◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599435411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/09/07(月) 08:36:51.96ID:CAP_USER9
9/7(月) 8:00
スポニチアネックス

フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続
「鬼滅の刃」
 フジテレビは7日、爆発的人気を誇るアニメ「鬼滅の刃」を10月10日、17日と2週連続で放送することを発表した。これまで複数のローカル局で深夜放送はされてきたが、地上波の全国ネットのゴールデン・プライム帯(GP帯、午後7時〜同11時)で放送されるのは初となる。

 人気絶頂さなかの今年5月に「週刊少年ジャンプ」での連載が完結し、シリーズ累計発行部数が8000万部を突破した作品。人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟(けんげき)、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、昨年テレビアニメ化され、LiSAが歌う主題歌「紅蓮華」ともども大ヒットした。10月には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開も控えている。

 10月10日午後9時から放送の第一夜は、アニメ「鬼滅の刃」の第1話〜第5話で構成された先行上映版「兄妹の絆」(きょうだいのきずな)を放送。2019年4月のテレビアニメ放送開始に先がけて期間限定で劇場上映されており、主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が鬼を退治する剣士“鬼殺隊”に入隊するまでの様を描く。大正時代の日本、炭を売る心優しい少年・炭治郎の日常が、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変。唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異してしまった妹・禰豆子(ねずこ)を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、ふたりが旅に出るところから物語は始まる。

 10月17日午後9時放送の第二夜はアニメ第15話〜第21話で構成され、ファンの間では「神回」と呼ばれる話を含む「那田蜘蛛山編」(なたぐもやまへん)を放送。炭治郎が鬼殺隊同期で仲間の我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)と、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)と共に那田蜘蛛山での戦いの応援を命ぜられが、先遣隊の鬼殺隊員たちは蜘蛛(くも)の能力を使う鬼の一家を前に全滅寸前。鬼の強襲で剣士たちは散り散りに分断され、炭治郎は圧倒的な強さを誇る鬼と対峙(たいじ)する。兄妹の真の絆(きずな)がみられる重要な場面に、原作者から「作画、演出、音楽すべてがすごすぎて作者もボロ泣きしました」というコメントが寄せられたほどの内容となっている。そんな第15話〜第21話を「那田蜘蛛山編」として、40分拡大の土曜プレミアム特別編集版で放送予定だ。

 さらに上記放送以外にも「全集中!アニメ『鬼滅の刃』一挙放送」と題して第6話〜第14話、第22話〜第26話の全話を関東ローカルで放送することも決定。上記土曜プレミアムと合わせるとアニメ「鬼滅の刃」<竈門炭治郎 立志編>の全てを網羅する一挙放送となる。

フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

https://news.yahoo.co.jp/articles/2856643fcd15f3d03faa6e9abf6a938c909a4be7
2名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:37:55.05ID:XThNRIi70
ワンピ・鬼太郎に続いてモノにしたいのかな
3名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:39:08.99ID:MzhmhiOc0
アニメはともかく
原作の最後の方は画が酷かった
4名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:43:14.23ID:IIlWtYR+0
争奪戦に勝ったわけか
やっぱDBとワンピもってるのが集英社を動かしたか
5名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:43:31.46ID:hYMeGRgR0
10月10日午後9時から放送の第一夜は、アニメ「鬼滅の刃」の第1話〜第5話
10月17日午後9時放送の第二夜はアニメ第15話〜第21話

どうせなら全話ゴールデンで放送しろよ
中途半端だな
6名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:45:13.35ID:UCO7yINh0
これ元はどこで放送してたの?
7名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:45:32.14ID:QRs4j/NP0
MXとかUHF
8名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:47:19.07ID:UCO7yINh0
ひどいな
美味しいところだけ持ってくのか
9名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:47:45.44ID:TedOTaDd0
どうせ余計なテロップ挿入するんだろ。BSでやればいい。
10名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:47:47.04ID:w8duCZG00
こんなグロアニメを流すなよ
11名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:47:53.20ID:vHxQaYK50
昔はゴールデンタイムに毎日アニメが放送してたのに今は1本も無い
日本終わった感がすごい
12名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:48:40.27ID:SxvdVXR80
ゼンイツの一発目の霹靂一閃カッコいいのに
13名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:49:30.90ID:XGptk8f80
主人公が延々と独り言喋ってて気持ち悪かった
14名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:50:28.93ID:hgHFRgE30
総集編は初心者にはわかりずらくてファンには不満だけが残る
結果誰も得しない
15名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:50:36.68ID:pj1gDV4Q0
芸人のリアクション入り
16名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:50:44.79ID:DE/IZ8Al0
さすがフジテレビは恥知らずやな
17名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:51:27.67ID:l0S7kTzKO
>>3
画だけじゃなく話もひどかった気が
18名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:52:06.00ID:7pmSBKi70
ジャンプ系はさすがにフジテレビが強いわ
19名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:52:14.99ID:yE6RiyYX0
視聴率5%ほどと予想
20名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:52:15.12ID:HKBrmc/i0
19話は特殊EDまで含めて神回だから構成難しいぞ
21名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:53:23.07ID:sXlvdSxD0
全話放送しないと意味ないよね
22名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:53:48.52ID:xYak0HR+0
ラストは鬼滅ファンの芸能人がリレーで歌うの?
23名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:53:59.07ID:vHxQaYK50
こち亀のスペシャルそろそろやれよ
24名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:54:33.33ID:rGjpiRUY0
鬼滅の刃ってどっかの局が製作に関わってやってたわけじゃないんだ
じゃあもし続編やるとなったらいきなり放送局がフジに変わってるということもあるのか
25名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:55:09.74ID:+tPJOY/L0
正直、未だに読んだこともない。
26名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:55:10.68ID:CNH/isqf0
配信サイトでも鬼滅は見放題対象だし放映権料安いんだろうな
27名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:55:17.43ID:yUGYRHzP0
>>11
子供がいないからね
日本の人口の半分は50歳以上
28名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:56:14.41ID:vHxQaYK50
ドラゴンボール超 ブロリーそろそろやれよ
29名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:56:42.70ID:MQpgxyR30
>>9
ラストはフジスタッフ総出で紅蓮華の大合唱をお送りします
30名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:58:05.13ID:4/D5WWZv0
深夜アニメは深夜アニメでいろよ
31名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:58:35.43ID:JH40Z/3A0
>>29
せめてリモートで小さなお友だちがおうちから紅蓮華大合唱にとどめといてくれ
32名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:59:01.34ID:LO9dYC6v0
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://imgef.com/WoEFs4U

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
33名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:59:06.79ID:LO9dYC6v0
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://imgef.com/hUPW0Bi
https://imgef.com/kK2Zk5t

