◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】今岡寂しき阪神退団劇 かつての功労者が…戦力外通告受けトライアウト参加 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1592028530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/06/13(土) 15:08:50.71ID:XeHE1u0h9
【球界平成裏面史(48)、岡田阪神(9)】寂しいなあ。これはあくまで主観だが、阪神で活躍した選手の去り際に対する素直な印象だ。もちろん、そんなことばかりではない。華々しく引退セレモニーで送り出される選手は何人もいた。だが、申し訳ないが目立ってしまうのは悪い例。平成21年(2009年)の今岡誠内野手の退団は、まさに寂しい方の例だった。

 05年の幻影を誰もが引きずっていた。5番を打ち、プロ野球歴代3位のシーズン147打点をマーク。文句なしの打点王に輝いた。だが、翌年から成績は急降下。右手バネ指の手術を受けるなど、万全でシーズンに臨むことがままならなくなった。阪神最終年となった09年はわずか23試合の出場。打率も1割3分3厘と精彩を欠いた。

 リーグ優勝に貢献した05年以降、4年連続で結果を残せていなかった。高額年俸と貢献度のバランスも崩れた。そうなると話題はどうしても去就へと向いてしまう。9月1日には複数紙で「引退」「戦力外」という見出しが躍った。ただ、筆者自身は、「引退はしません。僕、本人がそう言っているんですから」という今岡の言葉を信じ、獲得に名乗り出る球団を取材して回った。

 球団サイドは8月中に今岡に来季の構想外であることを伝えていた。今岡は熟慮し現役続行を目指すことを決断。結論を出した。10月に入り自由契約となったが、他球団からのオファーはなくトライアウトへ参加した。

 この時の様子を当時、就任直後だったオリックス・岡田彰布監督が「そんな、さらしもんにして」と痛烈に批判していた。いわば戦力外選手の“品評会”とも取れる12球団トライアウト。首位打者と打点王を一度ずつ獲得した選手と、一軍経験のない若手投手との対戦も当日にはあった。
 さらに、当時の岡田氏は阪神フロントへ向け「俺やったら引退するように説得しとるよ。続けたいんやったらそれで、なんぼでもやりようあるやんか」とヒートアップ。2度の優勝の功労者の去就をスマートに決められなかった。昔からイメージのある、その手の手際の悪さに口を開かずにはいられない状態だった。

 紆余曲折ありながら、今岡の去就はロッテへのテスト入団という形で落ち着いた。その情報をつかみ今岡に直撃した時には「僕の立場を考えてください。話せないですよ。相手先もあることなので迷惑をかけられないですから」と、慎重に言葉を選びながら、否定はしないというメッセージをくれた。

 そして、10年の年明けだった。「高知の安芸で自主トレ始めます。時間があれば取材に来てください。プロに入った時の原点ですからね。そこからスタートです」と連絡が入った。2月のロッテ春季キャンプでは合格し、マリーンズの一員となった。

 その後は解説者を経て阪神で二軍コーチ、ロッテで二軍監督という経緯をたどっている今岡。あくまで本人が決めたことなので異論はないのだが…。今岡退団の顚末といい、昨季の鳥谷の退団といい、何か寂しさが残る。これで阪神の生え抜きスターから、自軍の指導者が生まれるのか。そんな気がしてならない。

東京スポーツ

6/13(土) 11:00 Yahoo!ニュース 183
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-01901793-tospoweb-base
2名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:10:01.20ID:HdT+kacc0
【悲報】渡部の不倫ハメ撮り動画を画像化したものが業界関係者に流出してしまう
http://mkdpi.cheburek.org/gx?y0eun8ifw3x/yaka54k517j.html

