◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1596445389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ジョーカーマン ★
2020/08/03(月) 18:03:09.81ID:CAP_USER9
乃木坂46の新曲で、2018年1月に芸能界引退を表明した小室哲哉氏の2年ぶり復帰作としても話題の配信限定シングル「Route 246」(ルート・ツー・フォーティシックス、7月24日発売)が、ダウンロード/ストリーミングともに過去作を大幅に上回り、自身最大の配信ヒットを記録している。
その要因をソニー・ミュージックの関係者に聞いた。

7月24日に配信限定リリースされた「Route 246」は、秋元康(作詞)×小室哲哉(作編曲)の10年ぶりとなる共作。
秋元氏が同い年の旧友の復帰に向けて「曲を書いてよ」と背中を押し続け、「悩みに悩んで」その想いに応えた小室氏が、乃木坂46への楽曲提供で約2年ぶりに音楽活動を再開することが7月16日に発表されると、ネットはその話題でもちきりとなった。

「乃木坂46×TKサウンド」の意外な組み合わせにも期待感が高まるなか、7月22日深夜、ニッポン放送『乃木坂46のオールナイトニッポン』で音源が解禁された。
イントロから「ザ・TK」なシンセが鳴り響き、globe「Feel Like dance」やTRF「Survival dAnce〜no no cry more」を想起させるメロディーにSNSは「めっちゃTKサウンド」と再び沸き、ツイッターでは「#乃木坂46ANN」「#Route246」がトレンド入り。
意外性や新鮮さのある乃木坂46との初タッグは喜びをもって迎え入れられた。

乃木坂46のシングルはこれまで、YouTubeで表題曲ミュージックビデオをフルサイズ解禁→デジタル先行配信→1週間後にCDリリースの流れが通例だったが、今作はそのルーティンを変えた。
時系列で整理すると、7月22日深夜(23日未明)の音源解禁に続き、23日正午にMVの序盤のみを切り取った1分13秒のティザーを公開。
24日午前0時に音源のダウンロード/ストリーミング配信を開始し、同日夜にテレビ朝日系『ミュージックステーション』3時間半スペシャルで初パフォーマンス。
これまで楽曲プロモーションの起点となっていたMVのフルサイズは8月1日現在も公開されていない。

ネットを沸かせたもう1つの要因は、衣装やビジュアルの大胆なイメージチェンジ。
デビュー曲「ぐるぐるカーテン」(2012年2月発売)から一貫し、清楚なひざ丈/ロングスカートが代名詞だった乃木坂46が、『Mステ』3時間半スペシャルでこれまでにないショートパンツや“おなか見せ”衣装の全貌を初披露した。
センターの齋藤飛鳥をはじめ、紫ピンクのカラーエクステをメッシュ風に入れたヘアアレンジも目を引き、同世代の女性ファンを中心に「新鮮」「真似したい」と反響を呼んだ。

ソニー・ミュージックの関係者が「秋元康さんと小室哲哉さんの共作を情報解禁したときも、『乃木坂46のオールナイトニッポン』で音源を解禁したときも、『ミュージックステーション』で初パフォーマンスしたときも予想以上の大きな反響があり、“これはすごいことになるな”という手応えがありました」と実感していたように、「乃木坂46×TKサウンド」の話題性は配信実績に反映された。

7月29日発表のオリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング(集計期間:7/20〜7/26)によると、ダウンロード数は配信開始から3日間の集計で3万3391DL。
西野七瀬や生駒里奈らOGが参加した前作「世界中の隣人よ」の3日間実績比1.9倍(オリコン調べ)のスタートダッシュ。

ストリーミングの再生数は各ストアで桁が1つ増え、Apple Music、Spotify、LINE MUSICの速報値合計では「1週間で300万回を超え、前作比5.5倍」(いずれもソニー・ミュージック調べ)に跳ね上がった。

前出の関係者は「前作の『世界中の隣人よ』も配信限定だったので、過去作よりは配信の数値が良かったのですが、今作は特にストリーミングが“桁違い”の状況。小室さんの楽曲ファンも含め、これまで乃木坂46がリーチできなかった多数のリスナーに聴いていただいているのではないかと推察しています」と語る。

これまでにはリーチできなかった層にもたどり着いた「Route 246」。
まもなく結成10年目に突入する乃木坂46の新たな道を切り開いていきそうだ。

全文
http://news.yahoo.co.jp/articles/abc8df3b7d2f56d7a539e2de9515cf512b560b84

乃木坂46 
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
センター齋藤飛鳥
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚

乃木坂46 『Route 246』Teaser

@YouTube

2名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:03:55.08ID:RgVApIHT0
マジか
圧巻の大ヒットに鳥肌たった
震えが止まらない
3名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:27.33ID:ZgsBT4eU0
Feel like dance
4名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:05:32.47ID:GRWEOOzN0
HBS
ほとぼりが冷めた
5名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:05:41.38ID:+NKxZJB/0
まんまFeel Like danceだった
6名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:09.77ID:noPy+3Hl0
安定の小室サウンドに震えた
7名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:38.31ID:iFEsudB30
何回聞いても忘れる
8名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:04.30ID:7QMAVGOT0
アホだな〜そうだよアホだよ♪
9名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:23.53ID:/Qaq+QAY0
WOW WOW WOW
10名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:31.64ID:t3af24FI0
20年前に聞いたことがあるような
今の子には新鮮なんだろう
11名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:51.46ID:RGCoFdlH0
小室らしくサビは結構くせになる
12名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:52.32ID:RFJxg9Z20
逆に劣化してるだろ
もうコムロノ周りに最新の機材がないのわかるわ
13名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:04.18ID:TcerV4Ny0
歌詞がひどいw
14名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:24.93ID:ksuDdm1u0
トータル的には浜崎のほうが好きだわ
15名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:26.09ID:PP8hya4k0
事務所総出でカウント工作ですか韓国みたいだね
16名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:39.21ID:gkKs3sRT0
ただ配信オンリーにしたとかそんなだろ
17名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:05.30ID:5GUBpfOI0
サビがスカスカすぎw、手抜きしすぎだろw、って思ったけどファンは違うのかー
18名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:44.15ID:R7L+ZYJ40
ソニー社員&下請け従業員総出の自社買いだろ?ご苦労なこったwww
19名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:47.84ID:6O6HZLml0
♪Feel like dance いつの頃か〜
20名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:07.27ID:GCsmSbBY0
マジかよ
音楽業界も失われた20年で、何も進歩してないのか
21名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:09.60ID:pMW4Hlwh0
イントロの安っぽいシンセにハマった
22名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:14.80ID:Q+pEQIAy0
酷い曲だろ。馬鹿なん?
23名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:40.95ID:yZP7mm6i0
>>1
ファンがアラフォーメインなんだろうな
若返り図らんとファンと心中することになるぞ
24名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:58.89ID:cqa9hXeE0
強い
25名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:10.24ID:dVUANRn/0
これでまたコカインが買えるw
26名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:28.23ID:s3x3xZ/N0
へそ出し衣装好き
27名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:32.44ID:mTHbsUcr0
この時代に「うぉうぉうぉ」とかあの曲って聴いてるだけでなんかサブイボでてこない?俺だけ?
28名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:08.93ID:MkGpL+690
最初はいまいちかなって感じだったけど
5回くらい聞いたらハマった
小室哲哉恐るべし
29名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:24.88ID:UBThoDIo0
フィラダーン♪
30名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:25.81ID:rWLI2AEy0
あしゅカワイイ><
31名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:31.96ID:vTHECzmq0
言うほどfeel like danceかな?
32名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:35.80ID:Msg1qE6O0
鳥肌が立った
震えが止まらない
33名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:44.98ID:KyMkdc4o0
>>20
バックトゥーザ・フューチャーやな
34名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:00.53ID:/ImCBZtk0
握手券付かないのに売れたらホンモノとちゃうか?
35名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:04.39ID:m3yXjk1L0
TKサウンドとか言ってるけど ようはいつも同じって事。もうネタも尽きてるからね。若い人には新鮮かもしれないけど
36名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:07.89ID:/P4nO6q00
>>5
これ
せめてうぉーうぉーが無ければw
37名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:19.78ID:2Rsu/6bv0
前作の売上寄付するって話はどこにいった?
38名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:37.08ID:AmBKJvS10
なんかウォウォウウォウウォウいう曲でしょ?
39名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:37.71ID:UcpHolKd0
やっぱシンセサイザーが普及した80年代90年代の音楽が最強
40名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:40.07ID:Qyif/nth0
なんかコード進行が変なんだよな。
41名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:46.10ID:8/e1jOy40
棺桶ダンスだろ
42名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:55.95ID:Mos0eD5L0
♪アスファルト、タイヤを斬りつけながら、国道246号を走る〜
43名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:14:05.01ID:hYSSgkF40
何回も書き直してこれwwww
44名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:14:50.07ID:7czW7gEI0
音楽家の視点だけど これは完全に あのメロディやんw 使い古されたこんなのでオタクはで満足なのかw マジでヤバすぎだろ 寒すぎて鳥肌たったわ もうこの人の時代じゃない
45名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:17.46ID:MzUPsxNg0
この歌でも売れるってのはうれしいだろうね

この歌ほんと詰まんない曲だよ
46名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:39.90ID:R7L+ZYJ40
チョンPOPのやり方と同じ。
47名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:55.65ID:2WC9DpMW0
最近の小室だとBe The Oneオススメやで
引退前最後の曲

@YouTube

48名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:04.09ID:SLeN/TDM0
小室さん印税がっぽがっぽ?
49名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:24.67ID:np4YE8nb0
feel like danceとか似ても似つかない
50名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:32.67ID:rgX2fIyt0
>>44
と刺身パックのたんほぽを作っている工員が言ってます
51名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:37.43ID:496qfCRU0
圧倒的な存在感に震えが止まらない
52名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:46.56ID:7czW7gEI0
乃木坂は アイドル要素抜きに 音楽として聴ける曲もあるから好きだったんだけど これは無いな 普通にコンペ曲使った方が質高いやろ秋元さんw
53名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:50.19ID:p/Jfyge+0
深田恭子の方が良いな
54名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:05.19ID:92YaiGMn0
うん、まぁ悪くはないけど懐かしい感じ
と言うが別の曲のフレーズが浮かんでくる感じ
55名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:40.89ID:8wRpQiwm0
>>31
そんなに似てない
雰囲気だけだろ
56名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:51.24ID:np4YE8nb0
寒過ぎとかwowowが鳥肌とか
言ってる奴に鳥肌立つ
57名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:07.80ID:7czW7gEI0
>>50
いや普通に音楽で生計立ててますけどw なんだよ工員ってw
信者はこんなのでも大満足なんだねw
58名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:10.09ID:Uf3xgCeC0
今日CDTVで見られる
59名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:20.13ID:TzbWoXfR0
やんちゃなやんちゃんに比べたら耳残りないぞ
60名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:33.72ID:Wa65Iurp0
こいつらの曲ならオタはなんでもいいんだろ
61名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:42.71ID:1Y2MRSze0
で、ダンスもできて、歌もうまいの?
62名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:53.91ID:lKZyDDsL0
ジョーカーマンが立てるスレは何一つ信用してはいけない
ただそれだけ
63名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:56.25ID:AJvOfmtJ0
握手淫券無し?
64名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:44.14ID:otwD88mZ0
これAKB とか乃木坂とか全く興味ない年配の人にも受けそう
乃木坂とか今初めて聞いたけどフルで聞きたいと思った
65名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:51.56ID:7czW7gEI0
スレみるにわかる奴には これが「ナイ」って事に気付いてる感じだな
66名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:02.24ID:6xpybbDL0
あれ?不倫して引退してなかったっけ
ほとぼり冷めたから出てきた?
67名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:03.44ID:DECm6i3/0
古臭すぎて笑った
68名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:14.91ID:Tfde6tnC0
長い停滞期のお陰で若い子と中年の懐かし族にウケたのかな?w
69名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:18.47ID:wdu6CZ3J0
ビートゥギャーザ♪
ビートゥギャーザ♪
70名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:32.09ID:aCettuIF0
>>36
それがいいんじゃないの?w
71名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:33.69ID:sDNUoAvj0
http://2chb.net/r/nogizaka/1595674526/
72名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:52.78ID:HrBmDcZY0
ルート246って面白いとこなの?
73名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:21:02.89ID:mCNxvj3a0
>>12
わざと90年大のビンテージ物の機材作って安っぽくしてる
全部計算されてる
74名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:04.72ID:xXtwHI/H0
古臭くてビックリした
75名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:17.10ID:cQOTyNkD0
小室はトランス期のglobeで時代の先を行きすぎた
大衆は着いていけなかったし、俺も着いていけなかったけど
今聞くと凄い音楽やってたんだとビビる
76名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:49.66ID:KrTae5o60
ワンパターンしか作れないのかワンパターンを求められてるのか
77名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:50.45ID:g9zFBP5E0
ふぃーらいだー
いつーのこーろかー
わすれーそな
とーいひー
78名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:51.11ID:Hr0up8BM0
3万ダウンロード
しょぼw
79名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:51.29ID:LTUqKCxS0
いやこれはfeel like danceのメロディだわ
聴きまくってたから一瞬でそう思ったw
80名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:07.56ID:otwD88mZ0
要するに誰が歌ってもいいんだわ
小室の音楽が久々に聞いたから懐かしい全部聞きたいだな
81名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:16.10ID:MDBwt7qg0
口パク合唱団顔凡ゴリ押し
82名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:30.56ID:97fkF89V0
>>2
おまえはいっつもプルプルしとるやないか
83名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:47.32ID:7czW7gEI0
>>79
小室以外がリリースしたらパクリで訴えられるレベルだよ
84名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:24:05.93ID:7czW7gEI0
>>82
ワロタ
85名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:24:13.79ID:GZwLz0Y60
「ミュージックステーション 3時間半スペシャル」 乃木坂46、新曲「Route 246」圧巻のパフォーマンス
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚


齋藤飛鳥とゆかいな仲間たち
86名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:24:33.26ID:WNXLAn9B0
セルフパクリ

才能枯れたな
87名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:24:37.10ID:1NSiyUcs0
間違えてモーニングショースレにレスしちまった
88名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:22.97ID:z+NI2u2K0
小室の音楽にしてはあんまり良い方ではないけど
乃木坂の今まで曲がパッとしなかったからなぁ
89名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:27.27ID:iLoBT0WM0
「CDTVライブ!ライブ!」
本日8月3日(月)TBS 22:00〜22:57

