◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SNS】名誉毀損の書き込み 電話番号情報開示へ 匿名の情報発信者を特定する手続きを大幅に簡素化 総務省が方針 [ストラト★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1591259535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
総務省は4日、SNSで名誉毀損(きそん)などの権利侵害にあたる書き込みがあった場合、SNS事業者が被害者に開示できる情報に電話番号を追加する方針を明らかにした。
匿名の情報発信者を特定する手続きが、大幅に簡素化される見通しとなる。
これまでは権利侵害が認められる場合、SNS事業者が開示するのは「IPアドレス」だった。
被害者側はIPアドレスをもとに携帯電話会社などにも訴訟を起こし、個人情報を教えてもらう必要があった。
SNS事業者から電話番号が開示されれば、弁護士の照会手続きで名前や住所などの個人情報を特定できようになる見込みだ。
総務省の方針は同日の有識者会議「発信者情報開示の在り方に関する研究会」で示された。
会議では発信者情報の開示ルールを定めるプロバイダー責任制限法の改善点を議論。
7月には見直しの大枠を示す方針だ。
http://news.yahoo.co.jp/articles/e120942adf78d5fb7657e121003a0e810c9428f0 深層ニュース見てたけど電話番号は古いとIPアドレスの開示を省略して出せるようにと言ってたな
確かにその方がいい
政治家に対するSNS攻撃を取り締まる、布石でしょうね。
基地外は電話かかってきて速攻謝ってまたやりそうだけどな
やってるやつってほんと極少数の壊れてるやつだろうし
どうなんだろうねこれ。
民主主義的にはよろしくないことのように思える。
こういう時こそ左翼が反対しろよ
他人の誹謗中傷しないと困るって人はなんなんだ?
なぜそれが必要なんだ?
そうなったらここも一気に廃れる
ひとつの時代が終わった
>>1 だからさあ、
「名誉棄損」「侮辱行為」などのような刑事問題は、
単なる行政庁の総務省が勝手に有罪にして処罰はできねえのだよww
余程の馬鹿が、総務大臣をしてるようだな。
というより、やはり自らを「三権の長」とのたまう馬鹿総理の安倍に忖度してるだけなのか?w
なんで番号がわかるんだと思ったがみんなスマホから書き込んでるのか
>>9 当然、それにも使われるわね
与野党問わずに
プロバイダーでは無くSNS事業者?
Twitterとか電話番号登録するの?
>>4 =ヒトラ−里予田さん、チースw
http://2chb.net/r/newsplus/1533592800/187 >●『野田聖子 終身総理大臣』を目指すマスコミ、反社会勢力が政権に入り込む暴力支配体制
反社会勢力の仮想通貨フロント企業に便宜図った『野田聖子総務大臣』の事件報道をしないマスコミに国民のマスコミ不信が高まっている。
逆にテレ朝報道ステーションでは女性活躍で自民党を動かす野田聖子などと偽りのクリーン度をPRして人気回復に努めている。
イチャモンに近いモリカケ程度で1年半も安倍昭江夫人や安倍総理を追求していたのとは全く違う扱いだ。
野田聖子は在日韓国人で元暴力団の旦那と結婚した。
フロント企業の仮想通貨スピンドルの金融庁からの業務停止命令を妨害する大スキャンダルが発覚した。
マスゴミが喜ぶ自民党の大スキャンダルなのに連日自殺するまで追及も議員辞職も求めないマスコミや立憲に違和感があると世論が高まっている。
ボクシング協会の在日会長や創価学会と同じで韓国系にすべて言えるが政権は親族と韓国系で固められる。
反社会勢力が親族や知り合いに多い野田聖子だが、野田が総理になると反社会勢力が政権に入り込み私利私欲の独裁と韓国贔屓政権になるだろう。
反対派議員やスキャンダルを報道する記者が居れば、家族の命を狙うなど裏での脅迫もするだろう。官僚も脅迫され盗聴や逮捕もやり放題になり政府は在日韓国人暴力団による恐怖政権となり、汚職により野田総理一味は何十兆円等の資産を持つようになる。
今回の野田聖子事件を許せばこういう北朝鮮やヒトラーのような独裁政権になるだろう。
ラオスのダム決壊6000人被災も世界メディアはこぞって報道しているのに韓国SK建設の世界最大の欠陥工事と批判されているのに日本マスコミは報道もしない。
立憲民主党の福山哲郎と北朝鮮団体の関係が強いことを公にした杉田水脈は同性愛者などのLGBT記事くらいで総攻撃を受けている。
マスゴミは、韓国や北朝鮮に不利なら報道しないが、韓国や北朝鮮に邪魔な存在は徹底的に潰すのだ。
文科省の東京医科大学裏口入学問題でも立憲民主党の吉田統彦議員が仲介してることは報道されない。
>>11 民主主義的って匿名じゃないとできないのか
馬鹿かよ
極右と極左の極端な連中がやられちゃうな
ネットが綺麗になりそう
>>22 登録せずにやれてる奴もいるんじゃねーの?
電話番号を知られた側が逆に嫌がらせを受けたらどうするんだ?暗に復讐を認める糞制度だろ
安倍チョンを批判するやつは
全部名誉棄損で国家が起訴します。
暗黒安倍政府ww
これに引っかかる書き込み業者、組織団体が楽しみだ
個人とは限らないからな
【ネトウヨに一矢報いたかった】靖国神社トイレに「武漢皆殺し」落書き疑いシステムエンジニアの男(33)逮捕 ネット右翼装い
http://2chb.net/r/newsplus/1591189201/ 次すれまだ?
自作自演
そもそも
工作は
バイトだし
はやくバイト会社つかまえろよ
詩織さん
小泉今日子さん
ラサール石井さん
よかったね
名誉毀損(きそん)などの権利侵害にあたる書き込みがあった場合って
それじゃステマは今まで通り匿名かよ
>>24 ハハハ、、民主主義を知らんチョン丸出しだなw
民主主義は、「匿名」の上に成り立ってるのだよw
記名選挙から現在の匿名の「無記名選挙」に向かうまで、どんなに苦労があったかも知らんのだろうな。
私もあいつとあいつとあいつの開示請求絶対にしよっと
社会的制裁受けてもらわないと
>>34 でもTwitterが一番ヤバいと思う
だって例えば芸能人だと
批判される芸能人とその人に誹謗中傷する輩が
同じサービス上のプラットフォームに乗っかってるんだから
志らくの番組でも言ってた
2ちゃんは無視してたけど、Twitterは自分がそこに開いてる場所で
いろいろ書かれちゃうからどうしても見ちゃうって
>>39 というよりも、オマエが安倍信者のようだな。
虐めた人のした事と名前は今のうちに書き込めって事?
頭とち狂った何かの信者に誹謗中傷されたら即訴えるだけよ
これってメインの電話番号とは別に格安simのサブの電話番号を頻繁に変えれば痛くもかゆくも無いのでは?
住所氏名電話番号登録してないSNSはどうすんの?
プロバイダに情報開示命令が行くの?
これはいい事だけど一歩間違ったらその電話番号がネット上で晒されて負の連鎖が始まらないか心配
下野してひっくり返されるよどうせ
給付絡みでもっともらえない大多数の貧困〜中所得がイライラだからな
よくわからない政治がらみの事は時間がたてば忘れるけど
消えた年金の時みたいに金が絡むと粘質だよ
あたりまえだけどな
どのへんの誹謗中傷なら請求出来るの?
誹謗中傷と思ったら被害者は請求できる?
>>48 チョン。
オマエの本国では「民主主義」を教えてねえのか?w
日本では、憲法でも「匿名」を規定しているぜ。
こういうのは動くの早いねw
アベノマスクなんかいまだに届かないのに
>>4 開示するハードルの高さは変わらんのやろ
金持ちしか出来ないちゃうの?
どういうこと?誹謗中傷ってツイッターやインスタなんかより5ちゃんやホスラブやママスタみたいなサイトがほとんどだと思うけど、
そういうアカウント登録なしに書き込みできるサイトで、運営がどうやって書き込んだ人の電話番号を入手するの?
暴れる奴の特徴をよく思い出してみ
理屈じゃ何も言えないから暴言ばっかり
そいつらが一番ダメージ食らう
やっとパヨクがいなくなるな
誹謗中傷してるの大体パヨクだから
>>63 おい、劣等民族のチョンよ。
反論もできないカスなら、ウゼイから出て来るなよw
>>59 例えばさ
Twitterじゃない場所(街の掲示板とか)で個人のプライバシーや趣味の中傷されて不快になった、とかでも出来る?
>>58 =里予田さん、チースw
>>21 追加
売国議員 野田聖子
https://ameblo.jp/hgmizu1283/entry-11898559243.html >@野田聖子、その出自はどこまでも不透明、日本人のメンタリティーとは思えない
エピソードも。
本名、シマショウコ
岐阜の大物・野田卯一の妾の連れ子の子で血のつながりはない。でありながら、野田
の孫としてふるまい続け、やりたい放題。(政治家になってからも、「野田の遺伝子」
などと平気で発言している。)
>父母会の告発により、学校側は原付免許を取得した校則違反を理由に退学を勧告。
その際、「私は従わない、校則が間違ってる」と叫んだとされる。
>北朝鮮拉致被害者に対して(元秘書が告発したとされる内容)
「自分達の立場を弁えて貰わないと困る」
「私なら拉致被害者を直ぐに帰国させる。どうせ役に立たない人達だから」
「所詮は政治取引の駒に過ぎない」
>B『蒟蒻効果』利権疑惑
子供や高齢者がのどにつまらせる事故を受け(餅などよりはるかに件数は少ない)、
マンナンライフの『蒟蒻畑』を執拗に叩き、販売中止に追い込む。
しかし時を同じくして、野田の選出地区である岐阜の浪速製菓という会社から、
『蒟蒻効果』という類似品が発売。店頭に大量陳列された。
工作してデマ流してる奴もすぐ分かるわけで
そんなことしてるの誰よって話
そもそも
テロ組織のアンティファと
民主党一番やばいな
最近の新参はスマホの番号をTeitterに登録したりしてんのか
俺は捨てメアドで登録したらログインする時に入力しろ言われて
入れなくなってそのまんまアカウント停止状態だわ
人殺しの主犯の山里とフジテレビ社員の電話番号も出せよ
それ用のシム用意して捨て逃げするヤツが出るだけじゃないの?
巧妙にやってる安倍サポなんかは捕まらんだろ
プロの書き込みだけになるぞ
>>69 匿名じゃないとSNSできない馬鹿なんだから黙って怯えてろ
民主主義(笑)
>>70 やれよ
番号を偽って登録すれば今度は別の罪でしょっ引かれる寸法か
>>78 プラス電話番号だから今よりマイナスにはならんだろ
電話番号情報開示か
落とし所としては妥当だろう
これで、「下らない誹謗中傷」は大幅に減るんじゃないかな?
>>82 電話番号の開示は直接連絡取れるようにするためでしょ。
アカウント作成にマイナンバーカード認証義務付けるべき。
個人情報だけ抜こうって輩が出てくるな
名誉毀損なんて個人の受け取り方次第
>>80 おい、オマエ、この2ch(5ch)に本名さらしてみなww 電話番号もなww
できねば、オマエ、「今日の馬鹿レスランキング1位」になるぜw
これミイラ取りがミイラになるパターンや
馬鹿だなぁw
これツイッターでダイレクトアタックしてる連中を開示しやすくするってだけの話だろ
>>93 5ちゃんで民主主義してるつもりなのか
馬鹿のホームラン王だな
>>13 好きな芸能人の悪口本人じゃなくても気分が滅入るわTwitterとかあんなん本人やったらそら精神おかしくなる
ニコニコでも本名で登録してるのなんていないだろ
2ch系のとか爆サイとかだと出せるのはIPだけなんでは
そこからはプロバイダに請求することになるのかな
>被害者側はIPアドレスをもとに携帯電話会社などにも
>訴訟を起こし、個人情報を教えてもらう必要があった。
これはPCからプロバイダ経由で5chとかじゃなく
スマホから携帯電話会社でTwitter他を主な対象にしてるのかもね
未成年犯罪の加害者情報のお漏らしもこの先見られなくなるな
10年前からTwitterやってるけど今見たら電話番号登録してないや
何でもかんでも実名とかだと逆に犯罪に利用されかねないよな
自殺した子はテラハとかいうクソ番組のほうにそもそも問題があったとしか思えないのに動きが早すぎる
あの事件をきっかけにそういう法整備するならまずあの事件の事実関係あきらかにしてからこっちだろうに
もうこの芸スポ+板も、そろそろ終わっちゃいますかねぇ
批判めいたレスも、中傷と勘違いされるようになったらもう終わりでしょう
>>104 山里は最古パスの殺人鬼じゃん
事実でしかない
>>98 はあ?
このアホは、SNSの意味も分からんのかい?ww
そんな白痴アタマが、エラそうに出て来るなよw
最初から相手にしねえからな。
ストレス発散出来なくなったキチガイが街で何かやらかしそうで怖い
>>107 登録必須になったのって数年前じゃなかったっけ?
自分も昔からの垢だから登録してない
ずっと鍵垢だから関係ないけど
芸スポなんて特に芸能界を匿名でたたけば勝ちみたいなキチガイで構成されてっからな
こいつらこれから地獄だろうけど、自業自得としてさっさと世間に
テメーの汚ねー面晒す練習でもしとくんだな、ご苦労さん
左翼が持ち上げてた政府に逆らえるまともな芸能人はこれに一切反対してないわけでしょ?
小泉今日子はどう?ラサールは?津田は?高田は?きゃりーは?城田は?
>>107 登録してあるのGmailのアドレスだけだな。
@IPアドレス開示の裁判
A住所氏名開示の裁判
B損害請求の裁判
時間がかかりすぎるから@を飛ばせるようにと
おまいら死んだな
5chで芸能人や有名人誹謗中傷しまくってるもんな
どっちにしろ木村さんに粘着してた奴は追い詰められて欲しい
ネトウヨに政治的発言するなって批判されたからやめちゃったのかな?w
これって請求した相手に請求したことを通知されるの?
相手は知らないままニヤニヤできるの?
SNS事業者の思想が偏っていたらややこしくなりそう
有識者はWEPを解析した無銭LANに無罪判決が出たことを知ってるのかな?
持ち上げ業者だけになったら誰も書き込みしなくなるだけだな
芸能人はワイドショーで若者うんぬん言いまくれるのに卑怯だよな
若者うんぬんとかニートうんぬんとかの中傷もヘイトスピーチ適用してもらわないとフェアじゃない
コレを専門の飯の種にする三下芸人とかグラビアアイドルとか出てくるんだろな
炎上狙いからの名誉毀損訴訟脅迫で
>>125 今回の法改正でまさか
それ以外は対策されないと思ってる?