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月
34名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:59:07.70ID:lh7KGL5V0
今時地上波しか見れない奴いるの?
35名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:59:21.19ID:PwOx8y820
キモいオバサン達が騒いでるだけなのに市民権得ようと必死だな
36名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 08:59:30.19ID:XhF1v6MC0
>>29
見たいwwwww
37名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:00:21.77ID:eSoRGBmQ0
台風来てポシャるんじゃね?
38名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:01:32.46ID:waAxBkVeO
録画したけど1話の冨岡の例のセリフがうまく録画されてなかった 死にたE
39名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:02:15.32ID:F9Tq4ghN0
ワイプで芸能人の嘘くさいリアクション付きですか?
40名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:06:09.15ID:MZwZpg4Y0
いまだ1度も見たことない盛れは異常者なんだろうな
41名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:08:57.38ID:0wKtKuiL0
京アニの聲の形やシャフトの打ち上げ花火より視聴率を取りそうだね
これらの作品よりエンタメ性があるし
42名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:09:18.54ID:yXSR8gXj0
100ワニの映画が待ち遠しい
43名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:09:33.15ID:un99TeMx0
面白そうだと思って1話から数本見たけど
暗くて重い話ばかりで切ってしまった。なぜ人気が出たのかわからない
ゴールデンカムイの方が楽しいと思うが、世間一般はそう思わなかったようだ
44名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:10:07.95ID:Bufmztv10
ヒロアカも毎日放送から読売放送になったよな
ハイキューも局は一緒だけど夕方から深夜とか最近のジャンプはコロコロ変わりすぎだろ
45名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:10:41.56ID:o5h7BBW20
>>6
Netflix
46名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:11:59.96ID:waAxBkVeO
つか列車編が、映画がモロかぶりというかぶつけてくるのか
47名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:13:59.96ID:rxP0rRSN0
ついでに五等分の花嫁もゴールデンでやれよ
48名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:16:45.64ID:2MDIbbZB0
おにばのめつかおにめつのはか未だに分からない
49名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:16:46.92ID:euJrs/hX0
>> 6 テレビ東京だった気がするわ
50名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:18:53.10ID:LRangur60
>>5
これよ
51名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:19:49.00ID:BdciM2oG0
>>3
俺も最近初めて原作見たんだけど作画酷すぎてビックリした
アニメになってから人気が出た理由がよく分かったよ
52名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:23:28.91ID:CLupixAf0
当初の鬼滅の刃は序盤で切った人多いんだよな
つまらんとこだけ放送されて評価落ちないか心配
53名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:24:12.63ID:cSmkbh4Z0
クソおんなさんの鬼畜っぷり全開の回?
54名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:25:47.15ID:qF5i8hvA0
鬼滅ってもはやワンピースよりも人気なんだな
55名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:27:57.81ID:oF2OHu2cO
>>40
自分も読んだことない(・ω・;)(;・ω・)
56名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:28:11.49ID:xlVwHit40
フジが関わってきたらもう終わりやね
映画も爆死かな
57名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:28:28.26ID:FG165U6M0
芸人に語らせたりLiSAが出てきて歌ったりとかの妙な構成にならなければいいな
それでなくても総集編なんてファンも未見も損するだけのモノなんだし
58名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:30:48.04ID:BdFjaqEF0
なんか知らんがGyaOで八話ぐらいまで公開してたから見てる
59名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:32:11.61ID:/oXwh7q90
アニメの6話まで見たけど離脱しちゃったなあ
なんかやっぱジャンプ漫画だなぁと思って。
60名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:32:24.89ID:Z2spve+z0
もう飽きた

スーパーでも鬼滅のイラストがプリントされた商品が大量にワゴンセールされてるわ
61名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:33:25.43ID:/oXwh7q90
>>57
アナ雪の時も酷かったよな
なんでフジは余計なもんを付け足して台無しにするのかと
62名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:33:30.23ID:Z2spve+z0
>>29
アナ雪の惨事www
63名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:35:02.98ID:0N5bJZQW0
映画の列車編も本編から抜き出してフィーチャーするほどのpartじゃないよね
64名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:37:36.65ID:Y2YYqX/R0
>>57
ホントそれ
65名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:37:54.33ID:s3X5rrGk0
GP帯って何だよ
66名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:38:32.91ID:cOBsSWDk0
アナウンサーが歌いだす
67名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:38:47.87ID:xeWEc4cv0
漫画の作者は
【漫画】桂正和『電影少女』が圧倒! 思春期の男子がドキドキした「少年ジャンプ漫画」ランキング #はと [少考さん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1599403359/

このスレを熟読してお家っと漫画勉強しろ
あと「ページ内にベタ」多すぎ。それを指摘できなかった
集英社編集は無能だから首でいい。 真面目にクビな。
68名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:39:00.00ID:HXmA1Gdm0
すげえすげええ、ついに来てくれたんだ
69名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:40:19.65ID:77PeQ4y+0
嵐にしやがれと35歳の少女はやばいな
裏対策が今の日テレはぜんぜんできなくなってしまってる感じするし
70名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:41:39.40ID:yuWR/1cr0
鬼滅面白かった万人向けするほど売れると思わんかったな
ジジババとか子供や外人にも受けてるのがジブリみたいですげーわ
あんだけ殺しまっくてるのに鬼なら許されるんだな
71名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:44:02.71ID:K9Lxc/ee0
まあ映画があるからな
新規を増やしたいところか
72名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:44:26.58ID:mvYslRew0
最近のTV放送倫理はグロ余裕なんだなw
73名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:44:38.23ID:Rj6+5G+/0
鬼滅グッズの売れ残りが目立ち初めてきてるよね。
74名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:44:52.61ID:eS83bbVK0
>>24
少なくとも、映画のテレビ放映はあるのでは。
75名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:44:57.32ID:HAjoN/Q+0
>>2
原作者がやる気ゼロなんやけど
76名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:46:00.13ID:Uz6JE0u+0
歌が本当に受け付けない
作風と合ってないやろ
77名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:49:00.50ID:qA5fkMKA0
何という中途半端な放送。
78名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:50:41.27ID:PdyZa7MvO
曲はOPよりEDの方が好きなんだよなあ
79名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:52:28.99ID:xSa+Bauu0
こりゃ二期はノイタミナか
80名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:54:43.88ID:fyL12v380
>>30
今のアニメは枠が金銭面的に浅い時間で取れなくて
深夜に放送してるだけのもの結構あるんやで
昔ならテレ東17時~18時に放送してた類いのやつ
81名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:55:31.93ID:ecQwex/SO
>>57
アナ雪のエンディングでは酢だまさきが変顔で歌ってたから、今回も10月からのドラマの主演連れてくるんだろ
82名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:55:59.47ID:vGl6dC6x0
こういう美味しいとこだけ取って出しみたいなやつ大嫌い
さすがフジの下衆さが光る企画だと思うわ
83名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:56:52.23ID:+kPKcbu40
フジとアンチはウザい
84名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:56:57.67ID:bcl8eCwi0
>>23
こち亀の再放送でいいからやってほしいな
85名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:57:59.97ID:vGl6dC6x0
>>73
コラボ商法がキティちゃん並みに節操なくてエグい
あんなにどこでも鬼滅コラボ見かけたら供給過食傷でもういらんわw
86名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:58:14.31ID:npFam9k10
たいして人気ないのがバレるやん
87名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:59:17.57ID:waAxBkVeO
そういえばテレ東は鬼滅に全然動きなし? 他の民放があれだけ騒いでるのに トレンドを絡めたら、出そうなもんだけど
88名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 09:59:34.77ID:DjcfW30S0
見て見ようかなと思ったけど全話じゃないんだ
こんなぶったぎりでも話わかるくらい単純な展開?
89名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:00:05.36ID:gP3N9iKi0
>>11
おしり探偵とかゾロリやってるやん
90名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:00:53.85ID:vGl6dC6x0
>>12
それな。そこあっての六連なのにあれだけやられても
フジはイナゴみたく人気コンテンツ喰い散らかしてズタボロにするから大嫌いだ

踊るシリーズ散々擦りまくってくそゴミカスにしたこと許してない
91名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:00:54.46ID:t3xRXjzV0
イラストを1枚見ただけで興味が失せるな
絵が好きじゃない
92名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:00:56.11ID:/hSAyDrl0
日テレっ子の俺は意外
あの局鬼滅特集多かったしネズコ声優は日テレバラエティで映画宣伝してるのに
フジが大金積んだのかな
93名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:02:37.70ID:BdFjaqEF0
鬼滅の刃はシリアス路線で行けばいいのにな
途中で挟む詰まらんギャグパートは要らん
94名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:02:59.95ID:yneo7O6C0
東京の山間部に遊びに行った時に、ヤンキーっぽい地元の若い女グループがこれのグッズ身につけてて
もしかしてかつてのワンピース好きみたいなアレな層に人気あるのかな
テニスの王子様とか水球のやつとかはもっとオタクオタクしたBL好きにウケてるイメージだったけど
95名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:03:04.33ID:r/4y/3wA0
MX「・・・」
96名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:03:07.28ID:6dFh6cwb0
>>88
アベマでちょいちょい全話やってるからどうせならそっち見るほうがいい
途中かったるい話もあるけど
97名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:03:29.09ID:4rpk6Nok0
>>73
完結しちゃったからな
まだ引っ張って連載してたら違ったかも
98名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:04:08.59ID:cSmkbh4Z0
原作は「動き」が分かりにくかった(矢印は反則だと思う)
アニメはそれが解消されたのと
山場を本物の家族と偽りの家族との対峙にして
劇場版なみの作画を展開
ヒットしたのはアニメ化したスタッフの功績じゃないだろうか?
99名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:04:45.61ID:NE+uNmbH0
>>88
このアニメの見所は3つある
ゼンイツ ゼンイツ 火の神神楽 
第一話とこの3つの戦闘シーンだけ見れば大丈夫
100名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:05:31.17ID:5WXyDqtS0
関西は日テレ系よみうりTVマンパ枠だったのに…
そういやあのマンパ枠ってちょっと前から「なんでコレを再放送?」ってタマ不足っぷり露呈してるが、
コレやらないな…人気だからやりたくてもやれないくらい余計にお金発生するのか?
101名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:05:47.05ID:ptsgBWrR0
>>92
まあフジはドラゴンボールにワンピースとジャンプの王道おさえてるからね
日テレはどっちかっていうとサンデーマガジンのイメージだ
102名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:06:01.78ID:/hSAyDrl0
見たことない人はこんな地上波とかじゃなくて今から見なよ
スレタイに鬼滅ってあったら寄ってくるぐらいの興味はあるんでしょ?
台風で仕事休みだから今芸スポいるんだろうし
アマプラかネトフリで常にやってる
103名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:06:10.59ID:C9LFnOGk0
>>51
アニメより原作の絵の方が好きだわ
アニメは何かのっぺりしてて、キツイ時がある
104名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:06:50.02ID:8AP2JmjS0
>>92
ドラゴンボールやワンピースとかフジだし
やっぱ集英社との強いパイプがあるか
105名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:07:04.24ID:XBi4jyIa0
>>29
これぐらいやってくれるなら許す

