「ホロライブプロダクション」に所属するバーチャルYouTuber(VTuber)らが、YouTubeに投稿・配信していた「ゲーム実況」動画を次々と削除・非公開にしたことについて、「モンスターハンター」シリーズで知られる大手ゲーム会社「カプコン」(大阪市)は著作権侵害の申し立て、動画削除の手続きを実施していたことを認めた。
カプコンは8月6日、弁護士ドットコムニュース編集部の取材に「企業として利益を上げる限りは、使用許諾を取ってご使用頂きたいと考えております」と答えた。
●事態の経緯
ネット上では7月末から、ホロライブ所属のVtuber「大神ミオ」によるゲームの実況動画が、Youtubeから削除されたとして話題になっていた。
最初に削除されたのはカプコンの「ゴーストトリック」だったが、これと前後して、大神ミオを含むホロライブ所属のVtuberらが次々と、複数メーカーのゲーム実況動画の一部を削除・非公開とした。
●カプコン「削除は事実」と認める
削除・非公開の扱いとした動画のなかには、カプコンの「モンスターハンター」や「バイオハザード」シリーズのゲーム実況もあった。
カプコンは8月6日、編集部の取材に、大神ミオによるゴーストトリックのゲーム実況動画について、著作権侵害の申し立て・削除申請をしたことを「事実です」と認めた。
「本件に限らず、企業が当社の許諾なしに配信した動画に対しては、著作権法に則り適切に対処しております」
カプコンは公式サイトで「個人」によるゲーム実況のガイドライン(著作物に関するQ&A)を公表しているが、今回はVtuberを「個人」としてではなく、「対企業」としての対応がなされたことになる。
一方で、ホロライブの複数のVtuberが、同社の配信動画を削除・非公開としていることには「当社からの働きかけではございません。7月30日のカバー社発表をご参照ください」とする。
7月30日、カバー社は「タレント数名のYouTubeアーカイブにおきまして、権利者様の許諾を得られていない著作物を使用したコンテンツが残っており、著作権法違反のご指摘を受け、一部コンテンツが削除される状況」(編注:タレントとはVTuberのこと)と発表。
そのように報告された事態の原因が「弊社側の管理不足ならびに管理不行き届きによるもの」として謝罪。全タレントのコンテンツを対象に、非公開や削除対応を実施したうえで、許諾を得られているものに限って公開しているという。
なお、カバー社は8月5日の公式ツイッター投稿で、大神ミオの活動休止を伝え、改めて謝罪している。
●6月にも無許諾配信で謝罪していた
カバー社は6月5日には、「弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして」とするリリースも発表していた。
この中で、一部企業をのぞき、「任天堂」やほかの企業の著作物を利用したゲーム配信を、法人として無許諾で配信していたことを認め、任天堂からは非収益化にすれば「現時点において非公開にしなくてよい」との回答を得たとする(その後、任天堂の著作物利用に関する包括的使用許諾契約を8月1日付けで締結した)。
任天堂以外の企業のゲームについては、配信許諾の可否について確認をしている状況だと報告していた。
●ゲーム実況の環境整備は課題
カプコンは、現在のゲーム実況を取り巻く環境に関して「企業として利益を上げる限りは、使用許諾を取ってご使用頂きたいと考えております」ともコメントを寄せた。
このように、企業による無許諾のゲーム実況が問題になる一方、メーカーと実況の両サイドが手を取り合う動きも進む。
ゲーム実況のVtuberプロダクション「にじさんじ」を運営する「いちから」は8月3日、セガと著作物に関する包括的許諾契約の提携を発表。同社は6月、任天堂と同様の契約を結んでいた。
8/6(木) 16:44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200806-00011560-bengocom-soci
ホロライブってVで1番エリートなんでしょ?落ちた人がにじさんじとかに行くんでしょ?
個人も稼いでたら同じだね
販売元に払うようになるんだろう
稼いだら払え
何もおかしな事言ってない
今までがガバガバ
>>169 PS4からの生配信だと右上に人数とか出ないっけ
アーカイブにそれもない場合は?
>>11 v系で金かけてるとこ企業だからおわりだな
>>164 ビジネスで使うなら、ちゃんと許可を取りに来いって事でしょ
>>7 買うじゃなく借りるだろ 賃貸で複数人でシェアなら大した事ない
ホロライブの話題でジジイだらけの芸スポでも3桁のレスが付くとわねぇ
>>2 キッモ(笑)
キモオタはホンマキモい(笑)
ゲームなんかの著作物もYouTube側で勝手に権利者に収益渡るようにすればいいのにな
個々に契約とか許諾とかやってられんだろ
>>5 つーかカプコンはUUUMとは包括契約してるしな
東京オリンピックのロゴを改変した事問題にならないの?
>>179 直だと
アーカイブには出ないんじゃない?
顔出してる人は
画面キャプチャしてるから、それも焼きこまれてるだけじゃない?
声だけ系の人だと無くない?
