7/28(火) 7:41配信 Full-Count
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f73f7d5031f7ddc715dc2872ef767e23efe08a2
■アスレチックス 3-0 エンゼルス(日本時間28日・オークランド)
エンゼルスの大谷翔平投手は27日(日本時間28日)、敵地・アスレチックス戦で「3番・指名打者」で先発出場。登板翌日の打者出場は渡米後初だったが、4打数で無安打3三振だった。打率.111。チームは0-3で完封負けし、開幕カードを1勝3敗で負け越した。
登板翌日のスタメン出場は日本ハム時代の16年9月22日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)以来1405日ぶり。メジャー移籍後は初めてだった。初回1死二塁は空振り三振、3回2死一塁は中飛に倒れ、6回先頭、8回無死一塁と2打席連続で空振り三振した。24日(同25日)の開幕戦で今季初打席初安打を記録したが、これで9打数1安打となった。
大谷は前日26日(同27日)の同カードで先発登板。右肘のトミー・ジョン手術後初、693日ぶりの公式戦登板だったが、1死も取れずに3四球3安打。自己ワースト5失点で今季初黒星を喫していた。球数は30球と少なく、試合後にマドン監督は「指名打者の可能性はある」と話していた。 3番DHで4打数0安打3三振の大谷が完全に戦犯になっちゃったな・・・
そのうちの3打席はランナーがいるチャンスの場面で2三振とセンターフライ
ランナー無しなら打てるかと思いきや三振
おいおい、もう逆にどういう状況なら打てるんだよwww
ちなみに1番2番4番5番6番の選手はヒットを打ってるのに3番DHだけゼロw打順譲れ譲れwww
大谷はSNSでも現地ファンに滅茶苦茶叩かれてるわ・・・orz
大谷糞すぎんよ
特別待遇されてこれはぶっ叩かれるわ
本人はアスペかなんか知らんが空気読めてないし
>>1
やっぱり日本人打者で一番活躍した松井秀喜ごえは厳しそうだな
アメリカ人から給料泥棒と言われていたイチロー程度ならこえられそうだが >>2
いやマジで3番DHやめたれや
晒し者やんけ マスコミは調子いいときしかニュースで扱わないから、素人はわからんだろうなw
最強の剣法は無刀
達人のみがたどり着く領域
それが無刀流だ
そもそも規定投球回数にも規定打席数にも到達できないのに2刀流を名乗るのはおかしいだろw
アジアを代表するスポーツ選手
インスタフォロワー数(7月28日現在)
7,022万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,614万 MSドーニ(クリケット)
1,471万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,229万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,144万 スレシュ・ライナ(クリケット)
588万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
416万 ソン・フンミン(サッカー)
180万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
156万 香川真司(サッカー)
152万 長友佑都(サッカー)
116万 大坂なおみ(テニス)
*99万 久保建英(サッカー)
*84万 南野拓実(サッカー)
*82万 本田圭佑(サッカー)
*54万 錦織圭(テニス)
*46万 井上尚弥(ボクシング)
*43万 ダルビッシュ有(野球)
*43万 大谷翔平(野球)
*41万 田中将大(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗
1試合目 戦犯
2試合目 休養
3試合目 戦犯
4試合目 4タコ3三振
どんだけチームに迷惑かけるんだ
年俸6000万なんだからこんなもんだろ
早くFAとって投手に打者にと酷使されないチームに行けるといいな
ここまでの4戦は大谷が出場しなかった第二戦以外チーム負けてる
厄谷病平
まだまだ打者2試合、投手1試合
これから打率4割近く、防御率2点台もあり得る
チームの首脳が大谷を追い出したくてわざと仕上がってない状態で出してないか?
イギリスの優勝チームで国辱もんの大恥晒して早くも追い出されそうなサッカー選手よりはマシ?
自分の応援するチームに大谷みたいなゴリ押しゴミ野郎がいたらイヤだわ
防御率単独首位
投げて駄目
打って駄目
走って駄目
あとは守備のみ
急激に衰えたな
師匠はダルじゃなくてイチローにした方が良かったな
もうメンタルやられちゃってそう
大谷って温室育ちの坊っちゃんっぽいしなぁ
873 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 07:48:41.51 ID:LFo+9Pzm0
投げてアウトを取れなかった分打つ方ではアウトを稼ぎまくってるな
投手としても打者としてもゴミ
二兎を追うもののよくある末路
何も規定に乗らない本物のゴミだったな
練習では飛距離No.1だからな
トラウトよりも飛ばす
この人もそうなんだけど、インタビューとかだと無理やりな前向き発言が多いんだよね。おそらく指導されてるんだろうが。
でもそういうのが結果に繋がるケースがあまりないように思うな。
とうとうホルカウントですら擁護記事を書けなくなってきたか・・・
こりゃ肉体改造失敗したな 新しい肉体に勘が追いつかないとどうしようもない
マイナーで試合勘取り戻させろよ
◆紅白戦で25人の打者に実質13四死球!まさに身内殺しのテロリスト
エンゼルス・大谷翔平が2試合25人に12四死球も「深刻だなとは思っていない」
https://hochi.news/articles/20200714-OHT1T50017.html
845 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 09:31:26.03
「2試合25人に12四死球」と改めて書かれると凄いな
(実際は前回試合で死球1つを特別ルールでボール扱いにしてもらってるから死球もう1つ増えるけど)
そういや今回の試合では死球はボール扱いの特別ルール適用されなかったんだな
894 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 10:45:59.29
大谷さんはもう26歳だよ
投手としてスピード勝負だったのに、これからはコントロール重視に変えなきゃいけない
それが24打者に12四死球。どうにもならんてw
823 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 08:40:59.16
記録だけみると前回よりマシなんだが、内容はあんまり変わらなかった
球速も報道に出なくなったなwww
830 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 08:59:55.06
球速絶対に書かないという闇 ◆開幕戦戦犯、初登板∞KO、現在4三振 打率.111
96 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:11:53.53
(^◇^)大谷第4打席、ランナー1塁で三球三振… 4タコ3三振…
空振り三振
センターフライ
空振り三振
空振り三振
打率 .111
防御率が∞で打率 .111 ってちょっとかっこいいかも
99 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:17:16.18
投げては1死も取れずにノックアウト、
打っては4タコ3 三振かよ
すげぇ二刀流だな wwww
91 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:01:13.63
大谷ってどのスポーツやっても世界一の逸材らしいけど野球みたいなマイナースポーツではゴミなんだな
不思議なこともあるもんだわ
90 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:00:21.68
豚宮と同じでブンブン振り回すだけだから
稀に出るヒットのいくらかはホームランになるだろう
それだけ切りとって大騒ぎできればいいんだろうねマスゴミ的には
1割台でも
97 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:12:41.46
まだまだ、1本でもヒット出れば.222
で打率は一気に倍
1アウトでも取れば、防御率は一気に実数に収束
さすが大谷。伸びしろしかみえない。
95 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:11:36.91
今日も三振を稼いでるな
三振王のタイトルに向けて爆進中
102 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:18:21.52
現在9打数1安打4三振で三振率.444、8回だし今日はここまでかな
きっちり三振率5割に近付いていってるのはさすがだなと思う、シビレもしないし憧れもしないけど
なんで休み返上して出てきたんだろうね、今日の先発右だったから行けるとでも思ったんだろうか
>>1
ノーアウト1塁で
当たり前のように3球三振してたわゴミ谷 打者だめなのが投手に響く
投手がだめなのが打者に響く
悪循環になってるだけ
>>1
2番のトラウトも無安打。4番アプトンも1安打。
完全に2番3番4番が封じ込んだ相手ピッチャーをほめるべき。 >>68
ボールが違うから
周りがステロイド豚ばかりだからロッカーで着替える度にウエイトもっと頑張ろうて思うから ∞taniさんさすがに今日は接待してくれると思うが
(開幕戦も初登板も接待してもらっていたとは言いっこなし)
73 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 04:53:52.59
インフィニティ第1打席、
ランナー2塁のチャンスで外角のくそボールを振って三振!
打率 .167
74 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 05:30:48.81
大谷第2打席、ランナー1塁で初球をセンターフライ
打率 .143
↓
84 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 06:29:32.39
(^◇^)大谷第3打席、空振り三振…
ここまで
空振り三振
センターフライ
空振り三振
打率.125
何か可哀想になってきた…
DHって3三振するような弱打者でも
現地のファンは納得してるの?
焼き豚「投手大谷vs打者大谷!夢の対決みたい!」
∞大谷vs.111大谷
オオダニ信者の妄想
「る、ルーキーイヤーもオープン戦はボロボロだったが本番で大活躍!
アンチが一斉に手のひら返しした!」
してませんwwww
こんなもんでどの手を返せとwwww
「ルーキーイヤー」の現実
2018年ア・リーグにおける大谷の各部門順位
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 35位
打点 57位
安打数 92位
盗塁数 38位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 87位
奪三振 115位
104試合(打者として)
367打席 326打数
*93安打 102三振
秋山はレギュラー剥奪だし筒香もさっぱり
飛びまくるボールなのに全然だな
こいつは野球に向いてないと何度も
プロレスラーに転向すれば高野俊二みたいに
なれる逸材
>>2
ノーアウト1塁で
当たり前のように左投手に3球三振してたわゴミ谷 もう大谷信者も気付いてるだろwコイツが過大評価の偽者だってw
今からサッカーやってもメッシは無理でもロナウドよりは上だろ
フィジカルが違うわ
肉体改造失敗したの?
なんかデブってるように見えたよ(´・ω・`)
>>2
それでも監督は本調子じゃないからと擁護してくれるから大丈夫! 実力も無いのに投手と打者の二束のワラジでチームに迷惑かけまくり
スポンサーが怖くてマイナーにすら落とせない
これもうマンガの悪役だろw
筋トレやるならアメフトに転向しろや
アメフトなら余裕やろ
来年28歳のオワコンおっさん
久保くん19歳がいてくれてよかった
結果出て無いんだから、どっちか一つに絞れよ
両方中途半端だよな
>>98
ドマイナー競技で使い物にならないのに?
サッカーは世界中から化け物が集まってきてるから、大谷さんはプロにすらなれないだろうね >>104
本調子じゃないのわかってるのに出すのは晒しあげと変わらないのでは 来年28歳のおっさん
最速152キロのノーコンピー
アホバカ大谷信者からしたらもうMLBで大規模なコロナクラスター起きてシーズン中止になることを願うしかないやろ
昨日は投手が駄目なら打者1本でとか言ってたけど打者も駄目やん
>>122
本調子じゃないと監督が把握してても二刀流で出す
不可解だよねー 投手もダメ打者もダメ
大谷さんは一体何ならできるんだよ?
いかにパ・リーグが八百長だらけの糞リーグかわかる。
田中の24連勝とかも露骨だったし
>>117
アメフトってアメリカで一番運動神経ある奴らがするスポーツだからw 二刀流なんて日本でも出来なかったのにメジャーで通用するわけないだろ
頭悪すぎて応援する気にもなれない
来年28歳のオワコンおじさん
なんの数字も残さないでおっさんなったな
連続出場なんて当たり前なんだよなぁ
チームメイトからしたら本当に迷惑だわな
三流選手がワガママ言って二刀流やるとか舐めてるよな
現地ファンもめちゃくちゃキレてそう
そんな事よりマリナーズぶつけまくってねえのか
去年一勝しかしてない恨みねえの
メジャー日本人10HR以上とランキング
松井 31本('04) 全体30位 AL11位
松井 28本('09) 全体32位 AL17位
松井 25本('07) 全体43位 AL14位
松井 23本('05) 全体53位 AL24位
大谷 22本('18) 全体69位 AL36位
松井 21本('10) 全体62位 AL28位
井口 18本('06) 全体100位 AL44位
城島 18本('06) 全体100位 AL44位
大谷 18本('19) 全体136位 AL73位←MLB史上総ホームラン数最多年
松井 16本('03) 全体106位 AL50位
鈴木 15本('05) 全体116位 AL63位
井口 15本('05) 全体116位 AL63位
城島 14本('07) 全体132位 AL61位
鈴木 13本('03) 全体147位 AL73位
福留 13本('10) 全体128位 NL68位
松井 12本('11) 全体132位 AL66位
鈴木 11本('09) 全体167位 AL88位
福留 11本('09) 全体167位 NL75位
福留 10本('08) 全体173位 NL92位
青木 10本('12) 全体181位 NL83位
新庄 10本('01) 全体184位 NL94位
こんな役立たずでも日本野球では史上最高の選手なんだよな
それって日本人は野球に向いてないって事だろ
まだシーズン始まったばかりだろ、と言いたいところだけど
このパフォーマンスじゃ一度スタメンから落とした方が良いんじゃねえの
チームに示しがつかねえだろ
>>150
日本の野球みたいに裾野が広いってことだろ マー君とか日本でもとてつもない数字残してメジャー行ったよね?