106名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:07:05.29ID:LQEttpg50
最終回なんで現代の高校生に転生したの?
107名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:10:36.51ID:xek/Bg6dO
フジはワンピース持ってるのに鬼滅やって大丈夫なの?
なんかワンピースの作者が鬼滅の作者に嫉妬してるってのをよく見かけるけど…
108名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:11:36.00ID:+gqCtQs40
アマプラにあるよね?
109名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:12:39.97ID:HCjiF3i/0
>>40
いっぱいいるよ
110名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:13:16.42ID:bcS7xYNR0
小学生とか全然みてないよ
再放送のドラゴンボールの方が人気ある
111名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:15:32.17ID://mDO12B0
中途半端な事しないでBSで全話やれば良いのに
各キー局裁量で映画までにど深夜でやる又は映画決まってたんなら夏休み中の夕方とか
色々フジはアホだな
112名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:15:42.77ID:RL1IUeBV0
始まる前に芸能人のここが見所話
エンディングにはみんなで歌おう(芸能人たち)紅蓮華だぞ覚悟しておけ
113名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:16:36.80ID:jIM1l70M0
>>110
ハマってるの女児が多いというか、男の子はもう飽きてる
少年誌なのに少女漫画っぽいんだよねこれ
114名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:18:54.18ID:waAxBkVeO
そういえばフジはマンガの時点でブレイクしたネバランも持ってんだよな 二期は今年だっけ?
115名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:19:51.72ID:o7Fb7OL50
>>113
女児?まともな家の子供は観てませんが
116名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:21:30.88ID:KrXEwFmx0
くら寿司混み過ぎ
117名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:24:13.37ID:WUXHStSIO
>>91 ホンコレ。生理的に無理な絵
118名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:25:16.68ID:9U7JAC6l0
どうせCM多いんだべ
119名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:27:37.94ID:ZrVdEofX0
グロシーンほぼカットだろうな
120名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:29:07.70ID:vyaI8aHY0
マジかよ! 深夜アニメが地上波で放送とかとんでもねぇな
YouTubeで流れるアマプラのCMで毎回鬼滅の刃やってるし、見てないけど名前と紅蓮華は知ってるって人多いからな

放送時間がキッズには遅い時間帯かなぁって思ったけど、翌日は日曜で学校休みやし死角はないな
121名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:29:23.43ID:jVEZYeao0
その時間帯的に糞カット編集確定じゃん。
サイコロステーキ先輩を無視すんなよ。
122名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:30:03.63ID:jnBwfGwr0
まあここから10年くらいかけて全て劇場化するだろうから必死だよね
123名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:34:27.48ID:oJqo63FZ0
>>115
って思うじゃん、みんな読むなり観るなりしてるよ
124名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:36:32.95ID:eS83bbVK0
>>122
劇場版のテレビ放映権、取りに来たのがあからさまにわかるよね。
125名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:37:43.73ID:otXHOldM0
>>42
そういえば映画化(笑)の話はどうなったんだろ
126名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:41:02.54ID:2MDIbbZB0
ジャンプ読んでないから全然知らん
127名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:43:25.92ID:2MDIbbZB0
そう言えばジャンプ読むのはラーメン屋が喫茶店が多かったな
今はどっちも行かないからジャンプを見る時がない
128名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:48:29.94ID:ucE9tSUd0
これフジじゃないよね?
他局で放送してたのそのまま流すって過去にもあるんだっけ?
129名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:48:59.55ID:B6hMR01W0
無惨様のパワハラ会議流さないなんて興醒めですわ。
130名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:50:02.25ID:kSNETqXw0
>>127
喫茶店ってまだあるの?
ネカフェに駆逐されてそうなイメージだけども
131名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:53:08.78ID:rkXOqr6j0
いまさら中途半端なダイジェスト版かよ
132名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:53:14.05ID:ZrVdEofX0
わざわざ見てない自慢しに来るアホってなんなの?
133名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:53:51.79ID:rkXOqr6j0
>>128
公共放送を謳うNHKなんて民放のコンテンツを利用しまくりだぞ
134名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:53:54.48ID:CQDSbYKQ0
10,20年前と違って今は情報化社会だから
無関係なオッサンも口出してくるから大変だな
135名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:53:59.12ID:rIVsw/nQ0
炭次郎と下弦の鬼が熾烈な戦いを繰り広げる
そこへ悟空とベジータが現れる
炭次郎は妹に全てを託し逃亡する
136名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 10:56:05.59ID:/CirAoqGO
8月に地元で毎日放送してたからチラッと見たが、急に目が白くなるお笑い場面みたいなのや、やたらウッとかアッとか言う声優のキモさばかりでボクがアニメを見たくない理由が凝縮されてた
137名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:00:22.21ID:pz4LnNVG0
スタジオでは鬼滅のコスプレした3流タレントが鬼滅の魅力を語ります。
そして、最後に紅蓮華大合唱
本人登場!?

とか
138名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:02:23.25ID:j7ErlKVx0
これも地上波で
フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
139名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:04:00.92ID:LtIat2A60
俺これ1話切りしたけど
また見てみるか
たぶん5分切りになるだろうけど
140名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:06:01.85ID:yjJ59JMf0
2クールを4時間とか無理じゃね
141名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:06:23.22ID:BbkGk3Ij0
>>115
そんなことないよ
女の子は友達に流行ってると飛びつくから
来年には飽きてるよ
142名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:06:45.12ID:/Nn3X5gB0
全話やれよ
143名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:07:36.79ID:tf7/KCda0
いつになったら第2期やるんだよ
144名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:08:01.71ID:Bufmztv10
ここまでブームになっても作者にインタビューとかしないんだな
集英社の秘蔵っ子とかか?
145名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:08:48.47ID:/Nn3X5gB0
でも映画のいい宣伝になるなこれ
146名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:08:56.90ID:gP3N9iKi0
>>130
ネカフェに行く層と喫茶店に行く層とスタバに行く層はそれぞれ違う感じがする
147名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:09:36.61ID:qZzQbHcJ0
19話のエンディング演出カットして20話に繋がったら評価激減なんとちゃう?
148名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:09:51.92ID:gP3N9iKi0
>>141
正確にはもう飽きてる
コロナで映画が延びたのはデカい気がする
149名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:11:55.31ID:jfbEzmzb0
いやどうせなら全部やれよ
途中抜けすぎだろ
150名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:12:27.54ID:YPEpHlFe0
>>44
進撃の巨人、七つの大罪も変わってるからジャンプだけじゃない
151名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:12:43.86ID:DJYT/UT70
超絶爆死だろな
152名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:15:25.88ID:y6OdmTXl0
>>1
2期はフジが金を積んだのか
153名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:16:47.76ID:TwYf/0Wp0
>>144
ブームになったのにすでに本体は終了済み