>>45 ゲーム会社がそんなキモいもんに金かけるわけないだろ
キモオタは頭もキモい
>>118 基本的にカプコンはネタバレ厳禁のアドベンチャーや発売前のフラゲ以外は見逃してる
今回はゴーストトリックというアドベンチャーを全部配信してたので削除申請された
ゴーストトリックは普通にあげてもすぐ消されるので有名なゲーム
>>192 普通はアーカイブにも数字のやつ残ってるよ
顔出しとかしてない声だけ実況者でも出てない場合はPS4からの配信じゃ無い可能性のが高くないか
>>196 ゴーストオブ対馬なんて
みんなPSから配信してるのに、ほとんどなくね?
30分の生配信で4000万円稼いだ日本人女性
しかし世界では、およそ3億円稼いだ例があるそうな
すごい世界だな
>>197 PS4からの配信の人は数字出てるよ
それ本当にみんなブロードキャスト機能からの配信か?
ライバー大量に雇ってスパチャやら広告費やら中抜きして荒稼ぎしてるわけだからな
運営がアホすぎるっしょ
ライバーに金かしてヤバイこともやらせてそう
ニコニコは見てなかったけどゲーム実況とかは見続けてたからVチューバーもすんなり受け入れられたね
でも女の人はゲーム下手 トークやリアクションは面白いけど
ファンの見解
>>199 生配信中は出てるんだから
そうだろ
アーカイブは編集してるから
キャプチャしたやつって事じゃない?
>>9 よく言われているのが、893が売れない声優学校とかクリエイターを引き入れてやっているとかいわれる
前にブームあった、タピオカ屋も893が参入しているって言われている
ただ実際どっからどこまでが本当なのかは当事者じゃないとわからん
>>203 つまり生配信中にも出てなかったらPS4からの配信じゃなかった可能性が高いでおk?
>>205 それを俺に聞かれても知らんだろw
でもPS4の奴は、PS4以外から配信してる感じはしないけどね
>>205 それに配信機能使わないと
左上に「配信禁止区域」って出ちゃうから
逆に使ってないってすぐわかるんじゃない?
>>207 生配信中からこれPS4からの配信じゃ無いだろうなと思って見てたのがあるから聞きたかったんだ
すまんな
当然だろうな
これアニメや映画流してたまーに感想言う、みたいな感じにしたら普通に著作権侵害だろって思うし
宣伝してやってるとか言うならもっともっとマイナーなゲームでやれってことだよな
こんな場末の連中に扱ってもらわなくても売れるゲームに限って実況屋がたかる
>>5 英孝ちゃんは動画にするゲームは事前に全部許諾取ってからやってると配信中に言ってたよ
>>212 良かった
英孝ちゃんのゲーム配信好きだがだから
バイオとかもう見れないの嫌だと思ってしまった
無許可はダメだろ。でもテレビ見ないから新作ゲームのCMも見ないんだよな
ホロライブの娘がやってるの見て初めて知ったゲームも多いし買ったゲームもある
なんとかwinwinに持っていけないもんかね
芸能事務所はこの分野に新参で素人な分ちゃんと真面目に筋通そうとしてるなって印象
黒寄りのグレー時代からやってる実況者の方が抜け道知ってる分小賢しくやってそう
>>155 今後書き込みする時は最初に「僕はバカだけど」って
つけてから書き込むといいよ
YouTubeから出てこなければなんでもいい
周りのオタク含めて気持ち悪い
広告の直筆サインプレゼントとか意味わからない
オタサーの姫がどういう物なのかわかったけど無理
eスポーツとかもこんな感じに利益吸い上げる為にやってるからな
同人誌は黙認だけどデジタル販売はNGOみたいなもんだろ
5chニコニコ この辺の嫌儲精神はさすがに時代じゃないんだよなぁ
権利者が主張するのは別にいんじゃね
つか当たり前だろ
>>225 だな
アンチだけじゃなくVヲタが任天堂に凸ってて事態悪化させてて笑えたわ
個人でも税金対策で法人化してるやつはどうなんの?
法人化してても個人扱いでセーフかな?
>>215 vtube側がきちんと業者に許可取り
権利金出して買えばいいだけだろうが
法人化してるような所なら尚の事ちゃんと許可取らな駄目だろ
個人でもまともな人は事前に確認してやってるのに
投げ銭が思ったより大きくて金銭面でカプコンも黙ってられなくなったのかな?