一方こいつは別に
清原さんも警告してた(´・ω・`)
二刀流否定派の俺が危惧した通りになってきたな
ここにもいると思うが二刀流推進派だった連中は土下座だな
来年28歳のオワコンおじさん大谷
久保くんいるから大谷引退していいよ
昨日の今日でこの有様で、3時間ぐらいベンチに座っていられる精神力って凄くないか
話しかけてくるの通訳しかいないだろうし
俺なら居たたまれないよ
単打記録でもしっかり足跡を残したイチローは立派だわ
コイツは着ぐるみ来てるマスコット以下
今の貴様は俺ではない。
立ち去りなさい。俺の面汚しが。
去年のHRが18本で6月からスカッグスが死んだ7月1週までに12本打ってる
サッカーやってほしいな
今からやっても富安よりは上でしょ
これは演出
駄目かと思わせておいて、やっぱりやってくれるのがショーヘイ
そうだろ言えよ
日本に帰ってこいよ
日本でなら10億円プレーヤーも夢ではないだろ
>>169
サッカーなんて走るスポーツやったら10分で足首グネらせるだけだろ >>12
チェジマンとチュシンスには余裕で負けてる >>168
1試合あたりの本数に換算すると、死亡の前後でどれぐらい違いがある? >>172
肉体改造失敗が原因なら戻ってきても通用せんだろ >>35
メジャーなら6000万でも取るチーム無いよw
日本に帰るしか野球続けられないだろ 日本のプロ野球って明らかにこいつをスターにするために忖度してたよな
内角の厳しい所に投げなかった
そういう甘えた環境で自分の実力を勘違いしたままレベルの高いメジャー行ったら当然こうなる
筋肉付けてゴツくなる弊害
・腕が太くなりスイングスピード落ちる
・関節の可動域が変わる
>>111
マジで
藤浪は投げるだけのイップスだけど
この人は投打ともイップスありそう
お薬が必要なのでは(当然合法のだよ ) 来年28歳のオワコンおじさん大谷
天才久保くん19歳がいてくれて良かった
ショーヘイの使い方を知らないな。
監督を栗山に変えろ!
>>53
もうそんなレベルじゃない。
試合に出られるかも分からん マジでどうするんだろうな
打撃は不調で片付けられるかもしれんが投手の方は完全に終わってるし
ショボ谷が居酒屋開いたら1回だけ行ってあげようかなと思ってる
1年目の好調はなんだったんだ?
春キャンプは酷かったし左だと外されてたとはいえ
普通に速球も弾き返せてたし
バスケファン
テニスファン
ゴルフファン
アメフトファン
ラグビーファン
サッカーファン
相撲ファンの総意
大谷使えねーw
野球経験の無い俺が代わりに出場しても大谷と同じ成績は出せる自信ある
大谷はもともと恵まれた体格してて球速もパワーも十分だったからウエイトはいらなかったのかも
最後、2アウト1,2塁でトラウトのピンチだったのに、敬遠して大谷と勝負せずトラウトと勝負したな。
これはトラウトより大谷が怖いということ。
やきう豚さんこれどうすんの😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもアスリートとして大谷が八村に負けてるのは身長ぐらい
他の能力は圧倒してるからな
来年28歳のオワコンおじさん大谷
こいつが終わると同時に
天才久保くん19歳が出てきたのは偶然じゃないな
>>199
本気で言ってんのかw
野球を3試合で語れると思うなよ
阪神のあいつとか見たら分かるだろ >>194
投手がダメでも打撃がある、以下無限ループ 俺が出ても良いくらいだわ
DHで三振してピッチャーでワンアウトも取れずに降板するだけだし
>>13
ショーヘイ気づいちゃったね
真の強さに刀なんか要らないって >>194
昨日はその逆で投手がダメでも打者があるって言ってこの結果なんだが
投手と打者の日替わりで毎回それを繰り返す気なのか まあでも投球フォームやスイング見る限り全く問題ないけどね
まだまだ実戦の勘が戻ってないだけで
レンドンが左脇腹を痛めているのが悪い。レンドン早く帰ってきてくれー!
投手としては1死も取れず、打者としては無安打3三振
さすがにひどすぎるw
チームがどこまで我慢して使ってくれるかだな
>>207
来年28歳のオワコンおじさん大谷は
年齢でも八村に圧勝してるだろ >>39
そらそーよ
先発大乱調
3番DHでチャンス潰しまくる大ブレーキ
これでチームが勝てたらすげーよ 開幕から4試合やって3試合で負けに貢献w
チームメイトやファンはどう思ってるんだろ?
まだシーズン始まったばかりじゃないか
お前らの人生はもう取り返しのつかないとこまで来てるが
>>214
3試合目じゃん
こんなんで何語れるんだよ MLB日本人野手キャリアハイで打線組んだ
9イチ 率372 *8本
7青木 率288 10本
3大谷 率285 22本
D松秀 率298 31本
2城島 率291 18本
4井口 率281 18本
5岩村 率285 *7本
8新庄 率268 10本
6松稼 率250 *9本
テレビのスポーツニュース的には、この試合も無かったことになるわけですね
>>203
一見恵体でも間接の強度は一般人と変わらんからな
むしろデカくて重い分故障しやすくなる >>222
戦犯だなぁ、頑張れよ
これだけだろ?
野球見るの初めてなの? >>228
何が不思議なんだ?
ニュースバリュー下がるんだから当たり前では? >>222
恥の感情を知ってたら自分から監督に直談判に行くよな
監督!俺を使わないで下さい!俺を使ったら勝てません!ってな
チームの勝ちより自分が試合に出る事が先なんて日本人として信じられない厚顔無恥さだわ マスコミの被害者だな
実力以上に持ち上げられて勘違いしちゃった
今年60試合なのに、レギュラーシーズンばりの三振稼ぎそう
最低でも投手で15勝か打者で3割20本くらい打たなければ
メジャーに行った意味がない
マスコミもちやほやしないで完全放置でいい
>>51
南野のこと?
ゴミなのに先発固定されてる大谷より酷い選手なんかいるか? >>195
6月 打率.340 本塁打9
7月1日スカッグス死亡
7月 打率.277 本塁打3 来年28歳のオワコンおじさん大谷
最速152キロのノーコンピー
草野球のおっさんかよ
ハッキリ言わしてもらうけど
今の大谷は日本の恥にしかなってないよ
これでDHでローテ週1今後も内容悪そうとかチーム的にどうなんだよ
相変わらずベンチの隅っこで通訳とイチャイチャしてんの?
>>35 この状況で大型契約結べると思ってる方が脳天気過ぎる
ただでさえコロナ下の無観客で出し渋り、アジア人には厳しい目が向けられてるのに 大谷って体力あるけど物凄く不器用だよね
足は速いけど走塁は下手
球は速いけどノーコン
パワーはあるけどなかなか当たらなくて三振の山
ただでさ邪魔なのに
通訳もいるしチームメイト迷惑だろうな
>>225
打撃の方は去年の夏に同僚が亡くなってからずっとこの調子だぞ
なぜかそこで調子が明らかに変わった
なぜだかは分からないけどね
どーしてなのかはさっぱり全然原因不明だけどね >>169
むしろ冨安が今から野球やったら大谷なんかよりいい成績残せそう >>203
たぶん変な所に筋肉つけて稼働範囲狭めたんだろう 別の意味で期待できそうなシーズンだな
打率0割台 防御率10点台を達成できそうな予感
いっても筒香は今三振して10−1だからね
メジャーは難しいって事だろ
>>251
無観客だからこそ、スポンサーや放映権で稼げる選手が重宝されるんだろ >>68
言い訳として
・マウンドが固い
・ボールが滑る
・ボールが大きい
・ボールの縫い目が雑
・内野が天然芝
・周りが大きいから筋トレし過ぎてしまう
・NPB時代の経年疲労が出た
などなど >>256
お薬で同僚が死んだ事と大谷が不調なのと何の関係があるんだ?
風評被害は止めろ!
まるで大谷がお薬で死ぬのを恐れてお薬の使用を止めたから不調になったみたいじゃないか! 大谷の側にくっいてる金魚のフンは何年くっついてるんだ?
向こうのファンからも戦犯扱いされてんじゃん、一刀も出来なくなるほど終わったのかw
メジャーは2、3年ですぐ対策されるとは聞くけどもうメッキが剥がれるってのは早すぎやしない?
>>234
日ハムにも問題あるいつまでも
2刀流やらせ過ぎた 大谷はウエイトトレーニングにより腕の質量は格段に増えたがスイングスピードは落ちた。
物体の運動エネルギーは、物体の質量と速さの二乗に比例する。
落ちたスイングスピードの二乗分の運動エネルギーが落ちてしまったが筋肉増加による質量増加分では補えない
何せ落ちたスピードの二乗なのだから
昨今の日本人選手が壊滅する姿を見て、改めて野茂、イチローと松井の凄さが分かるな。
ほんとに左相手の時のへっぴり腰で三振するの止めれや
いつになったら成長すんだよ
ピッチャーの方が通用すると思ったけど怪我ばかりで使えんな
外野の守備練習した方がいいね
巨人の岡本あたりメジャー行ったらそれなりに活躍できるかも
メンタルが強いというか何にもストレスや悩み無さそうだし
来年28歳のオワコンおじさん大谷
ここから選手として下るだけ
ここより下なんてあるか?
>>263
普通はそうなる前に使われなくなるんだけどスポンサーの力で出ちゃいそうだな 二刀流じゃなくて二流
大谷「刀みたいなものは向こうに置いてきた」
大谷の打率0.111
筒香の打率0.100
日本人は野球向いてないよ
>>269
原因不明なのは仕方ない。やきうマスゴミも全然そこらへん分析しないし
数字がすべて、これほど数字が重視されている競技なのにマスゴミもファンもそこらへん
を分析しない。
ふしぎだなーーーーーーーーーーーーーーーーーー >>277
筒香は筋トレしないことで有名
筋トレはしませんと明言
今三振して10−1だからね
メジャーは難しいって事だろ 張本が言ってたようにウェイトなんかやらずに走り込めよ
>>169
大谷にサッカーは無理
明らかに運動神経悪そうだから 脳の神経出力と筋力が噛み合ってないだけだからそのうちアジャストするはず
>>286
俊足巧打タイプならな
中距離タイプだからもっと寿命長いよ 安打0、ワンアウトも取れず降板。
俺でもメジャー行けるな!
>>259
肩の稼働域を広げるために
妙なトレーニングもやってる
あれやってから壊れたとおもう >>264
改めて日本の野球レベル低すぎない?
去年セ最多勝の山口がジェイズごときでローテ落ちで
安打製造機の秋山もどうやら右専の控えっぽい 大谷はB型
日本の著名なサッカー選手にB型は少ない
大谷サッカーやっても活躍でなさそう
>>86
ワンアウトも取れず自責点5
ワンアウトも取れず自責点1
両方とも防御率∞だけど同じなのか?違うのか?難しいところだなwwwww あんなバカでかい筋肉つければ柔軟性なくなるに決まってる
オワ谷ができることは俺にでも出来る。
それで何億円も貰えるなら、喜んでやるよ
気付けばもう三十路手前か
いい歳して未だに通訳とベッタリだし、大した実績も残せないまま引退だろうな
メジャーの放映権に大金をブチこんでるNHKは真っ青だなw
今年一年は、リハビリということで暖かく見守ろう!
来年が勝負!
>>316
基本的に大谷は俺たちと同じキモオタだからな
社交性ない ウエイトトレーニングやって頭打ちになった例なら卓球の平野美宇もそうだ
>>2
金払って入団させてこの様ですか、、、
やきうメディアはマジでくずだな、ヒットチャート買うチョンと変わらないな、恥を知れ、やきうwwwww >>323
何しにメジャー行ったんだよw
帰ってこいw 逸材だとなぜか持ち上げられてるけど
実はろくな実績何もない人
ヤフコメとかで「大谷くんなら大丈夫」とか書いてる信者が気持ち悪すぎるw
おいおい、へっぽこピッチャーを打席に置くなよ
DHにはちゃんとしたバッターを使え
大谷は二刀流の悪い前例になろうとしている
大谷ほどのポテンシャル持ってても、投手か野手かどちらかに決めてやらないとダメだという
どっちも中途半端で終わる
これから成績良くなる可能性もあるけど今年はどうだろうな
完全な疫病神になってるな
今シーズン大谷出た試合は全部負け
これチームメイともやる気なさそうだから大谷使う試合はわざと手を抜いてやってるのかもな
来シーズンコイツ使うな、使うなら勝てないぞって訴えてそう
おいおい非難轟々じゃねえか
だれか擁護してやれよ
オワ谷ショボ平さんをよォ
やっぱダルビッシュと絡んだあたりでダメになったんかな
あいつ素人youtuberとかに指導してもらってんだろ
野茂とかイチローとか落合とか見てもわかるけど野球は筋肉じゃねーんだよな
>>325
無理だ
一度太くなった筋肉繊維は元に戻らない >>333
それがオワ谷サンの役回りなのかも知れないな 去年の6月はトラウトより打ってるのに筋肉ガーとか言いだすから笑える
案の定、∞谷ヨタは手術開けだから仕方ないだの、リハビリだのって擁護コメしてるな
エンジェルスも気の毒に
開幕後の本番の試合なのに、∞谷のリハビリとしか位置付けない輩がいて
リハビリが必要な状況で試合に出てくるなよ
マジで筋トレしたら柔軟性どころかパワーも無くなるからな
あんなもんバーベル持ち上げるのに馴れていくだけ
実用性のある筋肉なんてないから、全部見せかけ
野球って競技人口世界の1/4が日本人なのに、通用しない奴ばかりww
八村や久保なんかと格が違うね
いつになったら通訳いらなくなるんだこいつ
頭悪すぎなのかコミュ障なのか、いくらなんでもおかしいだろ
メジャー生活終わりそう
これで日本帰るのもつらいな
来年28歳のオワコンおじさん大谷
打率.111
最速152キロのノーコンピー
草野球のおっさん
言い訳は
1年以上休んで
ケガが明けた年
コロナで練習不足
モチベーションも上がらず
体気持ちも戦う態勢になってない
だろうな
ウェイトが悪なんじゃないだろイチローだってウェイトトレーニングやってるんだから
アホみたいなやり方でウェイトやっただけだ
>>349
それな!柳田はそれに気がついたから今年は
身体絞ってキレッキレに戻ったもんな 世界最高峰のリーグでレギュラーを張り、現地の言葉を理解し、あらゆるものを吸収しようと励む19歳の若者。
マイナー球技の最下位チームの中でパンダレギュラーを張り、現地に馴染もうとせず、盆暗二刀流でチームに迷惑をかける26歳のオッサン。
二刀流が0刀流になってて草もうオワコンだから日本に返品しろよ
エンゼルス今シーズン1勝3敗
3敗のうちA級戦犯はぶっちぎりで大谷
1勝の試合は大谷出場なし
>>98
シャトルランすらまともに出来ないゴミなんだが? 高卒でメジャーに行きたいとか言ってて未だに英語も喋れないポンコツだからな
こんな口だけの奴も珍しいし久保とか見習えよ
大谷結構おっさんなんだな
10代の若さだったら養護のしようもあるが
おっさんは無理だね
運動能力が低くても、スペランカー体質でも野球をやれば簡単に年収数千万円稼げるってこと
そういう意味では希望の星だな
結局一度もフルシーズン出れなかったなあ、これだけケガしてたら話にならないけど
>>353
通訳が解雇されない為に、ペラペラの英語を封印してる大谷の優しさがわからんのか >>356
ボテボテの内野安打性のゴロでファースト走っても余裕でアウトだから打率0割やで 作られたスターだから
化けの皮が剥がれたらこんなもんだ
投げるのも打つのもダメw
何やってもダメなのに二刀流w
バカだろ
ザバス「溶けやすくなったザバス 心の声」篇 30秒 大谷翔平 - YouTube
>>368
サッカー久保 「わいの市場価値37億やで」 >>365
単純に体重増やすと打球の飛距離伸びるから
でもバットにボールが当たらなければ意味ないけど NHKが年間300億もMLBに投資してるせいでこんなゴミを使わざるを得ないエンゼルスが可哀想
エンゼルスは電通とNHKに出場契約とかで金もらってんのやろなあ
毒饅頭すぎるわ
投手としても打者としても中途半端、おまけにスペ体質
結局、どっちも大成せずに二流のままキャリア終えそう
>>1
二刀流ではなく無手か
つまり最強の陸奥圓明流か このゴミ何が凄いんだよ。
もうごり押しするのやめろ
日本でトップクラスのフィジカルエリートでもメジャーは世界中からフィジカルエリートが集ってるから甘くはない
ドチビ久保が通用してしまうアレとは世界が違う
>>371
甲子園予選でも他の部活からの助っ人が活躍できちゃうから余裕やろ
野球経験が全くないのにメジャーはいって活躍した選手もいるしな 凄まじい叩かれ方だな・・・
大谷なんでこんなに嫌われちゃったんだ?