ドル箱だったのに惜しいね
映画でなんとか食いつなげるけど、アナザーストーリー作らないと飽きられるそ
154名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:18:18.20ID:g1m9pe/q0
無惨さまのブラック上司ぶりを流せばリーマンの共感得られるのに
155名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:18:25.42ID:hgHFRgE30
>>153
無理やり続けさせなかったという部分でジャンプの体制の変化を感じた
156名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:18:58.95ID:dw3dl7iZ0
ただのダイジェスト版じゃねえか
157名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:19:17.04ID:CH+mX0Nx0
地方は先月だったか先々月にローカル帯で放送してたからなぁ
スポンサーは地元のパチンコ屋だったけど
158名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:21:18.37ID:pkY1ng7W0
>>23
ラサール見たいか?
159名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:26:51.76ID:pPOIitQj0
IDコロコロ鬼滅アンチ来てる?
160名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:27:25.44ID:evqwc9hY0
>>57
やるなら普通に盛り上がる回だけ流せばいいのにな
161名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:28:22.50ID:UnDAl0iQ0
キャラデザが子供っぽいしどこかで見たようなストーリーが淡々と続いて行く
衝撃の展開とかミステリー要素とか一切ない
大人が見るようなアニメじゃないな
162名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:28:23.19ID:fyL12v380
>>153
噂じゃ作者は作品に関して自分で一旦決めると
編集の意見をなかなか取り入れない性格だったらしいからな
これだけヒットしたのだから当然続けさせたかっただろうが
これで終了と決めた作者が首を縦に振らなかったようだ
163名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:30:15.46ID:Ot1rqmEr0
原作ストーリー的にまだまだ延ばせたよね
最後の方展開早すぎ
164名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:33:32.15ID:mZKTyVa90
>>11
最近の話題作は全部深夜帯になってしまった
昔はゴールデンで結構込み入った話も暴力エロ描写有りでもOKだったが
今は無理なのかも
165名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:34:49.12ID:EmJieNPE0
にわかファンの芸能人が数人ゲストに出てきそう
166名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:37:54.77ID:un99TeMx0
通常の再放送をするほどにはスポンサーが足りなかったんだね
167名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:39:42.44ID:sDszhAba0
ゴールデンで流すにはグロい
168名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:43:01.38ID:qF5i8hvA0
ちょっと異常じゃないこれ?

2019年11月18日から2020年8月30日まで
コミックシリーズ年間作品別
1位 64,415,399 鬼滅の刃
2位 *6,620,204 キングダム
3位 *5,448,169 ハイキュー
4位 *5,390,505 五等分の花嫁
5位 *5,316,262 ワンピース
6位 *4,531,204 約束のネバーランド
7位 *4,474,087 僕のヒーローアカデミア
8位 *2,987,233 炎炎ノ消防隊
9位 *2,959,459 地縛少年花子くん
10位 *2,904,841 SPY×FAMILY
11位 *2,528,389 呪術廻戦
12位 *2,212,135 進撃の巨人
13位 *2,202,964 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦
14位 *2,149,874 Dr.STONE
169名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:44:21.75ID:UMHbsQuR0
どうせ視聴率5%くらいだろなあ
170名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:48:30.23ID:F/HcHW/R0
こんな半端な事しかできないならやるな
171名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:50:03.87ID:NvXnRXi/0
>>57
フジテレビを信じろ
フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
172名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:53:15.88ID:JWRvyTF80
>>63
列車は前フリで実質的には煉獄猗窩座編にしたいんでしょ
猗窩座を完全に隠蔽してるからサプライズ狙ってるんだろうし
173名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:59:28.47ID:wgshYjfq0
>>172
原作見てないけどその話と列車をセットで120分程度で収まるの?
174名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:59:34.23ID:7d2h3k6y0
視聴率20%超えは確実。ただ、グロい演出はなるべく編集されるだろう。
175名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:02:10.92ID:waAxBkVeO
>>115
エア家族の話はやめてください
176名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:05:58.92ID:roe+gbdK0
生殺与奪の権を他人に握らせるな!
でつかまれるよな
177名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:08:40.41ID:G9uh0UdY0
ついでにキテレツ流せよ
178名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:15:27.05ID:I1tdUCcL0
全然夢消せないのな
179名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:18:35.88ID:xp/tmrfa0
妹が鬼になったという鬱ものだけどその妹は結局人を殺さないし兄とも意思疎通らしきものが出来てるし別にいいんじゃねこのままでもと思うようになる
180名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:28:09.46ID:9wSAfRZ70
前にテレビで見たのと同じもので
新規画像やナレもないものなの?
181名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:33:02.82ID:vZ4NajAy0
>>1
テレ朝系じゃなかったけ
182名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:34:44.21ID:nzn2sAbU0
よーしらんけどアマプラにババーンとある奴ちゃうの?
実況でもしないならアマプラでいいよね?ノーモア蛆TV!
183名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:38:01.70ID:fVw1TSf00
6巻まで読んだけど可もなく不可もないレベルだったな
これより面白い漫画なんていくらでも有るだろうに
何がそんなに良いのやら
184名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:38:28.09ID:xmcG1Dfm0
フジテレビ必死すぎるな
BS11で放送してた時は実況も2スレ位しか伸びてなかった気がするが
185名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:40:07.53ID:qA6Fvh5Z0
鬼とうたってるけどコレってヴァンパイアハンター系だよね
186名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:42:49.63ID:FP8XWAew0
ワイプに芸能人いらんねん
187名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:43:56.62ID:pBk51EGg0
フジかよ、まぁどこでやっても爆死だろうがw
188名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:45:17.66ID:qvU/TePc0
>>6
東京MXテレビの深夜枠

>>1
第一夜は第1話〜5話
炭治郎が鬼殺隊に入隊するまでを描く
第二夜は第15話〜21話
那田蜘蛛山編を描く

歯抜けがすごいな
初見の人はいきなり5話から15話に飛んで
主人公と一緒にいるこの黄色と猪はどこから湧いてきたの?ってなるわ
189名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:45:50.42ID:rxP0rRSN0
鬼滅アンチに五等分信者が多いだろw
190名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:48:30.16ID:dCxaoCtI0
総集編やるの?
191名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:51:11.25ID:uSRcQelh0
鬼舞辻無惨登場回やんないのか
192名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:51:56.09ID:ws8x3iWF0
電通は進撃の巨人に再シフトしたからな
193名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:54:28.37ID:fDmn2o6K0
物語が進んだ先の神回だろ、歯抜けでその回だけ観てもな
194名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:56:39.53ID:vr7Oxkx50
イラネ
195名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:58:25.17ID:16AroFI30
人類史上最も過大評価された漫画
196名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 12:59:26.40ID:en1S5uem0
俺たちの手鬼回を省くとは分かってねえなぁ
あれがカーボン二郎の原点だろう
197名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:04:02.98ID:qXk1SV750
那田蜘蛛山の見どころは善逸の六連炸裂くらい
198名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:04:14.76ID:bt6AYwnR0


海外でも大人気www
199名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:07:55.91ID:bt6AYwnR0


六連
200名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:13:03.75ID:fkZeDKNg0
どうせアイドルとか芸人呼んで顔芸のワイプ入れまくるんだろう
201名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:14:55.49ID:GwZtthXX0
こんなんFC2でちょこちょこ違法配信されてるがな
202名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:19:50.88ID:+aBzBGHi0
ドラゴンボールやガンダムみたいな拡張性はない終わり方なんでしょ
付け足し付け足しでやらなかったのが評価されてるのかな
203名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:24:06.60ID:eS83bbVK0
>>201
アベマでもやってるしな。
204名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:30:39.56ID:bt6AYwnR0
>>202
ジョジョみたいに世代を変えてなら続編は描けちゃう展開で最終回は終わってる
205名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:34:38.61ID:dB03agmR0
>家族を鬼に皆殺しに

まさかあのグロシーンをゴールデンで流すの??
206名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:37:34.63ID:XiYjEdzm0
>>188
関東ローカルだけど次の週の月曜深夜から6話から順番に放送土曜日のお昼13時30分から11話〜15話まで放送して夜の蜘蛛山編まで繋がるように編成されてる。
22話〜最終26話までは次の週の土曜日に同じく13時30分から放送してTVアニメ放送分はすべて見れるようにしてある。
207名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:38:47.94ID:dB03agmR0
>>168
コロナ自粛で既発行刊が女子供に馬鹿売れ。

特に毒女鬼女が買い漁った結果がそれ。
208名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:42:08.77ID:ckfxFTSY0
これさ
繋げちゃダメなやつじゃねーのか

