◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】芸能人=「政治的発言をしない人」的な同調圧力の日本社会…なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?★2 [牛丼★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1590137021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1牛丼 ★
2020/05/22(金) 17:43:41.50ID:nhteV3Gb9
『週刊文春』が報じた黒川検事長と新聞記者の“賭けマージャン疑惑”によって急転直下の展開となっている、検察庁法改正案を巡る騒動。しかし、その問題点がクローズアップされたのは、「#検察庁法改正案に抗議します」などのハッシュタグとともに大量に投稿されたTwitterの投稿があったからだった。

 一方、検察庁法改正案に異議を唱えた著名人たちの投稿に対しては、“政治的発言”だとして、「ちゃんと理解して抗議しているのか」「影響力ある立場なのだから、責任を持った発言をして欲しい」「タレントが政治に口出さなくていい」といった意見も数多く投稿された。それどころか、「歌手やっていて知らないかもしれないけど」「干されるぞ」「タレントなんだから」「扇動するな」といった否定的な見方も少なくない。

 4月から報道番組『ABEMA Prime』のレギュラーMCを務めるお笑いコンビのEXITのりんたろー。は「“知識がなくても発言してもいいじゃん”と思いつつも、知識や興味がないことに関して発信する必要はないのではないかとも思う」とコメント。一方、相方の兼近大樹は「知識があろうがなかろうが、自分で考えたことを発信するのは自由だが、タレントは発言することで損をすることの方が多いので、僕は言うべきか言うべきではないかを判断し、“言いません”ということを選んできた。それでもよく考えて欲しいのは、僕も一人の人間だということ。批判が暴言になっている人のTwitterを見に行ったら、『ワンピース』が好きだった、ということがあった。“俺も好きだぞ。俺も同じ人間だぞ”と思った(笑)。俺の一つの発言や行動だけで“こいつは気持ち悪い。見たくない。ふざけるな”と言うが、ワンピースについてのことで出会っていれば、絶対に仲良くなれたと思う」と訴えた。

 また、アイドルからフリーアナウンサーへと活動の場を移した柴田阿弥は「日本には“誰々が言っているのに言わないのですか”という同調圧力も根強いと思う」と指摘した上で、「私の場合、“アイドル上がりのくせにアナウンサーをやるな”ということを言われることも多い。そういった発言は“人格攻撃論法”というらしいが、間違ったもので、議論に値しない。“勉強しろ”という言い方についても、そもそも政治は一般の国民にとっては難しいから、政治家というプロがやっている。ということは、大多数が素人なわけで、“議論を知らない人が議論風のことを言うな”というのは、厳しい言い方をすれば“特大ブーメラン”を投げているだけだと私は見ている。“誰が”ではなく、発言の内容を評価して、議論すべきだ。今回発言した芸能人の方々は、負けずに頑張って欲しい。続けていけば絶対変わるから、こんなことで心が折れないで欲しい」と話した。

 テレビ朝日の平石直之アナウンサーは「政治について取材している中で感じるのは、わざとややこしくすることで、自分たちだけで物事を動かしていこうとしている場合があるということ。そこはきちんと解きほぐしてお伝えしていかなければいけない。もちろんアナウンサーとしては放送法もあるのでバランスを取らなければならないが、政治に関することは政治家だけに任せればいいとか、関係者しか物を言ってはいけないということではない。何様なのかと思う。発信する人を批判するのは口封じだし、“がっかりした”というのはバカにしている。ひどいなと思う」と話した。
 ◼以下全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a0d955aa33d8a5aab6c8ff07a58f5a076a2310

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590128472/
2名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:44:15.14ID:c8MYLref0
もうこの手口飽きたよ
3名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:44:38.54ID:WsL0SZLY0
芸能人だからでなく叩かれる内容だから
4名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:44:56.95ID:zG2qmb7q0
政治的発言じゃなくて売国奴発言だからだよ問題
5名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:45:48.95ID:uJiDYWmM0
あのー、勘違いしてはいけないですよ。今、芸能人の人が無茶に攻撃されてるのは〈自分の政治的意見をいってはいけない〉じゃないのよね。
〈現政権の批判はダメ〉という話なんですよ。これは政治の話をするなというより、もっともっと深刻な話です。政権ヨイショなら称賛されるわけでさ。酷い時代なの。
6名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:45:53.23ID:uy9tVyAC0
農家の敵だから
柴咲コウら
7名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:46:01.39ID:i6okcsal0
政治発言してもいいけど、反対意見が出ることも受け入れる覚悟がないとな
日本の外でも、場の雰囲気を悪くしたくなければ政治宗教の話はタブーだぞ
8名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:46:08.59ID:t1jGwGU10
日本は芸能人が商品であって、
海外は芸能人が商品である前に一人前の人間だ。
9名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:46:08.91ID:uMMb7RlS0
プロレスのリングに乱入するのは自由ですが、
ボコボコにされたあげく客に野次られても文句言わないで下さい。
10名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:46:40.36ID:8pkVz7G/0
政治色が付くと、賛否いろいろイメージ割れるじゃん、
そうすると、万人に愛されなきゃいけないスポンサーは嫌がるよね
11名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:46:54.51ID:PuM8+eBR0
SPEEDの今井絵理子とか
三原じゅん子とか
自民党にも元芸能人はいるが
12名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:46:54.68ID:1SbM+TGy0
>>1
論点すり替えるなよ
変なプロパガンダに乗っかって大衆を扇動するからだろ
13名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:47:07.51ID:Ee2wSrmX0
知識のない奴にまで同意した発言を強いるのこそが同調圧力だろw
14名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:47:11.48ID:gP7XWigA0
タレントは自分自身が商品なんだから要らない情報がつくと売り上げ下がるから当人(事務所)が嫌だってだけの話だろ
いくら旨い牛でも「そいつウンコにダイブするのが大好きだったんだ」とか言われたら肉買う気なくなるだろ
そういうもん
15名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:47:51.80ID:ZBlbSfEz0
>>12
その通り!
16名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:48:21.48ID:S8po4XVU0
芸能人だから目立つのは事実なんだろうけど、
言ってる内容が内容だけに突っ込みたくなるだけじゃね?
17名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:48:23.38ID:Xj2OUWlO0
>>1
発言したけりゃ
叩かれても気にせず
発言すればいいのにw

ちょっと反論されたり
批判されたぐらいで
くじけるんなら
政治的な発言には
向いてないよw

有名人や著名人なら
政治的な発言でなくても
賛否両論は出てくるからw
18名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:48:29.46ID:PuM8+eBR0
日本で政治家になるには

親か祖父が政治家
市民活動家
芸能人スポーツ選手文筆家

ほぼそのどれかからしかなれない
19名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:48:59.73ID:ONYCpdNm0
芸能人の政治発言に反論してるだけで叩いてる人なんていないだろ
20名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:49:03.36ID:5oGDYgRz0
発言しませんって言っても叩かれましたけどね…
てかそもそも叩かれても良い奴が発言してるものだと思ってたんだが、まさかそうじゃないのか?
21名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:49:05.76ID:4rJmKqqy0
降りてきた案件だからw
22名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:49:08.58ID:uMMb7RlS0
>>8
リチャード・ギアは中国批判してハリウッド追放されたな。
23名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:49:33.83ID:vWjEhi9m0
日本だけじゃないだろ
24名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:49:36.01ID:uOULYswU0
スポンサー様のために出演したならスポンサー様からギャラは貰えるだろ
25名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:49:56.40ID:peorgca60
柴咲工作員なんかどうすんだろうね
結構致命傷だと思うけど
26名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:01.53ID:EC/rrT5Y0
日本の芸能人がやってるのは扇動だろ。
27名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:15.29ID:v06GxD120
芸能人という特権の立場を利用して浅はかな政治言動で一般人を扇動してるのが問題なんだってば
28名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:17.19ID:t7fQBWAC0
今回の黒川と記者の麻雀問題を、「新型コロナの
最中の、三密や賭け事の問題よりも、検察と
ジャーナリストがズブズブの関係である事が
最大の問題」と指摘するような芸能人であれば
評価はするが。
29名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:22.86ID:6uA10P1X0
多額の税金出してるんだから
どんどん自分の意見言えばよい。。
政治家は『お願いします、お願いします』で
頭下げて、当選してるんだから。。
結果出せない政治家は、どんどん排除しないと、血税金の無駄
年に1度は、能力審査(試験)しないとね
30名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:26.63ID:PO42sXyO0
馬鹿丸出しでしたから

パヨクの扇動に名前を貸しただけ

はっきり言っちゃえばやらせレベルです
31名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:29.91ID:M6arPKgp0
在日朝鮮人だからです
32名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:33.88ID:gP7XWigA0
>>8
アメリカでもメディア関係者が反トランプで凝り固まってて
親トランプ方面の発言できないらしいよ
33名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:34.84ID:KNW9Xd2T0
>>4
じゃあ安倍政権を叩くのは正解だよな
34名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:36.55ID:zXwgFjTl0
発言だけで行動してないじゃん
海外じゃーっていうが大体海外で政治発言してる人はちゃんと活動しとるぞ
35名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:38.43ID:xBlt5HD70
>>1
カルトを広める有名人と似た感じだから
36名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:50:46.51ID:wGVBmeuX0
ツイッター民主主義には反対だね。間接民主主義の否定になる。
今回のように国の方針をツイッターで変えられるというのは問題。

ま、ツイッターを無視して法案を強行採決していたら政府は大変だったけどw
37名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:51:21.85ID:GH4qWqqj0
八方美人で金稼いでるクセに片寄った発言すれば鼻つままれるに決まっているだろ?
炎上芸能人の立ち位置になるだけ。
38名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:51:35.56ID:Nk62AXD30
すぐすり替える
39名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:51:40.19ID:NOEBnfxc0
叩かれる人と叩かれない人がいる
政治発言はどうしても対立を生むから発言に覚悟が必要なんだよね
批判されることを覚悟しなければね アメリカでも馬鹿な芸能人の政治発言は叩かれるからねぇ
40名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:51:47.62ID:1GGlIM2w0
アホな奴が偉そうにしてるのを見るとムカつく反論したくなるという単純な感情
41名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:51:48.44ID:3e7YuPFF0
指原なんて賛成も反対もしてないのに叩かれる
42名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:51:57.05ID:3IzUovy20
>>1
政治発言で叩かれてるのではなく内容で叩かれてるんだよ
パヨクは自分たちはインテリで国民は馬鹿だと思ってるけど
実際はパヨクのほうが頭が悪いというか頭がおかしいからな
43名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:00.61ID:2yIN93400
褒める人もいるでしょ

批判しかされないのであれば、それはその発言が万人にとって理解し難いものなのでは
44名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:07.32ID:xX5hgo5Y0
そんな小.中学生でも教えてもらう事を、
ストーカー被害者の健康被害まで出して誤魔化して、
時間稼ぎをされても意味がない。
要は常識的にアレンジしないと会話の内容として成り立たない事が
非常に多いから・・・。
いちいち解らないなんて当たり前の事も多く、
解らないなりにしておくしかありません。
一部分だけ突出して理解できても、
ほかとのバランスが取れないとかえって集団ストーカー人員の行動で見られるような、
異常行動をとる要因になってしまう事は被実験集団になったんだし解るでしょう。
そんな反社会性行動に悪影響をうけるつもりはありません。
それは現代社会の常識です。
まずはその常識を身につけましょうね。
45名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:18.62ID:dybCLdsF0
ノーモア柴咲コウ
46名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:28.45ID:TjZ8lYK+0
ズレてるから
47名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:30.44ID:3abTZS6L0
野党にワイドショーに芸能人まで安倍ちゃんを叩いたらかわいそうじゃん
イジメはダメ
48名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:38.46ID:Uxr2s/V80
バイキング連中がいけないと思う

アイツら今回のように本当にヤバいのは逃げ道を作っている感じ
ラサール石井みたいにガチ批判はしないだろ
49名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:41.78ID:c9sSJozU0
ラサールの事か
50名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:44.59ID:u73QISCu0
なんで叩かれてると思うのか?
51名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:46.93ID:Y/+8p+1v0
急にわかりもしない話に首突っ込んでわかってんのかよって言われて
めんどくさくなって削除するくらいなら黙ってた方がいい
52名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:52.87ID:RFM9tW0r0
べつに芸能人にかぎったことではなく、左巻きのウスラバカ見ると文句を言うやつらがいるよ。
自粛警察みたいなもん。
53名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:54.50ID:dRohRnzF0
ナチスの情報宣伝相ゲッペルスが芸能・芸術で政治を動かしたことは
非難されるのに何故、芸能人が芸能の力で国民を自分の政治信条に
誘導することは非難されないのだろう?
ちなみに芸能人がCMに起用されるのは、芸能の力で商品を買わせるため
だと思う。こちらはただのビジネス行為なのでセーフ。
54名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:52:58.61ID:km/YMIGd0
井浦新
「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」

宮本亜門
「コロナ禍の混乱の中、集中すべきは人の命。民主主義とはかけ離れた法案」

今回のはそもそも政治発言すらしていない
政府が悪い事をしようとしています〜と印象操作しているだけ
55名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:08.38ID:lESyXkU10
在日パヨクやや共産党界隈から
「降りてきた案件」なのが見え見えだからだぞ


しかも勉強もせず
依頼されたまま送信するだけの簡単なお仕事
56名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:14.22ID:D5stdEh90
柴咲コウとかきゃりーぱみゅぱみゅがいい見本
57名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:15.88ID:LY5NLwpF0
叩かれるというよりツッこまれまくってるだけのような
58名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:19.55ID:6Bl2sAto0
クラスの人気者がお笑い芸人に
町内カラオケ名人が歌手に
駄目だししたら素人のくせにうるせいよって激ギレしそうでもない
59名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:23.37ID:cfpiXa2R0
別に言えばいいじゃん。叩かれるだけで。叩くな自由に言わせろなんて虫が良すぎる
芸人がワイドショーで政治語ってる馬鹿らしさ自覚ねえのか
60名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:23.73ID:C/IqnqhQ0
芸能人はこれまで大手芸能事務所、広告代理店、テレビ局、音楽業界に生息する人たちが
自分たちで作り上げた「業界の掟」みたいなものに従って生きて、その中で日本の芸能界
独特のCM・スポンサー契約を円滑にするために勝手に自分たちで政治的発言を
してこなかったんでしょ。
それを今更マスコミのいう一般人()や日本のせいにしないでよ
61名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:27.60ID:5/WvCcvI0
別に良いけど、今回の騒ぎはホイホイ乗った芸能人はなんかマヌケっぽい
仕掛けた側が勝負に勝って試合に負けたって見本みたいな例だな
62名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:28.61ID:eEULfxVk0
間違ってるから
63名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:43.44ID:K4meg6Nw0
一部マスゴミが在日に牛耳られてるからじゃないの
64名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:45.10ID:gYCtpKaV0
パヨパヨなタレントがCM出演できなくなるのは当たり前ニダ
65名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:54.28ID:xX5hgo5Y0
集団ストーカー人員の取っている行動は、
立派な反社会性犯罪行動です。
もういままで長年その行動をとってきましたね。
取り返しはつかないと肝に命じて生きてください。
66名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:53:58.88ID:tLL6Wim50
芸能人の政治的発言を叩くなという同調圧力
67名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:06.17ID:vUv4/3/k0
一斉に呟き出したのが気味悪かったわ
68名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:07.06ID:/entH7ov0
>>1
どこの国でも政治宗教の話は場を選ぶよ
69名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:07.64ID:rESd+1lC0
政治的発言してもいいけどちゃんと勉強してからな
たとえば林先生みたいな人が自分の考えを述べてたら、反対意見は出ても叩かれることはないだろ
70名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:08.64ID:Tmndb+Ah0
ステマだから
71名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:11.57ID:NOEBnfxc0
日本の芸能人はスポンサーありきだから政治話はむずかしい
政治的発言したければ企業のスポンサーから独立した働き場所を得ることだね
72名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:17.57ID:ghYJM/LY0
すぐ過去の反省をしろとか言うくせに
影響力のある人間がプロパガンダやる事については
一切問題視しないのか?

ま、自分達が扇動をコントロールできてる間は一切無視すんだろうけどなw
73名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:18.32ID:LaZIZMQy0
だから発言していいんだって
そのかわり批判も自由だろ。なのに黙り決め込んだり、削除して逃げたりするなよ
74名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:19.75ID:IZYNhmhB0
別に日本だけの話ではないだろ
75名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:21.38ID:MaDNCClt0
間違ってる、認識不足の発言を本当かのように垂れ流して強弁するからでしょ
それは芸能人に限らず誰でも一緒だけど芸能人はその間違いが顕著だから余計に目立つってだけ
さらにタチ悪いのが間違いを認めず引っ込みつかなくなって意地でも訂正しないとか
朝日新聞並の思考能力
76名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:29.34ID:6G9E3y810
馬鹿だからだよ。それが全て
77名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:33.90ID:b6JTCc4x0
芸能人は影響力あるから好き勝手に政治的発言されると
情報を司るマスコミの誘導が通じない恐れがあるもんな
そりゃ問題視されるわな
78名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:38.87ID:O4VBQPgo0
なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?

それは事実誤認の政治的発言をするからだ
政治的であってもなくても
事実誤認の発言をして世の中を扇動すれば
そりゃ叩かれるに決まってるだろ阿呆
79名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:54:42.98ID:zXwgFjTl0
今回の騒動ってコロナで収入なくなったから感がする
どんだけかつかつでやってんだよ芸能界
80名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:27.54ID:J1N6eWe20
発信力のある人が、政治的発言をして周囲に同調を求めておきながら、理由をしっかりと
説明しないからだろ
そもそも、政治的発言は自分とは異なる意見の人がかなり居るんだから、叩かれるのは承
知でやらないと、無理がある
アメリカなんて、共和党と民主党がほぼ二分しているから、どちらかの政党よりの発言を
すれば、国民の半数から叩かれることになるので、それを前提で発信しないと
81名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:29.56ID:Onj5IR520
門外漢のくせに有識者面して反論されたら被害者ぶるから
人格批判とかも自分たちはワイドショーとかいうふざけた番組で政治家の人格批判してるから
82名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:33.80ID:fXsmlnPz0
なんか嫌だなと思うけど、自分でもなんでかよくわからん
83名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:35.86ID:lhZniueq0
悪しき広告塔になりうるから
そんなことも分からんで発言するな
84名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:38.49ID:wGVBmeuX0
つか、的外れな批判は無視すりゃいいだけじゃん。
ネットで不特定多数に発信するんだから、
そういうのも大量に来るのは容易に予見できるでしょ。
85名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:38.65ID:i2jE0KbT0
twitterが中国人経営になったからどこまで内政干渉できるか試してみましたというのが見え見えだったしね
マルチや宗教の広告塔になったら問題が起きた時のリスクも負う
政治も同じ
86名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:39.95ID:f+Puw46U0
勉強していない有名人がタグ遊びに乗っかって法案廃止を叫んだせいで、法案変更を目指していた野党の思惑が外れ法案は廃止の方向に動いた
定年延長自体どうでもよかった(そもそも民主党の案)与党は政治的ダメージはほとんどない

しっかり勉強した人がわかったうえで法案一部変更を訴えていれば世論が政治を変えた良い事例になっただろう
87名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:41.95ID:8tOZBWEI0
>>76
これ
バカは叩かれるに決まってる
88本家 子烏紋次郎
2020/05/22(金) 17:55:42.11ID:GSKh9RNE0
>>1
河原乞食らしく 流行に沿いたい卑しさの表れだよ

何言ってるの(笑)
89名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:51.22ID:i6okcsal0
今の政党支持率見ても、自民が一強。
一方でメディア・芸能界に多い思想は共産とか立憲に近い考えだから
何か政治的な発言を発信したら一般人から叩かれてしまうのは数字的に当然じゃないか
90名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:52.90ID:09sWjYoR0
別に発言するのはいい事だよ
でもそれに対しての批判は覚悟しないと
蓮舫さんくらいのメンタルないと駄目
91名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:53.43ID:y+49E4Yw0
タレント議員みりゃわかるだろ
92名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:56:09.04ID:bnYfDzJ60
小木ヤハギ
嗚呼 干されちゃった・・・
左翼森山家のマスオだっけ?
93名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:56:24.34ID:bXN7cMpK0
ほんこん「総理を呼び捨てにする奴、自分らに唾かけてるようなもんやで。民主主義なんやとおもてんねん」 [913590994]
http://2chb.net/r/poverty/1590137471/
94名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:56:32.21ID:pddAE1QX0
有名人だから声が遠くまで響くから反発も多いだけだろ
肩書きから攻撃なんて詭弁としてありふれたものだし
ちょっと擦りむいてワメくガキみたいだ
恨むならタレント=アホを作ったワイドショーやバラエティだな
95名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:56:38.65ID:BqpZCUJL0
芸人やタレントがワイドショーに
毎日出て政治的発言してるのに何を今更。
96名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:56:54.68ID:KdLANfpO0
賢い人は政治発言しないからな
97名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:57:02.67ID:C/IqnqhQ0
>>32
共和党支持を表明してそれでもまだ批判されずにリスペクトされてるのは
クリント・イーストウッドくらいかもね
98名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:57:12.05ID:PO42sXyO0
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★8 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589703084/

また、東野幸治さんに、「ツイッターとかでハッシュタグお願いしますって来るんですか?」と質問されると、
指原莉乃さんは「来てました(きっぱり)」と答えた。
つまりこの手の依頼が、どこぞから来ていることが明確になってしまったという衝撃の事実が判明したのです。
ネットでは「薄々わかっていた」など冷静に分析するも、芸能人を使い、
自分の意志であるかのようにツイートするという行為が頻繁に行わ割れている状況があるという事実は、
これにとどまらず他にもある恐れもあります。

やらせ確定
99名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:57:17.34ID:E2G+ajUI0
セールスマンが営業先で極端に偏った政治話なんてしないやろ
もし支持する対象が対立してたら客が離れるからな
中学生でも分かるわ
100名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:57:19.40ID:gP7XWigA0
橋下とかはもともと茶髪の弁護士タレントで
政治発言をしまくってその挙句に政党を率いるまでになっただろ?
ちゃんと考えて発言する分にはいいんだよ
101名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:57:28.61ID:NYoT4Meo0
ちゃんと自分の意見を持って発信するならいいが、意見も言わずハッシュタグだけで呟くとか意味わからん
102名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:57:33.81ID:xX5hgo5Y0
どっかのヤブが「豚」で文句があるって?????w
どう考えても「豚」でしょ。
アホな頭で考えてからにしてくれますか?????w
103名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:03.71ID:94LaAZuS0
元々はっきり白黒を主張する人が煙たがられる社会だから、芸能人ごときが偉そうなと思われるんじゃないだろうか
でも杉村太蔵さんが言う通り、誰にでも主張する権利はあるんだから、これからは段々変わってゆけばいいんじゃないか
まさにコロナ後に変化する世界だ
104名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:12.43ID:Q6T+ZKpJ0
ラサールとか、ウーマンラッシュアワーとか、痛すぎるんだわ
105名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:14.55ID:rAWMPUb00
はいはい日本社会が悪いw
106名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:14.64ID:ee8n6EKB0
芸能人は自分の意見というよりマスコミと一緒になって世論誘導するのが目的だから。
107名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:17.38ID:KdLANfpO0
>>90
ラサール石井のダブスタは酷いよな
108名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:19.07ID:i2jE0KbT0
>>95
テレビ見ている人が恥ずかしいマイノリティになっている時代だからね
109名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:30.00ID:QEn6k4A90
多くの芸能人は広告塔としての役割が生業だからなんだけどな・・・
110名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:31.78ID:5oGDYgRz0
政治的発言するななんてほとんどの人は思ってないんじゃね?
発言に対しての責任感に欠けてたから叩かれてるんだと思うよ
言論弾圧への反抗を旗印にしたいんだろうけど流石に安直過ぎる
111名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:39.68ID:b4YRrQYe0
別に構わんって声を拾わないで、こういうこと言うから煙たがられるんだよ
同調が条件ってことじゃねえかよ
何様だ
112名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:58:59.75ID:CE9GQ/ri0
ジャップランドはガラパゴス
113名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:59:00.54ID:jz+98SVL0
>>1
政治的な信条が違えば、そもそも音楽を聴いたりドラマを見たりしなかったのに、
それを今まで隠して金儲けしてきたことが、不誠実なんだよ

最初から政治信条や支持政党を明らかにし、それでやって来たのならば文句はない
114名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:59:03.08ID:uoCCSJR80
別に黙らないで批判者と戦えばいいじゃん
言論の自由なんだからさ
それで仕事減った増えたは業界側の問題でしょ
115名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:59:17.51ID:YSx3hBaJ0
発言してもいいけど
きゃりーみたいな無知がデマ画像を拡散させるのは本当に迷惑
116名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:59:38.51ID:jU8ka0DJ0
叩きは優しさと思え
117名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:59:44.55ID:jaKvz5bd0
しっかり反論したらいいだけのこと。

マスコミはじめ、曲解して言論封鎖とか言ってるけど、誰もそんな力もってないわ。

発言するな、の声にまともに反論できるだけの中身やスタンスがあればこんなことにはなってない。
118名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:59:50.18ID:yr5kde+f0
立憲「アホな芸能人に乗せられて廃案にしてしまった」とむせび泣いてるよ、今頃
119名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:16.99ID:UTEqYKCu0
政治スレでやれよ
パヨクはν速+でやってろ
120名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:17.11ID:/entH7ov0
>>97
政治家にもなったよねほんの一瞬
121名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:19.00ID:N5FyZ2Po0
>>1
普段から発信している人は、有名無名問わず何も言われてない
122名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:21.27ID:p5rH4G5d0
政治発言はべつに構わんよ
でも薄っぺらい主張を批判されて泣き言言うなよ
(芸能人誰もが薄っぺらいとは言わない)
123名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:31.95ID:inzVO4ul0
何度も言うけど、
芸能人が政治的発言したから叩かれてるのではなくて、
影響力のある立場にありながら、確認もせずに軽い気持ちでインチキ画像を拡散したからでしょ
なんでここをすり替えてくるの?バカなの?
124名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:41.38ID:dYYN0Og30
まず勉強しろって言われるのは別に的外れとは思わないけど
125名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:54.03ID:MGtl782g0
一般人でも引かれます
ネットでも実名住所勤務先出したら尚更な
126名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:55.14ID:rGPldjRX0
ウーマンみたいな何も持ってない奴はやりたい放題で強いな
そのかわり影響力は何もないけど
127名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:00:59.03ID:YI9J3Duq0
キョン2   #逮捕逃れの守護神人事    大失敗ざまあwww
128名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:01:19.31ID:N5FyZ2Po0
>>122
#なんとか
だけ書いている人は、気持ち悪い
129名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:01:20.86ID:xX5hgo5Y0
押さえつけて、
麻酔なしでチンケな角を引っこ抜いてやれば?????w
逃げないようにね。
130名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:01:26.85ID:Onj5IR520
コロナ騒動で分かったが批判しかしないしな
批判しかしないやつがイラつかれるのは当然
131名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:01:26.96ID:XFUXrvYW0
アメリカでも叩かれてるけどね
レディガガなんてトランプ支持者にボコボコよ
日本では反トランプの意見しか報道されないから知られていないだけ
132名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:01:50.61ID:aWqlGGmm0
キョンキョンみたいな元から対した作品に関わってないタレントならおk
でも名優やトップミュージシャンの偏った思想信条は作品に触れる時に
その邪魔な情報で気が散るから遠慮してほしい
133名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:03.91ID:WMEm39xj0
ラーサル石井といい小泉今日子といい何で不倫するようなクズが政治に関心を持つのだろうか
法とか世の中なんかどうでもいいんじゃないの?
134名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:06.26ID:EgZaLwoB0
芸能人は何故こんなにも被害妄想が酷いのか
135名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:13.39ID:N5FyZ2Po0
>>125
知人を何人ブロックしたか分からない…
136名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:24.24ID:BTtlHWeG0
政治家の不倫をスキャンダルにするのと同じ
人格まで含めて評価の対象にされるから
137名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:27.62ID:C/IqnqhQ0
今回の芸能人・著名人ハッシュタグ騒動がこれだけ批判されているのは
「怖い」とか「この国が壊される」などの極端な印象操作による
世論誘導があまりにも酷かったからで、これが批判されないと思う方が異常
138名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:29.00ID:wWF3ztZr0
芸能人がコメンテーターやってんのにこの論調はおかしいだろ
ただ単にアホなこと言ってる奴が叩かれてるだけ
139名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:40.88ID:94LaAZuS0
>>95
今まで発言してる人は決まってたけど、それまで黙っていた俳優女優バラエティタレント、広範囲に広がったのが画期的だったんじゃないか
みんなコロナで仕事が無くて暇だった事もあるだろうけど
140名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:02:58.40ID:i2jE0KbT0
芸能人はレイプしようが淫行しようが買春しようが薬物やろうが反社とつるもうが
叩かれ過ぎて可哀相論法で力ずくで被害者ぶりっ子をする
今回もそれをやろうと頑張ってるのはわかる
141名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:03.18ID:60JMlAC40
「ネット右翼みたいな書き込みをしたから謝罪しろ」っていうのはOKなんですね。
142名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:10.90ID:lhZniueq0
その論によっては処刑すべき存在にまで成り得る
それが政治的発言
143名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:17.59ID:KtMwG7V30
もうこういう論点ずらしはいらない
政治的発言をすれば誰だって考え方の違う人に批判されるし、時には中傷もされる
それが芸能人で反響が多いだけ 芸能人が特別なわけじゃない
144名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:29.72ID:m18QW84D0
発言したけりゃすればいいじゃん
ラサール石井は立派だよ

