藤井「なんか面倒くさいことになる予感がするので嫌です」
親会社が反日新聞の球団の試合なんか藤井君にみせるな
藤井人気を利用する気まんまんじゃん恥ずかしくないのか
「与田に翼を与える」
「本田翼?いやです!あえてね?」
今やってる王位戦は中日新聞が主催だから
王位取ったら始球式あるな
中日地元に異変…代打・三ツ間ショック≠ナ視聴率が露骨な急落
まだあれ≠ェ尾を引いているようだ。中日は16日のDeNA戦(ナゴヤドーム)に8―0と快勝し、4カードぶりに勝ち越した。ここから逆襲といきたいところだが、意外にも地元・名古屋では盛り上がりに欠けている。
中日の7月戦線を狂わせたのは間違いなく7日のヤクルト戦での敗戦だろう。1点を追う延長10回二死満塁のサヨナラ機に、野手を使い切っていたため投手を代打に送った試合だ。OBやファンの間から疑問の声が上がったばかりでなく、この采配ミスは中日戦のテレビ視聴率にも大きな影響を与えていた。
7日の視聴率こそ11・3%とまずまずの数字だったが、翌8日は9・6%と1桁台に低下。9日(6・9%)、12日(6・7%=デーゲーム)、14日(6・9%)と6%台まで落ち込むこともあり、代打・三ツ間ショック′繧フ7試合中6試合(ゴールデンタイムに放送された5試合中4試合)で1桁台となってしまったのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eff7419b38bf1ea33e30bcb05471352c10f391f6 あのさあ、
中日ファンの男の子が、ドームから出てきた選手に手を振っているのに
愛想笑いもなく車で走り去っているようなチームにファンがつくと思うか?
他球団の選手がイオンの方の出口からバスで出ていくときには
選手は手を振ってるぞ。
応援歌のメロディーや歌詞に文句を言う前に、自分の所の選手をまず
躾けろや。
どう考えてもおかしいだろ
東京出身だとみんな巨人を応援するのか?
すり寄るな
現在の超過密スケジュールが落ち着いたら、始球式はやるかもな
身長高いし似合うんじゃないの
アホか
鉄道と気象予報が趣味の子だぞ
テレビ見てないんだからやきうもよう知らんだろが
藤井「どけ!与田!兵の配置ならオレにまかせろwwwww」
藤井棋聖が出場する将棋イベントでドラゴンズの選手が振り駒をするようなモンか
根尾との対談位にとどめておいた方がいいんじゃないのか
こっちも一応地元のヒーローだ
中日っていい選手はいるけど、子供が憧れるタイプの選手は一人もいないよね
高校卒業した来年からは
高校生活の時間があくから
その一部をメディア活動に使うのかもな
そしてアイドルと知り合って羽生さんみたいに結婚
終局まで読んでこのチームで勝ち目ないと投了しちゃうから
17手詰めです、とかで
与田まで無理して絡まなくてもいいって
何か秋豚系が売名行為で絡んでるけどこんな不細工絡んでも後数年ったらただの不細工だからwww
全く将棋に興味無いくせにどいつもこいつも急にファンです!みたいなのウザいわ
こんな不細工ファンなわけねぇーじゃんwww
昼何食べたとかバカバカしい 平和ボケ丸出し
糞豚野球といい日本はいつまで国内限定スターをゴリ押しするのか・・・あっ世界に行けないからゴリ押しするのかwww
藤井さんが監督なら投手が代打とかのミスはしないから今より勝てそうだな
監督就任の打診が来た瞬間に
自身が3年目途中で成績不振で解任される姿を完璧に読みきるので
打診は断る
もう手遅れだろ
ドラゴンズより藤井君の方が価値ある状態w
まあ中日新聞が主催してる棋戦もあるけどな、今戦ってる王位戦
>>73
残念だけど、その可能性高いんだよな。物心ついたときに時見たのが落合中日だっただろうから 師匠は生粋のドラキチなんで師匠が代わりに応援してくれるよ
氷川きよしみたいなイデタチで登場して
場内をドン引きさせる藤井棋聖
見に行って負け癖ついたらどうすんだよ
勝てるようになってから言えw
与田監督はちゃんと手駒見て勝負してくださいって直に言って欲しいw
>>1
聡太「竜王獲るまではいきたくありません。この駄竜が!」 >>81
駒の使い方を教わった与田:「お前たち選手は駒です!駒は駒らしく黙って言うことに従っていればいいんです!」 ウラでドアラに蹴りを浴びせ
いじめっこ気質が発覚してしまう藤井棋聖
本人は忙しそうだし暇そうやたらででたがりの師匠をよぶしかないな。
藤井「手駒の数を把握、これは基本のきです」
与田「・・・」
そんなDQNの巣窟、頭の悪い球技と施設に呼ぶな
藤井は日本の至宝だぞ
藤井くんは高校卒業したら東京に行くと言ってるらしいが
中日ファンなのか?
藤井棋聖に監督をやってもらおう
少なくとも、延長で野手が少ない場面で、投手、捕手の打席順番で、
バッテリ交代はしないと思う
こんなこと言ってる場合かよ
いきなりなんなんだ。記者が質問したから与田が答えたのか
まあ愛知出身なら中日ファンの可能性が高いとは思うが
ワンチャン阪神ファンって可能性もなくはないんじゃないか?