さすがに無いと思うよ
今回の件は対策の一部分でしょ
給付金申請手続きを簡素化して下さい
まだ貰えてないのですが?
悪質な荒らしなんて、大量カキコのキチガイ個人か
組織的にやってる業者の二択しかない
業者ガクブルの方が楽しみ
プロバイダが投稿者の電話番号まで、裁判を経ずに情報開示を促す方針
いいね
芸能人は言われる為にメディアにいるからな。
花さんや文化人みたいに守ってくれない弱小事務所や個人活動の人には適用してほしい。
中傷誹謗される素人は、
そいつがそれをされる事だけの事がある。
政治家は言われてなんぼ。自分の人格じゃなくて行いついて中傷誹謗されてんだから、切り分けろ。
こんなものより、迷惑メールとか振り込め詐欺とかの撲滅を優先してくれよ。
向こうは実害が確実に毎日毎日出てるんだからさ。
チョンとか、国へ帰れ、とかは大丈夫ですかね? (^^;
ゲリゾーとか書いてる支那チョンの電話番号も特定されちゃうなw
電話番号がわかると探偵に頼めば安い値段で住所氏名その他も簡単に調べてくれるよね
>>133 >>110 お前らみたいな批判と誹謗中傷の区別もつかん馬鹿は大変だなwwww
さっさと回線切って首吊っとけwwww
有名人への中傷は本人が気付かずスルーでも事務所が悪質と判断した書き込みはどんどん取り締まりだすかな
本業で稼ぐ金より訴訟で稼いだ金の方が大きいなんて有名人が増えてきそう
Twitterの粘着合戦とか見かけると無関係な人間から見ても胸糞悪いからな
匿名を盾に暴れまくってる連中は減ってほしいわ
テラス事件後に暴れてるツイ民見てみ
誹謗中傷だらけなの信者だから
名誉毀損かどうか誰が決めるの?
芸能事務所ってヤクザみたいなものじゃん
単なる批判で個人情報取られたら怖いので、より匿名性の高いやり方が普通になりそうだな
これって、ネットからリアルで行動起こすのを後押ししてるみたいなさ
鬱憤たまった、一触即発の世の中にならなきゃいいがな
今までがハードルが高すぎた
発信者情報の仮処分からプロバイダーにまた開示請求の裁判起こしてた
たどり着けないだけで泣き寝入りしてた
批判まで誹謗中傷と捉えられたら困るけどね
炎上してる芸能人、確かに誹謗中傷も多いけど真っ当な批判もそれ以上あるからな
>>156 わざわざ炎上させたがるスポーツ紙辺りも巻き込まれて消滅すればいいのに
>>140 甘いぞ
タレント様が誹謗中傷認定したら批判さえも誹謗中傷になる
浅野真澄@あさのますみ@masumi_asano
昨日のアンチへの対応にコメントありがとう。この話になると必ず「言論統制だ」と言う人が現れますが、批評はすべてNOって意味じゃありません。
その発言が中傷か批評かは「相手の尊厳を傷つけていないか」が一つの目安かと。尊厳を傷つけなければ伝えられない意見は、もはや意見じゃないと思うので。
https://twitter.com/masumi_asano/status/1268335135797112832 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>123 =里予田(
>>21参照)さん、チースw
↓を知ってか知らずか
>>71 の様なことを言う気分ってどんな感じ?
金吉旭(キム・キルウク)
朝鮮学校元校長(韓国籍)
は辛光洙(シン・グァンス)の部下、1970年代の日本人連続拉致(久米裕さん、松本
京子さん、横田めぐみさん、 田口八重子さん、田中実さん、曽我ひとみさんとその母・
ミヨシさん..)に関わる。
好き嫌いなんて誰でも抱く感情なのは理解できる
嫌いな芸能人のことは見なければいいだけ
誹謗中傷するとか理解できないし自分の時間を無駄にしすぎ
誹謗中傷と批判の線引きが曖昧で恣意的だからねぇ。
で、事実を元にした批判であっても名誉棄損にはなるし。
>>20 SMS認証するときに携帯電話番号入力するやん
ネットなんて簡単に潰されるもんだなぁ
これからは上級様が何をしようが一切何も言えなくなるのか
>>18 スマホからアクセスしても
電話番号なんかSNSにはばれんだろw
利用したいなら電話番号を登録しろとか
セキュリティ上げるから、電話番号を登録しろとか
個人情報をちゃんと民事裁判なりで使えば良いけどリアルで揉めて事件に発展する例も出てきそうな気がする
馬鹿ってすぐに言論統制だの線引がどうたら言い出すよね
セクハラやパワハラの線引あるんですか?教えて下さいw
テレビの芸能人を訴えればよくね?あいつら誹謗中傷だらけじゃん
そういう詐欺が流行るな
あなたの家族がうちに誹謗中傷書き込みしました
罪に問われたくないならこの口座に◯◯円振り込んでください
みたいに
>>54 そんなことしたらそいつが捕まるだけじゃね
受け取り側がどう思うかだろ?テレビの芸能人の発言を訴えまくればいい
金になるじゃん
これはいいことだな
犯罪者はきちんと損害賠償すべき
DMとかリツイート無くせよ
掲示板以外はそれで解決だぞ
>>182 芸能人様も与野党も叩かれる側だからねぇw
一般人と違って
こういう、
>>153みたいな奴が平気で首吊れだの、なんだの言って誹謗中傷を繰り返してるんでしょうね
困ったもんですね
テレビで過払い金返還訴訟のCMを流している法律事務所とかが、
次にCMを打つのはこの分野かな。
通名使える在日の場合は通名と本名両方開示されないとだめだな
そもそもテレビ局やメディアが情報操作をしている訳だから、それに基づいて、何かかを
言ったところで、それらそのものが正確ではないので、当然事実関係がずれる。
ずれているから悪質だというのは、おかしい。
今市市の有希ちゃん事件でも、県警幹部のDNAが採取されているのに、それらの事実関係は
いっさい報じない。取材しているのかどうかさえ分からない。
その上、逮捕時のNHKのニュースは、警察の取り調べを100%垂れ流した。裁判が
進むに連れて、逮捕時の情報が消えている。そういう事実がないわけだ。これらについても
メディアは全く報じない。情報操作でやるには、誰でも犯人にされる。匿名とかそんなこと
より、犯罪事実を正確に報じることが先だろ。
最近のTwitterはマスコミが人雇って工作してるからな
5ch以下の非登録掲示板がこのまんまなら大して影響無いが
プロバイダが直に情報開示するようになると、
一般人がガス抜きに愚痴を垂れることはできなくなるな
それでTor以下の匿名ネットに潜るのが流行るかは知らないけど
>>193 そしてそれを銭ゲバと批判したら名誉毀損っと
訪日外国人用のデータ通信専用sim使ってた場合はどうすんの?w
成り済ましと工作員チーン
ぱよぱよとかいなくなるのか
あ〜あ
木村さんのおかげで安部さんの悪口書き込めなくなっちゃった
>>127 もちろん誰から開示請求されたかはわかるだろ
「IPアドレス」が開示されやすくなるだけかよ
実況の基地外はIPも変えてたよな
やばい奴の中でIP偽造が流行るだけだろ
電話番号開示されても困るよな
相手と連絡して電話で喧嘩しろってこと?
まあ規制するのはいいけどまっとうな批判にまで噛み付く輩が出てきそうなのがな
批判されたら差別ニダ〜誹謗中傷ニダ〜って言い出す奴多そうじゃん芸能界って
昔に登録した奴だから1つも登録していないわ
しろと言われたら止めるわ
5chで充分だし
ツイッターに電話SMS登録とか後ノリの痛い世代だから丁度いいやん
SNSってTwitter、Instagram、Facebookとかの自分のメアドや電話番号を登録しないと書き込みできないやつでしょ
5ちゃんとか登録しなくても書き込めるやつは
どういう扱いになるのよ
そもそも書き込みするときIPは渡してるけど
電話番号は5ちゃんに渡してないでしょ
不特定多数を煽るようなことやればどんどんスラップ訴訟できるってこと?
>>13 世の中には炎上芸能人の事務所に雇われた人とか居たりするw
他人に対して死ねとかバカとか言うのは絶対言論の自由ではない
日本人は言論の自由を履き違えてるから規制は賛成
芸能人がハゲやら言ってたら訴えようぜ
火消し業者がレッテル貼りしてくるのも訴えよう
>>210 SKEの人が言ってたけど5chは見なければ済むが
ツイやFB、インスタは本人の所へ直接リプが飛んでくるからな。
>>20 PCのほぼ放置のツイは登録してなくても使えてるわ
海外simも規制するんやろか
規制されたら認証代行屋もおしまいやな
🙈🙉🙊の時代がくるのか?ネットはYouTubeだけにするかな
>>1 芸能人がデマや捏造画像拡散しまくって、批判したら 逮捕かwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで中国みたいな国になってきたなwwwwwwwwwwwwww
>>52 そもそも電話を契約するには身分証明書が
いるから結局バレるのでは?
これに掲載されている資料と議事は必読。
総務省 発信者情報開示の在り方に関する研究会
・「発信者情報開示の在り方に関する研究会」の開催(令和2年4月23日)
・第1回(令和2年4月30日)
・第2回(令和2年6月4日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/information_disclosure/index.html Twitterとか捨てアド登録だけで使える
意味ねーな
やっぱ5ちゃんメインのジジババには無理なんだなと思った
>>1 名誉棄損かどうかは誰が判断するんだ?
裁判所なら今までと大して違わない
これはツィッター乗っ取りされたあの方とかあの方の誹謗中傷ツイートが本当に乗っ取られた端末からされたかも分かっちゃうアレですかねえ
1対他で不快感を与えるのは許されるが
不快感を受けた側が1人ずつ言い返すと多対1になって炎上=誹謗中傷扱いになるってのは歪んでる。
誹謗中傷か批判か?っていう線引きは、人数の多い少ないとか、彼我の立場によって変わるもんじゃないんだが
そういう風にすり替えてる奴の多いこと。
嘘つきタレントに嘘つきやめてねって言ったらアウトですか?
手軽に開示で即日判決の裁判をできるようにすればいいんだよ
裁判所もサービス業なんだよ
効率化しろ
安倍総理を批判すると
「自民党ネットサポーターズ」が攻撃してきますよ。
お前ら悔しくて意地になって誹謗中傷するんだろうな。
逮捕されて気持ち悪い顔面をテレビに晒されて慰謝料払ってろ(笑)
恥ずかしいな。
IPアドレスなら訴訟起こさないとわからないものが
電話番号なら訴訟起こさなくてもわかるのか?
どういう理屈だ
もうTwitterのアカウント消したし
facebookも消したし
たかが誹謗中傷で簡単にIP出すSNSなんて解約解約っと
>>1 snsで働いてる奴らなんてクズしかいねえから以前YouTubeが皆殺しにされそうになったように突入して皆殺しにしてサーバー室爆破してしまえばいいんだよ
裁判費用等でやらないだけで基本的に「他の人がいる状況」でお前うぜーんだよ気持ち悪い
と言っただけで名誉毀損の誹謗中傷になるからな
今までは弁護士やら裁判費用やらで損益考えて圧倒的に時間と金の無駄だからほとんど誰もやらなかっただけ
これからは某YouTuberが公言しているように金と時間が大量にある奴が暇潰しで簡単に誹謗中傷認定して情報開示して裁判できる
そもそも今までSNSで悪口を書いてる奴がやばかった
芸能人とかに誹謗中傷された芸能人の実名住所電話番号ゲットできるんだろ
簡単に逆上するやつ良そーだなw
安倍晋三
日本が世界に誇る偉大な総理大臣である
学歴も閣僚中で郡を抜きその政策判断たるや右に出るものはいない。
目にも留まらぬスピード感で実行する様を見、国民は日夜安倍総理への感謝と共に圧倒され続けている。
矢の如く次々と素晴らしいアイデアが湧き出でるその頭脳はさながら現代のアインシュタインといったところであろうか。
品行方正、家庭的で奥ゆかしい妻は日本国の母と親しまれ庶民の良き模範となっている。
開示された電話番号に関係ない奴からの誹謗中傷が殺到するんですね、わかります
エロ画像晒してる女、特定できるのか
上手く芸能人釣ったら芸能人も特定できるか
YouTuberとか動画で誹謗中傷だらけじゃん
YouTuberがな
他人のSNSに乗り込んでいって悪口書いてくるようなのが基本的に想定されてるのか?
世が世なら言論弾圧になるような事を芸能人一人の死で決めちゃうんだ…
表現の不自由展への抗議が全部脅迫扱いで報道されたのを思い出すなあ。
おそらく電話かけた人間に無許可で、無加工の上一番興奮した部分を抜き取って公開してた。
>>246一般人と喧嘩する芸能人もいるから
芸能人が訴えられるパターンもでてくるかな?
パヨク工作員の公開された電話番号に誹謗中傷殺到w
電話登録してTwitterを使ってる人そんなにいるの?
小西とか嘘つきまくりツイの議員はどうすんだろ
笑える展開になるのかな
>>1 ??「よーしこれで気に入らない奴は電話で脅せるぞ」
>>253 言論弾圧するために殺されたかもしれないぞ
硫化水素だし
これ殺人事件まで発展するやつやん
絶対過剰に仕返す奴でてくる
名誉毀損かどうかを判断する人って政府が選ぶんだよね
中国共産党みたい
怖い
>>105 携帯電話会社など、のなどにプロバイダが入ってるんじゃないかな
テレビやYouTubeもピー入れて好き勝手言うわけだから
ピー入れたらいいよ
書き込みなら伏せ字か
>>234 嘘つきが名誉毀損に該当するかどうかは裁判所が決めるから、とりあえず裁判だな
世間に嘘つきだと広く認知されてる証拠を集めておこう
開示するのはネトウヨ政権側の人間に対してだけなんだろw
ツイッターJAPANww
逆手に取った釣りが増えて
女なんか特定されまくりだろ
ちょっと煽ってやれば誹謗中傷カキコさせるの楽勝だろ
ネットは底辺のガス抜きになって実際の犯罪率下げてる面はあるからね
総務省とかはどう考えてるか知らないけど、警察庁とかはまた違う考え方持ってそう
>>229 アドレスとIPアドレスは別なんだけど とりあえずググッて調べておいた方が良いぞ
ツイッターはトランプに喧嘩売ってるからツイ自体が終わるからどうでもいいわw
電通の東大自慢女の時と同じでうんざり
若い女が自殺すれば大騒ぎ
一応今は匿名になってるSNSは全部廃れるかパワーダウンするかたちになるのかな?