そんな泣き言いわずに発言している

大橋巨泉だって政治的発言をガンガンしてた
巨泉が政治家になったのも小泉純一郎が総理大臣だったから。
他の人が総理なら立候補しなかったと言っている
マスコミも野党までもが小泉さんの「改革」を支持してる
自分を育ててくれた日本人が小泉改革に騙されて、僅かの勝ち組と
多くの負け組に分断されるのは忍びないと立候補した
しかし民主党で干されて発言機会が与えられず、これなら在野で批判した方が有効だと辞職した
145名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:35.40ID:HYBs3gaA0
てか今まで政治に触れた事すらなかった連中が急に一斉にハッシュタグ付けて同じ事呟き出したから胡散臭くて気味が悪いって言ってるのにバカパヨってまだそこを理解できてないって事に驚き
146名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:36.72ID:kzt9I3Lw0
目立つ馬鹿だからじゃん
147名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:38.36ID:6zOcCKZp0
夢を売る商売してる奴がキチガイな本性を見せてきたらそりゃ嫌われるだろ
148名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:44.38ID:inzVO4ul0
コロナの最初のころ、27度の白湯を飲むといいとかバカ情報拡散してきた人は素人だったけどブロックしたしね
変な情報拡散してくる人は嫌われるに決まっとる
なぜ芸能人ならそれを無批判に受け入れなくてはいけないわけ?
149名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:45.68ID:AUZbFA0n0
>>1
別に当たり前のことを何言ってんだ?
芸能人関係なく、5人が発言を見てれば1人くらいは反論したり叩いたりする。
それが数万人になれば千人くらいは反論したり叩いたりするし、頭のおかしなのも数人くらいは混じるんだから脅迫されたりする。
ようは有名なんだからそれくらい自前に察しろって事だよ。
それで炎上したとか叩かれたとか騒ぐって、予測できなかったの?馬鹿なの?って話だよ。
150名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:03:59.78ID:sTHEGdpR0
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4772/

くりぃむしちゅー上田晋也

「政治的発言が問題なんじゃなくて、実はよく見ると、政権を批判してるっていうか、反体制側の人たちが問題になっているわけで。
要は、首相と一緒に飯食ってるのは誰も炎上してないわけですよ。すごい慎重に言わなければいけないのは、
政治的発言がまずいんじゃなくて、政権に対する批判に対してすごく炎上するようになっているのは、すごくヤバいと思いますね」
151名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:02.52ID:WRZ5Pcey0
そら不勉強だったり主義主張違う人からなんか言われるのは当然やろ
アホか
賛成意見しかほしくないならお仲間にはいてろ
152名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:09.39ID:YAEz2pvn0
芸事で身を立ててる人間が噂や妄想で政治を語ればどうなるのか分からないのかな?
153名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:13.14ID:3J8ujET50
デュープスの発言が叩かれるのは、当然のこと。
154名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:16.98ID:7dDDQY380
なぜって政治発言って賛否あるからでしょw
覚悟して、好きなだけやれよwww
気にしなきゃならないのはスポンサーじゃないのかい
よく会見開いてるけど、当事者問題なのに、なんで会見するんだよ
スポンサーへのアピールだろ?w
155名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:22.52ID:6VNAi3Fe0
叩かれるのではなく、批判される。
発言するのならその覚悟を持ってやることだ。手放しに称賛されるとでも思ってんの?
156名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:39.79ID:4IRenHlV0
ラサールとかほっしゃんレベルになると
パヨク仲間でタニマチゲットできそう
ウーマンはどこ向けにも需要がないから悲しい
157名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:04:40.36ID:xX5hgo5Y0
本当にあのヤブの思考回路のノータリンなのって、
社会不安になるでしょ。
考えたほうがいいよ。
158名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:06.42ID:C6v3NbQZ0
好きなタレントが政治利用されてる感
言わされてる感
お仕事でやってる感がファンからみるとやっぱり悲しいんじゃね
159名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:10.67ID:6zOcCKZp0
客寄せパンダのくせに客がドン引きすること言ってりゃ世話ないわな
160名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:21.77ID:Cy6flLDE0
批判する側にも言論の自由はあるからな
芸能人だから批判されないというのはおかしいわ
161名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:31.37ID:e12Jo0dF0
薬害問題の時に中村敦夫が座り込みやったが、そんな叩かれてなかったろ。

それまで政治発言のなかった人がいきなり一斉に騒ぎ始めりゃしらけて当然。
不自然だわ、怒りの内容は薄っぺらいわ、他の社会問題には無関心だわ…何こいつら。
162名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:41.73ID:i5Y8SLeQ0
叩いてるのは、リアル社会で何もできない
ネトウヨだから気にする必要なし。
163名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:41.92ID:i5Y8SLeQ0
叩いてるのは、リアル社会で何もできない
ネトウヨだから気にする必要なし。
164名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:53.47ID:XpB6kOPV0
>>28 ほんとこれ
安倍を散々叩いておきながら検察と記者のズブズブ関係はスルーw
賭け麻雀ダメだろばっかw

>>29 >>年に1度は、能力審査(試験)しないとね
政治家いなくなるだろうなw
165名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:55.33ID:wcrZ2gRz0
勉強してないのが丸わかりだからじゃないの?
信念に対する道筋をきちんと示してくれないと質の悪い扇動者にしか見えなくなる
某大麻解禁女優みたいに
166名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:05:57.70ID:hUpo900s0
普段からボランティアやチャリティ活動に積極的だったり社会や政治に興味のある人の発言なら問題ない。

馬鹿みたいなタレント共が突然集団で喚き出したらスポンサーの指示による動員だと不審がられる。
167名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:06:00.42ID:qzSj23670
>>1
一貫性がないからじゃね?
168名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:06:07.81ID:mD7DOTXv0
>>1
とりあえず政治的発言した芸能人の名前とその後の行動を一覧表にして見ろよ

裸の王さまと馬の耳はロバの耳みたいな奴と批判もするけど金ももらう奴
50歳過ぎて大人になりたいポエマー
この国を変えるのは選挙しかねーのかよ!と呟く内縁の夫
勝った勝った勝ったとむやみやたらツイートしている新婚ボケ女と脳筋プロレスラー
法案の内容も分からず拡散させて間違っていたら消去トンズラする

でも影響力はある。
だから嫌なんだよ
169名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:06:21.09ID:bZHENnwR0
一般人と違い発信力や影響力があるから
だからCM広告などで高額のギャラが貰えるんだけどね
政治的発言をして称賛や共感しか求めない日本の芸能人と違い
海外の芸能人は批判されるのも覚悟で政治的発言をしている
もちろん支持政党などもちゃんと言ってるしな
170名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:07:00.80ID:WIsJQ/6k0
パヨクだからさ
171名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:07:13.10ID:I7hKk9UX0
日本の芸能界が在日と繋がりが深いからだろw
ただの内政干渉
172名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:07:30.70ID:CBzHtuDn0
加害者のパヨクメディアによる
いつもの被害者ヅラ
173名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:07:35.67ID:sDfk0odh0
SNSは別にかまわない
見たい人が見に行くんだし
だけどニュースワイドショーの芸能人コメンテーターはいらない
174名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:07:46.38ID:SAcs9pEI0
ふだん政治発言をほとんどしてない芸能人が検察の問題にばかり結束してコメントをする様子が不自然
「Me Too」なんて言ってる連中が岡村発言に対して何ら非難しないのが不自然
要は非難しやすい相手にばかり攻撃の矛先を向けてるのがバレバレになってるから叩かれるんだろう
175名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:00.00ID:44rSw/qU0
政治の話題なんて揉める元だからする話題じゃないしね
一般人が顧客相手に降らない話題なんだから賛否出まくりなのは当然やろ
176名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:08.85ID:Onj5IR520
むしろ一般人が芸能人に物申すなんて許さないという思い上がりが根底にあるからそう感じるのだろう
177名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:19.52ID:diw8Zpyo0
プライベートを暴露されても文句を言わないなら政治的発言しても良いと思う
プライベートと芸能活動を切り分けて、プライベートを暴かれることに不快感持ってるなら政治的発言はNGに決まっているだろう
芸能活動に個人を持ち込まない代わりに、オフを尊重するってことな
178名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:20.75ID:TcvbIg5i0
言われてやってるだけなのに何をどう評価しろと。
179名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:20.88ID:pz0LVTvV0
なんで保守の芸能人って少ないんだろうね
180名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:23.68ID:YLo8WkuM0
是非はともかくラサールや村本みたいに普段からそういう発言してるならまだしも
「降りてきた」んだか知らないがいきなりデマぶっこんで来てしれっと削除して
その後は音沙汰無しとかしてるから叩かれんだろ
181名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:32.60ID:Zl1UsW0S0
特別視してないか?
芸能人と限らず、思想や意見が違う場合や表現方法にイラついたら職業関係なく叩かれるぞ
それで炎上してるやつばっかじゃん
なんで芸能人が、ってなるんだ?
182名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:34.71ID:esH2ynQl0
いや、だから発言しても良いんだよ。ちゃんと論理的で説得力があれば。
それが妄想と決めつけで扇動してるだけだから叩かれるわけだ。
183名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:08:51.40ID:/+8w+K4f0
そもそも芸能人のツイッターなんか本当に本人が書いてるのか?
184名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:06.80ID:km/YMIGd0
一斉に湧いて騒いだ後ほとんど全員が黙り込む
例えば大久保さんとかさ普通にテレビ出てるけどどういう意図で参加したのか取材した局あるの?
メディア側が触れちゃいけないみたいな扱いしてない?
何のコメントも出さないとか気持ち悪いわー黙るのやめてよ
185名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:08.75ID:C/IqnqhQ0
報道部が制作していない日本のワイドショー
アメリカが〜、ハリウッドでは〜と言っているひとたち
アメリカには日本のように朝から晩まで情報・ワイドショー番組で芸能人たちが
専門外の政治や時事ネタについて発言できる場なんてありません。
日本はアメリカに比べ芸能人やタレントの無知な政治的発言が許されています
186名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:10.20ID:gpJCLWXT0
一生懸命政治発言しないほうが良いよ!って言ってる奴らはそいつのファンだろw
そいつを思っての発言なのに悪者にしたら可哀想じゃないか
何が同調圧力だよ
馬鹿ぱよが喜んで使う単語No.1だなw

芸能人がどんな馬鹿な政治的発言してもかまわんぞ
ただ性根の腐った馬鹿だと思うだけで
187名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:13.29ID:tmsSyC6f0
芸能人だから叩かれるんじゃなくて
日本の一般社会人なら、政治や宗教の話は場を選んで話すのが常識ってこと。
TPOを弁えず政治的な話をして嫌われてしまうのは当然のこと。
ハリウッド俳優は、とかいう話を出す人もいるけど
彼らだって政治的発言をして敵を作ってしまうことも承知の上。
それでもそれを上回る才能や人気のある人が取り上げられているだけ。
テレビ芸人如しがハリウッドではとか言うの恥ずかしくて見てられない。
188名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:14.05ID:CbyUE2OT0
野党叩きだったら絶賛されてたのにな
189名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:19.03ID:wGVBmeuX0
>>150
民主主義において、政権は国民の多数が支持しているので、
そこを批判すると、それに対する反論が多く来るのは当然でしょ。
マスコミと違って、ネットは誰でも参加できるのですよ。
190名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:31.22ID:wcrZ2gRz0
>>179
仕事がもらえなくなるからじゃね?
191名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:37.93ID:lhZniueq0
叩きなどと言ってるが
そちら側から見れば単に批判であってそれが正義だからな
批判が嫌なら喋らぬことだ
192名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:43.23ID:A+/QKBrd0
根本から違う

安倍に批判的だと叩かれる
安倍を擁護すると絶賛される
どこからともなく批判や絶賛だけのためにやって来る連中はネトサポ
もはや日本のネットは北朝鮮だよ
193名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:50.86ID:gs4RaaYb0
政治的発言をしたら叩かれる
いいじゃないかそれ、一般人も政治に興味持ってるから反応があるってことだろ
俺たちの発言を叩くなよとか情けないこと言うなら
それこそ最初から黙ってろよそういう芸能人は
194名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:58.03ID:XG4I5TDR0
ハリウッドは共和党支持俳優と民主党支持俳優がいるけど日本のタレントは自分の立場表明しないのがな。どういう立場で批判してるのかわからない。シュワちゃんなんて共和党の集会出てる。
195名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:58.62ID:xX5hgo5Y0
どの観点から考えても、
藪ねーちゃんのやった事はいいわけさえ通用しません。
どうするんだよ。
196名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:09:59.25ID:Onj5IR520
>>183
ライターいてあの知能ならライターさんの頭が危ないから本物な気がする
197名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:02.20ID:W1y61vl80
>>98
逆だよ
指原が安倍政権の犬だったことが記事で暴露されてる
指原こそが悪が真相


【指原莉乃】の“政権批判だけを封じたい”本音! 検察庁法改正問題でダダ漏れ 安倍ヨイショの過去を棚に上げ [社会的弱者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590106081/
198名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:10.50ID:oAfBckIb0
というメディアからの同調圧力
批判反論されない権利を手に入れるための戦いは続く
199名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:25.22ID:ynbBqmnT0
批判されるのが嫌なら黙ってろボケ
200名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:32.43ID:NmNY/UVX0
まだ言ってんのかよ、閲覧稼ぎ記事か?
今回に限ってはポイントが違う
普段政治の「せ」の字も口にしないメンツが
徒党を組んでシャシャリ出て来たのが
気持ち悪いつってるだけだわ
201名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:34.13ID:CBzHtuDn0
日本の反体制ってレッドチームとズブズブの極左カルトばっかだからなー
そら叩かれるよ

いいかげん日本のサヨクメディアも日本共産党や中国共産党と手を切っとけと
芸能人の赤旗出演とか頭おかしすぎるわ
202名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:35.39ID:Zl1UsW0S0
そもそもみんなに聞いて欲しくてツイートしたり公で発言してるんだろ?
叩かれるの覚悟の上じゃん
そのくせ叩かれると被害者ヅラ、卑怯なんだよ
それで名声得て金になってるんなら、叩かれても言い返すなりスルーすればいいだけ
被害者ヅラするのが頭に来るわ
203名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:40.49ID:tf4mv7TX0
どうもこの問題は、これを問題視する人間がちゃんと切り分けられてるのか疑問だな。

まず芸能人がどこでどの立場で政治的発言をするかを考えなきゃならん。
よく言われるのは、政治の専門家ではない芸能人がコメンテーターとして政治的発言をすること。
これには賛否あるが、ネットだと否の方が圧倒的に多いかもね。
専門じゃないから参考にならない上に、ファンや馬鹿を扇動してしまうリスクがある。
そもそも最初はこのケースにおいて、芸能人が政治的発言をすべきでないという議論が発進した記憶がある。
204名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:45.47ID:NMeDNRwd0
そもそも政治って利害関係の調整だからな
種子法なんか知名度で一方的に意見を押し潰されたら無名の人々は反論も出来ずに不利益を被るから
経済力や知名度の無い人が利害を一方的に損することを防ぐのが選挙で支持者から選ばれた政治家の役割り
芸能人の考えだけが通るなら政治家いらない
205名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:46.95ID:ZBlbSfEz0
>>194
9割民主党やけどな
206名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:10:56.48ID:D1BZW34h0
>>42
それを理論的に説明してくれ
じゃなきゃ頭弱いヤツがよくやる
くだらないレッテル貼りだぞ 坊や
207名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:11:06.58ID:RBPJ9/sD0
>>198
その通り。
芸能人だから叩かれているわけではない。そこが分かっていないところも痛々しい。批判するなら批判される覚悟ぐらい持ちなよ。芸能人様、マスコミ様。
208名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:11:07.21ID:xX5hgo5Y0
こういう激しい暴力的な怒りの表現は、
或る時に教えてもらいましたw
209名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:11:15.54ID:7dDDQY380
スポンサーがいいというのなら、いいと思いますよ
それに、どの程度関わりたいかによりますし
話す内容にもよります
松本も政治発言するけど、中立的な立場を意識してる
そういうやりかたもある
210名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:11:36.66ID:EB3eiqb30
>>1
芸能人であっても生粋の日本人の政治的発言は問題ない

問題は中国共産党の奴隷の在日チョンによる安倍政権叩きだから問題ありってことだよ
211名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:00.99ID:Fq53adsA0
無駄に影響力が強いからな、広告塔と同じさね
212名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:10.40ID:xX5hgo5Y0
教えた本人は結局「仕方ない」という片付け方だったのですが・・・。
213名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:18.07ID:w95zZtwS0
芸能人は知名度を使って私腹を肥やしてる連中だからだろ
本人の言ってることなのか、知名度を利用して金貰ってやってるステマなのかこっちは分からない
政治的発言するからには政治家並みに金の流れを透明化するべき
外国人から一度でも金貰ってたらアウト
214名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:20.68ID:WNAATLla0
芸能人じゃなくても、一般人が政権批判や称賛しても反対の人達から叩かれるけどな。
 芸能人は特別だと言う論調が上から目線で気持ち悪い。
215名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:21.90ID:GcTuc6l60
テレビ、新聞は反撃されないシステムだが、勘違いしてSNSでやっちゃうからだよ
しかも、与党支持者のほうが圧倒的に多いわけだし
共産党とか批判しても信者は少ないからここまで叩かれないとおもうよ
216名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:24.77ID:C0YMxB3Z0
無知な上にバカだから。
まともな奴なら余計なこと言って仕事やファンを減らすような真似はしない。
217名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:41.39ID:yiE8+YVF0
>>150
なんだかな。
俺は他人を批判する人は、叩かれも仕方ないと思っている。

政治発言に限らないよ。
坂上忍とかいつも他人を叩いているから叩かれる。

与党より?と言われる芸能人は別に他人を叩かないからな。だから叩かれない。
218名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:44.42ID:eeBKZtq20
俺と違った考えのミュージシャンの曲聞かねーわ
219名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:46.33ID:jir/Zrvw0
国際政治学者はスリーパーセル!○○は危険!ソースはデイリーメールとかやらかしても平然としてるのに
下から出てる芸能人たちはやたらと間違いに怯えてるよね
220名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:12:51.56ID:/5IiGfmz0
ファビョってるのはネトウヨだけだから無視すればいいよ
221名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:02.84ID:NmNY/UVX0
もういいよ本当こいつらに
補償出してやる事なんて無いわ
理解はあった方だが
今回の件で逆にアンチになった
222名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:11.18ID:t6W8ZbpX0
>>1
見当外れ
世界でも有名人の発言は政治的立場の違いで叩かれて当たり前

せいぜい数人に届く普通の人の意見と比べて、
10,000人に意見が届けば賛否お構いなしに反応が大きくなるのは当たり前だろう

「欧米出羽〜」←ただのバカ
223名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:19.87ID:W1y61vl80
>>209
松本が中立ってw
安倍政権と癒着してる
マスコミが暴露してるってのに

松本人志がゴマカシに終始した『ワイドナ』の裏で、『サンジャポ』は友近出演、吉本興業と安倍政権の癒着
https://lite-ra.com/2019/07/post-4870.html
224名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:22.49ID:ZBlbSfEz0
>>1
問題はノンポリを装って世論誘導してるところ。
アメリカのセレブみたいに「私は民主党員」と宣言して立ち位置を明らかにして政治的発言をするなら誰も叩かんだろ
225名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:23.10ID:B8A1TDUX0
申し訳ないけど声上げた芸能人はやっぱり馬鹿だと思ったわ
226名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:26.14ID:UfTMva2H0
柴田阿弥は今年度から秋元才加がやってた内閣府の政府広報ラジオ
引き継いだばっかりなのに秋元才加寄りの反政府側の発言するんだね
指原寄り現政府寄りの発言するかと思ってたけど
テレ朝内のアベマだからかな?
227名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:27.50ID:Zl1UsW0S0
爆笑の太田をはじめ、複数のタレントやコメンテーターが
「うちらは名前だしてる、素人は素性隠してる」と言うヤツ
そりゃそうだろ、お前らはそれで食ってんだろ
228名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:47.89ID:kk+sdd/l0
パヨクのお仲間だと知れて残念って事なんだけど
229名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:54.79ID:NYp9f3xb0
芸能人は「みんな投票に行こうぜ!自分たちの未来を作っていこうよ!」
ぐらいの発言が中道的で政治に一番貢献してると思うわ
極端な片寄りはマイナスにしかならん
230名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:13:59.58ID:CBzHtuDn0
テレビ中毒の団塊世代が人生を引退すればさ、テレビや新聞の影響力はもっと落ちるからな〜
さらに強く叩くようになるぜ老害パヨチン
231名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:05.72ID:WPyzJ1vM0
専門家でも無い、学があるわけでもないお笑い芸人やらタレントやらがニュース番組でコメンテーターなんかやってるのだって日本くらいだろ

一方的に被害者ぶるなって
232名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:24.77ID:ITWzJHt10
アクティブなフォロワーが数万以上いたら気を付けて発言した方がいいと思うけどな。
それは別に政治だけじゃなく何の話でもよ。
233名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:34.85ID:xX5hgo5Y0
あのような地震災害を「仕方ない」という片付け方を、
もうあの頃に集団ストーカー人員の方達が認識していたわけです。
そういう集団心理状態がその後の「仕方ない」要員を作っていくのだと思います。
そこから逃れようとして暴力的な集団行動を組織的にとり続けたその思考回路が、
今後どのように活用されるのかが見ものですね。
もう藪ねーちゃんで現れはじめています。
日本政府はさっさと解った事から対処を始めてください。
234名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:43.25ID:hUpo900s0
>>192
アホか
賛同出来なくてもきちんとした自分の意見なら尊重はする。

興味もないのに馬鹿タレントがテキトーに言わされてるのが世間にバレてるから馬鹿にされる(爆笑)
235名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:44.65ID:/g2MgK660
芸能人がって普通のビジネスマンも1年目に政治、宗教、野球の話はご法度だと言われるもんだ。
236名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:46.54ID:jir/Zrvw0
玉川徹とか三浦瑠麗とかは好き放題喋れるんだよな
この国、歪だわぁ
237名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:14:56.54ID:7RqZsuWc0
一斉に騒いで、主張が通ったら黙りとか
薄気味悪くて仕方ないんだが

馬鹿なら馬鹿らしく盛大に勝利宣言しろよ
238名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:02.95ID:xrU9eulj0
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!
239名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:11.81ID:/+8w+K4f0
別にしてもかまわないけど批判される覚悟は持てよということと
扇動してしまいかねない事実に責任を持てという話やな
240名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:13.04ID:wohNezZF0
安倍親衛隊統一教会や日本会議が見張っていて組織的に叩くからな
241名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:15.55ID:7dDDQY380
CMを失うレベル
パチンコやサラ金しか相手にされないレベル
仕事がなくなるレベル
内容次第だな
ちなみにガッキーがなんか発言したら、CM失うでしょう
別にスポンサーは何もいわないよ
ただ依頼しなくなるだけだw
242名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:17.85ID:u4M/aT5z0
☓ 芸能人が政治的発言をすると
○ 馬鹿が詳しくもないのに知ったか発言をすると
243名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:25.49ID:1tu4JDLX0
別に芸能人やスポーツ選手が発言してもいいのよ
反射的に批判してんのは5chやガルちゃんの爺婆ぐらいだし
SNSなんかだと発言すること自体は多方が受け入れてる
ただ、きゃりーみたいに嘘を広めるのは悪質だからよく分かってないなら発言すんな
244名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:28.02ID:2xSJpkRb0
>なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?

こういう記事が出る場合は政府反対側の場合
つるのが発言した場合は叩く。芸能人が靖国にいっただけの写真を
インスタにあげると叩く
245名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:28.94ID:r6KTlbvc0
叩くのは自由だし目立つからだろ
246名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:32.05ID:aeShrQhq0
右寄りの発言をすれば左が叩き、左寄りの発言をすれば右が叩いてるだけのことだろ
247名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:46.23ID:W1y61vl80
>>236
安倍は検閲しようとしてるがな
権力が報道を検閲する危険性をお前理解できてないのか

【安倍政権】首相官邸が「モーニングショー」初め多数のテレビ番組を監視 報告文書は一ヶ月間だけで922枚 情報公開請求で★3 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590134131/
248名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:15:54.18ID:aB2f3SJ90
影響力があるからだろバカなんか
249名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:00.23ID:LKWugtUh0
オカシイ発言してる人は大体ツッコミ入るわけで
芸能人だからじゃなくオカシイ人だからなんだよなぁ
真性は自分がマトモと信じてやまないから気付けないけれどね
250名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:14.82ID:xX5hgo5Y0
あまりにアホなので、
驚きましたw
251名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:22.46ID:hx8bqoJK0
意外と保守寄りな吉本のほんこんがツイッターでは人気だがメディアに取り上げられない理由は
252名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:26.41ID:b4132T2t0
https://ameblo.jp/ohshima-yasunori/
253名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:31.55ID:sYczzs/v0
無駄に高い影響力を持ちながら、
無責任に適当なことを言ったり、
嘘やデマを垂れ流すから叩かれるだけ。

ちゃんと調べて考えて発言すれば、
批判されても、ちゃんと対応できるはず。
無責任に害を振り撒くな。
254名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:43.41ID:CBzHtuDn0
共産党系のキチガイと一緒にトレンド工作しておいて、被害者ヅラ

さすが加害者が被害者ヅラするマスゴミですな〜
255名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:16:54.40ID:QSoY+NzL0
まーたそうやって都合の良いように陳腐化する
256名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:11.86ID:vCkCqmvX0
ネトウヨにからまれたら「ほんこんにも言え」で終了するよ
257名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:21.52ID:W1y61vl80
>>251
はあああああああああああああああ????

