◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】<年収600万円だった指揮者>UberEatsと持続化給付金100万で食いつなぐ日々..一公演60万の収入から1か月休まず働いて7万円★2] [Egg★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1594733626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2020/07/14(火) 22:33:46.07ID:ahHAYn5v9
新型コロナウイルスの流行により仕事や住居の変化、起業・学業・結婚の中断、中には家族の死など人生計画を狂わされてしまった人々は数多い。彼らはその後、どうなったのか? 今後もコロナ禍収束の見通しが立たない中、その生活ぶりと価値観の変遷に密着した。

一公演60万円の収入から1か月休まず働いて7万円に

▼クラシック指揮者⇒UberEats配達員 中島秀明さん(仮名・45歳)

「コロナでタクト(指揮棒)をバイト情報誌に持ち替えまして……」

 そう自虐気味に笑うのは、プロオーケストラの指揮者を務めていた中島秀明さん(仮名・45歳)だ。約10年間、安定的なプロ指揮者生活を送ってきた。一公演30万〜60万円のギャラで年収は600万円台。移動交通費など諸経費は自腹のため、決して実入りのいい仕事ではなかったが「やりがいだけは感じていたんです」と話す。

「固定給のオーケストラ正団員と違って、指揮者は都度払い。だから何の補償もなくて……コロナで2月末から依頼が激減し、最後には演奏会がすべて白紙になって収入はゼロになってしまいましたね」

 もはやアルバイトもやむなしの状況だったが、音楽一筋で生きてきた社会経験の乏しさが中島さんを尻込みさせていた。

「いい年してバイトの面接で落とされたらどうしようと」

 そんななか、目に飛び込んできたのが、「料理の配達員がコロナ特需!?」というニュース記事。藁にもすがる思いでUberEatsへの登録を済ませ、4月からは毎日自転車をこいで生活を立て直すつもりだったのだが……。

競争過多で頑張ってもまったく稼げない
「蓋を開けてみれば、同じくコロナ苦境から続々参入してきたライバルだらけ。さらに日々コロナ倒産する飲食店の多さなど想定外の条件が重なり、一日8時間、1か月休まず頑張っても7万円程度の収入しか得られませんでした」

 現在は配達に加え、少ない貯金と振り込まれた持続化給付金100万円でなんとか食いつなぐ日々。生活も一変した。

「以前は好きなコンサートに出かけたり、レコードやCDにオーディオ機材を買い漁っていたんですが、今はそんなコレクションも優先順位の低いものからメルカリ出品という生活です。なるべくカネを使わないように、好きだったものは見ないようにしています。出勤しても案件が少なく疲れるだけなので、今はシフトを最低限にして、出費を抑えてます。一日にコンビニのおにぎり2個で食いつなぐ毎日です」

緊急事態宣言解除もオーケストラに客足が戻る見込みなし
 緊急事態宣言が解除されたが、以前のようにオーケストラに客足が戻る見込みはない。

「オーケストラはチケット売り上げだけでなく、民間支援や公的支援で運営費を賄っているんです。でも、コロナでみんなそれどころではないですよね。

 ライブハウス以上に、プロオケ破綻が表面化する日が来てしまうかもしれません」

 人生そのものと言っても過言ではなかった音楽を奪われた中島さんは、日々の生活苦からその情熱を失いかけているという。

7/14(火) 8:55 スパ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d51d21f0e7a4b3f0c6e2550ead8200899fc02170

1 Egg ★ 2020/07/14(火) 09:22:08.92
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594686128/
2名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:35:35.87ID:dUfPhfaI0
貯金崩せよ
3名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:36:26.86ID:+tD1Z5n20
中国人をブチ殺してこい
少しは気分も晴れるだろ
4名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:36:46.23ID:T7IYze0S0
月に1度しか公演なかったんか
5名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:36:57.14ID:DbqbS5NMO
リストラされたサラリーマンの気持ちを体験できて良かったじゃない
この経験も音楽の肥やしにしたら
6名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:38:16.55ID:iN6IndoT0
蟻とキリギリス
7名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:38:16.78ID:P30eYbYi0
芸事なんて余程抜けなきゃそんなもんでしょ必須じゃないんだし
8名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:38:19.55ID:W6xgdzDs0
おー45歳同い年
私も仕事やばくてバイトも落とされそうでUberは方向音痴だし詰んでる
Uberで7マン稼いでるだけすごい
9名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:38:43.48ID:ZNGQ80k/0
真水の100万円だから売上にしたら200万円くらいの価値があるよ
10名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:38:51.49ID:A/yb/OXQ0
あれって世間知らずホイホイだな
11名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:40:21.20ID:irTcd5lI0
家賃から見直すと生活が楽になるパターン
12名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:40:25.50ID:gnJIHPLU0
ワクチン・治療薬が出来るまで、と
どこかのんきに構えているところはある。
13名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:40:40.72ID:wdk7gNj20
面子気にしてないでさっさと面接受ければいいだけじゃん
14名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:40:48.10ID:RQtz2kzz0
株やれ
15名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:40:54.37ID:+m8MevGK0
病気したらどうすんの?
16名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:41:23.56ID:B/zNWyH40
60万円が高すぎ
ホームレスにやってみよ
17名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:41:53.13ID:TEKD6nVN0
>決して実入りのいい仕事ではなかった
>好きなコンサートに出かけたり、レコードやCDにオーディオ機材を買い漁っていた

生活レベル落とすのが辛いってだけの愚痴やん
しかも100万もしっかり貰っといて
18名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:42:00.58ID:fJW0MO4/0
>>1
えらい
こういう人は応援したくなる
19名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:42:06.30ID:VXmmwpf60
ウーバーイーツってそんなに稼げないんだな
20名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:42:11.17ID:Kp+bkd0I0
>1か月休まず働いて7万円


今日の朝に「UberEatsで毎月100万円稼いでます」ってスレ立ってたけど?

たった月7万円?
21名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:42:15.07ID:+1xI4L520
いい歳して実家暮らしの無職こどおじより1万倍マシだ。
なかなかできる事じゃないぞ。
22名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:43:30.67ID:EUIVrS930
まあ、働こうとするだけ偉いよ
23名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:43:31.38ID:DJg6+08W0
貯金は?
24名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:43:40.78ID:5f06tHke0
本当に毎日(週5だとして)8時間休まず働いて7万なら時給400円とかあり得ない計算になるんだけど…
苦境なのは当然なんだろうが、そこから更に話し持ってる奴に同情なんか一切出来ないわな
25名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:44:49.45ID:oQkG4q4k0
>>24
請け負いだからそんなもんじゃね
待機時間入れてだろうし
大して稼げないからみんな交通ルール無視の危険なチャリ運転するんだろ
26名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:44:56.34ID:TRICVCJ40
指揮者もうかるんだ
27名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:44:57.70ID:rjJlfLAp0
ウーバーって結構キャンセル出るらしいんだよな、そうするとそれを食っちゃう事出来るんだよw
この人>一日にコンビニのおにぎり2個で食いつなぐ毎日です