NHKが動画【悲報】 佐々木希さん、イケメンとイチャイチャ写真流出… (画像あり)

http://mkdpi.cheburek.org/hb?lnikfdsz59/5ojibppsm76.html
3名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:10:54.76ID:fyUMUVVW0
なんで今更
4名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:12:25.76ID:3CwR0dLN0
鳥谷が真似したな
5名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:12:43.98ID:ZvsHVOIc0
今後戦力にならないとしても功労者なのだから
本人の気の済むまで飼ってやれというのかこの記者は
6名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:12:47.19ID:oovuBP1q0
今岡モナー
7名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:13:12.69ID:1fpebDvy0
引退した後二軍でコーチやってたんなら外野がとやかく言う話ではないような
8名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:13:36.70ID:t4fyZmGN0
岡田だって引退勧告拒否してオリックスに行っただろ
9名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:13:51.09ID:O+54Gucs0
↓ノムさんが干した厨
10名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:13:59.94ID:Pt6/M42y0
本人が現役続行望んで好きでやってることやん
なんでチームが悪いみたいに書かれてるんだ
11名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:15:11.92ID:OSpiCIYx0
阪神の伝統
12名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:15:21.44ID:C7o0yYDu0
TBS美味しかっただろうなぁ
13名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:15:55.36ID:XJNtoEPq0
岡田も今岡も鳥谷ももう限界で、球団は花道と引退後のポストを用意したけど、本人が拒否して移籍しただけ。
阪神は出来る事はやってる。
14名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:17:28.40ID:q9i0pDoM0
甲子園に行って
今岡のHRを生で見れたのは一生の思い出だ
あれ以上の打球は見たことがない
15名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:17:43.77ID:89I6oWci0
アホ記者やん
功労者でもそれに見合った年俸もろてたやろ
何年も結果出ない選手にそれ以上なにをしろって言うんや
16名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:17:44.04ID:oJlIMnsS0
岡田はトレードで行ったんだっけ
17名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:18:00.97ID:MmBd9Wxq0
野村は新庄大好きだったのに、
なんで今岡は気に入らなかったの?
18名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:18:18.45ID:3YCwoCpO0
阪神球団が戦力外通告と同時に引退試合を打診したのに、
選手本人が引退を拒否した結果だろ。

無様に見えるのも選手本人の責任じゃん。
なんで阪神球団が批判されなきゃならんのだ?
19名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:19:09.22ID:eY1CIPTf0
素直に鳥谷の名前出せよ
20名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:20:16.29ID:Yv1ScYxi0
まあ実力主義の社会なんだから球団からの需要と自分の引き際のイメージにギャップがあればどこでもそうなるし、そうするべき
巨人みたいにコーチに呼び戻したり、西武みたいにグループ企業で手厚く再就職させたりくれればいいよ
21名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:20:18.64ID:8PtbqNE50
バネ指で守備に弊害が出るのは分かるけど、打撃があれだけ落ち込む理由にはならん。こいつは勘違いしてスラッガーになろうとした。高橋慶彦や鈴木凧と同じパターン
22名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:20:39.89ID:Hnlm6aWp0
指導者としての今岡はどうなの?
23名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:21:19.02ID:rBd+KlFm0
今岡の阪神最後の年なんて衰えて悲惨極まりない状態だっただろ
功労者だからそれでも雇い続けろというのか?
ポストを用意して引退を打診、本人が拒否して他球団で現役続行
なんの問題があるんだ
24名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:21:33.84ID:QJW2adhL0
まだ野球やりやいの????????

バカなのかな?
25名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:21:54.26ID:B0XBwOTY0
まだ余力が残ってた由伸や阿部に引退勧告をする巨人と比べて、ボロボロになるまでやらせてもらえる阪神は優しい。
26名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:23:02.01ID:2vkWRLzR0
選手としての晩年の去就はもはや問題ではなく、阪神二軍コーチになってから一軍首脳の
金本片岡に疎んじられて阪神での指導者としての居心地も悪くなってロッテの指導者に鞍替え
することになったことが問題
27名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:23:12.32ID:u9DX2e0M0
別にいいんじゃないの
中村ノリだって名球会入りしてるのに
引退式も引退試合もなしだし
一応引退していないからまだ現役扱いかもしれないけど
28名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:23:28.62ID:06mGEz7m0
> その後は解説者を経て
> 阪神で二軍コーチ、ロッテで二軍監督という経緯をたどっている