出演者
Sexy Zone / 瑛人 / 乃木坂46 / 安斉かれん

▽乃木坂46×小室哲哉「Route246」心を掴まれる小室サウンドは必聴!
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
90名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:28.22ID:/G/jsN+P0
WOWOWのとこは秋元が狙ってやってる部分
アンチでさえそこがガッチリ印象に残ってるし
秋元は作詞家の前にプロデューサーだからそういう仕掛けをわざと入れる
91名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:32.47ID:858Qzy+10
朝鮮式ストリーミング再生数自慢(笑)
92名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:34.46ID:7czW7gEI0
黙ってりゃ聞かないだけだからいいのに 大ヒット!とか謎の捏造勢力あるからそれで叩かれるんだろうよ それこそ工員やんけ
93名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:34.79ID:U+ctfDKZ0
いつかどこかで聞いた音
94名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:49.19ID:IMLjPtmj0
>>19
だよな これにしか聞こえない
95名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:33.02ID:dJ1Co+9l0
>>1
クソクズスレ立てんなや!!ボケジョーカーマン!!頭悪すぎ記者辞めろ!!アホンダラ!!
96名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:41.20ID:JO7MKUZ90
>>44
この時代に生きた一般人と同じ視点なのか
そのオタク様に飯食わしてもらってるんだろ?
下手に出とけ
97名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:04.26ID:RXq9JhfU0
深田恭子の曲と関係無し?
98名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:19.26ID:vTHECzmq0
>>75
リアルタイムで好きだったのはglobe前期だけど、いまだに聴くのはglobe後期のが多いな
99名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:27.77ID:oYXNumn/0
>>90
小室曲って事で狙ってやってんだろうなとは思った。そういうの好きそうだし秋元康
100名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:33.80ID:LvjLbT3N0
いつまで配信で逃げ回ってるの
はやく握手返金しろよ
101名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:56.01ID:IwBVC/CI0
あいらーびゅ君をすくーうーのーはあ
102名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:00.48ID:WNXLAn9B0
>>89
確かネプリーグにも乃木坂出るんじゃなかったか?
103名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:26.51ID:7czW7gEI0
つーか引き際悟って 去った人間に
ネームバリュー欲しさに無理やり引っ張り出すなよな

才能の枯渇は 本人が一番自覚してるだろうから
叩かれるのんも かわいそうやろが
104名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:37.66ID:NmZw86Jt0
歌唱力のある子が一人でもいれば往年のTKサウンドとして聴けたかも知れんが…
105名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:29:19.98ID:NFfwEUtX0
>>13
それは秋豚の仕事
106名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:29:25.39ID:LTUqKCxS0
でもglobeは最初からがっつりハマったけどな俺は
feel like dance始めて聴いたときは本当に衝撃だった
107名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:29:40.49ID:np4YE8nb0
>>90
坂道系には元からwowow言う歌詞付いてるから
108名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:02.11ID:rtJt6SqA0
>>1
乃木坂みんな脚キレイだな
デブはいない?
109名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:02.62ID:IavPxH1V0
ブログでこの曲批判してたアイドル息してるんか
110名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:06.85ID:np4YE8nb0
feel like danceに似てるとか言ってる奴何処が似てんだよ
111名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:30.29ID:nFQnSoOc0
小室の声を張る歌メロが生かされてない
ボーカルの下手さに合わせた駄曲
112名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:31.09ID:Wrv6KjT+0
わかりやすい提灯記事やな
確か初日のDL数サブスク含めて2.3万と散々だったけど盛り返したの?
握手券付けてれば初日にミリオン近いのにね毎回w
113名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:39.34ID:iLoBT0WM0
>>102
本日8月3日(月)19:00〜フジテレビ系「ネプリーグSP」に 遠藤さくら、賀喜遥香、掛橋沙耶香、清宮レイ が出演します

様々な問題にみんなで力を合わせて挑戦します!
ぜひご覧ください!
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚


去年入ったばかりの4期生が出る
114名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:39.52ID:R7L+ZYJ40
これが、今年のレコード大賞になるんですね?www
115名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:41.15ID:vYvDN9Ov0
前作のチャリティー曲が爆死してるのにそれと比較してる時点でw
116名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:48.06ID:BTyP9UoX0
いつかZEEBRAとkjが再びコラボする事もあるのかもな
117名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:00.39ID:7czW7gEI0
>>96
その時代には生きてたけど、その層のオタクに向けた音楽を作ってる訳ではないよ
118名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:42.70ID:cQOTyNkD0
>>104
>>47の仮面ライダーの曲が
たぶん小室史上で一番の歌唱力持ったアーティスト
119名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:32:30.82ID:7czW7gEI0
>>2
なんつー胡散臭いコメントやねん あんた工作員だろ
120名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:32:32.87ID:lQF9Gi310
feel like danceやろ?
121名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:32:56.46ID:T0Om5kzK0
詐欺罪だけはダメだあ
詐欺罪ってのは刑法犯で人としてやっちゃいけない犯罪
薬とかシャブとかよりずうぅぅぅっと重い
人間としてアウトだ
122名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:08.62ID:Kad7p6nf0
小室サウンドはボーカルが高音が出ないと合わない
123名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:16.97ID:RMxvVMyh0
ベビメタのDADA DANCE に乗っかったよぬ(笑)
124名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:37.34ID:LTUqKCxS0
そうだね
超高音でこそ活きる楽曲
125名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:41.76ID:OQAnDs+e0
>>44
クオリティなんかどうでもいいんだよ
売ってれば貢だけ
キモオタなめんな
126名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:55.12ID:OOOAEDKs0
たったの3万ダウンロードで商売が成り立ってるのか?
127名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:15.36ID:BH6eaDk70
>>9
ほとんどそれ
128名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:32.53ID:7czW7gEI0
>>104
ブランクある奴が急に作れるような世界ちゃうよ 常に関わり続けてないと色々と錆びていくのよ
129名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:39.77ID:GJTajxng0
小室が明らかにやる気ない曲だと思ったけど
もしバリバリやる気出して作ったならもう才能枯れてる
130名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:02.55ID:V8TOFDn/0
>>125
むしろヲタほど避けてんだけど?大丈夫あんた?
131名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:10.81ID:o/moWQ/F0
小室サウンドって元気というか勢いのある歌い方だったから、この人らの歌は弱々しくてなんか違う。ハロプロの人らの方が向いてると思った。
132名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:26.29ID:5lnUVrtE0
口パクなのに歌が下手すぎてビックリした
133名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:36.06ID:hLl/T2fO0
ブームは繰り返す
134名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:38.57ID:7czW7gEI0
>>127
乃木坂の合いの手ウォウウォウはデフォやし センスいい すこ
135名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:51.57ID:LTUqKCxS0
浜田も高音だから小室がうまく使って当たったから
136名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:57.82ID:Cc3mTq0T0
芸スポでもスレ伸びてたし腐ってもまだ小室に話題性あるんだと思ったよ
137名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:11.29ID:YKv22PtD0
>>126
握手出来ないから
なんとか売れたって事にしてイメージ守ってるんだよ
138名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:28.58ID:nQZP38830

@YouTube

139名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:36.63ID:PxkmHNV0O
握手会が無いからメンバーの表情が生き生きしてますわ
140名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:50.97ID:1/hA91n90
シティハンターの新作アニメ作ってこれをエンディングテーマにすればいじゃんって思った
ラストシーンに被ってくるやつ
良くも悪くも90年代
141名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:52.47ID:GJTajxng0
浅倉大介に作らせてみたら
142名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:57.97ID:otwD88mZ0
今つべでみてきた
まあ普通
ついでに他の乃木坂の歌もみてきた
気持ち悪かった
人大杉
一人で歌ってたらいい歌かも
143名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:16.13ID:3b7+2kbKO
もっとパツンパツンな衣装でイケイケな感じにすればいいのに中途半端なヒラヒラな衣装がな
どういう感じを見せたいんだよ、もっと思いきったら良かったのに
144名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:34.18ID:7czW7gEI0
>>132
いつも通りだと思う メロがクソだと ボーカルは乗せようがないのよ 結果盛り上がらない そもそも小室のメロディは合唱に向かない 高音域の歌唱力に長けたボーカルだからこそ シンプルなメロディも生きる訳であって
145名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:49.97ID:PsvLJ9Th0
♪feel like dance〜 wow wow wow wow〜 wwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:54.50ID:WNXLAn9B0
>>114
1億800万円か
いや消費税上がったから1億1000万円かw
147名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:38:09.62ID:PoiHzy1N0
おっさんだけど普通に秋元×後藤次利が一番好きなんだが
148名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:38:19.29ID:z5kT904D0
小室を勉強した芸術専門学校の学生が作ったような曲が恥ずかしくて最後まで聴いてられなかったわ
149名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:39:36.37ID:rexRxyYs0
テンポが遅い
キーも低い

いいとこ何もないやんけ
150名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:08.14ID:7czW7gEI0
>>131
アイドル系の複数人で 高域キーうたえないのよ 高い子も低い子もいるだろうからさ 結構物足らなくなる 秋元さんは 作る前に気付かなかったのかな
151名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:14.04ID:WQpq+FbL0
音は一昔前の感じがして古臭い。
曲もキレがない。
152名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:34.06ID:52z5VyDH0
坂道アイドルは握手券ありきでしか曲が売れないのよ
だからいくら乃木ヲタでも握手券も付いてない曲なんて眼中にないし誰も買わんのよ
サブスクあればDLするかくらいでしかない曲、だからこうやってわかりやすい提灯記事書いて売れてるように偽装するのよ実際は全く売れてないんだけど
153名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:50.13ID:cJwvqTjk0
ラジオでたまたま聴いたけど小室哲也そのものの曲というか懐メロに近い
感覚さえあるけどこうも歌い手が不味いと小室ファミリーがいかに
歌いこなしていたかが改めてわかった
154名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:55.46ID:2iTamJyU0
確かに癖になるんだよw
何回も聴きたくなる
今日のCDTVも見たくなる
155名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:57.82ID:/24Z/VKf0
小室っぽい曲って依頼されたなら100点の出来。

逆にクソ長いトランスみたいなのを提出したって採用されるわけないし
156名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:00.50ID:+vPsIuh20
そんなに良いか
157名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:02.86ID:BK/wzTRP0
PANDORA feat.Beverlyはあのまま活動続けてたら
日本の音楽シーンに風穴開けられただろうなと思うし
だからこそ週刊誌に刺されたのかなとも思う
158名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:05.16ID:Q8xM6SvE0
WOWWOWWOW多すぎて
秋元の才能のほうがヤバいw
159名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:17.29ID:7czW7gEI0
>>148
わかるわ 本人も引き出しのレパートリー少ないから去ってったのに
160名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:38.08ID:Q8xM6SvE0
>>157
あの一曲だけ特別出来が良かっただけかと
161名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:44.49ID:CPA4v5F60
90年代から30年日本の音楽の終わりを見た
そもそも秋元が作詞してる時点で終わってたけど
未だに小室がもてはやされる30年後
もう終わったんだ日本の音楽業界は
162名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:00.51ID:H4iAIuXh0
全然売れて無いじゃん
これで桁違いって今までどれだけ悲惨だったんだよ
163名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:11.13ID:7czW7gEI0
>>158
うおうおううで誤魔化すしかないほど メロディが単調でやばいんだってw そりゃ何回も作り直しさせられるわな つーか作り直してこれかよw
164名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:11.27ID:mp7hCEGz0
世代だから耳馴染みはある
でもダサいし今更って思った
165名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:31.76ID:Q8xM6SvE0
>>159
君が必死に書き込み続けたくなるほど小室って凄いんだなあってw
166名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:40.70ID:+jtBpEEi0
なんか耳に残って知らんうちに鼻歌歌ってて愕然としたわ
167名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:46.24ID:+Qpubn790
聞いた奴はわかると思うけど秋元の歌詞と小室の曲が全く合ってないよな
168名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:42:53.40ID:2G/qANLt0
浜崎の歌聴いてみれば、近年最高の曲だと思う奴は多いだろうな。
169名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:07.47ID:9hB252QZ0
小室ファンが喜ぶ曲
170名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:12.93ID:TWQNBLbR0
お前らこういう各方面に金払って流した記事をペイドパブリシティって言うんだぞ
世の中ってそういうもんだからな
171名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:40.33ID:SbQDwOpM0
天下の乃木坂でもお触り券ないとたった3万しか売れないのか
小室と秋元のギャラ払ったら赤字じゃねw
172名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:41.26ID:7czW7gEI0
>>161
最近は髭ダンや米津がシーン作ってておもしろいと思うよ
173名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:45.47ID:oJSgL9zQ0
炭酸の抜けたソーダ水のような曲
174名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:06.72ID:Zt9vCYHy0
でも握手券がないと三万しか買われないんだねえ
米津とか人気アーティストの配信ダウンロードはもっとすごいよね
175名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:18.31ID:6eNwtoDK0
再生回数自慢は胡散臭いなあ
176名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:27.18ID:7a1MNno30
>>162
握手券ついてれば初日に100万枚売れんだけどねw
悲しいかなダウンロードのみだと3万が限界っすわ
177名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:29.12ID:LTUqKCxS0
最近の音楽シーンは良くなったね
ボカロPは良質な才能が多い
178名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:47.08ID:SOl9YMdK0
業者で捏造余裕
179名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:52.56ID:L1b/tbV10
これは凄いことになってきたな
180名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:14.36ID:7czW7gEI0
>>171
音楽家からすると逆にこんなゴミみたいなクオリティでネームバリューだけで3万も売れるのは羨まって感じ
181名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:15.38ID:F/9ufuIK0
おさわり券無しの限界
182名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:22.99ID:azmT0hFtO
globeのコスプレした芸能人をガキ使の笑ってはいけないで登場させる時に流すような曲だった
183名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:28.05ID:+icnOKH10
甲斐よしひろ×小室哲哉

「Tonight I need your kiss」

@YouTube

184名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:30.67ID:Zt9vCYHy0
>>175
人気アーティストなら配信ダウンロード数アピールしてくる
一人で何回でも再生できるサブスクの再生回数しかアピールできない時点でお察し
185名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:46.23ID:vY6Dt9sf0
儲けたい河原乞食がいたいけな少女を騙してなんかまたやってるな。
186名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:00.11ID:yR5nMUCy0
80年代90年代の小室の曲調なら評価する
187名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:00.68ID:0Xjkx7Gu0
>>110
歌い出しそっくりじゃねーか
188名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:47.53ID:AAGw1olE0
>>180
なんかお前プライドだけの不味い寿司屋みたいだな
189名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:10.24ID:N2rBwjwJ0
昔グローブが歌ってたfeel like danceに似てる
190名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:11.37ID:kVIL7oVh0
握手券付き発売初日100万セールス

握手券無し配信のみ3万DL・・・

悲しいかなこれが握手アイドルの現実
191名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:12.09ID:5py7nluG0
>秋元康さんから、唯一のオーダーは「小室哲哉っぽく」

スタッフがこう言ってるのに、そのまま過ぎると叩くのはかわいそうじゃね
192名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:22.73ID:7czW7gEI0
>>169
そうなの?なんか逆に悲しまない?ほんとに才能枯渇してるやん。。ってなる気が
193名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:26.96ID:TUYyhmIO0
杉山勝彦君の名は希望制服のマネキン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小室糞曲()
194名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:44.44ID:mS5UZcFN0
>>190
嵐さんでも5万だけど
195名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:54.45ID:O/EboR+10
WOWOWOでもいいんだけど、ちょっと多すぎね?
196名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:48:10.00ID:s15QUBoa0
Feel like danceしか連呼されないけど、イントロはこの曲よな?


