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:35:27.33ID:lcSyrvNc0
誰やねん
237名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:35:34.32ID:CJjNVaWb0
瑛太?
238名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:36:46.56ID:/qncmhMg0
ぶっちゃけイケメンじゃなかったら流行ってないよな
239名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:36:54.70ID:C0cgZ9S40
23でもう印税生活か羨ましい
240名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:37:05.04ID:xZXTlrYn0
瑛太かと思ったら知らない人だった
241名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:37:21.35ID:dlpuJQQY0
堂本剛の方が作詞センスあるわ。
「あなたと同じ香水を 街の中で感じるとね 一瞬で体温蘇るから ついて行きたくなっちゃうの」
シングル『愛のかたまり』より
242名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:38:00.54ID:G2iWHe9R0
訛りというかイントネーションが独特なだけだな
YouTubeあたりの再生数イコール名曲かどうかっていまいち関係ないよな
243名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:38:07.02ID:STkRfWwI0
>>225
今時そんなんで騙されないからw
秋元が愛人を無所属で売り出すの簡単でしょ?
244名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:38:24.00ID:YawJ4EQH0
瑛太「ドルガバだよぉ!!」
LISA「消っせーなーいーゆーめもっ!!」
髭男爵「ぬ゛っぱいっ!!」

地獄絵図
245名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:39:26.14ID:maSODnqF0
>>241
おつものどつよおばさんくっさw
246名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:39:29.35ID:IFifm83K0
まあ後世に残る名曲とかは誰も思ってないだろ
ただ何か耳に残る曲ではあるし、CMソングみたいなもん
247名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:40:29.67ID:dlpuJQQY0
YOASOBI DISH//を出した方が
絵的に映えるわ
248名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:40:37.37ID:fw0hcwO50
カラオケランキング1位でビビる……10代が面白い半分で歌ってるのかもしれんがもう流石にもう飽きてるよね
249名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:41:11.24ID:HsLI1bq+0
>>244
髭男は今年は「イレーギュラー!!!」が上半期1位だぞ
250名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:41:12.12ID:Ya1d/39d0
現代のライフタイムリスペクトになれるか
251名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:41:57.63ID:0/kFerTQ0
野沢雅子のカバーの方の人か
ようつべで見たけど普通だね
252名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:42:20.99ID:QCrVzHzk0
日本人っぽくない感じが気にかかる
253名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:42:42.07ID:AYXEWJaK0
セットも楽でいいしドルガバのところどうするとか変な話題性あるからいいよな
254名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:42:49.23ID:FIHna2FK0
>今年はさまざまな会場に振り分ける

MUSICDAYみたいに韓国からの中継出演ラッシュになりそうだね
BTS、セブンティーン、ブラックピンク、虹U当確
255名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:43:06.03ID:ORqN5PpR0
サビが踊るポンポコリンのイントロに似てる。
256名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:44:06.01ID:XmmQNAr50
>>241
プロと一発屋比較するの野暮でしょ
257名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:44:18.06ID:2kYdASNC0
>>248
ミドルテンポで歌いやすい・弾き語りサウンドで聞き取りやすいというのも影響してるんだろうな。
258名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:44:31.40ID:hvhRr4M+0
何でこんなへんてこなメロディーなのに売れてるの?
259名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:45:13.72ID:dAMFCtvr0
秋元のグループよりは遥かにマシでしょ
260名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:45:32.43ID:R0icbxm+0
>>225
ヒカキンの音楽版みたいなもんか
261名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:46:09.81ID:qjkCy2EI0
ドルガバを何に変えるか想像スレの方が良い
262名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:46:10.01ID:EExMsOqB0
シブヤノオトで普通にドルガバのとこ歌ってたし駄目なんてことないだろ
263名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:46:34.65ID:1zZfLwou0
>>10
真っ赤な車〜
264名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:47:04.05ID:JwyvZSKG0
この気色悪い歌が今の人達は好きなのか
あり得ねえ
265名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:47:09.73ID:QOdwou8z0
NHK自滅してるわ
266名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:47:26.65ID:swiT5mi00
>>199
気付きたくなかった…
267名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:49:06.70ID:OGcCL+v+0
誰?
268名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:49:18.82ID:2kYdASNC0
>>264
たまとか小沢健二とかホフディランのような気持ち悪い曲が流行ってた時期もあるじゃんw
269名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:49:27.99ID:l4+ccRxj0
レコ大もこれかね?
270名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:50:03.48ID:KhG5zYmR0
髭男とかの曲には「今の子が好きそうだね」って思ったけど、この曲は「どこがいいの?」って素で思った
271名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:50:04.47ID:IeCspftB0
その代わりブランド名NGだったりして
272名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:50:36.70ID:iGO0cYWU0
今年一番嫌いな歌だわ
273名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:50:57.40ID:fw0hcwO50
最近の高音バンド主流の中では声低男子でも歌いやすいのもあるわな
274名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:51:05.29ID:ceQ4Hnt70
歌詞がどう変えられるかが楽しみではある
275名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:51:12.90ID:gQc/pqKf0
>>96
いや、訛ってるよ。
吉幾三そっくりだ。
276名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:51:57.86ID:8Fs+2JJm0
コアなファンが居るんだな
277名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:53:03.67ID:u7FMvB7c0
マリーゴールド
Pretender
紅蓮華

既に嫌気刺してもう聴きたくない個人的三大曲
278名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:53:38.33ID:foTL9Jtc0
>>177
質は落ちてないよ
ただ売れる売れないが、ステマと、事務所やレコード会社のパワーだけで決まるから、つまらない曲ばかりが目立つ
279名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:54:44.72ID:SavyNe4M0
>>275
だよね?
語尾のアクセントがとても気持ち悪いんだ

ところで必死な奴はなんなんだ?
280名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:54:47.28ID:6KoguPhx0
ちょっとダサいくらいが受けるんや
USAとかもだいぶダサかっただろ
281名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:54:54.37ID:p84uu0xe0
>>244
木村カエラの旦那が?
282名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:56:05.15ID:V1ABA6aT0
んーばば んばんば 呼んでる
283名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:56:38.55ID:SavyNe4M0
>>266
今年はしゃーない
284名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:57:06.29ID:2kYdASNC0
EXILE一派は今年はレコード大賞を買わないの?
285名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:57:43.44ID:58ItAWpb0
瑛人は確かに歌も下手で声量ないし曲も歌詞もペラいが>>164みたいな事書いてる奴は多分たいして音楽聴いてない
あとYOASOBI押してる奴は普段は若いアイドル声優のケツ追っかけてそう
286名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:58:22.72ID:OpuwPwwI0
>>2
それな( ・∀・)
287名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:58:28.01ID:5zCyy0Ad0
再生回数1億はそこまで評価することなのか
288名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:58:37.14ID:STkRfWwI0
この曲、サビが凄まじくダサいから曲が進むに連れてダササビがこれでもかこれでもかとリピートされて笑いがこみ上げる
289名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:58:40.17ID:OpuwPwwI0
>>5
それな( ・∀・)
290名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:59:05.09ID:OpuwPwwI0
>>197
それな( ・∀・)
291名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 07:59:33.59ID:hZA6eF7W0
大麻合法化厨はどうすんのこれ
292名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:01:33.65ID:kXfKJO9s0
誰が糸引いてんのか知らんが
歌ってみた、ってやつは自発的なものじゃないだろw
293名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:01:59.05ID:6SBOgtjW0
きもすぎるうた
294名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:03:22.33ID:WRJrlq27O
ガッパーナにしたまんこの臭いのせいだよ〜♪〜θ(^0^ )
295名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:03:29.67ID:c1+I43lf0
>>1
またチョンの再生詐欺か
296名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:03:46.44ID:xNRNj29w0
伊代はまだ16だから〜♪
わたしまだ♪に変わってなかったっけ
297名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:04:11.21ID:zXfkYeRl0
ドルチェNGでLINEはOKとなりそう
298名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:04:48.03ID:w5t99Jjz0
事務所入ってないの?
この歌だけで収入1000万はいきそうw
299名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:05:05.61ID:WRJrlq27O
アランドロンのサムライのせいだよ〜にでもしとけ
300名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:05:22.30ID:9Dbjok220
これってドルガバ側は知ってるの?いいんかね?
301名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:05:58.45ID:S2Werg880
あー
ドルガバ&ガッバーナの人ね
302名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:06:09.90ID:M2ScvCeC0
KANDENと香水でバックダンサー対決
303名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:06:50.11ID:sVJn4gCR0
窪塚が瑛太にケンカ売ったのかと思ってたら別人なんだ!
304名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:07:56.50ID:5GxZH+Ee0
ただでさえ消費が速い時代に上半期の一発屋で
コミックソングみたいのを持ち上げたらかわいそう。

ゴールデンボンバー並みに歌以外の個人のポテンシャルがあればエエけどな。
305名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:08:36.38ID:HsLI1bq+0
>>298
売れてから森山直太朗の事務所に入ってる
そこから歌番組にたくさん出るようになった
新曲はスーパーカップのCMソングに決定してる
306名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:09:14.18ID:rqJlaFyk0
曲の内容がなぁ。

僕の恋は実らない
をだらだら歌ってるだけ。
初期の槇原敬之みたいでしみったれてて
好きになれない。
307名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:09:26.93ID:w5t99Jjz0
>>305
CMまで決まってるのかw
収入1000万どころじゃないな
308名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:09:28.55ID:6dGizblq0
当日は瑛太がドルガバ付けて来る演出か
309名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:10:10.64ID:739lwacc0
なんか若い頃はしょっちゅう音楽の世界に確変が起きてて日々の進化が見えてたから「未来の音楽はよっぽど面白いもので溢れてんだろうなぁ」って思ってたのにな…
310名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:10:16.85ID:yZe/fBAq0
>>245
自作自演かよ
おつものって頭大丈夫か?乱光一ファンババアw
311名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:10:46.51ID:Lxg2/iHR0
>>302
スケールの大きさで米津の圧勝だな(笑)
312名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:11:19.18ID:buzrqRCx0
お前ら、童貞くさい顔したニヤケ顔が童貞臭い曲を歌ってるだけだと思うだろ?
だがな、この曲はとんかつDJあげ太郎の公開を心待ちにしてるようなナウなヤングたちが毎日口ずさんでるんだよ

同時に微妙な体型で微妙な見た目の女でも踊っていい、という強いメッセージで世界の微妙な女性たちを勇気づけてるんだからな!
313名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:11:19.36ID:pzt8kDG+0
>>306
マッキーと一緒すんなよ
才能的に月とスッポンどころか
月とバクテリアくらいの差があるわ
314名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:11:42.87ID:wZ+1PLC50
ならラインも伏せろよ
毎回ニュースで言いやがって
NHKむかつく
315名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:12:12.69ID:qqZN3zmX0
>>25
かわいい
316名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:12:30.07ID:pRo0m5ro0
こんなブサイク人気あんの?
317名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/09/14(月) 08:12:46.64ID:rfkvjANM0
髭男のイレェーギュラー!!みたいな曲ふつうだと思ってたらあれも1億再生超えてんのかよ
すげえ人気だな
318名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:12:56.14ID:HjmGXLp30
この歌何がいいのかさっぱり理解出来ない
319名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:13:11.92ID:v5FgbNdR0
ネタとしてヒットしただけで歌声も歌詞も微妙なんだよなぁ
320名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:13:19.45ID:pzt8kDG+0
>>309
自分の感性が衰えたとは考えないのかw
321名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:13:54.11ID:Xgpngvrd0
>>241>>245
一人で自問自答して叩く自演って楽しいの?
V6おばさんくっさw
どつよ呼びなんてジャニヲタ以外知らねーだろw
322名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:07.53ID:uxT0Vk4w0
この人よりチョコプラの方だけ見たいわ
歌もチョコプラの人でいい
323名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:14.34ID:dmO0Tq130
>>318
おっさん向けの歌ではないから仕方がない。
324名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:16.93ID:ibdT7vsE0
>>303
俺も瑛太だと思ってたわ。
瑛人って誰やねん。
325名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:21.60ID:buzrqRCx0
>>313
マッキーの曲は「なんとなく雰囲気のいい歌詞とメロディ」だけだと侮っちゃいけないよな
彼の性癖を知れば、それぞれの曲の意味合いが一気に変わり、深いものになる
「三人」とか、涙なしには聞けないからな……
326名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:24.46ID:zf+5dJ0u0
今年も紅白ってあるんだ
327名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:24.49ID:vY5DQ7NI0
YOASOBIはayaseがどうすんの
曲の間は何やるの
328名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:14:51.49ID:Ft4XnTVQ0
窪塚と瑛太も友情出演だな
329名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:15:04.96ID:osF8j/Gb0
みやぞん+えなりかずき って感じの顔だよな
330名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:15:19.75ID:dmO0Tq130
>>241
作詞センスはないだろそれ。
331名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:15:23.06ID:Yi2pKTzV0
クソみたいな歌詞書きやがって
332名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:15:41.77ID:TwVzWYe40
朝鮮人だよね
4世とかかな
帰化してるかも知れないけど、在日のコネ使ってゴリ押しとかだろう
333名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:16:24.60ID:skbGFybA0
目の前にこの歌歌ってるやついたら
思わず顔面に蹴りいれたくなるよな
334名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:16:24.83ID:HjmGXLp30
>>323
顔も良くないし何がいいの?
335名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:16:47.85ID:dmO0Tq130
>>296
何で伊代ダメなん?
336名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:16:49.41ID:L5r1AGPM0
>>5
同意
でもあの酷さと、その中に突如でてくるあれの違和感が良かっただろうな
337名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:16:55.55ID:f9/Kv2Mr0
おいおいこんな素人出すなよ
338名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:17:52.67ID:f9/Kv2Mr0
>>313
バクテリア以下だ
生物ですらない
339名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:18:01.42ID:LGBoFE2A0
まじかよ瑛太おめでとう
340名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:18:06.58ID:xUOiFYW/0
てっきり木村カエラの夫と思ってたわ
瑛人ね
341名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:19:04.93ID:od6mZWll0
そら当然やろ
342名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:19:27.58ID:3HwHN6Ah0
この一曲でめっちゃ稼いだやろな
人生の勝ち組
343名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:19:52.43ID:AR0xyS7r0
誰?
344名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:19:53.84ID:L5r1AGPM0
>>306
マッキーのは男性が男性に向けた恋心の歌なんだから一緒にすんな
345名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:20:05.43ID:urFlzVzn0
この一曲だけで億稼いだやろな
346名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:21:35.22ID:2Ej4kSdS0
>>241
堂本光一の作曲センスが無さすぎてダサイ
剛は作詞センスあるよね
347名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:21:50.47ID:HznpXXOQ0
君の40ゴールドで買っちゃったその聖水のせいだよ~
348名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:22:03.13ID:CGAxW/zL0
あの歌って、役者の瑛犬が歌ってんのか
349名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:22:27.50ID:nIL8ZbGB0
君を求めてない↑けど↓の部分の歌い方が気持ち悪くて大嫌い
350名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:22:42.81ID:AvxT4Dgj0
こんな酷い歌詞とメロディーの曲が紅白とはね。
351名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:23:01.64ID:f9/Kv2Mr0
>>344
どんなときも
どんなときも
僕が僕であるために
好きなものは好き!と言える気持ち抱きしめてたい