>>212 えらいね
中川翔子も事前に許可もらってるって言ってた
それでラスアス1はNG食らってらしくて、皆やってるのになんでダメなんだ…って愚痴ってた
笹木咲ってやりたいゲーム配信ができないとかって理由で辞めるやら移籍するやら言ってたけど
結局はにじさんじに居るのが大正解だったってことか
>>216 ニコニコから流れて来てるのが大量だから許可とか著作権なんて考えてなかったんだよね
犯罪者なんだから体売ればいいじゃん
視聴者に5万円で一回
外人は配信禁止にするとめっちゃ叩いてくるんだよな
で、外人に譲歩して日本のメーカーなのに日本だけ配信禁止とか言うワケわからん状況になってたり
ゲーム実況とか全然興味なかったが、数日前に
田中ひめのPUBG実況見てハマった
あの声とテンションはたまらん
だいたい、タレントがYouTubeやり初めてこういう事態が明るみになったんだ
権利ちゃんと取ってるタレントが
無許可の犯罪者Vチューバーたちが邪魔だからこうなったんだろ
まあ、権利とらないゴミが悪い
これ最近のVtuberが悪みたいに言われてるけど
長年かけてこういう前例を積み重ねてきた実況者らが元凶なんじゃ
なぜそこが安穏としてられるのかが不思議
6月に任天堂のゲームかなんかで問題に上がった時になんで今までの動画を放置しちゃったんだ
まともな会社ならまあグレーだろコレみたいに思わんだろ
>>238 あーペルソナの件? 結局折れて次回作のロイヤルからは12月以外なら配信いいよって事になったんだよな
今時配信したらダメなんて流行んないってw
これだから日本人は何やっても遅いんだよ
配信してもらえないゲームなど売れるかよ
配信してくれてありがとうございます、むしろ配信して下さいだよ
>>245 海賊版とか出るから大っぴらい言えんだろ
スレタイの通りだろ
個人がゲーム実況してYouTubeから報酬をもらうのは構わないが
企業が勝手にコンテンツを使って利益を上げるのは認めない
至極当たり前の線引き
ホロライブのは完全にアウト
ゲーム作ってる人間より適当に遊んでダベッてる連中が大金稼いでんのがイビツだよな
余計な節介だけどもなんか好きになれねーんだわこの界隈
YouTuberの動画に自宅が映り込んだんだが金を請求できますか?
テレビみたくモザイクかけてくれ
VTuberってどこの層に人気あるんだろ
中高生のキッズとか?
個人が趣味でやってんじゃない
企業が業務、仕事としてやってんだ
許可を得るのは当然だろ
ガキの使いやってんじゃなんだからよ
マガジンにハイスコアガールのやつのマンガ出てたが
著作権侵害のくだりの描写がまったく反省してなくてドン引きした
このほろなんとかも
みかじめ料とられる横暴だ!くらいの認識なんだろな
>>252 だね
他社他人の著作物を使って金儲けとか
やってることがマリカ―と同じだよ
思ったんだけどゲーム実況で稼いでるやつなんて税金対策で会社にしてるだろ?
そいつらってどうなの?
>>245 ゲーム会社から許可を取れば良いだけだ
配信するなとは誰も言ってない
登録者数で区切れば良いのに
5万以上はお金を請求しろ
Q4.このガイドラインにおいて投稿を収益化することができる「別途指定するシステム」とは、具体的にはどのようなものですか。
A4.現時点において、このガイドラインにおいて投稿を収益化することができる「別途指定するシステム」とは、以下のものをいいます。
Facebookの「Facebook Game Streamer」および「Facebook Level Up Program」
ニコニコ動画/生放送の「クリエイター奨励プログラム」および「ニコニコチャンネル」
OPENREC.tvの「OPENREC Creators Program」
Twitchの「Twitchアフィリエイトプログラム」および「Twitchパートナープログラム」
Twitterの「Amplify Publisher Program」
YouTubeの「YouTubeパートナープログラム」
TwitCasting の「ツイキャス・マネタイズ」内の「アイテム収益」「動画収益」(2019/4/1追加)
Mirrativの「ギフト」(2019/4/1追加)
無双パクってBASARA作った会社がいいご身分だな
タグつけて何枚かファンアート描く程度にはファンだったけどまだ任天堂周り以外何も解決してないのに新しい子が5人追加されるからって謹慎してる体の実質期限つきBAN喰らってる子以外運営もファンも無かったことにして盛り上がってるの見て本当に幻滅した。
他のとこも金取ってないだろーw
とやってたのか
あほすぎ
>>155 いっぱい安価付いてレス乞食した甲斐があったな
まさかガチで言ってる訳ないもんな?
>>22 >>50 2BROは正式にカプコンから実況の許可おりてるから平気
カプコンに限らず573とかUBI、スパイク、コーエーテクモ、他、などゲーム業界で知り合いし顔が利く
仕事とか依頼きたり客として呼ばれることも多いから
ちなみにウィッチャー3のときにスパイクから正式に招待来てイタリアまで行ってたな
おついちと兄者が
ウィッチャー3の開発者にインタビューもしてた
許可取れば配信できるんだから配信者側が文句を言える余地はないわな
>>266 でも任天堂のゲーム未許可でやって削除した
宣伝になるんだからいいだろ
著作権を何だと思ってんだ
>>266 法人なのにポケモンダンジョンやってるの何で?
ミルダムの件で任天堂はポケモンも任天堂の著作物だと公表したけど
>>4 本の宣伝してやってんだからいいだろう?
という上から目線でいるんだろうけど
違法だよね?
