◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏 [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1593425935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2020/06/29(月) 19:18:55.99ID:1I62F5TI9
将棋の田中寅彦九段が29日、ツイッターを新規投稿。棋聖戦2局目で史上最年少タイトル獲得へ王手をかけた藤井聡太七段について「すでに『6億手よむ棋士』が正しいか?」と問いかけている

 田中九段は、2020年の世界コンピューター将棋オンライン大会で優勝した「水匠」開発者・杉村達也氏のツイートをリツイートして、第2局での藤井七段の58手目「3一銀」のすごみをつぶやいた。「昔精密機械と言われた佐藤康光会長は当時1秒一億手読むコンピュータソフトより強かった事から1秒で一億と3手読むと言われた」と挙げて「ソフトが4億読んで分からない最善手を短時間で指す藤井聡太七段は、すでに『6億手よむ棋士』が正しいか?」と記した。

 杉村氏のツイートによると、藤井七段の「3一銀」は「『水匠2』では、4億手読ませた段階では5番手にも挙がらないが、6億手読ませると、突如最善手として現れる手」だという。

 田中九段は同日、TBS系「ひるおび」にも生出演し「コンピューター選手権で優勝したソフトが読むと最善手。それを23分で指した。それを彼は本能で分かってる。人間のレベルじゃなく、コンピューターの先のレベルをウロウロしてるのかな、と。それを私は感動しました。ミュータントですね。どこまで強くなっていくのか。成長過程でこれです」と人間離れした藤井七段の将棋脳に感服していた。

 また「羽生(善治九段)以上の棋士は生まれないと思ったが、どうも、これを見てると間違いだったな、とそんな気がしてならない」とも語っていた。

6/29(月) 13:45 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f5aa8122955e8e5c55a318b8d12c76b4b18cac

写真
【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏  [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

2名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:19:50.37ID:/1PgzWUC0
>>1
愛知名古屋NAGOYA世界3位の大都会の都心から世界初!360°パノラマ空撮
Aerial world's largest city【ネイティブ4K】


io

3名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:20:09.64ID:GpMrZR530
メルエム

4名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:20:15.41ID:TUfzCDl10
直感じゃないの?
流石に6億回考えている暇はない。

5名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:20:22.96ID:6QH69p2q0
女に奥手
 
ってこと?

6名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:22:27.06ID:PEpc06/b0
必要な手しか候補にしないんだろ。

7名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:23:27.91ID:mhdegmq+O
6億手先読むなんですごいなー
5手先まで読むのも苦労してんのに

8発毛たけし2020/06/29(月) 19:23:49.07ID:1vt4IsCk0
ちょっと

銀河英雄伝説の

ヤンウェンリーぽくなってきたな

9名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:24:17.32ID:juuIxb0Z0
富岳最強AI将棋と対戦してもらいたい

10名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:24:34.44ID:YI8M6xnd0
あんまわかってないで書くが
その何億手の中には
たとえば12香からの変化、数百手とかを含むんでしょ
素人レベルの人間でも直感的に省ける手

11名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:25:26.04ID:EpmvOc4w0
その脳みそを科学とかに使えよ
て思うことがあるわ。

12名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:25:33.96ID:LCvjgI2K0
コンピューター将棋の世界大会なんてあったんだ
Googleのやつより強いの?

13名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:25:37.85ID:T+z7MY2R0
四十八手読めれば十分だと思う

14名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:25:40.95ID:x0uR3xYC0
コンピュータなら10秒かからず読む程度だろ?

15名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:26:23.55ID:H8UUh05c0
頭に埋め込んでるよなww

16名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:27:02.40ID:+EsLJjn60
>>11
それはサドル5000個盗んだりパンティー1000枚盗んでコレクションするやつにも言える

17名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:27:36.41ID:TaYEsBBs0
次戦は警備を厳重にしてほしいね
相手が相手だから

18名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:27:47.43ID:lcxD71ak0
藤井君がすごいって?
富岳ならホンの一瞬よ

19名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:28:30.90ID:24eLEdol0
検証PDFまだ?

20名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:29:13.30ID:30YWmkk+0
じゃ聡太とAIが指せばおもろいじゃん

21名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:29:20.96ID:CNXZnKQi0
>>16
本質は変わらないな

22名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:29:52.39ID:nihx4Uv40
なんで羽生とは対戦しないの?

23名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:30:05.86ID:dAIB2USO0
こりゃナベトラウマになるやろうな
17歳にストレート負けって

24名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:30:07.10ID:1x+fA7Tt0
5億9千数百万以上は考える必要すらない手だからな

25名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:30:08.37ID:kbHGpk2d0
あまり頭を使いすぎて、俳人みたいにならないで欲しい
まさに50年100年に一人の将棋の大天才

26名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:31:50.05ID:kbHGpk2d0
>>18
>>9
富岳みたいに今さら感が漂うものと一緒にしないでもらいたいね

27名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:31:50.29ID:pdMyfGCV0
6もてみつ

28名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:33:03.56ID:nMZG5Nmb0
これは水匠がショボいだけ他のソフトでは読んでたらしい

29名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:33:40.48ID:wNwFz2Ra0
何憶手読もうが棋士が社会には何の役にも立たないのは今回のコロナではっきりした

30名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:33:42.44ID:pdMyfGCV0
>>8
査問会に呼ばないと

31名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:33:52.17ID:729K7Ksy0
藤井七段17歳1人で→2勝

福岡ソフトバンクホークス→3勝
阪神タイガース→2勝
オリックスバファローズ→1勝

32名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:34:01.87ID:jNLn7bZ50
コンピューターが6億手を読むのに必要な時間は?

これが何日もかかるものであれば、藤井君凄いというのも納得するが
数分で答えが出るようなものなら、どうも本人の実力以外の要素があるような

33名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:34:08.42ID:wLeYi7c6O
>>16
元ハッカーがウイルス対策ソフト作るみたいなもんで、パンティ泥棒はめちゃくちゃエロいパンティを開発しそう

34名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:34:12.86ID:zcne4y1C0
藤井世代と言われるような強豪は現れるのか

35名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:34:26.04ID:TUfzCDl10
>>22
タイトル戦じゃなければ何回かやってるよ。

36名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:35:02.26ID:/Q1GPz7v0
俺もエッチの時六億手先まで読んですぐイクからな

37名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:35:16.03ID:BKWc41xx0
これが将棋漫画だったら「私のよむ手は53億手です」とかって奴が出てくる

38名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:35:27.52ID:f5s/Xrb40
>>20
AIは昼食を食べないし、なんでその手を打ったのか説明しないからつまらない

39名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:35:44.35ID:3JpNBBCi0
将棋は日本国内の全くドメスティックなもんだから碁みたいにはならんので安泰
外国人が金と時間かけてAi開発なんかやらんから

40名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:35:48.38ID:0r+WBxai0
全く藤井に感情沸かない
私こそが日本人でごめんなさあい

41名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:35:53.40ID:3CEoM2mM0
俺はAVに関する大局観持ちたい

42名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:36:28.71ID:NcGmH3yI0
藤井6億七段

43名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:37:17.53ID:iXQdiVVQ0
コンピューターが人間より手が読める時代が
来るとは思っていたが更にその上を行く人間が
現れるとは思っていなかった

44名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:37:47.17ID:wqBki1c80
>>1
ありえねーw
持ち上げるのも大概にしろ。

45名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:38:49.38ID:qBFa3F0P0
冗談もいい加減にしろ

46名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:39:34.87ID:x3leTB3q0
あの銀は

神の一手に近い感覚だな

47名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:39:44.23ID:2Kt+UkzK0
秒速6億手か。おれも5億までは読めるけど勝てそうにないのはそのせいか。

48名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:39:55.12ID:oZvalgeN0
竜王戦の挑戦者決定トーナメントが楽しみ

49名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:40:01.49ID:sJkfCQ6s0
>>25
廃人になったら悲しいが
俳人になるのは面白いからオッケー

50名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:40:32.73ID:jNLn7bZ50
対局中にコンピューターを利用するのは
カンニング行為でアウトなんだろうが

対局外で研究する分には
いくらでもコンピューターの力を借りられるのだろうし
予習の力がモノ言う時代になったのかな

51名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:41:09.90ID:eTUidBPr0
これ水匠の出来が悪いだけだろ
他のソフトではそんなに読まなくても候補手に出て来てたんだから

52名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:42:03.25ID:KcpJaH2J0
>>1
6億手読むわけないだろ。
6億手読ませたコンピュータと同等の強さってだけだろ。
それはそれですごい事だけど。

53名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:43:08.93ID:oZvalgeN0
    総
    体
    革
    命

54名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:44:04.21ID:NOwrTvbA0
彼は人生三周目だと思う

55名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:44:12.84ID:+dR9qhyl0
そういう人間に生まれたら二十歳前に人生は詰んでる

56名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:44:16.24ID:symQ/DlF0
6億のうち5億以上は考えるまでもなく選ばない手とか

57名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:44:20.45ID:icyOXWnu0
佐藤会長の六倍

58名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:45:14.36ID:roeLTNZl0
>>48
竜王と名人だけは他のタイトルと別格だからな

59名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:45:38.71ID:SeNF2Fw/0
こう指したら相手がこう来てっていう長いパターンがいくつも分岐してくのを
全部覚えててそれをどっちがいいかなって比べてるんかな

60名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:46:24.38ID:cQJZTw2I0
なんでコンピューターが10秒で読むって事を書かないの?
藤井くんが23分かかる読みにAIは10秒。これ一番重要だよね?盛り上げたいのはわかるけど盛るのはやめようね

61名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:46:32.01ID:N0tpVehb0
原西のギャグとどっちが多いんだ

62名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:46:40.40ID:CaAOtJen0
コムギみたいに念能力使えるようになってるかも

63名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:46:53.88ID:un65OcfF0
学校をさぼってる藤井聡太

64名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:47:18.29ID:63OdjQMl0
コムギ?

65名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:47:20.69ID:SZbnyC4j0
神童だの神の子だのいろいろ定着しなかった藤井聡太のあだ名が
「6億」でやっと決まった感じか

66名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:47:38.45ID:OTnbNoXA0
上手いワイでも六手なのに、、。

67名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:49:39.99ID:gWXzTkdU0
>>8
チェスは弱かっただろ

68名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:50:38.41ID:ZBVipZwy0
いや6億パターンもやればいつかは出るだろバカか

69名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:51:02.11ID:UbNsBiUc0
6億って原西さんのギャグよか全然少ないじゃん

70名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:51:31.64ID:sc9qR6Vq0
>>16
その能力に特化してるから他に使えないんだよな
スポーツやボードゲームなら万々歳だけど、パンティ盗むのが好きで才能あるやつは悲惨としか言いようがない

71名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:51:34.99ID:63OdjQMl0
凄いのはコンピューターの6億通り考えるという数の暴力じゃなく、当たり前だけど6億通り考えてる訳ではない藤井くんが、何かしらの方程式を完成させて、同等の結論まで最短でたどり着いているということ
これは数学者とかからしたら余計凄さがわかるんじゃないか?

72名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:52:46.05ID:o+Swgo5d0
もう将棋なんかやらで各国を相手に駆け引きしてほしいのですが…

73名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:53:58.91ID:63OdjQMl0
ってか棋士がよく趣味でフットサルやってるが、
ゴールまでのパターン何通りも見えてるのかな
技術が追い付かないだけで

74名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:54:06.56ID:2zE3Xxsj0
よく分からんが、1手1手読んで答えを導くものなのかね?

75名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:54:34.20ID:mZAi/6+f0
機械じゃないのに一局で六億手も考えるわけないやろ

76名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:55:50.40ID:/gHKJ2W60
昔のBonanzaに勝てるかどうかぐらいでしょ

77名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:55:56.77ID:dD5EaSkL0
将棋って100手そこそこでだいたい終わり、200手にもなれは長いと言われるのに億とか何の話なのかよくわからん

誰か教えて

78名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:56:15.02ID:8LnRb1X90
将棋界を盛り上げるために煽ってるだけやw

79名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:56:49.29ID:xG8iIGtL0
>>77
6億パターン

80名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:57:02.16ID:8LnRb1X90
>>77
組み合わせだよ 指数関数だろ

81名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:58:02.47ID:6QH69p2q0
俺も奥手だった

82名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:58:09.25ID:oZvalgeN0
チェス やればいいのに

83名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:58:35.38ID:8LnRb1X90
>>74
職場まで行く時、道順は何百パターンもあるだろうが、いちいち考えないだろ。

84名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:59:11.17ID:jNLn7bZ50
6億番目の手を最適と判断したという話でも無いから
人間にも読み切れるんじゃないのかね

人間じゃ思い浮かばないような手なら
まさに神童だろうけど

85名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:59:28.30ID:VWLCBoNh0
人はそれをギフトと呼ぶ

86名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 19:59:44.33ID:t/M2zYg+0
まああそこで受けるてのは勝負勘が図抜けてるってのは感じる

87名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:00:48.07ID:777r6p6G0
タナトラ先生か、好きな棋士なんだけどもはや得意の居飛車穴熊でウォーズ4段に負けるレベルだからな
藤井やAIが何考えてるかなんて全然理解できてなくてよく分からないけどなんか凄いという素人と同じ感想なんだろうな

88名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:01:18.83ID:fDubApmb0
そんな優秀な頭を将棋なんかにつかってる場合か

89名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:03:14.06ID:vvjEHfF40
藤井くんの凄さより人間の凄さだと信じたい

90名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:05:15.75ID:cO3ExUyg0
6億読むって事は
5億9999万手くらいは瞬時に捨ててるんだよな?

91名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:05:48.79ID:GAef3Sfy0
富岳が全リソースを将棋に注ぎ込んだら藤井くんは富岳に勝てるの?

92名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:07:26.10ID:mSbJXx1S0
ここは6億と3手にしてほしかったなあw

93名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:07:32.12ID:SZbnyC4j0
問題「1から100まで全部足すといくつ?」
凡人「1+2+3+…」
ガウス「1+100、2+99、3+98…この組み合わせが50通りなので101×50」

これに近いのかな

AI=「1+2+3…」を一瞬で計算する
藤井聡太=ガウス

94名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:10:00.82ID:Op8IUyNU0
藤井君「今時5chやってるなんて詰んでますね」

95名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:10:08.11ID:J8r9E1810
藤井クンはだんだんかわいくなって来た

96名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:10:59.67ID:D38tiwzV0
>>1
その6億手の内、5億9999万9千手は素人でも考えもしないクソ手
コンピュータはそういうのもいちいち全部計算するから

97名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:11:06.23ID:F2ULUHZ00
藤井はコンピュータとは勝負にならんと言ってる

98名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:11:08.55ID:4L0Z5WWF0
ヤンマーのディーゼルエンジン積んでるってまじかよ

99名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:12:40.54ID:i7I/KLUF0
>>77
将棋のコンピューターがこの手を出すまで6億手かかったと言う事らしい

100名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:12:48.64ID:Bsvlc/0S0
意味がわからない

101名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:12:54.82ID:oILamtZw0
嫁さんが大事だな

変な芸能人に引っかからないように

102名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:12:57.58ID:bYg7E71I0
大局観で指したのか。
過去のAIとの研究でこの形を知ってたかやな。

103名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:15:39.82ID:g3dL5QbZ0
すごい疲れそう

104名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:16:53.76ID:xmxFwEx10
感想戦も見てたんだけど渡辺もお手上げ状態だったな
あの感想戦は渡辺の糧となるのだろうか、ならんわな

105名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:16:57.26ID:LVmGBslF0
囲碁の3冠の人に比べて
なんというか華がない・・・
「将棋つよいんです」って自己紹介されても、でしょうねーって感想しか出てこないw

106名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:19:16.73ID:sxembQ470
>>65
それだとブルゾンちえみより下みたいじゃん

107名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:19:31.85ID:11ZriOVe0
最強のAIや富嶽が6億手を読んでも
スマホの百鍛将棋ソフトが41手先を読んでも
次の一手候補の順番が一緒だったりして

108名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:19:41.44ID:QATM8okp0
>>105
囲碁もちあげてる時点で無理がある
どっちも華はない

109名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:19:58.69ID:nerdBpeV0
読めるのは八百くらいだよw

110名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:20:32.54ID:+siMCwW/0
仮にも現役があんまり手放しで持ち上げるのも俺は好きじゃない

111名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:24:16.14ID:/5D1RqJ20
>>110
だからこそ殺害予告とかするアホが出てくるんだよな
あんなに持ち上げまくったらそりゃ反感覚える奴も出てくるだろうに

112名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:24:30.26ID:INush6/L0
ミュータント藤井誕生だな

113名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:25:04.06ID:Fvo/GG3w0
>>8
雰囲気あるな

114名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:25:12.27ID:SZbnyC4j0
>>110
藤井聡太なんぼのもんじゃいという菅井という棋士がいたが
現在藤井にコテンパンにされてる

115名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:25:24.19ID:kY4tMNr20
天彦名人がAIにボコボコにされて以来AIと棋士の対戦をストップしたが
藤井はんが7番勝負したら2勝ぐらいできるかな?

116名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:25:47.12ID:Y6rR4MiV0
6億手よんでないとも言い切れんよな
AIがムダによんじゃう枝分かれを藤井くんは大局観か何かで省いてるだろうからそれはよんでるとも言える

117名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:26:22.93ID:xNl8VNL+0
>>36
つまりオナニーで済むと

118名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:27:47.06ID:chEpnExN0
でもAIには全く歯が立たないよね

119名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:28:23.76ID:hc8Ar/pX0
>>29
自粛中ずーと将棋みてたけど?

120名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:28:30.39ID:tTI8xdx20
6億手は盛り過ぎ
仮に能力があっても物理的にムリ
対局時間何分やと思てんねん

121名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:29:08.46ID:wk7tD2F+0
>>4
これな
直感というか大局観というのか

122名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:30:52.88ID:SLcz+IVF0
>>118
おまえ走ると猫より遅いやん

123名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:31:09.69ID:sJkfCQ6s0
>>94
(´;ω;`)

124名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:31:11.50ID:wxzlFfks0
6億手ってどうやって求めたの?

125名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:31:19.71ID:+OV1Qe2E0
ちょっと待て
一秒間に1億手読んでも当時のトッププロに勝てないのか?
人外すぎるだろプロ棋士
藤井に勝てるには7億手くらい読まないと勝てない気がする

126名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:31:53.61ID:Zc9kiQmx0
変態流の最期の行き先はやはり深い読みを必要とする緻密流だった。

127名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:32:57.15ID:neMDhiop0
別に俺も親父から放たれた三億分の1位だから案外大したことない

128名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:33:02.82ID:/BgA2ZJU0
佐藤康光さんを超えたな

129名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:35:27.30ID:TTyCwb880
タナトラもいい加減な事言ってるな
感想戦も『ソフトが〜、ソフトが〜』ばっかり

130名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:35:32.94ID:Srk7CKra0
将棋ソフトで研究してるでしょ
AMDのRyzen Thread Ripper載ったPC使ってるし

131名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:35:55.58ID:4TpYzi470
読み切ってなぇよ!
ザックリと大局観で指してんだよ!

132名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:36:54.26ID:2iVbBh8X0
ソフトが馬鹿なだけやん そんなにかかって

133名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:37:17.01ID:SyIqdyEa0
確かに藤井聡太はすごいけどみんな他人から見たらすごい能力持ってんだよ。
普段仕事してて「俺はここまで想定するし視野あるけどなんであなたはそれしか見えないの?」ってあるだろ?

