◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1598165667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2020/08/23(日) 15:54:27.57ID:CAP_USER9?2BP(0)

8/23(日) 15:44
デイリースポーツ

羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」
羽生結弦
 フィギュアスケート男子で、五輪2連覇王者の羽生結弦(25)=ANA=が23日、日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」にビデオ出演した。

 新型コロナウイルス感染拡大が懸念される日々を過ごす中「マスクをして、できる限りの所は消毒して、みたいなことをひたすら頑張ってやっているつもりです」と羽生。練習では必ず、ウイルスの多い床と接するスケート靴に触らなければならないため、気を遣っているという。

 羽生は現在、早大人間科学部通信教育課程に在学中。番組テーマの「動いたこと」として、卒業論文を完成させたことを明かした。

 「練習する時間が少なくなったからこそ、勉強にすごい集中できていて。自分の論文を完成させられたことが1番動いたことかなと思っています」と羽生。概要については「フィギュアスケートにおいて、モーションキャプチャ技術がどれだけ使えるかと、どういう風な展望があるかをまとめた論文です」と説明した。

 動作解析で用いられる3Dモーションキャプチャを自らの体につけ、陸上でジャンプを跳ぶことで、トリプルアクセルをデジタル化させたという。またナレーションでは、将来的に選手の技術向上やAI採点など、スケート界の発展に役立てたいという思いの上に完成した論文であると伝えられた。

 また、コロナ禍に対して「病床数が増えれば増えるほど、医療の最前線で、本当にウイルスと戦う方々ってすごく大変だなっていうのは常日頃感じていて。ウイルスをまずは自分に感染させない、そこからまた広げないことをすることこそが、1番の皆さんへの応援じゃないかな。感染拡大につながるような行動をしない選択をするだけで、僕たちは回復した未来へ向かって動けているんだなと思っているので」と語り「少しの不安もなく、少しの心配もなく、自由に演技して、自由に声を出して、自由に笑える、自由に泣ける、そんな日が来ることを願っています」と思いを述べた。

 22日のオープニングにビデオ出演した際には「2020年、世界は変わってしまいました。ただ、今、みんなで少しずつ動き出しています。離れていても心は共に前に進みましょう。僕の1歩もあなたの1歩も、誰かの明日を変える1歩かもしれません。それでは43回目ではなく、新しい日常での1回目。24時間テレビ 動く スタートです」と呼びかけていた。

【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbb3ca9ec94ea4df9005232b6e1be4c11fc142b

2名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:55:03.65ID:u5huLZOX0
双方とも名字が紛らわしんだよなあ

3名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:55:19.09ID:Qmmkabyw0
もう藤井に勝つことはできないんだろうな

4名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:55:38.63ID:Hk7rQltJ0
藤井くんとのタイトル戦に勝利してタイトル100期達成してほしい

5名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:56:16.43ID:dnakrVvQ0
引退したら普通の人だろうな。
すれ違っても分からないレベルに。
そのくらいまともな人だと思ってる。

6名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:56:37.21ID:0irPyqTN0
藤井聡太にとられた男か

7名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:58:25.98ID:POCJZHYu0
チョンコロみたいな顔

8名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:58:31.49ID:SQ6XXA1b0
何が凄いんだか
ヒョードルに一発ぶん殴られたら死ぬのに

9名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:58:52.35ID:7a1n017v0
24時間テレビでやる内容か?

10名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 15:59:51.38ID:ulh3UYt10
デジタル化いいじゃん
どっかの4lzもデジタル化して公開処刑してやれ

11名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:00:49.57ID:ZgIrlXa+0
将棋のほうがいつの間にか社会人入学してたのかと思った

12名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:00:53.89ID:0yp+CPK+0
早稲田の通信も有名人が増えたね

13名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:01:06.30ID:uuEUNpt1O
あれ来年退学になりそうって見たけどギリギリ間に合ったのか

14名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:01:55.19ID:A05Gg9jS0
>>5
スケート靴履いてヒラヒラの衣装着てて更には銀盤補正があるからね
陸では超フツーだと思うわ

15名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:02:52.53ID:gs4Tb4rA0
藤井「勉学はもう結構です」

16名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:06:34.93ID:hQ6OqAd30
25歳っていま何年生なの?

17名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:07:09.34ID:7a1n017v0
>>13
今通信8年生で今年度卒業出来ないと除籍じゃないかな

18名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:10:15.39ID:0to6accT0
サッカー選手がこの間11年で卒業したって言ってたよな早稲田の通信で
休学もあったかもだが
でもまあちゃんとしてるよオリンピック金2回取って勉強もやって折り目正しいっちゃ正しいw

19名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:11:14.10ID:SdbEVYFn0
羽生さんはテレビ欄で「羽生特集」が放送されるのを見つけて
楽しみにテレビの前で待っていたら結弦じゃなくて自分が出て来てガッカリした
ということがあったらしい

20名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:13:08.41ID:IaJvb4Ys0
羽生おめでとう

21名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:13:25.64ID:OdeLgzhr0
>>3
藤井スケート滑れたの?

羽生名人の子供はリンクの近くで別居してまで頑張ったが
結局いまだにスケート級とれなくて挫折したみたいだが

22名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:13:30.94ID:lisaxVJ70
ほんこれ


0839 名無しさん@恐縮です 2020/08/23 15:19:25羽生くん論文書いてたんやね
遊びに夢中で在籍日数の上限越えたあげく論文も出せずぶざまに中退していった高橋なんちゃら先輩とは天とウンコの差ね

23名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:13:44.48ID:IaJvb4Ys0
>>19
はぶさんかわいいw

24名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:14:53.47ID:OdeLgzhr0
>>13
あるいみ運がいいな
コロナ禍がなかったら北京五輪プレシーズンに入っていくしまた時間を逃した

25名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:15:18.60ID:JKG7c/o70
>>19
娘にフィギュアスケート習わせてたんだっけ、ハブさん。

26名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:15:54.94ID:kr0D7N9Y0
羽生っていつの間にか日本に帰国してたようだけど(3月はカナダにいたからそれ以降)
感染拡大に繋がる行動しないと言うなら宮原みたいに移動しないのが正しいんじゃないか?

27名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:17:30.30ID:OdeLgzhr0
>>5
そんな普通の人が二億近くも宮城や熊本に寄付してるとか
仙台にサーモグラフィー寄付設置とか要人のようで震えるわ

28名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:17:49.19ID:zxzDn5kI0
動くって、これ?
なんか…w

29名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:18:10.75ID:KsYh4K7U0
良かったね

30名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:19:04.21ID:OdeLgzhr0
>>26
それいうなら紀平とか宮原も最近海外に出てたぞ

31名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:20:10.52ID:dnakrVvQ0
>>14
スタイルの良くて礼儀正しくて良い意味で地味な青年だと思うw

32名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:20:20.20ID:OVN4uMD20
藤井スレかw

33名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:22:19.93ID:4Fy2S9190
>>5
何というか大衆に流されないで、成功に奢らない良き若者だなぁって思う。
そこらの大人より達観している人。

34名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:22:59.65ID:dnakrVvQ0
>>27
超まともで地味な青年だと思う。外から言われて付き合いでメディアには出ると思うが、自分からは出ないだろうな。

35名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:23:20.39ID:z0SvCWun0
離婚するのか

36名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:23:45.85ID:KsYh4K7U0
このスレは伸びない
なぜなら卒業出来るはずがないとアンチがぶっ叩いてきたから都合悪いよねw

37名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:24:30.44ID:KsYh4K7U0
>>34
さっきから何決めつけてんの

38名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:24:39.59ID:dnakrVvQ0
>>33
すっぱり引退しそうだよね。
目立つ活動もしなさそう、、、。

39名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:25:12.08ID:dnakrVvQ0
>>37
好き勝手言ってるだけさ

40名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:25:16.94ID:KsYh4K7U0
>>38
くっさ

41名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:25:22.70ID:h5CN6TX00
>>26
アイスショーやスポンサーの仕事オリンピック関連行事もあっただろうから諸々の中止が決まる前に念のため移動してたんじゃない?
スケーターはオフシーズンに仕事やショーを詰め込むから

42名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:25:57.61ID:Lx/PQHtl0
藤井聡太は雅夢の三浦和人に似てる

43名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:26:53.43ID:7LeIG9/u0
あれ、引退してたのか

44名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:27:11.74ID:SJEY9Cpi0
まあ
早稲田大学の通信過程は一般の通信過程と違って学費がめちゃくちゃ高い
金持ってる芸能人有名人向け
でも卒業するには勉強するヒマが必要

45名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:28:18.52ID:kVnUC0G60
じゃあ8年いるって金持ちなんやな

46名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:29:32.96ID:BObgVHq/0
陰気臭くてビックリした
スケートはネイサンチェンに敵わないし国民的人気は藤井二冠だし
ちょこちょこ忘れないでキャンペーンで出てくるけどドンドン陰気臭くて触れちゃあかん人になってる

47◆jPpg5.obl6 2020/08/23(日) 16:30:06.08ID:hRscYASa0
スポーツバカで学業より、毎日スポーツばかりやる学生なぞ、相撲のように中卒でその道に入れ、他学生に迷惑
野球なぞ高校すら進学必要ない。ましてや同じ学校名で名乗られると卒業生まで、肩身が狭い

48名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:31:00.36ID:KsYh4K7U0
実況でサゲてた人が来てるようだがw

49名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:32:20.47ID:UsYklC0Q0
卒論終わったら後はバイトに精を出すだけだな

50名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:34:12.70ID:Sg4o2IC/0
教諭が読めて無くてきょうろんって変換してるのバレバレで教論って書いてバカにされてる奴

51名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:34:39.99ID:XrTOodws0
>>38
出て欲しくないんだろ?
糞アンチ

52名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:35:11.25ID:18EsWYhG0
大学?何年生だろうか

53名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:35:30.83ID:a8WPM/rE0
>>14
陸で見たけどイケメンで綺麗な顔だったわ
普通ではなかった

54名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:36:09.73ID:+hZpK/Ul0
>>52
通信8年生

55名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:36:48.91ID:cd44Isgr0
まあ五輪連覇して国民栄誉賞貰って早稲田卒業できたら突っ込むとこ無くなって残念になるねw

56名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:39:25.41ID:XrTOodws0
羽生はほんとに完璧だからなあ…
顔はアスリートなのが信じられないくらい綺麗だし頭脳明晰で人格者
こんな人もう出てこないでしょうよ

57名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:39:53.89ID:p8/qBqeB0
室伏が論文書いてるのNHKで見たことあるけど
さすが教授だけあって英文で難しそうな数式とか書いてあった

58名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:40:05.85ID:p9N++qT00
梗概だけ読みたい

59名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:40:26.77ID:HLpaRrT20
高橋大輔って高卒なの?

60名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:40:43.27ID:7a1n017v0
>>27
仙台の自分が昔使ってたスケートリンクね

61名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:41:25.50ID:wzVop+1K0
藤井聡太と将棋でネタになる羽生ではなく
藤井聡太と童貞パワーを争う羽生のほうか。

62名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:41:48.20ID:c2kmet9u0
>>59
院中退

63名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:41:53.91ID:7a1n017v0
>>59
関大卒
院の論文が間に合わなかったので院は中退

64名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:42:24.51ID:FrgckwT20
羽生が離婚するのかと

65名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:42:52.33ID:XrTOodws0
>>61
羽生が童貞ってどこからくるの?
嫉妬?

66名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:43:00.66ID:HLpaRrT20
>>62
>>63
大卒なのね
サンクス

67名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:43:32.06
すげぇな在学中に五輪2連覇して最年少国民栄誉賞受賞して早稲田も嬉しかろう

68名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:44:18.75
>>61
と童貞ニートが

69名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:44:58.68ID:XrTOodws0
>>67
早稲田史上一番の誇りでしょ

70名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:45:39.79ID:FOo3x4Wb0
ついでに将棋もやってみたらネタになると思うの

71名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:46:53.48ID:URi4EzZK0
>>56
顔が綺麗
オリンピックで2連覇
東北の復興に尽力
早大生のインテリ

イケメンで文武両道で人格者なんて
誰もが羨む人生だな。

72名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:46:54.10ID:XrTOodws0
羽生なら将棋でもそこそこまでいっちゃいそうで怖いw

73名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:48:36.67ID:OVN4uMD20
国民栄誉賞のとき娘も着物着て同行してたよ
薬学部じゃなかったっけ

74名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:48:48.86ID:LW84m5E60
早稲田通信で8年って別に珍しくもない
自分の知り合いも仕事しながらやってたがこんなもんだ
五輪金2回もとって卒業の目処がついたのは凄いことだ

75名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:49:20.55ID:IaJvb4Ys0
>>70
将棋も指すって何かのインタで見た

76名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:49:26.93ID:dwJzTdnC0
こんな時代になっちゃうとオリンピックの金メダルとか目標としていたものを
獲れるタイミングでしっかり獲っておけるって凄いことだなと思う

77名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:49:38.36ID:8OBY3TL70
>>67
そりゃあ8年もいればねえw

78名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:49:41.40ID:ILcQf5nO0
間に合って良かったじゃん

引退すれば、修士1年コースのスポーツ科学研究科に進学出来そうだね

79名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:50:02.16ID:XrTOodws0
>>71
もし国政とか出たら余裕で当選しちゃうだろうね
イケメン若手政治家として海外でも有名になりそう
まあ本人はそんなキャラじゃないからしないの分かってるけどさ

80名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:50:57.05ID:SDCJ3Z9L0
>>13
サッカー日本代表の吉田麻也は去年12年かけて早稲田のe-スクールの同じ学部を卒業した
通信はいろいろ普通の大学とは違うんだよ

81名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:51:17.08ID:XrTOodws0
>>76
何もかもが神がかってる
持ってる人間てこういう人のことだと思う

82名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:51:52.77ID:FOo3x4Wb0
>>41
いつも夏は実家に帰るみたいだね。カープが最下位で残念がってるであろう

83名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:52:02.25ID:D6nTd/ZI0
>>77
通信なら8年普通だろ
何が言いたいのかわからん

84名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:52:44.52ID:SDCJ3Z9L0
>>83
8年は普通だしもっと長い人もたくさんいる

85名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:54:02.74ID:x+Jg7/m00
感染拡大につながるような行動をしない選択をするだけで、
僕たちは回復した未来へ向かって動けているんだな
少しの不安もなく、少しの心配もなく、
自由に演技して、自由に声を出して、自由に笑える、自由に泣ける、
そんな日が来ることを願っています


ここらへん歌詞みたいだな

86名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:54:03.30ID:OdeLgzhr0
>>61
臭はたしかにあるが羽生は海外女かのモーションすごいんや
大坂なおみとか新体操金メダリストとか初対面で抱き着いたザキトワとかロシアっ娘とか

なおみツイッター
He defends his title in men's figure skating one month after returning from injury
I’m seriously going to cry ?? I literally never stanned anyone I like stan Yuyu
「本当に泣きそう。誰の熱狂的なファンにも決してなったことないけど、ユウユウ(羽生結弦)の熱狂的ファンみたい」

ロシアの女子新体操金メダリスト アレクサンドラ・ソルダトワ
https://nevasport.ru/141806-soldatova-nazvala-figurista-kotorogo-obozhaet-do-murashek/
「羽生結弦が鳥肌が立つくらい大好き。スマホに保存していて、10回連続で見たり。」

ロシアのザギトワ 羽生との2ショ「私の長年の夢がかなった」
https://www.instagram.com/p/BN37Ex5AVuT/

87名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:55:05.94
>>77
通信の意味分かってないみたいだね可哀想

88名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:55:18.21ID:HMmx84d20
コロナの間だけで卒論仕上げたの?
教授に指導も受けて?
それっていつ卒業の予定で?
研究発表会にも出るの?
詳しい内容もぜひ教えてほしい

89名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:55:59.20ID:FOo3x4Wb0
>>75
じゃあ囲碁もやって欲しい。河北新報の御曹子が中学生でプロ棋士になって今年早稲田卒業したから、なんとなく気が合いそう

90名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:56:38.88ID:kr0D7N9Y0
>>30
は?宮原はずっとカナダにいるよ?
コロナ禍の中、帰国していない
羽生も3月にカナダにいたから宮原と同じかと思ってたらいつの間にか帰国してた

91名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:56:52.56ID:aBlN6DTF0
■羽生結弦が10年がかりでマオタ(=浅田真央信者)とデーオタ(=高橋大輔信者)からされてきたこと■

・2010年 羽生がシニアデビューするとマオタとデーオタからの誹謗中傷開始

・2011年 東日本大震災以後、羽生はマオタから「震災詐欺師」「震災王子」とずっと陰口叩かれる

・2012年 羽生が世界最高得点更新するたびにマオタとデーオタ発狂、マオタは羽生をキム2世扱いして八百長認定

・2012年 全日本で羽生が初優勝を飾るとマオタとデーオタからのブーイングと罵声が飛ぶ、羽生は表彰式と記者会見で真っ青になる

・2013年 羽生のANA所属が発表されるとマオタとデーオタはANAとANA関連会社に抗議活動開始

・2014年 ソチ五輪の公式練習で羽生のジャンプのタイミングに合わせマオタとデーオタが大声を張り上げ妨害行為強行

・2014年 羽生のソチ五輪金メダルパレードが計画されるとマオタとデーオタが阻止運動&妨害活動

・2015年 羽生が尿膜管遺残症で手術を受けるとマオタとデーオタは「仮病」「へそ腐れ」とデマを垂れ流しネガキャン

・2016年 羽生とデニス・テンの衝突騒動が起こるとマオタとデーオタは羽生を「当たり屋」とネガキャン

・2017年 羽生がケガをして全日本欠場するとマオタとデーオタによる羽生平昌代表選出反対運動

・2018年 羽生の平昌五輪金メダルパレードが計画されるとマオタによる阻止運動&妨害活動再び

・2018年 羽生に国民栄誉賞の声が大きくなるとマオタが国民栄誉賞阻止運動

・2019年 羽生がケガをして全日本欠場するとマオタとデーオタによる羽生の世界選手権代表選出反対運動

・2020年 羽生がプログラムを平昌五輪時の曲に変更するとマオタとデーオタは「使い回し」とネガキャン

マオタ(=浅田真央信者)の具体例
https://twitter.com/nomoretakuan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

92名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:57:32.26ID:ayjv3YeM0
>>1
世界チャンピオンはイェール大学だというのにw

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界:114人
ソース:http://www.isuresult...b2019-20/sbtsmto.htm

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は114人

ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?

93名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:57:58.73ID:kr0D7N9Y0
>>41
でも同じくショーの予定あっただろう宮原はカナダから帰国していない
感染拡大に繋がる行動しないようにしていたという割に、3月以降国境越えてたわけだよね羽生

94名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:59:08.03ID:MAYD5Ru50
早大の通信を卒業したジャニーズって、KAT-TUNの中丸とHey!Say!JUMPの薮がいるんだね
学業と仕事の両立、がんばったわ

95名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 16:59:45.03ID:P4WKlJPu0
>>90
ビザの関係でずっとカナダにはいられないから
定期的に帰国してる
日本でスポンサー関連の仕事もあるし

96名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:01:46.28ID:W42ty2Kt0
スケートリンクに熊のぬいぐるみを投げてるキチガイをとめろやこの糞ナル男!

97名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:01:50.26ID:Wy2SlwLA0
羽生だけだと「はにゅう」か「はぶ」か分からん

98名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:02:05.08ID:N8kFlHvj0
>>41
セラムンショーのために渡航制限かかる前に来日したと言ってたメドベージェワのことは
「他の外国人ゲストも監督も振付師も来日してないのに開催できるわけないのはわかりきってる。ただの口実だ!」
と言って羽生ヲタは散々叩いたよね

羽生は日本人なんだから渡航制限かかっても日本に帰国はいつでも出来るわけで慌てなくてもいいのにね

99名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:02:44.70ID:eRLgcUIT0
>>26
日本人が母国に帰って何がわるいんだ

100名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:03:11.07ID:OdeLgzhr0
>>75
将棋のたとえのインタしてたような

101名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:03:54.04ID:kr0D7N9Y0
>>95
宮原はビザどうなってるの?

102名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:04:11.35ID:kr0D7N9Y0
>>99
宮原は感染配慮して帰ってないよ

103名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:04:43.73ID:eRLgcUIT0
>>98
メドベは日本人か?違うでしょ
日本人が非常事態に母国に帰って何が悪いと言うんだ

104名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:05:09.26
>>90
島田や紀平なんて行ったり着たりしてるがそれは?

105名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:05:32.57ID:eRLgcUIT0
>>102
宮原は親が医者
帰った方が感染リスクが高いんだろ

106名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:05:40.53
>>93
予定あっただろう

推測だよね

107名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:06:15.93ID:o9sYwPGb0
羽生はすべての日本人アスリートのトップの存在だからね
大坂なおみや八村なんて羽生の前では話にならない存在

サッカーの久保も憧れの存在が羽生らしいし。

しかし、そんな羽生が憧れいるのが野球の大谷なんだよね
大谷の物凄さがよくわかるエピソード

108名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:06:46.72
>>88
ストーカーかよ

109名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:08:11.65ID:DF080Zaq0
フィギュアって日本でしか人気なくて
TVスポンサー料を協会に回してメダル買ってんでしょ
通信大学生の卒論がどうのこうのなんてまるでジャニタレじゃんw
ほかのまともなスポーツで聞いたことないこんな展開

110名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:08:25.23ID:SDCJ3Z9L0
>>107
捏造はいかんよ

111名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:08:28.00ID:kr0D7N9Y0
>>98
その頃は羽生は宮原と同じくカナダに留まってる説が有力だった。
結局はこっそり帰国してた。批判されるの怖くて隠してたみたいだけど

112名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:08:51.98
>>92
イェール入学できるより五輪金メダル取る方が難しいだろ頭大丈夫か

113名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:09:03.26ID:XrTOodws0
>>107
野球なんて世界的に見れば知られてないよ

114名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:09:30.84ID:kr0D7N9Y0
>>106
宮原が日本のショーのオファーないわけないじゃん馬鹿か?
羽生があるなら宮原もあるよ
もっというとセーラームーンは発表されていたわけで

115名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:10:24.04
>>109
そりゃおまえの言う通りなら聞いたことないわなぁ
誹謗中傷名誉毀損もほどほどにな

116名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:10:39.08ID:kr0D7N9Y0
>>105
擁護になってない
宮原と違って国境こっそり越えてたのは事実

117名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:10:56.29
>>114
宮原オファーされたの?どこで?

118名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:10:59.60ID:N8kFlHvj0
>>99
別に悪くないのになぜか居場所を必死に隠してるから何かやましいことでもあるのかと疑われるんだよ
日本も北米もリンク閉鎖されてた自粛期間中に
他の選手がみんなstay homeを守ってる中どっかのリンクを貸切でコソ練してたんじゃないのかとね

119名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:11:07.24ID:pWSpOwcV0
ユヅリスト頑張ってるなーw

120名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:11:25.67ID:eRLgcUIT0
>>116
だから日本人が非常事態に日本に帰って何が悪いの?

121名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:11:45.16
>>118
おまえらみたいなストーカーから身を守るためだよwww

122名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:12:28.16ID:XrTOodws0
>>118
隠してたって?
別に今どこにいますって公表する義務ないよ?

123名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:12:53.96ID:eRLgcUIT0
高橋とかStayHome中に日本に帰ってきたりアメリカ行ったりしてるのはどうなんだ?いいのか?

124名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:12:56.99ID:kr0D7N9Y0
>>103
3月以降に国境越えてる人が
>>1みたいないかにも殊勝なコメント述べてるのがおかしい
感染拡大に繋がる行動してるじゃん

125名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:13:44.41
>>124
島田や紀平なんて行ったり着たりしてるがそれは?

126名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:14:04.12ID:eRLgcUIT0
>>124
日本人が日本に帰って何が悪いの

127名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:14:24.98ID:maqMhumV0
>>112
五輪金メダルでも競技人口100人の男子フィギュアスケートならイェール大学のほうが難しいんじゃね?
イェール大学は世界からエリート目指して優秀な学生が志望してくるんだぞ

128名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:14:50.09ID:kr0D7N9Y0
>>117
セーラームーン出演予定だったけど帰国してないし毎年他のショーにも出てるから
羽生がショーのために事前に帰国してたという言い訳は通らないと言う話だけど羽生オタは日本語が通じないし
羽生以外に興味ないからショーのオファーのことも分かってないようだ

129名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:15:05.35ID:kr0D7N9Y0

130名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:15:25.53
>>124
コロナ渦の中で母国に帰るの普通じゃん
なんでわざわざ逆に海外にいなきゃならん

131名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:15:59.37ID:eRLgcUIT0
高橋なんてコロナ禍の中アメリカ日本往復してるけどそれは?

132名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:16:04.53ID:kr0D7N9Y0
>>125
島田や紀平は
>>1みたいなコメント出してないじゃんw

133名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:16:04.80
>>127
イェール大学毎年何人入学してるんだよ
数字も読めないのか

134名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:16:44.95ID:kr0D7N9Y0

135名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:16:59.51
>>128
セーラームーン出演予定とか普通の人は知らんわ

136名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:17:33.39ID:kr0D7N9Y0
>>122
でも感染拡大に繋がる行動してるくせにあの発言はちょっと

137名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:17:43.25ID:bwoTwtCa0
>>88
コロナで時間ができたので論文書けましたって
羽生はもう在籍8年目だよな?
羽生を破って現世界チャンピオンのネイサンは普通に大学通いながら一日2時間の練習で世界チャンピオンになったというが
ネイサンってのがスーパー天才で効率よく技術身につけられるだけで
羽生はもっと練習の虫なの?

