2020年05月18日 アニメ マンガ
https://mantan-web.jp/article/20200518dog00m200023000c.html
ランキングサイト「gooランキング」が実施したアンケート「人生にとって大事なことを学んだジャンプ漫画ランキング」で、秋本治さんの人気マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)」が1位に輝いた。2月9〜23日に、マンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の「人生にとって大事なことを学んだ作品はどれなのか?」を調査し、4528票が集まった。1位の「こち亀」は477票を獲得した。
2位は「SLAM DUNK(スラムダンク)」(444票)、3位は「ドラゴンボール」(440票)、4位は「花の慶次 -雲のかなたに-」(429票)、5位は「ONE PIECE」(327票)、6位は「鬼滅の刃(きめつのやいば)」(166票)、7位は「NARUTO-ナルト-」(165票)だった。
◇「人生にとって大事なことを学んだジャンプ漫画ランキング」トップ10(敬称略)
1位 こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治) 477票
2位 SLAM DUNK(井上雄彦) 444票
3位 ドラゴンボール(鳥山明) 440票
4位 花の慶次 -雲のかなたに-(原哲夫) 429票
5位 ONE PIECE(尾田栄一郎) 327票
6位 鬼滅の刃(吾峠呼世晴) 166票
7位 NARUTO-ナルト-(岸本斉史) 165票
8位 北斗の拳(原作・武論尊、作画・原哲夫) 135票
9位 ハイキュー!!(古舘春一) 111票
10位 はだしのゲン(中沢啓治) 101票 むしろはだしのゲンがジャンプ漫画っての初めて知ったわ
今からでも声優変えたアニメやってくれ
まともにこち亀見られん
>>1
スラムダンクとか花の慶次ならともかく、こち亀から人生の何を学ぶんだよ はだしのゲンかな。家族が目の前で燃えるシーン辛かった。
亀有は平成中期くらいから
作者まったく関与してねーだろ。
学んだと言うなら、男塾が一番かな。
ゴルフやホッピングやスカッシュの起源が古代中国であることはこの漫画で知ったわ。
鬼滅はどちらかというと人生において不要なことを学ぶ作品
タカヤだろ
異世界召喚はよくないということを学んだ
youtubeでチョンがスラムダンクは韓国の漫画だーとか発狂しててワロタ
ドーベルマン刑事やブラックエンジェルズで女の子の一人歩きは危険と学んだ
暗い所に入る時は片目を潰してスタンバイすると良いってコチ亀で学んだ
>>9
違和感あるよな。
ギャグマンガなんだから。
作者も困惑するわ。 >>28
虎が強い理由とか
生娘にしとくのはもったいないとかわかる >>7
自分もデスノートだな
いい意味でも悪い意味でもいろいろ考えさせる漫画だった こち亀コミックス
1〜4巻 キャラが不安定だが面白い
5〜35巻 劇画調でいてギャグ漫画という異色作品で、ジャンプでもカルト的な人気を得る
36〜92巻 全盛期、全てのギャグが完璧、たまの人情話がまた素晴らしい
93〜110巻 左近寺や弓道の女が現れ、こち亀の世界観が変わり始める
111〜最終巻 寿司屋や大阪の婦警が話をぶち壊す、頑固だった部長はウンコになり、中川はバカ川に、麗子はもはやただのホルスタインと化し、話はメチャクチャ、売りだった緻密な絵も珍遊記レベルまで低下、長寿作品の為、集英社も切るに切れず晩節を汚した
北斗の拳から学んだこと
・部屋は詰めて入ろう
・恋人が人形か疑おう
・デカいババアはいない
きまぐれオレンジロード
ツンデレとは何かを学んだよw
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. スラダンで人生感変わったやつなんているのか?
俺にもダンクシュートができるって勘違いするぐらいじゃないのか?