19話が人気があるというけど
あれ蜘蛛の首飛ばしたとこでエンディングいくからいいのであって
直後にじつは首切っても敵がピンピンしてて
即座にボコられて瀕死のとこを
強い味方がやって来てワンパンという
必死で発動した必殺技いみなかったムーブやん。

あそこ繋げたらただのギャグになってしまうんじゃないの
209名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:45:49.24ID:ZrVdEofX0
アニメはMBSとYTVとテレ東にまかせとけよ
210名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:46:50.02ID:hLGGzO2yO
話の種に見てみるか
211名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:47:08.08ID:uCGifYY70
フジの事だからきっとやらかしてくれるはず
212名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:49:34.54ID:ZrVdEofX0
作画が北斗の拳になります
213名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:54:38.80ID:vgi2kB/q0
>>56
流すコンテンツがないフジと映画の客層を一般まで拡げたい東宝の利害が一致した結果やぞ
214名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 13:56:00.21ID:UqjRzoSp0
>>211
アナ雪地上波初放送の時みたいになりそう
215名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:01:18.31ID:orxeNulP0
鼓の館が出てくるのは何話だっけ
あそこから急におもしろくなってくる
その前はなんちゃって時代モノのシスコン物語で気色悪かった
オープニング主題歌ばかり流されるけどエンディングの方が断然名曲ではないかな
216名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:05:50.76ID:3IFZn98r0
普通に枠とってBSフジでよくね?
よく分からんけど皆が面白いと言ってたエピソードを放送します感が…
217名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:10:51.32ID:qXJmnB340
あーフジが映画の版権獲ったからあんな不自然にゴリ押しだったんか
218名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:12:27.21ID:/oXwh7q90
アニメを最初の数話見たけど、なんかに似てるなと思ったら、どろろだった
219名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:14:41.76ID:q0vzd/cg0
鬼滅の本放送は一切見てないけど
YouTubeで対ルイ戦とパワハラ会議と柱合会議だけ見た
多分これだけ見とけば十分だと思ってる
220名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:15:03.85ID:Dw/dEfRd0
>>218
どろろも最近アニメ化したけど何の話題にもならなかったね
221名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:15:54.43ID:a1i3B3pb0
日曜の午前でもいいかも
222名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:16:48.89ID:noJ+ZQdA0
>>11
ガキがいないからしゃーない
70〜80年代はガキが吐いて捨てるほどいたからガキ相手が商売になった
ゴールデンタイムにアニメや特撮が裏被りする勢い

今は年寄り向けの番組が裏被りしてる
223名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:18:05.80ID:Skg9Ka910
普通に全部再放送しろよMXが
224名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:20:08.87ID:hlCtKpMn0
映画のテコ入れのためなら、普通に全話放送したほうがいいのに
225名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:20:58.80ID:q0vzd/cg0
>>220
ドロヘドロの方が話題になったんじゃね
226名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:21:20.57ID:jvY+B3E70
バケツ!

て聞いてなんでここでバケツ?と思った記憶
227名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:26:47.46ID:ZrVdEofX0
VODはFODプレミアム独占になるんか
228名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:29:24.04ID:PPA3p9SD0
>>11
ドラえもんをゴールデンから追い出した時点で死んだも同然
229名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:32:22.24ID:J/Qs2E580
vsクモ編もそんなにオモロくないけどね。
弱いから、ボコボコにやられるし。
230名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:33:18.50ID:90ec3Hzz0
映画の宣伝か
そんなことしなくても鬼滅おばさんが何度も金出して見に行くやろw
231名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:43:24.44ID:aPFUUNM10
フジが絡むと、変なはしゃぎっぷりが押し出されてうんざりしそう
232名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:43:42.33ID:wKsTEhOB0
>>162
そんでもって、今のうちにグッズで儲けようと、コラボ企業が笑えるほどあるんだよな
作者はどう思ってるんだろう
233名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:51:24.83ID:wpGsvAmt0
フジのごり押しきたw
234名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 14:54:41.97ID:kYphTq480
TBSがドラマやってたら死に枠だったと思うが半沢は終わってるな
235名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:04:46.69ID:eSJ+2/zW0
>>1
えーこんなのよりもD'r Stoneが見たい

つか何故キツメのオメコじゃないんだ?
236名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:16:12.17ID:ThydtVUL0
んで初見の輩からなにこれ?面白くないって言われて鬼女発狂の流れw
237名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:18:36.97ID:4ezKYEsh0
電通ごり押し脱税アニメいらん
アホか
238名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:28:51.06ID:jzshOnl20
>>26
安いというか、制作側のウリコミじゃね?
映画の宣伝の為の

続き観たいと思わせるには本編ラスト必要だと思うけどな
239名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:29:31.01ID:jfdznt890
ホし
>>27
年寄り多いんなら時代劇もっとやりゃ良いのに
240名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:30:20.75ID:Q1OGJ8Q10
>>43
君がラッコ鍋好きなのはわかったよ
241名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:37:08.60ID:Q1OGJ8Q10
>>78
Kalafinaに歌って欲しかった感
242名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:39:47.46ID:Q1OGJ8Q10
>>122
どこのガルパンだよw
243名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 15:39:59.85ID:1BzYOnqe0
>>5
夕飯時、ゴールデンで首チョンパはちょっと…
244名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:02:11.40ID:UJ1CnzqY0
>>206
めちゃくちゃなんだなぁ。見れるようにしただけで追える人少なそう
昔夏休みにキッズ向けに再放送してたアニメくらいやりゃいいのにな
245名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:04:39.55ID:VW+Q9KsC0
作者は漫画家を引退して福岡に帰っていry
246名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:05:49.02ID:lLSBh0pc0
すげえごり押しだな
なんだこれ
247名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:20:48.40ID:ZFAuLfe50
>>168
ワンピースって圧倒的に売れてたのに
もうその他大勢に飲み込まれてたんか
248名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:22:55.78ID:vPvVFxCS0
全部再放送するだけやん

土曜プレミアム 『鬼滅の刃』第一夜<兄妹の絆>
10月10日(土)21時〜23時10分

土曜プレミアム『鬼滅の刃』第二夜<那田蜘蛛山編>
10月17日(土)21時〜23時50分

『全集中!アニメ『鬼滅の刃』一挙放送』
・第6話 10月12日(月)24時25分〜24時55分 ※関東ローカル
・第7話 10月13日(火)24時25分〜24時55分 ※関東ローカル
・第8話 10月14日(水)24時35分〜25時5分 ※関東ローカル
・第9話 10月15日(木)24時40分〜25時10分 ※関東ローカル
・第10話 10月16日(金)25時25分〜25時55分 ※関東ローカル  

・第11話〜第14話 10月17日(土)13時30分〜15時25分 ※関東ローカル

・第22話〜第26話 10月24日(土)13時30分〜16時00分 ※関東ローカル
249名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:25:29.49ID:jMQ8zeWc0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
250名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 16:25:48.25ID:jMQ8zeWc0
フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
251名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 17:07:38.28ID:4l3jkwky0
子供はテレビなんて見ないのにゴールデンは思い切ったな
映画の大ヒットを見込んでフジがブームに乗っかりたいだけか
252名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 17:11:24.43ID:cGeiOE0A0
それよりスカパーのワンピースチャンネルをどうにかしろよ
253名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 17:28:52.07ID:ayg4R/J10
ステマの刃
254名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 17:31:53.34ID:uf3MBOMb0
2クールで終わってよかったと思うぞ
これで終わりなきアニメだったら声優の総替え、ストーリーの水増しは絶対だし
255名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 17:38:35.75ID:lJu6UC5f0
>>161
作風の精神年齢的には聖闘士星矢くらいかなーと思っている
256名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:01:38.08ID:EMhNmnqR0
柱の連中の強さに説得力がまるでない
急に強い人達ですって出てきただけで作中は鬼にやられて死んでくだけ
257名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:02:24.31ID:KY3sF0xP0
フジが関わると変な編集とかされそうやな
258名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:06:42.53ID:o04iFnLR0
>>11
アニメに広告効果がなくなったということだろうね
259名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:14:13.10ID:oUufNLXk0
伊之助・善逸がギャーギャー騒いでるだけの無駄なシーンも多いから、
案外編集版の方がスッキリして良いかもな
260名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:14:30.09ID:nE346Xz60
はよ第二シーズンしてや
つかコロナで当分無理なんかアニメは
261名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:29:32.15ID:Pp/gu1XR0
こりゃまたファンが増えるな
262名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:31:31.22ID:VndUZ9OA0
銀行口座から「ドコモコウザ」名義で身に覚えのない引き落としが何度も行われる事案が複数発生…いったい何が起こっているの?
http://vdsert.strobeck.net/news/PZAa7142453