@YouTube



丁度ここの歌詞がいいんやで(´・ω・`)
197名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:48:45.29ID:7czW7gEI0
>>188
羨ましいって言ってるのにどこにプライドの要素があるかわからんわ
例えレベルゴミだなw
198名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:01.89ID:GXf2sLp40
>>44
ヲタは自分で判断できないから何でも機械的に受け入れる
199名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:05.66ID:9zGFvda30
TIMネットワークやグローブの過去曲を繋ぎ合わせて作ったような歌
おまけに女どもが下手(抑揚の全くない一本調子な歌い方)だから、
余計に平坦に聴こえてしまう
200名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:18.14ID:Rq9fq1eW0
秋豚がまともな歌詞を書いてくれれば・・・
201名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:19.53ID:LV0ugkBe0
これみんな神曲、神曲って絶賛してるけど

そこまで持ち上げるのは理解できない・・・

80年代〜90年代の小室さんの曲は神曲が多いと思うけど これは出涸らしにしか思えない・・・
 
202名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:20.41ID:DSFWOsXs0
クソ曲じゃねーかw
203名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:22.24ID:XsaXf9620
globeぽいよな
204名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:28.85ID:0EPmfStV0
>>145
ズコーって感じだけど神曲なんだそうなw
205名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:29.79ID:4pZUEGOg0
>>195
いうて乃木坂にWOW WOW 以上の伝えたいメッセージ性や描きたいストーリー性ってあるか?
206名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:38.60ID:Hv5rgF8Q0
>>1
モロ小室とか90年代とか言われるけど桑田佳祐もさミスチル桜井も同じ様な曲を20年以上続けてるしあの人達の音楽はもっと古い部類だからなw
207名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:43.86ID:yfOpfwCv0
焼き直しどころか何も変えずにそのまま出してくる度胸は羨ましい
208名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:10.36ID:mOYzxMqn0
ガチガチの小室サウンドだなw
てかglobeにこんなんあったよな
209名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:29.35ID:XENu1Q890
俺は結構好き
210名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:33.09ID:TUYyhmIO0
>>195
秋元やる気ないんだろうなw
211名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:47.43ID:LTUqKCxS0
小室サウンド、じゃなくてfeel like danceのメロそのままなところが凄い
212名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:52.81ID:YRf8DYoQ0
小室はプロなんだからわざと出だしfeel like danceっぽくしてるに決まってる
話題にもなるしな
それをどこが似てるのなんて言ったら小室がかわいそう
213名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:58.05ID:N5vfsd+E0
これは有能なゴーストライターが居ないようだな
214名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:22.06ID:SUEPDlAp0
アラサーからすると90年代古くせえって思うんだけど、今の若い子には一周回って新鮮なのか
215名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:29.26ID:DSFWOsXs0
小室も完全に枯れちまったなw
216名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:58.42ID:YHYG3OVW0
うぉう うぉう
いぇい いぇい
217名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:52:02.27ID:CWgjIIxE0
>>1
たったの3万で大ヒットなのか
日本の音楽業界は完全に廃れたな
218名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:52:26.54ID:90GD3Sqx0
>>2
PCR検査早めに受けろよ?
219名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:00.90ID:PsvLJ9Th0
曲もひどいが歌詞もひどい
wowwow言い過ぎ
220名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:24.44ID:np4YE8nb0
>>187
feel like dance♪
hanging there♪
のとこが同じに聞こえんの?全く違うし
221名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:51.25ID:AAGw1olE0
>>197
潰れそうな店の店主もわからんわからん言うもんな
222名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:56.48ID:TUYyhmIO0
3万枚で大ヒットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今まで毎回ミリオン売れてたのにどこが大ヒットだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小室の糞曲のせいで物凄い落ちまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに乃木坂キモヲタもこんな古臭い糞曲イラネだわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:57.37ID:M4HlEEdz0
>>220
全く一緒だろむしろw
224名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:22.78ID:I8XC0QIj0
宣伝マンさんご苦労様でした
225名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:36.20ID:B83zbp150
こんな露骨な提灯記事書いてもらわないと乃木坂はヒット曲作れないのかw
226名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:41.95ID:7czW7gEI0
>>205
逃げ水とか 何度目の青空とか 歌詞すげぇいいと思う アイドルならではの狭い音域でストーリー性きっちり表現できてるし
227名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:50.26ID:iZwXbDv+0
>>2
コロナだろ
はよ検査しろ
228名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:57.82ID:Zv6S3VCm0
昔はシンセと高音競争させていたのにな
229名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:33.87ID:AAGw1olE0
>>222
そこはwwwwwwじゃなくてwowwowwowでお願いしたかった
230名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:43.48ID:7czW7gEI0
>>222
そんでヤバいと思って こんなクソみたいな捏造記事だろ 余計叩かれるだけやん
231名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:49.14ID:ZgsBT4eU0
>globe「Feel Like dance」やTRF「Survival dAnce〜no no cry more」を想起させるメロディー

久々にglobe、YouTubeで聴いたがやっぱりいいな
232名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:08.00ID:sjd/7ClL0
ハゲだーって聞こえる
233名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:39.78ID:r57N1SGS0
これがいい曲なんていうなら20年前よりだいぶ退化してるな
小室の曲だってもっといい曲たくさんあるだろ
234名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:04.40ID:SvQUhPz60
>>3
>>5
ホントそうだった。つまらない曲だな。
235名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:06.38ID:gQZ5xi+u0
るーたー
236名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:11.56ID:+icnOKH10
秋元康×小室哲哉

牧瀬里穂「キャンセルされたプライバシー」

@YouTube

237名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:18.28ID:otwD88mZ0
そもそも一人で歌えよ
だから駄目なんだよ
大杉だわ
238名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:29.11ID:9BYp3AAo0
>>228
その意味では>>47が小室の正しい姿
239名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:34.21ID:YRf8DYoQ0
>>220
耳鼻科行け
240名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:37.29ID:LTUqKCxS0
俺もfeel like dance見てきた
いいねーよかったねw
241名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:39.89ID:CWL4j9yT0
小室の曲は世代的に懐古で好きだけどこれは糞曲
242名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:40.50ID:s15QUBoa0
>>47
feat.Beverlyやけども、本当の最後はこっちやで?
アレンジと演奏を他の人にやって貰ったら全然違う出来になるんだよなw


@YouTube

243名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:41.13ID:DafrrgCN0
F→G→Em→Amを繰り返して、
最後Cをオクターブ高くして盛り上げてフィニッシュ

大抵これでいい曲になる
あとは、有名人が出せばヒットする

とど素人が書いてみる
244名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:45.23ID:Fiy/RPTq0
乃木坂の大所帯を支えるには頼りない売上だよな実際の所
この先どうなるものなのか
245名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:15.89ID:7g7iYpQq0
Get Wild思い出したわ
246名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:44.17ID:7czW7gEI0
>>221
あっそ勝手に自己満足に浸ってろよw
247名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:48.69ID:PHIcadrz0
誰も知らない曲が大ヒットしたっておかしいだろ
248名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:04.14ID:SvQUhPz60
イントロは渡辺美里だ!
249名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:41.29ID:vrCCrxhK0
>>2
そのセリフが許されるのは欅坂
250名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:49.78ID:LV0ugkBe0
これみんな神曲、神曲って絶賛してるけど

そこまで持ち上げるのは理解できない・・・

80年代〜90年代の小室さんの曲は神曲が多いと思うけど これは出涸らしにしか思えない・・・
 
251名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:51.90ID:k/GyVWJi0
>>1
元記事は、オリコンニュースか
オリコンの総合シングルランキングでは13位だったのに

また業界ぐるみのインチキでもやるつもりか
252名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:59.24ID:tmmtzDFf0
たまにはこうして肩を並べて飲んで
253名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:59.89ID:gQZ5xi+u0
TKとはタケオキクチのことではないのか
254名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:02.08ID:2tokviV00
もう少しテンポあげればいいんだろうけど
そうすると踊れないんだろう
痛し痒しだな
255名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:29.18ID:BKU5UdfS0
>>1
捏造記事
256名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:32.82ID:9NvKSgyt0
これも一種のステマみたいなもんだな
257名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:39.32ID:blURO5q70
なーちゃんかわいい><
あしゅかわいい><
258名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:46.92ID:3slPPwac0
もうちょっと派手派手なアレンジにしても良かったのになあ
あと歌詞のウォウウォウ比率w
259名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:01:25.28ID:62L6qPsn0
「焼き直し商法(゚д゚)ウマー」
260名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:01:42.85ID:LTUqKCxS0
握手売ってる人たちの話って面白いのかねえ
261名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:01:50.72ID:EyIRw1zn0
投げ出さずにケイコの支援してたら最高だったのに。
262名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:01:54.00ID:N5vfsd+E0
安室奈美恵に提供した時がピークだった感じがする
Chase the Chanceなんて神曲だった
263名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:02:36.19ID:7czW7gEI0
>>243
平成入りくらいまではそれで通用してたけど どれも似たような曲になるから 現代は米津みたいに自然な転調繰り返さないと個性作れなくて差別化出来なくて売れない
264名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:02:43.87ID:otwD88mZ0
浜崎が一人で歌う曲
265名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:02.09ID:vDw3/rb60
>>47
やっぱりビバリィは良いね
ただ後ろで金髪のオッサン二人がなんか機械に手を添え合っててキモいんだけど
266名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:27.54ID:g9OBIdqD0
今の若い子にはどんなふうに聞こえるのかな?
267名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:34.14ID:dLfCZvLB0
MAX松浦に少し借金返せるな
268名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:34.28ID:cFwZCN5u0
さくらにワロタ
269名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:40.70ID:VvHdWdet0
復帰して芸能人に戻ったから、週刊誌はこの不倫爺のプライベートを追いかけ回しておk
270名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:58.17ID:ddz3neFY0
まあそれだけ20代30代の若手が台頭してきてないって事だな
音楽業とか芸能界はジジババの産業だって事
271名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:10.21ID:1/hA91n90
>>205
「新しい世界」って曲聴いてみて
272名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:14.91ID:+icnOKH10
秋元康×小室哲哉

原田知世「家族の肖像」

@YouTube

273名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:37.03ID:LTUqKCxS0
>>270
台頭してるけどアイドルとテレビには行かないんでしょ
274名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:48.55ID:MWJdEmiE0
日本人は音楽苦手ですから
275名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:50.24ID:eIz1kOO00
CDシングルにしなかった事を後悔してるのか
276名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:05:02.60ID:3slPPwac0
>>47
やっぱ今はもう浅倉大介の方が打ち込みスキル上だな
乃木坂のは音圧が足りない
277名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:05:02.69ID:b7H1ys1a0
オンバト世代的にルート33はもっとはじけると思ってた
278名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:05:41.34ID:kzngIqBI0
たしかにぽいけどもはや懐メロだな
279名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:06:09.19ID:2J65K1UH0
>>13
歌詞はオマケなのだ。
280名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:06:27.50ID:ZgsBT4eU0
>>266
今はYouTubeがあるから若い子でも昭和の曲が好きって人もいるよ
勿論小室が全盛期の時の曲も簡単に聴ける訳でさ
若いから新鮮、って事はないと思うな
ましてやヲタなら曲は割とどうでもいいかと
握手券とか、そっちがメインだからねー今はこのご時世なんでどうなるか分からんが
281名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:06:46.82ID:UXB10tDW0
ウォゥウォゥとかイェィイェィ言っとけばいいんだよ

そんなもんだ
282名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:07:26.71ID:9BYp3AAo0
>>265
おっさん2人が仲良くゴリゴリなサウンド作ってるの微笑ましいやん
283名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:08:44.96ID:TyTdYVSr0
あんなひどいのがだれに受けてるのかわからん
284名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:10.24ID:AuXzM5CM0
スパガに提供した時も思ったけど集団アイドルに合唱させるのは向いてないね
なんかパンチある歌声のリードボーカルがいればかっこよくなったんかもしれん
285名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:41.03ID:9BYp3AAo0
>>276
246はあえてスカスカだろ
ABメロあたりはそのおかげで乃木坂っぽさが出てるから
バチバチにやったらそれこそ乃木坂の曲じゃねーよ
286名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:03.96ID:3slPPwac0
イントロから転調Aメロまでは凄く良い
でも展開が単調過ぎた
リズムも4つ打ちパートばっかでメリハリがないし
287名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:07.54ID:+icnOKH10
小室哲哉復帰第二作目(7月31日発売)

浜崎あゆみ「Dreamed a Dream」

@YouTube

288名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:10.53ID:LTUqKCxS0
ぶつ切りの合唱なんてどのみち駄目だよ
二人が限界
289名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:14.10ID:aimazhgq0
小室さんの曲かっこいいよな。復活して嬉しい。
また社会現象になるんかな?
あゆの新曲も糞かっこいい。モチベーション上がる↑
290名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:37.00ID:mVGwsqpm0
どこで桁違いなんだいったい
291名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:49.20ID:np4YE8nb0
>>223
は?
>>239
一緒に聞こえるお前らの方が耳鼻科だろwww
292名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:11:42.70ID:/so/WCcn0
ウォウウォウを作詞したのは秋元康
293名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:11:43.16ID:LTUqKCxS0
集団アイドルのお歌など聞く価値がない
294名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:11:49.09ID:r6ARgZMx0
>>1
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-rena-ichiki-s-nipple-vej5pap.fullpage
295名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:15.73ID:np4YE8nb0
feel like danceに似てるって言うから歌詞をこの曲に当てはめて見たが全く違うからはまらない
全く似てないね、、、
296名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:44.57ID:IGyb0Rs+0
サビがずっと同じで繰り返すから
「アビガンうって効いてwow wow wow wow」
に聞こえてきた
297名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:46.78ID:N6Tvz+Nf0
関係ないけど、昔の名曲の権利売るとかバカすぎん?
298名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:52.65ID:mVGwsqpm0
完全に記事書かせてるじゃないですかー



2020.08.03 公開
乃木坂46、小室哲哉作曲の『Route 246』、配信で自身最大のヒットを記録 | WWSチャンネル
http://www.wws-channel.com/girls2/216094.html?view=more


2020年8月3日 15:10
乃木坂46、「Route 246」が自身最大の配信ヒットに | Musicman
https://www.musicman.co.jp/artist/333495
299名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:14:17.56ID:AuXzM5CM0
集団アイドルでも集団アイドルらしいキラキラアイドル曲はとてもいいと思うよ、アーティストぶると悲惨なことが多いだけで
300名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:14:59.61ID:LTUqKCxS0
>>299
それは見るものというなら価値があると思うね
聴くものじゃない
301名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:04.80ID:2mcZW3Cs0
ストリーミング再生が一週間で300万って普通だなw
しかも長続きはしない
yoasobiや瑛人なんか毎週コンスタントに600万再生してるしw
ちなみにNiziUってのが一週間に950万再生で歴代一位
302名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:37.31ID:cBteg87p0
globeが歌い出すサウンドと思ったらお経みたいなウォウウォウイェイイェイって売れるか
韓流みたいな提灯記事止めろ
303名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:46.42ID:Yzg4A9mP0
評判良くないけどオレは好きやな。
今の曲ってメロがめちゃくちゃ弱い。リズム重視だったり雰囲気重視。小室の曲はメロがスッと入ってくる。さすが
304名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:16:48.54ID:3slPPwac0
EDMミックスの方がいいな