138名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:17:49.08
>>132
コメント出すの普通だろこの状況でテレビ出たら
出さなかったら出さなかったで文句言うんだろw

139名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:17:52.45ID:7B9/rwrW0
嘘つき羽生婆さんたち
羽生くんの今までの嘘見抜けないで嫌いな選手に八つ当たりするのやめたら?
池沼ギリギリの青年でお○にーする惨めな婆さんたちと付き合いたくないなあ

140名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:18:03.22ID:kr0D7N9Y0
>>135
羽生しか興味ないなら無知のレスでアホ晒さないでね

141名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:18:13.33ID:tKYAUOXU0
いぇーい!ゴンパパ見てるぅ〜?

142名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:18:27.68
>>136
そう思うのはお前だけだよ
残念だね

143名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:18:48.95
>>140
セーラームーンに興味無いのに普通だわ

144名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:10.28ID:FXsjDtVL0
チー牛とやらだろうw

145名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:10.79ID:5gtjZgqV0
>>82
引退したら同じくカープファンのお父さんを連れてカープ戦を観戦したいって話してたことがあったな

146名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:12.85ID:kr0D7N9Y0
>>138
コメントの内容読んだらとても3月以降国境越えてた人とは思えない
医療従事者の為に感染広げないように頑張ってたんだ?

147名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:24.76
139自己紹介かよデーオタきもっ

148名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:27.86ID:kr0D7N9Y0
>>143
はいはい

149名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:55.53ID:Q2K/KlXb0
セーラームーンって羽生ファンにヘイトレター渡された子?

150名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:19:57.36ID:kr0D7N9Y0
>>142
そうかなーw

151名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:20:11.26
>>146
コロナに感染した人を間接的に叩いてるの分からんの?

152名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:20:37.16
>>149
誹謗中傷発見!

153名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:20:41.73ID:kr0D7N9Y0
>>149
宮原はそんなショーにオファー受けてたの後悔してそうだね
羽生と違って感染対策配慮できてる子だし

154名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:20:57.77ID:5gtjZgqV0
>>114
セーラームーンのショー開催は6月だよ

155名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:21:21.08ID:kr0D7N9Y0
>>151
3月以降に国境越えるのがどれだけ非常識だったか分かってないね

156名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:21:42.89
>>153
コロナ感染者disいい加減にしろよ

157名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:21:48.10ID:kr0D7N9Y0
>>154
羽生オタが言い訳に使ってるショーも6月だろうが

158名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:21:58.31ID:OGcYmtKX0
>>133
イェール大学には世界トップクラスの人材が大勢志願してふるいにかけられてるんだよ
たかだか100人程度、しかも大半は趣味程度で本気でやってるのは十数人とかそんな生半可な競技とは次元が違う競争率だよアイビーリーグは

159名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:22:06.65ID:kr0D7N9Y0
>>156
話すり替えか?さ

160名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:22:17.05
>>155
どのくらいの人数が国境超えたかちゃんと調べてから言えよ恥ずかしいな

161名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:22:24.45ID:JhWeQtFV0
論文に自分のライバル(40点差で負け中)の写真張り付けてるのって
結構こわいもんがあるな

162名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:22:39.33ID:AUDfMcaY0
>>128
帰国するなって?

163名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:23:07.08
>>158
イェール大学入学より五輪金メダル二回の方が価値あるだろwww

164名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:23:10.98ID:kr0D7N9Y0
>>162
>>160
宮原は帰国してない
羽生はこっそり帰国した

165名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:23:30.93ID:5gtjZgqV0
>>157
いや?

166名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:23:44.45ID:AUDfMcaY0
気持ち悪いな川島

167名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:23:54.24
>>164
でどのくらいの人が帰国したか確認した?

168名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:24:10.48ID:D6nTd/ZI0
スケオタやばいな
ID:kr0D7N9Y0の妬みが凄いのだけは伝わってくる
羽生応援するわ

169名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:24:28.52
>>164
こっそりwww
なんでおまえに知らせる必要があるんだよ

170名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:24:55.13ID:OdeLgzhr0
>>136
ビザとか田中マーのように現地にいにくい環境もあるならやむなく帰国しなきゃいけない事情もあるだろう

あと勘違いしてるみたいだけど感染拡大の行動って帰国する自体の事ではないよ?
帰国して検疫うけて二週間じっと外出せず体調の様子見る事を守るなら拡大の行動とは言えないから
羽生はそこはちゃんとルールを守ってるだろう

171名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:24:56.57ID:/hsnAonu0
>>165
6月だよ
そんなのも知らないんだ

172名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:25:35.05ID:kr0D7N9Y0
>>169
あーあーそういう返ししかできないんだ

173名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:26:01.09ID:Uc4bsn8o0
>>163
日本ではなw
アメリカ含む欧米ではフィギュアスケート金メダルなんかじゃ稼げないよw
最近のアメリカ金メダリストもフィギュアでは喰っていけず普通に働いてるw

174名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:26:03.65ID:kr0D7N9Y0
羽生オタはバカしかいないと分かった
ばいばーい

175名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:26:20.59ID:5gtjZgqV0
>>124
そもそも3月に帰国なら帰国出来る環境にあったわけだが
少なくとも日本に関係ないメドは来日してたけど

176名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:26:46.93ID:5gtjZgqV0
>>171
4月だよ SOIは

177名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:27:19.29
>>174
おまえはこういう人達もdisってるの気付けよ

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/33241.html

178名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:27:22.61ID:XrTOodws0
>>173
羽生はそこらのメダリストとは違うんで
世界規模の人気なのに同じレベルで語る方がおかしい

179名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:27:49.56ID:OdeLgzhr0
>>164
宮原はアメリカ内でも移動してたと記憶してるけど
でもちゃんと検疫規定守れば移動してもいいよ

180名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:27:52.02ID:Q54IJ1J/0
ある意味今年は単位取りきるチャンスか頑張れ

181名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:28:08.70
>>173
誰のこと?その金メダリスト
それに羽生は日本人なんでw

182名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:28:18.28ID:2nZhvcyv0
これからは木村一基王位の時代だ

183名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:28:36.57
>>172
そういう返ししか出来ないのはおまえだ

184名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:29:04.40ID:gbgx+eIs0
フィギュアスケーターの大学スレなんだから、早稲田大学院で博士号を取得したマッチ〜を誰か思い出せよ(T_T)

185名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:29:20.17ID:eRLgcUIT0
>>174
ばいばーいってw

186名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:29:26.48ID:XrTOodws0
ネイサンはアメリカの国民栄誉賞的な賞とかどうやっても貰えないだろw

187名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:29:37.34
>>174
こいつここに1時間以上張り付いてたのか暇人だな

188名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:30:32.87ID:OdeLgzhr0
>>173
え?
ネイサンはイエールに金メダルが必要だったから受験前に五輪やワールド必死だったんだぞ

189名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:31:30.15ID:hMQE5MsV0
男子フィギュアスケートのアメリカ代表って羽生に圧勝したイェール大学ともう一人はブラウン大学でこっちもアイビーリーグなんだな

欧米では良い家庭の子が勉強しつつ、趣味の延長線上でやる競技って感じ?
そんな中、羽生は競技最優先って感じで世界的にも珍しいそんざいなんじゃない?

190名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:32:24.94
世界的にも珍しいよな66年ぶりだもんなぁ

191名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:32:36.86ID:N8kFlHvj0
>>122
stay home中の動画で躍りを見せるのに白壁の部屋の隅に立って上半身しか撮さないとか
居場所を特定されるようなものが写り込まないよう異常に気を遣ってるとしか思えない
=自宅にいないんじゃないの?と疑われるようなことしてるのは駄目でしょう

192名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:32:43.46ID:Qn/GLTRl0
大学入る為に金メダル取ろうとしていて
取れたら引退する予定だったろ

193名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:32:46.89ID:TzuCwccf0
藤井くんから逃げてるのか対戦しれ

194名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:33:20.94ID:rq0uWBey0
>>5
見た目が普通でも中身は違うだろ。

195名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:34:51.95ID:N4Vj23Ql0
>>188
そうなの?
それのそイェール大学に入るよりフィギュアスケートで結果出すほうがかんたんってこと証明しちゃってない?w

お前の主張は、まともに勉強してイェール大学入るより、フィギュアスケート頑張ってそっちでイェール大学入ろうとしてたってことだろw
フィギュアスケートで結果残すことのほうが難しかったらそんなことせずに普通に勉強するよw

フィギュアスケートってそんな穴場競技的扱いなんだな

196名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:35:32.33
>>191
自宅にいるって普通は思うよあの感じだとwww
それとも何処かのスタジオとか?
あそんなスケーターいたね

197名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:36:03.99ID:N8kFlHvj0
>>170
飛行機乗る前に検査受けて陰性確認して入国後の自主隔離ルールも守ってたメドベージェワのことを
羽生ヲタがキチガイのように叩いてなければね
ベジタリアンのはずなのに肉買ってたとかなんとかそれこそストーカーまがいの監視されてたよ

198名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:36:27.10
>>118
コソ練別館ワードwww

199名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:36:42.47ID:eyG9jaNB0
>>192
大学は入るために金メダルってw
やっぱりアメリカでは普通に学力でイェール大学入るよりフィギュアスケートでメダル取るほうが簡単って認識なんだなw

200名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:36:43.61ID:Qn/GLTRl0
アメリカの大学って勉強だけじゃ入れない
勉強+社会活動orスポーツの実績等

201名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:37:00.61
>>197
そこまで観察してるおまえも立派なストーカーだよ

202名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:37:52.75
大学受験してないお婆ちゃん痛々しい

203名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:38:23.23ID:18ehqawI0
【フィギュア】羽生結弦「アジアで最も美しい顔100人」にノミネート 

204名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:38:33.93ID:XrTOodws0
ネイサンもまあ普通に頭良いんだろうけど
羽生の聡明さとは違う感じするんだよなあ

205名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:39:20.69ID:mzdQCywV0
>>199
そりゃそうだろ
目指してる奴の数、目指してる層のレベルを考えたらアイビーリーグに入るほうが断然難しい

206名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:39:35.38ID:1LquB1pv0
知能偏差値30ぐらいの嫉妬レスがいっぱいで草

207名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:41:41.77ID:LmqRPzkI0
>>1
今年ギリギリだったんだっけ
羽生は足も休ませられて結果的に良かったな
悲喜こもごもだよホント

208名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:42:51.07ID:hU9Afj780
通信を卒業できそうだということですね。
りっぱなことですね。

209名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:42:56.05ID:LmqRPzkI0
>>204
こいつのほうが羽生アンチみたいなレスだな

210名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:43:19.90ID:5gtjZgqV0
>>191
あのさ 白って撮影した時に暗くならないのね
だから白壁でやってただけだと思う

211名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:43:26.67ID:XS5XdY630
>>184
彼は順調すぎてな
ここにくるような奴からしたらムカつく存在だろう

212名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:43:36.88ID:rSW6YM/K0
>>206
羽生君は偏差値42の東北高校出身だっけ?

213名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:44:28.21ID:sC3iX7zO0
羽生くんのスポンサー年収は13億と言われてるしな〜

214名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:44:56.91ID:Wr35tBVR0
>>173
考え方が凡人すぎね?
どんな人でも学歴だけ、メダルだけで食ってくつもりの甘い浅い考えならどんな世界でも大成しないよ?
それらは夢の過程の武器にすぎないだろネイサンも羽生も
羽生は金メダルの二連覇でショーだけで一生生活して薔薇色なんてこれっぽっちも考えてないだろうよ
あくまで人生設計に有利な肩書きのひとつくらいしか考えてない

215名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:45:53.47ID:66mAR7oE0
>>161
羽生自身の画像じゃんSEIMEIだよ?
まさか黄色い印が上に重なってるから勘違いしたの?
老眼鏡買えよ

216名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:45:59.01ID:buXvQqim0
>>196
自宅なら外の景色とか住所が特定されるようなものが映らないよう気をつければいいだけ
家具や照明や床材まで一切映らないよう気を使わなきゃならないってことは
それらが映ると自宅じゃないことがすぐにわかる場所だろうと普通は考える

せっかく足元隠してたのに思いっきり足を振り上げて
室内なのにスニーカー履いてるのがバレバレだったのには笑ったが

217名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:46:10.64ID:5gtjZgqV0
>>197
あの時スケートファン以外もだったよ
しかもショーをやりたいからという理由だったから無理だよと言われてた

218名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:46:44.25ID:ybrgVY/j0
>番組テーマの「動いたこと」として、卒業論文を完成させたことを明かした。

>「練習する時間が少なくなったからこそ、勉強にすごい集中できていて。自分の論文を完成させられたことが1番動いたことかなと思っています」と羽生。

24時間テレビでわざわざいうことなの?

219名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:46:45.91ID:XrTOodws0
>>209
は?お前の贔屓の行く末心配してろよアンチ

220名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:47:09.03ID:5gtjZgqV0
>>216
怪我防止で履いてたと思うけど

221名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:47:15.05ID:XXCS+/Il0
>>137
羽の練習時間は1日2時間週4日ネイサンより練習時間少ない
https://dot.asahi.com/aera/2018071800034.html
勉強時間はいくらでもあるのに通信に8年在席

222名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:47:39.68ID:UaAvqgaB0
>>213
さすが稼いでるな

でも羽生君ってtotoの助成金も貰ってるよね?
そんなに稼いでる人が助成金貰うって凄いな
いやルール上問題ないから貰えてるんだろうけど
お金に困ってはないはずなのに助成金って…

223名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:47:49.10ID:XXCS+/Il0
>>221
訂正

在席→在籍

224名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:48:52.19ID:Wr35tBVR0
>>127
あとあんたいろんなとこで100人っていってるけどソースは?
競技人口じゃなく世界試合エントリー数累計だよねそれ

225名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:48:57.11
>>216
おまえみたいなストーカーから身を守る為だよwww

226名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:49:01.55ID:Yyl8CnyL0
>>8
オレもお前も死ぬだろw

227名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:49:13.35ID:s9tFl8Ot0
知り合いが早稲田通信やめてたわ
ガチらしいから頑張ったね
忖度あったかもだが

228名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:49:31.18
>>216
だと普通は考える

いや考えんけど

229名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:49:32.41ID:XrTOodws0
>>222
稼いでるから助成金貰っちゃダメなんて決まりないよ

230名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:50:12.70ID:XrTOodws0
>>227
忖度とは?

231名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:50:15.16
>>221
間に二回オリンピック金メダル取ってるんですけど

232名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:50:31.64ID:5gtjZgqV0
>>222
また来たの
前の時に他の選手やコーチも貰えてるのを返されてたけど、またやりますか?

233名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:50:54.06ID:dn0SZTym0
>>19
いいな、それw

234名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:51:04.49ID:Wr35tBVR0
>>221
それ氷上の練習時間だから
好きなだけ滑れるネイサンの環境とリンク時間設定されてる羽生と一緒にしない

235名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:51:06.82
>>222
貰ってるよね?と疑問系なのに
そのあと断定して語るって大丈夫?

236名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:51:19.88ID:vNKAMeP20
単位どうやって取ってたんだ?

237名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:51:20.82ID:66mAR7oE0
>>161
はいこれ
拡大してあげたからね
おばあちゃん
衣装見えるね?


【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

238名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:52:28.42
>>161
可哀想にお婆ちゃん眼鏡が合ってないみたい

239名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:53:05.46
>>236
eスクール通信課程なんだよ

240名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:53:47.39ID:x6ohW9xr0
ずっと全授業動画パソコン眺める羽生くんかわいそうに

通信なんてろくでもない

241名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:53:50.87ID:XrTOodws0
やっぱ羽生アンチってガチで婆さんばっかじゃん
羽生ファン年配者ばっかりって馬鹿にするけどどう見ても逆じゃん

242名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:54:01.34ID:Wr35tBVR0
>>222
倍寄付してリンクに還元してるので
使いっぱでサボる選手に文句いいなさい

243名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:55:37.40
eスクールが可哀想とかまじでパソコン苦手なお婆ちゃんなんだな

244名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:58:00.08ID:Wr35tBVR0
>>218
あなたの動いたことは?だろ

じゃあ公にしてない寄付を自慢したほうがよかった?仙台に発熱のカメラやバス寄付したよ

245名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:57:59.98
>>137
通信は別に4年で卒業しなきゃいけないとかないよ
単位制で普通の通学が困難な人が学ぶ場なんだよ

246名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:58:22.18ID:eRLgcUIT0
>>216
え?普通室内でもああいったのは靴履くよ?

247名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 17:59:35.70
>>218
サーモグラフィーカメラとかリンクに寄付してたけどそれ言えばよかった?

248名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:00:03.65ID:ZpnrF4MB0
>>136
感染拡大は日本だけしなければいいって話じゃないよ
当然カナダもだし国が守るのは自国民優先で仕事の駐在員以外は留学生も帰国を促されてたからね
国境が封鎖されて以降はどこの国もチャーター機飛ばして自国民を帰国させてたし
アメリカは日本に滞在中のアメリカ国民に即帰国しろとニュースになってた

249名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:00:05.32ID:dZsNCKSh0
>>188
卒論イコール卒業って思ってる?高卒羽生ババア

250名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:00:06.47ID:buXvQqim0
>>232
今年に限らずオフシーズンはほとんど日本にいるとヲタもようやく認めたのに
高卒後スロバキアに渡って現地の体育大学を卒業してるハネタクよりも多い
海外研鑽費をもらい続けてるのはどうなのかねえ

251名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:00:21.78ID:Wr35tBVR0
>>137
ネイサンは地元
羽生はカナダ在住〜日本
時差があればいろんな手続きも打合せ時間がかかる

252名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:00:38.58ID:iAim1/3S0
>>80
4年休学したんじゃない?
全日制でも休学含めてマックス12年だよ

253名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:01:13.20ID:5opwJSK70
卒論完成のランキングもうすぐトップだよ

254名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:01:59.13ID:66mAR7oE0
卒論書いただけで死ぬほど難癖つけられる羽生すげえ

255名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:03:00.73ID:XrTOodws0
>>249
出したのに卒業出来ない訳ないだろ
さすがに苦しいぞ

256名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:03:42.26
>>249
単位取れてないとか思ってるの?

257名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:04:00.18ID:buXvQqim0
>>246
バレエシューズのような屋内用の靴ならともかくスニーカーなんて履かないよ
自宅内にトレーニングジムでもあるなら別だけど
それならマシンが一切映らないよう気を使う理由がわからないね

258名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:04:21.12ID:Wr35tBVR0
>>250
ほとんどって
ショーの一ヶ月とイベントで行き来だよ
合間にすぐカナダ帰ってたし24時間がおわったらすぐ振り付けで戻ってたし

259名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:04:43.75
>>257
おまえに理解して貰う必要などないと何度言ったら

260名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:05:27.42
>>257
靴下でやったら滑るだろ

261名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:07:00.09ID:buXvQqim0
>>256
最終年度はほとんど卒論にかかりきりになるから
その前年度までに単位はほとんど取れてるはずだけど
昨年の全日本の時点でまだ課題こなすのが大変でどうたらとか言ってて
単位がどこまで取れてるのかの話は全くしてなかったんでね

4年で早稲田卒業した水泳の瀬戸選手も
3年次の時点で卒論以外の単位は全部取れてると言ってたからね

262名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:08:08.75ID:XrTOodws0
教授に指導してもらいながら卒論完成させたのに発表会で落とされるとかあんの?

263名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:08:49.10ID:qHEkj6Xm0
認定前の卒論をテレビに出して認定させてやるンゴ

264名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:09:30.13ID:4+bzPe6d0
早稲田は履修科目によっては一度通学せずに卒業出来るから他大学より圧倒的に卒業が楽だよ
ちなみに通信大学最難関の慶應は卒業率5%とも3%とも言われてる

https://www.waseda.jp/e-school/faq/
Q.卒業率、進学率はどのくらいですか?
2020年3月までの卒業生は1,500名以上で、入学者の約6割弱にあたります。卒業生のうち約2割の方が大学院に進学されています。

265名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:09:43.69ID:+2hWildp0
ドスケベボディだから困惑するんよ

266名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:11:52.37ID:1LquB1pv0
>>212
知らないよw
彼の価値は学歴じゃなくてスポーツ選手としての技量でしょ

267名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:12:44.06ID:eRLgcUIT0
>>257
いや、履くけど?

268名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:13:16.69
>>261
瀬戸選手は日本拠点の通学だろ比べてもあまり意味が無いんじゃ

269名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:13:39.62ID:jKwOkSgT0
8年生なのを理解してないTwitterに笑った
馬鹿の釣り堀とはよく言ったもんだ

270名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:14:47.86
>>264
早稲田は教授の面倒見が良い大学だね

271名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:15:19.63ID:buXvQqim0
>>260
みんな靴下か室内履きですけど?


272名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:15:56.97
>>269
通信だからね
間に2度オリンピック優勝してる
素晴らしいね

273名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:16:19.19ID:66mAR7oE0
変な議論してるなあw靴下とか

274名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:16:57.12
>>271
www普通に歌ってるだけとかと一緒にすんなよwww
こんなの引っ張ってきて惨めにならんのか

275名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:17:50.65ID:DrgwL+kt0
>>271
みんな靴下じゃんユヅリストって嘘つきだな

276名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:18:08.32
>>271
スケートのプログラムと一緒にすんなよw

277名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:18:40.85ID:weE1kw6r0
>>107
羽生は石川遼やマエケンは小学生で憧れてたのは有名だが大谷なんてきいたことない

田中まーくんが羽生の試合を昔からいつも録画して奥様とツイで感動呟いてるのはあったが

もしかして大谷のかーちゃん?
大谷の母親は羽生ファンだよ

278名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:18:58.78ID:DrgwL+kt0
>>275
あゴメンゴメンよく読まなかった靴下だね

279名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:19:04.54ID:XrTOodws0
66年ぶりの五輪連覇とかそれだけで物凄いのに
あのルックスと性格と高学歴までついてくるってなんなんw

280名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:19:13.81
>>275
5人=みんなw
5以上数えられんのか

281名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:19:19.95ID:66mAR7oE0
早稲田の教授もツイでおめでとう言ってるのに本当にアンチは訴えられればいいよ

282名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:21:53.60ID:ZgIrlXa+0
一方スポーツ科学で博士になった町田樹はこんな本を出していた

町田樹 著
アーティスティックスポーツ研究序説 フィギュアスケートを基軸とした創造と享受の文化論
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b508458.html

283名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:23:15.83ID:kBP47bhz0
なんでまぁ24時間で「動く」とか
自分の卒業のために動くって内容いいのかな?

8年在籍した早稲田通信でタイムリミットなんだから
卒論くらい書いて当たり前だろうに

コロナで大学続けられない学生も出ている中
羽生ファン以外の誰に勇気与えたのかなw???

そしてこれ指導教官誰なんだろう
こんなペラいの映像出させて恥ずくないか?
そして8月の今許可出しちゃってるの?早稲田チョレーw
稲門会怒らないの?w

284名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:24:21.16ID:W42ty2Kt0
このカスを持ち上げてる馬鹿どもはコロナで死滅きた方がいい

285名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:25:08.86ID:kBP47bhz0
早稲田の教授がおめでとう言ってるから
いいんだってさー


281 名無しさん@恐縮です[] 2020/08/23(日) 18:19:19.95 ID:66mAR7oE0
早稲田の教授もツイでおめでとう言ってるのに本当にアンチは訴えられればいいよ

286名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:25:10.29
>>283
大学から訴えられろ名誉毀損で

287名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:25:19.01ID:buXvQqim0
>>283
今年の春に8年がかりでeスクール卒業したジャニタレは
卒業研究を20回以上再提出させられたとか言ってたような
羽生は提出しただけで教授がわざわざおめでとうメッセージ出す特別扱いなんだね

288名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:25:31.36
>>284
はい!通報ね

289名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:26:32.40
>>287
メッセージだしたら特別扱いwww
何を根拠に

290名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:27:24.61
>>287
何回羽生が提出したかどうかなんて当事者しか分からんのに何いってんの?

291名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:27:45.47ID:/+n0enE10
>>282
撲殺できそうな厚さだな

292名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:28:00.57
>>287
靴下の話は止めたの?劣性になった?w

293名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:28:35.50ID:OZUntIyF0
だいたいさあ卒論書き終わったって公共の電波でわざわざ報告すること?まだ提出もしていないのに
論文がネイチャーに載ったとかなら分かるけどさ
「論文書き終わったー」って自分のSNSか5ちゃんならチラシにでも書いとけってレベルだよ

294名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:28:46.70ID:U1A42+OW0
中京大学とかにいかなかったんか。
通信の卒業意外と大変やろ

295名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:28:49.27ID:xIRioh690
>>287
ついに教授、強いては大学までdisりはじめたぞ..