なんて言ってるが結構食ってると思うw
28名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:45:37.70ID:0ZDjhbCq0
介護業界へ行けばいいじゃん
求人豊富だろ
世界は変わったんだよ
甘えてんじゃねえよ
29名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:46:07.21ID:oQkG4q4k0
音楽出来るなら介護施設とか喜ばれるじゃない
30名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:46:17.33ID:WDYPudzO0
有料オンラインコンサートとか企画できないもんなの?
31名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:46:44.64ID:XB4lcr7H0
仮名
32名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:47:17.45ID:Z8BgvkLL0
600万もらって蓄えはなかったの?
33名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:48:47.48ID:A7XEbxRd0
好きに生きてきたんだ、次は世の中に必要とされる職につけばいいさ
34名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:48:57.95ID:XRLiwuae0
SPAの記事ってどこまで本当なのかな
35名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:49:21.57ID:pvWeNlw50
仕事を棒に振った指揮者
36名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:49:27.60ID:ecF4mfZ/0
1日8時間て絶対盛ってるよね
それ一月やって7万な訳がない
37名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:50:06.76ID:HQ31FRNV0
年収600万なら預金あるだろ
なに出前のバイトなんかやってるのさ
38名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:50:24.80ID:9litR/OG0
この人たち何でメシしか運ばないの
せっかくコロナなんだから電球買ってきてとか
白菜とトマトと肉をスーパーで買ってきてとか
何でもできるじゃん
39名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:50:38.92ID:exqjYFH00
指揮者見て演奏してる奴なんかいないじゃん
元々いらない存在だよ
40名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:50:52.14ID:yRByB4XL0
>>24
それなら、コンビニやスーパーでバイトしたほうがずっと効率いいよね。
Uberは向き不向きがあると思うわ、
41名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:50:53.16ID:uME3mdGN0
当の中国共産党は知らんふり
42名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:51:45.45ID:9VKaWk6L0
車も時計も売れそうなものは全部売って家賃4万以下のとこに住んで初めて貧困を名乗れ
43名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:52:08.02ID:Tczmr+100
>>36
8時間配達してるんじゃなくて待機も入れてだろう
44名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:52:47.05ID:NO/yaIwe0
>>39
はぁ?みんな見てんだけど
45名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:52:51.02ID:OUiKf1sb0
>>36
別のバイトの方が稼げるよな
46名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:52:52.55ID:2VTBsuvZ0
>>3
お前みたいなクズの頭ハンマーでかち割ってやった方が気分が晴れるわ
47名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:54:10.20ID:qeBHlNXC0
俺田舎者なんだけど、都内行くとuberウジャウジャいるの?
48名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:54:42.03ID:35IboPI30
>>24
一件最低400円くらいだから相当効率悪い回り方してるんだろうな
49名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:54:50.83ID:+RstsbUI0
1ヶ月休まず働けばフリーターでも余裕で20万稼げますけど?
50名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:55:09.94ID:THqP5IFE0
一月7万ならコンビニのバイトで食いつなげば良いだろ。
運も実力のうち。運のないやつには無理。
51名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:55:26.96ID:poxsEgzu0
平均年収より200万多いんだから3年もやってれば500万は貯金出来てるだろ
1年ぐらい無収入でもそれで暮らせるはず、ハイ論破
52名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:56:15.50ID:LnNDRDnc0
ファンが支えてやれよ金銭的に
53名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:56:35.10ID:YgAkiRtA0
損害賠償請求は中国共産党とア、クマのキンペーに送れ!全世界総賠償額は2京円超えるだろうな。
54名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:57:43.84ID:uA6v/l7P0
>>51
600万言うても持ち出しも多いからリーマンで言うとこの400万くらいちゃう
55名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:59:07.44ID:qU8/EEjR0
>>36
完全歩合だし稼げる奴は稼げるけど無能な奴はそんなもんでしょ
56名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:59:38.61ID:2Y39Kl730
年収600万もあって貯金がほとんど無いのがね・・・自業自得としか
57名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 22:59:43.77ID:68fHbSRQ0
>>39
あんだけ大人数で演るとビミョーにズレるんじゃね
58名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:00:43.53ID:0ntwmUMJ0
>>20
そこがおかしいんだよな
UBERやってる友人はメインのバイトの片手間で月5〜8万稼いでると言ってた
とんでもない甘ったれか無能か、でなければ1ヶ月休まず働いた、が嘘だと思う
59名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:00:52.64ID:hXGTtiyh0
しらんがな
パトロンでも探せ
60名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:01:23.99ID:oGWmj00K0
>>38
ネットスーパーがあるやん
61名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:01:55.15ID:jw9jdppW0
>>1
貯めとけよ。
62名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:02:31.34ID:s4B/nHwi0
7万円稼げただけいいやんけ
俺なんて毎日働きまくってんのに4ヶ月くらいで2000万の赤字やぞ
63名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:03:00.84ID:qU8/EEjR0
配達のノウハウない体力ない要領悪いみたいな人はウーバーイーツみたいな歩合制の仕事選ぶべきじゃない
おとなしく時給いくらのバイトしとけばいいのに勝手に尻込みして勝手に選んて勝手に嘆いてるんだから世話ねぇな
64名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:05:12.43ID:rAr86ybC0
オケの指揮者って楽団員じゃなかったんだ、へぇ〜
腕がいいと複数の楽団を受け持ったりするのかねぇ
渡り板みたいなものなのかな
65名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:06:06.27ID:hlf8zkMf0
個人事業主の年収600万と
雇われの年収600万を同列に語る奴
66名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:06:23.98ID:mQwrbupj0
なに貧乏自慢してるの?
下を見たらキリがない
67名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:06:31.10ID:9DLk68Hh0
600もらってたら貯蓄は?ってコメ多いけどそれなりの生活しちゃうから無いと思う
68名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:07:27.58ID:eiaj1sBW0
コンビニおにぎりとかまだ贅沢する余裕あるじゃん
69名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:08:55.44ID:4/XqLCZP0
そういう収入形態で貯蓄してなかったの?
大変アピールされても可哀想とか思えないよ?
70名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:09:06.94ID:kO6moi3E0
休まず働いて7万はありえない
地方でもチャリで1日やれば7000円だからな
71名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:09:32.05ID:F035thlR0
休まず働いて月7万は嘘だぞ
最低時給割ってる