深夜勤務者のための食生活ブック ―健康をめざすコンビニ食の選び方―

http://vdsert.strobeck.net/2020/sRLs8192545
263名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:34:37.77ID:3xHbV4lv0
脱税したアニメ制作会社は徳井さんみたいに自粛しないの?
徳井さんに怒ってた人達は許さないんじゃないかな
264名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:39:51.47ID:APl0QPgj0
それより世界名作劇場復活しろ
265名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:39:54.85ID:mfH5VNc30
最初からノイタミナで流してたら
逆にこんなにブームにはならなかったかもな
つまんないアニメ枠の烙印押されてるから
266名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:40:05.58ID:D2dZyMor0
マジで映画で続編やったのは大大大失敗だわ

劇場オリジナル作ればワンピバリに稼いでいけたのに

ばーか
267名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:46:09.33ID:i9hzkOSh0
>>257
主題歌とゲスト声優は韓国アイドルに差し替え
268名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:56:42.55ID:qB1uJNxl0
もうみんな飽きた頃だからなテコ入れせんと
269名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:56:43.24ID:fyL12v380
>>266
作者がアニメオリジナルを許可しなかったんだろう
作品内容についてはいい意味でも悪い意味でも
偏屈だったって話だし
270名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 18:59:54.80ID:DCCzSOdmO
視聴率20%かね
271名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 19:18:09.27ID:LhllU5LN0
ふと指輪物語が頭をよぎった
あれもフジで地上波初放送でめちゃめちゃ期待してたのに
視聴率が8.5パーくらいで爆死したはず
272名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 19:33:00.77ID:Zxg91fqU0
しゃべくり007【チョコプラが次に狙う最新キャラ&鬼滅の刃・超美人声優が登場】

フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
273名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 19:38:03.54ID:rZo4fCk/O
第二期が見たいんだが
274名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 19:49:00.10ID:mfH5VNc30
>>272
うわぁ声優の顔見たくなかったのに
誰かわかっちまったじゃねーかよ!
禰豆子なんか何にもしゃべってないし
この人は虚構推理のヒロインのがいい仕事してたよっ
275名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 19:51:24.55ID:nYCV7dRt0
>>25
お前が読んだかどうかなんて誰も興味ない
お前が嫌われてるのはそういうとこやぞ
276艦内焙煎
2020/09/07(月) 22:25:16.15ID:Cftx3D0M0
鬼滅人気だからAmazonプライムで1話から全話見ようとしたけど開始15秒で画がもう受け付けないw
挿入歌は神がかって好きなんだけど
277名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 22:28:10.77ID:wVlI6+Dg0
7話くらいまでただただ退屈だった
作画の美しさ鑑賞するだけみたいな
278名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 22:58:32.95ID:XdTKfaqA0
まぁ日テレじゃなくてよかた
279名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 23:01:29.08ID:FCHAoiVZ0
MXとかでやってたやつじゃん
ついに自分らの局で番組を作ることを放棄したか
280名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 23:55:18.52ID:YkDjt/DD0
フジテレビなら鬼滅のファンという芸能人とかを出して
アナ雪のように視聴者を怒らせるくらいのことやれよ
281名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 23:57:51.64ID:aJO50C4yK
ウジとか急に安っぽくなるな
282名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 00:44:04.06ID:ksbeUjd+0
ワイプ付きだったら笑う
283名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 00:45:56.37ID:ouxYbVw60
今更再編集版?
284名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 00:46:29.02ID:OA9oKA+c0
漫画の最終巻出るの遅くね?
285名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 00:51:28.64ID:mR+qI+FV0
最後は局アナを集めて主題歌を歌うんだろ
286名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 00:55:06.68ID:NBDyT5oB0
フジテレビは関わるなよ…
287名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 00:58:41.02ID:MCYxWmEA0
>>280
マッドマックスの宣伝にも、韓国ドラマをぶっこんでるしな。
フジテレビは頭おかしいり
288名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 01:11:45.32ID:PsO/YcAy0
フジかよ
鬼滅の剣とかいう朝鮮のパクリもん流すんじゃ
289名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 01:50:40.36ID:TbiPy95B0
アニメグロそうだし馬鹿にしてたけど渋々見たら面白かった
漫画のほうがグロさ感じずにサラッと読める
290名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 02:38:55.24ID:3H2jRXMX0
>>11
サザエさんは神
291名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 02:49:51.44ID:/GX8lkSE0
ドラゴンボールワンピの実績あるからだろうけど
昔のフジならともかく、今のフジはあんまりなぁ
日テレはジブリ、あとエヴァもか
テレ朝は新海誠作品
TBSとMBSとはヲタ向け

こんなイメージ
292名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 02:57:45.88ID:bZOteP7g0
こんなの知らんかった
293名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 03:07:13.56ID:hdhBOKT40
>>280
やるでしょ。だってフジだもの
294名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 03:49:21.70ID:EmGgpfl80
ゴールデンタイムにグロアニメ流すキチガイテレビ局潰れろ
295名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 07:46:17.67ID:epvkncCG0
>>11
それ、終わったの日本になるのか?
296名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 11:11:17.45ID:66Q5NrtT0
デスノートの総集編みたいな感じか?
新たな追加シーンとかあるのかね?
297名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 11:14:26.11ID:C5/1jjz70
>>296
2時間で5話分だから、ほぼそのまま流す感じだろう。
298名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 11:17:29.74ID:LG63ypE/0
>>294
これがネトウヨwww
おじいちゃんもう死になさいwww
299名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 11:20:35.04ID:1xRsY8ww0
>>294
アニメ北斗の拳「せやな」
300名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 11:53:26.22ID:1XAGXNMA0
ワンピースと共演回とか寒いことやりそう
301名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 13:55:45.83ID:N67DVKyf0
ワイプでフワちゃんが大声でリアクションをとり続け、品川祐がリアルタイムで解説する特別版をお送りします!
302名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:04:10.56ID:zbXxVeus0
19話みて泣いた時
俺も爺さんの仲間入りだと思ったよ
303名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:05:12.85ID:zbXxVeus0
毎回毎回旭日旗が流れるけどパヨク発狂しないかな
304名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:08:38.54ID:EVhl91l50
ネトウヨ爺発狂中
305名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:11:28.86ID:zbXxVeus0
韓国「鬼滅の刃の主人公のイヤリングが旭日旗だ!」→海外「ばかじゃねーの」
https://togetter.com/li/1457404
306名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:13:59.40ID:EVhl91l50
ネトウヨまとめ爺は草
307名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:17:52.51ID:zbXxVeus0
『鬼滅の刃』“パクり疑惑”の韓国ゲーム、キャラが似すぎ…サービス終了へ

テンナイン側は4月24日、韓国のゲーム専門メディア『gamemeca』の電話取材で「鬼と戦う設定と、
キャラクターの日本式服装によって『鬼滅の刃』と類似していると判断されたようだ」とし、盗作を否定していた。

しかし、一向に炎上が収まる気配がないさなか、テンナイン側は「我々の未熟さのゆえ多くの方にご不便をおかけした。
熟考の末に運営を持続できないとの結論にたどり着いた」と発表。盗作疑惑については一切触れずにサービス終了を知らせた。


ウリジナルチョン発狂
308名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 14:21:33.10ID:EVhl91l50
ネトウヨ爺怒りのまとめ転載
309名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:09:21.90ID:GOEiitjY0
正直アベマやら動画配信やらで皆んな見飽きてんだろ、今更鬼滅放送とかフジ社員ってなんで無能ばかりなんだ?
310名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:22:01.30ID:2kcZQzM90
やるならせめて映画に合わせた特番のほうが良かったなー。
鬼滅大好き芸人の鬼奴、チョコプラ長田、よゐこと声優集めて熱く語ったり。
そっちのほうがまだテンション上がった。