ほんこんは安倍政権と癒着してるんだが?

本人は「ウヨじゃない」というが…吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり! 安倍応援団化は売れない芸人の再生装置か
https://lite-ra.com/2019/12/post-5171_3.html
258名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:22.27ID:01kQPBOf0
今回、黒川とメディアがお友達だったのに誰も声上げない。
権力が癒着しているじゃん。
259名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:23.34ID:NQ1X90PE0
信念を持って発言してるんなら反対意見も受け止めれや
260名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:32.03ID:RBPJ9/sD0
>>244
確かに。マスコミ様も同じことやってるよね。お得意のダブルスタンダードですな。
261名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:36.96ID:Lh2NnBeP0
海外でも叩かれるだろ。
それでも発言してるだけなのに。
それに芸能人は政治家批判しても良いけど一般人は芸能人批判したらダメっておかしいだろ。
262名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:42.54ID:7GOj9E0G0
きゃりーみたいに中身がともなってないから叩かれるんだろ
263名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:17:53.42ID:YIytTqXE0
叩くだけで無党派層を装う
アメリカみたいに選挙応援もしない
264名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:08.41ID:KtMwG7V30
>>223
それって安倍が4年前にワイドナ出て収録後に会食した1度きりの話で
それ以上でもそれ以下でもないんだよね

つーか、リテラとかいうバリバリのパヨク記事持ってくんなよw
265名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:16.06ID:f1BZtxqW0
政治的発言許されないんじゃなくて、自民党批判を許さない勢力が暴れてるだけだろ
カルト宗教の信者みたいだわ
266名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:24.20ID:2xSJpkRb0
指原が空気読んで発言しないだけでアベノカイショクガー

指原はネトウヨ呼ばわり
267名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:34.80ID:GVwODE5o0
>>1
金もらって発言してる可能性があるからだろ?
ペニーの時みたいにw
268名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:44.50ID:z9DL9qwu0
>>1
バカだから
269名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:48.12ID:km/YMIGd0
ぱよく陣営なくせに自民党の泉田議員を応援しますとか偽装してるから胡散臭く感じるんです。
なぜ与党支持の偽装する必要があるのキョン2
270名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:18:53.72ID:faNyLL7y0
自分達がイメージで成り立ってる商品だって自覚してないんか?
271名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:04.43ID:CE9GQ/ri0
韓国と同レベルのジャップランド
272名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:06.79ID:CBzHtuDn0
けっきょくマスゴミが言ってることって「俺様は好き勝手言うが、反論するな」だからな

パヨクメディアは危うい連中だよ
赤い貴族かよ
273名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:07.84ID:6j6ZmL860
左だろうが何だろうが
筋が通ってればなんとも思わないよ
本当に悪いことをしたなら悪いと言えばいいけど
ご都合主義のダブスタに腹が立つ
あと何をしても安倍が悪いという結果ありき
室井なんて安倍が何したって悪い事になるじゃん
そういう人に賛同なんてできない
274名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:26.65ID:u4M/aT5z0
韓国の慰安婦支援団体が横領した件はスルーのマスゴミ
これは芸能人が絶対に語れず、アベガーは自由に語れるという自称言論の自由
275名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:29.73ID:YjZ5p2Kf0
だから発言は自由だってば。

その結果ファンが減っても知らんよってだけの話。
276名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:41.51ID:yKP1HdjY0
なぜ、って無責任かつ不勉強なくせに影響力がそれなりにあるからでしょ
適当な事抜かしてデマばら撒いても誰も責任取らないじゃない
事実だけ書いてるなら誰も攻撃しないだろうw
277名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:47.70ID:/+8w+K4f0
誰かが漫画や音楽で作者が逮捕された時作品と作者は分けろっていうけど今回は言わないの?
って言ってたけど
漫画や音楽の場合作者と商材が別だから、例えば漫画の中でキャラが政治的に偏らん限り
作者が何やろうがどうでもいいけど
芸能人の場合、芸能人のキャラクターイメージっていう商材そのものが政治発言するわけで
分けて考えるのは物理的に無理なんだよね
278名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:19:53.03ID:C/IqnqhQ0
>>227
一般企業の会社員が本名でSNSで政治的な発言とかできないわ
規約で禁止されてる場合も多い
左翼がたんまりいるような国際組織だって政治的中立を謳ってる場合には
組織の名前を出しての発言は禁止されているもの
279名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:04.61ID:3jU3piSp0
普段から発信して、的外れじゃなければ大丈夫だけどね
280名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:06.35ID:7dDDQY380
思いついたように発言するけど
あとは全く触れなくなる
それなら、スポンサーも助かる ローラやマツコがそうですw
継続的に発言をしていくとか、デモを煽るとかまでなれば
さすがに無視できなくなるね
で、それやるならコメンテイターになって立候補したらいいと思いますw
281名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:11.93ID:sZqaZx050
論点がずれてる
282名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:20.49ID:/C91XfSS0
>>1
ろくにまともな学校も出てない馬鹿が多いからだろ
283名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:28.27ID:E5u1jVnX0
ファンが無条件にくっついて行くから
284名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:37.95ID:rRN18Wsy0
芸能人は自分たちの露出度や演技力を使って
発言している。
叩かれるのは当たり前。
285名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:39.63ID:QbcXhQuA0
バカで幼稚な反体制ばっかりだから
286名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:56.65ID:J7fjwNF80
キジも鳴かずば撃たれまい
287名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:20:57.78ID:KtMwG7V30
リテラってパヨク代表の室井佑月の元マネジャーが運営してるサイトだからな
笑いのネタ以外であんま引用するなよ ドン引かれるぞw
288名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:00.61ID:vCkCqmvX0
>>273
長々と凡庸な内容書いてるけど
こういう中立を装った左だけ叩きだからウヨは信用されない
289名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:00.96ID:YIytTqXE0
野党の支持率を見たら怖くて支持を表明できないのか?
選挙に行こう!とかで誤魔化してる奴らばっかり
290名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:05.52ID:1fXEPGch0
だぁかぁらぁ!芸能人が政治的発言をすると叩かれるのではなくて、誰でも政治的発言をしたら叩かれるの!
わいでも5chに何か意見を書き込んだら、反論が返ってくるの!
有名人がそれをやったら、わいの千倍,1万倍になって反論が返ってくるのは当たり前!
291名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:08.92ID:GTUD1tlD0
別に勝手にすればいいけどしてもメリット無いよ?
292名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:12.84ID:QzLbAZRJ0
芸能人=在日が多いイメージ
293名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:27.26ID:5bW5btSe0
>>1

1.芸能人、そして関係事務所は在日外国人の巣窟である
2.芸能人を利用した日本への反日工作がなされるから
294名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:35.54ID:rlX10D720
メディアが一方向に煽動するのはOKなのにね
295名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:46.82ID:tYWAtZuE0
>>日本には“誰々が言っているのに言わないのですか”という同調圧力も根強いと思う

わかるわー
なんでみんなに合わせなきゃならんのかという場面が多すぎる
296名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:47.73ID:9bmmBQAq0
・芸能人への信用は芸に対してのもの
・芸能人は芸以外の専門家でも熟練者でもない
・素人目線というなら、汗流して労働する価値を知る一般人のがよほどマシ
・なのに声と注目度と影響だけは不釣り合いにデカい
・実質その声は社会にとり無価値でありただの邪魔

以上が理由です
297名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:49.23ID:0FsWSsod0
ファンを扇動するからだろ。。
大した知識も意欲もないくせに
298名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:51.73ID:VZPFI9RA0
いい加減歪曲するの止めろよ
299名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:55.18ID:t04s+jef0
バカだから
300名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:21:56.60ID:GIMhdlhk0
>>104
あれに憧れる芸能人様がいるか?
芸で食い詰めるとあのような姿になる。

そこに足を片っぽ突っ込むわけだから炎上云々で聞けないふりするんしわゃなくて
ちゃんと批判は受け止めたほうがいいよ
301名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:22:03.38ID:SLJOp70V0
自民党の悪口を言ってれば政治的発言をしたと思い込んでるからなあ。
302名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:22:14.25ID:5WH1MclZ0
アメリカだって同じだよ、なんで日本だけだと思ってんの?ハリウッド俳優も政治的発言は批判される事込みで発言してる
303名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:22:31.40ID:C7Yxvuy80
論点ずらしするなよな
304名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:22:31.89ID:ywDzm0q/0
自分と反対意見言った人だけを叩く輩が多いから
仕方ないよね
305名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:22:36.14ID:LC9auXC00
政治的発言の内容が突っ込みどころ満載だからでしょ
306名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:00.88ID:nVtte74h0
海外でも叩かれるぞ
307名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:01.09ID:i8A8eZPy0
公共の電波に載って発信力を得ているものは
政治的には中立的に振る舞うべき
そうでない下っ端は好きにしたらいい
308名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:02.25ID:2xSJpkRb0
>>287

熊本地震でオスプレイは安倍総理のプロバガンダをしている!
なぜ自衛隊のヘリを使わないのか!

自衛隊のヘリ使ってると発覚

だからどうしたというのか?

こんなメディアだぞw
309名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:08.56ID:38jRmoNP0
自分と違う意見を主張するやつは芸能人に限らず叩きの対象だろ
それがたまたま目立つ芸能人ならなおさらというだけの話
310名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:28.67ID:7RqZsuWc0
知名度に応じて反発される覚悟と、再反論出来るだけの理論武装をしてからやれよ
嫌ならチラシの裏にでも書いてろよ
311名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:30.81ID:7dDDQY380
ラサール石井みたいに生きればいいじゃん
左翼マスコミだから、左翼芸人枠があります
ラサールなんか、アホ丸出しだだから批判受けるけど
気にしてないみたいだよw
そういう資質が必要です 打たれ弱いならやめとけよ
まともでも、キチガイを相手にしなきゃならないんだからさw
312名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:32.74ID:oAfBckIb0
じゃあその芸能人が議員に立候補したら政治的発言を叩いてもいいのかい?
本業でなければ放言してもスルーしろってか
著名人は影響力を悪用し放題だねえw
313名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:33.19ID:yZQD5hB70
影響力が大きいのに一次ソースさえ確認しないまま発信するから
314名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:36.60ID:09sWjYoR0
反論されるのが
嫌だったら発言するなよ
信念があるならやり返せよ
アホばっか
315名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:23:56.66ID:HwLBAaXI0
そういや支持政党は公明党ですって公言してる芸能人もおらんな〜
316名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:24:10.74ID:N5ygOI5E0
政治的発言をする人=右でも左でも面倒な敵やアンチがいる人=クレームが怖くてスポンサーも起用しずらい
317名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:24:11.43ID:u3SqjE5m0
正確には政治的発言はしてない
ハッシュタグ貼り付けて終わりだからな
ただ煽ってるだけ
318名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:24:13.67ID:KtMwG7V30
>>303
芸能人の発言はほぼ論点ずらしだよね

爆笑太田とか、武井壮とか、カンニング竹山とかすべて
319名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:24:21.47ID:SyrKjk2y0
>>150
有田が隣にいたらきちんとボケて、柔らかくしてくるのになぁ
おぎやはぎもラジオはどっちもヤバいけど、TVで小木だけが発言しだして暴走が止まらない
320名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:24:30.12ID:CFhgZKYx0
マスゴミ、政府「芸能人を使って何が悪い」
321名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:24:44.85ID:IEYzurhV0
文句しか言わんからな
称賛もしろよ
322名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:25:08.90ID:pyZj/zIo0
はあ?w今回のガセツイート煽動なんか、あんなめん政治語るなんて高尚なもんかよ?

あんなもん、災害時の悪質なフェイクニュースと同じ、妄想でスマイリーを犯罪者扱いした奴等まんまだよ
323名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:25:10.10ID:1fXEPGch0
>>291
いや、メリットはあるんだなw
仕事がなくなったら、パヨッたらサヨク界隈から仕事が流れ込んでくるんだぜ?
あの村本でさえ映画の仕事をGetしたんだぜ?
324名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:25:19.34ID:En0x8snn0
賛否両論あるのが当たり前だからな、むしろ批判を批判する一定層が異常
325名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:25:25.45ID:LP+MNOLT0
平石
超特大のブーメランだとわからい程
ウルトラ糞バカ野郎
326名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:25:59.50ID:t6W8ZbpX0
10人に届く意見と10万人に届く意見では反応の大きさが違って当たり前だろ
何でそんな事がわかんないのかな

例えば安倍内閣支持率でも世論は賛否がバッサリ割れてるだろ

有名人A「安倍支持」を10万人が見たら4万人程度は否定するんだよ
4万人もいるなら中には激しい罵倒をする奴だって居るだろう

普通の現象だよ
327名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:02.18ID:pApUcdkt0
今日も元気に被害者コスプレですね
本当にパヨクは朝鮮人的な事をするなぁ
328名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:02.78ID:TzbBb4zb0
目立つ場所で叩かれることを言うから叩かれるだけ
嫌なら匿名でやれよ
アホなこと言って叩かれるにしても、
目立たないならちよっとで済むぞ
329名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:04.49ID:/+8w+K4f0
メディアが芸能人の影響力を使って扇動したから叩かれてるのに
言論弾圧みたいに論点すり替えるやり口本当汚い
330名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:07.09ID:Klh0aMCu0
嫌なら芸能人やめろ
331名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:12.05ID:BCKWi6950
圧力かけてるのは自民党の信者で、政治を独占したいから
政治的発言をするなという発言自体が政治的発言なんだわ
332名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:23.61ID:C/IqnqhQ0
小泉今日子にしても柴崎コウにしても大手事務所から独立して、
いいようにあてにされてしまったんだろうな。
いろいろと気づくまで、あと10年くらいはかかるんではないだろうか
333名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:26.51ID:HgUnv3vr0
アホやなぁ、アメリカだったら叩かれないと思ってそう
海外デハ〜の極み
334名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:26:45.90ID:UI8BgdgT0
>>315
おまえ脳みそスズムシかよw
支持政党公言したら、その政党の宣伝になるわけだが・・・・・
335名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:27:23.21ID:CNN/Z9eL0
>>331
安倍はどんだけ叩かれてると思ってるんだよ
336名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:27:30.37ID:D+btsvAl0
知名度がある人は発言に責任を持たせればいいんじゃない?
337名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:27:37.57ID:MfWwkIFM0
注目される立場でほとんどは馬鹿だから
社会的に迷惑極まりない存在だからだろ
338名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:27:43.27ID:CBzHtuDn0
なんせ赤旗に出演した芸能人が仕事をゲットする
レッドチームとズブズブのゴミみたいな業界なんだもの

芸能界 = 反社だわ
339名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:27:43.30ID:CX8YY1FN0
芸能人が騒いだせいで公務員の定年延長が消えてしまった
公務員は芸能人を恨んでるぞw
340名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:27:51.96ID:hUpo900s0
>>333
アメリカでは彼女達は需要がないから意味ないねw
341名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:00.98ID:elF9jRPP0
何で叩かれるか?
きゃりーぱよぱよを見て分かるように深く考えずにノリと勢いで発言するような人が多いからだよ

しかも芸能人様は身内の不祥事や癒着には黙りだからね
そんな人達の言葉の何が信用出来るのか
342名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:04.85ID:UI8BgdgT0
>>331
お前は脳みそキムチかよw
どこで自民信者が圧力かけてるんだよ
343名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:30.56ID:7RqZsuWc0
芸能界なんて左寄りの発言しなきゃ居場所がなくなるだろ
それこそ同調圧力酷いよな
344名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:37.54ID:Pu0U+5H70
中高年社員のオッサンたちは未だに得意気に新人にビジネスでは政治と野球の話はするなとか教えを垂れてるからなw
まあ取引先にも同類はいるわけでその日本村のルールは真実でもあるんだけどな。
345名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:41.60ID:FC+zRhmZ0
小泉今日子なんてもうCM出れないだろ
まともなやつはテレビ消すレベル
346名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:45.40ID:BCKWi6950
自民党は芸能人の影響力の大きさを恐れてだろね
今回の一件でも効果が実際にあったわけだしw
347名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:28:53.87ID:ITWzJHt10
柴咲コウに関しては赤旗に乗ってるから、
バリバリの反政府活動だからな。
348名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:02.42ID:5WH1MclZ0
ハリウッドも政治的な発言で地雷があってユダヤに関する事は気をつけないとガチで干される
349名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:03.46ID:/+8w+K4f0
むしろ芸能人の中の人からすれば、力関係で逆らえないのに
商材に政治的イメージを負わされて災難ってとこじゃないのか
350名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:05.43ID:NmNY/UVX0
実際は支持政党も知識も興味も無い癖に
自分の利益の為に政権を叩くってのが
バレてるんだからしょうがない
351名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:38.90ID:CX8YY1FN0
せっかく廃案方針になったのに、なぜ芸能人はツイートしないの?
話が降りてこないから?
352名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:40.63ID:6ncnw00X0
影響力ある人らがその影響考えず喋ったらいけないだろましてやよく知らずに周囲に同調するように
353名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:53.64ID:UI8BgdgT0
>>348
後中国じゃなかったか?
354名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:29:54.75ID:HgUnv3vr0
>>340
現地人達での話だよ
都合のいい情報だけ拾って欧米では〜って言うやつ居るじゃん
ちゃんと情報拾ってたら無傷で済んでるはずない事くらい知ってると思うんだがな
355名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:00.50ID:xX5hgo5Y0
当たり前の理屈だから、
他人の人生の節目を狙って集団暴力をふるいつづけたんでしょ。
奴隷になるにはふさわしい人格者をそうやって篩にかけるんだよ。
奴隷にもなれない上の階のアホ2匹みたいなのは、
今後何に使用しますか?????・??w
356名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:02.89ID:yYNlQ7ad0
>>343
どんだけ中韓が占めてるんだ、恐ろしい事だぞ
357名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:19.62ID:P3VEu7Ae0
テレビ出演したいからと落ち目タレントが左に寄る様が痛々しい
358名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:21.68ID:LRzKEfBl0
ぱむぱむや小泉ぱよこは無責任だから叩かれてるだけでしょ
てかパヨって右寄りの故・津川さんのこと叩いてたよねw
359名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:24.50ID:MX3Gt/Z+0
一斉にやったらうさん臭さ丸出しだろう。
だいたい検事になんて興味ないよ。
360名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:25.72ID:CBzHtuDn0
むしろ芸能人に対する叩き方がヌルいと思うよ

スポンサーとかに怒鳴り込むぐらいでもいい
361名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:51.42ID:+RZK7UHI0
格闘技経験者が凶器を持った人間と同列に扱われるように、芸能人の政治的発言もその影響力から発言に対して責任を問われるべきじゃないのか。
362名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:57.89ID:qFFjSKY00
ということにして日本人を叩く
363名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:59.34ID:5WH1MclZ0
>>353
チャイナマネーだね
364名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:30:59.77ID:G6rC+j470
芸能人vsランサーズ
ファイッ!
365名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:31:09.27ID:kxe+PE/O0
>>1
違うぞ
政治的な発言をしたから叩かれてるんじゃない
考えなしにアホなこと言ってるから批難されてるだけ
話をすり替えるなよ
366名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:31:27.57ID:dQlr+9jU0
普段から言ってるか?ポジショントークと言うかバックがいたら相手にしない
367名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:31:50.19ID:O4VbpTz+0
芸能人の批判は絶対ダメ 許さない
368名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:31:53.12ID:4/u/gyJr0
勘違いしてる芸能人が多すぎ

アメリカの著名人が政治的発言してるのを真似してるんだろうけど
政治的土壌が日本とは全然違うんだよ

アメリカでは「政治的発言をする=共和党員か民主党員かを公に宣言する」事なんだよ
党は違えどアメリカへの忠誠心、愛国心はどちらも同じ国のプライドを公に背負った芸能人ということになる

日本の場合、「政治的発言をする=右翼か左翼か?愛国か反日か?」ということになる
だから政府を非難する=反日家、嫌日家とみなされる
だから多くのスポンサーは政治色の強い芸能人を嫌う
日本で商売するのに反日企業のレッテルとか貼られたく無いし

また、日本の芸能人はアメリカの芸能人のように個人事業主ではなく、事務所に所属しているいわゆる契約社員みたいなものだ

事務所の社長が政治的発言をするのならともかく
契約社員に過ぎない一人の芸能人が政治的発信をすることによって
所属事務所自体の政治的発言と取られて一部スポンサーが嫌う可能性があり
事務所自体がSNSなどでの政治的発言を禁止してるところもある
369名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:32:05.91ID:P3VEu7Ae0
言ったことに責任持てばいい
たたかれたからといって消して逃げるなら最初から言うな
370名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:32:09.85ID:hUpo900s0
芸能ムラで仕事貰う為に言わされてるだからなw
本人の意見でもないのにアホらしくて聞いてられん(爆笑)
371名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:32:19.74ID:BWxYjW500
ファクトに欠ける内容でも芸能人パワーで曲解させめ扇動し、衆愚政治を助長するリスクが極めて高いから。
372名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:32:30.02ID:WNAiJ0Vw0
公安の工作だろ?
373名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:32:38.57ID:FC+zRhmZ0
>>364
このスレでランサーズに発注するやつはどういう勢力なんだ笑
374名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:32:47.97ID:CBzHtuDn0
>>364
よっ、共産党拡散部
375名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:01.02ID:6umjnJvt0
河原乞食は芸だけやってろってことだよ
376名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:02.64ID:hUpo900s0
>>373
ハイハイ笑
377名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:17.39ID:PNNu357E0
ここだけだろそんな馬鹿w
378名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:19.86ID:ITWzJHt10
五毛党がいるねぇ
379名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:47.45ID:zq7P6XwJ0
楽太郎とかみてると笑えなくなるのはわかるだろう
380名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:49.47ID:C/IqnqhQ0
>>120
へぇ知らなかった
民主党支持を表明してリベラル気取っている薄っぺらいハリウッドセレブよりも
リベラルの欺瞞を批判して共和党を支持しながらグラン・トリノみたいな映画を
作れる方が本当のリベラルだわ
381名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:33:58.22ID:LRzKEfBl0
政治思想で叩くのはむしろパヨらが普段からやってることだと思うw
パヨパヨな芸能人がよく知らずに動員されて集団でツイートしたのをマスコミが世間の声にした
そんな悪辣な疑惑あるから言われてるのに被害者ぶるとか笑えるわ
382名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:34:04.20ID:+9JXAya80
芸能人だけじゃなくて、ラーメン屋や営業マンが政治的発言したら叩かれるというか客来なくなるで
383名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:34:15.09ID:P3VEu7Ae0
一方通行のテレビ慣れしてる芸能人が反論できるSNSに出てくるからたたかれる
384名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:34:21.24ID:CBzHtuDn0
ランサーズなんてただのクラウドソーシング大手で工作なんかしてねーけどな
本当に工作してるのは「共産党拡散部」と「五毛党」
385名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:34:44.99ID:cXMDVruH0
見え見えの工作するから叩かれるだがな
386名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:34:46.32ID:orx4Oiew0
違反すれ

反日リテラ

反日アベマ

【話題】芸能人=「政治的発言をしない人」的な同調圧力の日本社会…なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?★2 [牛丼★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590137021/


以後書き込み禁止、

反日芸能人はついほう

在日事務所送還
387名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:34:56.24ID:u5iGTuG00
社会通念が一般人と乖離してから政治家とウマがあうんだろうな。
388名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:35:08.18ID:xE3fFo1Y0
そんなの簡単だよ。
タレントという影響力を利用しながら「ただの庶民の意見」という立場で発言するからでしょ。
これが一般人から見ると「卑怯」に見えるんだよ。
389名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:35:12.32ID:+9JXAya80
支持政党を明確にして発言したらいいんじゃないの?それをせずに、先導活動すんのが悪いだろ?
390名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:35:19.73ID:1fXEPGch0
簡単な話だな。
匿名で意見を表明すればいい。あるいは本名で。

芸名で、しかも「何故そう思うのか」理由も書かずに、「私は○○に反対します」とかだけ書くから、
有名人の名で庶民を扇動しようとしていると思われる。
391名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:35:20.13ID:ztq8FwQQ0
自分が他人を叩く発言してるんだから、自分が叩かれる覚悟も必要でしょ
392名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:35:40.00ID:L9TDAq4ZO
>>1 下痢晋三擁護は叩かれない件について
393名無し
2020/05/22(金) 18:35:59.83ID:1xJzmWId0
芸能人が捏造したから批判されたんだよ。>>1は捏造すんな。
394名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:36:09.63ID:1eJ1MSv50
日本国憲法に「芸能人の政治的発言はこれを絶対に禁止する」
という文章はありません。
395名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:36:13.57ID:tf4mv7TX0
そもそも「いかなる場合も芸能人は政治的発言をするな」という主張を俺は見た事が無い。
ほとんどは個人に対する批判であって、「芸能人は政治的発言をするな!」と叫ぶデモが行われているわけでもない。
仲間内で話すのは勝手だし、売れない芸能人がどんな発信をしても、一般人と同じように扱われるだろう。
396名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:36:14.48ID:w95zZtwS0
日本はステマやり放題だからな
政治的立場を明らかにしないで政治工作するのは犯罪として取締まるべき
ステマ芸能人の金銭の授受を操作しろ
397名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:36:29.70ID:zU5ROxGJ0
影響力武器にするんだろしっかりしてくれよ
398名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:36:42.85ID:yyVZPoXJ0
言いたい奴は言えばいいし言わないのも一つの美学
タモリなんかこんだけ長いことやってて政治的発言してるとこ見たことねえもんな
399名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:36:50.51ID:u3SqjE5m0
政治的発言と支持政党を明らかにするのはアメリカではワンセット
これを抜きにハリウッドではーとか言ってる日本の芸能人多過ぎ
400名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:03.19ID:FC+zRhmZ0
>>388
ちゃんと詳細な意見言えばいいと思うけどな
一方的な宣伝しかしてないから卑怯にみえる
401名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:03.33ID:Xfoo5XBf0
お前らのは真っ当な批判じゃなくて
ストレス解消に匿名で好き放題人格攻撃仕掛けてるだけだろ
402名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:09.79ID:5/WWmnZ60
>>5
うん?
ホンコンが叩かれてないなら信憑性あるけど全くそんなことはないな
403名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:11.23ID:AaWMXUuJ0
「同調圧力」←このワードを頻繁に使うのはパヨクフェミ左翼

自分達にとって都合の悪い事は同調圧力
自分達にとって都合の良い事は民意
一時的な情緒的判断で動くのは暴力革命でしかない

ちなみにアメリカでは「イデオロギーが異なる他者の話を聞くかどうか」のアンケートは、
保守は相手の意見を聞くはそれなりに居るが、
リベラルは相手が保守と分かると、シャットダウンする人が多い結果になった
あとアメリカの有名人は左翼メディアにとって都合の良い発言をするよう圧力があるのよ
404名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:36.31ID:SyrKjk2y0
>>398
徹子も
405名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:50.23ID:hUpo900s0
きゃりーぱみゅぱみゅは検察官や公務員の定年延長に興味あるキャラで売ってねーだろwww。しかしもう少し人を選べよ。
誰でも良いのか?舐めてんなあ(爆笑)
406名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:37:59.63ID:hr1Edu9u0
>>1
日本は元々芸能で飯喰う奴は河原乞食といって卑下していた
要は「大した学力もなく人前でヘラヘラしてるような乞食が生意気な事言うな、黙って芸だけをしてりゃいいんだよ!」のマインドが何百年と根強く残っているため