>>49一番上トキかw
アメトーークでもやってたなw
どう見ても入れたとw 週刊紙のこち亀リアルタイムで読んでたんだけど両津が傾けると目が飛び出る木彫りのパンダを彫っていて売れなくなったから交番の前でワゴンセールやってた話が忘れられないんだけど何巻かわかる人いる?また読みたい
ドラゴンボールに出てる人間って限られてるけど何か参考になるのかな?
>>59
ハゲてても美人の嫁ができる可能性は否定できない 月ジャンの瞳ダイアリーのおかげでオカズが二次元でもいけるようになった
>>59
世界の平和を守るためには日頃から修行して鍛えていないといけないって学ばなかったのか ダイの大冒険でポップのセリフ差し替えて新卒の重要さを語らせたのがあったよな
あれは結構心に残った
しかしセリフの一言一言まで詳しく覚えていない
>>60クリリンは禿じゃなくて剃ってるだけだからw
しかも人間じゃねーだろ 鼻無いしw リングにかけろ、やなぁ。
必殺技はコピペで2ページ使える。
>>63
でも実際に前線に出て戦ってるのは人間じゃないし >>68
徳弘正也は天才だと改めて感じた漫画だった ドラゴンボールで学ぶことあるか?
ただ好きな作品を選んでるとしか思えん
新幹線ただ乗りしてお伊勢参り。
派出所ですき焼き。
中川が自慢の44マグナムを持ってダーティハリーの解説に熱くなり過ぎ、一般車を撃ってしまう。
初期のこの辺が好きだったな。
もちろんその後も名作多いけどね。
>>72
たいして実力もないやつが雑魚をなめると命を失うこともあるとかいい教訓が詰まっているだろ こち亀は面白いけど、どんな悪事もマクロでみるとギャグになるっていう嫌な考えを蔓延させた気がする
設問が理解されてないただの人気漫画ランキングじゃね?
>>47
最後の方はアレだけど、全盛期がそこまで続くのはやっぱり凄いね。 こち亀の中でギャグ抜きので一番好きな話は両津と部長が
部長の娘の新居に行って帰りに部長の奢りでもう一杯行こうって話だな
>>9
「ずるい、卑怯は敗者のたわごと」は両津の名言 スラダンワンピキメツナルトはないわ」
中身ゼロだもん
ハイキューはもし子供の頃読んでたら影響受けたと思う
>>9
あぶく銭で身を立てるのは不可能ということは学べる てんで性悪きゅーぴっどだな
とても大事なことを学んだというか覚えた
今もほぼ毎日実践してた
ハッハーだな。たとえ赤ちゃんでも相手が魔神なら
攻撃しないといけないという事を学んだ。
両津が調子に乗ってる時は止めてもムダ&敵わないので静観し
両津の旗色が悪くなった瞬間に部長に報告する中川の処世術が
流石エリートだと思ってたわ。
ジャンプじゃないけど「へうげもの」はマジで勉強になった
去年からやたらいろんな奴が鬼滅鬼滅言い出したの連載終わるからだったんだな
たくさん金払って宣伝してもらってたんだな
>>1
こんな糞マンガで育ったカスばっかりだから日本はバカだらけになったんだよ
レッラゴン世代でほんとよかったよな俺らはな こち亀って今でも何かニュースあると関連する画像すぐ貼られるからな
あんなにネタの振り幅大きい漫画ないから当然だと思うわ
このタイミングで6位にしか入れない鬼滅はやっぱりショボい
スラムダンクで高校バスケに興味持つ→公立で頑張ってレギュラーになる→大会は私立の留学生が無双
>>101
「レバニラ炒め」という言い方を定着させたのは赤塚不二夫の功績。 漫画ごときで学ぶものなど無いと思ってたら花の慶次があったの忘れてた
「虎は何故強いと思う?元々強いからよぉぉ!!」ズバッ!
