8/8(土) 13:54配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/16725a146e4bdaffc9546f6e16d6b4afb6eb5392
「レンジャーズ4−3エンゼルス」(7日、アーリントン)
エンゼルスの大谷翔平選手(26)は「3番・指名打者」で出場し、4打数無安打3三振だった。打率・147(34打数5安打2四球)。チームは逆転負けを喫した。
【写真】3三振にガックリ…うなだれる大谷
7月27日のアスレチックス戦以来、打者出場6試合ぶりに3番で起用された大谷は初回、初対決の右腕ライルズに空振り三振。カウント1−2から地面すれすれのカーブにバットは空を切った。
三回はカウント2−2から自信をもって見送った外角高めのカーブに三振。球審の右手が上がった瞬間、打席内でガックリ肩を落とした。
五回2死走者なしの場面は右飛。カウント2−2から高めの150キロ直球に差し込まれ、力のない打球が高々と上がった。
1点を追う七回1死一、二塁の逆転機は空振り三振。3番手右腕ギバウトがカウント2−2から投じた高めの143キロスライダーに手を出し、打席内で再び肩を落とした。
エンゼルスは、この日が29歳の誕生日だったトラウトが初回に5号2ラン。自身の記念日を祝う主砲の一発で先制し、四回にも加点。一時は3点をリードしたが、先発キャニングが四回に単打と四球、さらに内野陣の失策が絡むなど3点を失って逆転を許す。打線は六回1死一、二塁、七回2死満塁の好機を生かせなかった。 スポンサー枠だからクソ雑魚でもDH起用
日本人として恥ずかしい
オオタニサーン、に全米が熱狂!(日本のマスコミによると)
二刀流どころか一人バッティングセンターww
いつまで一人で遊んでるんだ
怪我を直せ
Instagramフォロワー数(8月8日現在)
アジアを代表するスポーツ選手
7,204万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,634万 MSドーニ(クリケット)
1,479万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,261万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,157万 スレシュ・ライナ(クリケット)
589万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
416万 ソン・フンミン(サッカー)
179万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
171万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
155万 香川真司(サッカー)
151万 長友佑都(サッカー)
119万 大坂なおみ(テニス)
101万 久保建英(サッカー)
*85万 南野拓実(サッカー)
*84万 本田真凜(フィギュア)
*82万 本田圭佑(サッカー)
*54万 錦織圭(テニス)
*54万 那須川天心(格闘技)
*47万 渋野日向子(ゴルフ)
*46万 井上尚弥(ボクシング)
*44万 大谷翔平(野球)
*43万 ダルビッシュ有(野球)
*41万 田中将大(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
チームのお荷物状態
優遇されてて雰囲気悪くならないのかな
打率は低いが本塁打をちょくちょく打ってるのでOPSは意外に高そう
NHKや電通にホームランだけ狙うように指示されてるんだろうな
打率等がクソでもホームランさえ打てばゴリ押し報道できるからな
昨日のホームランも飛びすぎる玉じゃなかったら
ただの外野フライだったからな(笑)
むやみに強振してるからたまたま当たったら飛ぶだけで
ただの打率1割台で三振しまくる二流流選手だし(笑)
チーム成績よりホームラン
個人成績が悪くたって平気さ!だってぼくにはNHKと電通がついてるもん!!
こんなクソ打率なのにテレビだとホームラン打った時しか報道しないからまるで活躍しているかのように思っているやつが多い
どんどん悪循環だな
今度はヒット狙いに当てていくわ
三振王にオレはなる!
4打数無安打3三振(笑)
By ガラガラオオダニさん
三振かホームランかの二刀流
三振の方が割合が圧倒してる模様
たまにホームランさえ打てば大袈裟に報道するから大活躍してるように見える
たまにホームラン打てばOKだよ
「オオタニのホームラン凄すぎる!」byマスコミ
>>46
せやな
テレビニュースしか見ない老人の中ではずっと大谷が活躍してることになってる 飛ぶボールの恩恵でホームラン出ると勘違いして振り回しはじめて三振するアホ
>>47
出塁率すら2割に満たないのか
三振が多いしインハイに投げられず死球も少ないから当然か 身体能力は確かにあるけど野球のセンスはないんじゃない
大谷が打者に専念すれば3割30本打てるって言ってる人なんなの?
大谷の明らかな弱点は三振率が高すぎること
ホームランは30本達成できたとしても今のままじゃ3割は絶対無理だよ
一度考えて見て下さい、こんな成績の助っ人がもし自分の応援してる球団に来て超高待遇で扱われていたらと
殺意しかわかないよね
3番DHでヒットも打てないゴミとか
誕生日にホームラン打って勝ちたかったトラウトがブチ切れてそう
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
5安打のうち3本ホームランってある意味凄いな
日本だとなかなかバットに当たらんが当たれば打球飛ぶような1年で解雇される助っ人みたいなキャラだろ
こんな大谷よりDHまかせられる人がいないとかどんだけ糞球団なんだ
2軍とかもいないのか
4タコ3三振かよ
エンゼルスもとんでもない産廃抱え込んじまったな
マリナーズ戦 4試合 17打数4安打 .235 3HR
それ以外 4試合 17打数1安打 .058 0HR
想像以上に酷かった
さっさと二刀流は諦めて去年からバッターで頑張ってりゃ良かったのに
完全に筋肉ムキムキトランクス状態
ベジータさんの言うとおり
>>77
いくらでも居るんじゃね?
でも日本のスポンサー連れてこれるのは大谷翔平しか居ないってだけで >>1
ひょっとしてさ・・・
メジャーの日本人打者ってほとんどが調子悪いのかな? メス入れてからは平凡かそれ以下の選手に成り下がってしまった
メジャーは諦めて日本に帰って来い
ケガ治すの専念した方がいいと思うけどな
多分このまま騙し騙しやっても成績残せないって
今度こそ完璧に治してからじゃないと
>>92
池山がブンブン振り回してた時代のスワローズは魅力的だったなあ 筋肉つけすぎて肘故障してブンブン丸
迷走しとるなあ
頭悪いんやろな
打数が30ちょっとだから成績はどうでもいいけど
もうちょっと頭使って打席立てよ
ブンブン振るだけの原始人かよ
スポンサーにホームランだけ狙えって言われてるんだな
自己中すぎてチームメイトの印象最悪だろこいつ
プライベートどころか練習でもチームメイトと会話なさそう
さすがのアホーにわか雑魚谷マニアどもも棒振り専念すら危うくなって疑心暗鬼でイライラしてるなWWW
こんだけまぐれ当たりだけ狙ったバカの大振りしてりゃそのうちヒジも再爆発して今度こそ間違いなく予後不良になるだろうWWWWWWWWW
おだいじに
三振かホームランか
この2つが基本
ゴキローよろしくチームの為に戦う事をしない人だね
だろうね
DHでチームには関係ないし
ただのヒットじゃニュースバリューが無いからホームランだけを狙ってくれと要求されているのでしょう
チームメイトからすれば結構迷惑な存在だろうな
投手に迷惑かけて勝利に貢献せず自己中に自分の成績だけを追い求める
まさに令和のイチロー(悪い意味で)だわ
三振してる大谷さんをもっと見たいです
明日も期待してます
>>106
むらとは違うなあ
むらがあるというのはいい時期と悪い時期があるような選手だろ
大谷はブンブン振り回してそれがたまにあたってるだけだろ 悟空
「こんなにふくれあがった筋肉ではパワーは大きく上がってもスピードが殺されてしまうんだ。
でかいパワーも相手に当たらなければなんにもならねえだろ・・・・・・」
万年最下位争いしてる2A3A軍団ポンコツ玉投げのお客さんだから意識して
1回くらいまぐれ当たりできんだろとバカの大振りしまくったんだろなWWWWWWWWWWWWWWWW
悟空
「こんなにふくれあがった筋肉ではパワーは大きく上がってもスピードが殺されてしまうんだ。
でかいパワーも相手に当たらなければなんにもならねえだろ・・・・・・」
決め打ちしかできないから本当の実力が身に付かない。三振率が異常に高いのもこのため。
ホームランも決め打ちでたまたまホームランになっただけ。根本的に解決されていない。
特別扱い二刀流を続けるのは、専念すると平凡な成績しか残せないから。
アダム・ダンになるにはHR40本以上四球100以上必要だからな
ただ三振だけすりゃいいってもんでもない
3年前くらいにメジャーきた韓国のホームラン王パクビョンホみたいな数字になってきたな
パクビョンホ(2016)
244打席
.191
12本
300億円の放映権料があるからアメリカも媚びを売るわな
オオタニサ〜ンww
でもスポンサーの意向で好き勝手やってる大谷にチームメイトはどう思うかな?
焼き豚は自閉症気味でそういう所が疎いよね
イチローにも松井にも野茂にもダルにもなれなかった男
それが密約王子二刀流大ダニ(笑)
大谷を取り巻く環境は
マスメディア、野球の気持ち悪い所が凝縮されてる
ハム時代は結果がでてたからほとんど文句でなかったが
今の大谷は結果もこのありさまだからな
>>1
【悲報】大谷翔平の野球人生さっそく狂う
18歳:大リーグ球団に入団
19歳:英語習得、3A昇格
20歳:メジャー昇格、15億円稼ぐ
21歳:先発ローテ入り、年間16勝
22歳:サイ・ヤング賞獲得
23歳:WBC日本代表入り
24歳:ノーヒットノーラン達成、年間25勝
25歳:世界最速175キロを投げる
26歳:ワールドチャンピオン、結婚
27歳:WBC日本代表入り、MVP受賞
28歳:長男誕生
29歳:2度目のノーヒットノーラン達成
30歳:日本投手最多勝
31歳:長女誕生
32歳:2度目のワールドチャンピオン
33歳:二男誕生
34歳:3度目のワールドチャンピオン
35歳:WBC日本代表入り
36歳:奪三振記録樹立
37歳:長男が野球を始める
38歳:成績下降し、引退を考え始める
39歳:来季引退を決断
40歳:最後の試合でノーヒットノーラン達成
41歳:日本に帰国
42歳:日本に米国野球のシステムを紹介 >>84
なんだこれ
マリナーズに忖度でもして貰ってんのか 毎回、無理やり褒める所を探してるマスゴミも大変だなw
打率あげるために大振りやめてあてにいく
結果必死に走ることになって足怪我するパターンだろうな
大谷も筒香も秋山野手陣は全滅やな
田中、ダル、マエケンの投手陣はまだいけそうやな
どすこい?
大谷がサッカーしてたらサッカーすらやらせてもらえないだろうな
松井を貶すダシにもなれないようじゃ単打マンオタにすら見捨てられるぞ
三振減らしてくるだろうけど
次はポップフライか
ゴロキングかどっちでしょう
>>152
そんなの前からやん
塁に出たらサイン無視で走るんだから
それで誰だったか忘れたけど邪魔してタイミングが取れなくて
余計なことするなとベンチでボロクソに言われてたけどなんとも思ってないのが大谷 メジャーでやれるパターンは
投手で高卒で日本のプロ入って、25くらいで海を渡るパターンだけになってきたな
大谷君はホームランだけ狙えって監督に指示されてんの?
まず選球眼ってものが感じられない
バットが届くと思った球は全て全開で振りに行く
そりゃピッチャーからしたら手玉だわ
二打席目の最後の球だけど
外角に行ったのになんで体引くんだろうね
まったく意味わからんわ
まあ明日だな、明日。
明日あたりはまた4打数or5打数1ビッグフライオオタニサンなおエ無双で全米&列島を大熱狂させることだろ。
いやまだ今季出ていないマルチ安打無双、マルチビッグフライオオタニサン無双で俺達を熱狂死させるかもな。
っつっても日本に戻ってきたら三冠王くらいにはすぐなれる
それほどメジャーはレベルが違うってことでもある
イチローが俺も狙えばホームラン打てるっていうのはこういうことなんだろうな
松井とかの高見だと違う考えになるんだろうな
>>142
36才 奪三振記録樹立ではなくて、現実的には、
36才 三振記録樹立の可能性が高い。 日本の清宮みたいな数字だからな
清宮みたいな数字の外国人助っ人が3番打ってたらファンはキレるわな
すぐかっこつけるのも気持ち悪いよな
それに輪をかけてアメリカ式のかっこつけも覚えてしまってもう通訳にも手におえんだろあれ
松井はああ見えて三振は少なかったからなあ
だからこそ最初はゴロキングと言われた
そもそもバットにボールが当たらなきゃゴロキングにもなれないからな
>>175
こういう大谷信者お得意のタラレバもダサいことこの上ない
もう結果を残さないといけないターンに入ってるんよ 大谷の三振率 (イチロー松井との比較)
イチロー
NPB通算 .081
MLB通算 .101
松井秀喜
NPB通算 .170
MLB通算 .136
大谷翔平
NPB通算 .270
MLB 2018年 .275
MLB 2019年 .259
2020年オープン戦 (24打席11三振) .458
今シーズン (36打席12三振) .333
>>1
NHKがバカ高い額の放映権の金を払ってるの何とかしろよ
受信料をメジャーに使うな大谷とかどうでもいい 基本的にバッティングの技術ないよねこの人
ほとんど素人レベルに見えたんだけど
まぁピッチャーやってたからそういうことなんですけどね
日本ではHR打った試合以外は無かったことになるから
投手と打者の両方の才能がなければな。
怪我さえしなければ、どちらか一方に絞れば打者で3割40本 投手で15勝防御率3.2
この成績を毎年出せただろうに
このままだと両方中途半端で終わりそう
マー君やダルは怪我しても何とか持ち直したけど大谷は厳しそう
えホームラン打ったいうとったでテレビで。
テレビは嘘つっきやなー
メジャー日本人どいつもこいつもゴミばっかじゃん
日本って無駄なことに力いれてるよな
みんな気使って右ヒジに当てないように内角攻め遠慮してくれてるのになWWWWWWWWWWWW
それでもまるで玉に当たらないって目が悪いのかアタマが悪いのか
多分どっちも悪いんだろなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>194
去年打者に絞ってた時の成績はどうでしたか? ただのポンコツ
打率低いし三振多いし、チームに貢献できない典型
単打狙いのイチロー
ホームラン狙いの大谷
他の成績は全て捨てて一部に特化してあとはマスコミに上手く印象操作してもらうだけか
最初からメジャー(どっちか一本)でやってたら
タイトルのひとつや二つ取ってたかもわからんな
ハムが悪いわ
>>201
チームメイトもみな打率1割5分くらいなの? >>185
三振率 .333
打率 .147
酷い成績だな
普通は数字逆だろ�w このまま未完の大器で怪我して
割りと早く引退しそうだな
たまたま良かった年に
二刀流なんか通用しないなんて言ってた奴見たか!
って言ってた人
息してる?
たまーにホームラン打つだけで持ち上げすぎなんだよ
打率1割台のDHなんて叩かれて当然だろ
9番に入る先発ピッチャーならこんな打率だし
HR打てる分すごいと言われる
打者に専念すべきと言われるけど、俺は投手専門でやるべきだと思う
ハムが大谷にプレゼンした時の資料に反して
日本野球的なエッセンスを注ぎ込めずに
1年で帰る助っ人外国人みたいな存在に育てあげたんだな
>>200
怪我した状態だし二刀流を諦めてるわけじゃないから
投手としてのリハビリも兼ねてやってたでしょ
それに大谷の才能はパワーや球のスピードなど
メジャーリーガーからもお世辞なしで認められてるよ
ここまでの才能がこんな形で終わってしまうなら残念だよ 日本にいる時はバケモンだったのにどうしちまったんや...
ブンブンしてりゃー次は打つんじゃねーの
チームは溜まったもんじゃないが
イチローも勝利に貢献する気持ちより自分の成績という自己中で有名だが
ヒットは打ちまくってたから全然まし
そのイチローでもチームメイトからは嫌われてたからな
レジェンド扱いになってからはリスペクトを示す選手もでてきはじめたが
そこいくとほとんど打てない投げれないうえに勝利に貢献したがらない大谷
チームメイトがどう感じるかは想像しやすいよな
こんなクソみたいな成績でも主軸で使い続けるとかマヌケ監督は売国犬HKからどんだけ雑魚谷忖度マネーもらってんだ
ホームの広告も売国企業のみっともない日本語だらけだしにわか雑魚谷マニアどもはいいかげん目覚ませやアホ
こいつがホームラン打ったらNHKで速報が流れるレベルってマジ?
>>90
アダムダンは
打率.250/40本塁打/100四球/180三振/出塁率.380/OPS.900
みたいな選手だから大谷とは全然違う
まず大谷が162試合出ても40本塁打量産出来るとは思えない 大谷は四球も少ない 観てる側からすると
ど真ん中を見逃して難しいボール球を振りに行くことが多い気がする
投げるのポンコツ
打つのも壊れかけ大型扇風機
もう、ダメポ 日本帰ってこい
元からあの人を見下すような性格が嫌いだったわ
マスコミに対してもテンプレしゃべっときゃいいんだろ的な
チームメイトに対してもそういう感じて接してたんだろう
一方唯一?尊敬してたダルを信じたはいいが筋肉でよりケガしやすくなるっていう皮肉
昨日のNW9でも大谷は逆境に滅法強い云々とか特集してたがさすがに大衆騙せなくなって来てるだろ
何だこの成績
DHでこれ許されねーわ流石に
>>243
大谷にはプロリハビラーの師匠がいたのか イチローと同じで毎試合結果発表と5ちゃんねる反省会でお前らも忙しいな
でも打球速度は凄いんでしょ?