見るからに重そうな筋肉だもんな糸井みたいなシャープな筋肉じゃない
ダルビッシュ駄目にした山本の指導で筋トレしてんのか?もしそれだったら最悪だな
確か契約の関係で年俸は低いんだよな
それだけが救いだわ
大谷翔平(26歳)
猶予はあと4年だな
30歳超えたら引退だわな
>>394
19歳に負ける26歳のフィジカルエリートってダサすぎるよなw 投手はもうやめてええんちゃうの
筋肉がついてきてない
ウェイトやるなら元野球選手のトレーナー雇った方がいいよ
完全にウェイトの失敗だなこれ
信者曰く、FA取ったら200億円
もう無理だろうな、FA取ったらどの球団も取らんわ
二刀流はさせない投手のみでダメならマイナーにも落とすと言われて
それは嫌〜嫌〜と日本に帰ってくるわ
>>384
久保君はこのポンコツとは全然違うやろ
小学生の頃から才能を変われた化け物や こんなんでもたった1本ホームラン打てば全米が熱狂してることになるのでファンは安心だね
>>397
ごり押し無能
とくにイケメンでもなく
コミュ障で話もつまらないテンプレしか言わない
こんなもんごり押ししてたら叩かれるわ これから年取ってもっと怪我増えるし選手生命短そうだな
どうすんのこれ いくらジャパンマネーで支えても ベンチに置いとくのも無駄な感じ
この人もう日本に帰ってきた方がいいんじゃないか
これ以上日本の恥晒すのは止めて欲しい
メジャーに衝撃! 誰がスカッグス投手に医療用麻薬を渡した? エンゼルスに捜査のメス
[ 2019年8月31日 11:58 ]
トラウト右足手術へ アップトン、大谷続き主力離脱
[2019年9月16日5時42分]
できもしない二刀流でチームに大迷惑かけておいて
チームに申し訳ないの一言すら言えない大谷を好きになる奴なんているのか?
誠実謙虚な久保くんの方が日本人らしいよね。
使えないゴリ押し二刀流のオワ谷はまさしく半島人
>>413
◆昨年も、不振になったら「ヒザの手術」だったね
40 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:15:44.23
【MLB】大谷翔平、左膝蓋骨の手術で今季終了へ エ軍が発表、14日に手術で全治8週から12週
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00536756-fullcount-base
41 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:17:11.14
いつ使ったんだ膝
42 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:18:29.93
ベンチに座りすぎたんだろう
55 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:42:06.28
守備はしないし、全然走らないのにどうやったら膝を怪我できるんだよ…
バロンドール目指してサッカーの練習でもしてたのか
43 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:20:24.63
大谷がサッカーやってたらバロンドール
大谷がテニスやってたらグランドスラム
大谷がバスケやってたらNBAMVP
大谷が野球やってたら左膝故障←NEW!
草
78 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 07:12:45.62
マジもんのスペだなw
守備しない、投げない、たまに棒振るだけで膝負傷w
サッカーやったら2分で選手生命終了だな
45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:23:37.07
大谷がサッカーやってたら欠場手術で1シーズン欠場
大谷がテニスやってたら欠場手術で1シーズン欠場
大谷がバスケやってたら欠場手術で1シーズン欠場
大谷が野球やってたら欠場手術で1シーズン欠場
44 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:22:44.76
今年も規定打席未到達で去年よりも酷い成績で終わったな
47 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/13(金) 06:31:14.88
2018年 打率.285 打点59 本塁打22
2019年 打率.286 打点51 本塁打18
終わり 筋肉とか邪魔なだけやろ
それに筋肉ある奴のほうが怪我もしやすい
試合は見てないけど、相変わらず友だちは通訳だけなんだろうな
なんかキモいわこいつ
>>333
勉強とかもずっとオール5だと自分が得意なことがわかるのに時間かかるからな
仕事でも「何でもできる人」はそのうち「あの人何ができるんだっけ」となる 最速152キロじゃもう何もかも藤浪に負けてるじゃん
>>1
3三振は酷いな
他の打者は変化球おりまぜてるけど
大谷だけ変化球殆ど投げてこなくて
ストレートのスピードボールに振り遅れてるっていう
最後の打席なんてストレートの3球三振だもん
完全にカモにされてる 投げれない打てない走れないスぺ体質 7000万でも高いだろ
見ればわかるよね?典型的な障害者顔
知恵遅れだと思うよ?
甘やかしてるのも悪い
こんなもん普通はマイナー降格だからな
特別待遇よ
そろそろボールボーイ行きだな。
次はマスコットキャラの中の人か。
そしてトイレ掃除のおじさんで、ホームレス行きだな。
こんなわがまま二刀流が何億円も貰ってるのがおかしい。
>>401
去年から言われていたね
580 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:19:37.62
そういう奴ってエンゼルスが大谷を獲得するために
ポスティングで日ハムに2000万ドル払ってるの都合よく忘れて
少ない年俸で夢に挑戦してる大谷君って夢に酔ってるからな
426 2019/09/17(火) 00:58:11.70
大谷安いっていうけどそれはMLBで決められた新人選手の金額だからだぞ
トラウトだって二年目三年目は安かったし
ジャッジの去年(実質2年目)はこれよりまだ安かったんだぞ
それに大谷には移籍金2000万ドルが別途かかってる
成績と投資効果で見たらここまでは大幅な赤だよ 大谷とアベノマスク追加配布はほんとにもう笑えないレベル
>>267
マジレスすると
NPBでは常に7〜8割の力加減で、ここぞという場面では10割の力を出せば良かったけど
MLBでは毎試合・毎登板・毎打席10割の力(若しくはそれ以上の力)で挑まないと生き残れない
って某元MLB日本人選手が言っていた
コンスタントに試合に出て、力の抜き加減が分かってくると怪我も減ってくるけど
パワーやスピードを売りにしてMLB挑戦した選手にはそれが出来ない
これはサッカーも同じじゃないかな
だって >>11
活躍してから騒いで欲しい
今日の大谷とかいらん >>397
打率.111 防御率∞
ここまでひどいと笑えないからな
二刀流やってない普通の野手が1イニング限定で登板しても∞はなかなか出せない 来年28歳のオワコンおじさん大谷
最速152キロのノーコンピー
28歳の球速なんてあとは落ちるだけなのにどうすんだよ
今からでも遅くないから走り込めよ下半身の軸がブレブレなんだよ
こんなのが先発だったり指名打者てどれだけ金積んだら可能なんだよ
>>442
顔小さいからコラみたいに見えるな
全身の写真もキャプテン翼みたいだし 某銀行のイメージキャラになってチャラチャラしとるから。
全ては筋肉つけすぎが悪い
あれでただの平凡外国人選手と成り下がった
対右もひどいけど、対左は笑っちゃうくらいひどいね
右打者に転向した方がいいんじゃない?
日本に戻って巨人で年俸5億貰って女子アナと結婚した方がいい
結局ゴミみたいな成績残して引退しそうだな
欲張らずに日本でプレーして200勝2000本安打みたいな伝説的な記録を目指せば良かったのにね
投手打者両方やるって才能以前に人より遥かに頑丈極まりない身体と精神が必要だろ
スペにやれるわけないだろ?なぜわからないんだ?これもう選手生命が危ぶまれる
レベルだぞ?野球ほんまええ加減にせいよ?
大谷翔平の人生計画
18歳:大リーグ球団に入団
19歳:英語習得、3A昇格
20歳:メジャー昇格、15億円稼ぐ
21歳:先発ローテ入り、年間16勝
22歳:サイ・ヤング賞獲得
23歳:WBC日本代表入り
24歳:ノーヒットノーラン達成、年間25勝
25歳:世界最速175キロを投げる
26歳:ワールドチャンピオン、結婚
27歳:WBC日本代表入り、MVP受28歳:長男誕生
29歳:2度目のノーヒットノーラン達成
30歳:日本投手最多勝
31歳:長女誕生
32歳:2度目のワールドチャンピオン
33歳:二男誕生
34歳:3度目のワールドチャンピオン
35歳:WBC日本代表入り
36歳:奪三振記録樹立
37歳:長男が野球を始める
38歳:成績下降し、引退を考え始める
39歳:来季引退を決断
40歳:最後の試合でノーヒットノーラン達成
41歳:日本に帰国
42歳:日本に米国野球のシステムを紹介
>>373
もとから欠陥商品を売りつける詐欺だった
米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://2chb.net/r/news/1568605456/
記事内容
・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない
…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル 大谷はサッカーした方が良かったんじゃないか?
野球だと大谷並みのフィジカルは珍しくない
変なアニソンミュージシャンが
国家がこの男の遺伝子を”優性遺伝子”として
保護し広めようとツイッターで言ってたっけ
たしかに体のでかさはすごくても
おつむが足りなかったな
>>458
年間300億円
原資は日本人が払ってる受信料 >>226
一番運動能力が高く、体も強靭な奴がするのがキーパーね
スペランカー大谷とは真逆や まず通訳を外せ百害あって一利もない
それと筋トレやめて毎日10キロ走り込めそれで復活できる
若くしてメジャーいったのに、25越え移籍の田中や前田に大差つけられとるw
>>467
日本人メジャーリーガーはゴキヒットで打率を稼いでる ◆プロデビュー… シーズン前「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も絶賛不人気
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか
開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦
(4月6日)をフジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。
「球団始まって以来の破格 の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。
ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に
安打を放ったというのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。
NHK総合が同時間帯に中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も
「こんなに世間の関心が低いとは…」と青ざめた。
結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。
サッカーやってても間違いなく怪我まみれで通用しないわw
こいつ異常なスペだろw
>>470
ホモにそれは地獄だろ
カリフォルニアなら、ホモだらけで男には困らない >>449
これあるよな
投手もMLB行くとすぐ故障するからな
日本で防御率1点台で無双してた人たちが
MLB行くと4前後になるんだから
力をセーブして投げたら容赦なくスタンド放り込まれる世界 >>477
足遅いから国内専用機ならなんとか
海外だとアフリカ系とかに身体能力お化けいくらでもいるしな ◆二刀流… 日本国内ですら失敗に終わる 規定打席には一度も到達できないまま
大谷 翔平【日本ハム】 打撃成績詳細
2014年 87試合 212打数 58安打 .274 10本塁打 107打点
2015年 70試合 109打数 22安打 .202 5本塁打 17打点
大谷は一年目の段階で規定打席に届かず、西武の浅村栄斗、
日ハムの西川遥輝、オリの安達了一、楽天の藤田一也らの方が
上だった
そして翌年、さらに数字を半減させる成績低下
主力打者としては使い物にならないことがハッキリした
今朝番組でプロ野球解説者岩本が、 大谷翔平は準備出来てなかったから投手駄目だっただけ
それに見てよこのマッチョな筋肉、これ投手はダメ、打者なかっとばせてエエけど。 って言ってたけど打者もダメじゃんw 無意味な筋肉だし 一体何の練習しきたんだw
体がでかすぎて高校時代から足に怪我を持ってたんだろ
そんなやつがサッカーで通用するわけない
センターバックだって8キロ走るのに
◆1年目オフのCM解禁…、親会社以外のCM依頼 なし
野球マスゴミの妄想
「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球を
ズバズバと投げ込む大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗した
サッカー選手など目じゃない。」 (2014年8月13日)
↓
現実
大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に
日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた
「日本ハムグループ新企業CM」の撮影に臨んだ。
▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html
香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー
本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ
石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ
大谷 親会社CMのモブ やきうがフィジカルエリートの集まりとかいつの時代の話だよw
サッカーでプロになるも通用せず「試しにやきうやってみる」と始めたら簡単にメジャーリーガーになりイチローと首位打者争い
毎日必死にやきうの練習しているやきう部員がダメな中でろくにやきうをやったことがない他部の助っ人が簡単に活躍してしまう高校やきう
バロンドールどころか日本代表ですらろくな活躍出来なかった豊田以下の体力測定値の松井が活躍出来るやきう
やきうですらダメな大谷がサッカーで活躍出来るわけないだろwww
サッカーの落ちこぼれと互角以下のイチローや松井より活躍してないのにw
◆2014年 大谷を目玉に押した2014オールスター戦… 史上最低視聴率を叩き出す
第二戦・「日本中が注目」のはずの大谷が162キロ!