@YouTube


これぐらいメリハリあるとヴォーカルの貧弱さも紛れる
305名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:01.37ID:i1cBcBUV0
ダウンロードと違ってストリーミングは工作しやすいからな
やうつべの再生回数と変わらん
306名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:03.03ID:brrYf+UV0
あえてのこれなのか小室が出がらしなのか知らんが
小室サウンドのローエンド、PB商品って感じ
307名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:13.45ID:8YKUGzw30
いつまでもジャップは耳が幼稚だな
308名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:53.15ID:G2kn6eWX0
TKサウンドwww
だせーwww
309名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:56.34ID:m9xF9VsW0
フィーライクダンスいつもウォウォーウォウォ
なめてんのかw
310名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:18:12.99ID:ojM8jT5M0
>>1
聞いてみたら1分持たなかった
マジでコンビニとかで流すなよ耳が腐るw
311名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:18:39.74ID:XQFcR4MF0
246なら三宅坂46に改名しろよ
312名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:18:54.75ID:j43qfFZKO
仮面ライダービルドのは悪くなかったから小室は誰かアレンジャーと組めよ
一本調子で平坦で歌も下手じゃきついだろ…
313名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:07.85ID:OzSg61YQ0
アンチ涙目無様ー
314名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:49.08ID:9QVNMzaY0
過去作超えるって本人的には屈辱だろうな
315名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:51.25ID:y2J+fitg0
小室サウンドだけどキレがないよな
なんか年取ってから作ったような感じ
その通りなんだけどw
316名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:18.48ID:2mcZW3Cs0
wowwow坂
heyhey坂
YeahYeah坂
あとなんだ
317名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:39.09ID:62hXCChD0
小室の全盛期に遠く及ばない糞曲だと思った
318名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:21:01.50ID:j43qfFZKO
>>310
有線がかかる職場の人はきついだろうな
319名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:21:14.73ID:jtqbgbI70
歌唱力に支えられての小室サウンドなんだなと思った
基本的にへたくそな女の子集団のユニゾンには向かない
320名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:21:47.29ID:TUYyhmIO0
やっぱ乃木坂と言えば希望やマネキンだな
杉山勝彦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小室()
321名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:22:09.17ID:+icnOKH10
秋元康×小室哲哉

翠玲「恋をするたびに傷つきやすく…」

@YouTube



翠玲 「恋をするたびに傷つきやすく…(Chinese Club Mix)」

@YouTube

322名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:22:12.08ID:8M++QKyE0
やっぱり人間のクリエイティブ能力は30代がピークだな
あとは経験でなんとか誤魔化しながら40代半ばまでだ
歳をとって枯れることはまた別の味が出てはくるけど
323名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:23:19.18ID:0HM3+8C+0
小室楽曲はglobeが最強
324名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:23:38.13ID:iILgMwfg0
>>284
急につべで上がってきた、
史上最強の音痴、宮沢りえの生歌可愛いかった
ウォウウォウ言っててもすごく可愛かったw
小室の曲はリードボーカルでハマるか別れるね
325名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:23:38.29ID:xaYfsl260
英語部分とWOWWOWは無くした方が良かったんじゃないか?
326名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:24:28.98ID:3sI4yVkz0
小室サウンドと言えばそうかもしれないが
こんなの小室全盛期に発表してたら超駄作だわ
何だよこれ
最後まで聴けなかったわ
327名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:24:29.88ID:3slPPwac0
>>322
ジャンルを変えれば、また新人になれるんだけどな
すぎやまこういちがドラクエの音楽を作り始めたのは55歳ぐらいだし
328名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:24:53.06ID:zvcfxNW60
聞いたけど、小室サウンドにしてはキレがないな。
ふわふわしてる。
欅坂の方が合ってそう。
329名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:01.58ID:nI9rDmS10
たぶん俺が作った曲でも売れる
330名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:18.03ID:0wwT9pbR0
再生1回で0.2円
331名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:38.24ID:zvcfxNW60
>>326
作詞が違うからね
332名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:40.45ID:cBteg87p0
小室が曲提供してたアーティストって高音出す人だから口パクの棒歌い手じゃ無理
333名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:42.36ID:2mcZW3Cs0
乃木坂ファンに聞くけどぶっちゃけダサいと思わないの?
無理矢理いい曲だと自分に言い聞かせてるだけでしょ?
334名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:26.55ID:TUYyhmIO0
乃木坂ファンは小室なんか興味ない
335名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:39.34ID:qpgQfNpb0
無理やりだな
むしろあれだけステマして小室まで引っ張り出したのに大コケレベル
週間で900〜1000万クラスの再生数の楽曲もある時代に
336名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:27:47.67ID:tobcoFGn0
>>1
同じスレ何回立ててんだよしつけえ
337名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:27:52.30ID:XjnNJc/o0
ハンギンゼアーしか言ってない
338名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:27:54.41ID:qpgQfNpb0
さらに言うとユーチューブにフルMVあげていないから
有料配信に流れているだけだろ

そこまで必死にやってこの結果じゃ大失敗だろう
339名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:27:55.85ID:6eNwtoDK0
乃木坂って売れてるアピールは凄いけど全然知られてる曲が無いのが凄い
340名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:28:59.45ID:qpgQfNpb0
斎藤飛鳥ごり押し路線が大失敗したと
認められないおっさんたちの悪あがきって感じだな

まさかユーチューブにフルMVアップしない必死さまで披露するとは
341名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:09.48ID:0KLyu2DF0
これ、ずっとwow wow しか言ってないよね。
あとはなんかボソボソつぶやいてるだけ。

これが小室サウンドって奴?

なんで昔はこんなのが人気あったのかわからない。
342名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:29.73ID:3slPPwac0
ベタだけど、こんな感じならハマったんじゃね

声にならない WOWWOW
聞こえてるかい WOWWOW
343名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:34.38ID:bSFQ2w1z0
サンゲンヂャヤって聞こえた
344名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:59.92ID:+icnOKH10
秋元康×小室哲哉

堀ちえみ「愛を今信じていたい」

@YouTube

345名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:31:27.72ID:TUYyhmIO0
古臭すぎて笑った
346名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:31:55.63ID:nYEfcB6v0
まぁ、globe知らない世代は新鮮だろうなw
347名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:29.62ID:fHHeHiAo0
60代のジイサンが作詞作曲した曲
348名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:30.38ID:1KBjgX9z0
>>172
そいつらワンパターンだろ低能自称音楽家。
単にお前が小室アンチなだけだ、悔しいのぅ
349名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:31.85ID:6O6HZLml0
辻希美「小室の曲は全部同じに聞こえる」
350名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:34.50ID:TUYyhmIO0
新しさが一つも無いw
これじゃ話題にならんのも当たり前w
351名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:33:06.50ID:D0Iim7QC0
テンプレ



http://www.wws-channel.com/girls2/216094.html
だが今作の「Route 246」は配信限定という事とコロナ禍という事もあり、主だったイベント施策は一切ない状態。
You Tubeでは未だフルサイズは公開されずティザー編のみの公開であったり、TKサウンドに寄り添ったであろう衣装やビジュアルの大胆なイメージチェンジが反響を呼んでおり、
こういったいくつかの戦略が配信ヒットの要因に繋がっている事も考えられるが、特にストリーミングの数値を見れば一目瞭然で、普段乃木坂46のリーチが届いていない層まで明らかに浸透しており、
楽曲自体が評価されている事は間違いない。



https://www.musicman.co.jp/artist/333495
だが「Route 246」は配信限定という事とコロナ禍という事もあり、主だったイベント施策は一切ない状態。
You Tubeでは未だフルサイズは公開されずティザー編のみの公開であったり、TKサウンドに寄り添ったであろう衣装やビジュアルの大胆なイメージチェンジが反響を呼んでおり、
こういったいくつかの戦略が配信ヒットの要因に繋がっている事も考えられるが、普段乃木坂46のリーチが届いていない層まで浸透しており、楽曲自体が評価されているようだ。
352名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:33:14.74ID:DH1CkMvf0
オリコンのストリーミングランキング20位以内に入ってないけど...
353名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:08.20ID:NqaT/8Nf0
全盛期の小室の楽曲を聴いている世代は糞曲
小室の全盛期を知らない世代は良曲
354名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:33.74ID:iILgMwfg0
小室サウンドの醍醐味は、
歌唱中に何故か小室哲哉が後ろで見守ってる
だから
中森明菜、渡辺美里、宮沢りえ、華原安室…
そこからが勝負だよ
355名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:39.95ID:2mcZW3Cs0
>>346
乃木坂ファンも年齢層高くなってきてるよね
10代はKPOPに行っちゃってるし
356名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:02.28ID:TUYyhmIO0
今時小室とか時代錯誤すぎて受けんのも当たり前
357名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:36:28.15ID:eV/5BXaf0
齋藤飛鳥が小室サウンド好きとか言ってたけど絶対嘘
第一知らないだろw
358名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:36:37.87ID:oozMo39X0
>>134
古い
359名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:37:07.28ID:9MTP2K9H0
椎名へきる、の「246」は?
360名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:15.56ID:2mcZW3Cs0
>>352
8月3日付で30位だよ
361名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:36.87ID:+Qpubn790
歌詞も小室がやってたら間違いなくもっと売れた
362名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:40:07.87ID:+icnOKH10
秋元康×小室哲哉

やしきたかじん「その時の空」

@YouTube

363名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:40:21.46ID:0VLSB1b/0
なんかわからんけどすげわ
364名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:42:29.67ID:TUYyhmIO0
お爺ちゃん×お爺ちゃんによる曲でなんか若さが無いし糞曲
やっぱ作曲家は今まで通り若い方がいいや
365名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:44:14.89ID:7czW7gEI0
>>354
小室の醍醐味は クソ下手くそな本人のハモリw
366名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:44:19.41ID:FxPIlhBI0
桂子の介護に戻りなよー
367名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:45:52.02ID:ddz3neFY0
>>356
小室サウンドが古くさいって思える時点でジジババなんだよ
小室ブームから四半世紀立ってるのに
今の10代や20代前半の一般の若者が小室サウンド聴いて古くさいと思うわけがない

5chの総意はまさしくジジババの総意
小室ブームがついこないだのような感覚なんじゃないか
368名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:45:57.17ID:AFfxl6pV0
昔の小室サウンドみたいで懐かしさもあるけど、wowwow多過ぎだなw
そんな事より歌が絶望的に下手過ぎて小室サウンド完全に台無しにしてるじゃん。
ババアになったオノ・ヨーコが何故かバンドのボーカルしてて歌ってたけど、ひたすらババアの酷い喘ぎ声で俺の人生で聞いた酷い歌ワースト1だが、乃木坂のはワースト3に入る酷さ。
369名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:26.61ID:CsPI4j5Z0
30年前によく聞いた曲だな
370名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:28.46ID:nw/HdQxY0
>>333
そもそもダサくなきゃアイドルの曲じゃないでしょ
371名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:47:23.22ID:+F+1OsU+0
3万ダウンロードで何が大ヒットだよw
お前ら初週で100万枚売るグループなんやろw
何が国民的アイドルだっつーの、笑かすなやw
372名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:47:45.09ID:yMzzYUKg0
>>365
あれは歌唱印税目当てだから・・・
何年か前のダブステップっぽい曲もつまらなかったが
機材を揃えれば良い物が出来る訳じゃないんだな
373名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:47:58.70ID:7czW7gEI0
>>349
小室はコードバリューなさ過ぎだもんな 理論もうちょい学べば生き残れただろうに
374名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:48:56.30ID:TUYyhmIO0
>>367
若者が小室の曲古臭くないと思ってたらとっくに受けて大人気になっとるわ
375名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:14.76ID:rTYyo/sK0
ドルガバよりは数倍マシだな
376名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:18.58ID:7czW7gEI0
>>370
ジャニとかで特にダサいやつもあるけど たいがい売れてるアイドル曲ダサいと思わない
377名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:58.90ID:CsPI4j5Z0
衣装が竹の子族じゃん
378名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:50:35.40ID:7czW7gEI0
>>368
確かにおれもワースト3入るわ ヤバすぎ
379名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:50:53.22ID:nw/HdQxY0
>>376
そりゃお前のセンスの問題
かなりかっこ悪くしないと大衆には受けない
380名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:51:21.42ID:vhyGpvl+0
>>276
打ち込みスキルだけで言ったら元々浅倉大介の方が上でしょ
381名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:51:22.08ID:yIJki8fU0
詐欺みたいな曲
382名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:51:29.00ID:obfXPcAL0
昨今はTK玉子かけゴハンらしい、アスファルト切り裂いて暗闇走り抜けるじゃないなんて
383名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:41.59ID:7czW7gEI0
>>348
何をイキりたってんの底辺君w
ワンパターンだったら億取れねぇよw
馬鹿は黙ってろよw
384名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:53.55ID:pqPcNwms0
>>168
あの歌声じゃなければなぁ…悔やまれる
385名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:12.67ID:AVxRyZpr0
3万w
386名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:15.35ID:2mcZW3Cs0
>>371
CDだと売上枚数ダダ下がりだから配信なんだろうね
握手会ありきで買ってるからねファンは
387名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:15.94ID:82auIWaX0
いや全然話題になっとらんぞ。。AKBとやらは何かうざいくらい耳に残ってるが
388名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:34.11ID:7czW7gEI0
>>348
別にアンチじゃなくて昔の小室曲は好きなんだけどな
389名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:44.84ID:+dJnT+KC0
秋元系は大人数のユニゾンで雑音響かせるだけだからどんな曲歌わせてもゴミにしかならん
390名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:54:01.05ID:P56yz+sn0
WOWWOWのとこ真面目に歌詞付けてればいい曲なのに違和感しかない
391名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:54:40.06ID:AVxRyZpr0
でも坂ファンなんかのゆとり世代なんて小室ミュージックなんてそもそも知らんだろうしむしろ新鮮なんちゃう?
392名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:55:05.50ID:+icnOKH10
宇多田ヒカルに勝てないと悟った小室哲哉が取った行動。
それは全くの別ジャンルの音楽をすること。
世の中がR&B(小室もTRUE KiSS DESTiNATiONなどで挑戦したが失敗)で賑わう中、
globeでトランス曲を出していた。
ファンはこの時大量に離れたが、同時にマニアックなファンも獲得した時期である。
393名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:55:41.80ID:7czW7gEI0
>>379
まぁ音楽に対する価値観人によって全然違うからな
394名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:56:09.74ID:2mcZW3Cs0
>>391
ファンはおじさんが多いから知ってる
395名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:56:18.93ID:MNGP2G2Z0
>>367
俺は江戸時代には生まれてないけどちょんまげ見たら古臭いと思うぞ
396名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:56:49.30ID:WWsO8Nn00
古くさくてスカスカした曲
ほんとに人気あるの?
397名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:21.88ID:AJiGogzy0
>>19
サバイバルダンスもちょっとだけ混じってる気もしないでもないw
しかしあんな手抜き以下の曲なのに乃木坂側もよく怒らなかったよなぁ
398名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:26.58ID:isvXcv5C0
どこからどう聞いても
feel like dance
完全に才能が枯れてる
399名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:39.65ID:pqPcNwms0
>>183
半分くらい聞いてみたけどH jungleがリリースしてたら当時バカ売れしてそうな曲だった
400名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:16.33ID:5KwLQz5T0
R246か
沼津の歌か
401名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:38.07ID:iILgMwfg0
>>391
今日センター街でこの曲がかかってた
コロナ前、ガンダムCDのCMでスクランブル交差点に
beyond the timeが流れてた
ある意味すごい
402名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:37.07ID:7czW7gEI0
>>372
味があってええやんw
スーパーセルなんか宅録でバズって売れてから買ったうん百万のガチスタジオ使って作った曲が超劣化して全く聞かれてないとか それが物語ってるわ
403名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:05.13ID:CR6iCShe0
マックスマサ「あゆに曲つくって」
小室「嫌だ」