その河原乞食より稼ぎも無く実は知力もないような小市民ほどマウントを取りたがる

以上です
407名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:38:06.82ID:URFvp/IK0
覚悟がなくて発言しているからだろ!
よく考えればわかるのに、〇〇すぎる!
408名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:38:07.01ID:nZFKC47j0
>>332
というかバックがないから共産党に頼ったんだろ
409名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:38:25.58ID:cXMDVruH0
>>392
都合良く解釈すんなよ、そもそもその品のない書き込みが墓穴掘ってるんだぞ
410名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:38:42.62ID:7RqZsuWc0
芸能人が一斉に声を上げた件は無事通っただろうにな
負け犬にグチグチ言われるのがそんなに嫌か?喜べよ
411名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:39:08.47ID:HTDSoqxh0
論点すり替えがしつこい
何故批判されるのかいくら説明されても聞かない振りして同じ手口のすり替えを繰り返し
芸能人の政治的発言に対する反論への言論弾圧をしている
芸能人は赤の別働隊として便利だからこれからも利用する気満々
赤に利用される馬鹿芸能人が哀れだわ
412名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:39:12.41ID:oVwBXTA80
>>1芸能人は人選んで物事言っている奴らばっかりじゃね コロナ関係で金が欲しいから仲間集めて便乗している芸能人共 結局独りでは何も言えない芸能人の人達(笑)
413名無し
2020/05/22(金) 18:39:47.68ID:1xJzmWId0
>>403
それは左翼じゃなくて貶日勢力の手口だよ。
414名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:39:51.13ID:7Rg3hjbD0
世論操作しているネトサポが敵わないからだろ
415名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:39:52.71ID:/+8w+K4f0
・あまりに一般層に馴染みのない題材
・突然示し合わせたかのように発言
・言ってる内容が法案の内容と噛み合わない

黒川にいくら後ろ暗いところがあろうとまともな頭してりゃおかしいと思うわ
国民が内容知らないと思って適当に政権叩きの材料に使ったんだろってくらい
やり口が雑すぎる
416名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:39:56.98ID:OFFtC5wT0
海外勢が叩かれてないって発想なに?
賛否乱れて数万件コメントついてコメント内で戦争やってんぞ
417名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:40:17.81ID:BMJAjDDO0
>>1
どこかから降りてきた話を、内容を理解しないまま拡散して芸能人みんなで抗議するってのが同調圧力だろ

そういうのを政治的発言と言うな
418名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:41:12.18ID:W3b2o1vu0
スポンサーがいるからだめ
その気企業までそうだと思われる
419名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:41:34.59ID:rMoXNEXw0
バカな事を言ってるから
それでいて影響力があるから困る
騙される奴も出て来る
だから絶対に潰す
420名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:41:35.59ID:w95zZtwS0
>>401
お前みたいなバカがステマ芸能人を盲信しないよう批判してやってるんだ感謝しろよ
421名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:41:46.02ID:hUpo900s0
>>404
黒柳徹子は長い間ユニセフで勢力的に世界の子供達を助けてる。
志の立派な人だよ。アグネスとは大違い
422名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:42:07.14ID:BDsxxLz00
バカだからだよ
423名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:42:13.57ID:nG1Kmb8w0
別に良いけどそう言う芸とは別の色が付くと使いづらいよ。
ディレクターやってる身からすればこんな奴らは使わない。
自分たちのやりたい事が薄れちゃうからね。
これはバラエティもドラマも皆同じこと言ってるわ。
未だにタレントが左巻きの発言を見て嬉々とする上の立場にいる老害連中には疲れるけど。
424名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:42:25.80ID:f0TYQevw0
>>418
海外だとガンガン言ってるで?
425名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:42:41.20ID:Apc5axYp0
新興宗教の広告塔
詐欺の広告塔
反政権の広告塔←今回のはこれ
426名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:42:53.78ID:5f0V9bI30
どこにそんな圧力あるの?
むしろしたくもない発言をさせられてるんだろうが
誰に言わされたのか言えよ
427名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:00.99ID:bTerhZ6J0
政治的なこと言うけど、間違えてても訂正も謝罪もしないし
批判も意見も聞く気ないし
反対の政策支持してる人からも応援してもらいたい

こんなだから叩かれるだけ。
428名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:06.47ID:lxFwT7uR0
芸能人に絞る意味が分からない
一般人だって政治や宗教やねずみ講の話は禁止してるところあるだろ
429名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:12.04ID:+Y5wPa6p0
政治的発言は別にいいが
個人ではなく皆で言うのはどうかなと思う
靖国に一斉に行く政治家と変わらん
お前ら女子高校生の連れしょんかよ
430名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:13.42ID:gGSiq3AS0
影響力のある人が発するんだから、しっかり勉強して話すなら問題ない
431名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:14.93ID:CBzHtuDn0
>>414
いいかげんバカパヨクは安倍が多くの国民に支持されてる現実を受け入れようぜ〜w
あと、言っとくが内閣支持率も2週間以内に回復すると思うぜw
ライバルのパヨクがクズで受け皿になれねーから、戻ってくるんだよw
432名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:22.02ID:8cITlMlF0
安倍が吉本と秋元を金で抑え込んだから
バカを操るのちょろいわー
433名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:41.96ID:UJyS9KJQ0
>>1
ネトウヨが政権批判を許さないから
434名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:46.18ID:MJf+z8pu0
単純な話、芸能人は世俗から離れた存在であった方がいいんだよ。
政治的発言なんてもっての外。
影響力が人一倍高い立場にいるのだから、
むしろ迂闊に思想・信条を口外しない方が良いんだよ。
それが仕事の邪魔になる可能性もあるからね。
435名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:43:54.77ID:HgUnv3vr0
>>424
海外とか範囲広すぎてガバガバじゃん
ちゃんと地域を指定して
436名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:44:10.07ID:HkVXp46K0
つるのが叩かれたときや百田の講演が潰されたときにも言えやタブスタ糞野郎
437名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:44:19.64ID:56VDzrV40
発言に芸能人パワーを乗っけて扇動しようとするからだろ
438名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:44:20.32ID:3abTZS6L0
自分達は政権を批判しておいてネットで自分の意見を批判されると大騒ぎ
馬鹿じゃね、特に東ちづる
439名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:44:39.61ID:OT8YiKqa0
>>1
芸能人の知名度はヤラセたっぷりのイメージ戦略で作り上げられた本人の実像とは全く異なるものだからだよ
都合の悪いことはもみ消して報じさせない連中がその知名度を使って政治を語って影響を与えようとしていい訳無いだろうに
少し考えれば誰でもわかることなのにね
440名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:44:55.05ID:xX5hgo5Y0
まちがっても芸能人と同化なんてできませんw
441名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:44:59.36ID:PTVIiuT+0
影響力あるからじゃないの
442名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:08.05ID:URFvp/IK0
まず芸能人だから叩かれるという
前提条件が間違っている
それは話しのすり替えでしか無い
443名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:18.02ID:UJyS9KJQ0
>>5
これな
444名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:24.74ID:C/IqnqhQ0
>>403
>アメリカの有名人は左翼メディアにとって都合の良い発言をするよう圧力があるのよ

ハリウッドがチャイナマネーに支配されていることが公然と批判されるようになって
ハリウッドスターのリベラル仮面がボロボロに剥がされてきてるからねぇ
バイデンVSトランプだったらトランプ再選がほぼ確実だし、対中国でアメリカが
一枚岩になったら言論空間がどうなるか、ハリウッドスターがどう変わり身するか
楽しみすぎですな
445名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:41.27ID:6/v30TV00
一般人を素人素人言うから
政治の素人が口出すな言われるんだろ
446名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:44.49ID:afgmxkRq0
大久保さんがアメトークで自粛中にモーニングショー毎日見てるって言ってた
447名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:45.53ID:xX5hgo5Y0
細かい事なんていくら宣ってもおなじだよw
448名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:45:57.95ID:5A3332pw0
まず日本人なのか明らかにすること次に支持政党を明らかにする
これだけでいい
449名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:46:16.10ID:/k87HbGi0
芸能人は見てくれてる人が客
いつもひいきにしてた飯屋の店主がある日突然目キラキラさせながら政治思想や特定の団体支持してると話語り始めたらそら客としては嫌悪感出るだろ

うちの店は自分と同じ価値観の常連達で十分回していけるから嫌なやつは帰れでやってけるなら全然それでもいいけどね
450名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:46:21.69ID:LP+MNOLT0
せやろがいおじさんもすり替えてたな
だが、奴は面白いwイラッとするけど
451名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:46:25.48ID:qqK95FQE0
まあ“頭の悪さ”と“発言力”が釣り合ってないからな

少しでも頭があればその辺のこと自覚して「政治・宗教・マイノリティ・同和問題については発言しない方がいいな…」って気付きそうなもんだけどな
452名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:46:35.18ID:smMV/pE60
言わされてる感がすごいからでしょ?
453名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:46:45.28ID:kxe+PE/O0
>>416
ほんとそれな
芸能人の主張には反論を許さないって風潮の日本のメディアが頭おかしいわ
454名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:10.62ID:hUpo900s0
>>424
じゃ海外で需要のある芸人が言えばいい

ゲイノー村の有力者に忖度する日本のタレントは駄目だ
サッカー選手みたいにチャリティなどちゃんとやって社会に興味のある奴が言うのとは違うw
455名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:11.61ID:2xSJpkRb0
>>5

陰謀論ばっかりじゃん
黒川を検察にしないとアベガ逮捕されるとか辞任したから逮捕されるのかなw
ツイッターで安倍が逮捕されるって言ってる有名人のツイートでもスクショしまくるといい
456名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:23.25ID:zRADUY080
戦時中は芸能人が煽って日本人に戦争をさせてからな
それの反省でそういうプロパガンダには拒否反応を示す

政治発言してる芸能人は戦争の反省が足りない
457名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:26.77ID:C/IqnqhQ0
>>404
黒柳徹子はユニセフの親善大使だから、政治的・宗教的発言はできないんだよ
国際親善の場では政治的・宗教的中立性が大前提だから
458名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:37.87ID:8cITlMlF0
ひるおび_恵、スシ田崎
指豚
ウジ産経・・・
下痢🐘マンセーの番人もいるので
悪はどんどん追及しましょう
459名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:39.27ID:xX5hgo5Y0
反社会性集団について、
発言できる権利がありますから。
文句がありますか?????・??w
460名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:40.80ID:rvK7x6mn0
そういや、日本や安倍を擁護する発言をした芸能人がいましたが
>>1みたいな連中が叩いてましたね
461名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:47:56.39ID:LpYe11PQ0
村本嫌いだけどあそこまで振り切ってる芸能人のほうがマシかな、きゃりーよりもね
462名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:08.73ID:/+8w+K4f0
>>455
黒川辞任するし当然逮捕されるんだよねー(棒)
みたいなね
463名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:10.74ID:7Ixy45660
おはよって言っただけで数千数万いいねがつくんだぜ
間違ったこと書いたらフルボッコにされるのは当たり前
464名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:19.64ID:2xSJpkRb0
会食するだけで安倍の味方らしいw
465名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:23.67ID:oAfBckIb0
そもそも政治的発言に対する賛同以外の批判に対して疑問を持つ時点で
言論統制言論弾圧のけがあると自覚できてないのがヤバい
常識を持っていれば記事にしようと思っても躊躇するよ
さすが報道の自由度66位なだけある
466名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:26.24ID:lPBjkCKh0
芸能人は自分よりアホでらあって欲しいという庶民の願望にらすぎないな
467名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:42.55ID:oVwBXTA80
一般人が政治抗議したときいちゃもんつけてきた伊達みきお 今回芸能人の皆様が政治に文句言ってる時は黙りですか伊達みきお 
468名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:45.92ID:a9aB31kX0
勘違いしている芸能村
真面目に地道に働く一般人を素人と呼び
自分達をスターや玄人と呼び
公共の電波であるテレビを利用して
生産性のない無駄な偏った自己満足を
表現とか文化とかアートとか芸とか言って自画自賛し
勘違いし続けた昭和平成時代
感染症で世界中が大変な時に自分達を文化人と称し
政府に対して給付金を要求する芸能村

もう化けの皮が剥がれたと思う
令和時代では芸能村は無用の長物
一般人を馬鹿にし続けてきた芸能村の村人はもう一般人を騙すことは出来ない
ようやく消え失せる時が来たのだ
469名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:48.02ID:HU7gfJPz0
日本の芸能人は反論や批判許さないもんな
470名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:48.67ID:0s+Y0IJG0
日本の文化だよ。飲みの席でもお茶の席でもいいが、政談するか?しないよw 
政治と宗教の話は唾飛ばしてしないんだよ、日本人はさ。する人って何かちょっと引くでしょw
471名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:53.69ID:RK4QtQY/0
主にネトウヨがパヨクタレント叩いてるだけだろ
津川雅彦とかは叩かれてなかったぞ
472名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:48:57.27ID:15nPVzXtO
日本だけじゃなくて他の国も叩かれるやろ芸能人の政治的発言を批判するなと叩くのが日本だけやろバーカ
473名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:49:15.40ID:xX5hgo5Y0
甘っちょろく失敗しました・・・。
賭け麻雀で辞任しますw
ふざけた話w
474名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:49:29.60ID:2xSJpkRb0
>>471

映画プライド
475名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:49:31.42ID:KtMwG7V30
>>461
もうあれはそれで食ってる人だからw
たぶんそれ絡みに講演とかが一番の収入源でしょ
476名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:49:40.01ID:D1BZW34h0
>>449
気持ち悪くなるぐらい
いい店なんだなwww
477名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:49:54.59ID:xX5hgo5Y0
脅迫されている対象の方々。
間違わないようにしないと、
もっと脅迫されますよw
478名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:01.22ID:9/lbYKxA0
影響力大きい人がバカな発言したら
みんなからバカだって言われただけの話
政治的発言とか関係ない
479名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:13.79ID:4UYWet3c0
全国で、新型コロナ対応や、各種給付金などで毎晩徹夜で対応している国家公務員や地方公務員の働き方改革のための法案に、
空想した難癖をつけ、在日韓国人と極左プロ市民、中韓の工作員総出での、ツィート攻撃をおこなった。
極左マスコミは、市民の声ともてはやし、在日韓国人に支配されている芸能界まで、在日に媚びる芸能人にツィートさせたのである。
なりふり構わぬ、政権に対する誹謗中傷は、安倍政権が先進国の中で突出してコロナの死者が少なく、韓国の反日文のように、コロナ対策が評価され、安倍政権の支持率が急回復するのを阻止したかったためである。
韓国や北朝鮮、中国の本国から、なぜ安倍政権が倒せないのかと、
在日幹部(総連、民団)や工作員への圧力が強かったのである。
国の手続きや支給などで、民主党などがガリガリに削り取った人員と予算で、残業代つけられないのである。休日出勤や徹夜が続く、公務員の待遇も改善しないのであれば、
それこそ、公務員の自殺者や離職者が増えるだけである。
今回の首謀者が、在日韓国人や中韓・北の工作員、極左プロ市民と、在日におもねる芸能人とはっきりしたから、
国家公務員と地方公務員の怒りの標的は定まったのだ。
在日韓国人の独占するギャンブルのパチンコも、行政からの要請にも従わず、日本人の命にも配慮せず、日本人から金をむしり取ることしか考えていないことが明らかになったのである。
この歴史にも残る非常事態でこの大変な時期に、行政に逆らい、行政の待遇改善にも配慮しない状況に追い込んだ、在日韓国人、中韓・北の工作員、極左プロ市民、極左マスコミ、在日派芸能人はその反動を覚悟すべきである。
また、わけがわからぬまま、扇動され、洗脳される反日バカパヨクは、公務員をこき使ってきたことで、行政が停滞し、自らが苦しむことになることを覚悟せよ。
いずれ、中韓が本気で日本に武力進出や大量移民で、攻撃をしてくるときにどうする気なのだ?
中国は共産党政権であり、選挙権も三権分立もない独裁主義であり、国民に自由もない。
韓国も徴兵制の軍事国家でであり、三権分立などもあってないような、国ぐるみの反日ねつ造国家である。
日本に朝鮮学校を持つ北朝鮮は、テロ、拉致、核兵器の世界一の嫌われ者国家である。
こんな国々に忖度して、パヨクは何がしたいのだ?チベットやウイグル、モンゴルのような虐殺を受けたり、また香港や台湾のような圧力を加えられたいのか?
検事長の問題も結局は在日パヨクの邪推や難癖であり、ツィッター騒動もとんだパヨクの無知な正体を現したお笑いであり、安倍首相の友人なども単なる作り話の嫌がらせで、森加計、桜と同じく、でたらめな印象操作なのであり、日本を混乱させる在日パヨクを許してはならない。
このやり方は在日パヨクの母国である韓国の慰安婦や徴用工、竹島、旭日旗やレーダー照査、旭日旗など、嘘やねつ造と明らかになっても決して認めず、嫌がらせをしつこく続ける国民性と同じなのである。
芸能界の在日パヨク支持者のツィッター騒動は、結局彼らの支持する立憲民主の支持母体である自治労の公務員改革法案を流したことから、自治労の怒りを買い、立憲民主はさらに支持率を失うこととなるのだ。まさに大ボケのお笑いである。
在日パヨクの機関紙と言える朝日新聞記者も麻雀をしていたことも、在日パヨクのおバカを露出したブーメランである。つながっているのは安倍政権ではなく、なんと朝日新聞だったのだ。
日本人は目をさまし、日本を分断し、分裂させ、混乱させて、日本の支配を狙う、在日韓国人、中韓・北の工作員、極左プロ市民、極左マスコミ、在日派芸能人たちに、鉄槌を食らわせよ。
日本人を洗脳する在日や韓国、中国の反日プロパガンダを許してはならない。
在日野党の政権に対する難癖、ねつ造、嫌がらせに良識ある日本国民は、あきれて気分が悪くなるのである。
在日朝鮮人が独占する悪質な中毒になるギャンブルのパチンコを禁止すべきである。
芸能界を支配する在日朝鮮人の指示に忖度して、言われるがままツィートして炎上させた在日系芸能人は批判されるのである。
480名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:18.57ID:sI0Whg9z0
匿名で書けるツイート数が民意のうねりだったんだよね?

ならその匿名で批判される事も同じ民意だよね?

何で自分たちの批判は言論の自由で
自分たちが批判される事は許さないの?
芸能人だから叩かれてるんじゃなくて、誰かを批判するなら自分と考えの違う人がいるんだから
自分も批判されることはあるのに何で自分の批判は良くて他人が自分に向ける批判はダメなの?

芸能人が政治発言が批判されたとか論点逸らすなよ
481名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:18.56ID:15nPVzXtO
>>5
地上波テレビで芸能人がめちゃくちゃ政権批判してるけど…
482名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:30.23ID:Jbqbyfb30
種苗法をぶっ潰して日本の農家を窮地に陥れた柴崎コウはツイ消して逃亡しましたが?
483名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:34.82ID:F8qdtxUk0
間違った事を言ってるから批判されてるのに、
「芸能人だから叩かれてる」って話をすり替えるな
484名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:36.55ID:8cITlMlF0
下痢🐘ごり押しスシ田崎はお笑いですか?
485名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:50:40.13ID:1jVMUoNj0
別に芸能人だから叩いてるわけじゃない
発言がバカだから叩いてるだけだぞ
たまたま芸能人にバカが多いってだけなので…
なのに、芸能人は「芸能人だから叩かれてる!」って言ってるんだよ
舐められたくなければ、芸能人だからとか関係なく勉強せえや
486名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:14.65ID:xX5hgo5Y0
人生を反社会性行動の監視の道具にされたら見返りはあって当然。
487名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:20.25ID:w95zZtwS0
5chにいてステマ芸能人叩かない連中とか分かりやすすぎ
不自然な書き込みはほとんど業者だろうね
488名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:23.31ID:QrRnC+mc0
デマを広めるな


これだけ
489名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:28.90ID:7Ixy45660
きゃりーなんかあからさまに言わされてるのがバレバレだから
一般人甘く見ない方がいいよという典型例
490名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:29.88ID:2xSJpkRb0
特定秘密保護法でもオスプレイを撮影したら警察だ!逮捕するー!って漫画があったが
実際ツイッターでオスプレイ動画だらけなんだが逮捕されていない

パヨはこれにコメントしろ。
491名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:52.83ID:WOi/BlsK0
内容に対する反論ならいいけど
ほとんどは無知だのパヨだの罵詈雑言が飛んでるだけだし
バカは黙ってろというのは芸能人を叩いている側にも言いたい
492名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:51:54.40ID:X2UzlhVO0
この人の言ってる事割と間違ってないと思うんだけど。
俺も自分が政治に詳しいなんてとてもじゃないけど、言えない。
でも純粋にこれっておかしくない?
って思う事は疑問として投げかけてもいいと思うし。
ここの人達って、発言内容のレベルがとか大した知識も無いくせにって言うけど、その本人がご丁寧に噛み砕いて説明してくれてるレス見た事ないけど。
無知識を原因に叩いてる人って本当に政治に詳しいの?
493名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:04.07ID:dNIh3ocq0
芸能人に限らず叩かれるよ
494名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:13.88ID:7Ixy45660
>>484
実況見ればわかるがコロナで仕事なくて工作員多い
無駄にスレだけ伸びまくってる
495名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:14.38ID:q3Idv8+f0
安易だから
496名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:26.17ID:tVaNvbuX0
単純に妬ましいからでしょ。
497名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:29.73ID:LP+MNOLT0
>>471
お前だけ異次元に程度低いから
尻尾撒いて帰れ
498名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:32.42ID:2xSJpkRb0
政治的発言で勉強しないからだろ
恐怖の大魔王が振ってくるみたいな言い回しするから。
499名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:40.67ID:H+h2ISJl0
政権擁護する芸能人は批判

政権批判する芸能人は擁護
500名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:52:58.59ID:uzFpV9Tz0
ネトウヨはウヨ発言だったらアホ丸出しでも文句言わんし、それはサヨも同じ
結局内容が正しいかどうかじゃなく自分に都合良いかどうかだろ
501PS4に美少女とパンツを望む名無し
2020/05/22(金) 18:53:00.07ID:qO7l7nLD0
なぜ芸能人が政治的発言すると叩かれるのか

芸能人はだいたい馬鹿だから
馬鹿な発言をしてるから
502名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:07.41ID:/+8w+K4f0
まあ「勉強しないで発言するからだろ」っていうのも
芸能人が本当に個人の賛同と共感で政治発言してると信じてるようで
ピュアかよみたいなとこある
アイドルの彼氏いませんを信じてるドルオタかよみたいな
503名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:11.69ID:xX5hgo5Y0
遺跡の発掘が趣味の馬鹿どもにはそんな権利はないよ。
あっても常識内でないと。
アホには権限はありません。
篩にかけてもらってそれなりにしてもらえw
504名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:17.27ID:D1BZW34h0
>>431
安倍が生き甲斐 安倍が頼りなんだね
うーん 君は主体性ある立派な
505名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:30.73ID:NE7FiYeh0
選挙権も被選挙権も有する日本人、
この括りで十分だと思う
506名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:56.55ID:rvK7x6mn0
芸能人が現政権を擁護
マスゴミ「芸能人は政治的発言をするな!」

芸能人が現政権を批判
マスゴミ「芸能人が政治的発言をして何が悪い」!

で、一般人とマスゴミ、どっちが芸能界と近いかな?
507名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:58.02ID:tdd2jlNb0
発言には責任を持て
こそこそツイート消して逃亡する浅はかな考えでプロパガンダに参加するな
508名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:59.47ID:uD/bwYEk0
万人から許され愛される芸能人なんていないんだよ
509名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:53:59.42ID:AnO0sSJH0
発言する自由を得てるんだから、当然他者が批判するのも自由だわな。
一般の人はそんなことわかってるから、不用意に政治的発言はしない。芸能人はテレビの中で守られてるからそんなこともわからないだけ。
なんで批判されるんだ!って怒る方がどうかしてる。
510名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:05.06ID:wYYIMVvm0
↑産経記者

↓朝日記者
511名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:07.95ID:bWSlFrBv0
有名人で社会的影響力があるから変なこと言ったら叩かれて当然
逆にそうじゃないと芸能人のアホコメが無双することになる
512名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:12.59ID:/+8w+K4f0
>>500
そら主張が一致すればなんも言わんし一致しなけりゃ反論するのは
ある意味当然だろ
513名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:15.36ID:2xSJpkRb0
安倍はくさりかけの食べ物
野党はその辺の石ころ
514名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:19.04ID:/5IiGfmz0
芸能人はバカと人格叩きするだけで具体的な批判はできないネトウヨw
515名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:21.07ID:7Ixy45660
芸能人の発言はそのままネットニュースに載る(載せてる)ことが多いから
批判はダイレクトに流れるのは当たり前
516名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:39.16ID:mCTuIMW00
>>424
言ってないよw

アメリカではニューヨーク州知事のクオモに対して、
「2万人以上も死者を出していて、恥ずかしくないのか」のようなことを言った芸能人は皆無
ニューヨークタイムズなどが、「素晴らしいリーダーシップだ」と称賛したら、みんな黙っちゃったw
517名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:46.57ID:HHzyA99m0
この記事書いてるヤツは本質分かってるのにわざと論点ズラしてるな
ほんと悪質だわ
518名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:54:50.69ID:xX5hgo5Y0
日本人にも種類はいろいろあるわけです。
そう認識しておく必要があります。
集団ストーカー人員は同種の回路で一括りに管理されておいてください。
今後に備えて素直にならないとキツイと思うw
519名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:55:10.50ID:F0RphmVZ0
芸人なんて普段から政治とか国とか社会のことなんて考えてないだろ
自分の下半身のことだけだろ
520名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:55:25.01ID:2xSJpkRb0
パヨク「勉強しないで政治発言してもいいじゃないか!!」

ヘイトウヨ「在日特権をなくせー!!」

韓国人「歴史を勉強しろ」
521名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:55:28.10ID:vq9Z2F+f0
>>501
そのコテでよくそんなイキり発言が出来るな
恥ずかしいと思わんのか
522名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:02.67ID:p/Uywivh0
論点をはぐらかすパヨク

芸能人が政治発言大いに結構

しかし更に勉強してみましたレベルで政府への嫌がらせにファンを加担させる危険極まりない行為に皆さんは怒っているのです
523名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:03.73ID:LotStoEq0
リストとか作って拡散したり思想なんて違ってて当たり前なのに勉強不足だとか多数でねじ伏せたり
ネトウヨってホントに狂ってると思うよ
外で活動してる右翼の方がよっぽどまとも
524名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:03.90ID:G/9J7NkQ0
>>1
何でもいいけど通名廃止してほしい
帰化してる人は自己紹介や報道関係で〇〇系日本人と入れてほしい
525名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:05.09ID:FU6aiHrJ0
>>483
これだな
馬鹿が発覚して見切られた芸能人は外国人の足舐めながら活動続けていくのだろう
526名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:10.40ID:/5IiGfmz0
都合の悪い意見をバカ発言ってレッテル貼ってるだけなのがネトウヨ
527名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:23.95ID:WOCmyH/l0
叩かれるようなこと発言してるからだろ?
何かおかしなとこあるか?
528名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:33.00ID:URFvp/IK0
芸能人から政治家になったやつ
なんていくらでもいるのに
一体何を言ってるんだか
その矛盾にも気づかないで
芸能人がどうのこうのと
馬鹿を晒すのもいい加減にしろ
529名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:35.00ID:7Ixy45660
芸能人=注目浴びてるんだよ
それを利用してツイートしてるんでしょ
アホなこと書いたらフルボッコになって当たり前
530名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:35.92ID:Gc3INjBY0
>>1
> なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?