まあ俺の場合は無茶振りされてやむなく広げざるを得なかっただけだから大したことないけど。

134名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:38:05.77ID:zRka1enz0
それでも

大橋のほうが強いという事実

135名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:38:52.22ID:JQ1bMhgb0
俺は7億手

136名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:39:13.98ID:oKYbX1Kv0
>>4
ド素人は黙っとけ

137名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:39:32.50ID:gnBjqVPY0
>>8
ベレー帽をだらしなく被らせてみたいよなw

138名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:40:26.16ID:21sb2qR40
自分を納得させる言い訳やんw
聡太は全通り思考してるわけじゃなく定跡にとらわれることなく人間らしいひらめき大事にしてる棋士ってことやと思うわ

139名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:40:50.48ID:IH+yflAr0
>>129
ナベはソフトの手を指摘されると「それ何点?」って聞いてくる

140名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:42:02.86ID:Atb3VgyD0
会長6人分

141名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:43:01.55ID:ZuRAQ+VZ0
そんなに読めるわけないだろ馬鹿w
手の読み方の傾向が違うだけだ

142名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:44:48.21ID:ttpwdhQ/0
ちげーよ、2兆手先だよ。

143名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:45:07.65ID:hoMcj4Wm0
>>10
今のAIは枝刈りしてるので、どうしようもない手は深く読まない

144名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:45:07.88ID:J2ZhTqId0
ヤンウェンリーって死ぬんじゃなかったっけ
何となく似てるのは分かる

棋界のヤンウェンリー いいのか?

145名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:45:43.29ID:1r1lsmvP0
>>138
俺はもう人間に見えなくなってきた。
「こういう盤面になれば5四金を指したいと思ってました。」
といってそれを実現してしまったあたり、神かよって印象だ。

146名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:45:49.34ID:k+Aeg/yA0
若い頃の会長より凄いってのはとんでもないことだなw

コンピュータといえば
俺が詰むって言ってんだからコンピュータで調べる必要ねーだろ、って康光戦記に書くくらいに熱い会長でいてほしいなあ

147名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:46:03.02ID:/JjeGLsl0
読めてる深さを考えると6億手級なんだろな
あの局面で先手の攻めを読みきるとかちょっと考えられないわ

148名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:47:10.59ID:l2jjCNlo0
5億読める俺では勝てないのか
「次元が違う」って話を数値化してきたな

149名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:47:24.01ID:Je28c4Ag0
かっこいいいお

150名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:48:11.87ID:oILamtZw0
2億4千万の瞳なら歌えるんだが

151名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:48:14.76ID:hoMcj4Wm0
>>12

世界大会は昔からあるよ

ちなみにGoogleは将棋に興味ありません
取り組んでいたのは囲碁

152名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:48:23.59ID:Q/hGKqnn0
ナベはスマホ買い換えないと

153名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:50:04.77ID:hoMcj4Wm0
>>18
富岳に将棋AIを実装するのが大変だけどな

今後AIはエネルギー効率で人間に迫って欲しいね

154名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:50:25.92ID:QrtYaqrP0
AI同士を延々と対戦させ続けると
どんどん学習して強くなって
そのうち人間が思いもつかない
不思議な手で勝つこともあったりして
最近の棋士はAIのそういう手を見つけては
日々研究しているのかと

155名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:52:11.52ID:ORrq7/FN0
>>8
あー似とるな

156名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:53:29.06ID:eDPsNcdt0
>>13
オレは評価するぞ

157名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:53:42.78ID:o8jM0Hoy0
>>8
ラノベで例えられても殆どの人はわからないと思うよ

158名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:54:53.61ID:wxYo/un50
戦闘力みたいな少年漫画のノリに

159名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:56:09.26ID:3IXNEcNb0
高校生相手にハードル上げるなよw

160名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:57:31.61ID:oqcdA9Iu0
昔米長が「プロの強さは読まない強さ」って言ったのを聞いて西村九段が「あまり読まないで最善手を
指せるのは優れた大局観があるから」って本に書いてた。

プロの読まない強さがコンピュータの読みすぎる強さに勝てなくなってから久しいが、藤井君は
久しぶりに右脳がコンピュータの左脳に1手だけとは言え勝ったんだな

161名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:58:07.88ID:ElNDZjyG0
でもナベも若い時ブイブイいわして来たんだろ?

162名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 20:58:46.45ID:CuEOpqAl0
実際羽生とか藤井君とか何手ぐらいまで読んで指してるんだろうね
何千手でも凄いと思うけど

163名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:00:39.28ID:Y1KXtDWg0
何億手読もうが高校生が昼飯2000円超えなんて許されないぞ

164名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:00:41.62ID:7HYheL6l0
6億がケツじゃないんだろ。
20億なのか100億なのか5000億なのか、門外漢にはさっぱり分からんわ

165名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:00:45.67ID:K4MLwGey0
>>70
人殺しの才能があるやつがいたらどうする、って小説があったような気がする。なんだっけ。
たとえばアムロ・レイは人殺しの才能があって、発揮して心を病んでたような。

166名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:02:58.68ID:K4MLwGey0
>>162
分岐すれば6億手。
直線距離では20手とかそんなもんじゃないかな。

167名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:04:32.45ID:zgzGS4mg0
藤井君の場合努力というより
持って生まれて天分だな
染色体分子の突然変異的怪童
誰でも訓練してできるわけじゃあーない

168名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:05:33.92ID:Yqh3a2TX0
今回の銀の凄さはヨッシャセックスするぞとなったときに文通始めませんかが実は最短距離だったみたいな話。
AIもプロもやりちんすぎてその手は普通出来ないが藤井くんはした。

169名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:05:58.43ID:J6OHHB8i0
>>154
すでに中盤のねじり合いでは人間が思いつかない手を指してくるので
あっという間に蟻の一穴から崩壊してしまう

170名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:06:08.16ID:83B0R/DR0
>>1
将棋わからないけどこういうのはゾクゾクする

171名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:07:25.30ID:tIs9Cw4o0
>>88
ホントにそう思うよ

172名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:07:47.32ID:Fu2BjbsC0
>>163
また殺害予告するの?

173名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:07:58.05ID:lPnCaXBH0
>>61
六億と一兆、比べるまでもない

174名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:08:26.70ID:7Mczpje40
AIと戦い過ぎてAIになったのか

175名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:08:39.70ID:ZuRAQ+VZ0
>>168
まあそういうこったね
数字を1から順繰りに読むか
100万の位置から拡散するように読むか
1京の位置から逆行して読むか
その違いで変わるものを「何億手も読んだ!」とか言ってるのは馬鹿としか言いようがない

176名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:09:01.33ID:TTdo+3TJ0
藤井は短命 谷川みたいに終わる

次に来る生まれながらにしてAI世代が長期政権を取る

177名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:11:01.77ID:3Rrg0huQ0
たしかヒカルの碁で囲碁を題材にしたのも将棋の場合は最強棋士のサイポジションの人が現在だからだっけ?(当時は羽生)
ラノベや漫画で将棋題材にしてる作者ですらフィクションのキャラクターを越える活躍をノンフィクションでされてると悲鳴あげてるむたいだし凄いわ
リアルなろう主人公
結構顔もイケメンでイノッチみたいだし将棋界は新たなスター出て嬉しいだろうな

178名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:11:22.23ID:kbfDK2zP0
羽生は今、戸愚呂弟の気持ちだったりしてな
なぜ自分の全盛期に藤井とやれなかった、中途半端に衰えた頃に現れた、とか思ってそう

179名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:12:04.91ID:3Rrg0huQ0
>>171
でも将棋でもすでにサラリーマンの数倍稼げてるだろ?
これ以上に稼げて社会的地位ある職業ってあるか?

180名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:13:45.80ID:ZuvNW9RT0
>>40
全く感情湧かないなら
このスレ開かねーだろ
開いた時点で、藤井くんに感情有るって事だ
潜在的にな

181名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:15:01.65ID:6SSOVABi0
>>72
>>88
藤井じゃないけど羽生が似たような事インタビューで問われたとき「将棋は完全情報ゲームだから。戦争とかは相手がどんな手の内を持ってるか解らないしもっと複雑」的な事言ってて、当たり前だけど羽生さんでもそういうもんなのかと感心した覚えがあるな

182名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:17:05.62ID:sm9oFRVZ0
ミュータント?将棋界のプロフェッサーX?

183名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:17:27.83ID:Ad/FpINL0
考えている時の脳みそがどんな風に考えているのか映像として見てみたい

184名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:17:32.60ID:3Rrg0huQ0
ネットで昼飯の値段にいちゃもんつける奴らはネタでやってると思ったらガチで殺人予告する池沼いて怖くなったな
アンチの神経が分からん

185名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:17:42.27ID:tp7dcZDq0
>>147
元々、詰め将棋やりこみまくりだから、それが生きてるのかな?

なんにせよ、その世界のトップレベルの人たちからも理解不能な一手を連発出来るとか
もう超人だろ

186名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:17:54.84ID:yTEJlaAJ0
>>4
大山先生なら、深く読まずに3一銀と指してたかもしれない。

187名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:18:24.77ID:3Rrg0huQ0
>>185
この年齢ですでに七段の時点で色々おかしいからな

188名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:19:40.88ID:n7heKobo0
羽生さんよりすごいのか

189名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:20:17.21ID:11ZriOVe0
将棋盤は81マス、駒は8種類で双方で僅か40枚しかないが
獲った駒が使えるルールがある為に、盤上に現れる局面も可能性は10の220乗もあるといわれ
気のお遠くなるほど難解な盤上ゲーム(ちなみに囲碁は10の330乗で将棋よりもっと奥が深い)
序盤の駒組みの序盤から中盤の入口くらいまではAIでほぼ解析済みで
その先はプロではあまり見たことがない世界が広がっている
それでも優秀なAIは棋譜をインプットすれば簡単に形成判断ができるようになった。
レーティリングで云えば神様に近い存在のマターでも大体4700くらいに留まるらしい
ゆえに棋士を遥かに凌駕するAIでも当然それ以下の値と推定される
棋士のレーティングは現役最強の藤井七段や豊島名人で
1800から1900程度で1700もあれば強い棋士の範疇に入ると云える
連綿とつながる将棋3百年の歴史の中での膨大な対戦記録を調べると
今の棋士がAIを駆使していても昔の棋士の棋力とはさほど変わらなく
レーティングそのものは、近代将棋ができて以来わずか200程度しか
上がってないとか聞くと棋界の将来は人口知能AIに離される一方になるでしょうね

190名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:22:07.75ID:5pW162B20
いうて全盛期の羽生越えってめちゃくちゃハードル高いぞ

191名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:22:57.21ID:M0IJ5RLKO
将棋強くてもこのコロナ渦の中じゃ意味ないよな

192名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:24:31.70ID:gvGX8I2u0
>>4
当たり前やん
その直感がすごいって話だろ

193名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:25:33.88ID:p5i6FAjN0
便所にボナンザ持ち込んだと文春砲来る日も近いな

194名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:27:44.66ID:BP0xKwaz0
>>179
社会的地位なんかねえよwこいつら数人が特別有名で金も稼いでるだけ
娘さんをください仕事は将棋やってますとかきたらタコ殴りだよ

195名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:28:32.54ID:3dv4U+so0
最善手が見えるというより悪手がよく見えるから勝率高いんだろ。大ポカやらかしたのって2年くらい前の深浦戦以来ないでしょ。知らんけど

196名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:28:58.09ID:OBqSgokE0
韓国、中国では将棋はマイナーなの?
教えてヂゴちゃん!

197名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:29:17.65ID:ANgbKHWD0
昔は総当りだったけど
今は割とどうでもよさそうなのはぽいっと捨てた上で億単位で走査していくんだよね?
それでようやく6億到達して導ける手を読むってしゅごいな
てかそこまでAIが軽々とこの手は○億じゃないと到達できない手だってわかるんなら
今までの棋譜を洗いざらい調べて天才的な手ナンバー100とか出して欲しい

198名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:29:47.49ID:3Rrg0huQ0
>>194
トップクラスのプロ棋士で年収数千万単位で知名度ある藤井くんが来て追い返す親とかいねーよ(笑)

199名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:31:08.64ID:Kr6yQjbL0
10億手読んだら最善手じゃなくなるかもしれないんだろ?

200名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:31:16.52ID:jVabxBfJ0
不毛な争いしてんな〜

201名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:31:19.52ID:jFdZrK960
コンピュータと同じで場面場面の最善を選択してるだけだろ

202名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:32:56.04ID:dT3zrgnI0
>>196
中国には象棋という日本将棋の親戚筋があるし、
朝鮮にもその傍流みたいなのがあるんじゃなかったかな

碁と違って、将棋・チェスの類にはいろいろローカル版があるので

203名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:32:56.45ID:+4g9MLNL0
タナトラは話を盛るからね
貴重な人材だけど

204名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:33:07.59ID:Fgzyx7pz0
自粛中ずっとコンピューター相手にやってたって言ってたしなー

205名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:35:28.09ID:Pgy4KUU80
>>157
ヤンジャンで連載してるし最近は知名度高いんじゃないの

206名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:36:17.56ID:gcHhsQQO0
eスポーツの連中なんかとは全然レベルが違うんだな。

207名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:37:10.26ID:nihx4Uv40
全盛期の羽生とどっちが上?

208名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:37:26.53ID:kMqIl8ye0
すすけて見えるぜ

209名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:37:53.14ID:xKIVyWX00
藤井七段には、Intel入ってる?
Ryzen?入ってる?

210名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:38:21.64ID:jM8CVXom0
すげええ

211名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:39:44.12ID:E4bcrY4X0
>>194
その特別ならいいじゃないか、それに最下層の熊坂でも結婚したじゃないか。

212名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:39:52.57ID:JiuGKUpJ0
そのソフトと藤井を直接対決させろよ
藤井に勝ち目ないんだろ?

213名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:40:02.31ID:dT3zrgnI0
>>209
サイバーダインのマイクロチップかもしれない

214名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:40:46.92ID:K3dSCiQr0
さすがに6億回は嘘

215名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:42:14.17ID:LsyP9e7Q0
>>212
勝つんだよなあ・・・

216名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:44:04.15ID:xKIVyWX00
>>213
富岳と同期してたりね😉

217名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:44:48.32ID:ZtL2hf+l0
1分かけて45億読ませると最善手は金寄りになる

【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏  [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

218名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:45:05.06ID:20IlERcH0
100億手まで読ませてみよう

219名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:46:59.40ID:7n036Vho0
>>189
レーティングの計算式知らないだろ馬鹿

220名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:47:10.40ID:zNTU4g6k0
>>209
Ryzen 7 1800Xユーザー(本人談)

221名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:47:50.08ID:+4g9MLNL0
>>207
ぜんぜん羽生が上
出してる結果が段違い
でも抜く可能性はある

222名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:48:02.10ID:Ra2paM/D0
6億手詰めの詰将棋の問題つくってくれ

223名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:48:11.70ID:ft5h6l6b0
6億も読めるわけねえだろ

224名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:48:28.59ID:UxixxumK0
富岳と勝負するしかないのか

225名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:49:23.45ID:PoLe1ef20
>>8
雰囲気あるなあ

226名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:49:29.99ID:0eDR55/G0
こういう白々しいウソを並べると
じゃあAIと藤井対局してみろ!と
こないだ負けた渡辺が言い出すぞ

227名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:49:55.44ID:T3qCUwYp0
国を挙げてこの競技を子どもたちにさせてるって訳じゃなく
興味ある親が習わせてるような状況から化け物が生まれてくるのが凄みがある

228名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:51:08.68ID:tp7dcZDq0
>>221
まだ無冠だからね
タイトル取るのって、そんな簡単な話じゃない

229名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:51:19.50ID:6E3E86kt0
藤井先生って

ノストラダムスが予言した7月に救世主が現れる7月生まれ
灘中、東大理V合格者に7月生まれがダントツらしい

映像記憶を持つエスパー
負けず嫌い
先を読めるエスパー

前歯が出気味…前頭葉の発達

これだけ揃っていたら、何かに夢中になれば
そら 凄いよね。

天才に生まれたのも事実だろうが
超能力もあるわけだから…

17歳だし、どれだけ進化するんだろう?

230名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:51:30.95ID:PDVlgQJu0
>>178
ひふみんみたいにお爺ちゃんになってればまだ良かったんだろうけどね

231名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:52:42.20ID:ft5h6l6b0
あれは本人も指したときはあまりいい手だとは思ってなかったと思うよ
他に思いつかなかったから仕方なく指しただけで
深く読ませたらたまたま良い手だっただけ
こういう事はよくある

232名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:53:43.06ID:NVqyauan0
もうPCである程度の変化は勉強済みなんだから
結果が出てないのを選べばいいんじゃないの?

233名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:54:19.18ID:Q57lKRdV0
現会長が一億と三手読むって与太話を受けてのもの
これが生涯のキャッチフレーズになったからなぁ あと会長のあだ名も30年前からモテ光

234名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:54:20.83ID:8sjsUBmA0
将棋ってすごい前から完成されたゲームなんだな
凄いよな

235名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:57:45.10ID:9lZ+2g350
>>4
みんな勘違いしてる。
「回」じゃなくて、「手」。

236名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:58:25.08ID:+4g9MLNL0
パソコンで何億手も読めるのに最初の一手の最善すら怪しいのが不思議だよな
飛車先つくのか、角道あけるのか、そろそろ結果が出ても良さそうなのに

237名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 21:58:50.83ID:T4iYdIXL0
令和の諸葛孔明きたーーー(*^▽^*)

238名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:00:56.27ID:CKmjb/4j0
プロというか人はそういうコンピューターで総当たりみたいな読みはやらないだろ

239名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:01:16.47ID:9lZ+2g350
>>231
ほんの少しでも将棋指せる奴の目から見れば、
「いい手」どころか、あれは典型的な「悪手」なの。
センス悪いにも程がある!って怒られる感じの。

240名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:01:24.15ID:NVqyauan0
もうPCの方が強いんだから事前に研究出来ないように
開始時に先手がルールを足すとか、どうよ
この盤は香が斜めに動けるとかさ

241名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:01:31.37ID:hoMcj4Wm0
>>189
レーティングの計算方式が複数ごっちゃになってないか?

242名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:01:31.93ID:T4iYdIXL0
ま〜ひ〜だから
koeiの三国志と、信長の野望の 知力ランキング表つくってみるね
おまいらー(*^▽^*)

興味あるやろ(`・∀・´)エッヘン!!

243名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:02:43.16ID:DkG5pAPm0
過去の棋譜から学んでない一手を打てるのはなんやろな?
ありえんわ

244名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:02:48.46ID:vg740rC/0
渡辺明のExcelの話はどうなったの?

