◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】ブンデス第31節 再開後好調な鎌田大地が2点目アシスト! フランクフルトを4-1逆転勝利に導く 25試合2得点 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1592070254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ヘルタ 1-4 フランクフルト ブンデスリーガ第31節】
ブンデスリーガ第31節、9位ヘルタ・ベルリンと11位フランクフルトの試合が現地時間13日に行われた。アウェイのフランクフルトが4-1の勝利をおさめている。
フランクフルトに所属する長谷部誠と鎌田大地は共に先発出場を果たした。試合開始して5分、ダニー・ダ・コスタがヘディングシュートを放ったがヘルタのGKルネ・ヤースタインに止められる。14分にはフランクフルトのフィリップ・コスティッチがフリーキックから直接得点を狙うもゴール上に外れてしまった。
すると24分、長谷部のパスミスから相手にボールを奪われて最後はヘルタのクリシュトフ・ピアテクに先制点を決められてしまう。だが44分、鎌田の縦パスに抜け出したバス・ドストがペナルティーエリア手前で倒され、倒したヘルタのデドリック・ボヤタが決定機阻止で1発退場。相手が1人減ったことでフランクフルトは数的有利となった。
そして51分、アンドレ・シウバが頭で繋いだボールをバス・ドストが押し込みフランクフルトが同点に追いつく。さらに62分、鎌田がドリブルで仕掛けてペナルティーエリア内に侵入すると、最後は鎌田が中央に折り返してシウバがゴールネットを揺らしフランクフルトが逆転に成功した。
続けて69分にはオビテ・エヴァン・ヌディカも追加点を決める。86分には縦パスに抜け出したシウバが再びゴール。鎌田の活躍もありフランクフルトが4-1の逆転勝利をおさめている。
【得点者】
24分 1-0 ピアテク(ヘルタ)
51分 1-1 ドスト(フランクフルト)
62分 1-2 シウバ(フランクフルト)
69分 1-3 ヌディカ(フランクフルト)
86分 1-4 シウバ(フランクフルト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4e9924e70d19cb2ddc812b50e4b6e7bf590a07 6/14(日) 0:32配信
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20077014 試合スコア
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/56 順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/56 得点ランキング
大迫 ゴール
釜飯 超絶アシスト
久保 ハットトリック
の流れ来てるな
CSで見てたけどスルスルって感じで抜けてったな
ほかにもいいプレイけっこうあった 自分で打てよってシーンもあったけど
コロナ前までは「こいつ何で試合出してもらえてんの?」ってときも多かった印象なのに
急にどうしたんだ
釜飯はもちろんすごいんだけどアンドレシウバもよくあれに対応できるなw
>>11 ブンデスのDFっての差し置いてもいい機動力だな
笑けるぐらい
>>11 ズブいタイプだと思ってたがキレと推進力が出てきたじゃあん
早くセリエに行けるといいんだが
セリエに移籍してからが本領発揮だろうな
鎌田って身のこなしといいパスセンスといい
ボルハ・バレロっぽくね?
>>6 コロナ中断前ってか今シーズンはさすがに歳でキレがない
がカバーリングに長けた人材がチームにいないので
ぴょんテクは活躍してるんだろうか
セリエAでの一瞬の輝きは何だったんだ
>>1 ■ドイツリーグスタメン選手数
・日本人 1部3/4人 2部3/3人 スタメン率85.7%
・下チョン 1部0/3匹 2部0/5匹 スタメン率0%
いやあああしびれたわ
ゴール前の狭いエリアでの3人抜きヌルヌルドリブルにシウバを見つける視野の広さ
そしてこれから全盛期を迎える23才の若さ
前節のバイエルン戦といい今日といいブンデス最高の選手になってるやん
今日の3人抜きはブンデスのベストプレイだわ
最初にマークしたやつが試合勘を取り戻してないのか
そんな速くない鎌田に身体を入れられてしまって、
後の2人は対応が全部遅れてしまったな
まあ誰もができるプレーではなかったと思う
いいアシストだった
それに比べて大迫はゴールしても評価できない・・・
ピョンテクってミランにいた?何でベルリンにいるんだ
>>11 ニア撃ち抜く気配満々でのマイナス折り返しは演技力の賜物やな
日本人てチームが大勝の時に活躍してるイメージ。1-0とか拮抗するゲームでは活躍できない
韓日Top 5 League 2019/20 攻撃ポイント 6月14現在
リーグ順位 クラブ
8位 トッテナム・ホットスパー (イングランド) ソン・フンミン (27歳) 9G7A
8位 バレンシア (スペイン) イ・ガンイン (18歳) 1G
18位 マヨルカ キ・ソンヨン (31歳) 0G0A NEW!