なぜ嘘をつくんだ??????
72名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:12:09.83ID:XiB+UCa+0
>>71
ウーバーの話で最低時給とかアホかと
73名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:13:16.21ID:/G79w2iq0
怪我とか病気したらどうする気だったんだろ
音楽家共済組合保険みたいなのでもあるんかね
74名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:13:28.38ID:PVdrj+Jl0
コンビニのバイトでもやれよ
75名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:13:34.58ID:6ewK+TMr0
>>47
街中歩いてなら5分に一回は見かけるぐらいはいる
76名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:13:39.46ID:60if5dfu0
>>4
公演って本番のことで、練習は別途裏である。それコミコミでこのお値段。
77名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:13:47.66ID:hBVNSQsK0
十分な収入があったにも関わらずたった4ヶ月やそこら凌げる貯金をしてこなかったんだね
78名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:13:54.03ID:gbmZF2570
日曜日近所のマックに3人もUber配達の人がいたw
ほんと増えたね
79名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:14:50.29ID:3Pg4Kwdg0
今誰でもできそうなバイトってこんな厳しい状況なのか
80名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:15:04.55ID:LLwYoXeU0
貯金あるだろ?
81名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:15:21.80ID:rAr86ybC0
>>78
マックって独自にデリバリーやってなかった?
82名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:15:24.31ID:hjjcg31M0
お仕事でお悩みの方は、求人倍率3,3倍のアットホームな環境の介護職業界があなた達をお待ちしております
83名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:16:23.67ID:DNXwtcRr0
600マソなら民間支援や公的支援いらないだろ
普段から贅沢しやがって
84名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:17:14.43ID:TPX9PTPy0
Uberイーツの配達員がいるなんてどこの都会だよ
田舎じゃまったく見ないぞ
85名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:17:19.91ID:3Pg4Kwdg0
持続化給付金100万円あるのか
食費に取りあえず50万円当てるとしてひと月1万円ぐらいで済ませば50か月4年は生き延びられそうだな
家賃とかその他光熱費とかはアーバンイーツみたいな配達とかバイトの稼ぎでまかなえば
86名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:17:49.96ID:m2S+heI10
ウチの先生も指揮者やっていたけど、作曲ができるから作曲とかしたけど、
そうでなくても個人教授を何人か引き受けたり、特別レッスンしたりすれば繋げたんでないの?
87名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:18:54.06ID:gbmZF2570
>>81
あれ独自デリだけなんか?リュック背負ってたけどな
88名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:18:54.97ID:hlf8zkMf0
雇われはやっぱ気楽だよね
89名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:19:08.29ID:ASU+Tu8T0
コンビニのバイトとかいつでも募集中
90名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:19:12.63ID:PVdrj+Jl0
オーケストラで公的資金貰って、給付金で公的資金貰ってどこまで甘えてるんだこいつは
91名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:20:19.04ID:ty+/91rq0
人間としてクズだな、生きる価値ないよ
92名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:20:56.21ID:krYKkoh30
ウーバーがすき家で飯食ってた。外にはチャリと黒い箱。客なのか、仕事なのか。それとも、両方なのか。
93名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:21:18.27ID:NROECUgC0
>>47
こないだ、交差点の四ヶ所に全部Uberのチャリいたわ。
94名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:21:33.19ID:E+cjpJ5x0
100万円ずっる
95名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:22:38.08ID:43TDSroS0
毎日ス8時間スーパーでバイトすりゃ20万くらいにはなるだろ。
96名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:22:38.66ID:rjJlfLAp0
自転車とバイクならバイクの方が稼げるよな?
マック周辺で待機が稼げるんだろ?
97名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:22:58.60ID:elOHvOC/0
指揮者ユーチューバーで稼げよ(・へ・)
98名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:23:16.95ID:O4p8f6GZ0
創作文にマジレスすんなよ
99名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:26:03.05ID:9To5KkPt0
ざまぁ
100名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:27:12.43ID:K9INCjZ80
つーか、今後しばらくこの状態続くだろうからさっさと別の稼ぎ方を考えた方がいい。
もちろん、住宅を含めた生活の見直しと。
101名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:28:08.93ID:wvksApf00
井筒和孝監督
「5000人くらいは困窮はしてるよね、みんな失業だしさあ」
「でもさあ、よく考えたら俳優、演劇、映画一本で食ってける奴なんかほんの一握りなんだよなあ」
「みーんな元々食えてねーじゃん、食えてねーのにこういうときに食えない!とか言ってもなあw」
「食えないんなら辞めろ、としか言えないじゃん、それでもやりたいなら何でもやってやるしかないだろw」
「持続化給付金貰えるんだからそれ貰って頑張るしかないだろ、貰えないならキレるけど、貰えるんだからさあ」
「ま、俺の回りでコロナくらいで辞めるやつなんぞおらんから」
https://gendai.ismedia.jp/articles/amp/73735
102名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:28:32.08ID:LShiCoNW0
UberEatsはセーフティーネットだったんや!(ぱああ
103名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:30:54.03ID:qizoiFV+0
とりあえず皆ウーバーイーツ考えるんだね。
4月、5月くらいにウーバーイーツスレみたら持続化給付金もらったっていう書き込みよくみたけど、、、。
104名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:31:18.51ID:qxpmeHhF0
なんでユーチューバーにならないのか不思議だな
ある程度の知名度があれば年収1000万くらいは簡単に稼げるのに
105名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:31:34.86ID:1oF69E2B0
どうでもいいですよ
106名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:31:45.85ID:6xKJq3aE0
仮名じゃなくて本名出してくれ
107名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:32:30.95ID:hlf8zkMf0
ルール通り申請してルール通り支給されたものに
文句言ってるのって意味わからんな
108名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:33:43.78ID:3KpsicQv0
収入途絶えたらバイトするなり必死で働くのは当然だろ
当たり前のこと記事にする意味ある?
109名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:34:00.87ID:hjXFgM1+0
100万が振り込まれて1日おにぎり2個で食い繫いでる人がもう貯金切り崩すことになるのか?
年収600万の人の固定費でそんなことになるか?
110名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:34:32.42ID:zlpRAccu0
年収300万が普通の時代。こいつは10年間で普通の人の20年分を稼いでたわけでしょ。何で生活苦しいの?普通の人寄り預貯金あるでしょ?
111名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:35:39.61ID:006BjYXY0
収入と所得の違いが理解できない
ガイジが集うスレ
112名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:35:56.12ID:zgZr+IT00
例のキリギリスの絵って
シルクハット被ってバイオリン弾いてたりするじゃん
古からそういう扱いなんだろうな
113名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:36:31.28ID:j3GIH3y90
世界中コロナ感染リスクじゃ仕方ないよね
114名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:36:51.73ID:Nas7VMUq0
>>3
ネトウヨ引きこもりって5chとツイッターだけでは威勢いいんだよな
実生活では母ちゃんとし会話しないくせに
115名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:44:27.06ID:A3bg8XTs0
>>1
その泥水すすった経験が糧になるといいな
116名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:44:40.63ID:RTOAQxK70
コロナになって何も変わらず数年経ってるとかならともかく、まだ数か月だろ
この程度で何言ってんだ?もっと貯金しとけよ

俺も今は、大して稼げない状態だが、貯金は3000万くらいあるんで、
ある程度余裕をもって次のビジネスを考案中だ

つか、暇なら普通に働けよ、無資格でも肉体労働系なら余裕で働き口あるわ
117名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:46:38.07ID:LS3Gq+yE0
近所のホステスもウーバーの箱を背負って走ってたわ
ミュージシャンとか農業手伝いうあってるし
118名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:47:35.89ID:hJwkJ1x60
士業だけどZOOMやSkypeでの事業展開を考えてるわ。
在宅でできるし楽になってええわw
119名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:50:04.40ID:lz5Vc5xX0
>>1
俺も股間のタクトを振るか
120名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:50:13.53ID:fJEROZ/x0
雨の日とかなんか手当が出て儲かると聞いた(´・ω・`)ウーバーイーツ
121名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:50:26.82ID:jsTE6Ac50
>>114
↑ネトウヨは引きこもりニダー
笑えるアピール
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫
中国様を貶され笑える発狂
122名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:53:01.65ID:kWoyD+mO0
1カ月休まずで7万てどうせ1日の稼働時間は3時間とかだろ。
本気で稼ぎたいならガチでやるか他のバイトしろよ。
zozoやAmazon、楽天の配送仕分とか日給8000円ー10000円くらいは貰えんだろ。
仕事選ばなきゃコロナの影響関係無い業種でいくらでも見つかるぞ。
123名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:53:47.87ID:rAr86ybC0
>>120
雨の日と月曜は何かいいことありそうだよな(´・ω・`)
124名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:56:09.53ID:7x35l6G+0
指揮者が年収600万程度って少しショック
125名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:59:37.70ID:To5WLyQM0
1日8時間(待機6時間)働いてます
126名無しさん@恐縮です
2020/07/14(火) 23:59:38.58ID:3Pg4Kwdg0
>>122
そういえばアーバンイーツで1か月やすまず1日12時間とか働いて月100万円稼いでるっていう人の記事でスレたってたな
127名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:03:58.04ID:Q5E0IYgQ0
> 移動交通費など諸経費は自腹のため

経費落ちないの?落ちるのに落ちてない振りしてるの?
128名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:09:19.14ID:ClSMA59i0
何で貯金しておかなかったの?
129名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:09:25.46ID:C5KTTXIe0
いかに棒振ってるだけの楽な仕事してたか分かったか!

汗水垂らして働く子ってことがどーいうことか
乞食
130名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:09:35.75ID:C9WPsfA00
>>124
ピンキリの世界や
131名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:10:18.74ID:VL3mBaDV0
都心車で走るとマジ多くてムカつくわ
なんか必死でガシガシ走ってて信号も当然無視しまくり
死にたいのかと思う運転
フジでやってたこれも酷い
こんなの轢いて事故しても車の方が法律では弱い

https://www.fnn.jp/articles/-/62797?_ga=2.95054804.998945167.1594739220-87063509.1594739219&;_gac=1.251412980.1594739220.CjwKCAjwr7X4BRA4EiwAUXjbt4J2VnWYqbaVlw5GaGYYELUlXn52lUzZfP3ewXtKOMO8e-ypPsgCshoCR8kQAvD_BwE
132名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:10:35.09ID:Q5E0IYgQ0
総合すると