ホロライブって数か月前は
他社はゲーム業界にコネがないから多彩なゲームが配信できない、とか
様々なゲームにスパチャ(お布施)可の許可がとれるのはホロライブだけとかいわれて
ブイブイ言わせてたのにね
全部無許可だったって任天堂にばらされたよな
>>270 許可とったんじゃない?マリオパーティだっけ?そこいらの任天堂ゲーも配信してたやん
>>29 それは許可とってる
さんまの名探偵はおりなかった
ディズニー関係は珍しくOK出たけどビデオ発売は無理だろ
ドラえもんとか再放送しなくなったし
>>274 マリオパーティは任天堂のガイドラインが出てから速攻で削除された
任天堂が出してる法人の許諾企業には名前が無い
>>270 2BROは基本ゲーム会社から配信の許可をとってある
許可取れて無い場合は配信しない
カプコンがFCで出したデッドフォックス
ナムコのローリングサンダーにもろソックリだけど
当時子供だった自分はそんな事知らずに楽しんでいた
そろそろルール決めないとな
発売してから何日からOKとか
>>155 これV好きの代表レスとして保存しとくわ
さすがに釣りでしょwこんなバカが存在してるわけがない
>>273 でも現状登録者上昇とかでホロライブ独り勝ちなんだよな 任天堂ていうキラーコンテンツを手にしてたのに有効に使えなかったにじさんじの無能っぷり
>>2 小峠とのコンビでのチャンネル作ればいいのに
個人なら良いとは言ってないがな
個人でもカプコンに著作権侵害と言われたら動画は削除されるだろう
ただやってないってだけで今後もやらないという訳ではない
結局企業が駄目ってのも規模の話にすぎんな
>>78 ゲームの内容見れてラッキーなんて感覚で見とらんよ
その理屈ならそもそもゲームじゃなくて映画でいいだろ
あの辺はアイドルだもんな
コメントで会話できるのが嬉しい層ばかりだからライブが好まれる
大手有名処のユーチューバーVチューバーは皆事務所に所属して許可もとってるよ
土俵がテレビか配信かの違いだけで芸能人と同じ
個人ならおkだけど企業はアウトってことか
まあ使用許諾取ればいいんだろうけど
今後企業が個人と偽ってこの手の動画上げることもあんのかな?
やっぱ実況で売り上げ伸びたりするから若干甘いんだな
>>290 その言い訳してたのがここの会社なんだけどなw
そら法人が他社の著作権を堂々と侵害してたら怒られて当然だろうよ
実況動画ってウインウインの関係だろ?許されてもOKだと思うだよな…もっと企業は懐深く考えて欲しいわ。
>>179 PS4からの配信は右に人数コメント出せるのと、全画面のと2パターン選べるよ
おついち見てないから、おついちの配信環境はしらんけど
仮にPS4のブロキャじゃなくパソコンからキャプボの配信の場合は、配信禁止領域をあとでYouTube(編集画面)から消すこともできる(警告がきて、だめな領域が赤くなってる)からあとで消すこともできる
>>12 利権団体で著作者には一銭も入らない仕組み作るんじゃねーよ
カスラックも早く解体しろ
この一連の流れでほとんど影響が無かった所属Vtuberが桐生ココ
中の人がニコ生の有名ゲーム配信者で、SEGA始めとしたゲーム会社とも付き合いのある人物
基本的にゲーム配信許可を自ら取ったり、企業でも配信自由な海外ゲームを配信していたが、唯一動画を削除したゲームがある
そのゲームを配信するまでの経緯を見ると、どうやらマネージャーや運営が許可を取ってないゲームを許可済みとメンバーに伝えていたようだ
「ホロライブ」に所属してゲーム実況をしていたことが問題だったのか。
>>296 海外ゲームは基本的にゲーム配信は企業だろうと自由なものがほとんど
例外なのはアドベンチャーや謎解、RPGなどの結末などネタバレされると売上に影響しそうなものだけ
にじさんじの任天堂包括契約以降、ゲーム配信では許諾警察と言えるような人達が増え、本来個人は自由な任天堂ゲームでもやりにくい状態が増えているらしい
結果、ゲーム配信が次第に海外ゲーム中心になってきてる
実況なんて個人でもPCでキャプチャーしてる場合がほとんどだろ
そこらも終わりで削除祭りになるのか
>>304 個人の場合にはガイドラインに沿った配信なら可能
ただ、企業によって商用禁止とか項目が違ったりして、許諾警察が蔓延る原因にもなっている
うどんの野望みたいなあんなゲームライターがモゴモゴしたり噛んだり
ヲタ丸出しのじゃれ合いトークの素人喋りしか出来ないゲーム実況でも
毎回ちゃんと許可取ってやってんだから当たり前だわw
>>311 それでもアウトの場合もある
基本的にRPGやストーリーある新作国産ゲームを最後まで配信してるのは個人向け配信でも禁じられた行為だったりする(認めてる企業もある)
キモいうえに図々しい
ちゃんと金払えよ
キモヲタたちから収益あげてるんだから
>>315 こういう配信許諾契約では、企業相手でも基本的には金銭をやり取りしないことが一般的
配信は広告効果があるため、ゲーム会社側もその恩恵があるとされていて、契約の際にも個人向けのものと変わらないような取り決めを交わすことと、視聴者向けの購入のリンクを貼ることなどの取り決めをするぐらい
まあ普通のゲーム配信者なら当たり前にやるようなことを書面にするぐらいなので、効率化重視の海外ゲーム企業は個人企業変わらず自由などといった形を取る事が多くなってる
許諾取らないでゲーム実況やらせてる事務所って流石にアホすぎん?
