◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【F1】F1ハンガリーGP予選速報:メルセデスがフロントロウ独占。2列目はレーシングポイント! レッドブルのフェルスタッペンは7番手 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1595107144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★2020/07/19(日) 06:19:04.41ID:mb1ScuvY9
F1ハンガリーGP予選速報:メルセデスがフロントロウ独占。2列目はレーシングポイント! レッドブル・ホンダのフェルスタッペンは7番手(motorsport.com 日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f85fc70a22348c706be66b008af8f0a7da63112

7/18(土) 23:03配信

F1第3戦ハンガリーGPの予選が行なわれた。ポールポジションを獲得したのはルイス・ハミルトン(メルセデス)で、通算90回目の大台。タイムはレコードタイムを更新する1分13秒447だった。

2番手はバルテリ・ボッタスで、メルセデスがフロントロウを独占。トップとの差は0.107秒だった。

レッドブル・ホンダはマックス・フェルスタッペンが7番手(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2020年F1レース結果/リザルト、ランキング、データ|motorsport.com日本版
https://jp.motorsport.com/f1/results/2020/hangarigp-460643/

2名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:20:29.59ID:PHKif9Xn0
インスタフォロワー数(7月17日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.5億  メッシ
1.3億  ネイマール

クリケット
6,856万 コーリ
2,585万 ドーニ
1,458万 シャルマ

バスケ
6,832万 レブロン
3,088万 カリー
1,175万 デュラント

F1
1,790万 ハミルトン
 331万 リカルド
 324万 フェルスタッペン

アメフト
1,417万 ベッカム
 772万 ブレイディ
 470万 ニュートン

テニス
1,252万 セリーナ
 944万 ナダル
 776万 フェデラー

ゴルフ
 230万 タイガー
 204万 マキロイ
 154万 スピース

野球
 183万 トラウト
 174万 ハーパー
 150万 アルトゥーベ
 
ラグビー
 100万 カーター
 58万 バレット
 34万 ファレル

短距離走
 33万 ガトリン
 32万 バンニーキルク
 24万 ドグラス

3名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:22:55.08ID:qgg4hUYn0
ベッテルのコースレコード塗り替えたのか

4名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:23:34.58ID:BrlWexQO0
フンガロリングで速いちゅうことはマシンの戦闘能力ハンパないな

5名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:26:20.84ID:T+1U8uWw0
10位のガスリー タイムが無いのは何故?

6名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:27:40.38ID:5OWhLAmp0
>>5
PUトラブル?でQ3アタックしてないから

7名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:47:39.76ID:PNeBHGaY0
ここまでメルセデスが強いと、まじ詰まらんな

8名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:50:38.30ID:0BiDHSsj0
ブーツェンが逃げ切ってから30年か。

9名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:53:43.26ID:nsnq1jLW0
レーシングポイントってもともとどこなんだ

10名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:55:20.25ID:odB2RDAF0
二列目もメルセデスじゃん
去年のマシンに負けるフェラーリレッドブル

11名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 06:57:19.70ID:Xh4dXJpl0
>>9
ジョーダン

12名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:01:18.46ID:wqMPg/qk0
>>1
ホンダやルノーは大金を使ってベンツとフェラーリの引き立て役を押しつけられて、自分たちの行動がむなしく感じないのかな

13名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:02:10.95ID:zbHaS3960
ピンク凄いよな
マゼピンが乗っていきなりP1取った車だけある
あれならクビサどころか中嶋悟でも楽勝だろう

14名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:05:27.07ID:ZMatW0Bn0
今シーズン8とか10戦もいる?あと2,3試合でいいんじゃねえかな?毎年3試合でいいと思います。
開幕戦でシリーズチャンピオンが決定しちゃうからさあ

15名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:07:47.91ID:ZMatW0Bn0
シーズン中にエンジンとかの改良が大幅にできないのなら開幕戦でチャンピオンが決まるってことになりますよね