架空の人物なんだろうなww
133名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:11:15.39ID:tpr1UMtj0
人生の厳しさを知るいいチャンスになったな
134名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:13:01.26ID:9Mck+vgu0
棒振りやってたなら、
交通誘導のガードマンのバイトとかどうだ?
135名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:21:12.74ID:spP9gAJT0
>一日8時間、1か月休まず頑張っても7万円程度の収入しか得られませんでした」
場所が悪過ぎ。
136名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:22:14.80ID:yVxxl6vQ0
月に1公演振るだけの指揮者? なんじゃそりゃ
137名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:34:22.41ID:2KpnOhU40
Uber EATSがんばれば100万て言ってたよ
都会はすごいなー
138名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:40:39.74ID:7FOLiyYZ0
で、有名なの? この人
139名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:47:38.66ID:j/0s4aIx0
ウーバーいーつの幸薄度が半端ないよな
140名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:48:34.65ID:0YsGf76t0
働くのめんどくせえ、ってことか
141名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:50:43.04ID:1zTlEyqz0
>>117
ウーバー頼んで美人が来たら得した気分だな
142名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:51:21.23ID:ACf+rT3i0
>>75>>93
凄いな、想像以上だ。
143名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:51:31.88ID:6YXmg2340
奪いつってそんな実入り低いの?
月7万って、8時間働くっていってもそのうち休憩時間が4時間ぐらいあるんじゃないの
144名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:56:52.05ID:GD+A9wdx0
スパの記事は全て仮想
145名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:57:29.31ID:ittgYOlq0
知らんがな
持続化給付金100万円貰えてるだけ「まし」だろ
146名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 00:58:15.22ID:q9lEoAkX0
オケやってる知り合いは、イベントや結婚式、音楽教室で食いつないでいたけど
今は廃業寸前らしい
147名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:00:35.07ID:YKLdQV0/0
俺方向音痴だから絶対無理だわ
148名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:00:57.90ID:2zPZw6hF0
貯金してなかったの?
149名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:06:57.00ID:6sqGQJNA0
>>143
1配達で500円くらいなので数をこなしまくれば稼げる
150名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:09:48.28ID:ACf+rT3i0
1ヶ月休まずと言っても、ほぼ1日待機で終わりとかもあったりしたのかな。
151名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:12:43.85ID:1Au5w/sD0
>>50
コンビニバイトは覚えること多くて案外おじさんではつらいし、最近は求人も少ない
152名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:13:08.09ID:I9MLojA80
ユーチューバーやれよ
指揮の仕方とかオーケストラのイロハとか
クラシックにまつわるエトセトラあるだろ
それか音楽の家庭教師とか無いのか?音大目指してる受験生とか
153名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:14:44.55ID:I9MLojA80
ウーバーはマックが1番稼げる
バー○ヤンとか最悪
154名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:15:13.79ID:MaiXeCtW0
金稼ぐ大変さが少しは分かったか
155名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:17:30.06ID:1Au5w/sD0
>>136
本番までの練習込みだし、指揮だから他の楽器みたいなお金はかからないにしろ色々雑費がかかる
156名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:17:30.54ID:ByEqo/aB0
年収600で貯金は無理やな。
157名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:19:02.91ID:awcqMo7W0
>>26
小澤征爾は一回の講演で1,000万。
158名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:19:27.86ID:mqTGhXxd0
>>149
そんなあるか?Uberの取り分しらんけどそれ上乗せで客は飯の配達代に700円も800円も払うんか
そんな価格設定で商売成り立つのが不思議だわ
159名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:19:43.71ID:fh3mUyHy0
嘘くせえなあ
指揮者ならオンラインで誰かに教えりゃいいのにピアノぐらい弾けるだろ
160名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:20:19.75ID:Irs2C2J20
住んでるところが高いんじゃないの?
家族や車とかあるとか。
161名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:21:09.71ID:mqTGhXxd0
>>157
世界に一握りの頂点でそれなら年収600万も相当上位の部類なんだろな
162名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:23:11.25ID:7bLkdBxg0
Uberでかわいい子がデカいバックしょって自転車こいでるのみると悲しくなる



経済優先で
163名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:23:50.53ID:wCqetJTb0
指揮者て年収そんなもんなんだ、一千万以上の世界だと思ってたわ
164名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:24:38.58ID:W40q2Ymy0
>>1
> 「以前は好きなコンサートに出かけたり、レコードやCDにオーディオ機材を買い漁っていたんですが、今はそんなコレクションも優先順位の低いものからメルカリ出品という生活です。

芸術なんてものは娯楽の中でも優先順位の低いものなんだよ
思い知ったか
業界規模は今後も縮小の一方でもう元へ戻ることはないだろう
165名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:25:58.69ID:W40q2Ymy0
こんな資格もない食品や配送の知識もないド素人のどこの誰とも知らぬオッサンがベタベタ触った食い物を食べるとか気が知れないわ
166名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:28:04.76ID:Q5mG0KwW0
でも実家が金持ちだよなだいたい
167名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:28:38.25ID:cLnD1CzK0
スパの記事にマジレス
168名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:28:52.00ID:Ys5xVjaT0
楽器演奏のプロはyoutubeなんかでliveやったりしてそれなりに楽しそうだったけど、
指揮者か……
169名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:32:34.91ID:pFCKgVpS0
月7万も稼げるのかよ
俺もUber配達員やろう!
170名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:37:02.28ID:mpBnspFg0
指揮者って体力入りそうだから鍛えて稼ぐでええやろ
171名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:37:32.78ID:AX58rXMV0
>>1
ちゃんとしたオーケストラで指揮者をやる位の人で600万は寂しすぎるだろ。
建設業も技術だけど、建設業の親方と変わらん位じゃん。
172名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:38:59.10ID:AX58rXMV0
>>14
やりたいけど、運の悪い俺が買った会社は倒産してくれそう。
173名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:45:28.70ID:cNUQ5M9O0
文面だと安っぽい中年に感じるけど本当に指揮者なのかね
174名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:48:50.76ID:wDWJgh2z0
>>1
だから自粛なんか止めろって言ってんだよ
GOTOキャンペーン反対してる奴も何なの?
苦しんでる人の側になって物事考えられないの?
175名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:52:10.85ID:fXSC6k4w0
いやバイトの求人って意外にけっこうあるらしいじゃん
なんでウーバーなんかやるんだよ
176名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:55:39.47ID:ASJa5zBK0
1本30-60万で、年収600万なら、月1〜2程度の公演回数だよな。

あと、何してんの?
177名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 01:57:49.85ID:fXSC6k4w0
>>176
稽古が仕事で公演は集金って感じじゃないのかね
実際に演奏する段階では実は指揮者はいなくてもできるとも言うし
178名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:02:10.20ID:J1KdgaHV0
庶民は持続化給付金なんて貰えないで倒産なんだが
179名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:06:20.10ID:bsXM7vO40
いやいや、コンビニおにぎり2個って有り得ないだろ、本当なら凄い無駄遣い。割高の贅沢品ですよコンビニおにぎり。
2つで250円、1ヶ月7500円。コメ買えよ10Kg3000円で買えるんだから。
180名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:06:56.09ID:Cl8k6Epn0
>>174
ま、安倍も最近はwithコロナで経済優先よ

コロナ騒ぎ終了
181名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:08:39.16ID:1L/qpd0x0
一方でこんな時でもクソ高いUber食って金ありまくる奴いるんだな笑
182名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:09:02.33ID:KOMl/Y9W0
こいつも世間の厳しさ知ってよかったな
氷河期世代はこれよずっと
183名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:09:03.43ID:1d0Tlxwv0
童話に出てくるキリギリスの実写版
184名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:09:38.94ID:BouF55cS0
人に優しくなれたし店員に切れることも多少減った
コロナは嫌だけど武漢ウィルスで少し僕は優しさをバファリン

うりひゃーでーじなとん🖕😌
185名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:12:16.25ID:p+2QsxS80
は?ふざけんなや。非正規氷河期は年80万で生活してんだぞ。
186名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:18:25.69ID:Ukwym8uD0
スパだから作家が盛った嘘記事だよ
187名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:19:24.68ID:+iWk4MCw0
令和のキリギリス乞食
188名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:23:21.42ID:s6ykDV1e0
オーケストラで演奏してる人なんて、日本じゃバイト掛け持ちが当たり前なんじゃねーの?
だから安定した収入がある自衛隊の音楽隊が人気だ、って聞いたことあるぞ。

指揮者だけ掛け持ち無しで生活できるとか、バラしちゃって平気なのか?
189名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:24:14.04ID:cCxLayDUO
全部が作文だろう。イメージで書いたのかも
190名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:24:33.63ID:UaxsVn3t0
一日8時間、1ヶ月働いて7万円って嘘臭いし本当ならとんでもなく仕事の出来ない無能
191名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:26:26.10ID:pYywWigU0
ほんとなら労基法違反やん
最低時給より下やん
192名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:28:22.25ID:fXSC6k4w0
従業員じゃなくて登録した個人事業主扱いなんだろ?
労基法関係無い
193名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:42:05.92ID:1XOT2mOe0
600あったのにそれだけ困窮するとか普段どれだけ散在してんだよ(´・ω・`)
194名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:42:25.10ID:7owA0K4l0
そもそも指揮者って不要じゃない?
よく素人はわからずプロはわかっているみたいな事をいうけど絶対プロも忖度で指揮者が必要だと言っているよ
195名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:43:44.03ID:ol2dA6e00
100万うらやま
196名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:47:42.27ID:s6vORPb30
>一日にコンビニのおにぎり2個