それを楽しみにスタジアムに来るファンもいるだろうし実質3割打ってるようなもん
>>221
毎年あちこち痛いって言ってる奴に投手はもう無理だろ
来年もきっとどっか痛いって言うと思うな >>225
言い訳ばっかだなwww
どこのメジャーリーガーがこんな迷惑野郎認めてるんだよ >>237
ボール見てから振ってないと思う
打席に入る前にどのコースに来るかにヤマを張って決め打ちしてるだけ
そうじゃないなら絶好球を見逃す道理がないわな
そのヤマが当たればヒットになってドンピシャならホームランになる
打率の低さと三振の多さが物語ってるわな こんな打撃でいいならメジャーのピッチャー誰でも二刀流できるわ
>>195
だってホームラン打ったら大々的に報道して、無安打だと2秒で終わりだもん DHで4打数もやって、無安打3三振って、周りが死ねと思ってないかな
もう冷えたのか
マスゴミちゃんと駄目なときも報道しろよな
>>231
アメリカじゃ過剰に陽気な奴が人気者でイチローみたいな寡黙なのは
誤解を受けやすいんだと思うよ。
日本だとイチローと言う存在で皆が気を遣うけどアメリカじゃそうはいかないだろうし
もしプロ野球に韓国人がいて打率はめちゃくちゃ良いけど仏頂面で何考えてるか分からなかったらあんまり好かれないだろうし アダムダンの全盛期
2004
.266 46本 102打点 108四球 195三振(リーグトップ) OPS.957
一割五分のDHとか凄いな
たまにアリバイホームラン打つのがまた凄い
さすが大谷は凄い
>>51
バッターだけやっててもどうせ途中で怪我する 隙あらばタコり隙あらば肘をやる
なんて抜け目のない二刀流
松山英樹が全米プロで上位なのに1割バッターのスレは勃つのな
僕は野球が苦手ですと英語で監督に言えるくらいになれよ、、
>>240
なんJで有名な指標ガイジじゃんwwww
芸スポでもやってるんだwwwww コラ作られるほど筋肉つけちゃってみんな心配してたやん。パワーが足りないなんて誰も思ってないのに、何であんな事するんだ…
大谷の成績
打率 .147
出塁率 .194
OPS .636
こんなポンコツにDH枠使わされて現地のエンゼルスファン怒りすげえだろうな
本田と同じで、金の力でチームにゴリ押しされた選手って、ゴミばかりだなあ・・
>>275
いつまでも通訳がべったりなのは印象悪いよな
チームはもとよりアメリカにも溶け込もうとしない だからバットを2本持って打席に入って本格的な二刀流を目指せ
当たる確率2倍だぞ
今の大谷は
投手としては、まったく使いものにならない
・ストレートは打者25人に実質13四死球の制御不能状態
・頼りはスプリットだけだったが、先日それを投げた途端に筋損傷
打者としては
・膝と足首の故障でまっすぐにしか走れないので守備ができない
・したがってDHにしか使えない
・したがって交流戦では代打にしか使えない
・左投手が全く打てないので右投手にしか使えない
・コーチの指示が伝わらないので走らせられない
・したがってラン&ヒットなどのサインプレーが使えない
・状況に関係ない場面でブンブン振り回してまぐれ当たりホームランを期待するだけ
という欠陥商品もいいところのスポンサーマネーATM専用置き物
大谷を語るならここまでを前提にする必要がある
■最下位争いエンジェルス 戦犯は?
昨2019年5月26日 【エンジェルス WAR (貢献度) ランキング】
大谷 マイナス0.1 (ア・リーグ 211 位)
※ マイナス値は代替可能選手を意味する
↓
今年 大谷翔平2020シーズン(8月6日まで)
28打席 27打数 4安打
打率.148 出塁率.179
残塁数21
WAR -0.6
27打数 9 三振 21残塁
チーム貢献度 マイナス0.6
「いてもいなくてもいい選手」ですらなく、歴然と
「いるとジャマなゴミ」と数字が証明しているという
今年、投手としてはまともに投げてないからほぼ打者に専念していてこの体たらく
大谷翔平2020シーズン(6日まで)
28打席
27打数 4安打
1四死球 9三振
7打点 2本塁打
打率.148
出塁率.179
長打率.407
OPS.586
残塁数21
WAR -0.6
打率.148
27打数 9 三振 21残塁
チーム貢献度 マイナス0.6
紅白戦で25人の打者に実質13四死球と、まさに身内殺しのテロリストだった試合の後の信者たち
har***** | 2時間前
ロマンしかない。
焦らず頑張ってください。
楽しみです。
kh1***** | 3時間前
ゆっくりですが着実に回復しているようで安堵です。
投打ともに実戦が今から楽しみです。
new***** | 2時間前
結果は大切だが、腕をしっかり振って投げられていて嬉しかった。
焦らずじっくり調整して欲しい!
juu***** | 1時間前
今年は来年に向けての調整と言っていいでしょう。
大谷は修正力が高いので、今後の活躍に期待したいと思います。
- - -
sasakuhiro |1時間前
さすがシーズンを調整に使える大谷は特別ですね。
mis***** |1時間前
今オフ年俸調停なんですけど・・・
mit***** |8分前
ずーっと調整やん笑
公式戦を調整に使うなよ笑
まるで成長していない
コミュニケーションは取れてるのか?
◆とにかくNHKに映さなければならないマスコット・オオダニ
481 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/05(水) 09:01:15.78
監督が明言したってさ
負傷者リストに落として別の投手上げられないのが呪いの装備感あるけど
大谷翔平、今季は打者専念へ マドン監督が会見で明言「今年投げることはない」
https://full-count.jp/2020/08/05/post853113/
検査結果の発表から一夜明けた4日(同5日)のマリナーズ戦前にマドン監督は「今年、オオタニがピッチングをすることはないだろう」と明言した。
大谷は負傷者リスト入りはしておらず、今季の残り試合は打者に専念することになる。
487 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/05(水) 09:15:25.52
> この故障が打撃には影響しないようで指揮官は「影響は出ないはずだ。
> 私がこれまでに聞いたところでは、彼が打撃をする上で障害は何もないはずだ」
> と説明。
大怪我フラグにしか聞こえん
502 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/05(水) 09:27:16.53
こんなんなって使えないのに故障者リスト入りせずベンチ入り確定ってことは
勝つための交代選手枠をひとつ潰さなきゃいけないわけで
やっぱりNHKなり電通との契約なんだろうねー
508 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/05(水) 09:31:52.06
大谷が1試合出場するたびに
看板埋め尽くしてる日本企業からスポンサーマネー振り込まれるから
大谷がどんな時も怪我しても試合出れるのはこれ
525 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/05(水) 09:46:18.67
月曜祝日は「地上波で」エンゼルス戦
日本は祝日だし地上波で先発サンデー大谷だ!と枠取っちゃったんだろうな・・・
https://www1.nhk.or.jp/sports2/onair/onair_week1.html?cate_id=mlb
8月10日(月) 午前3:30-午前5:49 MLB2020「エンジェルス」対「レンジャーズ」 NHKはこんな雑魚より八村たくさん報じろよ
あたまおかしいな
◆7月の打者・オオタニサーン
28日(火)まで
打率.111
三振率.444
防御率∞
29日(水)
第一打席 打率 .100
第二打席 打率 .091
第三打席 打率 .083
第四打席 打率 .154 ←爆上げ!
第五打席 打率 .143
「大谷大躍進!アンチ涙目!打球速度!打球速度!」
「アンチがガサゴソ逃げ出すのだけが一番の楽しみ
今日も逃げ出すの見れるかな」
◆7月の大谷サーン、代わった格下投手以外には順調に打率低下のルーティンwww
987 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 11:15:26.39
(^◇^)インフィニティ、第1打席は三球三振
やっぱサウスポーは無理だな、打率 .150
36 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 12:01:46.63
インフィニティ第2打席、ライトライナー
昨日と同じような甘い球だった、打ち損じか
打率 .143
41 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 12:05:57.16
大谷は5打数1安打でも打率が上がるからな
そんなのでも活躍してるだの調子を上げてきただのマスコミは持ち上げてくれる
43 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 12:06:18.27
まだマリナーズ戦残ってたかw
ここで打たないとしばらく厳しいぞ∞
68 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 12:36:18.60
大谷がゲッツー崩れで出塁したぞ!
71 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 12:37:29.68
インフィニティ、第3打席はランナー1塁でセカンドゴロ
ここまで3タコ、打率 .136
95 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 12:59:51.11
さらっと左腕に3タコ。
てか「左の○○投手が天敵」じゃなくて「左腕」が天敵てw
99 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/31(金) 13:02:00.69
ホントだw
特定の左腕じゃなくて
左全体かよwww
大谷は夢ばっかみて現実を見られない病気なんだろうか
日本時代はそれでも才能だけでなんとかなったが
メジャーは甘くないからな
◆8月の打者大谷サーン 「残塁王に、俺はなる!」
589 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 12:23:04.68
エンジェルスの3.4.5番酷いなw全員打率1割台って
591 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 12:28:51.57
レンドンはまだ復帰して間もないから仕方ないけど、
∞谷とアップトンはずっと打線のガンなんだよな
599 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 13:25:09.05
凄いな、打率1割5分のポンコツ打者に
一球もストライク入らない投手とか草野球でもないだろ
600 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 13:29:04.51
殆どマイナーリーグで過ごしてる投手だから仕方ない、なめられてるんだろ
601 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 13:31:20.64
アストロズ4点リードしてて連続四球とか醜いなと思ったら、今日ここまで9四球
草野球だね
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 13:36:43.54
ここでエンゼルスが無得点でアストロズが追加点入れれば
9回裏にショータイムかw
609 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 13:42:20.91
(^◇^)お互いに勝ちを譲り合うような胸熱な展開だなw
615 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 14:02:33.32
清宮 .152
大谷 .148
じわじわ来る wwww
616 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 14:02:51.30
僅差で終盤一発打てば逆転の場面で
∞谷。やはり併殺www
だから試合決まるまで打てないってwww
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/01(土) 14:03:50.13
エンゼルスは3番までの出塁率が高いし、大谷のところには毎度ランナー溜まって回ってくるんだけどなぁ
ま、HR打てばなかった事にしてくれるファンやメディアがいるからいいんだろうね
◆8/1、大谷サーン、4番の働き!(エンゼルス、大谷が出場した試合の勝率は.0125)
355 名無しさん@恐縮です 2020/08/01(土) 14:13:35.62
今日はここまで5打席 4打数0安打 1四球 2三振 1ダブルプレー
DHなのにこれってチームへの貢献度ゼロですね。
359 名無しさん@恐縮です 2020/08/01(土) 14:14:16.30
走者 一二塁 三振
走者 一二塁 一ゴ
走者 な し 三振
走者 な し 四球
走者 一三塁 二併
365 名無しさん@恐縮です 2020/08/01(土) 14:17:30.30
打率二割にして調子上がったといえ
都合いいホームランしかメディアは流してないが
実際はことごとく満塁チャンスもつぶして肝心な時はいつも三振やゲッツー
ぜんぜんDHの役割はたしてない
351 名無しさん@恐縮です 2020/08/01(土) 14:11:57.62
大谷が出た試合全部負けてますやん
しかも殆どチャンス潰したのは大谷
エンゼルスは大谷がでなかった試合だけ1勝
今年もまた弱小チームまっしぐら
0808 マリナーズに次ぐお得意様・レンジャーズ戦
726 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 10:28:02.04
大谷さんの今日のコント内容詳しく
728 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 10:31:08.76
トラウトがホームラン打ったあとに、大谷さんがあっさり三振するという毎度のパターンだよw
738 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:07:24.17
ありがとう。
流石にホームラン打たれた後では忖度してもらえなかったか。
忖度してもらってもこの結果だったら笑うな。
735 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:00:53.22
大谷さん2打席連続三振
三振王へ向けて爆進中
736 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:03:27.0
オワ谷、チャンスで連続三振
打率 .156
レンジャーズもボーナスステージとはいえ、さすがにマリナーズ投手みたいに真ん中には投げてくれないか。
ストライクを外角に集めれば打てない
737 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:04:34.50
2、3 番手投手を攻略するのが侍の基本だし
759 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:04:22.12
オワ谷、3タコ
打率 .152
逆転されちゃったよ
758 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:03:10.91
大谷さん第3打席はライトフライ
三振だったのが改善された!
打てないのは仕方ないが三振多いのは致命的
ボールをバットに当てる技術が低い証拠だわ
0808 マリナーズに次ぐお得意様・レンジャーズ戦その2 打率 .147 三振率.353
782 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:54:53.19
(^◇^)一点ビハインド、ランナー1,2塁のチャンスでオワ谷三振
打ち頃の真ん中に2球続けてきたんだけどな
4タコ3三振、打率 .147
ついに打率1割5分を割った
783 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:54:54.93
第4打席の大谷さん1塁2塁の逆転のチャンスでクソボールを振って三振
三振王のタイトルを渡す気はないらしい
784 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:55:13.67
チャンスでなんであんな振り回す必要があるんだ?
ほんとアホなんだな
787 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:57:13.29
2OUTでフルカウントならまだしもな
ケースバッティングを本当にしない
何のためにトラウトがチャンスを広げたと思ってるんだ
789 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 13:02:06.60
昨日ホームラン打って以降は
三振か凡フライのどっちかだな
あからさまにホームラン狙いで確実に当てて進塁するという脳みそはないらしい
いつも三振谷凡退平のところで流れが止まるな
786 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:57:01.93
ど真ん中2球もきててワラタ
788 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 13:00:38.09
これで32打席12三振だっけ?
790 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 13:06:05.22
確認してみたら、34打席 32打数 12三振だな。四球が2つある
ダルマー君マエケンのが活躍してるのに日本の報道は大谷ばかりなんだよな
3三振て
ホームランしか狙ってないんだろなこのポンコツ
◆優勝争いと縁のない最下位争い弱小チームにいながら、守備すらできず
一発狙いでチームプレーも無視してブンブン振り回すだけのDH、
しかしホームラン数でもチームトップにはほど遠い大谷サーン…
【2019年6月22日段階 エンジェルス ホームラン・ランキング 】
トラウト 22 本 (ア・リーグ 3 位)
カルフーン 16 本 (同 19 位)
ラステラ 15 本 (同 23位)
プホルス 13 本 (同 31位)
大谷 9 (ア・リーグ 74 位) ←←★
ラクロイ 7
グッドウィン 7
ボーア 6
フレッチャー 5
シモンズ 3
プエーリョ 3
スミス 2
レンヒフォ 2
※ 参考
イエリッチ (ナ1位) 29 本
エンカナシオン (ア1位) 23 本
秋信守 (TEX) 12 本
信者さんに言わせると「大活躍!」したらしい2018年に、大谷がホームラン打った
相手投手の防御率 右のザコ専www
ターナー 右 45.00
ラミレス 右 6.50
バトラー 右 6.47
ジオリト 右 6.31
トムリン 右 6.14
サンプソン 右 5.50
ヒルデンバーガー 右 5.42
ゴゼット 右 5.18
グレイ 右 5.12
マイナー 右 4.81
マーティン 右 4.54
シールズ 右 4.53
ロドン 右 4.18
セベリーノ 右 3.39
シャルゴワ 右 3.34
クレビンジャー 右 3.02
クルバー 右 2.89
バーランダー 右 2.52
ビゼンズタークス 右 不明←誰これ?
プルイット 右 不明←誰こいつ?
ブルイットだったりプルイットだったり表記も防御率も不明、
レイズのロースターにも名前無し
全米熱狂(笑)のオオダニさんは、シーズン終わり限定・右の雑魚専扇風機w
昨年のシーズンはじめ頃なんて、エンジェルス内でオオダニ襲撃計画待ったなし!
と言われてたw
■最下位争いエンジェルス 戦犯は?
【エンジェルス WAR (貢献度) ランキング (5/26)】
トラウト 3.3 (ア・リーグ 2 位)
ラステラ 1.5 (同 18 位)
フレッチャー 1.4 (同 35 位)
シモンズ 1.2
スミス 0.8
カルフーン 0.6
プホルス 0.3
グッドウィン 0.2
...
0.0 が 6人
...
大谷 マイナス0.1 (ア・リーグ 211 位) ←←←★
※ マイナス値は代替可能選手を意味する
◆メジャー1年目、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」
332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93
1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ
2日目 投げた翌日は全休
3日目 DHのみ
4日目 DHのみ
5日目 DHのみ
6日目 DHのみ
7日目 明日投げるので全休
普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん
148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ
というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。
◆打者に専念したはずの昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ
530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?
519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww
98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン
打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格
こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様
606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで…
日本に帰って来い
今なら王さんの通算ホームラン超え
ギリギリ狙える
レンジャーズとマリナーズにオオタニサンが手も足も出ない左腕が居たような気するけど誰だっけ?
片方はNPBにも在籍してた
◆ベンチ内でバットを振り回す狂人オオダニ
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:47:33.01
芸スポで大谷が発達障害扱いされてて視スラーとして悲しくなった
88 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 18:56:09.71 ID:GZAypsIp0
野球はこれを機に衛生に気を使えよ
119 名無しさん@恐縮です sage 2020/06/22(月) 19:54:00.42 ID:oUGEqNNA0
>>88
こんなとこで素振りとか大谷ってやっぱどこか足りないんだな
野球選手は発達障害多いからな
141 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 20:54:14.53 ID:e4GaXmR60
>>119
ちょっと足りてないよね、
183 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 19:14:37.95
軽い池沼なんだろうな
池沼と接することあるから
雰囲気でわかる
131 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:57:58.50
ベンチにこんな馬鹿居たらウザくてしょうがないw
132 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 18:01:02.73
>>128
(^◇^)通訳は大谷を放し飼いにしたらダメだろう、ちゃんと繋いどけ 大谷には野手に専念して年間4〜50本塁打を目指してほしい
あっちの人間、特にアメリカ人ってほんとに
「英語は誰でも喋れるもの、それなりに頭のいい人間が英語を話せないはずがない」
という考えが骨まで染み付いてるからな
アジア人でも、中国人韓国人であっちに乗り込む奴はすぐペラペラになるし
知ってる高校生がアメリカにホームステイした際、東海岸で世話になった家の子供は
その高校生がまともに英語が話せないんで知的障害者だとずっと信じてたらしい
数学の問題とかすらすら解いてるの見て驚愕して、やっと「この世には外国語が苦手な世界がある」と理解したんだとか
大谷は間違いなく「かわいそうな子」扱いされているんだろう
> 日本に帰って来い
> 今なら王さんの通算ホームラン超え
> ギリギリ狙える
どうやって? ? ?