245名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:03:20.99ID:Tfcx06tv0
俺なんて100手くらいしか読めない

246名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:03:50.96ID:9lZ+2g350
>>234
「完成」って、どういう意味で言ってんのかわかんないけど、
「完成」されてないからこそ、今回のような「悪手」として
捨てられてた「妙手」が発見されるのよ。

247名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:05:00.46ID:sixa/bpH0
形勢がちょっとよくなって先受けするのはあるけど
あのタイミングで受けるのは驚いた

248名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:05:37.03ID:9lZ+2g350
>>245
百手も読めるなら大したもんだ。
「メクラ将棋」でね。

249名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:07:04.23ID:+4g9MLNL0
対戦者の渡辺は将棋界で最強の一角だけど、藤井の手が悪手と感じたので自分は無理せず普通に指してたら
何でか知らんが自分の形勢が悪くなったと言ってたのが恐ろしい
もう感覚からして違うんだよね

250名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:07:36.59ID:WFm9yi9Y0
>>205
アニメも続編つくってほしいわ

251名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:07:46.09ID:SsPkc5lV0
すごい天才が現れて嬉しい

252名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:10:02.33ID:WywjX2n60
>>217
3一銀もまだ最善はないってことか

253名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:10:23.36ID:tp7dcZDq0
>>239
その後の渡辺さんの手は、まあセオリーどおりらしいんだが
手がすすむと、アレ?って感じになるらしいな

254名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:11:49.77ID:2ac3ry4+0
コンピュータが6億局面読まなきゃいけないところを
直感や経験則でバッサリ省略して効率よく答えを出せる人間の脳って凄いよね
この脳機能をアルゴリズム化出来ればコンピュータの処理能力は
爆発的にあがるのに

255名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:11:50.62ID:LMCQv9So0
>>249
これは面白いよなw

「いつ不利になったのか分からないまま、気が付いたら敗勢、という将棋でした。」

渡辺明ブログ 棋聖戦第2局。
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira

256名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:12:10.71ID:9lZ+2g350
>>228
いや、あれは間違いなくとるよ。
それも間もなく直ぐに。

257名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:13:02.31ID:Pd58ADw00
6億の意味が分からん
駒の数とマス目の数からして1000個くらいしか選択肢ないやん

258名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:13:54.96ID:i8BSH34L0
>>8
彼は戦術家としては超一流だったが
戦略家としては自身の理想にこだわり過ぎて一流になり損ねた

259名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:14:13.96ID:9lZ+2g350
>>249
あの後に、さらに三回「悪手」が続いたからね。

260名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:15:49.16ID:mWp4Bv050
電気や機械を人と比べてもあまり意味が無い気がするけど。
ウチにある大昔の中古スクーターでさえ100mで桐生より速いし、
マラソンなら1時間以内でゴール出来る。
ソフトの起動は乾電池1個勝負とかなら如何なんだろ

261名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:16:11.57ID:tp7dcZDq0
>>256
ま、そこは獲ってからということで
実績ってそういうものだし

262名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:16:54.91ID:T3qCUwYp0
>>254
処理能力を上げる部分の脳が厚くなっていくと感情的、情緒的にもなっていくのよね

263名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:17:09.36ID:+4g9MLNL0
>>257
10パターンの候補手を考えるだけで10手
その10パターンから先の深さを10手読めば合計100手
途中の分岐まで読めばネズミ算式に増える

264名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:17:26.76ID:0826T1tb0
うーんたまたまでしょう。

265名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:18:26.32ID:9lZ+2g350
>>252
なんだ、そーなのか!
ありがとう、勉強に…なっ…た…
…読めるかあっ!そんなの!鳥肌立ったわwww

266名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:19:09.52ID:W4qLYk2+0
チョンのスパコン超えたな

267名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:19:20.67ID:Vkbaj6+G0
結果論だろ?
振り返ってみたらあそこのこれが良かったねみたいな

268名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:19:39.95ID:iRGpIJNU0
>>255
三浦がGPS将棋に惨敗したときにも同じようなことを言ってたな。

269名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:20:42.49ID:tqwOriAj0
CPU性能で負けたのか

270名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:21:02.53ID:c3zirA8q0
>>222


現在で1525手詰が最長だから人間では無理

271名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:21:19.06ID:2+DhEr8w0
>>258
戦術と戦略の違いって何?

272名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:21:42.86ID:+4g9MLNL0
>>264
たまたまなら普通の手を指すと思うけどねぇ

273名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:22:06.11ID:lA/cH/8B0
全部で6億手も読んでるわけは当然ない

274名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:23:01.56ID:Z7dfOVEJ0
Ryzenパワーだな

275名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:24:52.50ID:i8BSH34L0
>>271
将棋で言えば戦術とは単純に対局で勝てる能力
戦略は自分だけ大将棋なみの駒を揃えたり
相手の駒を飛車落ち、角落ち果ては歩と王将のみで対局できる状況に持っていける能力の事やね

276名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:24:58.03ID:T4iYdIXL0
koei 三国志14(2020年発売)

知力
102 諸葛亮
99  郭嘉
98  司馬懿
98  賈詡
98  龐統

武力
109 呂布
103 張飛
102 関羽
97  典韋
96  趙雲

(*^▽^*)

277名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:25:03.51ID:Eo4k5pzi0
定石

278名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:25:34.30ID:sixa/bpH0
そのうち中島敦の「名人伝」みたいにならなきゃいいけど

279名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:27:06.82ID:dOOyf6Yo0
>>26
今のスーパーコンピュータは並列計算命だから
ちゃんとプログラム組めば、将棋の指し手探索はわりと得意分野だよ。

280名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:27:10.78ID:3oKasqZz0
>>17
しつこい上につまらない
恥ずかしいね

281名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:28:20.59ID:D/0vqix90
俺ならこんなヒョロガキ、6億手読んでる間にワンパンだわw

282名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:29:07.32ID:iRGpIJNU0
>>276
?統ナメられすぎ

283名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:29:31.77ID:bJmJdheT0
まあ人間の処理能力考えたらそれぐらいよな
CPUが人間の脳に追いつくのは無理らしいし

284名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:30:11.58ID:dOOyf6Yo0
>>48
ラス前が、羽生かも知れんしね
ほんとたのしみ

285名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:30:11.98ID:T4iYdIXL0
>>281
諸葛亮と、呂布が戦ったら
どっちが勝つのかという・・・延々のテーマですな(*^▽^*)

286名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:30:56.89ID:LZeo0PGn0
藤井くん、もしかして囲碁の人みたいに10冠とか完全制覇やってしまう逸材なのか?

287名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:30:58.10ID:Omv3+vtSO
藤井は直感力も働いた上で
最先端AI並みの大局観を脳に宿したんだろう。

悟りを開いてしまったわけだよ。

288名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:31:16.04ID:WU9NUXHN0
一致率90%超えで絶賛されてるのを見ると微妙な気持ちになるんだよなあ
凄い事だ!って褒めればよかったじゃんな

289名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:32:10.09ID:WU9NUXHN0
>>286
本因坊10連覇と七冠混じってないか?

290名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:34:43.20ID:idb+a24w0
全棋士中唯一AIを超える男 これが藤井君

291名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:35:38.36ID:LZYJKX8T0
アインシュタインのそれ

292名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:36:02.20ID:LZeo0PGn0
いや、タイトルが何冠あるとか知らないの
藤井くんは「タイトル全冠」して完全無双してしまう可能性あるの?
詳しい人教えて

293名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:36:17.62ID:7MnnusE40
>>197
普通に藤井の手を真っ先に最善手として出したソフトもあったそうな
この記事はソフトの違いやAIが6億手読むのにかかる時間にも触れてないしなんかわざとらしい持ち上げ方だ

294名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:38:49.61ID:qUvYWIMU0
6億手読む棋士が藤井聡太の異名になるんか
10の220乗と言われる将棋の神と呼ばれるまではまだまだ先だな

295名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:39:12.21ID:L7O0Zt170
定跡か知らんが5四金も相当キ○ガイな手に見えたわ

296名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:39:15.25ID:tp7dcZDq0
>>293
それは何ていうソフト?
できれば記事も読みたい

297名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:40:08.24ID:h0Sg1Fcq0
現状の最年少記録の持ち主はパッとしないんでしょ?
まだ分からんな

298名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:40:16.98ID:T4iYdIXL0
koei 信長の野望15(大志) (2017年発売)

知略
100 毛利元就
99  真田昌幸
99  竹中半兵衛
98  北条早雲
98  尼子経久
97  豊臣秀吉
97  黒田官兵衛

(*^▽^*)

299名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:41:06.61ID:U1IWBnti0
そもそも6億手ってなんだ?
6億手なんて富岳がこの世の終わりまで計算し続けても無理だろ?
6億局面ならご家庭のPCで1分だが

300名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:44:29.94ID:T4iYdIXL0
>>298
武勇
100 上杉謙信
99  真田幸村
99  本多忠勝
98  立花宗茂
97  鈴木重秀

301名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:44:37.19ID:PgmPOnsG0
将棋の楽しさが一切わからん

302名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:45:15.27ID:+4g9MLNL0
>>295
あれも常識ではない、頭おかしい

303名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:47:06.01ID:B/wxxbe50
>>3
メルエムじゃないだろうな
コムギのほうだろうな

304名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:49:03.52ID:idb+a24w0
>>301
なぞなぞを解くとかクイズ見たら解きたいとか
思わない人にはおもしろくもなんともないかもしれんね

305名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:50:29.41ID:tp7dcZDq0
>>301
めっちゃ楽しいよ。ゲームだからね

小学生のガキに一方的にやられた時は泣きそうになったけど

306名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:52:47.94ID:acY8oAJ/0
佐藤康光「……」

307名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:54:09.98ID:XNWB+3JC0
ところで
タイトル取ったらもう藤井七段て呼べなくなるんよな
次に段で呼ばれるのは何十年後かな
わしが生きてるうちにみられるだろうか
ハレー彗星の方が早いだろうな

308名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:58:36.28ID:acY8oAJ/0
名人戦で豊Pが禿げに終盤で放った23歩も凄かったぞ
あの手は普通の棋士では指せんわ
さすが藤井くんに勝ってるだけのことはあると思った。

309名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:58:47.48ID:Q57lKRdV0
>>307
藤井君が谷川でもっとすごい羽生みたいなのが今小学校低学年に控えてるかもしれんぞw

310名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:58:57.68ID:gycJi8Zz0
コンピュータの読む6億の中にはまあそんなの頭からあり得ませんの手が5億9999万9000が含まれてるってだけの話

311名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 22:59:15.03ID:DRq0FNS20
将棋は勝てないけど
麻雀なら勝てる

312名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:01:43.96ID:69gevkTm0
羽生さんの頃も羽生さんだけが見えてる手があったけとあの時代だからだけど
AI時代に藤井だけが見えてる手があるってのが凄いなぁ
ほんと羽生さん越える棋士なんてもうでて来ないと思ったのに出てくるもんだねぇ

313名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:01:48.56ID:m+ESzeGl0
藤井に勝てるのはもはやB級やA級のプロではない
S級素人だけだ

314名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:01:50.44ID:YqQPfy2w0
俺も使っているソフトでは9000万で候補にでたな

6億局面読んだソフトと同じ大局観だったというのはその変化を読んだ上での話だから
そんなことはないわけで、級位者がやってもこういうことは普通に起こる

315名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:04:01.64ID:g3YXoB6Q0
>>29
もし地球が滅亡するときにノアの方舟を作るとしたら、棋士を必ず乗せると思うよ。
コロナとはまた違う次元でかけがえがないということだよ。

316名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:04:20.13ID:XGip24TI0
>>22
やばい症状が出始めているような・・・・

317名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:06:03.54ID:tp7dcZDq0
>>309
藤井君に憧れて将棋始めたっていうキッズのなかに
ヤバいのが居るかも知れんしなw

318名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:06:39.95ID:yH9mk5gZ0
てかあそこの銀打ちはそこまでびっくりでもないと思う
それよか、金が前進して桂馬をとりに行った時点で玉は薄くなるけど、桂馬があればその後8筋から一気に攻めれるって思ってたところが神がかってる
おそらく休戦矢倉には金があがって桂馬を取りに行くってとこまでは決めてたはず

319名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:06:55.98ID:jfU9AU/P0
>>4
5四金は試してみたかった
3一銀は自陣に自信がなかった

本人がこういってんだから読み切りじゃないのにな
ともにこれらの手ではっきりとした勝勢になったわけじゃない
8七歩を打ちこまれる前にナベが攻防手を指せなかったのが敗因

320名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:08:05.40ID:y/DzMz600
時間内に読める手の数はA級棋士ともなればそう変わらないだろう

読む必要性の低い手筋を早々と切り捨てるセンスが抜群なのではないかと

321名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:08:35.51ID:WatMsbUs0
藤井くんが頭がいいことは間違いないと思うけど単純にこういうのってIQ高いからできるの?

322名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:09:11.60ID:LgI/YQ770
マジレスすると常にソフト対策してるからその先を行けるだけ

323名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:09:12.49ID:tp7dcZDq0
>>321
どうなんだろな

324名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:09:34.07ID:eT90xGzO0
将棋分かんないけどコロナで不安煽ったり政権批判しまくってたり
くだらん芸能人の不倫ネタよりも藤井くんのニュースの方が見てて明るい気持ちになる

325名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:11:35.82ID:gA+Hi46z0
でも恋愛は3手先も読めない
そんな男に萌える

326名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:11:37.08ID:BkZ4JHz/0
>>102
長考してたからそれはない

327名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:12:50.38ID:T4iYdIXL0
>>325
有吉、若林か(*^▽^*)

328名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:12:56.18ID:x7dLvKMI0
>>1
加藤一二三@
コンピュータソフトが6億手読み切った所で最善手として提示される異次元の一手を、藤井聡太七段は実戦譜に置いて僅か考慮時間23分にして指したことが話題になっていますが、AIを過大評価する一方で、天才棋士の頭脳のきらめきやひらめきを、そもそも軽視しすぎの世の中ではないかと歯痒い想いがする。

329名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:13:52.78ID:/7s1dYGt0
AIの基本的な仕組みを知らんのだが
何で4億じゃ出てこなくて6億で
最善手が出てくるの?最善なら
最初の方に出てくるんじゃないの?

330名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:15:22.95ID:gElqke5E0
藤井が6億手読むなら、俺は6億と3手読む

331名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:15:24.80ID:/Y1YwTag0
案外考えに考え抜いた末に山勘かもしれないよ
頭抱えて悶絶して禿げ上がるくらい長考した末に神の一手だからな
藤井「えいままよ」
相手「!」

332名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:15:41.44ID:ha8ZLEzn0
6億って言葉で誤魔化そうとしてないか?
時間にしたら何分なんだよ

333名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:16:25.49ID:HocbFx8d0
ソフトがどういう6億手の読み方をしたかによるよな
10通りの動き×8ターンで1億だし、将棋みたいなバリエーションの動きだとすぐに6億になるだろうから
藤井が1億しか読めなくてもその中にクリティカルなのがあればいいわけだし

334名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:18:12.30ID:69gevkTm0
>>332
ソフト動かしてる環境によって時間は変わるだろ

335名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:18:57.46ID:Ur5ff8u50
AIのが確実に人より強いわけだから
人対人で研究会とかやってる昔ながらの棋士より藤井七段みたいに常日頃からAI相手に研究してる方が強くなるのは当たり前

336名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:19:21.46ID:nGBY750X0
田中寅彦は無教養の阿呆

337名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:19:39.55ID:T4iYdIXL0
インテル入ってる(*^▽^*)
ペンティアム入ってるん(`・∀・´)エッヘン!!

ちゅーこっちゃな〜  おまいらー(≧◇≦)

338名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:20:37.40ID:YqQPfy2w0
>>329
AIというより将棋の性質
ゴールがわからないわけだから独自の基準で10手先の局面を想定してそこがいいか悪いか判断する
12手目にもっといい局面を発見したらその局面になるような手が表示される
だから4億だとでない手が6億だと出たりする

339名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:20:43.69ID:doZZfWVW0
https://twitter.com/yaneuraou/status/1277439443624792064?s=21

最強将棋ソフトが6億手(Ryzen Threadripper 3990Xで1秒間に6000万局面ほど読めるので10秒の思考時間)でようやく最善と判断する異次元の手を23分で指すとな?

それはどれくらい凄いことなのだ…?🤔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

340名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:20:45.41ID:Pgzqlkbb0
田中は相変わらずいらん事いいやな
だったら藤井はAIに勝てるんかって話になるのがわからんのかね

いまだに忘れられないのが谷川を「あの程度で名人」とぬかした事件
あそこまで言ったなら谷川名人に挑戦する義務があるわ

341名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:23:48.86ID:pXRQ9+OJ0
3強のうちの2人、渡辺永瀬は圧倒したけど豊島竜王名人に全然勝てないのは相性悪いのかな?

342名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:24:30.66ID:28ClmOJ00
まず、ただやんってなる手は考慮しないだろ!

343名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:24:40.21ID:tp7dcZDq0
>>324
藤井君、明るい話題言うけど
現役最強を倒したり、苦労人の中年の星を倒すストーリーって
そこまで明るいか?

いやまあ藤井君に期待はしてるけど

344名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:24:48.15ID:HocbFx8d0
富岳を数十年使って将棋を1から勉強させたら先手が必ず勝つとかパターンがわかるのかな
それともそこまでいくと永久に終わらない手に取り込まれて勝負がつかなくなったりするんだろうか

345名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:25:01.24ID:PM695jfh0
対局相手より数手多くかつ正確に読めばそれで済む話なんじゃね

346名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:26:56.13ID:ig/T4xzp0
>>1
凄いな。
でも、俺は密かに、藤井は羽生が育てたと思っている。

347名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:27:40.30ID:j0kkxuAQ0
羽生の全盛期に出てきてほしかった

348名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:29:00.31ID:p5i6FAjN0
藤井流の定石があるだけでしょう

349名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:29:31.87ID:dT3zrgnI0
>>348
「定跡」で

350名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:31:15.72ID:/OTVgRQA0
>>340
ソフトは間違わないから難しいんじゃないか?
藤井七段はソフトを超える手を指せるけど人間アピールのために間違うこともある

351名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:31:31.43ID:JFQHEBo40
別に彼が6億手を読んだわけではなくて
AIがその解を導き出すのに6億回の演算が必要だったって事
そういう意味では、単純な計算には長けていても、
まだ人間の頭脳を超えられない思考の部分が残ってる

352名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:33:48.94ID:VQoxR2Br0
>>343
素直に喜んでる人に水を差すなよ
明るい話題少ないのは事実なんだから

353名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:34:02.88ID:PgmPOnsG0
>>305
小学生の時自治会の将棋ならってたけどぷよぷよの方が楽しいよ

354名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:35:10.88ID:ikohqvGT0
>>343
藤井ファンが他の棋士見下したり勝った棋士にカンニング疑惑かけたり愉快でないことは多いわな

355名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:36:52.25ID:KRiJ6fsy0
コンピューターが「6億手をすごい速さで全部読む」のはわかるんだけど
それをどうやって「ひらめく」のか
その脳の作りの方はほんと不思議だよね

356名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:36:55.90ID:3hl+RTyT0
6億円も軽く稼ぎそうだな

357名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:37:25.24ID:OZpYwg+d0
この手を指したのはもの凄い強い人か、ものすごい弱い人かのどちらかだ
っていう言い方があるけど△3一銀はその表現がぴったりの手

358名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:37:40.47ID:j0kkxuAQ0
>>351
人間はAIに勝てない時代になったんだよ

359名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:38:16.66ID:UDbdAz5X0
彗星のごとく現れた天才が強敵をなぎ倒していくストーリーは人気あるだろ

360名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:38:17.87ID:/0ZRsE030
みんな弱すぎ

361名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:38:30.22ID:6iXHUNHF0
将棋とか強い人はほんと尊敬する

362名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:39:00.61ID:WU9NUXHN0
>>311
棋界には麻雀最強位がいるじゃないか

363名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:39:18.06ID:j0kkxuAQ0
>>356
将棋はA級の給料とタイトル戦の賞金で羽生を例にすると1億がやっと

364名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:39:27.84ID:77ovVrqR0
でこのソフトで6億手読ませるのに必要な時間はどれくらいなんだ?

365名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:40:21.16ID:UDbdAz5X0
100回タイトルとって20億くらいか

366名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:41:11.41ID:WU9NUXHN0
>>359
それはどっちかっていうと屋敷だな
14歳で上京して奨励会入り、三段リーグを抜けて16歳でプロ棋士になって
プロデビュー1年ちょっとでタイトル挑戦

367名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:41:14.37ID:6sjtSYor0
アホなこと言ってんなゴミ彦

でも史上最強なのは確定

368名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:42:29.06ID:lLgAymx+0
>>259
悪手打ったことすら気付けないからね
ジワジワと侵食していき、気づいたら手遅れ
コロナのようだ

369名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:42:43.77ID:s4qMtpBj0
囲碁と違って国内無双でいいからなぁ。
井の中が全て、大海は無い、の世界。

370名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:42:59.45ID:OScehsVb0
>>364
10秒だってさ

371名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:44:41.09ID:OF8Kw8vQ0
>>4
直感というのも考えてることには違いないらしいけどな、意識に上らないだけで。
普段何も考えずに歩いてるけど、ロボットにコンピュータ積んで歩かせようとすると大変なのよ、みたいに。

372名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:44:45.28ID:nY+qPhym0
この凄い将棋脳って転じて何か凄い他の能力になったりしないのかな?

