◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【菓子】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング [少考さん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1593209305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2020/06/27(土) 07:08:25.53ID:GHGhly6R9
結局一番おいしい「うまい棒」ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/6525/

2020年06月27日 00:00

駄菓子の中でも抜群の人気を誇る「うまい棒」。1979年に発売が開始されて以来、おやつやおつまみとして多くの人に親しまれてきました。そんなうまい棒の魅力の一つといえばフレーバーの多さ。そこで今回は、うまい棒の人気フレーバーについて探ってみました。

1位 コーンポタージュ味
2位 めんたい味
3位 チーズ味
4位 たこ焼味
5位 サラミ味
6位 やさいサラダ味
7位 なっとう味
8位 明太子味(プレミアムうまい棒)
9位 シュガーラスク味
10位 チョコレート ※期間限定

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,005票
調査期間:2020年3月14日〜2020年3月28日

コメント及び11以下は省略していますので、ソース元を参照して下さい。
2名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:09:04.85ID:UVhr/mFj0
明太子・サラミが好き
3名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:09:24.53ID:eTEE7ssb0
え?チキンカレーは
4名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:11:07.02ID:36agP7jT0
うまい棒プレーン味
5名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:11:24.62ID:Y9Y54MnP0
たこ焼き売ってないんだよな
6名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:11:32.32ID:ohXhj5O60
最初はやさいサラダ味→飽きたらチーズ味→〆にめんたい味


でも結局30本ずつ90本で終わる。それでも1000円行かないで幸せになれる。
7名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:11:40.27ID:008CowuC0
ソースって今ないの?
8名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:11:40.30ID:TdT8rR8+0
しょせんカールのパクリでしょw
9名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:12:04.71ID:dBIBhIcA0
肉棒
10名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:13:21.19ID:+It0fCPV0
サラミ
明太子
とんかつソース
の御三家
11名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:13:53.62ID:RaTlKxbd0
サラミ一択だろ
12名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:14:33.89ID:tsjYPkDo0
たこ焼き味はカリッとしててうまい
13名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:14:58.31ID:sTvKx9Cv0
チーズ
14名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:15:00.27ID:NmVu8liI0
子供の頃は緑のサラダしか食ってなかったけど不人気なんだなw
15名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:15:18.53ID:07U/fL2W0
サラミとチーズだな
コーンポタージュは避けてるのに人気あるんだな
16名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:15:31.55ID:NDUiz0BJ0
たこ焼きはむしろまずい
17名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:15:44.65ID:LedNsEtK0
バーガー味が無い
18名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:15:56.36ID:O4WJqtRt0
ええちょっとおかしい
19名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:16:16.91ID:bpyEvHDL0
たこ焼き味は口の中傷だらけになるから嫌い
20名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:16:23.46ID:Zzioz37/0
ローソンで売ってるのがコーンポタージュとめんたい
つまりその二つは定番でうまい
21名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:16:31.13ID:U9WoRbPL0
最近薄くなってないか
濃くないと萎えるのだが
22名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:17:03.81ID:yGGBpXMS0
コンポタはねぇわ
明太子かチーズだろ
23名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:17:11.68ID:+GyWBVgD0
納豆、たこ焼き、めんたい、コンポタ
これ以外はクソ
24名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:17:27.95ID:CzsZvXvQ0
2chの鯖名がうまい棒の味だった頃があったな
もう誰も覚えてないだろうけど
25名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:17:57.65ID:Bcr8q4er0
チョコ味はうまい棒に非ず
26名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:18:06.25ID:a85KFJvTO
うまい棒=めんたい味 やからな
27名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:18:18.91ID:wVN/j1590
>>10
昔からどの店にもよく置かれるのはサラミ、めんたい、チーズ。
28名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:18:22.07ID:07U/fL2W0
昔のアルミでなくて、ビニール入りの最古参のサラミとチーズで育ったようなもんだからそっちになるな
29名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:18:25.66ID:qNtruZ2r0
昔からのイメージでサラミがうまいと思ってた。コンポタ食べた後にサラミ食べたら、圧倒的にコンポタだった。
30名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:18:37.67ID:uAUiWH850
てりやき味なら100本食える
31名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:19:01.65ID:hjEFP+vf0
「うまい棒チキンカレー味」7月で終売へ 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/27/news027.html

うまい棒などの製菓を手掛けるやおきんが、7月の生産分を最後に「うまい棒チキンカレー味」の販売を終了すると発表しました。味のラインアップリニューアルに伴う判断とのこと。
32名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:19:16.99ID:GuNH6k580
明太子は味が濃くて好きだったな
サラミはどこがサラミ味なのかいまいちわからなくて嫌いだった
33名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:19:42.91ID:TJUKpZ1O0
俺のうまい棒食って元気だせよ
34名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:19:47.25ID:jUoUwbzq0
>>5
Amazon | やおきん うまい棒たこ焼 6g×30袋 | 駄菓子 | 通販
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B07QWRMTLF/
35名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:04.26ID:JD8zRK7N0
めんたいとプレミアム両方好き
36名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:06.47ID:gErHDn0K0
キャベツ太郎
37名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:12.32ID:Y5uf8Nsh0
>>3
はげどう
38名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:13.46ID:ztXW/Qbg0
>>33
じゃがりこさん
39名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:17.43ID:jUoUwbzq0
尼のURL貼れないのかよ…
規制厳しすぎだろ最近
40名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:20.49ID:9KJsq/1X0
http://channelinsider7.blog.jp/
41名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:20:33.07ID:yN3FBqaz0
梅おにぎり味〜!
42名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:21:08.69ID:07U/fL2W0
もろこし輪太郎も何気に美味い
43名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:21:42.57ID:NCOWOL960
「サラミ味」で一翼を作ってるのって何気に
他になくってすごいねえ。
44名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:22:02.23ID:K28XPZAx0
うまい棒を輪切りにしたうまい輪、やさいサラダとめんたい以外の味もほしい。
45名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:22:18.30ID:Dm8wCEsJ0
10本いっぺんに食って吐いた
46名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:22:19.90ID:fURXrbn60
たこ焼きに決まっている
47名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:22:41.06ID:7kGwxOtR0
最古参のテリヤキバーガーが無いなんて、やり直し
48名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:22:45.76ID:eTEE7ssb0
>>31
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
49名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:23:11.96ID:2o8/FI+k0
結局最後はチーズに行きつく
50名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:23:24.27ID:0sCm68vQ0
えっ?コンポタ味なんて人気あんの?
チーズとめんたい2トップじゃないのか?
51名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:23:33.64ID:OK6eJG3X0
キャベツ太郎はコンビニとかでも普通に売ってるのに、たまねぎさん太郎はなかなか売ってないのはなぜ
52名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:23:55.78ID:liQ1FqWg0
彼女のおまんまんに軽く突っ込んで
愛汁と一緒に食べるの好き
53名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:24:15.73ID:se1wnd4Z0
サラミが1位だと思ってました
54名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:24:33.18ID:Y5uf8Nsh0
>>31
なんやてーーー?!
55名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:24:55.60ID:GcF8aNfc0
カールもカレーがけ無くなってるのに、うまい棒のカレー味が無くなったら最悪じゃん。
変わりが無くなった。ショック
56名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:25:02.19ID:7kGwxOtR0
>>42
未だに.「りんたろう」か「わたろう」か呼び名が判らない
57名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:25:48.22ID:07U/fL2W0
>>56
もろこしわたろう

が正解
58名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:26:31.68ID:h2IKZO8i0
納豆とサラミ
59名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:26:50.21ID:jUoUwbzq0
>>56
パッケにわたろうって書いてあるよ
60名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:27:27.49ID:c7XkFlZO0
普通にチーズがダントツの1位かと思ってた
61名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:28:07.56ID:zbdhI+Xi0
めんたいが2位?ぶっちぎりの1位だろ、パッケージのうまえもんも冠被ってるし。
62名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:28:08.80ID:Z4r08+590
見たことも食ったこともない。
63名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:28:32.81ID:0LBKoAou0
1.7はねーわ甘い系はそもそも食べる気しない
64名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:30:24.12ID:Bo3nBX5K0
>>33
そのプリッツしまえよ
65名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:30:28.50ID:zTejZP9w0
コーンポタージュの駄菓子は他にあるからなぁ
66名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:31:09.15ID:a1ijC18E0
テリヤキバーガー入っていないのかよ
67名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:32:26.06ID:PghGiqe50
コーラ味
68名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:32:42.89ID:8nCWmeGW0
>>33
おまえのはくさい棒だろ
69名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:33:57.29ID:jcdMbJNG0
飽きないのはサラミかな。
70名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:34:27.64ID:n/BzyQQd0
コーンポタージュはないなあ
71名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:34:42.12ID:3jx5Mt0l0
明太子とサラミでご飯4杯いける
72名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:34:47.35ID:HSygvOtR0
おまいらがどう言おうとコンポタが一番売れてんだよ、バーカ
73名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:35:46.18ID:tkaqa8GH0
ずっとうまか棒という名前が頭の片隅にあったから調べたらアイスだった
そんなに高級アイスだったかなというくらい食べた記憶もない
74名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:36:10.29ID:sST4YiL50
なっとう味なんてあるのか
関西じゃ見ないな
75名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:37:15.26ID:HAOQTgYG0
もしかして牛タン味って仙台限定なのか?
明太味がなくて

常に 牛タン コンポタ チーズの配列でコンビニにおかれているけどなw
76名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:37:28.88ID:et4ZFQqU0
>>42
こないだ駄菓子詰め合わせ袋に入ってたの初めて食ったが、こんな炭酸飲料に合う美味い菓子を今まで知らなかったのかと悔しくなった
77名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:37:39.34ID:mqGsEoMe0
とりあえずどの味でも食べたらある程度は美味しいんだよな。美味しいというかうまい棒だなぁという感じ
78名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:37:51.78ID:3srby8h50
チーズやサラミ差し置いて
コーンポタージュが1番の訳ないだろw
79名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:38:46.52ID:yC5e4I/Z0
絶対チーズだろ!ふざけんじゃねぇぞ!
80名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:39:28.70ID:6uFce+790
>>33
なんで皮被ってるんだよ
81名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:39:57.26ID:SPM4MYTe0
サラミ
82名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:39:58.12ID:uKLSK2RU0
>>5
売ってたよ
83名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:40:05.20ID:JAhw41pE0
ヘルシー感ゼロのやさいサラダが1位だろ
84名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:40:30.53ID:JkiMaYfl0
サラミとめんたいは酒のあてになるよ
85名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:40:42.61ID:SPM4MYTe0
よく食うのはめんたい時々たこやきだけど

サラミ
86名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:41:18.25ID:Ww88/Tv/0
チーズはカール、コンポタはコンポタスナック、めんたいに至ってはうまい輪でカバーできるだろ
サラミだけはうまい棒でしか味わえないオンリーワンなんだよ
87名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:42:52.19ID:r+O3KVqm0
うまい棒は全体的に味が濃すぎる 1本ならあれでもいいが
88名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:42:59.77ID:AyQivX+m0
>>33
今とんがりコーンの話してないから
89名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:43:03.46ID:LdN3O40p0
うまい棒っておっさんになってからじゃ買えないなと思ってたけどセルフレジがある今は好きなだけ買えるな
90名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:43:04.92ID:ugWHuiAW0
納豆好きだったけどここ10年近くもう全く見てない
91名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:43:45.72ID:Vtu7kd+K0
牛タン塩味だろ
新しいモノを認めない奴らが多いな
92名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:44:43.57ID:3VmQZ4S+0
普通のが一番うまい
93名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:44:46.71ID:LxzNtIF40
>>1俺の中でこれだな