マッキーがそうだと知ってからは聴く気になれない
ゾッとする
352名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:23:27.65ID:buzrqRCx0
>>340
俺は小雪の旦那かと思ってたよ
353名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:23:34.09ID:h87iU69c0
>>241
20歳前後に作詞したらしいから上出来
初々しいよねその曲
354名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:24:07.77ID:CHboroLy0
LINEとドルガバのところは変えて歌うの?
355名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:24:18.70ID:tDU313se0
一発屋なんだし記念なるから良かったな
356名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:25:06.03ID:v/06M/XS0
エイト?瑛太かと思ってたが
誰?
357名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:25:06.75ID:FT5q3bNk0
>>330
全て通して歌詞見ると結構いい
358名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:25:14.69ID:JzTOn7930
変な歌
359名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:25:18.09ID:f9/Kv2Mr0
真っ赤なポルシェ→真っ赤な車
眠りは麻薬→眠りは深く(エックスの紅)
360名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:25:40.00ID:ZWPZ2ULK0
カラオケで歌いやすいだけだろ
流行る曲がこんなのなんだから韓国に負けるわけだ
361名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:25:52.86ID:f9/Kv2Mr0
自分の同級生に剛の同級生と友達いっぱいいる
362名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:27:28.07ID:1cqKlW+60
誰なのかわからんけど再生回数で決めるのやめたら?
こんなの世代的な問題が大きいしもうちょい前かそれ以前のアーティスト不利になるだけじゃん
今の世代は動画も回すし配信も買う
363名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:27:52.29ID:d0lTf8g60
>>361
自称ね
そしてここは瑛人スレ
364名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:28:15.58ID:+E4H9toM0
YOASOBIこそさ
夜に駆ける露骨な自殺曲あれ紅白でやる気なん?
あんなの流行るからぽつりぽつり病んだ人の背中押してるんじゃないの
芸能人でも目立つよね
365名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:28:32.17ID:v5FgbNdR0
>>340
カエラの旦那さん今は苗字付いてる
366名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:28:40.03ID:HcW0fldb0
握手会なくてCDも売れないAKBも出るんだろなぁ
367名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:28:41.98ID:Wn4An70V0
Perfumeと紛らわしい
368名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:29:08.55ID:ibdT7vsE0
>>348
そうだよ。
369名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:29:14.76ID:thxaq/gd0
>>346
それなメロディーがクソ古い
370名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:29:44.15ID:9OEAxBrx0
最近は一発屋すら珍しいから
そういう枠でいいんでない
来年は消えてるだろうし
371名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:06.15ID:uLXbKtHk0
本人がこんなダサい曲がバズるなんてびっくりと言ってるくらいだから
372名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:15.51ID:K40rAx660
三木道三みたいなもんだろ?
373名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:16.41ID:bnCxeJas0
NHKでブランド名歌っちゃっていいの?
374名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:18.68ID:1cqKlW+60
>>366
出るかどうかわからんけど紅白は別に新曲発表会じゃないからな
そういうのはMステとかだし
紅白は認知度高い曲持ってるほうが有利のはず
375名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:24.80ID:IWs7RJkt0
今ドルガバなんて人気あんのかよw
376名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:38.31ID:XeXZLjmY0
既に一発屋内定もしてるの草
377名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:30:46.96ID:f9/Kv2Mr0
>>363
一緒に映ってる幼稚園や小学校の写真を何度も見た
剛の話してる人がいたからレスしただけだが
378名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:31:00.30ID:E+dStErv0
これは藤井風もでちゃうな
379名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:31:27.80ID:1BZdf+x10
>>353
20年前から未だに歌われてる人気曲と一発屋のこの曲比較すること自体が近畿に失礼では
380名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:31:34.74ID:L5r1AGPM0
>>375
人気あるかどうかわからんから良かったんじゃない?
なんでドルガバ?ってのが皆の心に残った
381名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:32:17.08ID:KhOzTKQu0
>>119
「ポケベルが鳴らなくて」は今となってはレトロな感じがいいもんだぞ
382名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:32:59.28ID:t/A2bBLl0
誰やねんっていう
383名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:33:22.33ID:AvxT4Dgj0
林家ガッバーナ
384名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:33:25.79ID:GGW7kNzUO
この人
たあ坊みたいだから出しちゃいけないと思う・・・
385名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:34:20.52ID:f9/Kv2Mr0
>>378
さすがに今年は間に合わないのでは?
ヒャダインが褒め過ぎてて引いた
386名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:34:39.21ID:xrMCcNlr0
>>7
西野カナ早く会って
387名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:34:59.67ID:+E4H9toM0
藤井風って7位くらいから20位まででウロウロしてるけど
あの90年代風のバブル臭の人どこから来たの
388名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:35:04.91ID:5kWZeq3E0
山口百恵は歌詞変えられたこと当時はどう思ってたんだろw
389名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:35:23.26ID:Q7dNez650
>>372
一生一緒にいてくれるのか?
390名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:35:43.93ID:RoL8LLxL0
今年一番うざい曲
391名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:36:10.85ID:Q7dNez650
>>388
自分で作詞したわけでもないから、たいして何も考えてなかったのでは?
392名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:36:10.87ID:b1kSJjKs0
山口百恵のポルシェは変更させられて残念な感じになったけど
こうやってのちのちも話題に出るから美味しいよね
393名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:36:36.72ID:lEUsmKav0
youtube流しっぱなしにしてたら勝手に流れてきたが
ダサくない?
ドルチェアンドガッパーながどうたらこうたらwww
だっさ
394名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:36:52.51ID:pTIvGGLy0
藤井風って人は電通案件なの?
鬼女スレにも突然この人を絶賛するレス連投されて完全にバイト臭したんだけど
395名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:36:55.43ID:+E4H9toM0
一番ウザいのは夜に駆ける
396名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:37:47.03ID:ibdT7vsE0
>>389
一発屋だけど今聞いても悪くないよな、
三木道山。
397名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:38:31.94ID:1cqKlW+60
>>394
電通かどうかは知らんけど何か動いてるんじゃないの
関係無いけど先日の#GetWild退勤とかいうのも唐突で笑ったわ
398名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:39:00.15ID:xX0QjIv30
気持ち悪い歌詞と歌い方だよな
399名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:39:03.33ID:d9yQp9cH0
売れたのはいい人感出してるってのもあるからな