373名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:45:43.61ID:VoUqpHcv0
>>4
キャッチコピーまで考える棋士か・・・

374名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:45:46.31ID:SogWnfVg0
>>1
直感という運が、ただツイてるだけにも見える

375名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:47:08.84ID:idb+a24w0
天才村山が生きていたらな、また最強棋士小池が女に溺れず
生きてくれたなら、時代が重ならないことが歯がゆい

376名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:47:44.76ID:OScehsVb0
>>366
屋敷のプロ入り最短挑戦はマジで不滅の記録だな

377名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:47:59.20ID:LMCQv9So0
>>374
直感って経験の積み上げから出てくるものじゃね

378名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:48:31.38ID:YbOqoes20
腹立つな藤井から将棋を奪って交通整理をやらせたい

379名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:48:59.20ID:DlUbrFs/0
>>364
使われているハードの処理能力によって変わる

380名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:49:25.41ID:jfU9AU/P0
>>355
結局は演算の繰り返しだから、無関係に見える点と点との関連性を見出すことができない
どこまでも線をのばしていくだけ
それはIntelligenceとはいえなく今でさえ単なる計算マシーンだから

381名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:49:48.84ID:Uz75PIHb0
渡辺に2連勝はマジでやばい

382名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:50:12.06ID:nvLH9lat0
>>366
屋敷とかその時だけのやつじゃん
ドヤって言ってんじゃねえよw

383名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:50:12.86ID:wGLqCpTX0
>>33
おま さらっと凄い発想書き込むなぁ

384名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:50:43.32ID:N+nVgS/V0
寅彦のせがれどうなった?
昔、奨励会初段くらいだったが

385名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:50:48.71ID:lvB3WG6T0
>>4
指し手を時間をかけて読んでいるから、直感と言うより大局観なのでは
人は短時間で多くの局面を読めないから、それを補うのが大局観
大局観は多く対局をした経験で培われていく

386名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:50:55.17ID:GRgEaOxA0
将棋とかいう糞マイナー競技

387名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:51:08.37ID:7FdKF2//0
この3銀って、藤井君の師匠が素人が指す平凡な指し手って言ってたがwプロが指す手じゃないらしい。こういうのを交ぜるから藤井君は天才なんかな。

388名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:52:34.50ID:0erZIjmK0
仮に手を読んだとしてもその結果どう転ぶかはわからないから一手を実際にさせるかどうかの世界だよ。

389名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:54:03.29ID:Iq1vxOkC0
>>372
医師になっても平凡かもしれんし
学者になってもノーベル賞が取れるとは限らん

将棋が嵌っただけと思うけどな

390名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:54:03.98ID:K/Ggd1xW0
逆に全然読んでなさそう

391名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:55:17.58ID:dVQN2bGB0
藤井とピアノ辻井
何がなんだかわからなく理解できない凄さがあってよくYouTubeで見てるわ

392名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:55:42.10ID:MoVsbCzH0
>>50
元祖コンピューター棋士の渡辺明をdisってるんですね

393名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:56:40.44ID:lLgAymx+0
>>372
防衛庁の参謀やってもらおう

394名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:57:35.71ID:Sb6S4y1i0
6億手読ませると急に出てくる最善手w

もはやオカルトだろww

395名無しさん@恐縮です2020/06/29(月) 23:59:03.16ID:KNS2SwKm0
>>393
まず防衛庁がAI作れ

396名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:00:31.79ID:0bLGMD5F0
>>4
記事読も!ソースを確認しよ!
誰のためじゃなく君のために!

397名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:01:02.11ID:KM7R3sHQ0
ただの常人の脳でさえ構造が未解明なんだが、
いつか人類が滅亡せずに科学が伸び続けて行ったら、こういう天才の脳の特異的な構造まで分かってそれを模倣できる日がくるのかもしれないな

398名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:03:14.28ID:KM7R3sHQ0
>>395
ランダム要素をすべてイカサマサイコロを振って自軍有利な数字にしていくとあら不思議、
大東亜戦争で日本は列強にわたり合えますぞ!
とか言って時代から我々の非合理的で精神力依存の考え方はあんまり変わっておりませんでな
AIなんてものはとてもとても

399名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:04:01.11ID:PWvUbAsW0
田中寅この前この歳で夜戦に勝ってたね

400名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:04:03.83ID:c1zZQrOP0
「ディープラーニングで得られた結果・傾向を直観的に学習して
それをコンピュータのないところで再現する」
というのが藤井君の能力だとすれば

そもそもそんな場面、情報機器持ち込み禁止の
将棋みたいなゲームくらいしか現代社会じゃないんだから
そんなに役に立たない

401名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:05:05.97ID:3j8LNj2k0
ほとんどの手は不要

とか言ってる奴は4億でそれが読めない理由をちょっとは考えろよと

402名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:05:07.02ID:FZZ6qBs/0
>>395
他国に勝てる気はしないな
オカルト含めた藤井のほうが頼れるわ

403名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:05:21.72ID:EyzL9PDc0
1秒1億なら6億は6秒
それを藤井は20分以上かけたんだから
AIの圧倒的勝利

404名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:05:22.81ID:ue7kTiOP0
>>382
既に小学生で注目されてた豊島や藤井七段を彗星のように現れたとは言わんだろう

405名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:07:17.62ID:FZZ6qBs/0
>>382
まだ藤井も「その時」だけどな

406名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:07:31.30ID:GHlbF+L50
6億回とか明らかに大げさに話してるだけだからな
実際には藤井といえどもトッププロの思考速度の3倍程度でしかない

407名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:07:52.11ID:fOgDF+6L0
あのね
こういうのを確証バイアスと言います
棋士って将棋は強くても時々信じられないようなアホなこと言うよね

408名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:07:58.43ID:3j8LNj2k0
>>400
ちなみに今回最も凄い手と言われた54金はAIは悪手と判断してたらしい
つまりAIを超えてる部分もちゃんとある

409名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:08:30.93ID:nPs6eJZt0
日曜日にNHKで将棋やっているだろ

級位者があれを見ながら羽生さんの手を予測する。すると羽生さんは違う手を指す
局後、感想戦でその級位者が予想した手を羽生さんがこっちのほうがよかったと言う
その予想した級位者すげー。羽生さんを超えた

今回の記事はこんな感じ

410名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:08:48.90ID:bOkkZWe60
>>403
速度はAIが速いだろうけど、その手をAIが打つかどうかは別じゃないる

411名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:08:51.22ID:FZZ6qBs/0
>>406
どうやって測ったの?適当にいってる?

412名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:08:56.87ID:KQV8NVEl0
>>369
そこでチェスと比較できないところがチョンの駄目なところ。

413名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:09:12.64ID:3j8LNj2k0
>>406
3倍程度しかないって十分以上に凄いような

414名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:10:25.58ID:FZZ6qBs/0
俺も54金の方がすげーって思ったけど
世間的には31銀の方が注目されたよね

415名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:13:40.44ID:ejtA5Rz40
このままいくと歴代最強の棋士になっちゃうのかい

416名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:16:06.87ID:EyzL9PDc0
>>410
んなことはない
だからチェスとかで人間は勝てない
将棋もプロでも勝てなくなったからAI対戦はやらなくなった

417名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:17:45.62ID:Tmt4NDd60
いつも思うけど、将棋以外のことやってくれ
こんな頭の良い奴が、ボードゲームに注力してるなんて、、、
社史編纂のがまだ生産性があるかも、というレベルの損失
将棋と囲碁は競技年数を限定すべき

418名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:17:59.41ID:BM+UiHDj0
タナトラは一般人の煽りが上手いな

419名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:21:42.23ID:6QQpg30i0
>>355
大袈裟に言ってるだけでそんな演算人間が即座にできるわけねえだろ
証明しようの無いこと言われてもわらってまうわあほかと

420名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:21:52.05ID:2Oh9MDuM0
>>414
△5四金はアマ六段の俺でも指せる手
「桂得」というリターンがあるから「陣形が薄くなる」というリスクを引き受けてもいいとなる

だが△3一銀は凄い
あれを打つぐらいなら中央に逃げていきたいところだ
「壁金を守り、玉の逃げ道も狭め、守りにもたいして効いていない」
だがこの手で渡辺の▲3五歩、▲3四歩の手を無駄手にし、相手角の効果を減らし、
玉を相手の攻めから遠ざけたままにした。

このリターンとリスクの計算なんて普通はしない
まさにソフトのように「全読み」してるかのような感覚

421名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:23:31.56ID:UFwUgeSY0
将棋関連のaiの進化の一番よかったことは、素人のもすごさをわかりやすく伝えられるようになったことだな
今までは解説の反応とかでうかがい知るくらいしかなかったけど、今の手がすごいんだとか今どっちがどのくらい優勢なのかとか数値化されるのがいい
スポーツなら素人でもわかるけど、将棋は素人にはわからん

422名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:24:26.74ID:Opnf6MUU0
ミスする人間とやって楽しいのかな?
AIと戦い続けた方が幸せなんじゃないか?
サラリーマンの生涯年収獲得したら棋士なんてやめた方が良さそう

423名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:24:32.67ID:7ziZ0T6f0
しかし金が敵陣に指された時はびっくりしたなw

424名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:25:52.50ID:J3S6izRH0
>>385
ええこと言うのう

425名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:26:46.06ID:oC1QLApy0
>>421
全然伝わってないぞ
だから結局昼飯でしか盛り上がれない

426名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:28:22.17ID:IwxIwo1X0
録置く手とちゃうんやで〜


六億手やぁ!

427名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:28:50.67ID:nrgs8E1g0
>>377
甘い。全く違う。

428名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:30:51.28ID:kKTXYzNL0
アルゴ大局観?
アルゴ直感?

429名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:30:59.97ID:fkK7zSvN0
藤井「いや、8億手くらい読んでます」

430名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:31:48.67ID:qhpq8OS+0
>>8
つまり短命ってことか…

431名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:32:57.29ID:d45HRvht0
才能の無駄使い

432名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:34:52.28ID:vh9S0FIw0
そもそもAIは6億手読んでも1分もかからんだろ
藤井くんは20分以上かけて考えてるんだからやっぱり人間だなってエピソードにしかならんだろこれ

433名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:35:40.74ID:n3WyGMER0
将棋なんか強くたって世の中のクソの役にもたたないじゃん

434名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:36:21.32ID:FZZ6qBs/0
>>420
俺でもできるって後だし、世の中で一番キモいからもう話さないで

435名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:36:28.77ID:8cHyNwCJ0
31銀はど素人なら読みきれなくてとりあえず守ろうと普通に指す手
それがプロなら真っ先に外す手で
普通のプロを超えて完全に読みきると逆に指すというのが面白い

436名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:37:02.80ID:2+cItRZf0
○「藤井君は読みが早くて研究が深いから
通常のプロ棋士が初見良いように思えない手を、
感覚的に良いと思ったり、ソフト研究で経験していたりで指すことができる」
○「またその手は、人間より圧倒的に強いAIに読ませても、
検索深度(≒CPUの思考時間、読む手数)が浅いと出てこないことがある」
○「検索深度を上げていくと、AIもその手を思いつくことがある」
○「あるソフトを動かしたとき、その手が出現する検索の深度が、6億ノード(≒6億手)であった」

×「藤井君は6億手の組み合わせを頭の中で展開して読んで将棋を指している」

437名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:37:58.37ID:FZZ6qBs/0
>>433
これだけみんなが楽しんでるんだから意味あるよ
お前の方が意味ない存在だよ

438名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:38:18.41ID:xU+tGd3o0
自信満々に指してたよな

439名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:39:38.00ID:NyQvjIDI0
田中虎は誇張し過ぎ

440名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:40:02.86ID:xU+tGd3o0
人類に時々現れる超天才

441名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:41:38.08ID:zgdRcKRV0
>>10

4億手まで読んでやめたら、3-1銀もそういう素人の直感で
ハジける手と同じと判定される。

あと、「枝刈り」って知ってる?

442名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:42:32.05ID:g94Vqt070
外務大臣&総理大臣やってほしいな
将棋は趣味で

443名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:43:29.55ID:47FFt8xl0
しゃべり方が羽生善治そっくりだな

444名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:43:29.93ID:+yPp6ZLr0
藤井くんの「3一銀」の意味わかってる人いなかったよね
良い手なのか悪い手なのか、そのあとどのように機能することになるかということも
解説する人も相手の渡辺もわかってなかった
本人だけがわかってた
やっぱり凄いわ

445名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:44:43.94ID:QGVgOPBb0
6億手有るとして、5億9999万9900手ぐらいを切り捨てるのが速い能力なんじゃないの

446名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:46:35.28ID:jRhhajev0
いま10代20代の有力棋士は将来タイトルを狙う時のラスボスにコレがいるのか

447名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:46:41.77ID:w0O3ce4T0
6億手を読んだんじゃなくてある局面で6億手読んだソフトと指し手が一致しましたってだけやぞ

448名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:48:43.04ID:AGIwRh2P0
同じく進境著しい若手の本田はというと、どうも
ソフトを使って事前研究した手筋に相手を誘い込めればめっぽう強いけど
研究の範囲から外れた途端に(よくて)奨励会三段レベルにまで落ちちゃう感じ

ソフトの有る無しで一番棋力に差の出てくる棋士、ってイメージ
(カンニングしてるって意味じゃないよ)

ある意味「ソフトの申し子」とは言えるかも

449名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:52:36.31ID:/Alc4/c00
>>8
ヤンって正攻法のラインハルトのカウンターで弱みや隙を作ってそこを突く戦法だからな
藤井っぽい

450名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:53:41.51ID:47FFt8xl0
渡辺は壁になるとか大きい事言ってたけどさっぱりじゃないか
密かに今将棋界で一番実力があるのは17歳の藤井聡太だと俺は思ってる
将棋界もいい加減藤井聡太が史上最高の天才である事を認めろ

451名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:57:59.02ID:PbKbGH900
その天才聡太を寄せ付けない豊島が最高の天才

452名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:59:01.91ID:MDQ0hvn30
俺は1分で1億放出する男だ

453名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 00:59:37.71ID:g94Vqt070
こいつぶっ殺す

454名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:01:35.00ID:1J6UXx/m0
>>453
はいアウト

455名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:02:10.93ID:yIQZEGtT0
プロ棋士なら瞬時に十数手は浮かんでくるだろ
そん中から有望そうなん選ぶだけ
パソみたいに全探索のバカな事はしてねーし

456名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:02:14.49ID:yx9gWzYY0
藤井の壁は豊島
豊島に勝つようになったら8冠

457名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:04:18.67ID:p1We7xDe0
>>104
藤井くんが来る(タイトルに絡んで来る)のはとっくに既定の事実で予想の最速最悪極められて自分がタイトル取られるの不運だなとしか思ってなさそう…
一局目の感想戦でヤバいと思ってる表情だったし

458名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:04:41.05ID:XlJ6042L0
>>456
1年前ならまだしも今の藤井相手に豊島もそんな簡単に勝てないよ
まだ17歳でこれだぜ、1年後になったら更に勝てなくなる

459名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:08:32.98ID:0zghkGHs0
あのタイミングで自陣に手を入れるのが羽生っぽいなと感じたがな

460名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:11:20.67ID:+yPp6ZLr0
なんだかんだで渡辺は名人戦に力入れてるだろう
やっぱり名人になりたいじゃん

461名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:14:15.34ID:AGIwRh2P0
「実際には6億手も読んでない」って声があるけど、逆にそれがすごいんじゃないの?
スパコンの計算能力競争じゃないんだしさ

見込みのない手には見向きもしないんでしょ?全幅探索なんてある意味バカでも出来る

極端な話、最善手指すのに1手しか読んでなかったら、そいつは「将棋の神様」じゃん?

462名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:15:56.22ID:jvehgoK80
リアルコムギやん

463名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:16:52.84ID:QFDJR2Gb0
>>93
これ、納得できた。ガウスの等差数列の和の逸話。6歳のときだったけ?

464名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:19:53.02ID:0SzRUcEQ0
あらゆる状況を先読みする能力があるのに童貞ってのがすごい

465名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:30:22.44ID:Nub1t+290
直感って精密に機能するものじゃないから常勝とはいかないだろうな
その瞬発力には驚嘆するけど

466名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:34:57.61ID:1IYl4QKf0
>>419
>>380ということを言ってるんだけど
わからないならわからないでいいや

467名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:35:36.72ID:hAhbfEas0
>>461
人間はそれができるからコンピューターより強いって言われてた。
で、初期のコンピューター将棋は、人間の思考をマネて
見込みのない手は先読みしないというやり方で計算量を省いていた。

今のディープラーニングは脳の仕組みを真似るが、人の思考はマネていない。

468名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:35:50.75ID:qZRIZsTN0
6億手先とか読んでると言えるのか…?
ズレまくりじゃないの?

469名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:37:12.97ID:dYLCR3F10
このごりおし報道うっとうしい
将棋のルールなんて知ってる人少ないから
むりやり興味持たせようと何食っただとかくだらん報道
そこまでして将棋を持ち上げる意味がわからん

470名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:38:34.73ID:Nub1t+290
6億手「先」じゃなくて
数十手先の分岐をまとめて6億通りって意味じゃねーの?

