写真
エンゼルスの大谷翔平選手(26)が21日(日本時間22日)、敵地ドジャースタジアムで行われたドジャースとのオープン戦に「3番・指名打者」で出場し、3打数無安打。八回の打席で代打を送られ、ベンチに下がった。
大谷にとっては新型コロナウイルスの影響でキャンプが中断される前の3月10日のマリナーズ戦以来、約4カ月ぶりの対外試合。初回の打席は右腕グレイに対し、カウント2−2から外角153キロを打って中飛。中堅手がアンツーカーで捕球した飛距離114メートルの打球だった。
三回はグレイのカットボールに見逃し三振。フルカウントから自信をもって見送った外角高めのコースをストライクと判定された。
六回は先頭で3番手右腕サンタナに見逃し三振。カウント2−1から外角153キロツーシームを空振りして追い込まれた後、外からストライクゾーンに入ってくるバックドア・スライダーに手が出なかった。
大谷は3日に再開された夏季キャンプで打者として紅白戦4試合に出場。打率・308(13打数4安打)、1本塁打、3打点を残し、手応えを口にしていた。一方、オープン戦の成績は中断前のアリゾナでの9試合と合わせて打率・091(22打数2安打、13三振5四死球)となった。
7/22(水) 13:50 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b909e115eeb16fa1f905aaf45a3f585d6b2155cd もう26なのにNPBでもMLBでもなにも成し遂げていない。。
素直にサッカーやっておけば
バロンドール余裕なのに
>>1
怪我さえしなきゃ年間100HR確定男
怪我さえしなければ >>3
ケガしまくって安定しない選手はバロンドールにノミネートすらされないだろw >>2
そんなことないだろ?
大谷選手の獲得タイトルを教えてエロい人。 開幕始まったらバカスカ打つというのは去年一昨年でわかっているからな
アンチが重箱の隅をつついてるようでご苦労さん
>>10
>開幕始まったら
wwwwwwwwwwwwwww 某銀行のキャラになってチャラチャラしとりゃぁそんなもん。
調整段階でどんだけ打ってもな
1年トータルで見ないとまた手首痛くなっちゃうよ
アジアを代表するスポーツ選手
インスタフォロワー数(7月21日現在)
6,916万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,597万 MSドーニ(クリケット)
1,463万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,216万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,136万 スレシュ・ライナ(クリケット)
587万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
417万 ソン・フンミン(サッカー)
180万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
156万 香川真司(サッカー)
152万 長友佑都(サッカー)
116万 大坂なおみ(テニス)
*98万 久保建英(サッカー)
*82万 本田圭佑(サッカー)
*81万 南野拓実(サッカー)
*54万 錦織圭(テニス)
*46万 井上尚弥(ボクシング)
*43万 ダルビッシュ有(野球)
*42万 大谷翔平(野球)
*41万 田中将大(野球)
*41万 八村塁(バスケ)
>>15
マジでクソのクソだわ
誰も見て無いのに
NHKがあるから野球がのさばってる
マジで日本の癌 トミージョンって肘だけだろ?
コイツ膝にも爆弾持ってるからな
1シーズン通年で活躍したら手の平返すわw
NHKでは大谷の放送は投げる時だけ?
25日26日にエンゼルス試合あるのに秋山、筒香
去年とは違う
ポテンシャル先行で結局どっちつかずの中途半端な選手で終わったな
二刀流とか馬鹿な入れ知恵した張本人は誰だよ
打者に専念させとけばマシな成績を残せたろうに
>>10
お前みたいなバカが勝手にハードル上げるせいで叩かれるんだから結果出すまで黙ってれよゴミ まるで成長していない
早く中日に戻ってこい
お前の原点だろ
>>20
そんな払ってないよ
むしろ安くてびっくりする価格だよ 大谷って華もないし人気ないよな。メディアがゴリ押ししてるけど
今年も投打共に規定に満たずにすごく中途半端な感じで終わりそう
二刀流は辞めて取り敢えずどっちかに絞れ
これでは共倒れ流
2018年
オープン戦指名打者で11試合で起用されるが、打率.125、0本塁打、長打0と不振にあえいだ。
現地の一部メディアでは「マイナー起用すべき」との声も上がった。
シーズンは104試合(代打22試合)に出場し、打率.285、22本塁打、61打点、10盗塁
さようなら翔平あっちの世界でも元気でね。
きみがこの世を去るなんて信じたくないよ。
安らかに眠ってくれ。
>>48
今日投げとったよ
打者相手に20球
元気そうだったし恐怖心も無さそうだったよ >>1
>>13三振5四死球
これは合格点だろ
前に制球に苦しんでて四球連発って記事を見た >>15
この粗大ゴミは俺たちの受信料で打席を与えて貰ってるってわかってるのかな?
もう、辞めちゃえよ 19でバルサやレアルやアトレティコチンチンに久保と比べるとゴミすぎるな
この26のデクは
27打席ぐらい?でほぼ半分が三振なのか
どうしたんだ?
武器も魔法も中途半端なサマルトリアの王子みたいなもんだな
>>9
何も成し遂げない
タイトル1〜2個取っただけ
そんな選手は100人以上いるぞ 日本と違ってアメリカのプロスポーツは頭が悪い奴は成功しないんだよ
まあオープン戦は当てにならんし打者辞めても投手一本でそこそこいけるだろ
大谷はいい契約条件勝ち取ったんだなぁ
これで二刀流させてもらえてDHも独占できるんだから
まぁ契約切れたらどの球団も絶対取らんけど
こんな少ない打席じゃ打率は水物にしてもこのバットに殆ど当たらない傾向は危惧するべきだな
>>29
張本人はNHKだと 勝手に推測
速い球を投げれて、打てば遠くに飛ばせる大谷をメジャーに送り込む計画を
大谷の高校在籍時に検討。
日ハム エンゼルスとNHK的には成功
誤算といえば 日ハムの監督が無能栗山だったこと >>65
去年の今くらいから打てなくなってずっと試行錯誤してるな
単純に下手くそなんじゃな? >>21
クリケットすげーな
サッカーも野球も及ばない >>20
【野球】 日本人スカスカのMLBオールスター、日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404616182/
NHKがアメリカに放映権料325億円貢いでいるMLB中継の惨状
いくらゴリ押ししても誰もオオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実
どうしてここまで差がついた
◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー オオダニ信者の妄想
「る、ルーキーイヤーもオープン戦はボロボロだったが本番で大活躍!
アンチが一斉に手のひら返しした!」
してませんwwww
「ルーキーイヤー」の現実
2018年ア・リーグにおける大谷の各部門順位
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 35位
打点 57位
安打数 92位
盗塁数 38位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 87位
奪三振 115位
104試合(打者として)
367打席
326打数
93安打
102三振
打率 .285
三振率 .278
> まあオープン戦は当てにならんし打者辞めても投手一本でそこそこいけるだろ
766 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:55:21.10
【大谷の投手成績】
2017 年 3 勝 2 敗
2018 年 4 勝 2 敗
2019 年 0 勝 0 敗
焼き豚「新人王!サイ・ヤング賞!」
760 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:44:30.68
投げれないのにサイヤング賞とか、
トップの47 本の半分も打ってないのにホームラン王とか、夢を見過ぎw
現実が見えない基地外にしか見えないw
763 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:50:46.24
(^◇^)大谷の投手成績って、昨年が3勝で今年が4勝。
来年が0勝なのが確定してるから、投手としてはもう終わってるんだよな。
サイヤング賞とか言い出すの恥ずかしいからやめて欲しいわ
775 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 18:09:46.00
チームのローテーションめちゃくちゃにして
何人も投手ぶっ壊しての4勝だからな
0勝のほうがマシだな
770 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:59:11.49
【MLB】リーグトップ17勝の元Gマイコラス、躍進へ自信「僕らは本当にデンジャラス」
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-211824/
ちなみに、元巨人のマイコラスは今年1年だけで、大谷2年分の2.5 倍の勝ち星w 練習試合初投球、チームは大迷惑
481 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:33:42.23
ノーコン谷674日ぶり実戦登板 制球定まらず3回7四球
これ、開幕間に合わないだろ
紅白戦じゃなくて、実戦登板あるのかな。
483 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:36:08.77
なんだこりゃwww
特別ルールにより降板www
466 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:18:18.37
恩赦無しで続けて投げてたらスタッシーが押し出し→ラステラのタイムリーは2点
0回1/3 打者6人に対して被安打1・四球4・失点3だから防御率81.00だな
488 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:39:53.92
なにこれ練習試合なのに。
プホルスは練習にならなくて怒ってんじゃないの?
476 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:24:59.06
(^◇^)四球谷 wwwwwww
味方打者、超迷惑 wwwwww
477 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:25:38.03
3回は1OUTすら取れずに降板・・・
打者からクレームでも来たか?
514 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:23:16.79
9人に投げて7四球とか打者も練習にならんだろ・・
887 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/09(木) 08:18:28.59
1年目はローテをメチャクチャにして投手陣を壊し2年目はDHを最優先で使って
プホルス筆頭に野手陣に負担をかけて今度は直接野手をぶっ壊しにかかる
なんだコイツ
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故尊ばれるか理解できない人間に
| irー-、 ー ,} | / i 偉大な記録は作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
スペランカー大谷翔平の故障歴
・腿
左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首
右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年)
右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年)
左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年)
腰の張りを訴える
149 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 13:37:10.15
大谷は肘壊して膝壊して次は腰だと視スレで以前から予言されていたが現実になったな
156 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 14:30:13.11
膝と腰痛めればフォームが崩れて肩と肘を痛める悪循環に突入したね
151 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 14:03:05.47
次は頭を抱える
大谷は『世界の大谷』と言われているらしいが、世界は野球なんて知らないから当然野球選手である大谷なんか名前が知られているわけがない。なぜ大谷が『世界の大谷』なのか詳しく説明してみろよアホな焼き豚どもwww
>>34
なら価格とソース貼れよ嘘つきやきうんこりあ オープン戦は怪我さえしなければ
かえって打たない方がいい
>>79
良くても悪くてもオープン戦は当てにならないからな。 82名無しさん@恐縮です2020/07/22(水) 15:43:44.22
>>81
都合悪くなると屁理屈吐いて逃げるしかできねーよなバカ信者www >>71
ホームラン数も消化試合になってからモチベ下がった雑魚から稼いだだけだしな >>40
長身イケメンで外人にパワー負けしないとか人気になる要素しかないわ
久保みたいなブサイクとは違うんだよ >>55
1年目
367打席 326打数
93安打 102三振
2年目
425打席 384打数
110安打 110三振 メジャー1年目の秋
大谷翔平、4打数無安打2三振 アストロズは2年連続PS進出
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180922/mlb18092209440004-n1.html
268 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:01:53.67
試合がほぼ決まって防御率13.5のピッチャー投入。
N大谷の笑顔を取り戻すための接待受けるも、見逃しの三振。
302 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:48:42.99
(^◇^)なお、大谷の三振数は現在94。
二刀流史上初の100三振に期待がかかる。
松井の初年度の86は既に越えてる
306 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:53:06.06
wiki見たら二刀流時代のベーブルースが最高58三振、
打者に専念した後ですら最高93三振だったw
311 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:57:53.37
さすが大谷だな、松井どころかベーブルースの三振数をも上回ったのか。
309 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 12:57:36.29
マネーボール観てたらこいつは四球が多いから
手に入れるべきだって言ってたのを思い出す
三振多いのってダメなのでは?
316 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 13:03:43.42
投手で重視する要素の一つが奪三振率だから、
逆に三振率の高い打者は評価下がるだろうね。
317 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 13:05:08.59
大谷は大事な試合、大事な場面でほとんど打ったの見たことない。
点差が開いたときとか帳尻ばかりの役立たずって話し。
315 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/22(土) 13:02:31.95
大谷は空振り率 (ストライクコースを空振りする率) がワースト10らしいからな。
単に思いっきり振るだけっで、四球を選んだりするのは無理芸。
それで故障してりゃ世話ないけどw 大谷信者の擁護がアホすぎて気持ち悪いな
去年も打点少ない指摘されたら顔真っ赤にして「前にいるトラウトが掻っ攫うからだろ」とか無知むき出しで噛み付いてたなw
レッドソックスの3〜5番の打点見せられてなんも言い返せず逃亡しててワロタ
スイング見ても、走塁見てもセンスのなさを感じる。
もちろんパワーはあるしスピードもそこそこあるけど、すぐバランス崩れるし、怪我しそうな危なっかしいスライディングとかしてる。例えば打席でトラウトが大谷みたいに崩される場面なんてまず見ない。過度な期待はしない方がいい
投げてもローテ乱して迷惑
打ってもランナーいるとほぼ凡退
まじなんなのこいつ?