>>99 これからは事務所がステマし放題やりたい放題になるんだろうな
石ころに金かけて売り物にするのが芸能界
気軽に芸能人の悪口も言えない世界
あの芸能人ブスだよねーとかあいつ歌下手だよねーとか言っただけで訴えられちゃうんだぜ
信じらんねー
>>238 記事によると
電話番号だと裁判じゃなくて弁護士照会で判明するらしい
>>269 事実指摘でも名誉毀損なるから意味ねえよ
個人の名誉を損なう事実は名誉毀損
つまり悪いことを公表されたら逆ギレで訴えれる
昭和以下の悪い社会になる
それなら厳しい意見と中傷の線引きをちゃんとしてくれないとさ
例えば歌手や俳優に歌下手くそ演技下手くそって書いたらどうなるの?
大体この法律施行の早さは自分たち政権にとって非常に利するからだし今だったら世間の批判より賛成の声が大きいとふんだからだろうな
韓国モドキ演じて日本人叩きやれば
誹謗中傷ウヨなんて釣れまくりだろ
>>231 受けた側と弁護士なりが法に照らし合わせて判断する
>>263 言いたいことは言って良いんだぞ。
匿名じゃなければな。
まぁ要は悪質な誹謗中傷は許さんよ、が匿名は許さんよ、にすり変わってんだな。
それはそれで手段として一定の効果はあるんだが、
「じゃあ名前出して立場強い奴が暴言吐くのはいいの?」とか
「そもそも誹謗中傷かどうかの基準はどこにあって誰が決めんの?」とかが未解決。
柴咲コウも訴える言ってたが楽になりそうでよかったな
Jimにも連絡行ってんのかね?つうか実在するのかJimって
電話番号出しちゃうSNSなんて世の中からなくなった方がいいでしょ
一斉に解約しようぜ
リスク冒して芸能人の糞主張なんて見るもんじゃないし
芸能人に嵌められたて終了したらナマポ生活でひたすら芸能人に起訴してやり返せばいいんじゃ
>>283 直接本人のブログとかSNSに書きにいく奴が
基地外なだけだろ
>>292 実際定年延長で大騒ぎしてたパヨ芸能人様は反対してませんし
あの芸能人共を持ち上げまくってたパヨはどうやら反対したいようだけどw
本当に自分らの都合の良い話はフットワーク軽いな
小泉とケケ中がやった派遣方改悪の時ちょうど就活とぶつかったけど企業も足並み揃えて月単位でガラッ就活生に不利な方へとな変わっていって糞ムカついた
あの時は政府だけでなく足並み揃えた企業のフットワークの軽さに閉口したわ
開示って誰に開示すんのよ
犯罪として認められて令状が出たら
相手の弁護士とかに教えりゃ十分なんじゃないの?
匿名でっやってるのに不必要に氏名公開も
ましてリアルの事件を煽るように電話番号なんぞおしえて
暴力事件にさせてーのかよ?
狂ってるな
>>297 名前出してても名誉毀損は訴えれるから
金持ってる奴はたくさん訴えた方が得
>>176 そうなるね。
ステアカなんか作れなくなるだろう。
>>235 裁判官や陪審員は公職でサービス業じゃないぞ
>>294 それはない
それだったらスラップやり放題
弁護士は新しいお金儲けができるかもな
アギーレ法律事務所だっけ
昔テレビCMめっちゃしてたところ
正当な指摘も相手に誹謗中傷認定されたら訴えられるんだろ?
デマ流し放題やんw
>>11 小泉今日子さん早く
あっ
安倍さんが嫌いで
言論の自由なんて関係ないか
>>307 5chでも開示請求くるわ
書き込みやめるのが一番
ネット関係の会社潰しまくろうぜ
電話番号=即個人情報やんけw
ワンクッション置いてるように見せてるだけ
>>283 河原乞食のやる事を見聞きしなければ良いだけ
音楽はクラシック
文学は哲学
パヨクと在日朝鮮人の仕事無くなるんじゃね?w
それで無くてもパヨクbot時代なのに
悪徳企業と悪徳弁護士がスラップ連発する気しかしないんだが
>>190 そこの線引きは最高に難儀だぜ
結局受け取る側次第だからね
今回の木村さんの不幸は
とにかく毎日毎日耐え難い量だったわけだよね
それを全て拾うのでしょうか
>>321 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
叩かれる側だから大賛成だろうなパヨと違ってw
>>297 あとは虚偽の開示請求とかね、プロバイダは何処に繋いだしか分からないわけだし
悪徳商法とかを批判してると気に入らないやつを特定する為に使われそう
地位と名誉を得て好き放題煽って弱者をいたぶる無敵の山里誕生
>>239 オマエみたいのが足下すくわれて大失敗するから
ネット使うなよ
運営会社の盛り上げとかが多いだろうに、
過疎ってしまうな
>>305 芸能人に誹謗中傷されたら
芸能人の電話番号☎ゲット
キモヲタ風で粘着すれば
ターゲットはすぐ誹謗中傷してくれるだろう
で、めでたくターゲットの個人情報ゲットだよ
これってどこまで過去に遡及できるの?
もうログ残ってないのは無理?
ネットのいいところは
どんな罵倒の言い合いになっても
ネットと言う檻の中でで完結することで
それをわざわざ開示してリアルな犯罪や暴力の原因作ってどうしたいんだよ?
>>334 ゆきぽよに絡んでたの
どこぞの放送作家じゃなかった?
5chは今までどおりなのか
ここヘイトだらけなのに放置か
学生達のネットイジメが無くなるいいけどね。
そこまでは無理か。
芸能人も気を付けないと煽るバカがでてくるだろう。それにキレて罵倒したら面倒くさいことになる
>>289 名誉毀損の意味が分かってないな
世間に広く知られてれば毀損される名誉は無いから裁判で負けないんだよ
それが例え嘘であってもな
>>328 訴えるのに判断はいらん
金持ちなら数打ちゃ当たるくらいの話
裁判所を経ないで一発開示ってのが怖いな
おちおちハゲとかブスとか言えない
いいんじゃないかな
開示請求されるほどひどい書き込みしてるやつなんてよっぽどやわ
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
批評と中傷を履き違える人も多いから
裁判所がパンクしそうだな
ネットにしか居場所がない俺らに現実社会で暴走しろってことだな
やったもん勝ち社会の日本 SNSは足が付きやすいから対応するだけ
リアルの虐めは一向にやったもん勝ちは変わらない
>>325 震えて眠りたいけど、夜暑く寝苦しくて震えな〜い
>>42 無記名投票だけでなく香港のマスクデモもあるね。
芸能人に粘着してたゴミ屑が
どんどん処理されてキレイな世の中になるわ
>>1 よく分からんが電話番号だけ入手しても、やはり携帯電話会社に対して開示請求の訴訟を起こす必要があるんでは?
仮にそこを省略出来るようになるのは法治国家としては問題かと
>>328 量は多いかもしれんが悪質な書き込みはそんなにいないだろ
ひょっとしたらテレビ局側の人間も出てきたりしてな
悪口や印象操作は上級国民にしか許されない特権
下級日本人には生きる権利すら許されない…orz
特定した結果小学生キッズだったらどうするん?
ガキを名誉毀損で訴えるのか?
>>349 そりゃそうだよ
この開示が出来たところで
木村花が自殺したことを止めることには全く無関係なんだし
>>307 今までも開示とか普通にあるが
5ちゃんも今まで以上に厳しくなるなんて当たり前やろ
>>348 裁判に勝つかどうかは争点じゃない
お前はいちいち法廷に呼び出されて事例になりたいかよ
アイドルもSNSで誹謗中傷してたりする
がんがん電話番号ゲットだぜ
誹謗中傷じゃなく
ひたすらキモい自分を演じて粘着
「キモい」って言葉引き出せたら個人情報ゲット
>>360 まあ街中でボーガン打つような連中増えるだろうな。誹謗中傷なんて単なるストレス発散だろ
SIMカード複数枚運用してる奴らはカード廃棄で終了?
納得いかんなぁ
もっと厳しく出来るんじゃ?
芸能人が芸無しのくせに金稼いでます自慢しまくりな奴もいるんだから仕方ない。中傷して下さいってアピールかと。
>>356 ホリエモンとか香山リカとか電話番号晒されてもあまり痛くなさそう
>>371 じゃあ俺と論点ズレてるから最初から絡んでくるなや
>>355 お前みたいな知的障害がいるから世の中悪くなるんだよな
ひどい書き込みかどうかは関係ない
気に入らない奴は誰でも特定して暗殺も可能な社会になるってことだよ
金持ちや組織なら簡単
ほら少額訴訟ってのあるだろ
あれって裁判1日で控訴なしなんだよな
これを適用したらいいやん
だいたい
ツイッターで電話番号なんぞわからんぞ?
昔住んでた古い電話番号で作ったアドレスで
ツイッター登録してんだけど?
芸能人マスコミは5chも敵視してそうだから遅かれ早かれここも規制されるだろうな
>>246 芸能人のプライベート情報目当ての明らかな引っかけかどうか
入手した後で恐喝や脅迫したら犯罪だからな
ネットに一旦出したら消せないからバレるぞ
これからタレントも簡単に訴えていいようになるんだよな
不快に思ったらじゃんじゃんやればいい
ネトウヨという呼称がすでに誹謗中傷だと思うが・・・
SNS上の匿名の保守=匿保ぐらいにしないと
>>370 匿名同士の喧嘩で はい!訴えまーす!とかレスする人でてきそうw
解同や民団が簡単にレイシストの電話番号入手できるとは凄い時代になったなw
お前らも舐めてるとお電話かかってくるかもなw
>>355 山里や山本太蔵みたいに初めから開示してあって
酷いこと言うことの抑止力には全くならないんだけどね
>>379 晒すとか意味のないことしないだろ
誹謗中傷されたら訴えてお金を貰うか電話番号知りたいだけなら訴えなくてもいいんじゃね
できたとしても最初は恐る恐るで効果あっても
チキンレースで突っ込む奴が出てくるし
最終的にはマジ訴訟に無敵の人がガチギレしてリアル襲撃に発展
とかになるだけだろな
TwitterやFacebookみたいな海外企業にも適用されるの?
靖国でもネットでも便所の落書きは禁止
ってことだな
まあ訴えられて失うものなくなったら誹謗中傷じゃなく直接殺しに行ってもいいだけだわな
覆面じゃなく顔出しで殺すんならいだろうよ
こういうのって情報開示を求めた人のある程度の情報も相手は貰えるの?
知らない間に誰かに知られるの?
>>399 こんなことで止まる奴は
そもそも誹謗中傷してないっていうね
>>374 分からないなら1つ例だけな
松本人志が週刊誌に五反田で遊んでると嘘書かれて訴えたら裁判で負けた
要は世間でそういうイメージだから名誉は毀損されてないと裁判所が判断したんだよ
これ気をつけんと不正に電話番号知られる可能性があるんじゃ…
警察は守秘義務破るリスクが高いからまだいいけど弁護士はぶっちゃけそこまで信用できないわ
俺ネットで誹謗中傷する気はないけど、たとえ自分には関係なくてもちょっと嫌だなぁ
結局、上級国民や権力者だけが正義の国だなw
少しだけマシな中国だな
弁護士ドットコム見てたら、一回のみの中傷でいきなり警察が来るパターンもけっこうあるんだね
これじゃツイッターはテレビのような一方通行のメディアと化すな
いずれ廃れるよ
TwitterとかYouTubeはいいけど5ちゃんねるはどう対応すんの?VPNで書き込めばログすら残らんらしいぞ
メディアで発言力のある言いたい放題の奴らに軽口ひとつ叩けないとは
恐ろしい世の中やで
>>340 都合が悪いやつがいるということだよ。 上級国民と呼ばれた連中には都合悪いんだよ
何か微妙だな
既存のアカウントなんて電話番号紐付いてないのがほとんどじゃないの?
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
SNSだけじゃなくて匿名掲示板も頼むわ…5ちゃんやガルちゃんも犯罪予告ガンガンあるし
二言目には「死ね」だの「殺す」だの書く奴が増殖しすぎ
>>387 間違ったわタレントにもだったわ
あいつらテレビで誹謗中傷するからな。これが施行されたら
クソ芸人達をじゃんじゃん訴えたらいい
>>411 気持ちの悪いお世辞だけが並ぶようになるよ
>>98 馬鹿のホームラン王はお前だろうけど
どうしたんだ
学校や社会でイジメられたのか
そうやって可哀そうな人を装って
毎日生きているのか
何があったのか聞いてやるから
電話番号と名前を書きなさい
キムの電話番号が開示されたら
キムに電凸しよう
たぶん酷いこと書いてるほとんどはキムかパク
なんかどうなんだこれって思うわ…そもそも誹謗中傷のラインってどっからになんのよ?
芸能人や政治家等、ある程度評価される立場にある人間は、多かれ少なかれプラス的にもマイナス的にも批評されるものだと思うし、それがある種の秩序の維持に繋がると思うんだが…
TwitterとかはTwitterが全部記録してるから虚偽での請求は無理だろうけど、自称被害者が独自で立ち上げたサイトだったら、接続履歴以外は幾らでも捏造し放題だぞ
IP開示までは裁判所通せば即出来たけど
問題はプロバイダーだったからなぁ難攻不落だった
でも今後は通りやすくなるな
ネットだからって平気で他人傷付ける言葉吐いてる奴には
良い薬かもね
アベノマスクですらまだ届いてないのに
このスピード感マジでヤバすぎねぇか?
声のデカいタレントの声に耳を傾け過ぎだわ
リアリティーショーに医者かカウンセラー付けなきゃずっと死人出続けると思うが
事実指摘しても名誉毀損になるんでしょ
書き込む人間のほとんどを特定できちゃうわこんなの
>>46 完全な侮辱。法改正されたら情報開示する。
とか言いがかりみたいなのでどんどんやられて
上級国民のなすがまま。民意は萎縮させられる
気がする。
今回の花さんの件でももしこんなことになったらテレビは悪くない、全部愚民が悪いとかなるんじゃないかな。
ものすごく怖い。もうネットできないわ。
>>428 そりゃ上級国民が不快に思ったかどうか
だけだよ
口封じな
>>68 ログが残ってる限り過去にさかのぼってもできるから今からじゃ遅いよね
今からでもしないに越したことはないけど
まぁリベラルを自称しつつ言論封殺大好きな連中が開示請求しまくるのは想像に難くない
>>431 持続給付金も芸能人へのばら撒きはフットワーク軽いぽいw
>>391 気持ち悪いは誹謗中傷
今から俺が個人情報晒したら
お前の特定は簡単だし
もし俺が金持ちならお前を消す事は理論上可能なんだぞ
>>418 犯罪予告は通報したらいいだけで何も変わらんのやけど
頭大丈夫ですか?