471名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:40:49.24ID:+yPp6ZLr0
>>464
童貞でなくなったらその能力が失われたりしないか心配

472名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:42:10.49ID:Wla2uXOH0
もちろん読み切ってるわけではなく、「なんとなく良さそうだ」というレベルのはずだけど、
その感覚が化け物クラスなんだな

473名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:43:12.63ID:vPnMtY+L0
六億通りを把握できるわけないだろw
こういう若い子を無理やり天才に祭り上げたり
話題にしようとするのはいいけど、本人しんどいだろ

474名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:43:40.48ID:PNV+qKlS0
渡辺の先手で得意の矢倉に対して 90手で藤井圧勝
この事実だけでもやばい

475名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:44:43.60ID:Nub1t+290
>>473
多分藤井くんが途中で切り捨てた手筋をAI側が末端まで計算して増やしてるだけだろうな
大局観ってそういうものだし

476名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:45:18.16ID:vhFziF5I0
>>473
AIが6億手考えるよりもっと少ない手数で思いついた可能性があるわけよ

477名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:47:01.26ID:o6qAPjY90
この前大橋六段に負けたろ
勝率9割弱なんだから完璧ではないんだよな藤井AI
どうなってんだ

478名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:47:21.46ID:JHzHyRwM0
今豊島じゃなくて渡辺が一番強いの?
それならこいつに完封してタイトル獲ったら最強棋士じゃねぇか

479名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:48:32.05ID:EP1IaQxj0
>直感じゃないの?
 流石に6億回考えている暇はない。
 
 
「6億手読むレベルの強さ」
ってことだな

480名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:48:38.36ID:J2yWG2k70
富岳と戦わせてみたい
藤井聡太

481名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:48:59.73ID:o6qAPjY90
>>478
今やってる名人戦7番勝負は渡辺1勝-豊島2勝

482名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:49:04.68ID:gEUMC6kB0
>>461
YES

483名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:50:24.68ID:TCeAkLQG0
6億読んで指した手も棋士の勘で指した手も盤面に現れるものは同じ

484名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:51:08.12ID:EP1IaQxj0
>この前大橋六段に負けたろ
 勝率9割弱なんだから完璧ではないんだよな藤井AI
 どうなってんだ
 
 
大山 羽生 そして聡太でさえ
年間10割を達成したことはない

将棋で無敵になるのは
至難というより
事実上不可能ってことだな

485名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:51:19.60ID:ue7kTiOP0
>>478
竜王名人の豊島が名実ともに棋界トップだろ

486名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:51:46.17ID:a0YK5h6O0
>>478
まあその時その時で違うだろうけど、ナベが最強の一角なのは確か
そのナベをして3一銀は予想だにしてないし、先手やや有利だろうとしか思わなかったらしいし

487名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:51:55.73ID:zTDmkesd0
>>478
最強は豊島

488名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:52:42.93ID:aYoaWL8K0
>>114
羽生が今の藤井みたいにデビュー以来勝ちまくってた頃にもそんな人たちはいた
田中はその一人

489名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:53:56.14ID:cjil1vXe0
( ^ω^)あそこに金はないよね

490名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:53:57.76ID:J2yWG2k70

600万ドルの男っていうアメリカのSFドラマがあったなぁ

491名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:56:01.01ID:5U2C5ocW0
ハサミ将棋も強いのかな

492名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:56:28.32ID:2NrJoYh70
素人的には31銀はなにがすごいのかわからない
俺でも指しそうな手だ
むしろ渡辺とかが本命視していた32金のほうがプロのすごさを感じる
角成らせて香車を取らせてそれでよしとする感覚
まったくわからん

493名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:56:36.60ID:EP1IaQxj0
竜王戦こそナベの本領発揮なのに
ナベ全盛期の今は
竜王になっていないんだよな

巡り合わせの妙だね

494名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:58:41.05ID:EP1IaQxj0
>素人的には31銀はなにがすごいのかわからない

観戦してないからわからんけど
噂によると
防御に見せかけといて
実は攻撃の手だったそうだ

495名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 01:59:17.23ID:BtRHGnVr0
コンピューターに出来るならコンピューターにやしたらいいやん

496名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:01:23.82ID:EP1IaQxj0
>コンピューターに出来るならコンピューターにやしたらいいやん

AI世界大会が毎年開催されて
ニコ生でも中継されているけど
大して人気無いから

日本のファンは
人間の棋士のほうが興味あるってこと

497名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:03:58.77ID:Nub1t+290
あと将棋には指運ってのもあるから
ある程度運の作用もあったかもしれんね

498名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:05:52.00ID:zTDmkesd0
>>492
3一銀は棋力が高くなるほど指しにくい手で、
3一銀の凄みが分かれば、高段者。

499名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:08:25.02ID:nrjjOH6v0
3一銀を凡人が打つと、素人くさい手だな、そんなところに持ち駒使うのは筋が悪いと批判される

藤井七段が打つと神の一手

500名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:08:48.04ID:byQ6f94F0
>>496
みんな将棋には興味ないんだよ
昼飯がいくらとかで盛り上がったり天才少年が中年なぎ倒すのにカタルシス感じたりしてるだけ
将棋が海外で流行らないのもつまらないから

501名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:12:14.56ID:1Ucf2y+r0
>>1
>  杉村氏のツイートによると、藤井七段の「3一銀」は「『水匠2』では、4億手読ませた段階では5番手にも挙がらないが、6億手読ませると、突如最善手として現れる手」だという。

これって、8億手や10億手とか読ませると、また変わってくるってこと?

502名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:16:28.18ID:ue7kTiOP0
>>501
かもね
もっと強いソフトが出てきたら全然違う手が出てくるのかもよ

503名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:20:08.04ID:fLcm/eX/0
電王戦復活のお知らせ?

504名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:22:20.08ID:JU9BjuPy0
>>501
32金が最善になる

505名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:22:47.31ID:dLacHhEO0
藤井そのものがAIと対戦するの大好きで日々それで勉強してるんだからなんとなくこんな感じかな(笑)でそれっぽい手が思いつくんだろ

506名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:25:07.49ID:CdOUA+Kb0
>>503
絶対ない
なんとなく藤井聡太がAI超えてるっぽい雰囲気つくるの成功してるのに台無しになる

507名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:28:35.66ID:ovB2nvnj0
>>1
田中九段のAIというものの捉え方が違うから「6億手読む」という突飛な表現になってるんだろうな

AIが6億番目に出した手だからといってそれはそのAIがこういう風に考えなさいと「指導」された結果、AI君がだしただけ
人間は6億番目なんて考えるはずない

コンピュータはコンピュータ
人間は人間
人間は人間のやり方で考えるだけ
田中九段の表現はメディアが取り上げて広げるだろうが、考え方を間違ってる
全く非論理的

508名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:28:41.00ID:nPs6eJZt0
>>492
他の手が悪いわけではなく、最善はそっちの本名手かもしれない
31銀で勝負ありや形勢が傾くならともかく、どっちを選んでもソフト的に非常に難解だからね
だから31銀が本当に凄いのかどうかはわからない

藤井くんの対局はソフトを走らせてみている人が多いからこういうことがたまに起こるだけで
他の棋士でも同じようなことはしょっちゅう起こっていると思う

509名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:30:01.44ID:jvrcPu6V0
てかコンピューター将棋大会中止と思ったら
オンラインでやってたんか

510名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:32:18.41ID:ovB2nvnj0
>>479
違う
たまたま「そのAI」が6億番目にだした「そのAIからしたら「ほとんど指すはずのない手」というだけ

511名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:32:40.65ID:2rqQBkx10
まぁおれでも思いついたけどな
たまたま1回当てたから何?って話

512名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:34:47.43ID:fzPGLFokO
>>4
いやそうではなくて
六億掛かる判断を直感で下せる頭脳と言うことですよ

513名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:38:12.87ID:ovB2nvnj0
>>486
それ
「あるAI」が「6億番目に考えた手」に注目するんじゃなくて、藤井がだしたその手に、「渡辺がどう考えたか」に注目する方が正しい

514名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:40:20.57ID:CdOUA+Kb0
6億って数字で藤井くんすげーってやりたいだけなんだから真面目にかんがえても無駄

515名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:40:21.81ID:ovB2nvnj0
>>512
うそ
6億かけたのは「とあるAI」でしかない
絶対基準でそれしか導き出せないもんじゃないよAIは
子供のように教えられたことから導き出すと6億かかっただけ
藤井はこのAIの考え方はしないだけ

516名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:42:15.16ID:5UgVq9Em0
おまえらがこんなに3一銀スゲーになるのは意外
あの時3三銀なら歩を取り込まれるし
苦肉だが指したらイケた感もある
実際壁金にヒモつける為に持ち駒の銀使うとか
素人なら明らかに不利だよ

517名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:43:04.90ID:ovB2nvnj0
>>514
しかしそれに乗るやつはこれからAIの時代って言われてAIだからで言いくるめられるバカになるだけ
昔からこれ間違ってますよというと「コンピュータでやってるので間違ってるはずありません」と言い返されたのと同じ

仕込んだのは人間
仕込みが下手ならコンピュータのやり方が正しいわけでもないし唯一の考え方というわけではない

これは理解しておくべき基礎教養

518名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:43:25.64ID:Srvo2pGT0
高校卒業したら納屋橋のavハーツのロビーで一緒に順番まちたいな。

519名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:46:27.50ID:ovB2nvnj0
「AIは子供」
教えられたことしかしない
バカでも6億考えれば藤井と同じ解が出せた

520名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:47:09.18ID:ovB2nvnj0
6億の主語はAI
主語を藤井にするから非論理的になる

521名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:49:38.66ID:fzPGLFokO
>>11
うーん
中学生くらいで量子物理学を理解する人いるけど
だからと言ってアインシュタインを超える解明を成せる人はまるでおらず
むしろ大人になったら優秀な中のただの人ばかりと言われてるから
スピーディーに勝敗のみを競うゲームがあってる才能じゃないかな
それと新発見を閃く独創はまた違う閃きのように思うのだが

522名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:52:51.55ID:ux0np+Rk0
AIが100億手読んだら、もっと良い手があったんじゃないの?

523名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:53:20.70ID:xJqar0GL0
DT捨ててからもこの強さを維持できるのかが俺は心配

524名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:54:01.66ID:BB2exKtv0
>>510
AIが6億局面読むのに1分もかからない
なので指すはずのない手ってわけではない
AI対決でも1分くらいは考慮許されるし

525名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:54:09.03ID:nPs6eJZt0
>>521
欧米でも将棋と同じようなチェスが知の象徴みたいに思われていて
そういう突出した達人に他の知的活動をやらせれば・・みたいな考え方があるんだけど
研究者がチェスのチャンプに短期での大学受験に挑戦してもらったらやっぱりチェスだけの能力でうまく行かなかったらしい

526名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:56:29.61ID:0VUxs5UK0
>>23
渡辺さんメンタル強そうだから大丈夫じゃない?
A級落ちたこともあるし、スキャンダルの渦中にいたこともあるし
合理主義者だと思うから藤井戦は捨てて、名人戦に集中しそう

527名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:56:29.67ID:z4upwqrg0
四人打ち将棋とか発明したら、覇権とれるんじゃないか?とは思う。

528名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:56:57.34ID:IukrrpMf0
>>23
渡辺が負けそうな相手になると何かしら事件が起きるよな
今回の殺害予告にしろ、スマホカンニングにしろ
あっ(察し

529名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 02:57:01.45ID:fzPGLFokO
ID:ovB2nvnj0の全てから硬直化した猛烈なアスペルガーの臭いがするんだが

530名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:00:26.46ID:lVt+Tj2R0
無駄に6億手読んでるだけなんじゃないかという気もするな

531名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:03:22.10ID:ovB2nvnj0
>>524
重要度順にだしてるわけだから時間は重要ではない
時間は人間には適用できるがコンピュータはさほど意味あるわけじゃない
そこを比較してるのは話を理解してない

532名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:04:48.87ID:O4/Y1juv0
これからは木村一基八段の時代だ

533名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:04:51.18ID:zliF1Fob0
>>530
AIにしたら無駄じゃない
だって数十秒で終わるから

534名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:07:06.03ID:ovB2nvnj0
>>530
第三者の評価なら「無駄」と指摘できるがその「とあるAI君」は6億番目の重要度としか考えなかったというだけ
6億番目だからすごいんじゃなくてその反対
6億番目の重要度
つまりクソ手

535名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:07:32.94ID:RdxVIhH90
ソフトの話はあまりしないほうがいいかもな
きっちり予算かけて作られたソフトに人間が勝てないのはもうはっきりしてるんだし

536名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:09:47.91ID:2Oh9MDuM0
>>530
今のソフトは大局観もなかなかだよ
0.0数秒でアマ三段ぐらいの手はすぐに探せる
そういう評価点(手筋や駒得は点高いとか)通りの思考を一通り読んだ後、
それに近い筋から分岐を広げてったり、深化する方向に読むと思われる

まあ△3一銀もソフトには当然見えているが、
深く深く読んでいった結果△3一銀の評価値が上がっていって候補に現れてきた、という感じ

537名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:10:32.03ID:ovB2nvnj0
>>535
理解できないものは理解できるものに置き換えて話を進める
君の場合は金だな
高い金出すと品質いいという誤解
国家事業みたいに中抜きされてもいいという

官公庁なら「文書量の多さ」
資料がたくさんあると金が出る

538名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:13:53.38ID:IBmRfMkV0
>>18
消費エネルギーで考えたらヒト超圧勝だろ今のところ

539名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:14:09.91ID:5UgVq9Em0
ナベの79への早逃げが意味無かった
44歩からバラして王手角取りさせる展開
こちらの方が勝負になった

540名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:14:15.71ID:ovB2nvnj0
>>536
ポイントはどの一手なのか
一手しかさせないのだから
いくら読んでもその一手だけの話
終盤してから「あれは6億読んでたのだけど」っていう棋士がいても評価されるわけない

541名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:16:56.99ID:iT7N/hyJ0
やっぱりAIだったか

542名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:19:29.01ID:nWJEEdh30
AIと対戦して欲しい

543名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:21:19.93ID:f5eYl8ee0
富岳とやってほしい

544名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:22:53.39ID:P+HHEBp+0
どうぶつ将棋のライオンにすらたまに負けちゃうわ

545名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:26:30.71ID:fLRDxABr0
4億手てのはどう計算して4億手なん?
3一銀を打つ直前から計算初めて
勝負が着くまでのシミュレーションを何度も繰り返し
1番早く勝つパターンを見つけ出す
その交互に打つ手の総数が4億になるまで計算するて事なんか

んで、4億までなら有効ではないと判断されるが
あと2億追加して他のパターンを探ると
これまでに発見されてないより良い勝ち方に到達する道が3一銀なのか

6億までは良い手と判断されないてことは
だいぶん先になって効いてくるんかねぇ
つか、藤井くんだけじゃなくて棋士てスゲーな

546名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:31:30.16ID:pkx2Bxc/0
>>527
すでにあるだろ
昔スーファミのソフトも出てたわ

547名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:39:04.27ID:6+672TRx0
凄えなぁ。俺なんて1手先を読もうとしてそれでも読みきれず頭だけが痛くなる。そして負ける。
どうやら将棋向いてない

548名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:43:18.34ID:9nYQCIKQ0
藤井君の強さの秘密は詰将棋の非凡さ
【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏  [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

549名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:43:43.82ID:AVfsFdQq0
>>532
突っ込んでほしい?

550名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:43:51.81ID:nPs6eJZt0
>>545
その局面から計算してだから31銀を打つ直前からなのでその理解でOK
でも31銀以外の他の候補も十分有力で結局どれがいいのかわからないというのが実際の所

これで一気にどちらかに勝ちが近づくならともかく他のでもそこまで違いはない

551名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:51:35.35ID:mF+D/DM00
コンピューターが全通りシミュレーションするのにたいして
棋士は読まなくていい手は読まないってのもあるだろうけどな

552名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 03:56:38.84ID:YhEJ/Sa10
いまやコンピューターに学んでるわけで
その最も良き生徒である

553名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:02:47.77ID:GjNH2bwQ0
AIに学んでるくせに、隙あらばAIをプロ棋士が超えちゃったんですけど〜って匂わせてくるのが将棋界

554名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:04:19.66ID:m8oKTBVX0
>>551
AIが強いのはそういう経験上無意識に読まない手を圧倒的処理速度で真面目に読んで正解をみつけるからだと思う

555名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:14:53.64ID:/r+PtDRC0
AIに勝つにはAIをバグらせるような奇妙な手を打つしかなさそうだな
先の読み合いで勝ち目はない

556名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:19:03.59ID:qaUYepSX0
何と言うか、何手先じゃなく棋譜を描いてるが正解じゃないかな
相手が指してそこからどういう流れに持って
行くか、それと王手までの逆の流れ

557名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:25:53.55ID:nWJEEdh3O
一歩間違えれば一気に白けそうなところ将棋界は本当にAIをうまく使ってる

558名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:33:57.69ID:g2UQgRHE0
乳酸菌は100億個です

559名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:37:51.69ID:it7PKlWk0
>違う
 たまたま「そのAI」が6億番目にだした
 そのAIからしたら「ほとんど指すはずのない手」というだけ

違うのはオマエのほうだw

棋士にもAIにも
「たまたま」
「偶発」
は絶対にあり得ない

プロもAIも何らかの必然性を以て指す

たまたま偶発という要素は
我々ヘボ素人にしかあり得ない発想だ

560名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:39:04.85ID:b9u8gUfo0
>>325
突撃するのか

561名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:42:32.04ID:it7PKlWk0
>研究者がチェスのチャンプに短期での大学受験に挑戦してもらったら
 やっぱりチェスだけの能力でうまく行かなかったらしい

基本、研究脳というよりも勝負脳だからな、ゲーム

クイズを解く、
というよりも
戦争や討論、セールス営業に近い

人間相手の駆け引きだな

562名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:48:20.50ID:w25QkFrM0
英単語のソフトで4つの中から類義語を1つ選べというソフトある
1問1秒でゲーム感覚で何万回とやってるといつのまにか英単語わかってきて
アメリカの大学受験の合格ラインクリアしてたw

563名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:50:12.70ID:GM518hH30
6億読んで得た最善手を覚えてるだけではないかと。
コンピューター相手に強くなった人ってそんな感じだと。

564名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:50:21.35ID:it7PKlWk0
>なぜ自分の全盛期に藤井とやれなかった、中途半端に衰えた頃に現れた

あれ?

戸愚呂弟の全盛期って
最期の幽助戦だったような

人間時代は比較にならないくらい
弱かったし
妖怪化してカラスら武威にも圧勝して
下僕にできたのは
晩年だっただろ

むしろ、幻海だろ、劣化老化したのは

565名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:53:18.42ID:zXMZTQDXO
>>563
これじゃないの?
普通にAIにやられて嫌な手を再現しただけでは?

566名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:56:01.66ID:it7PKlWk0
>でもナベも若い時ブイブイいわして来たんだろ?


羽生世代全盛期では
タイトルは竜王にしがみつくのが
精一杯だったナベ

あとはたまにNHK決勝とか

それでも
一流であるのは間違いないけど


むしろ、A級全勝した
今のほうが明らかに強くなっている

567名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 04:56:48.04ID:5f4mDjjo0
>>562
面白そうだね何てやつ?

568名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:01:19.00ID:it7PKlWk0
>これじゃないの?
 普通にAIにやられて嫌な手を再現しただけでは?
 
典型例が豊島だね
ひたすらAI相手に対局研究してきた
その結果、
最善連発できるようになった


同じAI研究でも
千田はむしろ、AIを使って
戦術のバリエーションを広げる目的だから
AIを鵜吞みにするタイプではないし
千田本人が
「AIはあくまでも手段」
って言い切っていた

569名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:01:22.11ID:w25QkFrM0
>>567
留学先の塾のソフト
とてつもない高い授業料で帰国子女から金をぼったくる塾w

570名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:05:26.97ID:UeWkbx+W0
将棋できる人ほんとすごいよなぁ
未だに自分が動かしたのに王手されてるみたいなのあるわ
ごめんまってまってみたいなの

571名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:07:55.91ID:b9u8gUfo0
>>446
サダハルオーのリザーバー山本功児なみの絶望感。

572名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:08:11.30ID:ctRcP6Et0
>>4
有利か不利かはいつ分かるかも
気になるな
相手も分からないといけないし
自分も相手もそれは分からないけど感じてるのか?
でもソフトも有限なのな

573名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:08:47.99ID:OXAnq3IS0
別に藤井君のことは疑ってないけど、将棋のことは全くわからないので「何億手がどうこう」言われても理解出来ないため、
もしそれがデタラメの誉め言葉だったとしても自分にはわからないなw
将棋人口は多いので皆がそういうならすごいんだなという感じだ

574名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:12:08.52ID:it7PKlWk0
幽遊白書だと、
羽生はむしろ幽助の先祖の
寿命直前だった雷禅やろ

雷禅も全盛期は
S級の仲間がビビるくらい
魔界で最強戦士だったわけだし

575名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:13:06.96ID:94u4n52+0
藤井七段「その場のノリっつーか…
なんつーの?フィーリング?みたいな?」

576名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:16:34.24ID:ZPP4DpqZO
>>422
年収5000万を20年キープできそうなのに辞めたら損じゃね

577名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:16:46.93ID:ovB2nvnj0
>>563
その6億の捉え方が違う
AIはどう読んだかわからないがとにかく優先順位で並べて提示しただけ
AIの手は1番目が1番の高評価
6億目のは優先順位が6億番目のクズ手
AIは一番の手を一番で出す

よく考えてみ?
6億手の一つ前の59999999番目の手は藤井の手と同程度の重みがあるのか?
599999998番目の手は藤井の手と同程度の重みがあるのか
そんなこといったらこの一手だけじゃなく幾つもの手があり得たことになる

そんなバカなことないだろ

6億って言うのはたまたま「このAI」が6億番目にだした手が「藤井の今回の手」と同じ手だったと言うだけの6億ということ

6億という数には「何の意味も重みも重要さもない」

578名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:17:25.35ID:giCGodqM0
これはなんかこじつけのような気がしてきたな
6億読ませないと出てこない手?
相手の反応もあるしな
結果論だろ

579名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:18:38.99ID:ovB2nvnj0
>>578
そう
ただし「6億読む」っておかしくね?