結果的に見事に良い結果になったわけだ
今岡も文句ないだろ
29名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:24:48.69ID:Okm6BQJk0
>>17
新庄は華があったから
今岡にはあったっけ?
30名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:25:47.59ID:93Y183Dy0
全然打たんかったやん。鳥谷はさらに金でゴネとったしな。チャンスあんだけ与えて初打点9月????金欲しいってもうなんなんって感じ
31名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:28:03.04ID:lnwk9Y5Q0
ばね指は日ハムのデブの子もやったとこじゃない?
ヤバそう
32名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:29:02.50ID:8PtbqNE50
阪神時代から嫁の評判悪かったよなw
33名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:29:46.54ID:tMJN0wET0
高橋名人か
34名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:30:53.19ID:4H9lD8Np0
>>17
プレースタイルが無気力に見えたみたいな話は聞くね

野村監督は結構好き嫌いがはっきりしてるのは確かだけど
だからといって揉めた全てのケースに当てはまるとも言い切れない
今岡も結構癖のある性格だったみたいだし
35名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:32:28.47ID:eGbq8eJl0
>>26
掛布派でもあったんだよな。
36名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:32:34.91ID:7P6ZrXid0
猛虎魂が足りないからよ
37名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:33:35.78ID:iMqF/LYU0
>>1
2006年→故障直して、来年は頼むで!
2007年→あれ?調子戻らないのか
2008年→どうやらレギュラーは無理
2009年→完全にポンコツ終了やな。引退しいな

妥当な判断
38名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:34:33.94ID:j9Qh+CyC0
ロッテは儲けもの
良い二軍監督だもんな
39名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:35:45.78ID:t2SnQP9T0
帰ってくる約束つけてオリックスにでも押し付けろってこと?
40名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:37:53.27ID:wWkadKH80
>>22
ロッテで平沢・安田や藤原が育ちましたか?
そういうこと
41名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:38:09.86ID:iefcUoQF0
逆に働き口が増えてこの選択がベストなんじゃね?
42名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:38:49.22ID:Ac0pb11h0
どんでんも自分の打順で亀山を代打に出されてヤル気をなくしたと言うが、あの年のどんでんと亀山なら仕方ない。
43名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:39:25.26ID:fqi4GsTk0
>>17
新庄→高卒の荒削りだが素材はピカイチ
今岡→PL学園〜大卒の野球エリート
高卒苦労人のノムさん的には新庄の方がかわいかったのかもね
試合後のミーティングが長かった時に新庄「人間の集中力は60分以上もたないから短くしてくれ」と会話してくる
今岡はムスッと部屋を出ていく
そりゃ今岡嫌われる
44名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:39:54.01ID:mr3NWLQ40
渾身その一打
バットに願い込めて
Go let's go Go let's go
我らの今岡
45名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:41:10.01ID:JuHm5jDC0
>>8
ニューハーフの美人局という最悪のスキャンダル付きでw
46名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 15:44:50.97ID:JuHm5jDC0
>>42
どんでんを完全に干せてたら1992年は優勝してた
47名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:05:45.33ID:luNQG2ry0
功労者もくそもない
プロなんだからいま役立たない奴は辞めろという簡単な話
48名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:07:05.14ID:MWNf3Hmz0
見える見える手抜きに見える ゼブラ
ゼブラ今岡
49名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:07:13.11ID:luNQG2ry0
>>17
ノムは大卒選手が大嫌い
50名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:14:04.06ID:U5n1TX4B0
生え抜きで活躍してまともに引退した打者って藤田平と和田ぐらいじゃないのか、阪神。
51名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:14:34.87ID:lx+TLpyb0
2005年って阪神最後のリーグ優勝で日本シリーズは33-4で虐殺された年だろ
52名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:14:54.94ID:nvznumFq0
ここらへんが阪神と巨人の違いやね
53名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:24:45.91ID:K/D0O5oD0
今岡も鳥谷も球団は正しい
54名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:26:09.02ID:LMwqSSn80
阪神にいると引き際が分からなくなるんだろう
やたらに甘やかしてるから
55名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:32:09.52ID:1VQKUvna0
>>49
カツノリも大嫌いだったんだな
56名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:36:44.31ID:k/ZDe1Yj0
>>44
燃える闘魂
このひと振りに
唸れ今岡
マコトの救世主
57名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:38:28.43ID:mDU64WmL0
今岡って何であんなに確変したん?
広島の嶋もいきなり確変してすぐダメになったイメージ
58名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:41:11.54ID:pP5z/WIB0
>>17
野村はミーティング重視してたのに今岡はミーティング?いらねーよ練習しよみたいな感じで嫌われた
59名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:50:32.11ID:VUz+Lpl50
鳥谷とか見てみろよ
開幕もしてないのに、ロッテファンにボロクソ言われてるぞ
60名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:52:36.45ID:cS9WdIZ00
この前のボーガン事件の近所出身
61名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:52:57.25ID:iRJ1eKJH0
>>3
どこもネタがないから古いネタばかり持ち出してんだよ
マジしょーもないな
62名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 16:54:37.79ID:MVv/9Afj0
>>49
稲葉とか古田とか矢野とかどうすんだよ
63名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 17:03:08.03ID:N6kAY29B0
きれいに引退できなかったからって本人が不幸ってこともないけどな
選手晩年になれば引退後のために視野を広めたいっていう選手もいるだろう
64名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 17:06:12.83ID:1oJaum2i0
うーん、プロ野球の選手なんだから能力が衰えればクビになるだろ
こんなもんは別に阪神に限らないしw
65名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 17:07:10.00ID:rs5a+eQ40
故障治ってないのに使い続けてどうしようもなくなるのは今岡の時からじゃないか?
その後、金本、鳥谷と続く