>>437 5ちゃんねるは3ヵ月しかログ残してなかったような
外国みたいにステマも違法化しないと、これじゃ逆に悪党の天下になるわけだが
こういう「国民の権利を制限する法」ってのは強者から弱者を守るためだから許されるものであって、これじゃ逆に大企業様のチカラが増すだけなんだが
>>412 5ちゃんは本人に直接伝わるわけでもなく見たくなきゃ見なきゃいいだけだから
誹謗中傷にはならないでしょう
ただの井戸端会議
ドイツのネットワーク執行法で削除された例
極左の例
『ティタニックTitanic』という風刺雑誌がTwitterに掲載した5つのコンテンツが削除され、アカウントへのアクセスがブロックされました。アカウントへのアクセスのブロックは、数日後に解除されましたが、削除された内容は削除されたままだといいます
削除されたコンテンツには、「ベビー・ヒトラーが免許証をとる!」という上書きがつけられたオーストリアのセバスティアン・クルツ Sebastian Kurz首相の写真を掲載した昨年11月に雑誌の表紙もあったといいます。
極右の例
極右政党「ドイツのための選択肢 AfD」の政治家フォン・シュトルヒBeatrix von Storch のTwitterに載せた反イスラム的なコンテンツも1月早々に削除されました。
「ドイツのための選択肢 AfD」はもともとこの法律に反対していましたが、以後、自分たちを 「検閲の犠牲者」だと主張しています(Twitter-Sperre, 2018)。
https://jneia.org/180506-2/ 芸能人が政治的な発言したら
めちゃくちゃ叩いてた連中が
みんな震えてるw
SNS事業者は誹謗されたという申告の内容を吟味することなく、もしくは
まったくできずにすぐ相手の情報を開示するのが目に見えている
ニコ生でケンカ凸配信をしていた配信者が相手から「○ね」と言われて
警察に訴え後々訴訟沙汰になった有名な事件があるが
ただのケンカ、罵り合いでもなんでも先に「誹謗された」と訴え出たものの勝ちになるのが目に見えている
著作権侵害とか不適切な動画など、これまでのSNS事業者は申告の内容をまったく吟味することなく
申告を間に受けて事務的に処理してきたからSNS事業者がちゃんと対応できると思えない
新規に番号取得したら過去にこういうのに使われた番号に当たったらいやだな
>>430 けっこう若い女だよな
すぐ「キモい」とか言ってくれる
女「キモい」
キモ「はい誹謗中傷しましたね? 個人情報頂きます!」
こんなのはプライバシーの侵害で反対なんだけど
もしやっちまったらさ
特に
日本人の芸能人のゴシップとかに粘着するのって
キムとかばっかだろうから
それなりに在日を日本から追放するのに使わしてもらうよ
>>1 訴訟なしに個人情報開示とかだったら相当危ういぞ
ていうか、弁護士の力が必要なら結局貧乏人は泣き寝入り
Twitterは電話番号の登録いらないよな
登録した記憶ないけど
バカサヨクは馬鹿だよな
言葉というのは生き物なんだよ
ネットいじめや誹謗中傷はいけないが
言論の自由は封じ込めない
電話番号があるSNSってLINEぐらいしか思いつかねー
つまりLINE以外は従来通りで問題なし
>>446 アホか
誰でも見れるから街中で誹謗中傷してるのと変わらん
今まで何回も裁判起きてるのも知らんとかネットやっちゃダメなレベルのアホ
>>446 誹謗中傷になる決まっとるやろ
なんだその定義は
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
芸能人は天上人なんだよ
漫画にも出てくるあれだよ
お前らは家畜でしかない
「褒める」のも「貶す」のも、おなじく権利侵害になってることを理解すべき
>>456 最近、捨て垢を作ったが、前と違ってメアドか携帯を選んで登録になってた。前は携帯は不要。
>>446 朝日新聞なんてワザワザ見にくるから
言論統制も大好きだぜ
こんなこと書いたら誹謗中傷って開示され監視されちゃうかも
>>446 匿名掲示板で「野球選手○○の嫁がブス」と一回だけ書いたOL、
野球選手に訴えられ、警察来て賠償金200万だと。
ガルちゃんとか5ちゃん、ヤフーの履歴に「市〇ねばいいのに」系のコメント5億ぐらいあるだろ?
それ全部??
ガルちゃんやヤフーのそれ系コメントで+押した人も合わせたらどうなるんだよ?
ただの批判に過剰反応する人もいるだろうな
脅し文句に使う人もいるだろう
線引きはしっかりしてほしい
>>456 法施行後に継続して利用したかったら電話番号の入力を要求されるんじゃね
マイナンバー施行でも似たようなことがあった
>>441 ヒはあり得ないデタラメな番号と捨てアドで登録してるわ
>>446 本人は見てなかったとしても事務所はチェックしてるでしょ
営業妨害になるような書き込みだと判断したらしやすくなるんだからするでしょ
言葉は生き物というのはこういうことだよ
僕の好きな有名人ランキング
・キョンキョン
・ラサール石井
・室井佑月
・チョーヨンピル
・星野源
>>338 開示の手続が簡略化されるだけだから賠償請求権が時効消滅してなければ過去のでもいける
>>4 つーか普通そんなにみんな誹謗中傷なんかしてないだろ
色々問題があると思うけどなぁ
そもそも開示請求する側が善なわけでもないのに
こうなると学校での虐めの加害者は事件後も怖い者無しですね
>>44 ツイッターはヤバいだろうね
ツイッターに行ってたのがまたこっちに戻って来るのかなぁ
カオス化するわ
>>122 共産党は色々弾圧されてきた歴史があるから、言論や表現の自由の制限に関しては基本的に反対のスタンスやからね
裁判所ではなく行政が人を罰するのは、どうかととも思うが、こうでもしない事にはネトウヨの人種差別もヘイトもなくならないからね。
さんせー。
これは大問題
誰が誹謗中傷だと判断するんだ?
たとえば企業が〇〇を買ったら不良品だったというレビューを名誉棄損だとして簡単に個人情報を開示されることが出来てしまったら訴訟の乱用が起こりかねない
それでけでなく、反社組織にだって利用されるぞ
>>478 勲章持ちの名誉は守られなければならないということ
>>478 お前オモロないんじゃとか
歌下手やなとか
ゴシップやワイドショーにウンザリ。これを機に一層して欲しいわ。
>>390 ネット右翼の略だから、全然誹謗中傷ではないぞ
絶対に悪用や不祥事の問題が出るだろうな
その場合これ取り決めたやつは首つって死ねよ
個人に対するリアルの誹謗中傷は泣き寝入りするしかない?
すれ違いや電車でキモいと言われることが多くてつらい
もし示するって決めたのなら
クレームが着て、内容がアウトだと認めたら
あとは機械的にだれであろうと開示しろよな
相手見て、韓国名だったら開示免除したり、
有名人やどっかの政治家や官僚だったらもみ消すとかできないシステムにしなきゃ不公平だぞ
芸能人なんかしょっちゅう裁判し始めたら、イメージ悪くて使えなくなる。ただ、事務所が訴訟稼ぎをビジネスにするなら、叩かれ要員で、中傷誹謗を受けやすいキャラの芸能人を売り出すかもね。
>>485 それな
絶対、個人情報得る為の悪用の方が増えると思うよ
匿名の情報発信者を特定する手続きが大幅に簡素化されるのであれば
どういう単語が
SNSで名誉毀損などの権利侵害にあたる書き込みになるのか
具体的にすればいい
この単語はダメ。と決めておけばいい
そうじゃないと罪刑法定主義に反する
僕の好きなモーニングショーのスポンサー
・小林製薬
あくまで事実を書いてるだけです。笑
これは得するのが有名人
れいぐうされるのは一般人
マスクも配れぬ無能政府
じいしき過剰でバカな発信続ける芸能人
デマ流すマスコミは得をする
くらべて
そんするのは発信力ない一般人で
法律で守られるべき個人情報を軽んじる
案件
>>493 そっちには規制ないんで
今まで通りにやりたい放題でっす
>>487 爆サイじゃないの
コロナ陽性者特定祭りとかあっちが主になってるみたいだし
SNSやっとらんので知らんけど、
SNSのアカウントって、電話番号必ず登録なん?
確実に発信者かそのアカウントに責任がある人に電話番号になるん?
>>453 それ芸能関連では女性が多いけど政治関連だと男性のが多いよ
そうジャンル関係ないなら男女共おかしい人はおかしい
それとキモい程度では流石に通さないと思うよ
それで通してたら法律がおかしくなるし
それならその女軽視の書き込みだけで一発アウトになるだろ
そのへんはきちんとどの程度かはライン作られるのは当然でしょうね
>>471 ダウンタウンが流行らせた言葉だから大丈夫でしょ
とくに悪意はない全国で日常に使われる流行りの言葉
>>453 ていうか、そういう言葉はリアルで言っても良くないが、それは放置
ネットだけ責めることはお門違いだわな
>>508 TwitterはSMS認証だった希ガス。他は知らん
パヨパヨの煽り方は特定秘密保護法のときと同じだわw
>>502 「俺のタイプではない」とかに変えればいい
工夫だ、工夫しろ
ソフマップスレのグラビアにコメントつかなくなって、逆に困るんじゃないか?
神崎さんなんかここで人気者になったのに
僕がイケメンと思う有名人
・星野源
・ジャガー横田の旦那さん
ネット上で誰かに対して批判や悪口、誹謗中傷なんてした事ないし する事もないから多いに構わんよ
>>4 おまえってそのフレーズが大好きなんだな。
馬鹿の一つ覚えで。
対芸能人で考えるとあれだけど
一般人対一般人でキモいとか死ねなんてフツーの会話だからね
これで個人情報ゲットできるというのは
とてもラッキーでとても怖い
「私の依頼主があなたからネットで誹謗中傷された件で
現在告訴準備中ですが示談をご希望されますか?」
といった詐欺が流行るんだろうな
外国人全体の差別は駄目だけど
独裁政権や犯罪者叩きはどうなんだ?
そもそもインターネットだからとか理由付けしてガイジだのチョンだのバカウヨだの言ってた事自体がおかしいんだよ
>>483 侮辱と名誉棄損の時効は1年と3年だけど
民事でも悪口書かれたら何かできるのか?
過去のことも対応してくれるのかな
何年か前にTwitterで誹謗されたことある
キモいも芸能人が流行らせて日常的に全国で使われてる言葉だからなー
>>28 開示を求められるレベルでやらかしてる奴は、何があっても自業自得
裁判所を介さずに個人情報を握った弁護士による、
一般市民への脅迫、恐喝が横行する時代が来る訳だ・・・
女子プロレスラーの木村花が死去。23日未明のSNSに「愛してる、
楽しく長生きしてね。ごめんね」。
.thedigestweb.com › topics_detail13
>愛してる、
あいす=ice=(英語で)殺す、という意味
愛してる=殺してる
硫化水素で
りゅうかすいそ→りゅうか そいす→龍がそい(所為)す→龍が行い。しわざ(す)
(引用)
・・の声こそ、一定悪魔の所為とは覚えたれ。総じてこの「じゃぼ」には、・・・ 芥川竜之介「るしへる 」
そ‐い〔‐ヰ〕【▽所為】 の解説
行い。しわざ。しょい。
>>522 お前がどう思ってるかなんて関係ないんだ
相手がどう思ったかで開示
ずっと犯罪者と同じような社会のガンを野放しにしてるひどい状態が続いてたわけだし
強い罰則設けられて失うデメリット考慮してもこの機会に整備強行すべきだわ
>>4 これの基準は刑事罰相当だからな
犯罪予告や余程の名誉毀損、侮辱行為だけだろう
刑事告訴相当ってかなり限定的だわ
そして適用されるのは制度が施行されてからの書き込みになると思うね
>>449 あおり運転の道路交通法改正も同様で、自称被害者の本当は加害者の側だけにドライブレコーダーがあった場合、被害者を加害者に仕立て上げることも可能
大丈夫かねあの道路交通法改正は
>>509 芸能人絡みのニュースで
ラインがわかれば同じこと
監視社会自体は問題じゃない、マイナンバー自体に問題はない、テロ規制法自体に問題はない
問題なのは「それを運用するのが自民官僚警察」だというところだ
小沢やゴーンを逮捕するタイミング、官僚側の議員は逮捕されない理不尽
こういうのを目の当たりにしてるから、たとえ法自体に問題がなくても、恣意的に適用されるのは明白だ
平成の龍馬を見せしめ逮捕したような、構成要件の拡大解釈が行われるに決まってる
「テロリスト臭いから監視するのではなく、体制にとって邪魔者だから監視する」となる
>>527 この件だとむしろ逆かな
特定の人物を誹謗中傷するような書き込みすると簡易開示?の対象になる
山里さんとフジテレビを誹謗中傷してた奴らは今の内に謝罪しておいたほうがいいぞーw
忘れた頃にお電話かかってくるんじゃないかw
コロナとは打って変わって、政府の先手先手の迅速な対応
さぁ、言論統制がいよいよ始まるな
>>9 > 政治家に対するSNS攻撃を取り締まる、布石でしょうね。
これで言論は統制されるだろうな。
トランプみたいに言いたい放題を容認するほうがよっぽど民主的なんだろう。
誹謗中傷や名誉毀損なんか、どんな発言でも当てはまるだろう・・・
一部の中傷を繰り返す人たちの影響で
何も悪さしてない一般人まで電話番号登録しなきゃアカウント凍結とかになりそうな予感
こうまでなる前にSNSがこのままだと全員電話番号登録必須になりますよとか警告して
中傷してる人に他のユーザーがやめろよって止める構図とか出来ていたらよかったかも
庇ってくれる味方がいたら被害者の辛さも少しだけ軽減したんじゃないのかな
孤独な戦いは最も辛いよね
犯罪者叩きしたら犯罪者に電話番号知られるとかやべーな
5chも20年で幕を閉じるのか
これからは5毛党のような非公式に書き込み許可得た連中だけが誹謗中傷書くのだろう
誹謗中傷かどうかは政府が決めてくれるわけだからな
誹謗中傷かどうかの判断権を裁判所でなく政府が独占することで中国同様の言論統制が完成したな
キモいや死ねをリアルでここまで普通に使ってる人が多いのは確実に芸能人の影響だからそこを裁判ではっきりする必要あるわ
芸能人というか芸人だな
>>547 遅すぎたくらい
もう10年以上やってる議論だからこれ
電話番号で登録するタイプのSNSやサイトじゃないからセーフだと勘違いするのもいるんだろうな
タピオカ事件だってあれ正当に批判してようが向こうが名誉毀損と捉えれば訴訟できるってことだろ?