16名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:14:26.68ID:CAQDakI30
2020年 第3戦 F1ハンガリーGP 予選Q3 結果・タイム
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分13秒447
2.バルテリ・ボッタス(メルセデス) - 1分13秒554
3.ランス・ストロール(レーシングポイント) - 1分14秒377
4.セルジオ・ペレス(レーシングポイント) - 1分14秒545
5.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ) - 1分14秒774
6.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分14秒817
7.マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ) - 1分14秒849
8.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分14秒966
9.カルロス・サインツ(マクラーレン) - 1分15秒027
10.ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ) - No Time

11.ダニエル・リカルド(ルノー)
12.ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
13.アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
14.エステバン・オコン(ルノー)
15.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
16.ケビン・マグヌッセン(ハース)
17.ダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)
18.ロマン・グロージャン(ハース)
19.アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
20.キミ・ライコネン(アルファロメオ)

17名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:15:00.62ID:a4QF3fzL0
>>1
2番手チームに1周1秒以上速いんや。
トラブルない限りそらそーやろ。

18名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:21:08.38ID:lsC1C86M0
レーシングポイントに負けてる連中w
もうPUは統一でいいだろ

19名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:22:50.64ID:vdcZ652m0
去年のメルセデスにすら勝てないフェラーリホンダ勢はもう諦めろ

20名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:25:59.33ID:dUyTDIej0
仕方ない
今夜はバイクの方を見るか

21名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:26:36.15ID:uwsKFBxl0
開発制限で来年もセデス無双が続くの確定なんやろ?
F1は死んだも同然やん

22名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:35:14.96ID:/EIfD27w0
ペレスって琢磨がいた頃からいるあのペレス?メキシコの金持ちぼっちゃんの。
だとしたらF1キャリアすごいな

23名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:42:22.81ID:ghdU1bQJ0
F-NIPPONで活躍してた頃ののピエール・ガスリーが懐かしい。

24名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:44:28.35ID:UE8f3Q7M0
たまに出るぺレスの爆発力で優勝してほしい

25名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:50:33.12ID:U6MQrK1m0
2位「抜けぬ…抜けぬ…」

26名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:51:56.24ID:/DvHqI5u0
もうF1ってやる意味あるのか?って感じになってきてるね。
メルセデス優勝で終了でいいんじゃないか?

27名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:51:59.06ID:MkXmppNm0
佐藤琢磨が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1は日本人ドライバーや日本人チームがなくてつまらん

28名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:52:54.96ID:vpr7XDX70
>>2
ハミルトンがダントツだね
それにしてもサッカー、クリケット、バスケは強いな

29名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 07:56:48.06ID:CInHZ83b0
>>14 放映権の関係上15戦はやらなきゃいけないとマジレス

30名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:01:15.20ID:F56hyebh0
RB現時点でこの体たらくだと去年のフェラーリみたいなインチキしないと挽回は難しいのでは

31名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:04:47.38ID:0FRT27jH0
>>30
フェラーリはエンジンのインチキだったけど今年のレッドブルってエンジンだけの問題なの?

32名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:09:47.03ID:+BxzDV1e0
スレタイに結果書くなよ

33名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:09:52.97ID:TjNFbEer0
>>9
フォースインディア

34名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:14:59.92ID:e/XkLdQE0
>>17
勝負ありましたね

35名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:15:33.92ID:UZRsjpqC0
タッペンがホンダを口撃し始めたら終戦

36名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:20:35.43ID:5IP89CMu0
今回なんでレッドブルはこんなに遅いの?
去年はポールポジションじゃなかったっけ?