大谷名物ダボハゼ打法
投手を辞めたら内角攻めだらけになるwww
303 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 14:56:52.26
インコース攻めキツイな
内閣は得意だから手が出るんだろうな
306 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:01:01.88
大谷の得意なコースは真ん中高めだけだろ
内角が得意ならあんなバッティングをしないし当ててもファールばかりなんだが
307 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:02:22.26
忖度が緩んで内角攻めされたらヤバイな忖度谷は
外角と使い分けられたらまず打てない
308 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:04:36.68
完全に弱点バレてるやん
290 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 14:46:02.23
左の外の逃げる球が打てないから内のファストボールにはダボハゼのように飛び付くってのが去年の今頃
あまり変わっていないかもしれん
>>97
IDコロコロしてねーでさっさと死ねよ痴呆 オープン戦でアピールしなくてもオオダニは出れるんだ?
>>99
それなwwww
2年目とかならまだしも
1年目からそれだからな
スタメンを金で買ってたのがよく分かる 大谷がサッカーしてたらって馬鹿にも出来ない状態じゃん
監督に苦手な左から逃がしてもらって
上辺だけは綺麗な数字を作ってもらった大谷さん
それでも一流と言えるほどの数字を残せない大谷さん
メジャー2シーズン見ると異常な三振率なのにそれでも.290近い打率を残してるのは何かの奇跡に思えるw
球が遅い敗戦処理みたいなとこで投げる投手から確実にヒットを打っていくスタイルなのかな?
>>104
苦手な左と対戦しないように監督が忖度してくれてるから上辺の数字だけは綺麗にまとまってるんだよなぁ >>104
長打打てなくなってイチローみたいにセコセコ単打狙いにしたけどそれも対策されて打率も急降下してきたとこで膝手術するから今シーズンもう休むわーで逃げた >>106
ほんとこれ
監督から忖度してもらえるのも日本企業(電通)からスポンサー料貰えるからだろうな いつまでたっても活躍できないゴミをひたすらごり押し洗脳商売するしかない日本・・・悲しいなあ・・・
打つときも投げる時も大木みたいにどっしりしてたのに
今年は竹竿みたいに見える
病のせいとはいえ痛々しい
◆昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ
530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?
519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww
98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン
打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格
こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様
606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで…
◆優勝争いと縁のない最下位争い弱小チームにいながら、守備すらできず
一発狙いでチームプレーも無視してブンブン振り回すだけのDH、
しかしホームラン数でもチームトップにはほど遠い…
【エンジェルス ホームラン・ランキング (6/22)】
トラウト 22 本 (ア・リーグ 3 位)
カルフーン 16 本 (同 19 位)
ラステラ 15 本 (同 23位)
プホルス 13 本 (同 31位)
大谷 9 (ア・リーグ 74 位) ←←★
ラクロイ 7
グッドウィン 7
ボーア 6
フレッチャー 5
シモンズ 3
プエーリョ 3
スミス 2
レンヒフォ 2
※ 参考
イエリッチ (ナ1位) 29 本
エンカナシオン (ア1位) 23 本
秋信守 (TEX) 12 本
昨年のシーズンはじめ頃なんて、エンジェルス内でオオダニ襲撃計画待ったなし!
と言われてたw
■最下位争いエンジェルス 戦犯は?
【エンジェルス WAR (貢献度) ランキング (5/26)】
トラウト 3.3 (ア・リーグ 2 位)
ラステラ 1.5 (同 18 位)
フレッチャー 1.4 (同 35 位)
シモンズ 1.2
スミス 0.8
カルフーン 0.6
プホルス 0.3
グッドウィン 0.2
...
0.0 が 6人
...
大谷 マイナス0.1 (ア・リーグ 211 位) ←←←★
※ マイナス値は代替可能選手を意味する
これが22、3歳ぐらいなら希望しかないけどもう26なんだよなぁ
>>119
通訳とのホモセックスでエイズにでもかかってるのかもな
ほんまキモい 小学生以下の野球の競技人口、サッカーの3割にも満たないのではないか
久保君が世界的な選手になったらさらに減りそう
■アメリカでの反響
大谷翔平はゲイ?それともストレート?
http://www.vipfaq.com/Shohei%20Otani.html
多くの人々はセレブのセクシュアリティと性的指向についての噂を共有することを楽しんでいます。
大谷翔平が同性愛者、バイセクシュアル、またはストレートのどちらであるかという事実については
私たちは知りません。 ただし、ご意見をお聞かせください。以下をクリックして投票してください。
Is Shohei Otani gay or straight?
Many people enjoy sharing rumors about the sexuality and sexual orientation of celebrities.
We don't know for a fact whether Shohei Otani is gay, bisexual or straight.
However, feel free to tell us what you think! Vote by clicking below.
Gay ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Straight ■■
Bisexual ■
有権者の88%が大谷翔平はゲイ(同性愛者)であると考えています
8%がストレート(異性愛者)に投票しました
そして、4%は大谷翔平が両性愛者であると考えているようです。
88% of all voters think that Shohei Otani is gay (homosexual),
8% voted for straight (heterosexual),
and 4% like to think that Shohei Otani is actually bisexual. >>127
通訳といつもべったりで動きもナヨナヨしてて極東のホモ野郎にしか見えないだろうな
そらオールスターの人気投票でも日本から大量の投票があって完全に有利なのに選出すらされない不人気っぷり ワールドシリーズMVPがアメリカの賞の選考で羽生に勝てないんだよ?
僻地アナハイムの最下位争い球団の、地元ですら知られていないベンチウォーマー
DH専用助っ人アジア人でしかない大谷が「全米で大人気!」だなんて妄想、頭の
おかしい人でない限り公言できないよなあ
【フィギュア】羽生結弦、NHK杯前に勲章 米選出“アスリート版月間MVP”受賞!
ワールドシリーズMVP右腕ストラスバーグら抑える
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575263151/
男女別に毎月、当該月に顕著な活躍を見せるアスリートを表彰する同賞。
男子部門で羽生は、10月に開催されたスケートカナダにおいて自己ベストを
更新する322.59点で優勝。今季の世界最高得点で、2位に59.82ポイントという
圧倒的な大差をつけて表彰台の頂点に立ったことが評価された。
s://the-ans.jp/news/94616/ >>127
ネット上の投票なんて全く信憑性無いけど >>130
オールスター人気投票で
日本からの大量投票で明らかに他の船首より有利なのに選出すらされない不人気っぷり
何でだろうな いつもオープン戦で打たないのに開幕したら打ち出すよな
だだの二流流の使えない不人気オッサンだろ
セカイの誰も知らないどころかLAの地元のアメリカ人ですら知らない(笑)
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかやってない
不人気やきうんこりあ(笑)ですら大して通用してないとか笑わすなよ(笑)
1年目もこんな感じで、記者がマイナー行けって主張してたな
>>3
Jリーガーにもなれないよ
大谷はサイズあるけどスピードないし
フィジカル弱いし持久力もないおまけにスぺ体質
サッカーでは通用しない >>136
何で結果出せなかったマイナー契約の選手が開幕スタメンなれたんやろなー
NHKと電通さん様々やで これは三味線とデータを取るためにわざと三振にしているんだよ
オールスター終わった後には嘘のように打ちまくるぞ
>>137
イチローの時もそうだし日本人が入るチームはもれなく人気が下がるね
スポンサーマネーに対する忖度が目に見えちゃうからだろうけど
日本人として恥ずかしいね マスコミの報道をまにうけたらメジャーでも屈指の才能にみえるからな
>>142
一人特別扱いでチームの士気もだだ下がりだろうね
>>144
野球メディアは神格化に必死よ >>142
そういえば大谷ってチャンスの場面で失敗した訳でもないのに自球団ファンからブーイング食らってたな 大振りばっかだから三振ばかりだし出塁率も酷い
とにかくチームに貢献することを一欠片も考えない自己中
結果を出せてんならそれでもいいがご覧の有様
チーム内で生ゴミ扱いされるわけだわ
?開幕したら打ち出す
○開幕したらすぐ怪我をする
いずれにしても役に立ってない
たった1年でも良いから怪我なくやってみろっての
深いところで野球を舐めてる
覇気が感じられない
こんな選手見て米国人はどう思うのか
怪我のせいで躍動感が亡くなったよな
恐る恐る投げて打ってる感じ、
まあ若い時分に無茶な動きしすぎだったのかもしれんけど
やきう最後の希望は平凡以下ですたw
ニュースも隠蔽してほとんど取り上げない
日本プロ野球に助っ人外人で大谷みたいなDH独占して中6日以上開けて投手して結果も出さずに
故障しまくってチーム順位は毎年最下位争い
日本プロ野球にこんな助っ人来てたらブーイングの嵐で一年持たずに帰されてるわな
こんなのに米熱狂するわけがないやん、信者だけだよ熱狂してるのは
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな
そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は
1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
二兎を追うものはなんちゃら
大体1つを極める事も難しい世界で生意気に2つもやろうとしたバチが当たったんだよ
>>1
ただの紅白戦を「実戦」と言って
登板した!ホームラン打った!って持ち上げたのに… >>162
ものは言いようだなーと思うよ。
ヤキウ防衛軍の野球の見出しを見ると。 何でEggが普通の野球スレたててんの??
基準が分からんw
>>162
紅白戦だとインコース投げてこないからそりゃ打つわな オオダニ信者の妄想
「る、ルーキーイヤーもオープン戦はボロボロだったが本番で大活躍!
アンチが一斉に手のひら返しした!」
してませんwwww
「ルーキーイヤー」の現実
2018年ア・リーグにおける大谷の各部門順位
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 35位
打点 57位
安打数 92位
盗塁数 38位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 87位
奪三振 115位
104試合(打者として)
367打席
326打数
93安打
102三振
打率 .285
三振率 .278
MLBなんざ
アメフトバスケの残りカスの落ちこぼれリーグなのに
それでもアカンか
日本人は棒振り向いてねーヨ
本番になれば..
本番になれば..
本番になれば..
一年目、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」
332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93
1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ
2日目 投げた翌日は全休
3日目 DHのみ
4日目 DHのみ
5日目 DHのみ
6日目 DHのみ
7日目 明日投げるので全休
普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん
148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ
というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。
◆味方を壊滅させる疫病神・オオダニ
749 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:18:50.71
エンゼルス、早くも投手陣4人目の手術
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000033-dal-spo
| エンゼルスの投手陣はすでに先発のラミレスと抑えのミドルトンがトミー・ジョン手術を受けており、
| 開幕から約2カ月で4人の投手陣主力が手術で長期離脱することになった。
中9日で投げてる人のしわ寄せ?
757 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:30:06.03
大谷をマイナーに落して、マイナーから代わりのピッチャーいれてほしいわ。
760 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:32:56.78
(^◇^)因果関係はともかく、監督がショボ谷に中5日を要求するのは当たり前だな
チームのために投手・打者の比重を変えられてこそ、二刀流のメリットだろうに
762 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:34:37.33
二刀流で投手陣が火だるまに w
763 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:34:48.96
これが大谷効果というヤツか
765 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:39:07.71
そろそろマイナー落とさないとw
どんな契約になってるかしらないけど ◆味方投手陣を崩壊させた疫病神・オオダニ
764 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:35:48.41
大谷はイチローより被害与えてそうだなw
773 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:48:32.23
大谷との因果関係を調べてみた
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/pitcher/?c=12
先発
シューメーカー 4/1今年第一発目で終了だから大谷関係なし
ラミレス 大谷中6日登板の合間に中4日で先発して終了
4/2 大谷
4/3 ラミレス
4/8 ラミレス 中4日であぼーん
4/9 大谷は中6日
リリーフ
ウッド 登板過多で4/22に終了
ミドルトン 登板過多で5/14に終了
直接の因果関係を問うのは難しいが、二刀流で遊んでる場合ではないな。
781 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 12:59:14.40
中継ぎのラミレスもやばいな、今日も投げてたし5月は10試合くらい登板してるだろw
793 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/30(水) 13:20:18.06
必死に全米全米と騒いでたのに現地調査で全く認知されてないのがばれ
ベンチでは誰とも喋らずボッチ状態
ローテーションぶち壊して味方の投手陣ケガ人続出させるとか
違う意味ですげーな ◆疫病神・オオダニがチームを壊滅させる
101 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp29-wvmP [126.254.198.229]) 2018/05/19(土) 11:52:35.15
大谷のように毎試合活躍するサッカー選手はいないものか
118 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 12:02:46.60
毎試合出てるのに何で投球回数も規定打席も足りないの?