関西将棋連盟は谷川とか久保とか阪神ファンだし
>>109
たぶん野球に興味はないんじゃない
将棋は関東と関西の2ヶ所しか働き場所がないし環境は圧倒的に関東>>>>>>関西だから
それでも地元が関西なら愛着があって関西所属を選ぶだろうけど藤井は中部だからね
大阪へ行くのも名鉄と新幹線を乗り継いで行くわけだし家を出る前提なら絶対に東京の方が有利 >>71
阪神タイガースのファンだったのねw
松井と一緒か、ま、与田の悪癖がうつるよりマシだな
東尾に遊びを覚えさせられた天才・清原の末路に学ばないとな >>117
なんでプロ野球が好きなのは前提になってるの? 藤井さんの通う名大附属はナゴヤドームと近い
地下鉄で10分
来年になったら
東京に出てきて
ヤクルトを応援してる
つば九郎の隣で
始球式に呼んであやかりたいみたいな話じゃなくて
応援もしてかよw
藤井さんのようにドラゴンズもがんばります、でいいのに、いらんことを言う
野球選手なんぞヨゴレの犯罪者不祥事集団でしかない
<ヤキウ2020年の犯罪&不祥事一覧>
まだ7月
@DeNA伊勢 交通事故
A前田健太 女子アナ不倫
B阪神守屋 妻にDVで書類送検
Cホークスファン キャンプ地でパイ揉み痴漢
D甲子園優勝の元主将 バールで高齢者夫婦を襲撃 頭蓋骨骨折など負わせる強盗致傷
E開星高野球部監督&部長&副部長が部費300万円横領
Fヤクルト塩見 合コンで女性に「俺は一流選手だから乳首ひっぱらせろ」と強要
G広島菊池 セフレ高額慰謝料請求
Hオリファン チケットキャンセルで偽計業務妨害
I巨人ドラ2宮本 違法客引で逮捕(1回目)
J巨人ドラ2宮本 風営法違反(逮捕2回目)
K巨人ドラ2宮本 風営法違反(逮捕3回目)
L巨人ドラ2宮本 傷害致傷(逮捕4回目)
M阪神藤浪・伊藤・長坂 と女4人がヤリコンでコロナ感染
N西武金子 球団の自粛要請無視で外出し合コン&路上喫煙
O西武森 一般女性に局部マッサージ強要&セクハラ
P大学硬式野球部員ら焼き豚10人超が高齢ホームレスの男女を複数回襲撃し殺害
Q広島ロッテジャクソン 大麻取締法違反で広島県警に逮捕
R阪神西 コロナ自粛期間中に不倫←NEW
極道くんって水島漫画のラスボスの監督が将棋指しだったよな
これだけは言える、藤井聡太棋聖にはスチュワーデスだけには、手を出して欲しくない
こういう厚顔無恥なコメントをマスコミとつるみながら出すのが
ファンサービスなんだ?w
球団まで足を運ばせてちんたらと野球なんかやってる連中を応援させようとする謎コール
時期を考えろ 人だかり出来たらどうする
マスコミも多くくるぞ
藤井「根尾さんを起用して欲しい」
与田「・・・。」
テレビはほぼ見ない(ブラタモリ位)と言ってるしプロスポーツには興味無さそう
本業が終戦モードだから
消化試合の客寄せに必死だな
>>155
藤井くんは手持ちのコマで勝利を目指すからそんなこと言わない >>1
あのなぁ…
お前のとこの親会社は王位戦を主催する中日新聞だろ。
今、王位戦を戦ってる木村王位が藤井棋聖(産経新聞主催)に負けてもいいのか
少しは考えろよ。 応援したら勝負に関係あるんですか?
一応監督なのにクッソ叩かれてて草
今どき中日の応援やらせるとか嫌がらせ以外の何物でもないだろ…
めちゃくちゃ中日ファンだけど
やめてあげてください
藤井棋聖世代の高3生は多くが最後の大会に望めないまま卒業することになるのと
これほど対照的になるとは自分自身も思わなかったろうな
2020年の高3生は色んな意味でこの年をのちのち振り返るんだろうな
藤井くんもたいへんやな
有名になるとしょうもないヤツがすりよってくるってのはこのことか
中日にはすでに良い大学出の藤井がいるじゃん。
それで我慢しとけ。
興味ないのに郷土愛を持ち出して悪い大人が次々と集ってくる、師匠ちゃんと守ってやらんとな
学生さんに何言ってるんだか
汚い大人の仕事に使うなよ
ドラゴンズやグランパスみたいな弱いチームは相手にされないだろう
>>1
何言ってるんだこのバカは
今日のスポーツ紙
日刊→1面を含む5ページ展開
スポニチ→1面を含む7ページ展開
報知→1面を含む4ページ展開
中日スポーツ→1面は味噌、藤井の記事はわずか2ページ
こういう失礼な新聞社の球団は無視したほうがいい >>1
棋士は暇みたいに思ってるんだろうが、対戦が無いときは棋譜の勉強しまくってんだぞ
お前らみたいに夜の街に足繁く通ってんじゃねーんだよ このアホは藤井がどんだけハードスケジュールで戦ってるのか知らんのか?まして中日新聞は王位のスポンサーだろ、少しは勉強して出直してこい
藤井聡太騎士のおチンチンの反り立つ姿は、まさにドラゴンズ
与田ってまだ就任1年目だろ?偉い嫌われようだよな。そんなに采配おかしいのか?
ラミレスは四年間変な采配し続けて優勝逃してるから嫌われるのは当然と思うが
藤井くんに来てもらうより、与田が去るほうがドラゴンズのためだと思うぞ
藤井棋聖は、途中で堕ろさせる卑怯な手は、使わないと思う
>>42
新聞はちゃんと読んでるってよ
中日新聞か何かは知らんが 「地元民だから応援しに来い」
うわーー!きもちわるいー!!!いまだに昭和だと思ってるー!!!
グローブつけたことすらないらしいし、無理強い止めなよ
しょうもない記者の質問にしょうもなく答えただけじゃないの
>>206
それ。
「藤井棋聖を応援します」なら分かる。 郷土愛どころか自分のことしか考えてない
選手もダメにするし藤井もダメになる
こんなやつすぐにやめさせろ
聰太「か、かなり悪手が多いようですので、勝てる様になるには、まだ、時間が、かかりそうだと、そう思います」
藤井棋聖試合はいかがでしたか?