何もノウハウ無くても普通そのくらい考えるやろ
怖いのが、ホロライブ信者が今回の件でカプコン不買運動を呼びかけているところだな
まぁそんな一部のヲタが騒いだところでって感じだが
>>319 まあそんなの少数派だから気にするほどでも無いとは思うがね、ホロライブは最近は海外ユーザーのファンが中心になってる状態だし、国内ファンはにじさんじの方が多いぐらいかもしれない
問題はこの話に乗じて許諾警察が増えること
実際、にじさんじの包括契約以降、任天堂ゲームの配信数が全体的には減っている状態だったりする
配信という現状最も高いとされてる広告効果の恩恵を日本のゲーム企業は今後失う可能性をこの騒動は孕んでる側面はある
つまり抗議すると筋の人でてくるわけで
それをはねのけられるのは
警視庁から天下ってるカプコンって構図か
くっだらねえ
>>26 家事サックとかナチュラルに納税してなさそう
>>134 でも上位人気は元中堅ニコ生主が多いらしい
やっぱり声がよくても面白くなきゃダメなんだな
これはガッツリ請求して欲しいな。
コンテンツを軽んじてるのにコンテンツクリエーターとか自称するなよ。
Vtuber「ランチで叙々苑」
Vtuber「防音室の扉100kg」
Vtuber「100万のマイク買いました」
>>320 配信に広告効果あるなんてのは同人厨のエロ同人も広告効果あると同じで何の根拠もないよ
おっくせんまんとかエアーマンとかは個人だったから好き勝手やってたの?
steamで配信されてる20XXとか完全にxのぱくりだけど許されてるし、線引きがよくわからんね
任天堂のゲームはが煩いってラスアス配信してるフリーマンが言ってたな
>>300 シャニマスで収益化して問題になってたよな
ゲーム実況は需要多いよな。ゲームは好きだけど、自分でやるのは面倒くさい
という人の為に代理でゲームをやって見せているような感じ
>>95 ラディッツのやつなら長谷川町子側の方がやばいやろ
どれくらい著作権料を払わなきゃいけないのか知らんが動画下げてまで払うのが嫌なのかね
がめつすぎるだろ
ゲームにぶら下がって飯食ってる連中が調子に乗り過ぎ
2020年にもなって宣伝になるからいいだろとか思ってそう
法人にもなって逃げ道探してるとか反社だろう
>>327 Vtuberは実績があるんだよね
今年頭からにじさんじとホロライブで始めたのがARKという海外ゲーム
この両企業のVtuberがARKを始めたところ、それまで月十数件程度だった日本のダウンロード数が数十倍になったという実績がある
海外ではそういうゲーム配信による広告効果は重要視されていて、有名ゲーム配信者にゲームを提供する企業も増えている
>>339 本来なら利益云々あったらもっと早くにゲーム実況なんて叩き潰されてる
多少はこっちも目潰ってたけど芸能人が参入して公に儲け出るならそれの相応の対応しますよ?ってことだからなぁ
>>340 それは超零細だからだろ
月十数件が数十倍になったところでそもそも大した数ではない
もともと売れてるカプコンで数十倍になるわけないだろ
そういう所があるとしても海外がこうなんだから日本もそうしろと実況側や視聴者側が騒ぐのも何か違う気がする
視聴者側のスタンスがそれぞれなように企業側のスタンスもそれぞれなんだから各自で折り合いのつく選択肢でやってけばいい事では
>>338 つーか動画削除しても罪は消えないんだから
どのみち著作権料は支払わないといけないはずだよな
>>340 得意げに言うが、提供されたからやるって
ただの宣伝じゃん
今見なくなった某飯食い芸人が
店から金貰ってテレビで宣伝するようなもの
ステマを喜んで受け入れるのが
そんなにいいか
そもそも海外とは販売形式もユーザーの消費行動も日本とは違うので
そこで実況に寛容的だからといって日本でも同じように扱えるかというと別の話
>>342 現状マイナス広告効果は検証出来てないからね
任天堂の声明以降、任天堂ゲームの配信は明らかに減少してるが、その最中に発売された配信向けとも言えるニンジャラは無償ダウンロードを先行で行ってしまってるし
にじさんじが包括契約を結び、最近許諾警察の巡回が厳しくなったセガが出す真女神転生3あたりの売上が試金石になりそうだけど
>>346 基本的にYouTuberはステマの宝庫だよ、内外問わずにね
ゲーム配信だとSteamで出たばかりのゲームをなぜかYouTuberもVtuberもこぞって実況を始めることがある
彼らはそれが提供されたものとは言ってないが、視聴者の多くは「言えない案件か」とステマだろうとコメント欄などで言うぐらい
ステマと目くじら立てるような人は、そういう配信は見ない方がいいだろうね