だめなら二軍に落とせと
66名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 17:35:20.30ID:zGDdPq8L0
>>50
佐野と桧山は活躍したに入れていいんじゃないの?
67名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 17:50:57.47ID:4RIqfJis0
井口もダイエーのイメージの人だったのに今はロッテの人だもんな。
今岡もそうなっていくのだろうか。
しかし、クセが強い人らはやたら改名するのはなゆでだ。
上の2人に矢野も創価。
68名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 18:12:54.76ID:TnMW0dhb0
阪神のフロント連中が馬鹿なのは昔から変わってないやん
69名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 18:53:53.57ID:307CA7+20
阪神のフロントが頭悪いんじゃないの。
今岡にしても鳥谷にしても潮時なのは当然として、キレイに引退出来るように前年から仕込んどくべきだと思うけどなぁ。
70名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 19:14:00.16ID:w4Z3xGlR0
阪神では引退直前の功労者には代打職人という最後の花道が与えられるが、
それに適応できない人がいてな。
71名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 19:53:22.20ID:roUEogzi0
>>68
>>69
いくらフロントが引退を薦めても、決めるのは本人だろ
強制的に引退させたらさせたで文句言うんだろ
72名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 20:21:30.62ID:JsFbrG7W0
>>66
佐野も桧山も1500本ヒット打ってないんだよなぁ。
戦前の選手以外で円満に引退したのはよっさんぐらいか、あとは。
掛布はもめた記憶がある。
73名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 20:43:22.76ID:yp8fPTS/0
トライアウトが恥という概念が今一つわかんない
何もしないで「声かからなかければ引退」って選手とかいるよねぇ
74名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 20:44:13.44ID:zGDdPq8L0
>>72
揉めたのはバース

掛布はむしろ勝手にやめた
当時は評論家の方がカネになったからね
75名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 20:48:45.63ID:XLKL8tPc0
バースの退団は球団代表の自殺にまでなってしまった
76名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 20:58:54.19ID:HdS/v8x00
功労者っていうが、相応の報酬をその期間払ってたんだから力が落ちれば戦力外は当然。
一生面倒見なきゃならんのか
77名無しさん@恐縮です
2020/06/13(土) 21:12:07.50ID:7RU+iSKf0
>>5
テスト入団になるなら、トライアウトまでいかずとも話まとまったんじゃない?ということかと。
78名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 01:14:53.69ID:1XgCauAR0
今岡はずっと評価されてた。干された、とされる時期も色んな球団が欲しがったと聞いてる
79名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:52:29.93ID:1AGbae+Q0
F1セブンにもなれなかった
80名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:05:25.37ID:XLUV15cB0
今岡引退の年のロッテ二軍最終戦の鎌ヶ谷で今岡は浦和以外にはこの年出てないのに勝手に今岡が出ると思い込んだバカな阪神ファンが何人も来ててうざかったわ
81名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:20:22.60ID:EOU3d4/z0