影響力が大きいのに,浅い理解で政治的な発言をするからです
発言する自由があるのと同様に,批判する自由もありますからw
531名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:41.82ID:2xSJpkRb0
>>491

コロナのPCR検査の時
医者が反論しても御用学者ですかの一点張り
532名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:47.59ID:D1BZW34h0
>>479
あなたは妄想力に満ちた才能ある子供だ
あなたの正常な成長に期待する
533名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:47.92ID:vT+ZVdC50
日本ではなんで芸能人が右翼だと叩かれるのか?
芸能人ならリベラルであることが当たり前みたいな同調圧力が嫌だ
安倍を批判する芸能人はメディアで賞賛されるのに
安倍を支持する芸能人はなんで軽蔑されるのか?
534名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:50.29ID:HgUnv3vr0
叩かれるはずがないって前提をまず捨てるこったね
無傷で政治的発言できる世界なんて海外にも存在しないよ
535名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:56:58.12ID:Ip4W7cU60
芸能人もどんどん政治的発言すればいいと思うよ
その代わりその発言に対しての批判も受け入れなきゃね
あとただの意見と大衆を扇動するような行為は微妙に違うから政治的活動したいなら出馬でもすればいい
536名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:57:03.79ID:83wE4e/c0
>>499
そして検事と賭け麻雀
537名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:57:42.35ID:8cITlMlF0
下痢🐘になってからメディアもゆとり臭いよね
アイドル枠とか伏兵に天誅くらわされて
法を無視したあからさまな検察人事の横やりに失敗して

痛快です。

知能
アイドル>下痢🐘
538名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:58:02.74ID:xX5hgo5Y0
きっと寝ないでラジオで勉強したんだろうな。
「仕方ない」から災害で死んでくださいっていう正々堂々とした発言の意味が
解らないらしいの・・・。
どれだけアホなのかって怖いのw
539名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:58:04.03ID:5VVBaJKZ0
 

「一般日本国民を攻撃しておけば僕もリベラル有識者」
このような1文字1円の高卒低能バイト記者は射殺されれば面白い。
IGTVで殺害実況しとけ
540名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:58:08.02ID:nwmAmIj/0
日本の保守層を狙う中国の
サイバー部隊「五毛党」 ソフトイメージでだましつつ
「チベットの弾圧はウソ」
「安倍支持だけど…」
541名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:58:38.19ID:xX5hgo5Y0
そんでもって、弱者の為の働きなんだってw
いい教育になるよねw
542名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:58:38.79ID:KtMwG7V30
芸能人が発言するなと言ってる奴はごく一部
それだけ取り上げるのがメディア、芸能人、パヨクのやり方

情報がデマという部分には触れないのが気持ち悪い
543名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:59:05.76ID:FC+zRhmZ0
>>529
本アカウントでわざわざファンに知らせるんだからな
544名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:59:11.74ID:qT7C/yL40
そりゃ動物園の動物がいきなり政治語りだしたら
何を語っとんねんってなるでしょ
普段芸能人は一般人と自分らを明確に分けてるのに
自分たちも一般人と同じく考えてますよと言われても
いやSNSでも芸能人としてのキャラ保てよって
545名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:59:16.30ID:jrj+cQ6v0
お前ら腐れ芸人は、朝鮮風味が、ピリットと効いてるからやろ
546名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:59:36.20ID:xX5hgo5Y0
早く話が「お前がどうしようもないアホだろ。死ねよ。」と言われているのにねw
547名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 18:59:56.07ID:TbXTF/2d0
ハリウッドは政治発言してるじゃないかってのもよく調べてから言え
自分の立ち位置表明してるし選挙活動や寄付の呼びかけもやってるぞ
芸能人の政治発言はなぜ許されないのかって。今まで政治発言してこなかった奴が急に言い出したら?しかないだろ
有名人が発言するならどこの政党支持してるのかはっきり言え
こそこそ工作してんじゃねえよ
548名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:00:13.50ID:xX5hgo5Y0
こわごわ片付けながら、ちびるなってw
549名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:00:26.85ID:C/IqnqhQ0
アメリカで報道されてるけどカーネギーメロン大学が、コロナに関するツイートの
調査をした結果半分がBotによるもので、コロナに関する間違った情報を拡散していた、
背後にどのような勢力があるかはまだわからないが、目的は世論を分断することと思われる
という発表をしたよ。
これが日本でちゃんと報道されれば、ツイッターが民意だなどというマスコミの
論調は非常に危険だということを多くの人が理解するでしょう
550名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:00:31.21ID:wYYIMVvm0
どうでもよくないけどこのままだと米中戦争回避出来ないな
中共が基地外過ぎた
551名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:00:42.01ID:QDFGYeCm0
叩かれる理由があるからだな

叩かれるのとは違うが、
端からだと
色がつくのを嫌がる人がいるのは
しょうがないね
そのへんは発言するからには
わかって発言してると思うが。
イエスマンばかりの方が不自然だしな
552名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:01:00.18ID:/IG+asmR0
ほんこんなんか政治的発言しまくってんじゃん
553名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:01:04.19ID:Ft8ePqN60
せめて自分の考えを持って発言してもらいたい。
554名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:01:34.45ID:xX5hgo5Y0
あれは頭が悪いからまだアレで済んでるんだよw
でも藪ねーちゃんは違う意味で済まないと思うw
555名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:02:11.91ID:/+8w+K4f0
>>523
今回のばあいの一次ソースあたれば事実的に間違ってるってわかることがゴロゴロありすぎたから…
黒川安倍の癒着を断罪するって正義と思想を掲げるのはおおいに結構だけどね
556名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:02:15.24ID:49JrRlSx0
叩かれるじゃなくて反論だろ。
芸能人だろうが一般人だろうがネット空間で政治的発言したら
そうは思わない人から反論食らって当たり前だろ。
それが嫌ならネットに書き込まないでチラシの裏にでも書いてろって話だよ。
557名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:02:44.74ID:RGYy9v260
スポンサーが使いづらいから
558名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:02:55.53ID:7Ixy45660
小池都知事や蓮舫議員のツイッター見てみればわかる
しょっちゅう炎上してるから
政治的発言は専門家でも叩かれるよ
559名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:03:00.82ID:+/2j6dvF0
>>1
違う
政治発言自体、叩かれてなんぼだ

叩かれないで発言なんて都合の良いこと言うな
政治発言するなら叩かれるのを覚悟しろ
560名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:03:09.38ID:vTbDHpbr0
アホな河原乞食が何もわかってないのに雰囲気だけでカッコつけて発言するから
561名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:03:09.83ID:9kaHacAu0
論点がズレてるんだよ
わざとだろうけど
562名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:03:28.09ID:iZ5GsNjR0
自分の気に入らない意見を弾圧したいだけだろ
563名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:03:35.77ID:5A3332pw0
その点久本は上手いよ
バリバリ創価の広告塔なのに一般メディアでは一切政治的発言せず選挙活動だけするからな
564名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:03:58.38ID:j4q6HtUb0
自民党が描いたシナリオ通り
565名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:04:19.28ID:7Ixy45660
「芸能人だから叩かれる」って逃げてるだけ
逃げるなら最初からするなよ
566名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:04:42.42ID:/+8w+K4f0
>>549
日本でもあおさが効くとかコロナは26度で死滅するとかデマばっかりだしな
Twitter民意()なんかデマに溢れてると思うのが普通
567名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:05:15.97ID:jn4lhvXj0
叩くのだって自由だろ
発言しといて賛成意見しか言ったらダメって
どこの独裁国家だよ
568名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:05:16.21ID:vREicrEu0
きゃりーや柴咲コウみたいに引っ掻き回すだけ引っ掻き回して
ツイ消してほっかむりという無責任なヤツもいるしな
569名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:05:32.60ID:p/Uywivh0
当然検察とズブズブのマスゴミを批判するんだろうな

これこそ危険極まりないぞ

芸能人に期待してます!
570名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:05:33.78ID:iZ5GsNjR0
ネトウヨに関して言えばリスト作って拡散してたのにめっちゃ悪意を感じて気持ち悪かったわ
結果的にネトウヨ負けてザマぁになって良かったよ
571名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:05:50.81ID:vEBxz4d30
芸能人だからではなくてバカだから叩かれてるのが解らないのか?
572名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:05:55.47ID:F17Gx2xo0
聞く奴が圧倒されて物が言えないくらい説得力が有れば誰も文句言わない。
どうでもいいような事を大騒ぎして喋りまくるからバカにされる。じっと沈黙を
守り、ゆったり鷹揚に振る舞えばバカはバレない。喋ると途端にアホがバレる。
573名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:06:06.29ID:wgKXKKW30
バカサヨだから
574名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:06:21.31ID:HgUnv3vr0
>>561
大体いつもそうだわな
対話したいんじゃなくて自分らの主張を通したいだけっていう
575名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:06:24.98ID:xZfKtf0c0
反社、チンピラ、在日がほとんどのクソ芸能人

話はここからなwww

 
576名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:06:34.87ID:C/IqnqhQ0
>>547
カニエ・ウエストがトランプ支持表明して、黒人なのにトランプを支持するなんて
あり得ない!という人種問題もからんだ日本じゃあり得ない批判もあるし、
トランプの就任式で歌う予定だった歌手が批判されて「トランプ支持者ではないけど
歌手として呼ばれたから仕事を受けました。でも断りますすみません」なんて
圧力もあった。
577名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:06:37.42ID:KqyqA+cQ0
>>1
ステマだから
578名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:09.87ID:vT+ZVdC50
日本では戦争と韓国がタブーなのかな
親韓左翼を絶対に叩いてはいけないという風潮があるだろ
逆に反韓右翼をとことん叩いて潰さないといけないという使命感を持ってる正義マンが多い
579名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:28.10ID:hSGVMcwG0
そら昔から野球と宗教と政治の話はするなって言われてるからな
やるなら口論になる覚悟をせいや
580名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:38.27ID:nYzhSEdr0
個人に政治の色がついて仕事しにくくなる覚悟があるんだったら、知識を身に付けた上で責任持って発言すればいい
困るのは知識もなく間違ってたことを喧伝して大多数に誤解を与え、すいませんでしたで逃げるような無責任な輩
一般人は大した影響力ないから適当なこと言っても多くの人が誤解をするようなことにはならんが、芸能人は違うってのを理解してくれ
581名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:38.79ID:OI4iwcJV0
政治的発言に関わらずどんな発言でも反対意見なんかあるもんなのに
「芸能人が政治的発言しちゃいけないのか」なんて論点すり替えて
批判は受け付けないって姿勢取るから「なら最初からやるな」って言われてるだけだろ
582名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:41.12ID:XDEKozOl0
キチガイ芸能人はキチガイのくせに無責任に発言するだろが!!


芸能人はすべて死ね!!
583名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:43.48ID:HTYACTFg0
ねーわ
パミューキャリュキャリュはねーわ
584名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:50.92ID:RwbkRSe40
上からの司令でバカがデマ飛ばすからだよwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:07:57.01ID:inzVO4ul0
>>569
それだな
きゃりーぱみゅぱみゅや小泉今日子は検察の独立が望みなんだから、
検察とズブズブなマスコミをぜひ叩いてほしいね
586名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:08:08.82ID:tfYd/W740
>>1
政治発言しといて反論は認めないってどんだけ上級国民の考え方だよ
587名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:08:09.29
>>1
きゃりーぱみゅぱみゅさんと小泉今日子さんのおかげで地方公務員の定年延長もなくなってよかった
588名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:08:09.81ID:ZBRU+lbr0
>>150
こういうふうに安倍批判を見つけるとスグに
安倍サポが上田を叩きにやってくる

安倍官邸が朝から夜中までメディアを監視
安倍サポが24時間ネットで安倍批判の芸能人叩き

安倍官邸と安倍サポの見事な連携の成果
589名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:08:13.03ID:xZfKtf0c0
あと創価なwww
590名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:08:40.66ID:7imPBTrZ0
叩かれてる人ってだいたい感情的な物言いなのよね
別に不勉強でもいいが謙虚さや冷静さは持っておくべき
591名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:09:01.89ID:DKVs7xCT0
無知でバカなタレントを装って、実はただの政治工作番組でしか仕事してないくせに、デマ流しても芸能人だから許されるみたいに振る舞ってるからじゃね
592名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:09:13.27ID:iZ5GsNjR0
昔はメディアの左傾化が酷すぎたからそれのカウンターとしてネトウヨが保守的な発言をするのは理解できたんだよ
今はネトウヨが増長しすぎてそれのカウンターがまた生まれてるんだよな
593名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:09:33.40ID:6Bl2sAto0
あとさ関口の番組なんかそうだけど
X万ツイート=X万人の声のような報じ方なんだよね
意図的な捻じ曲げなのか出演者が高齢で誰もツイッターがなんだかわかってないのか微妙だけど
594名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:10:03.27ID:DKVs7xCT0
アメリカもボロクソ叩かれるのに、町山はアメリカならーってウソついてたわ
595名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:10:07.83ID:l7ZwT4De0
あーだこーだご意見番気取るより芸をやれよ
芸能人だろ
無能の無芸だから文句言われるんだよ
アホのくせに偉そうにふんぞりかえって小遣い稼ぎのステマばっかりのゴミタレントだらけ
596名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:10:17.59ID:VyrUXr+y0
>>592
ぼくのかんそう(爆笑)
597名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:10:26.08ID:PZIRsgKA0
只人でも分野外のことで専門家に口を挟めば頭が地に埋まるまで叩かれる
アホで拡散能力の高い人物が口を出せばどうなることやら
598名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:10:46.90ID:MJf+z8pu0
あと、元々あまり頭のデキはよろしくない芸能人が多いせいか、
ついつい平和ボケした左巻きに染まり易いんだよね。
で、お花畑全開な発言されちゃうと興覚めするんだよ。
『ああ、お前もそっちか』って具合にね。
そういうのが透けて見えるから芸能人の政治的発言は嫌われるんだよ。
599名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:11:33.83ID:inzVO4ul0
>>593
それが狙いでしょ
年寄りなんて訳わかってないから、テレビで言われたらスゲー人数が反対してるって思うのを狙っている
600名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:11:34.00ID:WZ5gWldz0
鈴木奈々とか丸山桂里奈が政治的発言したらどう?
しかも物凄い検討外れの意見で。
「お前が出てくんな」と言いたくなるよなあ。
601名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:11:53.11ID:MiU7EKSy0
正義の反対はまた別の正義
なぜ叩かれないと思うのか
602名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:12:17.19ID:4C24h7200
意見する内容を理解してないで勢いだけでモノを言うから叩かれるだけだろ
芸能人でもちゃんと理解して、発言に責任を持てる奴なら叩かれないよ
603名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:12:27.94ID:DKVs7xCT0
一般人だって無知でバカな政治発言なんか呟いたら叩かれるのに、なんで有名人の方が叩かれないと思った
604名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:12:49.33ID:WZ5gWldz0
>>600
検討外れ→見当外れ
605名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:12:56.78ID:ma8aEEBN0
芸能人は日頃「スポンサーのマネキン」や「メディアの台本読み」が仕事
現に番組内で何を言おうが責任なんてないし
だからそもそも「発言に裏がある」と思われやすくて当然
606名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:13:18.72ID:9bmmBQAq0
>>388
そう
政治参画は国民個々に平等な機会が与えられるべきだが
芸能人が芸名で発信すれば圧倒的に他より声がデカい分、何十、何百もの発言権を得たのと同じことになる
そうした公平性の欠如が一番の問題であって、そこが一番突っ込まにゃならんところ
607名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:13:32.75ID:s2q6i43l0
意見する自由認めろと言うなら
意見への批判する自由認めれば終わる話
608名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:13:41.08ID:C/IqnqhQ0
>>408
巨大権力(二人の場合は超大手芸能事務所)という後ろ盾を無くした人に
甘い言葉をかけるのはもちろんそういう人たちだわな
それにそういうひとたちに頼りたくなるし、助け合いたくなる気持ちもとてもよくわかる
だけど自分たちがこれまで巨大権力に守られてきたのに、今更反権力という、
しかも中途半端なというのがしらけます
609名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:13:46.08ID:j4NymjqH0
批判されたら「芸能人が政治的発言したことへの批判」を盾にして中身を語ろうとしないから
610名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:13:51.98ID:BMqwlmwQ0
バカさを露呈するから
今回は特に
611名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:14:05.34ID:f0sX5eWw0
同調圧力は芸能界こそじゃん
「左翼にあらずんば映画人にあらず」とか言って
保守寄りの芸能人がいても何か言えば芸能界で生き残るのが難しくなる
まずその偏りをなくすべき
612名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:14:13.12ID:PVrIPYSg0
芸能人を批判しちゃいけないのか?
ツイッターは一般人だって普通に批判されるぞ!
何特権ぶってるんだ!
613名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:15:10.63ID:QHd+1Uoq0
一番良い時代を生きた今の親の遺産の有無が明暗を分けるので子孫の為に
政治家も公務員も連携して頑張りましょうです。今だけ、公務員だけ、お金だけの世の中です。

しかし異次元緩和もMMTも幻です。
公務員給与捻出と財政資金を引き出す為の手段です。
あと数年で阿鼻叫喚の世の中になります。
それまで自公は公務員を票田にして彼らとともに資産形成しているだけです。
もうすぐ恐慌になります。彼らに抗議するのは節約生活、消費税不払いです。
お金があるので威張っている議員、公務員を地獄に落ちる庶民の道連れにできます。
とにかく節約=消費税不払いです。

ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
614名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:15:31.71ID:eodHl+qm0
別に問題ないんじゃない?
すっきりの犬とかワイドショーの松本とかは
積極的に発言してるし
コメンテーターの橋下さんに至っては
維新の会のオーナーだし
615名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:15:45.07ID:crIJhpno0
ワイドショーに簡単に流される国民だからな。
「有名芸能人の誰それがこう言ってたから正しい!」
て思う奴が大量発生するのは目に見えてる。

日本が第二次世界大戦に突き進んでいったのも
マスコミがギャンギャンに報道しまくって国民が乗せられたからだぞ。
ホント、今回の件はそれを連想して恐ろしいわ。
少しは歴史に学べ。
616名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:01.56ID:kgZfxsj/0
政治は叩くけどマスゴミは叩きません、でもう答え出てる
617名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:19.42ID:MJf+z8pu0
まぁ、芸能村なんて予定調和の権化みたいなとこだからなぁ。
618名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:27.91ID:VxlwKazP0
相当数の賞賛も受けてるんだから
なぜ芸能人が政治的意志を表明するだけで賞賛されるのかも考えようよ
619名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:32.60ID:nQNDs9xm0
メディアのせいだろ
すぐ仲間意識持ってげいのうじんの拡声器になるからマイノリティな意見を増幅したり嫌悪感が高いんだよ
全部じゃねぇけどよ
620名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:42.59ID:PVrIPYSg0
>>611 同意。映画界がそろってパヨクなの気味が悪い。
621名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:49.34ID:3jsw6IrJ0
反発があって当たり前なのに、
バカ芸能人はだれもが自分に同意してくれるものだと思って政治発言して
反発されて被害者ヅラしてるだけだろ?
622名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:52.63ID:zg1TenmH0
頭に「的外れな」をつけて記事書き直してこい
623名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:53.14ID:HEc70FFs0
バカだからだろ
先ずはテレビで議論させろよ
そしたら大体わかる

あるテーマに関して議論も出来ないことを
偉そうにつぶやくな
624名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:16:53.57ID:XXEKNVh20
政治とか宗教系発言は味方もできるが同時に敵も作るとわかった上でなら好きにしたらいいんじゃね
625名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:17:02.86ID:DKVs7xCT0
与党も野党も政治家でさえ弱み握られて中国の思いのまま、脇の甘い芸能人なんか簡単に中国に取り込まれるだろう
今回呟いた奴らは金だけじゃなく、薬、未成年買春、不倫、その他ヤバイ弱み握られた奴らだと最近思ってきた
626名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:17:25.99ID:Gq/fleFZ0
CMだなんだと全部の責任負う覚悟
全部無くすリスクを考慮しているのか
言った事に対するリアクションまで考えられているか
ちゃんと受け入れるならいいと思う
発信すれば返信あるのは当たり前
それに対する批判がさも差別かのように言うのなら止めるべき
627名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:17:45.96ID:4GxCzM8+0
一般人より多く納税してるしいいんでないの?
628名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:18:04.23ID:RPCiyVj70
これはね、日本人の性格による。


日本人は本来ことなかれ主義だからねw


どっちにも良い顔をするのが美徳と考える。


そこで自己主張すると叩かれる。


自分が出来ないことを棚に上げて。
629名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:18:20.29ID:0oYsjgR50
芸能人が叩かれる?
そりゃ発言してるのだから反応はあるでしょ
それとも、玄能人の言葉はご拝聴するだけしか許されないのか
新聞記者は犯罪犯しても当然というようなマスゴミがいるから特権意識が蔓延るわな
630名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:18:41.12ID:s2q6i43l0
たくさんフォロワーがいる公式アカウントで
呟くなら考えがあってやらないと
何でも自由では通用しないところもある
631名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:18:56.24ID:Yasx+hvK0
例えばさ、温暖化警鐘とかは片棒担がされてるわけじゃん。
あれを疑うような発言をする芸能人は居ないわけだよ。

日本では結局政策のフィルターが一度掛かってるわけよ。
反政府を差別する(広告に使わない)仕組みが出来上がってんだよ。主犯は電通だけどな
632名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:19:25.70ID:ma8aEEBN0
自分が政治的発言したいのと
芸名含めた芸能活動の上でできなきゃヤダ!!はちょっと違う気が…
それだけでも仕事をテコに「影響させたい」というエゴがあることは自覚してほしい
633名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:19:35.29ID:DKVs7xCT0
記者は取材の為だから違法行為もやむなし
芸能人は無知だからデマ流しても非難するべきでない
マスコミはもう浮世離れすぎてなあ
634名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:20:00.39ID:5mwZJ9Pp0
一般人でも基本政治と宗教の話はしない
こことかヤフコメで荒ぶってる連中も 匿名だから
635名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:20:07.03ID:58Q9cevF0
>>36
外国籍がどれだけ混じってるか分かったものじゃない
636名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:20:16.89ID:IjSgQTLA0
賢そうに見せようとして結果、バカ丸出しだからじゃね?
637名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:20:42.82ID:KPHZD8Rz0
芸能人は一般人から一切批判されない雲の上の人間
とでも認識しているんだろう

まるで自分達が皇族であるかのように

そう言えば結婚した際、十二単着たり、パレードやった芸能人いたよね
638名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:20:52.64ID:PVrIPYSg0
黒川さんは辞任して、賭マージャンした朝日と産経の記者はどうなのか
全く報道してないじゃんか。記者は上級市民なのかよ。
639名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:21:10.00ID:JB3ziNTL0
支持政党を言わず批判するのが目的だからじゃね
あと的外れだし
640名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:21:18.78ID:8cITlMlF0
自分以下でないと好きにはなれない童貞包茎文化
641名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:22:21.78ID:7CA0Qurp0
芸能人が騒いで大きく取り上げられるのは反日と相場が決まってるからな
変に騒がれて日本がおかしくなるのを看過できない
642名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:22:42.30ID:kgCzXQ7/0
>>5
チョンテレは日本じゃ映らんぞ
643名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:23:04.41ID:Aqit20we0
別にしても良いけどスポンサーは逃げるよねー
まあcmなんて出たくないって人がやってんだろうからその辺はいいのか
644名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:23:05.87ID:s2q6i43l0
芸能人は普段の発言だって批判されるのに
政治的発言だけ噛みつきすぎ
645名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:23:08.14ID:DKVs7xCT0
>>627
税NO人と揶揄されるほど節税対策に精出して、生活費全部領収書切ってるような奴らなのに、税金払ってるんだから援助しろ言ってたな
646名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:23:29.37ID:MN70ZP9g0
芸を見せろトークはいらんやろ
647名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:23:31.98ID:3jsw6IrJ0
アメリカではー ハリウッドではーとか言ってたタレントいたけど
アメリカでもハリウッドでも当たり前に批判されてるし、反論がないほうが不自然だと思えないのかね?
648名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:23:40.41ID:Yasx+hvK0
政治的な発言は重宝されまくってきたろ。
プルサーマルだの、地球温暖化だの、人類は兄弟だの‥
常に政権側の出汁に使われてきた。

反政府を主張すると途端に「政治的発言」として差別されるだけ。
649名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:24:00.26ID:29W7bZW+0
>>1
芸能村が政府を脅して補償を欲しがってる意図が見え見えだからです
650名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:24:19.51ID:DKVs7xCT0
芸能人が全部偏った発言で一般人とかけ離れてるからだよなあ
651名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:24:41.10ID:4/AOu+Rc0
「僕が『LIVE AID』を見て思ったのは、ミュージシャンはもっと社会的に発言するべきだと思うんだ。
 チャリティーに賛成か反対か、それをはっきりと言う義務はミュージシャンにはあると思うんだ。それが参加した人は、ただ何も言わずにニヤニヤして、
チャリティーは文句なしにいい事ですって言ってみたり、反対な人はなぜ反対なのか一言も言わない。それじゃ、見てる人だってわからないよね。
 だから、ミュージシャンはもっと社会的に発言すべきだと思う。(富沢一誠氏:1985年)
652名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:24:51.92ID:tD0Y+8ZI0
発言すれば反論する者も現れるそれだけ
そもそも政治発言ていうかコピペ拡散でしょ
653名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:25:04.28ID:CY5QHOOJ0
影響力のあるバカが間抜けな事を言うからだよ
654名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:26:41.14ID:29W7bZW+0
思い上がってるなあ最近
社会不適合者、犯罪者一歩手前のアホどもが
655名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:26:43.74ID:HUMIMCtl0
別に芸能人だから叩いてる訳じゃなくて、純粋に意見が合わないから叩いてるんだが
金持ってるくせに庶民の代表みたいなエセ一般人の振る舞いしたり、文化人気取って補償されて当然と言ったり
656名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:26:44.57ID:cUyR2pBd0
お前らもメディア側の人間だからだ
657名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:26:48.60ID:PVrIPYSg0
日弁連とか農民連とか日教組とか あと映画人関係、芸能界

なんか組織だっている所には必ず共産党系がうごめいているのが不気味w
658名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:26:49.91ID:83wE4e/c0
>>564
さすがの自民も野党とマスゴミと芸能人がこんなに馬鹿だとは思ってなかったよw
オマエが悪いニダ!!と叫ぶ集団が
全員崖から飛び降りるのを見る気分だと思う
659名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:27:06.48ID:79WFt8r/0
デマばら撒くからだよー
パヨチン頭大丈夫でちゅかー?
660名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:27:12.29ID:DKVs7xCT0
唐突だからだよな
日頃から口出してるならあぁまたか、になるが
突然日本の農業守れ、とか不自然だろ
661名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:28:10.66ID:ZHtPmp2/0
発言の内容に批判があるだけなのに
発言することが批判されてるとすり替えようとしている
662名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:28:15.72ID:kRXKN9370
パヨクだからだよ
663名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:28:19.25ID:gKVaaYF/0
芸能人が同調圧力かける側だろ
664名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:29:03.87ID:MwIY0XNE0
馬鹿すぎるからじゃね?
665名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:29:47.09ID:eK7B5Ckx0
笑かすな何が政治的だw
アポロは地球に行ってないみたいな陰謀論ばっかじゃねえかw
666名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:29:55.28ID:DKVs7xCT0
結局どこの番組もこれと同じ論調で内容について全く検証しないよね
だからだろうな
667名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:30:38.89ID:u3SqjE5m0
まぁテレビ新聞が世論を動かせなくなったから間にツイッターをかませたって話なんだろう
668名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:31:27.49ID:gaEWhk/t0
憂世を忘れるためのエンタメなのにそこでも政治の話なんか聞きたくないわ
669名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:32:12.02ID:QZ+Qfq660
小泉今日子の政治発言
怖いです
涙が出ます
背筋が伸びます