秋元「乃木坂に曲つくって」
小室「いいよ」

この差よ
404名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:38.09ID:1BUb8a/i0
メロディーが昭和
405名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:40.86ID:OzSg61YQ0
>>308
こいつみたいな底辺の馬鹿アンチなwwwww
406名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:01:56.69ID:sW4IIcLv0
http://mobamemo.blog.jp
407名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:01.55ID:qEDsWkXM0
小室も秋豚もやる気ねえな
408名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:12.05ID:ddz3neFY0
>>374
だからその感覚がジジババなんだよ
若い奴らは90年代厨とは感覚が違う
どういう曲を良いと感じるかの感覚がな
入りが違うからな
そこがわからないのがジジババ
409名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:13.27ID:AJiGogzy0
今度はドラゴンフェスティバル風でやってくれ
410名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:04:40.66ID:0jt7wgT90
>>47
ビバリーは本当に歌上手い
何でもっと売れないんだろ
411名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:04:41.36ID:7peXTPqa0
GlobeのころのTKサウンドだな〜
本当に求められてるのは80年代な気がしないでもないけど
最低でもTRFくらいのテイストでやって欲しかった
412名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:05:39.46ID:j35Kpjr20
たかが3万ダウンロードで大ヒットってwww
413名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:05:54.82ID:vQXco+6k0
歌詞に駄目出しするやついないの?手抜きすぎだろ
414名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:06:04.34ID:TUYyhmIO0
>>407
握手出来ずたった3万しか売れんから?
コロナなんか無かったらいつも通り握手してミリオンなのにw
415名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:07:32.27ID:zbL1BHeB0
世代じゃないけど、小室さんの曲は割と好きだった。dosのbabybabybabyとか良かったな。
でも私生活に関しては全く擁護できない。
そこが残念だ
416名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:07:33.76ID:R377su8L0
3万人が実数なんだろ
417名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:08:36.05ID:AJiGogzy0
>>413
そういやうぉううぉうしか覚えてないな
なんかゲットワイルド時代みたいな単語散りばめてた気もするけど
418名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:08:42.20ID:SZCXUPIt0
ふわふわふるるを可愛い子に歌わせたらいいのに
419名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:08:55.49ID:w0hCPsdo0
クオリティがすごく低くなってる。とても安っぽい。
420名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:09:10.91ID:MaRo5mSS0
同じような曲しか作れない昭和老人
421名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:10:19.39ID:AJiGogzy0
>>419
いっそカバーかなんかで良かったかもな
422名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:12:21.19ID:N9Vbl24c0
>>44
じゃあキミが時代作ってよ、ねぇ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
423名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:12:47.12ID:j35Kpjr20
不人気なのがバレたw
3万ごときで国民的アイドルを二度と自称するなよ乃木坂
424名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:13:08.77ID:vNjdcxY/0
売れるのは間違いない

乃木坂ファンと昔小室好きで今も嫌いになってない人と小室知らない若い世代
釣り針は多い
425名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:13:21.09ID:h/ro/QaB0
3日間の集計で3万3391DL

たったの3万で大ヒットなの?w 
426名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:13:51.74ID:HxUQG4tb0
小室ファンクスから言わしてもらうと
最後のパンドラよりも
桁違いに良い
427名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:14:16.07ID:XtbA7kSi0
昨日、渋谷歩いていたらglobeやTRFみたいな音楽の
合唱が聴こえると思ったらこれ?
428名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:14:27.89ID:MG0IiKUV0
思ってたより軽い
429名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:14:47.22ID:CCsg1aK90
オタの間では不評なんだろ
430名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:14:56.72ID:FgD8o2lM0
懐メロの楽曲自体はさほど評価してないけど
「音楽」を聴いて「音楽」語ってもらえる「音楽」であること
ここは絶大に評価するね

BISHのアイナジエンドの歌唱についての話題もそうだけど
アイドルは凄いね
「音楽」を聴かせて
「音楽」で勝負してる

今時、アーティスト様は
SNSで時事問題語ってオレ様理論押し付けてるだけでさ
「音楽」とはかけ離れたお遊戯に夢中

アイドルはほんと凄いよ
431名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:15:34.62ID:FjYI7EpkO
>>407
適当でも売れるんだろw
432名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:16:44.13ID:TUYyhmIO0
>>408
若者が良い曲と感じてたらとっくにヒットしてるっつーの
433名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:16:52.56ID:egMUuiGS0
WOW WOWの繰り返しが非常にダサい
メロディーも微妙
434名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:17:13.19ID:5uhMZFmO0
>>392
あの頃は最強だったぞ
maniacで原点回帰しつつトランス時代の面影残してたからな
435名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:17:59.96ID:XtbA7kSi0
>>415
背伸びしてdos聴いてた、ティセラのシャンプーお気に入りだった
小3の初恋はdosのKABA.ちゃんだった

初恋の男性が女性になっちゃった
436名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:18:28.89ID:h/ro/QaB0
>>408
米津、ヌー、髭男がヒットしている2020年に小室が売れると思ってるの?w
437名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:19:22.89ID:ddz3neFY0
>>424
小室知らない若い世代は90年代臭丸出しの曲を良いとは思わないから
どういうものをいいと感じるかはその年代によって違う
古くさいから売れないんじゃなくて90年代のような音楽を良いとは感じないんだよ若い層は
438名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:19:36.40ID:OzSg61YQ0
「ダサい」という言葉を連呼している老害は自覚が無いんだろw
439名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:19:47.56ID:YGaEZZrL0
韓国云々とかじゃなく、シンプルにNiziプロジェクトの曲と比べるとダサすぎて…
440名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:20:43.08ID:LH2YmEc70
聴いたけど小室のパクりみたいなクソ曲だった
441名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:20:44.04ID:TQ6QDpoB0
ID:ddz3neFY0
ポジショントークの馬鹿が支離滅裂
442名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:21:00.74ID:ddz3neFY0
>>436
それは>>374に言ってやらないと
古くさいから売れないと思ってる奴に
若い奴は古くさいなんて思ってないって
90年代のような曲のノリを良いと思わないだけのこと
443名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:22:04.74ID:jEOMc4Wu0
ストリーミングが理解できないのに現代の音楽事情を語る不思議
444名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:22:11.78ID:ddz3neFY0
>>441
発狂すんなよジジババ
若い奴らはお前とはそもそも善し悪しの感覚が違う
若い層はそもそも90年代のような曲を良いと思ってない
445名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:22:24.36ID:fNFol7Zf0
Feel Like Danceは名曲だけど、この曲はダサすぎる
なんでだろ〜
446名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:22:42.41ID:xZaUlxAh0
>>384
あれはあえてやってんでしょ
小室曲で激しめのやつは大体、クセのある歌い方してる
447名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:22:52.19ID:AJiGogzy0
とりあえず小室に働かせていい加減金を返させるためだけの楽曲だろ
だから小室も手抜きのやっつけで済ませたんじゃないの
448名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:23:13.10ID:gsQ+oczY0
めちゃくちゃダセェよゴミ曲
449名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:23:20.43ID:1uSqkPU60
うおおうおおうおおって過去の作品と比較しても駄作だと思うが。。
450名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:23:29.02ID:oviB4aYd0
>>44
よお!音楽家。ならお前の音楽聴かせてくれよ。使い古されたものではない斬新な音楽が聴きたいな。
勿論聞かせてくれるよな。1きょくもないのに音楽家名乗ったり、プロダクトも作れないのに起業家目指してます!なんてあほも多いし
451名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:24:02.59ID:xZaUlxAh0
>>403
結果提供してるけどな
と言うか、今回復帰した裏に松浦が絡んでるし
452名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:24:25.39ID:3oyFCUhT0
小室ってWOW WOW好きだね
453名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:24:30.16ID:1uSqkPU60
小室の曲でいいのはMy revolutionとLeged of wind やな
どっちも風を感じる
454名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:25:05.16ID:XtbA7kSi0
>>436
DEEN、FIELD OF VIEWあたりなら受け入れられそう、小室サウンドに消されたけど
今米津、ヌー、髭聴いてる人の親世代だろうな
455名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:25:53.86ID:xcZWgqcI0
お前ら曲がとうたらこうたら言う前に
引退して2年で復帰した件についてはスルーなわけ?
456名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:25:57.62ID:ewFzvRui0
ダサいとは思いながら、耳に残るし、気付けば口ずさんじゃってるw
457名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:25:58.92ID:jEOMc4Wu0
結局は思考停止のアンチ老害がイキっているだけだったな
458名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:26:07.72ID:AJiGogzy0
>>452
作詞は秋元
とはいえエラく小室が書きそうな歌詞になってるけどな
459名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:26:45.06ID:68L9Btvx0
>7月29日発表のオリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング(集計期間:7/20〜7/26)によると、ダウンロード数は配信開始から3日間の集計で3万3391DL。

>西野七瀬や生駒里奈らOGが参加した前作「世界中の隣人よ」の3日間実績比1.9倍(オリコン調べ)のスタートダッシュ。
460名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:27:49.74ID:6+kzoRvK0
>>44
歌う方も量産型なので問題ないな
461名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:27:50.71ID:xZaUlxAh0
>>410
上手いってかうるさいの方が勝つ歌声
462名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:27:55.03ID:OuacXK5B0
ゴリゴリの小室サウンドならもうちょいテンポあげてくれないとノれん
463名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:28:06.92ID:h/ro/QaB0
2020年に「シンセ」を前面に持ってきてる時点で時流を読めてないな

髭男、YOASOBI、ヨルシカがなぜ売れてるのかわかってなさそう
464名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:28:36.85ID:TUYyhmIO0
今時小室とかえらい古臭いし鮮度ゼロ
そりゃ流行らんわ
465名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:29:31.76ID:dt7ydPXP0
>>463
洋楽とか聞かないのがミエミエ
これがジャップなんだろwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:30:12.02ID:dt7ydPXP0
>>464
お前みたいな老害の脳みそが腐ってるんだろwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:30:38.62ID:b8WjPJQt0
無名アイドルに提供して売れたら小室すごいなって思うけど
有名アイドルだから売れるの当たり前だろ
468名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:31:44.02ID:dt7ydPXP0
老害ネラーは邦楽しか語れないwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:32:17.74ID:ZirgT8pN0
レコーディングって乃木坂メンバー参加してるの?歌声なんて合成しまくりだし
470名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:33:10.38ID:h/ro/QaB0
>>465
The weekendが売れているこの時代にユーロビート丸出しの小室とか噴飯モノだよ
471名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:34:25.03ID:W+VzSEay0
どうしたソニーいつもの再生回数でステマしないのか?(笑)
472名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:34:41.22ID:x0exCZVJ0
>>1
評判悪いと芸スポのレスで見てたから
とくに聞きにいかなかったけど、>>1の情報みて初めて聞いてみた

>>1にあるダイジェスト版を聞く限り、歌ってる面子が全然ハマってなくてまるで響かんかった
前にレスで見かけた通りの感想だったので残念
473名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:36:10.22ID:8z4bzAeq0
歌声がクソ
474名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:36:57.09ID:W+VzSEay0
>>467
売れてないから悲惨なことになってんだろ?

ミリオンとか言ってたのに握手券ないと3万だぞ。
475名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:40:04.78ID:e/7+wlM40
音が酷い・・・
昔は丁寧に作ってたのに
476名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:40:17.69ID:IOU5hPTw0
>>470
お前どっちも聞かずに書いてるだろ
477名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:40:23.86ID:T4ftVcQ00
シンセのアレンジがしょぼく感じたんだけどこういうのが今流行ってるのかな?
よくこれでおk出したな。
478名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:41:23.60ID:RKAzxiVb0
FANKSだけで小室の才能はとうの昔に枯れてるよ
米津は嵐には作ったが乃木坂には興味ないのか
秋元は廃人だった小室に手を差し伸べた感じ
479名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:41:46.71ID:KXZPFn7l0
オリコンw
480名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:42:42.87ID:lVvP/qVx0
もう復帰したんか
481名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:43:16.26ID:7czW7gEI0
>>478
小室いま廃人だったの?
482名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:43:50.30ID:GlViKiEw0
「めっちゃTKサウンド」
年いくつの奴が盛り上がってるんだ?
483名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:44:03.36ID:THvZzQ5j0
秋元は乃木坂は自分の思い通りにならず冷遇してクソ曲ばかり回してきたからな
484名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:44:31.21ID:7czW7gEI0
>>468
小室サウンドの比較に洋楽だすのも門違いじゃね
485名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:45:35.31ID:+icnOKH10
懐かしさ感じさせるなら、全盛期と同じ機材使わせるべきですよね。
なんならアレンジに久保こーじも迎えてw
そのくらいやってようやく「めっちゃ」TKサウンドになるんじゃないでしょうか。
486名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:45:46.66ID:G3i/WROf0
あんまりいいたくないけどさ
ダパンプのユーロビート曲とかと同じで懐メロヒット的なやつでしょ?
TKサウンドなんてさ。実際問題、世界の音楽トレンドは常に進歩しているわけでさ。
80年代JPOPがウケてるとか言ってもそれは新しいジャンルのリミックスやネタにされてる訳で
ボケたおじいちゃんが得意の浪曲を1席ぶっただけのはなし 
487名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:46:21.97ID:KXZPFn7l0
あれ?初週売上100万を突破するグループじゃなかったっけ??
488名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:46:29.14ID:iPUzy0O40
斎藤飛鳥のdeepfakeだけはガチ
489名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:47:27.37ID:tOdLgXxp0
今更感が凄い。
乃木坂もネタ切れなのか?
490名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:48:51.27ID:1h8cm2kI0
小室哲哉の曲って凄く売れたものは今更
聞き直す気にはならないんだけど、そこそこ
売れたレベルは今聞いても結構いいなあと思う
hitomiとかあの時代にしてはそんなに売れなかった
けど、そのおかげでかえって新鮮に聞けるわ
あと円谷優子とか未来玲可とかあの辺りも
491名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:50:12.87ID:w0hCPsdo0
a-haのTake on meをオマージュしたようなのが欧米でヒットしてる

The Weeknd ? Blinding Lights

@YouTube



日本ではこういうYMO的なテクノサウンドがヒットしている

Lucky Kilimanjaro「エモめの夏」

@YouTube

492名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:50:18.67ID:7czW7gEI0
>>450
こんなとこで身分晒すような真似出来ないって、考えてわかーねーの?馬鹿かお前?音楽で食ってる自体全然大したことでもねぇのに、なんか羨望なのか意味不明に食ってかかってくる輩多すぎだろ そんなにひがみったらしい人生送ってんのか?
493名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:50:23.67ID:KXZPFn7l0
ちなみに米津さんの感電のダウンロード販売数は初週15.3万のようですw
乃木坂換算でCD500万枚以上ですw
494名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:51:43.49ID:l9fSXcdC0
同世代の女性ファンを中心に「新鮮」「真似したい」と反響を呼んだ。