大谷 日本でのプロ入り以来の現実
1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 ←←←★確定
そうこうしているうちに
・腿 左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首 右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年) 右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年) 左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年) 腰の張りを訴える
【大きな怪我一覧】
2017/12/13 右肘内側側副靱帯損傷
2018/04/28 左足首捻挫
2018/06/09 右肘内側側副靱帯損傷
2018/09/06 右肘内側側副靱帯損傷
2019/09/13 有痛性分裂膝蓋骨
2020/08/04 右回内屈筋群損傷
しかも怪我後はトラウマだとか言い出して精神にも外傷と主張
筋トレ?それが何か?
打率1割台が3番DHてさ
そんなチームが勝てるのかよ・・・
> 大谷には野手に専念して年間4〜50本塁打を目指してほしい
▼大谷が「打者に専念」した昨年の成績
日本で、最下位争いしてるチームにこういう成績の外国人がいたとして、
「日本全土が熱狂」すると思う?
こんなゴミを連日必死に持ち上げていたのが日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (2019年10月2日時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 74位 (1位 ソレア 48本)
安打数 71位 (1位 メリーフィールド 206安打)
打 点 65位 (1位 アブレイユ 123打点)
106試合 110安打 110三振 三振率 .259 OPS 0.848
>>324
4〜50?
大谷なら100本くらいいけるよ!wwww > 大谷には野手に専念して年間4〜50本塁打を目指してほしい
◆「だ、打者に専念すれば…」 もう失敗してます
435 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/22(水) 20:36:56.56
二刀流は片方に専念したらスゴいはずという幻想が大事だった
なのにそれを去年ぶっ壊したから今の大谷は焼き豚にとってもただの色物
436 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/22(水) 20:40:56.73
大谷が打者に専念すればトラウト以上はただの妄想だったからな
実際にやってみたらトラウトの半分以下で韓国人選手より下だったというねw
312 名無しさん@恐縮です 2020/07/22(水) 23:58:44.58
投げては四球ばかり、打席に立てば三振ばかり
これは二刀流が大失敗なの?
それとも大谷そのものがメジャーでは通用しないカスってこと?
二兎を追うのをやめればメジャー行ける?
340 名無しさん@恐縮です 2020/07/23(木) 08:29:02.67
DHな時点で半端なのに投手やると二刀流って
ご飯と焼き魚だけで定食と言い張ってるみたいだよな
344 名無しさん@恐縮です 2020/07/23(木) 08:49:13.26
その焼き魚も片側だけ、ご飯は六分盛り、もちろん味噌汁も香の物も付いていない
それをバカ信者がブログで
「今まで誰も作り得なかった夢の定食!」
「日々進化するスーパー定食!」
と「絶賛」してるという
壊れたらもう無理なんよ・・・・ 日本へ帰っておいで・・・
もし大谷が腕をやったところでリタイアかコロナでシーズン終了だったら
大谷翔平 2019年8月〜2021年3月
20ヶ月 約2年(足かけ3シーズン)
実際のプレー期間 1週間
出場 7試合
打率 .148
防御率 37.80
という、歴代日本人メジャーリーガーでも特筆すべき珍妙な実績を
残すことになるところだった
▽おさらい
今の大谷は
投手としては、まったく使いものにならない
・ストレートは打者25人に実質13四死球の制御不能状態
・頼りはスプリットだけだったが、先日それを投げた途端に筋損傷
打者としては
・膝と足首の故障でまっすぐにしか走れないので守備ができない
・したがってDHにしか使えない
・したがって交流戦では代打にしか使えない
・左投手が全く打てないので右投手にしか使えない
・コーチの指示が伝わらないので走らせられない
・したがってラン&ヒットなどのサインプレーが使えない
・状況に関係ない場面でブンブン振り回してまぐれ当たりホームランを期待するだけ
という欠陥商品もいいところのスポンサーマネーATM専用置き物
大谷を語るならここまでを前提にする必要がある
>>11
やきう選手、ファンに恥ずかしいという概念はない >>39
まじんのかなづちは1/3は当たるから比べるのも失礼 インスタグラムフォロワー数
101.5万 久保建英 (19歳2ヶ月)
*44.1万 大谷翔平 (26歳1ヶ月、人口3.3億のアメリカを熱狂させる大スター)
また差が開き始めた…
0808 マリナーズに次ぐお得意様・レンジャーズ戦
726 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 10:28:02.04
大谷さんの今日のコント内容詳しく
728 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 10:31:08.76
トラウトがホームラン打ったあとに、大谷さんがあっさり三振するという毎度のパターンだよw
738 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:07:24.17
ありがとう。
流石にホームラン打たれた後では忖度してもらえなかったか。
忖度してもらってもこの結果だったら笑うな。
735 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:00:53.22
大谷さん2打席連続三振
三振王へ向けて爆進中
736 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:03:27.0
オワ谷、チャンスで連続三振
打率 .156
レンジャーズもボーナスステージとはいえ、さすがにマリナーズ投手みたいに真ん中には投げてくれないか。
ストライクを外角に集めれば打てない
737 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 11:04:34.50
2、3 番手投手を攻略するのが侍の基本だし
759 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:04:22.12
オワ谷、3タコ
打率 .152
逆転されちゃったよ
758 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:03:10.91
大谷さん第3打席はライトフライ
三振だったのが改善された!
0808 マリナーズに次ぐお得意様・レンジャーズ戦その2 打率 .147 三振率.353
782 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:54:53.19
(^◇^)一点ビハインド、ランナー1,2塁のチャンスでオワ谷三振
打ち頃の真ん中に2球続けてきたんだけどな
4タコ3三振、打率 .147
ついに打率1割5分を割った
783 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:54:54.93
第4打席の大谷さん1塁2塁の逆転のチャンスでクソボールを振って三振
三振王のタイトルを渡す気はないらしい
784 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:55:13.67
チャンスでなんであんな振り回す必要があるんだ?
ほんとアホなんだな
787 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:57:13.29
2OUTでフルカウントならまだしもな
ケースバッティングを本当にしない
何のためにトラウトがチャンスを広げたと思ってるんだ
789 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 13:02:06.60
昨日ホームラン打って以降は
三振か凡フライのどっちかだな
あからさまにホームラン狙いで確実に当てて進塁するという脳みそはないらしい
いつも三振谷凡退平のところで流れが止まるな
786 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 12:57:01.93
ど真ん中2球もきててワラタ
788 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 13:00:38.09
これで32打席12三振だっけ?
790 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 13:06:05.22
確認してみたら、34打席 32打数 12三振だな。四球が2つある
影響なんぼ?大谷翔平の来季年俸を予測 「野手専念・二刀流・投手専念」一番高額なのは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/603b98fd2b17707541f1ee1ad5024ec9072a164b
故障する以前、7月28日付の日刊ゲンダイで大谷の来季年俸を
「昨オフ、ドジャースと1年760万ドル(約8億1000万円)で契約したシーガー
(26)程度の単年契約になるのではないか」
とみていた鈴村裕輔氏(野球文化学会会長、名城大准教授)に改めて聞くと、
「あくまでも二刀流を貫くのであれば、26歳という若さと打撃を考慮しても単年
500万ドル(約5億3000万円)ほどだと思います」と、こう続ける。
「日本のプロ野球の年俸が前年の成績に対する評価だとすると、メジャーは翌年の
期待料という意味合いが強い。そこへいくと大谷は今回の離脱も含め、投手として
シーズンを通して投げた経験がない。
そもそも投手は野手以上に故障リスクが高いうえに、大谷は故障が多いことを加味
されるわけですから、自然と来季への期待料は抑えられてしまいます」
「二刀流の大谷と契約を結ぶのは、球団にとって先物取引のようなもの。
二兎を追う者……となりかねず、懸念材料となってしまう」
投手専念なら来季年俸は「300万ドル(約3億2000万円)くらいが妥当」(鈴村氏)
というから、メジャーの先発投手としては並以下の評価に過ぎない。
「二刀流」とはいえ、大谷の投手と野手の評価には雲泥の差があるということが
今回のケガで改めて証明されたわけだ。 大スター大谷、現在の年俸は手取り2566万円?
サラリーマンの立場からしても大した額じゃないよなあ、嫉妬?プッwww
【MLB】大谷翔平、今季年俸は7352万円! わずか525万円の“微増”
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583886401/
「年俸1億円!」と報じられていても、実態は手取り3500万円のプロ野球
海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、
野球は日米とも、発表されるのは税込み金額。実収は半分程度かそれ以下
11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!
「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1800万〜4000万は所得税が40%になるから60.1%。
100万賞金を貰っても半分は税金」 >>347
なんJでもアンチばっかりだし
どこで人気あんのこのポンコツwww ◆手術も筋トレも関係なし! ナチュラル・ボーン・スペ、オオダニサーン
778 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 19:46:12.51
手術のせいにしてるけどさ
メジャーのはじめから、もっといえば日ハムの時から
・遠征にいけば疲れて微熱でる
・ライト守らせたら疲弊で倒れる
・一塁に走っただけで足グネる
・盗塁のサイン出してないのに勝手に走って足捻挫
・投げればマメつくって降板
・投げれば肘靭帯やる
【大きな怪我一覧】
2017/12/13 右肘内側側副靱帯損傷
2018/04/28 左足首捻挫
2018/06/09 右肘内側側副靱帯損傷
2018/09/06 右肘内側側副靱帯損傷
2019/09/13 有痛性分裂膝蓋骨
2020/08/04 右回内屈筋群損傷
しかも怪我後はトラウマだとか言い出してメンタル弱いときたもんだ
こんだけ身体弱いんだから何が史上最高なのか真剣に教えてほしい
上原浩治
「大谷は怪我のリハビリばかりで練習もしてないしなんの経験の上積みもない。
27歳で身体能力衰えてきたら何も無い選手になる」
岩本 勉
「ただの練習不足、準備不足ですよ。
なんのために去年途中で離脱してまで手術をしたのか。リハビリ時間を逆算してた
はずなのに。しかも今年は開幕も遅れたのに。時間はたっぷりあった。
筋肉をつけるのは正直投手として意味はないが、打者の事を考えたならそれはそれで
百歩譲るとして、筋肉をつけたならさらにそこから時間をかけて投手用のしなやかな
筋肉に変えていくべきだった。ただ筋肉つけるだけつけて何も考えてないようにしか
見えない。何やってたんだ、オフ期間。」
焼き豚
「大谷はチャップマンより凄い!大谷がサッカーやればバロンドール!」
ここまで球が当たらないのは
ひょっとして目が悪いのか?大谷さん
特にここ数年、投手としては
2017年:3勝2敗 25イニング (この時既に肘の損傷具合がステージ1だった)
2018年:4勝2敗 51イニング (この年からメジャーに行くが、肘の損傷が悪化。
回復治療も効果なしでトミー・ジョン手術へ)
2019年:全休
2020年:0勝1敗 1イニング(2試合目にして降板 右肘違和感 故障濃厚)
…とまったく使い物になっていない
焦って予定より早くメジャーに行ったのも、もう二刀流詐欺をできる限界だと
関係者が見切ったのかもしれないな
年俸は安くても「メジャーリーガー大谷!全米が熱狂!」と言ってりゃ
スポンサー企業は騙せるから
こんなポンコツ使い続けてるのは
勝ち負けは重要で無いんだろ
しょせん野球はお遊び興行なんだよ
せめてFORザチームとか英語しゃべって溶けこもうとするとか
そういう謙虚な部分が少しででもあれば評価もだいぶ違うだろうな
今の大谷は褒めるところとか憧れるところがまるでない
むしろ子供にみせちゃいけない選手
ジョーイ・ギャロ
2017 打率.209 41本 196三振 OPS.869
2018 打率.206 40本 207三振 OPS.810
>>342
焼き豚が「マイナー」と罵るフィギュア選手のその子供のフォロワー数
679 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/08(土) 07:53:03.23
パパそっくりのイケメン! 英雄プルシェンコの7歳息子はインスタ・フォロワー数が42万超えの超人気者!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200808-00010006-thedigest-spo
大谷さーんのフォロワー数と大差なさそうなんだが…
Instagramフォロワー数(8月7日現在)
アジアを代表するスポーツ選手
7,183万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,632万 MSドーニ(クリケット)
1,478万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,259万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,156万 スレシュ・ライナ(クリケット)
589万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
416万 ソン・フンミン(サッカー)
179万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
171万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
155万 香川真司(サッカー)
151万 長友佑都(サッカー)
119万 大坂なおみ(テニス)
101万 久保建英(サッカー)
*85万 南野拓実(サッカー)
*84万 本田真凜(フィギュア)
*82万 本田圭佑(サッカー)
*54万 錦織圭(テニス)
*54万 那須川天心(格闘技)
*47万 渋野日向子(ゴルフ)
*46万 井上尚弥(ボクシング)
*44万 大谷翔平(野球) ←←←★
*43万 ダルビッシュ有(野球)
*41万 田中将大(野球)
*41万 八村塁(バスケ) ここまでの3本手出したら当たった的な
ラッキーパンチだもんな、逆に凄いとも言えるが
今週いっぱいぐらい大人しくしときゃいいのに
絶対傷口広げるわ
珍獣・大谷さんをマスコットとして飼ってくれているエンゼルス
メジャーリーグサッカーのチームに逆転されたと話題になった一昨年
MLB Los Angeles Angels Instagramフォロワー数 80.4万人
MLS Los Angeles Galaxy Instagramフォロワー数 131.8万人
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実 (野球とサッカー、どうしてここまで差がついた)
◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
去年大谷の試合は地上波中継そのものが3試合しかなかったんだな
放映権料325億も払い、毎試合映れるはずの打者に専念していたはずなのに
2019年 メジャーリーグ 世代別視聴率 関東地区
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*0.8 **.* **.* | **.* *0.2 *1.1 | *0.2 *0.2 *0.1 19/05/11(土) NHK MLB・マリナーズ×レッドソックス
*1.0 **.* **.* | **.* *0.1 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/06/07(金) NHK MLB・カーディナルス×カブス
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.9 | **.* **.* *0.1 19/06/09(日) NHK MLB・ヤンキース×インディアンズ
*1.0 **.* **.* | **.* *0.1 *1.0 | **.* *0.3 *0.5 19/06/14(金) NHK MLB・エンジェルス×レイズ ←←←★
*0.8 **.* **.* | **.* *0.3 *0.6 | *0.7 *0.1 *0.6 19/07/07(日) CX__ Major League Baseball・エンジェルス×アストロズ ←←←★
*1.0 **.* **.* | *0.2 *0.4 *1.1 | *1.3 *0.4 *0.3 19/07/14(日) TBS MLB2019・ヤンキース×ブルージェイズ
*0.7 **.* **.* | **.* **.* *0.9 | **.* *0.1 *0.3 19/08/04(日) NHK MLB・エンジェルス×インディアンズ ←←←★
*1.4 **.* **.* | *0.3 *0.5 *1.2 | **.* *0.4 *0.8 19/08/17(土) NHK MLB・インディアンズ×ヤンキース
最近ペースが鈍ってるのを意識してここぞとばかり固め三振する大谷サーン。
さすがです。
【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584361830/
442 名無しさん@恐縮です 2020/03/20(金) 10:10:22.06
大谷儲「気付かれないのは米ではやきうが人気ないからだ」
その他の焼き豚「気付かれないのは大谷が活躍してないからだ」
珍しくどちらも正解なんだからもっと仲良くやれよw 今の監督は大谷のケガを望んでるようにみえなくもない
投手の調整をしっかりやらずに投げさせたのも
再びケガしてすぐに打者として出すとか
まあでも気持ちはわかるわ
チームの和を乱してるし何より打線として邪魔だ
いなくなれば監督としてどれだけ楽か
甲子園に出てないから
酷使されてないとか言ってたの
なんだったんだよ
でも大谷をゴリ押ししたおかげでガラガラスタンドの映像が連日報じられ、
日本でもやっとアメリカでの野球不人気が周知されるようになったね
◆ガラガラメジャー 2019年5月24日
アナハイムエンゼルスの平日の午後一時プレイボールという不利な条件ではありますが、
この客入りはなかなかのものですね
ちなみに観衆発表は30992人です!もう一回言います30992人です!
DAZNでの中継はありませんでしたが、MLB公式サイトでハイライト見られますので、
ガラガラのスタンドにホームランの放物線が何本も描かれてますので御覧ください
投手は故障があるから心配だけど、もう野手に専念して驚異の肉体改造したらすごい打者になれそうじゃね?
馬見塚尚孝 日本スポーツ協会スポーツドクター
「大谷は打者としてもシーズン終了」
馬見塚医師は、整形外科専門医&日本スポーツ協会スポーツドクター&博士
(医学・筑波大学)との肩書で、野球を中心としたスポーツ整形外科の専門医
これまで100件以上もトミージョン手術を執刀したという日本のTJの権威とも言える人
昨日の段階で映像診断だけで前腕肉離れを言い当てる
昨日同医師が番組で語っていた事でもあるが、肘の靭帯の断裂であれば切れたまま
手術せずに復帰、プレー出来るケースもあるという。靭帯自体は痛みを感じる神経が無く、
切れていても関節を動かす際に無理な方向に曲がらないようにするストッパーが
外れた状態になるだけで、直接関節を動かす筋肉や腱の損傷ではない為だ
一方、筋肉や腱を損傷した場合は、動かした際に組織がより損傷し悪化する恐れがあり、
悪化した場合は関節を容易に動かせなくなる
つまり、筋肉の損傷の場合の方が安静が必要で、筋組織が回復する前に試合に出ると
いうのは現実的ではないという事だ
◆プロレス・格闘家転向は?