調子に乗って女遊びしまくって半グレとつるんで薬物で逮捕まで駆け抜けろ
400名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:39:11.19ID:pTIvGGLy0
>>5
そこまで酷いか?別に感動はしないけど
401名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:39:31.05ID:f9/Kv2Mr0
>>387
おそらく自分と同じ番組を見て知ってるだろうけど、ヒャダイン曰く「数十年に1人の天才」らしいよ
402名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:39:57.27ID:l1IiwBhp0
一発屋はいい曲で売れるやつが多いけど、こんなクソみたいな曲で売れるとか意味不明すぎる
403名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:40:02.14ID:ucmPoQ/S0
>>5
でも歌唱力はあると思った
404名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:40:23.63ID:I0R7aZWe0
>>18
懐かしい
オレも使ってた
405名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:40:39.88ID:ctms3vTf0
>>32
あれ問題になって民業圧迫窓口って不思議な名前の苦情窓口が最近出来たよ
406名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:41:00.22ID:W6eME35z0
NHKでドルチェアンドガッバーナが宣伝されると聞いて
407名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:41:25.21ID:u7evnZPX0
>>1
>>5
他の曲も聴いてみたいな
この曲しか自作曲ないのかな?
408名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:42:20.72ID:osF8j/Gb0
>>403
嘘つけー
フルで一回くらいしか聴いたことないけど、サビに行くまでに明らかに素人のカラオケみたいなとこあったぞ
409名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:42:31.50ID:ctms3vTf0
>>104
ドルガバは店長(男)の香水の香りとか言ってるしそうなんじゃない
410名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:42:48.08ID:41gIJwPJ0
変な歌なのに
411名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:42:52.21ID:oAt9AYhE0
ヨルシカのただ君に晴れも1億再生行ったけど
顔出ししてないしきついか
412名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:43:01.05ID:R9QIeezr0
どーるちぇあーんどがっぱーなーの
こーすいのせーだよー
なまってる
413名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:43:01.59ID:f9/Kv2Mr0
一発屋の最高峰はやはりたまだろうか
414名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:43:16.11ID:wt+hIYwF0
周りで誰一人として話題にしてないのに大流行と言われてからみんなが聞き出した感じ
そんで、は?どこが名曲?となってる
415名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:43:26.29ID:W6eME35z0
>>407
一応新曲が発表される
【音楽】#瑛人 の新曲「ライナウ」MVをみんなで作ろう [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1600028133/
416名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:43:33.70ID:R9QIeezr0
>>413
たまは2曲くらい売れなかった?
417名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:43:48.66ID:vhBwKwRt0
チョコプラもセットで出してやれ
418名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:44:36.75ID:u7evnZPX0
>>1>>10
ドルガバの香水久々にどんなだったか気になってきた
あんまり記憶にないんだよな実を言うと
419名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:44:49.69ID:+E4H9toM0
SUCHMOSとか古くはオリジナルラブ系統が好きなのが推してるみたいだけど
後バウンディだっけ?オサレ東京風
香水の方が売れるのはなんか分かる
420名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:44:53.45ID:CdRw08wv0
>>254
ブラックピンクは出てくれないだろうな
421名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:44:59.58ID:kYLbUNPt0
くだらねえ曲だよな
今のジャップを象徴してる
422名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/09/14(月) 08:45:10.08ID:rfkvjANM0
香水と夜にかけるくらいしかヒット曲ない
あとは嵐嵐嵐のゴリ押しだよ
国民の受信料でな
423名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:45:14.75ID:C1NEIf/R0
電通案件
いや、これまでも電通案件で売れた曲はあるんだろうけど、
ここまで刺さらない曲はさすがに初めてだわ
むしろ気持ち悪いとさえ思う
424名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:45:48.10ID:ek9Q+fXe0
>>1
若者には響いたって事だからな
たとえ理解できなくてもそこは否定したくない
425名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:45:51.83ID:f9/Kv2Mr0
>>416
そうなの?笑
426名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:46:05.63ID:R9QIeezr0
>>419
バウンディは若者が好きそう
427名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:46:33.54ID:Kac3MJzn0
完全無欠のロックンローラー♪
428名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:46:39.88ID:TltPurLw0
紅白じゃないけど、昔は同じNHKで小沢健二の「プラダの靴」とか
LINDBERGの「イチロー」ってフレーズを差し替えてたよな。
429名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:47:01.55ID:TDfw/wn+0
なんにも響かない歌がなあ
430名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:47:10.50ID:mW0ihl5F0
チョコプラのおかげだろ
チョコプラでいいよ
431名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:47:17.80ID:8aRzBUm80
こういうの選んじゃうNHKのセンス
432名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:47:30.23ID:+E4H9toM0
>>401
その番組多分知らんけど
基本スペシャだから上がって来てるの聴くだけ
433名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:47:37.56ID:W6Wfcd1D0
「ドルチェ&ガッバーナ」言いたいだけやろ?
434名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:48:47.34ID:5sz23y+t0
>>197
それは単に秋元や乃木坂やAKBに対するアレルギーが酷いだけでは?
書いている内容は気持ち悪くても一応作詞家だから
やっぱり構成やメロディーに乗せるのはやっぱり上手いよ
435名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:48:52.24ID:ZPbmkEe20
>>313
>>1
マッキーも生まれつきの声質とメロディーが良いだけで歌詞は似たようなレベルだぞ
436名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:49:46.14ID:0BYfUsxj0
俳優の瑛太が歌ってるのかと思った
437名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:50:20.24ID:Jn8hzQhV0
>>1の画像開くまでマジで瑛大が曲作ったと思って
俳優が歌ってそれがヒットで紅白ってよくある話だなと思い込んでた
438名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:50:26.55ID:dgfdVrXG0
酒飲んで錦戸亮を半殺しにしたみたいだけど、紅白出られるのか
439名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:50:45.43ID:STkRfWwI0
>>418
「ドルチェモードの化粧」をいまだに知らないw
440名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:50:51.48ID:mWHENP2k0
>>313
槇原敬之の世界に一つ〜なんて歌詞は気持ち悪い
歌声綺麗だから歌詞の陳腐さが誤魔化されてる
441名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:51:06.80ID:GGW7kNzUO
>>399
女じゃない方のニオイがするんだが…
442名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:51:31.14ID:ywDuQOSr0
あー てとらぽーとのぼーてー
443名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:52:03.17ID:NTMrBufb0
薄味のメンディ
444名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:52:08.05ID:+E4H9toM0
>>422
今年は異常にヒット曲ひっさげた新しいのわんさかいると思うが
紅白に出てくれそうなグループって意味なら知らんけど
445名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:52:44.07ID:mWHENP2k0
>>10
今のNHKなら寛容かもな
446名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:53:53.09ID:mWQgPT220
リモート出演が多くてつまらない紅白になりそう
447名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:54:08.52ID:87fxAzpE0
ドルチェアンドガッパーナを言いたいだけやろって思った歌
448名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:54:09.64ID:NzJk2n6x0
>>313
歌詞センスだけ見たら目くそ鼻くそだろ
槇原も歌詞センスは無い
声に魅力あるんだよ槇原は
449名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:54:42.60ID:A5/4eJLM0
うっそ〜
450名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:54:54.86ID:lUh4mhgX0
こういう単純な歌を嫌悪してセンス気取る奴が嫌い
451名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:55:22.48ID:ukUb31SK0
退屈な曲だな
本人もヒットすると思ってなかったんじゃないか?
452名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:55:38.64ID:iwZsOG4Q0
>>313
こういう信者に支えられてるから何度薬物逮捕されても出てこれるのかね
453名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:56:09.33ID:iWKgr2xK0
これで歌手を名乗って紅白に出られるなら
クマムシの方がまだ才能あると思うわ
454名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:56:21.18ID:Pgmx4npA0
クリーピーナッツあたりも初出場しそうだな
455名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:57:01.91ID:1ka9yZ1C0
遠藤と狩野英孝でいいわ
456名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:57:10.50ID:zwjB0ssd0
>>313
バクテリアって…さすがに言い過ぎ
457名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:57:30.63ID:ibdT7vsE0
>>436
CD流して瑛太を出せばいいな。
458名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:57:52.68ID:CzEk3ocb0
えいじん?
えいと?
459名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:58:39.71ID:ViXrzQJ60
今年流行った曲だしそれはいいと思う
トイレの神様枠でしょ
あれもなんで流行ったのかよくわからない上になにが良いのかサッパリ
まだこっちの方がいい
460名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:59:06.02ID:0/QyrBJR0
一度も聞いたことがない曲が一億回も再生されてるのが
いかにもネット社会っぽい
我々は平行世界を生きてるのだ
461名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:59:08.91ID:WPVZlA670
>>394
電通じゃなくてYouTubeがYouTube出身のアーティストとして金掛けてくれてる感じTVに出ないのはそのせいかも
462名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:59:11.50ID:V99PpGpp0
ドルチェ&ガッバーナ言いたいだけやろ
463名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:59:28.49ID:/MR6WBxE0
>>10
今のNHK何でもありだから
464名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 08:59:42.67ID:7HdfmPdd0
テレビつけっぱなしだと1回くらいは聴けるのか?
このスレに書き込みする俺も聴いたことはない
存在は知っている
聴かないw
465名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:00:03.83ID:U/zX9gj/0
後ろにチョコプラいるなら見るわ
466名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:00:17.35ID:HNxjxKA20
>>10
>>10
467名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:01:39.55ID:rQrEHBcE0
聴いたことないけど歌詞にドルガバってのは知ってる
ドルガバのいい宣伝になってると思う
468名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:01:42.49ID:ViXrzQJ60
マッキーと比べる人が多いけど自分も槇原敬之の歌をうすーくした感じだなと思ってた
日常のふとした事を詞にしてるところが似てるゆだと思うけど初期〜最初に捕まる前までのマッキーの歌はホント好き
そのあとは説教くさいというか宗教臭くなってしまってなんか違う
469名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:02:02.34ID:+E4H9toM0
>>464
民放じゃ今日のカウントダウンくらういでは
それも今月末で終わるけど
470名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:02:56.78ID:z9Yvcutm0
ドルガバのところにはピー入れろよ
471名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:02:59.80ID:gomBBxLV0
全然知らない
打首獄門同好会が出たら見る
472名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:03:21.66ID:T4DBhTph0
たまにスーパーでかかってるけど聞くたびになぜか雨上がりの夜空にが浮かぶ
473名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:03:25.38ID:l4+ccRxj0
>>459
トイレの神様って何から火がついたんだっけ?
474名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:03:26.67ID:f9/Kv2Mr0
>>469
あれ終わるの?
4月スタートなのにコロナで全然できなかったんだよな
475名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:03:51.65ID:3KvGuTwb0
>>468
マッキーも歌詞センスないでしょ
デビュー時の曲の歌詞改めて読んでみ
香水と何ら変わりない
476名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:04:04.01ID:DKoRUP0C0
本人の代わりにチョコプラが出ても気付かれなそう
てかチョコプラの方が面白そうだから見るわ
477名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:04:20.73ID:R9QIeezr0
>>313
槇原敬之は大江千里のパクリだから
478名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:04:32.92ID:ZFXzxKlZ0
悪くはないが、歌詞がな、、ハナレグミ聞いてみ?
「家族の風景」とか
ああいう歌詞書けると世代越えて好かれる
479名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:05:16.18ID:3KvGuTwb0
>>10
これ歌えなかったらDOLCE&GABBANAの長いところ代わりに何で埋めるんだ?
480名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:05:33.77ID:R9QIeezr0
>>468
初期の歌はだいたい大江千里の焼き直し
481名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:06:05.68ID:phSWmXZE0
NHKも緩くなってドルガバ普通に流すんだろうな
真っ赤な車、みたいな伝説を残せよ
482名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:06:44.26ID:3KvGuTwb0
>>104
そ、そうなのか?
483名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:06:52.32ID:4G467Tp/0
香水って誰?
484名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:07:24.40ID:7HdfmPdd0
やっぱりYouTubeのオススメにチョコプラが出てて再生数がすげえなが大方の出会いだよな
クリックはしてないけど
485名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:07:42.21ID:R9QIeezr0
槇原敬之は大江千里が作った路線で大江千里より歌がうまかったから売れたんだけど
売れてからも大江千里の詩や曲を焼き直ししたパクリっぽい曲出してた
大江千里自体が早々に歌手辞めて路線変更しちゃったからファンはあんまり気づいてない
486名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:07:43.43ID:3KvGuTwb0
>>177
とっくに嵐とAKB系で落ちてる
487名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:07:46.43ID:78/KItwj0
この曲の本体はドルガバだから、歌詞を変えるわけにはいかない
488名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:08:10.36ID:f9/Kv2Mr0
あの泥だらけのスニーカーじゃ
追い越せないのは電車でも時間でもなく僕かもしれないけど
489名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:08:38.17ID:+E4H9toM0
>>474
ちょうど昨日かヤフトピで終わるって見たよ
急で驚いた
490名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:08:56.30ID:3DVJfk500
今のNHKの「今のNHKって開かれてるでしょ?」っていう感じ大嫌い
昔の商品名は絶対出さないみたいなNHKが好きだった
491名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:09:36.55ID:iWKgr2xK0
>>10
サビらしいサビすら無いこの歌が面白がられた理由って
濁音がたたみかけ一番強い音で半濁音と促音が来る
そのブランド名の元々の語感の良さただ一点だけなのに
NHK用に改変されたら、改変部分を確認するくらいしか需要は無いんだよな
最近はユルいからメーカーやブランドを隠したりする事も無くなってるけど
492名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:09:38.76ID:WHxSUOyp0
NHKといえば真っ赤なポルシェを真っ赤な車って歌詞に変えたんだよな
さてドルガバはどう変えるか
493名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:09:44.55ID:Sv9iMNIV0
>>104
どの歌詞の部分でそう思ったの?
494名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:09:48.29ID:f9/Kv2Mr0
>>485
ニューヨークでジャズピアニストやってるらしいな
コロナの外出自粛関連で、関西の早朝ニュース番組に出てきて驚いた
リモートだけど
495名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:09:51.72ID:orJ8Jaag0
急にクズになるからビビる曲
496名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:09:55.61ID:pzt8kDG+0
>>485
大江千里も槇原敬之も両方知ってるけど全然違うわボケ
知らないと思って出鱈目書くな
497名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:10:09.14ID:k43AL7tR0
君のドールチェいっしょにいてくれや〜♪
って曲だろ。いい曲だよな
498名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:10:49.94ID:R9QIeezr0
>>496
二つの宿題とかテーマ焼き直しそのままだろがボケ
聞いてないだろ
499名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:11:27.60ID:p7LWRI1A0
>>245
おつものってまさか「いつもの」と言いたかったのに打ち間違え?だっさw
500名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:11:39.66ID:75tpRN+3O
瑛太とごっちゃになる
501名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:11:49.13ID:gomBBxLV0
ノンストップラビットでたらみるは
502名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:12:19.49ID:Zw3oEVMg0
何故かディスられてるよなこの曲
503名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:12:23.13ID:NpNUrs860
JPOP史の残る名曲
504名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:12:27.95ID:o2W1hnVU0
ミュージックアワー
505名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:12:34.57ID:3DVJfk500
紅白のオープニングで自己満足な映像を長々と流すのやめてほしい
いきなり歌合戦始めればいいんだよ!
506名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:12:58.18ID:nfGKaQXz0
ああ、もう紅白の話題が
507名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:13:07.04ID:f9/Kv2Mr0
三木道三のポイントは「一生、一緒にてくれや」
にてくれや のところね
508名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:13:29.24ID:pzt8kDG+0
>>498
テーマが一緒なだけでパクリかよ
そんなのいくらでもあるわ
509名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:13:31.07ID:T4DBhTph0
>>427
それも似てるよな
どうせ企画物だしネタ要員みたいなもんだから、どうせらなビービークイーンズとかポルノグラフティとかとコラボさせてみるのも一興
うまく編曲して
510名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:13:52.23ID:IX58RJVs0
>>507
みてくれや才能も全部含めて〜ってのところだ
511名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:13:52.59ID:z++P3mej0
ココリコ遠藤と狩野が歌ってる方がすき
512名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:13:55.50ID:ogM8YLnx0
審査員席に三木道三さんを
513名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:14:46.26ID:QAbCSbIa0
歌い出しが聞き覚えのあるリズムだからカバー曲かと思ってた。
514名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:14:57.73ID:IX58RJVs0
>>104
なんでホモ曲に?二丁目で人気あんの?
515名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:14:59.19ID:R9QIeezr0
>>508
同じような曲ばかり出してりゃわかるわ
ソニーに行ってから作風変わったのは同じ会社だからだろ
516名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:15:08.89ID:3DVJfk500
三山ひろしにけん玉やらせるのもうやめてほしい
こちとら歌が聴きたいんだよ歌が!
517名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:15:19.69ID:62B2Zhst0
思い出作り
518名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:15:20.57ID:QDR3MAJ30
サビのメロディ頭でぐるぐる回るから曲作り上手いんやと思うよ。
519名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:15:25.53ID:R9QIeezr0
>>104
マジかー
520名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:16:12.12ID:pzt8kDG+0
>>515
槇原が同じような曲しか出してないと思ってる時点で
ダメ耳だわ
やり直せ
521名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:16:52.14ID:f9/Kv2Mr0
>>516
よく知らないけど、秋元系アイドルのヲタがやたらけん玉がどうたら言うのもやめてほしい
誰かメンバーがけん玉やってんの?
522名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:17:24.33ID:/4+9Z9dH0
>>245
ハゲイチおばさん乙
523名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:17:48.27ID:/bEXgf0R0
ドルガバ好きな男女は大体DQN
524名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:18:28.61ID:4vcL6RLf0
この歌の何が良いんか全くわからん
耳障りなメロディと幼稚な歌詞
525名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:19:44.87ID:mFeZVzwR0
>>177
V6がバレーボールにまでしゃしゃり出てデビューした辺りで日本の音楽は衰退を予言してんだよ悟れ
526名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:19:55.38ID:kXfKJO9s0
>>499
おりもの、じゃね?w
527名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:20:15.68ID:60hp2uNC0
>>467
ドルガバは今は化粧品も発売してるんだよね
資生堂が扱ってるけど、ダマスク柄のパッケージがパケ買いをそそられるw
528名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:20:38.50ID:R9QIeezr0
>>520
耳?どちらかといえば歌詞が似てるんだけど
わかってないやん
529名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:20:55.76ID:ZFXzxKlZ0
ホモの歌詞じゃないだろw
厨二病こじらせてる野郎の歌だよw
人の痛みも涙も分からんようになった、現在クズで空っぽの野郎が
何も考えずに楽しんでた頃を
香水が思い出させるからやめてくれっていう歌
これは男には不評だろう、女々しい
530名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:21:20.23ID:R9QIeezr0
>>526
幼稚園児レベル
531名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:21:23.79ID:42GpWpQA0
字余り歌詞をムリクリ曲に乗せたが乗せ切れなかったカンジ。他人の趣味だからどーでもいいけど。
532名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:21:45.20ID:74Bvv/kJ0
>>468
マッキーも歌詞はセンス無いからな
作曲はいいんだが
533名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:03.08ID:f9/Kv2Mr0
>>525
バレーを見に行った同級生がジャニヲタのせいで会場に入れなかったらしい
534名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:09.00ID:3DVJfk500
司会は内村も嫌だけど岡村も嫌だ
紅白にふさわしいお笑い芸人はいないものか?
535名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:21.95ID:PK37z1/X0
>>1
「1億」が決定打になったのなら「お願いマッスル」のMuscle Videoバージョンを頼む
筋肉体操がアリならこれもアリだろ
536名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:47.21ID:AY/hQE0a0
最近の紅白は民法の歌番組と変わらんから別に出てもいいと思う
ドルガバもそのままでいいだろ
537名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:51.22ID:EQx4Ri5s0
天下の公共放送様やぞ
ドルガバ伏せないかんやろ
538名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:51.97ID:zEMy4LSi0
>>479
以前キダ・タローの特集をした時に冒頭からかに道楽の歌が歌われたが
「かに道楽は〜」の所がハミングになってたな

かといってあのフレーズをハミングにしたら違和感出まくりだがw
539名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:22:53.17ID:ehL3FooV0
>>468
マッキーは漫画家とパクリ問題で裁判沙汰になってなかった?
540名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:23:02.98ID:6O6fIGn90
嫌いだけどな。
歌詞もメロディも声も。
見たことないから容姿は何とも言えないけど。
入った店で有線で必ず耳にするから、間違いなく人気はあるんだろうね。
私は嫌いだけど。
541名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:23:35.31ID:AY/hQE0a0
>>534
そもそも芸人にやらせてほしくない
歌番組に笑いは求めてない
542名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:23:55.61ID:kXfKJO9s0
>>526
幼稚園の時から知ってたんだ
さすがだなあ
543名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:24:52.01ID:ehL3FooV0
>>525
それだな
バレーボールにまで侵食してきたことが全てを物語る
V6のクソ下手な口パク歌を聴かされてスポーツとか衰退の象徴に等しい
544名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:25:18.30ID:PPSpYSWc0
>>479
ポルノ&グラフィティ
545名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:25:43.40ID:3DVJfk500
>>541
自分も本当はそう思ってるw
NHKのまじめなアナウンサーがたんたんと司会するのがいい
546名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:25:58.78ID:bd7G9X8k0
>>525
ワロタwでも一理あるわ
547名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:25:59.30ID:D11TVAUz0
もうちょのステマにはうんざりだわ
548名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:26:03.11ID:bwWnmBJb0
>>10
あーのゆうーめいブランドのこうすいのせいだよ〜
549名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:26:38.55ID:QAvG8FXv0
>>10
出る意味ないしそこまでするかね?
だって野球の広告とかは普通に映してんじゃん
550名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:26:50.71ID:orJ8Jaag0
漢akaGAMIが熱唱してたのを見てこの曲への印象が変わってしまったのは否めない
感情が全く動かないから率先して聴きはしないがすごい曲なんだろう
知らんけど
551名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:27:17.39ID:XsNeZho/0
ドルガバの部分でプッって失笑するのが最大の魅力なのに、そのドルガバを変えろとかならNHKはアホの極致w
だったら最初から選ぶなって話