10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦
プロ野球オールスター戦の歴代視聴率
※ 全て全時間帯の加重平均値
1997年 23.8% 27.7%
↓
2002年 16.3% 18.1%
↓
2010年 11.1% *9.5%
↓
2014年 *9.7% 10.5% ←★この年
▼打者に専念したはずの昨年の成績
日本で、最下位争いしてるチームにこういう成績の外国人がいたとして、
「日本全土が熱狂」すると思う?
こんなゴミを連日必死に持ち上げていたのが日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (2019年10月2日時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 74位 (1位 ソレア 48本)
安打数 71位 (1位 メリーフィールド 206安打)
打 点 65位 (1位 アブレイユ 123打点)
106試合 110安打 110三振 三振率 .259 OPS 0.848
>>121
久保は見た目がスターではない
こんな不細工チビでは人気は出ないよ
二刀流って技術や経験が半分ずつしか身につかないどころかほとんど成長しないのな
二刀流のせいなのか大谷が頭わるいせいなのかは不明だけど
素質だのポテンシャルだの言ってる人は一体何から判断してるんだ?
ただの身長が高いだけの人だよ
そして今
◆開幕戦戦犯、初登板∞KO、現在4三振 打率.111
96 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:11:53.53
(^◇^)大谷第4打席、ランナー1塁で三球三振… 4タコ3三振…
空振り三振
センターフライ
空振り三振
空振り三振
打率 .111
防御率が∞で打率 .111 ってちょっとかっこいいかも
99 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:17:16.18
投げては1死も取れずにノックアウト、
打っては4タコ3 三振かよ
すげぇ二刀流だな wwww
91 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:01:13.63
大谷ってどのスポーツやっても世界一の逸材らしいけど野球みたいなマイナースポーツではゴミなんだな
不思議なこともあるもんだわ
90 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:00:21.68
豚宮と同じでブンブン振り回すだけだから
稀に出るヒットのいくらかはホームランになるだろう
それだけ切りとって大騒ぎできればいいんだろうねマスゴミ的には
1割台でも
97 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:12:41.46
まだまだ、1本でもヒット出れば.222
で打率は一気に倍
1アウトでも取れば、防御率は一気に実数に収束
さすが大谷。伸びしろしかみえない。
95 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:11:36.91
今日も三振を稼いでるな
三振王のタイトルに向けて爆進中
102 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:18:21.52
現在9打数1安打4三振で三振率.444、8回だし今日はここまでかな
きっちり三振率5割に近付いていってるのはさすがだなと思う、シビレもしないし憧れもしないけど
なんで休み返上して出てきたんだろうね、今日の先発右だったから行けるとでも思ったんだろうか
どのみち野球でスーパースターになったところで世界的知名度はサッカーの二流選手にも遠く及ばないからな
>>390
スピードは速いらしいけど投球が下手
パワーは凄いらしいけど打撃が下手
走るのは速いらしいけど走塁が下手
結局は並みの選手
運動神経が悪いんだよ >>2
2番のトラウトも3三振でノーヒット、4番のアップトンはヒット一本だけど
2三振だぞ、嘘書いてまで朝から悪口かよ 俺はウエイト歴15年でトラウトより筋肉あるけど
腕相撲滅茶苦茶弱いし
スポーツは何も出来ん
>>489
早く怪我して故障者リストに逃げ込んだ方がいいよな 電通の金でお情けでメジャー行けただけだもんな
実力はないよ
>>471
日本でも怪我ばかりでろくに試合出てないんだから記録は無理や日本の5年で42勝296安打しかしてない >>455
日本人初のHRバッターとか言ってた鈴木某さんのことか 「大谷がサッカーやったら」…答えは、もちろん
◆サッカーレベルの練習についていけない大谷「やばい!やばい!」
441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
◆大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」2016年12月1日
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1745834.html
日本ハム大谷翔平投手(22)が、笑顔にあふれた自主トレ期間を過ごしている。
1日、2軍本拠地の千葉・鎌ケ谷で自主トレ。1学年下の石川亮とWBC球を使った
キャッチボールや、ティー打撃などで、体を動かした。時折、大きな声を上げて
笑ったり口笛を吹いたりなど終始、リラックスムードで汗を流した。
オフ恒例のリフティングでのトレーニングも披露。
「サッカーは難しいんだよなあ」
などとチームメートと話しながら、笑顔でボールを蹴っていた。 頭悪いんだろうな 素材はいいから種馬として次世代に期待だな
NHKが高い兼親出してくれてるから仕方なく出場させてるんだろ?
投打両方ポンコツだから使えねえと言うために捨て試合
◆脳筋池沼、残念ながらそれが大谷の実態
377 名無しさん@恐縮です 2020/07/23(木) 10:54:46.88
サッカーにおける(というか大体のフィールド球技の)スプリント能力ってのは
ゴー・ストップや急なターン、方向転換を一試合の中で絶えず繰り返す動きのことだよ
大谷は重くてでかくてスペック上は大馬力大排気量だけど
ハンドリングやサスはブワンブワンのひと昔前のアメ車みたいなもん
ヨーイ・ドン!で徐々に加速しながらトップスピーに乗れば数値自体は速いけど
如何せん加速が鈍いし小回りが利かない
それと出塁機会に対して走塁ミス(塁を欲張ってアウト)が異様に目立つのも
あれ積極的に次の塁狙ってっていうより最初から決め打ちならぬ“決め走り”してるからだよ
打球の行方や野手の処理はもちろん酷い時はベースコーチの指示自体よく見てない
パワー系池沼ボーダー説もあながち外れてもないんじゃないかなと思う
>>483
それって大谷じゃないか?
大谷よりフィジカルあるサッカー選手日本にはいないし 早熟の選手は寿命が短い
大谷はもう終わったよ
5年後あの人は今に出るんだろうな
来年あたりもつ鍋屋とかやってそうだな、がっかりだわ
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりだった頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのまま終わるしかないだろう
【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/
92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ
95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障
127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな
【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/
57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww
105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw
208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ >>513
19歳に妬みとか終わっとるw
インスタフォロワーでも大谷にダブルスコア
現地語もペラペラ、降格しても孤軍奮闘で評価はうなぎ登りの天才久保と、連日戦犯のポンコツを比べるなよ スペランカー大谷翔平の故障歴
・腿
左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首
右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年)
右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年)
左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年)
腰の張りを訴える
149 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 13:37:10.15
大谷は肘壊して膝壊して次は腰だと視スレで以前から予言されていたが現実になったな
156 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 14:30:13.11
膝と腰痛めればフォームが崩れて肩と肘を痛める悪循環に突入したね
151 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 14:03:05.47
次は頭を抱える
日本のマスゴミが大谷大谷ってやたら大きく取り上げるけど
活躍している選手他にもいるのに意味わかんない
そしてプロ野球には彼以上の選手居ないんだろ?
焼豚はショボいしチャラいな
谷信がイチローや松井を馬鹿にしてたのがうけるw
おかげで異常な数のアンチになってるw
スポンサーとの契約か知らんがエンゼルスも大変だね
新人王すら電通マネーで買えてしまうメジャーリーグだから我慢しなさい
>>510
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな
そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は
1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ >>513
サカ豚は短足チビじゃないと玉蹴りできないだろ。 ◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww
・2010年
藤川球児(80年生まれ) 3年で帰国
高橋尚成(75年生まれ) 4年で帰国
五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
西岡 剛(84年生まれ) 2年で帰国
建山義紀(75年生まれ) 3年で帰国
・2012年
和田毅(81年生まれ) 4年で帰国
川崎宗則(81年生まれ) 5年で帰国
青木宣親(82年生まれ) 4年目に脳震盪、6年で帰国
ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
中島裕之(82年生まれ) 2年で帰国(MLB出場なし)
田中賢介(81年生まれ) 2年で帰国
・2014年
田中将大(88年生まれ) 1年目後半から2年目前半は怪我
・2015年
0人
・2016年
前田健太(88年生まれ) 2年目に中継ぎ降格
・2017年
0人
>>513
まあくやしいの分かるけど久保くんは10代にして億プレーヤー、器がちがいすぎるよ これで再来年あたりNPB戻ってきて15勝3割20HRとかだったら日本の野球はなんなんだと
今年は悪条件が重なり
大谷はケガ明けで尚更
だいたい2、3か月野球が出来てねーんだから
調整も大変だろう
日本のやきうのレベルが1Aだから二刀流できてただけよな
MLBならゼロ刀流で毎日恥さらしよ
>>534
フィジカルコンタクトが全く無いスポーツでフィジカルって言われてもねw
怪我が多すぎてまともに試合に出られないスペランカーなのに
一塁まで走って足捻挫って何ができんだよw まあ、野球をなめすぎた末路でしょ
早めに専念しないとゴミになるね
野茂とか上原とか黒田とかイチロー松井世代は怪我しなかったなぁ
バブル時代から氷河期世代までは体が頑丈だった
アメスポの王のレブロンは36歳で現役最強格だぞ
大谷なんてまだまだ若いだろ後15年は現役出来る
落合とかに指導してもらえよ何野球の門外漢のトレーナーなんか雇ってんだよ
しかし1年目のSTで打てなくて急造した打撃フォームをいつまで続けるのかね
なんか全然技術的に成長していくタイプじゃないのな
最初のワクワク感がなくなってパワーだけの不器用な助っ人見てる気分になったわ
>>551
打者も投手も中途半端にやってしょっちゅうお休みもらうから
数字は大したことないんだよな本当 サッカーと比べてるガイジ何なの?
MLBは世界最高峰の舞台なんだが?
サッカーは分散されて世界最高峰の舞台なんてないだろ?
どこも中途半端な貧乏プロリーグしかないから競争率も低いのがサッカーだろw
>>277
マイクトラウトは大谷以上に筋トレの鬼として知られているぞwww >>534
腹が出てもできるスポーツって野球と相撲だけだろw フィジカルって体の大きさのことだけではないからな
骨格もそうだが陸上の十種競技のように何をやっても万能な能力を備えている
アスリート系能力が高い選手をいう
大谷はもともと怪我持ちでそういう万能さはない
野球をなめすぎた結果 どっちつかずで記憶にも記録にも残らない選手になっている。日ハム斎藤のほうがマシに思える。
◆同世代のサッカー選手より五センチ以上小さい高校野球選手
いまや野球なんかやるのは他スポーツの残りカス
これが日本の現実
2018 野球日本代表U-18
1遊 178cm 79kg
2ニ 172cm 66kg
3三 175cm 78kg
4中 181cm 78kg
5右 177cm 78kg
6一 178cm 78kg
7左 174cm 81kg
8捕 178cm 74kg
9指 176cm 77kg
-投 176cm 81kg
平均176.5cm
2018 サッカー日本代表U-18
GK 190cm 78kg
DF 183cm 76kg
DF 183cm 77kg
DF 179cm 67kg
DF 181cm 75kg
MF 181cm 65kg
MF 178cm 67kg
MF 181cm 69kg
MF 171cm 59kg
FW 186cm 73kg
FW 178cm 73kg
平均身長 181cm
>>513
こんなのが通用してしまうサッカーの人材レベルの低さ笑うわ
野球やってる人材が全員サッカーやったらW杯優勝ってのも冗談じゃなくマジで実現しそう >>390
この間状況把握もせずニヤニヤしててやらかしたがな しかも野球選手の身長は水増しが基本www
114 名無しさん@恐縮です 2020/02/23(日) 09:42:40.44
松田ってチビのくせに身長鯖よんでた、この松田って人か?www
左 サッカー豊田陽平 公称185cm
右 やきう 松田宣浩 公称180cm
とても5cmの差には見えませんwwwww
参考画像
やきうのチビが身長盛りすぎwww
こんなダサいやつに子供は憧れないでしょう
633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木) 17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木) 19:03:53.11 ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ
650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木) 19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww
663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木) 19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない >>569
オリンピックの正式種目から外されちゃったけどねw まだ22〜23歳くらいだと思ってた
日本で過保護にされ、満を辞してメジャー挑戦
最高の環境だったはず
怪我に次ぐ怪我でもうなんと28歳・・・
これから成長する事は無いね・・
今が22〜23歳なら可能性はあったけど、、
打者としては好不調もあるだろうけど
投手としてはどう見ても終わっとる
打者でもダメじゃん
どっちかに絞るとかじゃなくなってる
去年も大して打てなかったしな
打者専任でどれだけの数字上げるかメチャ楽しみにしてたのに
>>538
大谷ってキモいな
なんの覚悟もない凡人だね
英語すら勉強しない甘ちゃんで適当に野球して遊んでるだけみたいな >>559
それ言い出したら陸上短距離なんて走った瞬間肉離れしてる奴がいるが?
瞬発系のスポーツが怪我しやすい
サッカーはそれほど強度がないからそういうのが少ないが
キーパーは野球以下の運動量だから今からすぐに転向しても通用する ◆走るだけで長期離脱、それがフィジカルエリートニダ!