8位 フライブルク (ドイツ) クウォン・チャンフン (25歳) 2G
1位 バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) チョン・ウヨン (20歳) 0G0A NEW!
12位 ボルドー (フランス) ファン・ウィジョ (27歳) 6G2A
8位 モンペリエ (フランス) ユン・イルロク (28歳) 0G0A NEW!
6位 スタッド・ランス (フランス) ソク・ヒョンジュン (28歳) 1G1A→トロワ (フランス) NEW!
15位 マインツ (ドイツ) チ・ドンウォン (28歳) 0G0A
14位 アウクスブルク (ドイツ) チョン・ソンフン (19歳) 0G0A
UEFA Champios League 19-20 Group Stage〜
ソン・フンミン (27歳) 5G1A
ファン・ヒチャン (24歳) 3G3A
ザルツブルク ファン・ヒチャン (24歳) 9G9A
ホルステン・キール イ・ジェソン (27歳) 9G6A
リーグ順位 クラブ
ベンチ外 16位 エイバル (スペイン) 乾 (31歳) 1G3A
ベンチ 17位 ブレーメン (ドイツ) 大迫 (29歳) 5G1A
9位 フランクフルト (ドイツ) 鎌田 (23歳) 2G4A
9位 フランクフルト (ドイツ) 長谷部 (35歳) 0G0A
ベンチ 18位 マヨルカ (スペイン) 久保 (18歳) 3G2A
ベンチ外 13位 ニューカッスル (イングランド) 武藤 (27歳) 0G0A
ベンチ 17位 サンプドリア (イタリア) 吉田 (31歳) 0G0A NEW!
10位 ボローニャ (イタリア) 富安 (21歳) 0G2A
ベンチ外 2位 マルセイユ (フランス) 酒井宏樹 (29歳) 0G0A
ベンチ 1位 リヴァプール (イングランド) 南野 (25歳) 0G0A
しょっぼw
Top 5 League 降格に導いた日本人リスト
2006-2007 メッシーナ (イタリア) 小笠原満男
2009-2010 グルノーブル (フランス) 伊藤翔 松井大輔
2011-2012 ディジョン (フランス) 松井大輔
2011-2012 ノヴァーラ (イタリア) 森本貴幸
2012-2013 フォルトゥナ・デュッセルドルフ (ドイツ) 大前元紀
2013-2014 1.FCニュルンベルク (ドイツ) 清武弘嗣 長谷部誠
2015-2016 ハノーファー96 (ドイツ) 酒井宏樹 清武弘嗣 山口蛍
2017-2018 メス (フランス) 川島永嗣
2017-2018 1.FCケルン (ドイツ) 大迫勇也
2017-2018 ハンブルガーSV (ドイツ) 酒井高徳 伊藤達哉
2018-2019 ハノーファー96 (ドイツ) 原口元気 浅野拓磨
2018-2019 1.FCニュルンベルク (ドイツ) 久保裕也
降格ラッシュ楽しみにしとくぞネトウヨwww
なんかドリブルでスルスルっと抜いたな
折り返しのタイミングも秀逸
こんなに上手かったっけw
>>11 エグすぎるメッシやんけ
ここまで凄いプレーみたの全盛期の香川以来だわ
長谷部なんてプロ入り以来活躍したこと一度もないのにイメージとはったりだけで生き残ってる典型
>>51 確かに通算出場試合の記録とか、ブンデスの雑魚クラブからいつまでも脱出出来てないから達成出来ただけで
むしろ恥ずべき記録だしな
鎌田なんかはこの先ステップアップしておさらばするだけだろうな
鎌田は大迫より速く動けるのはいいな
プレーにスピード感がある
まぁ、長谷部は政治家タイプではあるよ
南アもスンさんとかがペットボトル係とか率先してやったから
チームがまとまったのが真相だし
あのエピソードを知ってスンさんのことを心から尊敬するようになった
>>38長谷部がドリブルで持ち上がってこの得点に繋がったんだけど
>>57 うわー、長谷部ってクズだな
心底軽蔑するわ
木曜日のカップ戦バイエルン相手にもまるで練習試合のようにキレキレだった
練習試合なら日本人はつよつよなのでは?