104 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 11:54:39.14
毎試合活躍してるならホームランは30本ぐらい打ってるんだろうなあ
106 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 11:57:00.59
そもそも大谷は毎試合出ていないw
115 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 12:01:16.66
(^◇^)次にいつ投げるのかさっぱり分からんなw
DH で出てれば翌日に投げないことは分かるんだがw
117 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 12:01:35.18
仕事した時しか報道しないから、毎試合活躍してるように
見えるんだろ、な、おじいちゃん?
112 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 12:00:33.70
ここのいつものキチガイ焼き豚連中のレスを見てると、
本当大谷が最後の砦なんだなってのがよくわかる
こいつが終わると野球も終わるんだろう
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 12:52:10.60
ガラガラの不人気球団が焼き豚の心の最後の拠り所とか虚しいな
>>168
なんでこれで新人王なんだろう
NHKと電通には頭があがんないね ◆なぜ大谷はエンジェルスを選んだのか
539代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:07:34.80
大谷のためにローテをずらして他の投手に迷惑が掛かって、
チームトータルではマイナスだよな・・・
543代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:11:07.51
(^◇^)他の投手がよく怒らないよな
544代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:12:15.01
エンジェルスが選ばれた理由が本当に良くわかってきたよw
545代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:18:01.18
まともなチームならこんな起用法を受け入れるわけないからなw
546代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:21:04.82
去年の11月位の報道でヤンキース撤退とか報道されてたけど、
大谷側が無茶な要求をしたんじゃないかと邪推してしまうな。
大谷には田中マーほど金払う必要なかったんでしょ?
547代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:22:46.55
(^◇^)邪推というか、それ以外に考えられないw
548代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:25:49.42
エンジェルスってもう少ししっかりしたチームだと思ってた…
お金の問題じゃないから、大谷の希望を再優先すべしくらいの
要求項目があったんでしょw
で、ヤンキースはさっさとおりたと
◆1年目、獲れるタイトルは新人王しかなかった…
774 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 18:08:35.46
大谷がメジャーで唯一取れる可能性がある賞が日本人が
過去に何人か取ったことのある新人賞のみだからね
そりゃ焼き豚達も必死だよ
833 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:56:01.63
来年は二刀流・大谷ではないことが確定しているから、
何がなんでも新人王・大谷でなきゃ困るんだろうなぁ。
必死さが伝わってくる。
838 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:59:38.80
(^◇^)それなんだよな、次のパンダがいないからな。必死過ぎて痛々しいわ
839 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 20:01:25.60
大谷最初で最後のタイトルになりそうだからな。取らせてやりたいんだろう
858 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 20:30:08.83
アンドゥハーは新人王
大谷は三振王
タイトルを分け合えば問題解決
◆勝っているのは三振だけ、で、でも新人王にしてくれ!(by 325億貢いでいるNHK)
819 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:27:26.54
打席数で劣り、ホームラン数で劣り、守備はまったくせずに三振数だけ勝つ。
チーム成績はもちろんヤンキースが上。
で、二刀流だから大谷が新人王? wwwwwwwwwwww
825 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:35:43.03
大谷を持ち上げれば持ち上げるほどイチローの頃に言ってた、
打率がホームランより重要だとか守備での貢献が重要だとかが
無かったことにされていく
806 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:19:20.79
マン臭「野球は記録のスポーツだけど、全ての記録に劣っている大谷が新人王キリッ」
814 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:23:47.25
勝利数だったらレイズのヤーブローが15勝してるぞ
大谷は全ての面で劣っている
815 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:23:50.27
(^◇^)ちなみに大谷のほうがアンドゥハーより三振多いからなwwww
817 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 19:26:03.12
アンドゥハー
556 打席 96 三振
大谷
315 打席 100 三振
確かに三振数は大谷が勝ってるな。さすが三振王
◆チームへの貢献度か? 消化試合の個人記録か?
789 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 18:49:14.07
アンドゥハーはここまで145試合に出場しており、シーズン通じて
ほぼコンスタントに出続けている。
それで3割近い打率と26本塁打。
773 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 18:05:34.69
二刀流とか騒いでもチームが勝てなくてチームに貢献できていなければ
意味が無いと思うんだが野球ファンの感覚がわからない
エンゼルスがヤンキースよりずっと弱い以上は個人の成績も評価が違うと思うのだが…
791 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 18:56:19.44
焼き豚さんにわかりやすくサッカーで例えてあげると
レギュラーで出場し勝利に貢献したアンドゥハーと、
同点の場面、残り10分で起用され積極的にシュートしたが
その為チームのバランスがくずれ0-5で敗戦したが
起用時間が短くて評価の対象にならない大谷だな。
>>2
メジャーで20本ホームラン打ってる外国人が日本に来たら大騒ぎだったろうよ >>177
お前らの大好きなイチローが対策されてからの3年目からが本番みたいなこと言ってなかった? >>180
そもそも新人王の資格が与えられてるのはこういう選手
前年までのメジャーリーグでの実績が
・打者なら打数130以内、投手なら投球回50イニング以内
・25人ロースター(登録選手枠)在籍期間が45日以内。試合に出ていなくても、試合に出られるよう登録されている期間が、前年までに45日を越えていないこと。
けっこう厳しくて日本で5年もプロをやってた人間がこういう本当の新人野球選手とどんぐりの背比べしてるってのが笑える >>183
日本の野球ってしょぼい選手しか来ないの? ピッチャーとしてもバッターとしてもメジャーだと並程度
そんなどこにでもいる選手が大谷
もうポテンシャル詐欺は飽きた
打者専念の去年でもうわかっただろ器が
>>179
これはサカ豚も見習った方いいだろ
有名クラブでレンタルたらい回し鳴かず飛ばずでフェードアウトする奴多すぎやろ
ヘディング脳で学習能力ないんか?w 日本の若者が海外で頑張ってるんだから応援したれよ
まったく
>>192
26のおっさんが若者ってお前何歳なの? >>158
そもそも不人気やきうんこりあ(笑)では全米が熱狂しない
アメリカ人はやきうんこりあ(笑)に興味無い(笑)
【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://2chb.net/r/mnewsplus/1523772508/
【野球】<MLBの観客動員>約300万人減少.....スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減! 観客動員減の背景には、ファンの高齢化 ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1544130589/
【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572428673/
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572300746/
【野球】<アメリカのスポーツファンの反応>大リーグに対しては「怒り」「嘲笑」「無関心」ファン離れ危機で響いた「あの人」の言葉
s://2chb.net/r/mnewsplus/1592955226/
【野球】<クロマティ>▲アメリカでもサッカーの人気がうなぎ上りで野球を脅かしている!他のスポーツへ人材が流れる★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1548151003/ この人、二年も三年もアメリカに住んでて英語話せないって脳に障害があるか友達のいないひきこもりなのかどっちなんだろう
>>196
能力がないから仕方がない
【MLB】<炎上>アメリカ人記者「イチロー(42)は3000本打つぐらいアメリカにいるのに英語を学ぶことに積極的でない」 ★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1470794313/
【野球】<日本人メジャーリーガーの英語力>「タナカは英語を学べ」「英語をモノにしようという姿勢が見られない」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497738968/
【野球】<なぜ野球選手はサッカー選手より語学力に劣る?>雄星は例外…大谷翔平も、ベンチ内での話し相手は選手よりもっぱら通訳 ★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1547304725/
【サッカー】<宇佐美貴史>ドイツ語ペラペラ! 現地TVのインタビューで自然すぎる受け答えを披露・・・動画あり
s://2chb.net/r/mnewsplus/1484316259/ また年寄りの秋信守に負けるのか
これが日本最高野球選手w
しょーへいは怪我だけが心配
オープン戦はいつもこんなもんだし独自で調整しとるから結果はどうでもいいかな
動画は見とらんけど身体も出来上がっとるし今年も楽しみだ
>>199
本番でもたいしたことないのにいつ活躍するの?? >>199
あの三振率で良くねーよ
開幕すればピッチャーもどんどん本調子になっていくのに今打てないとかヤバすぎだろ
野球知らないの?馬鹿なのお前? >>197
イチローは英語どころかスペイン語もいけるだろ 大谷だったらどのチームも欲しいだろう
打者としてならどのチームも2番手くらいの選手ではあるからね
3番4番くらいに置きたい選手
投手としては未知数ではあるかな
そろそろどっちかに専念してほしいが実績としては野手だろうね
肩はいいし足もそこそこ使えるんだからしっかり守備を身につけてほしいところ
日ハム時代の守備しか見とらんがどうも危なっかしいんだよね
>>202
またマスゴミに簡単に洗脳されてる
哀れな老人がいるな(笑) >>205
上に去年のチーム内での成績貼られてるからよく見ろよガイジ >>205
たったの2割8分で2番手とか頭いかれてるのかお前(笑)
しかも苦手な左投手はほぼ免除されてるから
左投手にも出てたら2割5分以下だろ(笑) チョン大喜びやなw
まあ、オープン戦と怪我の時だけだもんなはしゃげるのはw
正直イチローどころか松井にすら手が届がない成績で終わるんじゃないか?誰がこんな結果想像出来たよ。
>>210
パッと見の数字がよく見えるように左から逃してくれてる監督に感謝だなwww >>211
チョンじゃねーけど過去二年のMLBの成績でも笑えるぞ?? >>211
あんな成績で大はしゃぎできる認知症の
やきうんコリアン豚老人のお前が不憫でならない(笑) >>3
フィジカルが弱すぎるので
野球にしか向いてない気がするぞ X 本番になれば打つ
○ 本番になればすぐ怪我をする
これが日本野球史上最高の選手だっていうんだから笑えるよなwwww
>>219
イチロー・松井・野茂・マーのほうがずっと上だろ >>221
二刀流とかいう実力がないことを誤魔化してる雑魚パンダのゴリ押しで影が薄くなってる本当の実力者まーくんかわいそう >>202
ゴキローはカンペ見ないと英語話せないぞ これ開幕後もマイナー調整した方が良いんじゃない?
ちょっと酷すぎるわ
>>3
高尾山の麓で遭難してるようなレベルの人間にエベレスト登頂できると思うか? >>225
実績のないマイナー契約の一年目ですらオープン戦ボロボロなのにメンバーになれたんだからお察しでしょう
エンゼルスに入る電通、スポンサーからの金、MLBに入るNHK放映権料
大谷を使わないといけない理由がいろいろあるんでしょう ◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww
・2010年
藤川球児(80年生まれ) 3年で帰国
高橋尚成(75年生まれ) 4年で帰国
五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
西岡 剛(84年生まれ) 2年で帰国
建山義紀(75年生まれ) 3年で帰国
・2012年
和田毅(81年生まれ) 4年で帰国
川崎宗則(81年生まれ) 5年で帰国
青木宣親(82年生まれ) 4年目に脳震盪、6年で帰国
ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
中島裕之(82年生まれ) 2年で帰国(MLB出場なし)
田中賢介(81年生まれ) 2年で帰国
・2014年
田中将大(88年生まれ) 1年目後半から2年目前半は怪我
・2015年
0人
・2016年
前田健太(88年生まれ) 2年目に中継ぎ降格
・2017年
0人
【MLB】大谷翔平、二刀流で44試合程度出場か エプラーGMが日曜先発プランを認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7886e06941bbf606863b9bcad324433f5569be
>エプラーGMは「今のところ、私たちは日曜日(の登板)で考えている」と明言。
>大谷の登板が毎週日曜日になることを明らかにした。
>このスケジュール通りなら、今季60試合のうち、先発投手として10試合に登板でき、
>打者として34試合、計44試合に出場可能となる。
規定打席が従来通りの「全試合数×3.1」だとすると必要打席数は186
大谷の出場試合が34だとすると一試合平均5.5打席立たなければならない
大谷、守備に立たなければならないor投手も打席に立たなければならない交流戦では
代打専門なのが確定しているので、今年も規定打席に到達するのは夢のまた夢
日本でのプロ入り以来8年連続で規定打席に届かず、打率その他も打撃ランキング外の
参考数字に終わるのが確定
ホントに二刀流どころか半人前の0.5刀流だ ◆薬物と飛ぶボール、チームプレイ無視のブンブン打法で狙うオオダニさんの個人記録
626 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 21:22:29.39
ちょっと待ってよ
マグワイヤーとかケングリフィーjrの時代よりか、直近は年間hr数が多いのか?