99人の壁で鬼滅クイズやったとき、チョコプラ長田が鬼滅の魅力的な部分を説明しながら映像流したのがかなり反響あって、すぐにSNSで「鬼滅見たことないけどあんな内容だったんだ。読みたくなってきた」、「鬼滅初めて見たけどめっちゃアニメーション綺麗だ。見たくなった」、「蜘蛛の鬼みたいなところ感動して涙でた」ってコメントで溢れてたからね。
そこで鬼滅にハマってアニメ見たりコミック読み出した人もでたくらい。
だからまたあんな感じでやってほしいわー
311名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:25:50.29ID:Kx/v8L680
続きまだ?
312名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:31:49.14ID:LWv6HnFy0
今まで面倒くさくて見るの先送りにしてたけど
初見スレで実況に参加するわw

妹が鬼で猿ぐつわで抑制してるのだけは知ってる
猪ヘッドが被り物なのかどうかは不明
313名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:35:29.94ID:t+sEFTMC0
amazonでアニメ全話見て面白かったけど雷の奴がギャーギャー喚いてる回は不快で辛かった
314名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:36:51.21ID:Hq84m+qu0
ゴリ押しすな
315名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:40:31.30ID:2ExhAxW70
まだ見た事無いからすげー嬉しい
316名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:44:58.86ID:71pbR74V0
フジは宇宙戦艦ヤマトの大ヒットで日テレから横取り、以降、人気作品は横取り
その逆もあるけど、フジが拒否した番組が他局でヒット
317名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:52:28.52ID:Sx8yyCdZ0
原作者は女性なん?ワニなん?
318名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 18:55:08.72ID:LLbolUWW0
首斬りをゴールデンでやって
爺さんが騒ぎそう
319名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:03:19.02ID:S53DAqmr0
フジは節操ないな
320名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:30:31.00ID:78Eq56RM0
ブツ切れ編集と次々に挟み込まれるCM
321名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:32:21.52ID:gmZfP8sX0
>>301
そしてエンディングは、みんなで歌おう紅蓮華だろ
322名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:37:11.26ID:GT0znd6z0
読んでない
323名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:38:38.03ID:mW/aZTKM0
全部で何話あるのか知らないけど、第一夜と第二夜でどれだけ網羅できてるの?
半分くらい?
324名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:46:18.24ID:C5/1jjz70
>>323
アニメになってるのは26話。
第二夜は15話〜21話のバトル回。
22話からしばらくは新キャラでてきたり、トレーニングしたりしてて、そのあと10月公開の映画につなかる。これが次のバトル。
325名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 19:47:46.84ID:mW/aZTKM0
>>324
ほほう
ありがとう
326名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 20:12:57.55ID:siy3hUvf0
>>318
いや、あの程度で騒がれてもw
もののけ姫や蛍の墓もそれならアウトやん
ドラゴンボールだってゴールデンタイムにグルドの頭吹っ飛び、ヤムチャが人造人間に体貫かれたり、ベジータ&ナッパが宇宙人の腕をくちゃくちゃと咀嚼音たてて食べてたり、フリーザが何度も体裂かれたりしてましたやん
327名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 22:04:43.62ID:GMf4INYN0
間の話が抜けてんのかよ さすがフジ
328名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 22:07:11.67ID:xbOrAN8o0
26話見ても全然終わらねーじゃん
329名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 23:03:05.75ID:cxx3iSQ40
鬼滅の刃は
カラオケじゃ1位
総合でも3位
おじさんwwww
330名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 23:37:53.18ID:C9NG6t6P0
かぐや様は告らせたいの方が
一般ウケしそうだけどな
331名無しさん@恐縮です
2020/09/08(火) 23:58:44.35ID:AnsZdfoR0
>>299
それもフジテレビだったな
332名無しさん@恐縮です
2020/09/09(水) 00:00:25.60ID:pI8sNRpt0
>>276
作業用BGMとして聴けばいい
仕事でどうしても鬼滅知らないといけなかったのでとりあえずそれで内容頭に入れた
333名無しさん@恐縮です
2020/09/09(水) 00:25:54.32ID:16wonGKp0
蛆のことだから旭日旗っぽい模様の耳飾りを編集して放送するに300ペリカ
334名無しさん@恐縮です
2020/09/09(水) 00:44:04.84ID:nFPJqBdjO
>>333
韓国版のを放送するんだろうね
335名無しさん@恐縮です
2020/09/09(水) 00:46:30.48ID:72l3Mz8+0
もうオワコンだろ
映画も遅すぎる
もう鬼滅熱冷めてるって
336名無しさん@恐縮です
2020/09/09(水) 02:50:14.17ID:4Wp/rEkC0
MXから強奪したの?
337名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 06:07:57.59ID:EX4XpuO90
>>310
芸人トークは番組いらねーよ。
338名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 08:30:58.13ID:FWoqMX/z0
23巻中まだ6巻までなんだよな
最後までアニメ化してほしいんだが急速に飽きられそうな気もする
339名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 14:16:39.47ID:eWpDF2/d0
>>337
いや、まだ見てない人に魅力伝えたり、これから控えてる映画を盛り上がるにはもってこいなんだよ。
映像流して紹介、説明がより魅力を引き立てるわけだからね。
鬼奴、チョコプラ長田、よゐこがやるなら成功するけど他の芸人ならやめてほしい。
340名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 14:28:41.65ID:dWac8M9K0
TOKYOMX とちぎテレビ BS11
読売テレビ メ〜テレ 札幌テレビ 福岡放送ミヤギテレビ
福島中央テレビ 新潟放送 長野朝日放送静岡放送
岡山放送 広島テレビ 四国放送 テレビ愛媛
高知さんさんテレビ熊本放送 長崎国際テレビ

で放送された「鬼滅の刃」の総集編をフジテレビで放送
ってことは、2期はフジテレビ系アニメとして放送かな
341名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 14:40:44.35ID:1LRzcwOs0
>>313
キン肉マンみたいで懐かしかったけどw
342名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 16:27:23.35ID:6PXwoM/X0
ねずこを「シコメだ」と言ったやつが、いろいろあった最後に顔を背けて「お前の妹は美人だよ」という所は良かった
ああいう気持ちの良さもこのアニメの人気に大きいと思う
343名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 18:04:41.04ID:8pJLyCW40
>>3
>>2
ブリーチ
フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
鬼滅
フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
344名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 18:05:02.31ID:5fcz58D/0
>>2
>>3
『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」

「日本人が最も好きなアニメソング」を発表する、『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』(テレビ朝日系)が9月6日に放送。
第1位には、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング曲である高橋洋子の『残酷な天使のテーゼ』が選ばれた。

同番組では、全国のアニメファンに、「あなたが一番好きなアニメソングは何ですか?」というアンケートを実施。
その結果、第2位に『鬼滅の刃』の『紅蓮華』がランクインし、歌手のLiSAがVTR出演で同曲を披露した。
ちなみに、第3位は『宇宙戦艦ヤマト』(ささきいさお)、
第4位には『Butter-Fly』(和田光司)、
第5位に『タッチ』(岩崎良美)が選ばれていた。

どの曲も人気があり、一見、順当なランキングのように思えるが、
一部視聴者からはヤラセ≠疑う声も上がっている。

ネット上では、

《やっぱり鬼滅をブッ込んできたか。正直、LiSAのゴリ押しにしか見えない》
《アニメファンを語ったステマランキングで吹いた》
《さすがに紅蓮華を1位にするのは無理があると思ったのか、シレっと2位にしてるな。正直、そこまで人気とは思えないんだが》
《完全にスタッフが作った台本ランキングだったね。鬼滅はもう完全にブームが去って、グッズも投げ売りされてるのに2位なわけないだろ》

など、『紅蓮華』のランクインに違和感を抱く人が多いようだ。


『鬼滅の刃』ブームはもう過ぎ去った!?