【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出 の“元凶”は? 2015/04/26
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430003265/
打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない。
19日にオリックス中島(32)、17日は巨人阿部(36)が走塁中に
太ももの肉離れで二軍落ち。2日の巨人相川(38)、オープン戦での
巨人大田(24)も同様のケースで戦線離脱した。
疲労がたまる夏場ならまだしも、まだ開幕して1カ月足らず。
久しぶりに草野球をするオジサンじゃあるまいし、走っただけでケガとは
情けない限りだ。 >>513
語学力すら久保くんさんに勝てないじゃないか こういう時にボソッと一言テレビを通じて悪い所を指摘して、その選手に軌道修正を促してくれたのがノムだったんだがな
今野球界でそこんとこ頼れるのは落合だけだが、その落合は長くなるとかお前には分からんとか言ってあんま教えてくんないんだよな
◆キックベースで骨折する野球人 外人相手にサッカーやったら全身複雑骨折か
769 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 11:49:17.32
桧山もキックベースで骨折ワロタw
770 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 11:51:29.57
貧弱だなw
786 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 12:15:51.42
運動神経悪い芸人?
798 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 12:24:44.54
何やってんの?
これ見ても「やきうさん関係者が他のスポーツやってたら」言うなよ、絶対だぞ アッー!
大谷の年俸65万ドルとか糞安いとか
思ってたが
適正だったな
ここまで故障だらけで
バッティングまでヒドイとダメだ
DHなんだろ?故障だらけのガラクタ過ぎて笑うしかないだろ
>>569
やきうドマイナーやん
サッカーとは競争率がまったく違う >>588
NPBはレベル低いからな
アメリカの2Aくらいの選手が大活躍するレベルだから 怪我して今までのリズムが取り戻せないんだから上昇は無理か
もう肘が伸び切ったバッティングしかできない
それで20本打てるのだから素材はすごかったのだろうが
チャンスで全く打てないからね
何もしなくても骨折するモヤシ野球選手
外国人相手にサッカーなんかやったら5分で廃人になってしまうw
153 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 18:38:20.25
広島中村奨成が肋骨疲労骨折 打撃練習中に痛み発症(日刊スポーツ)
160 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 18:48:23.32
(^◇^)清原の甲子園本塁打記録を塗り替え、子豚侍で清宮を押しのけ4番を打った中村もポンコツだったか
主なポンコツパンダ
ハンカチ
大谷
オコエ
中村 <- new!
181 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 19:23:38.70
キャンプイン三日めで疲労骨折ってどういうことなの
161 代打名無し@実況は野球ch板で
2019/02/03(日) 18:49:49.49
チャーハン清宮もだが、何もしてないのに怪我するのすごいな。
さすが野球エリート
>>571
長袖長ズボン。ゴールドネックレス着けてる奴までいるからね
やきうチャラいゎ〜 >>337
ダルビッシュは野球神
トミージョンのあと球速が下がるどころか上った史上唯一の投手 桑田「1塁に走って肉離れとかいうのはもうアスリートではない」
トレーニング方法間違えてるよ
それに気が付くには頭脳なんだよ
>>2
何が譲れだよ
NHKがいくら払い込んでると思ってんだ
そんな血税を無駄にすること出来るわけねえだろ >>571
パワー系のスポーツはぽっちゃり体型が多い
その下に分厚い筋肉あるの知らないの? >>585
野球以下の運動量ってラジオ体操ぐらいやろ
キーパーでも一試合平均8kmとかいくのに、野球選手では到底無理
野球のプロでもサッカーのユースにすら勝てないのは番組でも実証済み とにかく必要ない筋肉を落とせ
あと走り込みをしろ
筋肉でプレーするのは投手としても打者としてもマイナス
>>551
そもそも故障だらけで参考記録しか残せなそう >>585
そんなこと言ってるとセルジオさんに怒られるよ 大谷は異常に10代20代に人気ないんだよなー
加えて、地元の岩手県でも不人気らしい
野球はラジオ体操以下、入浴や散歩並み
◆消費カロリーの高い運動ランキング
1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396
…
20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
24位 太極拳 スポーツ 287 223
27位 ヨガ スポーツ 255 198
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
30位 自転車(平地) 生活 229 178
31位 野球 スポーツ 223 173 ←←←★
…
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
36位 ストレッチ スポーツ 191 148
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html シーズン途中に謎のDHリスト入りしてフェイドアウトするに20ペリカ
マイナー落ちがないからDHリストあんのか知らんが
>>585
キーパーが運動量少ないとかいつの時代のサッカーだよ とりあえずバットは振れてたな
そのうち結果はついてくるだろう
位置安心だわ
もう広告タレントだからいいんじゃない
こんなんで年20億以上あるんだから
>>569
サッカーにはCLやクラブW杯もあるからな 現地の馬鹿でかい日本語看板が恥ずかしさ倍増させてる
サッカーのキーパーは多い時は1試合で5キロ走ってるんだよな
(ロシアワールドカップのイングランド代表GKジョーダン・ピックフォードは、
グループリーグ3試合で全て5km超え、決勝トーナメントのコロンビア戦では、
120分間プレーして7.468kmを走ってる)
かたや野球選手は3時間の試合の移動距離が平均600メートルw
守らないDHは1試合の移動距離が60メートルと言われていて、打てない三振専科の
代打だった頃の大谷なんか、ベンチとバッターボックスの間を一往復するだけの
移動しかしていなかったからな
小学生サッカー選手レベルのシャトルランやっただけで死にそうになっていた大谷、
キーパーなんかやったら心臓発作で死んでしまうだろう
>>276
斉藤・大谷・清宮
日ハムは甲子園のビッグネームには甘いからな
甘いどころか「何か指導してるの?」ってぐらい放任
そもそも大谷獲得のドラフトは絶対に裏で取引あっただろ >>625
この役立たずが出続けてるのはこのジャパンマネーのおかげなんだなって冷めた目で見ちゃう >>598
だけど野球は世界一になってるから
サッカーはベスト16が最高で結果が全て
もし日本がW杯で優勝したら野球をマイナーだと笑ってくれ 昔地元のプロ球団に某国の選手が入団したけど
出場契約でもあるのか低打率でもずっとスタメン固定でほんと嫌だったなあ
>>2
野球なんて母国アメリカでも人気なくなったし
地元アナハイムの極一部の人しか大谷に興味ないんじゃないの?
叩かれてるとか言うけど本人たいしてダメージなさそうw 今年はリハビリでいいさ〜
いつかは知らないけど
契約最終年に頑張ればいいのさ〜
MLSなら直ぐに得点王なれそうだけどな大谷なら
プレミアとかJなら無理だろうけど
松井と同じで焼肉マネーがあるからな
実力なくても金だよ
筋トレしてホモってばかりいるから…
野球の練習もしてね
>>632
日本と韓国が決勝戦してる世界大会
ドマイナーの証拠でしょ 世界は野球やってないので
日本が目立つだけ
プエルトリコとか中南米の選手にさえ日本は負けてる
本気で世界がやり出したら日本人選手なんて相手にされない
打率とかどうせ次三安打とかしたら一気に上がるんだろ
1戦目よりやばいぞ。今日の3三振は酷すぎ。
他の打者は変化球おりまぜてるけど
大谷だけ変化球殆ど投げてこなくて
ストレートのスピードボールに振り遅れてるっていう
最後の打席なんてストレートの3球三振だもん
完全にカモにされてる
>>632
世界一()
マイナー競技で恥ずかしげもなく世界一といえるメンタルの強さだけは立派や >>632
もしかして韓国と消化試合した翌日に
韓国と決勝したあのプレミア恥さらしの事言ってんの?w >>585
ジジイw
キーパーの平均走行距離も知らずに語るなよ
今のサッカーじゃビルドアップに参加するのは当たり前
スイーパーとしてDFライン裏のスペースのケアもやるのがキーパーなのに
ベース間でアタフタしてる大谷みたいな木偶がキーパーできるわけねぇだろアホ >>629
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろうな
2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
山村 路直「10年に1人の逸材」
2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」
2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」
2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」
2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」
2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」
2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」
2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」
2012年 藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」
2014年 安楽 智大「10年に1人の逸材」 もう終わったなオオタニサーン・・・
晩年のイチローを見るようで辛い
>>576
身体能力人類最強クラスのボルトがプロにすらなれなかったんだが
大谷みたいな雑魚なんて100%プロにすらなれないよ 焼き豚マスゴミはマンU香川、インテル長友を無視してこんなのを連日
持ち上げていたこともあったなあ
◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php
※ 辻内崇伸 最終年俸 税込 550万円(手取り年300万円?) 8年目
今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。
8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。
しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。 かなり年下の久保や八村の方がよっぽど期待できるな
大谷はもう終わりかけてるだろ
>>636
全米が熱狂する大谷さんの試合はいつも満員だkから >>631
▼打者に専念したはずの昨年の成績
日本で、最下位争いしてるチームにこういう成績の外国人がいたとして、
「日本全土が熱狂」すると思う?
こんなゴミを連日必死に持ち上げていたのが日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (2019年10月2日時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 74位 (1位 ソレア 48本)
安打数 71位 (1位 メリーフィールド 206安打)
打 点 65位 (1位 アブレイユ 123打点)
106試合 110安打 110三振 三振率 .259 OPS 0.848 >>618
これ本当なの??
バスケが上位じゃないのはおかしいと思うけど
明らかにジョギングなんかよりキツイ >>613
>>620
それはふらふらしてるのを含めてのだろ
止まってバット強振してる方がよほど運動量がある 肉体改造したおかげで柔軟さと瞬発力が完全になくなってしまったな
イチローより才能はあったかもしれんけどおつむが足りなかったな
ドミニカ人が無双できる野球の身体能力なんて他競技からしたらハナクソみたいなもんw
まぁ、確かに野球の真似はサッカーにはなかなか出来ないよなあ
ユースからオーバーエージまで、全てのカテゴリーで 台 湾 に負け続けるとか、
サッカーだと実現するまであと50年くらいかかるかもしれない
野球 侍ジャパン国際大会2018
BFA U12アジア選手権 (台湾・台北)
8月13日
● 日本 4 - 8 台湾
WBSC U15ワールドカップ (パナマ)
8月20日
● 日本 3 - 6 台湾
BFA U18アジア選手権 (日本・宮崎)
9月5日
● 日本 1 - 3 台湾
侍ジャパンシリーズ2018 (日本・福岡)
11月7日
● 日本 5 - 6 台湾
参考
プロ野球 アジアシリーズ2013 準決勝(台湾)
● 楽天 1 - 4 台湾
↑日本シリーズ2013チャンピオンが台湾の統一に敗れ、大会そのものが消滅
>>657
ボルトは全然だったなフィジカルだけじゃないからなあ >>612
あれは子供の頃から泣きながら白米五合食べただけの肥満児なだけだ
肥満児専用レジャーww 大谷がサッカーしてたら、サッカーせん方が良かったな
やきうの人たちは大谷に振り回されて終わりそうだな
結局何者でもなかった
せいぜいアンケート買収芸人じゃん
渡米初年度から色々とおかしいんだよ
連戦無しで十分な休養、左投手から逃げまくり規程未達で新人王
実は昔から国際大会で全く勝てなかった弱小日本野球
高校野球世代の大会は過去に一度も優勝がない(大谷・藤浪が出た年も
韓国・台湾・アメリカ・カナダ・コロンビア以下の6位だった)
◆侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで
世界一を目指す!」と豪語した2013年頃の結果
アジアシリーズ(プロ代表)→ ●準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ ●準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ ●2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ → ●2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 → ●2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ → ●7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → ●2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 → ●2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ ●2位 (準決勝で韓国に敗れる)
バロンドールは無理だろ大谷でも
レアルのベンチかアーセナルのスタメン争いくらいだよせいぜいw
二刀流目指す選手を諦めさせる為に「大谷になりたいのか!」という言葉流行りそう
>>665
バスケとか小学生の女の子でもやってるから
サッカー以上にオカマスポーツだろ ガチの世界大会では2年連続で台湾と韓国両方に負ける、野球日本代表・侍ジャパン
どう見ても実力、どう見ても弱小
第12回 BFA U18アジア選手権
<2018年9月5日 サンマリンスタジアム宮崎>
● 日本 1 − 3 韓国 ○
敗:吉田輝星
<2018年9月7日 サンマリンスタジアム宮崎>
● 日本 1 − 3 台湾 ○
敗:吉田輝星
第29回 WBSC U18ワールドカップ
<2019年9月2日 韓国>
● 日本 1 − 3 台湾 ○
敗:宮城
<2019年9月6日 韓国>
● 日本 4 − 5 韓国 ○
敗:林 (「令和の怪物」佐々木は指が痛くて初回途中で降板)
野球の「宿敵」オーストラリアはオージーボール、ラグビー、サッカーの国
このオーストラリアに侍ジャパンU18は去年も負けた
(プロ野球アジアシリーズ最後の優勝はオーストラリア冬季リーグのチーム)
【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/
【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も…
s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/
【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/
2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/
【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/
大谷ってまだ糞安い給料なんだろ
1軍にいるだけで十分
イチローや落合のような頭脳があれば怪我なんてしない
安易な筋トレにも手を出さない
まず大谷くんに言いたいのは成功したいなら通訳を外せ
俺から言えるのはそれだけだ
野球の世界一が恥ずかしいと言ってる奴いるけど優勝してないサッカーはもっと恥ずかしいからな
弱い奴が強い奴にあれこれいう前に強くなれるように努力しろ
>>657
別競技の引退後サッカーに転向するんじゃなくて子供の頃からやってたらの話に決まってんだろ
サカ豚ってヘディングのし過ぎなのかマジで知能も低いんだな >>33
大谷が休養した日だけチームが勝ってるの本当に草 ◆日本野球 オリンピックの歴史
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
参加全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。
・2012年 ロンドンオリンピック
追放
>>678
そもそも日本でもスペ発揮してまともに二刀流してなかったし >>148
09の松井ですらこのあとワールドシリーズMVPとっても
守備できないからいらねと言われたんだよな
この年は打席数も少なかったのにこのホームラン数で
DHのハードルは相当高い でもサッカーなんて本田w香川wだからな
ダルビッシュやマー君みたいに稼いでる奴いるの?