>>65 ソンはカウンター専用機だから鎌田とは全然タイプが違う
三人抜きは背の高いメッシに見えたw すごかったな、あれ。
ただ、前半にいい位置のフリーキックめっちゃ遠くに飛ばしちゃったり、
チェイスはいいんだけど、まったくボール奪えてなかったのがなぁ。
あと、まわりにまだ遠慮してるね。今日の10番よくなかったから、もっと
自分でやりゃよかった。
まぁでも、南野より才能ある気がする、この選手。南野と鎌田だったら、悩むね。
つーか、シャドウだらけなんだよな、この世代。まっとうなCFが出てこないかな。
これは凄かったな。
マークしてたDFを振り切って強引に
中に入っていって数人かわしてアシスト。
素晴らしい。
前半は相手を退場させるスルーパス含むパスが冴え渡ってたよね
長谷部すごいね。ボランチなら間違いなく日本歴代最高クラスじゃないか?
>>11 鎌田点取ってねーのかよ
ぜんぜん人いねーじゃんw
とか思ったけど上手いな
俺が日本代表監督なら間違いなくトップ下で使うけどなあ
得点力 キックの精度 スラロームの推進力
どう見ても全盛期のミラン時代のカカやん
一人少ない相手選手の動きも疲弊して鈍かったのもあるとは思うがそれでもボックス内で相手の重心をブレさせてから冷静に逆を取れてるのが良いな
長谷部は生まれた時代が良かっただけだからな
アテネ世代とかいうポンコツ雑魚世代が中心だった南アでうまいことレギュラー取れただけ
いつもの荒らしは対立出来ないときは長谷部を煽って対立煽るんやな
さすがに「メッシのようなドリブル」は言い過ぎだろう
テクニックで抜いたんじゃなくて、身体を上手く入れられた推進のドリブル
上手くボールを守りながら推進する中田とか長谷部の系統のドリブルだろう
メッシなら狭いスペースのゴールに向かっていくことができるが、
有利なスペースのある方向にしか推進できないので最後はパスしかなかった
最初のディフェンスに大きなミスがあってその有利を維持できたけど、
3人抜くのは誰にでもできるもんじゃない
いいアシストではあった
今年フランクフルトが低迷してるのは長谷部のせいだからな
長谷部のせいで降格の危機だったところ救ったのが鎌田
こないだのバイエルン戦の1点目のボールキープからシュートも鬼だった
>>44 チョンどーすんだよこれw
■ドイツリーグスタメン選手数
・日本人 1部3/4人 2部3/3人 スタメン率85.7%
・下チョン 1部0/3匹 2部0/5匹 スタメン率0%
■スペインリーグ最新節
・久保 フル出場チーム単独最高点(マルカ、アス)
・モンキ ベンチ外
・胃癌員 ベンチ出番なし
※ベンチ入り22人 交代枠5人
>>1 まーブンデスだからな
どこまで勢いが続くか
>>85 3バックにして長谷部がスタメンで出るようになってフランクフルトは調子が上がって来た
長谷部が戻って来て鎌田が自由にプレー出来るようになった
鎌田もうまいけどシウバのこれを決めきるセンスがすごいと思う
鎌田が日本代表でこの動きしてラストパス送っても日本代表でこれをゴールできるやついないでしょ
早くドルあたりの上位クラブにステップアップして欲しいな
中位下位クラブに何年も往き来してる先輩方と同じになる前に
>>90 俺の嫁も同じこといってた
まあ確かにアンドレシウヴァも素晴らしい
>>11 普通に抱き合ってるやん、ソーシャルディスタンスもクソもないな
フランクフルトは
前線の選手の顔ぶれ
だいぶ変わっんかな
この順位にいるのは及第点か
鎌田すげー おめでとう!