「おぬしは元々弱いからその様な凶面になるまで修練せねばならんかったのだ哀れな事よ」
漫画に感銘を受ける人は他の媒体でも大事なこと感じられるタイプだろ
漫画ばっかり読んでたけど得たものはないわ
ジャングルの王者ターちゃんからは下ネタの基礎を学んだ
ろくでなしブルースでお互い好きだと告げただけじゃ付き合ってることにはならないと学んだ
>>25
スラムダンクは花道や流川も韓国名に変えられてるから韓国の高校バスケの漫画だと思ってる人結構いるみたいやな >>109
勘違いのボンボンが調子こいてカブいてるだけの漫画だろうが 部長がウサギとカメの例え話を持ち出したとき、両さんが「なぜカメはウサギをおこさなかったのか?」と
屁理屈(?)をこねたのは面白かった。
連ちゃんパパを読むとパチンコに溺れる人間がどれほど醜いか学べる
俺はるろ剣の斎藤一かな
悪即斬 じゃないけど、自分の信念をどこまで信ずるか
無論、死ぬまで
あれは痺れたなぁ
男塾はプルッツフォンポイントだけはガチだと思ってたんだけどなー
人生について学びたいなら闇金ウシジマくんでも読めばいいんじゃね
>>21
確かスパイダーの語源も中国拳法だったよな
本当に民明書房は偉大だわ ゴキメツから何を学ぶんだよwwwww
汚物ゴミでも謎のごり押しくれば馬鹿を騙せることか?
こち亀…欲を出しすぎると破滅する
北斗の拳…男の生き様
花の慶次…己の信念を貫く
スラダン…諦めたらそこで試合終了
DB…勝つためじゃなく負けないために強くなる
こんなとこか
>>47
全盛期長いけど同意だわ…
さらに絞るなら70巻代が神がかっていると思う >>114
お前の様な調子こいた嫌な面の若者は慶次に斬られた、悲しみと怒りと共に。 ドラえもんだわ
人として大切な優しさから知的探究心まで
繰り返し繰り返しずっと読んでたから
本当に人格形成に影響してる
今ジャンプラで初期のこち亀読んでるけど
あんまり面白くない(というか1話からしてつまらん)
どのあたりから万人受けするんだ?
10位 はだしのゲン(中沢啓治) 101票
嘘だらけマンガから学ばないで
>>111
世界的なミスに選出されたジェーンがなぜセレブな生活を捨てて、
文明とはかけ離れた場所でターちゃんと暮らす生き方を選んだのかを
述懐してるシーンはちょっと感動した。 漫画から一番大切なものを学んだって…
浅い人生やなぁ
>>121
猿宝の猿回しに皿回しで対抗した雷電。
あの時の「錯距効果」も説得力があった。 >>133
それな、そういうところ
気に食わないのは脳筋判断でとにかく斬る!(で、なんかカッケつける。そしてバカが釣れる)
苦労もしてない若造が生まれ持った恵体でゴリ押すだけの漫画 まだ最終回なのに表紙にしてないのかw
ほんと終わってるよな
売り上げに貢献してきた漫画に失礼
これマジ嫌いだわ
>>47
すべてのガンはsagaX
あのマネキン絵さえなければ・・・ ダイの大冒険のポップかな
格好いい男とは何かを教えてもらった
俺はトイレット博士とハレンチ学園とあしたのジョーとビッグエックスだな
>>145
それは花の慶次を熟読してから語ってくれ、読んでない奴と話しても無意味だ
一夢庵風流記って小説もあるぞこれが原作だ。 ジャパッシュだな。
イケメンに靡かない女はメクラだけというのがよくわかった。
言うほど漫画から何か学ぶか?
学校生活友達付き合いとかちゃうのか?