アホかと
670名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:32:46.52ID:+rUSJIVZ0
柴咲コウの無様な逃亡を見たら分かるだろ
主張を貫く信念もなければ
ちゃんと説明して取り消す誠実さもない
こんなもんに主義主張を喧伝する資格は無い
671名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:32:56.95ID:PVrIPYSg0
柴咲コウの名まえがネットニュースにぜんぜん出てこないのはなぜかな?
こっち側だから忖度しなくちゃですか?
672名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:33:00.64ID:nHlZZxQh0
#安倍首相の英断を支持します
とか、その後が一切ない時点でペニーオークションのあいつらと一緒。
どうせ政治的発言をするなら加藤登紀子ぐらいやってみろ。
673名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:33:21.16ID:nHlZZxQh0
>>669
真っ赤な真っ赤な女の子♪
674名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:33:53.76ID:/cQ+UhWn0
思い出したみたいに発言されても戸惑うだけじゃないの
675名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:34:21.75ID:0j4kkUPI0
何も分かってないのに政治的発言をネットという公共の場でするからだろ
676名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:34:49.50ID:/B6z/lH60
叩かれてるのアホなやつしかおらんやん
金くれっていう演劇とか、本田とかダルビッシュとか、ぱみゅぱみゅとか。
 
677名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:35:01.93ID:PVrIPYSg0
加藤登紀子は日本が大嫌いと文芸春秋でほざいて何十年
日本に何でまだ住んでいるんだろう??
どっかへいけばいいのに
678名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:35:36.68ID:Lp7m3F7N0
5chですら匿名で政治的な主張しても叩かれるのに
何万何十万に向かって有名人が政治的主張して一切の反論がないとか、
そっちの方が気持ち悪いだろ、アホクサ
679名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:35:55.32ID:2L66unfj0
子供が刃物持ったら叱って取り上げるでしょ
680名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:36:24.13ID:1DiNfT/n0
>>1
政治的発言=パヨク的な反日発言・国益を損なう発言ばかりだから批判される
681名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:36:40.79ID:3ElojYjy0
クソチョンがP-1哨戒機にレーダー照射した時に何か発言したのか、こいつらは
682名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:36:41.37ID:7WdoO0Pa0
 

政治的発言をすれば反論や疑問をぶつけられるのは当然

叩かれてるように見えるのはそいつがまともに返せないから

 
683名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:37:19.23ID:g6SZAVP00
政治発言どんどんしたらいい
政治的質問にもどんどん答えたらいい
どう答えるかを見てみたいね
684名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:38:29.01ID:eOt1glR20
ぱみゅはパヨクでもない
昭恵について夫の足を引っ張るなとかいってるし
パヨクならそんな言い方しないだろ
685名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:39:05.28ID:2Mf7XOiq0
影響力あるんだから話す内容に責任持てよって話だろ
学者とかもフェイクを発信する奴は批判されてる
686名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:39:34.60ID:EETQ1rbm0
そもそも自分が政治を叩く発言をしてるのに、なんで自分が叩かれたら文句を言うんだよ
687名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:40:02.45ID:Vhs3NEDN0
底が浅い発言は芸能人じゃなくても叩かれるよ
688名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:40:36.67ID:mCTuIMW00
>>660
唐突である以上に、「政治家の誰それが発言したことを支持する」みたいな発言ではなく、
「私は〇〇法案に反対します」と言い出す日本の芸能人が奇妙なんだよ

アメリカでも特定の法案に反対する芸能人はいるけれど、
あくまでも支持する議員、あるいは指示していなくても地元の議員に反対票を投じるように伝えるため
日本のように、支持していない政党が自分の要求に従うように圧力をかけるなんてやらない
689名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:42:06.52ID:y5KPbxkr0
頭が悪くておかしなこと言うから
やめとけば?ってだけだろこんなもん
690名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:42:20.88ID:YI+R06WG0
それは
コロナ渦になって
言い始めたからじゃね
691名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:42:45.20ID:e/fdga1f0
俺芸能人だったのか
692名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:42:55.98ID:LP6TjZEA0
>>1
これ言ってる奴と同じ奴らが他方で動員かけて岡村を追い込んでるという何かの冗談かというハナシ
693名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:42:58.47ID:mqMGOUcB0
政治発言するなら覚悟と責任を持って発言しろということだ
批判される覚悟ないくせに、軽い気持ちで安易な発言するから叩かれるんだろが
694名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:43:42.38ID:kerNFie+0
間違いをのたまうデマ野郎だからだろ
695名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:43:44.73ID:RPQU6B6/0
芸能人に限らずこの国じゃ政治発言は白い目で見られるよ
696名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:43:57.53ID:2H0CIaUO0
朝日や産経のコンプライアンスはどうなってるんですかねぇ?芸能人の方は黒川さん以外興味がないんですかねぇ?
697名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:02.41ID:kerNFie+0
いや政治発言もくそも
この国の野党はビジョンないからな
反対してるだけ、しかも犯罪者まみれ
698名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:09.18ID:VuLCeUom0
タレントが政治的発言をするなら、まず自分の政治的スタンスをはっきりさせてからだわな
支持政党はどこなのか、どういう思想信条を持っているのか
そういうことをはっきりしないで発言をするのは、スポンサーを明らかにしないでCMするステマと同じことになる
699名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:11.56ID:cWOcznsd0
極論【バカだから】
700名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:14.51ID:PDSf03Ca0
なぜって・・・
マスコミがいちいち記事にして、少しでも話題になったら煽り続けるからだろ
701名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:35.40ID:3ZoGHC5K0
>>29
ほんとそうだと思う

なんで税金納めた上に、その金で生きてる
連中の身勝手に合わせないといけないのか
全くわからん
702名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:39.59ID:cWOcznsd0
極論【バカだから】
703名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:45:51.51ID:BIpdFxHA0
普通の社会人と同じで、仕事とは関係のない事だからだろ
匿名やプライベートで好きなだけ発言すればいい
704名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:46:34.64ID:eOt1glR20
バイキングにでてる芸人みんな辛気くさいイメージついた
705名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:46:39.68ID:uUs6GlnQO
叩くなっていうのは言論弾圧
叩かれたからって取り下げなければいい
706名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:46:52.27ID:kerNFie+0
マスクなんかわかりやすいじゃん
何故か配られる前から小さいいわれて
実際はヒカキンでも普通の大きさ

批判するにしてもうそまみれ
707名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:47:06.68ID:rGrTLRRd0
一方だけの主張を鵜呑みにしてときにはデマ拡散する芸能人の様子見て分かんないの?
708名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:47:52.00ID:eOt1glR20
そもそも芸能人にまともな実力がない
709名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:48:00.67ID:VuLCeUom0
例えば、優木まおみが「安倍首相は無能。習近平のほうがずっといい」と発言したとして
優木まおみが中国人だということを知っていれば「ああ、そういうことね」と分かるけど
知らない人が多いから、「あの優木まおみが言ってるんだから、安倍首相は無能なんだろう」と思ってしまう
だから、自分の政治的スタンスを明らかにしないで政治発言をするのは、ステマと同じことだというんだよね
710名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:48:41.91ID:kerNFie+0
叩いてる奴が叩かれたり指摘されたら

言論弾圧だ!

バカかよ
711名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:48:52.78ID:Mn/ru9Z50
普段政治的発言してないようなお気軽芸能人が出てきたことで
扇動した大元がよっぽど追い詰められてるんだろうなというのは透けて見えたけどね
712名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:49:18.04ID:ObLUizOe0
諸外国ではとんちんかんな発言してもツッコミないの?
713名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:49:20.04ID:ETwrYq4y0
>>1
話をすり替えるのに必死だなw
批判すれば批判されることもあるのは当たり前だろ。 何被害者ぶってるの?
しかも公共の電波で何千万人に発信できる立場だから何千万人に批判されるのも覚悟な筈。
それも集団で一斉に同じことを芸能人が言い出せば、普通の人は気持ち悪いと感じて警戒するよな。
714名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:49:35.13ID:e4nZcHgW0
言いたければ言えば良いけど、批判も受け入れないとね
ファン離れとかも覚悟してやるなら別に良いんじゃないの
715名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:49:40.93ID:1KEtDKqw0
>>702
極論でもない気がするw
716名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:49:44.02ID:gYVlbNAX0
>>1
なぜ?って、そんなもん言わなきゃ分からんのかボケ
717名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:50:39.01ID:kerNFie+0
>>712
そもそも海外ではニュースは専門家と
高学歴の司会だよ
718名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:52:03.88ID:8NUhm4ur0
裏で誰かが煽動しているのが明らかで、その誰かがわからないから気味が悪いってだけの話だよ。
てもって、一山いくらの芸能人が、その黒幕のパペットに過ぎないから嗤われてんだろ。
719名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:52:24.36ID:5bmD9hYF0
尖閣の中国船には抗議しないの?
720名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:53:19.83ID:36DOVJtC0
落ち目の芸能人が誰かから金もらって在日ぱよくどもの代わりにツイートする、間抜けすぎて嫌になる
721名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:53:31.27ID:2EZWj+Xp0
なぜ?
そりゃ〜 法案の内容も理解していないで
ギャーギャーわめくだけのピーマンだから。
722名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:53:53.99ID:eOt1glR20
>>717
芸能人たちも日頃から政治参加するからツイッターで突然なんてことはない
723名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:54:03.64ID:EGLp+OKf0
キャラの個人垢まであるある意味アイドルのサンリオとかサンエックスのキャラが政治的発言するかって言ったら絶対しない訳で
企業なら分かってる顧客に求められてるキャラを演じきることの大切さを考えた方がいいと思うの
724名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:54:10.40ID:WNVR2a9+0
自らの立ち位置をはっきりさせて責任も負う姿勢がみられるならいいよ
単に批判だけだから叩かれるんだよ
725名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:54:28.70ID:eOt1glR20
>>719
検察の独立性にかかわる問題なのに
726名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:55:11.05ID:rWjx7udO0
政治的発言をしたきゃすれば良い。
ただ大衆は芸能人にそういうの求めてない。
727名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:56:47.07ID:06Erw2A30
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
誰が政治発言をしようがかまわないが

反日
捏造
日本売国破壊朝鮮化工作
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人デモ野郎メディア反社会に政治利用され

意向に沿うように政治発言
日本売国破壊工作のバックアップをしてる自覚くらい持てよ

芸能人と称する
笑える世間知らずの低学歴河原乞食

普段から反日
コロナ自粛では真っ先に
文化ニダー文化ニダー
補償しろニダー補償しろニダー
在日朝鮮寄生蛆虫河原乞食

こいつら皆殺しにしてしまえ
728名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:57:01.32ID:6nR9msBI0
影響力があるって言ったってその影響力勝ち取ったのは自分なんだからどう使おうが自由 みたいな事言ってる芸人がいて
その通りだなと思った つまりネトウヨはあほ
729名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:57:38.57ID:NUTRhHE20
発言すること自体はいいんでないの
但し、批判するなら内容をきちんと理解してどの部分に抗議するのか明示しないとダメだね
730名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 19:58:16.62ID:5WF1gt6i0
プロパガンダの性能の良いスピーカーだから。
芸は観たいがそれ以外は望んでない。畑違いの事を知ったかで話されたら
不快感を感じるのは普通。
731名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:00:19.83ID:P7PEcr3LO
そもそも今回のツイッター参加者とか芸無人じゃん
732名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:00:29.76ID:pNwFxnIf0
【コロナ騒動で株下げた有名人】

クドカン 自粛要請に反発して感染リスク高いと注意喚起されていたライブハウスで柳家が売りさばくfuck offマスク付けてドンチャン騒ぎ
しかも3蜜でMV撮影 その挙句、感染後の発言 → 「まさか自分が Σ(゚Д゚)」
【話題】芸能人=「政治的発言をしない人」的な同調圧力の日本社会…なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?★2  [牛丼★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


星野源 「うちで踊ろう」動画コメントで性格の陰湿さが浮き彫りになり批判殺到、まさかのアンチ100倍に…
柳家睦 自粛要請無視してライブ開催
又吉 志村けん訃報が流れた日に翌朝4時まで飲み歩く
坂本龍一 芸術ガー アートガー 政府は補償しろー
椎名林檎 自粛要請無視して東京公演強行
K-1主催者 再三の中止要請無視して強行開催
為末大 「出勤しちゃうんだ」と無神経極まりない発言
キングヌー井口 補償しろー
アジカン後藤 ライブハウス補償しろーに署名
平田オリザ 国の血税で劇団補償しろー
野田秀樹 劇場自粛反対声明
鴻上尚史 税金を払ってるんだから、国民の血税をエンタメ(演劇)に回せー
八嶋智人 イベント自粛要請批判
宮本亜門 国民は血税で特別な存在であるエンタメを補償しろー
アンミカ 自粛要請中の3月後半に自身の誕生会をする 再三の自粛要請無視して強行開催したK-1擁護
【アンミカ(安・美佳)】“48歳の誕生日会”開催に非難殺到「不要不急でしょ」[4/2]
http://2chb.net/r/news4plus/1585817606/

ケラリーノ・サンドロヴィッチ ツイで暴言を吐く↓
@
早速始まった。わかりやす過ぎる。
金だ。金を出せ。現金をすぐ出せ。日本だけだこんなの。国民に安心して自粛させろ。何の為に税金払ってるんだ。
ばか。けち。どんどん人死ぬぞ。人殺し。


【コロナ騒動で株上げた有名人】

マー君 感染拡大防止対策支援に3700万寄付
YOSHIKI 2250万寄付(コロナ救済基金に1000万 東京の医療施設に1000万 高齢者らに食事を届けるプログラムに250万)
GLAY 医療施設に1000万とマスク5000枚寄付
AAA西島 国立国際医療研究センターに1000万円寄付
AAA與 1000万寄付
中居正広 1000万寄付 医療従事者に叙々苑弁当1000個差し入れ
坂上忍 緊急事態宣言が解除されるまで個人収入をすべて寄付
浜崎あゆみ 1000万寄付
ローランド 医療品を寄付
ジャニーズ&元スマップ なんか色々寄付 
錦織圭 賞金全額寄付
西川貴教 故郷の滋賀県にコロナ対策に使ってくれと300万寄付
日本騎手クラブ “新型コロナ基金”設立し、各騎手が1回騎乗ごとに1000円を基金として積み立て感染拡大防止への支援
松本人志 生活苦の後輩芸人たちに100万ずつ配る
石井真介ほかミシュラン星付きシェフたち 医療施設へ無償でお弁当を配る
レオ様 13億寄付
リアーナ 5億寄付
シュワちゃん 1億1000万寄付
ブレイク・ライブリー&ライアン・レイノルズ夫妻 1億1000万寄付
アンジェリーナ・ジョリー 1億1000万寄付
カイリー・ジェンナー 1億1000万寄付
エルトンジョン 1億寄付
クリスティン・ベル 1660万寄付
ジャスティン・ビーバー 慈善団体へ320万送金
アリアナ・グランデ コロナで生活行き詰まった人20人へ500ドル〜1000ドル送金
ジョン・ボン・ジョヴィ 自身所有のレストランで黙々と皿洗い
733名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:03:42.65ID:PZIRsgKA0
発言してもいいけど影響力あるせいで伝えた人数分の責任がのしかかってくるんだ
それに耐えきれる学と精神力を持ってないなら喋らないほうがいい
734名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:05:04.25ID:+eTC0r6E0
軽薄だから。
735名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:05:45.71ID:XLaLUg810
すくなくとも 
案件で今回だけやった奴はしねって思う
736名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:06:01.74ID:gKVaaYF/0
とりあえず同業者の不祥事にきちんといけんしたりしてから
意識の高さを見せつけなさい
737名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:06:23.65ID:geddC7Y10
抗議するってことはプロレスのバトルロイヤルに参加するってことだからな
ホーガンやらロックやらストンコみたいなのとかち合うようなもん
738名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:06:26.04ID:wt/PkG8/0
芸能人は特定の思想、信条にこだわってはいけない
739名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:08:03.54ID:HgtiK8s90
芸能人も発言したいだけなら5ちゃんねるの当該スレで
匿名で好きなだけ書けばいいんだよ
もちろん訴えられたり捕まらない範囲内でね
740名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:09:30.38ID:puQM+r0f0
芸能界が自民党より腐ってるから
741名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:09:57.98ID:QG11q7LG0
日本では芸能人は「足りない」ことが求められるから
顔が良かったり面白い事を言えたりする分、例えば一般常識を知らなかったり
何かしら見下せる点が無いと大衆が応援してやろうとならないから
いかにも自分の見識を持ってますよ、て賢しげな発言は揚げ足をとってやろうって輩を招くだけ
742名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:10:09.05ID:5aBP6oxy0
自民マンセーの芸能人はスルーで自民批判の芸能人は叩きまくるっておかしくね?
743名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:11:32.51ID:wg1cWRxU0
すくなくとも 
案件で今回だけやった奴はしねって思う
744名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:12:14.07ID:pWF3Er/z0
>>738
建前ではあるけど無理だろ
よく作品と思想は別に考えるべきって言うけど実際無理だからな
745名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:12:27.27ID:C/IqnqhQ0
小さい石をたくさんぶつけられたから、みんなのテレビ離れ、芸能人離れが少し加速した
746名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:12:33.37ID:wg1cWRxU0
>>742
自民マンセー芸能人まず上げてみろ
747名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:14:39.76ID:oAfBckIb0
>>742
発言内容ではなく敵か味方かで判断するその気質ってなんなんw
748名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:14:47.11ID:0Jp5u7xJ0
>>738
「芸」を見せて稼ぐのが本筋だからね
自分の芸力とか国柄スルーして、ハンパなタレントが欧米では〜とか反論することほど薄ら寒いものは無い

それを踏まえたうえで芸能人、才能、人間力がある人が発言するのは、危険性もあるけどアリとは思ったりもするけれど
基本的にはたいがい本業で何してくれたの?って気持ちになる
749名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:15:49.20ID:2qaGCC0+0
何でもかんでも日本がおかしいと流布するバカが多いが
米だって無茶苦茶たたかれとるがなテイラー・スウィフトなんかボッコボコやぞボケ
750名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:16:29.68ID:NZIQl5bF0
海外でも政治発言するやつは叩かれてるの知らんのかねえ
751名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:16:44.77ID:pzzD3GGT0
企業のCMとかスポンサーで食ってるタレントに色が付くだろ
政治発言するなら仕事は大分絞られるし政治が絡むと企業もCM打ちだしにくくなる
業界が締めあげられることだってあり得る訳だし
752名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:17:43.60ID:hT8GMNLc0
政治的発言をしない的な同調圧力と言って
政治的発言をやんわりと避けた指原を猛批判するというダブスタ
753名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:18:02.12ID:NZIQl5bF0
で、黒川はマスコミとズブズブだったって批判してる芸能人は誰かいるの?
754名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:18:30.46ID:puQM+r0f0
ゲーノー村が腐敗してるから
755名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:19:19.63ID:CPTAw+0s0
芸能人でなくても叩かれるよ
756名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:20:20.09ID:RubzPOiC0
政治的なことつぶやけば、一般人でも反対派がケチつけてくるじゃん。
そういうもんだろう。
芸能人は直の叩きに免疫ないだけだろう
757名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:21:21.82ID:C/IqnqhQ0
>>750
アメリカなんて銃規制、中絶是非からコロナマスク装着に到るまで
生きるか死ぬかのレベルで右と左がボコボコにやり合って、芸能人だって
ちょっと間違えれば人生おワタなのにね
日本の芸能人は甘えすぎだし日本人も芸能人にはとても甘い
758名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:21:30.60ID:06Erw2A30
ヽ( `Д´)ノ(`へ´*)ノヽ( `Д´)ノ(`へ´*)ノ
朝鮮宗教なのに
日本売国破壊朝鮮化工作に積極的じゃないあべは裏切り者、許さない、やめろニダー
妨げになりそうな検事なら延長反対ニダー

日の丸切り裂き
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人野党
がんばれニダー

水原希子がんばれニダー
安保なんちゃらであべやめろニダー
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人シイルズに共感つるべーがんばれニダー

片親は在日朝鮮か?城田なんちゃら秋元なんちゃらがんばれニダー
旦那は在日朝鮮か?
生まれながらの売春朝鮮股か?
不倫小泉きょうなんちゃらがんばれニダー


(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
検事黒川
調べてみたら
反日捏造
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人の味方
新聞ともズブズブのくず野郎でした〜
759名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:22:24.70ID:puQM+r0f0
>>756
それはある
なんか守られてるもんね
山田も甘やかされてるしね
760名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:22:44.85ID:+jV4kNx/0
政治的発言をする芸能人を求めてない
761名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:24:33.76ID:ldCdwrKb0
そんな虫けらレベルの批判なんか放っておけばいいじゃん
お互い
762名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:24:50.39ID:uVZHYlhx0
『芸能人の癖に政治を批判するなんて生意気だぞ』

なんて思ってる人いるの?どの立ち位置の何様なんだろ?
そんな人は普段の日々の生活での言動、どれだけ立派で高潔なんだろう?

ま、殆どが
ネットでだけは無駄に元気で、匿名の陰に隠れてる分際で対等に芸能人・著名人に
反論してると思ってる社会性の低いコミュ障や負け組・駄目人間だろうけど・・・
有名人・芸能人に屁理屈・能書き・言い訳・あげ足取り等の書き込みして本人達が
満たされて幸せで己の人格が向上するならいいのか〜ww

・・・って有名人・芸能人はこんな我々有象無象の名も無きごみ屑の
集まる哀れで陰湿で貧乏臭い掃き溜め見てないと思うけどww
763名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:25:47.71ID:JLMdZyKw0
誰でも叩かれるよ
764名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:26:02.08ID:EuWCe/n10
政治なんて一切関係無い
クライアント(TV局)に都合の良い発言しかしないから叩かれるだけ

それだけ今のマスメディアは信用ならないって事が
まだ理解出来て無いからこんな記事が出回る
765名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:26:08.26ID:Bop/25uE0
SNSとかメディア使って発信しなければいいと思うよ
766名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:26:28.89ID:06Erw2A30
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
親父は朝鮮焼き肉看板請け負いなんちゃら

在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヤクザ関連に裏金裏口なんちゃら

試験当日、調子こいて試験会場で日本人受験生の邪魔、大暴れ大騒ぎだっけ?

ものすごい馬鹿のくせに偉そうな爆笑太田なんちゃら

日本売国破壊朝鮮化工作維持には
9条護憲平和ニダー
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヤクザを引き連れ討論番組に参加なんちゃら
部落穢多朝鮮非人狂惨のお手伝い

まともに憲法すら読めない馬鹿のくせに
9条は素晴らしいニダー

笑えるアピール
767名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:28:11.33ID:RubzPOiC0
竹島は日本の領土ってタグ付けたら、
芸能人も自由に発言するべきだと言ってた奴らが
国際問題を軽々に語るなと言い出すと思うね
768名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:28:46.81ID:k6EGJSWZ0
テレビの仕事をしなきゃいいだけだろ
769名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:28:56.94ID:JLMdZyKw0
芸能人だろうがなんだろうが政治的発言は可能な限り叩かれる
770名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:29:03.45ID:i3R9I0l90
影響力ある馬鹿が馬鹿を巻き込んで大きな力を産むのが怖いわ
771名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:29:26.93ID:06Erw2A30
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
誰が政治発言をしようが勝手だし自由だが

反日捏造
日本売国破壊朝鮮化工作
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人デモ野郎メディア反社会に政治利用され

意向に沿うように政治発言
それが日本売国破壊工作につながるリスクくらい考えろよ

笑える世間知らずの低学歴
芸能人と称する河原乞食

普段から反日を繰り返し
コロナ自粛では真っ先に文化ニダー文化ニダー
補償しろニダー補償しろニダー
在日朝鮮寄生蛆虫河原乞食

こいつら皆殺しにしてしまえ
772名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:30:26.80ID:0Jp5u7xJ0
>>762
芸能人様に文句言うなんてとんでもないということですね
よくわかりました
773名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:31:00.81ID:pFmN2DiU0
芸能人が政治的発言したら文句言うなってそれこそ言論の自由奪ってますよね?
思想によって反発受けるの当たり前なんだから
それが嫌なら政治的発言すんなよ
774名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:31:33.43ID:oAfBckIb0
しかし擁護してる奴やネット上の反論を抑え込もうとしてる奴って
芸能人が国政に大きな影響を及ぼす社会になりえるってわかってるのかね
芸能関係者以外だとしたら相当なアホだと思うが
775名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:32:59.76ID:RubzPOiC0
韓国のドラマじゃなくて日本のドラマが
見たいといった俳優は
叩かれるところか干されちゃった
776名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:33:29.36ID:FWeCzUbh0
よく日本はすぐに同調圧力がーっていうけど、アメリカなんてもっと強烈だけどな
777名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:33:59.25ID:xRWneUcD0
そりゃ芸能人も発言しろって言ってる奴が自分と同じ考えじゃない芸能人を叩くんだからどうしようもないw
ラサール石井とかね
778名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:34:37.85ID:cAbtQgFe0
パヨクってすぐすり替えるな
779名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:38:37.22ID:3m0o00T20
発言すりゃいいだろ

結果反論きて返せないアホが
弾圧とかわめいてるだけやん
780名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:39:19.07ID:uVZHYlhx0
>>772
えぇ、どんな屁理屈・能書き・言い訳・あげ足取り等捏ねまわしても

我々有象無象が匿名の陰に隠れている限り、対等ではないと思いますね。

匿名の陰に隠れていれば、我々名も無き掃いて捨てる程いるごみカスでも

一丁前に偉そうに、自分の日々の言動を棚に上げて、何様か?と思う

書き込みを出来ますので。。。

5chねらの悪い所は反論ありきで、まず、自分の日々の言動をふまえて
自分如きが意見していいのかどうか考えない事。

もっと言えば自分の書き込んだ意見を家族・親族・友人・知人・恋人等々に
見せても堂々と、自分の書き込みだ!と言えるのかどうか?という点を

スルーして人様の意見を聞かず、自分の思いだけを書き殴ってる所ですカネ。
781名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:40:07.95ID:wHqijnXf0
>>1
なら自分達にはラサール石井みたいな反政権ありきのペラペラな批判コメントを批判する権利は無いのか?

芸能人に限らずこれはおかしいと思う発言を批判する自由は無いのか?