藤井「んー、なんというか私が采配した方が勝てると思いました。」
監 督 藤 井 爆 誕
野球素人でも藤井君が采配したほうが中日の勝率上がりそう
少なくとも野手を使いきって投手を代打に出すような先の読めない悪手はしないはず
>>189
矢野も似たような嫌われかたしてるよな
一応CSに行けてるのに >>212
あれか
記者「○△□ですか?」
○イさん「うーん、そうだね」
翌日の見出し ○イ○△□! >>183
調べたんだ
その執念の源はなんなの?w マスコミは藤井くんの話をふるから
こうなってんだろ
記者が藤井くんの話題をほしがりさん
三ツ間が満塁HR打ってたらスーパースター誕生だったのに
負のオーラや負けグセがつきそうだから近寄らない方がいい
>>230
メジャーでもあちこちで聞きまくってたよな 藤井先生に応援してくれとかあつかましいわ
将棋界の宝やぞ
阪神ファンやったらどうすんねん
この前矢野監督と対談してたし
いまだに野球は応援されて当然と思い込んでる図々しさ
昨日の対局で、渡辺三冠も驚いた竜を見捨てた妙手を見なかったのか?
日本の至宝、藤井棋聖はこのコロナ禍の混とんとした世のなかでの一縷の光明
与田ごときが馴れ馴れしい。あっちゃいけ行け!!シュッシュッ!
ホント立場分かってないなコイツ
お前が出向いていく立場なんだよ
>>243
浅田舞には弱くなったら広島ファンなのられてるしな 藤井くん「じゃあ、美人のチアドラ紹介して」
ヨーダ「無理ですよ」
藤井くん「何でですか?」
ヨーダ「だって、美人のチアドラが・・・」
藤井くん「じゃあ無理です」
師匠がオフの日に聡太を野球観戦に誘ったら
「忙しいので」と断るくらいやきうに興味無いのにw
どうせ平田なんか打てねえんだから代わりに打席たってもらえばいいんだよ
つかプロ棋士は野球よりサッカーファンの方が多いからな
サッカーの戦術と将棋は似ていると棋士が言うくらい
>>260
でも与田が来たところで気まずい空気が流れるだけじゃ >>183
お前馬鹿か?
将棋はスポーツじゃねえだろ 与田はプロとしてはたった一年の活躍だけ。
いまは監督としてヘボ。
顔はASKA似。
将棋の棋士がやきう見ても何もおもしろくねえだろ すごろくなんだし
まだサッカー ラグビー バスケのほうが得るものはあるだろ
今更だろ
厨房時代注目された時に応援グッズ一式送っとけよ
ドラゴンズの試合見に行くより学校行くだろ。
この板の藤井関連スレでも学校サボってるだの言ってるし
与田ってだいたいプレーと関係ないとこで記事になるよなw
藤井棋聖は中日ファンじゃないぞ
藤井棋聖「お前が打たなきゃ誰が打つ!」
与田「…」
始球式ってなんか古臭い地元の通例行事みたいな扱いになってるよね
厄払い的な
愛知県人ってみんな中日ファンなのか?
広島みたいな感じなのかね
騒いでるのは一部のマスコミだけだろ
将棋のルールも知らん奴だらけなんだから、盛り上がるわけない
>>275
野球興味無さすぎて話すり替えようとしてる笑 栄で呑んでたけど、ドラゴンズの話題なぞからっきしやで
気持ち悪い、ちょっとドラゴンズファンだったけどやめるわ
>>1
なんで野球なんて応援しなきゃダメなんだよ、
おまえが、藤井君応援しろよ。 世の中全てがわれわれを応援している
やきう脳はこれだからバカにされるんだろ
戦略アドバイスしてもらったらいい
誰をどう使うかとかも
>>298
でも絶対周りの大人がドラゴンズと引っ付けようとアレコレしようとするんだろうな
かわいそうに >>183
1面味噌ってなんだよwそんな新聞あるわけねぇだろw >>302
お前がそういうこと書き込んでると
野球ファンの手で仏様の元にご面会させられるぞ 師匠が郷土愛のストーリー作っちゃったからなあ。マスコミも飛びついたし。
これだとドラゴンズファンになるしかないなw
>>305
ほかのファンなら宣言したらいいんだよな
広島ファンだった羽生みたいに 愛知県でなかったらもっとうれしいがな。なにせあの県だから。
藤井聡太棋聖のコメント
「中日与田、お前が大嫌い」
「お前は人間のクズ 人望のない不倫クソじじい」
「お前と知事は愛知の恥」
「お前はマジで死ね」
師匠「ドラゴンズ見に行かない?」 藤井「その日は急用が・・・」
師匠「一門で海水浴行かない?」 藤井「その日も急用が・・・」
師匠「相撲の名古屋場所行かない?」 藤井「行きます!稽古場見学もします!」
>>196
肩が壊れたら駒が指せなくなるからやめよう >>303
どっかの高校球児にもそんな子いたな
その子はツイッターのおかげでなんとか更生できたけど とりあえず始球式に登場したら盛り上がるよ。村田兆治ばりの剛速球を投げ込んでくれ。
始球式であの顔で140kmのストレート投げ込んで
ハンカチがチビる展開なら是非
>>297
相撲が好き。名古屋場所数回見に行っている 逆に与田が将棋を見に行けばいいんじゃないか?
できれば中日の試合中に
もう、ここまで人気ないと、リスク込みで立浪にやらせるしかないような
与田に藤井聡太棋聖の100分の1の知性でいいからあったら良かったのに
>>1
あの采配力じゃ逆に藤井のイメージが悪くなるわ いろんな人がすり寄ってきたな
矢口もそのうちすり寄ってきそう
>>1
応援歌に難癖をつけてくるようなめんどくさい奴だからな
当然のように昼飯の値段にも絡んでくるだろう⋯ まったく野球だろうがサッカーだろうが興味ないだろうな
>>332
わたし最近将棋にハマってるんです
好きな戦法は定跡です BSの野球中継で途中で挟むBSニュースでは最年少記録更新ニュースを何度も
流していたけど当然中日ファンには藤井くんのファンも多いだろうに
中継では触れてなかったのが逆に印象的だった
名古屋特有のしがらみみたいなことを嫌いそうだね藤井くん自体
>>343
矢口「あたしの中では箪笥囲いが一番しっくりきます」 なんで「見に来て応援して」なの?