82名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:27:54.56ID:jc4mb+MG0
まあプロ選手ってのは要らなくなったらポイ捨てされるのが前提で
巨額報酬を得てるんだしな・・仕方ないよ。
ファンだって堕ちた犬叩きばっかだろw 特に阪神は酷いし。
生え抜きで監督が〜なんて村山や藤田平、中村勝の叩かれ方見てるとねぇw
ここは球団も選手もファンも全部イカれてるのでつ。
83名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:49:47.61ID:ZkaSLejS0
阪神のフロントが手際が悪いのは事実だが自分の引き際を自分で決めるだけのことだから仕方ないのでは
本人が納得するまでやりたいと言うのを無理矢理引退させることもできないし
84名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:31:28.15ID:VfYd99A00
右打ちの鈍足野手ながら首位打者

指導者としてはどういう評価なんだろ?
85名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:53:17.18ID:oXys1UoZ0
>>32
今岡宅に配達の仕事行ってた知り合いいたけど
確かに態度めちゃ悪いと言ってた
86名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:44:48.54ID:QMsaxCOR0
年齢の近い(3歳差)セカンドつながりで、やっぱり荒木雅博は凄い。
レギュラー7年、活躍5年、神がかりは2年だけ。ド派手だけど短命の今岡。
荒木は地味に及第点、だけど息長く15年。2000本は立派、ショボくない。
87名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:10:11.62ID:1XgCauAR0
荒木をショボいという人なんているか?普通にレジェンドでしょ。抜群の守備力、走塁センス、小技も得意な内野手で
88名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:20:13.89ID:rb40cHUp0
>>87
長打力が無いからショボいって言う人も少なくないと思うぞ
89名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:56:14.15ID:1XgCauAR0
>>88
それ言い出したら、松井稼頭央とか坂本とか、過去5人も居ないんじゃないかな。さすがに酷
90名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:39:22.08ID:RtYVthr/0
>>17
好き嫌いってそういうもんだろ
些細なことでも気に入らないと思ったら根に持つのが野村
91名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:40:30.30ID:RtYVthr/0
>>89
しょぼいのは長打力だけじゃないし
通算出塁率3割ちょいってしょぼ過ぎる
92名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:07:41.57ID:/OPsXwU80
在阪記者たちの記事とかコラム、回顧録を読むと監督とかスター選手に対して現場に近い背広組がケアとかフォローを一生懸命やってる最中に電鉄本社の偉いさんたちが現場の空気を無視してアレコレ言い出してややこしくするみたいに書いてるな
93名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:20:03.62ID:1XgCauAR0
>>91
荒木ってそんなショボいのかよw
94名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:26:58.76ID:70CogH5/0
>>93
ショボイよ
出塁率3割切ってるシーズンがザラにある
キャリアハイでも出塁率.350達したシーズンがない
95名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:41:24.61ID:pWhgJr1l0
今岡の嫁はサゲマン
96名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 11:02:51.96ID:KsTN32oS0
地蔵といわれた守備
手首いかれて打撃悪くなって、4年も立ってから解雇じゃないか