まあどうでもいいがな、観ないしw
552名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:27:20.34ID:yfD7sQfS0
今の若い子紅白なんか見るのか?
ジジババにこんなの見せてもシラケるだけだし誰も得しないな
553名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:27:24.53ID:O0czUNVb0
>>7
欅は出れるのかね
554名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:27:30.96ID:bd7G9X8k0
>>533
可哀想に
V6出てけのコールでもしてやればよかったのに
555名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:28:50.40ID:+E4H9toM0
>>614
>>493
違うでしょ 実話を元にした歌だけど事実はいろいろ切り張りしてるって笑い話
歌では香水と彼女一緒にしてる歌詞だけど、
事実は彼女と付き合ってた間、職場で店長(男)が香水つけてたもんだから
別れた後も香りで思い出す、どうしてくれるんすかーみたいなオチですよっと
556名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:28:51.34ID:4p0Tz6wo0
一発屋とか安っぽいとか馬鹿にされるけど、そんなに悪い歌とは思わないんだよな
別にダウンロードして聴こうとは思わないけど、三木道三みたいにこんなもんの何がいいんだ?とは思わない
まあいいと思う人がいるのもわかるっつーか
557名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:28:56.83ID:pby5PKUK0
三木道三の再来
558名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:28:58.01ID:ZFXzxKlZ0
いかにも若年層の女が好きそうな歌だよ
だめんずが好きな女にはウケる
野郎にヒットする歌が最近まったく出てこないね
559名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:29:26.89ID:4DL1ALAd0
>>1
こんな歌で思いのほか有名になってしまった本人が可哀相
560名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:29:26.98ID:thfKKL2g0
>>525
意外とそれは正しいかも
スポーツに入り込んできたゴキブリって認識だったもん当時
形振り構わない戦法が終わりの象徴というか
561名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:29:53.03ID:6O6fIGn90
ふと思った。
山崎まさよしがギター一本で歌ったら案外いけるかも。
西野カナみたいな声質の女の子とか。
つまり歌い手が好きじゃないってことか。
562名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:29:59.66ID:uHxZO5p50
口パクの連中出すよりよっぽどマシ
563名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:30:40.55ID:GzKYbTvD0
>>75
その昔は千昌夫が「北国の春」で3年連続同じ歌とか紹介されてたわ
564名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:31:01.97ID:IcSLM4tP0
>>525
wwww
565名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:31:03.64ID:+E23sGIp0
>>518
ここで歌詞が―とかダサいとかご高説垂れ流してる音楽通の人達って
流行歌になる最大のポイントは口ずさみやすさと印象に残るフレーズっていうのがすっぽり抜け落ちてるよな
歌詞の内容が稚拙とか言ってもまずはサビのメロディが印象に残るかどうかってのが大事で
香水はその点はしっかりクリアしてるし流行るのも理解できるわ
世の中の音楽聞く大衆は音楽にいちいちカッコよさとか気にしないからな
まずは聴きやすいか、馴染みやすいフレーズかってところだもん
566名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:31:50.19ID:H2kbOTC00
>>5
女ったらしのロクデナシの歌のようだった 一部しかアタマに残らなかったからなー
567名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:32:11.01ID:aesBWQEV0
テレビで観ててうちの母ちゃんが素人?って聞いてきた
568名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:32:25.15ID:mjmZAOAN0
>>525
バレー中継に突然出てきて音痴でだっさい曲歌ってるのは苦痛でした
しかもあれで口パク
569名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:32:56.15ID:3DVJfk500
八代亜紀の「舟歌」は紅白で毎年聴きたい
でも全然出てくれない
570名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:33:28.68ID:7tL6SXcm0
年越した途端に古くなりそう
571名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:33:56.36ID:kmjM0WAl0
ずーっと瑛太と勘違いしてたw
本当は木村カエラが作ったんだろうと思ってた
572名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:33:59.05ID:Xgo+hZWH0
ドルチェ&ガッバーナ→ゴージャスさとエレガントさを兼ね備えた香水
573名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:34:26.23ID:LNp7bpRy0
正直なんで受けてるのかわかんない
574名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:34:50.62ID:Z9tLFfmz0
>>525
海外のバレー選手が気の毒だったよなあれは
選手みんな身長高いのにチンチクリンに目の前で踊られても反応困るだろうし
575名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:35:02.15ID:f9/Kv2Mr0
>>567
瑛人じゃなくて素人か

バレーは対戦相手国の選手はどういう気持ちでジャニを見てるんだろう
いつも日本開催で、よくわからないアイドルの曲を聴かされる気持ち
576名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:35:13.63ID:pZmETS2/0
>>573
替え歌しやすい曲だからじゃね?
577名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:35:22.88ID:pDgIXtOs0
歌詞に「商品名」入れるのは
なんちゃらの法に触れないの?
578名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:35:36.76ID:osF8j/Gb0
>>75
和田アキ子とか演歌系とかびっくりするほど毎年同じ歌歌ってたでしょ
むしろ紅白見たことあるのかと問いたいぞ
579名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:36:14.76ID:a3wQbxYr0
あの 有名 ハイブラ〜ンドの 香水のせいだよ〜♪
580名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:36:18.69ID:B3qnfiaE0
これ不快
電通のステマかなにか?
581名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:36:51.60ID:+E4H9toM0
>>552
キングヌーも米津のレモンも紅白で再爆発ヒットしたから馬鹿に出来ないよ
キングヌーの白日なんてドラマ終わって数ヵ月たって10位圏外いってたのが
紅白後、一気に一位帰り咲いて一ヶ月間くらいずっと
582名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:37:37.94ID:qRIC5LTm0
この歌詞の男は一体何をやらかしたんだ?
583名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:37:41.76ID:45v5bJm90
定期的にバズるけど長持ちしないから今のうちに稼いどけ
584名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:37:59.74ID:phSWmXZE0
小学生がドルチェアーンドガバーナって歌いながら帰ってるの見たから
キャッチーではあるんだろう
585名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:38:04.26ID:PPSpYSWc0
>>541
紅白って純粋に歌(だけの)番組って訳じゃなくね?
出場者が合間に寸劇を披露したり
出場者同士がバックで花を添えたり
それを司会者が盛り上げたりするのも込みで
紅白歌合戦だと思っているけど
586名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:38:36.73ID:F+wvJZX60
>>525
>>575
海外選手は身長あるし知らない小人のガキが歌われて別の惑星来たような感覚かもな
宇宙人に逢ったよって土産話にしてたと思う
587名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:38:54.87ID:f9/Kv2Mr0
紅組と白組の勝敗を気にしてる視聴者はいるのだろうか
588名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:39:35.03ID:DuR3kHAd0
ドルチェ&ガッバーナをどう変換するんだろNHKは
589名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:40:02.35ID:I8zpfqzv0
>>584
尊師マーチをリコーダーで吹きながら下校するいにしえの小学生のような感じかな
590名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:41:14.22ID:3DVJfk500
>>585
歌の合間に応援合戦みたいな感じでその時代を象徴するお笑い芸人が出るのはいいと思うけどね
591名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:41:39.57ID:8W/Phf/g0
>>525
昨日か一昨日辺りの音楽番組も酷かったな
変なシャッフルでジャニ達歌ってたけど皆ヘタクソ
592名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:41:39.61ID:B3qnfiaE0
>>584
インパクトがすごいよな
鼻づまりみたいな声で不快だけど
593名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:44:03.92ID:+E4H9toM0
音楽は衰退してない
むしろアイドルがやっと下り坂になって
ジャンルが幅広くなってるわ
今年アイドル枠でほんとに上がって来るのはNiziuでしょ
594名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:44:39.50ID:STkRfWwI0
>>464
TVはほとんど見ないけど買い物行くと店内放送で流れる。特にマツキヨはヘビロテらしい
595名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:46:55.16ID:nhlGx9uu0
ドルガバってどのくらいの年齢層が多く使うの?イメージ的にブランド物に興味持ち始めた10代の子供が手を出してるイメージ
596名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:47:44.30ID:zp9XMKAq0
>>595
出さねえよ
597名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:47:45.84ID:6f1KCv3a0
このスレ見るまでチョコプラの人の企画かなんかだと思ってた…
歌は聞いたこともない
598名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:48:10.38ID:GcZHANEN0
少し前の小林幸子とか、豪華衣装の発注があるから
NHKが早くから交渉してこの時期に内定が出る人もいるのはいいけど
瑛人側の関係者が漏らしたんだろ、今後信用されなくなるぞ
599名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:48:48.79ID:/vObfDBX0
今売れてるD&Gのライトブルーって昔つけていたけど大して良くなかったぞ!
やっぱりシャネルにはかなわない。
600名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:51:06.83ID:ifXUpq3Z0
>>525
坂本って過大評価で歌下手だよな
ジャニオタおばさんだけで祭り上げててキモい
601名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:51:12.27ID:lBFoADhb0
気持ち悪い
602名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:51:18.50ID:5wH5wPUb0
瑛太が紅白でるのと思ったら違った
603名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:52:36.01ID:RR5zMArv0
昔、かぐや姫の「神田川」が紅白に内定したんだけど、歌詞の中の「24色のクレパス」を「24色のクレヨン」に変更しろと言われて、結局、出演拒否した。
今では「クレパス」がOKになっていて、南こうせつがNHKで「神田川」を歌ってるけど。
604名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:53:36.86ID:BYxnTJ6c0
イラネ
605名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:53:38.18ID:7dbhigj60
>>592
鼻づまりみたいな声というより、鼻フックされてるような声だと思う。
606名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:55:44.22ID:o1SiQNNv0
>>525
>>600
ついこないだ何かの番組で嵐の大野と一緒に歌ってたけどヘッタクソだったわ
この二人の異様な上手い人認定は信者のババアが言ってるだけだと実感
607名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:56:17.81ID:jtLfHmfv0
こんな色物一発屋より
才能あるのに埋もれてるやつらを掘り起こしてこいよ
608名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:56:35.57ID:GTFj15+R0
♪きみの高〜級ファッションブランド〜のその香水のせいだよ〜
609名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:57:01.23ID:IXLRAd4+0
これチョンしぐさで1億再生したやつ?
610名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:57:10.15ID:EXwm1Hl30
ポルノグラフィティのパクりだろ
きーみがむーねを焦がすからにそっくり
611名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:57:43.55ID:9d5SSJcy0
この人出るならdish//の猫も出してほしい
612名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:58:11.53ID:Y+FoS+GZ0
>>10
LINEもな。
613名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:58:21.79ID:a5xuiSXK0
クラウザー2世の素顔の根岸みたいな歌詞なんだよな
614
2020/09/14(月) 09:58:38.61ID:RAt84scc0
この曲数秒で聴くの辞めたわ!
615名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 09:58:58.33ID:WSAkOvnJ0
特番に出てて思うのは、ステージに向かない。
今年はここでけん玉100人やるか。
616名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:00:52.16ID:u0eUBOeI0
>>595
あんたみたいにライセンス物やセカンドラインを本家と勘違いする奴いるからブランドイメージ損なうよなぁ

15年ぐらい前に全身プローサム着てたらしょうもないギャルがよくJKがマフラーしてて流行ってるブランドだよねって言って来たわ
その頃プローサムはほとんど日本で買うこと出来ないレベルだったんだけどな
617名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:01:23.25ID:iWKgr2xK0
>>612
「オトナリカンコクノムリョウツウシンアプリライン」な
618名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:02:26.47ID:dQnk6U350
こりゃやっぱ紅白観ないだろうな
どうでもよすぎる

なんか代わりの面白いもんないかな
まあ普段どのチャンネルまわしても面白いもんないんだから無理か
619名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:04:19.49ID:7CdOlvzC0
今年も去年同様サブスク重視らしいので
今年の初出演は
瑛人、YOASOBI 、DISH、Novelbright
Novelbrightはメジャーデビュー後のゴリ押しが凄いのでバックが強いと思われる