見に来て下さいって招待するならわかるけど。
ってか、地元のスターなんだったら、与田が将棋の応援しろよ。(´・ω・`)
本人が興味あるかどうかは別にして、中日新聞他が主催になってる棋戦はあるから(王位戦)、絡む、というか絡まされることはあってもおかしくなさそう。
その理屈でいけば、竜王になれば、ジャイアンツとの絡みもあるのかって話になっちゃうけど。
脳筋に絡むと女抱いた?とかいい女紹介しようか?とか下世話なことしか言ってこないからな
断っとけ
中日の藤井
まだ引退してないんだな
おしゃれなカフェレストランやってる
采配がアホすぎて見せたらショック死するんじゃねーの
愛知出身ってのは藤井聡太にとって致命的なプロフィールだから…
不倫して相手を妊娠させて、
中絶させて、女を捨てたクズ
童貞だろうな藤井
20歳まで女に走らず将棋メインで
女覚えたら弱体化する
肩幅は余計な事を言うんじゃないよ
将棋界は藤井頼みで人気を得たいのに、場違いなスポーツなんかに協力するかい
そういえば藤井は名古屋出身だったな
有名になるとすり寄って来る奴がいて気持ち悪かろう
>>1
質問されたから答えたにしろ興味がない人に観戦にこいと誘わないでほしい
野球に集中しろよ アホかw
誰が今時やきうの応援なんかするんだよw
勝手に地元で関係繋げてくるなよwwwww
藤井「ここでこう采配すれば…」
与田「そっかぁ、まだ勝つチャンスはあったかぁ…はぁ…」
野球には興味ないだろうけど
プロ棋士になった以上、そういった場所にも顔を出して
将棋将棋っていうのもお仕事だよね
研究と実践で忙しいのに野球なんかやってられっかバカ
ちなみに渡辺はサカオタな
佐藤天彦も 将棋連盟フットサル部のメンバー
つか渡辺が部長
中日は地元でも人気ない
そもそも母体が反日新聞だしな
>>364
それだけは勘弁www
スポーツとか興味無さそうだけど 藤井君に余計な事をさせるなぁ〜!
まだ、もうひとつタイトル戦をやっとるんやぞ?
今年の愛知トリエンナーレで写真燃やされそうな勢いだな
これは酷い やきう老害そのものの発想
藤井がやきうに興味あるかどうかもわからんし、瀬戸市出身だからてなんで中日応援せにゃならんのだ
んなら、東京出身なら巨人かヤクルトか 大阪ならオリックスか
老害ぶりも大概にしろ
>>377
セリエの現地観戦に行くほどの入れ込みだからオタレベルだぞ 藤井さんが興味をもつかどうかでドラゴンズ側がどうこうじゃない
お前は現地の対局イベントに行ってるのかと言うと行ってないんやろな
>>1
余計なことさせるな
藤井本人が熱望しているならともかく 棒振り見物なんて時間の無駄だろ
天下の天才棋士を客寄せに利用しようとするなよ
今対局で忙しいのに弱小球団のために時間さく必要がない
アホか
焼豚は本当にやり方がセコいw
時の有名人で、おとなしい奴をすぐに取り込もうとするよな
こういう余計なことで忙しくなっちゃうんだなあ
可愛そう
利用すんなバカ
コロナうつって脳に後遺症出たらどうする
少なくとも落合時代くらいの成績残してからおいで
釣り合いってのがあるからな
>>1
あ〜あ、これで藤井聡太は東京新聞の玩具にされるなw
次は同じ東京新聞の望月イソコとの2ショット強制かw スター候補をとるだけはうまい監督
メディア汚染された監督はやっぱダメだな
解説もタレントみたいであんまりいいと思わなかったしよく監督指名されたわw
やきうよりは駒の動きとしてさかーに興味があると思うけど
だからといって久保とかには興味なさそうだな、藤井くん
自分らのプレイで客呼ぶのではなく藤井くんにすがる様な監督は今すぐ辞めた方がいい
生きてることすら恥だわ
くだらねぇこと考えてないで、監督なんだからチーム強くしろ
で、ソレをすると
将棋界にはどんな利得が有るんだろうか。
ギャラは払って当たり前。
せめて次の一手に繋がる付加価値を明示出来ないと
何手も先を読むのが仕事の将棋指しには
相手にしてもらえないんじゃネ?
もうそのまま采配してもらえば?
最低限アドバイス聞いとけ
与田「聡太先生、最善手を……」
藤井聡太「……あなたが辞めることですね
お前が辞めなきゃB(クラス)になる〜♪」
>>409
それだったらアメフトじゃないの?
監督同士の頭脳戦をチェスマッチって言うし なんで野球の方が立場上だと思ってるんだ?
野球なんて、興味ないだろ。
プロ棋士は野球よりサッカー好きが多いんだよね
盤面がサッカーと共通点多いとかで
>>1
与田って地味に嫌なヤツだよなw
いつも何気に上から「俺様」目線
先ず「お前」が瀬戸の商店街にでも出向いて、藤井君や将棋界のために何かやってからほざけ こんな◯チガイを飼ってたNHKって凄いわ
藤井くんに関わらないで欲しい
>>378
トリエンナーレが毎年開催されるとでも思ってるんだろうか?