マスコミが駄目になってもスター扱いするから、駄目が続いても素直に引退しないんだよ
97名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 11:06:38.93ID:TA4hhrei0
全盛期は史上最高のセカンドと思ってたけど守備は下手だったらしいな
守備の下手上手いとか素人には分からんけどな
98名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 11:10:02.94ID:3Kh7ZMju0
>>5
今岡、鳥谷は阪神や関西が嫌いで、阪神やオリで引退したくないだけだろ
99名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 11:14:47.75ID:6HvKpFR50
こういう感覚の古いところがなあ。
功労者だからこそ球団はそれなりのセレモニーをする気があった。
そして残念ながら戦力外通告しなければならないのは、プロスポーツとしてはむしろ当然であった。
でも鳥谷は引退したくなかった。
だから鳥谷は退団した。
それ以上でもそれ以下でもないだろう。
むりやり阪神で引退させるとか、それこそパワハラだろう。
100名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 12:43:26.95ID:4XB/eqyS0
>>97
今岡の守備の酷さが分からないのは素人以前にメクラなだけだろ
単純に守備範囲が狭すぎる
101名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 12:52:56.28ID:6GAxv/wX0
>>93
そうでもない
通算盗塁数378で歴代11位
盗塁王も1回だけなってる
102名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 12:59:31.44ID:MrdeWx3b0
今岡もまさかロッテでトッププロスペクトだらけの二軍監督やるとは思ってなかっただろうな
ロッテの若手はこの数年ですげえもんな
手腕が思いっきり試されるがw
103名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:01:54.58ID:4XB/eqyS0
>>101
盗塁成功率は76%くらいしかないからなあ
出塁率が低いことを考えると貢献は低いね
104名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:01:54.86ID:7F5+iBMu0
限界までやりたいなら四国にだって行けばいい
105名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:07:54.25ID:iphw30fH0
荒木は中日の同じポジションってだけでもジョイナスがいるからなあ。その後には立浪もいるし
そうなるとレジェンドってのにはちと遠いかも
もちろんアライバコンビってのは歴代でも屈指の二遊間コンビではあると思うけどね
106名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:11:06.97ID:LiB8gEWJ0
今岡は成功例やんか
107名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:13:14.56ID:saRBjuaN0
そこそこ男前だったのに 若いうちにハゲて お気の毒だった

「あ・・・」って感じだった

俺は金も権力もないし 背もひくいが 髪はふさふさ 

どんなに成功しても ハゲたくはないものだ・・
108名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:17:31.62ID:S2bPdezE0
野球選手の晩年で打率1割2割とかなのに、なんで辞めないの?って皆思うけど
これ本人が本当できると思ってるからなんだよね
動体視力は本人がはっきりと認識できるものじゃないから
理屈ではわかってても、いざ打席に立つとアレ?でしかない
原因が何なのか認識できないから納得ができない
身体が動かないとかじゃないからね
イチローも最後まで口にすることはなかった
本人が知覚で認識できないものを原因にしたくない
109名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:26:48.39ID:XD1UD/c40
鳥谷のことかと思ったら今岡かい
110名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 14:40:58.42ID:IIRTQW1N0
>>98
アホか?
今岡も鳥谷も逆指名入団だぞ
111名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 14:47:51.37ID:SnBVzxuO0
プロなんだから結果を出せない選手は大幅減俸か戦力外になるのはあたり前のことじゃね?
しかも億単位の複数年契約してた選手が結果を出せないなんて不良債権以外なんでもない

阪神の欠点って結果を出せなかった選手に対して情を持ってフロントに苦言を呈するOBが未だに影響力を持ってしまってることじゃねーか?
112名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 15:00:04.91ID:ABEOdred0
どうすりゃよかったの?
113名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 17:53:09.64ID:KsTN32oS0
>>111
大幅減棒保有するのは復活の見込み5分5分で放出はしないときじゃないかな
守備悪いのに4年打撃復活無しなら、もう復活無しと判断して解雇当然

選手枠一軍枠予算が無限にないから、
毎年使い物にならないと判断された選手解雇して選手採るんだよ
才能ある選手とって二軍や一軍の枠空けるために、現在も将来も優勝争いには使えないと判断した選手解雇するんだよ
それを分かろうとしないマスコミやファンが、ぼろぼろ選手解雇したら騒ぎ立てるんだよ
114名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 18:30:54.94ID:Uy/DWV7W0
>>49
古田宮本稲葉みんなルーキーの年から溺愛してたじゃん
今岡個人の性格に問題あり
115名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 18:37:40.81ID:Uy/DWV7W0
>>101
盗塁の価値は回数じゃないからなあ
116名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 18:38:34.29ID:Uy/DWV7W0
>>97
尋常じゃないくらい足が遅いから守備範囲ゼロだった
117名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 18:40:03.83ID:F+XtjFOE0
野茂のように実績あるメジャーリーガーだってチームを渡り歩いたりマイナーで投げたりしてたんだから、今岡のケースも特に問題ない
日本のプロ野球も人材の流動性をもっと高めてアメリカみたいにすればいい
118名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 18:45:35.11ID:LiB8gEWJ0
>>117
今のアメリカは解雇だらけやで
119名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 18:58:27.76ID:kxc9a4hF0
元々鳥谷にも今岡にも引退勧めてただろ
ただ本人達は無様な姿になっても現役を続けたいという意思があっただけ
生え抜きじゃないけど金本には好きなタイミングで引退してくださいという状態で引退するときも引き止めてた