296名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:29:59.82
>>293
わたしが動いたこと
がテーマだからだよ
コロナの関係で滑れないけど何かコメント下さいってことだろ

297名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:30:04.72ID:EEQBev0R0
>>5
ふつうに、地元の食堂行って、卵かけご飯食う動画見たことあるけど、スタイルのいい学生にしか見えなかった
あとこいつ、金メダルとったその夜に(世間が大騒ぎしてるときに)声優ラジオに電話出演するヲタ
2位の宇野も一緒に出てはしゃいでたヲタ
この二人、血液型も星座も同じで草生えた記憶

298名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:30:27.93ID:Q/C5sBfl0
通信は2単位取るだけでヘトヘトになったわ
ここは知らんがレポート合格してさらに試験も合格せにゃならんかったからな

299名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:30:30.93
>>293
リンクにサーモグラフィーカメラ寄付した話すれば良かった?

300名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:30:39.76ID:U1A42+OW0
>>293
大学生だったらTwitterに呟いてるわ
同じノリでいいんじゃない?

301名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:31:11.58
>>293
ネイチャーってどんな雑誌か知ってる? www

302名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:32:01.74
>>293
提出してるみたいよ期限的に

303名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:36:35.15ID:kBP47bhz0
>>301
え?
だからそんだったら騒いでいいけどって話だよね?

304名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:37:31.01ID:qHEkj6Xm0
これ完全にこの論文通せってプレッシャーかけてるよな
テレビの力使って

305名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:38:30.56ID:zvY9nbBt0
>>302
1の記事からは提出してるとは読み取れないんだけど
どこかにソース出てるんかな?
あとID出ないのなんで?

306名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:38:34.37ID:afCfMdsy0
>>199
まったくおかどちがい
お前の観点をかえるとただの凡人じゃどんなにお勉強してもメダルなきゃ難関大学に受からないってことだ
だから小さいときから一生懸命スケートをした
他の人より抜きん出るにはメダルがてきめん

武田久美子の子供は小さい頃から寝るのをけずっでまでスケートに必死だったから
「頑張ってるね、まおちゃんみたいになりたいのね」って聞いたら「何いってんの大学のためよ」って返された
それでも成功するひとは一握りなので大学ランクを落としていかなければいけない

ネイサンは五輪でおおこけしてゲットできなかったから羽生が棄権した試合に連戦で休まずでてメダルゲット

307名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:39:04.40ID:zq9SEm9K0
卒業証書まだ?

308名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:39:45.79ID:gc+IRTqW0
金かかりそうな卒論だな

309名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:40:27.07ID:zq9SEm9K0
永世7冠じゃないのか

310名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:40:39.94ID:fz1iPEeK0
アメリカの大学は入学はわりと簡単だけど卒業は難しい
ネイサン選手はスポーツ推薦らしいからまず卒業してくれ
話はそれからだ

311名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:41:51.86ID:afCfMdsy0
>>294
カナダにいるのにわさわざ中京大?

312名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:43:33.94ID:N8kFlHvj0
まだ認定されたわけでもない卒論をわざわざテレビで発表するなんて芸能人でも聞いたことない
テレビ使って「これで卒業させろ」と圧力かけてるようにしか見えない

313名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:44:02.96ID:afCfMdsy0
>>277
大谷が家に帰って試合見た?って聞いたらあ、羽生くん見てたって返されたやつかw

314名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:47:29.83ID:wYj1OqLr0
>>252
今25才なら今年で在籍8年目じゃ?

315名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:48:16.68ID:Gg9msxHk0
高卒の桑田が修士だから ナ
通信教育部が有っただ 西W

316名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:48:51.75ID:6a+4nGCY0
>>302
提出したなら提出したって24時間で言うだろ

>>304
それな!すげー圧力
こいつの論文落としたらユヅリストの怒涛の凸て研究どころじゃなくなるから通さざるを得ない、と

>>305
浪人に課金してるからだろ

317名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:50:10.43ID:EEQBev0R0
>>306
か…貝殻…

318名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:51:39.45ID:CPGGF/220
羽生くん頭いいな、さすがだわ

319名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:52:39.64ID:p+vuzFF+0
>>310
スポーツ推薦w
なんの根拠もなく羽生オタはそういうことにしたいんだなw


偏差値42の高校から早稲田通信ようやく8年目で卒業できそうな羽生君2コンプレックスもないなら
わざわざネイサンはスポーツ推薦とか捏造しなくてもよいじゃんw

320名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:52:40.91ID:Fkdix6jk0
羽生くんかっこよかったな♡♡
卒論終わったんだね

321名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:53:42.93
>>316
時期的に提出済みだろ少しは自分で調べろよ

eスクールのウェブサイトに、卒業研究発表会は「毎年1月下旬と7月下旬の土日に実施され、例年100名を超える学生がこの発表会に臨んでいます。」

322名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:54:06.66ID:Lmr1M32l0
最近将棋の話題多かったから
あっちの羽生さんかと思ったわ

323名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:54:14.92
>>304
はい大学への誹謗中傷名誉毀損ね

324名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:54:22.25ID:xIRioh690
卒論はそれこそ何度か提出し教授に推敲されて返されてを
繰り返す事もある。
完成というのはその後論文として認められたって事だろ。
卒論...というか論文すら書いたことも無さそうなのがいるなw

325名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:54:30.97ID:hFU6DFXv0
早稲田の在学中に
・ソチ五輪、平昌五輪(金メダル)
・国民栄誉賞

羽生くん若くして、すごすぎ

326名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:55:40.53
>>319
その間にオリンピック金メダル二個取ってるじゃんw
なかなか出きることじゃないよ流石だよね

327名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:56:57.76ID:RuzyGehc0
コロナで試合やアイスショーが中止になる中
「ずっと勉強してました」って優等生すぎるな
オリンピック後も休まずに本当にえらい

328名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:57:01.80
>>319
高校の偏差値とか関係ないだろ
スケート続けたくて地元で先輩達が学んだ学校に行っただけだろ

329名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:57:12.89ID:Kid/nLg/0
こういう話題すごく助かるわw
このスレに羽生BBAが吸引されるおかげで
大谷スレが平和になってる

330名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:57:30.18ID:UYVCbG5u0
野村のアジア人初五輪三連覇のほうがすごいのになんで国民栄誉賞とれなかったんや
と、羽生くんの待遇見るといつも思う

331名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:57:49.92ID:2rpiIyDx0
>>298
通信なんて普通に働いてる社会人が取る前提だからね
平日は残業もあるしせいぜい数時間、土日でやってみんな卒業してる

ネイサンは大学に通いながらフィギュアスケートの練習は2時間程度と言ってたけど
そんな競技なら会社員より遥かに勉強する時間は取れるだろうに
なんで8年もかかったのかね?

332名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:58:22.43
>>331
みんなってどこソースwww

333名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:59:20.42ID:6l3Z22MJ0
羽生結弦くんの卒論とかすごく尊い
インタビューとかも気品があるし
アスリートでも頭もいいのが分かる

334名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:59:25.69
>>331
間に2度オリンピック金メダル取ったけど?
それが何よりでしょ

335名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 18:59:59.49ID:XrTOodws0
>>330
人気と難易度でしょ

336名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:00:06.64
>>316
IDコロコロより課金すれば楽なのに

337名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:00:08.34ID:9DBmO+wm0
>>321
1月下旬だからまだ期限前じゃん

>>324
また製本もしてないのにどうやって提出するんだよw

338名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:01:25.82ID:68q2mcLc0
>>330
それ言い出したら北島の方がだし、内村も羽生を基準に考えたら貰えてないのは不思議だけど その辺は色々あるんでしょ
同じタイミングで3連覇した伊調は貰えず吉田だけ貰って、伊調は4連覇でようやくってのが
なんとなく雰囲気つかめると思う

339名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:01:59.96ID:g3JJj8D80
ちなみに、羽生君の父は教師だからね。今は中学の校長先生
育ちもよいし、漫画みたいにできすぎ

340名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:02:44.52ID:5A0dpumG0
>>334
フィギュアスケートってそんなガッツリ練習するもんなの?
ネイサンって選手は普通にフルで大学通いながら一日2時間の練習で羽生を破って歴代最高得点出してるけど

341名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:03:20.15ID:XXJmM9Zb0
>>338
いやーでもアジア人初三連覇は貴重よ
野村はちょっと冷遇だと思うわ
タワラの存在が原因と思うが

342名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:04:25.13ID:ZpXEU1HV0
>>335
難易度?
競技人口世界で500人しかいない男子フィギュアが?
野村は軽視されがちな軽量級だけど3連覇は凄いぞ
お前みたいな羽生BBAってマジカスだわ

343名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:04:50.50ID:1g7nLFe40
羽生は昔から勉強が好き。大学でもっと学びたいと言ってたし、院に進むかもね
現役アスリートで大学在学中に金メダル二回とるとか神

344名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:05:03.78ID:XrTOodws0
>>339
育ちも良い
性格も良い
頭も良い
スタイルも良い
そして何より顔が良い

345名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:05:17.58ID:1YCvV7Pm0
羽生叩いてた町田オタざまあだな

346名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:05:51.24ID:qjTNIlWv0
>>328
羽生君って別に高校のフィギュアスケート部でやってた訳でもないのに、その高校である必要も無くないか?
宮原さんや三原さんはそこそこの偏差値の高校通いながらスケートやってたけど

347名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:06:30.23ID:hFtJ+1ob0
>>338
公明党が正式発表前に栄誉賞おめでとうって嬉しょんコメをHPに挙げてたらしいからまあその辺への忖度だろうね

348名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:06:37.94
>>337
7月読める??

349名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:06:48.63ID:XrTOodws0
>>342
ほんとにそんな凄いなら栄誉賞貰ってるだろ
フィギュア>柔道軽量級
貰ってないのが何よりの証拠

350名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:07:10.55
>>337
ババア丸出しwww製本だってwww

351名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:07:13.18ID:6P1ggIO40
>>343
勉強が好きです院に進みたいなら学部で8年もかけずにさっさと卒業して院進むんでないの?
まあ地頭ってのがあるからそれぞれのペースはあるんだろうけど

352名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:07:17.99ID:ZpXEU1HV0
というか安倍が栄誉賞乱発してるだけだから
イチローには4度断られてるね
羽生BBAが陰湿なスケオタの中でも更に陰湿ですっげー嫌われてるのが分かるスレ
気に入らない事言った有名人にも片っ端から凸
古市がファンが怖いから何もコメントしませんから!って言ってたよね

353名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:07:51.44
>>340
ネイサンはオリンピックメダル取れなくて残念だったね
どうすれば取れたかな?

354名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:07:55.47ID:eRLgcUIT0
>>340
羽生もそんなもんじゃなかった?練習時間
1週間に10時間じゃなかったっけ?

355名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:08:26.71ID:Enc+YSqL0
スケートも容姿も美しい
卒論完成おめでとう!

356名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:08:36.00ID:OdeLgzhr0
>>342
柔道は階級だから
しかも日本が一番手厚い環境で海外は環境が薄い
冬季競技は子供のうちから海外に出なきゃ難しい
日本が欧米冬国と争うのは難しいだろ

357名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:08:43.21
>>346
近い
先輩に本田荒川らがいる
十分だろ

358名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:08:51.84ID:UYVCbG5u0
>>353
なんか彼は五輪に縁がないタイプに見える
どのスポーツにもそういう選手いるよね

359名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:08:52.72ID:xIRioh690
>>337
そもそも教授が完成おめでとう呟いてるんだが...

360名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:09:03.08ID:Cp30ipgn0
>>342
競技人口500人とか間違った情報流すなよ
男子フィギュアスケートのシニア競技人口羽生は世界的で100人程度だぞ

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界:114人
ソース:http://www.isuresult...b2019-20/sbtsmto.htm

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は114人

361名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:10:17.87ID:ZpXEU1HV0
>>353
羽生BBAがプー嫌がらせしなきゃSP纏めて金メダルだったかもな
フリーはあんな点数出ないグループの滑走なのに1位だし
最終Gならもっと点数出たからね

362名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:11:14.84
>>340
バイオに1週間に10時間って書いてあるが

363名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:11:33.09ID:sSykeecS0
羽生の卒論読みたいわ
在学中に五輪金2つ取って国民栄誉賞貰って卒業してくれる学生とかなかなかいないし早稲田も嬉しいだろう

364名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:11:37.52ID:OowYSfhO0
卒論完成したのか早稲田卒の経歴付けられそう良かったな
勉強もやる環境になったら集中力すごいんだろうな

365名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:11:44.62ID:eRLgcUIT0
>>340
バイオ確認してきたけどやっぱり羽生の方が練習時間は短かったよ
1週間に10時間

366名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:11:48.63ID:ZpXEU1HV0
>>360
そんなドマイナーのくせに柔道をバカにしてるのか
羽生BBAってドクズだな

367名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:11:57.90ID:OdeLgzhr0
>>360
そのソース何年前から出してんだよもうなくなってるし

100人は試合出場累計
平昌の「参加国」は57国(五輪シードをとった国のみで)
各国地方試合を経てからの五輪なのにどこから100人出たのかね?

368名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:12:04.13ID:uVVh2RPR0
>>353
マジレスすると年齢的な運が悪かった

ネイサンは18歳で五輪を迎えてしまったけど
18歳って羽生も世界選手権やGPF一度もタイトル取れてない

羽生は19歳で五輪を迎えて金メダルとったけど ネイサンは19歳で羽生に圧勝し世界チャンピオン 

どちらも世界チャンピオンになった年齢は同じだが
五輪を迎えるタイミングがずれてた

369名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:12:17.41
>>361
団体戦からダメダメだったじゃん

370名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:12:45.49ID:OdeLgzhr0
>>366
もうこのペア自演はお腹いっぱい

371名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:12:58.59ID:mJiicXi40
>>358
確かにそれはあり得る
選手としての少なくとも技術的な最高到達点は間違いなく羽生より上なんだけどね

372名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:13:20.66ID:eRLgcUIT0
>>340
ネイサンのバイオも見てきたがもうちょい練習時間長い

373名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:13:39.36ID:UYVCbG5u0
>>368
五輪は生まれた年で金取れるかどうか決まるって清水が言ってたなー
現役人生短い競技だとなおさらなんだろうな

374名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:13:47.21ID:sSykeecS0
羽生が卒論書いたことぐらいでこんなに荒れるアンチという人達ってどういう生活送ってるんだろうw
ヤバいよwww

375名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:13:51.47ID:qoD6tMEH0
>>3
w w w w w w w w w w

376名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:14:20.53
>>361
滑走順
ネイサン9
羽生22

377名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:15:24.06
>>361
点数でないグループ?なにそれ

378名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:15:25.86ID:C3MpuKmF0
>>369
平昌はネイサン団体戦も出たから連戦になる個人戦は不利だったんだよね

羽生は団体戦パスして個人戦に専念できてユウリだった

ソチは羽生も団体戦出たけど、フリーは転倒2つあったりとミスりまくってた
ライバルも同じく団体戦に出てミスりまくったから消去法的に勝てたけど
団体戦に出てノーミスってのは羽生でも無理だった

平昌ではネイサンは団体戦に出て連戦で個人戦を迎える一方で
羽生は個人戦に専念できてよかったよ

379名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:15:38.52ID:ycBpAKhR0
ええ
あんだけ忙しいのに卒業できるのか
すげーや

380名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:16:01.74
>>352
でおまえの推しは国民栄誉賞貰えそうなの?

381名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:16:15.97ID:zxzDn5kI0
羽生結弦はどうでもいいんだが羽生BBAが大大大っ嫌い
サッカーや音楽、バレエ、別ジャンルにまで乗り込んできて
羽生のほうが凄い凄いうるせえ
藤井君と共通点なんかねえよ!!!
汚いぬいぐるみ狂ったように投げるやつらはフィギュアから出てくるな!!!

382名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:16:44.06
>>378
すごーーく羽生に詳しいねデーオタ?

383名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:17:09.65ID:J1I27Cvf0
>>367
五輪だけじゃなくマイナーな大会も含めて100人ちょいだから
欧州各国は国内予選すらない国が大半だよ

384名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:17:28.24
>>381
じゃあお前はここに来るなよ
その自分の好きなジャンルに閉じ籠ってろよ

385名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:17:32.87ID:qHEkj6Xm0
>>360
オリンピック競技でもないカバディより遥かに少ないな

386名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:17:35.96ID:hFtJ+1ob0

387名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:17:53.25ID:eRLgcUIT0
アンチのおかげでネイサンは羽生の倍以上の時間を使って練習してたのがわかった

388名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:17:56.77ID:IaJvb4Ys0
>>371
フィギュアスケート選手にとって五輪金に勝るものはないよ
何言ってんだろうこの人

389名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:18:10.60ID:66mAR7oE0
自粛期間を無駄にせずしっかり勉強してやるべきことやってたんだよな
あそこの通信は全カリキュラム終わらせて卒業するの大変だよ

390名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:18:14.13ID:yrQvVyIA0
>>379
羽生に圧勝してる今の世界チャンピオンはゲンエイェール大生やぞ
一日2時間の練習で世界チャンピオンなれたらしいが
それ考えると羽生はなぜ8年もかかったんだという気もする

391名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:18:31.31
>>385
でカバディで何か大会でも出たの?

392名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:19:04.13ID:KC/LCgsD0
>>46
そうか?
陰気な無能の僻みに見えるぞ

393名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:19:29.34ID:66mAR7oE0
>>390
分かったから落ち着いて文字打とう?息上がってるよw

394名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:19:36.07ID:+E/jVPLd0
>>385
アメリカの競技人口でいうと
男子フィギュアスケートは男子シンクロナイズドスイミングより少ないw
アメリカってフィギュアスケートの中では結構な強豪国なのにこのレベルだからねw

395名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:19:47.40ID:eRLgcUIT0
>>386
朝日の記事より本人が提出してるバイオ見てきな

396名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:20:48.24
>>390
ネイサンのバイオ
ネイサンには1週間に何日あるんだよ

Practice low season:30 h/week Irvine, CA, New Haven, CTPractice high season:23 h/week New Haven, CT, Irvine, CA

397名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:21:36.77
>>390
羽生も2度のワールドチャンピオンだしオリンピック2度の金メダリストだが?

398名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:21:39.18ID:K2QuOc7p0
>>376
五輪の時はショートで羽生の次がネイサンになってたんだっけ
それ以外の試合もフリーだけど必ずネイサンが羽生のあと
つまり必ずネイサンは羽生ファンのプーさんシャワーで待たされてるんだよね
必ず…

399名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:22:04.22ID:SDCJ3Z9L0
国民栄誉賞は、内閣総理大臣表彰のひとつ。 福田赳夫内閣時代の1977年に定められた国民栄誉賞表彰規定に基づいて行われている。
その目的は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」と規定されている。

400名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:22:19.78ID:66mAR7oE0
アンチって凄くくだらないことをマジで信じてる生き物だからね
前から除籍だの退学だの本気で先走ってたけど現実がそれにそぐわないと認知の歪みでおかしくなるの

401名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:22:20.07
>>396
うけるーー
アンチは簡単な割り算も出来ないのかwww

402名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:22:33.09ID:OtAy/adR0
これは卒業できそう

403名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:22:53.86
>>398
ちゃんと統計取ってから書こうね
なんの意味もないよ

404名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:23:18.17ID:ephCkND+0
>>340
羽生より練習して劣化したんだ?羽生より六歳も若いのに…

ネイサン
スケアメ:299.09点(1位)
フランス杯:297.16点(1位)
GPF:335.30点(1位)
羽生
スケカナ:322.59点(1位)
NHK杯:305.05点(1位)
GPF:291.43点(2位)
4CC:299.42点(1位)

羽生:シーズンランキング1位、ワールドランキング1位(現在)
ネイサン:シーズンランキング15位、ワールドランキング4位(現在)

405名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:23:30.19ID:XrTOodws0
>>390
だーかーらーイェールはそこまで凄くないんだってば
羽生憎しで訳わかんなくなってるだろお前

406名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:23:37.97ID:JF3JE14L0
>>395
羽生は一週間に10時間の練習でほかはなにやってたんだ?
それで卒業に8年もかかるのはちょっと不思議

407名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:23:52.50ID:i/sP97PN0
>>398
羽生の後で滑ってもハビエルフェルナンデスは五輪銅だったよ

408名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:24:35.15ID:3iDsqs4X0
>>254
そりゃそうだ
卒論無理だと散々叩いてきたから、今更引っ込みつかないんでしょw

409名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:24:59.04ID:cY6oOTSM0
>>5
アスリートを引退したらプロスケーター、
それ引退したらスポーツキャスター

で貯蓄考えたら安泰すぎてなぁ

410名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:25:05.45ID:XrTOodws0
>>407
ハビは実力があるから

411名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:26:10.41ID:7vm/AE1Z0
>>404
劣化ってネイサン進化してベストスコアは羽生に圧勝してんじゃんw
それより羽生の劣化が心配だよ

ネイサンは新プログラムで新しい振り付けでシーズン序盤は振り付けをなじませながらだけど
羽生は持ち越しプログラムで振り付けも使いまわしで有利なシーズン序盤だったのに
結局最終的な直接対決では44点差の惨敗だったもんね

412名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:26:44.81ID:jzKbitD60
いつも羽生をすごい人たちと比べてくれてありがとう
羽生アンチババアが愛するスケーターはまず羽生にかないませんから名前を出せないね
だって惨敗だもん
羽生叩いてるババアの大好きなスケーターは

413名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:00.28
>>406
こわっストーカーかよ
何やってようと自由だろ2度も金メダル取れたんだから

414名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:06.39ID:XrTOodws0
>>411
不正採点でね
どう見てもそんなに差は無かった

415名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:18.89ID:66mAR7oE0
この気狂いの人ら羽生が自粛期間に卒論書いただけで責めたててるけど
宇野なんてゲーム配信とYouTubeでプラベの紹介と自粛期間の車校でめっちゃ誉め讃えてたじゃん?しっかり活動してる!って
卒論のがアスリートとして普通の過ごし方だと思うけど何だろうなこのダブルスタンダードは…

416名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:19.30ID:bW4HVBy70
>>388
巣に帰れやバレバレやぞ

417名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:25.82ID:A05Gg9jS0
お花畑羽生オタの「羽生くんは聖人君子!何もかもが完璧!」というのには辟易する
彼も生身の人間ですよ

418名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:56.61ID:tOUJSJZk0
>>407
ネイサンの前はハビが羽生の最大のライバルで、その時代はハビが何度も羽生の後になってたから耐性できたんだろうね

ネイサンも今は耐性できたのか、羽生のあとでもプーさんシャワーで迷惑蒙りながらも
見事羽生に圧勝続けてる

419名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:27:59.38ID:3iDsqs4X0
羽生頑張ったねw
悪質スケオタも祝福してるよww

420名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:28:27.31
>>411
この現実をみろよ

羽生:シーズンランキング1位、ワールドランキング1位(現在)
ネイサン:シーズンランキング15位、ワールドランキング4位(現在)

421名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:28:54.23
>>416
それはおまえだ

422名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:28:54.59ID:66mAR7oE0
>>416
いや横だけどここ羽生が卒論書いたスレであってアンチスレじゃないけどw
ファンがいるの当たり前だよ

423名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:29:05.77ID:vHrwuzu90
>>414
フィギュアスケートに不正採点なんてあるの?
自分は不正なんて無いと信じてるよ

羽生のソチシーズンにおけるPCS推移

シーズン初戦GPSカナダ杯
●SP40.71+FS76.86(転倒1)=117.57

ソチ五輪
●SP46.61+FS90.98(転倒2)=137.59

同じ振付け・構成なのにたった1年でPCSが20点もインフレしてるのも凄いけど
ソチ五輪の方がカナダ杯より転倒多かったにも関わらずPCSは爆伸びしてるのが謎

構成難易度を上げたわけでもないのに、PCSで4回転2本分に匹敵する上乗せされるって凄いよなー

ちなみに平昌五輪シーズンのネイサンは初戦に対して五輪ではPCSが2点下がってるから羽生の凄さが際立つ

424名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:29:48.77ID:YauFM/nG0
>>411
そのネイサンより宇野はどうなの?
オワコンですか

425名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:29:51.48
>>411
北京金メダル取れると良いねぇ

426名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:30:28.77ID:tRlH47HZ0
>>342
えー羽生より練習しても後半ジャンプ飛べないんだネイサン
まだ二十歳なのに
やっぱり才能の違いかな


最高難度コンビジャンプ 4T-1Eu-3F

羽生(後半) 16.83+4.07
ネイサン(前半)15.30+2.99

 

3A比較

羽生   飛距離3.62m 高さ0.7m 
ネイサン 飛距離2.66m 高さ0.5m

ちなみに羽生は助走ナシでこの距離

427名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:30:31.38ID:YauFM/nG0
>>411
だかネイサンより宇野がどうなのか

428名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:30:38.14ID:XrTOodws0
>>417
ごく稀に出現するもんなんだよ
そっちの推しとはだいぶ違うだろうけどねw

429名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:30:55.57ID:dzN4bWVK0
>>411
去年は23点差でネイサンが羽生に圧勝してたよね
今年はさらに点差が開いて44点差でネイサンが羽生を圧倒したのは驚いた
ネイサンの進化凄まじい
イェール大学に通いながらこれだから信じられん

430名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:30:59.38
>>411
いやいや立派ですよイェール通いがら世界チャンピオン
北京金メダル頑張ってね

431名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:31:03.08ID:o9sYwPGb0
男女平等の精神から今世界では男性の筋肉に規制をかけるべきという議論があつくなっている
そういう意味で男性アスリートって有害な存在なのよ。男は女性より優れているというミスリードをしかねない
そういう意味で細身で爽やかな羽生は男女平等の象徴になる男性アスリートなわけ
小島瑠璃子も男性の筋トレを批判していたけどあれがもう世界のトレンドなのよね
マッチョ自慢している男性は早めに筋肉落として細くしないと近いうちに存在自体がレイシストとして迫害対象になるよ

432名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:31:41.34ID:XrTOodws0
>>427
宇野とか蚊帳の外でしょ
入れないで

433名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:32:02.70ID:OimBbOht0
>>426
羽生は後半に無理やり持っていってるからミスること多いよね
予定で無理した構成組んでも、実施できたのか技は女子以下なんだよね羽生

2019GPFフリースケート技術点基礎点
※基礎点とは実施した技の難易度で決まる点

ネイサンチェン97.73
(女子)シェルバコワ85.78
(女子)トゥルソワ83.00
羽生82.65

434名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:32:18.31ID:OiN+hJvY0
羽生九段が大学行ってたとは知らなかった

435名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:32:40.92ID:YauFM/nG0
>>429
宇野はネイサンに50点以上差でしたが今どうしてんですか?