最近は筋肉増強剤とかの薬物注射してんじゃねえのか、大谷も
738 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/09/30(月) 03:19:41.12
オクスリは使用した選手だけに影響出る
ボンズもマグワイヤもパルメイロも
元々30〜40本コンスタントに打てる選手
そういう元々優秀な選手がさらにオクスリ使ったから
これだけの成績になったと言える
ところが飛ぶボールの影響は
元々の長距離砲よりその他大勢の打者の方が大きい
ボールの影響で今までならフェンス前で失速してたのが
フェンス越えて本塁打になるるような打球って
シーズン通してひとりの打者で見れば
長距離砲だろうが平均レベルの打者だろうが
統計的にみれば何本も違うわけじゃない
一方で長距離砲の打者にとって元々110m飛んで本塁打になってた打球が
ボールのおかげで120m飛ぶようになったからって1本は1本だからね
そして毎年コンスタントに30〜40本打てる優秀な長距離砲は数が限られている
でも平均的な打者は優秀な長距離砲より圧倒的に人数が多いから
そういう打者がシーズン通して10本から15本とか20本打つようになると
MLB全体ではとてつもなく本塁打数が増えてしまう
それがここ何年かのMLBの状況
大谷さんの18本ってのはそういう状況下での18本ってこと
◆昨年、仲間が薬物中毒死→薬物検査が厳しくなる→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
いつも挙動発言がおかしかった大谷さん、薬物依存から足を洗えるのか?
674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで
長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ
877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したことあったけど、
あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない
936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう
949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ
939 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:08:27.23
はっきりしすぎなくらい
その時期から打てなくなったんだよな
それで焦って筋肉増強でカバーしようとしてこの様か
957 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 19:12:26.29
死んだ数日後に大谷がいつもはヤってる会見をキャンセルして急いで
逃げ帰ったことがあったけど抜き打ち検査から逃れるためだったのかな?
887 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:57:59.26
分かりやすいな
大谷みたいに極端に成績変化した外国人もドーピングでクビになってたね
894 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 17:19:36.53
「ステロイドの効果」
打球の飛距離が伸びる
動体視力の改善
陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力の向上 → 内野安打の数も増える
ダニがやってるのはステロイドなのかは知らんけど、まあだいたい合ってるな
879 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:50:46.86
二刀流は通用どころか一年ももたずに爆発
若いのにDHに居座って守備もせず左から逃げまくって
文字通り一本に絞っても規定打席にも満たず参考記録でも3割にもとどかず
挙げ句の果てにまた壊れておしまい
ポンコツ以外のなんなの?
>>231
去年もお薬調達人のチームメイトが死んでからの成績は悲惨だったなー
オオダニサァーンw >>234
今年は薬の新しい入手場所できたのかな
.280、20本程度の活躍すら出来ないんじゃないかと心配だわ 信者さんに言わせると「大活躍!」したらしい2018年に、大谷がホームラン打った
相手投手の防御率 右のザコ専www
ターナー 右 45.00
ラミレス 右 6.50
バトラー 右 6.47
ジオリト 右 6.31
トムリン 右 6.14
サンプソン 右 5.50
ヒルデンバーガー 右 5.42
ゴゼット 右 5.18
グレイ 右 5.12
マイナー 右 4.81
マーティン 右 4.54
シールズ 右 4.53
ロドン 右 4.18
セベリーノ 右 3.39
シャルゴワ 右 3.34
クレビンジャー 右 3.02
クルバー 右 2.89
バーランダー 右 2.52
ビゼンズタークス 右 不明←誰これ?
プルイット 右 不明←誰こいつ?
ブルイットだったりプルイットだったり表記も防御率も不明、
レイズのロースターにも名前無し
全米熱狂(笑)のオオダニさんは、シーズン終わり限定・右の雑魚専扇風機w
本来ならマイナー調整のはずなんだけどな
投手なんて対外試合なしでいきなりメジャーで登板とか扱いが普通じゃない
大谷の対左は左肘上げすぎで泳いだ状態になってるから当て損ないのフライが打ち上がりやすいのね。青木やバリー・ボンズみたいに左肘は胸元へ常にくっつけたまま打ってもいいくらい
あれじゃ長打どころかヒットも打てないわ
中国人が巨人か阪神で同じことやったら…
て考えると、やっぱりチームメイトからは嫌われてるだろうな
ドジャースのPのグレイって調べたら昨季マイナーにいたメジャーの経験のないPなんだな
ますます大谷ヤバいんじゃね
大谷も多くの焼き豚選手のように一塁にダッシュしただけで足を故障するんだろどうせ?
世界の大谷だなんてよく言えるぜドアホwww
>>137
ハムの王みたいなものだろ?
誰も応援しないし、存在するだけで邪魔 >>154
トーテムポールにしか見えないよね
間抜けだよ 大谷はオープン戦はいつも調子悪いからね
去年もシーズン始まったら大活躍してサカ豚がバカにされてたでしょ
>>245
.左投手から逃げまくってOPS.8で大活躍はさすがに草 >>245
マスコミの報じることなんでも受け取ってしまう脳死老人 >>247
大谷ごり押し記事しか見れないアホな老人世代には大活躍したように見えるんだと思うわ >>245
バカにされてんのはお前
ほんと壊れたスピーカーのようにID変えながら同じこと連呼して気持ち悪い奴 発狂信者いうところの「大活躍」wwww
日本で、最下位争いしてるチームにこういう成績の外国人がいたとして、
「日本全土が熱狂」すると思う?
こんなゴミを連日必死に持ち上げていたのが日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (2019年10月2日時点)
打率 規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 74位 (1位 ソレア 48本)
安打数 71位 (1位 メリーフィールド 206安打)
打 点 65位 (1位 アブレイユ 123打点)
106試合 110安打 110三振 三振率 .259
OPS 0.848
>>251
左から逃げなきゃOPS.8切ってるだろうな
何よりも逃げてるのがクッソダサい 発狂信者いわく「シーズン始まったら大活躍」していたらしい昨年
【MLB】大谷翔平、3打席目までノーヒット 第3打席は一ゴロ、12試合連続出塁なるか
355 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 07:39:43.93
まるで11試合連続で活躍したかのような
魔法の言葉だな
357 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 07:41:24.61
連続出塁(笑)も相手を選んで飛び飛びなんだけどなw
333 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 06:53:28.76
今日は大谷のせいでプホルスがスタメン落ちか(笑)
337 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 07:07:29.86
(^◇^)【悲報】大谷、ついに打率が2割3分を割る .226
第3打席はファーストゴロ谷
ここまで、ピーゴロ、中直、1ゴロ
334 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 06:53:45.57
結局、大谷がチャンスつぶしているうちにやられるんですわ
363 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 07:49:53.35
(^◇^)レンジャーズの超ポンコツ投手ダウディがワイルドピッチ3連発でエンジェルス逆転!www
大谷も合間に犠牲フライを打てたけど、これはさすがに出塁にはならんよな
打率 .226
365 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/27(月) 07:52:12.31
大谷が暴投しまくる防御率7点台の投手から
ようやく犠牲フライを打てたぞw 焼き豚嬉ションしていいぞw
しかしこれふざけてるのか? そんたく?
メジャーリーグとか誰も興味ないよな。
日本人選手出ても視聴率1%とかだろ。
世界的に見てもドマイナーリーグだし、年俸6000万だし、中途半端な成績だし。
同じ狭い世界なら日本で伝説作っときゃ良かったね。
発狂信者いわく「シーズン始まったら大活躍!」していたらしい昨年の交流戦
チャンスに強い頼れる男・代打大谷がインターリーグで本領発揮!
○6/21 大谷翔平、一打逆転の満塁好機も二ゴロに倒れる 今季2度目の代打は快音響かず
○6/22 エンゼルス・大谷翔平 2試合連続ベンチスタート 好機に代打で登場も見逃し三振 チームは2連敗
○6/22 大谷翔平、代打で見逃し三振 中継ぎ左腕ミラーのスライダーに手が出ず…
○6/23 大谷翔平、代打で三ゴロ 今季初の代打安打ならず
そして6/24、ついに今季代打初安打! 全米熱狂!
プロに入って何の結果も出してないこの人が
何で日本ではスターみたいに扱われてるんだろうね
発狂信者いわく「シーズン始まったら大活躍!」したらしい昨年、
打者専念してもあっさり規定打席未到達
そりゃ苦手投手が出てくればベンチ、守備が必要なインターリーグでもベンチ
打者専であろうがまともに使えるはずがない欠陥品だものwww
2019年5月8日時点での、日刊スポーツのお花畑記事w マスゴミwwww
【野球】大谷の規定打席クリア可能 分析サイトは25発予想(2019年5月8日)
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201905080000536_m.html
チームの今季35試合目で復帰した大谷翔平投手は、あと127試合が残されている。
全試合に出場し1試合に4打席入ったとすれば513打席となり、規定打席数502をクリア。
いくつかの試合で休養が与えられる可能性があるが、3番までの打順が多ければ
4打席以上回る試合が多くなり達成可能だろう。 >>257
日ハムでぬるま湯起用法を批判した選手がチームから放り出されたり、バックが
闇で真っ暗なんだよな メジャースゲースゲー言う割に、普段はメジャーに全く興味ない焼豚w
世界は野球なんて知らねえし興味もないのに、なんで大谷とらやは『世界の大谷』なんだよ?
とっとと答えろよバカチョンの焼き豚どもw
サッカーなんかじゃなく、アメフトのQBに転向すりゃいい。
>>264
運動強度の糞低いやきうしか無理
分かるか?運動強度
デブでもアホでも出来るやきうしか出来ねーよアホ よく信者の人たちが大谷は本番にはしっかり仕上げて来るから大丈夫って言うんだけど
MLBに行く前も含めていいけど何回シーズン通してプレイできる万全の状態に仕上がってたことあるの?