1位 やさいサラダ味
2位 サラミ味
3位 めんたい味
4位 チーズ味たこ焼味
5位 コーンポタージュ味
94名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:45:21.14ID:9o8jMVOq0
>>89
業務用スーパーでまとめ買いする
けどコンポタ売り切れ率高すぎw
95名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:45:36.09ID:OD1t37WL0
>>6
確実に病気持ちのデブ
96名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:45:49.58ID:y8APhwr00
遠足でこれ30本持ってきてたやついたなw
97名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:45:55.75ID:HAOQTgYG0
>>89
普通にビール飲む時にいけるぞ
サラミ・牛タンあたりがいい
98名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:46:37.98ID:et4ZFQqU0
サラミは癖が強くなく、味は濃すぎず薄すぎず、食感も良く、いくら食べても飽きないと、お菓子の理想形
99名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:47:18.18ID:8gIfn5gN0
サラミ味やね
ちょっと他にない感じ
100名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:47:20.47ID:dOLrxQt10
>>15
コンポタは味がモヤっとしててなー
チーズの方が味が濃くて好きだな
101名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:47:23.56ID:HAOQTgYG0
あとさ仙台だと、山形人が菓子でサラミたべるから
駄菓子でビールとか飲めるぞ

うまい棒の 牛タンやサラミ
駄菓子カルパス
駄菓子のカツ
102名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:47:29.25ID:uKLSK2RU0
>>90
納豆もあるよ
ドンキとかスーパーに
103名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:47:50.30ID:BmTOh6Q10
ここまでチンポ無し
終わってんな
104名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:48:34.76ID:K28XPZAx0
昔類似商品でスナックイチバンバンってのがあったな。味はチーズ、ソース、サラミ、テリヤキバーガー、ビーフコンソメ、メンタイの確か6種類でそれぞれ1袋に3本入り×6袋でワンセットで販売されていた。メーカーはメン子ちゃんゼリーでおなじみの秋山食品。
105名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:49:04.86ID:u5CH6OO20
チーズ味のつもりで納豆味だった
納豆大嫌いなので思わず出してしまった
両者パッケージが似すぎじゃ
106名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:49:29.88ID:16KnQk1C0
昔 むさしっていう2本入りのヤツあったよね
107名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:49:50.19ID:lHNllWY20
コンポタやろな
108名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:49:51.81ID:Gm7smzUE0
チーズ
サラダ
めんたいだろ
109名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:50:08.61ID:KNkz1wBd0
>>7
だから>>1に貼ってあるじゃねーか

https://ranking.goo.ne.jp/column/6525/
110名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:51:08.77ID:bBwIFOkZO
チョコだろ
ハゲ!
111名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:51:20.33ID:X4pt5gxO0
昔、全種類400本購入した。
3ヶ月くらい持つかなぁと思っていたが、3日で食べ尽くしたw
112名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:52:24.90ID:n/BzyQQd0
めんたいはガチで体に悪そうww
113名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:52:59.91ID:PIXKU8G20
うまい棒のコンポタ買うならリスカのコーンポタージュ買った方がいいだろ
114名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:54:20.79ID:LW1fDp4U0
何でタコ人気低いの
115名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:54:35.07ID:de9cBSpg0
たこ焼き
サラミ
116名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:55:48.24ID:Ak4D7lQ70
パッケージの一部が透明だった頃、味の濃そうなの選んで買ってたバーガー味
117名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:56:18.21ID:dBeTKXRe0
たこ焼きがランクインとか
馬鹿舌ばっかりかよ
118名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:56:47.62ID:tVh07FWz0
明太子はうまいんだけど、後が大変だ
一日中、口の中が明太子臭い
119名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:57:19.84ID:Nv8EM1f40
たこ焼き?馴染みないわ〜。
コンポタって甘じょっぱいを完全に満たしてるんだよな。
そのバランスで甘い方が強いのがシュガーラスク。
120名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:57:28.39ID:dOLrxQt10
>>114
取扱店舗が少ないからじゃね?
121名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:57:43.39ID:PbsPGgTU0
チーズが好き
122名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:57:46.82ID:0W849OKk0
>>1
それより、無数にあると言われる売れなくて販売中止になった味ランキングの方が興味ある
123名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:58:27.59ID:zr/5WZ070
ワォーがいい
124名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:58:43.22ID:wkH1gY4a0
>>1
牛タン塩
125名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:58:56.72ID:cN5ROGpH0
めんたいと明太子は違うの?
126名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 07:59:52.27ID:SI84jegL0
>>1
こういうスレを平気で立てるお前のようなやつがいるからこの板が廃るんだよ
127名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:00:10.33ID:VOLmNco90
ほーら さきイカ味だよ

  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙
   し ⌒J
128名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:02:25.67ID:kOKGhX860
サラミかめんたいこ
129名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:02:30.33ID:R7OJ0P460
たこ焼き味の醍醐味は歯触り
130名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:02:38.86ID:5GiMoyQ20
看板に偽り無しなのは納豆とシュガーラスクだけだろ?
131名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:04:32.85ID:/QY9QgZw0
何この順位
コンポタはあり得ない
132名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:06:35.15ID:bSTldbtGO
シュガーラスク味美味しい
133名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:06:37.11ID:VL7Ewl3V0
マイナーだけど焼き鳥味が美味い
たこ焼き味と同じく表面がコーティングされていて甘しょっぱ系でぽたぽた焼きを超える旨さ
134名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:06:57.59ID:OpbA6Eu90
>>3
もうすぐ消えるから入れてないんじゃないかな
135名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:07:52.32ID:GhTyR3IK0
めんたい
チーズ
チョコ
なっとう
サラミ

コーンポタージュなんて迷わず最下位だわ
136名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:07:52.98ID:S+GsGt2k0
>>33
うまい棒サイズて小さないか?
137名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:07:56.53ID:qyOaoyXj0
牛タン味
138名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:08:01.71ID:R7OJ0P460
>>125
真のめんたい味が明太子味
139名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:08:51.71ID:3xh3Hvmg0
>>10
ワイもこの三本しか買わない。
140名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:12:37.65ID:UAIu4iAW0
>>33
( `д´)ペッ
141名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:12:51.08ID:BL0iLcxN0
今は亡きキャラメル味が1番好きだった
キャラメルコーンとはまた違うんだよ
142名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:13:09.30ID:NmVu8liI0
ここ見てるとサラミがだんとつで次がチーズだな
143名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:13:37.74ID:4Icyik6Q0
めんたいじゃないのか…
144名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:13:40.11ID:smrlRJ4o0
>>1
サラミとチーズだな
145名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:14:00.04ID:yIJExRKG0
俺のうまい棒
146名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:14:09.87ID:XWNMRzfK0
チーズとやさいサラダだろ
147名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:14:21.62ID:UAIu4iAW0
めんたいが至高
148名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:14:26.07ID:WABQGU2/0
ビールと合うよな。下手なつまみより合う
149名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:15:21.78ID:1kZ8fyou0
サラダ味は足の臭い味と言われていたが、食べて自分もそう思ったから食わなくなった
めんたい味とサラミ味はインパクトある味だが、30本食べて味覚が麻痺した記憶がある
最近のは(全部にいえるが)粉が少なくなって食べれない事はないレベルまで落ちたな
150名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:15:33.40ID:RZeD/Ufz0
>>14
玉ねぎサラダかな
あれがランク外なんて納得いかんよ
151名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:16:20.14ID:K28XPZAx0
30年位前のサラミ味は確か青い袋に入っていて今より長かった。
152名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:16:23.66ID:fvsB9IzB0
めんたいしか無いだろ
153名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:16:32.47ID:O3TXPSMR0
納豆って賛否両論だけど食べてみたい
梅があったらいいな
154名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:16:37.98ID:np92cnXU0
う、う〜ま〜い〜


ぼーーーー
155名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:17:48.59ID:z8hJ8NcL0
ソース、チーズ、サラミ、めんたい
結局元祖四大が好きだなぁ
最近ソースは見かけないけど
156名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:18:46.59ID:jBDhbxQc0
結局わんぱく棒やなんだよな
157名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:18:49.26ID:04g11/1H0
袋開けたとき濃い色だったら嬉しい
158名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:19:34.64ID:GmjwXkwd0
めんたい一択
159名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:19:37.88ID:ESp8N9/e0
キャラメルって何で人気無いんだろ?まんまキャラメルコーンなんだけどさ
160名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:20:28.37ID:mGSo8uYN0
>>33
埋まり棒だろデブ
161名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:20:47.54ID:ZElFDmq10
飯のおかずになるのは意外とやさいサラダ味
162名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:21:01.81ID:vfxnTV2E0
鎧塚さんがランキングしてたのを思い出す
納豆が上の方だった
163名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:21:08.35ID:7kGwxOtR0
>>57

>>59
サンクス
164名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:22:25.23ID:7EAsM/AQ0
めんたい苦手だからサラダしか食わん
165名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:23:29.47ID:IMxGpGIJ0
>>1
沖縄限定のさとうきび味なんてあるのか
ただ甘いだけなのかな
166名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:23:35.78ID:aGi6eSd20
喉乾く…
167名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:23:42.17ID:hQ9q4AxK0
>>154
村田源二郎か
168名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:24:13.42ID:plZKVJDk0
チョコとコーンポタージュのみでいいです
169名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:24:44.42ID:4uaroO6x0
東京都知事候補 [桜井誠] VR対談(令和2年6月26日)

vs 西村斉

https://ameblo.jp/zuymymk118/entry-12607140981.html
170名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:24:49.37ID:MjFB2Hyp0
カフェオレ味もあったよね
171名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:25:35.56ID:w5mZKQy50
おまいら好きやね。
172名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:25:57.50ID:n9UHQ3xc0
ん?
今て照り焼きバーガーて無くなったのか?
あの水色の奴
173名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:26:04.33ID:gl1e6zHn0
コンポタなんて30円コーンポタージュと変わらねーじゃねーか。
回顧めんたいばかりでなくシュガーラスクが入ってるのは評価する。
最近はエビマヨこれは通にマークされる。
174名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:26:30.02ID:lX6sj2Bd0
見かけたら買うのはなっとうとカレーとチーズ

>>31
マジか…
カールのカレー味のかわりかなくなる…
175名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:26:46.87ID:7kGwxOtR0
どんぐり飴コーラ味とソーダ味とよっちゃんいか、
ソースカツ、フェリックスガム、マルカワガムと
うまい棒たこ焼き味とコンポタ味が鉄板だったなぁ。

あと余裕があれば、ドラゴンボールスナック買ってた。
176名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:27:11.16ID:/gCSO19Z0
俺のうまい棒食べたら癖になるよ
177名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:27:36.55ID:blivZBl50
うまい棒なんてもう長らく食べてないけど、納豆味結構好きだった
納豆味は辛子味が強くてちょっと納豆の粘り気を足しただけの感じだったけどな
今も納豆味のうまい棒売ってるの?
178名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:27:39.48ID:lX6sj2Bd0
>>162
1位はコーンポタージュだったね
ぷっすまだっけか
179名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:27:56.34ID:lPyiqrVP0
やきとり味となっとう味のクオリティが高い
180名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:28:26.96ID:MY7Cu0ty0
上位の3種は甲乙つけがたい(´・ω・`)
181名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:30:27.37ID:R4Udlxip0
キャンドゥで5本カゴに入れたら
10本持ってこい!とレジで怒られたわ
182名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:31:49.33ID:WmRfo5n50
コンポタ、やさサラ、サラミこれが3強
183名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:32:26.89ID:APzn2X8X0
コンポタなんてサクリコーンじゃねーか
184名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:32:30.97ID:kDXaK8A10
カールがなくなってからチーズ味の消費が増えた
185名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:32:32.08ID:b/QSuZRd0
納豆味は食わず嫌いだわ
186名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:33:17.36ID:k30lTO3y0
たこやき
とんかつソース
野菜サラダ
187名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:33:53.38ID:xRZPzPXk0
>>3
廃番予定のフレーバーを人気商品にしちゃまずいだろ。
188名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:34:46.44ID:k30lTO3y0
>>33
いいからそのくさい棒を早くしまえよ
189名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:35:11.09ID:fUpJ5k600
たこ焼味ってキャベツ太郎やんな
190名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:35:13.97ID:X/Wlzfpv0
サラミ
めんたい
やさいサラダ
191名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:35:18.81ID:Gm7smzUE0
>>44
アホ。
あれは棒状で食うから旨いんだよ
焼き鳥を串から外して食って旨いか?そういうことだボケ
192名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:37:49.51ID:3klVfbcn0
辛いのも明太子じたいも苦手だけどメンタイ味はうまい
193名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:39:22.20ID:zplr5aIA0
やさいサラダ味が一番美味い
194名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:39:30.90ID:G6HXO1nz0
>>109
しょうもな
195名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:39:58.79ID:rteaepus0
🍔
196名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:40:02.65ID:Z9bplgKJ0
マルタイの棒ラーメンは美味い
197名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:40:30.49ID:ung/exrm0
おい、野郎ども
おまんらのうまか棒
コンテストに出品するぞ!!
女王様が、なめなめ しゃぶって
で、かじりつくしてくれようぞ