436名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:33:18.61ID:exWcb5d70
>>420
シーズンランキングって小さな試合に出てポイント稼げばランキング上がるやつだから
サッカーのFIFAランキング以上に実力を反映したものではない

直接対決でもベストスコアでも羽生はネイサンに惨敗だよ

437名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:33:19.39ID:FsSai1Db0
>>426
無理に難しいコンビネーションいれても最近の羽生はノーミス出来ないじゃん

438名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:33:55.74ID:XrTOodws0
>>435
なんでそんなに宇野が気になる?w
どう見てもトップ争いについてこれてないのに

439名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:34:12.73ID:sSykeecS0
とにかく羽生さんは自粛しながら今できることを頑張ったんだな
いまだに卒論完成がトレンド上位にいるのワロタ

440名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:34:49.02ID:j8TN912q0
>>1
卒論て
そもそも単位足りてんのか?
卒業出来なくて退学寸前だっただろ

441名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:34:56.84ID:kIclvXZD0
>>435
宇野はかなり調子落としてるね
全日本では羽生に勝ったけど、まあ国内大会だからね

全日本選手権フリー技術点
鍵山優真 99.10
宇野昌磨 94.14
佐藤駿  91.10
友野一希 89.55
田中刑事 86.46
羽生結弦 83.33
紀平梨花 81.62 *女子

442名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:35:10.05ID:cvsRBwaf0
>>432
それより宇野は男子で世界19位になってるらしいですね
なんかわけわからん外国人の方がはるかに上だったのには驚きましたよ

443名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:36:04.16ID:XfaE+wjp0
>>440
退学??
あんたどこの高卒?
仕組みわかってないんなら口出さないほうがいいよ
ボロが出るから

444名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:36:08.80ID:sSykeecS0
>>441
国際大会出せないの草
そりゃ出せないか

445名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:36:10.37ID:tRlH47HZ0
>>411
ちなみにネイサンのコーチ

「ジャッジは羽生より高い点数をつけてくれるから驚いた。だから難しいことをする必要ない」
「4ループは危険だからネイサンは跳べないし跳ばせない。トリプルアクセルも苦手だ。
羽生4ループ4ルッツのあとに3アクセルをすぐとぶ。狂気だ。」

446名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:36:16.05ID:FDRG686u0
>>437
羽生は難易度の低い4回転トウループもショート後半ですら危なっかしくて、
安全策で後半は諦めて前半に移して難易度下げたからね

447名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:36:39.39ID:j8TN912q0
あとこいつ日本にいるの隠すために監獄みたいな背景でリモート顔出ししかしてないだろ

448名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:36:44.68ID:jmtwlA8P0
卒レポ少し映ってたけどすごいね
なんとか卒業できるね
おめでとう

でももうちょっと笑顔も見たかった
織田にインタビューしてもらえばよかったのに

449名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:37:08.46ID:+c3BonfB0
>>441
国際大会でお願いします

450名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:37:12.83ID:iby55d9l0
普通にノンケの俺でも掘りたい♂

451名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:37:22.68ID:qHEkj6Xm0
>>431
男は女より記憶力以外は全て優れてるってオランダの大学の研究結果で出てるんだよw残念フェミニストw

452名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:37:42.43ID:66mAR7oE0
>>447
それ何か不都合あるの?
居場所特定したい人ってストーカーアンチくらいじゃね
別にどこにいようがいいじゃん

453名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:38:01.45ID:A05Gg9jS0
>>437
羽生も歳を取ったんだよ
怪我などで満身創痍だしね
五輪2連覇は立派、潔く引退した方が良いと思う

454名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:39:11.82ID:Y6G5vcBJ0
>>423
こ、これは…
キムヨナみたいだな…

455名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:39:19.32ID:F/1Z03qc0
>>447
出た!羽生アンチストーカー!
キモーい
何でそんなに羽生の居場所が気になるの、気持ち悪ーい
犯罪者予備軍?
キモキモキモーイ
あなたどのスケーターのファンなの?
あー気持ち悪い

456名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:39:26.03ID:tRlH47HZ0
フランスの連盟権威者記者がなんでネイサンの点数に日本は抗議しないの?って記者に聞いたんだよねw

457名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:39:41.28ID:fz1iPEeK0
ソチオリンピックの後に羽生君は中学校の成績がオール5だったという記事が新聞に出てたよ
羽生君が行こうと思えば進学校に行けたけどフィギュアで海外遠征とか多いからスポーツ科のある東北高校にしたんだろう
羽生君のアンチは色々悔しいんだろうけど誹謗中傷が酷いね

458名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:40:48.30ID:DFxsk9tp0
>>453
その前に引退すべきする人他にたくさんいることになるね
去年ですが世界選手権に男子3人女子2人でたのに羽生以外の5人は台落ちしたね

459名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:41:52.55ID:o9sYwPGb0
>>451
だから男に規制をかけるのよ
特に筋肉は男の象徴で女性には絶対手に入らないものだからこれだけでも男性から奪わないといけないの

460名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:42:01.84ID:66mAR7oE0
>>453
直近の国際大会見ても日本人で最も成績いいの羽生だから羽生引退するぐらいなら他全員しなきゃ

2019ワールド
羽生 銀
他男女全員 台落ち

2019GPF
羽生 銀
他男女全員 ファイナル進めずか台落ち

2020四大陸
羽生 金
紀平 金

461名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:42:29.74ID:FsSai1Db0
>>453
潔く引退っていうけどまだまだトップ争い出来るし日本ではトップでしょう

462名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:43:20.83ID:tRlH47HZ0
>>411
まだノーミスショートはネイサンは羽生の世界記録昨年も越えてないし

463名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:43:29.08ID:AVVrfese0
【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

464名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:43:44.07ID:A05Gg9jS0
>>458
だから五輪金メダル2つ持ってんだからもう十分でしょ
後輩に道を譲りなよ

465名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:44:34.97ID:FsSai1Db0
>>456
それがなんだよ羽生だってこれまでいろんな事言われたことある

466名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:45:10.32ID:66mAR7oE0
>>464
道は譲られるものじゃなく自分で取りに行くもの
佐藤や鍵山なんてそういう精神だと思うよ?
そんな譲り合いの精神でアスリートやってる人いるのかねバカにしてんの?

467名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:46:37.37ID:FsSai1Db0
>>464
もう十分とかあなたが決めることじゃないでしょ
後輩にも失礼

468名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:46:39.92ID:HFoVo8o20
>>356
スピードスケートくらいかね国内拠点日本人コーチでで冬季メダル取ったの
フィギュアで宇野はずっと日本人コーチだった気がするけど
雪上競技は環境的に国内拠点でメダルレベルは難しいと思う

469名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:46:43.97ID:WuBJSe220
>>456
羽生オタの妄想でしょそれw
有名なアメリカのフィギュアスケートファンのユーチューバーが
羽生オタがネイサンの得点に怒り狂って会場2落書きしたことを糾弾してたよ

470名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:47:39.11ID:73jRUPd90
>>465
羽生君が何か言われたことなんてないから!

羽生のソチシーズンにおけるPCS推移

シーズン初戦GPSカナダ杯
●SP40.71+FS76.86(転倒1)=117.57

ソチ五輪
●SP46.61+FS90.98(転倒2)=137.59

同じ振付け・構成なのにたった1年でPCSが20点もインフレしてるのも凄いけど
ソチ五輪の方がカナダ杯より転倒多かったにも関わらずPCSは爆伸びしてるのが謎

構成難易度を上げたわけでもないのに、PCSで4回転2本分に匹敵する上乗せされるって凄いよなー

ちなみに平昌五輪シーズンのネイサンは初戦に対して五輪ではPCSが2点下がってるから羽生の凄さが際立つ

471名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:47:52.97ID:sOfKxi/g0
岡田彰布の卒論タイトル 「わたしのバッティング論」

472名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:48:48.44ID:0jzdwHWH0
高卒完全敗北だな
どうすんのこれ

473名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:48:48.65ID:5zC6BHgt0
ジョニー・ウィアーッ!に掘られたの?

474名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:49:54.55ID:66mAR7oE0
まっとうに卒論書いたくらいで意味不明の難癖つけられてバッシングされるなんて
まさか本当に卒業しないとか思ってたのか?荒らしのネタで言ってるんだと思ってたわ

475名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:50:33.44ID:r0uBVNmr0
引退したら
プロスケーター兼スケ連幹部になるのかな
プロスケーター兼タレントになるのかな

476名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:50:46.00ID:5zC6BHgt0
ジョニー・ウィアーをパクったオカマ?

477名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:51:26.41ID:BdeXdpT/0
>>468
男子フィギュアスケートってネイサンが羽生超えするまで羽生とハビの2強だったけど
どっちも高校の時にフィギュアスケートのために海外移住してるんだよね
フィギュアスケートでそこまでやる選手って実際のところ本当に数えるほどしかいないよね

478名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:52:35.92ID:sKycNcSb0
羽生しゃん?強いよね

479名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:52:38.76ID:N8kFlHvj0
>>436
五輪二連覇してもまだB級大会でせこくポイント稼ぎしてる選手なんて羽生くらいだろうな
羽生以前はGPSで2枠もらえるようになったらB級は卒業て認識だったよね
せいぜい長期ブランク後の調整で出るくらいで

480名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:52:48.87ID:1i5i7xrP0
羽生くんは絶対王者で
絶対王子♡(*^-^*)♡

481名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:53:12.22ID:3iDsqs4X0
羽生頑張ったね♥

482名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:53:49.29ID:5zC6BHgt0
>>480
ジョニーに掘られる姫じゃないの?

483名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:53:53.97ID:CFrEK1jY0
>>454
>>423

>>454
全然違う
浅田真央は対戦した相手よりミスが多かったから当然
ソチは対戦した相手が羽生よりミスしたから当然
でもネイサンは羽生と難易度が同等、同じミスしても羽生のほうが減点たかい

羽生がアメリカ国籍なら点が高かった


これが海外解説の総括

484名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:53:55.27ID:5K5VIhrB0
元祖チー牛フェイスの羽生くん頑張って

485名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:53:56.56ID:QaO32bmH0
コロナのおかげで通信の方が真っ当に学べるな。通学はもう詐欺に近い。

486名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:55:21.91ID:sSykeecS0
>>479
前シーズンB級2試合もでてポイント稼いでる日本人銀メダリストいるからね
宇野のことだけど紀平もだよ
羽生なんて少ない方なの知ってるくせにw

487名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:55:47.66ID:CFrEK1jY0
>>446
ネイサンは後半難易度羽生より低いけど
最初堅めしかできない
アクセル成功率低いし

488名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:56:17.86ID:aWc+5KfJ0
>>463
NON STYLEの石田に似てる

489名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:56:20.84ID:N8kFlHvj0
>>474
そもそも卒業が決まったわけでもなく卒論書いたってだけで
人気テレビ番組使って大々的に発表した有名人なんていた?
提出しただけで単位認定もされてない段階での発表なら
テレビ使って大学に認定しろと圧力かけてると疑われても仕方がない行為だよ

490名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:57:05.79ID:KgzKjs540
>>483
ネイサンと羽生の難易度が同等って羽生オタの妄想大嘘じゃん

2019GPFフリースケート技術点基礎点
※基礎点とは実施した技の難易度で決まる

ネイサンチェン97.73
(女子)シェルバコワ85.78
(女子)トゥルソワ83.00
羽生82.65

491名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:57:52.60ID:66mAR7oE0
489これは一線こえてるなあ
基地の方のようだ

492名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:58:41.40ID:9NqtSQ6j0
五輪個人ノーメダルの中国系アメリカ人のネイサンとかいう奴を持ち上げて五輪二連覇の早稲田卒(予定)で日本に多額の寄付もしてくれて国民栄誉賞貰ってる日本人の羽生を中傷するって頭おかしいな
反日の人がやってんの?

493名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:58:50.69ID:kR/KOuiD0
>>487
羽生は予定だけ難易度ネイサンと貼り合おうとしてもノーミス出来てないじゃん
ネイサンって今はアクセル成功率そこまで低くないと思うけど?
羽生の4回転ループの成功率は50%くらいだけどそれより低い?

494名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 19:59:57.54ID:5zC6BHgt0

495名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:01:12.15ID:CFrEK1jY0
イタリアもアメリカ解説すらもネイサンに疑問

『アメリカの総括』
ユヅは複雑な技術でネイサンを超越している。ジャンプの入りと出の繋ぎ。ユヅの方がエレガントで洗練されている。3Aの出もそうだ。
要素の質が高く、付加価値として前後に繋ぎを入れれば有利になる。

ユヅがネイサンに勝つにはジャンプ対決にする必要はない。ネイサンのジャンプは素晴らしい。だが、ダグ・ハウが言うようにユヅほど着氷姿勢を長く保てない。
例えばジャンプ着氷後、クルっとスプレッドイーグルに移る。エッジもさほど深くなく長く保てない。決して滑りが下手だという訳ではない。
ユヅと比較してという意味だ。それでも今大会はネイサンの勝ちだと思う。ユヅにミスが出たので。

『イタリアのスポーツメディアOA Sportの総括』
二人のパフォーマンスには大きな違いがあることを強調しておかなければならない。
アメリカの選手は、スケーティングは良いものの、日本の選手に比べて振付という観点において明らかに簡単なプログラムを披露した。
ステップがより乏しく、特にトランジションは不十分だった。
演技を貶すつもりは毛頭ないが、息を整え、高難度ジャンプの準備をするために便利な空っぽな時間が何カ所もある「楽な」振付の中で
5本の4回転ジャンプを実施することは難度という点においてより簡単であることを強調しておく必要がある
羽生結弦のフリープログラムはより体力を消耗する振付であり、実際あらゆる細部まで洗練され非常に豊かなパフォーマンス全体の
並外れた複雑さ。しかし、残念なことに彼の複雑なプログラムはジャッジ達によって演技構成点であまり評価されず
「skating skills」「transition」を含む全項目でチェンを下回り、このことはフィギュアスケートファンとスケート関係者を当惑させた

https://www.oasport.it/2019/12/pattinaggio-artistico-finali-grand-prix-torino-2019-hanyu-anche-i-campioni-sbagliano-tutti-in-piedi-per-il-team-tutberidze/
ネイサンのコーチ、ラファエルは「羽生を上回るPCSが貰えた事にビックリした」と話した。

「羽生の得意な4ループをネイサンは跳べない。」
ラファインタ
https://medium.com/@yana_hideg/gpf-nathan-chens-coach-interview-19756bccbf83

496名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:03:09.77ID:X//i1nAy0
>>14
きもちわるい

497名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:03:15.19ID:80YjBJnx0
>>483
海外解説はそんなこと言ってないでしょw 羽生ババアの妄想でしょ

真央は高難易度に挑むが故にミスのリスクもあったけど、当時の構成難易度は間違いなくトップで、実際にほぼノーミスで基礎点当時1位だった

羽生は予定でようやくネイサンと同レベルだけどネイサンがその構成をノーミスしたのに対して羽生は一度もノーミスできてない

498名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:04:30.35ID:RcqN2iQI0
羽生アンチはほんとキチガイだわ
こんな真面目で結果も出して日本に貢献してくれてる日本人を10代の頃からずっと粘着して中傷してるんやから
おまえらみたいのは日本の恥早く日本から消えてくれ

499名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:04:57.61ID:CFrEK1jY0
>>497
海外にも拡散されてるからみてきたらいいじゃん
ネイサンのコーチすら同じことロシアのインタでいってんのに

500名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:05:05.81ID:62zN0ym70
>>495
前半2つはソースのない完全な羽生ババアの妄想捏造

ラファインタは自陣営への謙遜
実際にネイサンは4回転ループ試合で複数回成功させてるしね
あと、羽生は常に高いPCSを貰ってることへの皮肉も多少あるのかな?

501名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:06:05.08ID:QXWD4O6g0
>>495
「アメリカの統括」ってなんだよw
完全に羽生オタの妄想作文じゃんw

502名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:07:39.62ID:5mmab5IB0
>>490
ネイサンチェン97.73
(女子)シェルバコワ85.78
(女子)トゥルソワ83.00
羽生82.65

成功させた技でこれだけ点差をつけられてるのに、言い訳のしょうもないだろうに
言い訳見苦しい
羽生君本人は素直に負けを認めてるのに、ファンが泥を塗るようなことしてやんなよ

503名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:07:55.71ID:CFrEK1jY0
はい、ネイサンの方が難易度低い構成ですね
羽生より点数くれるから必要ないといってる

ラファインタ
https://medium.com/@yana_hideg/gpf-nathan-chens-coach-interview-19756bccbf83

「(4Loは)みんな怖がる。4Loが怖くないスケーターなど知らない。入りのエッジで転倒しひどく痛い思いをする可能性があるからだ。

ネイサンはまだ4Loを跳ぶ必要がないからやめた。ユヅルはここで4Lz、4Lo、2本の4Tをやり、立て続けに3Aを跳ぼうとした。」

504名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:08:04.31ID:ycBpAKhR0
おまえらはほんと羽生君のことが大好きだな

505名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:09:04.15ID:mvpPQViQ0
ここ何のスレ?

こういう世界的な状況下においての羽生ならではの活動に興味あったんだけどな
ごく個人的なことだけだったね
ちょっとガッカリ

もちろんこちらの勝手な期待ではあるけれども

506名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:09:33.70ID:u2Xf6w7+0
一般のみなさん、羽生がランキング1位なのはワールドが中止になったからですよ
そしてネイサンと宇野は四大陸に出出てなかったので一番ポイントが高いチャンピオンシップのポイントが丸々入らなかったのです

注(チャンピオンシップのワールドと四大陸はどちらか高いほうのポイントが加算され低いほうのポイントは切捨てられる)

羽生はいつもはどうせポイントが切捨てられるからサボって出ない四大陸に珍しく出た
(ネイサンが学業の関係で四大陸に出れないことを早々に宣言してたから優勝する唯一のチャンスだったからね)
だから羽生にだけチャンピオンシップポイントが加算された

もしワールドが開催されネイサンが優勝したらポイントはネイサンチェンが羽生のポイント上回り
シーズンランキングもワールドランキングも羽生を上回るはずだったし宇野もランキングをかなり上げることが出来たはず

一般のみなさん、これが羽生の世界ランキング1位のカラクリです

507名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:09:54.76ID:ZpnrF4MB0
>>489
テレビでノーベル賞級の論文だとテレビや新聞で何度も報じられても却下されるものは却下されるのに
知らな過ぎ
大学の先生がそんなもので圧力なんて受ける訳ないでしょ
それはいくらなんでも羽生にじゃなく先生に失礼

508名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:10:18.35ID:tL/1d2Tr0
>>503
跳べないなんて言ってないじゃんw
実際に成功させてるし
ネイサンは他の4回転飛べるから飛ぶ必要がないと言ってるだけで

飛ぶ必要がないと飛べないは全然意味違うけど

捏造したって自覚はある?羽生オタ

509名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:10:36.30ID:sSykeecS0
基地会話してる人は置いといてTwitterも好意的だね
普通に自粛中に頑張ったんだねって受け取れる人は心が正常なんだろう
来年はアイスショーできるといいな

510名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:11:39.50ID:33LVPLMt0
羽生君なんて大学行く必要なんてないのに偉いな

511名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:12:10.92ID:3xi++a+c0
>>466
「道は譲られるものじゃなく自分で取りに行くもの」

それだ
きっと>>464の御贔屓のスケーターって道を譲ってもらわないといけないくらい然勝ち取ることが出来なくて
実力不足なだけなのに「あいつさえいなければ〜」って言うひねくれたコンプをずっと持ってて終わってしまったようなスケーターのオタなんだな

512名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:12:59.65ID:/tlASUmz0
>>503
ネイサンの方が難易度低いとかいつまでそんな大嘘着くの?ほんとにやめなよ
嘘ついてまでネイサン下げて無理やり羽生君上げて満足?
そんなの羽生君も嬉しくないと思うけど

羽生君はネイサンは5クワドを音楽と調和させて飛ぶことができてる、自分はまだそれができてないと素直に認めてたよ

513名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:14:31.04ID:QtFgeOV3O
渡辺麻友さんとはどないなるんやろか

514名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:16:28.19ID:I7vm7QOZ0
>>503
ネイサンは羽生の跳べない4回転フリップ持ちだから4回転ループを入れずとも5クワドになると言ってるだけでは?

羽生より点数くれるから必要ないなんて一言も言ってないけど
羽生ファってなんで平気で嘘つくんだろ
一部の悪質な人たちだけだけど

515名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:16:43.11ID:XrTOodws0
>>513
アイドルとかじゃなくもっと相応しい相手がいい

516名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:17:53.43ID:QaO32bmH0
通信で教員免許取った俺も褒めてくれ。

517名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:18:11.81ID:CFrEK1jY0
>>512
無知すぎない?
羽生はルッツも復活して4回転5ジャンプだよ?
フリー構成基礎は
羽生83.58
ネイサン82.23

518名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:20:16.66ID:pp7ZOO6k0
ID:N8kFlHvj0さん
たかが卒論だろうと、トップ選手が技術向上やAI採点に寄与する論文を出すのはビッグニュース

519名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:21:15.82ID:N8kFlHvj0
いっくら他人の発言を恣意的に引用してルッツフリップよりループの方が難しいと言い張ったところで
「だったら羽生も基礎点高くて簡単なルッツフリップを跳べばいいだけじゃん。
難しくて基礎点が低いメリット無しのジャンプをなぜ選ぶの?」と言われておしまいなんですけど

520名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:21:54.25ID:QaNgI0iV0
ネイサンとかどうでもいいんだけど宇野は今どうなの?とんと見ないんだけど
世界で戦えるの?

521名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:22:14.54ID:alRrByND0
>>517
それ予定でしょ?一度も成功したことがない、願望というべきか
それ言い出したらネイサンだって試合で成功させたことある4回転ループいれたり、願望でもっと上げられるよ

でも実際に試合で成功させることが出来た技ではネイサンが圧倒的だったのが現実でしょ
ネイサンチェン97.73
羽生82.65

522名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:23:15.90ID:ThF2PVQ90
>>3
藤井という名のネイサンだっけ?
髪型が似てるなw
冗談は置いといて、羽生くん、なんか病んでそうな顔になった

523名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:24:00.31ID:N8kFlHvj0
>>517
ルッツ入れるとそこで体力使い果たして後半gdgdで入れない時より点数下がってるよね
入れた上で全体をまとめられなければ跳べてると言わないから

524名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:24:06.87ID:PBW6yQJU0
どうせこれ引退したスケーターオタもしくは宇野高橋のオタが姉さん姉さん言ってるだけだろ
自分の贔屓じゃ全然敵わないから
惨めなもんやの

525名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:25:14.18ID:RYxdVmr40
>>517
ネイサンもルッツフリップ含む4回転5ジャンプだよ

羽生がその予定から4回転ジャンプ一つで大きく着氷が乱れたり、他にも一つこらえ気味な4回転ジャンプが会ったり
後半バテたのかトリプルアクセル大失敗したのに対して
ネイサンは予定構成を見事ノーミス

526名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:26:16.21ID:OdeLgzhr0
>>517
自分は失敗したから成功したネイサンをリップでほめただけだよね
ただ羽生はああいったけど正直音楽とあってたかというとあまり海外に評価されてなかったのがネイサン
羽生に比べたら助走も長い
なのに昔4ルッツ怪我で避けてただけなのに
ネイサンより簡単っていつまで間違ったイメージ持ってるんだろ

527名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:27:08.35ID:7n+K2lyN0
羽生くん凄いね早稲田在学中に二つも五輪金とって国民栄誉賞になって早稲田は羽生様々だろう

528名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:28:04.49ID:sSykeecS0
そろそろこんなとこアンチとオタ以外見ないから撤収でいいよ
各自楽しい話題でわいわいやった方がいいよ

529名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:28:51.67ID:cTUQXNrx0
引退後にちゃんとした部分とちゃんとしてない部分総合して修造系になりそう

530名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:28:55.48ID:L6EBy/p/0
>>526
海外解説もネイサンのあの演技はべた褒めだったよ
繋ぎがジャンプの入りと出に入っている、常に音楽を表現している
羽生も素晴らしい意地を見せたがネイサンのこの演技が吹き飛ばしてしまったとか

531名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:30:55.08ID:PBW6yQJU0
>>528
それな
書いてるやつ毎回毎回同じこと書いてる500連投の名物羽生アンチうつ病ババアだもん

532名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:31:12.45ID:OdeLgzhr0
>>525
助走だけのスカスカってイタリアに言われたやつねw
ネイサンはトリプルアクセルずっと成功率悪くて後半跳べないのが羽生と比べたらネックなんだよ
羽生より6歳も若いのにジャンプは後半少ないし

533名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:31:18.76ID:F7XBK5zj0
>>526
今も昔も構成難易度はネイサンが上だろう

羽生は4回転ルッツ淹れようとしても、4回転ルッツ自体の成功率低いし、4回転ルッツを成功させてもほかが疎かになるのかノーミスしたことない
もっと言うと4回転ループ入れた構成や、4回転4本の構成すらノーミス出来たのはキャリアで一度だけ

534名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:32:23.19ID:TYAYMDJJ0
すっかり宇野は叩き棒にできなくなったな

535名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:32:40.84ID:OdeLgzhr0
>>530
アメリカ様w
そら必死だよ日本に二年も五輪奪われてさ

536名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:33:08.71ID:N8kFlHvj0
>>526
またエッジジャンプばかりの羽生とトウジャンプが多いネイサン比べて
ネイサンは助走が長いという妄言ですか?