お前らの都合のいい事だけ言うなよ、この在日の寄生虫。
文句があるなら今すぐ半島の巣へ帰ればいいのに。
本当にこいつら気持ち悪い
782名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:40:26.78ID:5zIr4g8+0
政治的発言するのは問題ない
ただそれをする奴がどいつもこいつも
中身をまともにわかってない知的障碍者のバカ芸能人が注目欲しさでいうのが問題
783名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:41:47.07ID:aM6N5okO0
>>777
多様性や自由を声高に叫ぶ奴ほど違う意見に実に狭量な態度が目立つ
784名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:44:01.44ID:RubzPOiC0
snsて普段は同じ趣味や仕事を言う括りで集まってきてるけど
政治問題については正に賛否で集まるからな。
有名人だろうと一般人だろうとね
お気楽な雰囲気にはならん。
785名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:44:49.52ID:ZcBCGAcR0
100万人当たり新型コロナ死亡者数(5月21日現在)

801人 ベルギー
596人 スペイン
536人 イギリス
534人 イタリア
419人 フランス
376人 スウェーデン
333人 オランダ
323人 アイルランド
285人 アメリカ
225人 スイス
165人 カナダ
122人 ポルトガル
*98人 ドイツ
*90人 ブラジル     ←ノーガード戦法
*87人 イラン
*55人 フィンランド
*51人 トルコ
*48人 メキシコ
*44人 ノルウェー
*31人 イスラエル
*20人 ロシア
**7人 フィリピン
**6人 日本
**5人 韓国
**4人 ニュージーランド
**4人 オーストラリア
**3人 シンガポール
**3人 中国
https://www.statista.com/statistics/1104709/coronavirus-deaths-worldwide-per-million-inhabitants/
結論。政治は結果が全てだ
786名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:44:58.35ID:Eem41WKA0
なんも考えずに世論操作に加担しているからだろうが
787名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:48:50.64ID:TKcGYq3a0
てかこんなん芸能人に限った話じゃねえよ。
日本では「政治(と宗教)の話はタブー」ってのは一般人同士の会話でも接客における雑談でも常識中の常識。

その理由を色々考えたが結局のところ「極力対立を回避しようとする」「自分と異なる価値観への不寛容」
という現代日本人の気質に由来するんだろう。

まあ色々思うところはあっても周りや世間の雰囲気読んでせいぜい「コロナ対応後手後手でグダグダだよな〜」
とか言っとく程度にしとくのが無難だわ。
788名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:49:56.76ID:dN/BxFpT0
>>786
おっと自民党ネットサポーターズクラブの悪口はそこまでだ
789名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:52:42.58ID:aOGoB+fM0
今までだって声上ないとダメな事が結構あったのにさ今回だけいきなり声上げたから胡散臭いとおもった。あーやっぱ芸能関連は信用できんなーと思いました
790名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:54:35.04ID:iS/9GX640
9月入学とか分かりやすいテーマで呟けばいいのに。
791名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 20:57:38.29ID:DfiHbl1E0
安倍政権だけでなく中国や南北朝鮮、大手芸能事務所等も叩くなら良いけど
792名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:03:32.08ID:nWjf6RM40
>>5 こいつ最高にアホ
793名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:04:46.61ID:nWjf6RM40
5chも終わってんな ここまで絵に描いたような馬鹿ばっかりだとは、 
794名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:08:10.42ID:nl6AzUVU0
芸能人は目立つというだけの話
Twitterなんて「俺の話を聞け」でしかないんだから反論多そうなツイしてたらそりゃフォロワー多い分批判も集まるだろうよ
795名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:08:24.18ID:mCTuIMW00
>>788
自民党ネットサポーターズクラブが、自民党を支持する書き込みをしたら、それはただの支持発言だろw

自民党ネットサポーターズクラブが、金がもらえるからと日本共産党の依頼を受けて、
日本共産党を支持する発言をしていたら、「何も考えずに世論操作に協力」していることになるが
796名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:08:40.77ID:CO/ksOC00
僕の噂 なんて公共の電波でデンパ流すからちゃうん?
797名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:08:44.78ID:xQqT0QPL0
中卒キョンキョンとか今まで何やって来たんだと聞きたくなる芸能人ばかり
798名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:10:05.16ID:LNZulFtQ0
いっつも叩いてるのアホウヨだけw
799名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:11:23.82ID:D1BZW34h0
パヨクって言葉 自分の世代では
使わないけど
パーな右翼の略ですか
800名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:13:03.28ID:ycuYxWh00
いったい芸能という職を志す者はどのような人間なのか
という単純な話
801名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:13:38.46ID:qQeWMj8R0
まともな発言すれば共感してもらえるんじゃないの
802名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:16:11.97ID:B+7NLRhh0
芸能人という知名度を利用してロクに調べもせず偏った意見を拡散するからな
検察の件はどこが問題か理解しがたいくらい学がなかったぞ
803名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:16:35.72ID:FgkiGahd0
そんなもん求めてねえからだよ
芸を見せるのが芸能人の仕事だろうが
逆に政治家が歌ったり芝居したりするの見たいと思うのかよ
804名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:17:34.89ID:lg7+/kb/0
政治発言が嫌なんじゃないよ
大好きな安倍ぴょん批判なんてをパヨク宜しく言うのが耐えられないだけ
「ファンだったのに><安倍ぴょんの悪口を言うなんてショック><」
ホントはファンでも何でも無いけどw
805名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:17:49.25ID:9NcD39zq0
フェイクニュースを拡散するからだろ
806名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:25:07.00ID:6nGbI1Hi0
保守のあせりだろ
若者ほど韓国嫌いが嘘だとバレてしまった
その上ネットで嫌韓に日本人は目覚めるはずが実は違った
政治と交流は別という日本人だらけとなり、不買もしない
ヒカキンBTS似ている動画は当然人気で高評価
LINE支配を受け入れ、ライブドアブログで嫌韓まとめサイトw

で、この検察ツイ。人気芸能人や漫画家などこれでツイした人いるけど不買する?しないでしょ?
そう、政治と交流は別の延長にあるのよね
いくら保守のいうパヨクに同調していようが、ツイした人らは人気のまま
おかしい、マスコミオワコンで、ネット時代のはずなのにいいいいいいいいいいいいいい

もうメンタルボロボロよ
だから逃避している
807名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:25:15.30ID:u/C0WqDTO
バカすぎるから
やっぱり学歴は大切だよ
808名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:27:27.05ID:9iYN0OUJ0
政治的発言じゃなくて馬鹿な発言だから叩かれてるだけだよ?
勘違いすんなよ??
809名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:28:12.51ID:MUAvlF1W0
在日キモい
810名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:29:16.17ID:MaAbAarp0
>>1
馬鹿のくせに影響力だけは一丁前にあるから
811名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:29:40.84ID:xSN7XVfN0
なぜ芸能人が政治的発言をするのを批評してはいけないのか
812名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:33:24.32ID:J9XsY4kh0
芸能活動で得た発信力を他のことで安易に使えば叩かれるだろ
政治発言に限らずサイドビジネスとかでも同じ
813名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:34:15.02ID:wpwj2ghM0
>>1
その発言が何も知らずにマスコミの報道真に受けて批判してる馬鹿だからさ

テレビや新聞の情報は真実じゃない
814名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:36:38.12ID:bOxgWdWQ0
検察と新聞社の癒着は批判しないの?
815名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:37:02.84ID:V7fyvKZ30
国民の電波を使って生業をしてる以上ある程度は仕方ないだろうね
何か発言すればテレビやラジオで流れるからね
テレビにまラジオにも出なくてネットのみで活動するなら良いんじゃね
816名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:39:39.36ID:++F38cbm0
アメリカでは芸能人が政治的発言をするのは当たり前とか言ってる奴居るがアメリカは一般人も普通に支持政党の話とかするからな
日本ではそもそも一般人だって政治の話をしないし、あんまり熱心な奴がいるとやっぱり周りからは引かれる
どっちが良いかは置いといて日本はそういう感覚を持つ人が一般的なのに、芸能人の影響力を利用すれば簡単に大衆を扇動できると
考えた仕掛け人が芸能人に政治的発言させたけど、批判的な意見が予想より多くて焦ってんだろ
817名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:42:43.49ID:Ez2j1Uvc0
頓珍漢だからだよ
そして自分の意見じゃないからだよ
所属する上から言えと言われてるんだろう
818名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 21:59:26.40ID:jQ6VQ/1i0
だよねー批判されたら反論する機会が与えられたって考えるもんだと思うがね
>>509
819名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:00:52.59ID:d+TjSy2A0
パヨク反日側の政治的意見ばかりだから
820名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:02:08.90ID:C6Tm1DhV0
大声でウソ言うからやで
821名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:02:34.16ID:cGkYT0k20
無知が発言するからじゃん
勉強してる奴の意見なら聞く価値あるが
822名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:03:58.64ID:nxpIS4PX0
>>784
それそれ
823名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:04:18.17ID:WSsR/aft0
>>1
「政権寄り」な発言ならまだしも、「政権を叩かない」だけでネトウヨ認定してきて
粘着して叩いてくるリテラや頭のおかしい左翼タレントみたいのがいるからだろ

【芸能】指原を批判・ラサール石井に若手タレントが戦々恐々 若者の政治離れに拍車も [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590142240/
【指原莉乃】の“政権批判だけを封じたい”本音! 検察庁法改正問題でダダ漏れ 安倍ヨイショの過去を棚に上げ [社会的弱者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590106081/


あいつら「芸能人も政治的発言をしろ!」と煽っておいて政権批判以外は認めないレイシストだから
824名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:08:21.48ID:TJb2uIPT0
芸能人が政治批判する自由があるように、一般人にも芸能人を非難する自由があるってだけの事

自分たちの自由だけを主張しているから叩かれている事がわからない芸能人とマスゴミ
825名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:10:53.81ID:fbvrWk9q0
批判されているのは、政治的発言じゃなくて、デマ拡散なんだけどなあ
826名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:20:22.47ID:vz/hUYsFO
芸能界は非現実を見せる世界、夢を見せる世界だからな
そういう世界の住人に成りたくて芸能界入ってるわけだから、それを好きなファンの為に自分のやりたいことを黙々とやって、なにがあっても夢を見せ続けなきゃいけない
これは当たり前の話
827名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:22:18.44ID:0twScjEH0
尖閣、慰安婦、何でもいいから発言してたかって話やろ
828名無し
2020/05/22(金) 22:25:09.80ID:1xJzmWId0
デマを言ったら批判されるだろ。くたばれ、貶日勢力。
829名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:25:19.33ID:JIGZiXet0
安倍が極右とか言うキチガイがいるわけよ。
でも安倍って世界的に見たら中道左派ぐらいの
立ち位置なんだよ。
でポスト安倍は岸田とか石破とか。
中道左派の安倍よりさらに左の者ばっか。

・共産社民立民
・朝日毎日東京
といった政治や政治報道の極左連中は、安倍を
引きずりおろせば安倍より左の政権が誕生するから
アベガ〜〜〜〜と狂ってるわけよ。
で検察官法に文句付ける芸能人って、そういう
極左連中に政治利用されちゃってるんだよね。

もしポスト安倍の有力者に安倍なんかより遥かに
右の政治家がいたら、極左連中のアベガ〜〜〜も
こんなに発狂しないんだよな。

トランプ大統領とペンス副大統領の関係みればわかる。
アメリカの左翼はトランプを引きずりおろしたいけど、
そうするとペンス大統領誕生で、そんなのトランプより
イヤだからトランプを引きずり下ろせないって構造。
830名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:28:47.55ID:9NZrBczM0
>>1

気持ち悪いくらいに一斉にくだらないツイートをしたから叩かれたんだよバーカ

普段から政治的な発言をしてない奴らばっかだったろ

気持ち悪いんだよ
831名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:29:21.71ID:tkhL4s2r0
>>1
芸能人「アベ独裁!アベが悪い!アベヤメロ!アベガー!」
こんなん叩くなっていうのは無理がある
芸能人だからとか関係なしに一般人でもドン引きする
832名無し
2020/05/22(金) 22:29:38.43ID:1xJzmWId0
>>829
それよな。
833名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:31:06.57ID:76rv+JIN0
なぜなら、常に全方位向けに商売してるスポンサー企業が偏るのを嫌うから
そんなの常識だろ
834名無し
2020/05/22(金) 22:33:20.36ID:1xJzmWId0
デマを拡散した芸能人のリストを作らないと。
835名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:37:13.33ID:JIGZiXet0
>>833
芸能人事務所が所属芸能人の政治発言を嫌がるのはそれ。
芸能人自身が政治発言を自粛するのもそれ。

だけど一般人が芸能人の政治発言を嫌がるのはそれじゃない。
>>829
836名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:38:37.56ID:vz/hUYsFO
タレントパワーで政権批判すると、賛同者はファンだからというだけの不純物だらけになる
それは政府に対して不当な圧力になる
だから芸能界は黙って自分の仕事だけしてろ
837名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:40:15.24ID:JIGZiXet0
・共産社民立民を支持し
・朝日毎日東京を購読してるような
極左連中は、検察庁法&安倍政権を批判する
自陣に利用できる芸能人の出現にワクテカしてる
わけよ。
838名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:42:31.33ID:MMfjPDss0
麻木久仁子みたいな馬鹿もいるしなwww


2020年
#検察庁法改正の強行採決に反対します
https://twitter.com/kunikoasagi/status/1260802329491595266?s=21


2010年
大事なのは、真の決定権を有権者に任命権のない官僚から、有権者が選ぶ(従って落とすこともできる)政治家へ取り戻すべきだということ。検察は御奉行様じゃない。
https://twitter.com/kunikoasagi/status/13855936514?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:44:28.94ID:On3c0lr00
俺は芸能人が政治的発言をするのは別に問題ないと思うんだよな。
ただし、その発言に責任持てればの話だがw
840名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:46:16.87ID:JIGZiXet0
安倍なんて中道左派に過ぎず、なのに極右呼ばわり
する連中ってのはそれこそ極左なんだよ。
その極左を間接的に利する芸能人に多くの人々が
批判的になるのは健全だよ。

肝心のその芸能人自身は、自分が間接的に極左を
利してるっていう大局の自己客体化が無かったりするわけ。
もうそういう政治センスの無い芸能人は政治発言控え
た方が、本人の為でもあり社会の為なんだよ。
841名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:48:30.81ID:JIGZiXet0
・検察庁法改定には断固反対。
・ポスト安倍には安倍より遥かに右の政治家を望む

とか言えば、ちょっとは違った大衆反応が返ってくるぞ。
842名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:49:31.41ID:On3c0lr00
>>840
そうなんよな。
政策見れば完全に左派なんよな。
だから、左翼はやることな
843名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:49:31.75ID:On3c0lr00
>>840
そうなんよな。
政策見れば完全に左派なんよな。
だから、左翼はやることな
844名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:49:31.89ID:On3c0lr00
>>840
そうなんよな。
政策見れば完全に左派なんよな。
だから、左翼はやることな
845名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:55:17.33ID:mlZiv9Ul0
ステマレベルのぺらっぺらだから叩かれるんですよ
846名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 22:56:03.74ID:+WB6y51m0
>>1
駄目なのは意味も分からず安易に煽動に乗っかる事だろ
847名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:01:53.45ID:G63qGvxq0
スポンサーが嫌がる
まぁ右左露骨なスポンサーも時にはあるけど普通はその逆
848名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:04:31.85ID:Vg9tU/G00
発言力があれば責任も生じる
当たり前だわな
849名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:05:36.56ID:UTQ6S3S80
たくさん議員になってるじゃん。何?この記事。
850名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:07:09.27ID:R6TW1KND0
つか政治的発言する奴は、芸能人じゃなくても叩かれるだろ?
単純に知名度の問題じゃね?
851名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:07:37.78ID:C/IqnqhQ0
>>829
民主党がペンス指名することになりそうで物事を是々非々で考えられるリベラルが
相当頭を悩ませて悲鳴をあげてる。有名な民主党支持者のコメディアンもペンス
だったら自分はトランプに投票するって宣言して大騒ぎ。
民主党がペンスを指名したらトランプ政権継続は確定。
最近トランプ陣営に加わった報道官もかなりいい仕事してリベラルメディアズタズタに
してイメージ挽回してるし
中共陣営はかなりあせって日本でも動いてるはずだ・・・よね
852名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:07:44.02ID:gNY2g0cZ0
自分の主義主張も言わず9割以上が批判だからだろw
853名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:08:57.73ID:P4rNCedA0
ネトウヨのせいだろ、
暇人だから、自分は勉強してると勘違いしてる

だから上から目線で芸能人に文句を言う
恥ずかしい連中
854名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:10:02.39ID:R6TW1KND0
知識がなくても発言してもいいだろうけど
知識がない事を前提にした発言でないといたずらに煽るだけになる

知らないくせに開き直って知ったかぶる村本みたいになのが完成する
855名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:15:33.45ID:YK+vJL350
国民が選んだ総理大臣を批判するなって言ってるんだよ
856名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:19:09.50ID:M0PqUJIf0
まぁ、テレビ専用のタレント、俳優、芸人は
政治色を出さない、
もしくは遠慮することがマナーだな。
スポンサーあっての仕事だからな。
スポンサーや商品に変な色をつけてしまう。
逆にテレビや広告に依存してない人は
自由にしていいだろうな。
857名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:21:08.87ID:P4rNCedA0
>>856
それはスポンサー目線の話だろw
お前は動物園の経営者のつもりで語る
動物みたいなものw

一番滑稽な状態w
858名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:24:05.44ID:iY9fKPbJ0
どれだろ?

●名前あるから頼まれて代弁してるだけ
●バックの人に頼まれて書かされてるから
●有名人なので後ろにいる魑魅魍魎な奴らに操らてれるだけ
●自分の考えじゃなく頼まれて書かされてるだけ
859名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:24:11.94ID:OJ1NQJps0
ただの嫉み
860名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:26:00.90ID:C/IqnqhQ0
結局のところ、アメリカでも欧州でも日本でも、人権()や平等()みたいな綺麗事を
塗り重ねてきたリベラル(国連機関や人道支援組織含む)の背後に、人権?それおいしいの?
な大国の影が誰の目にも大きく見えてきてしまっているのに、まだそれ見えてないの?
と思われてしまった芸能人・有名人さまたちが「うわっ」と素でひかれている状況だよね
861名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:27:35.53ID:M0PqUJIf0
>>857
いや、テレビの仕事を失う覚悟で政治発言するぶんにはかまわんよ。
スポンサーの背後には消費者という一般ユーザーがいるという認識も大切だ。
彼らの主義、趣向は様々だからな。
意味わかるか?
862名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:28:32.76ID:LDC/1fXg0
政治的発言しても別にいいんだけど、知識も勉強もしたことないから叩かれるわけ
ガキじゃないんだから
863名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:30:21.75ID:P4rNCedA0
>>861
わかってないのは君でしょw
今言ったけど

芸能テレビの世界ってのはまさに動物園w
珍しい愛くるしい生き物を展示してるに過ぎないw

そしてそれを運営してるのが
スポンサーだ。
これがすべてであって本質
他には何もない
864名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:30:29.36ID:44rSw/qU0
一般人でも働いてる人なら職場とかで政治の話題は避けるだろ
865名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:30:40.72ID:JIGZiXet0
>>857
いや、その比喩なら>>856の主張は、

動物園の客がパンダを見に行ったら、パンダの首に
「アベガ〜〜〜〜」
って掛けられてて、おいおい動物園経営者
や客の立場考えろよ。
まぁ野生のパンダならそれやってもイイけどよ。

てのだと思うぞw
866名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:32:34.10ID:s8cgueFC0
【ネトウヨ悲報】産経新聞がネトウヨのヘイトスピーチ批判【自民党・小野田紀美】
http://2chb.net/r/news/1590157350/
867名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:33:12.51ID:tAFswWGn0
同調圧力って言葉を使いたがる人達だって
自分の意見に同調しない人を叩くのにな
868名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:33:48.61ID:hymrrled0
>>1
その芸能人連中がネットで誰かを叩いてるのに何言ってんだ
869名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:34:21.50ID:M0PqUJIf0
>>863
動物園の動物が主義主張をする。
誰が観に行きたい?
確実に来園者は減るだろうな。
そこにスポンサー金を出すか?
だからその舞台を生業にしてる動物は
考えて発言をしなきゃな、と言っている。
そうでないなら自由だ。
理解したか?
870名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:35:13.79ID:M0PqUJIf0
>>865
その通り!
ありがとな。
871名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:37:58.58ID:Iz6tiL1K0
サイドイッチマンが政権を擁護する発言をして叩かれた時や
高岡やふかわが韓流ごり押しを批判して叩かれた時に沈黙してた奴らが
小泉やキャリパミュが政権批判をして叩かれると
芸能人の政治発言を叩くなと騒ぎ出してるのが滑稽だ
政治的発言ではなくて自分と同じ意見の芸能人を叩くなと言いたいだけだろ
872名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:38:31.20ID:CO/ksOC00
新聞記者とのズブズブな関係はスルーかい?
大竹しのぶくらいしか触れてないが
873名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:38:57.39ID:z6aqOF2L0
政治的な発言が悪いじゃなくてアホなこと言ってるから叩かれるんだよ
874名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:41:34.13ID:T4FEVUIv0
政治的発言は反対側から叩かれて初めて意味のあるものになるんですよ
そこからが議論のスタートだ
875名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:41:44.53ID:v7KA10Lo0
海外はいろんなスタンスで各々発言する
日本もそうすりゃいいと思うし
でも今回みたいな扇動は違うだろ
あんなの政治的発言とすら言いたくない低レベルな話
876名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:42:31.06ID:JIGZiXet0
でも芸能人の政治発言って、ここ5chの政治書き込み
のイイ感じのに、遥かに及ばないよな。
やっぱ馬鹿なんだろうな。
877名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:43:14.61ID:P4rNCedA0
>>869
俺は、そんな動物園が好きだけどな。
動物たちが、立ち上がって野生に帰る

手塚治虫の人気漫画
ジャングル大帝レオは、そんなお話
878名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:44:11.87ID:Pviy025Q0
政権批判したら叩かれてるのでは?
政権養護は叩かれてる記憶がないんだけど
879名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:45:04.84ID:SwtBezb00
嫌なら出て行け。
別に芸能人だけでなく、社会人も。政治と宗教の話は他社に持ちかけるなって教えられる。
合理的な正論で無く感情論の要素が強いからだよ。
880名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:45:43.76ID:lUu/YZaF0
>>1
日本の芸能人は在日だから
881名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:47:07.54ID:M0PqUJIf0
>>877
うん、俺もそう思うよ。
完全に同意する。
だからテレビやスポンサーから自由になればいい。今は有象無象だから本物だけ残ればいいよ。 
882名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:47:30.59ID:+gnRrzul0
強請り集り目的の発言は政治的発言ではなくただの強請り集り
883名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:48:26.49ID:bcCJso5c0
何故、今まで政治的発言をしていなかった芸能人が、芸能人の生活とは縁遠い検察官人事について口を出すのか不思議。
884名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:50:01.12ID:ZBRU+lbr0
安倍サポが芸能人脅して
安倍批判させないようにしてるだけ

安倍サポ 実はノイジーマイノリティー
885名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:52:05.88ID:C/IqnqhQ0
>>883
それまで全く話題にもなっていなかったのに、一晩であれだけの数の芸能人、文化人、
漫画家が似たような切り口(「この国が壊される」「恐ろしい」)でハッシュタグ
つけたら誰だって動員だと思うし、こんなん陰謀論でもないあからさまなやつなのに
メディアがそれを何も言わないことに日本の言論の限界があるよね
886名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:53:11.77ID:JIGZiXet0
>>883
多分、分かりやすいからだと思うぞ。

検察官人事の政治的中立性の重要さってのは、
わりと馬鹿にも分る。
あと検察官は弁護士資格持ってるから、定年延長
してやんなくても生活にはまったく困らないし。
887名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:53:15.82ID:P4rNCedA0
>>881
残ってるやつは、管理され腑抜けにされた動物だろw

言ってる事むちゃくちゃやんけw
本物は残らない方だぞ
ちゃんと話聞けよ
888名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:58:03.95ID:nuwKknMb0
むしろマスメディアと芸能人に文句言うなというこの論調調が怖い
889名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:58:48.74ID:xZfKtf0c0
>>1
当たり前だろ!バカじゃないのか?
芸能人が芸能人圧力掛けてるからだろが、
お前ら公人は一般大衆とは違うんだろ?
だからメディアに載せてモノ言うんだろ?
叩かれた時だけ平等を謳うなよ!
890名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:59:11.65ID:z6aqOF2L0
>>886
発言してたやつらは何も分かってなかったんだよなあ
891名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 23:59:22.97ID:ZBRU+lbr0
>>885
安倍が批判されそうになったら
安倍サポータが動員だされてわいてくるね
892名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:00:14.83ID:rZCcFmoY0
発言力が一般の人と比べて段違いなのに、それを分からず「自分だって一市民〜」の意識な奴らばっかり。

偶像が左向けと言ったら、「はい! 喜んで!」と左向くファンが多いんだから、
自分の発言がどういう影響を及ぼすのか、また、天にはいた唾を受け止めるだけの覚悟を持てるのか。
現状そんな奴皆無だろ。今回の公務員定年延長の抗議問題だって、法案決定延長についてレスポンスした奴何人いるよ? 
ほとんど言いっぱなしじゃねーか。 だから批判されるんだよ。

そこのところを熟考したうえで、きちんと説得力ある内容で政治批判するなら、一目置かれるだろうよ。
893名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:02:17.02ID:f3LGLfQq0
柴崎コウが的外れな批判して削除して逃げてるけどこれを叩くと芸能人は政治の話をしちゃいけないのかって論点ずらして逆ギレしてくるのまじで無理
894名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:05:32.30ID:ysiVGr3g0
卑しいから。
895名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:05:36.12ID:sIpPvJqP0
>>891
メディアで話題にもなってなかったことで、安倍首相を擁護するために一晩で
芸能人、文化人、漫画家が動員されたことなんてあった?
今の安倍政権て政権与党だよ。日本人の多くが積極的にあるいは
消極的にでも何らかの支持をしているからこれだけの長期政権なのに、
陰謀論のようなものを信じ込んで政権批判をして世論誘導する勉強不足の芸能人を
批判している人たちが一部のネトウヨだと決めつけてるの、ちょっと馬鹿げてると思うよ
896名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:09:15.22ID:psfCHjA30
政治発言したタレントを一切批判するなというメディアの圧力も感じるなw
897名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:09:23.71ID:kYIvjryA0
落ち目芸能人が安部批判するとまたテレビによばれたりするからな
でも反自民の芸能人を見ることを拒否する自由も視聴者にはある
898名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:10:27.59ID:YWW/UXlK0
選挙になったら何言うか(言わないか)ちゃんと見とこうぜ
899名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:11:00.13ID:snPcVTrl0
>>891
安倍官邸は一日中メディアを監視
安倍サポータは24時間ネットで安倍批判封じ
900名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:12:38.05ID:sJ4nmBsn0
>>1
芸能人に政治的意見を言われると、社会への影響が一般的な人よりもずっと大きいので、反対意見の人にとっては目障りだからだろう。
同じ政治的意見を言っている場合は叩かない人が多いように感じる
901名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:13:47.02ID:N1RoJITJ0
問題は政治的発言では無く何も考えず安易に煽動に乗っかる事の危険性だろ
902名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:14:31.33ID:snPcVTrl0
>>895
安倍官邸は一日中メディアを監視
安倍サポータは24時間ネットで安倍批判封じ
903名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:14:38.98ID:16N4+daG0
>>893
ほんとこれ
言ってることがおかしいって話なのに「差別だ!」みたいな逃げ道に走るのって自分自身が芸能人を下に見てるってことだよな