走っただけで「ファン」(笑)が悲鳴、これがフィジカルエリートwww
【MLB】大谷翔平、走塁で足滑らせた“冷や汗シーン”を米心配「紅白戦なんだから滑らないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a218bde772e423f6f43cbdb9eb8c32d4c0e4701f
3打数1安打1打点だったが、走塁で足を滑らせたシーンの動画を地元メディアが
公開すると「紅白戦なんだから…」と心配の声が上がっている。
三塁ベースを回った直後だった。
二塁走者の大谷は、味方の左前打で三塁コーチの指示通りにベースを蹴った。
しかし、直後に足を滑らせ、左手が地面に付きそうになる。それでも顔を上げて
ホームにスライディング。左翼からボールが戻ってくることはなかった。
見ている側からすれば少し冷や汗をかくシーンをロサンゼルスの地元放送局
「FOXスポーツ・ウェスト」がツイッターに「デビッド・フレッチャーが大谷を
生還させた」と投稿。
ファンからは「この場合、紅白戦なんだからスライディングしないでくれ!」と
心配の声が上がり、場内で流れる音について「音声による歓声はクールじゃない。
むしろ選手の声を聞かせてくれ」などとコメントが集まっている。 米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://2chb.net/r/news/1568605456/
記事内容
・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない
…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル >>264
スライディングしただけで心配されるんだからサッカーもアメフトも無理 野球選手はランニングが苦手
大谷「やばい!やばい!」
441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
米メディアがマー君の走力に注目 「ヤンキースが大金を投じた投手がランニングで息切れ」
s://full-count.jp/2014/02/16/post1601/
【野球】楽天ドラ2岩見、体力まさかの「中学生以下」 シャトルラン最下位
http://2chb.net/r/mnewsplus/1515763622/ >>264
クォーターバックって、
大谷くんが相手ラインのサック食らったら
即負傷退場だろ… 大谷オワコンすぎるな
これじゃメジャー最低年俸から上がらないわ
>>273
でくのぼうorデブのやきう選手に一番キツいのは走ることだろうな
バスケやサッカーなんて到底無理やろなぁ モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりだった頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのまま終わるしかないだろう
【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/
92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ
95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障
127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな
【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/
57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww
105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw
208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ >>254
そもそも不人気やきうんこりあ(笑)では全米が熱狂しない
アメリカ人はやきうんこりあ(笑)に興味無い(笑)
【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://2chb.net/r/mnewsplus/1523772508/
【野球】<MLBの観客動員>約300万人減少.....スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減! 観客動員減の背景には、ファンの高齢化 ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1544130589/
【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572428673/
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572300746/
【野球】<アメリカのスポーツファンの反応>大リーグに対しては「怒り」「嘲笑」「無関心」ファン離れ危機で響いた「あの人」の言葉
s://2chb.net/r/mnewsplus/1592955226/
【野球】<クロマティ>▲アメリカでもサッカーの人気がうなぎ上りで野球を脅かしている!他のスポーツへ人材が流れる★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1548151003/ >>135
なのにアクエリアスとか他CM出ていて不思議
色んなランキングにもいつも上位に入ってるし >>282
マスゴミに情報操作されるアホな認知症老人のお前 >>282
エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
s://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/
LAの人口400万人
オオダニの試合見てる視聴者数わずか6万人
視聴率1%(笑)
そりゃT豚SのあさチャンでLA市民にオオダニの写真見せても
誰も知らなくて当たり前だわ(笑)
「地元のLAでも、大谷は知られていない」
>>282
日本のインチキ捏造マスゴミと違って本当の事を言う
アメリカの記者(笑)
LAタイムズの記者が
LAタイムズの記者が
LAタイムズの記者が
「やきうんこりあ(笑)はアメフトバスケの影に隠れた脇役のレジャー(笑)」
オオダニなんか誰も興味ない(笑)
【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1529665646/
> ロサンゼルス・タイムズのコラムニスト、
> ディラン・ヘルナンデス記者(37)は
> 「悲しいことに米国内で野球はバスケットボール、
> アメフットなどの陰に隠れた脇役のスポーツ。
> 今、ロサンゼルスのスポーツシーンの話題は
> NBAのスーパースター、レブロン・ジェームズ
> (33=キャバリアーズ)がレイカーズに来るのか
> どうかで持ちきり。正直、アナハイム以外で大谷は
> 忘れられている」と厳しい現実を指摘する。
> 全米第2の都市・ロサンゼルスには4大スポーツの
> 全てが集結し、加えて今季から
> ズラタン・イブラヒモビッチの加入した
> MbkS(メジャーャ梶[グサッカー=jの人気球団、
> LAギャラクシーも本拠地を構えている。
> 年間を通してスポーツの話題には事欠かず、
> 今話題になっているものだけに人もメディアも
> 飛びつく土地柄なのだ。 打者専念の去年で底割れたわ
ポテンシャルマンと名付けてやろう
>>282
無知すぎる情弱やきうんコリアン豚老人は
これを声出して10回読んどけ(笑)
【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523772508/
> イチロー選手がマリナーズで大活躍していた時期も、
> 話題になった範囲としてはシアトルとスポーツ界に限られていた。
> アメリカにやって来た日本人が、現地人との
> 会話ネタとしてイチローや松井秀喜を出して、
> 「誰それ?」という反応をされる様子を
> 幾度も目にした。
> 特にメジャーリーグは人気が下降気味。
> 現役選手でスポーツという垣根を超えたスターは
> いない。
> スポーツに興味のない人が現役メジャーリーガーの
> 名前を1人も挙げられないというのはザラだろう。
> エンターテイメントが豊富な南カリフォルニアでは、
> 野球に興味のない人は大谷の名前をまだ聞いたことすら
> ないかもしれないことは頭に入れておいてほしい。 >>282
そもそもやきうんこりあ(笑)にセカイなど無いしな(笑)
アメリカでの大谷翔平の人気「全体的にはウソ、限定的には本当」
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14591281/
日本メディアが報じる全米での大谷翔平の人気について、真偽を検証している
米国で野球の人気は高くなく、一般的に大谷はほとんど知られていないと筆者
一方、チーム地元の野球好きの間では大人気で、限定的には本当だとした
本当の事すぎて笑える(笑)
> まずウソから考えてみよう。こうした「人気沸騰」という現状を
> 日本のマスメディアは、アメリカのでの野球人気を無根拠に
> 日本のそれと同じとみなしてところにある。
> つまり全国的に人気がある(最近は凋落気味ではあるが)。
> ところがアメリカでは野球は、もはやそんなに人気の高いものではない。
> アメリカ人にとって一番人気はもちろんアメフト、二番目は大学のアメフト、
> 三番目はバスケット。野球はグッと下がって
> その次の次くらいといったところだろう。
> だから、一般には大谷のことはほとんど知られていない。 >>282
地元のLAでオオダニの写真見せても市民は
「分からないよ」(笑)
「知らないわ」(笑)
地元ロスアンゼルスで大谷の知名度調査 TBS あさチャン
「地元のLAでも、大谷は知られていない」
打った打たないは今はいい
相手チームの球場へ赴いたようなので
ウイルスをもらってこないようにだけ気をつけて
それでは無事開幕戦をむかえ
ワールドシリーズ制覇まで駆け抜けることを祈る!
毎年びっくりする三振率だが、そもそも球が見えてるのか?
>>245
去年大谷が大活躍???
どこの異世界の話だ? 羽生結弦は「生ける伝説」 五輪メディア公開のソチ演技に海外恍惚「驚くべき才能」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9fa46a726c79d16c9199fd2c97d9f3aaece24a
2014年ソチ五輪で金メダルを獲得した演技を五輪メディアが動画で公開
フィギュアスケートの五輪連覇王者・羽生結弦。2014年のソチ五輪で最初の五輪金メダルを獲得してから6年が経過するが、五輪公式メディアが当時を回顧。実際の演技動画を公開すると、
海外ファンからは「生ける伝説」「驚くべき才能を思い出させてくれてありがとう」などと反響が寄せられている。
まずはSP。大歓声の中、スケートリンクに立った羽生。演目「パリの散歩道」に合わせて完璧な演技を見せた。冒頭で4回転トウループを決めると、演技後半のトリプルアクセル、コンビネーションジャンプも鮮やかに決めた。
得点は当時のSP世界最高となる101.45点。得点を確認するとガッツポーズで喜びを表現した。
続くフリーでは最初の4回転ジャンプで転倒するなどしながらも、178.64点をマーク。合計280.09点で見事に金メダルを獲得し、表彰式では笑顔がはじけた。
実際の動画を五輪公式メディア「オリンピックチャンネル」の公式ツイッターが公開。「ユヅル・ハニュウの初の五輪金メダルを回顧!」とつづり、羽生のソチでの偉業を振り返っている。
6年が経過しても色あせない羽生の演技。海外ファンからは「彼のパフォーマンスはフィギュアスケートがいかに素晴らしいスポーツかということを教えてくれる」「ハニュウはレジェンド! 早くリンクに戻ってこられますように!」
「最も完成されたスケーター」「当然、3度目の金メダルも取るはず」「フィギュアスケート界の生ける伝説」「ハニュウの驚くべき才能を思い出せてくれてありがとう」などとコメントが寄せられていた。 >>297
認知症のやきうんコリアン豚老人の
脳内幻覚願望セカイだろうね(笑) スペランカー大谷翔平の故障歴
・腿
左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首
右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年)
右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年)
左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年)
腰の張りを訴える
179 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/12(日) 16:15:56.31
恐らく現在のMLBで大谷さんだけが身体のあちこち痛かろうが
今季開催してくれと思ってるかもしれない
各チームの主力級は恐らく軒並みシーズン辞退か
参加してもたぶん一か月くらいで適当な理由つけてDL入りするだろう
また若手でも投手ならトロントのピアソンやオークランドのルザート
野手ならタンパのフランコやシカゴのロバートといった
将来のスーパ^スター候補で本来なら今季メジャー昇格確実とみられていた
トッププロスペクトを今季の本格昇格見送る可能性が高くなってきてる
一年昇格送らせることで調停・FA権取得が一年先延ばしにできるからね
今季なんかに有望株の「一年目」を使うのは球団としてもバカバカしいはず
逆に言うと大谷さんも出場すれば
今季に限って言えばあまりモチベの高くない二流を
投打両方でで相手に出来る可能性が高いんだなw
大チャ―――ンスッ!w
アナハイムにも実はJ・アデルという今季のプロスペクトベスト3に入るといわれる
若手外野手がいてやはり本来なら今季昇格確実と言われてたんだけど…
大谷さんとこのアデルの今季の扱い比較しながらみても面白いかもしれない
アナハイムの正直な評価がわかるかもね
>>295
力持ちの単細胞が棒を振り回してるようにしか見えないのが大谷が人気がない原因だろうな >>303
こういう大事な報道は日本のテレビ、地上波は隠蔽するからな。北朝鮮並みに。 信者は10年後も同じ事言ってるんだろうな
まだ10年目だから、ケガした次の年だから、投手としてケガで投げれないから打者としても調子が悪くなるのは仕方がないとか
大谷みたいな、DH独占して登板が中6日以上あって途中離脱のケガだらけの
なんちゃって二刀流がプロ野球で助っ人できたら1年目シーズン途中でブーイング浴びせられて帰らせられてる
日本なら金のムダだった、とボロカスに言われてるわな
メジャーでサイン盗み禁止されたのかってくらい打てなくなったな
メジャー1年目はバッティングけっこう通用してたんだが
>>301
野球ほど動かない競技で『肘以外』を怪我しまくるってストレッチ等の準備不足かかなり体が弱いかしかないからね
最悪、薬使っててて体がついてきてないってのもあるけどね 投げては四球ばかり、打席に立てば三振ばかり
これは二刀流が大失敗なの?
それとも大谷そのものがメジャーでは通用しないカスってこと?
二兎を追うのをやめればメジャー行ける?
もう辞めろよ
サッカーやればバロンドール取れんだろ?
やってくれよマジで
435 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/22(水) 20:36:56.56
二刀流は片方に専念したらスゴいはずという幻想が大事だった
なのにそれを去年ぶっ壊したから今の大谷は焼き豚にとってもただの色物
436 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/22(水) 20:40:56.73
大谷が打者に専念すればトラウト以上はただの妄想だったからな
実際にやってみたらトラウトの半分以下で韓国人選手より下だったというねw
◆「二刀流」大谷レベルならそこらにゴロゴロ
昨年、打者一本に絞っても規定打席にまるで到達できなかった大谷
(日本でのプロ入り以来一度たりとも到達なし!)
信者は「に、二刀流に挑んでるのに規定なんか届くわけない!未知の領域にチャレンジしてるのに
古臭い物差しを持ち出すな!」などと泣きわめくが、規定打席に届かなくてもいいと言うなら、
そんな「二刀流」は過去にもそして現在もいくらでも存在しているんだが?
じゃあ大谷は一体どういう基準で「新しい」ことをやってると言い張るんだろうw
620 名無しさん@恐縮です 2019/06/25(火) 20:20:33.55 ID:EzHL0xF/0
ザック・グレインキーとこのおじちゃん、どっちが二刀流でつか?
8勝3敗
防御率3.08 WHIP 0.95
打率.306 3本塁打 OPS1.009
【MLB】前田7回2失点 8勝目ならずも打率は大谷超え.286 7勝4敗 3.76
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561349145/
バットでは2打数1安打とし、打率は2割8分6厘に上昇。
打席数に大きな違いがあるため単純比較は出来ないが、22日時点での
大谷の2割7分2厘を上回っている。
マエケンはPL学園時代から打撃力に定評があり、高校通算27本塁打を放ち、
日本で2本、メジャーでも1本の本塁打を放っている。 大体二刀流ってのは、投手して打席に立って
投手しない時は守備して打席に立つのが二刀流
大谷が二刀流になるのなら普通の野手は全員二刀流してる事になる
大谷はプロ野球の人気が落ちてるから話題作りの為に無理やりに作られた選手
日本だけならよかったけどメジャーに行って使えないのがバレてしまった
エンゼルスとの契約が切れたら何処の球団も取らんからさっさと帰ってくるわ
久保君の時代になったらやべっちとかが終わってしまったのはサッカーにとっても痛い
大谷とか八村みたいなモンスターがいなければサッカーが落ちこぼれることもなかったのかなあ
大谷みたいな偽物スターしかいないから野球はすっかり落ちぶれたのか
野球で結果出してないプロ怪我職人が、ほかの競技やってたらはネタだが
こんな怪我してる奴持ち上げるマスゴミは終わり切ってる
とんでもない木偶の坊だな
キーパーのがまだマシだったかな
DHって打てないと自分の打席以外はずっとベンチで過ごすんだもんな
感覚取り戻すまで時間掛かりそう
早めにコロナをもらってきたら今年も逃げ切れるのにな
高卒1年目からフルイニング出場して故障したってわけじゃないもんな
◆プロデビュー… シーズン前「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も絶賛不人気
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか
開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦
(4月6日)をフジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。
「球団始まって以来の破格 の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。
ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に
安打を放ったというのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。
NHK総合が同時間帯に中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も
「こんなに世間の関心が低いとは…」と青ざめた。
結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。
◆二刀流… 日本国内ですら失敗に終わる 規定打席には一度も到達できないまま
大谷 翔平【日本ハム】 打撃成績詳細
2014年 87試合 212打数 58安打 .274 10本塁打 107打点
2015年 70試合 109打数 22安打 .202 5本塁打 17打点
大谷は一年目の段階で規定打席に届かず、西武の浅村栄斗、
日ハムの西川遥輝、オリの安達了一、楽天の藤田一也らの方が
上だった
そして翌年、さらに数字を半減させる成績低下
主力打者としては使い物にならないことがハッキリした
◆オフのCM解禁…、親会社以外のCM依頼 なし
野球マスゴミの妄想
「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球を
ズバズバと投げ込む大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗した
サッカー選手など目じゃない。」 (2014年8月13日)
↓
現実
大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に
日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた
「日本ハムグループ新企業CM」の撮影に臨んだ。
▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html
香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー
本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ
石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ
大谷 親会社CMのモブ ◆2014年 大谷を目玉に押した2014オールスター戦… 史上最低視聴率を叩き出す
「日本中が注目」のはずの大谷が162キロ!