山本昌とか金本とか三浦番長みたいに40過ぎても枠の邪魔どころか戦力になるレジェンドだけが引退のタイミングを自由に決められる
(37).327 (559-183) 40本 125打点 *3盗塁 OPS1.044 
(38) .303 (545-165) 26本 *98打点 *2盗塁 OPS.898 
今の鳥谷や引退時の今岡の年齢でこれ
120名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 19:02:05.07ID:EqxJTgtc0
>>17
だいたい若い頃の今岡って糞ボール振るような奴だからな
チームでピッチャーを崩すことを考える野村とかが嫌いないタイプさ
それと守備も覇気がないように見えただろう
121名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 19:08:16.28ID:t3dIxMYc0
>>105
荒木は井端の存在に助けられてたって部分は大きかったな
打撃にしたってフリースインガーで球数稼げない、チャンスに打てない、出塁率低いみたいなとこは
後ろに粘り強くて勝負強い井端がいたから許されてた
122名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 19:08:44.50ID:TDwT6J5W0
>>119
金本は肩がぶっ壊れた後もフルイニング縛りがあったから邪魔だと叩かれてたけど呪いの装備が外れた後は代打として普通に貴重な戦力だった
引退した年ですらそのへんの若手よりも飛ばしまくってたし打率も.250以上あったはず
長打も期待できて相手投手も金本の名前にビビってたし30代半ばで舐められまくってる鳥谷とは全然違う
123名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 19:12:37.36ID:LzUOpk8L0
>>72
いつもなら揉んだのは片岡なんて横やり入れるけどコロナかかってネタにすら出来へん
124名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 19:13:32.86ID:T/foGDM90
今岡も鳥谷ももうとっくにピーク過ぎてただろ
ワガママなんだよ
ちょっとは恩返しとか考えろや
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20241218233318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1592028530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】今岡寂しき阪神退団劇 かつての功労者が…戦力外通告受けトライアウト参加 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
無課金でソシャゲ楽しんでる健常者のはずの俺が戦力外通告受けてギルド追い出されたんだが
戦力外通告受けたあと次のチームがなかなか決まらない選手って何がダメなんだろうな
【野球】中日 金子、岸本、赤田に戦力外通告…金子と岸本はトライアウト受験へ
【巨人】戦力外通告の山口俊「もう1回勝負したい」トライアウト受けず、他球団のオファー待つ [ひかり★]
【野球】戦力外通告の西武・#野田 ライオンズ愛も「悔しくてたまりません」「これが人生か…」 [爆笑ゴリラ★]
【オリックス】阪神戦力外の小野を育成で獲得 12球団合同トライアウト参加取りやめ [愛の戦士★]
【中日】戦力外の三ツ間「気持ちの部分の熱いものは消えていない」現役続行宣言 トライアウト参加へ [ひかり★]
【芸能】急落TV美女に「戦力外通告」の非情現場(3)かつてのスーパーアイドル・中山美穂も…
【テレビ】<急落TV美女に「戦力外通告」の非情現場>@期待されていた有働由美子だったが…A水卜麻美が有働由美子に取って代わる?
巨専】 戦力外通告
プロ野球戦力外通告
プロ野球戦力外通告★5
阪神、小野泰己に戦力外通告