この中の漫画一つもちゃんと読んだことないけど
わたしならめぞん一刻と奇面組かな
>>21
当時はネットなんか無かったから、
本当に民明書房が存在すると思って、
古本屋巡りとかしたわ。
それはそれで、古本好きになったので結果オーライだけど。 >>118
子供ながらにあんな勝ち方で嬉しいかな?亀と 重い物は、軽い物より早く落下するというのは、キン肉マンで学んだ。
キン肉マン
心臓が止まった時は自分で揉んどけ
肩車したら技の威力は10倍
前方後円墳は地球の自転を止める鍵穴
マイナーだけど
Soulcatcher(S)
フィクションなのにリアル過ぎる
銃を撃ちまくったり 4年間寝ててもクビにならない公務員の絶対的安定感
とらぶるとゆらぎ荘から
人生にとって大事な「乳首」を学びました
>>166
続いてたら、オリンピックネタやっただろうに >>1
ウサギが頑張ってトラのように強くなろうとするのは醜いことだと花の慶次で学んだ ストップひばりくん
かわいければ、ちんこが付いててもイケる
漫画に影響受けすぎて
痛いやつになった人間なら知っている
調子に乗った奴はすぐ殺される北斗の拳は
学生時代の処世術を学ぶいい教科書だった
バスタードでスライムは服を溶かすと知った時の衝撃たるや
桂正和と矢吹健太郎作品から理想的な女体を学びました
漫画なんかから学んでるからお前らは就職できないんだよ
ドラゴンボールは好きだが学ぶことはないだろ
つか漫画からそうそう学ぶことはない
雑学程度だろ
DBやワンピみたいなバトル漫画で何を学ぶのだ
会社や学校でリアルファイトでもする気か
両津の行動力が羨ましいわ漫画の世界だが。
婦警をサンバに出場させるために中川の会社の地下鉄の路線を変更させて女子寮前に駅作ったり
地下だから簡単にバレない掘って作ってから認可貰えば良いとか言って勝手に私鉄の地下鉄の駅を作ったり
ハレンチ学園
いまだに影響を受けてスカート降ろしをやっている
>>135
こち亀が面白くなるのは30巻あたり
30〜50巻ぐらいがピークかな 自分にとって学ぶものがあった漫画書いてたらマガジンが一つも無いことに驚いてる
そしてサンデー多過ぎる
単純にサンデーばっか読んでるとかでは無いぞ
>>28
無名な武将でも後世の作家次第でメジャー武将になりうる こち亀で子供心になるほどなと思ったのはシンデレラを例に出されたとき。
美人だから王子に惚れられたのだ、これは差別だと女は怒るべきだ
とかいうくだり。
ある意味ラッキーマンかな
努力や勝利や才能よりも一番大事なのは運の強さ
すごいよマサルさん!かな
ペニシリンの偉大さを気付かせてくれた
>>198
無名とはいえ江戸時代の錦絵なんかにあるんだよな マサルさんは無い隙は無理矢理作るものってことを教えてくれた
スラムダンクで学んだのは
「左手は添えるだけ」ってのはマジ
剣心じゃね?
いかなる理由があっても切られた側には一生許されない
本当 こち亀だよ。こち亀読んで育って俺 自衛官なったもん
待ち遠しかったのは悟空来る前のナッパ戦まであれは袋持って土曜日買いに行った
ナメックも悟空来るまでは面白かった
>>113
流川の切れ長の目とお前らのただ細いだけの目を一緒にすんなよ ウシジマくん→人は誰かに認められたい
世の中の悩みってほとんどがそれに行き着くと思う
>>229
ああ、あの漫画読んでたおかげで30万のマルチに引っかからずに済んだわw >>227
俺はビッグエックスをすでにあげた
やっぱ手塚はビッグエックスだよ!! こち亀なんかほとんど実現されてんじゃないの
オークションで車買ったらミニカーだったとか色々と
花の慶次は無いだろw
あれパチンコで人気出た作品じゃん
>>28
起きて半畳、寝て1畳、天下取っても二合半 こち亀でそんな話聞いたことねーよ
アンケートのランキングってほんとあてにならん
マンガの出来や評価とは別になるが
こち亀はホント色々学んだわ
特によかったのが音楽ライブの裏事情な
チケット販売運営のやり口のアコギさに興奮したもんだ
そりゃライブで儲ける時代になるわと思った
チケット売り切れで煽って機材席煽りだろ?