羽生の4Lzの助走こそほぼリンクの縦いっぱい何もせずにただ滑ってるのも見ないふり

537名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:33:31.54ID:mJCagPeb0
>>532
出ました羽生オタの妄想捏造海外解説w
ネイサンが昨シーズントリプルアクセルミスったのって一度か二度じゃない?
羽生の4回転ループは成功率50%程度みたいだけどそれよりは高いね
ネイサンも昔はトリプル苦手で助走が長かったけど、昨シーズンは海外解説に繋ぎから突然飛ぶと評されてたよ

538名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:33:56.34ID:Giqs0TiT0
羽生オタ落ち着け相手の術中にはまってどうするよ

539名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:34:22.33ID:OdeLgzhr0
>>534
てか真央の時はキムヨナをちょっとよく言うと「頑張った日本人を称えるべきなのに日本人じゃない!」って発狂してたのに
なぜかマオタとかアンチはネイサンを叩き棒に羽生を叩くw何が日本人だ

540名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:34:35.53ID:9gMiBcDx0
どうせ宇野と高橋と引退女子オタがネイサンがどうのこうのと書いてるだけだから

541名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:34:47.10ID:XrTOodws0
>>524
そいつらのオタなんか実在すんの?w
まともなスケオタの9割は羽生に好意的なのに

542名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:36:15.04ID:Owjg0VAF0
>>536
羽生はショートは繋ぎ多いけどフリーはかなり少なくなったよね
持ち越しプロだから繋ぎ省いたところがはっきりわかるからなおさら感じたね
GPF4回転ルッツの助走は結構酷かった
4大陸では流石にちょっと短くしてきたけど今度はジャンプ失敗しちゃったし
ショートにも入れないところ見ると羽生はまだ4回転ルッツは成功率イマイチなんだろう

543名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:36:23.08ID:N8kFlHvj0
>>532
SPは最後のジャンプを後半入ってすぐに跳んで後はだらだら休憩してるだけ
FSはいつも後半は電池切れでヘロヘロで何シーズンも持ち越してるプロなのに見た目ノーミスもできない人が何だって?

544名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:37:51.08ID:5KUQxIQ00
>>506
もしワールドが開催されネイサンが優勝したらってタラレバ過ぎて草

545名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:38:41.41ID:OdeLgzhr0
>>537
3つしか出てないのに一度か二度ってw
その前のシーズンも羽生対戦以外はいつもミスってたじゃん
なぜか羽生の時だけ注目浴びてラッキーに成功して良かったね
羽生対戦で注目されてる時だけ取り上げられるからまるで電通持ち上げみたい

その一、二回でネイサン最高峰とか言われてもシーズン通しての実績ランクと最高峰の五輪を見るのが最終実績よ

546名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:38:50.32ID:F0DtYVoK0
>>539
国籍というか選手としてのカテゴリだろう
高難易度な浅田ネイサンと、難易度低いながらもジャッジの加点と演技構成点で稼ぐキムヨナと羽生という分類になるんだよ

平昌五輪男子フリー基礎点
1位ネイサン 115.11
2位ジョウ  110.59
3位宇野   103.14
4位ボーヤン 102.40
5位羽生   92.56

羽生は難易度基礎点トップネイサンより20点以上も低難易度で基礎点が低い
羽生はネイサンのちょうど80%しか基礎点が無い低難易度構成

ちなみにソチ五輪女子フリーの
トリプルアクセル含む8トリプルを飛んだ浅田真央の基礎点は66.36
5トリプルしか飛べないキムヨナの基礎点は57.49
キムヨナは浅田真央の84%しか基礎点が無い低難易度構成

547名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:39:58.56ID:+ws2KQmB0
なんか羽生関係のスレって毎回基地外スケヲタが暴れてスレ乗っ取るのがお約束になったな
そのうち山下おばさんみたいに逮捕者出そう

548名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:40:49.95ID:XrTOodws0
てかこれからネイサンが万が一忖度で勝ち続けたとしても
ネイサンが五輪連覇しない限り羽生>ネイサンは覆らないんだけどな
残念だったねアンチ

549名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:41:23.08ID:5zDLXYbz0
>>544
羽生が勝つ可能性はほぼなかっただろw

550名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:41:29.36ID:OdeLgzhr0
>>506
ランクは長年の積み重ねですよ?
羽生き何年ずっとトップに来てんのよ少しは誇りに思ったら?
紀平や宇野と違ってずっと表彰台金銀で乗り続けてるってのに

羽生が無理に試合出てなかったら宇野のあの成績なら日本は二枠に減るとこだったじゃんよ

551名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:43:47.11ID:5KUQxIQ00
>>549
タラレバ乙wとしか

552名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:44:20.78ID:CFrEK1jY0
>>549
その理由は?
ネイサンはノーミスの羽生に一度も勝ったことない
その逆はあるけど
去年もネイサンは羽生のノーミスの点数を越えてないし

553名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:44:38.22ID:CNZLl5tx0
>>550
世界選手権は5人も出て羽生しか台乗りしなかったという
宇野は何回台落ちしてんの

554名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:44:42.65ID:uEo8v2pk0
>>550
羽生がサボったワールドで3枠もぎ取ったのは宇野と友野だよ
そして後輩が必死に頑張って取ってきた枠を全日本をサボった羽生が特例で強奪した

555名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:44:44.94ID:1dXgLwfi0
もう25ならプー無くても大丈夫ですよね
大人になってください
本人もオタも

556名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:44:51.89ID:5KUQxIQ00
>>549
それ言い出したら試合やる意味なくなるよw

557名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:46:33.82ID:yq67Dp730
>>554
それで結果は羽生以外全員台落ちね

558名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:47:00.00ID:CFrEK1jY0
ショート羽生がまだ世界記録保持者
フリーはファイナル構成は羽生が上
どちらもノーミスなら羽生が単純に勝つ

ただジャッジがへんな操作しなければね

559名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:47:17.07ID:epqboq1W0
>>554
羽生が世界選手権に出るようになりずっと貢献してるんで
そんな1回ぐらいのことどうでもいいよ
大体宇野だって初出場は前年の羽生が取った枠で出たんだし誰だってそうだろ
馬鹿?
足引っ張ってんじゃねーよ台落ちオタ

560名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:47:35.92ID:2Hpec87Q0
嫌いだからどうでもええわ

561名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:48:41.91ID:XrTOodws0
羽生はもう伝説になってるしな

562名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:49:03.67ID:hy1tNfra0
スレタイみてもどの羽生かわからんな
羽生さんなのか羽生君のことなのか、はたまた羽生のことか

563名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:49:13.90ID:GMM60RtZ0
>>545
トリプルアクセルはショートで1本、フリー2本(5クワド構成のGPFでは1本) 跳ぶから
一本か二本だけ失敗なら成功率は結構高いよ

ちゃんと調べたら失敗はフランス杯のショート一本だけでした
なので成功率は7/8で87.5%だから悪くない

羽生の4回転ループは2/4で50%、全日本入れると2/5で40% とイマイチ

564名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:51:25.96ID:qr/XdrQq0
>>558
>フリーはファイナル構成は羽生が上
>どちらもノーミスなら羽生が単純に勝つ
羽生が一度も成功させたことない構成を、ネイサンのノーミス実績ありの構成と比べて上だと言われてもな
ネイサンは更に構成上げることも可能だし

ノーミスならって、ノーミスできたことない構成を前提に論じるってお馬鹿丸出しだよw
論文なら真っ先に突っ込まれるw
もし羽生君がそれ見ても恥ずかしいからやめてって言うと思うよw

565名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:51:37.22ID:N8kFlHvj0
>>558
ファイナルでは羽生がネイサン並みの構成を滑りきるのは無理だって露呈しただけじゃん
むしろ鉄板だった後半3A すら入らなくなってきてる現実は見ようとしないのね

566名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:52:24.29ID:CFrEK1jY0
>>554
それで羽生いなかったら日本人だれも表彰台とらなかったよね?

個人のずるいだのとか感情なんて関係ないし
日本の駒として勝てる人出したいのはとうぜんでしょ
むしろ羽生でなかったら海外喜ぶだけじゃん
負けるの出す日本は馬鹿なんかっていわれるだけ

567名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:52:38.06ID:q58c6GJQ0

スポーツ選手が大学行くのって、学力は二の次でいいから競技で成績残せればオッケーってとこも少なからずあると思うんですけど、だからこそ、きちんと学問をしている羽生さんや町田さんみたいな人って本当尊敬できる。

568名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:53:32.94ID:qf9NVgxP0
>>552
ノーミスの羽生に勝ったことがないって、ツチノコを倒した人がいないのと似てるw
ノーミスの羽生がめったに現れないので倒すチャンスがないw

てか羽生ノーミスの点数を超えてないって嘘だよね?
今の歴代最高得点はネイサンだけど?

569名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:55:02.86
>>436
悔しいねぇ悔しいねぇ
羽生はスケートカナダとGPSと4CC出たんだから普通だよ小さな大会に出た訳じゃないよ

570名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:55:29.11ID:CFrEK1jY0
>>565
羽生の構成ネイサン絶対できないじゃん
羽生よりひどい仕上がりだよ

571名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:55:46.67ID:LV+a2es30
さすが羽生きゅん
早くスケート見たいな

572名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:57:01.88ID:Bov1sU930
>>568
ID 変えたんだw
書いてること同じなのにIDコロコロ変えてバレバレだよ

573名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:57:02.48
>>451
世界中にオランダの大学以外にもたくさん大学あるんだけど
他の研究でもそういってるかどうか調べたん?

574名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:57:47.30
>>451
今時フェミニストとかって煽るってかなりの爺だろこいつ

575名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:59:25.55
>>464
羽生が道を譲っても宇野に24時間の枠来ないから

576名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 20:59:45.85ID:CFrEK1jY0
>>565
3A完全にものにしてから言おうかw何年かかったんよ
先シーズンはかなりがんばって安定したけど最近テストでまた劣化見えたし

577名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:00:43.14ID:JPEERpch0
あー大学で叩けなくなったから悔しくてたまらないわね少数のアンチ
キャーハハ

578名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:01:07.73
>>489
はい大学に対する名誉毀損ね

579名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:01:22.54ID:z78lJaDy0
コロナ自粛中に

犬飼いました〜
自動車学校通いました〜
YouTube始めました〜(再生回数伸びず)
ゲーム配信始めました〜
髪はバッチリ染めてます

の民度が低い選手のファンはうるさい

580名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:01:40.24ID:JPEERpch0
悔しかったら贔屓に五輪2連覇と国民栄誉賞を取ってもらえば〜w

581名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:02:00.20
>>490
基礎点だけでフィギュアは決まる訳じゃないんだが

582名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:02:36.19ID:z78lJaDy0
>>579
ちなみに酒のみながらゲーム配信してまーす
ちなみに任天堂に注意されました

583名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:02:41.81
494きもっ
DT拗らせすぎのジジイか

584名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:03:29.59ID:oTjSs9/n0
>>581
だよね
完成度やスケーティングでも差が出て
トータルスコアでもネイサンが44点差で圧勝でしたね

585名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:03:45.90
>>505
ガッカリとかわざわざ言いに来てるなんて
あなたを満足させる義務なんてないんだけど

586名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:04:10.03ID:VABabFFJ0
>>579
その宇野は犬嫌いって言ってたね
いいね稼ぎの為に犬買ったんか

587名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:04:26.45ID:z78lJaDy0
>>584
ネイサンは世界の8割のスケオタにドン引きされました

588名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:04:30.35ID:jdDUXNpH0
俺の従兄なんてFラン大学を7年かかって卒業したぜ
授業料を出してくれ続けた両親に感謝だな
もっとも金持ちだがね

589名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:05:17.16ID:tRlH47HZ0
>>565
てか4回転5つとんで3Aで鉄板がくずれたとか超人求めてんのかよ
羽生はしかも助走なく跳んでるのに助走いれて楽にしたら相変わらず鉄板だよw
たっぷり助走とってもネイサンはまだアクセル怪しいのに何いってんの

590名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:05:39.96
>>506
カラクリw
かつて羽生が怪我して出場出来なかったときは他の人が一位だったよな
それがランキングなんだよ

591名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:06:27.85
>>512
音楽との調和?
そんなこと言ってた?

592名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:07:05.00ID:z78lJaDy0
>>589
ネイサンは曲はただのBGM
助走ジャンプの繰り返し
そりゃー8割に嫌われるわ

593名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:07:54.44ID:VABabFFJ0
>>584
贔屓がトップになったことないから知らないんじゃない?
きっとトップに君臨したことがないヲタなんだよ
だって羽生が出てくるまではそれまでにいたスケーターなんてまともに技術の解説されてなかったからね
だってそれまでのスケーターって技術点めちゃくちゃ低かったもん
ステップがどうの〜でごまかしてきたからなバンクーバー後まで

594名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:07:57.76
>>538
高橋オタはなんですぐに擬態するの?
高橋では叩き棒にならないから?

595名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:08:41.19
>>549
タラレバオタはご本尊にそっくりだな

596名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:09:03.80
>>554
大ちゃん…

597名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:09:14.34ID:tRlH47HZ0
>>587
「羽生がネイサンより足りないのはアメリカ国籍」
フランス連盟の「日本は抗議しないの?」

にはわろた
みんなわかってるよね

べつに羽生がミスしたんだから負けるのはわかるけどネイサンのあの点数の根拠は実力とはほど遠い

598名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:09:27.15
>>554
その友野の枠を取ったのが羽生なんだがそれは?

599名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:10:00.30ID:E0xnwWx70
>>589
羽生が助走もなく飛んでるとか実際の演技みてないのか?
羽生之ショートの繋ぎは素晴らしいけど、フリー、特に5クワドにしたGPFの構成では繋ぎはむしろ薄いよ
ネイサンの方がまだ頑張ってる

あとネイサンの3Aは失敗一本だけで成功率90%近くまで上がってるから頑張ってる方だろう

600名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:10:33.31ID:a3Aj6AqE0
>>597
出た羽生オタの妄想作文w

601名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:12:25.90ID:jmtwlA8P0
羽生くんへのやっかみがすごいな
存在感があるからな

でもふにゃふにゃしててつまらないインタビューが多い
仲いい織田にインタビューしてもらったらもっと笑顔が見れただろうな

602名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:12:29.77ID:AefdWwDS0
>>587
え?普通に会場はスタオベで拍手喝采だったけど?
海外解説も大絶賛だったよ
最前列に陣取った羽生オタのババアたちがあの演技に拍手もしないとかねマナーない姿が放送されちゃったからその印象で勘違いしちゃったかな?

603名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:12:54.70
>>568
ショートは羽生だよ

ネイサンは男子スケーターとして今が一番あぶらがのってる時期なのにほんと可哀想だよね

604名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:13:38.85ID:8aj2VwN20
そういや高橋は除籍されたんだっけ
宇野はずっと大学行ってない
だから羨ましくてたまらないんだね

605名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:15:34.59
>>599
じゃあ今度のオリンピックは金メダル取れるといいね
やっぱりオリンピックノーメダルの世界王者は悲しいもんね

606名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:15:54.52ID:jRHtwz5h0
>>598
そういうことに頭が回らないで後先考えないで言っちゃうような学が無いオバサンなんだと思う

607名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:16:03.47ID:ephCkND+0
>>506
今年ばかりいってるけど棄権以外何年もトップだったのはどうせつめいすんのw

608名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:17:15.58
>>602
海外解説も絶賛って
羽生もそうだったけど?
別にネイサンだけじゃないのに

609名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:18:01.01ID:Rufqhfhz0
文字通りすべてをフィギュアに捧げてるんだなー
自分が何者で何のために生きるのかがシンプルかつ明確で羨ましい
とても真似できない生き方だけど

610名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:18:12.33ID:t8skVtHZ0
>>603
ショートは羽生だけど、フリーとトータルはネイサンの方が大差で歴代最高得点だよ

ショートも羽生はネイサンに対してわずか1点差くらいだけど
2019年にネイサンがショートから跳ぶ4回転ルッツの基礎点下げのルール改正が無かったら
ショートもネイサンに持ってかれてたんだだよね
羽生はサルコウとトウループまでの構成だけど、ネイサンは高難易度のルッツをショートから跳ぶからの基礎点はネイサンのほうが上だけど
ルール改正のおかげで基礎点差が縮まった

611名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:19:33.58ID:AAbQpP/m0
>>608
羽生も凄いよ
ネイサンも凄いよ
602が言うようなネイサンに対して世界の8割がドン引きというのは大嘘

612名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:19:35.93
>>610
歴代最高なら北京楽しみだね
一つくらいメダル取れないと世界王者として恥ずかしいもんね

613名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:19:49.95ID:jRHtwz5h0
>>607
だからそういうことに頭が回らない学が無いおばさん
高卒で頭の使わないような仕事してきた人だと思う
いや仕事なんかしたことないのかな
あと今年のこと言うなら宇野悲惨なオワコン

614名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:20:12.72
>>611
割合については計測不能だからノーコメントw

615名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:21:12.31ID:PeZYgLci0
羽生の卒論完成にネイサンネイサンってバカなのかな
ネイサン全く関係ないのに

616名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:21:58.83ID:Ukt9Eucf0
>>615
痴呆症か老人の発達障害だな

617名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:23:38.02ID:PeZYgLci0
>>616
それで嫌いな羽生の卒論完成のスレ伸ばしになってて更にアホなのかと思うわw
羽生はお疲れ
卒業出来そうでなにより

618名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:23:51.84
>>610
これを全く無視してたよねネイサンw
そして誰も指摘にないからって新ルールでは無くなったやつ

ショートプログラムにおける、ステップ / 動作から直ちに行うジャンプでは、独創的な、興味深い、オリジナリティがあるもの

619名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:24:09.58ID:HT0GuGw50
>>615
本当に
ネイサンは確かにイェール大学で凄いけど
羽生君も8年かけてコツコツ学んで卒論仕上げたのは素晴らしいこと
どっちも素晴らしいことなのに何をいがみ合う必要があるのか

620名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:25:24.69
アンチはコロコロするID無くなったんだな静かになったwww

621名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:26:03.70ID:cTWQjP3I0
お釜踊り

622名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:26:21.07
え大ちゃん?

623名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:28:50.33ID:dMq5xUuQ0
早稲田も羽生の活躍をいつもサイトのトップに書いてるし

624名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:29:12.92ID:hMv+6aDM0
>>310
「ネイサンはスポーツ推薦らしいから」

羽生結弦オタは嘘も100回言えば真実になると思ってるのかな
ソースも出さずにこればかり繰り返すけど

625名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:29:45.31ID:/H5Ndkez0
文系の卒論なんか勉強というほどのもんじゃないやんけ

626名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:30:31.67ID:kSMVFYYU0
これで羽生婆がいかに捏造で他人を貶めたりしているか分かっていただけたでしょうか

627名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:36:58.22
>>626
別館のスレ貼ってやろうか?

628名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:36:59.59ID:xJ3U+ZPx0
羽生は自粛期間中もしっかり勉強してたんだな
で終わる話なのに

629名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:38:00.28ID:xJ3U+ZPx0
>>626
いや自分はヘイターがどう頭おかしいかという事を目の当たりにした
人生賭けててある意味凄いね

630名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:40:00.09ID:N8kFlHvj0
>>603
持ち越しプロで低難度のSとTだけの構成で何ら新しいことをやってもいないのに
点数だけは最高記録を更新し続けることに疑問を持たない人間しか羽生ヲタにはなれない

採点競技で違う大会の点数比べてドヤ顔する馬鹿も羽生ヲタだけ

ライバル不在のどうでもいい大会だけ点数てんこ盛りで気持ちよく勝たせてもらえるせいで
本人もヲタもいつまでたっても現実見れないあたりが
カジノでカモにされてる金持ちのおバカさんそっくりだわ

631名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:40:10.83
>>626
そこまでして羽生に粘着して何か得るものあったのか?
人生捨ててんのか

632名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:40:46.30ID:W42ty2Kt0
羽生オタ婆は渋野のスレまで出張して荒らしてくるキチガイ揃いだから死んでほしい

633名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:41:56.10
>>630
ループとルッツ今年入れていたけどそれは見てないの? 

634名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:42:16.61ID:xJ3U+ZPx0
>>632
それ自分がナリオタして荒らしましたっていう報告か…?

635名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:42:46.34
>>632
はい!通報!今時ネットにそんなこと書くとかアホとしか

636名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:43:17.77ID:mvpPQViQ0
>>585
ただの感想ですよ
賞賛するためじゃないと書き込んじゃダメなの?
その割には他選手こき下ろしてるようだけど

卒論の内容はフィギュアスケートに寄与することになればいいなとは思ったよ
ただ、『動く』ってテーマにしては動いてないなとw

637名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:43:38.59ID:N8kFlHvj0
>>633
SPにいつルッツとループ入れましたっけ?
ループも所詮SPには入れられない程度の成功率なんだよね

638名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:43:51.07
>>632
糞とか死とかおまえ自分の書き込み見てみろよ糞だから

639名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:44:41.57
>>636
わざわざがっかりーーーとかどんだけ羽生に期待してるんだよキモイなストーカーは

640名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:45:14.32ID:ephCkND+0
>>490
それ難易度じゃないじゃん
基礎点は違うし

641名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:49:21.14
>>637
入れてたよねループはSPにもルッツはフリーだけだけど

でネイサンの構成は?

642名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:50:16.94
>>630
どんなにここで長文書いてもネイサンのノーメダルは変わらないから

643名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:51:04.37
>>636
コロナ渦だからそんなには動けないだろ

644名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:53:33.02ID:jmtwlA8P0
羽生くんと田中刑事と村上佳菜子の同期3人でボクらの時代やってほしい
羽生くんにアナザースカイに出てほしい

645名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:53:52.15ID:N8kFlHvj0
ネイサンに点数出すぎだとしてもそれはそもそも羽生のショボ演技に点数出しすぎだからだよ

GPSでまだ新プロを滑り込めてないネイサンを点数だけは上回ったからって
すっかり調子こいてドヤドヤしてる本人とヲタを見て
「羽生のこの程度の演技にこんな点出すなら同じ大会にネイサンが出てこれ以上の構成でノーミスしたらそれ以上出さなきゃならなくなるだけ」
と指摘したらヲタにフルボッコされたけど結果はまんまその通りになったわ

646名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:54:52.94ID:ephCkND+0
>>490
ところでこれ芸スポ毎日みるけど
大谷久保渋野藤井その他スレ多数

通報案件になってるけどいくらもらえるの?

647名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:56:47.15
>>636
他選手こき下ろしてなんかないよ
事実しか言ってないw

648名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:58:40.22
>>645
オタにフルボッコにされたんだw
いつも羽生に粘着してて楽しいか?

649名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 21:59:10.51ID:yrQvVyIAO
羽生は嫌いじゃないけどファンが嫌い
羽生のグッズを沢山買うファンだけ信用出来る

650名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:00:00.07ID:ephCkND+0
これだよね?通報案件
みごとに誘導で尻尾でてるけど流れがその通り


羽生アンチバイトのマニュアル流れ
もう3年近く同じ内容です
芸スポで話の流れに無理矢理フィギュアと絡めてレスをつけ急に競技人口の捏造ソース(見れない)から話題に入ります

・報道などの話がでると「フィギュアもだよ」
・マイナー競技だから久保や大谷の方ガー
・男子の競技人口100人、ソースは昔の見れないでたらめ(しかもそれ試合エントリー人数だし)
・身体能力になると自転車の話
・対戦相手はイエール大学片手間(実際は当時ノーメダルで入試のためにメダルがどうしても必要羽生が棄権した大会でやっと金メダルをとり合格) 

■羽生が海外の賞もらったなどのコピペなど詳しい反論があると次のミッション

・それ日本のババアが操作したから!(30か国もあるのに?)
・再度競技人口男子の人数(試合出場人数のみで捏造)
・ネイサンとロシア女子選手を比較して羽生は女子より低い点数
(実際はミスした時の低い技術点を基礎点と嘘つき抜き出し捏造)
・カナダで知られてないんだって(ソチ5年前の記事利用)
など

擁護がでると最終
羽生BBAなんでここにいるんだー!
他でも見たよどこでも現れるね!