へー女にも人気あるの?極一部とかじゃなくて?
495名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:52:33.20ID:IOU5hPTw0
>>486
世界のトレンドw
何がトレンドか言ってみろよカス
496名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:52:35.29ID:jODZ4f2a0
>>425
握手券付きのCDならとっくに100万枚売れてんだよ言わせんなバカヤロウ!
497名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:54:46.96ID:+mr6g9G40
口パクだしダンスサウンドは合ってるのかもしれないな
498名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:54:58.08ID:gGuAtXZc0
今の10代は小室全盛期知らんもんな
一周回って新鮮なのかも
499名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:55:12.27ID:K5P/ttmP0
>>1
今さらだけど、小室に音楽的才能はないよ
500名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:55:15.17ID:AzYeAgSE0
おっさんから見たら古臭い曲だったんだけど、こんなんが受けるのか。
501名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:56:10.64ID:gGuAtXZc0
パラパラまた流行る?
502名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:56:24.00ID:+mr6g9G40
ていうかメロディ全く一緒じゃん
手抜きじゃね?
503名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:57:10.75ID:7czW7gEI0
>>422
作ってないって何で言い切れるん?w
504名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:57:20.01ID:O5bgplSR0
>>1
もうダメ。 
小室私生活のヤバさ知ったら曲が入って来ない。
505名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:57:39.74ID:AJiGogzy0
>>500
受けてるか知らんけど曲がどうののグループじゃないし何でもいいんじゃないの
506名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:57:44.90ID:I0Q2EDK/0
TKって言われると
時雨のTKかと
507名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:58:32.04ID:XPSIgKuR0
芸能界復帰なら不倫追求も復活な
508名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:58:44.62ID:/G1B9LaY0
若い人にはこれがまた新鮮なのかな?
509名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:58:45.63ID:027KkY760
作詞も小室がいいよなぁ。。。
510名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:58:51.64ID:vlTmaKL10
>>1
グロ
511名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:01:15.94ID:ejmCbtMe0
小室はアニメ業界行った方がいいんじゃね
グダグダ文句言うやつ少ないし
邦楽じゃ無理な世界への道も多少は開けてるぞ
512名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:01:30.95ID:f28GZs3x0
売り上げ募金クソ曲より売れたから自身最大のヒット扱いは草物はいいようだな
513名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:01:48.60ID:HxwHFbPx0
小室サウンドが流行った90年代も暗かったからいまじゃね?って思って出したのかも
知らんがちょっと外してる
空虚すぎる
514名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:02:17.64ID:6w0zoizg0
キレがないglobeみたいだな
515名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:02:57.05ID:3xQsxqsC0
フィールライクダンスきくわ

こんな劣化フィールライクダンス聞くならな
516名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:03:10.68ID:42NIf5FF0
>>1
なんか最近ちょくちょくテレビで小室ヨイショされてるなと思ったら、こういうステマだったのか
517名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:03:38.57ID:+Of/pAD80
秋元これ小室のこと小馬鹿にしてるだろw
518名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:06:04.52ID:ejmCbtMe0
>>517
秋元の歌詞はわりとマジでこれが平常運転
519名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:06:09.55ID:vlTmaKL10
>>85
グロ
520名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:10:58.80ID:b8WjPJQt0
安室奈美恵は今の齋藤飛鳥の年齢のときには
ソロでシングル、アルバムともにミリオンセラーで
ソロでドームツアーも経験して
結婚して子供もいた
521名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:12:30.83ID:vElIWeY50
秋元×小室で思い浮かぶの、りりかSOSの主題歌だけど
あれも歌詞は「だれかが街のどこかで」連呼してるだけなんだよな
522名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:13:16.88ID:L/0TBdH20
アンチの言ういつもの小室サウンド
この表現そのものが小室の個性を認めていると
知能が低いアンチには理屈が分からないんだろw
知能が低いバカにも理解できる個性
それが邦楽に根付いた小室サウンドのDNAだろ
523名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:13:24.78ID:ZgsBT4eU0
>>515
feel like danceついでにjoy to the loveとfreedomまでハシゴしてきた(´・ω・`)
524名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:13:46.12ID:l9fSXcdC0
>>511
今の作曲家は小室風アレンジとかお手の物だろ
小室はギャラも高いだろうし本人が入り込む隙間なんてないと思うぞ
525名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:13:47.96ID:tZsLAj0H0
古臭い
526名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:14:19.87ID:ejmCbtMe0
>>523
try this shootとsweet painも聞いてこい
527名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:15:04.67ID:HnBmiXQm0
コロナのおかげで握手券ドーピング商法もやっと終了するのか。せいせいするな。
528名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:15:29.57ID:xZaUlxAh0
>>520
一アイドルと比べられる安室
529名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:16:09.19ID:lPW08oSE0
めっちゃ糞曲
530名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:16:37.39ID:olVa07D50
おっさん向けの商売なんだな
531名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:16:37.76ID:Z0Xwhj0Q0
詞がクソ過ぎて小室が気の毒だ
532名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:16:45.43ID:UzxRtFjM0
ダセェものはダセェのよ
533名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:16:47.01ID:S/KMQSvA0
圧巻の震えが止まらない
534名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:17:28.57ID:lPW08oSE0
>>531
いやいや楽曲の方が糞
535名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:18:47.55ID:hDsMLsFo0
ID:7czW7gEI0
今どきこんなヤツおるんやな…
536名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:18:56.40ID:HnBmiXQm0
>>534
ボーカルも薄すぎる
537名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:20:41.86ID:7czW7gEI0
>>511
アニソンのレベルの高さ知らんな
538名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:20:44.67ID:PbBdorv80
単純にダサい
539名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:20:59.84ID:L/0TBdH20
おじいちゃんはダサいという言葉が古いと理解していないんだから終わってるね
540名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:21:30.14ID:WCnh4y6K0
537 名無しさん@恐縮です 2020/08/03(月) 21:20:41.86 ID:7czW7gEI0
>>511
アニソンのレベルの高さ知らんな
541名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:21:37.63ID:ejmCbtMe0
>>524
いくらでもあるし、わりと歓迎されると思うぞ
最近も鈴木雅之がアニソン歌って人気だったりするし
あるドーム公演でTRFの曲そのまま流して盛り上ったり、勢いもあっておおらかだぞ
542名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:23:10.30ID:3Gn4ljjv0
なんかものすごく痛い子が連投してるな
543名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:23:34.43ID:rhEMwYDc0
浜崎あゆみ / Dreamed a Dream

@YouTube



こっちも小室の新曲
544名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:23:40.27ID:hDsMLsFo0
話題になれば勝ちなので
何か小室哲哉の新境地みたいにするより
あ〜いかにもやな〜ニヤリ
とするようなTKサウンドにすりゃよかったんでしょ

古臭くて時代錯誤なことは秋元康も承知の上

浜崎あゆみにこないだ提供した曲の方はもうちょっと頑張って
真面目に作ってる
545名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:24:14.94ID:B/+bviC40
まじかよ凄いな!
ハロ雑魚じゃ一万年経っても無理だな(笑)
546名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:24:48.18ID:5j5SeNut0
グランツーリスモやり過ぎ
547名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:25:28.43ID:hDsMLsFo0
>>537
あんたアニソンとか地下アイドルに提供してるタイプの作曲家?
ああいう人種ってだだのキモいオタクと変わらなかったりするもんね
ラジオで喋ってるのを聞く限り
548名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:25:49.32ID:GMTUqDS10
業界の都合でしかないものなんて、音楽でも何でもない
もう一度蝉や鈴虫の音色を楽しんでいた時代に戻ろうよ
549名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:26:02.29ID:ejmCbtMe0
>>543
これはドラムが単調だったりして小室ってよりいつもの浜崎の曲
あとやっぱ浜崎は声がもうキツイ
550名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:26:46.71ID:79SLCB4l0
>>1
246は山北あたりが好きだ
551名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:28:15.24ID:+rVIxCXw0
>>1
小室世代だが提供した曲の中でも下位レベル
全体でもかなり下
552名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:28:43.83ID:Tv39TsFp0
Feel Like danceじゃん
553名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:28:50.18ID:jDOUI5Z30
フルで聞けるのがストリーミングしかないから伸びてるだけでわ
曲聞いたけど才能もう枯れてるよね
554名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:29:25.47ID:NqXHcLEK0
>>550
信号ないからな
御殿場入ると信号だらけでイライラする
555名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:30:41.66ID:79SLCB4l0
>>554
いや旧道と旧東海道線の廃線跡がたまらん。
556名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:31:33.33ID:KUmhgN0+0
アニメ業界も声優ユニットが普通にドームツアーやってて
近い内に表のアイドル業界と立場逆転すると思うわ
アニメは海外市場とも近いのも大きい
557名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:31:59.78ID:NqXHcLEK0
>>555
マニア目線やなぁ〜
558名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:32:15.64ID:h3DVa73Z0
TKはもう完全復活したんか?
一時期なんかは金無い落ちぶれたみたいに言われてたが
559名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:33:10.79ID:Hr8z1H9/0
小室の曲のイメージ→ポコポコスカスカ
560名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:34:50.49ID:N1NLfByd0
>>85
もしヒーロー戦隊でこんな人数いたら必ず敵を応援するわ
561名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:35:04.27ID:FSqBVi7c0
話題性だけの惰曲だろ
562名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:36:05.63ID:i/dY4Lof0
聞いたけどウオウオしか言ってなかった
563名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:39:32.38ID:MaF7w7J40
歌詞見たらすごいな
AIに作らせた方がまし
564名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:40:30.35ID:xZaUlxAh0
>>544
編曲がおなじみの人だからそこまで小室感強くないのかも
アニソンぽい雰囲気
乃木坂の方はやっぱり手抜き感が否めない
565名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:40:39.61ID:/+ShZCYO0
小室ってWOWWOW好きだよな
566名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:41:16.43ID:gUM9tddI0
3万ダウンロードってたいしたことないなと思ったが
ストリーミングがすごいのか?
本当か?
567名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:41:49.11ID:gUM9tddI0
>>544
秋元は結構曲にダメだししてるから
秋元がそっちに誘導したかもしれん
568名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:42:33.20ID:KUmhgN0+0
嵐でも同日の配信5万ですし、そんなもんやろ
569名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:42:38.77ID:scp2UDqp0
時には起こせよムーブメント?
570名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:43:12.63ID:AT84s85i0
曲はいつものとして
サウンドがアカンやろ
ポピュラーミュージックなんやから
571名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:43:23.75ID:P6l7wVbP0
360度どこから見てもクソ曲って珍しいなw
ある意味才能かもしれん

これからクソ曲メーカーとしてやっていけばいい
あ!クソ曲ならオファー来ないかw
572名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:44:14.44ID:KUmhgN0+0
秋元からのオーダーが「小室哲哉っぽい曲」のみだったとスタッフが言ってるよ
んで秋元がダメ出しして、7回書き直したんだと
573名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:44:41.18ID:0XwxLOYK0
パワーのある歌手に歌わせればよかったのにね
この子らみたいに蚊の鳴くような声でwowwow言われても、あー歌わされてるんだなって思っちゃう
574名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:45:26.97ID:P6l7wVbP0
7回も直してアレなの?w
じゃあもう出がらしの水みたいなもんじゃん
575名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:46:03.31ID:AT84s85i0
あんなけ人おるんやから
なんで壁みたいなボーカル群にしないん?
576名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:46:20.77ID:h3DVa73Z0
>>560
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚

+仮面ライダー
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら  [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
577名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:46:59.84ID:HnBmiXQm0
>>573
アイドルの特徴だよな、やらされてる感(笑)
578名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:47:06.11ID:KUmhgN0+0
>>574
誰が聞いても昔の小室そのままの
出がらしの水を秋元が望んだんだろ
579名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:47:08.43ID:7czW7gEI0
>>535
何がや?
580名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:48:12.80ID:7czW7gEI0
>>571
YouTubeでも無理だろうって悟っての引退だもんな
581名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:49:25.07ID:0wuc2aeW0
結構繰り返し聴いてるけどイマイチ好きになれん
582名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:49:59.30ID:KUmhgN0+0
秋元はそもそも80年代のアイドルソングそのままを今のユニットに歌わせてるから
90年代の小室そのままはオーダー通りやろ
583名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:49:59.99ID:7czW7gEI0
>>542
お前みたいにつっかかる馬鹿が沸くからレスしてんじゃボケ
584名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:50:08.71ID:4IxwJQG30
稼いだ金はちゃんとケーコに払えよ
585名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:50:41.30ID:W+VzSEay0
>>562
秋元のベビメタコンプレックスが欅から乃木坂に移動したってことだろ?(爆笑)
586名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:51:26.90ID:Qk89pOI90
これまで乃木坂聞いてこなかったリスナーって
乃木坂は国民的アイドルという立ち位置とかなり矛盾するわけだが
書いてる方も少しは帳尻合わせてから書け
587名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:52:26.35ID:0wuc2aeW0
globeの Feel Like dance ?って思うし
588名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:52:29.28ID:6JAlYO220
びっくりした、クソ曲過ぎて。
589名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:52:55.09ID:X/3TdFO70
TKも時流の追い風あってのもんだったんだな
レジェンドどころかベテランっぽさすらなくてただただ安っぽい
悲しくなるばかりだわ
590名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:53:52.72ID:0eRnXPKq0
イントロはわるくない
591名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:54:19.96ID:0wuc2aeW0
小室は嫌いじゃないけど乃木坂には合わない
592名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:54:51.59ID:EeyZu4rh0
おっさんワイからすると
懐かしい感じがするが
今の若い子にはどう聴こえるんだろうな
593名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:55:20.47ID:0eRnXPKq0
小室と秋元のコンビはいまいち
594名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:55:34.53ID:egMUuiGS0
>>523
Wonderin'destinyとLove againもよろしく
595名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:56:08.08ID:YAGF5aNc0
乃木坂だしこのくらいのでいいんじゃね?
596名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:56:30.15ID:b8WjPJQt0
80年代のTMネットワークみたい
597名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:57:01.70ID:7uOKLbXV0
Route 254がお似合い
598名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:57:32.30ID:scp2UDqp0
>>595
乃木坂ってクソ曲しか無くない?
599名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 21:59:01.01ID:0eRnXPKq0
乃木坂で知られてる曲って何?
600名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:01:08.55ID:3Zi+s5q90
ひざまずいて待てよ、世界!
601名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:01:52.83ID:hL6B+nAo0
>>248
夢を夢のままでは〜♪
602名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:03:30.09ID:+HgDXddx0
相変わらずペラペラの薄い曲だったなぁ
小室っぽさはあったけど音の厚みが全然なかった
603名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:04:14.57ID:+HgDXddx0
>>595
乃木坂ってそんな扱いなの?
604名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:04:27.47ID:r8TGBq070
>>47
小室の曲はボーカルに歌唱力あると映えるな
605名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:04:46.24ID:CLE/xoxd0
TKサウンドってテクノなのかユーロビートなのか
どっちだ
606名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:05:09.84ID:6Y635Kjl0
もう今年のレコ大が決まってしまった
607名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:05:16.15ID:+HgDXddx0
音の層が薄くて相変わらずだなと思った
608名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:08:00.07ID:e/yGup690
小室は嫌いじゃないけど、この曲はつまらない
609名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:09:04.60ID:vKvMEn4o0
>>1
聞いて見たけど才能の枯れた小室サウンドって感じだった
TRFと比べ物にならない
610名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:09:22.26ID:Z9RojWYW0
>>537
横からですまんがアニソンのレベルはきっと高いのだろうがそれが拡がらないし拡がったところで多分全盛期小室の何分の一レベルなんだよねぇ
611名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:09:36.63ID:aC8dOMpu0
>>543
第一印象コード進行なんかがあんま小室らしくないなと感じた。
これは小室作といわれなきゃ俺はわかんないと思う。
612名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:11:25.59ID:6Y635Kjl0
>>527
握手がなくてもヒット曲が出せるのが乃木坂の強みなんだよなあ
613名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:12:37.31ID:ZUYwcCMw0
ド下手な歌にコッテコテの小室サウンド。
全然響かないけど一周まわってこういうのがウケるのかなぁ?
614名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:13:51.04ID:Cal0VptY0
久々に聞いててこっちが恥ずかしくなる歌聞いたw