昨日は小学生以下の投球で初回から試合終了
今日はクリーンナップで全打席進塁打すら打てず・・・
大谷がバスケやったら
エンゼルス「誰もパスまわさんやろw」
大谷がサッカーやったら
エンゼルス「誰もパスまわさんやろw」
www
>>692
とりあえずインフィニティをどうにかしなさいよ 体育の時間の運動音痴な奴みたいになってるw
プロでこんな光景が見られるとはw
>>618
殆どの時間、棒立ちか、ベンチで座ってるもんな 前までは打者に専念すれば?と思っていたけど、打者としても使い物にならなくなってきたな
大谷翔平195センチ110キロ
こんなフィジカルに恵まれたサッカー選手いないやろ
サカ豚の嫉妬情けないわ
>>671
ブラジル人が活躍してるサッカーはどうなるんだ?
ドミニカ人の身体能力はヤバい >>585
GKの運動量が野球以下はさすがに情弱すぎる
ちなみにGKはセットプレー等でフィジカルコンタクトも多いから怪我する可能性も普通に高いぞ >>684
日本の高校生は甲子園でいったん燃え尽きてるからなw
その大会に照準合わせてない 色々な国際試合でバレてしまったけど、実は日本の野球って昔から
そんなにレベルが高かったわけじゃない
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン 4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ 5位
日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国
2011年 世界野球ワールドカップ 12位
日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
>>618
野球は踏み台昇降や太極拳以下の運動量でスポーツって呼べるのかよ
辛うじて入浴には勝ってるみたいだけど >>1
いやまだ精査するのは早くね?
こんなん逆に8割打者も生まれてる回数だからな
あと30打席たって打率が2割以下なら叩けばいい >>707
イングランドの4部にいたぞ。
そんな選手 >>692
大谷は元々足首弱いからどのみちサッカーは無理だよ 野球って甲子園で燃え尽きるよな
ぶっちゃけ甲子園ほど最高の舞台ないだろ
ハンカチや清宮なんか早稲田で甲子園なんだからそれ以上の舞台とかないからプロで通用しないんだろ
大谷すごくなかった
↓
日本人すごくなかった
↓
俺すごくなかった
>>710
ならそんなくだらない部活大会やめちゃいなよ >>692
頭悪いし、センスないから無理だよw
身体能力あってもトラップやパスがズレたら意味ないから >>707
ほんと何も知らないんだな、こっちまで恥ずかしいわ >>692
巨体をコントロールできずにスペってるやつなんてどの競技でも使い物にならんよw
あ、バレーならいけるかも LIVE]日本第一党 桜井誠 グッドモーニングジャパン 2020年7月28日
446 人が視聴中
•3 分前にライブ配信開始
ホンダはめちゃ稼いで居るぞ
あいつは投資家であってたまけり職人ではない
>>698
世界に名を残した本田さんは別格やろ
ビジネスもやってるしマジ有能 競技人口が少なくて競争力が低い野球で通用ないんだからほかのスポーツでも無理
朝倉未来と大谷が喧嘩したらどっちが強いの?
やっぱみくるさんの方が強い?
大谷は凄い選手だよ
メディアのゴリ押し感はピカイチ
>>720
日本人にとったらチョンや台湾との大会のがくだらない >>713
イチローは中学時代オール5の成績で
頭脳が優れてる
松井は安易な筋トレに手を出さなかった ◆開幕戦戦犯、初登板∞KO、現在4三振 打率.111
96 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:11:53.53
(^◇^)大谷第4打席、ランナー1塁で三球三振… 4タコ3三振…
空振り三振
センターフライ
空振り三振
空振り三振
打率 .111
防御率が∞で打率 .111 ってちょっとかっこいいかも
99 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:17:16.18
投げては1死も取れずにノックアウト、
打っては4タコ3 三振かよ
すげぇ二刀流だな wwww
91 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:01:13.63
大谷ってどのスポーツやっても世界一の逸材らしいけど野球みたいなマイナースポーツではゴミなんだな
不思議なこともあるもんだわ
90 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:00:21.68
豚宮と同じでブンブン振り回すだけだから
稀に出るヒットのいくらかはホームランになるだろう
それだけ切りとって大騒ぎできればいいんだろうねマスゴミ的には
1割台でも
97 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:12:41.46
まだまだ、1本でもヒット出れば.222
で打率は一気に倍
1アウトでも取れば、防御率は一気に実数に収束
さすが大谷。伸びしろしかみえない。
95 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:11:36.91
今日も三振を稼いでるな
三振王のタイトルに向けて爆進中
102 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 07:18:21.52
現在9打数1安打4三振で三振率.444、8回だし今日はここまでかな
きっちり三振率5割に近付いていってるのはさすがだなと思う、シビレもしないし憧れもしないけど
なんで休み返上して出てきたんだろうね、今日の先発右だったから行けるとでも思ったんだろうか
イギリスで昔やったじゃん
サッカーの代表とラグビーの代表がサッカーの試合したでしょ
確か引き分けだったと記憶してるが
体重増やすと慣れるのに時間かかるからな
ダルビッシュもボコボコに打たれたが去年後半戦はサイヤング級だった
もう少し徐々に増やせよとは思うが
>>716
捻挫ごときで試合休んでたらチームメイトから総スカンだわ >>736
こういう中学でオール5とか別にたいして凄くないわ
根尾とか清宮レベルなら頭いいなって思うがイチローとか公立でだろ >>35
もっと高い所行って金もらって帰ってくればよかったのにな ◆3年前のマスゴミの妄想 「大谷メジャーで総額500億円の契約!」
→ 現実… 3年目で年俸7352万円(手取り額は2570万円?)
37 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 06:34:13.00
壊れる前は300億円稼げるって言われてたのに自爆して1億円すら稼げなかったあほ
大谷翔平メジャー契約 投手で総額200億円、打者なら300億円 (2017.04.11)
https://www.news-postseven.com/archives/20170411_508836.html
266 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 09:30:35.40
メジャーに300億貢ぐ国営テレビ最後の希望だからな
こいつが活躍しないと受信料返せ!って騒動になりかねない
594 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:41:50.75
普通の会社員だって
社員本人が貰ってる給料が500万だからってその社員が500万の利益しか作れなかったら
会社はその本人にかかってる給与以外の諸経費で大損やんけ
大谷はその本人に見えない経費が2000万ドルかかっとんねん
572 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 17:35:14.34
年俸相応の働きしかしないってねw
将来有望だと言われる若いアスリートにそれはもはや悪口だよなw >>707
バスケやバレーにそれ以上の体格の奴がいくらでもいるんだが
なんでそんな奴がサッカー選手にいないか足りない頭で考えてみなw >>1
棒切れを振り回してもかすりもしない木偶の坊の脳筋www
何の価値もないわw クソ安くて使い物にならないんだから
自分からマイナー落ちますと言えばいいのにな
ゴミを置いて枠を潰すだけじゃなく貴重なDHを独占して、しかも打てない
負けてもインタビューで毎回ニヤニヤしながら課題が見つかった、楽しめたとしか言わない
勝つことを目的としてるファンやチームメイトは大谷が嫌で嫌で仕方ないわな
>>738
バスケがしんどいわけねえだろカス
しんどい球技ってのは水球やラグビーのこと言うんだよアホ >>730
投げのローテ崩して
打者でも使えないDH
日本の金で出してもらうけど投打で戦犯続きでチームメイトイライラしてるだろうな
コミュもとらず通訳とニヤニヤイチャイチャしてるだけだしww 大谷は超前向きやから
少々書かれるくらいではびくともせんやろう
終わってるのはおまえら2ちゃん粘着乞食だろ
ニートのくせに大人しくうつむいてろ
ワイドショーも手のひら返して全く報道しなくなったなwww
>>745
その時代はほとんど公立進学だから
今みたいな中学受験でほとんど抜けていかない時代の公立
全ての科目5でそろえるのは至難の業
それもプロになるための野球の練習しながらだ >>304
山口ごときが最多勝穫れるんだから明らかにNPBのレベルは下がってるよ
全体的にレベルが下がってるから見てる方は気付き難いんだよね
シーズン中でも明け方まで酒飲んで合コン三昧の選手が
トリ○ルスリーって持て囃されるぐらいだから 大谷さんを飼ってくれているエンゼルス
メジャーリーグサッカーのチームに逆転されたと話題になった一昨年
MLB Los Angeles Angels Instagramフォロワー数 80.4万人
MLS Los Angeles Galaxy Instagramフォロワー数 131.8万人
>>735
台湾韓国みたいな競技人口少ない国に甲子園のヒーローが毎年ボロ負けして悔しくないの?
スポーツニュースじゃU18のボロ負け伝えもしないし まぁこのまま終わるとは思わないが全日程終了時、どれだけの成績を残せるのか甚だ疑問
本人のためにもマイナー落とした方がいいだろ
こんな成績で二刀流の特別待遇じゃ
チームの雰囲気悪くなって普通なら精神的に病むわ
>>773
どうでもいいよそんな親善試合w
地上波でもやらないし誰も興味ないw
選手もドラフト直前で一番ケガしたくない時期 >>771
どうせ活躍した時だけ報道するんだろうな
日本の大谷翔平!日本の宝!みたいに >>773
それ言い出したらサッカーはいつも韓国に負けてるよ 今シーズンもダメすぎて途中でケガを理由にして逃げるわな
まぁ見ててみw
>>758
サッカーは別格だからしょうがない、競技人口も人気も桁違い、野球も人気でるといいね( ´,_ゝ`)プッ 八村塁って、塁名前思いっきり野球用語なのに、バスケやってんだよな
打者に専念と言ってもDHで出るレベルじゃないだろ
どこか守備できるのか?
肘壊れてるんだろ?
ファースト?
打っても投げても駄目な二刀流メジャーリーガーwww
https://年俸.jp/data/ohtani-shohei/ 後継者にする予定だった清宮が盛大にこけてるから、
次の候補を出すまで大谷に頑張ってほしいところなんだろうな
イチローに比べたら全部ザコ
玉蹴りなんて日本人相手にされてないし
初戦叩かれた時
「一試合だけで判断するな!」とか大谷ヲタが言ってたけど
試合重ねるほど酷くなるんですがw
1塁駆け抜けただけで肉離れ起こすような奴が好きなスポーツ選手ランキングで突然1位になる仕組みがわからんw
しかしエンジェルスも大変だな、多額の放映権料をNHKから貰っちゃった手前大谷の事をスタメンから外す事出来ないし
これ叩いてるやつ多いけどさ、じゃあおまえは投げたらアウト取れるんだな?打ったらヒット打てるんだな?ん?
>>779
わかる
柳や秋がいる韓国うらやましいわ
なんで日本の野球選手ってゴミ揃いなんだろう
恥ずかしいわ 早くロボトミー手術受けろよ!
頭の悪さ直さないとどうにもなんねえだろ!
>>792
日本の野球人口は激減してるから
もうこれからも小粒な人材しか出て来ない
大谷が最後の希望だったんだろうけどその大谷がこのザマじゃ
野球には暗い未来しか無さそう >>787
世界一の国のアメリカでマイナーだろ
だからスペインレベルが世界最高峰 ぶっちゃけハンカチ王子と大谷ならハンカチ王子の方が格上だよな
甲子園のハンカチは今でも語り継がれるが大谷なんか何を語ればいいんだ?ww
>>799
サッカーが南米とヨーロッパだけ?
マイナースポーツ信者頭おかしくなってるな 地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、2015年のなでしこの方が
確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな
◇サッカー女子ワールドカップ2015 アメリカ対日本
アメリカ国内視聴者数 2670万人
アメリカ国内視聴率 15.2%
◆同じ年のMLBオールスター
アメリカ国内視聴者数 1090万人
アメリカ国内視聴率 6.6%
【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、
サッカーの試合で過去最多を記録
調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
>>798
大谷さん投げてアウト取れないし
打ってもヒットならないから
誰でもいいんじゃ」 そこら辺のメジャーリーガーに二刀流をさせたらこいつよりいい成績を残すよね、やらないだけでさ。
>>784
さっきからチョンが自演で暴れてるけど
ここ20年のサッカー日韓戦は日本が勝ち越してる >>795
ダメな時は1試合で判断するな
HR打ったりヒット打った時は1試合だけで判断すして大騒ぎ
それが大谷信者のやり方だからな
でもマジでこの選手のどこに魅力があるのかマジで分からん
作られた偽者のまがい物なのにどこに魅力があるのかマジで分からん >>804
アメカスはプリシッチさえ誰も知らんからな 誰だよ2刀流なんかやらせたのは
そのせいでいい年なのにまともに稼働してるの見たこと無いんだが
個人的には投手の方が期待値高かったんだが
もうダメで野手に転向なら2流で終了やな
まずさ
野球の時点で主要スポーツより劣るわけよ
サッカー、バスケ、テニスとかよりさ
それでも報道優先するなら
二刀流で20勝40HR位しなきゃさ
ワールドシリーズMVPがアメリカの賞の選考で羽生に勝てないんだよ?
僻地アナハイムの最下位争い球団の、地元ですら知られていないベンチウォーマー
DH専用助っ人アジア人でしかない大谷が「全米で大人気!」だなんて妄想、頭の
おかしい人でない限り公言できないよなあ
【フィギュア】羽生結弦、NHK杯前に勲章 米選出“アスリート版月間MVP”受賞!
ワールドシリーズMVP右腕ストラスバーグら抑える
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575263151/
男女別に毎月、当該月に顕著な活躍を見せるアスリートを表彰する同賞。
男子部門で羽生は、10月に開催されたスケートカナダにおいて自己ベストを
更新する322.59点で優勝。今季の世界最高得点で、2位に59.82ポイントという
圧倒的な大差をつけて表彰台の頂点に立ったことが評価された。
s://the-ans.jp/news/94616/ 松井みたいに普通に100打点とか稼いでチームに貢献してくれ
>>743
ただの課題評価
一番質が悪いのは張本意外の解説者
無責任にやれやれ言ってた
あれは腹の中でこうなることが解ってたと想う いまさらだけどどっちかに専念した方がいいんじゃない?