812 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 06:54:55.25
馬場ショーヘイルートもスぺじゃ無理か
818 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 07:02:28.15
ショーヘイ馬場はアメリカでも基地外呼ばわりされていた鬼コーチ・アトキンスの
シゴキに耐え抜いた頑強な肉体の持ち主だったからな
実際アメリカ各地と日本を飛行機で飛び交う超ハードスケジュールを、各試合
フルタイム動き回るタフネスで周囲を呆れさせていたとか
1シーズンたりともフル稼働したことのない欠陥品オオダニと比べるのも失礼かも
831 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 12:15:41.49
からだが丈夫で空気読む必要がある、大谷に一番向かないスポーツだなw
840 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 12:16:34.66
プロレスラーの第一条件は「怪我に強い」だからな
837 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 07:24:27.71
大谷が格闘家になったら、ゴング直後の相手の踏み込みに対してバックステップを
踏んだ瞬間に足首を壊してドクターストップになるな
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりしてた頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
バカか阿呆じゃなければとっくに見抜いてる
大谷信者は底抜けのバカか、マスゴミみたいに詐欺に加担する嘘つきのどちらか
【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/
92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ
95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障
127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな
【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/
57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww
105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw
208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ ホント大谷って「8」か「0」の選手だよな
決して「10」になる事もない
>>375
40〜50本打つやつがいるのに
20本程度しか打てないやつが必死こいてどのくらいになんの?
30本くらい?すげーか? 「大谷がサッカーやったら」…答えは、もちろん
◆サッカーレベルの練習についていけない大谷「やばい!やばい!」
441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
◆大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」2016年12月1日
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1745834.html
日本ハム大谷翔平投手(22)が、笑顔にあふれた自主トレ期間を過ごしている。
1日、2軍本拠地の千葉・鎌ケ谷で自主トレ。1学年下の石川亮とWBC球を使った
キャッチボールや、ティー打撃などで、体を動かした。時折、大きな声を上げて
笑ったり口笛を吹いたりなど終始、リラックスムードで汗を流した。
オフ恒例のリフティングでのトレーニングも披露。
「サッカーは難しいんだよなあ」
などとチームメートと話しながら、笑顔でボールを蹴っていた。 米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://2chb.net/r/news/1568605456/
記事内容
・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない
…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル スペランカー大谷翔平の故障歴
・腿
左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首
右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年)
右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年)
左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年)
腰の張りを訴える
149 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 13:37:10.15
大谷は肘壊して膝壊して次は腰だと視スレで以前から予言されていたが現実になったな
156 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 14:30:13.11
膝と腰痛めればフォームが崩れて肩と肘を痛める悪循環に突入したね
151 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 14:03:05.47
次は頭を抱える
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな
そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績はというと
NPB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
NPB2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
NPB3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
NPB4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
NPB5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB3年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 ←←←★確定
こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
>>384
野手専念でフル出場したら40前後くらい打てそうかなぁと、難しいか 大谷と同世代の若手たちは、ホームラン30本40本を連発してる
118 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 07:44:58.71 ID:lXpVHkjL0
評価見直してお前らが勝手に言ってるだけだろw
まだ年俸6000万だぞ
アホかw
↓
350 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:10:52.85
それを言い出したらアクーニャもトーレスもアロンゾもみんなそうだけどな
彼らはそのなかで結果出してる
370 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:29:15.23
ホームラン44本ベリンジャーとか同世代は大谷と給料同じくらいだけど?
大谷と同世代の今季ホームラン比較
49 アロンソ(ナ新人ホームラン記録更新)
44 ベリンジャー
39 アクーニャ(30-30達成、現在39-37)
38 トーレス(実質新人王)
34 ソト(OPS.950超え)
29 デバース
26 アルバレス(OPS10割超え)
24 ジャッジ
22 タティス
18 大谷
380 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:39:33.70
これ出されると大概の大谷擁護は消えちゃうんだよな
守備もしないDH専でこれ
これの何が「日本史上初めてのホームランバッター」なんだ?
焼き豚って最近久保スレで大谷の名前出すのやめたよなw
「打つ奴がムチャクチャ打っていた00年代」…松井ら
「打てないはずの奴がなぜか打ててしまう10年代後半」…今
626 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 21:22:29.39
ちょっと待ってよ
マグワイヤーとかケングリフィーjrの時代よりか、直近は年間hr数が多いのか?
最近は筋肉増強剤とかの薬物注射してんじゃねえのか、大谷も
738 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/09/30(月) 03:19:41.12
オクスリは使用した選手だけに影響出る
ボンズもマグワイヤもパルメイロも
元々30〜40本コンスタントに打てる選手
そういう元々優秀な選手がさらにオクスリ使ったから
これだけの成績になったと言える
ところが飛ぶボールの影響は
元々の長距離砲よりその他大勢の打者の方が大きい
ボールの影響で今までならフェンス前で失速してたのが
フェンス越えて本塁打になるるような打球って
シーズン通してひとりの打者で見れば
長距離砲だろうが平均レベルの打者だろうが
統計的にみれば何本も違うわけじゃない
一方で長距離砲の打者にとって元々110m飛んで本塁打になってた打球が
ボールのおかげで120m飛ぶようになったからって1本は1本だからね
そして毎年コンスタントに30〜40本打てる優秀な長距離砲は数が限られている
でも平均的な打者は優秀な長距離砲より圧倒的に人数が多いから
そういう打者がシーズン通して10本から15本とか20本打つようになると
MLB全体ではとてつもなく本塁打数が増えてしまう
それがここ何年かのMLBの状況
大谷さんの18本ってのはそういう状況下での18本ってこと
>>392
野手向きの身体作ってんのに全く打ててねーから無理だろうな
3本打ったのも全部糞雑魚マリナーズってのも面白い 「ま、松井は併殺打が多いニダ!」
松井の前にはランナーが多かったし、何より大谷はバットに当てられない三振が松井の倍あるからね
松井 1年目から
623打数 106打点 25併殺
584打数 108打点 11併殺
629打数 116打点 16併殺
大谷
326打数 61打点 2併殺
384打数 62打点 6併殺
30打数 8打点 1併殺
松井秀喜 三振率
MLB通算 .136
大谷翔平 三振率
MLB 2018年 .275
MLB 2019年 .259
今季オープン戦 (24打席11三振) .458
2020年シーズン (31打席11三振) .355
いっそ選手兼監督、タレント活動もやって4刀流はどうよ
>>390
これのどこが二刀流なのか
ヒドイもんだな 大谷の三振率 (イチロー松井との比較) 7/28まで
イチロー
NPB通算 .081
MLB通算 .101
松井秀喜
NPB通算 .170
MLB通算 .136
大谷翔平
NPB通算 .270
MLB 2018年 .275
MLB 2019年 .259
今季オープン戦 (24打席11三振) .458
今シーズン (9打席4三振) .444
三振王大谷の何が凄いって?
MLB 2年目の三振率
青木宣親 674打席*40三振 5.9%
城島健司 513打席*41三振 8.0%
イチロー 728打席*62三振 8.5%
松井秀喜 680打席103三振 15%
井口資仁 627打席110三振 18%
福留孝介 603打席112三振 19%
岩村明憲 707打席131三振 19%
大谷翔平 417打席110三振 26% ←←←★
ちなみに大谷は日本でも通算三振率 27%
「三振王」と言われた清原でも20.6%
>>392
無理じゃね
成績云々じゃなくてとりあえず一年間途中離脱することなくシーズン終えるのが最初の目標だわな
打率が2割切ろうが、ホームラン10本も打てなくても1年間プレイできるようになるのが先
40本なんて今じゃ夢よ 防御率37.80で降板した日の惨状の速報
フジめざまし
「一回をノーヒットに抑える上々の立ち上がり」
「ヒットを打たれていないだけに無念の降板」
テレ朝モーサテ
「前回から一歩ずつ前進」
「大谷選手の修正力は高い」
完全に狂っているとしか思えないこの大本営発表
ホント迂闊なことを言うと比喩じゃなく殺されるようなバックがついてるのかね
大谷って頭悪い?
当たればラッキーって感じで何も考えずブンブン振り回してるだけじゃん
野球って頭使うスポーツなのに何をやってるんだ
メジャーではベーブ・ルースの再来って言われてるんよね
惨状を報じた東スポ
一面見出し 「大谷 別人」
…いや、まるっきり四死球だらけだった紅白戦以来の「いつもの大谷」なんですが
中見出し 「球速は前回よりアップ!確実に前進」
…いや前進どころかもう投手としてはリタイアしてしまいましたが
本文 「スライダーやスプリットもキレはあった。右ヒジの不安もなさそうだ」
…大谷がわざとらしく右腕を押さえて降板した試合を見てなかったんでしょうか?
野球記者ってこんなデタラメな仕事でプロとしてやっていけるのか、凄いな
締め 「残念ながら805日ぶりの白星はお預けとなった。次回の登板での最高の笑顔に期待だ。」
…もう登板は二度とないかもしれませんね。
◆あれだけマスゴミ総動員で煽って新庄以下の人気www
29 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 07:30:56.61
【悲報】大谷翔平さん、オールスター投票数で新庄に負けるww
松井稼頭央 (NYM) 1,160,731
福留孝介 (CHC) 2,994,935
新庄剛志 (SF) 1,053,352
大谷翔平 (LAA) 775,030
全米どころか日本人の間ですら不人気で草
パワー大谷>松井
技術松井>大谷
守備大谷>松井
人気大谷>>>>>>松井
人格大谷=松井
総合的に大谷の勝ち
◆今年のオープン戦、打率1割でも平気の平左だったパンダ大谷
337 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:12:09.02
そりゃどんだけ不振でも出場が保証されてるから
気楽に三振凡退を繰り返せるし無茶な二刀流も続けられるわけで
トラウトやアレナードのような選手ならこの時期一割以下でも調整で済むし
それは実績とそれに対する高額な報酬払っている以上起用せざるを得ないわけだが
二年連続実質シーズンの半分もまともに稼働してない選手が「調整中です」っていっても
「本調子(ってもんが本当にあるのかはともかくw)」になる前に
さくっとマイナーに落とされるかDFAにされるのが普通だから
>>410
チャンスで回ってくるのは、相手からしたら打たれない自信があるから
その前の選手と無理して勝負する必要はないという結果なのよ
ようは舐められてるわけだわ >>409
◆脳筋池沼、残念ながらそれが大谷の実態
377 名無しさん@恐縮です 2020/07/23(木) 10:54:46.88
サッカーにおける(というか大体のフィールド球技の)スプリント能力ってのは
ゴー・ストップや急なターン、方向転換を一試合の中で絶えず繰り返す動きのことだよ
大谷は重くてでかくてスペック上は大馬力大排気量だけど
ハンドリングやサスはブワンブワンのひと昔前のアメ車みたいなもん
ヨーイ・ドン!で徐々に加速しながらトップスピーに乗れば数値自体は速いけど
如何せん加速が鈍いし小回りが利かない
それと出塁機会に対して走塁ミス(塁を欲張ってアウト)が異様に目立つのも
あれ積極的に次の塁狙ってっていうより最初から決め打ちならぬ“決め走り”してるからだよ
打球の行方や野手の処理はもちろん酷い時はベースコーチの指示自体よく見てない
パワー系池沼ボーダー説もあながち外れてもないんじゃないかなと思う >>410
相手からすればトラウトとの勝負を避けると扇風機大谷だからな ホームランか三振か
殺るか殺られるか
まるでサムライの果たし合いのようだ
そりゃ全米が熱狂するわ!
> メジャーではベーブ・ルースの再来って言われてるんよね
まず知られていない
◆地元ロスですら視聴率1%の大谷さんw ぜ、全米が熱狂?
エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%%
平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/
115 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w
116 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」
154 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/
155 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか
158 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか
159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね ▽おさらい
今の大谷は
投手としては、まったく使いものにならない
・ストレートは打者25人に実質13四死球の制御不能状態
・頼りはスプリットだけだったが、先日それを投げた途端に筋損傷
打者としては
・膝と足首の故障でまっすぐにしか走れないので守備ができない
・したがってDHにしか使えない
・したがって交流戦では代打にしか使えない
・左投手が全く打てないので右投手にしか使えない
・コーチの指示が伝わらないので走らせられない
・したがってラン&ヒットなどのサインプレーが使えない
・状況に関係ない場面でブンブン振り回してまぐれ当たりホームランを期待するだけ
という欠陥商品もいいところのスポンサーマネーATM専用置き物
大谷を語るならここまでを前提にする必要がある
>>422
守備の能力値0だろ、投手も入れたらマイナス 三振の数だけはベーブ・ルースも松井も1年目で超えたぞ!www
大谷翔平、4打数無安打2三振 アストロズは2年連続PS
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180922/mlb18092209440004-n1.html
268 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:01:53.67
試合がほぼ決まって防御率13.5のピッチャー投入。
N大谷の笑顔を取り戻すための接待受けるも、見逃しの三振。
302 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:48:42.99
(^◇^)なお、大谷の三振数は現在94。
二刀流史上初の100三振に期待がかかる。
松井の初年度の86は既に越えてる
306 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:53:06.06
wiki見たら二刀流時代のベーブルースが最高58三振、
打者に専念した後ですら最高93三振だったw
311 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:57:53.37
さすが大谷だな、松井どころかベーブルースの三振数をも上回ったのか。
309 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:57:36.29
マネーボール観てたらこいつは四球が多いから
手に入れるべきだって言ってたのを思い出す
三振多いのってダメなのでは?
316 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 13:03:43.42
投手で重視する要素の一つが奪三振率だから、
逆に三振率の高い打者は評価下がるだろうね。
317 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 13:05:08.59
大谷は大事な試合、大事な場面でほとんど打ったの見たことない。
点差が開いたときとか帳尻ばかりの役立たずって話し。
315 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 13:02:31.95
大谷は空振り率 (ストライクコースを空振りする率) がワースト10らしいからな。
単に思いっきり振るだけっで、四球を選んだりするのは無理芸。
それで故障してりゃ世話ないけどw >>422
ホームラン30打ててる松井の方がパワー上かな
守備をしていた松井の方が守備も上かな
視聴率全くとれない大谷より松井のほうが上かな
パワー松井>大谷
技術松井>大谷
守備松井>>>大谷
人気松井>>>>>>大谷
人格大谷=松井
贔屓目無くすとこんな感じ >>413
センスという面では並のプロ未満しか才能はなさそう
逆に言えば恵まれた身体能力だけでここまで来れたのは本当に凄い 守備ができない+投げると打席に立てないから、DHのない交流戦では代打しかできないカス
チャンスに強い頼れる男・代打大谷がインターリーグで本領発揮!
○6/21 大谷翔平、一打逆転の満塁好機も二ゴロに倒れる 今季2度目の代打は快音響かず
○6/22 エンゼルス・大谷翔平 2試合連続ベンチスタート 好機に代打で登場も見逃し三振 チームは2連敗
○6/22 大谷翔平、代打で見逃し三振 中継ぎ左腕ミラーのスライダーに手が出ず…
○6/23 大谷翔平、代打で三ゴロ 今季初の代打安打ならず
そして6/24、ついに今季代打初安打! 全米熱狂!
前田の方が打って投げて、よほど「二刀流」だろ
【MLB】前田7回2失点 8勝目ならずも打率は大谷超え.286 7勝4敗 3.76
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561349145/
バットでは2打数1安打とし、打率は2割8分6厘に上昇。
打席数に大きな違いがあるため単純比較は出来ないが、22日時点での
大谷の2割7分2厘を上回っている。
マエケンはPL学園時代から打撃力に定評があり、高校通算27本塁打を放ち、
日本で2本、メジャーでも1本の本塁打を放っている。 単打かゴロか→ゴキロー
ホームランか三振か→ゴミ谷
ただしHR率は1割未満
◆メジャー1年目、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」
332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93
1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ
2日目 投げた翌日は全休
3日目 DHのみ
4日目 DHのみ
5日目 DHのみ
6日目 DHのみ
7日目 明日投げるので全休
普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん
148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ
というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。
二刀流は一刀流の選手の中では異物になってしまう
異物が混入すると不協和音が発生する
大谷がいないほうがチームが調子いいのは当然なんだよ
こうなりゃ打球速度で勝負だ!
ボールがバットに当たるまで震えて待ってろ
>>435
ファミスタだとピッチャー.150だから同じくらいの能力だなw 大谷って身体能力と頭の差がすごいな
日ハムに騙されるわけだわ
こんな打率でもNHKの課金のおかげで試合に出続けられるわけだからな
他の選手から総スカン食らうのも当たり前
>>440
酷くないかって野球知ってる人なら全員酷いって言うよ
こんな選手が贔屓チームの外国人助っ人枠でDH打ってたらTVでも叩きまくるわな
日本のメディアがおかしいだけよ 飛ぶボールの恩恵で雑魚チームからだけしかホームラン打てないアホ大谷
エンゼルスファンには心から同情する
日本人として申し訳ないわ
アナハイムの在留邦人が大谷のせいで迫害されてないか心配
>>453
エンゼルスとか誰も興味ないだろうし大丈夫だろ 内容がねー
投げては守備陣置いてけぼりの四球連発、打ってはチャンスに振り回して三振残塁の山
二刀流やるやらない以前の問題
まあ、やるだけで自分の為にチームに負担かかる方法を望んでるところから一貫してるけど。
アンチ乙
大谷には打撃練習の柵越え本数自慢あるから
nhkもこんなのお金かけるなら八村の試合でも見せろよ
どこにお金つかってんだよ
そもそもさ、エンゼルスってトラウトを引き留めるだけの資金力が有るんだから、大谷マネーなんか要らないだろ
463名無しさん@恐縮です2020/08/08(土) 16:11:54.05
>>1
打者に専念したら50本打つ言うてたヤツwwwwww
100本イケるし >>450
たまに打つホームランしか報道しないからな 本当マリナーズからしか打てないのな
昨日のHRもレフトフライかと思ったらスタンドインのか何なの
大谷って自分中心のナルシスト・自信家なんだろうな
普通なら謙虚に打者かピッチャーどっちかの道で精進しようとするだろう
チームに迷惑なの分かってて、あるいは分かってないのか、無駄な二刀流なんかに拘ってる
自分が二刀流で誰も成し遂げてないことで注目浴びたいだけなんだろう
>>19
翔は中国語でうんこの意味らしい
大谷うんこ平 >>470
次の球はなんだろなぁこれかなぁなんてのは誰でも考えてるんだよアホ 松井がゴロキングだったときって凄かったんだな〜
かなりの確率でバットに当てて、しかも前に転がしてたんだから
打者に専念して日本でキャリアを全うしていたら
2500安打500本塁打を狙えた逸材だった
>>473
考えてたらバット止まるだろw
低めから落ちる球降るとか何も考えてないからだし >>475
できてないからw
打撃ダメで投手もダメだからw >>478
次の球投げられるまで考える時間なんて腐るほどあるけどボケてんのかお前? どいつもこいつも手のひら返しし過ぎで笑える
3号打った時と評価が全然違うwww
次に4号打ったら、また返すんだろうなwww
6か7番辺りでブンブン振り回してた方がいいよ3番はやめた方がいい
>>485
なんでたまたま1本打った時だけキャッキャッするバカじいさんがいるだけで誰も掌返してねーと思うぞ >>483
どう言うこと?