点とってどんどん調子上がってきてる気がする。
>>11 このプレーを続けることが出来れば、来年はプレミアからオファー来るわ。
>>77 それだろな
プレシーズン的なユルさがあるんだと思う
外人は日本人ほど生真面目にコンディション整えてこないからな
半日ぐらいかけてやっと100レス超え(笑)
大迫にも鎌田&長谷部にも殆ど興味が持たれていないな(笑)
日本での海外球蹴るアレ人気も地に落ちたな(笑)
一人目かわしてエリア入っていくところが上手い
日本人でああいうドリブルするやつあんまり見ないな
食べ物みたいな名前のクラブだな
よくそんな旨そうな名前つけたと感心する
>>85 長谷部がスタメン復帰してからの5試合は3勝1敗1分だけど
鳥栖は鎌田をフランクに三億で売って、トーレス買ってきたのか。
鎌田さまさまじゃねーか。
>>11 これ最後、味方みえててパス出したならすげーわ
シュートも後ろ足でうめーわ
>>115 最後のケンケンの時にシュートキャンセルして味方探したと予想
2時間前に上げられた鎌田のプレー集
タイトルの「何で誰も鎌田について話さないんだ?」に早速アーセナルファンが突っ込んでるw
対人センスがずば抜けてんだな。
特に速いわけでもないが相手にとられない、相手が防げないことをやってくるタイプ。
周りがスゲー見えてる
>>117 いいね、身長あって両足使えて、キープできてドリブルもうまい
CK,FKも蹴れる、ハッとするようなパスも出せるし視野も広い、シュートもいい
普通に本田や大迫がやってたような役目をこなせそうだし、彼らを超えれそうな気がする
大迫
(武蔵、オナイウ)
原口 鎌田 久保
(中島)(堂安)(伊東)
最終予選、何とかなりそうだな
>>122 南野は最終予選よりも対戦相手のレベルが落ちるアジアカップで底が見えたからな
それなら久保をトップ下で鎌田と競わせて、右サイドに奥川を入れたい
鎌田トップ下にした場合のスタメンってどうなるの?