37名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:20:46.44ID:lR6JE/Y20
アロンソの復活とともに、ホンダが全て悪い厨が現れ出したな
現状のレッドブルは空力の問題だろうが

38名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:22:11.70ID:vHVzAFkf0
>>21
巨人が勝って当たり前でもお前ら野球見てたじゃん。
さっぱり理解出来ん。

39名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:25:32.14ID:Ca+ixmGD0
>>8
あのレース感動した。
セナを抑えきって優勝だからな。
でもそのあとチームから・・・

40名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:26:36.84ID:odB2RDAF0
日本人はレギュレーション内で最善尽くそうとするけど
F1はレギュレーションの抜け穴、今までに無い発想
に注力しないと勝てない

41名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:28:35.82ID:Yrpvny/F0
あのハンドル規制しなかったからもう今年は終わりだよ

42名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:30:12.90ID:NPeFQpdv0
F1技術解説:レッドブルの悩みはナーバスなリヤ挙動。新型と旧型のリヤウイングを検証
2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP:レッドブルRB16のリヤウイング 新型(上・右下)/旧型(真ん中・左下)
【F1】F1ハンガリーGP予選速報:メルセデスがフロントロウ独占。2列目はレーシングポイント! レッドブルのフェルスタッペンは7番手  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

43名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:32:54.60ID:+zdpjn8y0
グレタさん出番ですよ

44名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:33:07.43ID:ExKOvXEr0
BLMの流れに乗ってハミルトンもあと10年は無双だな

45名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:34:22.64ID:pSTWPgYL0
>>31
コーナー遅いしお察しかと
予選で1秒違うとか流石に今日の決勝見るのはアホらしいな…

46名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:36:34.28ID:UeoTD7Fs0
メルセデスだけマシンが決まってる感じだったな

47名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:43:59.54ID:QiCz+D2x0
>>22
琢磨じゃなくて可夢偉の元チームメイト

48名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:46:02.90ID:uGO4SJex0
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://djicp.willsrus.biz/sx/jueewo846/jeccn052u31.html

【画像】日本一エッチなお姉さんが完全に絞り取りに来てる件wwwwwwwww

http://djicp.willsrus.biz/hy/9r15f039yy/plvuv6h3fkx.html

49名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:48:26.73ID:NRGmmUBY0
>>15
何でそんなつまらない決まりが出来たの?

50名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:50:24.67ID:uYaNGMUl0
>>42
これは?直進と角度が付いたときとでウィングの挙動の変化を抑える狙い?

51名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:56:36.67ID:Yhn/vVW60
メニセデスが本家の次って速すぎだろ

52名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:57:19.28ID:40VRZjkC0
さすがに低速コースで順位下げると言い訳できんな

53名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 08:59:02.16ID:QiCz+D2x0
>>51
トレーシングポイント、とも

54名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:00:24.35ID:hXOl6Aqs0
>>19
メルセデスはチートしてんじゃん
明らかになっただけでタイヤのトー角の自動調整とか
他でも隠れたとこで色々やってるでしょ

55名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:02:58.38ID:hXOl6Aqs0
>>45
メルセデスのトー角自動制御取り入れるまでは厳しいだろうな
フェラーリのエンジンオイル燃料と一緒に燃やすチートとか
ヨーロッパ勢のインチキは辟易とするわ
正々堂々って言葉は辞書に絶対ないな

56名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:03:50.00ID:sDEuRHwC0
今回わかった事
•ホンダエンジンは悪くない
•フェルスタッペンは超天才ドライバー

57名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:06:03.91ID:GwDiVfVA0
>>54
RBのウイングたわみはやたら問題にするのに
明らかに問題なコックピットからのタイヤのトーアングル調整は合法認定
忖度入りすぎてみる気失せる

58名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:06:06.70ID:3j+xiYbf0
メルセデスより不甲斐ないフェラーリとレッドブルを批判しろよな。

59名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:06:37.94ID:Et6OWZwW0
ハミルトン、内心アレじゃね?
劣化コピーマシンでも3番手、4番手なんだから
自分のチャンピオンの価値下がるだろw

60名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 09:07:38.56ID:tjDOcgcc0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん

61名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:01:32.03ID:U06U396Q0
>>49
金がかからないようにするため
金欠チームにもチャンスを!!
あんま機能してないけどww