「大ブームになった『鬼滅の刃』ですが、今年5月に原作漫画が最終回を迎えた後は、
急速に鬼滅離れ≠ェ進み、すっかり話題に上がることがなくなりました。
芸能人が話題に挙げてブームをけん引しましたが、
触発され、実際にアニメを見た人からは
『どこが面白いのか分からない』という声も上がっていましたね。

実際、鬼滅ファンでもLiSAの曲がいいと思っている人は少なく、
2位にランクインしたことで、冷めた声が広がりました」(アニメ雑誌ライター)
345名無しさん@恐縮です
2020/09/10(木) 19:04:16.25ID:QI6N/xFo0
>>282
それならむしろ見るわ
アナ雪エンディング以来の怒号と罵声がネットに飛び交うの見たいわ
346名無しさん@恐縮です
2020/09/11(金) 00:50:19.49ID:wF7Lr8jP0
>>343
同じセリフかw
でもブリーチクソつまらんけど鬼滅は面白かったよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119234027
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599435411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フジ アニメ「鬼滅の刃」地上波GP帯初放送 “序章”“神回”の2週連続 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【視聴率】アニメ「鬼滅の刃」第一夜16・7% 地上波GP帯初放送で好視聴率 [ひかり★]
【アニメ】フジテレビさん、全国地上波ゴールデンタイムで「鬼滅の刃」を一挙放送してしまう模様wwwwwwww
【LIVE】劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 実況スレ 21:00〜 地上波初放送 【フジテレビ】 ★6 [Anonymous★]
【日テレ】劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』、4・17地上波初放送! 『金曜ロードSHOW!』で5週連続“春のアニメ祭り”
【フジ】『鬼滅の刃』土曜プレミアムで2週連続放送決定! 10/10「兄妹の絆」、10/17「那田蜘蛛山編」 [ひかり★]
フジテレビ、アニメ「鬼滅の刃」をゴールデンタイムに放送!!
【朗報】大人気ジャンプアニメ「鬼滅の刃」の勢いが凄い 英語版で全米放送決定!!社会現象に・・
【TVアニメ】「ガールズ&パンツァー」5周年プロジェクト発表会 TV+OVA総集編や実写PVの制作、「劇場版」地上波初放送も決定!
【映画】 『翔んで埼玉』“フジテレビ”で地上波初放送 “テレ玉”じゃなかった! 2020/01/21
【アニメ】『暦物語』が2018年7月6日(金)より全6話で地上波初放送が決定
【映画】『この世界の片隅に』地上波初放送 のんの声に「素晴らしい」絶賛の声 ★2
【芸能】のん(25)NHK“復帰”アニメ映画「この世界の片隅に」8・3総合で地上波初放送
【テレビ】<莫大投資で巻き返しを狙うテレ朝のアニメコンテンツ>『君の名は。』を、来年1月に地上波で初放送!
【アニメ】Twitter映え:『君の名は。』地上波初放送SNSでもっとも盛り上がったのは…?口噛み酒に奥寺先輩![18/01/03]
【アニメ】映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』がノーカット・地上波初放送!“未来”トランクス目線による追加カットを先行公開 [無断転載禁止]
【漫画】『鬼滅の刃』オリコン史上3作目の週間売上100万部超え作品に さらに2週連続1位〜10位独占達成 勢いが止まらない
「君の名は。」来年1月3日に地上波初放送 テレビ朝日系
『シン・ゴジラ』地上波初放送 11月12日(日)21時〜
【朗報】映画「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」地上波初放送が決定
【テレビ】キムタク主演、映画「HERO」地上波初放送で視聴率13・3% ★2 [無断転載禁止]
★映画実況12909 午後ロード「サイレント・ワールド2013」地上波初放送!氷結パニック! #1
【テレビ】 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。:「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送 R15の当該シーンは編集 2019/10/17
【アニメ】倉木麻衣、『名探偵コナン』に本人役として初登場!主題歌に書き下ろし新曲 19年1月5日、12日放送の2週連続1時間SP
【映画】『#マッドマックス 怒りのデス・ロード』12日 21時〜フジ地上波初放送! TV放送前にウォーボーイズが正座待機中継 [muffin★]
【音楽】梶浦由記×LiSA アニメ「鬼滅の刃」のエンディングテーマを担当
土曜ロードショー「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 21時よりフジで地上波初放送!!
『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航 テレビと映画のどちらで放送するか [ネギうどん★]
【フジテレビ】今夜!『インデペンデンス・デイ』エクステンデッド版、地上波初放送!吹き替え声優は?
【朗報】7/20夜9時から是枝監督の「万引き家族」の地上波初放送が決定 フジテレビの土曜プレミアムで完全ノーカット放送
■ 木村拓哉 ■ フジテレビ 『土曜プレミアム・HERO【地上波初放送2015年実写邦画No.1の大ヒット作】』 ■ 21時00分〜23時20分 ■ [無断転載禁止]
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第五話『ド派手に行くぜ!!』★2
[終]テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 最終話『何度生まれ変わっても』★9
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版>「:序」「:破」「:Q」がNHK総合で初放送 8月26日から3夜連続 [ひかり★]
【速報】テレビ東京 大晦日にあのAA級映画最新作を地上波初放送
■テレ朝■  『君の名は。』 ■地上波初放送■  21:00〜23:07 B
【洋画】土曜プレミアム「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(2015年・豪) 地上波初放送
【金ロー】『ジュラシック・ワールド/炎の王国』金ローで地上波初放送![07/24] [しじみ★]
【金ロー】映画「キングダム」 昨年の実写邦画1位のヒット作が地上波初放送! 山崎賢人&吉沢亮からコメントも [湛然★]
【洋画】金曜ロードショー「ジュラシック・ワールド/炎の王国」(2018年・米) 地上波初放送・ノーカット
「鬼滅の刃」アニメ会社が法人税法違反告発を謝罪 [ひかり★]
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」は年内に歴代1位になれるのか? [muffin★]
【アニメ】「鬼滅の刃」劇場版初日興収10億円超 100億へ [ひかり★]
【アニメ】「鬼滅の刃」と「ガンダム」の共通点 ブームまでの空白、敵役の内面 [muffin★]
「鬼滅の刃」ラッピングバスが登場 徳島でアニメの祭典始まる 12月6日まで [ひかり★]
「鬼滅の刃」デザイン2機、ANAが1月から運航…専用機以外でも来月からアニメ上映 [少考さん★]
【アニメ】 「鬼滅の刃」に登場する渋い書体の正体 手がけたのは84歳老書家、反響にびっくり [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】金曜ロードSHOW!:「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」を2週連続放送 
【アニメ】「鬼滅の刃」蟲柱・胡蝶しのぶがそっと微笑む… 空中から舞い降りたイメージで立体化 [ゴン太のん太猫★]
【アニメ】 「クランチロール・アニメアワード」発表 「鬼滅の刃」や「かぐや様」特殊EDなどが各部門を受賞
【アニメ】「鬼滅の刃」テレビ愛媛で視聴率大台超え20・2%!原作漫画の最終23巻発売日と重なり注目 [首都圏の虎★]
【アニメ】映画「鬼滅の刃」の韓国公開が延期に=ネットは悲鳴「そんな…」「絶対駄目!」[12/01] [Ttongsulian★]
【アニメ】映画「鬼滅の刃」17日間で興収157億円到達で「アバター」超え日本歴代10位に! ★2 [muffin★]
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」週末興収46億円超&動員342万人 平日、土日ともに興収動員日本歴代1位を記録 ★4 [muffin★]
「鬼滅の刃」こんなに過激な作品が低年齢で流行している世の中が怖い 残虐なシーンのあるアニメは子どもに悪いアニメだ★3 [牛丼★]
【アニメ】「君の名は。」#新海誠監督 も驚き「ひえー…」、「鬼滅の刃」公開3日間で興収46億円超は「まさに快挙!」と祝福 [muffin★]
金ローで謝罪の王様の地上波初放送を
【RIZIN】5年連続、大晦日RIZIN地上波放送が決定
「ちはやふる-結び-」が地上波初放送やけどお前ら見んの?
【ドラマ】「半沢直樹」特別総集編、地上波初放送
【映画】『ブラックパンサー』金ローで地上波初放送!
マッドマックス 怒りのデス・ロード 地上波初放送
【速報】君の名は、地上波初放送が決定!!!!!!!!!
【映画】『この世界の片隅に』視聴率8.3% NHKで地上波初放送
【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4%★3
いよいよ今夜21時、松井玲奈出演映画『今日も嫌がらせ弁当』地上波初放送
11:43:28 up 20 days, 12:47, 1 user, load average: 8.23, 9.26, 9.32

in 0.098296880722046 sec @0.098296880722046@0b7 on 020301