10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦
プロ野球オールスター戦の歴代視聴率
※ 全て全時間帯の加重平均値
1997年 23.8% 27.7%
↓
2002年 16.3% 18.1%
↓
2010年 11.1% *9.5%
↓
2014年 *9.7% 10.5% ←★
◆えっ!スクラップ大谷が「国際的に活躍した選手」???
245 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 19:03:37.76 ID:YZZDOZyv0
新人でこれだけ国際的に活躍したスポーツ選手っていないだろ
十分過ぎる成績じゃないの?
↓
251 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 20:27:36.71
錦織圭は、プロ1年目の18歳のときにツアー初優勝して、全米オープンベスト16
今の大谷と同じ24歳のときは、全米準優勝してトップ5入り
大谷とは比較にならない
253 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 20:43:40.52
香川真司がドルトムント行ったの21か22くらいだぞ
255 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 21:22:13.70
だいたい「世界」ととても言えない狭い狭い野球のギョーカイで、
しかも新人の中ですら三番手四番手の選手の、一体どこが
「国際的に活躍したスポーツ選手」なんだよwwwwww
発狂焼き豚の脳内世界の奇々怪々さは世間には理解できないwwwwww
182 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 10:27:48.45
大坂なおみはあっという間にアメリカのメディアで取り上げられ
大型スポンサー契約の話も出てくるのに、マスコミによれば
「全米を熱狂」させていた大谷さんにはそんな話がまったくないなあ
まあ所属チームが地元ロスですら視聴率1%、忖度扇風機の
大谷本人に至っては地元ですら知名度ゼロなんだから、
「全米」が相手にするわけはないんだが
◆えっ? 大谷がサイ・ヤング賞級の投手?
766 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:55:21.10
【大谷の投手成績】
2017 年 3 勝 2 敗
2018 年 4 勝 2 敗
2019 年 0 勝 0 敗
焼き豚「新人王!サイ・ヤング賞!」
760 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:44:30.68
投げれないのにサイヤング賞とか、
トップの47 本の半分も打ってないのにホームラン王とか、夢を見過ぎw
現実が見えない基地外にしか見えないw
763 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:50:46.24
(^◇^)大谷の投手成績って、昨年が3勝で今年が4勝。
来年が0勝なのが確定してるから、投手としてはもう終わってるんだよな。
サイヤング賞とか言い出すの恥ずかしいからやめて欲しいわ
775 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 18:09:46.00
チームのローテーションめちゃくちゃにして
何人も投手ぶっ壊しての4勝だからな
0勝のほうがマシだな
770 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 17:59:11.49
【MLB】リーグトップ17勝の元Gマイコラス、躍進へ自信「僕らは本当にデンジャラス」
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-211824/
ちなみに、元巨人のマイコラスは今年1年だけで、大谷2年分の2.5 倍の勝ち星w ◆MLBオールスター投票… あれだけマスゴミ総動員で煽って新庄以下の人気www
29 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 07:30:56.61
【悲報】大谷翔平さん、オールスター投票数で新庄に負けるww
松井稼頭央 (NYM) 1,160,731
福留孝介 (CHC) 2,994,935
新庄剛志 (SF) 1,053,352
大谷翔平 (LAA) 775,030
全米どころか日本人の間ですら不人気で草
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実 (野球とサッカー、どうしてここまで差がついた)
◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
去年大谷の試合は地上波中継そのものが3試合しかなかったんだな
放映権料325億も払い、毎試合映れるはずの打者に専念していたはずなのに
2019年 メジャーリーグ 世代別視聴率 関東地区
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*0.8 **.* **.* | **.* *0.2 *1.1 | *0.2 *0.2 *0.1 19/05/11(土) NHK MLB・マリナーズ×レッドソックス
*1.0 **.* **.* | **.* *0.1 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/06/07(金) NHK MLB・カーディナルス×カブス
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.9 | **.* **.* *0.1 19/06/09(日) NHK MLB・ヤンキース×インディアンズ
*1.0 **.* **.* | **.* *0.1 *1.0 | **.* *0.3 *0.5 19/06/14(金) NHK MLB・エンジェルス×レイズ ←←←★
*0.8 **.* **.* | **.* *0.3 *0.6 | *0.7 *0.1 *0.6 19/07/07(日) CX__ Major League Baseball・エンジェルス×アストロズ ←←←★
*1.0 **.* **.* | *0.2 *0.4 *1.1 | *1.3 *0.4 *0.3 19/07/14(日) TBS MLB2019・ヤンキース×ブルージェイズ
*0.7 **.* **.* | **.* **.* *0.9 | **.* *0.1 *0.3 19/08/04(日) NHK MLB・エンジェルス×インディアンズ ←←←★
*1.4 **.* **.* | *0.3 *0.5 *1.2 | **.* *0.4 *0.8 19/08/17(土) NHK MLB・インディアンズ×ヤンキース
>>318
大谷のスレなのに何故か全く関係ない久保を持ち出してるこういう人って自分が久保とサッカーを高く評価してることに気付いてないのかな?
芸スポってこういう頭の悪い人が異常に多いよね DHな時点で半端なのに投手やると二刀流って
ご飯と焼き魚だけで定食と言い張ってるみたいだよな
大魔神佐々木によれば手術したヒザが問題なんだとか
MLB大谷翔平「開幕二刀流」確定も、ノーコン病“発症”。自慢の打撃に悪影響の可能性が……
ビジネスジャーナル 2020.07.17
不安なのは、やはり投手としての大谷だ。
今月7日には、2018年9月2日以来、674日ぶりに実戦で登板。変則的な形式で行われた
味方打線相手の紅白戦で、50球を投げ、ストライクは僅か15球。打者10人に対して、
7つの四球を与えるという“ノーコンぶり”を披露してしまった。
その後は、中5日で13日の紅白戦に登板。
初回こそ三者凡退に抑えたが、2回以降は再び制球を乱した。
結局、打者15人に対し、5つの四死球を与え、60球中ストライクは24球だけ。
2試合連続で“ノーコン病”を発症してしまった。
もともと制球力には課題がある投手だが、これだけの制球難を見せられると、
首脳陣も気が気ではないだろう。ジョー・マドン監督も表向きは「シーズンが始まれば、
違うレベルの投球を見せてくれると思う」と変わり身に期待する言葉を口にしているが、
今後も制球難が続けば、今年も打者一本という声が上がっても仕方がない。
2試合続けての制球難は、やはり右肘の手術が影響しているのだろうか。
日米で活躍した大魔神こと佐々木主浩氏が復帰戦の登板後に次のように記している。
「肘に関しては心配はしていない。むしろ気になるのは昨年9月に手術を受けた左膝の方だ」
「膝というのは体を支える部分で、そう簡単には完治しない」
「米国のマウンドは硬い。左膝にかかる衝撃は相当なものだろう」(日刊スポーツより)
佐々木氏は自身の経験も踏まえ、制球難の原因が左膝にあるのではないかと分析した。
もしこれが的を射ていれば、160キロ超の剛速球を投じる大谷は、肘と膝の2か所に
爆弾を抱えていることになる。
>>340
その他焼き魚も片側だけ、ご飯は六分盛り、もちろん味噌汁も香の物も付いていない
それをバカ信者がブログで
「今まで誰も作り得なかった夢の定食!」
「日々進化するスーパー定食!」
と「絶賛」してるという >>318
木偶の坊の故障だらけモンスターな(笑)
毎日ガラガラの奇形球場でも
見てるのが白内障の老人だけだからマスゴミは
ガラガラバレなくて安心だよな(笑) >>343
3年連続で右足首、右肘、左膝の手術をやってるからな
庇いながらプレイすると他の箇所に負担来るし厳しそうだよな でも大谷をゴリ押ししたおかげでガラガラスタンドの映像が連日報じられ、
日本でもやっとアメリカの野球は不人気なんだと周知されるようになったね
◆ガラガラメジャー 2019年5月24日
アナハイムエンゼルスの平日の午後一時プレイボールという不利な条件ではありますが、
この客入りはなかなかのものですね
ちなみに観衆発表は30992人です!もう一回言います30992人です!
DAZNでの中継はありませんでしたが、MLB公式サイトでハイライト見られますので、
ガラガラのスタンドにホームランの放物線が何本も描かれてますので御覧ください
にしてもテレビではやたらゴリ押しだけど、ネットでは全く人気ないな。
隔年傾向ある選手だから今年は当たり年
でも60試合じゃ大した数字残せないだろうな
◆25人の打者に実質13四死球!まさに身内殺しのテロ行為
エンゼルス・大谷翔平が2試合25人に12四死球も「深刻だなとは思っていない」
https://hochi.news/articles/20200714-OHT1T50017.html
845 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 09:31:26.03
「2試合25人に12四死球」と改めて書かれると凄いな
(実際は前回試合で死球1つを特別ルールでボール扱いにしてもらってるから死球もう1つ増えるけど)
そういや今回の試合では死球はボール扱いの特別ルール適用されなかったんだな
894 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 10:45:59.29
大谷さんはもう26歳だよ
投手としてスピード勝負だったのに、これからはコントロール重視に変えなきゃいけない
それが24打者に12四死球。どうにもならんてw
823 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 08:40:59.16
記録だけみると前回よりマシなんだが、内容はあんまり変わらなかった
球速も報道に出なくなったなwww
830 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 08:59:55.06
球速絶対に書かないという闇 ◆いつもの球速煽りもできない醜態
544 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 11:06:52.59
最高何キロ出したのか書いてないが計測してなかったのかな?
それとも球が遅すぎて隠蔽かな?
516 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:35:17.89
球速について誰も触れないのも忖度されてんな。どうせ唯一取った三振だけ延々とニュースで流し続けて焼豚がウレション撒き散らしすんたろうな。
517 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:37:29.55
3回1安打とか伝えれば大体勘違いするだろうな
845 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/09(木) 07:24:52.62
球速表示してくれなかったからいつもの球速煽りすら出来ない
すっぽ抜けで打者の背中を抜けるって、バッティングピッチャーも出来ない
大谷翔平674日ぶり登板は7四球「問題なく球数を投げられたので、それはよかったかな」
https://hochi.news/articles/20200709-OHT1T50030.html
苦しい投球でもあった。3アウトを取らなくても攻守が変わる特別ルールで3回相当を投げたが、奪ったアウトは空振り三振の1つだけ。まさかの7四球を与えた。
変化球も交えた50球のうち35球がボール。球速表示はなかったが、打者の背中を抜けた球もあった。 エンゼルス大谷「変化球抜けた」途中降板も課題明確
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bb7573be9b9fc8a88b61684118896f4f49c4c6
前回7日の紅白戦先発に比べ、制球力や力感が改善された。メジャー復帰登板が予想される
開幕3戦目、26日(同27日)のアスレチックス戦まで調整登板は残り1度となる見込み。課題を克服し、万全で臨む。
◆2度目の登板で改善された点
<1>四死球 前回は打者のべ10人で7四球。この日は打者16人で5四死球
<2>ストライク率 30%から40・6%に上昇。直球に限っては、前回の46%から59%まで改善
<3>ワンバウンドの球数 前回の17球から8球に減る
7 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 17:52:20.27
(^◇^)大谷は四死球やワンバウンドするボールが減ったから改善されたってか
ハードル下げが凄くて地面にもぐってるじゃんw 165キロは出たのかよ www
佐々木はノースロー調整からスローボールでのキャッチボールで記事になるし
野球のレベル低下は嘆かわしいな
12 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 18:01:45.42
だからこんな状態の投手に試合形式で投げさせるなっての
怪我人出てからじゃ遅いんだぞ
11 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 17:58:46.58
「四死球やワンバウンド」を課題として意識して投げてこれってのが逆にすごいw
14 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 18:02:32.80
本人いわく、ボールを置きにいってだもんな
どんだけコントロールが悪いのか。打者が気の毒すぎるわw
15 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 18:08:50.06
まあでも退屈なやきうが緊張感とスリルを常時伴うサバイバルゲーム化した
新たな競技として生まれ変わる歴史的瞬間を見ているのかもしれないし… 流石メジャーの三振王だわ
ピッチングも中途半端だし二刀流のせいでどっちつかずでまた怪我して終わりそう
>>354
二刀流に対して「中途半端でどっちつかず」って批判は以前からあるけど
最近は正直、投手としても打者としても
元々持てる実力をめいっぱい発揮したMAXでコレなんじゃないかという気がしだしてる >>357
スプリント力あるの明確じゃん
数値的な話じゃん
なんで嘘言うの? サッカーのキーパーは多い時は1試合で5キロ走ってるんだよな
(ロシアワールドカップのイングランド代表GKジョーダン・ピックフォードは、
グループリーグ3試合で全て5km超え、決勝トーナメントのコロンビア戦では、
120分間プレーして7.468kmを走ってる)
かたや野球選手は3時間の試合の移動距離が平均600メートルw
守らないDHは1試合の移動距離が60メートルと言われていて、打てない三振専科の
代打だった頃の大谷なんか、ベンチとバッターボックスの間を一往復するだけの
移動しかしていなかったからな
小学生サッカー選手レベルのシャトルランやっただけで死にそうになっていた大谷、
キーパーなんかやったら心臓発作で死んでしまうだろう
発狂信者
> スプリント力あるの明確じゃん
> 数値的な話じゃん
> なんで嘘言うの?