あんなカラクリあるなら早く言ってよ〜
ルフィの「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」で人生変わった
北斗の拳は核戦争後に世界が無法地帯になったみたいに言ってたけど そもそもツボを突いただけで体が爆発したり 手刀で相手をスパスパ切ったりする拳法が2000年も受け継がれて来た事自体無法地帯だろ どこで使うんだそんな拳法
こち亀はコレクター・マニア・オタクを刺激する知識ネタが面白いw
>>54
スラダン見てバスケをやろうって思ってバスケを始めて
プロになったら十分人生変わったって言えるんじゃね 数多の突き抜け作品の教訓
「努力すれば報われるだなんて嘘だ」
>>21
俺はキン肉マンのロビンスペシャルで重い物の方が先に落ちる事を学んだわ >>250
「下町名物の出がらし茶です」の回だねw こち亀からは人生の楽しみ方を学んだな
結婚せず趣味に生きる公務員になった
>>135
初期は過激なセリフが面白いけど差し替えられてる ワタシはみどりのマキバオーで競馬を覚えたから印象強い。
聖闘士星矢で12星座の英語読みを覚え
セーラームーンで太陽系惑星の英語読みを覚えた
>>256
本人からクレーム来たんや
よう考えたらそら来るわwww >>224
私の地区ではアタマに「お」を付けてました 1位 こち亀 ←雑学
2位 SLAM DUNK ←諦めたら試合終了
3位 ドラゴンボール ←でえじょうぶだ
4位 花の慶次 ←傾奇
5位 ONE PIECE ←半グレ
6位 鬼滅 ←BL
これかな
>>264
聖闘士星矢の判るわ
最近もクイズで水瓶座の英語が出て即答で子供に凄いなって言われた
あと小学生か中学生のテストで星座の数聞かれてラッキーだった 30になった今こち亀みたら面白かった
昔は字ばかりであんまみなかったな
>>85 >>271
死んだ松吉の遺品を持って宮古に行ったとき、海辺で一人泣いてる松吉の親父を見て、
用もないのに公衆電話で実家に電話をかける両さんとか、
中川や麗子と一緒に浅草に行ったとき、思わず父親に会ってしまい、当初はギクシャク
していたけど、なんだかんだ言ってもお互い気持ちが通じ合ってる二人とか、
初期の頃は親子関係の機微をついた名作が多かったね。 >>264>>270
英語じゃなくてギリシャ語だろ
生恥さらして生きてるな うちはるろ剣だな
正しい答えは勝った者の主張じゃない。自分で探すんだ。ってやつ?あれ印象的だな。
>>229
女性比率高いある上場企業で
世間の辛みを知らぬおぼこな新卒を商売人にするため必読書とされていた >>276
煽りに行って間違ってるってどんな気分?
生きてて恥ずかしくない? >>277
スラムダンク読んだら
少なくともバスケ以外のスポーツやろうと決心するのが
ほとんどのスポーツマンにとって正しい姿勢だよな おれはウシジマ君読んで何を学んだのだろう
割と同じ境遇になっちゃってるよ
シェイプアップ乱やろ!