撤退し難く参入し易くは成ってるかな

62名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:17:04.06ID:c6/0m3of0
ハンガリーGP
ハミルトンが7勝で歴代最多なんだよな
Mシューマッハ4勝セナ3勝足して同じ数ハミルトン勝ってる
今回もほぼハミルトン勝ちそうで決勝つまらん萎えるな

63名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:20:06.49ID:bYKLO3G/0
>>56
ヨスのイメージが強すぎてな
息子はタイトル級だったか

64名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:21:03.21ID:6W2Uo5v70
またいつものように「メルセデスとその他大勢」になってしまったな;;

65名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:22:33.27ID:TrtFHw190
>>8
ブーツェンが好きだったけど当時それを言ったら
地味なところいくねーって言われたな
大人になってからF1好きな先輩とかに話しても似たような反応だった
けど嫌いって人は居ないな

66名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:22:43.98ID:pPO99WkW0
>>62
オンガリンクは抜きにくいし、天候も変るし、
クラッシュ、SCのタイミングで波乱もある。
現状では面白みの高い方のコース。

67名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:23:02.26ID:ltmj/0Pv0
ハンガロリンクなんて予選だけでええやん

68名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:26:33.61ID:m/uPYDGt0
>>18
開発規制やるならワンメークでいいわ

69名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:28:17.40ID:pPO99WkW0
>>65
地味トリオ、
ブーツェン、ワーウィック、アルボレート、

70名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:31:25.31ID:uUkFp/zl0
おもんない

71名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:31:56.13ID:bYKLO3G/0
>>69
ハイドフェルドはブーツェンの系譜だったな
一勝できないでキャリア終了したけど

72名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:35:55.49ID:BJqy2hFY0
>>18
コピーマシンに負けてる連中は金をドブに捨てているな

73名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:42:05.63ID:bYKLO3G/0
スーパーアグリもRA106のコピー
ザウバーもF2003のコピー
よくあることだよ

74名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:46:55.23ID:+I3o66Qb0
見てわかるぐらい赤牛はメルセデスより尻が高い
あれがアカンのとちゃうか

75名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:50:01.91ID:zIE4yTKN0
ここまで強いとつまらんな
今日からmotoGP、こっちは楽しみだ

76名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 10:59:12.85ID:EW5PAgz30
ツマン

77名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:04:40.79ID:D9t1TC4V0
メルセデスが強いのはいいけどもっとヒール感出してくれりゃいいのにな
自分達も苦労してます的なハミのブラフも聞きあきたわ

78名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:07:36.97ID:caN+roji0
もうすっかりメルセデスと愉快な仲間たち

79名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:08:53.21ID:QrMy5Arm0
ハミは今年来年二回チャンプ取って記録出してから引退だろうな

80名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:12:24.92ID:Q04R4fgJ0
もうレッドブル勝ち目無しだな。

メルセデスの全勝をピンクメルセデスが止められるかどうかが焦点くらい。

81名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:12:33.30ID:BH1BUP2W0
ピンクのクラウンを売ってたんだからピンクのベンツを売ってよ

82名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:15:04.02ID:+i51IOFz0

83名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:19:14.57ID:o73/Coh60
メルセデス1強でもいいけどそれならチームメイト同士でバチバチやってほしいんだけどな
それすら望めないし

84名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:20:29.66ID:JDs7CXUs0
フェルスタッペンはチャンピオン無理だな
メルセデスもシート空かないし

85名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:22:39.91ID:9VCJLxuD0
タイムだけ見るとメルセデスと他を比べても勝負にならない感じだなぁ
4位以下が周回遅れとかのここ数年で最悪のつまらんレースになるかもしれない

86名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:31:41.23ID:In7eKIwo0
メルセが強いのは開発力だから納得だが、レーポは駄目だろ。