詳しい人教えろください
>>123 札幌のチャナティップがアジアカップで南野と同じ1得点で南野より内容が良かった
チーム事情的に南野より多くの役割を求められる中で格上のバーレーン相手に決勝ゴールも決めてるし
でもチャナティップが日本国籍だったら日本代表に欲しいかと言えば微妙だよな
つまり南野はもっと微妙って事
残り3試合で2アシスト出来ればシーズン10ゴール10アシストなんだけど難しいかな
元フランクフルトのヨビッチがレアルいけたからな
もう少し結果出せばビッグクラブが待ってる
まあ行ってから完全ゴミなんだが
同じ日本人の南野がリバプールいけたからな
もう少し結果出せばビッククラブが待ってる
まあ行ってからまだ何も出来てないんだが
>>123 アジアカップ出てない奴の方がいいのか
中島ラッキーだな
クラブでもぱっとしないのに
>>129 中島はアジアカップより数段レベルの高いコパ・アメリカで活躍したから許された
>>111 長谷部のフォームが戻ったから勝ち始めたと考えれば
長谷部のせいで降格争いってのも間違いじゃないかもしれん
>>131 長谷部のせいも何も4バックにして長谷部を外したから降格争いに巻き込まれたんだよ
それを3バックにして長谷部がスタメンで出るようになってチームは調子が上がって来たって事でしょう
>>117 今後こいつ中心でいいんじゃないか
代表は
久保君さんより力強くていい
-curl
lud20241212154841このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1592070254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】ブンデス第31節 再開後好調な鎌田大地が2点目アシスト! フランクフルトを4-1逆転勝利に導く 25試合2得点 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<鎌田大地>泥臭く今季初ゴール!全2得点に絡む活躍で逆転勝利に貢献、フランクフルトは暫定首位に浮上 [Egg★]
・【サッカー】鎌田大地、来季もシント=トロイデン残留の可能性は…SD「簡単ではない課題」18試合11得点
・【サッカー】鎌田大地が技あり弾で今季ブンデス2点目!…長谷部誠も出場のフランクフルトはドロー [久太郎★]
・【サッカー】ソン・フンミンが劇的AT弾含む2ゴールの活躍!トッテナムはアストン・ビラに逆転勝利でリーグ戦3連勝 21試合9得点
・【サッカー】吉田麻也、セリエAデビュー戦を白星で飾る!サンプドリアが終盤のPKでヴェローナに2-1逆転勝利
・【サッカー】サウサンプトンがトッテナムに2-1逆転勝利!吉田麻也は先発フル出場で勝利に貢献
・(フランクフルト)鎌田大地part1
・【サッカー】<鎌田大地(フランクフルト)>ベルギーのシントトロイデンに期限付き移籍!
・【サッカー】鎌田大地、EL2戦連続得点。フランクフルトは2-3で敗れるもグループリーグ突破
・【サッカー】<鎌田大地(フランクフルト)>“戦力外” 合宿メンバー外れる 独紙
・【サッカー】2アシストの鎌田大地を選出! ブンデスリーガ第9節のベスト11を発表!
・【サッカー】<鎌田大地>今夏にもフランクフルト退団の可能性が浮上!地元紙「新監督の下では将来がない」
・【サッカー】鎌田大地が今季リーグ4点目を奪取!フランクフルトはホッフェンハイムとドロー、リーグ戦5試合勝ちなしでEL準決勝へ [久太郎★]
・【サッカー】鎌田大地、途中出場からFKで今季リーグ戦初ゴール!フランクフルトは追いつかれ開幕から勝利なし [ゴアマガラ★]
・【サッカー】日本代表MF鎌田大地がEフランクフルトで活躍できない理由<hイツ紙が報じる [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】鎌田大地が技あり弾で今季2点目!…フランクフルトはドルトムントの猛攻耐えドロー [久太郎★]
・【サッカー】ブンデスリーガで日本代表選手が躍動! 鎌田大地と堂安律が揃って圧巻ゴールを記録 [首都圏の虎★]
・【サッカー】好調・鎌田大地が公式戦2試合連発!蹴り直しのPK沈め、ブンデスリーガ5ゴール目を奪う [豆次郎★]