虹ヶ咲の功労者「星のせいでもうラブライブはオワコン」
2016年プロ野球戦力外通告情報@狼
戦力外通告されそうな選手予想スレ3
戦力外通告されそうな選手予想スレ2
>>2軍 戦力外通告のお知らせ
もしメンバーに戦力外通告が出来るなら…
戦力外通告を受けそうな選手2021 part4
戦力外通告したいハロメンといえば
戦力外通告改めクラブを去りそうなJリーガー
広島、白濱や安部、中田など6人に戦力外通告
プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達
サンドイッチ軍、戦力外通告のお知らせ
【プロ野球】戦力外通告を受けそうな選手2021
阪神福留に事実上の戦力外通告 他球団移籍を模索か
関西ローカル75158☆関ロ戦力外通告2018
プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達★4
DeNA 三上、高城、倉本ら7選手に戦力外通告
【野球】巨人が村田修一内野手に戦力外通告★2
どう考えてもお荷物なのに上司が戦力外通告をしてこない
【プロ野球】阪神“ぶしつけ構想外通告”にナイン憤慨! 福留らベテラン3選手立て続け、功労者に冷たい仕打ち [jinjin★]
ワイニート、親から戦力外通告を出され無事死亡
【野球】ヤクルトが村中、大引ら5選手に戦力外通告
【野球】楽天 金刃憲人、中川大志ら7選手に戦力外通告
機動戦士ガンダムバトオペ2 戦力外通告 part2
戦力外通告のあの番組から復活したの見たこと無いよな
【背番号1は】斎藤佑樹253【戦力外通告の予告?】
【野球】巨人 松坂世代の19年目捕手・実松に戦力外通告
【野球】中日が赤田、金子、岸本の3選手に戦力外通告
【TBS】プロレスラー戦力外通告の妻たち【クビ】
阪神タイガースの矢野燿大監督が退任後に戦力外通告を受ける選手を、
【野球】阪神が岡本、小宮山、山崎、歳内の4選手に戦力外通告
【野球】第2次戦力外通告期間が終了 新たに32人に動き
【芸能】仕事で“戦力外通告”を受けた人へ…江原啓之の言葉
プロ野球★戦力外通告を受けそうな選手2018★【神戸三宮】
【野球】楽天、武藤・大塚・片山・伊東の4選手に戦力外通告
チーム8横山結衣が戦力外通告されて喜んでるキチガイオタ!
【野球】阪神・今成&西田に戦力外通告 今成は現役続行希望、西田は白紙
【野球】阪神 荒木、伊藤和、石井将ら5選手に戦力外通告 [爆笑ゴリラ★]
【野球】巨人 中井、篠原、河野、リャオ、育成・田中大と松沢に戦力外通告
【戦力外通知】次に社台ssを追放される種牡馬は…【おまえはクビだ!!】
【野球】広島が2008年ドラ1岩本、横山、飯田、岡林、木村の5選手に戦力外通告
【嘘だろ…】喧嘩稼業 木多康昭1466【由規と成瀬と大松が戦力外通告かよ…】
【野球】阪神が小豆畑眞也、緒方凌介に戦力外通告 2012年ドラフトの同期入団
【野球】ロッテ 10年ドラ1伊志嶺に戦力外通告、引退示唆 大嶺、 高浜ら7選手にも
オリックス、昨年ドラ1椋木蓮に異例の戦力外通告 増井、富山、中村とも契約結ばず [愛の戦士★]
【野球】巨人 吉川大と来季契約結ばず、14年中日戦力外通告から入団 今季は30試合出場 [ひかり★]
【宝の山】現時点での戦力外通告一覧wwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwww
大阪出身でトークメンの尾形はーちんがヤンタンに選ばれなかったら事実上の戦力外通告だよね
【野球】ロッテ、三家ら3選手に戦力外通告 渡邉は現役続行希望、計6選手に通告 [砂漠のマスカレード★]
【野球】松坂大輔に戦力外通告、退団へ ソフトバンク 3年で1軍登板1度だけ…現役続行を強く希望★4
【DeNA】三上、高城、倉本ら7選手に戦力外通告 “元守護神”三上は今季19登板で [愛の戦士★]
08:34:58 up 23 days, 9:38, 2 users, load average: 11.71, 10.06, 9.42

in 3.0288169384003 sec @3.0288169384003@0b7 on 020522