>>546 開示は法整備後の事象にのみ適応だろ。
まがいなりにも法治国家だぞw
>>538 刑事罰相当って、起訴されて有罪になってみないとわからんちゃうん?
電話番号ってところが時代を感じる総務省管轄の電話
放送を通信と同じと言い換えてインターネットも放送も日本の法律上同じ扱いにした総務省さまだから
受信料もネット税にして誹謗中傷対策に役立ててくれることでしょう
従来からの開示請求に裁判を通す必要さえ担保されてれば問題はない
>>517 ヒはアド認証でも行ける
別に生番号必須になってもROM専垢なんで問題ないけどな
SNSは基本閲覧するだけ
>>511 堀ちえみのブログにしつこく「〇ねばいいのに」書き込んでたおばさんが警察にやられてたぞ
そのおばさんは「コロす」と書いてないのに罪になるんですかと言ってた
>>551 それもあるわな
有罪確定まで犯罪者でもないしな
犯罪者よばわりで実名で誹謗中傷受けたっていえるよね
>>557 遅すぎレベルどころじゃねーよやっとかよって
警察および検察の長にあたるのが内閣であり、そのトップは内閣総理大臣だ
ここは日本であり、日本人に主権がある。これが全てだ
言論の自由の範疇の判断は、弁護士ではなく裁判所が行うべき事で、
それらを介さずに無知、無教養な一般市民に警告をするのは、
殆どの場合、脅迫に近い物になる。
お金を持たない相手を民事訴訟に巻き込む、
そう脅すだけで、言論狩りが簡単に出来る。
それを許すのは行き過ぎた話だよ。
野菜食べて偉いと言った視聴者に、死ねカス連呼した堀江は訴えられても無罪?
>>506 ああ、幸いそこのリンクに当たった事無いから
見た事無いわ(多分…)
実名知りたい奴ってそうそう居らんし
コンクリ事件とか酒鬼薔薇レベルじゃないとね
>>568 ほんとにな
こんなことは下手すりゃ2ちゃんねる黎明期から言われてた話なのに
>>517 へー
有名人の公式とかはどうなってんのかな
とか、大量投稿系?のアカウントとかはどーなってんだろうな?
>>558 自分で買ってないからわからない子供じゃなければわかるよな
>>471 日本死ねとか流行語になってるから死ねは誹謗中傷に当たらないと思う
>>546 誹謗中傷って根拠の無い悪口を言いふらして、相手を傷つける事だそうだ
山里やフジテレビはむっちゃ根拠あるんじゃね?w
>>565 やられてるってどうなったん?その人はテレビの影響受けてなかったんやろ
死ねばいいのには日常で流行ってるからねまじで
名誉毀損に当たるかどうかは
裁判所が判断するんじゃないの?
とりあえず本名なら晒す気はあるぞ
その代わり、連坊にしても名前や国籍明らかにする覚悟はあるのか?
これヤバいだろ
勝手に因縁付けて相手が反論したら、どっちもどっち論で開示請求出すんだぞ
893の思うツボじゃん
>>560 いや今までも誹謗中傷は有罪やからw
身元がわからないからどうしようもなかっただけで
今回解禁されるのはその個人情報の開示w
どんなに迷惑行為やモラル違反行為しようと
叩くことができなくなるわけか
どんどん加害者有利社会になってるな
まだ届いていない10万申請書より先に決まるとか・・・
これもしかして芸能人や政治家に誹謗中傷されたとこちらが感じたら電話番号ゲットできるの?
>>456 Twitterを利用してる端末の電話番号を即開示って事なんじゃないの?
登録とか関係なく
>>535 アンカーつけて相手が恐怖に思えばアウト
個々の案件を仲裁するのが裁判所でなければならない理由は、
述べるまでの事でもない。
>>509 正しく判断出来るかは疑問だな
だからこれまでは訴訟を起こす必要があった訳
そこを省いたらおかしなことになるよ
パヨクの電話開示されたら、末尾はやっぱり849なんだろうか?
ところでSNSが代表的に言われてるようにおもうけど
動画サイトに関してはどうなん?
あと当事者や運営による証拠の保全についての議論はないの?
まずはテレビ局を正すべきだと思う、朝鮮人汚染も含め。
>>571 政治的団体に公共施設利用させないが裁判所通さず判断できちゃうからこれもそのままいったら恐ろしいことになりそう
言論の自由を守らないパヨパヨって何なのッて思うわw
日本のパヨパヨ芸能人なんて所詮このレベル。
「あ〜橋本環奈かわええー結婚してー」「ムチムチ橋本環奈と子づくりえっちして〜ペロペロ」
みたいなある意味褒め言葉やキモいファンのつぶやきでも
本人からなら「キモッ!マジヤメて、訴えてやる!」が成立するんだろうか
>>592 できるよ
芸能人特権の謎ルールがあるかもしれんが
>>581 というより「日本」ってのが広すぎてまぁ問題にならん
「韓国」死ねも同じ
やっぱ個人に対してだと厳しくなる
>>592 あなたが氏名等の個人情報を開けっぴろげにした状態であなたのことを言っていることが明らかで、なおかつ社会的評価を伴うような発言をされたらそうですね
>>605 誰か早く反対してくれないかねぇ
パヨが持ち上げてた人達どうしちゃったんだろうw
これってデマで政治家のスキャンダルをでっちあげるのも対象だよね
モリカケなんかも取り締まられるな
>>581 おお、これだ
ただ対象が国家と個人じゃ
扱いの線引きが違うわなぁ
電話番号から個人情報調べられるってなんで弁護士にそんな権力持たせるわけ?だったら弁護士会とかにやらせねーで国民に監督させろよ
>>24 五毛www
民主主義知らない猿
民主主義の要素に顕明匿名なんかないぞ
チャンコロには難しかったか
>>425 ようやくID変えられたから出てきたのかな?
5ちゃんで民主主義(笑)
あ〜あ ネット民みずからやっちゃった
これで政府が簡単にネットの個人情報手に入れられるようになるぞ
政権批判すると「誹謗中傷だ」とか逮捕されちゃうかもね〜
>>11からの流れでID:xtxJEh8U0が完全論破されてて笑った
正直なところ有名人が叩かれて祭りになってるのより、誹謗中傷したならず者が訴えられて泣きを見るほうが100倍楽しいw
俺ネットで青葉のこと叩いたけどあいつに電話番号知られるの?ww
ムショから出れないとしてもそれはちょっとこわいなー
>>592 実名や個人情報、本人の画像等を使って
名誉棄損や誹謗中傷されたら出来るだろうね
今回相当な改悪となる危険性が高いな
言論統制が捗るな
相手を名指しで批判する場合は自分も名乗るというのが言論の基本ルール。
今までが異常すぎた。
電話番号が開示されても、何ら恐れることはない。
言ってることが正論であるならば、言論の自由が君らを守ってくれる。
権利侵害があったレスの発信者を特定するための法、になってない
権利侵害がなかったレスの発信者を特定できる法、になってる
裁判所が権利侵害を認めなくても住所が特定できるようになる
これは一体、誰の権利を保護しているのか?
一長一短だな。誹謗中傷の抑制には効果があるだろう。しかし告発やリークなどにはマイナスになる。
告発された側は当然、中傷だと主張して情報開示を求めてくる。
ブラック企業や朝鮮総連、同和などは情報開示を活用し脅迫的手段をとってくるだろう。
プロバイダに開示請求する手間を省くのが何の権力なんだよ
まあ20年前は5chも無かったわけだし
我々にとって20年前に戻るだけだが
政府系や上級国民様のような誹謗中傷許可得た連中はヒャッハーして一方的に誹謗中傷書き込むんだろう
意外と40〜50歳くらいの世代がネットでやっていいこと悪いことに無知で炎上したりするんだよね
中傷に限らず安易に無断転載とかもその世代に多い
60代以上は趣味や買い物くらいにしかネット使わないからトラブル起こさないけど
ネットの使い方について教育がないけど普通にネットする中年あたりがトラブル起こすことが多いように感じる
>>1 結局SNSだけを悪者にして、問題のある番組制作会社と流したテレビ局は、これまで通りでOKてことね。
かなり抑止になるだろうが
本物のキチガイにどれだけ効果があるのかは謎だな
弁護士であっても、目先のお金の為に知識を悪用して計画的な知能犯罪を一切行わない聖人であるという保証は、一切ないから。
>>495 開示するしないの線引きや判断は誰がするんだろうね?
今までは裁判所が判断してたけどスピード重視でそれもなくすみたいだし
こんなの悪用、トラブル、犯罪が絶対増えるし
言論統制、弾圧の下地作りって気がしてならない
>>216 =里予田さん、チースw さすが>>169 の様なまねができるだけのことはある。
2ch名物スレ 野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671
>子供の頃は、急にキレて家中のガラスを足蹴りにして全部割ったという武勇伝を自ら
語っていることからもかなり激しい気性の持ち主のようだ
野田聖子
いつもの
http://d.hatena.ne.jp/amunk/touch/20090826/1251303971
>悪質なイジメを連発し、多くの同級生に精神障害をもたらし、その虐めの陰険さと
非道さは、父兄たちに連合赤軍の永田洋子をも彷彿とさせた >>588 今までの膨大な書き込みを消す作業というか
5ch、ガルちゃんヤフーはほぼ全消しじゃね?
>>621 自作自演だろ
合わせたように芸能村も政治家も一斉に動いてたじゃん
>>624 まぁ緩くなるが「記者」に断定すると厳しくなるだろう
>>586 高市が何でこう日本人にも不利な事
押し通そうとしてるのかよー分らんわ
悪い方に使うのは893側だろうにな
>>637 あのさぁ
また民主党が政権とってもいいのか?
この程度我慢しろや
5ちゃん(2ちゃん)もね、たまに賢者が的を射たような指摘や批評のレスをするから面白いんであって、
そういうのも規制されると、一気につまらなくなりますよ
>>561 あ、うん、言葉が正確じゃなかった
刑事告訴されるような(犯罪)行為に限定されるって意味ね
芸能人をばんばん訴えたら「さすがにイチャモンでしょ!」とか一茂みたいなのが発狂しそうだけど芸能人はもっと汚いからな
ばんばん訴えるべき
何でもありの黎明期からようやく1歩前に進み始めたって感じだな。言い方悪いけど人柱になった花さんに敬礼したい気分
底辺の雑魚の溜飲下げなんかに付き合う必要ねーわ。どんどんやってくべき
パソコンだってプロバイダと契約して登録してるんだから開示されるでしょ
>>608 それらの言葉は当人にとっては確かに不快かもしれないが特に不法行為が成立するとも思えないので対象にならんだろうね
単に「気持ち悪いと思った」では賠償は認められないから
どんどんやって良いと思うよ
裁判すれば良い
でも裁判するとする方もされる方も全て情報開示だから
何か動きが胡散臭いな
誰が裏で世論操作して誘導してるよなこれ
秋葉原殺傷事件からのナントカ条例の流れ並に
不自然さ感じる
本当にパヨクがやられるのかたのしみだなーおい安倍チョン信者
震えてまて爆笑
>>470 コレマ?
いいねーどんどんやって欲しいわw
最近ほんと酷いからな
>>647 それな
誰がどのように判断
世論は反対多数だろう
ネットから人は減るでしょう。新聞とテレビがさらに情報源になる
しらんけど、SMS認証とかで
認証したケータイとっととリリースちゃってた場合、
登録された電話番号は、別の人に再利用されてたりすることはありうるのかな?
開示された電話番号を電話会社に問い合わせできるとかなんかするのかな?
違う人の情報もその場合開示されちゃう?
3代目刈上げ将軍様
とか書いてたら開示請求きたらどうするよ
相手が北の工作員パクさんとかだったりして
むっちゃ怖いぞ
気に入らない書き込みをする人間の個人情報付きのリストを作って、
それらの情報を極左や極右の政治団体、暴力団の構成員に手渡して、
対個人のテロを行う可能性だってある。
>>634 いつの間に
批判にすり替わってんだよ
刑事罰相当の、悪質な誹謗中傷だろ
そこの境目をどうやって
選別するのか気になる所ではあるけど
>>598 例えば犯罪予告なんかあった場合は
場所や日時なんか書き込んであったらアウトで疑う余地なく逮捕案件なんだけど
多分一回程度じゃ無理でストーカーと同じで継続しての嫌がらせとか条件付くと思うわ
しつこくってのが多分みそだと思うので
右翼左翼あたりの人達以外ならアイドルストーカーみたいな奴らがやべぇだろうな
常に批判してるような奴らは自らが正義と思って枠超えてくるから開示されるあほは多そう
>>662 裁判しなくても
軽く釣っただけで
簡単に個人情報を得ることができる
こっちのリスク考えない奴はアホ
今まで通りレイシストの皆さんは堂々としてればいいんだよw
まさか相手に電話番号知られたら書けないようなことを書いてたのかい?w
名前と所属先(会社)くらいで良くね?
芸能人も自宅の住所と電話番号は公開されてないだろ
脅迫や、いなくなれ的な内容以外は
新法律実行以前のものは問われないと思うよ
だから掲示板などは消えないと思う
誹謗中傷で無敵の人の予兆を感じて警察に届けることができたのに、表にでてこなくなったら危険が増すと思うぞ
>>606 そりゃ俺の彼女の華ちゃんの乳首が真っ黒で乳輪むちゃデカって事、特定出来るように発信したら事実だとしてもダメだと思いけど、花が鼻につくとか言ってたら非難されて当然だと思うけど
>>653 そりゃ今の自民は負ける気がしないから
国民を管理し政府の言うこと聞かせたいからだろ
ネットに政府が介入できる 良い言い訳を与えてしまったな
まあこっから何百件の摘発&裁判をやってから
構築されていくんだよ
まあ過渡期に捕まるやつは小愁傷様ってことで
危ないと思ったらやらないことだ
芸能人による誹謗中傷を取り締まれ
匿名は問題ない
【芸能】山里亮太のYouTube番組「山チャンネル」
Vol.33のタイトルは『花が鼻につく』だった★8
http://2chb.net/r/mnewsplus/1591016864/ 国会で意見の合わない国民を誹謗中傷してる人達の実名住所電話番号を公開すべきだよな
キモいYOUTUBERなんて
いくらでも個人情報集められそう
これじゃけんけんやフジテレビの放送作家には影響無いな
法改正前のものは遡って訴求できないし
何で訴えないんだよ誹謗中傷が番組盛り上げるための組織的なものかくっそ怪しいんだが
誹謗中傷するようなヤツはそれぐらいされて然るべきだよ
糞芸能人(個人名はかかない)あるあるを流行らせて芸能人がかいた人間(実名表示して発表)を批判したら芸能人の情報ゲットか
匿名を開示するって
犯罪であって
それをやるんなら刑法の名誉棄損のあたり改正しねーとダメなんじゃないの?