周りに二刀流ストーリー固められて自分じゃ言い出せなさそうだから、誰かが導いてあげた方が良さそう
>>775
体育、技術、美術、音楽とかあるからね
頭だけなら奴なら苦手な科目も結構ある >>804
アメフトファンがこれ言うならわかるけど野球はアメリカでも老人が好きな退屈なレジャー扱いだろ?
なんでホルホルしてるんだ? >>816
二刀流は本人がやりたいって言ったから
最初は日ハム拒否の姿勢だったので
日ハムサイドは容認せざるを得なかった アメフト>>サッカーだからな
南米や欧米でいくら人気あろうがアメリカ様が大好きなアメフトには敵わない
>>823
国民的娯楽は野球な
アメフトは試合数少ないから盛り上がるだけ トミー・リー・ジョーンズは日本のCMに出てる場合ちゃうやろ
トミーの監督作品好きやからもっと作品作ってくれ
大谷なんかテニスで言えば西岡以下だろ
ここまで毎日ゴリ推しするのが無理がある
>>821
かと言ってどっちかに絞ってもどっちもそこそこしかできないのが実情
こいつは両方やれるという事で何とか商品価値を保って来た奴だから
どっちかに絞ってしまうと並以下の選手に成り下がるのが致命的 >>771
昨シーズンも夏頃には不調になりだして無視してたな
高校野球のシーズンだったからうまく誤魔化せてたけど >>828
なのに全米で人気のある野球選手が1人もいないのか
おかしなこともあるもんだな >>812
そいつがいってる台湾や韓国戦はアンダー世代のだろ
少なくてもアンダー世代で日本が韓国に勝ち越してるのはありえない まぁ今シーズンは減らした試合すら消化無理っぽいから記録は残らないんじゃねーかな
もう辞退すらいいよ
>>821
そもそも先天的奇形のヒザ、ガラスの足首のスペ体質で、守備でダッシュしただけで
壊れてしまうっていう、アスリートとして終わってる欠陥品・オオダニをどうやって
売りつけるか、在日コリアン関係者が算段した挙句の苦肉のアイデアが
「まったく守備をしなくていい、投手とDHの 『二刀流』 詐欺」
というペテンだったわけで
いまさら投手詐欺ができなくなったからと言って、走らなければ務まらない野手の技術を
一から学ぶなんて出来っこないって >>831
大谷がテニスやったら全部サービスエースで試合ならんだろ >>827
サッカーW杯の視聴者は五輪よりも多い、人気なくて五輪の正式種目から外されたのが野球、なんかごめんな ここで大谷叩いてる奴も生で見たら好きになるで
あんたスタイル良くてかっこいい人間日本にいないわ
大谷は完全にイップスになってるよ
打つ方もバランスおかしくなってる
>>837
そもそもここしばらくは対戦自体が少ないのと
ここ大谷のスレだからチョンサッカー語りたいならヨソでやれアホ >>836
個人の人気とかニワカじゃん
欧州のサッカーファンもそうなはず 日本で現役を全うして打者に専念していたら
2500安打500本塁打を狙えた逸材だったのに
>>827
球蹴り人気あるよ。1桁年齢を遊ばせとくのに重宝されてる。 >>797
NHKの放映権料は直接エンゼルスには行かないよ地元以外の売り上げは全部MLB機構に入ってそれが全球団に分配されるだからもし大谷が別の球団に入ってたとしてもNHKの払った放映権料の一部は貰える >>708
サッカーは身体能力そんなに要らないでしょ
バスケやアメフトと比べたら子供の遊び
ほとんど持久力でプレーしてるようなもの
ドーピングにも甘々でみんな血液ドーピングだしw >>828
焼き豚ってマジで年寄りなのな
未だに野球がアメリカで国民的娯楽とか何十年前の話だよ 野球界には清宮弟という
news tarがいるからな
サカ豚!残念!
サカ豚って世界が久保に熱狂とか本気で信じてるアホだから
大谷ファンでもそこまでアホはいない
>>822
投げるのは無理だから
打たせる方がまだマシだと思ってる >>549
その四人の中で打撃タイトル取ったのイチローだけか >>666
ねーよw
ラジオ体操以下の運動量しかない野球を舐めんな >>847
いや国民的娯楽なのに選手知らないとかあり得るわけないだろ
大丈夫かお前 >>840
野球でこんなケガばっかダメダメな選手がテニスやって大成すると思うのかw マジレスすると選手が球団に貢献するには二つの流れがある
一つは当然だけど好成績を出してチームを勝利に導くこと
もう一つは球団のためにグッズ売り上げその他で収入をあげて貢献すること
大谷は今は成績はたしかにいまいちだが後者の貢献は誰よりもしている
お昼も夜7時のニュースでも大谷を秘蔵っ子のごとく伝えたNHK
記念すべき二刀流復活でも一切報道なし
>>853
W杯とか1ヵ月もやってるからだろ
そんなスポーツイベント他にないからな 焼き豚「俺らの大谷が・・・せや!サッカー叩いたろ!」
大谷もう26か
彼が目指す二刀流が出来るのは若いうちだけだよ
もうどちらか選択する時期になったと思う
大谷よりも特別扱いする監督とチームが酷いと思う
他の選手はやる気なくすだろ
ここまで選手を特別扱いするとはメジャーもオワコンだな
二刀流で戦犯wwwwwwwwwwww
ヤバいな、このゴミは
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572300746/
27日(日本時間同日)付の米紙『ボストン・グローブ』は、今年のワールド
シリーズが驚くほど米国の注目を集めていないことを指摘している。
同紙はまず、「テレビの評価は史上最低」だと単刀直入にバッサリ。
「当該地域以外の新聞はワールドシリーズをほとんど取り上げず、『ダラス・
モーニング』(アストロズが本拠地を置くテキサス州の地元紙)は、
アストロズのワールドシリーズをカバーしていなかった」と驚きを示した。
「ワールドシリーズの記者席にシカゴ、デトロイト、クリーブランド、
セントルイス、サンフランシスコの新聞社は来ていなかった。
(ヒューストンとワシントンの2都市以外は)ニューヨーク、ロサンゼルス、
ボストンだけ。他のみんなはNFLとNBAにこだわっている」とMLBの
寂しい現状を嘆いている。
「ワールドシリーズ」という名称にも「メジャーリーグは『地域同士の戦い』
のようなものになっているため、“2019年のワールドシリーズ”という響きは
奇妙で不適切」と指摘している。
https://www.baseballchannel.jp/mlb/73624/ サカ豚
今早稲田実業の清宮弟が昨日ホームラン打ったぞ
また久保を超える逸材が出てきたぞ
>>864
本当はもっと前に終焉していたのを
日本野球界全体で忖度して嘘のスターを作っていただけだから
そのメッキが剥がれて実態が露わになっただけ >>839
壊れやすいんだったらまずます二刀流なんてさせないだろアホか 880名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 09:22:52.45
またキチガイ初老ニートのネットの発狂が始まっててワロタw
今の大谷の状態はクリーンナップじゃないと思うが
ピッチングも怪我して思い切り投げれなくなってる?
秋山スタメン落ち
筒香打率1割切る
マジで恥ずかしい
アメリカで野球が不人気と言われても中々死滅しない理由は年を取るとバスケやアメフトのスピード感に付いていけずに野球を見るようになる人が一定割合居るから
バスケ、アメフト、野球の順に高齢者が増えていく
アメリカで野球ファンの中心はなんと55歳w
日本で若いのに野球なんて見てるやつは老人並の感性ってことw
こいつらは年取ったら相撲ファンになるのかなw
投打で無能ってヤバイよな
一人でどれだけチームの足引っ張ってるんだ
>>883
日本のプロ野球の本当の実力がこれ
飛ぶボールで誤魔化していただけ 超一流って頭が良いんだよ
読書量だったり学生時代の成績だったり
ソフト面の鍛錬が足りない
>>875
早朝から55連投ってやべえな
ID:cWyrgyi00(55) 大谷を贔屓して特別扱いするんだからメジャーもオワコンだな
普通なら試合に出れないだろ
メジャーは実力主義じゃないんだな
ますます野球離れ進むだろうな
毎試合俺達列島民と全米を熱狂させてやまないこの世界の宝。
今朝はどんな形で熱狂させるのかと思ったら登板からの中0日打者出場無双で熱狂させてくれたな。
まあ初戦の5打数1安打と今朝の4打数無安打とまだまだ本調子でないのは言うまでもないが、この男の今までのパターンから考えてそろそろマルチ安打マルチ本塁打無双が発動して全米と列島が本熱狂するのは確実だからな。
バカアンチとバカ球蹴り豚は震えて待て(笑)
五輪で100mとマラソン二刀流やって両方8位入賞を目指すか
片方に絞って金メダル、世界記録を目指すか
100人が100人後者を目指すよ
もし投手大谷と打者大谷が対戦したら
どうなるんだろ
>>868
そのデータから女を抜くとサカ豚に都合が悪いデータになるんだよなあw wc韓国は4位だろ
日本は8位になったことあったんだっけ
>>862
サッカー元日本代表が日本がW杯でベスト8以上になるには大谷がサッカーする国になる必要があると言ってる
実際ベルギーには大谷みたいのが何人もいた >>1
「ピッチャーとしても凄い」のは日本だったからっつう事なんじゃねえの?
去年は一応20本ちょいホームランを打ったしイチローからも評価されているんだから野手に専念した方が良いんじゃないかね。 この人って、試合経験も練習量も全てが足りてないと思うわ
今までは、若さとポテンシャルでごまかせていたが26になって限界が見えてきた
今後更に怪我したらおしまい
筒香も大谷もレベルの低い日本でスターをやってれば良かったね
>>883
筒香なんて速い球打てないのにメジャーで通用するわけない、誰か止めるやついなかったのかよ 筒香とかそもそも誰も期待してないだろw
日本ですら3割切ってる奴が打てるはずないだろ
>>901
サカ豚も本心じゃ野球やってるフィジカルエリートがサッカーやってくれたらと思ってるからな
実際サッカー関係者が何度もこういう発言してるし >>2
ファンはまだ見限ってないだろ
二年前に現地ファンとかトラウトから乗り換えた!とかテレビで言ってたし
まだまだ長い目で見てくれるんじゃないの?
160キロに出ればホームランだったんだからさ >>895
日本は野球で世界一になってる
サッカーはベスト16
はい、論破 >>859
まだ半壊状態
シーズン終了した段階で全壊で捨てられるか、判断してもいいかも >>901
欧州南米はまずほとんどサッカーに流れてあぶれた選手が他のスポーツやってる
王長嶋時代の日本と一緒 >>901
これだけ醜態晒してるのに未だに信者いるのがすごいわ
焼き豚にとって大谷って最後の希望だったんだろうな
なんでマイナースポーツでゴミみたいなやつがメジャースポーツで活躍できると思えるのか理解できん この先のキャリア考えるとそろそろ2刀流の分岐点かもね
このままだと大谷がチームのお荷物なのは明らかだし(他選手への影響甚大)
ドジャースはある意味2刀流じゃなく最初から絞れと提言したのは大谷のことを思えば
一番良心的だったとは思う このままだと客寄せパンダで貴重な20代終えちゃうよ
個人的には打者でキャリア積んでった方が賢明な気はする もう時間ないから
筒香は日本時代も145キロ以上のストレートの打率が極端に低い
145なんてメジャーでは出せないやつがほとんどいないから無理
おまえら他人なんだから大谷さんに迷惑かけちゃダメなんだぞ。
>>869
メジャーリーグは決着がつくまでアホみたいに試合してるのに人気が出ないのはなぜだろうな >>898
コントロールの悪いクソボールを投げる大谷
それをフルスイングして三振する大谷
デッドボールになったら打者大谷の勝ち >>910
頭わるっw早く病院で脳ミソ診てもらえw サッカー関係者のリップサービス真に受けてホルホルする焼き豚
マジで哀れだわ
せっかくコロナでリハビリ長く出来たのに何しとん。ダルくんに影響受けて筋トレ馬鹿になって無駄筋つけすぎて体のバランス壊れたように見えるけど
すごいなこのスレ
マジで焼き豚最後の砦だったんだね大谷は
見事に陥落してどう思った?
ひとつに絞ったらただの地味な選手になっちゃうじゃん
二刀流で結果残したときどうせ怪我して終わりなんだろと冗談で言ってたらその通りになってて草
野球の世界一ってWBCみたいな辞退者だらけの大会もどきのことか?