何も考えてないから来た球に合わせて振ってるだけって言ってるんだけど 電通アンケート芸人になってるな
右投手専用DHって使い道がない
>>488
何も考えてないわけねーだろアホって言われてんだよね? >>468
大谷は悪意のあるナルシスト・自己中というより、自分のエゴで周囲がどう思うか
といったことを考えたことがない天然のバカ殿気質のように思える。
ファイターズ時代も二刀流で1人だけ登板間隔が長いことで
他の投手に負担を掛けていたそうだが、特に気づく様子もなかったとか。
まあ、チームリーダーとか指導者には確実に向いていないタイプだとはいえる。 もし大谷が初めから打者に専念してアメリカに渡ってたらどうなってたんだろう
本人に打者を専念するつもりが全く無いからあり得ない話だけど
>>487
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 11:49:59.86 ID:WlpOQ96M0
な?
日本人に生まれて良かっただろ?
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/07(金) 11:50:09.06 ID:g1AfIuZi0 [1/2]
俺より打ってるじゃん
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/07(金) 11:50:30.43 ID:uMJKorkM0
バカ「最初から野手に専念しとけよ」
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 11:50:52.47 ID:ddzi7JdY0
ビッグフライオオタニサン
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/07(金) 11:50:55.24 ID:4F48ecDa0
大谷凄すぎ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 11:51:04.93 ID:9jM+sT++0
今から外野手に絞ったらイチロー超えるんじゃね?
強肩俊足だぞ >>491
考えてたらバット止まるだろって言ってんだけど
そんな難しい事か?w >>208
下から3番目や
1.フレッチャー.327
2.トラウト.317
3.大谷.147
4.レンドン.121
5 .ラステラ.278
6.プホルス.154
7.カストロ.208
8.アップトン.109
9.グッドウィン.262 >>496
いつでもホームラン狙いのフルスイングだから止らんねーってだけだと思うけど馬鹿じゃねーのお前
典型的な野球やったことなさそうチー牛で草 まじで大谷の二刀流って誰得なの?
自己満足以外に何かプラスになることある?
チームスポーツじゃないの野球って
もしサッカーで、「俺キーパーとトップ下両方やりたいからw」って言って怪我ばっかしてたら
ボロクソに叩かれるだろ
昨シーズン中盤から引っ張れなくなってファールも三塁側ばかり テレビ観てても打てる気配が全くしないね
>>20
クリケットだから実質野球
サッカーは雑魚やなw 振り回してるくせにHRも言うほど打たねぇとか終わり過ぎでは
>>501
瀕死の野球界の話題作り最終兵器と言った感じかな
恐らく高校時代から広告代理店案件 天才が思い上がってメチャクチャやってしまった
周りの大人が止めるべきだった
投手として獲得されるが、投手として活躍できてない
守備が出来ないのでDH専用
↓
焦ってホームランばかり狙う 三振/HRの二択流
守備が出来るようになってDH専用じゃなくなればプレッシャー減るのにな
>>500
笑かすなよ
だからそれが来た球に何も考えずに振ってる事だろw 走ってもダメ、打ってもダメ、投げてもダメ
走攻守揃ってるぞ!!
>>485
飛ぶボールの恩恵って評価だったじゃん?
異次元空間から来たんですか? >>501
誰得って本人がやりたいからやってんだよ
何にも成し遂げた事ない人には理解出来んかもなwwww >>470
そもそも配球なんて誰も読んでない
甘い球がくるの待ちかまえてて甘い球がが来たときに確実に打てるように待ってんだって松井だかが言ってたな
お前は漫画の読み過ぎな >>498
去年は投球できなかったから仕方なく打者しかできなかっただけで本人はまた二刀流に戻る気満々だった >>511
ダニが何を待ってたのか分かるのか
エスパーかな? 夏に調子上げてくるから
お前らにわかは目先しか見ないよな
こいつもしょせん大したことないって化けの皮剥げたし良かった
だいたいいつも初見で通用しただけで持ち上げて通用しなくなったら痛い痛い病発動するのも毎度の事
野茂、イチロー、ゴジラ松井以外恥さらしなだけ
>>493
打者としてメジャー契約は無理ですよ
アメリカ旅行ならオフに好きなだけ行ってくださいね ジャップのメディアはカスだよなw
ジャップが活躍した時だけ取り上げて、
駄目な時は完全にスルーw
何も知らない馬鹿はずっと活躍してると
思ってるw
投手、DHって勝負に直結するポジションで出てチームがクソ弱いって責任重大だよなあ
イチローのマリナーズはネタにできたけどこっちはシャレにならないわ
>>516
漫画?
昔は野球選手の本を読んでたけどな
最近だとNhkの野球の番組でも普通に言ってたけど、秋山とか出てたやつ
高めは捨てる低めは捨てる これだけでも考えてるんだぞw >>519
信者は日記の裏にでも書いとけよ
はっきり言ってゴミだからもう活躍はないよ 年下のタケ久保は実力を認められ
順調にビジャレアルにステップアップ
それに比べこのポンコツのゴミはまた戦犯かよ
情けねえ情けねえ
>>526
大谷は低めを捨ててなかったというだけの話で終わっちゃうな
野球漫画読みすぎアホ爺さん てかほんとに勝ちたいならチームバッティングしたら
松井の足元にも及んでないぞ
そもそも去年ワンシーズンの打者専任の成績が
106試合 62打点
162試合に換算したら94打点
これが4番でDHでは上位進出は有り得ない。
>>532
なるほどな
漫画しか読んでなくて実際に野球やったことないってかんじか
ホームラン狙いでバットフルスイングしてみ?止められるかボケ
ミートバッティングとの違いもわかんねーアホ >>506
その最終兵器が不発に終わってるんですけど。 >>537
んで大谷が配球考えてないっていうのを自分で否定しちゃったけどどうすんの? >>540
いるんだよなぁ
漫画読みすぎてて実際に漫画みたいな超人的なことを本当にしてると思ってるバカ >>540
草野球なw
だからー
低めだと捨てる、高めだと捨てる
ここまでわかるよね? 三振かホームランだけのデブみたいなやつでももうちょい打つだろ
仕事と言うのは、出来る事をやって成果に応じた見返りをもらう。
大谷は自分がやりたい事をMLB学院でやらせて貰っている。
そう考えればわかりやすい。
>>546
間違えてないよ
低めを捨てるって考えてるのに低めに来た球をフルスイグしたらアホじゃん
だから何も考えずに振ってるって言ってるの いや、NHKを始めとした日本メディアによると大谷の活躍で世界が熱狂してるんだけど?
印象操作してんじゃねーぞサッカーオタク共
>>549
誰が低め捨ててんの?
ダニはアッパースイング好きなアホだぞ?
思い込みでドヤってんのお前? この成績で擁護してる人は大谷以外興味ないんだな自分の贔屓チームのDH助っ人外国人ならマジでいらねーってなるわ
>>552
二球ストレートが来て、落ちる球が来る確率が高いから
ボール球なんかそんなに打てるわけねえだろw
だから何も考えずに振ってるって言ってるの
理解できるだろうw 打った時しかニュースにならないから活躍してるのかと思ってたわ
>>557
思い込みの次は結果論でドヤか
お前、自分の恥ずかしい書き込みが周りにどう思われてるか少しは考えた方がいいよ
漫画読みすぎエスパーじいさん 野球ド素人共が偉そうに
罵り合いwww
お互い大した知識ありませんwwww
トラウトと言うメジャー屈指の打者がすぐ前に居るのも気の毒だな。
ピッチャーがどんなに崩しにかかっても甘い球は絶対に見逃さす仕留める。
>>560
配球どうこう言うアホに野球経験者がいないってのはよく分かるわ >>559
だから漫画じゃないって
キュウジエンって番組でも言ってたわ >>564
低い球は捨ててますとか思い込みで言ってたアホがいたような?
誰だっけ? 今こんなでもちゃんと開幕には合わせてくる男だと思ってる
二刀流という肩書きはどっちがダメでも言い訳になるから便利だね
野球に関していうと、チームの勝利という大前提があって
その中で時にはチームバッティングをするなどチームに貢献するものだと
思っていたけど、飛ぶボールが浸透したことでいつでも満貫狙いみたいな野球が
肯定されたことが今の大谷みたいな選手を産み出す背景にあると思う。
それで野球が面白くなるなら救いがあるけど、個人的には
あまりそうは思えないんだよなあ。
>>563
プロ野球選手は野球経験者じゃないのかよw >>569
お前みたいなアホを楽しませてくれてんだろ
んで、低い球は捨ててますとか思い込みで言ってたアホがいたような?
誰だっけ? 野球は個人スポーツだよね
最下位でもトラウトは最高年俸
秋信守 打率.200 本塁打3
大谷翔平 打率.147 本塁打3
韓国のロートルに負けてて草
守備の名手だとか出塁率が高いだとかだったらこの打率での起用も理解できるが、チャンスに弱くて三振ばかりのDHだからな
NHKマネーのおかげとしか思えない
オマエら野球ごときでそんなにモメるなよ
ここはゴミカスのインフィニティ大谷で楽しむスレなんだからw
なんか日々一喜一憂って感じだね
1割打者なので、打った日のメディアの騒ぎぶりが赤面ものだが
>>579
たまたまホームラン一本打って一喜してるバカ信者の見苦しさよ あれっトラウトがホームランうつと負けるね
トラウト嫌われてるんだ
トラウトJr.とトラウトの誕生日近いんだね
ちなみにおいらの誕生日はトラウトJr.とトラウトのあ・い・だ(´∀`)
わーいトラウトおにいさん〜月100万でトラウトJr.の遊び相手に雇って〜
これで四号満塁ホームランとか打ったらコロッと手のひら返すのが目に浮かぶわ
>>584
なんでゴミみたいなOPSなのに手のひら返すの? メジャーリーグ各シーズン総本塁打
日本以上に飛ぶボール使ってる
2010年:4613本
2011年:4552本
2012年:4934本
2013年:4661本
2014年:4186本
2015年:4909本
2016年:5610本
2017年:6105本
2018年:5585本
2019年:6776本
トリプルAだけメジャー公式球を使うようになって
下グラフのように劇的にHR数増加 もはや別の競技
ただホームラン狙いで棒をぶん回すだけだから打率も出塁率も最悪
チームのがん細胞だな
チームメイトに嫌われるわけだ
>>587
これを誤魔化すために作られたのがフライボールレボリューション 投手だとデグロム
打者だとトラウト
歴史上でもトップレベルの選手が
いる時代だから見劣りしちゃうな
>>584
こないだスリーラン連続で打った時ですら厳しい意見が目立ったから
その程度じゃもう無理じゃないかな >>539
大谷みたいなヘボでも4番にしなきゃいけない弱いチームじゃないんだよ
大谷みたいなヘボを4番にしなきゃいけないから弱くなるチームなんだよ
◆打者に専念したはずの昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ
530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?
519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww
98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン
打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格
こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様
606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで… >>587
フライボール革命だぁぁ!とか言ってんだから野球ファンってほんと頭悪いよな
球変えただけてしたーっと
フラレボって今じゃ黒歴史だもんな イチロー、落合も認めた日本が誇るスーパースター大谷翔平がどうかした?
イチロー、松井って特別だったんだな
城島辺りも今考えると頑張ってた。
投手も田中が頑張ってはいるけど野茂を超えてるとは言い難いのでは。
そう考えると日本の野球って実はレベル上がって無くて
メジャーと差が広がってるんでないか。
まあクッソ飛んじゃう玉なんだから
フライぼんぼん打ち上げりゃ勝手にスタンドまで届いちゃう数は増えるわな
大谷翔平2020シーズン(8月8日まで)
8試合
36打席
34打数 5安打
2四死球 12三振
8打点 3本塁打
1盗塁
打率.147
三振率.333
残塁数25
WAR -0.6(推定)
打 率 .147
三振率 .333
34打数 12三振 25残塁
チーム貢献度 マイナス0.6
>>599
メジャーは落ちてると思うよ
それ以上に日本は落ちてるけど
結局のところ差は開いてるw >>599
そもそも世代人口がイチロー世代の半分以下
さらに他のスポーツが台頭して野球のシェアは落ちる一方
そりゃレベル下がるわ 最下位マリナーズ戦以外だとヒット1本のみの成績って
雑魚専っぽくなってきたな
>>615
フェンスギリギリホームランおじさんだからな
そんなデカくもないんだよ…… 田口出場試合を全戦中継しとけって。そうしときゃ、全盛期のプホが数百試合も見られたのに、アホやろNHK
打球速度部門で戦っているんだ
飛ばすか三振かそういう世界なんだよ
>>587
フライボールレボリューションも実態は単なる飛ぶボールということね。
やっていることは90年代終わりのコルクバットでホームラン量産と大差ない。 久保が得点取っても1秒も報道しないけど
大谷がホームラン打つとウッキウキで報道しまくるNHK
>>584 コロコロ踊ってる(踊らせてる)メディアに乗せられてどうするん?
1本ぐらいじゃもうどうにもならんのに 「缶コーヒーは無糖 僕も無刀 僕は今ムトウという流儀に夢中です」
>>621
波はあれどちゃんとアジャストしてきてるのわからないのかねえ
投手の負担がなくなったからこれから大車輪で活躍すると思うけどね 素人目で見てもただの扇風機
イチローはこんなのを評価してたのか・・・
ホームラン打ったのって昨日だっけか?まぁポストシーズン争うチームじゃないから気楽だよな、たまにホームラン打てば焼豚が持ち上げてくれるし
まぐれ当たりするまでブンブン振り回すだけの簡単なお仕事
今日もウチの爺さんは大谷ってのはスゴいんやのうって言ってた
>>1
打率は隠蔽してホームランだけ大々的に報道する日本のマスコミさんたち 二刀流どっちでも最悪な記録たたき出しそうで笑うわw
日本ですでに二刀流とか馬鹿にする言葉って定着してきちゃったしw
なんちゃって二刀流ということなので、片方がダメでも言い訳できる。
両方ダメでも、両方同時にはやらないインチキ二刀流だから誤魔かせる。
馬鹿やきうマスゴミは良いことは狂ったように報道してくれるから、打率関係なし
でホームランだけ狙う。というか滅多やたらに振り回すだけ。
底抜けに馬鹿なやきうファンが騙される。
このシステム考えた人賢いよね
>>599
大リーグ事態がレベル低そうじゃん、どう見ても焼豚
現地でもチャラい焼豚は絶対ばかにされてると思うわ 三振王にオレはなる!
4打数無安打3三振(笑)
By ガラガラオオダニさん
>>637
野球なんてバカと情弱老人しか見てないからちょうどいいな >>620
久保なんて年間4ゴール程度だろ
そりゃ誰も気にもとめないわ 4番って昔と違って今はそれほど特別な打順じゃないしな
現代野球では4番よりも2番3番が重要だよ
コイツがホームラン打つとやっぱりすげえって奴いるけど
いつもホームラン狙いでブンブン振り回して三振多いとしか思えんのだが
打率まともになったら喜んでくれよ
>>409
やきうんこりあ(笑)なんか頭使わんよ
単にセオリーをルーチン処理してるだけ
ジャンケンでどれ出すか考える程度
玉投げるとか棒振るの小脳しか使わない 昨日のホームランも飛びすぎる玉じゃなかったら
ただの外野フライだったからな(笑)
むやみに強振してるからたまたま当たったら飛ぶだけで
ただの打率1割台で三振しまくる二流流選手だし(笑)
>>641
NHKってやきうとサッカーの区別もつかんようなアホな老人向けやからなぁ 大谷無安打もおいらは試合観てないからなかったことにする
中継ないこの2試合で連続ホームランかましてたら中継ある明日の試合で無安打かましてた絶対
ホームラン明日にスライドしてくれたんだね大谷(´∀`)
PSいけるだけは勝ってよねエンゼルス♪半分いけるのに漏れるとかないからなエンゼルス♪
大谷をPSにつれてって♪
電通が関わる3大スポーツ
大谷翔平
プロ野球
高校野球
>>641
NHK以外は一応ちゃんと報道してるけどな
NHKが異常なだけ >>644
コロナ騒動でのアメリカ人の行動みていると到底、頭が良いとは思えないよね
先進国の中で飛びぬけて頭悪いよね。極々一部が賢いだけで。
やきうは知的なスポーツというのは大嘘だと分かる。 焼き豚ザマアアアアWWWWW
野球のフィジカルエリート雑魚すぎWWWWW
数十分おきに棒を振るだけの仕事も人並みにこなせない奴が二刀流とかw
まぁ馬鹿にされるべきなのは無能な大谷よりも日本のマスコミだけどな
DHの定位置もあやしくなってきたな
たまに思い出したようにホームランを打つ荒いバッター
和製ランス大谷
テレビのスポーツニュースではこういう試合は無かったことになるから、ファンの皆さんはご安心を
ランス、ランスってさ、
ランスは打順が7番、8番だぞ
子どものころからタマタマばっかりいじってきたくせに
全然うまくないのな大谷は
まだ顔がむくんでないな 去年みたいに
クスリやって顔がむくみだしたら打ち出すぞ
ダルビッシュ駄目にした禿げに筋トレ習ってんのかな
あの禿げ昔ステロイド使ってたらしいけど
>>668
極度の馬鹿と関心のあまりない層はこのような印象を持つ
だからアンケートなどでは毎回上位に来る
やきう全体に言えることだけどね
賢い戦略だよね 給料すごく安いんだよな、それに見合った成績ではある
どっちにするか決めないと
どっちもダメなのかも知れないけど
どうしても出場させなきゃいけないなら7番くらいでいいだろ
まぁ3年前はここにも騙されてるやつがウジャウジャいたよ
大ダニのトレードマークであるステロイド特有ムーンフェイスでのキモチ悪い笑顔を早く見せてくれよ!