注)都度自演で「えーまじかよ人数すくな」「えーまじかよそんな点数かよ」の合いの手入ります

最近は火消しで「それ他でも見たよ。本当はオタが自演してるんじゃないって言われてる」
が加わったみたいです
(アンチバイト指摘した当日からなぜか前から噂になってる工作してきました)

651名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:00:01.31ID:rXfcbW3X0
何かバカが一人か二人で暴れてるwww
早稲田大学通信で8年勉強してその間に五輪二連覇と国民栄誉賞
凄いじゃん
アンチにとっては卒業できない〜退学〜が
拠り所だったから今日ので箍外れちゃったね
部屋の靴とかネイサンとか宮原さんとかいろいろ持ち出して大変だこと

652名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:00:25.04
ジャンプだけじゃないのにねフィギュアって
少し前まで表現力ガーとか言ってたのに

653名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:02:34.88ID:IpM3+Hae0
■羽生結弦が10年がかりでマオタ(=浅田真央信者)とデーオタ(=高橋大輔信者)からされてきたこと■

・2010年 羽生がシニアデビューするとマオタとデーオタからの誹謗中傷開始

・2011年 東日本大震災以後、羽生はマオタから「震災詐欺師」「震災王子」とずっと陰口叩かれる

・2012年 羽生が世界最高得点更新するたびにマオタとデーオタ発狂、マオタは羽生をキム2世扱いして八百長認定

・2012年 全日本で羽生が初優勝を飾るとマオタとデーオタからのブーイングと罵声が飛ぶ、羽生は表彰式と記者会見で真っ青になる

・2013年 羽生のANA所属が発表されるとマオタとデーオタはANAとANA関連会社に抗議活動開始

・2014年 ソチ五輪の公式練習で羽生のジャンプのタイミングに合わせマオタとデーオタが大声を張り上げ妨害行為強行

・2014年 羽生のソチ五輪金メダルパレードが計画されるとマオタとデーオタが阻止運動&妨害活動

・2015年 羽生が尿膜管遺残症で手術を受けるとマオタとデーオタは「仮病」「へそ腐れ」とデマを垂れ流しネガキャン

・2016年 羽生とデニス・テンの衝突騒動が起こるとマオタとデーオタは羽生を「当たり屋」とネガキャン

・2017年 羽生がケガをして全日本欠場するとマオタとデーオタによる羽生平昌代表選出反対運動

・2018年 羽生の平昌五輪金メダルパレードが計画されるとマオタによる阻止運動&妨害活動再び

・2018年 羽生に国民栄誉賞の声が大きくなるとマオタが国民栄誉賞阻止運動

・2019年 羽生がケガをして全日本欠場するとマオタとデーオタによる羽生の世界選手権代表選出反対運動

・2020年 羽生がプログラムを平昌五輪時の曲に変更するとマオタとデーオタは「使い回し」とネガキャン

マオタ(=浅田真央信者)の具体例
https://twitter.com/nomoretakuan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

654名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:03:02.48ID:ephCkND+0
>>650
ソースみれない競技人口100人も上に来てるしネイサンとロシア女子はまず鉄板みたいですね

655名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:04:04.85ID:rXfcbW3X0
コロナ禍のなかで自分にとっての「動く」なのに勉強して卒論完成させて大学(通信課程)に一区切りつけた
何で羽生にとっての「動く」を否定出来るの
烏滸がましいわ

656名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:05:33.14
>>650
うわーほんとこのスレのあらしの流れそっくり

657名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:05:42.11ID:0EPpgbxR0
653みたいなのが一番質の悪いアンチなんだよね
スケーター個々のファンに別スケーターやそのファンに悪感情を持たせていがみ合わせようとする
フィギュアスケートから普通の善良なファンや新規の選手やスポンサーを引かせようとする

658名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:06:16.79ID:cDDqfONS0
>>216
前にさ、衣装着てるのに脚上げたら5本指ソックスだった事あるけどそれよりはいいと思う

659名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:06:46.70ID:N8kFlHvj0
>>652
そうだよねジャンプだけ跳んでりゃいい競技じゃないんだから
同じプロを何シーズンも使い回して手抜きしてる選手に対しては
ペナルティー課すなりPCSを減点するなりすべきだと思う

トップ選手が「同じプロで滑り続ける方が楽。毎年新プロ作るなんて馬鹿らしい」と言わんばかりのことをしているのは
後進への影響的にも望ましくない

660名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:09:10.87ID:ro2eaFOh0
アンチが何で羽生が卒業できないと決めつけてたのかわからん
性格的に意地でも卒業するタイプでしょ

661名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:10:31.98ID:rXfcbW3X0
>>659
誰が同じプログラムで滑るのが楽と言った?
リスクありでしょ
他の選手は持ち越し全くしないの?

662名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:10:35.70
>>659
じゃあISUの役員か何かになって議題にあげてくれば?
当然英語必須だが大丈夫?

663名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:11:31.66
>>659
楽とか馬鹿らしいとかさも言ったような言い方だがそういうの捏造って言うんだよ

664名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:11:34.56ID:hybtGB9A0
>>644
アゲたりサゲたり、挙げ句の果てになんで村上

665名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:12:59.00ID:rXfcbW3X0
何はともあれ羽生が発信すればほとんどのスポーツ紙関係が動くという流石だね

666名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:13:23.29
>>659
プロポイ捨てする選手も居ますけどね
さむらごーちの時はまあ仕方ないがw

667名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:14:39.12ID:rXfcbW3X0
アンチが暴れてもマスコミは正直
一時期は彼の選手のためにずっと『羽生超え〜』って下げてたのにね

668名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:14:40.33ID:ro2eaFOh0
羽生アンチ怖いよ

669名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:16:25.56ID:7n+K2lyN0
>>516
めちゃくちゃ凄いと思うよ!

670名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:17:52.19ID:jmtwlA8P0
>>664
は?
上げたり下げたりしてないし村上は同期って有名じゃん
知らないの?

671名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:18:58.14ID:0GITa26n0
>>668
本当に
連投さんの言い回し
もろにデー○タで笑うわ

672名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:24:34.26ID:0GITa26n0
ギリギリまでかかったけど卒論完成おめでとう!ですね
何かを成し遂げる
このコロナ禍をそのために動いたということが素晴らしい
五輪二連覇しながらだからね

673名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:26:08.69ID:7qmR9moF0
佳菜子は羽生ファンに叩かれがちだからな(女子選手はたいてい)
だったら北大工学部大学院卒業の鈴木の方が
国際試合にも出ていたし同郷の同学年

674名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:26:53.74ID:ephCkND+0
>>656
渋野スレもみつけた
バイトされた時の返信がなぜかしぶこスレなのに前からあったみたいな返信してきた
てか通報は昨日からなのでこれをよくみることは本人しかありえないw




0438 名無しさん@恐縮です 2020/08/22 12:40:27
>>434
この書き込みこそよく見かけるしバイトじゃないの?
この羽生誹謗中傷呼びかけとやらも、わざわざ他選手ファンを名乗って羽生アンチ呼びかけとかありえないことやってて
羽生ファンの自作自演も言う説も濃厚らしいけど

675名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:27:37.10ID:Q5Vzxgmq0
俺の畠田理恵を返せ

676名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:27:44.83ID:MmjF0grY0
25歳で大学生とか…

677名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:29:37.22ID:puBDOk9X0
早稲田の通信て入るのムズイ?

678名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:29:53.89ID:JzF4eET80
早稲田の通信は卒業する人多いのかな?
慶應は全然卒業出来ないみたいだけど

679名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:32:02.68ID:jmtwlA8P0
>>673
鈴木くんや日野龍樹もいいなと思ったけど知名度的に難しいかなと思って
でもいつか羽生くんの同期トークをテレビで見たいな

680名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:32:03.78ID:6GeDAQOw0

681名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:32:48.39ID:OdeLgzhr0
>>676
そら18から8年間五輪に費やしてましたからね
最高峰の結果獲ったんだから正しかったって事ですわ
大学なんていつでもやり直せる

682名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:33:46.37ID:OdeLgzhr0
>>677
海外と同じで卒業がムズい

683名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:35:15.02ID:JzF4eET80
>>680
ありがとう

684名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:36:06.13ID:iyDRj5R+0
>>676
25歳で五輪連覇に国民栄誉賞だけどな

685名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:37:42.70ID:hybtGB9A0
>>670
同期だろうと殆ど接点ないの知らないの?今なんか競技の知り合い程度でしょ

686名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:43:04.36ID:awV1Mnz80
羽生結弦は賢くてさすがだね。

早稲田の在学中にオリンピック金メダルを二度
そして国民栄誉賞もとるって(なお現役続行中)
型破りですごいなと思うよ。すへ五輪後もずっと輝いててすごい

687名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:45:56.83ID:ksieLxct0
元横綱 輪島の卒論
1ページ目 卒業論文
2ページ目 輪島 博
3ページ目 終わり

688名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:46:08.87ID:jmtwlA8P0
>>685
懐かしのメンツで対談するのってダメなの?
昔はよく知ってるんだから当時の思い出話とかいっぱい聞けそう
なんでそんなムキになるんだろう
ただの願望なのに怖いわ

689名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 22:56:42.68ID:TXfKye0W0
元気そうで何より

690名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:05:07.02ID:hybtGB9A0
>>688
いくら同期でも接点なきゃ話すことも無いでしょ
ソチ後の国別の出場者特集インタビューでさえ殆ど会話もなく、見かねた羽生が1人でボケて突っ込んでたよ
まあ他の2人も静かだから仕方ないけど

691名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:07:16.60ID:mvpPQViQ0
羽生ファン 怖い

692名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:08:25.79ID:ro2eaFOh0
>>691
ageるお前が怖いわw

693名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:11:39.64ID:jmtwlA8P0
>>690
怖いよあなた
なんであなたがそんなこと決めつけるの?
国別だってあなたがテレビで見た印象だけでしょ

694名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:19:06.75ID:sYKmmEHb0
早大生は一緒にされたくないだろうな
早稲田のeスクールは名前書ければ誰でも入れる

695名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:22:12.35ID:hybtGB9A0
>>693
いや全然盛り上がらなくて見かねた羽生がボケて自分に突っ込んで
それでも大笑いして加勢するわけでもなく
当時から言われてたことだよ
なのでどうせ対談するなら話が盛り上がる人で願う

696名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:23:25.53ID:hybtGB9A0
>>694
じゃあ自分が頑張って入って卒業してみて

697名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:24:07.04ID:CAIgmQEm0
>>694
出るのは通学生より大変

698名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:24:55.33ID:CFrEK1jY0
>>197
守ってなかったからでしょ
メドが叩かれたのは緊急事態なのに東京から八戸だの新潟東北信州うろついてたから
スケオタが新葉とかみんな地方のリンク行くの我慢してるのにって叩いてたんでしょ

699名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:27:15.81ID:0K7pi/CU0
羽生くん忙しすぎて、コロナ自粛で時間できて大学の卒論完成したんだね!よかったと思うわ
平昌オリンピックあとも全然休まずにすごい

700名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:28:11.12ID:CFrEK1jY0
>>694
いや早稲田めっちゃ羽生コーナーつくって毎年宣伝してるんだけど
学生ツイで自慢してたし

701名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:29:08.46ID:lxUzkpJl0
>>686
インタビューとかもしっかりしてるしな。アスリートでも言葉が立派だし、頭がいいのが分かる。

702名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:30:08.52ID:vftJiOCr0
同じ早稲田通信出身の中野友加里は試合遠征先へもテキストを持ち込んで勉強してきっちり4年で卒業してたけどな
同じフィギュアスケート選手でもこの差w今年入学の島田も西山も4年できっちり卒業すると思うよ

703名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:31:42.96ID:14dbOPjb0
こんなかっこいい金メダリストいないな

704名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:31:49.61ID:nuORn17U0
>>702
こういうバカは何言っても理解しないんだろうな

705名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:32:20.71ID:jmtwlA8P0
>>695
だからそれあなたの主観だから
当時見ててもそこまで思わなかったしそれ以前に仲良かった場面いくらでも見てるから
そんな一場面のことで全て決めつけるあなたは村上に恨みでもあるの?
同期でトークしてほしいと書いただけでここまで絡まれると思わなかった

706名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:33:31.42ID:CFrEK1jY0
むしろ北京大学が羽生の言葉を格言にして掲示板に流したw
羽生のことは教材にもしていたw

中国北京大学公式

「努力は時には嘘をつく。でも無駄にはならない。BY羽生結弦」

https://twitter.com/misayuzuhkchina/status/969611700381958144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

707名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:36:22.23ID:CFrEK1jY0
>>702
中野さんは羽生みたいにずっとカナダに住んでたっけ?
東京にいた記憶だけど

708名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:37:40.95ID:IFKsr5+l0
卒論読みたい

709名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:38:51.11ID:/OJSdTNI0
どっちの羽生?

710名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:39:45.25ID:6BbRMppN0
羽生のモーションキャプチャ利用してゲームつくってほしい
動かしてみたいわ

711名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:39:53.48ID:XjCP3XyN0
最近のニュースはハブなのか、ハニューなのかスレタイだけじゃ見分け付かない

712名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:40:06.16ID:CFrEK1jY0
ちなみに中野さんは五輪出たことないですよね
全然チームの多忙さが違いますよ

713名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:40:49.90ID:+oqWdJ8r0
かわいい羽生きゅん

714名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:41:25.73ID:ro2eaFOh0
>>711
ニュースでも名字だけで検索すると藤井くんの記事まで大量に出てきてしまうのだ

715名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:42:48.60ID:CAIgmQEm0
>>714
旬だもんなあw

716名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:43:00.60ID:FUUCnwBx0
羽生結弦は2次元みたいで美しい
アスリートなのにジャニーズよりかっこよかった

717名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:44:44.28ID:ymZIWefs0
>>707
スクーリングがあるならともかく早稲田通信はスクーリングがないのに住んでる場所は関係ないと思うが

718名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:47:06.59ID:hybtGB9A0
>>705
自分の特集番組で平気で羽生を下げる人となんの対談をするんだよw
向こうだってそんなんなら違う人と対談したいでしょ

719名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:49:39.87ID:CFrEK1jY0
>>717
休日は合わないし時差もあるし繋がりにくかったり何かと面倒な部分もある
あと国背負ったスタッフかかえた五輪選手と一般選手と取れる時間を一緒にしない
凡人にはわからない集中力を要する

720名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:50:05.16ID:CB1FrtPK0
こんな恥ずかしい発表する人初めて見た
スレタイトル見ただけで共感生羞恥心で穴があったら入りたいくらい

721名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:51:58.75ID:10oCuLjM0
イェール大学のネイサンに惨敗続きだけど
羽生君は羽生君で頑張ってるんだね

722名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:52:38.00ID:hybtGB9A0
バカの一つ覚えの他人の大学連呼

723名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:53:01.85ID:CFrEK1jY0
>>690
普通に関西ローカルでかなことノブ成が
羽生とラインしてる話してたけど
コロナ自粛の時だよ?
なんで知り合いでもないのにきめつけてるの

724名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:55:26.92ID:jV1cEoDe0
>>716
うちの妹も言ってたwwキスマイより羽生君のがかっこいいなって

725名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:55:35.02ID:CFrEK1jY0
>>721
>>650の案件か

726名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:55:49.14ID:XjCP3XyN0
>>716
ほんとにねー
彼が引退したらイケメンが居なくなってしまう

727名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:57:57.68ID:rJYi0cvP0
>>721
ネイサンって五輪でメダルは1つもないからな
ぶっちゃけ実績では羽生どころか
高橋大輔、宇野よりも下だよ

728名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:58:20.80ID:OdeLgzhr0
>>720
発表てw
自粛中何してるのって聞かれて答えただけなのに

729名無しさん@恐縮です2020/08/23(日) 23:58:24.72ID:0aUhYQgH0
>>719
24時間365日アクセス出来るeスクールに時差は関係ないと思います
残念ながらオリンピックにはあと一歩届きませんてしたが中野さんも国を背負って戦われてた選手です
中野さんに失礼だと思います
それに中野さんは試合数は羽生さんより多くこなしてましたから羽生さんより暇ということはありえませんよ

730名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:00:32.17ID:htqCWBvS0
>>723
LINEしてるのは織田とでしょ

731名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:00:36.34ID:veELL/cH0
>>723
かなこって羽生君のことナルシストとか言ってた女?

732名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:01:02.52ID:sLkDLIdi0
>>721
なんかハンカチ王子が似たようなこんなんだったな
僕は大学いってるから高卒でプロ行ったまーくんとは何十年後には野球できなくなったら差が出て来るとw

733名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:01:52.62ID:sLkDLIdi0
>>731
それはアンチが広げたガセ
小学校の時かっこつけだよねーっていって「否定はしない」と羽生と言いあってた

734名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:02:11.49ID:8KsiSrGq0
>>727
五輪は年齢的なタイミング有るからね
今はネイサンは羽生に連続で圧勝してるし技術的にも羽生の到達したことのない領域を突き進んでる

735名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:03:00.76ID:mUAlhEyN0
スレ全然伸びないな
羽生に飽きた連中が三浦春馬で盛り上がってそう

736名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:03:52.97ID:htqCWBvS0
>>731
そう 番組でも言ってたよ
後でフォローも入れてたけど実際ナルシストなんてサゲ言葉なわけで、それを使うんだから仲良いわけがない

737名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:04:08.10ID:NUvFdfyI0
>>732
たしかに悪い意味で差がついたな
向こうは高卒でアメリカから莫大な年金がもらえる

738名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:04:29.27ID:htqCWBvS0
>>735
卒論完成で何スレ行けと?w

739名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:04:33.80ID:bxgLfCeL0
最近はだいぶ少なくなったけど村上は自分の出演番組に羽生とのエピをチラつかせて視聴者釣る作戦はやめた方がいいと思うよ。

740名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:04:58.50ID:4ymGIYYq0
>>733
いや記事にまでなってたけど?

村上佳菜子「羽生結弦はナルシスト」発言に批判殺到

741名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:08:25.99ID:+sR7lS1c0
>>733
ガセじゃねーよ嘘つき

742名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:09:17.12ID:htqCWBvS0
>>740
番組のラテ欄の詳細に羽生の名前がしっかりあって、他に浅田の名前もあったんだけど、浅田は映像もありしっかり語ってたのに、羽生は引っ張るだけ引っ張って映像も無し、挙げ句にナルシスト呼びで兼オタがあれから殆ど見かけなくなったなw

743名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:09:51.51ID:s6rcqaES0
>>721
今のアメリカのフィギュアスケート選手ってなんであんなにエリートばっかなの?
現世界王者のネイサンはイェール大学だし、若手のゾウ選手もアイビーリーグのブラウン大学だよね
こんなエリートが代表に揃うことも珍しいよね

744名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:10:07.44ID:sLkDLIdi0
>>378
??
つっこみどころありすぎ
五輪団体も本選もネイサンミスりまくっただけじゃん

羽生は団体はノーミス、ショートもノーミスと発揮した
フリーで金の圧力でミスっただけ
有利とか専念とかなんも関係ない

745名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:11:31.36ID:nDq7559m0
>>743
ゾウはオックスフォードだったと思う

746名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:11:44.37ID:sLkDLIdi0
普通に昔から沢山いるけど
医者になったのも沢山いるじゃん

747名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:12:32.68ID:bxgLfCeL0
とりあえず卒論感おめでとうでいいじゃない
ネイサンの事語りたければネイサンスレ立てて存分に語ればw

748名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:13:29.28ID:nDq7559m0
中野の話してた人は中野のファンなのかな
まあ絶対違うだろうけどw

749名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:13:35.70ID:bxgLfCeL0
>>747
卒論完成ね

750名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:13:40.39ID:sLkDLIdi0
>>740
「小さいころはナルシストだと思ってた。勘違いしてた」って中居にいっただけだけど

751名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:14:58.00ID:sLkDLIdi0
>>741
じゃあ佳菜子がいったソースだしてきて
番組の見出し捏造するいつもの記事じゃなく本人がしゃべってるところ

752名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:15:20.75ID:htqCWBvS0
>>750
ニュアンス全然違う

753名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:16:17.27ID:z3dwet1z0
>>745
オックスフォードってイギリスなのにまーたテキトーなこと言ってやがるw
ゾウはアイビーリーグのブラウン大だよ

754名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:16:53.92ID:2meU/HmD0
3Dモーションキャプチャって凄いな
研究室ならわかるけど、通信制の生徒が一人でやるには機材やら相当お金も掛かるだろうに
どっかとコラボしたのかな?

755名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:17:06.71ID:y/ahdKUk0
こんなあんちょこに卒論って出来るの?
自分一人の例を自分で分析って
今時自由研究でも何それじゃん

756名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:17:07.40ID:SVXOppCx0
>>743
ハーバードもスタンフォードもいたな

757名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:17:54.13ID:htqCWBvS0
>>751
自分で検索してきなよ

758名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:18:34.94ID:sLkDLIdi0
>>740
ところで何をどうしたいわけ?
羽生と佳菜子が仲悪いとでもいいたいの?
なら今もラインで織田と喋ってるのはなんで
ソチの時たった一人で裏方の見えないところで金メダルのインタ終わる羽生をずっと待ってたのはなんで

759名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:18:36.07ID:y/ahdKUk0
>>754
だったらまずそれをアナウンスするよね
どこの協力で
これ必須
そして指導教官の指導はどうなのか

そういうの何もなくて書けたーって何?

760名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:18:36.86ID:45bG5Hrt0
>>743
スポーツのアメリカ代表でアジア系が多いのも珍しいよね
フィギュアスケートの特徴かもしれないけど

761名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:19:58.52ID:y/ahdKUk0
>>759
こんな基本的なことも抑えないで
卒論発表前に公表許す早稲田もどうかしてると思う

762名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:21:18.32ID:NUvFdfyI0
小学校からの幼馴染みなんてお互いわざと憎まれ口いってからかいあったりするじゃん
その阿吽のノリを嫌ってるだの避難だのあほちゃう?

763名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:22:02.48ID:xupCZ3NX0
賢そうだな羽生くん

764名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:22:32.17ID:BencQ3v10
>>743
スポーツ推薦だから入るだけならスポーツである程度結果があれば誰でも入れるよ

765名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:23:51.02ID:Va2HJS1Q0
>>727
ネイサン大好き!(*^^*)

766名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:24:08.73ID:sLkDLIdi0
>>761
よくもまああんな数分の内容でそこまで話妄想出来るよね
なんの推理なん?

767名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:24:31.05ID:bxgLfCeL0
>>762
個人間でやるのと公共の電波に乗せてネタとして一方的にやるのは大違い

768名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:25:58.14ID:LtqMBvwh0
>>764
ネイサンやゾウがスポーツ推薦ってなんかソース出てたっけ?
世界トップクラスの大学に入った優秀さが妬ましくて妄想で嘘ついてる?

769名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:26:05.32ID:KbXGzwBs0
>>17
今は8年なの?
30年前は7年でアウトだった。

770名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:26:38.72ID:vzfhzfJ80
>>743
アイビーリーグはスポーツが国際レベルなら十分評価してくれる
もっともスポーツ選手はよりよい環境目指してスポーツの強豪校目指すことが多いけど

771名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:26:56.60ID:sLkDLIdi0
>>743
ゾウは大学やばいとウェイボで見たけど
前も日程かさなってて棄権したよね
ネイサンは試合をアメリカが調整してくれたんだよね
ゾウは試験をとって諦めたのになんで練習も傍のリンクで環境ばっちりで試合日程も調整してもらえるのって
中国オタに叩かれてた

772名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:28:00.73ID:BencQ3v10
>>768
ネイサンはスポーツ推薦だよ
もう一人は知らね

773名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:28:21.74ID:ZlvKQlMl0
>>13
コロナ様様だなw

774名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:30:45.21ID:sLkDLIdi0
あとネイサンは大学の試験を理由に先に優先で試合のエントリー決めようとしていた
それはさすがに他の国から文句出たよ
五輪チャンプの羽生だってそれで通信試験のびたって試合を優先してたのに
それだけアメリカの推しの力は俺様なんだなって思った
ゾウには期待してないのか知らんけど

775名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:31:39.13ID:sLkDLIdi0
>>768
ネイサンが金メダルが必要だったって自分で言ってたし

776名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:32:52.35ID:ZlvKQlMl0
>>733
リアタイで観てたよ。
「ヤですよwあんなナルシスト!」って
笑いながら言ってた。

777名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:34:27.37ID:sLkDLIdi0
>>760
ロシア男子見てたらわかるだろ
ローカル試合で台乗りしただけで勘違いして練習しなくなるって

778名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:34:32.38ID:777Azx8T0
羽生も人気なくなったな

779名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:34:33.46ID:ADT+9AzA0
>>754
機材は21万とか25〜35万とかだよ
文章内に記載ありで特定されてる
羽生は年収2億とか5億とか言われてますけど
>>761
思い込みでここまで断言して叩けるのすごいな
さすが別館w

780名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:34:59.34ID:sLkDLIdi0
>>776
いってない
「かっこつけ」っていっただけ

781名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:36:20.54ID:sLkDLIdi0
>>778
中国人気ランク自国アスリート抑えて一位だよ
日本より盛り上がってる

782名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:37:34.43ID:8V9MES+O0
なんで卒論てあんなにしんどかったのかな?
今になれば学部の卒論なんて3日でカケルのに

783名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:38:39.53ID:WwPkrRIn0
>>772
イェール入るには学業もすごーく伴わないと無理だ・・

784名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:39:12.47ID:NLruyHZO0
>>772
ソースは?