あと芸能人が政治的発言をするのは自由なんだからそれを見た人間がどう思うかも自由だろと
904名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:17:27.39ID:vmOYrGA40
政治的発言してもいいけど一切ニュースにしなきゃいいね
ただの人と同じ扱い
905名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:17:43.73ID:aBASxR/70
単純にバカだからだろw
906名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:18:46.78ID:3diHkChw0
別に言うのは構わないけど、その発言に瑕疵があった場合にきちんと対応するか?
となるとね。政治発言大好きなラサールや、あの手の論調に賛同する意見ばかり取り上げるマスコミもどうかと
907名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:19:05.49ID:gRVlhlSY0
ラリーができないんだよね
サービスだけしかしたくない
リターンされたら反則だと怒り出すw
908名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:19:33.23ID:kYIvjryA0
安倍内閣の倒閣のためのデマ拡散の片棒をかついでる落ち目芸能人をみると反吐が出る
909名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:20:39.62ID:XYWvIOHN0
別に言うのはいいけどデマはだめだろ
柴咲コウなんて明らかにデマ情報に乗せられて書き込んだあと逃げたとかきゃりーよか悪質だもの
910名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:25:28.78ID:s7q6mIno0
柴崎コウは本当に法案の中身をみてそれでも反対してるならべつにつぶやいてもいいんじゃないかと思うけど
法案見送りでコメントしないどころから削除したから発言していい悪いどころの問題じゃない
農家の育てた大豆使って味噌作り動画
911名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:26:54.09ID:6H3Ojz6/0
間違ったことを意宇川叩かれる

ホンコンとか正論言うやつは
叩かれない
912名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:29:35.16ID:sIpPvJqP0
>>902
今西側諸国では、中共が世論誘導するためにネット工作をしていることが
大問題に議論されてるというのに・・・。
自分はリベラルで恥ずかしながら例の政権交代の時には民主党に投票したけどさ
今のバイデンには投票できない苦しみを抱える民主党支持者のアメリカ人と同じ
気持ちだわ。
誰も彼もを安倍サポのネトウヨ認定してる暇あるならまともな野党を連れてこい
913名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:31:00.59ID:DtxPErtm0
これも完全にミスリード
芸能人がモノを言うなって方向に話を持っていくな
そういうことじゃねえ
914名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:31:37.85ID:atygiwn70
日本だけ
915名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:32:48.24ID:rE0TU0Tk0
>>913
いや、安倍ちゃん擁護の発言はいくらしても叩かれないんだよねw
とんでも発言でもw

誰が叩いてるのか、叩かせてるのかよくわかる
916名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:38:07.46ID:sIpPvJqP0
>>915
消極的支持者として見てるが、安倍首相ほど毎日ボコボコに叩かれてる人は
今の日本にはいないと思うけど。
このやりすぎ感はアメリカのメディアがトランプを叩きすぎて、逆に消極的
トランプ支持者を増やしている構図と同じなのに、なぜメディアも反安倍陣営も
それを学べないのか
917名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:39:15.37ID:IbOkMgXT0
根底にあるのは、
芸能人に対する羨望と嫉妬だよ
918名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:42:09.14ID:gRVlhlSY0
>>915
アホちゃう
褒めてる奴にわざわざ絡んでいく性悪がそんなにいるわけないだろ
口汚く叩いてる奴のほうが絡まれやすいに決まっとるわ
919名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:47:53.30ID:kYIvjryA0
在日て精神構造が変なのでいつでも誰にでも嫉妬してるんですね、それで日本人も朝鮮人と同じように
いつも嫉妬してると思っているようなんです

落ち目で金に困ってる芸能人に嫉妬しないと思うんだが
920名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:49:23.73ID:ewn54iz10
だって内容浅はかか、誰かに言わされてる感が強いんだもん
921名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:49:25.68ID:3PsxuHS10
水素水並みの論拠の誤った発言を大声でわめき散らして間違いを知らされても知らんぷりだから
922名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:49:41.06ID:IbOkMgXT0
でもまあ、自身の主張の根拠を説明できるだけの
最低限の知識くらいは必要だな
それができれば舐めたような叩かれ方はしないだろう
923名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:50:39.61ID:3iX+hLnw0
どこでも叩かれるよ

日本の芸能人はちょっと叩かれたらすぐ被害者ぶってるだけ
924名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:50:57.25ID:F6BbeDe/0
>>880
それに尽きる。
政治から表舞台から消え失せて欲しい。
925名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:53:21.99ID:eoYJtled0
パヨチンのプロパガンダに与するとパヨチンが大勢を占めるメディアからは称賛されるがそれに反発があるのも当然だ
926名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:54:07.46ID:qiS1P9is0
「こういう論点すり替えが来るだろう」という予想と
寸分たがわぬ論点すり替えを律義にやってきたことに感動すら覚える
もうちょっと工夫しろよ
927名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:54:25.12ID:f+8CdQtK0
また論点ずらしか
間違った浅はかな発言だから叩けるんだよ
別に芸能人だから叩かれるわけじゃない
928名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:56:13.00ID:m0DH0iFg0
芸能人自体の地位が低いからじゃない?
エンターテイメントとかそれこそジャーナリストとかも含めて自分達の地位を築きあげれてないのに声だけはでかいからムカつかれてるんだと思う
まともに自分の仕事や芸事もできてないのに人の批判や甘い蜜だけ吸おうなんて日本人の感覚だと否定されるでしょう
会社とかもそうだし
929名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 00:56:28.26ID:eEtlpzV90
芸能人ならツイッターじゃなくTV出て喋ればいいじゃんワイドショーとか喜んでくれるだろ
930名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:02:41.91ID:fb/QHw/40
スポンサーに言えよ芸能人wwwww
931名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:06:07.13ID:+ca0I08D0
よく知りもせず、ただ与党の文句言ってるだけやからやで。
政治家でも似たような奴がいて叩かれとるやろ。
932名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:08:30.51ID:KYb/7KEw0
別に小泉今日子が言っている事は間違ってないよね
検察OBも同じ考え
政府も納得して従ったし
結局は世論の勝利って事
933名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:23:05.76ID:LUVowFZ80
欧米と同じようにタレントが政治的発言したいってんなら
タレントをCMのイメージキャラクターとして起用するのもやめるしかないと思う
この2つの両立は無理だから

掲示板見てるとはっきり感じ取れるけど
タレントという存在の好感度が最悪の状態だから
政治的発言をしないタレントを使えばいいって流れにはならずに
有名タレントを使わずに商品を前面に押し出して宣伝するという
健全な流れになるんじゃないかな?あくまでも想像と希望だけどw

最近はタレントの不祥事続きで企業側も何かしら考えてたと思うし
コロナで減収減益は避けられないから、渡りに船とばかりに
タレントを切る転換期になるかもね
934名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:23:15.69ID:S4+2FQay0
キリギリスがコロナ補償とワンセットで
倒閣運動始めたから叩かれるんだろうがw
935名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:27:36.24ID:EHUQx/cY0
信者は盲目だからだよ
936名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:39:11.45ID:MEMkT3P40
賛否両論ある発言するなら反対意見派から叩かれるのは仕方ないだろ
言論の自由を主張するならその反論される覚悟も持たんと
937名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 01:50:58.55ID:ZFF4WVeB0
ツイッターだからでは。。。
影響力の分だけ+も-も沢山帰ってくるでしょ。
テレビ、ラジオ、米オフにしたブログとか他にも発信する方法なんか幾らでもあるのに。
938名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:04:12.15ID:EYb+3Exw0
>>936
反論ではなく芸能人を中傷で叩いてた訳でその理屈は筋違い
939名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:11:01.27ID:+Kl+rwWb0
芸能人やマスメディアを批判するな、って風潮の方がどうなん?
940名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:22:41.62ID:de4hLlgM0
つるの剛士@短大生?????
@takeshi_tsuruno

5月11日
5年前、歪曲した単語が一人歩き(メディア煽動)した事がありましたので、この手の
#タグがトレンド入りすると自分の中の冷静スイッチがONになる仕組みになってます
。意のまま印象操作可能なメディアや報道の恐ろしさを当時も痛感しました。大切な
時ほど風潮や報道に流されず自分の頭で精査し考えます。

そもそも第三者の意のまま工作できてしまうSNS上での匿名でのツイート、トレンド等は
懐疑的に捉えています。賛否はさて置き著名人自らの発信は個人的に良い事だと思い
ます。僕も今まで散々炎上しましたが全て自ら責任を背負った発信なので後悔しており
ませんし沢山の方々からの賛否に感謝してます。
941名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:27:19.48ID:gRVlhlSY0
>>938
膨大な反応の何%かはそりゃ中傷も含まれてるだろうよ
そういう卑怯な反論の仕方が反発されてんじゃねえの
942名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:31:23.24ID:tp2oOpTN0
ワイドナショーでの泉谷の発言
「税金払っているんだから、何言ったっていいんだよ。
納税者が政治おかしいっていうのは当たり前だろ、こんなもの」
「評論家が芸能人やっちゃいけないっておかしいだろ、そっちの方が差別だよ」
「ネットで信用するかしないかはその人の力量で判断であって、ネットなんかあんなもん井戸端会議みたいなもんじゃん。
ネットやってねぇから分からないけど、傷つけ方とかあると思う、そういう部隊がいる。傷つける専門家がいるような気がする」

これが全てだよ
国に税金納めてないおまえらは批判する資格なし
943名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:31:29.87ID:5lE2znyk0
政治的発言じゃなくて売国的発言するからだろ
944名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:31:31.73ID:aQiwEO1I0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
誰が政治発言をしようが勝手だが

反日捏造
日本売国破壊朝鮮化工作
積極的じゃないあべは裏切り者、許さない、やめろニダー
ネトウヨニダー笑える発狂
在日朝鮮寄生寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人デモ野党メディアに政治利用され

意向に沿うように政治発言
日本売国破壊工作のバックアップをしてる自覚くらいはもてよ

世間知らずの笑える低学歴
芸能人と称する河原乞食

普段から反日のくせに
コロナ自粛では文化ニダー文化ニダー
真っ先に補償しろニダー補償しろニダー
在日朝鮮寄生蛆虫河原乞食

こいつら皆殺しにしてしまえ
945名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:33:06.49ID:tp2oOpTN0
デマを流すなって言ってるけどお前らが真実話してたことなんてある?
お前らこそデマ情報に騙されて発言してるよね?w
946名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:47:26.36ID:g9IaZxlc0
政府に対して肯定的な発言をする人たちに対しては何も言わず否定的な発言をする人たちには政治的発言をするなと言う
ベクトルは違っても政治的発言に違いないのにな
947名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:55:00.22ID:Kmqbpp3R0
芸能人がツイッターで垂れ流してるのは芸がない
その主張を自分の芸で昇華させて一流
948名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:57:16.26ID:t1iDZDRH0
人よりでかい拡声器を持っていながらデマを吹聴してるから。
949名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:57:51.63ID:WlYj/qTO0
名無しでやればいいじゃん。芸名使って、国民扇動するのはよくないよ。
自分からしたら、内乱罪でいいと思うよ
950名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:58:50.13ID:QjXlQlnH0
どっかから指令が来て一斉にツイートするようなのが嫌われてるだけでは
951名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 02:58:52.68ID:HtxXWitI0
都合悪いからに決まっとる。
952名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:01:46.00ID:EHUQx/cY0
有名人が立候補すると簡単に当選しちゃうの見てれば普通に叩かれるかと
953名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:04:59.14ID:qmhajP6z0
村本とかラサールみたいな前から身体かけてやってる人については少し尊敬してるよ。
今回の騒動で降って湧いてきた人達については不気味な気持ちしか湧かなかった。
954名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:32:14.83ID:5XetoxRC0
だってテレビ局って政治家とか政府の役人と友達の人が多いから
955名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:36:47.98ID:WlYj/qTO0
そんじゃ有名な奴らが政治決めちゃうじゃん。今回はブサヨ系でも、反対もできるんやで?
議員でない芸人が、政治の話はやばいでしょ
956名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:41:17.83ID:hwrOA6XG0
YOSHIKIは叩かれましたか?
それが答えです
957名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:41:20.28ID:WCJeBUsP0
内部告発!三浦市長 吉田ひでお 公用車でソープランド
https://


958名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:42:45.72ID:Yxk2qafW0
しても良いけど、案件バレバレだし
CMで食ってきたいならやらない方がいい
959名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:43:22.61ID:P7mHQV37O
ラサールは発言権得てるな
発言は毎回フルボッコされてるが

常に政治・経済呟いているかそうでないかの違いなのか
960名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:43:55.27ID:ve2gwrOJ0
そもそも自公よりの発言は叩かれてないだろ
961名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:49:55.16ID:3pd/UdQU0
被害妄想強すぎるから
962名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:51:37.53ID:MeVo8Mt00
間違っているから非難されるとは考えないのかな?
芸能人だから間違っていても良いということはないでしょ。
もちろん何が間違いなのかは分かりにくい世界だから指摘に対しては丁寧に根気よく回答するしかない。
その覚悟があるのかということじゃないの?
963名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:53:07.38ID:3iX+hLnw0
芸能人は被害者ぶってるだけだよ
反対意見の人から叩かれるのなんて当たり前
嫌なら言うな
言うなら叩かれたくないとか喚くな
964名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:55:58.70ID:ufL0i+JV0
>>962
間違いが原因ならフルボッコの小泉は大間違いで
それに乗った安倍の強行採決しようとまでした法案の廃案って判断は大間違いってことか?
965名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:56:58.16ID:Kq5q8D1M0
尖閣中国船と山田孝之に言及しない芸能人の政治的発言は一切信用出来ない
966バレーボーラー
2020/05/23(土) 03:58:07.13ID:qmVF6GgR0
政治的発言したタレント叩くなと主張するリテラは
気に食わない発言したタレントを批判する傾向があるよなw
ダブスタ極まりw
967名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 03:59:36.99ID:EUG16R8z0
好きに発信したらいいやん
でもファンの半数はアンチになるよってだけ
968名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:03:01.32ID:SnvfeMh80
>>5死ね!!キチガイ反日パヨチョンが
969名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:09:40.20ID:EYb+3Exw0
>>941
殆ど中傷じゃね?
説得力ある内容で正々堂々反論してる意見が溢れてるレスがあったのならその場所教えてほしい位
970名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:11:56.09ID:Qb5P8YIV0
>>150
政権批判じゃなくて
「安部がキライ」が念頭にあるから
971名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:12:00.59ID:MeVo8Mt00
一般人の政治的発言が許されてるかって事。
何で一般人の話を聞くの?って事になる。
芸能人で有名だから、その発言は注目されるので発言に意味があるって事だろうけど、何でその発言が注目されるのかが純粋に政治的な意味だけなのだろうかって事とその政治的スタンスが曲解されないのかって事。
つまりその政治的な発言のスタンスに別の色というかニュアンスがついてしまう。
芸と政治的発言を切り分けろって受け手に言うのはむりがあるでしょ。
972名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:13:55.53ID:Qb5P8YIV0
>>937
風潮じゃなくてただの忖度だな
973名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:16:58.32ID:OSlS4pAz0
別に芸能人が政治的発言をしても良いとは思うがあまりに党派的だとコンテンツも見る気が失せるんだよな
ドラマに出て来ても構えて見ちゃうし役として見れないからな
974名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 04:18:11.73ID:OSlS4pAz0
>>959
要はあそこまで党派的だと「その筋の方」という枠に収まるんだと思うわ
左翼は見るし右翼は見ないである意味解決してる
975名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:01:56.10ID:tXHj2gW50
ほんこんさんとか見るとしないほうが良いでしょ
まんまネトウヨみたいな発言で哀れしかない
976名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:05:14.24ID:W5kHRe+b0
芸がないからだよ

素晴らしい歌を歌う、踊りが凄い、とかって芸のある人には
芸にファンが着く。本人の主義思想には同調できなくてもね

でも日本のテレビタレントは目を引く芸もなく、
イメージ戦略で取り繕ってるから
本人の主義主張が表に出ると、イメージ戦略ぶち壊しなんだよ
977名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:12:25.63ID:Q+aMPr4f0
政治的発言するななんて一体どこの誰が言ってるっていうんだよ
馬鹿な発言するから叩かれてるだけだろうが
978名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:13:32.15ID:Q+aMPr4f0
日本のマスゴミはデマばっかり流しやがって全くろくでもないわ
979名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:13:54.92ID:WUkd3vlr0
また論点すり替えてる
980名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:14:33.92ID:ApsrTzPl0
>>5
は?
は??
981名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:27:16.42ID:cN3kRuZrO
内容だよ
982名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:31:20.21ID:vH+S2gcs0
>>5
チョン右翼さんが釣れてますねwwww
983名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:33:21.99ID:HqvLNmyD0
見世物小屋の畜生が喚いていたら迷惑だろ
余計なこと言わず雌は乳出して雄は冷凍マグロでサッカーでもしとけ
984名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 05:35:36.32ID:DH0I3mRc0
芸能人を政治利用する薄汚い魂胆に飽きれてるのに
論点ズラしも甚だしい
985age
2020/05/23(土) 06:26:51.82ID:IDzWRocW0
個人じゃなく芸名で発信するから
986名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:35:21.34ID:W3C5eIZd0
知識が中途半端なのに広めるから
震災の時、嘘情報を正義です!って感じで広められて幻滅した
987名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:05:43.35ID:u1ax4e0+0
一般企業の営業マンとかは政治と宗教の話は客先でするなって教育されるんだよ。
それくらいデリケートな話題。どっちが良い悪いじゃなくて、多種多様な価値観がある中で、影響力、発信力のある芸能人が馬鹿でかい声で思想誘導みたいなことしたら批判されるに決まってるだろ。

バカなのか?
988名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:07:51.45ID:0KSs6N540
いや一般人でも叩かれるよ
単に一般人の方は相手をする人が少ないだけ
989名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:10:45.06ID:9pw5FDRR0
一応、表現の自由や思想の自由はあるからなぁ
芸能人が誤った認識を流布させようが言論封殺は出来ない、自粛警察と同じくらいアホな行為だと思う
誤った認識を述べる報道番組もあるし、究極的には受け取った側がどう考えるかが重要
これだけ世間にアホが多いと、危惧する気持ちは分からんでもないけどね
990名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:11:27.99ID:cFhJcR730
叩かれて言い返せるだけの矜持も知識も無いのに胡散臭い扇動に乗ってるからだぞ
991名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:17:49.55ID:9NwkD7Go0
「アテクシが芸能人だから叩かれちゃう(>_<)」と思ってるなら台本以外の言葉発しないほうが良い
992名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:22:40.14ID:D9EFWtCD0
芸能人政治利用して扇動してもらって大いに結構。
軽く扇動に乗せられる馬鹿ばかりじゃないし。

脳死考えない無能より百倍マシだと思うよ。
993名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:22:46.52ID:Z3kFKIvR0
好き放題言わせろ
叩くな

ネットでこれが通用するかよバーカ
バーカ!!!
994名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:22:49.86ID:RPdtcxHu0
単純に馬鹿だから
賛成、反対意見をニュートラルな立場で聞いて自分でジャッジして発信すればいいのに
完全に結論ありきのプロパガンダでは叩かれて当たり前。特段種苗法反対は思考停止そのもの
995名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:25:15.82ID:SnvfeMh80
電波乞食どもは、政権批判しない

芸能人への、虐め、セクハラパワハラ

をするんだろ!!
996名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:38:18.18ID:AbL2ZlR90
批判をすれば反対意見も出るのに反論もできないからじゃね?
言いたいことだけ言って相手の意見に耳貸さないで叩かれてるとか被害者ヅラしてるんじゃないよ
997名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 08:02:53.88ID:3KLwtOZn0
芸能人?
偽物だからだろ

畑違いなんだよwwwww
998名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 08:11:17.61ID:Hqbe5rbw0
(´°‐°`)
999名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 08:11:43.09ID:Hqbe5rbw0
(´O`)
1000名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 08:11:59.09ID:Hqbe5rbw0
Oo。(。ρω-。)おやすみ★
-curl
lud20250123190939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1590137021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】芸能人=「政治的発言をしない人」的な同調圧力の日本社会…なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?★2 [牛丼★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【杉村太蔵】<政治的な発言をする芸能人を非難する人々を強く批判>「ハリウッドでは大統領選挙で、自身の意見を発言する」★2 [Egg★]
好きな芸能人に政治的発言をされると嫌なんだが
識者 「芸能人たちの『政治的発言』が相次ぐのは、明らかに不自然です。チャイナ・コリアマネーが流れている可能性がある」 ←
【芸能】東ちづる「政治は生活、誰が発言してもいい」芸能人の政治的発言に持論 [フォーエバー★]
【芸人】芸能人の「政治的発言」本当にダメ?「はいはい…それが一番あほなやつ」 元「ほっしゃん。」星田英利さん「魂のつぶやき」
【芸能】8.6秒バズーカーが謝罪「2ちゃんねるに入り浸っており、斜に構えて政治的な発言をするのがかっこいいと思いこんでいた」★6
【アニメ監督】水島努氏「アニメ業界、政治的発言はするなよという無言の圧力を感じます。みんなはっきり言わないけど、クソくらえ」 ★3 [1号★]
【芸能】高木美保がローラの署名呼びかけ¢S面支持「政治的発言はタブーっていう発想を変えるべき」★2
【芸能】岡村、有野、りゅうちぇるらの女性に対する発言炎上、芸能人を追い込む「フェミ警察」の言葉狩りにウンザリの声 ★2 [muffin★]
【芸能】指原莉乃、YouTubeチャンネル開設も1年前の発言が物議に 「あんなに芸能人YouTuberをディスってたのに」 厳しい声も [jinjin★]
【ニュース番組】<政治的な圧力はあるのか?ないのか?>テレビ各局・夜のニュースキャスター全員に聞く
松本人志「フジロックで歌手が政治的発言してもええやん!そこはやっていこうと思うな」
【握手はしない】新型コロナ騒動で「マスクをしていなければ変人扱い」韓国社会の同調圧力[2/11]
【芸能】<マツコ・デラックス>吉本興業の岡本社長にあきれ顔!「何のためにやったのかわからない会見」
【鈴木紗理奈】「芸能人ってすごく守られている」 伊藤健太郎は「甘えが出ちゃったのかな」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<松本人志>“デリカシー”ゼロ発言「妊活もしないとね」が大炎上!
【話題】LGBTをオープンにするアイドルが増加 岡田奈々はバイセクシュアルなのかも…最上もがは女性芸能人に恋愛感情を [牛丼★]
【芸能】マツコの事務所「発言は別にあちらの党を否定したものではないし…なぜこんな騒ぎになっているのか」【言い訳】★3
【芸能】松居一代「敵様に都合が悪いのか私の発言が総カットされた」「恐ろしいノートの存在で芸能界の黒い膿が分かった」 ★2
【実業家】<#堀江貴文氏>再発した飛行機内のマスク問題に「ほんとマスク同調圧力やめてほしい」 [Egg★]
【テレビ】坂上忍とフジテレビ平井文夫上席解説委員が「GoTo」東京除外を巡り議論 「同調圧力があるのが、僕は一番気持ち悪い」 [jinjin★]
【Mステ出演中止】 日本のBTSファンたち 「アイドルが政治的な主張をできない日本の方がおかしい」★2
韓国が好きと言えない日本社会の圧力
明治維新以降の日本社会の光と影を精神的な観点から
【芸能】吉本に爆破予告…闇営業騒動で迷走中、岡本社長会見前に本社とNGK標的
【芸能】中居正広もNGT48暴行事件に怒り、SMAP公開謝罪に近い圧力か
千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」
【芸能】元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委★21
日本人さん、気付く「政治的発言しちゃいけないとか変じゃね?」「どんどん発信すりゃ良くね?」
【芸能】顔面が似すぎている芸能人ランキング
【芸能】年齢不詳 童顔すぎる男性芸能人ランキング
【芸能】芸能人ら移籍に「不当な制限」、独禁法に抵触の可能性
【芸能】ホリエモン、たけしの「射殺しろ」発言は問題あり 「社会的影響力のある人がいうのは…」
【芸能】坂口健太郎は3位!「一重のイケメン芸能人」第1位は!?
【芸能】ラサール石井“芸能人逮捕者リスト”に言及でまたまた炎上!
【薬物】<元売人>「やっぱり芸能人はカネを持っているし、格好のカモ」
【芸能】内山信二「カニ」で大損!芸能人が教える本当にひどい詐欺事件
【芸能】「芸能人格付け」GACKT連勝の裏側を関係者が暴露!?
【芸能】堂本剛だけじゃない 芸能人に多い「突発性難聴」とは何か
【芸能】ギャップに衝撃!「喫煙者」と知って驚いた芸能人たち ★2
「フジテレビは何チャンネル?」に答えられない芸能人2世に衝撃  後藤輝基「大丈夫か!?フジテレビ!」 [ネギうどん★]
【芸能】過去の『イジメ』エピソードを嬉々として語るヤバい女芸能人たち
【芸能】立川志らく「実際に偉い」発言で批判受け真意説明
【芸能】<今井絵理子>堂々と交際宣言も、いつまでたっても抜けない“芸能人気質”
【芸能】ほしのあき、久々のテレビ登場と芸能人インスタへの顔出しに期待すること
【芸能】芸名かと思ったら本名だった!芸能人ランキング スガシカオ、オダギリジョー、剛力彩芽、本仮屋ユイカ、下條アトム など
【芸能】「僕、韓国人だったんですよ」 実は日本人じゃない意外な芸能人たち ★6
【有名人マジギレ事件簿】さんまも心配!?小島瑠璃子に激怒したベテラン芸能人
【音楽】<槇原敬之の“パートナー”逮捕>捜査線上に浮上した大物女性芸能人とは?
【芸能】木下優樹菜や美奈子だけじゃない、女性芸能人“やらかし事件簿”がヒドい
都道府県を代表する人物、自慢の芸能人は? 信長は愛知岐阜滋賀3県制覇 静岡「広瀬すず/徳川家康」東京「ビートたけし/勝海舟」★2 [muffin★]
【調査】<10代男子選ぶ、なりたい顔の芸能人TOP20を発表!>なりたくない顔ランキングも★2
【芸能】<日本の輸出制限に激怒する韓国人>日本国籍の芸能人に「退出要求」★2
【芸能】顔小っさ!2位吉瀬美智子「顎ラインがキレイな女性芸能人ランキング」
【テレビ】「明石家サンタ」芸能人でも電話つながらず 今年最も話題になったのは7歳の女の子?
【調査】<チャージ不足でもカワイイ芸能人ランキング>綾瀬はるか&新垣結衣が1位!
【芸能/スポーツ】感染した芸能人、スポーツ選手が「謝罪」をする是非は? 差別や偏見助長も?
【芸能】<さげまんかも?と思う女性芸能人ランキング>3位:観月あこ、2位工藤静香、1位は?
【芸能】<調査>男を不幸に!? 2位藤原紀香…男が「さげまんっぽい」と思う芸能人1位は・・・
【芸能】櫻井翔「電車で寝過ごし」発言から感じる不可解な点
【芸能】江頭2:50が年収億超えに!? 芸能人が“カネ目当て”で続々とYouTube転身の流れに
【芸能】大麻所持、高樹沙耶容疑者逮捕で怯える6人 大物芸能人からベストセラー作家まで当局がマーク
【芸能】そっくり?顔が似てる芸能人ランキング 2位は宮崎あおい&二階堂ふみ #はと ★4 [muffin★]
【芸能】元AKB・大島麻衣“芸能人との恋バナ”暴露にドン引き「下品に見える」 [爆笑ゴリラ★]
【管理売春】半グレ集団とのトラブルで引退へ タレントは薬物付けにして客として提供、乱交…芸能人を取り巻く闇
ゴリ押し大失敗! プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…★7 [アブナイおっさん★]
00:01:41 up 29 days, 1:05, 0 users, load average: 143.48, 132.67, 126.05

in 2.1272521018982 sec @2.1272521018982@0b7 on 021114