580名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:18:54.07ID:it7PKlWk0
聡太が凄いのは
大山の老獪さや升田の発想力を研究して、
その特性そのものを消化吸収しているっぽいんだよな

それで、オプションとして
ひふみんの棒銀さえ学習してきたんだろ

漠然と棋譜並べする凡人レベルじゃないし

そりゃあ、強くなるわな

581名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:23:28.85ID:0r0REvk00
蛭子さんは競艇で全通り読んでる

582名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:24:08.64ID:it7PKlWk0
聡太の今後の課題として
振り飛車を身に付けることだな

猛システムも研究アップデートしたら
オールラウンダーになる可能性さえある

ここまで来たら
複数タイトル常にキープ防衛するだろうな

583名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:26:03.69ID:EIvhjMAw0
藤井七段の凄さが本当に
分かるのは今の将棋界
でもトップ数人位だろう。
可哀想だが渡辺二冠も
その一人。
残念ながら田中九段には
微かにしか分からないと
思う。

584名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:26:32.57ID:0DDVtPBY0
若き素晴らしき才能
飾らない人柄
謙虚
かわいい

申し分なし

585名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:27:41.90ID:giCGodqM0
>>579
わからんが
4億通り考えさせて出てこないのが
6億通り考えさせて出てくる?
良い手ならもっと早く出てくるだろ?
相手の反応によって変わるのだろうが そこが決め手ならもっと早く出てこないといけないのでは?
ソフトがアホなのか?

586名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:30:52.40ID:it7PKlWk0
>藤井七段の凄さが本当に
 分かるのは今の将棋界
 でもトップ数人位だろう


大橋 スゲー
しかも聡太に勝つんだぜ

587名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:31:19.63ID:5UgVq9Em0
彼は不利飛車やらないね
師匠やガチの振り党とガンガンやってほしい

588名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:32:12.83ID:o5OhTmyW0
>>578
そもそもAIに『この分岐先には望みが無さそうだから考えない』って選択肢が無い。相手もAI並に天才で0.1%でもありそうならmax読もうとする。

人間なら最善手指すよりもこの対戦相手なら直感でこっちかなって指せるし、弱そうな分岐点消せる。

589名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:33:24.21ID:it7PKlWk0
大橋が服装だけではなく
立場もハタスに似てきたのが面白い現象

ハタスもかざぐるま、今でいう地下鉄で
旋風を起こした

歴史は繰り返すのか

590名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:33:39.20ID:Wa6Jk77G0
ふじいそうたのそうぎと

591名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:33:42.56ID:giCGodqM0
将棋の規則を機械に叩き込んで
その動きをシュミレートする
何億回という想定でその時その時に常に勝利への道が見えてるのか?
負けたと思っても相手のミスがあるのでは?
その想定内で負けたと思うことがミスなのでは?
常にベストな動きをソフトも人もするわけではないのだろ?
ベストというのもその想定内での話しなんだろ?

592名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:38:57.22ID:5UgVq9Em0
>>585
ソフトがアホなんじゃなくて
読み込ませてる奴がアホ
この手のは知らなければ仕方がない
つまり前例があまりなければソフトでも
しらみ潰していくんだからそうなるさ

593名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:39:45.41ID:ItiXfVRY0
頭の中どんな感じなのか体感してみたいなw
物凄い勢いで計算してるみたいな感じなのかな

594名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:43:51.52ID:9zG7hCMr0
仮に底辺棋士が指してたら見向きもされない手

595名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:46:56.99ID:giCGodqM0
>>592
でも読み込ませてる奴は将棋のルールを教えてるだけだろ?
考え方を

596名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:48:20.93ID:pq7Lc1OK0
>>421
間違った方向で伝わってないか? 6億手もそうだろw

あとスポーツは結果としては素人にもわかるような気にはなれるが、
本質的な駆け引き、何が起こってるかはそのレベルにならないとわからないことばかり

597名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:48:30.97ID:teTdSX4q0
コンピューターと違って読みを省略出来る人間にこの表現は不適切だろ
読んだ一手目がたまたま手数の多い最善手だったら、みんな藤井くんになってしまうやんけ

598名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:50:36.52ID:5UgVq9Em0
>>595
よく知らないけど膨大な棋譜を読み込ませてるはず
さすがにルールだけだと負担がかかりすぎ

599名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:54:45.39ID:giCGodqM0
>>598
なるほど
自分と対決したらどうなるのかな?
自分の棋譜も覚えていくのかな

600名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:55:09.50ID:fhzZEvNE0
>>1 まぁ、ゆっくりと見守っていきましょう。

601名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 05:55:43.35ID:ROqRrCjf0
迷路にたとえりゃ分かりやすい
【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏  [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

AIは総当たりで出口を探すが、人間は「こっち方面は無いな」と何となく判断して総当たりしなくとも最小限の検討で出口にたどり着ける

602名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:04:35.79ID:5UgVq9Em0
>>599
対決したら多分覚えるかもね?
藤井君がいったん引いた角をまた22にあてるとか
待ち手と言うか誘い手みたいのはソフトは苦手かも
まあそれもサンプル棋譜が多ければ学習するんだろうけど

603名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:04:48.03ID:it7PKlWk0
ソウタの棋

【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏  [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

604名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:05:25.15ID:0tZ2dWUD0
6億手をいちいち当たるほど効率の悪い読み方は機械しかできんだろう。人間だからこそできる読み方じゃね。

605名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:18:16.89ID:87FptNr80
結局、渡辺が自分が劣勢と読んだ上で
先の読めない乱戦を避けた手を選んでしまったため
3一銀の真価が一般的には判らずじまいに終わってしまったんだよな
AIの6億手がなければ、ほんと謎の手のままでしょ
3ニ金でなくてなぜ3一銀を藤井とAIは選んだのか
プロの棋士でもわからないんだったら俺らにわかる訳ないよw

606名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:19:34.41ID:hU0/O/2w0
明日から王位戦だよ永瀬二冠を下しての挑戦権だから凄い

607名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:24:05.35ID:tvltAt7j0
>>18
藤井聡太が富岳と将棋勝負したら藤井聡太が勝つよ。富岳は負けて暴走したりしてね。

608名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:24:27.76ID:9w23ZTcW0
多分頭の中にマイクロチップが大量に埋め込まれていてこれまでは京とクラウドで繋がっていた
棋聖戦を機に富岳に乗り換えたのだろう

609名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:27:29.91ID:cNwpHySc0
九段坂って九段が通る坂だから九段坂って言うのかな

610名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:31:16.74ID:3qeMAnYM0
日本はアインシュタインレベルの人物に、将棋だけやらせているという愚を犯していないだろうか

611名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:36:16.66ID:/PKhzDrb0
なんつーか
ソフトに詳しくない奴ほどムキになって反発してる感じ

詳しい奴は「へえ、すごいね」で終わり

612名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:39:46.24ID:oYrYK4Li0
初期の選択肢を絞り込んで奥深く読み込んでいくんだろ?
全選択肢を虱潰しに検討しているわけではないと、鬼畜さんが言うてたで。
藤井は既に全盛期の鬼畜さんを凌駕してるのかな。

613名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:40:24.68ID:ghvP4fQq0
羽生が凄いと言えばその価値が分かるんだよ世間は

614名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:43:05.93ID:gywZK/vk0
狙ってる女多そう

615名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:46:06.48ID:hbaOtEOf0
コンピュータは常に何億手も読んで正解を導くからそうなるだけ
藤井持ち上げてるやつらって本当に頭も悪いんだなw

616名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:46:43.94ID:EEaua5US0
ひふみんの言ってる直感精読しか人間には出来ないよな
直感の部分がAIでかなり変貌してるってことだろうけどな
今からAIで勉強する子供は振り飛車なんて指さない
飛車振ったらその時点で評価値だだ下がりになるから

617名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:48:16.74ID:zCP9lOLj0
将棋だけじゃなく、コロナ感染拡大阻止とかで何か凄いアイデアとか思い付きそうじゃね?
こういう人の能力が他でどんな形で発揮されるのか興味ある。
漫画のキングダム読んでると、李牧とか王翦とかならコロナ禍に対してはどんな対応策を練るのかとか、面白そう。

618名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:53:12.76ID:zCP9lOLj0
物凄い速さで先読みしてるんだろうけど、6億手は流石に時間的に経験や勘や色々なイメージや計算を合わせた本人独自の答えが浮かぶのかね。
脳がどんな働きしてるんだろう。
もう、感覚なのかね?
感覚と言うと車の運転も車重やスピードや路面温度やタイヤの摩擦とか常に変化する超複雑な計算の物理学を人間の感覚でこのカーブはこの位で曲がるのが安全とか判断してるんだよな。
そういうのとは違うか・・・

619名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 06:55:41.97ID:kF6YaFlw0
コイツに全勝している豊島はもっとすごいんだよ
豊島の頭の中を検証した方が有意義だろう

620名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:27:28.52ID:9vPHGySj0
三連勝でタイトルをとったらケンシロウがあっさりとラオウをボコちゃったみたいな感じだな

621名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:34:28.92ID:GKPmQ0350
とりあえず、「アルゴリズム」という言葉も知らないであろう
ovB2nvnj0のトンチンカンさぶりは笑える
きっと二次方程式の解の公式もわからないんだろな文系だろし

622名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:40:34.33ID:zbWiIGlN0
>>366
藤井君はインプット型秀才の現時点の最終型
屋敷はひらめき型の天才でその才を競艇に使ってしまった

623名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:42:13.37ID:zbWiIGlN0
>>372
数学や物理学に活かせたかも
予想の証明や新理論の構築

624名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:45:13.94ID:rKwX7Dsr0
コンピュータが6億手読まないと思い付かない手を
時間にして数百手読んだだけで生み出せた事が凄い

625名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:47:06.00ID:PF/QBlky0
「通算200局時点での戦績」と達成時の年齢

藤井聡 168勝32敗 勝率 .840 17歳

====超えられない壁====

羽生  158勝42敗 勝率 .790 18歳
中原  156勝44敗 勝率 .780 22歳
大山  150勝50敗 勝率 .750 26歳

====超えられない壁====

永瀬  144勝56敗 勝率 .720 21歳
豊島  144勝56敗 勝率 .720 21歳
渡辺明 143勝57敗 勝率 .715 20歳
森内  142勝58敗 勝率 .710 20歳
佐藤康 142勝58敗 勝率 .710 21歳
谷川  141勝59敗 勝率 .705 19歳

626タナトラは昔から面白い2020/06/30(火) 07:47:26.83ID:4E1wDWIM0
寅ちゃんの言っていることに、いちいち反応してる人が多くて驚き!!
あの方40年前から、ものごとについて妙な言い方しかしないのに。

何てったって、正体は日本で一番将棋の強い不動産屋さんだぞ。
「私の見た中で、最高の物件です」っていうセールストークと同じ
ああそうなんだと面白がってりゃいい

627名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:48:45.14ID:QqpBz8xf0
>>616
それも場合によるんだと思う
駒損や手損は一旦評価値が下がるから水平線の彼方に消えていってしまうだけで

628名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:49:43.92ID:mqI9cE3u0
禿基頑張れ。
まだ2日制ならなんとかなるんじゃないのかと。

629名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:52:29.49ID:I4Id1vCM0
AIの進化もスゴいが人間もやっぱりスゴいな

630名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:52:37.21ID:7fSQYHXM0
>>34
むしろこれからどんどん現れるのでは?
AI将棋で修業する時代だし

631名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:53:55.05ID:y58MGI1R0
詰めにミスがないのが一番の強みだろうな

632名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:54:30.70ID:QqpBz8xf0
>>624
実際には選択肢自体はそれほど多くないから
金を躱すか46桂か
31銀ってのは多分プロならあんまり読まない手というだけだと
実際藤井くん以外にも31銀を予想していた棋士はいたしね
しかしあの対局は31銀だけではないからな

633名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:56:28.10ID:cCcOzmh7O
オセロは奥が浅い

634名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:57:40.88ID:MwgF45rt0
jjjjjjjjjjjjj

635名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:58:59.89ID:9JrNo1yB0
メンタルも強いんやろな

636名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 07:59:50.21ID:pTLSDmlE0
大橋・出口に辺りに負けるのは
奨励会時代のトラウマでもあるのかな?
今泉戦は相手の気合いに押し負けたとか

637名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:00:25.47ID:sHEG2gLz0
師匠のメンタルサポートも結構大きいと思う

638名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:01:09.42ID:hTDI3s9g0
>>632
それは誰や

639名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:01:34.90ID:nMdo3NxF0
いまだ人間神話に頼りたいとこが寅彦の古さ

640名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:01:35.33ID:1zc7CEuo0
ハチワンダイバーっぽいな
ダイブ
いかに相手より深く潜るか?の勝負になる

641名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:03:31.71ID:1zc7CEuo0
>>633
定石覚えてる同士だと最後の四隅の読み合いになる
ぶっちゃけ浅いと思う

642名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:04:22.73ID:87FptNr80
>>632
渡辺のブログだと46桂指されたら負けだから
79玉として形勢は悪いけど持ち時間の差でひと勝負しよう、って事だったよね
これって藤井のミスに期待ってことでしょ あかんやんw

ただ怖いのは今回みたいな指し方を見せられると、かっての羽生マジックのように
今後万が一藤井がほんとうのミスをしたり不可解な疑問手を指した時に
相手が必要以上に何かある、と勘違いして、勝手に自滅する可能性があるよねw

643名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:10:06.35ID:EzsI4uHo0
>>310
藤井くんの手は人間なら最初に除外するレベルの手だからコンピューターのほうがたどり着きやすい
そのコンピューターさえ途方もなく読ませないと出てこないって事だから余計すごいんだけど

644名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:17:27.63ID:NjczsdM40
中島敦「名人伝」 朗読:江守徹


藤井君は名人には程遠い

645名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:19:47.24ID:hU0/O/2w0
42手目で5四金は凄いと師匠はいってた
豊島名人竜王>藤井>魔太郎までは来てるのか

646名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:19:49.84ID:P0RQ1wiM0
コンピュータも大したことないな

647名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:20:04.22ID:87l4/gkl0
ただのまぐれていき

648名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:25:03.22ID:mTjctFZ20
>>642
そんな将棋見てもないんだけどプロの解説を聞いてるととにかく元いた場所に駒を戻すのを嫌っている
解説ではそういう手は読まないし戻さなければならない状態だと辛い手だと仕切りに口にする
同じところに戻すなら相手だけ駒を進めたのと同義と考えてしまうんだろな
要するに31銀ってのは初期配置なわけだからプロには指しにくい手なんだろうね

649名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:26:50.31ID:WvVv395g0
偶然だぞ

650名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:30:34.76ID:mTjctFZ20
あの対局はあまりにめちゃくちゃな指し方でこれだと今までの将棋の常識や格言が通用しなくなってしまうな

651名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:31:17.78ID:mc3ikK/w0
人間が6億手も読んだら効率が悪いだろ
藤井聡太があらゆる意味で強い、ということ

652名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:33:30.78ID:PSTE4nub0
人間はソフトに勝てないって言うけどさ、人間の脳内将棋ソフトはPCの将棋ソフトより遥かに優秀だろ。
ただ積んでる計算能力の差だけで、PCソフト一手5秒以内、聡太は一手30分以内なら聡太にも十分勝ち目はあると思うわ。

653名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:34:16.36ID:nF4+1ZPA0
ミュータントとか人間離れとかほとんどヘイト発言じゃないか

654名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:40:05.33ID:mTjctFZ20
こうすれば解決するか

王飛車接近すべからず(藤井七段は除くものとする)
金は斜めに誘え(藤井七段はその限りにあらず)

655名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 08:48:35.35ID:yFUGfSc10
頭いい人の人相大体同じ
羽生も官僚みたいだし

656名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:02:03.84ID:nafkatkb0
ソフトと一致した藤井くん凄いって9段が言っちゃうんだもんなぁ
タナトラは出たがりだからテレビに出れるなら求められてたコメント喜んでやるけどちょっと悲しいわ

657名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:04:38.55ID:6aNaJkK70
すでに人間が意識することができない深層意識で差してるということなんだろうな
第六感と言ってもいい

658名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:06:23.70ID:nKdfzZyW0
ソフトは人間と違ってぱっと見で判断することがないからな
しかし藤井くんは普通の棋士がその「ぱっと見」で省きそうな手もしっかり見えてるって言うのが凄いよな

659名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:08:04.45ID:edkZWh/C0
大袈裟なんだよ馬鹿

660名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:09:28.87ID:S6GCDeth0
過去から現在までの棋譜が6億もないのにそんなにパターンあるかね

661名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:12:48.96ID:Udk4T7PW0
>>250
新作はいまいち評判が

662名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:15:28.73ID:XjI5+VGZ0
HUNTER×HUNTERで富樫は
将棋の戦いを「針の穴を刺すような正解探し」って演出で描いてたが
現実は違うんだな
深く潜れば潜るほど世界の姿も正解も変化していく
ニュートン物理学と量子力学の関係にも似ている
どんどんどんどん極小の世界に潜っていくと観察(=光の粒を当てて跳ね返す)する事が
観察対象の向きを変えたり破壊したりするという想像を超えた世界に突入しちゃう

663名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:17:10.83ID:y0DYuLp+0
捻くれてる奴多くて草

664名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:22:23.82ID:7r5x7aGM0
興味はあって何度か観ようとしたんだが、毎回長すぎて1時間も持たずに脱落する

665名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:23:35.17ID:/YrbMTY30
何とか藤井七段にマウント取りたいバカが多い

666名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:25:50.73ID:yHclPnD60
不要な手を切り捨てる能力が高い

667名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:26:28.86ID:CrAZtGZK0
>>618
南京錠みたいなもんじゃないかな
正解が9999だとしてコンピュータは0000からバァーっと総当りして9999にたどり着く
5000までで止めたら当然開かない

じゃあ人はどうするのかと言えば、1111の次は2222とか、誕生日とか、その人の傾向とか、当たりそうなのから試して行く
9999で開いたとして、その過程で必ずしも10000通り試したとは限らないと

まあ最近のコンピュータなら読みの優先順位つけるくらいまで進歩してるのかもしれんけど
6億手と聞くとまだ総当りっぽいよな

668名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:28:53.90ID:llfbx2U10
けどソフトとガチ将棋はやらないんだよね

669名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:29:43.64ID:6a4QphNZ0
>>1
スゲーな6億手ってw
先読みしすぎて死にそうw

670名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:33:32.53ID:I7j+mdDB0
棋士ってアスペなの?