自炊すれば4合の米が食えます
197名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:47:47.34ID:TCvQm6Ui0
サラリーマンの厳しさ
みんな乙
198名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:49:22.02ID:Ey5a6Knz0
いや貯蓄あったとしてもいつまでどうなるかわからんからな
199名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 02:56:27.88ID:Ye8/6cWA0
Uberも人が参入しすぎて大変みたいだから
200名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:16:30.26ID:s2i/20A80
出張ホストやれよ
1回で2万だぞ
201名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:17:12.53ID:0xzWWC3r0
>>87
独自にやってるとことUberに頼ってるとこあるね
202名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:23:51.11ID:lv2kvRbD0
こどおじは見習え
203名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:31:29.02ID:YqCMv0A60
>>194
まさか指揮者って棒を振るだけと思ってる?
204名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:32:10.83ID:94a851VS0
>>199
近所のマックとかすげーたむろしてる
リュック地面においてそれテーブルにして飯食ってたりする
よくあの光景見て注文するやついるなと思うわ
クソきたねー
205名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:32:28.72ID:FO9/xJBN0
7万って休みすぎだろ
206名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:35:14.06ID:kqhO4NtV0
むしろ年に10回働くだけでいいのかよ すげーw
207名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:40:40.23ID:ZTwNbWYL0
いまだに10万はいらない俺涙目
208名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:52:34.34ID:TRcZ+w1n0
クラシックUberEats指揮者 中島秀明さん(仮名・45歳

そんななか、目に飛び込んできたのが、「料理の配達員がコロナ特需!?」というニュース記事。藁にもすがる思いでUberEatsへの登録を済ませ、4月からは毎日自転車をこいで生活を立て直すつもりだったのだが……。

中年男性ばかりの超競争過多で頑張ってもまったく稼げない
「蓋を開けてみれば、同じくコロナ苦境から続々参入してきた中年男性のライバルだらけ。
さらに日々コロナ倒産する飲食店の多さなど想定外の条件が重なり、
一日8時間、1か月休まず頑張っても7万円程度の収入しか得られませんでした」
209名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:54:04.16ID:jkBSYLu60
東京の深夜コンビニは軒並み"時給1500円だけど
210名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 03:56:27.51ID:TRcZ+w1n0
>>203
見えない敵と戦っているヒーロー

ハッフルパフ
グリフィンドール
スリザリン
レイブンクロー
211名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:00:28.15ID:TiCC5qAt0
>>1
そもそもいい年してるのに貯金少ないのか
退職金ない業種で将来のリスクも考えずコレクションしてる場合じゃ無かったろ
食えてた時に無駄遣いしたツケで自業自得でしかない
212名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:06:27.02ID:Hu78zVPV0
副職で大学で指導したりしないの
213名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:08:10.75ID:KaKbaACN0
>>1
年収600万円台で「実入は良くない」と言ってしまう時点でコイツはダメ
自分の身一つの移動諸経費がどんだけのモンなのよ
214名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:21:19.77ID:W40q2Ymy0
>>204
あのバッグなんて洗ってるわけないだろうから中も汚いだろうなあ
しかも配達員の大半がが小汚いオッサンフリーターみたいなヤツなんだよなあ
215名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:26:02.04ID:k6OqTzsK0
いやいや知らねーわ
バイトしろや
216名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:39:07.44ID:prKjeqGX0
ウーバーイーツ儲からないな
でも全然無いよりまし
217名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:40:12.78ID:Y2c302wj0
野球の親戚棒振リヤン
45まで年収600なら貯金いっぱいあるだろ
218名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:42:44.79ID:9wHP6Ilb0
もっと楽な仕事あろうに
219名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:43:04.24ID:BDgkrRCE0
嘘くさいな
それこそSPAの金稼げりゃなんでもするライターが上の指示通り書いてる方が信憑性ある
220名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:47:15.93ID:o4vkatHV0
Uberはバイクでやった方がよさそう
よみうりランドの坂でハァハァ苦労してたUberチャリがいたぞ
221名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:48:43.50ID:KASoB1VY0
就業者も首の皮一枚で繋がってる世の中だから他人事じゃない
222名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:51:48.65ID:Kqlap+iI0
スパの記事は嘘ですよw
スパの言い分は、複数のケースを、一人の架空人物にまとめただけ、っていうかもね
223名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:54:38.89ID:/KFF5DFk0
7万て俺の年収じゃねーか
224名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 04:59:08.51ID:AcWTzDbc0
「私たちは芸術家なのにUber Eatsの日雇いなんて理不尽」みたいな記事が目立つ。
225名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 05:18:48.63ID:MWC6U6RO0
ウーバーそんな金にならないんだ
毎回色んな店に顔出して知らない客に
届けるなんてきつい仕事なのに
普通のバイトの方がいいだろ
226名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 05:19:48.61ID:DkmFQ0sh0
>>103
ウーバーイーツの自転車急に増えたのそういうことか個人事業主だと100万円もらえるからか?
227名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 05:32:51.46ID:IwbR+XfV0
経費込み600って
交通費、宿泊費引いたら、それなりに厳しそうだけど好きな事でだから幸せなんだろうな
228名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 05:48:28.71ID:nNgq7Py40
一ヶ月休まず働けるなら他で働けばいいじゃん
229名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:00:59.29ID:hA6om6RU0
>>1
自動車教習所以来初めて原付(カブ)乗って(練習期間1日)Uberの配達員はじめたけど
人口の少ない長野市でも1日6時間で月の実働22日で最初から34万稼いだよ
今はもっと稼いでる
長野市って松代とかの僻地になるとホントに飲食店が一軒もないから結構注文する人多くて驚くし
信号少ないから短時間で運べて助かる
230名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:17:09.38ID:pY1wwmeO0
タクシードライバーと似たような状態か
231名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:25:45.59ID:bDUjtvMm0
コンビニのおにぎりて本当かな
パスタのひとつ茹でる、ごはんひとつ炊くことくらい出来るだろ
何この無能設定
時間はあるし飢えに面倒くささが勝つとか意味不明だし
232名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:26:47.70ID:8bGQSrEy0
偉い
こういう人は応援したくなる
233名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:29:07.00ID:wUcVNL3T0
>>1
こういう人間が配達員だと知ると、uberで料理頼みたくないな
なんか金持ってそうな家を当たりつけて将来空き巣に入られそうで心配だわ
234名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:35:01.40ID:bkZPjlrK0
ウーバーイーツなんて小卒でもできるど底辺向けの仕事だから競争率上がるわ
235名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:37:10.57ID:8X3q2uMZ0
クラシックって何で指揮者が必要なの?
おめーも何か弾けよって思っちゃう
236名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:39:05.94ID:rEGuyCXV0
アリとキリギリスを体現した男として有名になってください。
237名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:39:23.22ID:VBJxhr/n0
おにぎり2個じゃ配達できないだろ
238名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:45:31.88ID:wUcVNL3T0
赤十字最低だな
239名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:48:19.59ID:XYz6I4Tw0
ここで、税金や寄付で食ってるだけの無能が
淘汰されるのはいいこと。
一流だけが残ればいい。
240名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:50:04.78ID:m/6/VCXB0
ウーバーって始めるには自転車とスマホとあの背負うリュックみたいのだけあればいいの?
241名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 06:51:39.64ID:e33FgXR10
>>235
19世紀まで指揮者という職業はなかったからね。
242名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:00:11.51ID:3oMAuQxD0
バイトを変えればもっと稼げるのに
コンビニのバイトの方が稼げるでしょ
243名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:03:40.99ID:0QqwvHbr0
オーケストラはチケット売り上げだけでなく、民間支援や公的支援で運営費を賄っているんです

公的支援の必要あるの、
厳しい練習の割に食えない職業って判ってやってるんでしょ
誰もやらなくなって消滅してもいいでしょ
244名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:20:40.11ID:J22sFKe80
年収600万ももらってた奴まで受け取れるシステムっておかしいよ
245名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:25:29.64ID:bBXsSMSC0
バイトはウーバーしかないのかってくらいウーバーの記事多いな
246名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:29:17.24ID:O9DskYM70
コンビニのバイトはいつでも募集中だけど、出勤時間が
縛られる仕事はやりたくないんだろうな。
2、3年すれば元に戻ると思うからいい経験なのでは?
247名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:30:42.37ID:43fTEukS0
年収でなく売上
248名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 07:39:34.80ID:5e/Cw54N0
45歳まで好きなことをして、貯金してなくてたった数ヵ月で困窮するって、
自業自得で全く同情の余地がない
249名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:07:07.91ID:EouFvDk80
あれ?