87名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:33:23.90ID:NPeFQpdv0
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権 第3戦 F1ハンガリーGPの予選を振り返った。
ホンダF1エンジン勢はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが7番手、アレクサンダー・アルボンはQ2敗退で13番手。
アルファタウリ・ホンダはQ3進出を果たしてピエール・ガスリーが10番手、ダニール・クビアトはQ1で敗退して17番手で予選を終えた。
ピエール・ガスリーはPUにトラブルが発生しQ3を走行しなかったため、タイムを記録せずに10番手となった。明日のレースに向けてリスクを最低限にするためガスリーのマシンのPU載せ替えを行う。本日使用したPUについては至急HRD-Sakuraに送ったうえで、根本原因の解析を行う。
「今日のハンガリーGP予選は我々にとって非常に厳しいものとなりました」と田辺豊治はコメント。
「フェルスタッペン選手はマシンのバランスに苦しみ、初日のデータを解析し改善は見られたものの、明日は7番グリッドからのスタートとなりました。
もう1台、Q3に進出したガスリー選手についてはQ2セッションの終盤にPUのデータ異常を確認したため、Q3には出走しないことを決めました。明日のレースに向けては最大限にリスクを回避するため、新しいPUに載せ換える予定です」
「本日使用したPUについては至急HRD-Sakuraに送り、詳細解析を行い根本原因を明確にします。明日の天気も金曜日、土曜日同様に不安定な予報が出ていますので、これまでのドライ、ウェットでのデータを参考に最大限パフォーマンスを発揮できるようにチームと共に準備を進めます」

88名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:34:33.19ID:b+rqprNz0
レッドブルはマシンの挙動がおかしいしこれもうどうにもならないだろ

89名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 11:43:00.85ID:93tzin9k0
メルセデスのPUが良いんだろうな。
ウィリアムズも良い位置に居るし。

90名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:07:28.37ID:O5c3gGnN0
去年型のマシンでメーカーに勝てるなんてまともに開発するのアホらしくなるな

91名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:09:58.32ID:nUy9NiHc0
ストロール家すげえ

92名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:14:05.78ID:HHr41YuW0
ニューウェイハゲ首にしろ

93名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:34:06.70ID:8As0Ahc90
F1てまだやってるのをこのスレで知った

94名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:38:28.75ID:e/XkLdQE0
>>38
地元の球団を見るからだろ。

95名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:39:25.60ID:e/XkLdQE0
なんで、メルツェデスは早いの?

96名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 12:57:38.22ID:YxGKBdSQ0
フォーミュラメルセデス

97名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:00:10.17ID:zOaCcDU00
ハッキネンがいなくなった後のF1もどうせシューだろっていう空気だったけど
それなりに人気あったのはなにが違うんだろう

98名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:03:17.59ID:WVbtW9cZ0
「ラジエーターの位置が高い」と喚く子が現れても無視してくださいねw

99名無しさん@恐縮です(帝国中央都市)2020/07/19(日) 13:10:41.98ID:fwQEdtc50
>>69
パトレーゼも入れてやってくれ

100名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:12:36.69ID:73AnZGgg0
>>97
音さえ良ければ今でも楽しめるはず
V6とかファミリーカーかよ

101名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:17:35.82ID:L4XhQaHf0
ブーツェンは昔から老け顔だったせいか今も見た目がそんなに変わらない
それに比べてナニーニの変貌ぶり
紹介されないとナニーニだって分からん

102名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:24:15.18ID:b6RWio0Y0
欧州スポーツで、
F1のメルセデス、
サッカーのバイヤン、ユーベの連覇を止めるのどこのどいつなんだい?