うぎゃぁぁぁぁああああああ!!
198名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:40:34.37ID:r9Btj6qIO
なんかの味はサクじゃなくザクッとちょっと固めじゃね? ソース味かな?
199名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:40:46.29ID:tg+LjqqK0
えびマヨ
でもあんなに美味しいのに滅多に売ってないんだよね
200名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:41:01.59ID:OGoz1nHc0
コーンポタージュ味なんてまんまの駄菓子あるやつが1位はないだろ
素人だらけかよ
201名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:42:45.64ID:TE/DcJfK0
一位なっとう
202名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:43:13.34ID:xMZnVdaF0
サラミ一択だろうが
素人め
203名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:43:15.10ID:BREHDgbd0
サラダとめんたいしか買わない
204名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:44:55.40ID:AuLiIC7v0
たこ焼味は無いわw
205名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:46:01.48ID:ssCmE06Y0
やきとりのクォリティが無駄に高い
206名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:46:03.49ID:gULPnMXU0
正解はチーズだよ
207名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:47:32.10ID:jDejBE1N0
うまい棒・うまい輪共にチーズ味ばかり買ってしまう
208名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:47:35.36ID:fuZ0ssn+0
プレミアムのわさビーフ?がランクインしてない
あれおいしいのに
209名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:49:05.55ID:rSdg4jLC0
>>19
どんだけ粘膜弱ってんだよw
210名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:51:14.18ID:RjOJQczV0
おっさん好みのフレーバー
サラミ
めんたい
やさいサラダ

おまえらさあ
おっさんだけに聞いたランキングじゃないんだからコンポタ1位でも不思議じゃないだろ
211名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:52:09.49ID:rSdg4jLC0
>>89
は?うまい棒って本来酒のつまみのためのお菓子だろ
212名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:54:25.47ID:nkG6CTBd0
コンポタは袋のがあるから

チキンカレー!
213名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:55:18.07ID:JiBuHOUj0
久しぶりに食べたらヤサイサラダあんな薄味だったか?
214名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:55:58.07ID:GEcBKR/x0
サラミとやさいサラダの味を思い出そうとすると同じ味になる
215名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:56:24.74ID:c3WLEOOT0
1位コーンポタージュ味は類似のスナック菓子が何種類も出てるかならなあ
やっぱ唯一無比のサラミ味だな
216名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:56:38.84ID:TZoDzzlD0
俺のうまい棒
217名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:57:34.52ID:BCH5Zt6E0
コンポタは酒のあてにならないんだよなあ
やっぱり明太子とかサラミがいいな
218名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:57:35.94ID:sXBD7IaR0
プレミアムめんたい味は生臭いだけ
普通の方がうまい
219名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 08:59:38.58ID:4Icyik6Q0
>>159
食べたいけど横浜だけど売ってるの見たことない
220名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:00:52.04ID:AhtVEKAf0
>>21
コロナの疑いw
221名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:01:12.00ID:/4Ydp3vb0
安いからってなにかのくじ引きの外れ景品にするのやめて
嫌いな人もいるんだ
222名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:01:18.26ID:tbzD/tJ60
うまい棒
ガキが好きなんだよね
223名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:02:06.04ID:4HkPxxNm0
>>6
さすがに食い過ぎ
224名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:03:24.54ID:vuCjsRXf0
コンポタは1本で飽きる
めんたいとかサラミは2、3本いける
225名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:03:35.61ID:uVOh4Nx70
定番3種の中でコーンポタージュだけは受け付けない
チーズとめんたいは大好き
226名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:04:11.60ID:H4xnhzRm0
>>214
わかるー
227名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:04:16.26ID:XlhYdaZ90
たこ焼き、オニオンサラダ(販売終了)がうまかった
サラミとかめんたいあたりは味が濃すぎる
228名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:05:18.45ID:q4N6UKEm0
小学生の頃、周りでもたこ焼き人気だったな
ソースでコーティングされてんだよな
229名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:05:24.92ID:UMl+1Oh50
たこやき味は不味い
230名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:05:48.28ID:XEJkGhUg0
あれはドラえもんなの?
231名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:06:16.21ID:bn63WjuS0
ソース味が無い
232名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:06:19.13ID:vuSu+PwQ0
うまい棒たこ焼きサラミなっとう
酢だこさん太郎
蒲焼さん太郎
BIGカツ
PBストロング系500ml3本
デザートはセコイヤチョコ
233名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:06:58.05ID:fngp42yP0
おまんこ味うまし
234名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:07:20.71ID:ljsJI+je0
チーズ最強だろ
235名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:08:05.37ID:W7ZPtVHg0
板違いな話だなぁ
236名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:08:25.01ID:VYqiniFF0
うまい棒買い占め祭りとか昔あったね
237名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:09:07.60ID:sIEXMM7B0
サラミめんたいチーズのローテにたまにたこ焼きを挟む
238名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:09:55.53ID:nzBT51ul0
>>33
馬陰棒
239名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:10:35.47ID:RdvB8IRE0
>>113
うまい棒コンポタ味もリスカ
240名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:11:05.92ID:Ys08QsdC0
チーズとめんたいが安定して美味い
うまい輪バージョンも美味い
241名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:12:37.42ID:SrXD9wMi0
コーンポタージュ ラスク チョコ
これ以外食わん
242名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:13:12.55ID:tBUf6Iv20
>>198
それたこ焼き味
243名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:15:31.62ID:bxfRG0LH0
10年は手にしてないが納豆、シュガーラスク味は当時なかったと思う
244名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:17:48.86ID:jUJyPk3D0
1位 サラミ
2位 サラダ
3位 めんたい
245名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:17:50.69ID:X7IaCwqA0
>>12
たこ焼き味だけ二度焼きしてるからね
246名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:18:53.24ID:tBUf6Iv20
サラミ、チーズ、明太、サラダ、たこ焼きといった順で発売されたと思う
最初ははビニール入りで、もっと太かった
今だと税込で11円になるんだな
247名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:19:27.41ID:A5vT8jTW0
子供の頃、チーズは高確率で湿気ってた印象
248名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:20:32.97ID:1JwAbZnK0
なんだかんだ、サラダに戻る
249名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:21:06.45ID:vaYaGpmO0
>>243
納豆なんてずっとあったぞ
後者は初耳
250名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:21:40.64ID:diQc6seU0
昔限定で食べたさきいか味がめちゃくちゃ美味かった
また食べたい
251名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:23:00.64ID:q0oZIIzw0
たこ焼きサラミチーズだけでいい
252名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:26:37.28ID:FXanzao00
たこ焼き味はソースで表面がソースでパリッとテカテカしてて好き
入れてほしい
253名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:27:33.55ID:QgQsHLvC0
粉大量バージョン頼む
出してくれメーカーさん
254名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:29:54.88ID:zOuFLYKy0
コーンポタージュはおいしいけど袋のやつ買っちゃう
255名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:30:01.23ID:2jSre5Y70
え?ソース系やろ
256名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:31:10.89ID:Gfes0tcE0
コンポタ美味しいけど、粉多めにかかって味の濃い所謂アタリが辛いからなぁ

その点チーズのアタリは単純に美味しいから
257名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:31:22.25ID:a1cMkxHU0
うまい棒食わないなあ
カロリー考えると食えないわ
258名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:32:00.06ID:Ev0iuvK30
カールなき今、チーズ味が恋しくなったらうまい棒を買ってる
259名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:33:28.68ID:6zi5K0On0
>>6
ちゃんと野菜とってるエライ!
260名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:34:35.10ID:s8n9muUW0
コンポタってあんま人気あったイメージないわ
261名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:35:05.32ID:yM2gNF8k0
カールは関西ではどこの店でも普通に売ってるけどね
262名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:35:56.92ID:R2RGBIKY0
コンポタが美味いのはわかるけどそれを食べたいのならリスカのほう買うかな
なので自分はうまい棒ならサラミが1番だ
263名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:38:10.33ID:JEaJMcZc0
サラミが一番だけどお菓子屋に行かないと売ってないな
コンビニとスーパーはコンポタとめんたいとチーズしか売ってない
264名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:39:04.09ID:kN+Z0B050
チーズばっかり食べてきたから他の味をあんまり知らない
コンポタは苦手
265名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:39:16.16ID:ssCmE06Y0
>>259
野菜は美味しいから食べるんだよバカ(ドン)
266名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:39:47.57ID:lX6sj2Bd0
>>261
あるけど容量減と店頭価格上昇でほとんど買わなくなった
267名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:40:41.93ID:lPjYDkCc0
やおきんて工場持ってないけど何処で菓子作ってるんだろ?
>>258
関西方面行けば売ってるんだけどな…
作ってるかどうかがわからないが、工場直販でもしてくれれば関東でも買えるのに
268名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:43:04.06ID:LJM0fSsd0
俺のうまい棒が一番だよ
269名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:46:45.12ID:MJk0qmr00
メンタイ、チーズが王道やな
270名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:47:35.03ID:MJk0qmr00
コンポタは袋で売ってるやつと味が変わらんから買わないよ
271名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:48:31.25ID:MJk0qmr00
>>263
ドンキホーテないの?可哀想な人
272名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:51:01.01ID:JAvr7iWB0
150名で予約の株式会社やおきん様
ちげーよ1人で来た伊達だよ
273名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:54:13.72ID:F9rPLpi40
>>24
ひろゆきがうまい棒好きだからってね
274名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:55:13.84ID:QnWcQP100
>>1
上位2割で売上の8割を占めてそう
275名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:56:03.58ID:IhRk29hQ0
チョコ
276名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:56:42.00ID:PWDvmQoD0
めんたい味が一番好きだけど、食べたあとニンニクっぽい口が臭くなるのが難点・・・
277名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:56:51.34ID:DWVbHl1/0
コンポタはない
たこ焼き味がダントツで一番美味いが近所に売ってない
仕方なくチーズを買ってる
278名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:58:58.86ID:79ctC3fL0
めんたいが1番じゃないのか
コーンポタージュなんてうまい棒に限った話じゃないだろ
279名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 09:58:58.92ID:spXPAeR50
30年前のチーズ味は今のプレミアチーズ味だったよな
共感出来る奴いないかなぁ
280名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:00:14.81ID:Ev0iuvK30
>>272
一昨日見たわそれw
281名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:00:56.34ID:KivvZuaU0
>>267
リスカ
282名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:00:56.87ID:fz3iNhHy0
コンポタはばかうけのミックスパックに入ってるやつがすき
うまい棒は基本めんたいで、たまにたこ焼きに回帰する
283名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:02:55.12ID:U3FY+CaY0
プレミアムも含めていいなら和風ステーキ
ノーマルならサラミ、明太、野菜サラダ、チキンカレーのうちからかなー
284名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:03:17.89ID:U3FY+CaY0
>>14
6位
285名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:03:27.66ID:g9HQnGnn0
うまい棒じゃないうまいシュガーラスク味ってのがどこ探しても無いんだけどもう手に入らない?
いつも大量に買ってたんだが
286名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:05:32.13ID:pDQiERyR0
おいおいとんかつソースだろ
287名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:07:54.75ID:LA48FlNj0
うまい棒のチーズは袋なめたくなるくらい美味しいのにうまい輪は美味しくないのなぜ?
288名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:09:40.06ID:OYNLEYWRO
味付けは好きなんだけどフワフワ感が嫌い
空気と油ばっかし食って腹がふくれるみたいで損した気分
289名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:09:40.80ID:gLzIgli80
>>104
あー懐かしい
うまい棒より少し細いんだよねよく買ってもらってた
290名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:09:46.20ID:fIQcm5JQ0
昔あった、キャラメルが1番美味しかった。
って、知ってるひといないのかなー
291名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:14:05.14ID:uKHluUyx0
コンポタは1本くらいなら有りかな
甘ったるくってしつこい
子供に人気ありそうな甘さ
292名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:16:29.58ID:mgPqeoLi0
>>28
最初はサラミとソースじゃなかった?
293名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:16:37.54ID:LqB7Dowh0
うまい棒ってうまいけど、食い過ぎると口の中が切れてくるんだよな
それ依頼いくらうまくても本数制限設けてるわ
294名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:17:36.21ID:mgPqeoLi0
>>191
いや、あるんだよ
295名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:18:07.16ID:5B+oXo6M0
悪いことは言わん
シュガーラスク味だけは食っとけ
296名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:18:51.12ID:mgPqeoLi0
>>92
どれ?
297名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:20:02.81ID:SRRRimAC0
1位…焼き鳥
2位…たこ焼き