もっと稼げるんじゃね
250名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:14:18.18ID:LW13NjPf0
>>35
251名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:20:53.24ID:fXw8JkYS0
ウーバーイーツの配達してる余裕があるのね
252名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:27:23.81ID:cvib7nvu0
【兵庫】4年以上にわたり生活保護費を不正受給 ベトナム国籍の男女を逮捕 加古川市★2[Lv][HP][MP][★] [納豆パスタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594741726/
253名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:29:39.72ID:syNnbyTt0
音大出て
指揮者に弟子入りして
海外留学して
海外コンクールで賞買う

指揮者になるまでに親のスネかじってるんだから
スネかじれるだろ

知り合い指揮者は才能無いけど親が金持ちでタワマン家賃払ってもらって
アマオケの金持ちオバサンと結婚して愛人作ってコロナでも優雅に暮らしてるぞ
254名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:31:01.03ID:7G4xPcyp0
>>104
アレ結構難しい
というかブレイクに運の要素が高すぎる
255名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:34:48.32ID:G8EpHvsFO
>1か月休まず働いて7万円

同情ひくためのウソかよwww
時給800円×8時間=6400円/日
6400円×30日=192千円 でした。税金引かれても7万円にならねぇーよw
256名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:37:00.23ID:HK51TPt+0
もとの年収の低さに愕然としたわ
257名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:43:04.54ID:D9M54yAp0
コンビニで働いた方が安全で給料も安定しているのに
都内なら深夜働いたら時給1300円くらいは貰えるでしょ
258名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:49:31.12ID:3898XE1J0
こういう時のために貯金しておくんですよ
ましてや音楽業界や芸能業界なんて不安定極まりない職種で貯金してないなんてありえんよね
259名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:51:02.15ID:YqpHzA0y0
>>256
寧ろ高いわ
本場欧州だって年収300以上あるプロなんて3割もいない。みんな兼業
260名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 08:56:42.71ID:n5LLiMDk0
お米炊かないの?
261名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:06:03.88ID:bsXM7vO40
>>235
人数が少なきゃ指揮者は要らない。でも100人のオーケストラなら必要。「このアクセントはダン!かドーン!か」「ここのバランスはクラリネット強めかフルート強めか」「ここのクレシェンドは急激か徐々にするか」「ここのテンポは…」
どんな風に演奏するかは皆意見が違う、小節ごとに100人でいちいち話し合いしてたらリハに1曲1年くらいかかる。それを全部決めるのが指揮者。
ちなみに指揮者の仕事の8割はリハーサル。本番で棒振ってるのはリハで指示した事の確認の合図ってだけ
262名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:12:14.05ID:9oC8zemA0
>>260
まずそれだよなw
クソ舐めてるw
263名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:16:24.33ID:9oC8zemA0
>>256
月1で棒振るだけで年収600万なら充分だろw下の棒はフル稼働だけどなw
264名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:37:37.04ID:x/Tmrwzi0
コレクションしてたような物をメルカリなんかで売るな
盗品市で適正価格付くわけねーだろ
265名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:43:49.10ID:LvVcZULG0
うちの会社の近くがUberEATSの奴等の溜まり場みたいになってるが
兎に角汚い…あんなのに配達されると思うと頼まないわ
266名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:50:49.21ID:KmhyUXUx0
>>262
普段、家事しないやつで炊飯器も鍋もない、みたいな状態なら、今から設備投資するより出来合いのほうがいい可能性も
267名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 10:52:58.74ID:i38+QgNI0
仕事回ってくるかわからんウーバーイーツなんかするからやん、もうちょいちゃんと働け
268名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:04:58.74ID:slWRgt4O0
>>255
ウバイツって歩合給なの
知らんのか(笑)
269名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:07:25.19ID:JltkFPjy0
>>1
えっ?なんでこんな嘘書くん?
270名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:08:17.23ID:Gl9KrU+V0
でも働いてるだけ偉いよ。
平田オリザ見てるか?
271名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:15:05.93ID:F6s9xqy60
ギグワーカー=プレカリアート
272名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:16:34.74ID:+zfcnGo10
日本に補助が必要なアーティスト()などいないことがよくわかるな
不当に金をせしめる無能ばかり


佐野研二郎や浅葉克己の利権と同じ
273名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:18:31.60ID:hLlTuXIo0
>>177
プロオケなら、指揮とオーケストラとの稽古は1公演分なら数日で終わる
色んな指揮者と組んでるからね
274名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:22:18.24ID:0EzbKS7Y0
100万だか150万だかは受け取ったのかな
275名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:26:02.39ID:MLyBH1DU0
ちょっと嘘松っぽい話ですね
276名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:37:11.78ID:ucuRtOmS0
普通にスーパーとかのバイトしたら
277名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:41:54.41ID:3gapsPrR0
Uberなんかやってねえで全財産で小僧寿しとテスラ買っときゃよかったんだよ
278名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:44:20.88ID:rcDiX0GL0
全員イヤモニ付けてクリック音で同期しておけば指揮者なんて要らんだろ
いないと見た目が寂しいのはあるかもしれんが
279名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:49:08.97ID:hLlTuXIo0
指揮者の解釈に沿って演奏するから
指揮の仕事の大半は練習中の指示と演奏者の理解のまとめをすること

本番の合図は最後の最後の仕事
280名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:50:44.08ID:mVIcEu230
いやだからさ・・・もういいや(貯蓄の話)
281名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:52:09.79ID:6oexWTIb0
残念だけど、自己責任なんだよね
282名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:54:44.73ID:BLWFdN+90
年収520万のワイでも貯金はしているのに( ・ω・)
283名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 11:57:12.72ID:qjwBZcGs0
年収600万円の指揮者ってどんなレベル?
中堅クラス?
284名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:00:16.90ID:ApYlCssR0
>>9
真水って利益の意味とは違うんじゃないの?
285名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:00:43.07ID:FVpmrIiy0
創作だろ
指揮者って毎日生の音聴いてるから
オーディオとか全然興味ない
286名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:02:42.10ID:ApYlCssR0
>>35
これだよね。この指揮者がいうべきだったのは。
バイト情報誌に持ち替えてとかなんかしっくりこなかったが、これでスッキリしたわ
287名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:03:19.78ID:2XoE+8Mb0
1日8時間都内の最低賃金1013円月22日出勤ならもろもろ引かれても14〜5万は入る
わざわざその半分しか得られない歩合制のウーバーイーツ選んで文句言うとかアホなのかな
288名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:05:07.84ID:W+WlA9740
指揮者を強制してやらされたなら極多少の同情はするけど、そんなのどの業界でも起きうることだ嫌ならリーマンとして働け。少しは安定した収入得られる
289名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:06:48.82ID:90M5VrPw0
FXすりゃ良いのにな。
290名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:12:44.57ID:z2g265ZJ0
日頃から質素な生活を送っていれば貯金で食いつないでいけただろ。自業自得
291名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:19:01.79ID:6O224tzz0
貯金は?
キリギリスは死ぬんですよ?
292名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:22:41.22ID:nARz1tlU0
>>1
なんだSPAの記事か

