2020.5.22 16:22
https://www.sanspo.com/geino/news/20200522/geo20052216220021-n1.html
落語家、立川志らく(56)が22日放送の「ひるおび!」にリモート出演。
子供の味覚の鋭さについて語った。
番組では新型コロナウイルス感染拡大の影響で需要が低迷し価格が下落している高級食材について、農林水産省がそれらを
給食で提供することを希望する学校や事業者に対し購入費を補助することを取り上げ、具体例として宮崎・高原町で宮崎牛を
使った学校給食を提供する小中学校を取り上げた。
MCの恵俊彰(55)は「味、わかるのかなあ?」と首をかしげたが、志らくは「子供って結構、味わかりますよ」と話し、
「私、7つの娘を焼肉屋に連れて行って。(娘には)キッズ用の400円のカルビ(を頼ん)で、私は2500円のカルビ
食ってて。『ちょっと交換して』って食べさせたら『パパの方がおいしい』って言って。結局2500円は娘が食べて、
私、キッズ用の安いやつ全部食べたんだ」とのエピソードを披露した。
「もうそれ以来、焼肉に行くとね、『パパとおんなじの』って言うようになっちゃって」と愚痴る志らくに、恵は「最初から
(子供が食べるものも)同じにしてくださいよ」と指摘したが、志らくは「いやいや、子供にあんまりいいもの食べさせると、
普通の食べなくなっちゃうじゃないですか」と反論した。
https://www.sanspo.com/geino/news/20200522/geo20052216220021-n1.html
落語家、立川志らく(56)が22日放送の「ひるおび!」にリモート出演。
子供の味覚の鋭さについて語った。
番組では新型コロナウイルス感染拡大の影響で需要が低迷し価格が下落している高級食材について、農林水産省がそれらを
給食で提供することを希望する学校や事業者に対し購入費を補助することを取り上げ、具体例として宮崎・高原町で宮崎牛を
使った学校給食を提供する小中学校を取り上げた。
MCの恵俊彰(55)は「味、わかるのかなあ?」と首をかしげたが、志らくは「子供って結構、味わかりますよ」と話し、
「私、7つの娘を焼肉屋に連れて行って。(娘には)キッズ用の400円のカルビ(を頼ん)で、私は2500円のカルビ
食ってて。『ちょっと交換して』って食べさせたら『パパの方がおいしい』って言って。結局2500円は娘が食べて、
私、キッズ用の安いやつ全部食べたんだ」とのエピソードを披露した。
「もうそれ以来、焼肉に行くとね、『パパとおんなじの』って言うようになっちゃって」と愚痴る志らくに、恵は「最初から
(子供が食べるものも)同じにしてくださいよ」と指摘したが、志らくは「いやいや、子供にあんまりいいもの食べさせると、
普通の食べなくなっちゃうじゃないですか」と反論した。