総務省の話じゃねえよこれ
大阪で全国の気にいらない言論者の裁判所なしで氏名公表なんぞ
キチガイやってるのが個人情報の守秘がメチャメチャになっちゃってんな
>>677 軽く釣るなんていってるアホいらねーからこの世に
ざまー
直接、お前底辺パートだよなw
とバカにするのはオッケーか
これからそうしよう
>>687 いや流行ってるぞ
低俗な人間と思うかもしれんがテレビは庶民向けだからな
普通の庶民の中では普通
お前は知らん
>>690 マジでそれな
誹謗中傷だもんな
しかも相手死んでるし
>>690 高市早苗が取り締まる気ないからなー
法務省が朝日新聞や産経新聞なら調べないと言ったように特別扱いだろ
政権それぞれ、総務大臣になった人間の特権として、
組織的な言論弾圧、それらを超えた脅迫、暗殺までが可能になる危険性を帯びているとしか言えない。
ネットでなんかつぶやいたりレスした奴がこれからは負ける時代
>>693 ますます誰も見なくなるだけじゃん
うちなんか滅多にテレビつけないけど、
うちみたいな家、めずらしくないでしょ
ちなみに、告訴検討を伝えてから一定期間内に訴えなかったら脅迫罪になるぞ
例え警察に通報するって言葉も告訴や通報する意思無く言うと2年以下の懲役、もしくは70万円以下の罰金だ
>>698 いやいや、対芸能人ばかりじゃないからSNS
圧倒的に一般人対一般人で匿名で繋がってる方が多いから
匿名の相手を特定したいなあと思ったら
いくらでも釣りようがあるだろ
そもそも、ここまでの次元の話を、総務大臣が独断で勝手に始めている時点で、
法務省、法務大臣の職務権限を奪っているに等しい話。
匿名の奴らに対して誹謗中傷してるのだけら
高市や三原や坂上や指原や柴咲などは実名住所電話番号を公開されるべきでね
匿名と言う文化を後から出てきて一方的に規制するのは可笑しくね
>>1 左翼は反対しないの?
安倍の人格批判出来なくなるぞ
>>592 君個人への誹謗中傷なら余裕で出来るよ
不特定多数に向けた物なら難しいと思うけど
>>586 ほんとにね
詐欺集団とかさ
893が飼ってる一般人を使っていくらでも情報を引き出せる
自分に都合が悪い文化を一方的に否定するのは良くないと思う
これ結局無敵の人が得しないか?
無敵の人にケンカふっかけられて反論したら誹謗中傷ダーで電話番号開示されるわけでしょ
自分と紐づく携帯電話番号でSMS認証してなきゃ問題ないよ
>>694 オレなんて
ネットでどんだけバカって書かれてるか数え切れんぞ
いちいち氏名公表させようなんぞ思わんけどね
消えろだのブサイクだの死ねだの書き込んだやつはアウトにきまってんだろ
そんな微妙な線のやつなら裁判しなくてもいいわけだから
まあ開示には裁判を通して「権利侵害が認められるか」を条件とする従来の手続きがあれば
特に問題はない
この手続きをとっぱらったらえらいことですから
ホッブス言うところの万人の万人に対する闘争の野蛮国家になりはてる
ちょっと前まではちゃんとした民主主義国家だったのに、最近は社会主義国化が止まらないな
そもそもネットよりリアルの方がきつい
ネットでは殺人ほのめかしたら一発でアウトだけど
リアルでは普通に脅しに使われるしw
なんか勘違いしてる人が多いけど、現行法でも犯罪予告や誹謗中傷した奴は普通にアウトだからな
この法によって捕まえやすくなったりはしない
この法がやってるのは、「犯罪者を捕まえやすくする」ではなく、「犯罪者でない者も特定できるようにする」というもの
司法の判断抜きで開示できちゃうのよ
>>702 流行っていない、と言っているのではなくて、
「死ねばいいのに」が日常語(挨拶代わり)になっている世界って、
おかしいでしょ、て意味
あいつらいつも安倍の病気をネタにボロクソ言ってたからな
腹が痛いというのを芸能人までワイドショーで笑ってた
名誉毀損というより営業妨害じゃないの?
著名人が保護されるだけのような気がする
SNSで可愛い女の子の個人情報開示して起訴されたくなかったらの脅しは流行ると思う
万引き少女にフェラさせてる奴現実にいるから
>>664 絶対、何かあると思うよ
菅も高市も三原も総務省もフジテレビの事には
未だに一切触れようともしない
まるでまったく関係していなかったの如く
目の敵にしてるのは、何故かネットだけだし
こんなおかしな動きしてるのに単純な理由な訳がない
(ー人ー)この件に対する我々の解答としては
自民党公明党維新の議席を選挙でゼロに削減しよう
少なくとも小選挙区では完全全員落選してゼロにしよう
ネット言論統制→自民党公明党維新の議席ゼロの形で日本国民が報復
>>721 それはあなたがどこの誰か特定されてないからってのはあるんじゃないの
>>713 不支持の理由に、人柄が信用出来ない
って世論調査で報道されてる
>>721 個人あてのリプでバカとか死ねとか
一般人対一般人が匿名で繋がってるSNSでは極々フツーの会話でさ
それで匿名の相手を特定できちゃうって
とても嬉しいことで とても恐ろしいこと
本名登録必須な韓国でも
誹謗中傷凄いんで
訴訟簡略化が一番効果ある
ワイドショーのコメンテーターにたいしても
政治家が気軽に名誉棄損できるようになるといい
マスコミ監視機能が日本にはない
>>643 だわな。↓どう考えてもフジが悪い。
【木村花さん死去】テラハの暴走、現役スタッフが告白 「スタッフが演技指示」泥臭い
人間模様を狙う★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590610419/l50 >用意したのは素敵なお家と素敵な車だけです。台本は一切ございません》
こんな言葉から『テラハ』は始まる。台本がない中で、花さんはリングの外でも“ヒール”
を自ら演じていたということなのか。 「確かに台本はありません。でも、ストーリーは
こちらで作っていました」 そう明かすのは、『テラハ』の元スタッフだ。そもそも、週
に2、3日集まって撮影をするだけで“共同生活”とは言えない状態だったという。 「集合
したら、撮影前に『どんな設定でどんな方向に恋愛を動かしていくのか』という説明を
制作者から出演者に伝えます。出演者は、そのときに“今回はこの人と肩を寄せ合うんだな
”“この人と本音で語り合うのか”と状況を把握するんです。デートに行く組み合わせなども
制作者側の指示通りに動いてもらっていましたね」(元スタッフ)
銀行の貸はがしや低賃金や自粛で自殺する人達はどうするのだ?
匿名SNSは少数だろ低賃金で自殺する人のほーが多くね
低賃金で自殺する人は放置シてるくせにひでーな
金持ち至上主義だよねー
>>735 もうこんなことは下手すれば20年前からやってる議論で今に始まった話じゃないんだよ
>>13 基準がわからんから迂闊なこと書けない
批判と主張しても誹謗中傷と受け取られたらおしまい
怖いのは、民事の泥沼に巻き込んで、弁護士費用で破産させられるオチだろう。
>>725 ずっと前から日本の本質は社会主義国だよ
>>724 言論の自由じゃないの?
こんなもん許したら一般人だけ損する
>>726 リアルの方もネットに合わせたルールになると思う
>>721 おまえ個人を特定して名前を指定して書き込まれたものでなければ名誉棄損になるわけねーだろ
くそばか
氏名公表なんてどう考えてもおかしいんだけど
せめてやるんなら公平に
ヘイト法みたく日本人だけをイジメるようなのはこれ以上やめろよな
ネトウヨさん、パヨクさん、憂さ晴らしさん、正義さんに
お電話かけ放題きたあああああああああああああ
>>722 そのアウトに決まってる言葉はテレビでも当たり前に聞くけどな
>>222 最近やらかす芸能人多いから芸能人側の方が困るかもね
中傷されてるに開示しなかったら自演中傷疑惑になるから
炎上芸能人も大変ね
>>735 そう 高市と総務省の動き対応も早すぎる
まるで何年も用意していたら
ちょうどいい波がそこに来たかのように・・・
>>750 自分の言論に責任と覚悟を持つという当たり前の状態に戻るだけだよ
>>746 ならば何故木村花を利用して急いでやろうとした?
>>746 今始まったかのように言ってんのはさすがにネタだろ
ネタじゃないなら無知だな
>>750 さては在日だなお前
日本を信じてないから
>>756 それでお前個人名指しされたら訴えればええやろ
>>729 日常の会話で普通に(挨拶みたいなもん)ばんばん使ってる人多いよ
おかしいと言われてもな
全国民に訴えかけたらどうや
俺を責めてどうするん
キチガイの反日芸能人どもが喜ぶ法案できてんねwwwwwwwwwww
キチガイ芸能人どもは嘘やデマ情報流しまくって、批判してきた匿名者を裁判沙汰にできるwwwwwwwwwwwwwww
まさに中国共産党みたいな流れwwwwwwwwwwwww
もしも、もしもだよ
アメリカで9.11という数字のついたコメディアンが現れたらどうなるか
訴訟社会のアメリカならどうなるだろうね
てか、未成年も公表するきなん?
なら、学校の虐めも未成年好評しないとダメでね?
匿名SNSだけ未成年公表OKなの?
コスプレやバンギャ界隈は晒し叩きが当たり前やから開示されるやつ山ほどいそう
木村花を誹謗中傷して逮捕された人間を中傷したら訴訟
>>727 全然機能してるとは言えないな
あと誹謗中傷認定の範囲を広くするのは良いことだ
>>759 安倍に下痢とかも言えなくなるのに左翼が反対しないのが不思議
あいつら自分はセーフとか思ってんのかね
おっそろしい、マジで恐ろしい
テレビ局がアイヒマン実験をして、国民を扇動し暴走させる
それを「国民のせい」として言論統制
どこのナチスだよ?
>>676 そんな曖昧な判断で開示されちゃたまらんな
確かに芸能人への中傷とか酷いのあるけどさ
>>721 当然受ける側が平気ならそれでもいいんよ
これはそうじゃない場合の問題だよ
てことはこれからSNSの登録には電話番号が義務づけられるわけか
なんも変わらんなこれ
プロバイダを通さなくて良くなった分、開示されやすくはなるけど、アホは止まらんからな
訴える側の手間も対して変わらない
>>761 利用したんじゃなくてあくまできっかけ
危険運転致死傷罪新設もあの福岡の痛ましい事件がきっかけになっただけで別に利用したとかじゃないでしょ
それまで散々積み上がった議論がようやく具体的に動き出しただけ
>>761 彼女には気の毒な話だけど世間が騒いでる話題に便乗ってのはよくあることだよ
例えば煽り運転の厳罰化もそうでしょ
「携帯キャリアは約3ヶ月しかログを保持しておらず、固定回線のプロバイダも約半年〜1年程度しかログを保持していないケースが多い」
という問題があります。つまり、3ヶ月又は1年以上昔の書き込みについては、「誰がそれを投稿したのか」
というログがこの世に存在しておらず、この技術的な制約より、書き込みによる投稿者特定を実現することができないのです。
これは、法的な「時効」というよりは、IT・技術的な制約
らしい
つまり携帯は3か月前より以前、固定でも1年より前はコメント削除は去れるかもしれんが
最悪開示されても何もできないんじゃね?
これで正解か詳しい人教えて!
>>774 今まで散々アベシネってやってても
見逃されてるからだろ
自信持ってるんだよ
>>757 対芸能人で考えると見えないことが
一般人対一般人での匿名の繋がりでの会話考えると
この電番開示簡易化の恐ろしさが良くわかると思うんだけどね
対芸能人なんてSNSの中では泡沫だろ
つまらない事だけを書き込むことになって誰もやらなくなるな
良いことかもしれないけど
ネットは悪くない
リアルでイジメて隠れてるババアの方が悪いフジテレビが悪い
電話番号公開したらイタ電の嵐じゃん
そっちのがきついだろ
逆に考えれば名指しじゃなけりゃ誹謗中傷し放題なわけね
>>746 だったらTV局は、なんでスルーするの?
新聞社なんて戦前
TV局なんて昭和の頃から言われてるのに
ネットなんか、出てきて
また25年ほどしか、たってない割には
必要最低限の事は、すでにそろってるのに
今でも、逮捕されてる奴は出てるだろ納得いかない
長友が嫁と絡めていじられた件が争うかどうか微妙な判断だな
>>750 犯罪行為をしなければいいだけ
誰も損しない
何をもって名誉毀損になるのか?
著名人とその他の全引きは必要なんじゃねえの
とりあえず「有識者会議」にちゃんと「有識者」がそろったと信じたいけどね
高市あたりは「裁判なしにできんの?」とか言ったかも知れんが
てかこういうのこれまず企業にもやれよ?
契約違反もしていないのに契約出来ないBL化で説明責任無いから
だんまり決め込んでおしまい
パヨや芸能人は「安部◯ね」を政府批判だからOKと言ってたじゃん
お前ら物忘れ酷いな
>>744 追加
つか、↓参考人招致が先だろJK。
太田大(フジテレビチーフプロデューサー)
https://galapagos-cool.yahoo.co.jp/3.html (太田大インタビュー記事)
フジテレビ側の番組最高責任者。先行ネット配信で炎上した問題の回をそのままテレビで放送。
番組内容にも当然責任を負うが、事件後出演タレントが叩かれている中、姿どころかコメントすら出さず。
リアリティーショーやSNSの危険性、入居者へのケアの必要性を認識していた(記事より)にもかかわらず、
結果として充分な対策は出来なかった。
番組関係者 「スタッフはネットの中傷を把握していたが、メンタルのケアをしていたのは大半のケースで
入居者の所属事務所だった」(スポニチ5/31)
松本彩夏(イースト・エンタテインメントチーフプロデューサー、同社代表取締役常務)
https://www.creativevillage.ne.jp/34036 (松本彩夏インタビュー記事)
制作会社側の番組最高責任者。彼女の方針に従って部下が撮影編集し、彼女が監修。(スポニチ5/31)
事件後出演タレントが叩かれる中、ツイッターアカウントを削除。コメントも出さず。
テラハ制作会社が“炎上編集”主導 トラブル、仲たがい強調。ネット上の反応も参考(スポニチ5/31)
新野俊幸さん「俺は何も指示されてないよ、忖度なしで。編集にはムカついてたけどな」(中日スポ5/27)
元入居者の関係者 「編集に意見するとすぐ卒業になった」(スポニチ5/30)
IPアドレスのほうが良いんじゃねーの?