捏造ばっかだしな

はい解散(-。-)y-゜゜゜
293名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:22:51.31ID:HWxjAhsK0
どうせマック前で待機して競争厳しいわーとかだろうね
まあ半分はこんな人で残り4割は15万程度
神の1割が50万越え 当たり前すらできない人は稼げないのはどこでも一緒
294名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:30:04.25ID:85qEylUF0
年収600万円あればそれなりの生活ができるからな。
295名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:38:54.44ID:RpijqK/K0
>>32
これにつきる

まあ週刊SPA!の記事なんて、ぜんぶヤラセなんだろうけど
296名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 12:41:17.59ID:5e/Cw54N0
これ、この人にとってコロナで人生設計の不味さを突きつけられたのはむしろ凄い幸運だったな

このまま安穏とあと10年過ごしたら老後完全に詰んでた
297名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 17:19:58.19ID:kjGQsOGr0
>>1
どんだけ身の丈に合わない生活してたんだよ
貯金も何もしてないんだろうな
298名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 20:23:46.14ID:G5L91ABnO
ウーバーイーツ配達員って平均で時給換算でどんくらい稼いでるんだろ
「あの鞄を背負ってる俺かっけー」みたいなナルシズムに浸ることに意味を見いだしてるのかな
普通に倉庫とか工場とかコンビニバイトした方が儲かるんじゃないか
299名無しさん@恐縮です
2020/07/15(水) 21:49:11.59ID:RK4pVwny0
貯金できたでしょ
300名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 01:13:07.92ID:hZR5YJjk0
600万でも生活キツいだろ
301名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 01:16:40.27ID:Pq1/pJJd0
自家用車で配達しちゃ駄目なの?
302名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 07:25:16.36ID:ovs2P+iV0
別にエエんちゃう?
駐車代ガス代保険その他維持費自腹なら
303名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 07:27:14.75ID:lIEmBlVX0
1ヶ月7万はさすがにおかしくないか?
コンビニで時給1000円でバイトしなよ
304名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 07:32:39.85ID:rMNeFdoA0
>>240
この前、シェアリング自転車で配達してた奴を見た。なんとも言えない気持ちになった。
305名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 08:10:05.31ID:OMRJCOag0
>>235
指揮者が変な指示するとグダグダなるぞ
必要な役割ではある
保証のない世界なんだから普段から貯蓄はしておけよとは思うが
306名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 09:05:45.77ID:XTiP6N6w0
移動費も実費ということは遠征の宿泊費とかも自腹だろ
経費でおちるサラリーマンとは違うんだろうね
307名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 09:08:17.21ID:XTiP6N6w0
>>235
とにかく音に敏感で音の乱れとか瞬時に気づける

そもそも指揮者がいないならただの楽譜通りなんだから生演奏聴く必要がない
308名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 09:16:47.89ID:3gXGNsz10
上手い事コネ作って講師やってる奴が勝ち組だな
結局コネだよ
309名無しさん@恐縮です
2020/07/16(木) 14:25:10.13ID:QyyupDjW0
佐村河内で有名になった新垣さんでも
40過ぎてあんな独居生活だったもんな

クラシック関係なんてろくに食えるもんじゃねーよ

客は基本、暇を持て余してクラオタになったような金持ち層だから
格差も感じるし
本格的なパトロンになってもらえるほどでもないのが現実だし
310名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:12:27.86ID:O2+O0OlY0
Uberってそんなに稼げないのか。
Uberはブラック企業だな。
311名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:18:08.41ID:yyy+y8ou0
お前らのような無教養な低学歴は、クラシックコンサートにカネ使わないだろうな?
312名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:19:02.81ID:YX1Hdv6x0
のだめ涙目
313名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:20:01.79ID:FOytFbSa0
音楽で食えるのは自衛隊音楽隊くらいのもんよ
314名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:29:26.38ID:lbZPNU1+0
手取り600万だけど普通にいい暮らし出来るけどね
持ち家でローン無いからかな?
315名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:34:38.35ID:A/SUnYjN0
ピアノ調律師だけど規制解除後は目が回るくらい忙しいし、ピアノもやたら売れてる。音楽業界全体がドツボというわけでもない。
316名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:43:32.06ID:5EN5Q+t10
棒を振るの得意そうだから交通誘導でもやればUberより稼げるだろ
Uberやってる自分カッケーみたいな下らないプライドを感じるわ
317名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:49:09.62ID:hCNaeGv60
家の近所でもウーバーイーツよく見かけるようになったな。この辺配っても時間ばっかり食って割に合わないだろうな。
318名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 08:53:03.00ID:qPl7J0XM0
だからなんだよって感じ
落ちぶれたやつなんていくらでも居るわ!
俺の頭を見てみろ!メンテナンス出来なくてハゲ散らかしてるわ!
お前らはコロナが収まれば元の生活に戻れるかも知れないが抜けた毛は生えてくる保証ねーんだよ!
319名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 09:12:10.20ID:8M3dEurS0
>>318
いさぎよいハゲカッコいい方向で突き進めよ
320名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 09:12:27.51ID:8M3dEurS0
>>313
あと学校教師な
321名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 09:20:09.14ID:GHE0B+1w0
>>279
のだめでやってたけど
公民館を押さえて音合わせより前に団員と打ち合わせ