幼稚園の○金、○ビのバッジで
金太郎組とビーバー組の組分けで
社会の縮図を教えてもらった。
りんかけの高嶺VS剣崎最終戦。
剣崎のセリフが秀逸。
ドラえもんの「世界の平均がのび太くん」になったら世界は破滅する。
て話しはめちゃくちゃ納得したし感心したな。人のことをズルイズルイ文句ばっかりいってる奴は読むべき
車関連の入りはこち亀だわ
外車とかもバンバン出てきたし
アメリカから輸入したプラモをつくってる両さんの「アメリカ人は大雑把で仕事が適当なんだよ」は大人になると何度も痛感する言葉でいつも思い出す
>>9
押収した証拠品を並べるとき
下着泥棒の場合『こいつは変態だ』と一目でわかる様に
ビビッドなカラーの下着を手前に盛る! 100巻以降は読者層を子供向けにし過ぎて失敗した感
思い切って月一でもいいから青年誌でやり直してほしい
なんでこの手のスレってスレタイ以外の話持ち出すやついるんだろう
こういうので1位取れないワンピってすげーダサい
30年前の花の慶次には100票差をつけられ、
3年前連載開始の鬼滅には即行で追いつかれるww
やっぱフィクションは基本夢みせてもらうためのものでさ
勉強になるのはノンフィクションもののバラエティーのほうでしょ
こないだ朝倉未来のしくじり先生観たけど
本人を多少かっこよく盛ってる部分はあるのかもしれないのさっぴ
いてもリアルな不良の日常の仕組みはやっすい不良漫画じゃ学びよ
うがないなと思ったわ
いくらつよくてもキャラじゃなくて単純にどんどん敵の数がインフレ
していって結局半殺しにされる成り行きや、「ケンカプロデューサー」
「ケンカ観戦マニア」みたいなDQNがいてキリがなくなっていく仕組み
とか無茶苦茶興味深かった
>>299
スーパーカーから国産車までとにかく出るよなw あと、修羅場であっさり友達見逃してさっさと逃げても
「なんで逃げるんだよ...」
「いや普通逃げるでしょ?」で終わってて、
「うん。これがリアルな友情かw」と
>>303
集英社にメールしてみたら?
秋本も最近女性キャラばかり描いてるから男性向けの趣味に特化した漫画お願いしますって こち亀は子供の頃には気づかなかったけど本当にいろんなことを学んでたよな
>>71
徳弘正也は狂四郎2030とか読むと狂気と紙一重の天才なんだって良くわかるよな。 >>316
無駄にパワーだけ付けてもだめだって事とか・・・ >>71
一つの作品もまとめられない弟子よりはるかにすげえよな
どれもそれなりに面白いものを幾つもかけるって >>71
小学4年の俺にはセックス(後背位)をよく知らず、たーちゃんのエテ吉の交尾は何やってるかわからなかった
1人で素早く動いて、その残像だと思ってた
梁師範を先鋒に持ってきたのは衝撃だった >>323
ケンコバは「民名書房刊」を民名書房館と思ってた >>326
大人っぽいスペースオペラ物もそろそろ欲しいねー 大学以降は漫画読まなくなったから
4位までと8位しかわからんな
あくまで俺の周辺だけの話だが、ONE PIECEから学んだ奴って底辺しかいないぞ
世界的な人気や影響力がある設定のはずなのに
こういうランキングには入ってこないキャプテン翼
>>316
ミスターサタンみたいな雑魚でも
低レベル時代の天下一武道会で優勝したり
はったりで世界救った英雄と称賛されたりできる処 人気漫画ではジャンルに関わらず感動するようなイイ話がちょいちょいあるもんだが、だからと言って人生を学ぶようなことも特に何も無い
>>277
ジャンプの三大テーマは、
友情、努力、勝利だよ シティーハンター
男がもっこりしたから今の人類の繁栄があった
限りある金で購入商品を選ぶ際は、タダ食いやり捨てポイ捨てがオトコというもの
漫画から学べる程度の人生なのか
そんな悲しいこと言うなよ
昭和マンガにブスイジメなんてあったっけ?