あとはいいや
298名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:20:59.02ID:TQ4ryO0s0
>>294
あるとかないとかの話か
299名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:21:21.83ID:7SjvDxUB0
もう久しく食べてないけどたこ焼きがうまかったのだけは覚えてる
でもあれ濃いめで万人受けはしないのかなー
300名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:22:09.56ID:K8A8TZ2g0
リスカのコーンポタージュを買うから
うまい棒のコンポタは買ったことがない
うまい棒はサラダとめんたいとたこ焼き
301名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:23:44.70ID:te4wI+AT0
なっとう味の納豆感パない
302名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:32:59.16ID:9mf9igNs0
地域によって違うのか個人差か
新潟の俺はサラミ、サラダ、明太子、が遠足のお供
大人になって納豆を知ったアラフォー
303名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:34:09.82ID:6tRG2gx90
最終的にはコンポタしか食べなくなったな
スーパーとかのくじ引きの末等がうまい棒で子供が俺の為にコンポタ選んでくれる
これを輪切りにしたような袋のスナック菓子も好きだけど喉が乾く
304名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:34:19.06ID:2P8wIINq0
コーンポタージュはまずい
このランキングは嘘だわ
無くなるチキンカレー無いしな
305名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:34:26.96ID:Q3ZvnhnC0
うまい棒は人から戴いたものしか食べたことないです
ブラックサンダーは一度も口にしたことありませんし
うな重は食べますけどうな丼は未経験ですし
ココイチとかいうカレーもそうですね
庶民の食べものはどうやらわたしには縁遠いもののようです
306名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:36:51.27ID:oWByFzkJO
うまい棒ってあんまり食べないけど、
サラミ味を食べると美味いと同時に懐かしさを感じる。だから、うまい棒っていうとサラミ味が真っ先に浮かぶ。
いま50歳だけど、俺が小中学生だった昔からある味なのかな…?
307名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:38:33.29ID:wD46LGqR0
俺のうまい棒はいかチーズ味(´・ω・`)
308名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:38:54.74ID:m7F+U9SR0
うまい棒も萌え路線に走ってたのか
【菓子】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング  [少考さん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
309名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:38:59.69ID:LA48FlNj0
うまい棒細くなりすぎ
310名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:40:22.19ID:Wdc9tuWu0
やさしいサラダ味
311名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:43:21.10ID:mgPqeoLi0
サラミくいてえな
312名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:44:10.20ID:JyXJFIxM0
俺のうまい棒はただいま半額です
313名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:49:24.07ID:JmAX7uam0
カロリー少ないように思って大人買いしてしまう
314名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:51:44.00ID:XN+KYpWI0
穴開いてるから
315名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 10:58:58.09ID:cWSo3hhB0
タコ焼きでしかあのカリカリ感は味わえない
316名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:00:24.55ID:7hQcHwZJ0
烏賊臭味
317名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:05:20.33ID:mgPqeoLi0
くさいーか
318名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:06:21.96ID:1qq4laEk0
ホリエモンが一言
319名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:06:29.21ID:9GCdR5RT0
昔は好きだった野菜サラダを久しぶりに食ったらイマイチだった
昔はイマイチだったサラミを久しぶりに食ったらわりと旨かった
320名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:07:23.48ID:kHUJ6Rsv0
1979年 ソース味(とんかつソース味)、サラミ味
1980年 チーズ味、バーガー味(てりやきバーガー味)、サラダ味(やさいサラダ味)
1982年 めんたい味、チョコレート味
1987年 たこ焼き味
1992年 コーンポタージュ味
2000年 チキンカレー味(2020年7月生産終了予定)
2001年 エビマヨネーズ味
2007年 牛タン塩味
2012年 なっとう味(3回目の再生産)
2013年 シュガーラスク味
2014年 プレミアムうまい棒明太子味、プレミアムうまい棒モッツアレラ&カマンベール味
2015年 やきとり味、プレミアムうまい棒わさびソースの和風ステーキ味
321名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:10:58.80ID:seoIRxlY0
サラミ、たらこ、ポタージュかな
口の中に張り付く感じが嫌だけど美味しいね
322名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:20:48.11ID:/PSBRYVH0
チーズ、たこ焼き、サラミとキャラメルをよく食べてた思い出
323名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:23:10.71ID:LBjSyq2t0
やさいサラダの何がサラダなのか未だにわからない。
324名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:23:23.47ID:JcUR+ByS0
>>279
大きさと質はプレミアムが昔のに近い気がする
325名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:23:49.51ID:DWVbHl1/0
>>315
それな
他のとちょっと異質なんだよ
同じ理由でシュガーラスクも
326名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:24:48.92ID:o9zP3mJo0
キャラメル
327名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:25:30.67ID:SGrGnkWS0
サラミ
328名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:27:01.24ID:EVYDM4o50
いい大人がうまい棒買ってる姿は滑稽
329名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:30:04.69ID:iZ4ygglD0
カール食べたい
330名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:30:45.40ID:viq8Z4CU0
えびマヨと納豆
特にえびマヨ、美味しすぎ
331名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:31:05.45ID:5g6aAZHq0
ガチムチ兄貴の肉棒
332名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:32:44.20ID:03+MqT+e0
>>10
まさにこれだわw
333名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:34:06.44ID:xnCoG9Uq0
うまい棒を買うくらいならカールを買う
334名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:34:15.40ID:a2q1sQ8h0
めんたい、コーンポタージュ、チーズ。この三種類だけで良いと思う。
335名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:34:28.99ID:lDwHm3tN0
やっぱりコンポタめんたいチーズの3強やったか
336名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:38:39.34ID:cvI3zMvG0
昔はあんまり食べなかったけど会社の先輩が残業の時に
うまい棒とチョコバットを大量に差し入れしてくれて大好きになった
紫のやつとチーズは人気あったな
337名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:41:58.74ID:0PXsew3k0
サラミ以外の上位は、大体他のスナックで代用効くんだよな
338名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:43:35.13ID:JAI4b7r60
サラミめんたいやさいサラダなんだよなぁ
339名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:44:26.43ID:QHb4AM7r0
色と匂いが違うだけで味は同じだろ
340名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:45:24.49ID:xC0m0mKH0
この駄菓子一本食っただけで胸焼けするし身体に悪そうなのがよく判る
341名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:47:56.36ID:ESp8N9/e0
>>219
もう何年も見てないな
多分とっくに製造停止になってるんだと思うけど何故人気無かったのか分からん
342名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:49:25.70ID:DWVbHl1/0
たこ焼きとシュガーラスクだけは個性がある
他のは大差ない
ただのカールの味違い
343名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:49:44.54ID:glcreUsk0
タン塩
344名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:52:39.18ID:P5g1jQhK0
何じゃこのめっちゃ妥当ランキングw
345名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 11:55:41.89ID:IC8o76wU0
明太マヨ
346名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:04:18.30ID:soKOBglP0
サラミサラダ最近みかけない。。
347名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:05:16.19ID:QID1fyc50
結局うまい棒って棒状のカールでしょ
348名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:07:03.77ID:jmRF1AQe0
サッポロ塩ラーメン味
349名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:10:50.72ID:MnQgpoKo0
スクラロース棒に改名しろ
350名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:11:53.67ID:Mp6bkBzd0
>>308
何故、チーズ味何ですかね。( ̄ー+ ̄)
351名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:12:17.74ID:ImvEekQG0
>>6
ミックスすれば4種×30であと120本いける!
352名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:18:13.61ID:Xr/+svZ10
>>323
サラダ油
353名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:18:41.93ID:9HvvKdH+0
なっとう味うまい
茨城の土産物でうまい棒形式パクった納豆スナックあるけどそっちは本格的で納豆臭すぎる
うまい棒のバランス良いチープ感がお菓子としてはうまい
354名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:19:29.97ID:64Rn5Ol20
>>4
確かになんで塩だけのプレーンが無いんだろうな
355名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:19:52.97ID:+49L8zE70
俺の中ではめんたい、コンポタ、たこ焼だがまぁ妥当なランキングだな
ランキングに入ってない味を挙げる「うまい棒わかってます厨」は何様なんだよ
356名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:20:01.44ID:ZcbArSti0
黒糖味はないの?
357名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:28:53.97ID:++Sp/8/o0
たこ焼きまずい
358名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:31:13.43ID:tFxaa8H20
納豆味前食べたらうまかったな
今度探してみよう
359名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:35:51.99ID:THxxD4pg0
コンポタは味一緒のこれ買うわ
【菓子】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング  [少考さん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
360名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:41:33.09ID:9ZZfvrVw0
1位はできたてのプレーン
361名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:44:21.75ID:im9BFQwW0
とんかつソースとテリヤキバーガーが入ってないとか…
362名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:49:50.91ID:kN+Z0B050
納豆は昔食べたら口の中でぬるっとして再現度たけーと思ったもんだ
しかし菓子としては受け入れられなかった

うまい棒じゃないけど、似た形でチョコでコーティングされた菓子が好きだった
363名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:51:57.14ID:P5MasviB0
>>355
本当に好きならば仕方ないだろ
単なる知識披露だとしてもあたたかい目で見てやれ
364名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:55:56.41ID:m/aBJU1+0
たこ焼き味一択
2本も食えば十分だけど
365名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:58:39.12ID:F06OWteu0
個人的にはやさいサラダ1位
366名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 12:59:09.69ID:m/aBJU1+0
>>298
そもそも美味いかどうかの話しではない
367名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:00:36.29ID:epS8Zb000
うまい輪の方が良くね?
368名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:00:43.26ID:EiTmcgE90
たこ焼きは固いから駄目
歯が折れたわ
369名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:00:47.93ID:caW7PdO30
野菜サラダ味ってどこに野菜とサラダ感出てるんだ
370名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:01:13.04ID:8Qzx0Zrn0
子供の頃はサラミか野菜だったけど大人になったらメンタイもいいと思うようになった チーズとコンポタはあまり好みじゃない
371名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:01:38.73ID:6mrOIxNT0
エビマヨが生臭くて美味いよ
372名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:07:16.33ID:8IOaNy+G0
めんたいこ味とサラミ味とコンポタ味のうまい棒食べたくなってきた。
ちょっとコンビニ行ってくる。ローソンとセブンイレブンどっちにあるんだろう。
373名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:09:06.12ID:WpPlexyg0
タイムリーにこの動画見てた。
爆笑問題カーボーイ お菓子王子決定戦