ハンギンでゃぁあ!ハンギンでゃぁあ!
615名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:13:56.40ID:EOHiAXLp0
>>44
じゃあお前が作れよ無能馬鹿w
616名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:14:29.53ID:Y0WM/wof0
憧れの小室にBiSHの曲を書いてもらったら期待外れの糞曲でビビった by 所属事務所社長

@YouTube

617名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:15:40.19ID:EOHiAXLp0
>>492
ひがみったらしい書き込みしてるのはまさにこのレス先の自称音楽家(笑)の馬鹿だろうにw
有能な音楽家がこんなスレで同業者をひがんでディスったりしないわなwww
618名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:15:40.35ID:Cal0VptY0
>>615
ハンギンでゃぁあ?
619名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:15:50.47ID:fDoS8Hiq0
好きじゃないのに頭の中で鳴り続けるのがクソうざい。小室哲哉健在だわ
620名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:16:22.49ID:EOHiAXLp0
>>618
頭狂ってるのか?首吊って死ねや
621名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:16:33.85ID:Cal0VptY0
>>620
ハンギンでゃぁあ?
622名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:16:54.68ID:PW0RPf5n0
>>1
「悩みに悩んで」wwwwwwwwwwwwww
嘘コケwwwww
623名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:17:40.22ID:MKQulw+C0
48とか46って、声低いからな。

喘ぎ声みたいな高音で歌わせるのがTK。(笑)
624名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:18:39.28ID:MKQulw+C0
>>573
低音で歌ってもな。

ギリギリの高音で歌わせないと。
625名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:18:51.34ID:TG+7S3d+0
お嬢様系って小室の守備範囲じゃないだろう
改めて内田有紀のすごさを実感
626名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:19:10.67ID:scp2UDqp0
>>612
いや乃木坂ちゃんはみんなかわいいから売れるとは思うよ
627名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:19:32.90ID:xU78a7x70
>>610
マジレスするとアニソンのがもうレベル高いと思うよ、何より自由度もある
最近は無視できなくなってきつつもテレビ業界が今の構図変えることはないだろうけど
ネット配信の時代になると一気に逆転するかもね
Youtubeなんかだとアニメ系ももうアイドルに負けないくらい再生数回ってるから
628名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:20:26.62ID:otwD88mZ0
>>287
やっぱり一人で歌えばしっくりくる
大杉なんだよ
だから駄目なんだよ
629名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:20:46.62ID:eS8WdMjz0
糞だな
630名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:20:54.26ID:MNGP2G2Z0
どうせ古いテイストの曲を歌わせるんだったら、うしろゆびさされ組のカヴァーとかしてほしいなぁ
631名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:21:32.13ID:DgucNhXS0
浜崎の新曲も小室だけどそっちのが全然いいぞ
歌手の力の差がでかそうだけど
632名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:22:40.96ID:xU78a7x70
>>619
曲はわりと好きだけど、この曲のサビは思い出せないわ
思い出そうとするとTRFとかが頭の中で鳴ってる
633名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:24:01.00ID:xU78a7x70
浜崎のよりはこっちの方が全然いいと思う
634名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:25:16.57ID:fDoS8Hiq0
>>632
はんぎんぜー
なんとーかで
うぉううぉううぉううぉう
635名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:25:27.52ID:0eRnXPKq0
今からTBSで曲が流れそうだぞ
636名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:26:04.66ID:UJDKAtKa0
ボーカルが最弱すぎて何歌っても思い出せない子達よね
637名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:26:57.31ID:kUdJOaYl0
最初あんまりだったけど聞いてるうちに好きになったわ
638名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:27:08.67ID:gy52o0x60
小室世代の記憶を持つ人が聞くと、たしかに強烈に頭に残る。

が、果たして、若い世代には刺さってるんだろうか・・・?
639名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:28:10.83ID:CidDq1wW0
>>47
さすがbeverly だな 乃木坂もいいけど
歌が上手すぎる
640名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:28:38.17ID:htNbruiA0
俺は小室より織田哲朗の方が好き。印象に残る曲が多い。
商業的には小室には敵わないけどね
641名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:30:17.15ID:e0hlzHGw0
メロディはともかく,アレンジはほんとシンプルすぎるというか,もうちょっとなんとかならんかったの感あるな
642名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:30:30.51ID:HaUI+JAP0
聞いた瞬間震えた
643名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:30:33.50ID:kUdJOaYl0
>>639
KEIKOの伸びない高音が好きじゃなかったけど
これは小室サウンドのボーカルとして完璧
644名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:31:15.97ID:DnvZ/yjz0
とにかく集団で歌っているのは俺は無理。
645名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:32:03.00ID:87aESGBM0
もう飽きたよ
646名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:32:35.50ID:Mldd24Ud0
今やってたけどTHE小室でワロタ
これは確かに直撃世代には刺さりそう
647名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:32:38.65ID:Drh3UMoM0
なんか薄い。
昔みたいな音の厚さがない気がした。

厚み出すと、ボーカルが埋もれてしまうんかな。
648名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:32:49.22ID:CmmJBgwV0
小室の出涸らし
649名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:32:53.88ID:UJDKAtKa0
そらケーポッポに持ってかれますわ
650名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:33:14.86ID:Uxl1X50c0
さすがに枯れてるな…
651名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:34:46.88ID:kUdJOaYl0
>>647
乃木坂っぽさを残すために
あえて薄くしてるんだと思う
652名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:34:57.78ID:C/JsCT+/0
小室的には声が気に入らんだろな低音過ぎる
653名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:35:47.80ID:HmPV7Opv0
>>647
薄いどころか無味無臭じゃん
これ聞いて小室サウンドって言ってるやつってギャグで言ってるんだよな?
654名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:36:29.44ID:ed8N/kok0
歌唱力が低すぎる
655名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:39:28.13ID:2tokviV00
小室サウンドってバックの高音を減らしてボーカルの高音で完結させる感じだったが
ボーカルに力がないから薄い味噌汁飲んでるみたいな曲になってる
656名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:40:15.43ID:Cal0VptY0
ウォウウォウ!ハンギンでゃぁあ!
657名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:40:18.98ID:G3EudYXA0
争いに勝つこと
土地を仕切ること
色で分けること
血を選ぶこと

小室って地味に作詞の才能あったよね
ハマタの曲とかもおっさんになって聴くと歌詞が沁みる
658名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:40:21.16ID:Z9RojWYW0
スネアとクリアトーンのギターの音もっと多いとTMっぽくなるが
659名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:41:58.89ID:uNH3kCOt0
逆に言うとFeel Like Danceと同じなのは最初の3音だけなのに
使いまわし呼ばわりされるのはとFeel Like Danceが
いかに心に残る名曲かってことだよな
660名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:43:41.84ID:sNem+mMF0
この人はメロディメーカーであってサウンドは80年代で止まってんだよね。
ソロで出したファーストアルバムのあの感じ。
ミディミディしたシーケンスの。
何年か前にSylenth1のいっちゃん最初のプリセットをドヤって弾いてた時はやめてくれと思ったわ。
本人は最新!とか思ってたんだろうけど。
661名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:44:14.59ID:LdCUwoVZ0
>>119
5ちゃんは初めてか?力抜けよ
662名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:44:17.23ID:0REs/kja0
なんだかんだとスレ伸びてるのね
自分も嫌いじゃなかったな。まさに世代だし
小室と小林武史では実は小室派だったけど、なんとなくそう言うのが恥ずかしくて周りには言えなかった思い出がある
663名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:45:31.48ID:A4bcsuA30
>>640
わかる
わりと骨太なロックチューンも多かったし
洋楽派の人にもウケが良かった
664名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:47:16.98ID:LV0ugkBe0
みんな神曲、神曲って絶賛してるけど

そこまで持ち上げるのは理解できない・・・

80年代〜90年代の小室さんの曲は神曲が多いと思うけど これは出涸らしにしか思えない・・・
 
665名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:47:37.54ID:mT9Vmezw0
>>1
小室の曲が売れなくなったのは時代に合わなくなったのかと思ったが、
この曲が本気で作ったものなら単に才能が枯れただけか
666名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:48:02.93ID:Lyzfpkme0
夏の盆踊り感ある
667名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:48:03.24ID:U8zbS+Mf0
スポティファイのチャート見ても乃木坂なんか出てこないんだが?
何が桁違いなの?過去の乃木坂と比べて桁違いってこと?
668名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:49:31.66ID:DT7msAe60
小室サウンドにはつんざくようなキレのある高音が合うと思う
ボソボソダラダラ歌われてもな
669名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:50:30.16ID:8TdVrFzH0
>>663
織田哲朗はルーツが王道のブリティッシュロックだもんね
転調も小室は奇をてらったちょっと強引な感じだけど
織田はオーソドックスな印象
バンドサウンドも
670名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:50:32.36ID:P6l7wVbP0
薄っぺらいはずのサウンドにさらに貧弱なヴォーカルでさらにクソ曲をクソにするってw
フツーはさ薄っぺらいところに強力なヴォーカルもってくるから何とか形になるんだろ
真っ向から思いっきりこんなマイナスで攻めるの見たことないw

コレ才能だろw
クソの中のクソ作った意味ってなんかあるの?w
671名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:50:33.22ID:UJDKAtKa0
今回CD出してないからオタクがその分配信買っただけの話
672名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:50:42.03ID:NzoPQVFp0
コムロコムロしてるから逆に覚えやすい
673名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:51:12.10ID:xFaA7RsJ0
わざと外しているのかわざとスカスカなのか
ウォウウォウウォウは酷すぎる
674名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:51:49.58ID:g6CCO7oj0
一発で小室と分かったけどそれにしてもダサすぎて聴くに耐えない
小室枯れたなと思ってしまった
675名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:51:57.65ID:otwD88mZ0
AKB 出てきてから無茶苦茶だな
みんな同じ顔
まだモー娘の初期の頃は個性あった
いまだに曲覚えてるし←これ大事
676名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:52:36.76ID:8TdVrFzH0
>>664
秋元康が6,7回NG出してこれらしいから
狙って90年代風になったんだと思う
シンセも当時使ってた機材らしいよ
677名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:53:48.20ID:FOWLhJ6F0
アレンジは久保こーじ
678名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:54:57.13ID:yHhC5QYg0
>>268
遠藤さくらがどうした
679名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:55:00.11ID:Nw3lTawA0
織田哲郎の曲は今聞くとやっぱ古いんだよな
小室の当時の曲を今聞いても古く感じない
あれはなんでだろうな
680名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:55:10.61ID:b2mzhlqD0
コムロ押しキャンペーン開始かしょうもな
681名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:56:09.83ID:1lIquVDd0
なんか特典付いてるんだろ
682名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:57:49.25ID:7czW7gEI0
>>617
おーおー底辺が噛み付いてネットでイキってめでてえなw
お前みたいなクズは大抵全部否定してんのなw
有能かどうかはお前みたいなカスが決める事じゃないw こういう馬鹿釣って遊んでるだけだよw
683名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:59:15.58ID:HnBmiXQm0
>>675
AKBのがまし。恋チュン出せたから。
684名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 22:59:44.14ID:7czW7gEI0
>>670
すげぇ理解してるねw まさにそれよw
685名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:01:35.05ID:Cal0VptY0
>>670
黙れ!お前の着うたハンギンでゃぁあ!にすんぞ?
686名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:03:23.13ID:7czW7gEI0
>>617
どこにでもお前みたいに誰かれ構わず噛み付くゴミが沸くの何とかならんか?w ネットでイキるだけのゴミ屑は弄っててオモロイなw
底辺の生態観察やでw
687名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:04:26.02ID:0REs/kja0
>>679
そうか?古いのはどっちも古いと思うぞ
というか90年代初頭〜中盤の曲はどれもジャンル問わず時代性は凄く感じる、自分はその世代だから好きは好きだけどさ
やっぱ宇多田とかaikoが出た辺りで劇的に変わったなと感じるけど
688名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:05:06.91ID:idNocYUM0
次課長のカエルなんちゃらの歌に似てる気がした
689名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:07:00.58ID:Cal0VptY0
ハンギンでゃぁぁあああああああッ!
690名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:13:22.84ID:J7ejjwR40
すげえクソ曲だと思ったけど、ボーカルカットしてキーとピッチを上げると普通に聴けるぞ
つまり乃木坂と秋元が悪い
691名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:15:14.60ID:kcRf/bYK0
自称音楽家(笑)
また香ばしいのがおるな
692名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:17:03.93ID:lyfz5zNG0
売れてんのあれが?
もう何でもありだな
693名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:18:36.71ID:LdCUwoVZ0
>>691
40以上レスするうちに改行を覚えたりと成長しているんだよなw
694名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:19:12.67ID:h/ro/QaB0
渋谷陽一「小室、B'zの音楽は商品。サザンやミスチルは作品。この差は大きい」
695名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:20:11.32ID:OIvl8EfM0
小室の劣化コピーみたいな曲と思ったら、本人だったのか…
696名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:20:26.34ID:JPaL/8mM0
イントロ聞いた瞬間に古いなと思った
697名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:20:47.42ID:7czW7gEI0
>>691
職業名乗るだけで こんなに底辺に絡まれるようじゃ こりゃ誰一人本業の人名乗らないね笑笑

どんだけ食い付きいいんだよw
マジで妬み僻み多すぎだろwww

そんなに音楽家は羨望の職業なのか?ww
お前ら子供の頃の夢はミュージシャンだったやつばっかみてーだなww
698名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:23:05.70ID:14T5wvU50
やっぱ編曲がしっかりしてればある程度聴ける曲になるね
なんかの番組に提供した曲に比べたら全然マシだよ
699名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:23:10.53ID:7czW7gEI0
たかが 音楽で食ってるって言ってるだけで 
こんだけ自称だどうのこうの騒いでる馬鹿 どんだけ視野が狭いんだっつー話w
700名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:23:27.49ID:fRsYROMA0
>>687
sweet painのイントロとかまさに最先端な感じ
するわ
当時の最先端だけど今聞いてもワクワクする
歌メロはいつもの小室節だけどな
701名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:26:02.68ID:nv8YEBM/0
匿名ネット掲示板での自称音楽家なんて
テレビに出てもないくせに芸人名乗ってるやつと何も変わらんな
702名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:26:44.79ID:aAG4uk9Z0
Feel Like dance
703名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:27:02.53ID:yi6ywbKd0
これわざと小室っぽくしてるわけで
それに気付く奴と気付かない奴との差だよな
704名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:27:17.25ID:7czW7gEI0
>>701
それで生計立てられたらプロやろ
705名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:27:52.23ID:WqYDwDRH0
高音がきれいに出るボーカリストで聴いてみたい
706名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:29:02.28ID:NgUUsB420
以下このスレは自称音楽家さんをおちょくって戯れるスレになりました
707名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:29:15.11ID:3V5r4Uv70
ふぃらいだーんいつのころかー
わすれーそなとおーいひー