松井も今いたら平均的に速球速いから三振は増えそうだが
ホームランは増えるだろうなと思う
松井が長打力殺されたのは外角の広さ、飛ばないボール、右投手の逃げて沈む2シーム
今はボールは飛ぶ、外角狭い、4シーム比率高め
投手やデータ落とし込むレベルは上がってるけど
この開き直りクソワロタ
HRしか狙ってないやん
そろそろ襲撃されるな
ノックヒムアウトだよ
筒香も.170前後でHR1本ポッキリ
秋山ともすぐ帰ってくるやろ、結局野手は無理だわ
大谷も帰ってこい
大谷はメジャー1年目だけは上手く行けば3割打てる打者に見えたけどな
去年からは速球に常に遅れるようになってしまったように見える
最初からホームラン狙いだからたまに打つけど殆どは三振なので打率も低いでOK?
バカ信者・工作員 初登板大失敗後
「まだ慌てるような時間じゃない、本番はこれから」
↓
二度目の登板であっさり崩壊後
「こ、壊されたんだ!監督が悪い!MLBが悪い!」
「あ、アメリカの手術が悪い!アメリカのボールが悪い!」
「だ、ダルビッシュが悪い!筋トレが悪い!」
ぜんっぜん関係ありません
大谷 日本でのプロ入り以来の現実
1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 ←←←★確定
そうこうしているうちに
・腿 左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首 右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年) 右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年) 左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年) 腰の張りを訴える
【大きな怪我一覧】
2017/12/13 右肘内側側副靱帯損傷
2018/04/28 左足首捻挫
2018/06/09 右肘内側側副靱帯損傷
2018/09/06 右肘内側側副靱帯損傷
2019/09/13 有痛性分裂膝蓋骨
2020/08/04 右回内屈筋群損傷
しかも怪我後はトラウマだとか言い出して精神にも外傷と主張
筋トレ?それが何か?
>>670
◆昨年、仲間が薬物中毒死→薬物検査が厳しくなる→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
いつも挙動発言がおかしかった大谷さん、薬物依存から足を洗えるのか?
674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで
長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ
877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したことあったけど、
あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない
936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう
949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ 大谷にこういう考えはないの?(´・ω・`)
「世界一の選手ってどんな選手だと思う…きっとチームを世界一に導く選手だと思うんだよな。」
939 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:08:27.23
はっきりしすぎなくらい
その時期から打てなくなったんだよな
それで焦って筋肉増強でカバーしようとしてこの様か
957 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 19:12:26.29
死んだ数日後に大谷がいつもはヤってる会見をキャンセルして急いで
逃げ帰ったことがあったけど抜き打ち検査から逃れるためだったのかな?
887 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:57:59.26
分かりやすいな
大谷みたいに極端に成績変化した外国人もドーピングでクビになってたね
894 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 17:19:36.53
「ステロイドの効果」
打球の飛距離が伸びる
動体視力の改善
陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力の向上 → 内野安打の数も増える
ダニがやってるのはステロイドなのかは知らんけど、まあだいたい合ってるな
879 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:50:46.86
二刀流は通用どころか一年ももたずに爆発
若いのにDHに居座って守備もせず左から逃げまくって
文字通り一本に絞っても規定打席にも満たず参考記録でも3割にもとどかず
挙げ句の果てにまた壊れておしまい
ポンコツ以外のなんなの?
はっきり言って全く通用してないよね
日本人として本当に恥ずかしい
上原浩治
「大谷は怪我のリハビリばかりで練習もしてないしなんの経験の上積みもない。
27歳で身体能力衰えてきたら何も無い選手になる」
岩本 勉
「ただの練習不足、準備不足ですよ。
なんのために去年途中で離脱してまで手術をしたのか。リハビリ時間を逆算してた
はずなのに。しかも今年は開幕も遅れたのに。時間はたっぷりあった。
筋肉をつけるのは正直投手として意味はないが、打者の事を考えたならそれはそれで
百歩譲るとして、筋肉をつけたならさらにそこから時間をかけて投手用のしなやかな
筋肉に変えていくべきだった。ただ筋肉つけるだけつけて何も考えてないようにしか
見えない。何やってたんだ、オフ期間。」
焼き豚
「大谷はチャップマンより凄い!大谷がサッカーやればバロンドール!」
電通からホームラン以外はヒットもいらんて言われてんだろ
>>587
この増えてる頃て、当時あまり騒がれなかったけど、MLBが滑らないNPB球を見本にして公式球を変えるって報道された頃と被るんだよな。
ミズノの国際球を見本にして、革のなめし工程とか製造工程を変えるとか報道されたんだけど
その後どうなったのかが伝えられてなんだよな〜。 >>667
大統領は馬鹿だけど国民は自主的に感染対策に動いてるブラジル人のがまだマシかもね 大谷は内野安打ダサいと思ってる自己中だからな
松井と違いバントやればヒットにできるのに
絶対にやらない
まあ大谷が野球選んだ選球眼は良かったな
サッカーバスケテニスだとプロにもなれてないし
今頃は地元の消防署か派出所勤務だろ
こんな成績でも試合に出られるなら、清宮でもよかったんじゃないの?
2年目に成績を落とすやつは大成しないよ。イチロー松井の2年目の成績見てみろよ
確かに他競技だと怪我が多過ぎてキャリア終わってるレベル
テニスなんか休んでる間にランキング下がりまくるし相撲だってそうだろ
>>693
この前用事があって大谷の出身地に行ったけど
見渡すかぎりの農村地帯で野球以外の娯楽が
無いって雰囲気のところだったからなぁ >>693
本当の適正は陸上の投擲種目な気がする
でも稼ぎ考えたらやっぱり野球か >>682
OPS低すぎる
全く打ててないから全然駄目 >>699
東北とかの田舎って今でもそんな感じ
学校の運動部も野球部はほぼ必ずあるけどサッカー部は無いって所も珍しくない
だから必然的に野球くらいしか選択肢がなくなる 三振はしたけどスイングスピードがすげえ速いとかいつものやつはないの?
せめてチームになじんでくれよ
いつもベンチの隅っこで通訳としか会話してないし、そんな奴が海外で成功するわけない
松井の名前を出してるのいるけどさ
まず数年くらいは怪我なく実績を残してから比べろよ
勝負の土俵にも上がれてねえよと
>>656
死者数ワースト5「ブラジル、イギリス、イタリア、ドイツ、フランス」はサッカー大国だろw 大谷秋山筒香。三人来年帰国とか言っても全く不思議じゃねえわ
松井の時代よりMLB全体のホームラン数が激増してるんだから、数字で比較しても意味ないよな
定期
おいおいバロンドーラー&テニスグランドスラマー&オリンピック金メダリスト&ボクシングヘビー級統一チャンピオン
大谷君どうしたよ
テレ朝で数年前に歴代最高のやきう選手に認定された大谷くん
どうするよ
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
テレビで今年「は」打者に専念とか言ってたけど今年「も」じゃんね
大谷&プロ野球&高校野球のニュースたっぷりでJリーグ試合結果がフリップ一枚とかwwwwwww
ジャップは野球キチガイだろwwwww
まだ筋トレガーとか言ってるゴキヲタいるのかwww
お前らはゴキローのすかしっぺ内野安打見て射精してろよwwwwww
年俸安い安いと言われてたが
蓋を開けてみたらむしろ割高だったな
契約延長はもう無いんじゃね
どこも欲しがらないよこんなの
大谷信者って大谷がマイナースポーツで通用しないっていう現実があるのに未だに大谷でマウントとろうとするのが理解できないわ
なんで大谷がゴミだって認めないの?
まあ大谷くん
すべて暴走焼き豚のせいなんだわ
甘んじて受け入れろ
亀田でさえスペイン語ペラペラなのに「ハロー」しかいえない大谷さん♪
>>725
まるで右のチー牛が野球やったら通じるかのような言い方やなwww
二刀流を続けてるうちは「怪我さえ無ければ」とか「どっちかに専念してれば」ってヲタはずっと言ってられるしな
>>717
歴代最高の大谷翔平
歴代最強の根尾世代大阪桐蔭 しょっちゅう怪我したらアカンわな
結果、中途半端でここまで来ちゃった感じ
>>729
久保が野球で通用するなんて一言も言ってないんだが…
大丈夫かお前
マイナースポーツで通用しないゴミでホルホルしてむなしくならない? >>724
大谷の年俸って年下の久保の半分の半分ぐらいだよな
まあ高すぎるわな ただブンブン振り回して、たまたま当たったらホームランってだけじゃん
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろうな
2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
山村 路直「10年に1人の逸材」
2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」
2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」
2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」
2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」
2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」
2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」
2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」
2012年 藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」
2014年 安楽 智大「10年に1人の逸材」
こんな大谷、清宮が日本中の話題をさらい、ワールドカップを粉砕してくれると
焼き豚が(たぶん本気で)信じていた時期がありましたね
6代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b1ec-vQ/u [114.174.166.127])2018/05/11(金) 19:48:00.15 ID 2pZOZeia0
大谷も清宮も大活躍でヘディング脳朝鮮サカ豚がいつも以上にファビョってるな(笑)
来月には球蹴り代表の公開大虐殺ショーが待ってるのに(笑)
6月はサカ豚が大量発狂死しそうだな(笑)
今から葬式の準備でもしとけよ(笑)
11代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9d62-A5aB [60.126.85.233])2018/05/11(金) 19:53:16.80 ID BHKI9LBG0
サッカーは不祥事だらけ ギレルメ、ハリル、トゥラン
野球は記録だらけ 大谷、清宮、内川、プホルス
今月のスポーツ界でした
12代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b1ec-vQ/u [114.174.166.127])2018/05/11(金) 19:53:18.74 ID 2pZOZeia0
開幕前ヘディング脳朝鮮サカ豚があれだけ馬鹿にしてた大谷も清宮も大活躍(笑)
日本人の活躍を不快に思うのは朝鮮人とサカ豚だけだ(笑)
あっだから朝鮮人とサカ豚の親和性が高いのか(笑)
日本には朝鮮人も球蹴りも必要無いんだよ
早く日本から出ていけ
まあ大谷が球蹴るアレをやっていたら久保建以上のオフェンス、冨安以上のディフェンスの二刀流をあっさりとこなしマドリーの中心として全欧を大熱狂させているからな。
>>737
野球ってゴミでホルホルしないといけないルールでもあんのかな NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実 (野球とサッカー、どうしてここまで差がついた)
◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
3三振って飛ぶボールだからブンブン振りまくった結果か?
>>729
おまえのせいで
バロンドーラー大谷君が罵詈雑言浴びせられてるんだぞw >>743
ダニはホームラン打ってもその日はそれだけアンチは毎日歓喜してるで >>739
ってことは大谷君はやきう下手だから
サッカーに行ったほうが良かったってことだなw TVでは大活躍のニュースばかり流れてるけど
実際の打率はすごいのね
「大谷がサッカーやったら」…答えは、もちろん
◆中学サッカーレベルの練習についていけない大谷「やばい!やばい!」
441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
◆大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」2016年12月1日
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1745834.html
日本ハム大谷翔平投手(22)が、笑顔にあふれた自主トレ期間を過ごしている。
1日、2軍本拠地の千葉・鎌ケ谷で自主トレ。1学年下の石川亮とWBC球を使った
キャッチボールや、ティー打撃などで、体を動かした。時折、大きな声を上げて
笑ったり口笛を吹いたりなど終始、リラックスムードで汗を流した。
オフ恒例のリフティングでのトレーニングも披露。
「サッカーは難しいんだよなあ」
などとチームメートと話しながら、笑顔でボールを蹴っていた。 サッカーのキーパーは多い時は1試合で5キロ走ってるんだよな
(ロシアワールドカップのイングランド代表GKジョーダン・ピックフォードは、
グループリーグ3試合で全て5km超え、決勝トーナメントのコロンビア戦では、
120分間プレーして7.468kmを走ってる)
かたや野球選手は3時間の試合の移動距離が平均600メートルw
守らないDHは1試合の移動距離が60メートルと言われていて、打てない三振専科の
代打だった頃の大谷なんか、ベンチとバッターボックスの間を一往復するだけの
移動しかしていなかったからな
小学生サッカー選手レベルのシャトルランやっただけで死にそうになっていた大谷、
キーパーなんかやったら心臓発作で死んでしまうだろう
三振ばっかで低打率だけど当たれば飛ぶっていわゆる大型扇風機ってやつじゃないの
プロレス・格闘家転向は?
812 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 06:54:55.25
馬場ショーヘイルートもスぺじゃ無理か
818 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 07:02:28.15
ショーヘイ馬場はアメリカでも基地外呼ばわりされていた鬼コーチ・アトキンスの
シゴキに耐え抜いた頑強な肉体の持ち主だったからな
実際アメリカ各地と日本を飛行機で飛び交う超ハードスケジュールを、各試合
フルタイム動き回るタフネスで周囲を呆れさせていたとか
1シーズンたりともフル稼働したことのない欠陥品オオダニと比べるのも失礼かも
831 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 12:15:41.49
からだが丈夫で空気読む必要がある、大谷に一番向かないスポーツだなw
840 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 12:16:34.66
プロレスラーの第一条件は「怪我に強い」だからな
837 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 07:24:27.71
大谷が格闘家になったら、ゴング直後の相手の踏み込みに対してバックステップを
踏んだ瞬間に足首を壊してドクターストップになるな
ピッチャーとしても二流、バッターとしても二流。二流×二流=四流
しょっちゅう故障するブンブン丸ww
日本に来た助っ人外人だったらクッソ叩かれてるだろwww
これはホームランを打たせなかった相手投手が悪い
オオタニサンはそのつもりでブン回しているんだから
>>761
大谷はしょぼいけど少なくともイチローよりは上
雑魚球団のゴキヒッターだしなw >>763
アメリカの大谷評価
「大谷翔平はゲイ?それともストレート?」
http://www.vipfaq.com/Shohei%20Otani.html
多くの人々はセレブのセクシュアリティと性的指向についての噂を共有することを楽しんでいます。
大谷翔平が同性愛者、バイセクシュアル、またはストレートのどちらであるかという事実については
私たちは知りません。 ただし、ご意見をお聞かせください。以下をクリックして投票してください。
Is Shohei Otani gay or straight?
Many people enjoy sharing rumors about the sexuality and sexual orientation of celebrities.
We don't know for a fact whether Shohei Otani is gay, bisexual or straight.
However, feel free to tell us what you think! Vote by clicking below.
Gay ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Straight ■■
Bisexual ■
有権者の88%が大谷翔平はゲイ(同性愛者)であると考えています
8%がストレート(異性愛者)に投票しました
そして、4%は大谷翔平が両性愛者であると考えているようです。
88% of all voters think that Shohei Otani is gay (homosexual),
8% voted for straight (heterosexual),
and 4% like to think that Shohei Otani is actually bisexual. 守備は置いといて、打者としてだけなら既に新庄は超えたよな
大谷メジャー
1年目 93安打 102三振
2年目 110安打 110三振
イチロー
1年目 242安打 53三振
2年目 208安打 62三振
松井秀喜
1年目 179安打 86三振
2年目 174安打 103三振
◆バカ工作員「お、大谷は格安で使われてるから十分過ぎる活躍ニダ!」
118 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 07:44:58.71 ID:lXpVHkjL0
評価見直してお前らが勝手に言ってるだけだろw
まだ年俸6000万だぞ
アホかw
↓
350 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:10:52.85
それを言い出したらアクーニャもトーレスもアロンゾもみんなそうだけどな
彼らはそのなかで結果出してる
370 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:29:15.23
ホームラン44本ベリンジャーとか同世代は大谷と給料同じくらいだけど?
大谷と同世代の今季ホームラン比較
49 アロンソ(ナ新人ホームラン記録更新)
44 ベリンジャー
39 アクーニャ(30-30達成、現在39-37)
38 トーレス(実質新人王)
34 ソト(OPS.950超え)
29 デバース
26 アルバレス(OPS10割超え)
24 ジャッジ
22 タティス
18 大谷
380 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:39:33.70
これ出されると大概の大谷擁護は消えちゃうんだよな
守備もしないDH専でこれ
これの何が「日本史上初めてのホームランバッター」なんだ?