103名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:27:57.00ID:ACPGZJwi0
メルセデスのアレが認められた時点で、各チーム今年は捨てた。
F1のファンもこの状況は望んでないだろう。

104名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:37:09.19ID:pPO99WkW0
>>99
パトレーゼは嫁がうるさいので却下


105名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 13:59:11.66ID:ufpxEIW50
ベッテルがピンメル行くって話があるけど割と良い選択肢っぽいな

106名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 14:10:01.17ID:GIT3hHjS0
今年はホンダの1−2フィニッシュが見られるかも!と思ったらメルセデスの1−2−3−4を見ることになりそうです。

107名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 14:14:05.81ID:imCws/oB0
ここ抜きどころないからずっとフォーメーションラップ

108名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 14:16:53.56ID:NMY27rlL0
レースインディア同士、フェラーリ同士で潰し合ってタッペン3位あるなw

109名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 14:28:45.21ID:pSTWPgYL0
>>106
ピットワークのうまいウイリアムズもそこそこ仕上げてるしシーズン中にはもしかするぞ

110名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 14:35:02.81ID:q9oCHp380
>>39
大して速くないと思われていたFW13Bだけど、シーズンオフにマンセルが乗ったらやたら速かったらしいからなw

遅いのはマシンじゃなくブーツェンだったというオチ。

そこからFW14での黄金時代が始まるのはご存知の通り。

111名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 14:57:30.23ID:93tzin9k0
>>102
パリSGも

112名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 15:05:06.12ID:3pqWjSc/0
まあなんやかんかでRB3勝くらいするのかもしらんけどどうあがいてもメルエンジンは別次元だな
もしPUがホンダフェラルノーだけだったら近年まれに見る超エキサイティングなシーズンだったろうな
つかこのままだとメルはF1から撤退するかもね 競争相手がいないともはや得るものがなにもない

113名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 15:13:50.71ID:6w5FfkKC0
エンジンとか

114名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 15:15:20.13ID:cM6YCWpC0
>>97
一応2,3チームは強い所があったから見れたけど今は何を見るの状態だからじゃない

115名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 15:42:11.67ID:z3kZO3dS0
来年も同じレギュレーションだっけ
バジェットキャップかかるからレッドブルとフェラーリ相当やべえんじゃねえの

116名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:00:08.44ID:2w3mCAYi0
F1もツーリングカーレースも全く面白くない
車が高性能で似たり寄ったり
ドライバーでよく聞く名前はスポンサーとかと交渉のうまい奴なんだろうな
という印象が先に来る

117名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:01:06.26ID:jehZc09n0
メルセデス

    メルセデス

偽メルセデス

    偽メルセデス

118名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:13:03.45ID:4VJUaVoB0
ホンダはエンジンもサッカーも糞だとあれだけ

119名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:13:12.08ID:bYKLO3G/0
F1ブーム 88~93
F1ブーム未遂 04~06
メルセデス暗黒期 14~
ホンダは日本人ドライバー一人でもいいからねじ込めよ
国内の空気かなり変わるぞ
地上波で見れないのは痛いけど

120名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:15:06.59ID:I5DNf7Wq0
どうせ今年も来年もハミルトンがチャンピオンだよ
来年は出戻りアロンソがいつキレ散らかすかくらいしか見所がない

121名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:34:06.08ID:6UnC5gpd0
ウィリアムズまで速いからメルセデスPUが突き抜けたんだろうな 今年も去ることながら来年もピンク パパイヤ ブルーメルセデスが席巻しそうだな あとはルイスがコロナに罹かる事くらいしか波乱はないか 

122名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 16:57:16.10ID:vHEhVeO70
>>65
アルボレートはモンツァでチームオーダー無視してベルガーの前でオイル吹きながらトップでフィニッシュしたのが印象的で地味なイメージが無いな
たしかその年はセナプロのマクラーレンが優勝逃したのそのレースだけだったんじゃなかったかな?