希望すればIPアドレス以外の情報も開示するというオプション付きで
電話番号って…
固定ならNTTが殆どでしょ?
携帯ならキャリア?
IPアドレスとあんま手間変わってないような…
まぁ、神奈川県警はやらんだろうけどw
安部が訴えればダメだろうけど多分訴えないだろw
でもあんまりひどすぎると開示するかもなw
>>798 イエスマンしか揃えないと有名な有識者会議
>>795 捏造や盗撮してもマスコミは捕まらない
名前すら書かなくても記事に出来る
通名のやつは得だな
一般人だけ損だぞ
というか
匿名を完全廃止にすればいいんじゃないのか?
身分証明がとれた奴だけネット上に意見などを書き込めるようにすればいい
そうすれば全員少なくとも発言に責任は取るようになるぞ
同時に工作関係の書き込みも激減するだろう
俺は誹謗中傷より芸能関係者の工作が消えて欲しいから是非ともこうなって欲しい
吉本とかアミューズとかトップコートとかビーイングとか
あからさまなネット工作してるのがうざくてしょーがない
>>506 爆サイってヤれる女の住所とかそんなのばっかだよな
今まで規制されなかったのが不思議な位
>>767 責めてない。責めてない
お互い言葉を狩られるのは災難だから
でも「死ね」や「死ねばいいのに」が飛び交う世界は、
ちょっと尋常じゃないな、といつも思ってた
内務省・・・じゃなかった総務省が
上級市民を対象にした不敬罪を作ろうって事だろ。
滅びろこんな国。
>>791 常に公開じゃなくて被害者がSNS企業に開示請求を出したらIPアドレスとセットで電話番号も付いてきますってことだよ
>>783 ネットの誹謗中傷はブログというお手軽発信システムができたときから言われてるし
あおり運転なんて、もうウン十年言われてるよ
みな我慢の限界に来てるんだよ
>>810 女子供老人が犯罪に巻き込まれるだけだぞ?
なんで個人情報が保護されてるかわからない奴って
>>782 世論が盛り上がってないうちから
先行してやってたじゃん
しかも世論はテレビも悪いって言ってるのに
まるで無視だぜ
ネットが世間に広まって20年余り
通販とかいい面は沢山あるが
誹謗中傷はいらんなw
>>673 誹謗中傷を「批判だ」といいくるめる奴らがいるから、むしろ批判ならば堂々としていろ、なんなら自分から名乗れ、と言いたいのである。
電話番号開示くらいでガタガタ言うのは、やましいことがあるからであろう。
>>770 あのさw 公表とか逮捕とかじゃなくてプロバイダ等に「情報開示」させられるわけw
つまり個人を特定できるし
特定するためには調べ尽くせる訳よ
アマゾンでどんな本やビデオ買ってたか
包丁や凶器になるもの買ってなかったか 農薬や薬品買ってなかったか
ちなみに車のトランクにドライバー積んでても逮捕される場合あるからな
これもう
「共産党さっさと潰れろ」
で誹謗中傷扱い開示請求だからな
赤旗で毎日誹謗中傷ガーしてるから間違いない
>>784 最終的にIPアドレスとそれに紐付けされた個人情報を開示させる訳だから、その記録が消えてれば不可能
ただ、今後は保存期間を延長させるかもしれないし
今回問題なのは電話番号から個人情報を調べられるようになるかもしれない点
>>470 「嫁がブス」だから(旦那は)キャバクラに行く、って書き込んだんだよw
ブスで止まってない
でもIPアドレスの開示に80万円近く掛かって、取れる賠償金が100万程度らしい
残るお金は20万ちょっととか、ほんとやる方は厳しいんだよなぁ・・・
>>810 そんな事したら、誰もリークしなくなるよ
悪い所だけに焦点当てすぎじゃないの?
誹謗中傷に対して「あやまってるのに」とか言ってるアホいるけどごめんで済めば警察はいらねえんだよ
>>804 その前に蓮舫だの辻元への誹謗中傷のほうが多いんだからな安倍チョン信者
>>815 うーん
個人スレの場合は気を付けたほうが良いな
こいつマジ大っ嫌いくらいならギリギリセーフ
これからは文句など許されない国になるんだな
黙って無関心で生きるんだよおおおおおおおおお
>>1 ◎高市よー?ハッキリ言うのは逆効果の「猿🐒」が出てくると思って「敢えて」言わなかったんやけど?
↓↓↓
●高市氏は
「あくまで刑法上、侮辱罪や名誉毀損(きそん)にあたりうる権利侵害情報を投稿した場合」が前提だと強調した。
◎刑法上「名誉毀損」になることなんか
99%ないぞ?
◎そもそも名誉毀損罪はデマ撒き散らす信用毀損罪と違い、
風営法(売春)や麻雀・パチンコの賭博罪と一緒で、
⭕あくまでも「本人を死💀に追いやるほどヒドイケース」のための伝家の宝刀⚔やねん
"事実でも云々"というのは
→殺人犯の"子供に"罪はない
→❎「やーい殺人犯の子供!」
こういうケースを想定しているのが立法者の意思だぞ
●でないと?法定刑の重さ(→3年以下の懲役)が
コロシ(→過失致死=50万円以下の罰金)より重すぎる点で
●違憲条文(→比例原則違反)になってしまうからな
>>729 男子中学生友達同士だと、
死ねよwとか、マジ挨拶レベルだったけどね
「何テメー俺のコーラ飲んでんだよ。死ねよw」とか普通だったわ
ところでフジテレビはテラハの検証はどうなったん?
花の自殺問題は風化させる気か?
>>4 最近は5chなんかよりその辺のSNSのが過激なんだよなぁ
>>810 ネット実名の国で誹謗中傷が減ったとか聞かないけどね
>>830 二重国籍と生コンだっけ
これは中傷になるのか
これ個人だから不利なんだよな
SNS全体がデカい組織というかそこにコメントした人を団体に帰属する形?にしちゃえば
フジが叩かれるのといっしょで個人は守られたりしないわけ?
TV業界なんてBPOとか自分で作ってるし
>>830 生コン言えば開示でコンクリート漬けっすか?
>>793 テレビ局やマスコミに問題があるってのは特に否定しないがこの件は有り体に言えば発信者の責任の所在をもっとはっきりさせようぜって話なのね?
そういう意味で言えばテレビ局などのマスコミの場合は記者だったり、ケツ持ちのマスコミ会社本体だったり責任を追及すべき存在がはっきりしてるでしょ?
でも5ちゃんねる等だと責任を追及しようと考えてもまずその存在を特定する為の金も手間も膨大なものになってるからそこをいくらか簡略化しましょうという話
>>776 俺が決めるわけじゃないから多分そうじゃないかなというので曖昧に書いてるだけで
法律として決まるならきちんとしたものが出来ると思うよ
ロンブー淳とかTwitterのDMでわざわざ誹謗中傷してくる奴とかいるとか言ってたし
そういう奴らは明確にヤバい奴らでしょ
SNSなんてやってる頭のイカれた奴らはどんどん逮捕していけ
>>837 絶対、個人情報得る為の悪用が圧倒的に増えるって
対著名人なんてSNSの中では泡沫
>>827 結局野球選手とか金がある奴だからできるんだよな
金のない一般人は泣き寝入り
いつも通りの金持ち特権
祭りが起きたらスルーが正解になるな
5chの流れ変わりそう
>>813 だから結局芸能人が悪いのよ
笑いとしてよしとしてるならまだいいんだがあいつら愛があればとか言ってたくせにいざ死人出たらスルー
削除は卑怯とか抜かしてたのに削除する関係者がばんばん出てきても身内だからスルー
死ねばいいのに等の汚い言葉を生み出す芸能人を責めたら今度はテレビに対して厳しすぎる世の中だとなんだの言い出す
そしてその芸能人の信者が暴れて誹謗中傷だらけ
めちゃくちゃだよ
これは仕方ない流れ まだまだ甘い もっと厳しくしていい
その時代それぞれ政権を掌握した特定の権力者、
資本を持つ企業や個人のみが動かせる民間検閲部隊を作り出すみたいな話にもなる可能性がある。
それらを防ぐ事を予め担保していない法律は、この世に絶対に存在してはならない物。
>>828 torとかあるし
なにせアメリカの国防省お墨付きの絶対匿名システムだから
もともと匿名で機密情報暴露させるために作った仕組みだし
>>815 ここも厳しくなるだろうがその前にツイッターやろな
マジで本人に中傷しに行くバカ増えすぎて
ブロックされたらなぜかドヤ顔で「はいブロックされましたー」のスクショ貼り
根本的にバカすぎて…
>>819 こういう事例が起こるたびにネット規制の類は散々話題に上がり議論され続けてきたんだよ
もうお前らと叩き合う事は無くなった
クソつまらねー世の中だが今後は部屋で独り言つぶやくわ
>>838 否定していう訳じゃないんだが
どう証明する?
僕が大好きな歌ランキングは次の通りです
1、あなたに会えてよかった
2、にんじゃりばんばん
3、釜山港へ帰れ
4、100日のワニ、主題歌
結局中国の工作員の流れを止めようとした奴を開示して潰そうって腹だろ
黒人を乗せて暴動起こしたような工作を日本でもスムーズにやりたい的な
>>831 いや、それも分からんでしょ
「嫌いになるように煽った!」とか言うんじゃないですか?
>>327 私的報復とかスラップ訴訟に悪用される未来しか見えない
>>822 はい。違 憲 逮 捕
>>1 捜索礼状と作用法上の(公権力公使の)根拠
どちらもねーじゃん
総務官僚キャリア君w
↓
>>ちなみに車のトランクにドライバー積んでても逮捕される場合あるからな
>>843 これもちゃんとよく考えると
弁護士の腕にもよるが
裁判で開示請求は認められるだけの権利侵害はある
未成年の誹謗中傷も公開するのか?
なら、未成年の犯罪も実名公表しねーとダメでね?
酒鬼薔薇聖斗とか印税でボロ儲けだろ
>>867 公開するとか公表するって話じゃないよ?
>>852 著名人を誹謗中傷してる者への懲らしめ以上に
一般人同士が匿名で繋がってフランクに楽しんでるSNS
それが個人情報の収集場に一変することの方が恐ろしい
>>857 テレビだって椿事件だの前から言われてよね
なんでスルーなんだ?
>>810 だったら、お前さんの個人情報書き込みなよw「芸能関係者の工作が消えて欲しいから
是非ともこうなって欲しい」んでしょ? 言い出しっぺが見本示せww 英雄になるなら
今だぞ。
>>802 追加
【フジテレビ】ステイホームでの視聴率「視聴者の興味やテレビに求められているもの
が逆に見えてきた」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590738592/174 テラスハウス放送作家「堀田延」(@nobubu1)
>>850 有名人叩きをしてる奴の方が悪質
それはここに来てる人なら誰でも知ってるだろ
>>862 それは明らかな拡大解釈
でも開示するバカも今後出てくるんじゃね
この程度でされたって痛くもねーけどな
>>839 匿名でなければどいつがいっているのかがわかるわけだから
そいつがくそなら社会的制裁は受けるわけで
匿名を悪用するのは詐欺師と同じだってことだろ
そんなもん
いうまでもない
>>835 うーん。。
まあ、そうだけど、「死ね」って言わきゃ毀損される利益って、
。。無いかなぁ、って感じ
むしろ「死ね」が日常から消えるか、希薄化した方がよくない?
テレビは見ないほうが良いってことだよな
余計なもの見てイライラする方が損
>>864
本人訴訟👩⚖ 最強⚡の時代が来たか?
胸 熱
弁護士頼まんから「印紙代だけで」勝ててしまうしな 「賠償金の額は書き込みの言葉の使い方や執拗性を裁判所がどう判断するかによりますが、名誉毀損に当たり得る書き込みと言えます。『書き込み』という明確な証拠が残っていますので、被告の反論は苦しいと考えます」
匿名で誹謗中傷なんてもっと厳しくして良いぐらいだわ
卑怯極まりないもんな
5ch今人気ないからなぁ
最初のターゲットはツイッターと爆サイとガルちゃんとかになるのかな?
ガルちゃんでプラスマイナス押した奴まで行ったら凄いことになりそうだけど
弁護士会からの照会が増えてキャリアが回答拒否しそう
政府に大々的に逆らったパヨ芸能人が反対してない=問題なしってことになるんですよねぇw
これ
テレビも問題視してないんだろ
いつもならギャーギャー五月蝿いくせに
>>867 なんで公表する必要があんだよ
まずは電話してこんな書き込みやめてくれといえばいいだろ
もしくは親に相談
それでもだめなら裁判でも警察でもいけばいい
公表なんていらんだろ
SNS側が書き込み内容の是非を勝手に判断しちゃうの?
これからはインスタやフェイスブックの時代になる
ツイッターはどんどん衰退していくだろう
>>854 SNSは知らないけど
5chってプロキシさしてコメ出来たっけ?
日本人に対するヘイトをどんどん告訴する団体をだれか立ち上げて欲しい
高市早苗ってマジで部〇側の人権関連の人間
偽装保守だ
だからNHKも口ばかりで何もしない
だから相手が不快に思うであろう書き込みをしなければいいんだよw
そのくらいの判断くらいどんなアホでもできるだろうw
安倍政権による言論弾圧がマジで深刻化しているな
言論の自由への弾圧だよ、これ
例えばさ
一般のJKと一般のオッサンが匿名で気軽に会話してるのがSNSでさ
その会話では「キモッ」とか「死ね」なんて極々日常的でさ
オッサンが相手のJKの個人情報知りたいなと思ったら
とても簡単にゲットできるってことだよ?
対著名人なんてクソどーでもいい話でさ
SNSが犯罪絡みの個人情報収集場所になるよ
これから我々も、蓮舫や辻元清美から、パヨク全体、朝鮮人全体を、より非難していく方向にシフトしようね
>>903 言論弾圧だの言ってるのって匿名パヨだけだねw
>>902 政治的に対立してりゃ
相手は不快に思うが
どーすんの?