◆バカ工作員「お、大谷は格安で使われてるから十分過ぎる活躍ニダ!」
567 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 17:28:30.68
大谷は年俸低いからって言うやつよくいるけど
メジャーはマイナー契約残ってる選手もたくさんいるから
現時点での年俸が低いからこのぐらいで十分なんて価値観は無いし
そんなこと言うのは日本人だけ
580 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:19:37.62
そういう奴ってエンゼルスが大谷を獲得するために
ポスティングで日ハムに2000万ドル払ってるの都合よく忘れて
少ない年俸で夢に挑戦してる大谷君って夢に酔ってるからな
426 2019/09/17(火) 00:58:11.70
大谷安いっていうけどそれはMLBで決められた新人選手の金額だからだぞ
トラウトだって二年目三年目は安かったし
ジャッジの去年(実質2年目)はこれよりまだ安かったんだぞ
それに大谷には移籍金2000万ドルが別途かかってる
成績と投資効果で見たらここまでは大幅な赤だよ
まあ日本からの持参金があるからいいんだろうけど
451 2019/09/17(火) 06:17:15.23
年俸安いと言っても日ハムには移籍金22億円払ってるからな
単に成績悪いだけなら客寄せパンダとして日本のスポンサーや客も呼べるからいいだろうが、怪我で試合に出られないとなるとパンダの価値すらなくなる
598 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:43:49.33
1秒もプレーしてない八村4億8000万
2年目大谷6000万
大谷は給料低いからこんな成績でも無問題!
焼豚なんかかわいそうだわww
◆3年前のマスゴミの妄想 「大谷メジャーで総額500億円の契約!」
→ 現実… 3年目で年俸7352万円(手取り額は2570万円?)
37 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 06:34:13.00
壊れる前は300億円稼げるって言われてたのに自爆して1億円すら稼げなかったあほ
大谷翔平メジャー契約 投手で総額200億円、打者なら300億円 (2017.04.11)
https://www.news-postseven.com/archives/20170411_508836.html
266 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 09:30:35.40
メジャーに300億貢ぐ国営テレビ最後の希望だからな
こいつが活躍しないと受信料返せ!って騒動になりかねない
594 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:41:50.75
普通の会社員だって
社員本人が貰ってる給料が500万だからってその社員が500万の利益しか作れなかったら
会社はその本人にかかってる給与以外の諸経費で大損やんけ
大谷はその本人に見えない経費が2000万ドルかかっとんねん
572 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 17:35:14.34
年俸相応の働きしかしないってねw
将来有望だと言われる若いアスリートにそれはもはや悪口だよなw これがネトウヨがお化け遺伝子と日本人ホルホルしてる大谷か
ヤクルトの長嶋一茂思い出すわ
プロのスイングじゃないんだけど
親からもらった背筋力はすごくて当たれば飛ぶ
打たれたピッチャーはずっと報道されて可愛そうだった
マドンはレイズ時代は岩村が2年くらい活躍してくれたけど松井の最後を押し付けられ
カブスに行ったら和田は使えないわ上原は投げられないわ川崎は使い道無いわ
エンゼルスに行ったら大谷が投げられないわで日本人選手運が全く無い
普段三振ばかりでたまにポコンとあたった紛れ当たりがホームランて
日本のプロ野球で一番嫌われるたち悪い外人助っ人じゃん
筒香はオーナーがジャパンマネー狙いであること公言してたけどこいつもそうなのか?
>>765
1割ヒットもうてないDHが言える分際か 数年前のテレ朝の史上最高のやきう選手のあれが象徴してるけど
焼き豚って日本のスポーツ界にとって害悪でしかないよな
癌だわ癌
構えからしてストライクゾーン全てのコースに素直に
バットが出せようなフォームに見えない
無駄に力入ってるし
>>780
日本のプロ野球ごときでひょっこりMLBに行けること自体がもう双方利益のビジネスやろ
本当の実力なら単身アメリカで試験受けてマイナーから行けって もうピッチャー扱いされないから、相手も内角へ遠慮なく投げられるもんな
>>765とか
>>767とか
なんでメジャーなのに日本人とばかり○○よりましとかそんなんばっかなんだろ
そんなのを海外で見たかったのか?日本史上フィジカルだとかで騒いでたのに結局日本人だけ比較で納得して馬鹿みたいだ 試合ではこんな雑魚だけど夜は自慢のバットで金髪美女たちに満塁ホームランキメてるんだろ
ホントいいかげんにしろ
投げさせてもダメ
打たせてもダメ
二刀流じゃなくて二流
あれ?グロ谷さーーーーん!!
グロ谷さーーーーんwww
俺が叩くとすぐ大谷ホームラン打つから次見ててみな
いっつも戦犯になってるな
どっちの練習も中途半端になるから劣化してんのかな
大谷 141厘 秋山207厘
筒香 171厘
糞みたいな成績だな
こいつの何が嫌いってにわか雑魚谷マニア狂信者とやきう防衛マスゴミの手のひらクルクルが癇に障る
まぐれ当たりしたときはヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎバカ騒ぎしてスポニューのトップでムダに時間かけてやるくせに
今日みたいなブザマ無安打3三振やらかしたときは終わりの方でちょろっと結果だけ出して遁走する
いまだ現実見えずに来年は無刀流復活ですねとか棒振りはイイ感じですからとか嘘八百デタラメだらけフェイクニュースほんと気持ち悪い
これで明日猛打賞とかだったらみんな手のひら返しで賞賛すんだろ
>>806
今季一度もマルチ打ててないゴミ糞雑魚らしいぞ 腕の筋肉が損傷してるんでしょ
その状態で打者なら平気というのが間違いじゃないの
バッティングにも影響あるだろ
>>808
得意の仮病だから大丈夫なんだろ
筋肉損傷してたら出ねーだろ普通
電通にやれって言われたからやってんのか知らねーけど 打者だけにしとけば良かったのになー
もう怪我しちゃったからダメだわ……
結局、イチロー1人だけが飛び抜けて凄かっただけだったな
>>806
今年は残念だけどそういう感じがね〜のよ
打てる感じがない 守備で効いてるならまだしもDHでこれはお荷物と言われても仕方ない
成績はともかベンチで通訳とベッタリがとにかくキモいわ
まあ松井もそうだったが
四球少ない
三振多い
左打てない
守備下手(現状はそれより下、守備出来ない)
見かけの数字より使えない野手の要素のオンパレードだわなあ
見かけの数字もHR以外ボロボロとなると投手は捨てられないだろう。投げたらすぐ壊れると言えど
NHKから相手投手への心づけが足りない
中継がない日でも気を抜くな
5安打中3本が本塁打なんだろ。
これで打率が.300とかなったらいったいHRはいくつになるんだよ?
伸びしろだらけで逆に寒気がするほどだわ。
イチローとか松井とかいうけど
福留や井口ですら比較対象にならないよ
イチローとか松井とかもう名前出すなよ
>>236
四球と本塁打のないアダム・ダンでどうだろうか 打っては松井、投げてはダルとか言われてたなw ほんと失礼だわ
日本のスポーツニュース的には週イチでホームラン打ってくれれば十分
打率とか、よくない部分は報道しなきゃいいだけ
>>791
しかもボスやメタルキングじゃなくてどうでもいい雑魚モンスターにしか当たらないという 大谷って英語が話せないというより
チームメイトから無視されているだけだろ
>>827
それだともうアダムダン要素ないからなw ただの三振多い打者
メジャーにはそういう選手達がごまんと現れては消えていく チャンスでヒットで良いのにホームランばっか狙ってる糞だわ
>>806 もう返らないよ
その時にはどうせまた次にはクルクルにもどるんだろって思うだけ 年々悪くなってるな
チャンスで打席が回ると絶望感しかないDHってw
>>1
メジャーリーグって降格がないからダメだよな
優勝する気がまるでない
降格があれば大谷俊平はとっくにスタメン落ちしてるよ 甘口コメントの多いヤフーですら批判のコメントばっかり
もう終わったな
>>829
試合結果は一応表示するけど声に出して言うことはないよな
一本ホームラン打てば、試合結果や他の打席関係なく、大活躍扱い
ノーヒットなら他の日本人の結果を流してスルー 飛ぶボールでブンブン振り回して打率1割台で時々まぐれ当たりでHR打ってるだけの怪我と三振の二刀流の人
結局、無理に筋肥大させて巨体化した選手は軒並み壊れて行くな…
清原、ダルビッシュ、大谷、藤浪、糸井…
挙げれば切りがない
イチローが正しかったって事か
アダムダンもジョーイギャロもムリだって去年もう答え出てるよ
去年打者専して18本でしょ 162試合出てたとしても40本はおろか30本も厳しいよ
しかも今のメジャーの公式球は飛ぶボールなのに
>>840
全部で10日ほどマイナーに落とすだけでFAまで6年→7年に伸びるのにマイナーに落としてないから
大谷はマイナーに落とさない裏契約があっただけだよ。NPBでもメジャーでも胡散臭い裏契約まみれの人
特に今年はショートシーズンだから3日ほど落とすだけでFAまでの年数伸ばせるのに 打率一割って
そもそもなんで試合でれてるんだか
マイナー落ちないのか?
わがまま放題すき勝手やってるんだから結果だせなきゃたたかれるわね
てかこの人プロじゃないでしょ
遊びで野球やってるようにしかみえない
清宮が批判されるのはわかる
なぜ大谷はメジャーで清宮みたいな成績なのに活躍しているように報道される
>>851
日本のメディアはCM(メディアと企業の仲介役の電通)の奴隷だから 電通とNHKが金出してるんだから報道するのは当たり前
投手の出場がなくなったら、監督が打者として右でも左でも使うとか言い出してワロタ
やっぱり高額の出場数契約あるんだなとw
NHKとか民放は活躍したら報じるダメなら報じない そんな姑息な事してます
>>854
NHKに至ってサッカー選手ガ活躍すると報じないというやり方までやってる
マジでつぶれた方がいい 時代は久保建英だな いちいち怪我してるスペランカー大谷は時代の敗北者じゃけん
お前らがどれだけ批判しようが「2019年世界で最も活躍したと思う日本人男性」は大谷が1位なんだよなぁ
たぶん今年も大谷だと思うけど叩いてて悲しくならんの?
こいつ現役終えたとき、結局どっちも中途半端な成績に終始したな
で、終わりそうだな
こんな若いうちから怪我多いからね
現役時代も短いのではなかろうか
>>862
もうキャリアも折り返し地点だから若くない 今年、投手としてはまともに投げてないからほぼ打者に専念していてこの体たらく
この醜態を「の、伸びしろがある!」などと言ってる奴は間違いなく工作員
大谷翔平2020シーズン(8月8日まで)
8試合
36打席
34打数 5安打
2四死球 12三振
8打点 3本塁打
1盗塁
打率.147
出塁率.194
長打率.441
OPS .635
三振率.333
残塁数 26
WAR -0.5(推定)
打 率 .147
三振率 .333
34打数 12三振 26残塁
チーム貢献度 マイナス0.5 (推定)
2020年 ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (8月8日時点)
打率 .147 規定打席未到達でランキング外 (1位 ラーメヒュー .422)
長打率 .441 規定打席未到達でランキング外 (1位 ジャッジ .766)
出塁率 .194 規定打席未到達でランキング外 (1位 コレア .471)
OPS .635 規定打席未到達でランキング外 (1位 ジャッジ 1.199)
打者WAR -0.5 規定打席未到達でランキング外 (1位 ラミレス 0.9)
本塁打 13位 3本 (1位 ジャッジ 7本)
安打数 117位 5本 (1位 ルイス 21安打)
打 点 26位 8打点 (1位 ジャッジ 17打点)
盗 塁 26位 1盗塁 (1位 ロベルトら 4盗塁)
三 振 ?位 12三振 (1位 ホワイト 24三振)
防御率 規定投球回数未到達でランキング外 37.80 (1位 リン .049)
勝利数 順位なし 0勝 (1位 ビーバーら 3勝)
奪三振 187位 3奪三振 (1位 ビーバー 35奪三振)
ゴキローの晩年ぐらい哀れだな
これが黄色ジャップの限界だわw
>>858
あんなの鵜呑みにして書き込んでて
首でも吊りたくならないの?www 「少なくとも本塁打は打てる」大谷の現状
今年、投手としてはまともに投げてないからほぼ打者に専念していてこの体たらく
大谷翔平2020シーズン(8月8日まで)
8試合
36打席
34打数 5安打
2四死球 12三振
8打点 3本塁打
1盗塁
打率.147
出塁率.194
長打率.441
OPS .636
三振率.333
残塁数 26
WAR -0.5(推定)
打 率 .147
三振率 .333
34打数 12三振 26残塁
チーム貢献度 マイナス0.5 (推定)
2020年 ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (8月8日時点)
打率 .147 規定打席未到達でランキング外 (1位 ラーメヒュー .422)
長打率 .441 規定打席未到達でランキング外 (1位 ジャッジ .766)
出塁率 .194 規定打席未到達でランキング外 (1位 コレア .471)
OPS .636 規定打席未到達でランキング外 (1位 ジャッジ 1.199)
打者WAR -0.5 規定打席未到達でランキング外 (1位 ラミレス 0.9)
本塁打 13位 3本 (1位 ジャッジ 7本)
安打数 117位 5本 (1位 ルイス 21安打)
打 点 26位 8打点 (1位 ジャッジ 17打点)
盗 塁 26位 1盗塁 (1位 ロベルトら 4盗塁)
三 振 ?位 12三振 (1位 ホワイト 24三振)
防御率 規定投球回数未到達でランキング外 37.80 (1位 リン .049)
勝利数 順位なし 0勝 (1位 ビーバーら 3勝)
奪三振 187位 3奪三振 (1位 ビーバー 35奪三振)
本当にこんな大谷みたいなのに全米が熱狂してるわけ? 米人って変人?
二刀流っつーかハンマースタイルだな
雑魚キャラで当たらないハンマーブンブン振り回すいるだろ
アレだよ
>>848
なぜこれまでこんな酷い成績の選手がいないかというと
こんなことになる前に出場機会失うか
出場機会失うの恐れて振り回さずに当てていこう、ボール選んでいこうって自らするからなんだよね
どんなに酷い成績だろうが出場機会保証されてて
しかも自分の都合の悪い相手の時には欠場も自由ってわかってるから
こんな態度の舐めプ出来るだけ
本塁打率がスゴイっていうのも
大谷と同じようにどんな酷いコトになってもメジャー枠と出場機会保証されてるなら
他の選手だって全打席振り回してりゃこのくらいは本塁打打てるんだよ 少し真面目な話を
余りにヤラカシ過ぎてロッカールームで「制裁」喰らったMLB選手っているのかな?
>>876
イチローがチームメイトに襲撃されたこと? >>221
> 9番に入る先発ピッチャーならこんな打率だし
> HR打てる分すごいと言われる
>
> 打者に専念すべきと言われるけど、俺は投手専門でやるべきだと思う
9番に打順廻る前に降板してるから、投手としてはw >>847
マイナーは死んでも嫌ってのが露骨に見えてたけどだったけどそう言うことなのか
これだけチームを私物化して我が儘放題でFAまで考えてたとはクソにも程があるな
マジ反吐が出るわ、出尽くしてたけど更に出たわ 160qを出したのが後々の野球人生の足枷になったな
MLB日本人投手 8月8日
通算 4勝5敗
前田 2勝0敗 防御率 2.65
ダル 2勝1敗 防御率 2.12
田中 0勝0敗 防御率 1.17
菊池 0勝1敗 防御率 5.28
山口 0勝2敗 防御率 21.60
大谷 0勝1敗 防御率 37.80
平野 故傷者リスト入り
この人は野球じゃなくて砲丸投げやハンマー投げの方が向いてる気がする
>>603
それ実はWARに今季の投手としての実績入れてないだけ
まだ底上げされた数値だったりすんですけどねw 特にここ数年、投手としては
2017年:3勝2敗 25イニング (この時既に肘の損傷具合がステージ1だった)
2018年:4勝2敗 51イニング (この年からメジャーに行くが、肘の損傷が悪化。
回復治療も効果なしでトミー・ジョン手術へ)
2019年:全休
2020年:0勝1敗 1イニング(2試合目にして降板 右肘違和感 故障濃厚)
…とまったく使い物になっていないからなあ
焦って予定より早くメジャーに行ったのも、もう二刀流詐欺をできる限界だと
関係者が見切ったのかもしれないな
年俸は安くても「メジャーリーガー大谷!全米が熱狂!」と言ってりゃ
日本のスポンサー企業は騙せるから
ID:CLkTnqtX0 [87/87]
別に大谷なんか好きじゃないけど
これはさすがに引くわw
こいつって焼き豚共のとっておきなんだろ
なんでこんなにショボイの?
>>881
> 160qを出したのが後々の野球人生の足枷になったな
たった一度の地方予選での誤計測もとにパンダにされてるコだっているんですよっ! マッチョ化して成功した選手みたことねー(´・ω・ `)
>>879
他のスポーツはもっと苦手だから可哀想だよな
てか他にやれそうなスポーツあるん?
こんなポンコツのガラクタ
他スポーツ関係者はどこも欲しがらないだろうなあ >>1
イチローと松井を足したバッターって
どこ行ったの? 投手としてはもう終わったな。
打者としても微妙だし。
器用貧乏で選手生命終えそうだな。
イチローが言ってたよね、日本人は日本人の骨格があるから必要以上に筋肉をつけても体のキレが悪くなるだけだって
筋肉どーたら言ってるのいるけど関係なくね
昔から怪我してんだからw
日本ハム時代
5年間で規定投球回超え2回。
規定打席到達はゼロ。
おそらく試合に出ながら肘のリハビリは難しい
どちらも中途半端になる
これが日本最強の実力です
我々日本人なんてそなもんだよ
2018年は別に打者専念してないけど350打席以上の打者の中で両リーグ通じて9位というOPSを記録
>>876
ちょっと前にいた巨人のゲレーロってチームメイトに耳食いちぎられてなかったかな もうメジャーでは通用しないよ
期待していたのに残念だわ
ホームランの時だけ俺凄いで
現実には打率1.47て恐ろしいまでの低さ
これで4番はさすがに恥ずかしいだろ
「たまーにホームランを打ったりもします、大谷です、大谷です、大谷です」
なんでアンチはホームラン数隠してるの?