昭和マンガにあったのは
継ぐべき家督も、ひとかどの成人になるまで育ててくれる実親もない孤児男は
才能あっても死ぬって話ばかりだったようなw
あんまり読んでなかったけど翼かせいぜいせいやなのだな
そりゃそうだね
敵国の男に
うちの子になって産んでくれ増やしてくれなんて願うのは
自殺願望があるキチガイくらいだろうw
ビッチ女の悲惨末路マンガもそれはそれで多くあった昭和なんだろうけど
しかしその多くは本当にとんでもない女のくせして
出産くらいはちゃっかりしてたりするあたりは
才能あっても人間的に魅力的でも孤児だと小梨死亡コースの敗戦国の男マンガとは多少違っていたんだろうw
花の慶次では結局生まれつきの才能で人間が決まることを学んだ
むしろパン母のテテナシ子どもは超絶支援をされた面もあった敗戦昭和マンガだろうw
敵国の男は小梨死亡以外結末がなかったがw、
パン母のテテナシ子は美しく描かれる作品も少なからずだったw
花の慶次って結構エロかったよな
本番シーンもあった
ダイ大じゃないの
ポップの存在は大きい
あとマァムで性に目覚めた男児も多いはずだ
>>299 >>307
俺もこち亀見るまでフェラーリなんて知らなかったな。
ポルシェは山口百恵の歌とかで知ってたけど、フェラーリの知名度は
カーマニア以外にはそんなに高いワケじゃなかった。
日本でのフェラーリの知名度向上にこち亀が果たした貢献度はデカイ。 あんまり強い言葉を使うと弱くみえるってことは学んだ
俺は役にたった実感は無いけど、これは子供の教育や会社での指導、ビジネスの場でも役にたつと思う。覚えやすくシンプルに纏まってる点も◎。皆、強い言葉を使って失敗した経験はあるだろう
>>351
悟空は連載の最後まで亀仙流の道着を着てただろ。
師匠を越えて大きく飛躍しても、最初の師匠へのリスペクトを
忘れないってのは日本独特の美徳感。 DBは脇役の生き様を学ぶ漫画
自分は所詮は二番手三番手、もっとひどけりゃ戦力外
そんな俺でもやれることはあるはずと皆で体を張ることの尊さを描いている
ダイ大も似たようなところがある
脇の美学を教えてくれる
>>369
今の若者には北斗より慶次の方が人気高いんだよ。
北斗はストーリー上の矛盾が山ほどあるから、
初めて読む人が全巻を一気に読み通すと
ストーリーがかなり稚拙に感じられる。 >>375
ダイ達が充分に強くなった段階で、チウという超弱いキャラクターを
パーティーに加えたのも絶妙だったよな。
脇役達を途中で使い捨てしたりせずに最後まで使いきったよな。 >>39
コンサートの帰りにシャブ漬けにされるOLと不良に嬲られるおばあちゃんの話はトラウマだわ むかしの漫画でトーイってあって、それの
「閃きや想像力なんてのは誰にでもあるんだ、それを目に見える形で実現できるかどうかが才能ってやつだろ?」
的なこと言ったセリフは うぬぼれたガキの心に深く突き刺さったの今でも憶えてるな感謝してるわ
>>379
ターちゃんはコミックスがでかい時の方が面白かった ワンピファンだけど
人生にとって大事な学んだ事って…あったかな…
信念みたいな事か?あとは、仲間とか?
わからんw台詞の言い回しがクソカッコイイから見てるだけだわ
BLEACH、デスノートとは、力に溺れた人間の最期を上手く描いていたけれど
>>385
「正義」と強調する連中はだいたい危険って事かな 人生ではないけど、社会人3年目くらいまでに
総務課六平太となぜか笑介は、おすすめする。時代は違っても
会社で生きるヒントの宝庫
ワンピ作者が言いたいのは「真の正義なんて存在しない」って事だろうな。
だからこそ主人公を海賊にしたわけだし。
人生にとって大切な大事な事を学んだ…か?って言われると微妙だが
悪役だけど、志々雄真実かな
幕末が終わって、西洋列強の時代到来で植民地にして奪い合ってると。
しかし、日本は薩摩だの長州で争ってるから
危機感のない日本を目覚ませてやるってとこかな
歴史の授業だったが、結局志々雄の言ってた通りになっていたし
デスノートで大事なのはリアリティーではなく整合性だと
学んだ。ストーリーとしてはニアの後半戦要らないって人も
いるけど価値観の違いかな。あの論理性の中で偶然が大事ってのも
いい。アカギが浦辺から直撃取ったようなもので運や偶然は切り離せない。
現イギリス王室の先祖がイングランドを征服した過程はまさに
ワンピのドンキホーテファミリーなんだよな。
大英帝国なんて言ってるが元々は海賊が立てた国。
ベタだけどキン肉マンでテリーマンが子犬を助けるシーン
しまったジャンプで、ってスレか
うーん、パッと出てこないので、生きる術という意味で
ドクターストーン。
こち亀は初期と中期と後期で作風がまったく違うからな
中期から後期はサブカル漫画になってたな
初期の人情系話がまったくなくなっていた・・・
おそらく大事なこと学んだってそっちの初期の方なんじゃ
こち亀中期から後期によくある両さんがサギまがいの新しい商売はじめてオチで失敗する話から大事なことなんてまな
いやそっちの方が人情話より学ぶこと多いかw両さん側かだまされる側かによって違うけど
ドフラミンゴの言っていた
戦争を知らないガキ共と、平和しか知らないガキ共の価値観は違う
正義は勝つって?そりゃそうだろう。勝者だけが正義だ!