キングヌーと髭男は勢い落ちてるから落選すると思われる
620名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:05:05.40ID:pDgIXtOs0
どるちぇあああああぁぁぁんどがっぱあああああぁぁぁあなッ
621名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:05:06.97ID:osF8j/Gb0
>>603
でも神田川の作詞ってどっかの放送作家かなんかじゃなかった?
南こうせつ的にそこまで思い入れがあったのだろうか
622名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:06:25.71ID:P/St0wNr0
ゴミ
623名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:07:04.36ID:8A7kSY1e0
別に君を求めてないけど
624名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:07:06.19ID:v71NbxTY0
紅白やんの
625名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:07:47.16ID:LrKwe+0y0
>>387
10年前からYouTubeにカバー動画投稿してる人だよ
626名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:08:17.55ID:Y1Ew4gV/0
NHKは厳格にブランド名を禁止してほしい
627名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:08:17.80ID:ERp5v7/O0
真っ赤なポルシェを車に言い換えたのは有名やね
テトラポットばいいそのままだった
これは無理ゲーやろ
628名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:08:19.22ID:b9EZ1CPm0
再生1億回だとYouTubeからいくらくらい貰えんの?
629名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:09:23.11ID:Y+FoS+GZ0
LINE→メール
ドルチェ&ガッバーナ→ガルチェ&ドッバーナ
630名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:10:31.40ID:PvnnxkbG0
ドルチェ&なんとか〜とか言う香水のせいだよ
631名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:11:41.22ID:+E4H9toM0
髭男落ちてるとか無いわー
今でもこの1年間ずっと2曲は常にランキング10位圏内入ってるっつーの
あいみょんと髭男はlisaは当確米津も本人が受けてくれるなら大本命
Novelとか入る隙無しでは
それくらいならuruだのエイメだの夏の間はMrs.グリーンアップルばかり上がってたし
632名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:12:54.91ID:jUEe/LZU0
>>197
AKBはまあわかるが乃木坂の歌の歌詞にそう思うとはお前は相当な馬鹿だよww
633名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:13:24.44ID:HRY8f0Ei0
サビ禁止でどれだけやれるかなw
634名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:13:25.08ID:f9/Kv2Mr0
どこで知ったのか、自分の母親が裸の心を聴いてた
紅白確定
635名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:13:32.20ID:xzAhfWAkO
じゃあ紅白見ない
636名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:14:02.49ID:vt0IFBOR0
いやいやいやいや
商品名や企業名は歌えないだろ?
真っ赤な車w
637名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:14:10.95ID:mGPupOAQ0
まだNHKで歌った事は無い?
638名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:14:14.92ID:bnKxJdXk0
次のシングル聴きました
100%一発屋です
639名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:14:46.03ID:01PvQs+l0
ダンベル何キロ持てる、の実写OPが再生回数1.1億回だからチャンスがあるな・・・・
640名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:14:54.69ID:aEY2NkPX0
つうか紅白やるの?
641名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:16:13.76ID:phSWmXZE0
アニソン枠がBiSHでキングダムのOPなのは間違いない
642名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:16:52.18ID:td+R4XBh0
カエラも大喜び
643名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:18:12.39ID:rImazGi40
どーるちぇあーんどが言えなきゃコイツ意味ねえじゃん
644名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:18:18.54ID:f9/Kv2Mr0
ももクロが大晦日に紅白やってるんだろ?
絶対呼ばれないという前提で?
645名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:20:57.48ID:oKGaX6ax0
>>479
トルシエ&ガンバ大阪
646名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:21:34.86ID:Qo8GoRcr0
チョコプラ出せよ
647名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:21:42.14ID:K0oUTO9L0
NGワード LINE、ドルガバ
648名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:22:12.38ID:/jPJse2t0
いまつべ観たらいろんな奴がこぞってカバーしてるのな
人脈みても層化くっさ
649名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:22:49.65ID:ndu7k9aN0
ダサっ
650名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:23:22.25ID:ZZbmXfsq0
>>1
ドルガバっ!
ドルガバっ!

ドルガバっ!
ドルガバっ!
651名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:24:18.76ID:hraBfTUY0
これに関して嫁の木村カエラはなーんも言わんの?
652名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:24:54.78ID:lrhGbnUi0
>>5
酷い歌詞の歌など山ほどあるけど、売れたら素晴らしい歌詞なんだよなぁ
653名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:25:21.82ID:fUp5hzyv0
正直チョコプラ長田の方が歌がうまいなと
654名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:25:58.34ID:+E4H9toM0
>>634
そりゃドラマだよ
多部未華子のなぎささん
655名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:26:51.70ID:f9/Kv2Mr0
>>654
母親は一切見てない
656名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:27:06.94ID:5vc9mp+j0
芸能人が歌ってみようで散々いじったからその時点でもう辟易
657名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:29:30.76ID:bOY3luK20
やっと川口恭吾から一発屋のバトンを受け取る奴が現れたな
658名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:33:05.87ID:+E4H9toM0
>>655
そうなんだ じゃあ歌番組かね耳に残る系

個人的にはMrs.グリーンアップル最後に聴きたい
まだ活動休止してないなら
659名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:33:22.01ID:0On3oE4C0
エイトがバズったってより
香水を歌ってみたがバズった感覚

だから紅白裏で
香水だけを歌う紅白をアベマあたりでやった方が面白い
660名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:34:27.53ID:B7JLgf/S0
ドルガバから請求こないのかな
661名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:36:09.93ID:f9/Kv2Mr0
>>658
グリーンアップルは好きだけど、アニヲタがうるさいから不愉快
アニメの曲はアップルの中では糞なんだけどな
ラルクも好きだったけど、ラルクの中では糞だった曲をアニヲタが騒いでてうざかった
GTOね
662名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:36:13.74ID:6O6fIGn90
>>565
盆踊りみたいな曲だから馴染みやすいのかも。
663名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:36:33.02ID:f9/Kv2Mr0
>>658
歌番組も見てない
だから不思議
664名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:38:10.94ID:ozk5pcK+0
ごみのような
665名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:38:13.40ID:FaD2RdfA0
おっさんに歌いやすいとこある
666名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:38:15.76ID:+rDWuDxm0
半沢直樹に主題歌とかあれば死ぬほどヒットしただろうな
667名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:39:10.94ID:phSWmXZE0
ララァスン専用モビルアーマーみたいになれ
668名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:40:17.84ID:6O6fIGn90
>>595
年齢層ってより、DQNがドンキで買いそうなイメージ。
669名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:41:58.77ID:txcRMviJO
>>660
あれだけ宣伝してんだから逆に金貰わないとな
670名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:42:15.17ID:5wH5wPUb0
>>645
そこそこ合ってる
671名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:42:19.41ID:a6CriuAm0
>>3
多分、コラボするだろうな
672名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:42:30.16ID:YrcQKgJM0
ドールチェアーンドガッバーナーのそのこーすいのせいだよー
673名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:43:22.65ID:f9/Kv2Mr0
>>669
ハイヒールモモコが番組でシャネルの宣伝しまくってシャネルから「名前を出さないでください」と言われた
ちなみに娘の名前もシャネル
サトネと読むらしいが
674名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:43:36.07ID:gcj54Uj20
ゴミのような歌が流行る時代が来てるだけ、驚くことはないw
675名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:43:41.19ID:JqV8pwAQ0
ねつ造です
676名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:43:52.55ID:a6CriuAm0
ネット再生からの出場だと、今年は「香水」と「夜に駆ける」かね?
677名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:43:59.58ID:VdcbotwB0
それよりも早く竹島宏出せや!
678名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:46:14.03ID:lrhGbnUi0
小学生男子はすでに髭男からエイトにシフトしたよな
679名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:47:07.14ID:cpf0qL4g0
この曲ホントにキモいんだけど、誰が支持してんの?
680名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:47:15.36ID:lrhGbnUi0
>>669
と言うか売上原価伸びたらしい
681名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:47:27.51ID:f9/Kv2Mr0
関ジャニ瑛人
682名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:47:33.06ID:+E4H9toM0
>>661
アニメはみないからタイアップ曲多分知らんけど

去年から売れて今年夏返り咲いて上位に上がってた青と夏最後に聴きたいわ
ランキングではもう一曲上位に上がってたが
683名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:47:58.29ID:ViXrzQJ60
>>473
そういえば全くわからん
なんだったんだろうあのブーム
684名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:48:39.93ID:f9/Kv2Mr0
>>682
自分もアニメは見ないので、どこかのスレで知っただけ
青と夏もいい
アップルいいよな
685名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:49:06.09ID:AiT7pbOo0
やるなあ瑛太
686名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:49:15.65ID:uwanvjPm0
ドルチェ&ガッバーナが全て悪い
687名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:49:31.82ID:3DVJfk500
>>677
竹島宏って歌へただよね
山内恵介に大きく差をつけられた感じだw
688名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:49:32.98ID:+xTnlm/Q0
確実に一発屋だと思うけど紅白出れたらこれだけでしばらくは飯食っていけるし良かったな
689名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:50:06.14ID:739lwacc0
ドルガバとかシャネルとかカルバン・クラインエタニティとか…
その辺の香りと思い出をリンクさせてるのはむしろバブル世代だろ
690名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:50:11.06ID:qYs5d5v00
>>479
ロギンズ&メッシーナ
691名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:50:31.87ID:CsoWzBgg0
とにかく誰なのか!
692名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:50:43.12ID:FaD2RdfA0
>>676
夜遊びってテレビ出るんか?
693名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:52:12.30ID:Ojvkp4Me0
>>5
よく聞くと主人公が女々しいカスにしか聞こえない
694名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:52:44.13ID:9EdTs53m0
>>1
びっくりするくらいクソ曲だよな
再生水増しくさい
695名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:55:34.22ID:juPi+qQA0
近所のスーパーでよくかかってるんだよな
買い物いって聞こえてくるとゲンナリする
696名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:56:44.84ID:ViXrzQJ60
>>689
バブルよりチョイ下じゃない?
ブルガリプールオム、エスケープ、カボティーヌ、トレゾア、グッチのラッシュ
この辺りが好きでつけてたけど今は全く付けない
臭いというかやっぱり日本人には香りが強すぎる
697名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:56:55.09ID:ZsogGMTo0
まあ一発屋だから
この曲だけの人
698名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:58:40.59ID:lrhGbnUi0
物凄いテクニックのメンバー揃えたイケメンロックバンドとか超高学歴メンバーのバンドとかが長年苦労しても越えられない壁瑛人
699名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:59:00.73ID:UHghQZ0e0
今年の紅白のトリは中島みゆきの時代が良いなぁ
700名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:59:03.17ID:qr8yP4d30
こんなん出すなら
秦基博呼んでひまわり歌わせたほうがいいよ
701名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 10:59:30.17ID:y20mhgBr0
実際出ると思ってたけど内定の記事出るの早くね?
例年この手の記事って10月半ば以降って記憶
702名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:01:27.75ID:ViXrzQJ60
でもこのくらい分かりやすい方が人気が出るのはわかる
鬼滅の刃だってすごく分かりやすいから小学生にウケたし
結局ボリューム層に合っているものが売れる
703名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:02:59.27ID:3qOsFJoq0
近所のスナックで30代くらいの奴がよく歌ってるが、サビ覚えやすいだけの
陳腐な歌だな 

品の悪いブランドの宣伝、大晦日になんか聞きたくもない
704名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:04:34.58ID:Z9b4EaVq0
パンチライン封じられて闘えるんか?
705名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:06:01.08ID:wtd1KZNL0
正解を探せ

瑛太
瑛人
瑛大
瑛犬

 
706名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:06:06.93ID:D11TVAUz0
>>631
さり気に朴ミョンと一発屋LiSA混ぜんなよ
707名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:06:35.77ID:AChE5h2q0
>>5
ヒゲダンよりまし
708名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:07:22.03ID:+dJgtOeE0
知り合いの男性がつけてた香水がドルガバだったからそれにしたって聞いてこれ女性じゃなかったんかーいと思った
709名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:07:26.85ID:60JtgDym0
>>699
今年は嵐って決まってますが
710名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:10:54.53ID:ICU3HFvE0
こないだNHKで普通に流れてた
ドルガバもそのまま歌ってオッケーやな
711名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:11:34.46ID:9FZyZiJT0
もう飽きたわ
712名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:12:02.60ID:PVxrJRTh0
あのさあ今時MV見ればいい様な奴をわざわざテレビに出演させる意味は全くないんだよ
視聴率上げたいなら考えろや
713名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:12:06.65ID:rSns+RBq0
流れてるの聞くと苦笑いしかでないんだが…なんで売れてんだ?
714名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:12:59.26ID:N2rlkVgB0
相手が元カノとはひと言も歌ってないんだよな
元カレでも通用する歌詞
715名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:13:33.41ID:+dJgtOeE0
>>713
ドルガバの香水のせいだろ、そこしか覚えてないし
716名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:15:34.73ID:lrhGbnUi0
>>713
今ジャニーズと秋元と韓国タレントしかいないから
717名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:16:56.28ID:oagI96gl0
ずーっと瑛太のクセにと思ってたw違うやつじゃん
718名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:17:21.88ID:OpB4emWy0
ドルチェ&ガッバーナ言いたいだけの歌だしな
719名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:17:25.92ID:N0iKFIsq0
>>525
その理論わりと合ってるw
720名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:18:54.01ID:0ONOmQBj0
ドルガバ歌えるかもそうだが、最近の公共放送は二週連続であいみょんが「セックス!」叫んで歌っていたの流したんだぞ。衝撃だ
721名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:19:13.08ID:pGYqvKmI0
紅白で「ドルガバ」って歌ったらさすがの俺でも抗議するわ
ドルガバがいいなら山口百恵のフェラーリだかの歌詞を「赤いスポーツカー」とかに変更したのを誤れ NHK
722名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:19:38.19ID:BlKi4KML0
どこで流行ってるんだ
723名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:20:26.42ID:ksn8MD3P0
バックダンサーはチョコプラでお願いします
724名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:20:34.06ID:/jPJse2t0
ピコ太郎やUSAや純烈と同じにおいがする
刹那的で不自然で下大衆的なところが
725名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:21:23.63ID:7LEEI1L70
>>722
若者が大好き女が大好きっていつものパターンでしょ
726名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:21:51.36ID:lJ8wsdKd0
ドルガバって古くない?
727名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:26:21.35ID:mc+1mD5I0
まじうざい曲
728名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:26:34.32ID:J97ILxlA0
良い匂いのする水になるのかな
729名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:27:37.00ID:e4LwMHZr0
中2が夏休みの宿題で作ったみたいな曲
730名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:27:38.82ID:q1snqwRhO
久しぶりに来年消えてそうな歌手だなと思った
731名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:29:00.91ID:MQG8i+Hd0
ドルガバ
732名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:29:12.22ID:+1Uz/vl10
>>10
この前NHKで歌ったから
733名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:29:35.65ID:MWxFfanZ0
>>616
何言ってるのか全く意味不明
734名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:30:06.67ID:JqV8pwAQ0
まったく惹かれない
ヒットはねつ造だろ
735名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:31:00.91ID:4rOKg366O
736名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:31:06.50ID:+1Uz/vl10
>>43
本人がテレビから逃げてるだけじゃん
737名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:31:39.64ID:STkRfWwI0
>>610
そっくりだったらもっとマシだったろうに…
738名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:31:58.61ID:JqV8pwAQ0
スペシャのオリジナルチャートにはスペシャレーベルの曲でがランクインしがちなのと同じ

広告代理店企画のチャートにランクインさせてるだけ
ブームは作り出すモノってのが広告代理店のお仕事
739名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:32:22.50ID:q1snqwRhO
コンビニとかで何度も聴いてるが何がドルガバの香水のせいなのか正直分かっていない
740名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:33:21.60ID:JqV8pwAQ0
>>739
ブランド名連呼するのが目的だろ
筋はない
741!omikuji!dama
2020/09/14(月) 11:34:26.22ID:MY23aV8B0
金爆みたいに5回くらい出て欲しい
742名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:34:55.71ID:UBkEvH4m0
見たけどこんなんならいっそのこと数年前に流行ったピコ太郎とかカンナムとかのほうが全然マシじゃん
743名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:36:53.06ID:8uV2tivN0
>>1
若者はTikTokで流行ってるから、という理由だけで聴いてるから積極的に支持してるわけでも熱狂的に好きなわけでもない
しばらくしたらあっさり忘れ去りそう