しか思い浮かばない
708名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:29:52.99ID:lNUW83Zr0
[46/46]
709名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:31:14.46ID:Okp8+Xlk0
teaser見た
小室サウンドを最近のEDMっぽいスカスカな感じにしようとしたみたいだが酷い
710名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:31:51.02ID:e0hlzHGw0
鈴木亜美みたいにTMのカバーでも歌わせてみれば意外といいかもよ
711名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:32:38.94ID:7czW7gEI0
>>706
おうおもろいから相手してやるわこいよw
712名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:32:56.91ID:Z9RojWYW0
木根尚登に頼んでcメロ作って貰ったら本当に名曲になったと思うのよ
713名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:33:04.91ID:pXawq8LY0
聴いてないが聴かなくてもスカスカの昔のコピーサウンドなのがわかる。
そんなのを出して恥ずかしくないのかね?
714名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:33:18.43ID:7czW7gEI0
質問に答えるぞオラw
715名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:33:52.12ID:Z9RojWYW0
>>714
別にどっかでスレ建ててやってくれないか?
716名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:34:32.96ID:ors6MuKp0
可愛いからなんでもいい
717名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:34:51.11ID:7czW7gEI0
>>715
じゃあ一々絡んでくんなっつーのw
レス来たら返してるだけやねん
718名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:36:03.43ID:oxWwqtCI0
あゆの曲のがいいかなと思うけどあれを秋元に出してもボツ喰らうんだろうなあ
719名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:36:16.56ID:V1WIW4N/0
曲よりもdeepfakeの新作を早くしてくれ
720名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:37:09.42ID:5SdrGgBd0
でも小室哲哉に依頼したのをAKBにやらせないで
もう乃木坂なんだな秋元康も

AKBほんと大丈夫か
こんな見放されて
721名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:37:14.25ID:NvBYS37H0
ジジイが懐かしんでるだけやろ
まぁそれより上世代のロック(笑)聴いてる死にかけよりはマシだがw
722名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:38:19.70ID:AV1Qvmt20
>>714
Twitterでやれカス
723名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:39:12.63ID:m5uFYjYe0
小室哲哉は完全に終わったな
本当にクソつまんない曲だった

今でもウォウウォウウォウウォウ言ってんのだけは笑ったわwwww
もしかして痴呆症かな?wwww
724名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:39:34.33ID:y5Gn/BOk0
>>291
耳鼻科で手術した方がいいな
725名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:39:41.95ID:PyFLjUot0
コムロをディープラーニングしたAIなら作れるんちゃう?
726名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:39:54.59ID:Mfmph7R90
rhythm red beat blackみたいな曲を
727名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:40:12.14ID:6TC9igTt0
ルート16ターボなら知ってる
728名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:40:18.19ID:LNyFxoTg0
小室の作曲と知らずに初めて聞いたら何か小室の曲もアレンジも似ているなって思ったらやっぱり小室の作曲だったかw
729名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:40:19.41ID:LV0ugkBe0
みんな神曲、神曲って絶賛してるけど

そこまで持ち上げるのは理解できない・・・

80年代〜90年代の小室さんの曲は神曲が多いと思うけど これは出涸らしにしか思えない・・・
 
730名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:40:30.15ID:1CLOwtnt0
>>1
WOWWOW言い過ぎ
731名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:40:32.98ID:3pQysNar0
>>723
秋元やんけ
732名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:41:47.75ID:IZ29SF1p0
>>724
耳なしw
733名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:42:31.30ID:QRxB76c70
YOSHIKIが他人に提供した曲も何となく曲調とドラムのアレンジが似てるからすぐわかる
734名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:42:44.38ID:otwD88mZ0
40人以上いて皆高音で歌ったらうるさいだけになりそい
小室の曲は集団に向いてない
735名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:43:29.55ID:5pLJPujT0
>>729
コピペに反応すんのもなんだが、こんな曲で持ち上げてるやつって
むしろ小室をバカにしてると思うわ
736名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:44:07.70ID:I2moTRrS0
これとソックリ
小室?

@YouTube

737名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:44:23.59ID:YQdEaL9N0
また当分印税で暮らせるな
738名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:44:25.15ID:Z6ksMkIb0
昔の小室を知ってる人は「昔の曲の使い回しか?」って思っちゃうけど、若い子には新しい音楽に聞こえるのかな?
739名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:44:26.73ID:frXTkoc90
フィールライクダンスよりサバイバルダンス思い出すわ。
どちらにしても相手にならんが
740名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:44:34.47ID:1gij4Zg10
恥ずかしい歌詞
小室のせいではない
741名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:45:58.65ID:ZNqk/WmC0
一周回って新しく聞こえるんだろう
あの頃を知ってると飽き飽きするさうんどだがな
だけど昔浜ちゃんとやってたユニットは今でもすき
むしろ大人になって染みる
742名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:47:06.47ID:TL2emkuB0
小室に作詞させたほうがマシだったっぽいな
まあそれだとこの話自体なかったんだろうが
743名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:48:09.65ID:ib8FstAE0
腐れ犯罪者使うとか反社会的グループかよ
744名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:49:11.43ID:YCyya9W90
小室は作詞する事でメロディーを守ってたから
言葉の響きすら音の一つとして拘ってた
745名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:49:19.93ID:cQKJ2T540
踊るのに全力で
歌は口パク
746名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:49:31.23ID:xu8Ab3V10
>>445
乃木坂に合わせたんでしょ
747名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:50:33.03ID:MNGP2G2Z0
中学の合唱コンクールでクラスでSTILL LOVE HERを歌ったことを思い出した
748名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:51:38.43ID:1MwKLS7L0
もろにフリーダムの使い回しなんだけどw
イントロから聞いた事あるわと思ったw
749名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:51:38.60ID:Okp8+Xlk0
元々のファンが面食らうからスタイルを守らないといけないのは分かるけどもただの焼き直しだからなぁ
750名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:53:17.92ID:frXTkoc90
これは小室じゃなくて、歌詞が悪すぎる。曲には見るべきところがあるっちゃある
751名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:55:00.21ID:crm4Zb5+0
小室が比較的新しい音を取り入れ若い世代中心に売れてたころから
音楽評論家やらは渋谷系とか古びれた音やっておしゃれ気取ってるやつらを持ち上げ小室やビーイングを貶してた
そういう風潮がいまだに根強く続いてるから
ボカロとか新しい音が若い世代中心に流行っても評論家やメディアはスルーしてる
752名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:55:13.06ID:qtIMrgzk0
>>687
あくまで曲としてね
宇多田の初期曲はもう古いなって感じするけど
globeの曲なんかは今でも古さを感じない
なんなら今新曲として出てきても違和感なさそう
753名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:55:17.04ID:ys9jyTJn0
結局一過性のサウンドだったんだよな
ザ・商業音楽は懐メロとして生き残るぐらいしかないだろ
754名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:56:12.02ID:HZ46yKJU0
松浦がやらせたのかと思ってたらこれソニーなのね
755名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:58:12.28ID:0eRnXPKq0
小室は歌詞も一定の水準あったよな
別の人の作詞でもいい曲つくるけど
756名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 23:59:29.47ID:rQew2gcV0
>>712
木根さんの曲いいよね
2020/08/04(火) 13:35:10.22ID:b5yJqYC20
1000
-curl
lud20250119222737ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1596445389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら [ジョーカーマン★]YouTube動画>21本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【乃木坂46】「神曲!」「めっちゃTKサウンド」 小室哲哉提供の新曲「Route 246」初解禁が話題!トレンド入り #さくら [ジョーカーマン★]
小室哲哉の新曲『仮面ライダービルド』の曲がイイ 小室サウンド衰えず【動画】
【音楽】小室哲哉、ツイッターアカウント消滅 ネットでは戸惑いの声
元子役小川満鈴「華原朋美がYouTubeで過去の事を暴露するのではと小室哲哉やエイベックスはヒヤヒヤしてる」
【音楽】小室哲哉 NHK「うたコン」に生出演 ヒット映像に「実感ないですね…」 引退表明後、初のテレビ出演[18/02/06]
小室哲哉ってなんで悲惨な感じになっちゃったの? あんだけ名曲作ってるのになんか可哀想
モーニング娘。'16の新曲「そうじゃない」糞曲確定でハロプロ楽曲大賞の1位は必然的に「泡沫サタデーナイト!」になるわけだが [無断転載禁止]
小室哲哉と秋元康 どっちが凄いの?
小室哲哉(58)の近影が完全にお爺ちゃん
「小室哲哉の曲」で一番好きなのは…? 一般人「イージードゥダンス」、嫌儲民「BEYOND THE TIME」
マーク・パンサー生出演!小室哲哉の作品集、発売記念し「オールTK電リクまつり」
小室哲哉 11
小室哲哉 13
小室哲哉 14
小室哲哉の最高傑作曲は?
【TMN】小室哲哉【globe】
小室哲哉の歌声って、唯一無二だよな
今日は小室哲哉さんの誕生日です
小室哲哉の好きな曲ランキングが発表されたわ!!!
【天才】小室哲哉の最高傑作は?【名曲】 [無断転載禁止]
【音楽】 小室哲哉が残した偉大な記録 これ国民栄誉賞確定だろ
【嗚呼 我が栄光の90年代】小室哲哉つんく織田哲郎・・・俺たちはもう死ぬのか
【芸能】小室哲哉の不倫疑惑報道に女医・友利新が見解「介護はきれい事では済まされない」★2
【芸能】木村太郎氏、小室哲哉引退会見に言及「KEIKOさんの病状をなぜ言う必要があったんだ」
【音楽】<小室哲哉>最盛期は資産100億円以上も…人生を変えた投資失敗 損失70億円
globeのKEIKOに「同情できない」と非難 小室哲哉から華原朋美と吉田麻美を奪う“略奪愛”をしていた!
【テレビ】<「グッディ!」>出演陣から小室哲哉に非難続出!「大人になれない男の子」木村太郎「ありえないことだろ」「許せない」 ★2
【日向坂46】加藤史帆センター新曲「君しか勝たん」、歴代記録更新!初週48万枚超えの大ヒット 5作連続オリコン1位 [ジョーカーマン★]
【速報】Juice=Juiceの新曲「ひとりで生きられそうって何ちゃらかんちゃら」が、モーニング娘。の再生回数を遥かに上回る大ブレイク中
【音楽】佐野元春&ザ・コヨーテバンド 新曲「この道」をYouTubeで公開
カントリー・ガールズの新曲「待てないアフターファイブ/傘をさす先輩」が一位きたあああああああああああああ
【ネットワーク監視】サウザンドアイズ、新たな監視サービス「Internet Insights」を提供開始
【悲報】乃木坂期待の新曲「シンクロニシティ」初週の配信DL数が欅坂の半分程度の大惨敗・・・
ニンテンドーラボ、合算11万の大ヒット!
【音楽】AKB48最新曲 『ジワるDAYS』 発売初日に132万枚売上大ヒット! お前ら最後に買ったCDは?
【ももち絶賛】ゆずの新曲「外国人の友達」の歌詞が泣けるとTwitterで話題に
【音楽】ブルーノ・マーズ、嵐の新曲「Whenever You Call」の楽曲制作/プロデュース担当 [湛然★]
【朗報】つばきファクトリーの新曲「今夜だけ浮かれたかった」が俺の中で大好評
乃木坂46「Sing Out!」が空前の大ヒット!
ソニー、純利益2117億円(714.1%)、スマホゲーム「Fate/Grand Order」が空前の大ヒット
HKTの新曲「バグッていいじゃん」初披露!曲は子供アニメ向きで指原センターに批判殺到か!?
【音楽】ファンク界の超大物 チャカ・カーン、11年振りの新曲「ライク・シュガー」ダンサブルなMVを公開
【経済】ソニーが「アニメ事業」に全力を上げるワケ…Fate GOの大ヒットで笑いがとまらないソニー
【東洋経済】 ソニーが「アニメ事業」に全力を上げるワケ…fate GO大ヒットで笑いが止まらないソニー
パナソニック 35万円ドラム式洗濯機が大ヒット
【任天堂大勝利】ブラックフライデーの勝者は任天堂とソニー、Switchとポケモンが大ヒットへ
【企業】ビジネスチャットツール提供の「Chatwork」がマザーズ上場へ
バンドリはヒットはするだろうが大ヒットとまではいかないと思う [無断転載禁止]
三菱UFJグループエコノミスト「ニンテンドースイッチはWiiを超える大ヒットになる」 [無断転載禁止]
小室サウンドをよく聞いてみ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19622【リーク提供者=ベルモンド】
【ラジオ】文化放送が6月2日から4夜連続の音楽特番 ちょっと懐かしめの90年代ヒット曲、TKサウンド、ハロプロなど満載【音楽】 [少考さん★]
【カメラ部】 光学83倍ズームのニコンCOOLPIX P900が大ヒット!「生産追いつかず」と告知  
【ぼっち飯】1人焼き肉の「焼肉ライク」 提供3分!バラカルビセット(ごはん、スープ、キムチ付き)570円・・・5年で国内300店舗めざす
【音楽】のん(旧芸名:能年玲奈)「あまちゃん」タッグによる新曲「RUN!!!」発売&銀杏ら迎える「のんフェス」開催[17/11/27]
【社会】新潟県開発の新品種「新之助」提供始まる 新潟市・都内で先行デビュー、ブランド化へ期待
米津玄師の新曲「感電」まじで神曲じゃん
【朗報】モーニング娘。新曲「人生Blues」がBluetoothジャパンの公式テーマソングに決定!!
前田敦子が秦基博の新曲「Girl」のMVに出演決定!!
【悲報】久保史緒里さん、欅坂46の新曲「黒い羊」に衝撃を受けてしまう………
販売は目標の10倍超え、ネコがうっとりする「ヤスリ」が大ヒット
引退して花屋になったはずの韓国の作曲家ESTiさんデレマスに楽曲提供するしかもめっちゃいい曲
【PC】クリエイティブ、LEDで光るサウンドカード「Sound BlasterX AE-5」を7月下旬発売 384kHz/32bit対応 [無断転載禁止]
【コーヒーチェーン】「コメ牛」が大ヒット“大復活”したコメダ、実力派なのに苦戦するドトール 喫茶チェーンで明暗が分かれた理由 [鬼瓦権蔵★]
06:12:00 up 21 days, 7:15, 0 users, load average: 8.43, 12.11, 12.92

in 0.15125298500061 sec @0.15125298500061@0b7 on 020320