あんなんでホルホルしてるの日本の焼き豚くらいだろうな
アメリカのエリートはアメフトとバスケをやる
そこに入れない白人のトロい木偶の坊が野球をやる
女やチビ白人、チビ移民はサッカーをやる
まあアメリカのサッカー人気は女と移民が支えてるだけで全然根付いてないよw
大谷はこれまでずっと過保護待遇だった。
どこか痛いと言うと、良くなるまで試合出場が免除された。
1年間、稼働し続けたことは一度もない。
今年、万全でない状態で投げさせ打たされたら、このざま。
>>908
大谷がサッカーやってる姿見てみw
素人以下よw
妄言だけで終わらせておけよw 大谷が野球やればメジャーで三冠王とはなんだったのか
大谷って日本居たときから
いつも怪我してた記憶ある
>>708
ドミニカ共和国も当然FIFAに加盟してるけどサッカー代表はクソ弱い
同じ北中米カリブ海所属で、人口が半分ぐらいのコスタリカとは比べるのも恥ずかしいレベル
さらに小国のジャマイカでさえワールドカップ出てたりするのに npb甲子園代表戦
マスコミがゴリ押ししない野球は空気
サッカー、バスケ>>>やきう
久保、八村>>>ポンコツ大谷
焼き豚がキレるのも納得
大ダニ
打率.111
三振率.444
防御率∞
154 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 09:03:15.31
<大リーグ/∞谷>折れた1本の刀…大谷、投手復帰戦で0イニング5失点
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8176df54d7e22eb1c856dfa74ec01ace1b690e
もう1本の刀も折れてますが www
165 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 09:25:35.64
打っても戦犯
投げても戦犯
二刀流すげーな、焼き豚w
132 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 08:15:49.78
(^◇^)筒香は4番レフトでスタメン
第1打席は、見逃し三振
打率 .100
インフィニティ大谷さんの打率より低いwww
134 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 08:18:16.82
タコ平以下かよw
でもマスコミ報道見てる情弱はホームラン打ちまくってると勘違いするぞ
139 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 08:26:41.68
つ、筒香は守備に就いてるから・・・
136 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 08:23:42.28 ID:JyT7EkYlK
大谷よりさらに下か
まあ守備するだけマシかもしらんが
148 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 08:49:02.90
筒香第2打席、ランナー1塁で四球
チャンスを広げた!
打率 .100
161 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/28(火) 09:21:58.42
(^◇^)筒香、第3打席はセカンドゴロ
見逃し三振
四球
セカンドゴロ
打率 .091
打率1割切った…
外角を攻められて焦れて引っ掛けたのは上手くない感じ 野球というかMLBは移動も含めてハードすぎる
休養というか息抜きにチャンピオンズリーグ出るのもいいかも知れんな
アタランタなら即レギュラーだろ大谷なら
>>51
南野はトップリーグの他のチームならスタメン張れるチームはある。
大谷は日本に戻ってもキツイかも…。
まぁまだ開幕したばかりではあるんだけどね。 >>933
清宮の弟は最初の大会でまさかの敗退
次の選抜で不祥事発覚
そして今回コロナ
いろいろ持ってない >>945
その理屈だとブラジルも野球弱いだろ
ただ単にドミニカ人がサッカーに本気じゃないだけ >>908
フィジカルある人がやってほしいってのはどのスポーツでもそうでしょ
でも大谷は無理だよ
野球であれだけ足痛めてるんだから、切り返しの多いサッカーやってたらプロなる前に終わってるよ マー君やダルがこうでも「復調してくれよ」って感じだけど、大谷の場合、単に通用しなかっただけなのか、実績が無いから元が分からんな
>>954
強いだろ
だってやってる国が少ないからな >>851
野球ファンがMLBのスレでサッカーはドーピング甘々とかwwwwww
酷いジョークだなあwwwww >>941
トルシエか誰かの外国人監督が野球視察して、ここに日本のフィジカルエリートが集ってたのか!と驚愕したのが野球の人材
自分が指導してる球蹴り選手たちが余程ショボく見えたんだろうな 特別な日本人選手から平凡な外国人選手と化してしまった大谷
>>954
サッカーて何て言うか本気出されると困るスポーツなんだよな
世界中で身体能力低い奴がサッカー好きになってそこでレベル低い競争をしてる感じ >>851
アメスポのドーピングガバガバ知らんのか >>856
世界が久保に熱狂なんて言ってる奴はひとりもいないと思うぞwwwww ドミニカプエルトリコの身体能力はアメリカの黒人と比べると低い
NBAにいるそういう奴らは黒人より遅くて跳べないやつばかりで明らかに体の造りが違う
白人よりは全然上だけどね
>>944
可哀想に兄弟そろって、ポンコツ扱いされる >>965
完全に妄想の世界入っちゃってるよ
根拠示そうぜ すごいすごいと言われてるのに結果を全然残してない選手
>>963
まーた大昔の話でホルホルしてる
事実だとしてもトルシエとか何年前の監督だよ
マジで焼き豚って爺しかいないのな >>966
NBAは育毛剤の成分でドーピング違反になる まだだ…まだマスコミはスイング速度でおうえんしてくれるはずなんだ!
>>963
外人のリップサービスを真に受けるなよ、こっちまで恥ずかしいわ >>840
大谷はサッカーやったらバロンドール
テニスをやったらグランドスラムなんだよね?
じゃあ大谷は何故一番苦手な野球やってるの?
wwwwwwwwwwwwwwq 大谷のこと松井より上とか言ってたバカどもは息しているんだろか
イチロー程度よりも下だろこいつw
清原「大谷の2投流投は失敗する」
先見の明があるんだな
大谷ならなんとかしてくれるような気もするけど、まだ始まったばっかだし
トミージョンってそんなに選手の力を変えてしまうほどのもんなの?
>>984
焼き豚の最後の希望のはずが
焼き豚殲滅兵器になったのが皮肉だ 焼き豚さぁ
野球選手はフィジカルエリートってホルホルするまえに日本人野球選手の成績見てみろよ
前田以外ゴミしかいないだろ
マイナースポーツでこの有り様とかどういうこと?
>>980
そりゃあ日本で野球が一番メジャーだから 大谷がサッカーをやってたら今の年齢で体がボロボロになって引退してたと思うぜ
>>956
やっぱりそうか
ただの怠け者だったのかな >>977
ガイジかな?
ドーピングの禁止成分は世界共通なんだがね
アメスポだけが自分勝手にやっとるがね lud20210531111254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1595889920/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗 ★2 [muffin★]
・【MLB】大谷翔平は4の1 2戦連続安打&今季初盗塁!渡米後初の登板前日打者出場で勝利に貢献 .154 1本 2打点 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 渡米後初の4打席連続三振 後半戦再開後は2戦10打数1安打…菊池との花巻東対決も無安打 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、8打数無安打 快音聞かれず渡米後初4三振 スカッグス投手死因発表に揺れるチームは2連敗★2
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、8打数無安打…快音聞かれず渡米後初4三振 スカッグス投手死因発表に揺れるチームは2連敗 [ BOS 7-6 LAA ]
・【MLB】大谷翔平、「5番・DH」でスタメン出場 2打数無安打2三振1四球で打率.111
・【野球】<大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)>「5番・指名打者」で出場も4打数0安打...出場連続安打は4試合で止まる。打率308...
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 5打数無安打3三振で2打点 打率は・178、チームは3連勝 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<大谷翔平>4打数2三振で11打席連続無安打 打率.132、チーム2連敗 [Egg★]
・【野球】<大谷翔平投手>打者専任11試合目で初のベンチスタート...直近4試合で15打数2安打1四球、打率・133。 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平、3打数無安打1四球2三振で打率.322 敬遠には大ブーイングも ドジャースはベッツ&フリーマンの初回ソロ本塁打などで連勝 [フォーエバー★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平は4打数無安打3三振 打率・147 チームも逆転負け [鉄チーズ烏★]
・【野球】<【MLB】大谷翔平>720日ぶり2番先発も4打数無安打 打率.172、野手登板でDH解除して途中交代 [Egg★]
・【野球】<大谷翔平>メジャー3年目にして初!代走で出場!勝ち越しのホーム踏む・・・・7打席連続無安打で打率は1割8分9厘 [Egg★]
・【野球】<大谷翔平>4打数2三振で11打席連続無安打!打率.132・・・チーム2連敗★2 [Egg★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打席連続三振など4打数無安打、打率・077 チームは完封リレーで今季初勝利 [ HOU 0-2 LAA ] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、2試合ぶり無安打&2三振… 直近17打数1安打の大ブレーキで打率.291 ドジャースは連敗ストップで2位に3差 [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、登板前日出場も今季初の2試合連続無安打 メジャー初の1試合2盗塁で快足披露 [首都圏の虎★]
・【MLB】大谷翔平、4打数無安打2三振、打率は・188 エンゼルスは連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<大谷翔平>15試合ぶり出場機会なし!今季33試合に出場。打率・192(120打数33安打)チームは今季初5連勝 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平、自打球直撃で苦悶の表情 打率.269に下降 3戦無安打、DL復帰後は打率.125
・【MLB】大谷翔平、自打球直撃で苦悶の表情 打率.269に下降 3戦無安打、DL復帰後は打率.125★2
・【野球】<大谷翔平>フル出場!4打数1安打で1盗塁...から空振り三振、左前打、投ゴロ併殺打、投ゴロで打率は1割9分4厘.. [Egg★]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初6番も無安打3三振&野手スタメン連続H途切れる エンゼルス3連敗
・【野球/MLB】復帰4戦目の大谷翔平、5打数無安打2三振で、打率が.125に低下 相手先発右腕「日本メディアに報道されないようにしたかった」
・【MLB】大谷翔平、今季最終戦は内野安打のみ 打率.190、7本塁打止まり「悔しさが大きい」 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、9回に代打出場も空振り三振。エンゼルスは1点差の接戦を制し2連勝 1打数0安打 76試合.269 12本 34打点
・【MLB】大谷翔平、今季2度目の2試合連続無安打で打率.262 エ軍は逆転負けで2連敗 3打数0安打 .262 14本 33打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 [首都圏の虎★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 [首都圏の虎★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 ★2 [首都圏の虎★]
・【大谷翔平】自己ワースト更新の16打席連続無安打…5打数無安打で打率・171、チームは3連敗で借金10 ★3 [首都圏の虎★]
・【野球/WBC】大谷翔平がMVP獲得!WBC史上初の“二刀流”投手で2勝1セーブ、打者で打率.435、1本塁打、8打点、10四球★2 [THE FURYφ★]
・【野球】<大谷翔平>4打数無安打...第1打席は空振り三振。第2打席三ゴロ。第3、第4打席はともに二ゴロ。打率は2割7分1厘
・【MLB】大谷翔平、5日の初登板前日も打者出場の可能性 指揮官「彼がどうしたいか」 [愛の戦士★]
・【MLB】大谷翔平、2戦連続「4番・DH」も4打数無安打 4番出場の5試合はチーム全敗[LAA 4-6 TEX]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 同点適時打!5打数1安打で打率・280、チームは今季初の延長戦で勝利 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、9回に代打も空振り三振 打率.286、チーム5連敗で借金2
・【MLB】大谷翔平、16打席ぶり快音&左腕からOP戦初安打!4打数1安打で打率.107
・【MLB】大谷翔平、4の2で打率.302 自己最長10戦連続安打&チーム最多11盗塁もサヨナラ負け
・【野球】<大谷翔平>今季2度目の「4番指名打者(DH)」で出場し、4打数1安打...「全体的には悪くなかった」
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数1安打で打率・181、平野とのメジャー初対決は中飛 チームは延長10回惜敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、5打数2安打1盗塁で打率.310 打率トップのアラエスと4厘差で最終戦へ! 大逆転の三冠王&55-55達成なるか [冬月記者★]
・【野球/MLB】大谷翔平、1四球も3戦ぶり無安打 9回最後の打者となり、エ軍は連勝ならず LAA3-5TOR[05/23]
・【野球】<大谷翔平>打率.190で今季終える…打撃では日米ワーストの21打席連続無安打を記録 監督が語った不振の原因 [Egg★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数無安打で打率・189、チームは逆転サヨナラ負け [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、3打数2安打で打率.538に上昇! OP戦5試合連続安打&2度目マルチと絶好調 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】<大谷翔平>"打者専念初戦弾”に米メディア驚愕「少なくとも本塁打は打てる」 打率.167・・・#ジョンズ #ジョセフ [Egg★]
・【MLB】大谷翔平、5打席目も快音響かず遊ゴロ 9打席連続無安打で打率3割を切る…
・【MLB】大谷翔平 3打数無安打 11打席ノーヒットで打率・183 チームは2連敗で借金9 [ばーど★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平は3打数無安打 2戦連続快音なし 打率・285に下降 [ LAA 2-7 DET ]
・【MLB】大谷翔平、3打席連続三振 7戦ぶり無安打 チーム敗れる [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平、メジャー初の「1番・指名打者」スタメン出場 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】エンゼルス40勝到達で今季最多の貯金8 大谷翔平は1安打2四球で打率.301、OPS1.006 [鉄チーズ烏★]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初6番も無安打3三振&野手スタメン連続H途切れる エンゼルス3連敗 ★2
・【野球/MLB】大谷翔平、5打数1安打、2三振で打率が.258に低下…エンゼルスは2連敗で勝率5割に逆戻り
・【MLB】大谷翔平、投打同時出場で6回1失点9K 3年ぶり100球超の力投 3打数無安打 [首都圏の虎★]
・【MLB】大谷翔平 本拠地最終戦「5番・DH」も2打数無安打で打率は・193…チームは逆転勝ち、残り5試合 [ひかり★]
・【MLB】エンゼルス大敗で9連敗、貯金わずか1に 大谷翔平は3打数0安打1四球で打率.240、OPS.768 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス連勝ストップで2位アストロズと0.5ゲーム差に 大谷翔平は4打数1安打で打率.234 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<大谷翔平>「二刀流」に懸念!地元記者「投手と打者、どちらも平凡に」 2試合目に右ヒジ付近を痛めて投手を断念 打率.190 [Egg★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 2試合連続安打、初回に快音も走塁死 4打数1安打で打率・264、チームは4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャース戦で鮮やか左前安打!OP戦2戦連続ヒットで打率.125
・【MLB】大谷翔平、バーランダーに完敗 5試合ぶり無安打&今季2度目の3三振
・【MLB】大谷翔平、バーランダーに完敗 5試合ぶり無安打&今季2度目の3三振 ★2
・【ドジャース】大谷翔平 ミスターダブル「ロケット」二塁打3本でMLB最多14二塁打 5戦ぶり3安打で打率.371に [フォーエバー★]
01:10:34 up 21 days, 2:14, 0 users, load average: 8.27, 8.54, 9.17
in 0.52672100067139 sec
@0.52672100067139@0b7 on 020315
|