トリ=3だぞ? 応援しています、だろ常識的に考えて
快挙を成した人だからうちを応援してくれって
頭おかしいわ
悪い大人に利用されないよう気をつけたほうがいいな それとプロなんだから利用されるならMGつけて高額の報酬ふっかけたほうがいいわ
今はほとんどないだろうが、
昔の野球中継は野球と無関係の人間をゲストにしょっちゅう呼んでたんだよ
野球OBのおっさんどもが野球なにも知らんアイドルとかに必死に野球教えててバカじゃねえのって思ってた
そういえば昔大山15世名人が西武球団訪問してる映像見た記憶があるわ
リムジンでお出迎えして頭を地面に擦り付けてお願いしてようやく一考してもらえるレベルだろ
>>420
プロ棋士だけのフットサルチームがいくつかある
駒の役割や動き、戦術など将棋と似てるからサッカー好きになる棋士が多いと言ってるね
王・玉をとる=ゴールを決める為に相手駒の動きを読む=相手の動きを読んで、自駒を活かす=味方を活かすとかサッカーを見てると将棋を指してる感覚になって面白いとか >>432
NHKが中日の試合中継に紅の豚の声優呼んだの覚えてる
大の中日ファンで球団関係者とかマスコミ以外で
試合前のフィールドに自由に出入りできる唯一の人って言ってたな 藤井くんが来なくても、水子の霊は球場に毎日来ていると思うよ
藤井淳志「待ってました。ついに一軍は俺が必要になりましたね」
>>419
卓球の張本との対談でチョレイが野球好きなことアピールしても何の反応もなかったから興味ないだろうな おーい、与田!
つい先日、競輪のサマーナイトフェスティバル(G2)で優勝し
賞金1000万円を獲得した清水裕友選手は、山口県在住ながらも、熱狂的ドラゴンズファンの若手トップ選手なのだが
おめでとう言うたか?
>>437
だからヒフミンがレアル優勝でツイートすんのかwww してもらうことばかり考えるな。
してやることを考えろ。
応援の件といいこの件といい
この人ちょっと痛い人なんかな
>>452
こんな不良債権球団の引き取り手なんかいないよ
市民球団にしてダガヤーズに改名でいい >>416
本庶教授は本当にそれに似たようなこと言ってたな。
阪神が勝つためには監督を代えることですって。 >>6
残念だったな。あ〜ん。朝日、毎日は名人戦のスポンサーよ。ネトウヨは将棋見るなw 幼少の頃からずっと将棋一筋なのに野球からラブコールされても何言えばいいかわからんだろ
トークなしで始球式だけでもキャッチャーまで届かないで恥かくだけ
プレステとかニンテンドーの話も聞いたことないし、アイドルやアニメの話題も皆無
藤井は将棋以外に何か関心持ったことあるんだろうか
藤井棋聖は大曽根のラーメン屋を贔屓にしてるぐらいだからナゴヤドーム周辺の土地勘はあると思うけど興味なさそう
藤井聡太棋聖の師匠の
杉本八段は中日ファン
与田と世代近いし
羽生さんは巨人ファン
前会長の谷川16世名人は阪神ファン
谷川さんの弟弟子の井上九段も観戦試合通算100超えてそうなぐらい
大の阪神ファン
瀬戸市だったら名鉄瀬戸線で割とすぐナゴド行けるよね
声をからして「ガンバレ.ガンバレ ドラゴンズ!」 逆転負け
腕が千切れる程「ドドンがドンドン.ドラゴンズ!」 完封負け
旗が破れんばかりに「フレーフレー.ドラゴンズ!」 サヨナラ負け
俺のドラゴンズ愛は無くなった・・・最早ヤケクソなんだ
野球関係者とか野球ファンは、世間で野球が大人気という前提で発言するから変人扱いされる
おそらく今でもテレビや新聞が情報源なんだろうね
元々ドラゴンズファンだろ
玉蹴りは全く興味ないミタイダケド
>>466
将棋はいろんな新聞社がスポンサーになってなかったか?
産経も読売も何かのスポンサーになってたはず >>489
原因の一つは興行的なことだろうな
集客とかグッズ販売とか放映権みたいな経済規模的な側面でしか物事を判断できない価値観の人が多いからだと思う
今は知らんけど、日本国内だと数多の競技の中でも野球ほど成功した競技もないから
日本ではサッカー以上でしょ
まああと将棋の場合本当にスポンサー様様だと思うよ、実際のところ将棋ファンって結構多いけど金使ってるイメージがないから 愛知出身が全員中日ファンなわけないだろう。俺オリックスファンだし。
>>374
そりゃそうでしょ
冤罪事件の後、会長代わったし 中日、オリックスあたりはコロナのおかげでガラガラをごまかせてるな
年間平均で2万とか3万とか入ってることになってるけど、どう見てもせいぜい5千くらいじゃね
監督が藤井に代わったほうがドラゴンズは強くなりそう
ハードスケジュールで先輩棋士でも気を使って感想戦をキャンセルする位なのに
野球場に観に来いって何様だよ
中日新聞の販売促進のための球団にすぎない
チーム名に地名が入ってない
興味ないものには微塵も労力使わないからこその強さだぞ
藤井「あんな采配するなんて今シーズンはもう投了したんですか?」
胡散臭い興行には関わらない方が良い
棋聖の名に傷が付く
>>505
師匠と名古屋ドームで野球観戦する姿は度々目撃されてる 将棋は野球みたいにメジャーリーグがないから白けなくていいな
>>316
真面目だから130くらい出るまで
練習してくれるんじゃないの? >>31
中日って、ほんとファンを大切にしない。昔から。 >>1
まずは藤井棋聖を応援しろよ(笑)
肩パットは笑わすなw
応援されたいなら、まずは応援しろ!
強いチームつくれ! 藤井聡太は野球ファンではないようだけど、野球観に行ったら「熱心や野球ファン認定」されるぞ。
これぞヤキュハラw
>>8
勝馬に乗るのは恥ずかしくもなんともないと思うが?
今までずっと塩対応していたわけでもあるまい。 藤井君がもし王位を取ったら
親会社が王位戦のスポンサーの1つだから無理やり感染に来させる気なかもなw
>>144
めっちゃ期待されてたのにな
【野球】<高校野球U18>「香港に26-0勝利」惨劇に「五輪外されるの当然」の声。「レベル」どころか「普及」の差ありすぎ!