でも老害はなぜか必死で叩く
744名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:37:39.53ID:JB3n2H+K0
山口百恵とか松本伊代の頃とは時代が違うよ、老害
745名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:37:45.83ID:xk7eHIE/0
こいつの顔と芋臭さとへたれた声が歌詞に絶妙にマッチしてるんだよな
ブランド意識し始めた中高生とかDGベルトしてそうな田舎土方とかに受けそう
746名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:37:47.81ID:TSfrraB90
これ歌だったのか
747名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:38:45.33ID:lJ8wsdKd0
こんなの出すなら、金爆やらピコみたいな割り切った盛り上げ役やバラエティ枠のほうがマシな気がする。
748名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:42:39.50ID:Z0jdRXsh0
歌番組で生歌聞いたらドヘタだったんですがw
749名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:43:17.08ID:zpCu510e0
┐(´-`)┌ ハイハイ
帰化人、帰化人
750名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:44:56.99ID:Oa+ulh+E0
>>745
ドンキでやたら流れてるよ
751名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:47:16.01ID:DYXUO9wL0
共感性羞恥?なんかぞわぞわすんだよ
752名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:47:36.05ID:W0XgmfR/0
>>1
この前まで知らんかったな…
オカンが知ってるくらいなのに…
もちろん、まだYouTubeで聞いてない
753名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:49:11.60ID:iGwb7qXp0
それより祭りを復活させろ
754名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:50:14.73ID:q1snqwRhO
けん玉やりながら歌ってくれ
755名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:51:22.15ID:q1snqwRhO
>>753
サブちゃんもさすがに声出なくなってきてるからなあ
756名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:51:27.03ID:YZ6vLGs+0
ツタヤにエロDVD借りに行ったら
いつも俺を待っていたかのように
かかる曲
757名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:52:59.33ID:+E4H9toM0
だって金爆もピコ太郎も今年新曲一曲も売れてない
金爆令和ソングもあれっきり
香水はスペシャもm onレコチョクLINEストーミングカラオケランキング
すべて上位なのにむしろ彼出さず他誰出すのって感じ
758名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:53:39.37ID:7Wu24C/w0
来年には誰も聴いていない
759名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:54:14.25ID:1ShyXtvwO
英太でないんか
760名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:54:29.27ID:r3zdL8cR0
【紅白】#瑛人  紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中  [湛然★]->画像>3枚

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
761名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:54:39.20ID:7LEEI1L70
俺はGEOで聞いたな
762名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:55:46.54ID:uDUsN3Nt0
ルックスと好青年の印象だからなんか
あんまり恋愛にのめり込むような人に
見えない。

比率的に男友達多そうだから楽しく
ダラダラ独身満喫しそう。

清水翔太みたいになってしまうかなぁ。
763名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:55:47.13ID:r3zdL8cR0
今年は「香水」より浜崎あゆみのMのほうがもっとよく流れてた印象
764名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:56:14.44ID:+E4H9toM0
て言うか文句言ってる奴むしろ歌番組聴いてもないようなのに
何が流行ってるって思ってんの
ジャニも坂道もたいして上がってないぞ
765名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:56:14.93ID:r3zdL8cR0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
766名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:56:39.62ID:0ONOmQBj0
>>763
それはない
ドラマの見すぎ
767名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:56:39.74ID:r3zdL8cR0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
768名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:56:53.00ID:lrhGbnUi0
>>762
女の子がほっとかないから安心しろ
769名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 11:57:20.63ID:FVMwEzof0
一発屋っぽい
ドルガバしか頭に残らないし、どこがいいのかわからない
770名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:00:36.08ID:0bZRkL560
ものすごく寒い歌だよな
ドルチェガッバーナのところ鳥肌立つは
771名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:02:49.91ID:X67Ejmfr0
顔がきもい
772名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:03:38.86ID:IPGwQCHk0
>>1
きっしょいわ(笑)
773名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:03:46.65ID:9EdTs53m0
今時ドルガバって20年前に流行ったオワコンブランドだぞw
774名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:04:02.01ID:lrhGbnUi0
他の曲で、ヒップホップは歌えないの歌詞も便所飯世代の疎外感を上手く表現しててじわじわくるような
775名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:04:24.65ID:qE8sOI8/0
SNSなんか見てるとよく言ってる奴一人も見かけんのだが
未練がましい男の気色悪い歌って感想しかない
776名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:06:13.51ID:GnH5G1+Q0
狩野の替え歌のがいい曲じゃねーかw
777名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:06:16.81ID:+zYQGoOq0
>>712
ネットや配信ストリーミングが全てじゃない
昔ほどではないが紅白にはまだ飛躍的に認知度を上げる効果がある
あと今年の流行歌を出さないと紅白はダメだと思う
YOASOBIも何らかの形で出す打診はしてると思う
初音ミクだって出したんだし
778名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:08:39.48ID:iRbLCoPy0
紅白でやっても白けそう
779名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:11:41.02ID:N3dGIM2N0
ポルシェもオリジナル歌詞されてるはず
780名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:12:03.92ID:JjVK91yD0
紅白出れるのは香水のせいだよ
781名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:12:28.93ID:AChE5h2q0
>>745
それだな
782名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:12:35.77ID:f6s5BckM0
ぬぁぁ〜〜〜ってとこだけ覚えてる
783名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:13:03.84ID:IuN+AuGP0
>>250
シャネル、グッチ、その他アルバム1枚作れるな
784名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:13:23.92ID:N3dGIM2N0
>>779
×ポルシェもオリジナル歌詞されてるはず
〇ポルシェもあの紅白の後オリジナル歌詞で放送されているはず
785名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:13:37.43ID:ZzcVm9inO
>>636
2年ほど前にNHKFMでJoshinのCMソングかかってたから
大丈夫かもしんない
786名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:14:21.14ID:ITgCitB50
ポルノグラフィティはさっさとコイツ訴えろよミュージックアワーゆっくりにしただけの糞酷いパクりじゃん
787名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:14:25.09ID:NkOcEnWR0
TVとしては再生回数は本物って事なんだろう

水増しバレても再生業者のせいだからなwwww

TV側は被害者演じられる


ただー
社会現象ってTVが言い切るのはどうなんだか
788名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:14:32.92ID:WSdjOYFT0
気色悪い
789名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:15:35.22ID:cGoxT6S+0
もう下火なのに年末までもつか、、、?
年末には懐かしい〜ってなってそう
790名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:15:47.17ID:dCtdbjAK0
夢あるなぁ
出場おめでとう
791名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:19:04.56ID:8efKdDK20
ウォーターボーイズ出てたやつか
792名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:19:52.86ID:CGAxW/zL0
その年の一発屋を出すのが紅白だから妥当だろ
793名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:20:11.60ID:dCtdbjAK0
>>552
見るよ
794名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:26:33.74ID:4AIMeaaqO
君がつけてる刺激的なその香水のせいだよ
(きみがつーけってるしげきてっきなそのこうすいのせいだよ)

完璧な代替案だわ
使って瑛人
795劉禅
2020/09/14(月) 12:28:16.07ID:1nt4u2La0
三木道三も紅白出てれば、営業で困ることもなかっただろうに
796名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:30:07.30ID:a3S0heU/0
再生回数水増し
売り出し方がチョンポップそのもの
素性は察しだなw
797名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:32:00.74ID:EolVLIx20
いつもの紅白ならチョコプラ長田の便乗出演があったんだろうけど、今年は多分無いだろうな
798名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:32:22.06ID:lOWsyE8Q0
真っ赤なポルシェ→真っ赤な車

ドルチェアンドガッパーナ→タピオカアンドユッキーナ
799名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:32:25.33ID:UqxSqdhi0
公共放送がなんで宣伝してんの?
規則にのっとってはじかないと
800名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:34:19.87ID:O4AzTj8A0
>>678
髭男ボーカルの父親は小学校教師だから息子が落ち目なの肌で感じそう
801名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:36:10.14ID:+gX0ug4s0
>>10
aikoは、消波ブロック登って〜♪とは唱ってなかったような
802名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:36:57.55ID:boZ/f2gK0
歌詞考えなきゃ
甘くてねっとりとした香水のせいだよ〜
803名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:37:10.50ID:Tpy9naxx0
もう内定か
はやいんだね
804名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:38:25.28ID:KTj2L4en0
電通案件
805名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:40:50.40ID:t3YQp4bI0
>>44
それだ!何か聞いたことあると思うた!
806名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:43:51.53ID:lrhGbnUi0
>>44
モアザン〜のギターの弾きかたはその後たくさんパクられたけど、ヒットしたのは珍しいよなぁ
807名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:44:04.74ID:0sus8R6U0
いいんじゃね?
見ないし
808名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:44:55.51ID:Wn8uX40T0
>>10
人の名前だからおkってことにしそう
809名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:45:18.02ID:lrhGbnUi0
かぽ
810名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:46:25.36ID:lrhGbnUi0
カポで半音上げてるけど、カポ無しだとモアザン〜そのまんまのGでバレバレだったかも
811名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:46:29.54ID:8tCVCdc10
くそみたいな歌だよな
812名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:46:50.68ID:7LEEI1L70
歌詞改変されたのは昔なわけでしょ
時代が変わったんだよ
昔と違って色々変わってるでしょパワハラセクハラ差別で大騒ぎする時代多様性の時代w
813名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:47:51.58ID:xzNpIxLs0
一生一緒にいてくれや臭がする
814名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:52:40.35ID:HDD+rVbF0
一発屋が出られない様な一年を総括出来ん紅白は要らない
権威主義的歌番組を求めたい人は年忘れにっぽんの歌をどうぞ
815名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:55:05.97ID:M+U0uxg4O
一発屋に餞別の晴れ舞台用意してあげる紅白優しいね
見ないけど
816名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:55:17.13ID:ZqQvs5tq0
今 うざい曲で有名になってるけど
817名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:56:08.29ID:yPGogogb0
在日枠だね。
818名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:57:33.38ID:k7wcbjMx0
>>525
言いたいことは分かるww
819名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:58:02.35ID:CEWrfrzr0
>>207
その辺りはミュージシャンが一発あてたといえるけど
こいつはミュージシャンとは言いがたいしな、時代の仇花
820名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:58:45.71ID:AJvdA4BX0
カエラも出してあげようよバタフライ
821名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 12:59:07.35ID:zVo5Edib0
>>1
ワロタw
822sage
2020/09/14(月) 12:59:14.40ID:K4IXmc650
>>1
この人のニヤニヤした笑顔が苦手
823名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:00:13.80ID:7dbhigj60
>>610
ピーヒャラピーヒャラじゃねえの?
824名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:00:27.45ID:kC33q/6L0
>>177
昔はそんなに大したものを作っていたか?
洋楽パクらなくなって衰退したとしか
825名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:02:57.86ID:wIbPL9rD0
>>10
酒と涙と男&おんな
826名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:04:05.74ID:jKkstx0H0
>>745
わかるわ〜
827名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:04:25.45ID:WSAkOvnJ0
売れ方は鼠先輩っぽい
828名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:05:41.38ID:VNl6V+0x0
>>152
背負い投げ〜
829名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:07:19.00ID:+E4H9toM0
今の流行りどころか普段から歌番組ろくに観ないのに今の歌云々愚痴られても
830名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:09:04.02ID:DKVxQ9390
お前らでドルガバの代わりになるイケてる歌詞考えてやれよ
831名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:09:24.20ID:FEaddJup0
米津と同じ感じだな
832名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:09:28.64ID:IJlN51240
無所属のシンデレラストーリー
833名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:09:34.99ID:Bw8cp3AE0
>>11
そうなんだよね
834名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:11:45.18ID:ol4oCeX10
NHKがドルチェ&ガッバーナをそのまま歌わせたら抗議殺到で受信料拒否運動になる
835名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:11:47.04ID:LqQE7Bg20
こんなダセー歌がはやる時点で今の若者のセンスが疑われるわ
836名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:12:13.48ID:9N3O5WWX0
チョンて本当にユーチューブの再生数に命かけて盛るよね
837名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:15:57.11ID:Bw8cp3AE0
>>29
歌は下手では無いと思うけど、シンガーソングライターならギターくらい練習すれば良いのにって思う。この曲は同じフレーズの繰り返しなんだから。
838名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:16:19.19ID:mBBH0O4y0
>>692
本人は紅白に出たいと言ってる
839名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:17:24.36ID:iCVBTGd20
まぁ犬HKも昔からラジオの株式市況で企業名言い倒しとるがな…
840名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:20:32.56ID:fx5aLjnk0
Youtube再生数が基準になったん?