123名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:02:43.59ID:zIE4yTKN0
追い出されたベッテルは得したっぽいな

124名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:03:19.95ID:I8JXhxVA0
PU自体は良くなってるみたいだけどシャシーがクソバランスになってるね
コーナー入り口でアンダー出て出口でオーバー
去年のシャシーの方が1秒速いとか終わっとるだろ

125名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:08:13.64ID:UzXi6iRY0
ラッセル凄いなぁ、早くトップチームに移籍してほしい。
レッドブルは完全に車体の設計ミスやな。
もともとナーバスな車なのに、ついにはフェルスタッペンでさえ乗りこなせないほどの車になってしまった。

126名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:21:37.05ID:TFdUUtih0
フェルスタッペンはQ3の2回目アタック出来なかったからレースでは3番手を単独走行するんじゃないかな

127名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:33:36.33ID:EJZtcxDg0
メルセデスは公認チートしてるから追い付けないよ。

128名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:34:53.42ID:sfvr+6/+0
決勝見る必要ないな

129名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:35:23.89ID:gzVGS03H0
RBグダグダだな。
何やってんだ一体。

130名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:36:22.45ID:F8kS4HtW0
ジャップがゴミのようだ。。。

131名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 17:37:55.72ID:bwSW71gv0
PUより車体側の性能差だからホンダに出来ることが無い

132名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 19:28:54.30ID:49lQ2qDj0
>>119
誰ねじ込むんだよ?
30過ぎた山本か?
それ以外はスーパーライセンス発給条件満たしてないぞ。

133名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 19:33:29.52ID:NPeFQpdv0
メルセデスF1のルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスは、メインのライバルだと考えていたレッドブル・ホンダの不調に驚いている。
メルセデスF1は、ルイス・ハミルトンが去年のタイムを1.1秒上回るコースレコードでポールポジション、バルテリ・ボッタスが2番手とフロントローを独占。
一方、レッドブル・ホンダは昨年の予選タイムを下回り、マックス・フェルスタッペンは7番手で予選を終えている。
予選後の記者会見でマックス・フェルスタッペンとのギャップが1.4秒あったことを知らされたルイス・ハミルトンは「知らなかった。とても大きなギャップだ」とコメント。
「今週末ここまでの差がつくなんてまったく予想もしていなかった。去年、彼らがここでどれくらい速かったかは皆さんもわかっているよね」
「ここはパワーサーキットではないし、マシン、メカニカルグリップ、空力パッケージが要求されるトラックだ。
彼らは今日示した結果よりも優れたパッケージを持っていると思っていた。全員が素晴らしいラップをしていたかどうかはわからないけど、いずれにしても大きな差だ」
バルテリ・ボッタスも「彼らに何か問題があったの?」と驚きを隠さない。
「とても驚いている。ここでオーストリアよりも彼らが迫らってくるばかり思っていた。彼らがどういうセッションを過ごしたのか詳細は知らないけど、クリーンなラップが得られなかったとか、何か問題があったのでは?」
「今週末、彼らは全く近づいてこなかった。そうだね、とにかく驚いている。もちろん、詳しいことは知らないけどね」

134名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 19:38:05.74ID:jRg0bHnQ0
ホンダの時代は短かったな

135名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 19:42:42.90ID:MgAfoZrM0
レーシング

136名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 19:57:40.52ID:+ENpuwax0
HONDAから1ドルで買ったチームが6年連続チャンピオンだもんなwww

137名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 20:36:58.10ID:bYKLO3G/0
今年の赤牛は空力攻めすぎてナーバスになっちまったか

138名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 20:43:10.11ID:RHGKqw040
>>137
昔のFW16を彷彿とさせるな。
それ以上に神経質なマシンっぽいが。

139名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 20:44:15.17ID:LpUt6eNF0
F1やってんだw

140名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 20:46:07.34ID:LpUt6eNF0
昔はイギリスグランプリが始まる頃には夏休み間近でワクワクして、ハンガリーはお盆、そしてベルギーで夏休みの終わりを実感していたな…

141名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 20:55:51.52ID:bYKLO3G/0
>>140
夏休みのグランプリは夜ふかしして見た
その足でコンビニに行ってトウチュウで復習

142名無しさん@恐縮です2020/07/19(日) 21:37:22.81ID:doCbFH5e0
>>27
今のランキング見たらハミルトンベッテルライコネン以外誰も知らない
シューマッハ兄弟とかモントーヤとか懐かしい