走っただけで「ファン」(笑)が悲鳴、これがフィジカルエリートwww
【MLB】大谷翔平、走塁で足滑らせた“冷や汗シーン”を米心配「紅白戦なんだから滑らないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a218bde772e423f6f43cbdb9eb8c32d4c0e4701f
3打数1安打1打点だったが、走塁で足を滑らせたシーンの動画を地元メディアが
公開すると「紅白戦なんだから…」と心配の声が上がっている。
三塁ベースを回った直後だった。
二塁走者の大谷は、味方の左前打で三塁コーチの指示通りにベースを蹴った。
しかし、直後に足を滑らせ、左手が地面に付きそうになる。それでも顔を上げて
ホームにスライディング。左翼からボールが戻ってくることはなかった。
見ている側からすれば少し冷や汗をかくシーンをロサンゼルスの地元放送局
「FOXスポーツ・ウェスト」がツイッターに「デビッド・フレッチャーが大谷を
生還させた」と投稿。
ファンからは「この場合、紅白戦なんだからスライディングしないでくれ!」と
心配の声が上がり、場内で流れる音について「音声による歓声はクールじゃない。
むしろ選手の声を聞かせてくれ」などとコメントが集まっている。 野球選手はランニングが苦手 大谷「やばい!やばい!」
441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
米メディアがマー君の走力に注目 「ヤンキースが大金を投じた投手がランニングで息切れ」
s://full-count.jp/2014/02/16/post1601/
【野球】楽天ドラ2岩見、体力まさかの「中学生以下」 シャトルラン最下位
http://2chb.net/r/mnewsplus/1515763622/ >>355
頭が悪い
語学力ない
コミュニケーション能力低い
自己中
ビビり
キーパーなんて絶対に無理 大谷、英語喋れるようになったかなー
また今年も通訳つきっきり??
>>362
> 頭が悪い
> 語学力ない
> コミュニケーション能力低い
そうなんだよねえ
◆ベンチ内でも通訳つきの毎日に対して当然の疑問
745 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 06:33:12.89
英語もロクに扱えない二流スポーツマン
751 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:07:01.07
大谷翔平が未だに喋れないって嘘だろ?
ドイツ・オランダ・ベルギー・イングランド・スペインetc.で移籍があるサッカー選手と違って
英語一択だし、そもそも大谷は高卒でダイレクトにMLB行こうとしていたんだぜ??
まともにプレーできないリハビリ時になんで英語習得の努力をしなかったんだ?
757 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:22:27.69
なぜ現地で生活して英語が身に付かないのか本当に謎
頭が悪いとかじゃなくて覚える気が全くないとしか思えない
746 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 06:42:18.10
あのさえない通訳が唯一の話相手なんだろうな
787 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 08:05:56.30
大谷は、日本球界をスルーしてMLBに挑戦するからドラフトで指名しないでくれとまで言った男だよ。
日ハムが強行指名したことに不満を示していた入団交渉時も、近い将来MLBへの移籍も認めるという
破格の待遇を提示されていたし、MLB入りは既定路線だった。
なのになんで26まで英語を習得できずにいるの?
日本で無理でもアメリカ渡って何年目よ? ◆英語一択すら話せない野球脳
【MLB】<炎上>アメリカ人記者「イチロー(42)は3000本打つぐらいアメリカにいるのに英語を学ぶことに積極的でない」 ★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1470794313/
【野球】<日本人メジャーリーガーの英語力>「タナカは英語を学べ」「英語をモノにしようという姿勢が見られない」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497738968/
【野球】<なぜ野球選手はサッカー選手より語学力に劣る?>雄星は例外…大谷翔平も、ベンチ内での話し相手は選手よりもっぱら通訳 ★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1547304725/
4連休にコピペ貼って回る人生
楽しそうで何よりだね
開幕までのあと数日、夏の終わりのセミのように必死に頑張ってね
まあ仕方ないのか
◆野球選手の頭の程度
【野球】運転免許筆記試験3連敗 西武・森の“頭脳”を不安視する声
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422503875/
【テレビ】“バカ世界新”は元プロ野球・巨人の元木大介氏 めちゃイケで決定
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428157687/
【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231841476/
【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 長嶋監督「疲れはtake out」 清原の『J』は逆向き
://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231840366/
【野球】巨人 岡本、新人研修会で赤点「倣う」「漏洩」など漢字読めず猛省
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420923002/
【野球】G新人選手、正力松太郎氏を「せいりき」と読むなど誤読連発で講師の大森氏からカミナリ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420949989/ 負け犬焼き豚のいつものパターン
焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」
↓
簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
↓
ウソにウソを重ねていきあたりばったりの野球擁護を続ける
↓
笑いものに拍車がかかる
↓
もはや野球の話ができなくなり、スレを立てた人間やデータを出した人間に
「さ、サカ豚ガー!」「○レスもしてる!」と個人攻撃をするしかなくなるw
&_nc_cat=102&_nc_ohc=b1aAsg3S6h4AX93XV9y&oh=b160daedb56b8b2c78bcb1febbf537c6&oe=5F440698#.jpg
以前焼き豚は悔し紛れに
「平日の昼間にパソコンからカタカタやって」
などと言って「スマホを知らない焼き豚おじいちゃん、何度言われても自分の発言の
どこを笑われているのか理解できないwww」と言われていたな
以前デジタル計測された「スポーツニュースにおける野球報道の占有率」
を晒されると「さ、サカ豚はいちいちストップウォッチで測ったのか」
J1J2は全試合CSで見られると言われて「2局で全部放送できるはずないじゃん。
もしかして生じゃないのか?」
CSを知らないと笑われ「基本はCS。巨人ファンならGプラスを見る」
と豪語して「ジータスすら知らなかったのか」と爆笑され
南米リーベルプレートとごっちゃにして「リバプールも知らないのかw」
と笑われると「そんなの底辺サッカーファンしか知りませんよ 」
引きこもり焼き豚は友達と会話することもないから、自分がいかに時代と
ズレているか、いかに田舎者かを本気で理解できないままジジイになった
まあ仕方ないのか
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf
全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
>>21
残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
>>21
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
>>21
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ >>371
そんなチラ裏の極みみたいなコピペまで用意してんの?
それとも過去を回想しながら今書いたの?
どちらにしろ、「お前って哀れだなぁ」としか思わんわなw >>372
貼り方がセンスねぇなぁ
そのPDF、ドキュメント内検索で「野球」で千件以上ヒットするぞ?
誰が見てくれるのよ、そんなの
抜粋しろよ、暇なんだろ? なんかヤフコメとかでも信者がすでに予防線を張りまくって今年も無理だって思われてるのが泣けるよな
いくら自称公共放送から電通通じてこいつのために金流れているんだよ?
インスタも全然増えていないじゃん。国内ではまるで日本で一番人気のある選手という設定なのに。
>>358
サッカーにおける(というか大体のフィールド球技の)スプリント能力ってのは
ゴー・ストップや急なターン、方向転換を一試合の中で絶えず繰り返す動きのことだよ
大谷は重くてでかくてスペック上は大馬力大排気量だけど
ハンドリングやサスはブワンブワンのひと昔前のアメ車みたいなもん
ヨーイ・ドン!で徐々に加速しながらトップスピーに乗れば数値自体は速いけど
如何せん加速が鈍いし小回りが利かない
それと出塁機会に対して走塁ミス(塁を欲張ってアウト)が異様に目立つのも
あれ積極的に次の塁狙ってっていうより最初から決め打ちならぬ“決め走り”してるからだよ
打球の行方や野手の処理はもちろん酷い時はベースコーチの指示自体よく見てない
パワー系池沼ボーダー説もあながち外れてもないんじゃないかなと思う 秋山と筒後はどこまでやれるか楽しみだが
こいつはもうマジでいらんから……いい加減にしてくれ
必ず取り上げなくてはならない人
・久保
・大谷
・藤井くん
・本田姉妹
>>340
しかもDHなんて先発メンバーの中で一番負担の軽いポジションのはずなのに、
登板日の前後2日は出場しないというデリケートな体質。
先発⇒休み⇒DH⇒DH⇒DH⇒DH⇒休み⇒先発という大谷だけ中6日の特別待遇で休み付き。
しかも先発しても4回か5回がせいぜいでリリーフへの負担も大きい。
こんな人の存在を認めていたらチームの秩序が崩壊するな。 期待の筒香もオープン戦でこの有り様だったが
893 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:15:03.26
(^◇^)【悲報】筒香、ベンチくん
3打席連続三球三振、しかも全球空振りという偉業を達成した筒香はスタベン
894 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:19:58.60
何それマジかw 凄いな、知らんかったわ9空振りw
895 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:23:49.40
>3打席連続三球三振しかも全球空振
逆にスゲーよ
と思ったけど素人にもできる技だな(笑)
899 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:57:24.88
(^◇^)筒香の弁解としては、ストライクゾーンが違って戸惑ってるらしい
904 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 05:57:33.71
やきうは大谷と筒香の三振祭りが見どころだったのに
もう試合出してもらえないのかw
見て見て二刀流のボクを見て
ほらほらボクはすごいんだ
開幕前から二刀流が〜て各局で宣伝してもらって
シーズン中痛い痛いする背が高いだけの人
◆ベンチ内でバットを振り回す狂人オオダニ
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:47:33.01
芸スポで大谷が発達障害扱いされてて視スラーとして悲しくなった
88 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 18:56:09.71 ID:GZAypsIp0
野球はこれを機に衛生に気を使えよ
119 名無しさん@恐縮です sage 2020/06/22(月) 19:54:00.42 ID:oUGEqNNA0
>>88
こんなとこで素振りとか大谷ってやっぱどこか足りないんだな
野球選手は発達障害多いからな
141 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 20:54:14.53 ID:e4GaXmR60
>>119
ちょっと足りてないよね、
183 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 19:14:37.95
軽い池沼なんだろうな
池沼と接することあるから
雰囲気でわかる
131 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:57:58.50
ベンチにこんな馬鹿居たらウザくてしょうがないw
132 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 18:01:02.73
>>128
(^◇^)通訳は大谷を放し飼いにしたらダメだろう、ちゃんと繋いどけ ◆デッドボールを主張して三振を宣告される、アメリカも呆れる頭の悪さ
304 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 14:59:06.55
大谷無事だったらしい
313 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:07:47.31
そりゃ、グリップだったしな
ただの演技
273 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 14:34:47.84
バットのグリップに当たったと判断されればファウル、身体に当たった上でスイングもしてればスイングを取られる
316 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:12:59.01
試合のことを考えたら演技するならむしろグリップだと主張しなきゃいけない場面だったけどな
スイングしてしまっていたのでグリップならファウルでまだ打席残れたけど手だとスイング取られて三振だからな
まあ大谷がその辺のルールも知らずに演技して「手に当たった!デッドボールだ!えっ三振?」となったのかもしれないけど
323 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:16:17.56
(^◇^)大谷の頭の悪さに全米呆然だわ。バッテリーも呆れてると思う
321 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:15:10.93
大谷って頭弱い人なの?