朝鮮アイドルばっかりになってまうよ

助けて握手ケーン
841名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:22:28.01ID:STkRfWwI0
もうとっくに前からNHKニュースでアイドルの誕生日とか取り上げてるし、報道担当女子アナがキャバ嬢みたいな髪型だしめちゃくちゃでしょ
842名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:23:30.68ID:zi5DARnI0
いっつもスーパーでかかっててイラっとくる曲
843名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:24:33.23ID:IAyto8jm0
>>303
今気付いた
瑛太が歌出したんだと思ってた
844名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:24:38.41ID:41qjSEFB0
こいつが出てる番組の殆どの提供がTikTokでお察し
845名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:29:17.10ID:eukJISxF0
>>835
ファッションすら安くてダサイのになってるからな
オーバーサイズのシャツ着たりな
846名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:31:30.31ID:wL4BbLIy0
>>1
紅白で「まっかな車」って歌ったよ
きらいだけど
847名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:32:06.95ID:S+g9bZ0g0
一発屋特有のそればっか唄ってるのもあって慣れてないし
歌詞変えて唄うつもりが本番でいつもの癖でドールチェアーンド言っちゃうと思う
848名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:33:19.45ID:iW/0SIj80
>>10
たしか匂いのする水に変更
849名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:33:38.54ID:bNalx9ik0
一回聴いて、ドルチェアンドガッパーな言いたいだけの曲だなと思ってそっから聴いてないな
850名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:34:12.06ID:wL4BbLIy0
>局はいずれのケースについても「資料が残っていないため、お答えできません」と理由を明かしていないが

うそつき!車って歌
ったわ
851名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:37:49.49ID:Ykt9nMue0
かぐや姫の「神田川」でも、
「クレパス」を「クレヨン」に変えた。
クレパスは商品名だから。

あと、商品名ではないが、
ウルフルズ「ガッツだぜ」では、
「ハメたい」を「ホレたい」に変えたな。
852名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:37:57.48ID:nt25Vg5w0
歌詞変えさせられたっていつの時代だよって感じ
853名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:39:07.11ID:9GCrphUz0
吉幾三の住み慣れた〜って1度歌って欲しいw
854名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:39:57.91ID:Ykt9nMue0
>>835
歌い出しの「LINE」でもうガッカリしたな。

そう言えばLINEはいいのか?
一般名詞でもあるからいいのかな。
855名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:42:46.45ID:L9e36qe+0
>>1
紅白は商品名とか企業名とかの歌詞は歌えるようになったんだっけ
856名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:43:02.42ID:VALapAHZ0
>>851
かぐや姫は最初、「クレパスをクレヨンに変えろ」ってNHKに言われて、「それなら出ない」と紅白を辞退したんだよ
その後90年代になって、「クレパスと歌ってもよい」と言われたから紅白に出た
857名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:47:29.51ID:a6CriuAm0
>>692
紅白だから、ちょうど男女になるからいい組み合わせだろうし、オファーきたら泣いて喜ぶだろうよ
858名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:47:33.65ID:4tnFrB2E0
>>117
違うんだw
859名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:48:23.45ID:a6CriuAm0
>>699
中島みゆきにするなら「糸」だろうよw
860名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:49:29.62ID:y4UePZDP0
このアホみたいな歌でなんぼ儲かるんだろう
絶対いなくなるからたくさん儲かるといいね
861名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:49:51.75ID:smeThN7x0
>>75
女々しくてなんて三年連続だったぞ
862名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:54:08.20ID:9hdkbcKY0
日向坂?とか誰も知らない歌よりはいいよ
863名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:54:22.47ID:2nQdpbp+0
えーこんなのならハナレグミでも出してやれよ
864名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 13:55:00.85ID:pnRxPtma0
小沢健二もプラダの靴を素敵な靴に変えていたな
865名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:00:04.02ID:ppvtqFb00
夢の社長が歌ったほうがヒットするのに
866名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:02:36.03ID:MO/sJb3N0
英孝ちゃんのドルガバっドルガバが聞きたい
867名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:04:26.80ID:6YAoVgdW0
クソみたいな歌
868名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:10:15.13ID:6poRiPCy0
令和初の一発屋
869名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:11:55.51ID:I2xOhboc0
>>479
fujimon&yukkiina または hamaguti&akkiina
870名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:14:10.94ID:9r8E3x7J0
>>861
むしろあれは恒例になってもいいと思ってる
871名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:15:24.00ID:3LpQopoB0
一発屋ってここ何年か現れなかったけど、初めてなりそうだな
おめでとうございます
872名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:15:31.58ID:Eyj6aF8t0
うちの嫁さんがこの歌は簡単だから受けたのかもって言ってたな下手でもそれなりに上手く歌えるとも言ってた
873名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:19:02.64ID:K2MNxBT00
>>1
>サビに高級ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」のフレーズがあり「NHKが禁じる“広告放送”に該当するのではないか」という指摘があった。

無理やり韓流流行らせて、韓国製(と中国製)の自動車や携帯電話、家電のメーカー名、商品名、エンブレムはもはや隠すこともしていないのに?
874名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:22:24.17ID:mC0+Cnv90
>>861
4年連続だよ
875名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:22:52.93ID:SpzmbCAt0
>>873
会社名を映すのは国関係なくやってるよ
ただドリンクなどのブランド名がわかる小道具は必ず変えてるね。車とかは変えるの無理だろ。

昔は社名すらニュース以外伏せてたけど、
今はわかるように画面には映す。

歌詞はもうだいぶ前から許されてるんだよな
真っ赤なポルシェもちゃんと歌ってる
876名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:23:44.77ID:5dq1yp4f0
心底どうでもいい
877名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:25:01.27ID:5An7gHFP0
youtube再生数1億の歌手が
フォロワー数 
ツイッター2万 インスタ3万

なんかうさんくせえ
878名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:26:25.65ID:SpzmbCAt0
>>49
紅蓮華がまだ人気なのはわかるけど、微妙だなぁ
879名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:27:32.68ID:SpzmbCAt0
>>877
いやカラオケで練習するのにタダで聴かれてるだけで、
本人には興味ないって
よく現れてる数字じゃん
880名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:28:47.13ID:vEej+z5s0
女々しくてが4年も出てたなんて知らなかった。4年も出ることが異論なく受け入れられてたんじゃなくて関心を持たれてなかっただけでは?
紅白って目当ての歌手のところしかみない人がほとんどでしょ
881名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:31:06.48ID:vEej+z5s0
>>879
練習するほど難しい曲じゃねえw
それでなくても有線でうんざりするくらい聴かされるのに
882名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:33:46.40ID:vUXy6JLK0
在日だろ
883名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:36:22.73ID:ygkRE6UW0
香水といい紅蓮華といい令和終わってんな

>>877
アイドルじゃないんだからそんなもんだろ
884名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:40:16.54ID:QaSzd4vX0
芸能人がテレビ出たりライブがなかったから今年はヒット曲の印象もなくYouTubeでこれだけ注目されてラッキーだったな
885名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:42:37.67ID:pfz6FOdN0
そこまでいい曲なのかと
886 
2020/09/14(月) 14:42:37.77ID:AWelDGJ/0
瑛太作曲センスもあったんだな。天は二物を与えたな
887名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:45:49.64ID:SpzmbCAt0
>>881
おまえは一回聴いただけでカラオケで歌えんのかよ?
YouTubeの再生は、曲に金払いたくない一時的なファン(曲への)が増えりゃ伸びるの普通だろ
888名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:47:04.75ID:zq4lShyK0
便所掃除の歌みたいに一発で終わりだな。一発飛ばせるだけでもいい思い出だ。
889名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:50:11.42ID:1DHjhx9C0
うっかりブランド名言っちゃう展開キボンヌ
890名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:51:28.03ID:SpzmbCAt0
おそらく司会者がそこ触れるのはヤバイな
海外ファッションブランドと言い換えないと…
891名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 14:53:47.97ID:9opXu4e20
MVが曲と全く合わないキチダンなのは何なんだ?
892名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:02:12.00ID:fxYEEM1m0
緑の中を走り抜けてく真紅なドルチェ&ガッバーナ
893名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:02:56.07ID:hzDarL3Z0
つまりチョコプラ内定ってことか
894名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:03:49.75ID:dtqGH3CM0
NHKで商品名いえないなんて30年前の話してるおっさん多くて笑うわ
895名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:06:47.37ID:X38TvcDbO
あの同じ様なメロディーの繰り返しがイラッとする
896名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:07:00.70ID:m+KBtQSE0
いいね
歌なんて全く関係なくファンがついてるタレントが出るよりよっぽど健全
音楽を聴かせる番組に回帰してほしい
897名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:11:16.69ID:GELHvmdp0
何年か前に流行った曲だとばかり思ってたら、今年の曲だった。
PV観るまで全く気づかなかった。
898名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:13:03.08ID:rR8MzLf8O
>>1
ハマグチェ&アッキーナにすればいい
899名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:15:02.92ID:18hiLjXX0
>>840
ダウンロード&再生数&カラオケランキングとかじゃね
900名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:15:05.92ID:yU4ZxLK30
チョコプラのモノマネで存在を知った
901名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:15:26.15ID:18hiLjXX0
>>844
まじで?
902名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:16:44.57ID:9IelhXw90
香水って曲のどこがいいのか全くわからないわ

キングヌーも何がいいのかよく分からんし
903名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:16:48.95ID:18hiLjXX0
>>879
貴重な低いキーの歌だもんな
904名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:18:23.81ID:21b6x/B00
>>1
韓国人のルンヒャンと共同作だから大人気だね
905名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:20:09.23ID:z1mvLMZ50
>>18
油粘土みたいな匂いする
906名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:20:46.37ID:Sy/2Au0h0
スケールの大きい、令和初の一発屋さん誕生
907名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:21:15.55ID:W0g7/yaw0
一生に一度の思い出だね
908名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:21:55.27ID:W0g7/yaw0
>>900
ゲスト出演させそう
909名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:22:20.17ID:Sy/2Au0h0
ドルチェなんちゃらとピンキー&ダイアン
そないに違わんやろ
910名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:24:19.20ID:c2cUDj0v0
15年くらい前に紅白に出た氣志團が、ワンナイトカーニバルを歌って、風に香るタクテュクスが〜って思いっきり商品名を歌っていたから、今更問題ないだろ
911名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:25:37.17ID:mC0+Cnv90
>>880
毎年歌手別の数字よかったよ
でも曲はBGMでみんな宴会芸を楽しんでた
912名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:28:53.00ID:21b6x/B00
>>63
LDHより韓国の方がいらん
913名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:30:15.10ID:F0OErXrZ0
瑛人が歌ってる横で本物のIKKOが踊るんだろうな
914名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:34:32.48ID:lrhGbnUi0
>>913
それ見たい!
915名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:34:54.67ID:WRJrlq27O
デブとユッキーナの離婚のせいだよ〜
916名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:36:34.14ID:O6HsnOTD0
でもホモなんでしょ
917名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:37:15.12ID:Qb2XmYdv0
口パクアイドルの1億倍マシや!!、
918名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:38:38.52ID:JjVK91yD0
なんでも香水のせいにしとけば許される
919名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:39:36.17ID:rB3cXfwS0
糞曲
920名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:40:10.64ID:Y1Ew4gV/0
君の真っ赤な車の その香水のせいだよ
これでいいだろ
921名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:43:42.47ID:Y4KNuk5z0
ウエンツ瑛人
922名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 15:46:07.35ID:XxcRCsaG0
聴いたこと無いけど、これよ良い曲
923名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:20:11.85ID:lrhGbnUi0
あいみょんのマリーゴールドの再生回数2億でやっぱり1億って凄いとんでもない数だ
924名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:37:12.19ID:D7VzhRwX0
譜割りっていうの?
ドルチェアンドガッバーナの切り分け方がくせになるね。
925名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:41:10.46ID:enb0c3yu0
ドルチェ&ガッバーナって香水でも有名なんか?
香水といえばシャネルかブルガリのイメージだけど
926名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:42:27.94ID:Ktew8+fx0
ずっと和泉元彌のモノマネやってる奴が歌ってると思ってたわ
927名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 16:49:52.68ID:dE5JVN740
ドルチェ&ガッパーナって中国で人気あったよな確か。で、CMで炎上した後はどうなったんだろうかね。
日本でドルチェ&ガッパーナの香水なんて人気そんなないのに。

唄ってる人は純粋な日本人なのかね?
928名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:02:56.71ID:VCldFzPL0
昔のNHKだったら歌詞を「ゲーイふたーりのブランドーのこの香水の〜」になっていたのか
929名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:08:37.71ID:+E4H9toM0
まとにかく夜を駆けるみたいな自殺曲、絶対紅白に呼ぶなよ
また一人亡くなったやんどうなってんの
香水なんて他愛なく可愛い曲でしょ全く
930名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:20:26.23ID:mt+15vLK0
どこで流行ってんの?
931名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:21:25.12ID:eFf2sXVW0
総出でF5アタックしたの?
932名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:22:32.43ID:HDD+rVbF0
>>929
原作小説と曲は微妙に違わない?
ヤバい日本の曲と言うと旧エヴァの「Let me down…」の方がヤバい気がする
933名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:23:30.68ID:eFf2sXVW0
一度も聞いたことないんだが・・・
934名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:26:38.22ID:l8k6kOZL0
日本語が怪しい感じだったけど日本人なの?
935名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:27:05.54ID:l3gpBROY0
歌詞どうすんの?


改悪?
936名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:31:06.20ID:Yo7YBY0M0
宗教枠?
937名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:32:22.66ID:naWix65G0
あのクソダサい曲が日本の代表曲だと思われたら嫌だな。

PPAP枠だろ。
938名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:34:14.31ID:5i83ywuQ0
香水て正直ええ曲か?(;・ω・)
939名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:34:49.65ID:naWix65G0
>>938
>香水て正直ええ曲か?(;・ω・)