101:名無しさん@恐縮です[sage]:2018/09/04(火) 06:50:54.54 ID:FI/SxZu80
根尾が金属しか無理とかもはやただの戯れ言 クソ朝日並みの、キチガイ反日醜聞を
地元民も、応援死ねえわ!!
さっさとクビにしろ
状況もわきまえずに日本の宝を人混み予防とするなゴミ
>>14
監督としては凡人にも達してないんだぞ。普通の監督に失礼だ 藤井くんにしょうもない試合見せるな
常勝してから言え
なんで上から目線なんだ?
お前が将棋を観戦に行けよ
スーパースターをしょうもない事で利用すんなよ野球好きとかならともかく
藤井がスーパースターってすげー違和感あるけどな
職場の女子も皆キモいキモい言ってるし
将棋に興味持ってるの自体レアだしゴリ押し感すごくね?
電通の陰謀好きなキモオタは藤井も電通の陰謀って叩けよ
なにが悲しくて反日メディアの広告塔を応援なんかしなきゃいけないんだよ!
失せろ!
ファールボールが頭に当たってぜんぶ忘れたらどうするの
>>1
藤井聡太に応援していただきたいというなら、まず自分が藤井聡太を応援する姿勢を見せろ 王位戦が終わったら考えてくれるかも
それまで辞めずにいてね
そんな暇がタイトル持ちの棋士にあるわけないだろうが
>>275
あっさり中日興味ないのゲロっててわろた
これはさすがに難しいんじゃないですかねぇ 何故か与田が口をひらくと場違いトンチンカンなことになるw
え、なんで
愛知出身だからって野球見に行かなあかんのか
おまいら
与田に対してひどい中傷だな
与田だってオケラだってアメンボだって
みんなみんな生きているんだ友達なんだぞ
濃厚接触で危険だから球場に行きべきではない
応援するならリモートで
犯行予告した犯人が捕まらないと、球場で厳重警備が必要
投手を代打に出す3手先も読めない指揮官を応援したくはないだろうねw
いつだったか高蔵寺の駅にいたから春日井辺りの子なのかと思ってた
まずはてめーが応援してもらえるような采配しろよ
夢も希望も無いスタメンと采配じゃ誰が応戦するかよ
>>583
おまえって言うなよ!いいか、おまえって言うな! >>183
主催の王位戦を藤井くんとったら
きっと一面にしてくれる…はずw
来月まで待て 藤井「グランパスとかいう大企業の広告費で存続してるだけ
の糞クラブには興味ないけど、今どきやきうううううはねえわ」
>>275
張本くん超のつく野球ファンなんだねえ
今の若い子でもこんなに熱い野球ファンがいて安心したよ >>275
唐突に清宮の話し始めて藤井くんが困惑しとるw
ガチの野球ファンアルアルだなw 藤井「学校で中日の話してる奴いなかったし」
ガラガラナゴヤドームで客層は中高年ばかり。広島戦、阪神戦なんか三塁側が真っ赤、真っ黄色にされる始末
九段会館から連れていかれて東京ドームで始球式させられます
この時期藤井棋聖に新型コロナのリスクがあるところには行けないのに無理いうの止めろ
どうせ記者から話を向けられてのリップサービスだろ
藤井君は確かにすごいが、この馬鹿騒ぎはもうたくさんだ
地元のスーパースターに異論はないけど
中日ってイチロー、工藤、槙原、千賀などなど地元の逸材を取り逃がしてばっかのイメージ
むしろヨソにいった方が大成する
地元だからって関わらない方が良いわな
>>275
ワロタ
下調べもせず適当なコメントをして恥をかく与田か
与田ってそういう人なんだろうな 普通は何も言わなくとも自然と応援されるチームにするのがお前とフロントの仕事なんだがな
ここぞとばかりに便乗して恥ずかしい奴
投手の代打投手するような監督のいるチームなんか応援するかよ
>>604
浅田真央も大学で地元に残って伸びなかった感 >>1
今時豚双六なんか流行んねえんだよバーカ
グランパスの試合観に行った方がいいよ >>604
その中に千賀が入ってるのに凄い違和感
2レベルくらい落ちるやろ。
将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志 「 燃えろ!一歩 ( いちふ ) 」
母一人子一人の主人公一歩は小学校低学年で奨励会に入り、
先手なら確実に勝てる究極の戦法 「 完全将棋 」 をついに解明。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、
母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった。。。
という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのにラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩が母親の墓前に手を合わせるのだが、
将棋への感謝を伝えるかのように清々しい笑顔をしていて 「 大いなる肯定論 」 で締めくくられており、
単純なお涙頂戴を超えた世界観が伝わってくる名作!
05
せめて二十歳まではそっとしといてやれよ
マスゴミとその関係者はすぐオモチャにしたがるからな
高校生を人寄せパンダ扱いするなよ!
プロ野球の監督は常識のない社会人だな、
前は師匠に連れられて大相撲を観戦してたし、
野球に興味があれば行ってるわ、
野球に興味が無いんだよ、球技は苦手だから。
>>275
中日ファンじゃないというより
やきうに興味ないだけだろ というより野球に興味ある10代とか希少価値じゃね?