投手なんだから普通の打率だろ
そ 投手としてはよく打つ方だよ
>>913
大谷翔平(26).147(34-5) 3本 8点 12三振 OPS.635
秋山翔吾(32).216(37-8) 0本 2点 12三振 OPS.545
筒香嘉智(28).171(35-6) 1本 6点 10三振 OPS.579
これだもんな… >>894
ボンズ ステ前も技術あったけどパワー増した >>919
ポンコツ三兄弟だな
日本人は棒振り向いてないってハッキリ分かるわね
焼き豚に代わって謝るわ
日本人野手が迷惑かけてすいません 悪いのはこんなゴミを持ち上げる日本のマスコミ
ゴミ自体に罪は無い
こいつはブンブン振り回す事しか出来んのかよ
もうちょっと頭使って状況に合わせてバッティングしろや
大谷は個人競技、陸上の投擲種目でもやってた方が良かったんじゃないのかな
毎週1本ホームラン打ってくれればスポーツニュースの素材には困らない
打率や三振数や試合の勝敗なんて気にすることなく振り回すだけだろ
ホームランか三振か?
そういうのはブライアントレベルになってから言えよ
こいつはただの雑魚
>>927
大谷レベルで室伏みたいなガチアスリートに対抗できると思ってんの?
てか、元プロ野球選手がオリンピックでメダルを取ったことなんて無いだろ 大谷って野球は下手だけど、チーム選びは上手いよな
ろくに活躍できなくてもずっと先発やクリーンナップで使ってくれて、
ファンからもさほど叩かれないようなぬるいチームを見事に選んでる
無能wwww
恥ずかしいから日本に帰ってこい。
日本のプロ野球でも通用しないから就職しろ。
高卒だから就職も難しそうだな。
はっきり言ってコイツは何のために生きてるの?
つい先日のニュースで大谷のインタビュー見たけど、顔立ちが変わっててビックリしたわ
以前までの精悍さや若々しさがなくなって、何となく人相悪くなってない?
色んな意味で良くない状況なんじゃないかねぇ〜
>>901
本来自分が持ってるセンサーみたいな物が狂うって言ってたな そんなに棒振りも玉投げも下手なら他のスポーツに転向すればいいさ
体力ないし運動神経ないからサッカーは無理だし
バスケやるにはチビだしラグビーやるには体弱いし
テニスやるには鈍臭いしアメフトやるにはルールを覚えられない
ゴルフならどう?
歩きながら玉を穴に入れるだけだし
>>876
負けが込んでるフラストレーションでマイペースなチームの大黒柱の陰口叩く中で、
出来もしないのに「殴ってやるゼ!」って息巻いてた情けない奴は実際にいるんだと思うよ >>919
筒香がメジャー挑戦表明したときの芸スポのスレで「向こうじゃ通用しない」の大合唱だったとき
大谷が飛ぶボールのおかげでHR打ってるのがバレるから必死に筒香のネガキャンしてるとか
意味不明なこと言ってるアホいたの思い出したわw >>919
これじゃメディアも日本人凄い凄いできないなw 日本で堂々たる記録を残してメジャーに乗り込んだイチローや松井と違って
まず日本でも半端な記録しか残してないという事実から目を背けちゃあかん
>>908
日本ではハンチクな自称メジャー通とかが
セイバー系の新指標をあたかも絶対評価軸であるかのように
鵜呑みにして持て囃すが
実際OPSなんて登場当時から現在まで必ずしも実態に即してないって批判も多いからな
その代表が「打率の低い長距離砲に余りに有利な指標」という批判
>>918
投手と呼ぶにはあまりにも酷い投手成績だけどな
>>919
なにが酷いってコンタクトタイプの秋山でさえ1/3は三振だからねえ
よく言うような「向こうのゾーンに慣れてなくて」とかでなく
全くムーヴィング・ボールの動きとなによりリリースからホームまでの球筋に目が付いていけてない 日本だと今のメジャーほど飛ばないかもしれないボールだったのと札幌ドーム本拠だからか、わりと二塁打マンだった気がする。
渡米してからはセンターから左のあの方向はすっぽりスタンドインしちゃうよな。
あとはわざとじゃないだろうけど渡米してからは内野安打も稼いでたな。
打数が少ないと打率に与える影響も馬鹿にならないんだよな。
>>927
大谷さんの「身体能力バツグン!」は
たまにBSとかで穴埋めにやってるような
「世界オモシロ珍スポーツ大集合!」みたいなのでよくやってるやつ
〜米のとんでもない片田舎のお祭りとかでレッドネック丸出しの太ったオヤジが
変なビヤ樽とかトウモロコシの袋とか担いで50m走ったりする
「世界一の力持ち〜ストロンゲストマン・コンテスト」
ああいう類の「身体能力バツグン!」だからw
別にビヤ樽担いで走ってるオヤジが
五輪の重量挙げメダリストや投擲競技のトップ選手、グレコ重量級の世界王者より
力持ちと本気で思ってるやついないだろ、それと同じ
>>945
ステロイドやヒト成長ホルモンの代表的な副作用のひとつとして
情緒不安定になり喜怒哀楽が極端に激しくなったり
逆に物事に酷く無関心無反応になるといったものがある
あくまで“一般論”だよw マリナーズ専用って言っても今年はマリナーズ戦が多くを占める変なシーズンというね。
今年は参考記録と言われるのも仕方ないよな。
>>170
あれをちょこーんと打っても入るのが
今のボール+大谷のリーチとスイング速度だったりするのよ。
そうなったらピッチャーは災難と思うしかないが。 この前のホームランは三振前のまぐれ当たりか
大谷っておもしろいねw
日本に返ってきたらまだ
DHで2割3分の18本くらい打てるだろ
>>960
日本でなら3割60本くらいいけんじゃね?
MLBではダメでもNPBなら余裕でしょ 打撃練習ではボンボンスタンドに打ちこんでいるから
格下の投手が素直な球を投げてくれればいいんだが
>>962
打撃練習て引退前のイチローですら柵超え連発だからな
何の練習になるんだろうあれ
オナニーかな それでも彼が天才である事に変わりは無い
誰しも不調には陥る
気にするなら大谷
>>901
落合も野球に必要な筋肉は日々の野球の練習で作られるのだからわざわざウェイトトレーニングで筋肉増量する必要はないとか言ってた気がする 本来直でメジャー行くところをハム入ってやったとか
強豪から引く手あまたのところ低賃金で弱小球団入ってやったとか
自分が好き勝手やれる環境を作る事には頭回るが
故障その他のケアとかリスクマネジメントは全く考えられない人
なんか大谷からは今一つ「今のままだとチームに居場所が無くなる」という切迫感を感じない
ヤンキース打線で概ねAロッドの後を打つ中軸としてそれなりにチームで立場を築いていたように見えた松井とかからすらも「自分は安泰な立場ではない」という空気は感じたもんだけど
ベンチの中までTOYOTA TOYOTA 貧乏球団エンジェルスがジャパンマネーを切れるわけがない
残念だけど大谷のメジャーは今年で終わるだろう
来年は阪神タイガースにいるはず
>>973
松井と大谷の差はチームに貢献する意識の差だろ
大谷は粘って四球狙うよりホームランか三振 メジャーにいるから日本の恥だが阪神ならチームの恥でしかないな
>>620
狗HKはやきうと中国に受信料渡しとんのやで。 焼き豚が必死になって久保を巻き添えにしようとしてるのが笑えるww
まあそろそろマルチビッグフライオオタニサン無双が出て全米と列島を大熱狂させるからな。
バカどもの毎度の手のひら返しや悔しさのあまりの憤死が楽しみだな(笑)
一方で久保建がビジャレアルに行くことなど列島は誰も知らない興味もない(笑)
米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://2chb.net/r/news/1568605456/
記事内容
・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない
…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル 上原浩治
「大谷は怪我のリハビリばかりで練習もしてないしなんの経験の上積みもない。
27歳で身体能力衰えてきたら何も無い選手になる」
岩本 勉
「ただの練習不足、準備不足ですよ。
なんのために去年途中で離脱してまで手術をしたのか。リハビリ時間を逆算してた
はずなのに。しかも今年は開幕も遅れたのに。時間はたっぷりあった。
筋肉をつけるのは正直投手として意味はないが、打者の事を考えたならそれはそれで
百歩譲るとして、筋肉をつけたならさらにそこから時間をかけて投手用のしなやかな
筋肉に変えていくべきだった。ただ筋肉つけるだけつけて何も考えてないようにしか
見えない。何やってたんだ、オフ期間。」
焼き豚
「大谷はチャップマンより凄い!大谷がサッカーやればバロンドール!」
大谷翔平2020シーズン(8月8日まで)
8試合
36打席
34打数 5安打
2四死球 12三振
8打点 3本塁打
1盗塁
打率.147
出塁率.194
長打率.441
OPS .636
三振率.333
残塁数 26
WAR -0.6
打 率 .147
三振率 .333
34打数 12三振 26残塁
チーム貢献度 マイナス0.6
2020年 ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (8月8日時点)
打率 .147 規定打席未到達でランキング外 (1位 ラーメヒュー .422)
長打率 .441 規定打席未到達でランキング外 (1位 ジャッジ .766)
出塁率 .194 規定打席未到達でランキング外 (1位 コレア .471)
OPS .636 規定打席未到達でランキング外 (1位 ジャッジ 1.199)
打者WAR -0.6 規定打席未到達でランキング外 (1位 ラミレス 0.9)
本塁打 13位 3本 (1位 ジャッジ 7本)
安打数 117位 5本 (1位 ルイス 21安打)
打 点 26位 8打点 (1位 ジャッジ 17打点)
盗 塁 26位 1盗塁 (1位 ロベルトら 4盗塁)
三 振 ?位 12三振 (1位 ホワイト 24三振)
防御率 規定投球回数未到達でランキング外 37.80 (1位 リン .049)
勝利数 順位なし 0勝 (1位 ビーバーら 3勝)
奪三振 187位 3奪三振 (1位 ビーバー 35奪三振)
もはや飛ぶボールの恩恵で振り回して1発狙うだけの人になっちゃったな…
lud20200811110514ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1596864215/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】エンゼルス・大谷翔平は4打数無安打3三振 打率・147 チームも逆転負け [鉄チーズ烏★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数無安打で打率・189、チームは逆転サヨナラ負け [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打席連続三振など4打数無安打、打率・077 チームは完封リレーで今季初勝利 [ HOU 0-2 LAA ] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 5打数無安打3三振で2打点 打率は・178、チームは3連勝 [鉄チーズ烏★]
・【野球】エンゼルス大谷翔平は不発「2番DH」4打数無安打1四球、3三振/打率は2割5分7厘 [征夷大将軍★]
・【MLB】エンゼルス逆転負けで2連敗 大谷翔平は三塁打を含む4打数3安打の活躍で打率.259、OPS.856に [愛の戦士★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平は3打数無安打 2戦連続快音なし 打率・285に下降 [ LAA 2-7 DET ]
・【MLB】大谷翔平、4打数無安打2三振、打率は・188 エンゼルスは連敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、8打数無安打 快音聞かれず渡米後初4三振 スカッグス投手死因発表に揺れるチームは2連敗★2
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、8打数無安打…快音聞かれず渡米後初4三振 スカッグス投手死因発表に揺れるチームは2連敗 [ BOS 7-6 LAA ]
・【MLB】エンゼルス逆転負けで開幕カードは1勝3敗 大谷翔平は痛烈な二塁打放って4打数1安打 [ HOU 4-1 LAA ] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 5打数1安打2三振、チームは逆転勝利で貯金2 [ LAA 6-2 SEA ]
・【MLB】大谷翔平が30号逆転3ランでエンゼルス逆転勝ち ヤンキース・ジャッジは2打数無安打 [ひかり★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数1安打で打率・181、平野とのメジャー初対決は中飛 チームは延長10回惜敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3試合連続安打!5打数1安打で打率・275 チームはドジャースに11-14で敗戦 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4試合連続安打&2打点の活躍も…チームは逆転負けで2連敗 [ PIT 10-7 LAA ]
・【MLB】大谷翔平 本拠地最終戦「5番・DH」も2打数無安打で打率は・193…チームは逆転勝ち、残り5試合 [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平、今季2度目の2試合連続無安打で打率.262 エ軍は逆転負けで2連敗 3打数0安打 .262 14本 33打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 同点適時打!5打数1安打で打率・280、チームは今季初の延長戦で勝利 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 2試合連続安打、初回に快音も走塁死 4打数1安打で打率・264、チームは4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 俊足生かした右翼線三塁打で4試合連続安打!4打数1安打で打率・294、チームは1-15で大敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平は7回3失点も今季初黒星 元同僚に痛恨の逆転2ラン被弾 打っては3試合ぶり無安打 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 渡米後初の4打席連続三振 後半戦再開後は2戦10打数1安打…菊池との花巻東対決も無安打 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数1安打 2度の激走で逆転ホームイン チームはツインズに10-3で大勝、連敗ストップ [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打数無安打1四球で4試合連続安打ならず、チームの連勝はストップ [鉄チーズ烏★]
・【野球】<大谷翔平>4カ月ぶり対外試合は3打数無安打 オープン戦打率・091(22打数2安打、13三振5四死球) [Egg★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数3安打で打率3割に到達&月間30安打と絶好調! チームは5連勝ならず [ OAK 7-2 LAA ] ★2
・【MLB】大谷翔平、4打数無安打1三振 相手左腕に苦戦、エンゼルス連敗 [ SEA 6-2 LAA ]
・【大リーグ】大谷翔平は4打数無安打 メジャーで初の1試合2併殺打 エンゼルス黒星 [征夷大将軍★]
・【MLB】大谷翔平4打数2安打 打率.266、エンゼルス競り負け [(´?ω?`)知らんがな★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、9回に二塁打放ち2試合ぶりの安打 カーショーとの初対戦は3打数無安打 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 右足付け根に張りを感じ途中交代、3打数無安打1打点1四球で2試合連続ノーヒット [LAA 5 6-5 CWS] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、厳しい判定もあり3打数無安打1四球 エンゼルス完封負けで勝率5割逆戻り [ひかり★]
・【MLB】エンゼルス大谷翔平 4打数無安打で4試合ぶりノーヒット チームは今季初の零敗、6連勝でストップ [LAA 0-4 CWS] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス連勝ストップで2位アストロズと0.5ゲーム差に 大谷翔平は4打数1安打で打率.234 [鉄チーズ烏★]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初6番も無安打3三振&野手スタメン連続H途切れる エンゼルス3連敗 ★2
・【MLB】大谷翔平 3打数無安打 11打席ノーヒットで打率・183 チームは2連敗で借金9 [ばーど★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打数無安打、エンゼルス大敗で5連敗 [ LAA 2-11 HOU ]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季初戦は2打数無安打1死球 4番DH先発
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初4番で驚異の対応力 4打数1安打2三振 ソーシア監督「今後も4番起用の可能性はある」
・【野球/MLB】大谷翔平、5打数1安打、2三振で打率が.258に低下…エンゼルスは2連敗で勝率5割に逆戻り
・【MLB】エンゼルス大敗で9連敗、貯金わずか1に 大谷翔平は3打数0安打1四球で打率.240、OPS.768 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<大谷翔平>4打数無安打...第1打席は空振り三振。第2打席三ゴロ。第3、第4打席はともに二ゴロ。打率は2割7分1厘
・【野球】<大谷翔平>4打数2三振で11打席連続無安打 打率.132、チーム2連敗 [Egg★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平が3試合連続無安打、14打席連続凡退と沈黙 チームは3連勝も出塁すら出来ず [ARANCIO-NERO★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 ★3 [首都圏の虎★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 [首都圏の虎★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 ★2 [首都圏の虎★]
・【野球】<大谷翔平(エンゼルス)>3打数無安打1四球 第4打席で振り逃げ
・【野球】<大谷翔平>3打数1安打に終わり、打率・321。エンゼルスは今季ワーストタイの4連敗で、ア・リーグ西地区3位に転落...
・【MLB】大谷翔平、2戦連発ならず 3打数無安打1打点 エンゼルスは連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
・【MLB】4試合連続安打のエンゼルス・大谷翔平は打率5割で好調キープ 次回の投手登板は13日の予定 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】<大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)>「5番・指名打者」で出場も4打数0安打...出場連続安打は4試合で止まる。打率308...
・【MLB】大谷翔平、3打数無安打1四球2三振で打率.322 敬遠には大ブーイングも ドジャースはベッツ&フリーマンの初回ソロ本塁打などで連勝 [フォーエバー★]
・【野球】大谷翔平、グリーンモンスター越え11号 4打数2安打も逆転負けで3連敗 ★2 [muffin★]
・【MLB】大谷翔平、Wヘッダー合計4打数1安打1打点 エンゼルスは2戦連続の逆転劇で4連勝 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、「5番・DH」でスタメン出場 2打数無安打2三振1四球で打率.111
・【MLB】大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗 ★2 [muffin★]
・【MLB】大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平 第2試合は3打数無安打1四球 エンゼルス8連敗で貯金が2まで減る [ひかり★]
・【野球/MLB】復帰4戦目の大谷翔平、5打数無安打2三振で、打率が.125に低下 相手先発右腕「日本メディアに報道されないようにしたかった」
・【野球】<大谷翔平>4打数2三振で11打席連続無安打!打率.132・・・チーム2連敗★2 [Egg★]
・【野球】<エンゼルス大谷翔平>3戦連続ベンチスタート!直近9戦で6度目のスタメン落ち。132打数25安打で打率1割8分9厘 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平、5打数無安打で2戦連続安打ならず エンゼルスは中盤までの猛攻光り快勝 [LAA 8-3 BAL ]
・【野球】<【MLB】大谷翔平>720日ぶり2番先発も4打数無安打 打率.172、野手登板でDH解除して途中交代 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平、5打数無安打も四死球で3度出塁&1盗塁 両軍20投手、6時間死闘 エンゼルスの連勝4で止まる
14:59:53 up 19 days, 16:03, 0 users, load average: 9.18, 9.54, 9.94
in 0.50520014762878 sec
@0.50520014762878@0b7 on 020204
|