一般人の二次創作なら良いけど芸能人がやったらアウトってのは線引が曖昧なんだよな
ゲーム実況やって収益得た時点で個人事業主なわけで、登録者数多い人は法人化してるだろう
事業目的がゲーム配信て事がアウトなのか収益の割合で線引してるのか
>>348 何が配信は明らかに減少してるだ世間知らずが
任天堂は昨日決算で6倍の大幅利益拡大を発表したばかりだろが
何回も繰り返してるな
全然反省してねえだろこいつら
>>350 にじさんじ包括契約による許諾警察の巡回が始まったのは6月下旬ぐらいから
だから売上などに反映するとしても次期以降だよ
ただ、任天堂はあつ森などの元々強いコンテンツがあるのと、ニンジャラの無償ダウンロードなどあるので効果を確認しにくいとは思う
なので、配信の広告効果が高いとされてたセガやカプコンあたりの今後の売上の動向で日本産ゲームでの効果は確認出来ると思う
>>14 あっちは運営はちゃんとしててライバーが問題児だらけだよね
>>349 某ゲーム評論家曰く、ファミコンのトラウマだそうだ
ファミコン時代にゲーム攻略本と称した攻略出来ない攻略本というのが巷に溢れた時期がある
完全攻略と言いながら中盤で終わるRPG攻略本とか、全くのデタラメ攻略の掲載されたものなど
それらの苦情の多くは出版社ではなくゲーム会社に寄せられたらしく、各ゲーム会社は対応に苦慮したそうだ
そのため、ゲーム攻略本などの二次創作物についてゲーム会社は神経質になっていて、配信による広告効果などが言われるようになった現在でも企業による配信(二次創作)については神経質になっているそうだ
ちなみに配信可能かどうかネットなどで確認取れないようなゲームの場合、個人でゲーム会社に配信許可を求めても基本的に不許可になるそうだ
しかし、ゲームプロデューサーや企業の重役などの中の人は個人アカウントなどで「基本的にダメと言われるまで配信するグレーゾーンでやればいい」と言っていたりする
許諾警察って任天堂は個人の配信は許可されてるから関係ないだろ
企業はちゃんと契約しろや
>>355 個人事業主になってるんじゃないの?法人でしょ?とか突っ込む人とかもいる
あと、任天堂みたいに大々的にニュースになってなくて、サイトで調べたら配信可能だと分かるようなゲームなどで確認もせずに許諾取れと騒ぐ人や、レトロゲームなどで許諾などの配信などでも現れる
そら許諾なしで好き勝手やってたなら突っ込まれるだろ
芸能人なんかはしっかりしてるよな
ゲームじゃなくとも書籍を紹介するだけでもちゃんとお伺いを立ててから表に出す
ビジネスでやってんならナーナーは通用しないってこった
>>361 具体的には?ずさんな企業はどんどん挙げていくといい
ゲーム実況ってなにがおもしろいのかわからない
全員訴えられて消えてくれてかまわないんだけど
単にyoutubeペナルティで配信できないだけなのに
あたかも自主的謹慎ぽい説明してるし、またやらかすだろこんなんじゃ
個人でYouTuberをしながら組織所属のVTuber
兼業してると個人で許可取れてるから、Vの方でもえぇやろという
ふざけた認識の方は、ホロライブ以外にも居るんだろうな
>>362 芸能界は同業に対しては気を使うけど他業種にはほぼ気遣い皆無だぞ
芸能人が職場をテレビよりもtubeに移行しゲーム実況をし出してから削除されることが多くなった気がする
スクエニとかは徹底してるよね
ED流そうとすると絶対にNGになる
ドラクエ11とかそうだった
カプコンはまだ甘いほう
ホロガイジ「お前のとこのゲームの動画削除されたのに、にじさんじが配信してたけど!?」
ゲーム会社「はい、以前連絡もらってます」
ホロ乞食はメーカーに噛み付いてないで自分のとこでゲーム作れよ
>>363 ゲーム実況やってるの見て面白そうだから
って買うゲームがほとんどだからなぁw
もしYOUTUBEやらニコニコからゲーム実況
動画なくなったら、たぶんゲームやらなく
なるだろうなぁ 他人と共有できなくなる
わけでw
最近だとラスアス2かなあ
リリース前にリーク流されて炎上した
そういうのもあって今度は我が身と悟ったのかゲーム会社も危機感になったかもしれん
ん?他の個人配信者も事務所に所属して利益をあげてるから同じじゃね?
例えば、狩野英孝がバイオの動画あげてるけど、あれだって事務所に利益がいってるわけで・・・
つーか削除するのはゲーム会社の勝手だけどフラゲによるゲーム配信を徹底するべきなんじゃないかと思う
発売前の2〜3日前からよく見かけるからねえ
人のコンテンツで金儲けする奴ばっかりだなYou Tubeって
リリースから2週間くらいまではゲーム配信はNO、ということにすればいいんでない?