374名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:12:17.83ID:e475IJYl0
おれの棒
375名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:13:49.69ID:e475IJYl0
>>21 体、疲れてるんじゃない?
376名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:14:07.13ID:HHiSEJngO
30年くらい食べてないけど紫と緑
377名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:14:16.69ID:G92jXDWd0
サラミ
378名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:15:41.21ID:YjB+i74J0
うまい棒無糖!
379名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:18:36.97ID:qNtruZ2r0
こんなんめんたい1択やろアホか
380名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:19:03.42ID:C3TjnqEV0
今みたく細くなる前のチーズ味が正解
細くなって明らかにバランス崩れた
作ってる連中絶対食べてないだろ
381名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:20:49.96ID:VWiWsrCF0
プレミアムがアリなら1〜3位確定やん
ただステーキ味は胸焼けするからたくさん食べられない
382名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:24:00.70ID:AGscAcyB0
めんたい、サラミ、チーズの順
383名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:27:58.24ID:ECfszL4E0
サラダ、サラミ、牛タン、めんたい、納豆は茨城の本気を感じる。
384名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:29:19.75ID:AVQ55t6M0
めんたい
385名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:29:24.60ID:iN5imBzq0
チキンカレーが一番好きで生産終了がマジでショックなんだけどランキング見る限り不人気だったのか…
386名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:32:24.42ID:bXK9SLJf0
>>12
たこ焼きで1番評価できるのはそこだよね!
カリカリでいい
387名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:35:12.95ID:z7edO/B40
なんかめんたい味だけをまとめてポテチみたいにパック入りにしたやつ売ってるの見たことあるけど他の味のは見ないな
388名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:36:15.51ID:a0QpxC1+0
チーズじゃねえのかよ
389名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:39:25.90ID:qtbzpzUw0
うまい肉棒
390名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:49:41.43ID:Q+hY7PtE0
広島のお好み味がめっちゃうまい
391名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:49:43.96ID:jFdTVQ5e0
サラミ
392名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:50:01.00ID:xrFxTxTl0
やさいサラダ1択
393名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 13:54:17.09ID:fKWudRAk0
>>33

自虐はやめて下さい
てか、そのズッキーニしまって下さい!
394名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:11:34.03ID:qIAkbMzh0
>>187
!?!
395名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:11:53.24ID:5LksPpHk0
たこやき味が一番好きで30本入りを買って調子に乗って10本くらい食べると口の中痛いし気持ち悪くなって吐くから残りは会社の皆にあげるってのを年1回くらいやる
396名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:13:23.43ID:NMPW2MUU0
たしかに上位3つしか食べんな
397名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:16:25.29ID:d4c1MWNt0
小さくなったな(´・ω・`)
398名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:16:42.63ID:36agP7jT0
新作はチョコミント?
399名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:21:02.46ID:nWcykFZ60
うまい棒って美味くないよね
400名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:21:45.23ID:alkUJ8eV0
うまい棒の時計アプリ(無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.chariot.yaokin.app40th
401名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:42:28.83ID:XHFHWJWn0
味濃いのは飽きる
402名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:42:31.96ID:MrsUcwVA0
>>6
90本www
それ何日位で食べてるの…?
403名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:43:32.24ID:zLmRD+Cy0
>>33
フルボッコにされてて草
404名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:46:50.00ID:si/SqqWn0
金ピカパッケージのぎょうざ味覚えてる人おる?
405名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 14:48:27.78ID:De7e0QtI0
自分的には1位はサラミだな
一番最初に口にしたうまい棒がサラミだったってのもあるけど
406名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:03:02.99ID:7IAnK9Qk0
山登りの行動食にいいんじゃないのか
407名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:11:57.00ID:ZcbArSti0
八ツ橋味はないの?
408名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:14:47.09ID:gYhlUUE70
>>14
明太やチーズは味濃いけど飽きるよな
好きな子に「チーズ食べると臭くなるから嫌だよねー」と言われてからはサラダ一択だった淡い思い出
409名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:20:38.53ID:DuLlZOk10
>>50
このランキングだけじゃなくて、売上でもコンポタ味がトップなんだとよ
410名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:23:35.74ID:Nt9vfEWP0
明太、チーズ、サラミやな
まあ納得な順位
411名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:27:18.70ID:ZKEq1JUU0
この前ダイソー行ったついでに二木の菓子見たらこんな味のうまい棒あった【菓子】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング  [少考さん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
412名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:47:27.06ID:7wnLzhpc0
コンポタはコンポタスナックの方が旨いからめんたいかサラミだな
413名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:51:41.08ID:De7e0QtI0
そういやこの前久しぶりに食べたけど、びっくりするほど細く短くなってたな
ボテチもそうだけどイヤな傾向だな
414名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:51:47.32ID:wn3piTiM0
納豆味食べたいのに売ってない
納豆味の工場が火事になって産中止してた時期あったよね(´・ω・`)
415名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:52:35.76ID:94RygnSf0
断トツにサラミだと思ったが違うんだ?
うまい棒=サラミって思ってた
416名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:55:46.63ID:vOgxrTmv0
コンポタだとうまい棒でなくてもいいや、みたいに思う。
昔 バーガー味とかあったような
417名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:57:51.76ID:Z+Gbk3vO0
>>33
賞味期限が昭和で切れてますよ
418名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:57:57.39ID:30ZG/pwh0
>>52
Wチーズ味ってか
419名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 15:58:53.10ID:M5HHwoFF0
コンポタ味苦手だわ
420名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:00:57.43ID:ZJmKuTGh0
僕の股間のうまい棒も女の子に召し上がっていただきたい(´・ω・`)
421名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:03:21.03ID:EWNejfnT0
サラミ味ってうまい棒の1979年第1弾発売からずっと商品ラインナップから消えることなく販売されてんだよな
日本人ならみんな好きな味ということか
422名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:06:21.88ID:Ukv2rotV0
レモン味は
クソ不味い
423名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:06:39.77ID:HKc/aJQc0
表面がカリカリなやつ、焼きそば味?
アレが一番好きだな
424名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:11:41.85ID:EUifPhGd0
子供の頃はなかったけど
コーンポタージュ味は本当においしい
425名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:14:06.36ID:St5Dk97d0
古き良きチーズとサラミだな
コーンポタージュはいいんだけどじゃがいも味のポテチ感があって評価対象外
426名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:15:25.01ID:MpzAVN4ZO
めんたい
サラミ
サラダ

自分のベスト3
427名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:18:32.07ID:w1JjPOyl0
チキンカレーはリニューアルで新カレーで復帰予定らしい
428名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:21:35.82ID:/7qeDj8H0
なんか昔より細くなってないか?
429名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:28:33.89ID:4jnvxVN50
サラミだな
430名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:32:26.11ID:rpRZUFH30
カールが買えなくなってつらかったけど、うまい棒チーズ味食べたら代用できるのが
わかった
431名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 16:44:55.49ID:ufJi+hH60
アメリカ人がテレビでゆってたけどうまい棒のめんたい味はアメリカで50年くらい前から売ってる国民的スナックと同じ味で日本のパクリを指摘してた。
何か恥ずかしかった…
432名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 17:02:21.93ID:oWByFzkJO
>>320
サンクス(×4 +モニカ)
じゃなくて、ありがとう!
やっぱりサラミは最初からある味だったのか…しかも40年以上前だ
433名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 17:27:47.02ID:s9bsrIxX0
チーズとやさいサラダだけでいい
434名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 17:29:51.18ID:dFXn+2dg0
>>66>>47
>テリヤキバーガー入っていないのかよ

テリヤキだよなぁ
435名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 17:46:26.94ID:ZutA6nLG0
コンポタとかチーズはうまい棒じゃなくてもいい
436名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 17:50:07.33ID:XJBZWGb90
ほんとテリヤキバーガー味は買ってしまう
てか大体うまいからほんまうまい棒
437名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 17:55:09.42ID:8vlVDnGr0
>>31
これめっちゃ好きなのに…
438名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:13:24.22ID:+wFsrDN10
>>1
うまい棒自体全部不味いわ
439名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:16:32.33ID:N7ColvmE0
>>429
サラミは部屋が臭くなる…
440名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:17:10.76ID:yOG2nlVZ0
>>423
たこ焼きや
441名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:17:47.72ID:R2RGBIKY0
関東はなんでカールなくなったんや
昔、うすあじってなに味よって聞かれて昆布だし味って言うたらめっちゃ笑われた思い出あるわ
442名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:18:29.65ID:HLHEqrG00
チーズとコンポタの2強だろ
優劣つけるとかありえない
443名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:21:49.46ID:s2OK12e80
サイズ感が変わらずに10円維持は凄い
444名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:22:32.37ID:2g0peN2x0
たこ焼きとシュガーラスクは嫌い
445名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:31:32.72ID:cv1qg9sT0
うまい棒だいぶ小さくなっちゃったよな
どっかのタイミングで20円にしてもいいと思う
446名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:34:42.24ID:W0oVutOf0
>>230
絵心のない奴が描いたドラえもんです
447名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:38:22.25ID:rjPI+0aa0
納豆が7位とか正気か?
まずすぎて衝撃受けたぞ
448名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:39:25.40ID:ECfszL4E0
うまみちゃん味
【菓子】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング  [少考さん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
449名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 18:45:35.65ID:sBAPxlMn0
>>448
うまえもんって
フジコプロに怒られなかったのかいね?
450名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:10:35.32ID:yFfXCjar0
>>411
レモン味ってあるのか!
451名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:30:38.63ID:IdhhCfZd0
>>1
コンポタしかないやろ、と思って開いたらコンポタだった
452名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:32:59.48ID:UhHyTnNZ0
焼き鳥が1番好き
453名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:33:48.12ID:JrSXSR+O0
コンビニの100円のチョコ棒ってやつばっかりくっとるけど
うまい棒じゃないんだろうなあれ
454名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:39:09.14ID:qVCBPO7A0
サラミファンが多くて嬉しいw
455名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:39:27.96ID:L56d1UBU0
明太子とチーズ!
456名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:41:06.80ID:f+w5RS6c0
めんたいこ味以外を挙げてる奴は逆張りだよな
寒いわ
457名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:46:07.56ID:oGN2ll++0
エビマヨ一択
458名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:48:27.52ID:TwCCeEHg0
サラミ一択でしょ常考

ていうか、コスト削減で小さくするのヤメてね。味付けを薄くするでしよ普通
ただでさえ濃いのに
459名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:53:14.03ID:JWlM4o2V0
なっとうが一番うまい
そうじゃない奴は
食ったことない奴の意見
460名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:55:10.02ID:aYdM5OGq0
うまい棒のテーマソング

461名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:56:07.39ID:QxarB/SM0
うまい棒 1979年7月発売開始
最初の商品ラインナップ
サラミ味、ソース味(途中でテリヤキソース味に名称変更)、カレー味の3つ。


サラミとソースは途中消えることなく最初からずーっとあるんだよな。
なのでこの2つが実質1位。
462名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:56:47.44ID:GkoKp7jB0
なっとうは永遠の最下位でいいよ
463名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:59:12.62ID:3GxylPG90
>>104
秋山食品(宮城県)だね。