・【サッカー】鎌田大地が今季4アシスト目で輝き放つ!長谷部、大迫も出場のフランクフルト対ブレーメンはドロー決着 [久太郎★]
・【サッカー】<鎌田大地(シントトロイデン)>今季10点目!早くもビッグクラブ移籍の可能性...フランクフルトからの期限付き移籍
・【サッカー】フランクフルト、鎌田大地を40億円で売却希望か…トッテナムやセビージャが興味 31試合5得点15アシスト [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】ブンデス第6節 香川は4戦ぶりベンチ外…ドルトムントがアルカセル2発で逆転勝利、首位浮上
・【サッカー】MF遠藤航、独誌のブンデス第25節MVPに選出!2戦連発で逆転勝利に貢献 [久太郎★]
・【サッカー】<森岡亮太(ベフェレン)>ヘディングで決勝弾!…今季6点目でチームを逆転勝利に導く
・【浦和】湘南のU22代表DF杉岡獲り!大型補強の目玉に 28試合2得点
・【清水】松原、ベルギー1部・シントトロイデン移籍へ…昨季唯一の全試合出場 34試合2得点
・【サッカー】日本、韓国に0-2からの大逆転勝利で6戦全勝優勝!浅野、殊勲の2ゴール!矢島1ゴール1アシスト!AFCU23アジア選手権決勝★5
・【サッカー】<U-20W杯>日本代表、小川&堂安のGOALで南アフリカに逆転勝利!15歳久保が決勝点を絶妙アシスト!初戦を勝利で飾る★4
・Frankfurt 鎌田大地 part29
・Frankfurt 鎌田大地 part19
・Frankfurt 鎌田大地 part32
・Frankfurt 鎌田大地 part28
・Frankfurt 鎌田大地 part21
・【Amway詐欺師】チョン上田大地
・鎌田大地バルセロナ入りへwwwwwwww
・Crystal Palace FC 鎌田大地 part83
・Eintracht Frankfurt 鎌田大地 part12
・初めまして通名(上田大地)本名ペ・ビョンホンです
・【戦力外】鎌田大地 part25【ノーオファー】
・【悲報】ヌートバーいらない民、逆転勝利
・【速報】鎌田大地、クリスタル・パレスにHere we go
・【速報】W杯日本対スペイン、日本の逆転勝利
・結局、4期生の大逆転勝利で終了したわけだが...
・ここから神戸が逆転勝利する秘策を教えてください
・【朗報】サッカー日本代表の新エース、鎌田大地になりそうwww
・【逆転勝利】PS5はXboxSexを超える最高性能と判明
・阪神・大逆転勝利のウイニングボールが甲子園歴史館に展示へ
・統一教会逆転勝利か。アメリカ議会へ信教の自由の保護を求める
・【速報】詐欺師ヒカルさん、はじめしゃちょーに奇跡的な逆転勝利をする
・鎌田大地(26歳/184cm)(ST/SMF/OMF/CMF/DMF) 17試合10G4A ※契約今季まで
・【朗報】いきなりステーキさん、いきなり食べ放題サービスで大逆転勝利へ!!!
・【一覧】10番は南野拓実、鎌田大地が9番、久保建英11番/日本代浮フ背番号発� [首都圏の虎★]
・【サッカー】<鎌田大地>イタリア古豪ジェノア移籍へ!移籍金約4億9000万で大筋合意
・【サッカー】日本代表・鎌田大地が語る「ドイツもスペインも倒せますよ」のワケ [ゴアマガラ★]
・【速報】サッカー鎌田大地、マンチェスター・ユナイテッド電撃移籍へwwwwwwwwwww
・ロナウド大逆転勝利か 契約書にロナウドの表記がなかった疑惑
・【速報】サッカー鎌田大地、マンチェスター・ユナイテッド電撃移籍へwwwwwwwwwww ★3
・【サッカー】日本代表メンバー発表! 久保建英、中島翔哉ら順当に選出。鎌田大地、浅野拓磨が代表復帰へ★3
・【卓球】平野美宇 中国選手に大逆転勝利!準決勝は石川佳純と激突<チェコOP>
・【サッカー】森保ジャパン、スタメン全員変更で平成最後の一戦へ!鎌田大地が初先発で香川と共演
・【サッカー】ケルンが上位を争うライプツィヒ相手に大きな逆転勝利…大迫は82分に負傷交代
・【サッカー】<鎌田大地>5試合ぶりの今季11ゴール目も…シント=トロイデン勝利逃して7位転落
06:19:18 up 21 days, 7:22, 0 users, load average: 10.55, 10.60, 11.85
in 3.1195969581604 sec
@3.1195969581604@0b7 on 020320
|