>>774
ソースは?

ソースもなくネイサンを貶めようとしてる羽生オタなんなの?

785名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:41:16.29ID:1lJKcoLa0
>>777
まあロシアは趣味の延長でやってる人も多いんじゃない
ロシアはアイスホッケーの人気がサッカーと並ぶ国内トップだから
スポーツで成功しようって目論むような子はフィギュアスケートには来ないのでは
それはアメリカなんかも同じだろうけど

786名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:41:44.95ID:f+7wOex+0
>>743
そもそもアメリカの小金持ちの子供が楽に大学へ行く手段のひとつとして
マイナースポーツで良い成績を治めるってのがある

全国大会に出れれば断然有利になるからな
そのひとつがフィギュアスケートで
更にアジア系の身体能力に有利なスポーツなので人気

最近は女子はサッカーに人気が移ったって話しだけど

787名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:43:21.33ID:sLkDLIdi0
>>756
てかジェイソンやぱっくん言ってたけど
藤井くんなら実績一芸でハーバード一発合格ってよ
66年ぶり戦後初の五輪二連覇とアメリカのUS大学教授アンケートアスリート優秀賞の羽生ならいけるだろ

788名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:44:04.04ID:/2znfi/c0
>>783
まあ脳筋で入れるなら大学としてあの地位にはいないわな
イェール大学は言わずもがな世界大学ランキングでも上位で
企業からの生徒についての評価はハーバードなどと並ぶ世界トップ評価

789名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:44:15.62ID:f+7wOex+0
>>785
ロシアは成績優秀者は給料出るよね?
一家を養ってるような子供もいるという

趣味でーとかの人は親に金があるんだろうね

790名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:45:24.48ID:bkQh3zsk0
>>784
アメリカじゃ常識だぞ
向こうの一流大は学力だけでは入学できないのが基本
ボランティア活動やスポーツなど課外活動の実績が必要
マイナー競技でスポーツ実績を稼ぐのは良くある
スタンフォードはその手で有名
アイビーもな
知能重視はMITやカルテックなどのガチの理系大学
純粋な学力選抜なら東大入試は世界最高峰でハーバードやイェールよりも難関

791名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:45:36.62ID:sLkDLIdi0
>>786
武田久美子の子供もその大学の為にフィギュアやってたはず
でもトップに来てるような気配ないけど・・・

792名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:46:05.68ID:U4sbwHcL0
>>787
じゃあそうすればよかったのにw
偏差値42のスポーツ科からハーバード入ったら五輪2連覇どころじゃない快挙だよw

793名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:46:48.57ID:sLkDLIdi0
>>784
知らなすぎじゃないの
ネイサン好きならネイサンの現地記事みなよ
羽生ばかり追って叩いてるから知らないんだよ

794名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:47:54.30ID:f+7wOex+0
>>791
武田久美子の娘のレベルは知らないけど
州大会で台乗りくらいでも上出来だよ

間違ってちょっと良い成績にを取ると
全国から世界へってなって
勉強を圧迫して本来の目的を見失う

795名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:48:17.91ID:sLkDLIdi0
>>792
羽生は偏差値や見栄で大学行きたいわけじゃないからね
早稲田選んだのも自分の好きな研究授業があったからで

796名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:48:25.14ID:bkQh3zsk0
>>788
大学の評価を高めているのは院だよ
もともと学部は課程では金やコネ持ちの上流階級とスポーツの得意なアスリート、学力エリートといった多様な人材を集めている
あのブッシュジュニアもイェール大出身だが家柄で入学できたと有名で学業面ではかなりの劣等生だった

797名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:48:30.70ID:SVXOppCx0
>>791
松坂の子供たちもやってたね

798名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:48:49.72ID:82EtZZQW0
>>769
いったん除籍(退学)させられるか再入学が認められればさらに4年在籍出来る


>>774
ワールド優勝のネイサンが最優先なのは当たり前だよ
本当はネイサンは試験の日程とぶつからないNHK杯を希望してたのに羽生の希望が優先されたためネイサンの希望は通らずフランス杯に回されてしまった
ネイサンがNHK杯にアサインされたら羽生絶対に勝てないからね

799名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:49:22.04ID:f+7wOex+0
>>797
あれは母親の趣味かと思っていたが
やはりメインは受験対策だったのかねw

800名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:49:24.13ID:/ZP5fj+T0
>>790
学力だけじゃだめってだけで
学力あるのは大前提
当たり前の話じゃん

ネイサンがスポーツ推薦なんてソース出てこないけど
羽生オタの捏造確定?

801名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:49:30.97ID:777Azx8T0
>>781
日本人がまともで良かった

802名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:50:08.47ID:7nVKcObN0
>>793
ソースだそうよ
羽生オタ妄想は誰も見れないよ

803名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:52:18.90ID:bkQh3zsk0
>>800
ネイサンファンなの?
学力皆無でも飛び抜けたスポーツ実績があれば一流大に入学できる
サニーブラウンが入学したフロリダ大学も名門だがまともに受けたらまず受からない
サニーブラウンは国際大会への出場実績が評価され入学を認められた

804名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:52:27.73ID:QWPACPId0
>>801
悔しいねぇ
人気が気になってこんなスレにまで来といて

805名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:53:06.55ID:BRknsqW10
>>796
大学ランキングにもいろんな指標があるけど
イェール大学がハーバードなどと並ぶすら世界トップなのは企業からの評価
だから院などの研究機関ではなく、学部に当たる学生の評価がメインだよ

そりゃブッシュみたいなぶっちぎりの家計は別枠だろうけど
脳筋やコネばかりで、成果を出さなきゃならない企業から生徒の評価が世界トップになれるわけない

806名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:54:45.47ID:e0G0T8hM0
>>795 羽生の好きな研究授業って?
3Dキャプチャの研究やりたいなら通信じゃないほうがよかったのでは?w

807名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:54:45.62ID:e0G0T8hM0
>>795 羽生の好きな研究授業って?
3Dキャプチャの研究やりたいなら通信じゃないほうがよかったのでは?w

808名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:55:02.44ID:bkQh3zsk0
>>805
お前はアメリカ人が学部から新卒で就職してると思ってる?
院卒で就職するのがデフォなんだが?
院課程で優秀な人材を世界中から集めまくっている

809名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:55:34.70ID:NUvFdfyI0
>>790
ハーバード息子三人入れたアグネスチャンが
東大三人入れた佐藤ママのテレビ見せない教育法聞いて「あなたの息子はハーバード無理です」っていって
佐藤ママ顔ひきつってたw

810名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:57:16.63ID:hjbnRtKs0
>>803
だから、羽生ファンの嫉妬に基づく妄想ではなくて
ネイサンが学力皆無でスポーツ推薦というソースだせないの?

嫉妬に狂ってなんの根拠もなく?妄想撒き散らしてるだけじゃんw

811名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:57:32.47ID:DSAB+iuk0
>>7
羽生という名字は埴生(はにう、はにゅう)からの転字といわれる
埴とは埴輪などを造る赤っぽい土のこと
それを採取、利用するところを「埴生」という
日本書紀によると、埴生で土器をつくり神を祀ったために天下を治めることができている
と記されているそうである
羽生さんのルーツを勝手にひん曲げ無いでもらえますか?

812名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 00:59:58.25ID:bkQh3zsk0
>>810
おれはスポーツ推薦ともネイサンが学力皆無とも言っていないのだが?
それ以前にアメリカの大学は全てがAO入試だから完全なスポーツ推薦と言える入試はない
ただ純粋な学力なら無理なレベルでもスポーツがうまければ入学しやすいというだけ

813名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:00:04.54ID:qofBmooY0
羽生って言ったら将棋しか考えられないけど
世間では違うらしくてビックリした

814名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:00:34.80ID:/0p2hxB20
>>786
まともに勉強して受験勝ち抜くよりフィギュアスケートで結果出す方が楽って
フィギュアスケート舐めてない?

815名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:02:24.29ID:aMhCygxZ0
>>812
羽生ババアがネイサンは学力ないけどスポーツ推薦で入ったとかおバカなこと言ってるけど
無知な人たちだから大目に見てあげて

816名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:03:25.97ID:1D2KODsp0
>>764
「勉強以外にアピールポイントが無いガリ勉は受からない」
「文武両道を重んじる伝統からスポーツの実績があると有利になる」というだけで
日本の私立のスポ薦みたいにアスリートなら馬鹿でも受かるってわけじゃない

フットボールやバスケのような人気カレッジスポーツのエリート選手なら優遇はあるかもだが
フィギュアスケートなんかじゃあくまで学外活動の実績として評価されるだけ

何度指摘されても理解しようとせず「ネイサンはスポ薦」と言い続ける羽生BBAは
いい加減訴えられろよ

817名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:04:01.25ID:4z0PK6YC0
>>1
「動いたといえば5回転半ジャンプかな・・・」
なんてさらっと言って欲しかった

818名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:04:23.08ID:iQ7/2TjY0
>>806
モーションキャプチャー使った研究って小塚がすでにやってたんじゃなかったっけ?

>>811
会見で朝鮮飲みしたり朝鮮聞き耳したり平昌四大陸で韓国人と朝鮮式握手してたけど

819名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:04:48.24ID:V4pWFFFU0
>>810
スポーツ推薦なんてないのにスポーツ推薦とか
よっぽどネイサンがイェール大学で文武両道ってのが妬ましいんだろうね
羽生君は羽生君で頑張ってるのに嘘ついてまでネイサンに嫉妬してるのって羽生君にも失礼だと思う

820名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:07:01.02ID:ADT+9AzA0
>>798
優勝者から順にアサインの希望をきいてもらえる世界に住んでるんだなw

1-3位が重ならないようにアサインされてるだけ
最後の決め手は招聘元
ネイサンが出たかったけどNHK側が招聘したかったのは羽生だったんでしょ
希望希望と言うけど、事前に選手に希望調査するなんて聞いたことない
みんな発表されて自分のアサイン知るって言うじゃない
それと 2013年に羽生追い出して下位の高橋出させてもらったの忘れないでね
引退前最後のNHK杯との煽り文句で
盛り採点&織田sage採点でソチ代表ねじ込み成功したよねー

821名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:09:53.28ID:2Fo2+BU90
>>819
文武両道というのはスポーツ実績無関係で入学できた人
ネイサンの場合完璧にフィギュアの実績で優遇され入学してる
どうせ文系専攻だろ
学力がある人は院見越して理系専攻だからな
学部のないリベラルアーツでも理系院に行くための課程がある

822名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:10:06.89ID:NUvFdfyI0
@卒論完成おめでとうございます!

早稲田教授よりコメント

823名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:12:22.45ID:1D2KODsp0
>>818
そう小塚が中京大院の修士論文でやってた研究とほぼ同じ
しかも小塚は他のスケーター複数に協力してもらってデータ集めたり
全国のスケーターにアンケート取ったりしてたはず

羽生はコロナの最中にどうやって他のスケーターに協力求めたの?
テレビ見る限りじゃ自分のデータしか取ってないように見えるけど

824名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:12:40.83ID:77X70m910
羽生は練習拠点もカナダだし
大学も大変だったろうな

825名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:13:47.70ID:NUvFdfyI0
>>798
無知なの?
希望だしても一応いいけど通る保証はないの
通る前提で話してるのだとしたら図々しいんだよ
だから他の海外ではアメリカファーストと言われるの
馬鹿なの?

826名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:14:18.03ID:oU17ehjw0
第二のキャリアを重視してるネイサンなら絶対に選ばない卒論テーマだろうな
マイナー競技にすべてを賭けられる羽生はすごいわ
ネイサンが平昌で五輪金獲れなかったのは必然だろうね

827名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:15:34.33ID:NUvFdfyI0
あと羽生が世界王者の時は羽生の希望なんてきいてもらえなかったわけだが

しかもカナダの英雄にいつもぶつけられて点数盛られて

828名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:16:25.35ID:ADT+9AzA0
>>818
朝鮮飲みの動画ある?
どうせ一瞬を切り取った捏造でしょ
ヨナ叩き時代から怪しいと思ってたけどw
朝鮮聞き耳って また新しいネタ作ったの?なにそれ
あと、韓国で韓国の女の子に対して韓国式の握手するのは素晴らしい気配りだと思うよ

829名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:17:19.43ID:1D2KODsp0
>>820
羽生は一昨年はワールド棄権したから優先権無いのに
2戦ともネイサンも宇野もいない穴場大会にアサインしてもらって
シニアで初めて1位1位でファイナル出場できたんだよね

それなのに羽生BBAは口を開けば「羽生くんはスケ連に冷遇されてて〜」と言うから
「自分がスケ連の幹部で宇野を勝たせるために羽生を潰したいと思ってたら
2戦ともネイサンにぶつけて潰し合いさせてるけど?」と突っ込んでやったら黙ったw

830名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:19:16.24ID:QyDVfRCD0
羽生さんって早稲田だったのか
今まで全然知らなかった

831名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:23:10.96ID:NUvFdfyI0
>>798
ルールの表上は個人私有理由は出来ないとなってる
あんたが当たり前とおもってるならネイサンはそうとうアメリカの力でソンタクされてると言ってるに等しい

832名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:23:18.59ID:M8IwendH0
バカでも入れる通信だけどな

833名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:24:20.67ID:E85bmPLa0
★学歴別のトップフィギュアスケーター★

--- 一流大学 ---

羽生結弦 早稲田大在籍
荒川静香 早稲田大卒

--- 二流大学 ---

佐藤有香 法政大卒
高橋大輔 関西大卒
織田信成 関西大卒
宮原知子 関西大在籍

--- 三流大学 ---

鈴木明子 東北福祉大卒
小塚崇彦 中京大院卒
安藤美姫 中京大卒
村上佳菜子 中京大卒
宇野昌磨 中京大在籍

--- 三流大学留年&退学 ---

浅田真央 中京大ダブり卒
浅田舞 中京大ダブりのち退学

834名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:26:46.36ID:3ib/bj3q0
>>820
希望は聞かれるよ

Jack Gallagher@sportsjapan

#ネイサン・チェン 選手は今日、彼が火曜Yale大学の休暇と重なるため、#NHK杯 はグランプリのための最初の選択だったと話しました。世界トップ3に入る選手がグランプリシーズンで拮抗しないようにするというISUの規則によりNHK杯に出ることはかないませんでしたが、#羽生結弦 選手が出場する予定です。

https://mobile.twitter.com/sportsjapan/status/1143883939951439872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

835名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:28:08.79ID:NUvFdfyI0
>>798
それにそんな理由の自己都合がまかり通るなら学生同世代みんながめちゃくちゃ
チャンピオン優先だからとか勘違いすんな
羽生叩いてるつもりがあんたネイサンの悪い印象つけてるだけじゃん

836名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:32:33.63ID:aClEPEdf0
>>834
希望なだけでナンデスはその通りにはならないって言ってるよ
そもそもN杯は自国にトップ選手がいるんだから無理
羽生がスケアメを1位指名するようなもんだ

837名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:34:20.16ID:ADT+9AzA0
>>834
よく嫁
それは選手が出たい試合があっても
思い通りにはならないという証明
どこに事前に希望調査シート提出したとか書いてあるの?

838名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:34:27.40ID:NUvFdfyI0
>>834
希望はできる

だけど羽生が入ってまわされたとか書いてるアホはネイサンが試合を私有扱いできると思ってるスター病といってるようなもん

839名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:35:06.58ID:1D2KODsp0
つーか羽生が順当にNHK杯にアサインされた結果
NHK杯→ファイナル→全日本と2週おきの三連戦になったのを
スケ連による冷遇だ迫害だイジメだと騒いだのが羽生BBAじゃん
女子の紀平も全く同じ3連戦でエースなら当たり前のスケジュールなのに

この時ファイナル後に日本に直行せずクリケに戻って試合前日に日本入りして
時差ガー連戦の疲れガーと言い訳しまくったのを
「スケ連に冷遇されてるから日本で練習できるリンクが無い」とも言ってたよね羽生BBA

実際は日本で誰にも知られず練習できて
モーションキャプチャーの機材持ち込んで卒業研究もできる環境があるようですが
そのことについてどう辻褄合わせるの?

840名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:36:19.82ID:aClEPEdf0
>>828
ないよ
リアルタイム中継で前向いて水飲んだらカメラのシャッター音がすごくて、口の中が撮影されるのをどうにか防ごうとしてただけ
動画もあるのに切り取り画像で叩いてる

841名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:37:38.13ID:KVqNutbA0
>>821
ネイサンは統計学を学んでるそうだよ
以前フジの動画で語ってた

842名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:37:48.15ID:AtCrg6LU0
八戸でのこそ練の目情があったけど自粛しないでこれのデーター取ってたんだな

843名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:38:59.46ID:aClEPEdf0
>>839
そうじゃなくて話しての時はNHK杯が最後でカナダからの移動もあるからこの日程を何とかしろよって話でしょ

844名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:39:27.30ID:aClEPEdf0
>>842
そんな話はありません

845名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:40:38.85ID:RAAkymIW0
通信で早大卒語る恥ずかしい人いるの?

846名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:42:54.54ID:NUvFdfyI0
話転嫁すんなよ
それとネイサンの希望の話どう関係あんの

日本のスポンサーが馬車馬に働かすさまは人気選手ならどの競技にもあるんだからそこにファンが文句いうのはしかたない
ネイサンがチャンピオンだから希望きけとはまったく話がちがう

847名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:44:49.88ID:tOcHQE300
>>845
羽生はまだ卒業してないけど誰をディスってるんだ?ジャニか?スケートのOGか?

848名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:46:56.52ID:ADT+9AzA0
>>845
IDコロコロ止めろよw
通信の卒業率は50-60%
修士論文書けなくて院中退してアメリカ逃亡して毎日飲んだくれてた高橋よりよっぽど立派だと思うけど?

849名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:48:30.28ID:KLHxbTPm0
早稲田としちゃオリンピック金メダリストで国民栄誉賞の卒業生(予定)は誇らしい存在だろう

850名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:49:12.80ID:NUvFdfyI0
>>826
ネイサン最初は医者なんていってたのに最新のインタでは将来IOCの一員になりたいとか言ってます

なら五輪メダルとって羽生みたいな人体関連の研究の方が早かったんでは?

851名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:50:12.05ID:ADT+9AzA0
>>839
>>842
羽生の研究は陸上ジャンプ

852名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:51:42.46ID:dhSocLYW0
>>823
やっぱ小塚の研究パクったんだな最低

853名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:52:20.37ID:sLkDLIdi0
てかここの人達ネイサンを羽生叩き棒に利用するわりに
情報が一昔前のネットで見たような内容でネイサンの事全然知らなくてびっくりするw

854名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:53:36.13ID:sLkDLIdi0
>>852
また数分のテレビの中身でアンチが妄想w

855名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:53:40.45ID:mSgjuEsj0
さすが羽生結弦くん

856名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:54:13.45ID:sLkDLIdi0
>>826
なんか第二のキャリアもスケートに関わる事みたいだけどw

857名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:55:51.49ID:rLP+V+K20
>>850
人体関連の研究w

858名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:57:14.01ID:sLkDLIdi0
>>826
IOCバッハまでは無理だろけど山下さんみたいなね
幹部が選挙で有利なのは北欧貴族とかだし

将来羽生とネイサンでやってたら笑う
スケートから二人は無理かな見て見たいけど

859名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 01:57:39.79ID:huKAgmt70
>>850
ネイサンは統計学専攻だからね
今の時代、統計学はどの業界からも引く手数多だよ
ましてやイェール大学だし

860名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:00:01.50ID:1D2KODsp0
>>843
日本語でおk

861名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:00:50.66ID:sLkDLIdi0
>>859
知らんがな本人が五輪の仕事したいなんて言ってるんだし
そんなのイエールいかんでもよかったんちゃう
むしろ知名度あったりメダリストの方が重宝される

862名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:03:07.67ID:zEPgUiUS0
てか羽生アンチって自分の推しで勝負(語れない)できない時点で詰んでるよねww
ネイサンしか叩き棒にならないって手札少なっww
そのネイサンも大学限定でしか張り合えないって悲劇だろ?

863名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:03:13.38ID:1D2KODsp0
>>861
ネイサンより5歳も年上なのに
引退後のセカンドライフについて何も語れない羽生の方を心配しなよ

864名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:06:13.81ID:zEPgUiUS0
自分の推しはかなわないって暗に認めちゃってるってどうよ?
なのに往生際悪いし頭も悪い羽生アンチって悲劇ww

865名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:06:17.05ID:I0NXnqXh0
>>861
まるでIOCに入るなら勉強なんかしなくても競技ばっかりやってりゃいいみたいな言い草だけど
学の無い広告塔みたいなのばかりじゃ組織は上手くいかないんでないかい?
もちろん競技で実績残して知名度ある人も貴重だろうけど
IOCにしたってネイサンみたいな頭脳は貴重だよ
まあメダルだけが取り柄の人はIOCに入れてもIT企業に入れるかと言われたら難しいと思うけど
統計学専攻ならIT業界にもニーズがあるだろうし
優秀でいろんな選択肢があるから本人も迷うだろうね
贅沢な悩みだけど

866名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:08:09.55ID:aClEPEdf0
>>863
まだ現役だからいいんじゃない?
それともそんなに心配なの?

867名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:10:50.40ID:ncsptpf00
通信を卒業できるだけで尊敬する卒業率なんて2%くらいじゃないの?
今年の大学は通信みたいなもんだろオンラインで放送大学に高い学費払ってるように見える

868名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:17:42.33
>>734
北京取れるといいね
じゃないとノーメダルの世界王者になってしまう

869名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:19:37.74ID:73SxLSMv0
いきなり卒論の話ししだしてワイプの中の人がポカーンってなってなかった?

870名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:19:59.10
>>755
大学に確認取れば?
卒論書いたこともないようなあなたには難しいだろうけど

871名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:21:12.92
>>759
協力www
卒論なんだと思ってるの?
本当に卒論書いたこともないんだね笑うわ

872名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:21:57.18
>>761
卒論発表前って決めつけてるけど確認したの?ソースだしてね

873名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:22:47.35ID:A3B28sXr0
>>867
卒業率2%は流石に無いんじゃない?w
笑っちゃったw

874名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:25:34.34
>>792
五輪連覇の方が快挙だろ
どっち取ると思うよ

875名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:28:03.99
>>813
もう少し世間知った方がいいよ

876名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:29:07.57
>>818
別館の仲間内の用語で語るの止めなよ恥ずかしいからさ

877名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:29:18.26ID:DlrB/fg+0
卒論て大学生なら誰も同じ状況で頑張ってるだろうし、なんでこいつだけ凄いことやってるみたいなことになるの?
それが不思議なんだけど

878名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:31:01.79ID:+J3pKjsg0
羽生くん、早稲田大学卒業おめでとう。
学歴ロンダリングもしないで早稲田大学をちゃんと卒業したのは立派の一言。

息をしてれば卒業が出来るFラン(中○大学)とは違うからね。

879名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:31:30.18
>>829
一昨年は平昌金メダリストだったろwww

880名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:32:09.64
>>832
通信の入学規定確認したの?

881名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:33:22.66ID:o6YC99sk0
>>867
早稲田通信の卒業率は6割だよ>>264

882名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:33:56.78ID:U9WMbHxq0
>>252
吉田はJリーグの推薦を受けて入ってるので特例があって在籍期間の縛りがないらしい

当然学費払わないで休学してた時期もあると思うけど海外組なのに時間かけて卒業したのはすごい事

883名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:35:40.84
>>842
コソ練はい別館用語

884名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:36:24.28
>>842
そうやって妄想押し付けないで

885名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:36:56.51ID:1Jk6tpQL0
なんでこの人ID出ないの?

886名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:37:09.73
>>845
通学のほうが通信より偉いとかないけど?

887名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:38:11.06
>>852
研究パクるって発送がwww
誰もしたことがない研究の方が少ないと思うぞ

888名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:39:01.03
>>859
統計学がどの企業からも引く手あまたのソースは?

889名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:40:57.68
>>863
なんでおまえに語らにゃならんのだ
彼の頭の中にはあるだろうよ
羽生が表に出してる情報だけで妄想して発狂して人生悲しくないか

890名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:42:13.22
>>877
在学中に五輪2連覇したからだろ?
他に何があるよ

891名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:42:38.60ID:WwPkrRIn0
>>886
通学生と通信の比較じゃなくて
受験難易度が天と地ほども違うと思うけど…他学部とは一緒くたにできないんじゃ・・・
まあ羽生さんくらいスポーツの実績があれば、学歴云々は全くどーでもいいんじゃない?

892名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:44:42.34ID:SYtZ3/q50
頭脳じゃネイサンに叶わないだろ
スケーターとしては総合力で羽生の方が上(ジャンプのみならネイサン)

893名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:45:01.27
>>863
そのはるか上なのに現役復帰して特別強化選手なのに全日本しか出なかった人いたよね?