どんな場面でも大振りばかりしてるけど
監督からああしろこうしろって指示受けてないのかね
326 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:18:26.34
大谷は走塁中にコーチの指示も見れずに1試合で2つ走塁ミスする残念な人
振り回す以外の難しいこと言われてもできない
328 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/21(火) 15:23:19.28
軽度の精神疾患の可能性あるね。
◆日本の恥オオダニ、アメリカ人よ見ないでくれ
905 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/22(水) 14:55:11.51
大谷の二刀流は投げればバーランダー、打てばトラウトとか勘違いした人もいるんだろうなw
950 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/22(水) 15:54:58.73
打てば骨折
投げれば断裂
走る姿は肉離れ
951 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/22(水) 15:59:19.05
これが日本プロ野球界の最高傑作だもんな
954 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/22(水) 16:14:34.13
あのドスドス走り見りゃ 運動神経悪いの一目瞭然なのにな
926 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/22(水) 15:22:58.54
全く打てなくても当たり前のように次も3番DHで出てくるからある意味凄いよな
どんなヘボでも何回も何回もチャンス貰えたら、そらたまには打つわ
937 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/22(水) 15:32:17.54
金で打席買って三振ばかりする、まさに日本の恥
幸いなのはアメリカ人は誰も大谷の試合なんか見てないこと
役立たずオオダニを必死に擁護する焼き豚のその場しのぎの言い訳は、
メジャー1年目からMLBそのものも否定する、全方位八つ当たりの発狂に
なっていて笑うしかない状態だったんだよな
シーズン中もゴミ大谷を持ち上げるために、田中ダル上原青木クラスどころか
松井イチローまで必死に否定していて、
それまでの日本人メジャー選手の努力と
価値をどん底まで落とし、結果そのメジャーでまともに試合に出ることもできない
大谷自身を貶めることにしかなっていなくて呆れられていた
同じ頃、日本シリーズ中継のデタラメな延長に嘆いたドラマファンやフィギュアファンの
書き込みに組織的な嫌がらせをして「野球死ね」の怒号を全方位から浴びたことと言い、
焼き豚の狂気は、もはや何がしたいのか分からない異常な段階に突入し爆走し続けている
◆「二刀流」医者に例えると
596 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/23(木) 09:19:51.59
大谷のやってる事を医者に例えると、
内科と外科の二刀流を目指すとか言って
眼科と耳鼻科の診察だけ週1コマやってるだけだなw
多くの診察科を経験して僻地医療に従事するとかの目的もない、かと言って
その診察科領域での最先端医療にも興味もない、
ただ内科と外科の診療領域を受け持つ二刀流医師という称号を得たいだけ
さらに悪いのは中途半端に複数の科を受け持つから両方に人員が必要になるという悪循環w
606 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/23(木) 10:26:54.66
過剰評価しすぎだよ。
実際こんなことはないけど、NHKマネーで医師免許取らせてもらったので実力は0の状態。
本人は内科と整形外科を診れるというが、
患者がのどが痛いと言ったら腹を診て
患者が足が痛いと言ったら手を見る状態だな。
自分の近くの眼科でなんでも白内障と診断する医者が在った。
母がそこで診察受けたのだけど、素人目にも白内障の症状ではないと確信して総合病院で再診したことあった。
大谷も似たようなもの。というかそれ以下だろ。
とりあえず、ベンチでバット眺めたり素振り?するのはやめとけ。
申し訳ないが大谷が逝くべき期間は神経内科だよ。数年間入院する覚悟でしっかり治療して社会に復帰してもらいたい。
637 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/23(木) 12:31:40.09
三振マシーン大谷、第1打席は三振もオープン戦最終打席で見事なゴキヒット!
24打数3安打、14三振、打率 .125
三振率は驚異の5割超!ホームランは0、永遠のゼロ!
久保の年俸が上がったために
久保の年俸の 20分の1になりそうな大谷さんは、
今年もシフトを避けるために当てるだけのゴキヒット狙いか?
639 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/23(木) 12:37:30.53
大谷翔平 練習で柵越え6割超
https://news.nifty.com/topics/fullcount/200723421931/
練習でホームラン率6割超!
本番で三振率5割超! よしこれだけ叩いておけばシーズン入れば手のひらクルックルだな
さすがにもう
「大谷は今までもオープン戦ではダメだったが本番に大活躍、アンチは手のひらを返した」
なんていうありもしない妄想を信じてる情弱はいないだろうなあ
435 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/22(水) 20:36:56.56
二刀流は片方に専念したらスゴいはずという幻想が大事だった
なのにそれを去年ぶっ壊したから今の大谷は焼き豚にとってもただの色物
436 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/22(水) 20:40:56.73
大谷が打者に専念すればトラウト以上はただの妄想だったからな
実際にやってみたらトラウトの半分以下で韓国人選手より下だったというねw
きょうもNHKBS1では活躍してるかの様に特集してたみたいだな
大越番組編成責任者の仕業だろなあw
>>358
スプリント力とGKの反射神経は別物だよアホ >>358
木偶の坊のガラガラオオダニが横っ飛びしてる
映像のリンク貼ってくれよ(笑)
GK出来るのなら飛びまくってるはずだろ(笑) コロナの影響もあるから大谷かなり嫌われているだろうな
同僚はアジア人近寄るなって感じだろ
DHなのに三振率5割ぐらいで
試合に出られるってある意味凄いな
>>259
ひ弱な大谷を輝かせるために、他の投手たちはローテーションを崩してでも
常にカバーできる体制を取らないといけない。
でも、評価されるのは大谷だけで、不満を口にしたら放出。
こんなことをやっていたから、ファイターズは選手層が薄いんだな。 175 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/24(金) 09:16:17.90
大谷で盛り上がるのは投げるまでだからなw 投げたらすぐに降板
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/24(金) 09:16:55.45
大谷はせいぜい2〜3イニングくらいかな
一巡か50球くらいが目処な気がする
四球連発したらもっと短いか
ひょっとして、大谷のここまでの不調と見通しの悪さを隠すために
開幕の報道をしていないんじゃないだろか
178 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/24(金) 09:19:15.43
今年は騙し騙し投げれば規定を満たせるかもしれない貴重なシーズンだから、
なんとかシーズンを投げ切って欲しい所。
流石の大谷も今の状態で無理な速球やスプリット多投はしないだろう…
と思ってたのが前回なんだよなぁ・・・
右専DH+二刀流復活()の時点で規定打席は最初から諦めてるのでどうでもいい。
182 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/24(金) 09:25:28.10
それな、規定投球回数を満たせる数少ないチャンスだよな
わずか60試合しかないから何とかその間は壊れないでローテ守って欲しい
191 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/24(金) 09:42:57.68
大谷翔平は10試合に登板して、毎試合平均6回以上 投げられたら、
規定投球回数には到達するな。
192 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/24(金) 09:46:34.48
意外と楽な任務だな。
今回は達成できそうだな。
負け犬焼き豚のいつものパターン
焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!大谷大活躍!」
↓
簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
↓
ウソにウソを重ねていきあたりばったりの野球擁護・大谷賛美を続ける
↓
笑いものに拍車がかかる
↓
もはや野球の話ができなくなり、スレを立てた人間やデータを出した人間に
「さ、サカ豚ガー!」「○レスもしてる!」と個人攻撃をするしかなくなるw
大谷を語ろうよ
規定投球回数&規定打席数に今年こそ届くと思う?
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだな
そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は
1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
>>419
今シーズンは投手をあきらめて打者のみ、左投手相手でも先発して
50試合くらいに出場すれば規定打席に達すると思う。
二刀流だったらどちらも届かない。 仮に規定に到達しても、今年の記録には「参考記録」の注釈がつくことになるみたいだね
MLB前例なきシーズンを展望 4割打者、防御率0点台、勝率10割投手の誕生ある!?
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200724/mlb20072405030001-n1.html
試合数が例年の162から60に減る。注目は4割打者が誕生するかだ。
最後の4割打者は1941年のテッド・ウィリアムズ(レッドソックス、
打率・406)。2008年にはチームの開幕60試合時点で、チッパー・
ジョーンズ(ブレーブス)が打率・409を記録していた。
今季は対戦数が同リーグ同地区球団と40、他リーグ同地区球団とは20に決まり、
投手と打者の初対戦が減る。
投手の球筋を知る打者が有利とみられ、打率4割の可能性は十分にある。
投手では防御率0点台、勝率10割が誕生するかもしれない。
ただ、例年より試合数は激減。
タイトルや記録には「参考」の注釈がつくことになりそうだ。
また試合数が激減したことで、ワールドシリーズ覇者を従来と同等に捉えるのは難しい。
今後、「世界一の価値」が議論されるだろう。
60試合でさえ実施できるかは不透明。
今は関わる人たちの無事を願いつつ、前例のないシーズンをしっかりと伝えたい。 もはやメディアごり押しの大谷でも久保スレみたいには伸びないんだな
野球は本当に人気無くなった
>>410
元々やきうんこりあ(笑)豚選手の個人スポンサーなんか
しょぼすぎて年収の足しになってないからな(笑) ボーダーラインの選手はともかく、レギュラーならオーブン戦は単なる調整
年俸50万ドル程の選手がレギュラーとかちゃんちゃら笑わしてくれる
どうせどんなに打たなくてもマイナー落ち無しのスタメン確定契約なんだろ
人気商売でもあるからね
大谷はチームの中でも一番人気だよ
どうせ打たなくてもスタメン確約だしな
オープン戦なんかどうでもいいんだろうな
どうでもいい時は成績悪くてもスタメン中軸で打てない相手だと引っ込むんだよな
>>429
スタメン確約の上に、打てそうにない相手のときや疲れたときはお休みできます。
いい仕事です。 打てない相手の時に逃げるから打撃に専念しても規定打席に到達できない
一生参考記録しか残せないだろ
雑魚のくせにDH占領してないで守備の練習しろよ
メイトが白い目でみてるのがわからないのか?
焼き豚よ
大谷って何が凄いの?大谷がサッカーしてたらどこまでいけるの?
>>282
ランキング?捏造三昧の信用してるの?
脳ミソ動いてますか?ww 大谷の凄さがわからないアホ
2刀流だよ?
投げても打っても超一流
参るわ
日本人メジャーリーガー、誰も彼も最初だけは好調なんだよねえ、
最初だけはw
■MLBデビュー戦
松井稼頭央
3打数3安打3打点1HR2二塁打2四球 (初打席初球本塁打)
城島健司
デビューから2試合連続HR
福留孝介
3打数3安打3打点1HR1四球
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww
・2010年
藤川球児(80年生まれ) 3年で帰国
高橋尚成(75年生まれ) 4年で帰国
五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
西岡 剛(84年生まれ) 2年で帰国
建山義紀(75年生まれ) 3年で帰国
・2012年
和田毅(81年生まれ) 4年で帰国
川崎宗則(81年生まれ) 5年で帰国
青木宣親(82年生まれ) 4年目に脳震盪、6年で帰国
ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
中島裕之(82年生まれ) 2年で帰国(MLB出場なし)
田中賢介(81年生まれ) 2年で帰国
・2014年
田中将大(88年生まれ) 1年目後半から2年目前半は怪我
・2015年
0人
・2016年
前田健太(88年生まれ) 2年目に中継ぎ降格
・2017年
0人
初打席でセンター前とかスゲえな
やっぱり持ってるんだな
開幕戦初回いきなりヒットでこのスレのほとんどのレスが無駄にw
> 開幕戦初回いきなりヒットでこのスレのほとんどのレスが無駄にw
0対100が1対99になっただけで勝ち誇るのが焼き豚のデフォwwww
大谷さんヒット一本打っただけでヤフートップニュース
凄いね^^
ステマが
今季初安打
世界はどこも報じない
日本のマスゴミだけ大騒ぎ
すっごくずれてる
世界に置いて行かれる日本
開幕戦、全米熱狂!
678 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:25:03.57
2アウト満塁で大谷さん
679 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:26:01.81
そして三振
680 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:26:30.96
オータニサン三振で狂喜乱舞
681 代打名無し@実況は野球ch板で
2020/07/25(土) 14:26:33.12
はい戦犯
685 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:28:50.25
トラウトだからしゃーないけど、前打者敬遠w
からの三球三振。
683 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:27:24.88
二死一、二塁で満塁にしてまでトラウト敬遠で大谷勝負とは舐められすぎですがな
684 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:27:46.49
これから毎試合トラウト敬遠が見れるのかな?
686 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:30:06.33
1塁空いてるなら分かるけど3塁に進めてまで敬遠はリスキーだよね
ワイルドピッチで1点だもん
よほど舐められてる証拠だろう
692 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:37:03.00
はい大谷アウト
695 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:43:25.76
ながら見してたからよくわからなかったけど、タイブレークで大谷2塁走者から10回表始まったのか
それでファーストゴロで3塁に進めず挟まれてタッチアウトと
判断悪い大谷を走者にしてしまったのが不幸だったな
せめて打者走者を2塁に進めるようにしないと
699 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 14:47:30.66
今日は5-1ですか
1回以降はベンチに座ってばかりで何も仕事してないな
この試合負けたら間違いなく戦犯でしょう
DHは打点あげるのが最低限の仕事ですから
712 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 15:13:15.02
それもアカンけどランナーの時のボーンヘッドもアカンでしょ
大谷は足が速いですからねからのあれだからなw
718 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 15:22:13.82
ヤフーさん、大谷のヒットの記事だけトップに出してて草
もう持ち上げるの無理あるよなぁ
714 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/25(土) 15:16:15.35
フルカウントだけみてたら大谷って20勝40ホームランくらいの選手に見えてくる不思議