Twitterはアメリカ運営だから、情報開示って難しそう
反対に5chは個人運用だし、シバキ隊関連の運営だろ
>>877 ほんとこう言う人って おめでたいな
政府がネットを監視介入してくる危なさ
なんも感じないんだな
>>888 釣ったカタージャップは
総務省傘下のハッキング芸人➿🤯🤯どもが「裏機能満載💥」で付け加えてるからNG
●これ、野党の先生方も検証済みで知ってるんだけどな
>>1 >>845 いや、法的な判断ならこれまでも訴訟を起こして判断されてきた訳
そのプロセスを省くのはまずいでしょという話
法的な判断なら最終的に判断を下す権限があるのは裁判所のみ
裁判所以外の誰が「誹謗中傷」かどうかの判断するのよって話だよ
何百回と粘着書き込みしてる奴はざまあだが、一回ドブスと書いただけで200万は御愁傷様
>>903 逆に言えば捨て身で批判すれば目立つからかえって効果的かもしれんぞ
>>902 そんな単純化を求めるのかね
文明国の人ではないですな
>>901 ははwこれからはそういうのも書けなくなるなw
はい開示ーw
5ちゃんでよくあるアクセス規制をもっと個人に絞って出来ればいいのにな
法に触れるような悪質な書き込みほどでなくても半年ぐらい規制できればかなりの効果があるのにな
>>909 一度そういう政党や政治家相手に裁判やって判例を作ることだなw
>>908何言ってんだ?
ヘイトスピーチ規制の問題点左翼に有利なままだろ
>>907 朝鮮人なら大丈夫そうだが
中国にするとヤバそう
お前らパヨが散々持ち上げまくった小泉今日子みたいな連中はなぜ反対しないの?
言論の自由()とかなぜ言い出さないの?
「朝鮮人」が悪口になる国
判例法理で一般読者基準をもとに判断されるから
褒め殺し系のコメントも全滅
ヤバイな
日本じゃ民主主義国家じゃなくなっていく
言論の自由は民主主義国家の基盤だぞ
安倍政権の暴走は民主主義すら脅かしている
>>901 うわーそれ即座に誹謗中傷開示請求だろ
高市が部落とか即座だな
高○とか鷹市とかターゲットをぼやかさないと
>>902 ある程度規制しろや派だけど、
相手が不快に思う書き込みするな、ってのは、
わりとすぐに「愉快に思う書き込み以外は誹謗!訴える!」にナルヨ
だって、誹謗中傷している側と、されている側に、
人間性の差なんか無いから
>>911 政府がネットを監視してなんか問題でもあるん?
え?
>>919 馬鹿なのか?お前
高市に関してはなんでも書けるぞ?
理由は教えてやらんw
>SNS事業者が被害者に開示できる情報
まずSNS事業者がホントに誹謗中傷なのか判断して
仮に電話番号開示されたとしてもそこから裁判だろ
そんな簡単じゃないよ
>>911 別に監視されてもやましいことないもんw
>>921 相手が不快になること書かなきゃいいの
答えになってないじゃん
暴言吐かなかったらいいだけ
自分はこいつ嫌だなあ
ぐらいならいいだろ
↓は名誉毀損ですか?
日本が嫌いな在日は帰国すりゃいいのに
テレビの方が圧倒的に影響力でかいのにやらせが発覚しても謝罪して終わりw
犯罪性のある名誉棄損の書き込み 5chは殆ど通報厨に駆逐されてんな
ほぼバカッターなんだからバカッターを廃止してアメさんに請求すりゃいいだろ
5ch民はもともとバカッター氏ねと思ってたし
>>920 相手がガイジの場合、せっかく個人情報開示しても訴訟できないことがあるらしい
そういう時に裁判所がネット禁止令出してくれたらいいんだろうけどな
僕の好きな歌(カラオケ十八番)ランキングです
1あなたに会えてよかった
2にんじゃりばんばん
3釜山港に帰れ
4100日のワニ、主題歌
5江南スタイル
金あって交戦的な有名人は利用するかもな
ルックス批判するだけで個人特定される時代か
パヨは安部の独裁政権だー!って暴れるやろな
パヨ芸能人も匿名誹謗中傷を叩いてたくせに安部の独裁政権だー!言い出すぞ
で、俺達も締め付けられるから自民党支持しなくなる
>>906 エロ爺がJKにセクハラDM
↓
JK「爺◯すぞ」
↓
エロ爺「はい電話番号ゲットー」
自分は安全なところから他人を攻撃したいのに、余計なことするなよなぁ
>>938 いやどうしても書きたいなら裁判で戦って
無罪を勝ち取ればいいだけw
別に言論の自由はあるだろ
誹謗中傷したいならすればいい
ただ個人情報はつつぬけで訴えられるけどな
というだけ
街中で死ねと叫んでいるやつがいたら逮捕されるだろ
当たりまえのこと
どこも言論の自由を阻害していない
>>927 今回は、政治家は対象外だったはず
公務員は、多分変わらないだろ
ただ拡大解釈されても困るから
この改正も反対するけどね
>>943 こっかひはんはおっけーだろ
やべーのはこじんへのひぼーちゅうしょーだよ
誹謗中傷をしてる連中は、東大教授の調査の結果
社会的弱者より、幸せな家庭の富裕層の人達、というのが判明したから
これから誹謗中傷は、かなり減るだろうな
過度の怒り・憎しみは、自分より能力が下なのに、自分より評価されている者
に対して向けられるからな
弱者の多く自分の能力を過大評価していない
だから、芸能人がよっぽどやらかさない限り、誹謗中傷なんてしないだろう
>>893 >>873 追加
【テラハ】制作会社が“炎上編集”主導 トラブル、仲たがい強調…出演者からも疑問
の声
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590877447/46 >●木村花さんを自殺に追い込んだフジテレビ番組「テラスハウス」スタッフが強烈
な誹謗中傷、反日ヘイト作家だった
海外でも問題の多いリアリティードラマの過剰演出と編集で出演者に被害をもたらした
テラスハウスのスタッフが、死ねなど強烈な反日ヘイト野郎だった。かなりのパワハラ
や嫌がらせもあったと推測される
放送作家
堀田 延… 強烈な韓国愛の持ち主で日本人ヘイトスピーチは異常。
演出
前田真人…映画監督
スポンサー
トヨタ自動車…初期は単独スポンサー
堀田延のTwitterは反日ヘイトスピーチだらけだ。日頃から安倍死ね、ゲリゾーは死ね
、内閣に任命権があるのに検察総長を勝手に決めるななど裏アカで世論工作やってい
そうなタイプだ
>>934 あなた「ケツ毛バーガー」とか書いてますが
これ誹謗中傷ですよw
>>902 君の「アホ」コメントに傷ついたから開示請求という恣意的運用を今の野党系が政権取ったらやりかねない
何よりも有識者委員会が勝手に集められて公平性の担保が一切ない
>>941 訴える人がいればその程度でも開示されちゃうだろうな
>>954 何言ってんの?
例えばアメリカ派と中国派で議論していて
相手が不快になること書かなきゃいいって
どーやって?
>>959 書けるよ
ポエマー小泉でもアッパラパつんづろーでもなんでも書けますよ
>>940 SNSやったことある?
悪意なくても「死ね」とかフツーの日常会話だぞ?
それはリアルに繋がる気のない匿名同士だから成立している
それが多くがSNSに惹き付けられる魅力でさ
それが一変してしまうということ
個人情報の狩り場になる
SNSの誹謗中傷、それらを使った組織的な虐めなんてのは、
小中学生、高校生のクラス内の方が酷いみたいだけど、
芸能人の為に動いている時点で、人権問題としての喫緊の課題、
その現実が見えているとは思えない。
>>961 安倍政権の支持率は一桁に落ちるかもな
完全に暴走だわ
言論の自由への弾圧的な行為
電話番号必須ってインスタとLINEくらいじゃないか?
Twitterもあらゆる掲示板も電話番号認証にするのか?
なんかネットに疎い人が決めてるような
ヒキニート童貞をネット禁止にするだけでネットの誹謗中傷は激減するのにな
>>924 むしろそいつらはラサールとか完全に推進派
日本政府も中国の言いなりだし
そもそも台湾民進党みたいに新党作って自民党公明党維新とか完全に押さえ込まん限りこの流れは続く
連中は新しいボスをアメリカから中国に鞍替えしたのにお前らは気付いていない
自民党公明党維新の理念は中国共産党様に完全に代わっている
総務省は一般人の声は全く聞こえないのに
芸能界の声は良く聞こえるんだな
>>966 へーその書き込みで訴えられたら
裁判で弁明しますわ
結果それで有罪なら従いますよw
総務省てほんと時代にそぐわないことするよな
匿名で悪口言えるのがネットのメリットなのになんでそれを防ごうとするのかね
今回の自殺はネットとはそういうものだと認識してなかったITリテラシーのない被害者が悪いわ
>>971 少なくとも個人が特定できる相手には誹謗中傷しないようにしたらいい
死ねだの消えろだのと毎日100件コメントがきたときに
スルーするのも自由だし
個人情報を開示請求してこんな書き込みはやめろと電話するのも自由だし
裁判で訴えるのも警察に通報するのも自由なだけだろ
言論の自由は阻害などされていない
ただ言論に責任が伴うだけだ
>>968 裁判て確定するまで開示できないよ
負けたら逆に訴えられるから
名誉毀損誹謗中傷認定出すのが先
そのあとISP等相手に開示請求、形式的にここで開示の妥当性争うことがある←時間かかる、二度手間、ここを消すだけ
開示されたら本人に対してアクション起こす←改正前から一緒
お前らの暴言は変更前からアウトですけど
何にびびってんの?
本質的には虐めの問題だからこそ、これは法務省がやるべき仕事だろ。
実名住所電話番号を公表しないと使えないSNSを作ればよくね
>>946 ああ、やっぱり解同とかのロビー活動する議員様だったか
レイシストVS人権団体の大戦争はじまるなw
エエこっちゃ
匿名だからと調子こいてる奴には枷が必要
>>956 くす💓
言っておくが?政府を構成している連中に
人権はないからな?
高市早苗→とくれば総務大臣
総務大臣🤖はただの機関で人ではないから
公務に関する悪事はメチャメチャ叩くで?
わかってる?💓
>>1 >>956 その通りだな
言論の自由が保障されてるんだから誹謗中傷でも何でもやればいいと思う
何も間違ってない
ただ匿名にすると「自由には責任が伴う」っていう基本的な概念が成り立たないからここは改善すべき
つまり
匿名でネット上で意見するのは今後不可能にしていくしかない
まーさらにテレビへの不満が増すだけ
誰も見なくなる
>>962 実際普通の庶民の知り合いと話すと「どうでもいい」「暇そうだね」って言われるからかな
金と時間に余裕があった時の俺は芸能ニュースや世の中のことで騒いでるとむしろ変人扱いされてたわ
>>977 Twitterも普通の手順で作ろうとしたら電話番号求められるよ
つか5chの名誉棄損の裁判で死人が出てるからな
老人はいなかったはずだが 死因は多分そういうことだろう
>>984 だから悪意のない日常会話なんだよ
匿名同士の会話における「死ね」なんて
-curl
lud20250123045909caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1591259535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SNS】名誉毀損の書き込み 電話番号情報開示へ 匿名の情報発信者を特定する手続きを大幅に簡素化 総務省が方針 [ストラト★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★6 [富豪立て子★]
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★3 [富豪立て子★]
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★2 [富豪立て子★]
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★9 [富豪立て子★]
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★10 [富豪立て子★]
・【総務省】 ネット中傷の情報開示見直し検討・・・裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号も★2 [ばーど★]
・【大阪地裁】ツイッターで松井大阪市長を名誉毀損 発信者情報開示認める [ひよこ★]
・【大阪地裁】ツイッターで松井大阪市長を名誉毀損 発信者情報開示認める(産経) [蚤の市★]
・SNS事業者が被害者に開示できる情報に電話番号を追加する方針 権利侵害に当たる書き込みで 朝日新聞デジタル [太郎★]
・ネット中傷対策でSNS電話番号開示しプロバイダー特定 総務省
・【情報開示】学校通わないユーチューバー「ゆたぼん」誹謗中傷した40人以上から謝罪…IPアドレス開示で発信者特定 [ramune★]
・【名誉毀損】「排泄物放置事件」めぐり立憲民主党を揶揄、ネット投稿者の情報開示命じる…東京地裁 ★2 [ぐれ★]
・【悲報】誹謗中傷の書き込み、簡単に電話番号開示されるように
・ネットへの中傷発信者へ開示命令、携帯電話番号について認める判決
・【裁判】名誉毀損でヤフーに情報開示命令 慰謝料30万円支払いも 神戸地裁
・SNSひぼう中傷 投稿者の電話番号開示請求を可能に 総務省 2020年8月28日 16時05分
・【速報】5ch全体のおめーらの書き込み、全てが住所氏名電話番号など個人情報と紐付けされ自民党日本会議カルト右 翼政府に監視されていた
・【総務省】ネット中傷の投稿者の情報開示、見直し検討へ ネット「どうせ日本人を中傷して開示なしだろ?川崎と一緒で [Felis silvestris catus★]
・総務省、「AIを活用したSaaS」の情報開示指針を策定 AIの精度など106項目 [ひよこ★]
・【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす ★5
・【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす ★4
・【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす ★8
・【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす ★6
・野口健、Twitterの書き込みに対して名誉毀損の線で調べ始める
・総務相、ネットの発信者特定へ制度改正検討 [爆笑ゴリラ★]
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ11.1
・【東京】警視庁の捜査員、薬物事件に無関係の人の自宅を誤って捜索 携帯番号をもとに容疑者特定進めるが電話番号が違っていた [スペル魔★]
・【NHK】京アニ事件巡るデマ 発信者情報開示を命令 大阪地裁 ★11
・東京地裁 プロバイダーに皇帝黒瀬深さんの発信者情報を開示命令を下す ついに特定か
・日本プロ野球選手会、裁判所に発信者情報開示命令を申し立て 選手への誹謗中傷行為等に対し [ひかり★]
・誹謗中傷訴訟、ガチで儲かる模様。発信者情報開示して裁判チラつかせただけで和解金67万円。これもう金鉱だろ
・【ネットの中傷】 米国の裁判所を通じて発信者情報開示を求める司法制度の活用が日本国内で広がり始めた・・国内制度より迅速に情報開示 [影のたけし軍団★]
・【異次元のスピード感】#高市総務相 「匿名で人を中傷するのは卑怯」「発信者の特定に関する制度改正などスピード感をもってやる」★2 [ガーディス★]
・発信者情報開示請求照会書が届いた人【183専】
・発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ34
・発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ23
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ48
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ43
・発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ24
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ45
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ46
・発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22
・発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ33
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ16
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ13
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ93
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ58
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ79
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ67
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ69
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ61
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ76
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ75
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ54
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ99
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ167
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ80
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ62
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ63
・発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ19.
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ77
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ60
・発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ86
09:20:29 up 21 days, 10:24, 0 users, load average: 10.07, 13.02, 13.21
in 4.7449700832367 sec
@4.7449700832367@0b7 on 020323
|