2週間すぎてから配信おk!みたいなルールにしたほうがいいと思うの
YouTubeにも勝手にテレビ番組とかを上げてる奴がいる。ああいうのはもっと削除しないとダメだな。
宣伝になってお互いWin-Winだと思うが中々難しいね…
>>382 にじさんじはちゃんと許可貰ってwin-winでやってんだからそういう話じゃないんだよなぁ
映画を勝手に流してるのと変わらんよな
何で許されてるのか不思議だった
ホロライブって大手っぽいけどそんなチンピラ事務所なんだな
しょせん
>>15 同人誌みたいなもんでしょ
無料で絵をあげるのはなんも言わんけど
コミケとかで収益得るとかは許可とってね(実際許可出さないけど)ってね
>>357 個人配信についてはゲーム会社やクリエイター側で一般的な二次創作の考え方
「著作権者に言われるまではみなし許可」と考えてやった方がいいということを言ってる人が多い
個人への許諾をそれぞれ求められる形になると会社の業務が滞るのでむしろ許諾しない方向になる、だからと言って任天堂みたいな許諾文を弁護士など使って作成するほど予算も無い、ヤバい時には個別に連絡するからそれまでは黙認してる形と考えてくれないかなぁと
一部による先行プレイも配信おkにしてるからなあ
これもダメでしょ
先行プレイはその個人の為に先行プレイをさせてあげてるので皆に見せてる時点でNG
事務所の意味ねえよなあ・・・
そういう諸々の手続きとかをやってくれるのが事務所だと思って所属するわけじゃん?みんな
>>388 それもそれぞれなんだよね
オンラインゲームなどの場合だと、先行者が広告塔になることを見込んで配布してる場合もあるから
先行プレイはそのゲームを作った会社が番組を作って宣伝配信するのはおkだけど
いちyoutuberが先行プレイを配信し皆に見せるのはどうかと思う
tubeの決まりが本当に分からない
だってさあ、韓国、ムン、とタイトルに入れるだけで削除されてるんだぜ
>>15 宣伝どころかネタバレでゲームの販売落ちまくりだろう
>>394 海外ゲームでむしろ売上が伸びる傾向があると分析されてる
誰でも頑張ったらクリア可能な国産RPGみたいな低難易度ゲームが少なく、テクニックなどが必要とするFPSやTPSが主流の海外ゲーム事情ってのもあるけど
>>394 スパロボなんか間違いなく売上落としてるな
観れば買わなくていい
>>358 許可なくラーメン二郎の本出そうとした奴いるけどな。
>>263 運営会社の隠蔽体質も重なってこれが本当に嫌
集団で臭いものに蓋しようとしてる光景が醜悪
そもそもVtuberって中の人がいるわけなんだから
>>155 寧ろただで宣伝してやってるんだから感謝してもらわないとが抜けてるぞ
>>231 某比較的大手老舗有名配信者が今年前にゲーム配信の許可や配信条件聞いたら、細かく説明されて規制やら禁止やら指示されたと言って
聞いてしまったが故に規制されて指示従わないといけなくなったと、もちろん他の配信者は関係なしに普通に禁止規制されず配信している
配信はグレーゾーンな部分あると言ってた
だから正しくともメーカー側に聞くと逆に縛られちゃうし目つけられてしまうんだよな
完全に若い客層持ってかれてるから芸NO人がこれからどんどん畑荒らすだろうな
>>398 ちゃんと名前を挙げてけ、中途半端な情報は要らない
ゲーム実況界隈では結構厳しいと評判だったバンナムでさえ最近は配信に理解示してるのにカプコンは相変わらずだなw
今時実況閉め出しなんてマイナス面が大きすぎないか
問題になったリアルマリカより荒稼ぎしてる世界だぜ本格的に取り締まっていいんじゃねーかそういう時だろ
個人に関してもゲーム企業が見逃してくれているだけで
許可を取ってやるべきって事には変わらないのに
YouTubeスレは社会人じゃない奴が毎回元気に暴れてるよな
ゴミみたいな配信者集めてる会社もやっぱりゴミだったか
ボロライブに名前変えろ
ホロライブは外国人寄せ集めキャバクラみたいなもんだな
運営の民度もそれ相応
>>237 体売れるならVなんてやらんで
基本的に顔面崩壊かデブで普通の仕事出来るだけの生活力無し
カプコンさんのお陰で自分達が見ているのは犯罪者集団だと気づくことが出来ました
自分はスパチャに懐疑的でしてませんでしたが犯罪者集団に金を投げるのは犯罪を助長するような行為ですね
この界隈からは離れますがこんな歪な界隈が無くなること、あるいは取締りが厳しくなる事を祈っております
>>408 個人については許可求めようとしないでってのはゲームクリエイター側で言ってる人もいる
個人による二次創作活動ってのはみなし違法ではなくてみなし適法と思って欲しいとね
まあ、ゲーム配信とかメーカーにとっては諸刃の剣だよな。あれ見てるだけでゲームやった気になるし、RPGとかネタバレしたゲームわざわざ買う気にならんしな。
>>408 逆に個人に全件対応してたらゲーム会社側が大変だと思うけど
企業系VTuber「今日はこのゲームやるよー!(無許可)」
視聴者「うおおおおおおお○○ちゃんかわえええええええ!!!」
企業系VTuber「うわー!キャー!」
視聴者「うおおおおおおおおお(高額スパチャポイポイポイポイー)」
そらゲーム作って売って生活してる側からしたら「その金でウチのゲーム買うくらいの仁義見せろや」って思うのが当たり前だよね
金出して買ったエクセルとかワードのソフトで利益あげるのと同じでは?