671名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:35:09.94ID:XbEEOs/w0
6億手たとえ読めようが
どの手を採用するかは本人次第だからな
藤井君は結局そこが一番凄いってことでしょ

672名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:36:45.86ID:w25QkFrM0
足が短そうw
正座する部活の奴はみんな短足だったw

673名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:38:41.90ID:i1R4G8Uj0
明日は王位戦があんのね
2日制だから勝負がつくのは明後日だろうけど

674名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:40:01.80ID:RCCWP5QX0
>>652
ないよ
こういう勘違い生むから変な持ち上げ方は良くない

675名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:40:10.17ID:XjI5+VGZ0
>>658
おそらく三次元平面で間違い探しをするような脳の使い方をしてる

FacebookがAIとAIで会話をさせる実験をしたら
使ってるのは英単語なのに数学の写像等使って文法を人間が理解できない物に変えてしまったという事件があった
例えば犬の写像がラーメンであると定義すれば情報伝達効率は高まるんだろうが
シーケンシャルな言語体系しか知らない人類は次元がひとつ上がるだけでもう付いていけない
プロ棋士なら誰でも盤上の駒の形は目次みたいな物で
藤井8段の場合は目次から紐解ける本節の情報量が桁違いなのだろう

676名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:45:38.42ID:gq7xVKOK0
こんなに頭いいならなんか他のことにその頭脳を使った方が良かったんじゃ、と思ってしまう
この子間違いなくメンサレベルだろ?
数学者とか物理学者とかそういう道もあったんじゃ?
でも発達だからギャンブル性がないとだめなのかな
ゲーム性というか

677名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:46:50.53ID:gq7xVKOK0
>>675
まじで頭ん中の構造というか、思考の構造が常人とは違うんだろうな

678名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:48:20.69ID:ovB2nvnj0
>>676
頭いいから数学者物理学者なのか?
なぜ政治家や宗教家と言わない?
少なくとも数学者物理学者より一流棋士の方が儲かる

679名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:48:43.80ID:gq7xVKOK0
>>662
いつか頭ん中をのぞける技術が発明されたら一番みたいのが騎士の頭ん中だな

680名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:49:22.33ID:gq7xVKOK0
>>678
政治家、宗教家に頭脳必要か??

681名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:50:57.07ID:gq7xVKOK0
>>678
あと儲かる云々じゃなく、これだけの頭脳の人は未来を変えられる可能性がある人だからその才能をエンタメに使うのはもったいないなと
だってアインシュタインがいなかったら世界は変わってただろ?
そのレベルの人だろこいつ

682名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:51:52.74ID:cTneaje20
その6億手読むAIがバカすぎて6億手無駄な手を読んでいる間に藤井は100手有効な手を読んだってだけの話だろ

683名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:53:30.09ID:8KcLgo0U0
AIに受験勉強させたらMARCHに落ちた
でも将棋やらせたらプロ棋士は絶対勝てない
そんなもんだよ

684名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:55:05.37ID:gq7xVKOK0
>>683
まじで?マーチ
なんでそうなるの??

685名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:55:18.62ID:h8RqZf1h0
来年には名人以外を独占

686名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:55:56.83ID:/Ky3eHtV0
対局後の感想戦でポンポン数十手前の棋譜が出てくるのとか見てると
棋士の頭の中はもう常人が理解できる範疇じゃないって感じだし別次元の人間って考えた方が良い

687名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:56:22.58ID:5rC7HarO0
そう言えば全盛期の羽生が「解らない時は、ここに置いたら盤面が綺麗になるな・・・という手を指せばだいたい間違っていない」と言ってたな。
それに対してプロの誰かが「その綺麗に感じる感覚がそれぞれ違って、結局その感覚の勝負になってくる」って言ってたな。
藤井の美的感覚が優れてるんだろうな。

688名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:57:18.57ID:mF+D/DM00
>>676
頭のよさより興味があるかどうかの方が重要なんじゃないかと
数学者になりたいから数学を勉強するんじゃなくて
数学が好き、から行き着く所まで行っちゃった人が数学者になるんだろう

コンピュータじゃないんだから興味がない事やれって言われて、本領発揮できるかどうか、多分できない

689名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:58:08.74ID:GHlbF+L50
先日なんかのインタビュー中に3ケタの乗算を即答して記者を唖然とさせてたな
訓練されてなくても頭いいとあれぐらい余裕なのか

690名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:59:22.23ID:WltSQjyh0
>>681
過大評価しすぎだろ
ただのゲームのうまい人だよ
それでもすばらしいじゃん

691名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 09:59:26.02ID:bBq0xvHc0
>>682
家庭用PC程度のスペックでも6億手読むのに1分かからないのでその間なら藤井は数手も読めてない

692名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:00:08.61ID:87FptNr80
>>681
さすがにアインシュタインやニュートンレベルはないわ
将棋の常識を変えるのと世界の常識を変えるのとはスケールが違いすぎるw

693名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:02:13.85ID:Yb2zsuVN0
>>676
「兄達は頭が悪いから東大へ行った、私は頭がいいから将棋指しになった」(誤用)

694名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:04:55.47ID:MHm6jiHr0
>>691
1分で読めてないとは限らない
煙詰という100手から200手ぐらいの有名な詰将棋もあっという間に解いてしまうから

695名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:05:19.74ID:jydpyypf0
>>13
ないす

696名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:06:45.07ID:mcvrP9za0
>>686
ヒカルの碁の監修やってた美人囲碁棋士は何年も前の200手近い対局を簡単に再現してみせていた
「プロなら誰だって当たり前です」と言っていた
野球でも江夏は何十年たっても自分がどの選手にどんな配球でなげたか正確に記憶していた
じゃあ江夏が東大生より頭良いかって言うとそんなことはないw

697名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:08:41.88ID:fLRDxABr0
でも、これだけの才能が
日本人しか参加してないゲームに向けられてるのは少し残念だな

698名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:12:38.62ID:/ptbUAlq0
数学オリンピックでメダル取った数学の天才のはずが
予備校講師とかアクチュアリーになっているのが現実だからなあ

699名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:12:50.48ID:y8oPJ7xQ0
タナトラの程度でw

700名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:22:10.25ID:mcvrP9za0
>>697
日本人しか参加してないゲームにおける「これだけの才能」だよ
それ以下でもそれ以上でもない

701名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:22:53.31ID:mF+D/DM00
才能才能って棋士を万能超人かなんかだと思ってんのか?
どんな才能か、何に使える才能なのかもわかってない癖に
もったいないとか別の事したらいいのにとか残念とか
どこの何様なんだよおまいらはw
なんだ未来を変えられるってwww
藤井君からしたら、じゃあそれはあなたがやって下さい、って話だろ

702名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:24:02.93ID:dM/DEQa/0
将棋が好きだからこんだけ強いんだろう

703名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:36:52.77ID:dyUGZtPM0
将棋はファンも関係者も「兄貴は馬鹿だから東大いった」みたいなマウントが大好き

704名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:44:08.00ID:w25QkFrM0
童貞は魔法つかいw
もうすぐ女遊びを覚えて弱くなるw

705名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:44:35.27ID:2nyUVR6j0
プロ棋士を馬鹿にしてるやつって惨めにならないのかな?
トップ棋士はアホほど稼いでるし、著名人からも尊敬のまなざしで崇められる。
ただの一般人には到底かなわない次元にいるんだが。
あと他の道にいったらよかったのにとかいってるアホ。
将棋の道だからこれだけ大成したってわからんのかね?
一流なら何をやっても一流?そんなわけない。なぜならそれを証明することができないから。
たらればで勝手に残念とか言ってる奴はただの基地外。

706名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:46:38.97ID:2nyUVR6j0
>>681
真剣に言ってたらまじで君知的障害者。

707名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:47:04.49ID:dHPLjlhC0
トップ棋士でも賞金1億くらいの世界でしょ
アホほどって程ではなくない?

708名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:48:14.85ID:K0nnQnlD0
将棋っておそよ90手までのうち半分くらいはテンプレなんでしょう?

709名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:50:31.05ID:B8qK779u0
>>708
そのテンプレが何度もスクラップされては新たに作られてきた歴史が今なお続いてる。

710名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:51:24.69ID:2nyUVR6j0
>>707
賞金がメインの収入のわけねーだろ。

711名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:53:23.70ID:dFwY6dlG0
業界全体でハゲにプレッシャーをかけているこの感じ

712名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 10:55:02.14ID:5UgVq9Em0
序盤のエジソン君は羽生に勝てないと知り
早めに勝っているうちに本を出した
つまり藤井君でも一儲けたくらんでるなw

713名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:00:06.40ID:3X8S5/Ff0
去年の賞金・対局料トップは豊島の7000万円だな

714名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:00:43.12ID:w25QkFrM0
巨人のナガシマみたいにヨボヨボなるまで神扱いして利権団体が大儲けする算段かw
空気を読んで負ける人続出だなw

715名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:02:19.21ID:sic2et+A0
AIが六億手まで読まないと最善手として出てこないって話か

716名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:02:39.59ID:N6Q1G7VU0
>>698
数学オリンピックなんて学生の遊びやん
秀才ではあっても天才とはいわんやろ

せめてフィールズ賞やアーベル賞取ってないと天才は無理筋

717名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:04:57.89ID:eTqr+Uac0
>>708
逆にテンプレ決まってるからどのテンプレ選んでってやるのが難しいのよ

718名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:05:17.40ID:1PjRLMSR0
3一銀と3二金でソフトがどっちでもいいよってフラフラしてただけの話で
10億とかもっと読んだらまた3二金に戻るんだろ

719名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:12:22.86ID:ue7kTiOP0
>>638
窪田先生

720名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:14:35.61ID:VkhmrAJA0
バカ「まさか藤井君は6億手も読んでいるのか!?」
藤井「この手を打つまでに6億手も読む馬鹿がいるんですか?」

721名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:21:00.45ID:N/4jXhRx0
>>688
「数学が好き」ではダメなんだ
「数学に愛されている」人が数学者になる
片思いは結構つらいもの

将棋も似たようなものなんだろうと思う

722名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:21:38.79ID:6nGtisdg0
いつも棋士が間違えた!って言ってたやつらの将棋ソフトって今回のよりも低次元だったんだろ?
よくそれで羽生がファンタした!って断言してたもんだなw

723名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:23:47.35ID:8iDcsxx60
>>697
藤井君は才能があるけど
17歳でこれだけ活躍できるのは元々のレベルが低かった裏返し

724名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:24:24.17ID:OvmI82Su0
6億手読ませると突如現れるとか言ってるが1秒で1億手読めるコンピュータなんだろw

725名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:32:26.84ID:lTM+yh+c0
藤井くんが総理大臣になれば🇯🇵日本はもっと良くなるだろうな(遠い目

726名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:32:31.95
>>1
将棋って何パターンかでジャンケンしてるだけじゃないの?

727名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:35:55.59ID:1PjRLMSR0
>>726
じゃ、じゃんけん???
どの辺が?

728名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:35:57.18ID:I88kN6gX0
将棋は国内だけのガラパゴスでAIも進んでないけど
それでもとっくに人間上回ってるでしょ
前にトップ棋士とやった時にはハードスペックの制限とかしてたよな

729名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:42:37.77ID:7FYmc04t0
>>667
なるほど、
そういう感じなのかもね。
わかり易い例えありがとう!

730名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:44:30.94ID:J6xzbUfR0
>>728
将棋はむしろAI研究一番進んでたから人間がまるで勝てなくなった

731名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:47:30.34ID:1nwtVk/V0
将棋というのは実はあんまり自由度の無いボードゲームだからな
この中で競うというのは実は結構困難
オセロとかだともっとだけど

732名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:48:00.42ID:hzl3ParZ0
>>727
腰掛銀>早繰り銀>棒銀>腰掛銀 のさんすくみのことだろ
よくじゃんけんに例えられるだろ 最近角換わり多いし

733名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:49:26.10ID:LAtECbmi0
でも水匠とやったら負けるでしょ

734名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:49:53.05ID:1PjRLMSR0
>>730
GPUに移行してなくてCPUスペックが必要とか言ってる時点で
今の時点のAIを考えると10年くらい遅れてる

735名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:50:43.92ID:ue7kTiOP0
藤井七段は新四段の時既にソフトとは既に対戦する時代ではないと言ってたな

彼がプロ入り決めたときがあの事件の真っ最中で
何度か自宅に遊びに行って自分を鍛えてくれた棋士の一人が挑戦権を失ってて
どう見ても第一局現地に行ったのは彼の応援を兼ねてだろうと言われてたが
彼はあれをどう見たのか聞いてみたいな
疑いをかけられたのと同じ戦法を羽生相手に非公式戦で採用して
その対局の解説にわざわざモバイルで渡辺にやらせたのも今思えば皮肉が効いてる

736名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 11:54:33.50ID:8ukwGkc40
対人間だから棋士って成立するんだろ
そりゃもうAIには勝てないしAI使って相手を研究するんだし

737名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:03:50.01ID:2QecoNtw0
542不要不急の名無しさん2020/06/30(火) 11:08:20.54ID:4LRl00nC0
>>541
陸上100mやマラソン、駅伝とかくだらん
どうせ車やバイクには勝てないんだし


ってのと同じこといっててはずかしー

738名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:15:02.56ID:hU0/O/2w0
好きな事をして暮らせるのは羨ましいよ
米長さんは渡部みたいに残念な人だった

739名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:20:14.42ID:ZtpCp16u0
>>730
全然進んでなかったよ
ただその進んでなかった時代で既に勝てなくなってた

740名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:26:10.79ID:g51sA3Nw0
脳は量子コンピューターぽく振る舞うときあるよね。

741名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:31:44.17ID:FPPhVbpS0
>>738
師匠が二上だったら先崎もタイトル数期は取っていただろうな。

742名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:34:27.24ID:gEUMC6kB0
>>652
そうだね

743名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 12:39:56.36ID:jBSvRm/9O
藤井は凄いけど周りがうざいな

744名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 13:15:23.11ID:FS8fpGTl0
>>705
羽生はチェスも一流やで

745名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 13:27:14.37ID:HWpWZjmh0
>>739
勝ててたとこから勝てなくなったなら一番ではなくても研究進んでるやん

746名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 13:35:32.92ID:2q1lJ6OX0
>>8
対局中は胡座だな

747名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 14:13:11.38ID:1IYl4QKf0
人間同士でやるからこその心理戦みたいな部分もあるのかなあ

748名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 14:59:05.77ID:J3Q43J8b0
リアルコムギ

749名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 15:01:04.26ID:3CPNLLhv0
プロとやると駒を全部とられちゃう?

750名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 15:05:53.34ID:E5jY5R3H0
将棋分からないけど、田中九段の100万円持ってスーパーへにんじん買いに行くたとえが面白かった。

751名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 15:29:06.39ID:pV5j9etY0
>>716
あまり関係ないかもしれないが

林修先生が東海高校の学生のころ、数学で全国で一位をとったとき(全科目一桁順位だったらしい)
数学の先生にすごいだろと自慢したら
林が頑張ったのは認めるが、お前にはすごさがないよな
以前に森というやつがいてそいつはすごいと思ったけど、と先生に言われた

という話を思い出した

752名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 15:42:43.60ID:2+cItRZf0
小学生の時点で大人のアマの県代表に勝てるのが奨励会6級
みたいなこと言われるけど
それ言うなら小学校や幼稚園の時点で高3で終わらせてるのが
数学・物理の奨励会6級だから

また奨励会員と対局するアマの腕自慢のごとく
普通の東大生レベルがそういう奴らに勝負を挑んでも自分の力のなさに絶望するだけだから
(で、工学とか農学とかに行く)

753名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 15:49:13.25ID:DWwvrxyx0
将棋界の久保建英と言える存在になってきたな

754名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 16:12:14.42ID:IRqNBLmA0
>>355
一説では、トップ棋士は画像として脳が処理できるとか言われてる
良い場面の画像が思い浮かび、それまでの手順を埋めていくように考えるとか

755名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 16:15:50.80ID:IMDey1IZ0
藤井君が40代迄に、どの様な棋譜を残すのか?
生きて観られる年齢じゃ無い自分が、正直悔しいです。
藤井君に期待してます。

756名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 16:18:38.89ID:JU9BjuPy0
>>751
フィールズ賞の森重文にはかなわない
模試で全国一位ってそこそこ出てるんじゃないかな
河合塾、駿台、代ゼミ 沢山模試あるし

757名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 17:00:24.80ID:sVhs/gjO0
>>754
藤井くんは盤面は目の前にあるので頭の中にはないそうだ

758名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 17:04:16.76ID:2+cItRZf0
規模を問わない模試の全国1位なんかワイでも取ったことあるし (全科目、科目両方)
勉強が得意だった奴なら学生生活で1回くらいは経験してるのでは
棋士の青嶋みたいに東大模試上位常連、とか言ったらすごいけど

759名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 17:11:32.99ID:2+cItRZf0
あ、そもそも満点が出るレベルのセンター模試くらいで満点だったら科目全国一位だしなw

760名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 17:58:02.23ID:d9+NLOQ70
6億くらい軽く読むだろうな
間違いなく言えることは藤井翔太の頭脳はAIを超えた

761名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 18:20:03.07ID:DxYFoin30
そのうち体内に通信端末を埋め込むような不正を行う奴が出てくるのだろうなあ

762名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 18:33:30.78ID:HEfnaOQ10
>>90
うん。そのくらいは素人でも普通にやっていると思われる

763名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 18:42:22.13ID:PffNzRe70
「棋聖のタイトルを手に入れても
毎日上天丼が食えるようになっても
竹俣紅をカズレーザーに寝取られては
屈辱と敗北感しか残らないッ!」

764名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 18:44:02.85ID:6/i44I7l0
プロ棋士って億単位で先を読んでいたのか
6億とか凄すぎて想像つかない

765名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 18:49:15.09ID:d9+NLOQ70
>>764
ほぼ無意識で一瞬のうちに脳内で処理されるからな
枝分かれも含めたらその数倍は読んでる
もちろん本能的に瞬時に脳内で処理される

766名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 18:54:09.65ID:N//7AjFn0
渡辺に圧勝だからな。木村から王位を取るのは朝飯前だろうし。
2冠は確実だな。

767名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 19:32:14.15ID:9nYQCIKQ0
>>763
元乃木坂のかりんちゃんが狙ってる

768名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 20:06:09.10ID:Nb6lpEpy0
麻雀見てたらゴリ押しで有名になったのが大勢いるけどな
将棋は運の要素がゼロだからそういうのができないな

769名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 21:42:21.61ID:z0GnM8bf0
つーか、進むも地獄守るも地獄だから未来に投資しただけちゃうん31銀

770名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 21:45:02.96ID:rrahM0vh0
>>766
いや分からない。相手だって研究するはずだし、それ以上に藤井7段が見えないプレッシャーに押し潰されることだって考えられる。

771名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 21:58:00.57ID:xR4DwNca0
木村王位はソフトが示さない手を繰り出してくるだろう
だから最強の一角にしてソフト研究第一人者の豊島に勝てた気がする
まぁ奪取するにしてもストレートだけはやめてくれよ

772名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 22:01:18.09ID:z0GnM8bf0
じゃあ、そうちゃんはソフトが示したが
何だか解らない手を繰り出すぞ!

773名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 22:08:03.47ID:wvegYogt0
スーパーコンピュータかよ

774名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 22:13:58.49ID:R1Y4eWxH0
1300億まで読ませて検証してた人によると ソフト的には△3一銀より△3二金の方がいいみたいだな
(△3一銀がよくない手ということではなく、あくまで現在のソフトの見解)

775名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 23:10:53.17ID:vvtrvfo80
人間は別に全通りしらみつぶしに読む訳じゃないのでどの手を読んでどの手は省くかってセンスの問題なんだろうな

776名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 23:14:28.57ID:LQt/8uieO
YouTubeにあるNHK杯中原VS米長で中原の金もそこそこ上がっていたように思うんだけど、
藤井はさらに上げていたのかな

777名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 23:17:59.58ID:fu9oVz0M0
>>25
対局中に

盤面や
桂馬飛び込む
駒の音

とでも詠み始めるのか
それはさすがに嫌だな

778名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 23:19:43.81ID:TpQOa+he0
>>350
論点がずれてるのでは
藤井君でもAIに勝てないことはある程度将棋を知ってる人なら常識
>>340はよく知らない人からの誤解や要らない質問を招きかねないことを問題にしていると思う

779名無しさん@恐縮です2020/06/30(火) 23:35:26.79ID:vV8kfzBV0
藤井がAI超えを連呼しまくった結果、実際に対戦したら藤井がAIに勝てると勘違いしてる人は結構いるな
どんどん勘違いさせろどうせ一般人にはバレねーってのが将棋連盟の方針なんだろうな

780名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 00:30:42.54ID:dR7bDNbK0
素人にはわからんってか
数年前それで押し通そうとしてえらい目にあったの忘れたんかな

781名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 01:09:07.75ID:Bzn7Pdmw0
今朝食べた物すら思い出せないぞ俺は

782名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 01:23:44.80ID:kAxwhvcb0
人は6億読まなくても同じ手にたどり着くよ

783名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 03:50:26.88ID:O1XHBHgq0
>>755
んなこと言わずに長生きしようぜ

784名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 03:52:27.19ID:q7BDldIi0
眠くなってきたから
わいは寝まっす(*^▽^*)

TDRいよいよ開園
キャストのみんな頑張ってね〜(`・∀・´)エッヘン!!