>>621
張本は楽天ファンだからやり方があるんだろうな
セリーグは旧態依然なイメージ ×藤井君から勝ち運を移してもらう
○藤井君に負け運が移る
与田とかいう人は、
公休扱いとはいえ学校を休みがちな超多忙な高校生を、
さらに藤井君の時間を奪って商業利用しようとする頭の悪い大人だなぁ。
藤井君、こんな思慮の足りない大人と付き合っちゃだめだよ。
愛知では一流だと日本のトップや世界を意識して
一流になれなかった層がプライドを保つため地元地元という
まあ大きな田舎といってしまえばそれまで
でも与田は愛知のヒーローだからな
抑えででてくりゃ、150キロ後半で触れさせない豪速球
長身イケメン
ほんと、映画メジャーリーグの世界だったからな
人気者なはずだよ
>>624
おまえと言うな!子供の教育に悪いのではないか? >>1
そんな暇ある訳無いの 脳筋には分かんないんだろうねww >>620
どこのファンか言えないだけかもよ(巨人か阪神)
でも師匠の杉本八段と名古屋ドームに観戦行ったことあるらしいし
今は変わってるかも(なわけないか) >>8
節操ないよな
まずは実力で優勝争いをして中日ファンを増やしてからだ すり寄るな不人気チーム
辛気臭いんじゃ
ちなみにワイドショーに出演したら〇〇ファミリーの一員にするのも大嫌い
>>25
与田剛監督は
実ペニは巨根だしフサフサやで ミス采配をできる限り減らして意味不明なクレームをなくしてから言ってくれないか
藤井棋聖も有望だから去年の石橋今年の石川と同じく
ベンチ見学枠にいれてやってくれ
せめて羽生みたいに広島カープの帽子をかぶってたみたいな繋がりがあるならまだしも、
地元だから球場に来てファンになってくれとか
厚かましく図々しいにもほどがある
>>636
「お前」ではなく
おまい、あなた、てめえ、貴様、ワレ、そち、おぬし、そのほう、貴殿、おんどれ
どれがいいかな? >ぜひ球場に来ていただいて、ドラゴンズを応援していただきたいと思います
なんでムカッとくるのか
言葉が柔らかいようで薄っぺらい
彼がどんなスケジーュルか知ろうともせず
意味不明に押しつけがましい
O仁田が会場の外で俺と戦えーって叫んでる
其れがドラゴンズの監督かと思うと泣けてきた
野球?馬鹿がやるスポーツでしょ?
アメフトなら行くけど
野球、サッカー、大型劇場、格闘技、相撲
次は他どこが出すか大接戦で争ってるところに行く必要なんかないからね。
それよりもビシエドという飛車獲られて持ち駒が
歩だけになった時のアドバイスでも仰げ
野手使い切って投手を代打とか藤井くんには耐えきれんだろうな。
意外と巨人ファンだったりしてw
愛知県って巨人ファン案外多い。
人は皆どこかの野球チームのファンであるという間違った前提
>>8
ビジネスに恥なんて考えてる時点でおまえが無職なのがわかるわ 六億手を読んだと言われる藤井くんには、試合の先が全く読めず代打にピッチャーをだすような親父に呼ばれたくないだろうなw
>>655
そもそも野球に興味があるか不明なのに
こんなコメント出してること自体がKY 与田の采配みたらストレスで頭がおかしくなるからダメ!
藤井聡太の勝率843やで。
与田中日の勝率は417や。
与田ごときが、藤井様に何をぬかしとるねんという話や。
ドラヲタに聞きたいんだけど
星野と落合
ジョイナスと谷繁
与田と伊東
仲悪い順番に並び替えたらどうなる?
今の若い子は野球なんて観ないよ
いつ終わるか分からないから時間の無駄
やきうみたいな低能バカだらけの競技とか興味ないだろうね
>>572
濃厚接触と屁理屈こねるなら将棋のタイトル戦こそリモートでやるべきじゃね? >>684
駒がないのに?
飛車角落ちってレベルじゃねー まぁ野球は放映権料が二束三文だし、興行が制限されると苦しいだろうな
藤井くんにすがりつきたくなる気持ちは分かる
>>646
ジャニ―喜多川っぽく「You、打っちゃいなよ!」はどうかな? 監督も聞かれるので仕方ない
聞かれたらこれくらい言うでしょう
監督も雇われ業なんだから
多分こう
記者「監督、藤井棋聖に球場に来ていただきたいですか?」
監督「んー、そうだねえ?」
翌日新聞一面
以下略
>「秀でた才能であったり、日々の準備であったりというのが、素晴らしいなと思いますので、ぜひ一度お会いしてみたい」
そりゃお前からしたら会って得るものあるかもしれないけど藤井側には皆無じゃん
何かあるか? お前が藤井と会って話して藤井が得られるものが
今年は正直野球どころではないと国民の大半が思ってそう
藤井棋聖は元々興味すら無いだろう野球の話なんて聞いたこと無い
>>699
それを言うなら藤井君の報道を見ても昼飯のメニューと試合結果しか知らん。 一方同世代の犯罪者予備軍こと野球部はというと
【高校野球】広島・如水館高校で隠蔽された無免許部員「バス暴走」事件
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594765498/
「その日、サッカー部が利用する予定のマイクロバスが1台、グラウンドに駐められていたのですが、たまたまそのバスのキーが差しっぱなしになっていました。そこへ、3年生の野球部員2人が夜中に忍び込みました。
運転席でいたずらをするうち、操作を誤ったのか、バスが急発進。グラウンドの水飲み場にあるコンクリートに乗り上げ、リアバンパーが破損する事故が起きました。生徒から報告を受けた当時のコーチと野球部の部長先生が、慌てて新しいバスを用意したそうです」
甲子園がつらいという話
https://uneriunera.com/2020/06/18/kousien/
>ドアの前に立ちはだかった選手は、ひわいな言葉を並べ立て、ズボンの中に手を入れ、
>マスターベーションを始めました。「胸、大きいですよね」などと、気持ちの悪い表情で言っていました。 ぜひ一度お会いしてみたいっていうなら自分から出向くべきじゃないの?
来たら会ってやってもいいよっていうふうにしか見えない
>>1
藤井聡太が将来国民栄誉賞確実、冗談じゃなく数百年に一度の天才ということを分かってないな与田は
「来ていただいて」じゃなくお前から出向いて会っていただけるかレベルになる存在だぞ ピッチャーに打順が回るかすらも読めないおっさんが藤井くんに近づいたらダメ!負け癖がうつる!