東鳩100点満点と似た感じのスナック。
464名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 19:59:22.17ID:yYZ141nn0
これ、15年前の2chだったらすでに5スレはいってたな
465名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:02:59.53ID:PRR9PRtQ0
牛タン味が一番だろ 今日も30本入り3袋買って来たわ
466名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:06:40.75ID:yYZ141nn0
>>320
これ正しくないだろ
初期の5年間でももっとバリエーションあったと思う
467名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:12:39.74ID:hQ9q4AxK0
最近うまい輪って輪切りにしたうまい棒がスナック形式で売ってるな
468名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:15:29.74ID:8k+n1ASlO
>>1の中ならめんたいとサラダだよね、と思ったけど、
サラダ派少ない…?
469名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:19:40.79ID:Y8MacPRU0
7.8.9.10は、ワシらのガキの時分はあらへんかったわ…>>1

やっぱチーズかコンポタやな…
470名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:23:09.56ID:dWEZY9Yw0
めんたい
サラダ
あと1つはお好みで
471名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:28:42.77ID:QGFZYeLo0
コーンポタージュはカールみたいな味だよな
472名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:37:30.37ID:IAMkCmfO0
瞬発力にはかけるがサラダが一番飽きがこない
473名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:56:13.07ID:pS/XcbhG0
豆リカン味うまかったなー 誰か知ってる?
474名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 20:57:35.14ID:kqsZ3SPw0
上位3つしか買わないわ
475名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:02:23.89ID:/T2Ldvvd0
うまい棒が歯の裏側にひっつく現象の名前を決めてくれ
476名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:03:17.25ID:g4AzvxU30
あぁコーンポタージュ味美味いな。
あんま売ってないけど。
477名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:03:49.70ID:MMIX/yR50
たこ焼き一択
478名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:07:44.39ID:g4AzvxU30
あのキャラ諸ドラえもんだけど藤子不二雄容認なんかね。ずっと使い倒してるけど。
479名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:08:46.28ID:Dgr/9Tm00
やっぱコンポタだよな
480名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:10:05.20ID:wPmmshnV0
>>3
あれスパイスがすくな過ぎて水っぽいカレーみたいな味だから無いわ。
481名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:12:48.99ID:+xYf3zUF0
なっとうの出来が良すぎるんだよなあ
482名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:13:47.95ID:LpdJveLv0
チーズとサラミだろ
483名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:26:16.79ID:8malULdi0
>>460
打首獄門同好会がそんな前から活動していたとは知らなかった
484名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:29:13.78ID:ZC6DrsLD0
チキンカレー味がうまかったな
中々売ってないけど
485名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:30:45.01ID:/T2Ldvvd0
>>484
終売決定したぞ
486名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:32:36.80ID:9HHvVwNA0
ひとつ選べって言われたらサラミかなぁ
487名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:39:54.86ID:Iri4Rj4x0
チーズ以外ありえん
とか思っていても食べてみたら他の味も旨いのよね
488名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:40:58.88ID:dCukKUuN0
コーンポタージュ、チーズなどは
他のスナックで同じような物があるので
うまい棒で食う必要ないな
489名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:41:58.01ID:dCukKUuN0
うまい棒ならではの味と言えば
めんたい、サラミ、やさいサラダだろな
490名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:44:32.41ID:aoLS7O8sO
それは私のうまい…

 (´・ω・)
 ノ( ヘつ)へ
491名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:47:01.79ID:dCukKUuN0
昔、100円玉持ってプロ野球チップス2袋に
うまい棒4本でちょうど100円だった
プロ野球チップス3袋にうまい棒1本というパターンもあった
492名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:47:56.49ID:UNwkpJv80
なっとう、とんかつそーす、牛タンが最近好き
493名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:57:09.92ID:VyKb6qAH0
岐阜には飛騨牛味があってだな
494名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:58:20.45ID:1RSzAE2Y0
アップルパイ味
495名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:58:44.78ID:+t9KcY5+0
コーンポタージュ味ってどこのメーカーがつくっても同じ味になるから
わざわざ棒で食べる必要がない
496名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 21:59:49.51ID:szlFnfki0
ガキの頃はサラミとチーズとソースの三種類しかなかったわ
497名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:07:10.39ID:WTTxqok80
コーンポタージュ味があるんだからコンソメスープ味があってもいいと思う。
498名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:08:03.33ID:xcIzQy9d0
毎回女に俺のチンポは美味しいと言われてる。多分俺がうまい棒なんだろう。
499名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:11:40.50ID:VyKb6qAH0
>>498
マジか
簡単に折れちゃうんだな
500名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:12:05.24ID:df6XyTre0
501名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:15:17.16ID:mYMMsVc20
サラミ味が至宝
502名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:21:54.22ID:WTTxqok80
キムチ味 プルコギ味 チーズダッカルビ味 ナムル味 台湾ラーメン味がほしい。
503名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:26:26.78ID:o29MYCip0
何年か前に爆笑問題のラジオで田中とハライチでうまい棒の味あてクイズ対決してたw
504名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 22:27:43.70ID:Cq7wo4k/0
やさいサラダを初めて食べた時美味しくて一気に5本くらい食べちゃったなあ
505名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:04:12.97
王道のチーズと言いたい所だがカールにチーズ味があったのでうまい棒オリジナルでもない
やっぱり明太子とサラミだろうな
506名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:05:01.18ID:eiD1Rjhb0
カネボウが最初発売していた記憶がある
507名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:09:56.72ID:wuNF9Gov0
たこ焼きだろカリカリして美味しいしおつまみにもなる
508名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:11:30.29ID:LB0MuwKG0
チーズ
納豆
509名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:11:37.54ID:CkAcD6td0
食べたいけどオッサンになってから買うの恥ずかしくなって20年くらい食ってないなぁ
510名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:13:13.75ID:owRxulai0
めんたいサラミたこやきバーガー味の順番かな
くさいサラダも好きだけど
511名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:15:16.93ID:Qp7eDMVy0
めんたい、サラミが鉄板だったな。このふたつは必ず買った
512名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:18:24.26ID:bfWbsM/20
内容量を公開し始めたのは2005年からとなってるけど、昭和の頃は10gくらい
あったような気がする
513名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:20:35.01ID:Qh7c4yCz0
>>10
全部味が濃い
514名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:20:56.43ID:Qh7c4yCz0
>>12
銀だこ風な
515名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:28:01.26ID:8sg1lJwU0
なっとうめちゃくちゃうまいやろ
516名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:29:46.94ID:3UhJ1XPk0
>>6
90本とか食えるとか胃が強いな
5本も食ったら飽きる
517名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:32:17.45ID:yp1Xuq9X0
島根の隠岐限定のやつが激うま!
518名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:32:40.61ID:tiM1oMLd0
チキンカレー味無くなるってニュース見たけどそもそもその味を見た事が無い
519名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:38:16.97ID:+p66Nb7k0
緑色のうまい棒が1番
520名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:39:42.42ID:NUuezak90
サラミとたこ焼きだな
521名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:41:17.08ID:+p66Nb7k0
チロルチョコは20円になったのに、うまい棒は10円のままなんだよなぁ
522名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:43:39.19ID:zgP9cVBQ0
1位 野菜サラダ
2位 サラミ
3位 チョコレート
523名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:47:00.89ID:PypcmPOw0
キャラメル
524名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:49:17.87ID:HezSCWlJO
カールが消えたから
チーズの価値上がってると思う
525名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:52:22.96ID:HGYtv73P0
>>509
おっさんだけど、うまい棒、どんどん焼き、BIGバー、ヤングドーナツ、ユーラクのチョコケーキとかまさに大人買いしてる 健康診断も問題なし
526名無しさん@恐縮です
2020/06/27(土) 23:56:39.72ID:nTMUn5W00
いろんな味で30本まとめ売りしたら売れそうだけどな
527名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:03:55.96ID:FaAQHt6D0
>>525
ワイはヨーグル大人買いしたわ。
528名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:04:08.94ID:3yYaVrRY0
紫のめんたい味
529名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:09:09.00ID:GTLryuVe0
>>281
リスカってハートチップルのとこだっけ?
全然関係ないけど俺リバース工業っていう名前の会社知ってる
530名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:11:19.20ID:gdj8Lg3V0
コンポタは何年発売なん
531名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:11:52.72ID:gdj8Lg3V0
弁当のお菓子が好きだった
ハンコくださいみたいなやつ
532名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:32:07.66ID:RxjwAWcj0
うまい棒なんてポン酢かけたらみんな一緒だけどな
533名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:35:29.20ID:gdj8Lg3V0
サラミ人気あるんだな
ベビースター焼きそばのサラミ味もうまかったなあ
534名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:35:56.90ID:ii+lqXkr0
上位4つは結構特徴ある味だしもっと尖った味出して欲しいわ。サラミ、牛タン、テリヤキバーガーあたりはすぐ味忘れる。
535名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:40:00.52ID:/sIRweqr0
ええぇー
コンポタはどう考えても圏外だろ
536名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:40:34.87ID:D7tAm4Y90
やさいサラダ、てりやきバーガーの2つは外せないな
537名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:41:05.65ID:ii+lqXkr0
たこ焼き味は丈夫だから携帯に便利
538名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:43:02.51ID:fEE/dFV0O
シュガーラスクは中々再現度高いからおすすめ
539名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 00:58:54.14ID:QCfQG6YZ0
ゴールデンパイン味
540名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 01:01:09.87ID:546A6jnN0
酒のつまみにするならチーズかな
541名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 02:54:37.39ID:jEP904Ah0
すすんで選ばないけど食べると美味しいのがなっとう
542名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 02:57:31.21ID:uG8f6VF8O
めんたい・チーズ・サラミ
543名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:07:03.58ID:feVSzbDk0
なんであのキャラはドラえもんのパクリみたいなん?
544名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:09:36.90ID:B/0NFA+V0
なんだかんだ
めんたい・サラミ・野菜サラダ
この辺の臭いやつがおいしい

ちなみに焼き鳥味
これが抜きんでて不味い
545名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:12:34.22ID:dUMa6WTV0
1位サラミ
2位めんたい
3位たこ焼き
546名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:16:24.91ID:P87wjWLG0
うまい棒は冷凍庫に入れとくと袋の裏に粉が付かなくなって綺麗に食べられる
547名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:16:41.64ID:Y9PTuCyr0
なっとうとシュガーラスク大好きすぎる
548名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:20:18.71ID:7TsEbRwo0
>>12
あー、それいいよね
うまい棒はコンポタとやさいサラダがツートップのイメージだったけど
たこ焼きも美味しかったのを思い出した
549名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 03:40:54.11ID:Jtd5Sk190
チョコ
550名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 04:14:24.13ID:l+GtKzYe0
えっめんたいが負けることなんてありうるの?
551名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 05:08:06.13ID:SiQapjG+0
1位 めんたい味
2位 サラミ味
3位 やさいサラダ味
552名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 05:48:51.42ID:hHQKWmfP0
10本も食ったら舌痛くなるよな
553名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 06:01:39.11ID:oVvC3cEw0
オレンジ色のソース味が好きでよく食べてた
554名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 07:10:09.39ID:RfGox+390
うまか棒(アイス)もお忘れなく
555名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 07:46:51.91ID:Ux2oYIBL0
コンポタが1位はない
絶対にな
556名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 07:47:52.86ID:gdj8Lg3V0
>>554
怪獣みたいな顔が描いてあるやつ?あれうまいな
パリパリバーを初めて食べた時は衝撃だった
557名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 07:48:50.89ID:Wan4tV3N0
>>8
だから、チーズ味やカレー味が上位にいないのが気になるんだわ
558名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 07:50:25.55ID:INJlCNF00
中国産を神棚に祀ってええんか
559名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 07:50:51.55ID:gdj8Lg3V0
>>8
芸人の土田あたりがテレビで、カールはチーズと言ってて軽くカルチャーショック受けた
関西だと、カールと言えばうすしおのイメージなんだけど
560名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 08:16:52.15ID:6fvNHBosO
エビマヨ
561名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 09:22:27.40ID:Kp3e2JR/0
>>527
そいつは……