クソダサい。

俺の感想。
940名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:40:15.77ID:G8XYjEAP0
世界五大瑛
瑛太
瑛人
瑛大
瑛犬
941名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 17:41:51.63ID:5i83ywuQ0
>>939 俺の感性がおかしいのかと思ってた(^o^;)良かった♪
942名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:00:55.79ID:3rNPOD110
心から糞みてーな歌だな
どこが評価されてんだ?
ルネッサンス情熱の足元にも及ばん
943名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:02:49.23ID:72KU3eq+0
♪走り抜けてく〜〜真っ赤な クルマ!  ♪
944名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:04:58.05ID:afNyhk7k0
嘘付け!
945名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:06:04.33ID:2in/S64w0
いやこれデマじゃないの
ギリまで出ないよ
946名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:07:36.63ID:r71wwzpK0
夜を駆けるも確定だよな?
947名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:09:20.93ID:IEgt+NaJ0
ちょっとの事でキレて暴れそうなやばい顔してる奴か
紅白なんか出して大丈夫か?
948名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:12:16.32ID:mX23/1CR0
めそめそ男のめそめそした曲か
949名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:15:18.09ID:gW1TEPXW0
観測気球ってやつ?
950名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:16:00.76ID:teISvEPZ0
すげぇ老け顔だな。
951名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:18:01.66ID:QlW6lnpe0
ネットから人気にって謳ってる曲って総じて酷い
軽薄な歌詞、下手な歌唱、拙いメロディで聴くに堪えない
952名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:18:45.34ID:Ifedtfbq0
>>1
窪塚くんw
953名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:19:47.59ID:ontXBHKT0
だれ???
954名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:21:28.95ID:RrqntzDO0
ポケットからキュンですもやろな
955名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:22:30.33ID:vEej+z5s0
そういえば瑛人って有名人の2世かもね
直太朗も俳優の太賀もデビュー時は「世間には」2世ということを公表してなかったから名字がなかった
956名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:24:02.51ID:J+ulwgdR0
瑛太の何番目の弟だっけ?
957名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:24:48.87ID:2DLup0XJ0
>>940
瑛九
958名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:30:22.70ID:teISvEPZ0
瑛太の弟なんだ
959名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:56:00.60ID:DxkNpFlE0
yoasobiの方がヒットしてるのにTVで一度も生歌を見たことない
何か大人の事情でもあるの?
960名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:57:26.82ID:3MzJX2In0
>>959
ボカロじゃ無いの?
961名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 18:59:44.60ID:DxkNpFlE0
>>960
実際に人が歌ってるよ?
962名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:08:08.81ID:p8bPaAOa0
ドルチェアンドガッバーナをどう替え歌するかを紅白の目玉にする気か
やるなNHK
963名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:19:31.67ID:hia7HpWG0
本人も一番わかってると思う、一発屋だってことを
964名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:22:05.33ID:UZv0XusY0
商品名はだめだよ
965名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:34:00.03ID:4raC9o/I0
>>959
日テレで特集組まれてたやん
今あかるい歌作って流行らせようとしてる途中
いくら売れてたって紅白で自殺の歌なんて歌わせる?
でもYOASOBIじゃなくてヨルシカでもboomでも良いわ似たようなもん
966名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:42:37.57ID:IvLth6VU0
もうみんな飽きてるのに年末なんて
967名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:45:37.68ID:QsARAvwk0
すごい嫌いなんだけどあちこちかかってて苦痛
968名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 19:46:43.44ID:a6S7iNj30
高級ー有名ブランドーの、とかに改変するのか?
969名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:09:36.03ID:hE5rSW5A0
>>1
お経みたいで嫌い
970名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:13:35.85ID:vv8yC2T80
うざい曲って批判が盛り上がってるがな
971名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:14:17.19ID:lYhOj126O
これのせいで
ドルチェ&ガッパーナの前を通る時に何か笑ってしまう
972名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:19:02.28ID:xnl3ogke0
サザンもピースとハイライト歌ってたしHKTもテトラポッドて歌ってたし大丈夫やろ
973名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:19:24.35ID:phSWmXZE0
次の曲のサビも有名ブランド名でおなしゃす
974名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:19:45.00ID:B7y2twWb0
松尾はダンスで出場
975名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:20:48.35ID:xnl3ogke0
>>951
まぁあなたが良いと思うか悪いと思うか決めるのは自由だがさも客観的かのような言い方はいかがなものか
976名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:21:58.16ID:rHLoJ8XQ0
新女々しくて
977名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:25:02.28ID:xnl3ogke0
一応言っておくと山口百恵は紅白で「真っ赤なクルマ」と歌ったことはない
ちゃんとポルシェって歌ってる
978名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:31:47.13ID:xVaHTqKs0
>>1 NHKって企業名、商品名NGだからドールチェアーンドガッパーナー♪の所は歌詞変えるのかな?
aikoはテトラポットが商品名だからボーイフレンドの歌詞をあ〜コンクリブロック登って〜♪って変えたし
979名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:40:35.12ID:xnl3ogke0
>>978
そもそもテトラポットは商品名じゃないし、テトラポットって歌ったぞ
980名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:46:49.26ID:nF6JyqJ00
>>4
書こうと思ったら
981名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:48:06.98ID:HxXvuKcw0
ドルチェ&ガッバーナの部分がヒロシ&キーボーに変わるんだな、胸熱だわ
982名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:50:46.16ID:jpzRtrBk0
>>1
ホモ臭い
983名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 20:53:50.88ID:jgwkXOMB0
髭 米津 キング 藤井ぐらい揃えてくれよ
984名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:12:44.14ID:EJJcb/LV0
汚水うぜえ
985名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:17:27.69ID:3MzJX2In0
口でピー言えばいいだけだろ
ピー&ピーの香水のせいだよ〜
986名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:25:50.25ID:BaLHWdxS0
>>981
バカ言ってんじゃないよ
987名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:25:53.01ID:Oa8c/s6PO
ドルガバはなにに変えるの?
988名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:27:09.84ID:l3gpBROY0
ドルオタ&ガバマン



じゃないのは確か
989名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:31:04.68ID:2DLup0XJ0
>>987
ぬるぽ&ガッ
990名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:33:44.20ID:6Ji2WgUl0
使い捨ての在日兵
991名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:35:22.90ID:6Hr4aSjq0
こんな曲が紅白かよ
992名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:43:08.73ID:gjJp4Hxg0
じゃあ人間椅子も出せよ!
993名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:55:28.03ID:fXJ02G130
いつ空いてるのって卍LINE
994名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 21:55:49.08ID:hcAgCUw10
一発屋ね
995名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 22:03:05.33ID:4j7bqXSv0
童貞&ガバガバ穴
996名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 22:23:53.54ID:mfZhJWZH0
>>75
いきものがかりなんて10年ありがとうだぞ
997名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 22:28:15.73ID:QaBIU10G0
真っ赤な車に変更
テトラポットも大揉め
ドルチェアンドガッパーナは
すんなり
時代は進んでるなぁ
998名無しさん@恐縮です
2020/09/14(月) 22:58:21.57ID:Jw0nsj4a0
>>10
横に居られると思い出すから
香水のせいではないから問題ないんだけどな(゜ロ゜)
999名無しさん@恐縮です
2020/09/15(火) 00:25:30.45ID:m3h0lxvA0
>>1

LINEとソフトバンクも日本の安全保障を脅かしているわけだから、
アメリカがやっているように毅然と排除すべきだろう。


チョンポップの人気偽装工作をやってるのは、LINEとYahoo!Japan(ソフトバンク)、変態新聞だからな。


Yahoo!Japanはソフトバンク系で、LINEは モロに朝鮮企業、変態新聞は在日朝鮮人だらけだよ。



【LINEを取り仕切る朝鮮人の正体】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118
.
1000名無しさん@恐縮です
2020/09/15(火) 01:16:30.41ID:4s8bbLCX0
ネトウヨw
-curl
lud20241211172058ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1600031598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【紅白】#瑛人  紅白初出場内定 再生1億回突破「香水」が大ヒット中 [湛然★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
紅白歌合戦に竹内まりや、スピッツが初出場内定よ!
【紅白歌合戦出場歌手発表】 JUJUさん 瑛人さん GReeeeNなど初出場 [首都圏の虎★]
【芸能】「香水」で紅白初出場の瑛人 邪霊が憑依? 幽体離脱を繰り返す特異体質だった! [爆笑ゴリラ★]
【芸能】瑛人、紅白初出場で『香水』の歌詞問題が一件落着! NHKの「本音と建前」 [爆笑ゴリラ★]
【NHK紅白歌合戦】菅田将暉「紅白」初出場内定! 令和初、節目70回の目玉 NHK関係者「お茶の間に浸透」
10月日本デビューの6人組ガールズグループIVE(アイヴ)が紅白歌合戦初出場内定!★3 [爆笑ゴリラ★]
10月日本デビューの6人組ガールズグループIVE(アイヴ)が紅白歌合戦初出場内定! [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】瑛人、紅白初出場!「香水」”ドルチェ&ガッバーナ”問題もクリア―  NHK側が問題なしの見解示す [jinjin★]
10月日本デビューの6人組IVEが紅白歌合戦初出場内定 宮脇咲良所属LE SSERAFIMも有力視
【紅白】Vaundyが初出場 7曲サブスク1億回突破 若年層から圧倒的支持 BE:FIRSTも決定 [湛然★]
【紅白歌合戦】#瑛人 初出場に喜びも「香水」のサビは「歌えるのかまだ聞いてないんです」 NHKが禁じる“広告放送”に該当か [Time Traveler★]
【紅白】緑黄色社会が結成10周年で初出場内定…9月武道館実現 男女4人組バンド [湛然★]
【テレビ】紅白初出場決定!! “歌謡界のホープ”新浜レオン&「幾億光年」大ヒット「Omoinotake」 [湛然★]
【音楽】瑛人がコロナ感染 昨年「香水」がヒットし紅白出場 [muffin★]
【悲報】IVEに続気Jo1も紅白歌合戦内定で動員や曲のヒットより話題性重視の選考と明らかにwwwwwww櫻坂はガチで落選STU初出場か?
AKB48、紅白出場内定!!!!
今年の紅白に早見優が「イカじゃな〜い♪」で出場内定
【】いよいよ来週紅白発表!AKB48の2年ぶりの出場内定か
ビートたけし“歌手”として紅白初出場
嫌儲音楽部 Vaundyが紅白出場決定! サブスク7曲1億回突破 若年層から圧倒的支持
【悲報】紅白歌合戦、HKTは落選で乃木坂が初出場
【紅白】YOASOBI、初出場決定  [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】三浦大知、紅白初出場が内定 デビュー20周年で念願かなえる
【NHK紅白】「BLACKPINK」の動画4億回再生 紅白“まさかの初出場”も 台風の目となるか
【紅白】出場歌手決定 安室の名前なし 初出場はHey!Say!ら10組
【紅白】初出場DAOKOが「打上花火」熱唱後に号泣
【音楽】B’z、『紅白』パフォーマンス動画の再生回数が500万回突破! 『ultra soul』だけで300万回超え 米津玄師を上回る [冬月記者★]
【NHK】「紅白」初出場組にGReeeeN内定か、上沼恵美子の名前も浮上   [鉄チーズ烏★]
紅白初出場にまふまふ、そらる、天月-あまつき-など、シーンを牽引する5組の「歌い手」たち
【紅白】YOSHIKI・HYDEらのバンド『THE LAST ROCKSTARS』紅白初出場決定 特別企画でテレビ初パフォーマンス [muffin★]
【紅白歌合戦】Adoが歌声担当、映画ワンピースの歌姫キャラ「ウタ」が紅組で初出場 [Anonymous★]
【LittleGleeMonster】武道館ライブ成功から紅白初出場へ…アカペラで自己紹介
【紅白】ケツメイシ、『紅白』初出場決定 メジャーデビュー20周年でNHK番組初出演へ [爆笑ゴリラ★]
【NHK紅白】「BLACKPINK」の動画4億回再生 紅白“まさかの初出場”も 台風の目となるか★2
『Snow Man』にコロナ感染者、“クラスター”発生ならNHK紅白初出場が白紙に [首都圏の虎★]
紅白初出場の韓国グループ『ルセラフィム』日本デビューシングル、来月25日に発売決定!😤
【芸能】back number特別企画で紅白初出場…連続テレビ小説「舞いあがれ!」主題歌 [ひかり★]
【紅白】LE SSERAFIM(ルセラフィム)、デビュー前に紅白初出場が決定。宮脇咲良「こんなにも早く」 [ヴァイヴァー★]
【NHK紅白】「ニコ動」歌い手・まふまふ初紅白 YouTubeチャンネル登録者数322万人 DISH//も初出場 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】紅白出場歌手決定 初出場 白組はキスマイ、GENERATIONS 、ヒゲダン、菅田将暉、King Gnu、紅組は日向坂46、Foorin、LiSA ★2
紅白視聴率 B’z登場で約3%も上昇! 中高年ターゲットの戦略が奏功 NHK関係者「狙い通りに結果を出してくれた」 [muffin★]
「香水」が大ヒットした歌手瑛人、ギリ健だった
【瑛人】「香水」の歌詞は実体験をもとに、大ヒット後に元カノから連絡「印税よこせって」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽フェス】「ロッキン」明日13日の最終日は中止、台風8号の影響で「会場内の安全が確保できない」 [muffin★]
【芸能】『ゴチ』セクゾ中島健人“卒業”か! 紅白も落選で「いよいよヤバい…」
主演映画が大ヒット中の草なぎ剛が告白「僕は役者じゃない」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】大ヒット公開中の映画『君の名は。』で指摘された“演出ミス”
【映画】『ライオン・キング』のパクリ疑惑が、実写版大ヒットで再燃中 手塚治虫の『ジャングル大帝』と類似点が多過ぎ
【テレビ】瑛人 「香水」ヒット前にバイトしていたハンバーガー店に今も在籍「やっぱりホームというか」 [爆笑ゴリラ★]
【TikTok】『TikTok流行語大賞2022』にスパフルの「チグハグ」 総再生回数12億回突破の異次元ヒット [愛の戦士★]
【芸能】今年も「和田アキ子紅白落選」にネット民から安堵の声!
【映画】ベッキー:復帰後初出演映画でセクシー“鬼教官”に 気合入りすぎてセット壊す
【ドラマ】イモトアヤコ、TBS連ドラ初出演…「下町ロケット」で天才エンジニア役
【紅白】内村光良が人目もはばからず大号泣 ネット「初めて見た」西田敏行さん追悼で [ひかり★]
【欅坂46】「紅白センターで大注目」小林由依、ソロ写真集で初水着&セーラー服カット解禁
【音楽】サザンオールスターズ、一部のネット記事“米津玄師の紅白出演に激怒”を全面否定「桑田は数年前から絶賛」
【紅白】曲変更の星野源、歌唱前に15秒の長い沈黙→歌詞変更 ネット緊張「重かった」「ハラハラした」「地獄でなぜ悪いがなぜ悪い」 [muffin★]
「心のプラカード」も再生回数1億回突破を目指そうぜ
【速報】ME:I笠原桃奈が衝撃の告白「『香水』の瑛人は親戚です」
窪塚洋介、瑛人「香水」に痛烈dis「俺がドルガバのスーツ着てガンジメですよ」
【音楽】YOASOBI「夜に駆ける」ストリーミング総再生数1億回突破 [湛然★]
【話題】#窪塚洋介、瑛人「香水」を痛烈批判 クソみてえな歌詞書きやがって★3 [牛丼★]
【韓流】少女時代『Gee』、K-POPアイドル初のYouTube再生1億回突破![04/01]
【YouTube】和楽器バンド「千本桜」、YouTube再生数1億回突破 世界各国から「I love Japan」
【音楽】Uru、YouTube総再生回数2億回突破「皆さんの応援にパワーを頂いています」 [湛然★]
【YouTuber】カジサック、動画総再生10億回突破「本当に皆様のおかげです」と感謝 [爆笑ゴリラ★]
21:20:31 up 27 days, 22:24, 0 users, load average: 104.73, 120.47, 111.06

in 1.0090980529785 sec @1.0090980529785@0b7 on 021011