ぶっちぎりの最下位
まぁ与田がクビになったところで、今のクソ親会社じゃ万年Bクラスは変わらない
常識人 「地元のスターだから応援します」
やきう人 「地元のスターだから応援しに来い。集客力しゃぶらせろ」
やきう脳はすごいな
お前そんなこと言ってる前に勝てよ
ほんと最悪の監督だな
無能なくせに目立ちたがりのアホ
いっそ藤井棋聖が監督やればいい
肩幅はコナカのマネキンでもやってろ
>>1
対局中に外郎や味噌カツを頼んでない藤井棋聖にドラゴンズ要素はゼロだな さすがに藤井君もこいつに言われたくないだろ
応援歌ごときにいちゃもん付けるようなちっさい奴に
>>693
素直に讃える
ついでにドラゴンズも頑張らなきゃ
ぐらいなら良かったのに
>>716
に聞こえてまうw
言葉の選び方が壊滅的
広報係さえ務まらんのかと >>716
1日監督でいいな
よく1日だけ署長とか警察でもできるんだから
有りだろ
あの立浪でも1日署長やったことあるし >>719
1日監督でいいな
よく1日だけ署長とか警察でもできるんだから
有りだろ
あの立浪でも1日署長やったことあるし >>711
元々は王貞治が日本国籍じゃ無いから文化勲章をあげることが出来ないので国民栄誉賞というのを設立したんだぞ?
歴史くらい勉強しような? 自分の足で会いに行けばいいだろ
だから野球は嫌われるんだよ
>>738
会いに来られてもコロナ禍では迷惑
不要不急の接触 >>14
プロ野球最高年俸 6億3000万
将棋最高賞金 1億8000万
将棋はいわゆるマイナー競技
そこでいきってるスターなんて野球の足元にも及ばんぞ
くやしかったら世界的にメジャーなチェスで結果出してみろ
将棋なんてクソジャップしかやってない
猿レベルしかやってないんだよ 弱いチームのファンじゃないんじゃないか?
代打で出てもらったほうがいい位に弱い。
プロ野球にも将棋好きな人結構いるのかね
試合の暇潰しにちょうど良さそうだし
藤井君が物心ついた時は既に暗黒時代に突入していたからな
中日ファンにはならないだろう
藤井聡太「優勝するにはビシエド(チームの飛車)が3人ほど足りませんね
あなたは知能が足りませんね」
あたかも与田が藤井にすり寄ったみたいな記事だけど
これって、記者側が地元の藤井聡太新くんをどう思いますか的な質問をしただけだろ
>>740
お前将棋の方が難易度高いの知らんのか?
チェスはコンピューターでの解析は完了してて
攻略されたが将棋は手駒システムがあるから
未だにコンピューターで解析が完了されてない
これだからお前は無知無能と言われるんだぞw >>740
他人のふんどしで相撲取ってドヤ顔ですか?www
お前はプロ野球選手と棋士のどちらにもリスペクトしろ 障害児いるのに嫁に押し付けて放ったらかして不倫してた人は
未成年者にかかわらないで
>>493
中日新聞も王位戦のスポンサーの一つだよな 代打 三ツ間はただのバカで片付けていい話だったけど
昨日の負け方は、与田が監督でいる限り、真面目に野球やりません
くらいの選手の意思すら感じられる負け方だったな。
藤井に采配してりゃ最後に駒が足りなくなるなんてことは無いだろうな
現代の諸葛亮孔明こと藤井聡太を迎え入れるには
現代版の三顧の礼が必要
落合は色んな方面の人間に嫌われて終わったろ
選手何人かにもな
>>762
ドラゴンズ応援メガホン
ナゴヤドームパノラマB席2枚
与田監督直筆サイン
これら3点をプレゼントして藤井くん取り込もうぜ!w リーグ三連覇に挑戦さえさせず
コストカッターまでやらせて
いまさら落合がどうとか
中日ファンは恥を知らないのかね?
お前の糞采配糞ゲーム見せられるとか罰ゲームだろ
さっさと藤井と代わってもらえ
人間的にも駄目
采配も駄目
福祉颯太なんて全然関係ないやろ
>>747
あんまりいないじゃない
頭使うの苦手そうだし
最近は麻雀できる選手も少なくなったって
城島が言ってたな。 >>770
野球界の中では将棋強かった選手達
西武黄金時代の森監督
長嶋茂雄
岡田彰布
ヤクルト広沢
近鉄石井
古田敦也
今岡誠(現在は改名)
だいたいこんなとこかな
野村克也ことノムさんは長嶋より弱かったとか 将棋強かった有名人の番外編
ナベツネこと渡辺恒雄
田中角栄
名誉八段とか名誉七段貰ってる
落合は個人の能力を最大限に生かして使っていたけど
高木と森と谷繁と与田は何も考えずに適当に使っているような気がする
与田は言っていいことと悪いことの判別できない病気?
元々脳機能に障害あるほうの
お前なぁ
試合に勝ってから言えよ
ほんと最悪の監督
聡太「野球はパリーグでしょ?セカンドリーグは振り飛車みたいなもん。弱過ぎる。ペイペイドームでの始球式オファーあれば行きます♪」
ただでさえ学校もなかなか通えないくらい忙しいのに下らない仕事増やそうとするんじゃないよ。馬鹿なのか
スポニチ東京本社では その年に亡くなった社員を合祀する追悼式を毎年やるんだが
社長が追悼の挨拶で 遺族に向かって
「今年は全社を挙げてデジタルトランスフォーメーションに取り組みます!
まずは、スポニチアネックスのページビューの大幅増を狙います!」
と言い出したので みんなビックリ
スーパースターの要素はないだろ
あの口開け小僧にさ
タイトルとったら将棋とは関係ないことでいろいろやらされるよ
羽生もそうだったしね
しょうがない
>>773
古田は現役時代にNHKの朝ドラに棋士役でゲスト出演したぐらいだしな 野球関係者は基本的にテレビと新聞の情報が全てだから、今でも日本中が野球に熱狂してると思い込んでるのが恐い
てか、キモい