めんたいとやさいのツートップ
562名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 09:36:48.68ID:i6B3VpSL0
>>559
最初からずっと売ってたのがチーズ味だから驚くような話じゃない
別に売ってないわけでもあるまいし
563名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 09:37:46.45ID:h7KCAuKq0
めんたいとサラミとチーズは濃くて美味い。
564名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 09:48:29.34ID:gdj8Lg3V0
カールうすあじは東日本ではもう販売してないんじゃないの?
565名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 09:58:15.44ID:ZTx2MUX40
>>559
うすしおじゃなくうすあじだね
昆布出汁の味
566名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:09:44.13ID:gpFnTCdq0
チーズとなっとうを交互に
567名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:13:00.52ID:CoyUCadK0
サラミとめんたいがいいな🙃
568名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:20:03.77ID:oCcf1qtS0
たこ焼きって固くね?
569名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:21:17.98ID:AfSfXE6Z0
野菜サラダ味逝ったか
570名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:23:27.12ID:1hC7k6l00
ガリガリ君のコーンポタージュ味考えた奴天才だろ





食べたことないけど
571名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:25:36.20ID:jGqygMMU0
>>402
1食分だしょ
572名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:27:27.62ID:phavGmk90
makinomankoajigasaikou
573名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:31:08.20ID:eXnyZeYx0
スレ開く前に「コーンポタージュかな?」と思って開いたら、案の定・・・


あれには勝てないわな確かに
574名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:31:59.20ID:ni+KJpWI0
ソース味だなぁ
キャベツ太郎と味がかぶってたけど
575名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 10:33:40.90ID:i6B3VpSL0
>>564
カールが売ってない
576名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 11:02:38.74ID:NKFAmJBN0
>>1
魚卵ダメだから明太子は食えないけども、めんたい味は大好きです!
577名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:06:00.58ID:H8qxK4Py0
>>559
カレーだろ
578名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:12:56.14ID:A+uMtwdY0
>>521
その分短くなってるみたい
579名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:18:34.73ID:vf84L1vc0
>>1
納豆と明太だけあれば他はいらん
580名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:19:58.93ID:DRNcGBDH0
めんたいが2位ってマジかよwwwwwwwまぁ俺も好きだが

うまい棒のめんたいって実はあまり存在知られてない知る人ぞ知る味なんよ
うまい棒好きでも食べたことが無い人が多いのがめんたい味

なぜならあんまり売って無いからw
581名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:20:44.46ID:i6n7iRRA0
コンポタ
582名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:28:25.91ID:e23h1sfW0
フランスからの留学生の友人に前知識なしで食べさせて、何の味か聞いてみた。

「やさいサラダ味」→ 塩+オマールエビ
「めんたい味」→塩+マヨネーズ
「サラミ味」 →塩+塩+塩
「なっとう味」 →塩+海草

とにかく塩辛いのはたしからしい。
583名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:34:34.52ID:npNd+qaT0
カールの方がうまい
584名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 12:52:53.35ID:aDdvCWY60
サッポロポテトバーベキュー味はカレー
豆な
585名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 13:43:32.72ID:UjGfQ5cO0
牛タン塩
586名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 13:44:23.72ID:SRPyimg20
うまい棒使ってコロッケ作れる
587名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 13:57:31.51ID:X0AgI43L0
http://mobamemo.com
588名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 14:02:18.70ID:p9gDNgdw0
めんたい味とか大人になると味が濃すぎて食えない
子供には丁度いい濃さなんだけどな
589名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 14:12:10.37ID:ZH05vzAj0
だまにめちゃくちゃ油っぽいのがあるよな
590名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 15:59:32.46ID:aiVcSacs0
納豆の衝撃
591名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:05:43.33ID:A3ubiThX0
山梨限定ほうとう味
沖縄限定海ぶどう味
静岡限定新茶味

この三つはお土産で貰って美味かったわ
592名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:20:58.57ID:2lEY1Nni0
とんかつソース味はソースせんべいみたいな味と食感でやめられない旨さだよな
味によってうまい棒の硬さが違うんだけどソース味が一番ソフトな食感なんだよ
593名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:25:22.89ID:uKJZz3gO0
酢味
594名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:27:00.82ID:APl3t8gk0
せいや「そら僕のうまい棒でしょ」
595名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:28:13.25ID:NOMQAV+K0
プレミアムめんたい美味しかったな
596名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:51:37.58ID:hyaV0IOY0
おれの股間のうまい棒味わってみてくれ
597名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:53:52.74ID:3rmYFdN/0
たこ焼き味は表面がちょっとコーティングされたとこが好き
めんたい味とか粉で汚れすぎる
598名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 16:54:02.67ID:MGpKtlzp0
伝説のマリンビーフ味
599名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 17:01:35.43ID:E0fqxEyY0
個人的には甘い系と納豆はダメだわ
異論は認める。
600名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 17:07:06.56ID:0dmQkZef0
なっとう
コンポタ
サラミ
601名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 17:11:23.65ID:FJK6dEEj0
俺のが一番うまい棒
602名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 17:25:34.11ID:Zm6BF1JH0
>>580
うまい棒の中でコンポタ、チーズに次いでめんたい味の売上3位だぞ
しかもメーカー売上全体からみても5位
603名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 23:15:14.60ID:X+M3SIRN0
そろそろ毎年恒例のたこ焼き味30本いりを買うはいいが10本食べて嫌になって配る行事をやるか
去年それやって以来うまい棒食べてないなそういえば
604名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 23:17:44.48ID:gdj8Lg3V0
俺の好きな女優女子アナアイドルも男のうまい棒をおいしそうにほおばってると思うとしにたくなる
605名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 23:40:10.24ID:X+M3SIRN0
>>604
どんな男のだってくさい棒だよ(´・ω・`)うまかねえわ
606名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 23:53:51.76ID:MSGSxyP90
カールのうすあじをうまい棒で再現できないものか
607名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 23:56:13.46ID:9jIT5cj60
絶対チーズだろ
コンポタまずい
608名無しさん@恐縮です
2020/06/28(日) 23:59:01.08ID:9jIT5cj60
絶対チーズ
むしろチーズしか買わないたまにキャラメル
キャラメルコーンのピーナッツいらない派
609名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:04:09.95ID:r6Cnp4Jr0
>>601
そのきのこの山、早くしまえよ。

俺は断然野菜サラダ。
610名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:06:44.59ID:975pF0KO0
ハートチップルのが美味い
口の中が荒れるけど
611名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:42:14.66
チーズが好きな奴はカールでも食ってろ

カールにコンポタや明太子ないからな
612名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:43:37.43
>>610
ハートチップルは確かに美味しいが味が濃すぎて塩辛すぎる
613名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:44:47.59ID:7exArE+C0
そういやハートチップルって最近売ってるのあんまり見かけないな
614名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:44:49.99ID:POvgR+Z70
うまい輪も好き
615名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:45:17.40ID:PDJwkHaq0
マジで意外とたこ焼き。
美味いぞあれ。
616名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:48:10.84ID:RhFk1Ezm0
子供の頃のジャンクな味って懐かしく思ったりするものだけど
うまい棒を改めて食いたいとは思わない
全部魔法の粉味でしかない

餅太郎とかは今食ってもうまいけど
617名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:54:58.70
キャベツ太郎や餅太郎の名前がでて一番美味いもろこし輪太郎がなぜ出ない?
ローソンストア100の駄菓子バラエティパックに入っている3大太郎の1つだぞ
618名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 00:55:36.88ID:Ho6VheLX0
ハッピーターンの粉の味のうまい棒食べたい
619名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 02:47:54.11ID:HZiWZlYq0
>>617
たまねぎさん太郎が好き
620名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 02:50:59.86ID:n/yfSXga0
チーズ味ってカールじゃんと思ってなんか損した感じがして買わなかったけどカールなくなっちゃったな
621名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 03:19:07.55ID:AeyxS4650
うまい棒食べすぎると体調に支障が出るやつちらほらいるみたいだな
俺だけじゃなくて安心した
牛タン味が一番ダメージ来る
622名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 03:25:35.70ID:oqnPcq2M0
>>582
おもしろいな
テレビ番組が企画しそう
623名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 03:49:15.70ID:+4cx7zg80
ご当地うまい棒とかあるのかな
本県はイチゴが有名だからとちおとめ味とか
624名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 03:58:18.65ID:nHQH4bYr0
さすがにレモンのは不味かった
シュガーラスクは無くはないな
625名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 04:15:09.01ID:7GPV5X/S0
やきとり味はビールにあうよな
626名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 09:44:16.55ID:huh0YvmC0
>>611
コンポタはコンポタスナックあるし、明太味のスナックもよく見かける
九州で展開してるコスモスっドラッグストアのプライベートブランドでも明太スナックあるしな
627名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 11:13:02.75ID:YK03Lef90
納豆めんたいサラミ
628名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 11:30:27.88ID:V1/U8twL0
>>1
ドンキに納豆の大入袋あるんだけど、買ってみたら美味すぎワロタw
629名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 11:32:32.50ID:V1/U8twL0
たこ焼きって、焼きそば、お好み焼きでも通用するよね、トンカツでも
630名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 11:34:00.76ID:3ocYBrut0
チーズ一択
631名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 11:44:12.70ID:/0NJ0Ty10
サラミ
チキンカレー
たこ焼き
ソース

この4つかな
納豆もうまい
632名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 12:19:40.63ID:es4EXooz0
>>1
コンポタ1位とか信じられん
このスレ見てもコンポタ嫌いな人多いよね
自分もそうだけど皿に入れたスープはふつうに美味しく飲めるけど
菓子に味ついてるのとか缶入りのやつもたぶん無理なはず
633名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:27:50.28ID:TnO2UgyH0
>>632
同じく
コーンポタージュは嫌いじゃないし、クノールとかのお湯で溶いて飲むスープも飲めないことはない
けどコンポタ味のお菓子が全般的に無理
コンポタ味なんて甘いんだかしょっぱいんだかどっちつかずの気持ち悪い味だし
缶のコンポタ飲める奴は舌と頭イカれてるとしか思えない
以前高速バス乗った時後ろに座ったジジイが缶のコンポタ飲み始めてニオイが前に流れて来て吐きそうになって殺意湧いた
634名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:34:09.38ID:ZaBelIuv0
やさいサラダ味が好き
635名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:34:18.02ID:un35wm4l0
子供の頃はコンポタとかたこ焼とかのフレーバーは現物が分かるけど
サラミだけはサラミって何なんって思いながら食べてたなあ
636名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:35:09.30ID:VhwfZk7L0
そんなんで怒るなよ
637名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:35:18.20ID:u/+uFpbr0
袋のネコ型ロボットをパクったのがドラ○もん