785名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 08:44:42.72ID:aZSk9g6U0
人間同士の戦いにAI持ち込んで状況判断させるのは上手い方法だと思うぜ
どっちが勝ってるかわかりやすく見せて、将棋にあまり詳しくない層を取り込むことができる

786名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:04:02.72ID:uj4WYIVPO
寅彦九段は常に受け狙いの大袈裟キャラだから
いちいち記事にするんじゃないよマスゴミは

787名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:32:20.45ID:CKvn2LAE0
3一銀って見た目アマチュア級位者の第一感って感じだもんな。トッププロが指したら目を疑うが、結果それが最善とは。

788名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:40:52.94ID:1GIiJ2iT0
>>769
いや、あのじてんで周りが思ってる以上に優勢で、攻めても守っても地獄なんて局面ではなかった
守るにしても銀を使わず盤上の金を動かして3二金だと誰もが予想してた時にあの手だったから周囲が驚いたわけで
今でも明確に3一銀のどこがいいのか、どこで効いてくるのか、はっきり説明できる人はいないんじゃないの

789名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:47:15.78ID:F9UEjgBq0
>>788
あくまで結果論の解釈だけど
・銀を自陣に張っても攻めに支障が無かった
・3二金だと1一馬で馬作られて香車取られて4筋からゴリゴリ攻略される可能性があった

790名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:48:04.56ID:j/nrK5M00
何通りもの手を考えることは普通するんだろうけど
その中からこれが最善だと判断する能力というか実際コンピュータが
導き出した最善と同じ手を打つってとこが凄いとこだよな
それがコンピュータと同じ手順で何億も手を考えて数値化してみたいなことを
してるのかといえばおそらくしてないんだろうしどうしてその手を選んでるか
という仕組みはいろんな分野の人が研究したいだろうな

791名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:48:19.13ID:PavGJASb0
6億手なんか読めません
1億手すら読めません
超一流のプロでもせいぜい数十手が限界
まあ将棋界が盛り上がる為には良いキャッチだけどね

792名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 09:58:39.76ID:1Ak0nqQv0
>>790
プロはいかに無駄な手を読まないかという勝負だからな
6億手って無駄な手がほとんどだから
読まないことが勝負ってアマが一番分からないところ

793名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 10:00:13.52ID:LBjrClC80
馬鹿じゃねぇのj

794名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 10:02:29.29ID:1Ak0nqQv0
>>788
大山の受け潰しに似た迫力を感じた

795名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 10:06:00.37ID:9Ae14p7p0
>>1
すげぇな

796名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 10:06:57.44ID:q+8zkyM50
考えない排除を含めれば
って事でしょ?w

っていうのも編な表現だな

797名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 10:32:32.07ID:bj/VpvD60
藤井くんの午前のおやつはブルーベリータルトにアイスコーヒー
対する木村王位はりんごジュース

798名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 12:52:30.42ID:tymtuWCN0
6億手とか他の棋士には読めない
とか騒いでるけど、窪田七段が普通に7一銀示してこの手順だと渡辺不利だと、藤井が指す前にコメントしてた件w

799名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 12:58:18.63ID:tymtuWCN0
藤井怪物伝説のために窪田七段は抹殺されましたw

800名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 19:04:39.51ID:SRfq3s/T0
>>676
AIと共同作業して新たな知見を見つけてマシンパワー投入して強引に地平を切り開く
これがAIのマシンパワーあり気に見えて素でAIっぽい正解を見つけるようになる
すると次はもっと訳の分からない知見を見つけてマシンパワーを投入し、というスパイラル

これはAIと生きて行く為の人類への正しい貢献で「将棋なんかじゃなく〜」ってのは間違い
F1がABS開発で車社会の安全性に貢献したようなものでスポーツの正しい在り方

801名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 19:12:50.83ID:3iCBR7Lk0
藤井少年「3一銀」
AI「はあ?」
藤井少年「3一銀だよ」
AI「いやいや、無いだろw」
藤井少年「もう少し幅広く考えてみ」
AI「…なるほど、確かに」

6億手は大袈裟だろうけど、要するにこんな感じ?

802名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 20:14:18.98ID:I36pBkTK0
>>676
残念だがトップ棋士ってそこまで頭良くない
いや特定の能力が一般人より秀でているのは事実だがそれが物理学や数学で活用できるかというと微妙
東大や理研が過去におこなった研究によると、羽生等のトップ棋士は前頭前野がほとんど使われておらず、習慣記憶を司さどる特定の部位しか活発化されていなかった、とのこと
いわゆる天才科学者と呼ばれる人の脳はそれこそ広範囲に活発な神経ネットワークが構築されてるって説が昨今の主流なんで
習慣記憶力が良いってだけじゃ何か大きな功績を残すのは難しいね
もっといえばそんなもんより意欲の方がもっと大事だから、将棋にしか興味がない将棋星人に別の選択肢を提示するのは無駄

803名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 21:13:56.23ID:fHYYc7Fk0
>>1
総当たりポンコツプログラムだな
AIとは全く違う

804名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 22:36:22.84ID:qsHeWMx40
>>801
全然違うぞ
AIは6億局面読むのに1分かからんから
一方、藤井は23分もかけて指してる

805名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 22:37:00.83ID:fKr3h3I80
田中「ちょっと言い過ぎた」

806名無しさん@恐縮です2020/07/01(水) 23:59:02.15ID:P0Tfqg5U0
【テレビ】<松本人志>25連勝・藤井四段への不安明かす!「彼が童貞じゃなくなった時、どう変わるかって思うんですよ」©2ch.net


 「ダウンタウン」の松本人志(53)が11日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演し、
将棋で連勝記録を25に伸ばした史上最年少棋士・藤井聡太四段(14)への不安を明かした。

 藤井四段は10日に行われた第3期叡王戦段位別予選1、2回戦で梶浦宏孝四段(21)と都成竜馬四段(27)に連勝。
デビューから25連勝を達成した。14歳で歴史的な記録を伸ばす藤井四段に、松本は「また、こんなこと言うと松本がふざけてって言うかもしれないですけど」と前置きした上で、
「彼が童貞じゃなくなった時、どう変わるかって思うんですよ。絶対変わると思うんですよ」と今後の不安を明かした。

 MCの東野幸治(49)は「女性とお付き合いすることによって、今まで100%将棋のことを考えていたけど、何か雑念が…」と同調するようにうなずいた。
松本は「若くしてこうなると、おぼつかなくなる」と繰り返した。

 別の出演者が羽生善治3冠が結婚後も強さは変わらなかったことを指摘し「関係ないのかぁ」と松本。
東野が「好きな人と付き合ったら成績はどうなるのか」と投げかけると、松本は高校野球の18歳の清宮幸太郎、サッカーで16歳の久保建英、卓球で13歳の張本智和らにも同じ不安を示していた。

6/11(日) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000077-sph-ent

http://2chb.net/r/mnewsplus/1497147653/

807名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 00:19:16.21ID:ii3/E/xd0
>>802
坂田三吉なんかレストランのメニューも読めなかったぐらいだから
将棋の強さはそういうのと別物なんだろうね

808名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 04:37:47.96ID:mq2zroLv0
カンニング常習犯の渡辺明が負けて気分がいい

809名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 04:45:27.98ID:mq2zroLv0
>>528
藤井の動揺を誘ったつもりだったんだろうが、
警備員増員されて渡辺明は配下のカンニングチームを配置出来なくなったとw
逆効果だったな

810名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 13:11:45.79ID:QUvpjkTSO
面白キャラの木村にも頑張ってほしいけどなw
まぁ藤井君はすごいわ

811名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 13:19:47.65ID:hcUOo3jK0
>>809
ナニそれ、信憑性どれくらいあるの?
木村と言えば、優樹菜が復帰とか、冗談じゃないよな。

812名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 13:23:38.71ID:hcUOo3jK0
>>676
メンサがかなりうさん臭いってのは、常識。

813名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 13:29:40.11ID:hcUOo3jK0
>>808
なんだ、藤井の5四金は、カンニング対策だったのか。
ミョンの通信履歴は、警視庁の青木年男に解析して貰わねば。

814名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 13:31:00.80ID:c9vHDVz/0
6憶www
そんなわけないだろww

815名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 13:34:29.83ID:hcUOo3jK0
>>791
「一目、千手読める」。
by 神武以来の天才。

816名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 17:37:30.82ID:5dQ/R7js0
読んだ手をコンピューターが理解できるかどうかって事が鍵なんだろうな
それを理解するのに億以上の単位になって来てるって話だろ

817名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 17:47:19.36ID:lDyVvhzl0
木村に一方的に勝っちゃった
強すぎるわ

818名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 17:55:17.83ID:5br4X5Zg0
渡辺 木村 ハゲには強い藤井くんww

819名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:03:06.13ID:P//aGMw/0
藤井が凄いのは間違いないんだけど
今回の話みたいなのは実際の所みんな
コンピュータの方が人間より強いと
思ってるから成立する話ではあるよな

820名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:27:44.26ID:kkts5MbQ0
6億先って適当だよね

821名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:01:23.81ID:yNSeqPw50
>>820
そりゃ、818564324かも知れないが、
決して「テキトー」な数字ではないぞ。

822名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:03:35.71ID:yNSeqPw50
>>816
ちゃんと形勢判断までするんだから、
ちゃんと理解してると言えるだろう。
少なくとも、オマエよりはw

823名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:07:54.33ID:Wfaqhe0G0
このソフトは6億手を考えるのにどのくらいの時間がかかったんだ

824名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:25:01.29ID:i01p+Ow70
>>157
新書なんだよなあ

825名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 22:00:26.42ID:J+RlZYzS0
>>822
そこまで読むのに億以上の手が必要だって言ってるだけで
誰もAIより正確な読みが出きるなんて言ってねえよ
お前は先ず日本語使えるようになってくれ

826名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 22:08:43.45ID:hoFJrpBC0
>>823
このAIは知らんが
20年以上前にIBMが開発したチェス用AI「ディープブルー」は
1秒間に2憶手読んだ
日本のAI開発が遅れているとは言え20年前の型落ちより弱いって事はないだろうから
まぁ6億なんて一瞬じゃないの

827名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 22:19:27.84ID:lDyVvhzl0
>>823
10秒ぐらいらしい

828名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 22:21:01.74ID:lDyVvhzl0
>>826
チェスは盤が狭いしとった駒使えないので、将棋より読むのが遥かに簡単
まあ昔の話だからね

829名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 23:21:43.86ID:hoFJrpBC0
>>828
囲碁は将棋よりも局面数多くて遥かに複雑だけど
AlphazeroがGoogleの計算機リソース使えば6億なんてたぶん一瞬
30時間の自己学習のみでAlphaGoをボッコボコにしてるからね

830名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 23:47:05.84ID:quHE8ZoQ0
100%棋聖はとるね、もう。

831名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 02:09:26.69ID:Bwv0rP1i0
棋王は負けちゃったから王将頑張って取れ

832名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 02:27:09.17ID:FuSKhy4U0
羽生さんも聡太がタイトル独占するまえに100期達成しないと厳しくなるのでは。

833名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 02:28:33.50ID:FuSKhy4U0
>>22
王位の予選リーグではあたって藤井が勝ってる。

834名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 02:29:50.25ID:dXhuR3nL0
黄金聖闘士か

835名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 02:34:53.34ID:iVP4YuTC0
全手解析して将棋はだいたい八千億くらいだったかな
六億だと二手から三手さして終わりまでくらいだったら
そういうの全盛期に限った話だけど昔から何人もいたから別に珍しくもなんともないな

836名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 03:17:31.21ID:Bwv0rP1i0
プロ入り最速を逃した時は藤井ファン強がりを言ってたが
今やお前誰だよって勢いで威張り倒しててワロタ

837名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 12:33:41.93ID:LuQUoR310
経済学者になって、その能力を国のために役立ててほしい。


lud20221002130711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1593425935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏 [Egg★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【将棋】羽生竜王、王座戦5番勝負登場は26期連続で途絶える 藤井七段の再戦はおあずけ 深浦康市九段に敗れる
【将棋】藤井七段、佐藤九段破る…将棋・王将戦2次予選
藤井七段、ソフト指し疑惑をかけられた三浦九段に公開対局で敗北
【将棋】加藤一二三九段 藤井七段先勝に「ストレート奪取も視野」と予想 [シャチ★]
【将棋】藤井七段が羽生九段に快勝!! リーグ戦勝ち星トップに・・・第69期大阪王将杯王将戦
【将棋】藤井七段、王将リーグ入り決める 谷川九段「考えているうちに読みも混乱して、大悪手を指してしまいました」
【将棋】藤井七段が最年少テイトル挑戦に王手!! 佐藤天彦九段を破り挑戦者決定戦に進出・・・第91期ヒューリック杯棋聖戦 [あずささん★]
【悲報】嫌儲公認棋士・木村一基王位(47)、藤井七段の攻めを受けきれず負けそう
【将棋】加藤一二三「天才棋士の頭脳のひらめきを軽視しすぎ」 藤井七段“AI並み”の一手で [あかみ★]
【将棋】<藤井聡太七段>「強すぎる」衝撃の一手! AIは悪手と評価の読み筋で勝利
【将棋】将棋棋士の出前先「みろく庵」3月末で閉店 女将は藤井七段に「いい花道を作って下さいました」と感謝
【将棋】藤井二冠、ツイッターの初々しさ…棋士が団体戦で続々公式アカ開設 羽生九段も [爆笑ゴリラ★]
【将棋】藤井聡太七段 竜王戦決勝T初の連勝 久保九段降す
【将棋】藤井聡太七段、NHK杯敗退 前王将久保利明九段に敗れ
【将棋】藤井聡太七段、久保九段に敗れる 年度勝率記録更新は困難に
【将棋】藤井聡太七段が谷川九段をに勝利!! 王将リーグ戦へ進出
【将棋】藤井聡太七段、無傷の4連勝!青野照市九段に快勝/順位戦C級1組4回戦
【将棋】藤井聡太七段、王将戦挑戦者決定リーグ白星発進!三浦九段に勝利
【将棋】藤井聡太七段、16歳初勝利 森下卓九段下し順位戦C級1組2連勝
【将棋】藤井聡太七段、王座戦挑戦者決定Tベスト8逃す 羽生九段との再戦お預け
【将棋】藤井聡太七段、羽生善治九段に無傷の3連勝!タイトル初挑戦に好発進
【将棋】藤井聡太七段に屋敷九段が忠告「タイトルを獲った後が地獄」 [孤高の旅人★]
【将棋】加藤一二三九段、藤井聡太七段の勝利に「史上最年少でのタイトル戦初登場も夢ではない」
【将棋】藤井聡太七段、王将戦二次予選決勝進出!挑戦者決定L懸け憧れの谷川九段と初対決へ
【将棋】藤井聡太七段、最年少タイトル挑戦にあと2つ!深浦康市九段に勝利/王座戦トーナメント
【将棋】藤井聡太七段の師匠、杉本昌隆八段「弟子について語る」!佐藤康光九段、井上慶太九段、室田伊緒女流二段らも参加予定
【将棋】第33期竜王戦:振り飛車党総裁久保明九段が藤井棋聖にプロ入り初黒星を付けた佐々木勇気七段を下し準決勝進出 [吸湿性守口CEO★]
【将棋】藤井七段 V賞金750万円は「貯金」、受け答えも大人に進化
【将棋】藤井七段の昼食は「肉めし付きぶっかけうどん定食」
【将棋】藤井七段の勝負メシは「味噌煮込みうどん」[07/16] [シャチ★]
【将棋】藤井七段の勝負メシは「海老天重」 デザートは「アングレーズ」のタルト [ひかり★]
【将棋】< 藤井七段>快挙達成へ! 夕食は「カレーうどん定食」(830円)を注文!。昼食はお気に入りのバターライス
【将棋】西川六段の分棋点 藤井七段の3一銀は「不思議な感覚」「老練ともいえる」第91期ヒューリック杯棋聖戦 [しじみ★]
【悲報】藤井七段6連覇かかる詰将棋チャンピオン戦初の中止…
【将棋】藤井七段、デビューから3期連続ランキング戦V…史上初
【LIVE】チューリック杯棋聖戦5番勝負第1局藤井七段勝利 [孤高の旅人★]
【将棋】藤井聡太七段が通算100勝 16歳4か月 歴代トップ棋士で最年少
【将棋】<藤井七段(17)の最年少タイトル挑戦>ネット動画配信サービスのAABEMAが特別編成!6月全公式戦生中継 [Egg★]
藤井七段誕生
【NHK】藤井七段
藤井七段がマナー違反
藤井七段、姉弟子とイチャつく
藤井七段の3,500円のお昼を叩く真意
藤井七段50メートル6秒台ってマジ?
藤井七段が羽生竜王を超えるための条件とは?
渡辺明、ソフトを使っても藤井七段に負ける。
藤井七段にたった一つ魔法をかけるとしたら何にする?
【将棋】藤井七段 3年連続「勝率8割」達成
藤井七段が戦場の指揮官になったときにありがちなこと
【将棋】<藤井七段>斎藤王座に敗れる 叡王戦本戦1回戦
藤井七段、もうすっかり和装も似合うほど貫禄がついてしまう
【将棋】藤井七段が新人王戦決勝へ 青嶋未来五段(23)を破る
【将棋】藤井七段 対局中マスク外して波紋 専門家は ★2 [征夷大将軍★]
【将棋】藤井七段 最年少挑戦のタイトル戦第1局を勝利で飾る [ばーど★]
【将棋】藤井七段の師匠・杉本昌隆七段、弟子より早く八段に昇段
【将棋】藤井七段が王座戦敗退 準決勝で斎藤慎太郎七段に敗れる
【将棋】藤井七段師匠、杉本七段敗れる 師弟同時昇級はお預け
【LIVE】藤井七段大一番!最年少タイトル挑戦なるか 王将戦挑戦者決定L最終決戦
【ν速将棋部】藤井七段が順位戦で敗戦 連勝18止まり、新記録ならず
【将棋】「王位戦」開幕 藤井七段が30歳年上の木村王位に挑戦 [豆次郎★]
【将棋】<藤井七段>あえて相手の土俵で白星「怪物伝説」幕開け [Egg★]
【速報/将棋】藤井七段 王位戦でも挑戦者に 棋聖戦に続きタイトル挑戦へ [ばーど★]
阪神・矢野監督、藤井七段にエール「3つ勝つことは大事だけど、目の前に集中すべき
【将棋】渡辺棋王、前夜イメトレも藤井七段に脱帽「少しでも対抗できるよう頑張る」
つるの剛士、藤井七段のタイトル挑戦を祝福 「おじさんに夢を!」タイトル獲得にも期待
04:13:38 up 12 days, 14:37, 0 users, load average: 11.56, 25.50, 30.40

in 0.34848499298096 sec @0.34848499298096@0b7 on 122418