894名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:45:39.56ID:7L3Xmo6L0
大学卒業できない問題は羽生結弦の唯一の弱点だったんだけど、コロナでアイスショーなくなってその分勉強できて卒業できるなんて

この人はほんと強運の持ち主よ

895名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:46:42.20ID:7g03UCae0
>>892
ネイサンてそんなに成績優秀なの?
なんでハーバード行かなかったんだろ

896名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:47:03.12ID:1Jk6tpQL0
>>890
競技人口極少の男子フィギュアでドヤられてもな
しかも本番転けて金メダルだったし白けたわ

897名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:47:42.67ID:yIqEo+YQ0
イケメンすぎる

【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

898名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:47:45.64ID:DlrB/fg+0
>>890
そりゃ授業もレポートもあれこれ免除でオリンピックだもんな
作文でもいいから卒論くらい出さないとね

899名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:47:57.65
>>891
学びたい学部で通信があったから早稲田にしたんでしょ
政治・経済とかに偏差値高いから入るとかじゃないし

900名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:48:38.21ID:7L3Xmo6L0
>>895
京大にいったの?
なんで東大にいかなかったんだ?
ってきくぐらいナンセンスな質問だねぇ

901名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:48:44.20
>>896
それ珍バイトのワードだよねいくら貰えるの?

902名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:49:11.99ID:nDq7559m0
>>898
他の選手も免除されてるの?

903名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:49:28.91
>>898
通信制のシステムもう一度確認してこいよ話にならん

904名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:50:20.63
>>898
それは中京大学のこと?

905名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:50:32.07ID:eQTYtFEE0
羽生くんは、祖父も父も教師という
厳格な家庭だからね

勉強熱心で生き方も立派

906名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:51:25.62
>>896
じゃあ自分フィギュアでオリンピック出れるん?

907名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:51:57.23ID:BQD/wE0Z0
学士様になれれたらあとは競技引退後にいくらでも学歴ロンダできるからな
筑波大ならいつでも院にいけるんじゃね?
興味あるかどうかだけど

908名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:52:17.64
>>896
ID出ない方法も知らんで書き込むとか
さすが珍バイト

909名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:52:33.84ID:nDq7559m0
>>907
なれれたらなw

910名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:53:23.07
>>898
作文って早稲田大学disですか?

911名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:53:55.58ID:1Jk6tpQL0
>>908
ID出さないのはなぜ?
一人でコツコツ反論して真っ赤になるのが怖いから?

912名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:54:10.41ID:BQD/wE0Z0
>>909
泥酔してるしゆるせ/(^o^)\
英語できるしダートマス大とかでもいいよね

913名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:54:26.23
>>911
いくら貰えるの?安価つくと少しは高くなるの?www

914名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:55:04.87
>>911
IDコロコロ珍バイトさん乙

915名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 02:59:50.52ID:1D2KODsp0
キムヨナも引退後はIOCの役員になるとか言ってたけど
引退後は誰も推薦してくれなくて結局なれなかったんだよね

つーかアマ競技団体の役員なんて基本的に
他に本業ある人が副業でやるものじゃないの?
初めから役員目指すとか言ってる時点で
コネ以外で出来る仕事ないって言ってるも同然なような

916名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:01:49.28ID:VGDMuTYN0
>>915
やっぱ買収なんてやるべきじゃないな

917名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:04:34.45
>>896
はいこれ


羽生アンチバイトのマニュアル流れ
もう3年近く同じ内容です
芸スポで話の流れに無理矢理フィギュアと絡めてレスをつけ急に競技人口の捏造ソース(見れない)から話題に入ります

・報道などの話がでると「フィギュアもだよ」
・マイナー競技だから久保や大谷の方ガー
・男子の競技人口100人、ソースは昔の見れないでたらめ(しかもそれ試合エントリー人数だし)
・身体能力になると自転車の話
・対戦相手はイエール大学片手間(実際は当時ノーメダルで入試のためにメダルがどうしても必要羽生が棄権した大会でやっと金メダルをとり合格) 

■羽生が海外の賞もらったなどのコピペなど詳しい反論があると次のミッション

・それ日本のババアが操作したから!(30か国もあるのに?)
・再度競技人口男子の人数(試合出場人数のみで捏造)
・ネイサンとロシア女子選手を比較して羽生は女子より低い点数
(実際はミスした時の低い技術点を基礎点と嘘つき抜き出し捏造)
・カナダで知られてないんだって(ソチ5年前の記事利用)
など

擁護がでると最終
羽生BBAなんでここにいるんだー!
他でも見たよどこでも現れるね!

注)都度自演で「えーまじかよ人数すくな」「えーまじかよそんな点数かよ」の合いの手入ります

最近は火消しで「それ他でも見たよ。本当はオタが自演してるんじゃないって言われてる」
が加わったみたいです
(アンチバイト指摘した当日からなぜか前から噂になってる工作してきました)

918名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:11:27.25ID:EKWnUH1D0
もう忘れ去られてたなこの人

919名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:12:21.01ID:+J3pKjsg0
フィギュアの町田は、地方ローカルの関西大学から学歴ロンダリングして早稲田大学の院に行ったよね。
ただ学士は関西大学だから、母校は関西大学になる。

将来的には、どこの大学で学士を取るかはかなり重要だよね。
羽生くんは、早稲田大学が母校になるから永遠に困らない。

920名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:19:03.62ID:nDq7559m0
>>918
お前のレスに飽きた

921名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:20:37.02ID:f+7wOex+0
あれもうネイサンにヴィンセント・ジョウの話しは絡めてないんだw

ヴィンスは飛び級でブラウン大学なんだから
相当優秀なのにね

922名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:31:52.14
ここでネイサンネイサン言ってるのはネイサンを叩き棒にしてるだけでネイサンオタじゃないしな
だからネイサンのプロの何処が良いとか言えない

923名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:36:56.70ID:vgAx1tyt0
>>892
ネイサンのジャンプは転倒があまりないから一見成功に見えるけど
高さのない小さいジャンプで全然かっこよくないんだよね
だから演技見終わっても感動がほとんどない
跳び方もチート、踏切がズルだと

>>895
ハーバードは落ちたって

924名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:57:05.06ID:mZ0j8GyE0
オネエなの?ゲイなの?

925名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 03:57:39.31ID:aDdqc2il0
藤井くんみたいな本当の天才現れてこいつのペラッペラぶりが顕著になってきたな

926名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:11:47.11ID:M0X+juLO0
>>925
はぶさん下げるなんて!
夫人がアヒルけしかけてくるぞ

927名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:27:19.18
>>924
え?大ちゃん?

928名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:31:51.64ID:lp6wYWqe0
ここでネイサン・チェンがイェール大学にスポーツ推薦で受かったとデマを書いてる羽生ババアどもへ告ぐ
チェンはアメリカの大学入試にあたる試験の数学科目で満点取って受かってるんだがそれでもスポーツ推薦と言い張るか

なお羽生の出た高校の偏差値は35
当時のクラスメイトから成績優秀という声は聞かない
教師からも運動能力は優れているとは聞かない

929名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:46:45.10ID:nDq7559m0
>>928
東北高校ってそれこそスポーツやってる子が入る高校じゃん

930名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:46:51.32ID:yM+G6tRE0
>>925
その藤井棋聖にもネットで妬み書きまくってんだよ羽生ファン
何でお前らの恨み貧乏自慢コピペ何回もやるんだよ

特に>>927みたいなリベンジポルノ婆さん

931名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:49:06.10ID:nDq7559m0
>>930
藤井の名前このスレで出したけど悪口は書いてないよ

932名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:49:20.32ID:it/4MTzu0
>>929
そんな連中よりも勉強できないってことなんだろう
父親が校長やってるから普通は頭いいという印象抱きがちだが
羽生は「健常者」にはどうしても見えない

933名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:50:08.39ID:nDq7559m0
>>932
お前が健常者に見えないけど

934名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:50:24.81ID:LLE+Cyh+0
>>931
ババアたちは別スレで毎日恨み節書いてるよ

935名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:51:26.40ID:nDq7559m0
>>934
どこに書いてあるの

936名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:52:15.74ID:LLE+Cyh+0
>>933
お前はなぜ必死に否定するんだ?

言いたいことはたくさんあるが早稲田は羽生に単位認定した上で卒論書かせたのか?
そうでなければ羽生の我が儘を許すな
小保方事件で懲りていないのか

937名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:52:26.82ID:LLE+Cyh+0
べつのやかた

938名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:52:49.39ID:nDq7559m0
>>936
必死なのはどっちだろう

939名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:54:44.10ID:LLE+Cyh+0
この復興予算泥棒

940名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:55:26.10ID:nDq7559m0
アンチの恨み節怖い

941名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:56:10.65ID:vgAx1tyt0
>>928
アメリカの数学はすごくレベルが低いんだよね
日本人なら満点取れる人多いと思う

942名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:59:17.54ID:nqYluzmU0
>>935
>>934は捏造
そういうの見るといかにアンチは映像ばっかり書いてるかわかる
ここで羽生の誹謗中傷してる奴が言ってるんだからあてにならないってこと分かるだろう
いまや誹謗中傷は犯罪

943名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:59:27.56ID:9RvzGWfj0
森喜朗が生きてる限りこいつ引退するどころか居座って競技弱体化が加速するよ

944名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 04:59:51.77ID:ohuv9JxZ0
>>19
好感がもてるな。

945名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:00:36.99ID:vgAx1tyt0
アメリカのフィギュアスケーターに名門大学合格者が多いのは
入試が学力のみではないためです
国際試合に何度か出たレベルの選手は、アメリカではほとんど全員が名門大に入学できています

946名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:00:58.21ID:q8+L50bf0
>>936
お前は羽生を祝福した早稲田の教授に凸した宇野昌磨オタか?

世間はどちらが頭おかしいか分かるから
断然お前がおかしい

947名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:01:09.64ID:ohuv9JxZ0
>>894
卒論不合格の可能性もまだ残っているが?

948名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:02:33.21ID:vgAx1tyt0
>>941 補足
アメリカ人は引き算が出来ません
だからお釣りの計算がすごく苦手で、大人も指を折って計算する人が多い

949名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:05:08.77ID:Emp53cv20
>>945
知ってるよ
現にテレビで小学生のスケートやってる女の子が出て
「医者か弁護士になりたいい。そので一流大学に入るためにスケートをやってる」
って以前言ってたよ
アメリカではスポーツで一流大学入るのは普通
黒人の少年も陸上で入った
日本とは全然違うのにそういうこと知らないオバハンが羽生叩きのために利用してるだけ

950名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:07:16.99ID:+J3pKjsg0
宇野は、スポーツ専門のFランの中京大学だよね。
卒論がどうとか、そういうレベルの大学ですらない。

そもそも早稲田大学とは比べものにならないレベルだしね。

951名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:09:01.66ID:+6JwZQ1C0
学歴が高くても?ハニウの口語はバカっぽいw

952名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:11:27.88ID:nDq7559m0
>>950
その事を叩こうと思ったことすらなかったけどな
アンチが羽生に因縁つけるまでは

953名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:13:18.65ID:678aSXD20
>>951
それお前の贔屓
今の時代のアスリートは馬鹿口調が多々いたバンクーバー時代と違う
夏もな

954名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:18:37.92ID:uKOGw/XF0
>>953
本当それ

常識なさすぎ
バカすぎ
育ちが悪い

こんなスポーツ選手いらないから早く引退してゲーマーだけで頑張れ

955名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:27:31.64ID:AyTvGpax0
はにゅーイケメンすぎ

956名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:28:47.31ID:nDq7559m0
オタなりいらない

957名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:30:50.21ID:Kzo40fg90
こいつももう用済み
今は藤井の時代

958名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:31:32.94ID:7a1GO5ep0
羽生結弦 って名前だけで美しい
卒論完成とかスケート以外の話聞けるのいいね

959名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:33:12.17ID:nDq7559m0
>>957
○○の時代っていうのがもう

960名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:33:56.23ID:j3Myji6s0
>>957
フィギュアスケートと将棋と全く別ジャンルじゃん。意味分からん

アスリートの羽生が天才だと思ってるんだね

961名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:34:01.56ID:CuF47Gi10
こんな奴より久保に注目しろよ
メジャー競技のスーパースター候補なんだから
アスリートとしては久保が東大としたら羽生は中卒

962名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:34:42.52ID:nDq7559m0
藤井の将来も普通に楽しみだよね

963名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:36:02.74ID:nDq7559m0
>>961
久保は従来の日本人サッカー選手と具体的にどう違うのか説明して

964名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:36:13.70ID:3Q9jIYJK0
アンチがいつも悔しがってて草
大人気の羽生に僻むなよw

965名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:36:35.27ID:CuF47Gi10
イケメンが好きだったらサッカーにもっと顔が良い奴がいるだろ、南野とか
でもそっちにはいかない
韓流と一緒で電通に洗脳されてるだけなんだよな、オバサンが

966名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:37:34.87ID:7g03UCae0
>>892
ネイサンてそんなに成績優秀なの?
なんでハーバード行かなかったんだろ

967名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:37:41.04ID:CuF47Gi10
>>963
ドリブル見れば異次元なのがわかるだろ
センスがダントツすぎる
実は脚も滅茶苦茶速いしな

968名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:37:46.08ID:nDq7559m0

969名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:38:05.71ID:qJaAMFGN0
羽生きゅん大好き(*^-^*)♡♡
見た目も中身も王子

970名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:38:13.75ID:nDq7559m0
>>967
お前サッカー詳しくないだろw

971名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:43:20.66
>>930
大臣とのタコちゅーオタは恥ずかしいから出てくんなよ

972名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:45:06.24
>>932
「健常者」に見えるとか見えないとか気にするおまえがまさにそうなんだろうな

973名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:45:57.85
>>936
あーあ大学disだよ訴えられても知らんぞ

974名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:47:03.52
>>936
ねえあなた大学出てる?単位認定と卒論となんでごっちゃにしてるの?

975名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:47:49.78
>>939
復興にあなたは何かしたんですかね
羽生のように多額の寄付とかwww

976名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:49:03.16
>>951
自分の文章見てみろ凄くバカっぽいから

977名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:49:39.60
>>961
スレチって言葉知ってるかな

978名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:50:17.98ID:QeyxOFdA0
凄いな、卒論と世界チャンピオンの為のトレーニング、
両立出来るなんて。やはり天才バカボンなのだ^_^

979名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:50:28.57
>>967
ふんわりした理由だね

980名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:51:20.70
>>951
口語w

981名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:51:32.93ID:nDq7559m0
アンチババアのオタなり笑えるな

982名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 05:59:15.64ID:CuF47Gi10
>>979
何を聞けば満足なんだよw
実績か?指標か?
10代で3大リーグのクラブのエース
ドリブル成功率がメッシに次ぐ2位
化け物だろ

983名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:01:37.81ID:digxKxHl0
八村がフィギュアやったら5回転とか6回転とか余裕でやっちゃうんだろうな

984名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:04:11.21ID:Xu3yHED20
羽生くんの大学生活での友人ゼロ

1年中一人でパソコン画面見続けること8年

誰もいたわってあげる人いないね

通信はゴミ

985名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:06:48.36ID:nDq7559m0
>>984
たぶんお前よりは孤独じゃない

986名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:08:53.64ID:NOrRubCu0
@俺よりどう考えても忙しいであろう羽生結弦くんが卒論を完成させていたので、今日からフィギュアスケートを始めます。卒論は金メダルとってから書きます。

987名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:10:11.11ID:VT1v7wDd0
今日も羽生くん大人気

988名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:16:19.53ID:digxKxHl0
真面目な話フィギュアってメジャースポーツの選手が今から始めても一年くらい真剣にやれば五輪メダリストくらいにはなれそうだよね

989名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:17:24.72ID:nDq7559m0
>>988
お前は何の競技が好きなの

990名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:19:43.10ID:digxKxHl0
>>989
バスケ
NBAの選手がフィギュア始めたら今のフィギュア選手達全員追い抜くと思う

991名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:20:18.63ID:/Z8dL3tT0
>>928
羽生は中学時代の成績がオール5と新聞に出てた
フィギュアのためにスポーツ科のある高校に行った
高校時代も成績優秀だったという先生の証言がある
アンチは羽生が頭悪いということにしたいらしいけど捏造・誹謗中傷はやめろ

992名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:20:40.02ID:nDq7559m0
>>990
好きな選手は誰

993名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:21:16.50ID:digxKxHl0
>>992
ドンチッチとハーデン

994名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:21:41.19ID:nDq7559m0
>>993
その選手のどういうところが好きなの

995名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:22:13.63ID:digxKxHl0
>>994
ステップバックスリーがかっこいい

996名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:23:11.61ID:nDq7559m0
>>995
関係ないスレ荒らす暇があったらバスケの勉強しろよ

997名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:23:17.98ID:f+7wOex+0
>>983
八村塁?
あの身長じゃ膝始め関節が持たないでしょ

998名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:24:10.76ID:digxKxHl0
>>996
はいお前の負け

999名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:24:50.48ID:digxKxHl0
>>997
余裕だろ。まず基礎的なジャンプ力がフィギュア連中とは大違いだし

1000名無しさん@恐縮です2020/08/24(月) 06:25:08.41ID:nDq7559m0
>>998
気に障ったらすまんな
最後には他競技の話するってテンプレだな


lud20200828155026ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1598165667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】羽生 卒論の完成を明かす「勉強にすごく集中できていて」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
肌荒れが気にしすぎて勉強に集中できないんだが、
【将棋/フィギュア】羽生さんが羽生くんを祝福 「強い精神力と集中力に感銘を受けました」
【平昌五輪】金メダル羽生に安倍総理が祝福 「大けがを克服して凄い集中力。新しい伝説だ。日本人がみんな興奮し感動。誇りに思います」
【テレビ】葉加瀬太郎“そんなに勉強するとバカになるぞ”独自の子育て論を明かす「興味のあることに時間を」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】高橋真麻、活動休止発表の氷川きよしへの“あるお願い”に批判集中 [フォーエバー★]
【芸能】山下智久、すべての女性を応援し癒すアイコンに 新曲使用のテレビCM完成 [木村カエレφ★]
【テレビ】谷原章介 大谷翔平、今季残り試合に登板せずに「残念なニュースですが、打者に集中して本塁打王を」 [爆笑ゴリラ★]
【メディア】フジテレビ、上島竜兵さん自宅前から中継し批判集中 さらに山梨不明女児の母親にも深夜に直撃し物議 [jinjin★]
【テレビ】「ポテサラ論争」でTBS国山ハセンアナが番組出演者から集中砲火・・・「手間暇=愛」説を掲げる★3 [あずささん★]
【テレビ】4月スタートの「深夜アニメ」ランキング 1位「ぼくたちは勉強ができない」
【テレビ】山口もえ 昨年完成の豪華自宅 唯一夫・田中裕二の要望でつくられたものとは?カラオケ、屋上は却下 [フォーエバー★]
【フィギュア】羽生結弦 練習再開していた 小林強化部長「1週間前から」と明かす
【テレビ】『鬼滅』声優・花江夏樹&下野紘『さんまのまんま』初出演 “トークの鬼”に負けないよう「全集中!」 来年1月2日放送 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】羽生の国民栄誉賞授与にジャーナリスト木村太郎氏 「どんどん出すべきです」「これ、大した勲章じゃないんだから」 ★3
【テレビ】小倉智昭、羽生に謝罪 メダル圏外と予想し「本当に申し訳ない」
【テレビ】アスリート報道量ランキング 1位は羽生結弦 2位大谷翔平、3位は大坂なおみ
【テレビ】TBS「ひるおび」リポーター山本義幸アナ、気象予報士に合格!3年半猛勉強、7度目挑戦で難関突破 [孤高の旅人★]
【テレビ】<元プロ野球選手の長島一茂>高嶋ちさ子が痛烈ダメ出し!「勉強してない人間ってこういうしゃべり方」 [Egg★]
【芸能】<伊集院光> 「一生懸命、お笑いをずっと勉強してる人より、別にテレビに出たいと思ってなかった人の方がスターになる」
【将棋】羽生九段も嵐の活動休止にショック…「嵐にしやがれ」に呼んでもらったことを喜ぶも“VS嵐”“ババ嵐”に未練、妻が明かす
【テレビ】カンニング竹山 羽生の災難にビデオ判定導入を訴え「理由が理由だから」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】『中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!』羽生結弦の秘蔵映像公開、 LS北見の結成秘話も
【日テレ】羽生結弦、『24時間テレビ』でSPアイスショー「一歩ずつ歩いて行こうという想いが届けば」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】古市憲寿氏、羽生結弦の発言に「『報われない努力』って言葉がスポーツ選手から出るって、すごく重い」 [爆笑ゴリラ★]
三浪宅浪だけど人前でまったく集中できないことに気付いてつんだ
【競馬】浦和競馬場 新2号スタンドが完成/埼玉県
【野球】新神宮球場、4年遅れ31年完成 再開発計画の見直しで
【YouTuber】自宅で集中できない3つの理由【+その対策】メンタリスト DaiGo
志村けんさん 銅像のポーズは「アイーン」に決定 21年夏完成予定 [爆笑ゴリラ★]
【陸上】日本人初!桐生 アジア選手権100メートルで優勝「自分の走りに集中できている」
【サッカー】長友佑都、大一番で先制点アシスト。「最高の試合をしたけど、残り3試合集中」
成田悠輔氏 今後の猛暑予想に提案「祝日を8月に集中」「地下道で外に出ずに働けるように」 [ネギうどん★]
【テニス】セリーナ・ウィリアムズが引退の意向 「ママになることに集中しないと」 [ネギうどん★]
【東京五輪】小池都知事は『勉強していない』=森喜朗組織委会長が批判
【サッカー/韓国】ソンフンミンを踏んだイタリア人選手のSNSに韓国から集中攻撃「W杯に出られないくせに」
小池氏「上位1%に日本の富の47%が集中している」安倍「1%の上級国民にすべての富が集中していないからOK」
【芸能】本田美奈子.さんミュージアム完成 母・美枝子さんも感慨「天国で喜んでいると思います」
【映画】勝地涼、前田敦子と結婚後初の公の場 左手の指輪を見せつけ「幸せです!」…「銀魂2」完成披露試写会
【野球】阪神・ボーアは日本語勉強中の親日家、今後“カタカナ版”のサインも
【俳優】椎名桔平、コロナ禍での舞台は“全集中” 共演の室龍太から“色気”絶賛される「すごく大人の男性で…」 [爆笑ゴリラ★]
【W杯サッカー】ABEMA、W杯「日本×クロアチア」アクセス集中で入場制限の可能性 本田圭佑氏が解説★2 [フォーエバー★]
【ラグビー】 約72億円をかけ大規模改修 大阪花園ラグビー場が完成 まるで欧州のスタジアムのようなスタイリッシュな外観
【テレビ】斉藤由貴「つらかった」アイドル時代の苦悩を明かす
【卓球】<怪物15歳/張本智和>勉強もできる天才だった!目標は「金メダリスト東大生」
広島市民の4割が「スポーツ観戦」 9割近くはカープに集中 カープが35・9%で最多 市内での全国大会5・7% サンフレッチェ広島5・5% [八百坂先生★]
やっぱり男女別学のほうが色恋沙汰にうつつを抜かす事なく受験勉強に専念できるからいいだろ? [無断転載禁止]
【眞子さまご婚約】小室さん、実は苦労人 父を早くに亡くし、勉強の傍ら時給800円のアルバイト★3
【音楽】元Can ダモ鈴木のドキュメンタリー映画『ENERGY』完成 10月に英国でプレミアム上映 新トレーラー映像公開 [湛然★]
【野球】ソフトバンク・柳田「えぐい」、松坂「大変」、工藤監督「ピッチャーはハードラック」…ヤフオクドーム新設フェンス完成
【サッカー】<J2水戸ホーリーホック>新拠点完成!城里で式典 廃校活用クラブハウス村井チェアマン「全54クラブでトップクラスの設備」
【五輪】国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に―政府 ★4
【元大阪知事バトル】太田房江「ええ加減にせえよ」 橋下徹「もっと中身を勉強してから言ってこい!」★2
【大河ドラマ】「麒麟がくる」川口春奈 不安の中も…飛び込んだ初大河に充実感「毎日勉強、毎日発見」反響も実感&感謝
【将棋】羽生善治九段が2年ぶり1位 2018年獲得賞金・対局料ベスト10
【東京都知事選】<鳥越俊太郎氏>「私だってバカじゃない。勉強していますよ」 「今回はまさに受験勉強です!」 ★2
【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★3
【モデル】水原希子 成田空港の入国審査官に苦言「英語ちょっと勉強して」「Press your fingerぐらい中学生でもできるよ」★5
【五輪】羽生、沙羅、小野塚で金3つ! 米会社が平昌五輪での日本メダル予想
【テレ朝】玉川徹氏 河村市長に「憲法をもう一度勉強し直したほうがいい。こういうことをやった市長として恥ずかしいですよ」
【芸能】松本人志、千鳥の「相席食堂ゴールデンSP」視聴率ネット記事に憤慨…「これぞ勉強不足」 [爆笑ゴリラ★]
【平昌五輪】<羽生結弦>国民栄誉賞授与へ…けが乗り越え五輪連覇 ★6
【フィギュア】村上佳菜子「羽生結弦はナルシスト」発言に批判殺到 ★5
【世界フィギュア】男子フリー、羽生VSチェン 瞬間最高30・4%
【ダウンタウン】松本人志、“M-1暴言”久保田と武智を叱責「勉強不足。上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない」★12
【フィギュア】羽生結弦 久々の再会に…厳格だった父が笑顔で漏らしたひと言
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:3代目ヒロイン川栄李奈、英語でパニックに 半年前からレッスン重ね「26年間で一番勉強しています」 [湛然★]
01:57:39 up 38 days, 3:01, 0 users, load average: 92.16, 77.31, 75.15

in 0.056668996810913 sec @0.056668996810913@0b7 on 022015