豆な
638名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:40:18.98ID:+FkobuxL0
>>633
うむ
たしかに美味いんだが体調によって喰える喰えない が極端に分かれる
639名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:41:08.74ID:8wDnzTXh0
チーズ めんたい やさいサラダが安定の上位3強じゃないのか
640名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:48:00.93ID:jQ2OplBh0
そう言えばカレーって余り見ないな。
641名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 13:55:11.46ID:d6tb6RXD0
サラミとシュガーラスクかな
642名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 14:51:35.63ID:gC6llAmg0
1本が美味しい味と
10本連続で食っても美味しい味と
100本連続で食おうと思えば食える味
の部門を頼む
643名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 14:58:12.64ID:iQpEV2I+0
パズドラコラボのドラゴン味とかいうやつがとんでもなく不味かった
未だにアレは忘れられない
644名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 14:59:43.17ID:L/oAu1Kh0
俺のうまい棒
645名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 15:04:05.15ID:/oiVEcEU0
いっそのこと、フレーバー何も付けないコーン味でいいよ
646名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 15:05:31.04ID:/oiVEcEU0
>>610
にんにく入ってるんだっけ、そのせい?
647名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 18:11:41.38ID:rdE0eXjJ0
田中が考え中
648名無しさん@恐縮です
2020/06/29(月) 22:18:55.72ID:Lcu+GFfT0
やさいサラダ
チキンカレー
サラミ
649名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 00:41:32.46ID:+cFa+KeY0
うまい輪になっているのはたこ焼き、めんたい、サラダだっけか
650名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 01:07:18.55ID:jLzvNBdA0
うまい輪=うまい棒約13本分
651名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 01:31:27.90ID:wsYnDRWD0
柔らかいのと硬いのあるよな
652名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 01:35:11.75ID:wsYnDRWD0
コンポタ6位で後は繰り上げ
653名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 01:48:27.97ID:M4TaBn9k0
チキンカレー味だけはたまに食いたくなる
654名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 01:51:23.26ID:jLzvNBdA0
チキンカレー味が来月で生産終了なのはホントに残念
655名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 01:52:35.46ID:VFOnHsdU0
キャラメル
656名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 02:46:29.41ID:0Rptxfe80
チキンカレー普通に美味いのにな
657名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:19:08.72ID:YKDl6DWT0
ピザ味も美味かったけど廃盤になった
658名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:22:44.79ID:oI5s8hI80
えええコンポタ味が一番?
659名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:33:24.09ID:t3mgZeSg0
コンポタはゲロの味…
660名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:34:59.81ID:obBwjj0D0
絶対チーズだよなぁ
コンポタは不味いだろう
661名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:42:05.89ID:uEqQhoDo0
コンポタ味は他の駄菓子でもありふれてるんだよな。これに投票するのはコンサバで頭の固い飼い慣らされたブタ。まあ、だからこそ多数派で1位になるわけだろうけど。
662名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:46:45.17ID:+i5Vvg0S0
袋の端を細く最後まで裂いて
まず棒を食べる
その後、袋を開いて中に付いてる味の素を舐めて袋を綺麗にする
これが俺のポリシー
663名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:46:59.94ID:is56cluS0
やさいサラダが1位じゃないのか…
たこ焼き味も美味いから復活してほしい

めんたい味は初めて食べた時まずかった
664名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 03:51:15.63ID:is56cluS0
>>89
スーパーでは1本ずつバラ売りだから
セルフで好きなだけ買おうとしたらめちゃくそ時間かかるぞw
665名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 04:48:08.98ID:J09hMNWa0
>>2
お前とは美味い酒が飲めそうだ
666名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 04:48:09.69ID:JoJPBgjB0
>>531
それ40年くらい前の商品じゃない?
667名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 04:50:36.80ID:LIVvF5gx0
チーズ一択
668名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 05:15:17.40ID:sbDp68gm0
何でチキンカレー味が入ってないんだろ?
669名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 05:27:45.68ID:vTdsl+sj0
菓道とリスカは社長が兄弟でやおきんの常務も親戚なんだっけ
670名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 07:32:39.68ID:HkbmpmCr0
うまい棒のドラえもんみたいなキャラクターの名前は


うまえもん


よく訴えられないな…
671名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 08:17:30.93ID:Se8PHDQ/0
ファーストコンタクトがソース味だったのでそれ(の後継のとんかつソース味)
でも微妙にとんかつ風味感じて初期のソース味とは違う気はするが
672名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 08:26:12.08ID:v7Lu16GM0
他に納豆味のお菓子をオレが知らないのもあるが、納豆味がよくできている
特許とってもよさそう
673名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 08:30:25.64ID:v7Lu16GM0
>>668
カレー味のお菓子は他にもあるし、カレー味にしては特にうまいわけじゃない
チキンって言っているように味にコク・深みがない
674名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 09:15:36.99ID:juo/Gwbk0
ソース
675名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 10:08:42.69ID:CzWUZFH00
>>68横だけどアンタうまいねえw
676名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 11:53:04.01ID:Cooh+0p+0
めんたい味って袋開けた瞬間精液のニオイするんだけど
それ意識し始めてからはどんな明太味のスナックも食べられなくなった
677名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 11:59:59.11ID:pM6oOr6vO
>>1
ハバネロ味か唐辛子味を出せば売れると思うんだけでなぁ
678名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 12:22:42.64ID:bCUMA8TL0
わたしピチピチの女子大生だけどチンコ味が食べたい
679名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 12:24:47.95ID:jRRmFBtj0
サラダとめんたいのイメージしかないわ
たこ焼きは少しガリガリ感あるのが苦手だった
680名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 12:27:04.65ID:YnL3PSSr0
お前のうまい棒が一番美味いよ
681名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 12:39:24.10ID:A5GztZEN0
wikiのマリンビーフ味ってなんなの。
うみうし?
682名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 12:47:55.79ID:+x6CPr3d0
元祖たこやき味好きだったんだけどなぁ
683名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 13:08:44.39ID:uEqQhoDo0
チョコ
684名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 13:10:23.57ID:3Xf/bcs+0
結局つわれてもw
685名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 17:48:15.98ID:y8HrHUoy0
やさいサラダ
686名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 17:51:26.41ID:IIch4EW20
めんたいは臭くなる
687名無しさん@恐縮です
2020/06/30(火) 21:12:23.35ID:flNgcatg0
>>680
くさい(´・ω・`)
688名無しさん@恐縮です
2020/07/01(水) 00:26:46.90ID:YjsQIeTQ0
女子は何味が好きか知りたいな、下の口で食べたとき
689名無しさん@恐縮です
2020/07/01(水) 03:07:58.51ID:y6dvhz8k0
銚子電鉄のまずい棒は美味いの?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250127013440
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1593209305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【菓子】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング [少考さん★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【食】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング [みなみ★]
【飲食】結局一番おいしい「ペットボトル緑茶」ランキング
結局一番うまい「缶ビール」ランキングが発表される
【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★6 [みなみ★]
結局一番うまい炭酸飲料ランキング、ペプシ何と19位!★2
【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★3 [みなみ★]
【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★7 [みなみ★]
【調査】結局一番うまいカップ焼きそばランキング、堂々の第1位は?★2
結局一番うまい定番の定食ランキング 1位から揚げ定食 2位ハンバーグ定食
【話題】<結局一番イケメンだと思う日本のスポーツ選手ランキング> 5位イチロー、3位羽生結弦、1位はサッカーの内田篤人★2
「結局一番かわいい若手女優ランキング」第1位 広瀬すず ハシカンさん2位にすら入れずwwwwwwww
【飲み物】コクが違う!一番おいしい「牛乳パック」ランキング
正直一番おいしい「定番カップ麺」ランキング 1位カップヌードル 2位カップヌードル シーフード
「一番おいしいと思う市販カレールーランキング」発表!!!🍛
【食】一番おいしいと思うマクドナルドのメニューランキング、3位ダブルチーズバーガー、2位てりやきマックバーガー、1位は?★3 [みなみ★]
一番うまい「焼肉チェーン店」ランキングがこちら
【コスパ最強】一番うまいサイゼリヤのメニューランキング
「日本で一番うまいベーシスト」ランキング1位ハマ・オカモト
一番うまい「焼肉チェーン店」ランキング ★2 [首都圏の虎★]
「ケンタッキー」で一番うまい「オリジナルチキン」人気ランキング! 圧倒的支持を集めた1位は?
【音楽】一番歌がうまい男性歌手ランキング 3位 玉置浩二、2位 稲葉浩志、1位に輝いたのは [muffin★]
【悲報】一番うまいと思うインスタント袋麺ランキング、3位チキンラーメン、日本人は味覚障害者ばかり
【音楽】<一番歌がうまい女性アイドルランキング >3位百田夏菜子(ももいろクローバーZ) 2位西脇綾香(Perfume) 1位は?★4
【音楽】<一番歌がうまい女性アイドルランキング >3位百田夏菜子(ももいろクローバーZ) 2位西脇綾香(Perfume) 1位は?
【グルメ】一番うまいカップ焼きそばランキング…日清焼そばU.F.O.、ペヤング ソースやきそば、明星 一平ちゃん夜店の焼そば など★2
結局一番うまいのはコカコーラだろ
結局一番うまい定番カップ麺ってなんや?
【悲報】からあげクン、結局ノーマルが一番うまい
パンのジャムとか色々あるけど結局マーガリンが一番うまいんだよな
【調査】<意外な用途に衝撃?> 現実世界で一番欲しい「ドラクエの呪文」ランキング...圧倒的1位はあの呪文! [Egg★]
【食】結局一番うまいポテトチップスは?3位『KOIKEYA PRIDE POTATO 長崎平釜の塩』2位『ポテトチップス うすしお』1位も定番…[12/18] ©bbspink.com
【漫画】国民的作品が激突! ずっと続いてほしい「一番好きな長寿漫画&アニメ」ランキング [フォーエバー★]
結局一番恥ずかしい屈辱底辺職って何なの?
結局グラドルはこう言う画像が一番エロいんだよな
企業「コミュ力が結局一番重要。調整や根回し、人付き合いが苦手で積極性行動力に乏しい頭の悪い陰キャチー牛を雇って何かメリットある?
【HKT48】指原莉乃「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってる」と失言 博多大吉が注意★5
【HKT48】指原莉乃「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってる」と失言 博多大吉が注意★4
一番好きなエナジードリンクランキング
【映画】一番泣いた!邦画ランキング★5
一番好きな歴代朝ドラヒロインランキング!
今一番おもしろいトリオ芸人ランキング [征夷大将軍★]
40、50代が「一番最初に所持したパソコン」ランキング
一番かわいい「チャイナ娘」キャラランキング
【テレビ】新垣結衣が「一番カワイイ出演作品」ランキング
一番まともな世界大学ランキングってQS?THE?US?
【芸能】歴代子役で一番顔が整っていた女子ランキング
20〜30代に聞いた一瞬売れかけたのに結局売れなかったバンドランキング
【映画】一番かっこいい!歴代ジブリ映画のイケメンランキング
【菓子】「うまい棒」 好きな味ランキング 都道府県別調査
【音楽】aiko、一番好きなシングル曲ランキング [湛然★]
一番好きな「ドラゴンボール」歴代主題歌ランキング!1位は? [ひかり★]
【テレビ】「一番好きな『笑点』メンバー」ランキング
歌のゴールデンヒット -歴代歌姫の一番売れた歌ランキングBest100-★12
2020年で一番面白かった小説原作アニメランキング [征夷大将軍★]
AV女優ランキング2019の結果が出た!!今年一番売れたのはあの女優!!
「2022年秋アニメで一番おすすめしたい作品」ランキングが発表される 1位に輝いたのは、もちろん俺たちの・・・
「2021年一番ハマったおもしろいアニメ」ランキング、決まる 第2位「呪術廻戦」第1位「鬼滅の刃」 [Anonymous★]
一番好きなご当地ラーメンランキングが発表される やはりここは別格なのか
【声優】2020年に一番“推せた”男性声優は?/ランキング [鳥獣戯画★]
平成生まれで一番多い名前ランキング 男の子「翔太」女の子「美咲」
一番泣いた!邦画ランキング 1位世界の中心で、愛をさけぶ 2位いま、会いにゆきます
一番好きな漫画・アニメ・ラノベ原作のゲームアプリランキング [鳥獣戯画★]
東大理三生&東大医学生「東大医学部は一番賢い!」世界医学部ランキング「お前34位だぞw」
お前らが一番好きな袋麺は何?… 「袋麺」売れ筋トップ200商品ランキング
独身一人暮らし男性が一番面倒だと思う家事ランキング! 2位トイレ掃除
「インスタントラーメン袋麺」人気ランキング 1位は「サッポロ一番 塩らーめん」【ラーメン記念日】
02:04:55 up 40 days, 3:08, 0 users, load average: 94.25, 89.98, 86.74

in 1.3991529941559 sec @1.3991529941559@0b7 on 022216