※朝礼台での棒振りは飾りです
322名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 09:38:10.48ID:iLX4xMiw0
指揮棒振りって一回60万も稼げるのか。
似たようなことやってる旗振りとは格が違うな。
323名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 11:57:24.10ID:ROMdiMbU0
>>20
月100万は毎日12時間(制限で1日にそれだけしか働けない)バイクで稼働なら行くかもしれない数字でまず無理
ただ7万は自転車で1日に3~4時間かつ毎日はやらない様な俺でも2週間で稼げる数字だから大してやってない
324名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 12:04:07.57ID:ROMdiMbU0
>>258
芸能関係だけどしてないよ
貯金してるのなんて自分で映画作りたい奴くらいだよ普通
325名無しさん@恐縮です
2020/07/17(金) 23:25:09.45ID:7JL9vEIn0
>>324
売れっ子で維持する自信があるなら別に良いけど、
そうでないなら30歳越えたら年にどんなに少なくとも50万円は貯金した上で好きなことしろよ
326名無しさん@恐縮です
2020/07/18(土) 00:49:14.13ID:L2/YUtF10
>>325
’おんな発想が向いてないよ
327名無しさん@恐縮です
2020/07/18(土) 00:49:31.98ID:L2/YUtF10
おんなってなんだwそんなね
328名無しさん@恐縮です
2020/07/18(土) 05:57:02.19ID:feYkaZbG0
役に立たないゴミに10
0万w
329名無しさん@恐縮です
2020/07/18(土) 22:09:17.33ID:AfAbsJTV0
>>326
それはそうかも知れんが
困窮しても国や人様に迷惑はかけるなよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213214546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1594733626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】<年収600万円だった指揮者>UberEatsと持続化給付金100万で食いつなぐ日々..一公演60万の収入から1か月休まず働いて7万円★2] [Egg★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
DaiGo「そんなに助けたいなら自分で身銭切って寄付でもしたら?国が皆の給料から毎月3万円徴収しますって言い始めたら賛成するの?」 [Anonymous★]
持続化給付金100万円 業務委託だったことにして、不正受給するケースが多発… 実際貰えない人は損だもんな
【悲報】宮迫博之、YouTuberとして終わる、月収たったの158万円に・・・ここからスタッフ4人に給料の支払い・・・
【速報】山上徹也容疑者に支援金100万円以上 拘置所に収容しきれないほどの衣類、食料品、漫画本の差し入れも [Stargazer★]
【芸能】小島瑠璃子 昨年9月に「青山で美容サロン」計画が始動していた! 資本金5万円、事業駆け出しのさなかに襲った悲劇 [冬月記者★]
フィリピン収容施設に約2億3千万円の賄賂を渡して入っている中国人は今、どのような気持ちか述べよ
【領収書非公開】日本共産党の「文書交通費」はブラックボックス 元議員「月100万円は全て党が持っていく」★2 [マカダミア★]
【芸能】木村拓哉ら出演の映画『グランメゾン・パリ』が公開7日間で観客動員96万人 興収30億円を見込める大ヒットスタート! [冬月記者★]
【政府の30万円給付条件】貯金100万以下、生活保護でない、特例貸付の利用限度額超え、3人世帯は月収24万以下、を満たす世帯(20万人限定)★2 [ネトウヨ★]
【遊技】パチンコ歴10年、2000万円負けた人の「その金で株を毎月買ってたら億になってたかも」という言葉 [ひぃぃ★]
【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
(ヽ´ん`)「年収400万円は普通」こういう※を見ると、「ニートかな?」って失笑しちゃうよな ボーナス4ヶ月でも月収25万円は必要なのに
【静岡大学馬術部】「馬の年間維持費480万円が支払えないと殺処分する事になります。寄付などで助けて下さい」騎乗バイトできず★3 [ガーディス★]
【国難/常態化した非正規雇用】「日給8000円・通勤手当なし」総務省サイバーセキュリティ課の求人に衝撃走る【年収200万円】[02/28]
ひろゆき「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い ★3 [Anonymous★]
【悲報】ひろゆき「年収1000万円以下は税金より社会保障が上な寄生虫」識者「違うぞ。金持ちが富を搾取し貧乏人を作り出している」
【社会】高学歴低所得者の事情:「自分より偏差値の低い上司とは働きたくない」42歳・阪大院卒(年収280万円)★2 
【テレビ】『めざまし8』橋下徹「18歳以下一律10万円」を猛批判!  視聴者から共感の声… 橋下は40万、谷原章介は60万給付されることに [jinjin★]
《スクープ証言》中居正広トラブル被害者X子さんが口を開いた「9000万円ものお金はもらってません」フジに対しては「諦めの気持ちが強い」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】ローラ年収4億8000万円?…井上公造氏「推定ですから。クレームは受け付けません」
【芸能】東国原英夫、安倍首相の現金10万円給付に「あっぱれだと思います。よくやった。待ってましたですわ」
ロシア、クルスク州で塹壕を掘る求人募集、月給23万5000円から食事1日3回、交通費負担 ウクライナ軍の越境攻撃で [お断り★]
【YouTuber】ラファエルさん、アカウント停止で「5000万円以上の損失」 広告収入は月1000万〜2000万円と明かす
【玉川徹】自民党の10万円現金給付の追加実施要求を評価「やっと出てきた。配ることで家にいていただく理由になれば本当にいいこと」
【経済】「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に ★8 [ぐれ★]
郵便局ってクズしか居ないの?コロナの影響で収入減じゃないのに「持続化給付金」瑞ソ120人
【山本太郎】<10万円給付>「ばらまき」の声に反論!『ばらまきだろう』と言う人もいます。これって、ばらまきって呼びます?」 [Egg★]
【緊急】れいわ信者「10万円支給が遅れているのは都知事選で山本太郎への寄付をさせないための安倍の陰謀だ!」
元ホスト「貯金は10万円…節約のために公園で懸垂して体を温めてから眠りについています」 世界よ、これが菅首相の言う自助だ
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★13 [ボラえもん★]
TBS『プロ野球戦力外通告』 元阪神・高野、実際の月給は20万 番組側から0円ということにしたいと打診→ 拒否するも番組で10万円と放送 [jinjin★]
今さらYouTuberになっても稼げるのか? 月収10万円以上の人数は…
推定月収200万円以上の弁当恫喝男、減刑したい一心で弁当屋に謝罪に出向き御用。無事無職へ
パラオ、日焼け止め禁止法を制定 入国時に持ち込むと罰金10万円 理由は「サンゴ礁に有害だから」
新聞を読んでいる層、年収1千万以上の高所得者ばっかりだった・・・・ ネットde真実のお前らってあっ・・・(察し)
【芸能】郷ひろみさん装い、母親から200万円詐取容疑、丸山一成容疑者(37)ら男6人逮捕「かばんを盗まれた」「現金が必要だ」
パチンコで4万円すった後に食べる牛丼。380円の牛丼。4万380円の夕食。夕食に4万380円出せるなんて私は金持ちかもしれない。
【社会】所持金3万円以上、スーパーで食品等2800円相当を万引きした81歳の男を逮捕。「金を払い忘れただけ」と容疑否認。石川県輪島市
【裁判】偽造1万円札を使い香椎宮などでお守りを購入した男の初公判。「神様なら、この現状を助けてくれるかもしれないと思った」福岡県
【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★4 
【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★9 
【岡山】空き家に侵入し火を付けたとして逮捕・起訴されていた元消防団員 放火は無罪、罰金10万円の判決 津山市
【テレビ】矢沢心 18歳以下10万円給付案に「所得制限するのは大変かも知れませんけど、かけた方がいいと思う」 [爆笑ゴリラ★]
【元バレー】川合俊一氏 毎日400万円が消えて…株式投資で失敗の過去「結局1億円くらいなくなった」 [爆笑ゴリラ★]
悲】田中将大さん(日米で経験豊富, 200勝まであと3, グッズ収入見込める, 今なら年俸4000万くらい) 「何でどこも獲ってくれないんだ…」
【#指原莉乃 】<2千万円寄付>偽善売名だと言われても私の行動で「もう少し踏ん張ろう」と思ってくれる被災された方が1人でもいたら★2 [Egg★]
【#指原莉乃 】<2千万円寄付>偽善売名だと言われても私の行動で「もう少し踏ん張ろう」と思ってくれる被災された方が1人でもいたら★4 [Egg★]
留置所のロッカーから容疑者の現金4万円を盗んだ24歳の警官がクビに「パチンコで借金が500万円あるが彼女と旅行に行こうと思った」 [無断転載禁止]
【テレビ】「青春アミーゴ」「抱いてセニョリータ」作詞家 月給15万円から5000万円超え印税生活「誰かが歌っていれば僕の懐に…」 [muffin★]
【新型コロナ】岸博幸さん 指摘 収入減世帯給付30万円…対象を絞りすぎ
これまで24時間テレビに毎年1万円募金してたんだが横領されるならもう募金しない方がいいでしょうか?
【芸能】<NGT48中井りか>「月収300万円の男と結婚する」と宣言!「りかにお金をかけて欲しい」★2
3歳幼女、貧困のため16万円で売られる。お兄ちゃんが「売らないで」とバイトするも日給22円しか稼げず
【芸能】ロンブー淳、昨年7月に注文した1300万円超高級車が「まだ来ない」 ファンからは心配の声 [フォーエバー★]
【映画】Netflixにスタジオ貸し、専属俳優の月収は3万円以下、太秦「東映京都撮影所」存続の危機! [征夷大将軍★]
朝倉未来 左膝半月板を負傷「歩けないぐらい」ドクターストップかかっていた ABEMA1000万円企画 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<舛添要一氏>TBS「サンデー・ジャポン」の生放送に出演!“月収11万生活”明かす。カップ麺に家庭菜園の野菜を…
【グッとラック!】橋下徹氏 5万円の定額給付案に「みんなにポイント配ってしまうほうが公平」 [爆笑ゴリラ★]
【松本明子】7万4203円接待の山田真貴子内閣広報官に「うちの親子3人の月の食費とあんまり変わらない」 [爆笑ゴリラ★]
【古市憲寿】「一律10万円で配ったらコロナで苦しんでない人にもお金が渡っちゃうじゃないですか」「目的がよくわからない」 ★4
【ひろゆき】本気の少子化対策を提案「子ども1人につき1000万円を支給します」「子どもが大人になり15年間働けば元が取れる」 [Anonymous★]
【野球】阪神、近本に5年以上の契約提示へ 来季中に国内FA権… 今季の年俸3億2000万円から大幅に上積みか 関係者「大山の契約が指標」 [冬月記者★]
【TBS】『プロ野球戦力外通告』 元阪神・高野圭佑 月収10万円、家族3人の月の生活費は25万円 トライアウトで新庄監督の目に留まるも… [jinjin★]
【お笑い】さらば青春の光の個人事務所は年商4400万円 月収1人当たり102万円
古市憲寿氏 手取り100万円以上のタクシー運転手出現の白馬村に「なぜライドシェアを解禁しないのか」 [冬月記者★]
【栃木県】サッカー協会元常務理事が815万円着服 審判に日当知らせず領収書偽造か 刑事告発も視野 [鉄チーズ烏★]
10:06:44 up 36 days, 11:10, 0 users, load average: 60.49, 38.79, 28.91

in 0.19420599937439 sec @0.19420599937439@0b7 on 021900