消費者に不利すぎる契約は効果をもたんぞ
早くメーカーに金が分配されるシステムが構築されるといいな
メーカーが強く出られないと足元見て赤信号みんなで渡れば怖くないは見てて気分が悪い
そりゃそうだ
素人と違って明確に利益目的なんだから
今の時代に企業が無許可でゲーム配信とかすげーな
無法地帯とか
正直2Dライバー企業のゲーム配信依存はどうにかしろと思うんだが
企画配信をしっかりやってる連中をもっと正当に評価してやれよオタども
同人もそうだけどあくまでお目溢しだってこと忘れてる輩多いしな
用意された規約に従わず好き放題したツケなんだからダダ言っても後の祭りでしょ
明確な営利目的のくせにそれを遵守する気のない企業を信用しろとか鼻で笑うわ
同人もそうだけどあくまでお目溢しだってこと忘れてる輩多いしな
用意された規約に従わず好き放題したツケなんだからダダ言っても後の祭りでしょ
明確な営利目的のくせにそれを遵守する気のない企業を信用しろとか鼻で笑うわ
>>47 こいつも名前がパクリだから権利者が出てきたらアウト
脇役とはいえすでにVtuber化しているキャラでイキリすぎや
>>425 今どきのゲームは大抵配信OK謳われてると思うよ
>>419 それ、なんか違う
エクセルやワードそのもので客を呼び
金を生んでるわけじゃない
もうゲーム映像も音楽と一緒にJASRACに管理して貰えば
最近ホロライブを知りハマろうと思ったら権利関係の話やら炎上話やらわんさか出てきて萎えてしまったんだが…助けてくれ
>>431 お前は十分ガイジだからどのみち他には適合出来んよ
あれにハマろうと思う時点でまともな精神してない
>>432 なるほどな…
配信とか見ずにガワだけで可愛いと思ってしまったんだ…本人らの配信見る前に権利関係と炎上関係の話を見たんだ…許してくれ
>>433 まともな神経してるならそもそも配信(主にスパチャと全肯定)気持ち悪くてすぐUターンするから好きにしろ
vtuber見てる奴ってこれを全て受け入れられるやつだけだぞ
明文化してるのがこいつのファンなだけでどこも本質的には同じ
https://wikiwiki.jp/haneruinaba/配信視聴の際の注意
>>434 了解した ありがとな ちょっと配信見てくるわ
調子にのってやりたい放題するから
無許可の奴は個人も企業も関係なく徹底的に潰したほうが良い
こんなのは漫画村の連中と同類
>>1 これ考えたら当然だよな
2broなんかも今後はゲーム作ってる会社に金払えよ
お前の実況見てるから俺ゲーム買ってないんだからさ
何でVtuberって女なのに自分の事を僕って呼ぶキャラが多いんですかね???
よくわからない訛り?方言?みたいなの喋るのもいるし。
Vtuberってぶっちゃけゲーム好きではないよね。
初見のゲーム多すぎ。
ゲーム実況のYouTube動画に関してのマネジメントをUUUMにすれば問題が無くなるってことやな
UUUMに入所する人が増えそう
初見云々以前に下手すぎる
vtuberが好きなのは金と有産だけ
カオナシ自体は好きでもない
>>438 あれは案件でゲーム会社が実況者にゲームしてくださいとお願いしてる立場
だから逆にゲーム会社が2broに金払ってる
>>440 プロゲーマーがやってる動画に絵と声を当てている場合もあったり
>>445 それってもっとゲーム好きじゃないやつじゃんw
>>4 池上はずっと使ってないが出版社の許可とってからやってる
>>323 ニコ生主の頃はまだやってたんだって言われてた過去のおばさん連中だぞ
絵が付いた途端に面白い!トークの天才だ!かわいい!と脳死連中が寄って来て
著作権侵害と何度も指摘されながらも運営にスパチャ投げ続けていた異常な世界
>>448 あくたんとシオンとはあちゃまはまだ20前後でしょ
閉経おばさん達はくっそつまらないから早く引退してね
>>440 スマブラ、マイクラ、パワプロ初プレイとか、初FPSがapexとか、ゲームの事何も知らん奴多いよね。
雑談してればいいのに。
>>443 全部が案件みたいな言い方良くないぞ
むしろ案件とかごく一部でそれ以外はry
盲目信者は2broスレに戻ってマリオの動画が復活するお祈りでも捧げてような
>>440 結局雑談だけでは場を繋げないからゲームに頼ろうとしてるの見え見え
有名ゲームしか基本やらんし
根本的につまんねーのに回りが全肯定して金投げるから勘違いしてるやつしかいない
こんどの新人達もどうせニコ生出身のベテラン勢だろうね
今回も配信のベテランじゃなくてガイジのベテランだろうな
>>371 i.imgur.com/3AOUdbX.png
i.imgur.com/8EmMEwq.png
>>427 配信するだけならね
そりゃ例外もあるでしょう
キヨ。とかって2broと同じぐらいの登録者数なのに法人化してないっぽいな
>>431 ホロライブが特段のクズだからホロライブのことは忘れろ
その上でvを見たいならほか見てもいい
ホロみたいな大手は収益の中からメーカーにロイヤリティーを払っていく許可制になるでしょ
あおりをくらって配信できなくなるのはメーカーと直接交渉できない個人勢
いずれにせよVは日本ではもう下火
既に主な収益源は中国にシフトしている
他の奴がーってやつはこんなとこで言ってないで権利者に報告したら?
他がやってたとしてもこのホロライブってとこの罪は軽くならない
アメリカが中国排除に乗り出してるんだから中国はもう無理だろ
どうせ日本も追従するからそうなった時中華にべったりのホロライブがどうなるか楽しみ
最新作のストーローもののはいしんって
メーカーに利益る?
裏ステージまフェ全部公開されえ
みたやうがじゃあかおうかなってならんやろ
>>462 どんなに関係悪化してもAVに影響なかったしこれも変わらないんじゃね?