143名無しさん@恐縮です2020/07/20(月) 00:58:20.70ID:OTbrv8PL0
タッペン2位とか何があったんだw

144名無しさん@恐縮です2020/07/20(月) 10:07:11.53ID:JIjlAiW/0
>>143
緊急事態なのでPUのパワーをリスクモードに上げたみたいだね
寿命短くなるから、使わない予定だったけどね

145名無しさん@恐縮です2020/07/20(月) 11:34:27.98ID:XbyOS6Z10
ハミルトン見てたら、セナとか霞んでしまうなw

146名無しさん@恐縮です2020/07/22(水) 17:14:07.63ID:IU3G2FlK0
ハミルトンっていい車に乗れてるだけじゃん
糞車でも勝ってきたのはセナだけ


lud20221130075828
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1595107144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【F1】F1ハンガリーGP予選速報:メルセデスがフロントロウ独占。2列目はレーシングポイント! レッドブルのフェルスタッペンは7番手 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【F1】 ハンガリーGP
【F1】 ハンガリーGP
【F1】 ハンガリーGP
【F1】2018F1 第12戦ハンガリーGP決勝の結果
【F1】<ホンダ>13年ぶり、フェルスタッペンは自身初のポールポジション獲得!/第12戦ハンガリーGP予選
【F1】ハンガリーGP:メルセデスのハミルトンが逆転優勝!!フェルスタッペンはポールトゥウィンならず2位
【F1】アストンマーチン・レッドブル・ホンダ フェルスタッペンがポールポジション獲得 ※ハンガリーGP予選
【F1】第11戦ハンガリーGP ボッタスの追突など大波乱のレースでアルピーヌのオコンが初優勝! 角田裕毅7位入賞 [鉄チーズ烏★]
【F1】ハンガリーGP決勝:ベッテルがポール・トゥ・ウィンで今季4勝目! アロンソ6位入賞&最速ラップ記録、バンドーン10位
【F1】ハンガリーGP決勝:ハミルトン完勝。レッドブル・ホンダのフェルスタッペン2位……雨、降りそうで降らず [鉄チーズ烏★]
【FF14】日本人女「日本で咳したら陰口叩かれるからハンガリーに行こう結果コロナで隔離」
【F1】ミハエル・シューマッハがハンドルを握ったF1マシン「ジョーダン・191」が売出し中 価格は非公開 [鉄チーズ烏★]
2003 F1 第13戦 ハンガリーGP
2022 F1 第13戦ハンガリーGP LAP5
2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP2
2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP11
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap2
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap8
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap7
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap8
2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap10
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap1
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap3
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap9
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap5
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap3
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap11
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap6
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap13
2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP12
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap8
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap17
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap16
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap14
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap11
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap18
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap1
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap18
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap7
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap3
2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap12
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap9
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap14
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap13
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap12
2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap10
2022 F1 第13戦ハンガリーGP LAP9
□■2022 F1GP総合 LAP2950□■ハンガリー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2945□■ハンガリー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2595 □■ハンガリー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2597 □■ハンガリー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2593 □■ハンガリー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2594 □■ハンガリー□■
2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP3
□■2014□■F1GP総合 LAP1284■□ハンガリー■□
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap6
□■2015□■F1GP総合 LAP1414■□ハンガリー■□
□■2019□■F1GP総合 LAP2038□■ハンガリー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2046□■ハンガリー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2031□■ハンガリー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1756■□ハンガリー■□
□■2019□■F1GP総合 LAP2045□■ハンガリー□■
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap4
□■2019□■F1GP総合 LAP2032□■ハンガリー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2035□■ハンガリー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2041□■ハンガリー□■
03:18:44 up 24 days, 4:22, 0 users, load average: 10.81, 9.58, 9.64

in 1.5036590099335 sec @1.5036590099335@0b7 on 020617