これは、西洋列国の今の現状見れば全く違うのがわかる
反面教師的な意味でなら学んだかな
漫画で人生うんたらなんかないよw
こち亀の後期はほんとつまんなかった
80巻以降は読む価値ない
ジョジョは入らないのか、デスノートとかも善悪についてとか考えさせられる内容だけどね。
エースの最期じゃね?
自分の力量も図れず、感情的に動いて白ひげ海賊団壊滅
力量と、感情で動いてはいけない
>>159
民名書房に何人の子供達が騙された事かw >>385
俺は全くONE PIECEファンではないが作者が個々のキャラの矜持について描いているのは見て取れるぞ
悪役や敵役にも立場や事情がありただの悪い奴ではない シェイプアップ乱が入ってないだと・・・
多くの男子はこれでエロを学んだはずなのに
幽遊白書の仙水編だな
仙水が闇落ちした原因とか考えて
勧善懲悪な世界なんて無いんだよなと学んだ
>>1
学ぶ事が多かったのはドラゴンボールとHUNTER×HUNTERかなぁ
全くどちらのファンでもないが
説明過多のHUNTER×HUNTERを読んだ事を境に、説明最小限で成立させていたドラゴンボールの構成に気付き
それを切っ掛けに表層と深層の差異を意識するようになった
多く語られない物にこそ思わぬ深みがある >>415
という話ばかりでマンネリじゃん
引き出し少なすぎるよ尾田は >>404
コブラとカン松は 下着に対する俺の嗜好を歪ませた
責任とってよ >>1
ここに載ってる漫画より進撃のが上じゃん
ジャンプじゃないけど
進撃は葛藤してる場面多し、決断しなきゃいけない場面がきて
非情だが決めなきゃいけないという現実を突きつけている
これはコロナの影響受けている今の日本にかなり近い
どんだけジャンプ低レベルなんだよ >>4
仲間は財産!って感じかな
読んだことないけど こう並べると、自分の好きな漫画ベスト10にも入らない作品ばっかだな
影響なし
>>113
あいつら地名とか日本に関係あるものすぐ消すしな
キャプ翼を韓国人にしようとして作者怒らしたり基本舐めてる しかし中身ねーマンガばっかりだな。ジャンプじゃ仕方ねえか
ワンピースとかナルトが入ると一気に価値のないランキングになるな
>>425
ゲームだけどKOFの京とか庵は韓国人にされてるらしいね
逆にチャンとチョイは日本人に・・・ こち亀でいろいろ知識を得た。
龍涎香の話があって、その後探偵ナイトスクープにそれが出てきて『あっ、知ってる』ってなった。
ゲパルトが『誕生日は自分を祝う日じゃなくて、産んでくれた母親に感謝する日だ』って言ったのもすごく覚えてる。
しかし、こち亀もコナンも京都好きよな。
スラムダンクしか読んだことない・・・
はだしのゲンはアニメで見たけど
>>1
結局、最終的には暴力で解決するのがジャンプ?w
るろうに剣心もそうだった
不殺を誓ってるのに、ほぼ暴力解決
十本刀なんて殆ど暴力解決
蒼も暴力解決
縁、尖閣、鵜堂刃衛 こち亀と北斗の拳は分かる
生き方を学ぶ点についてならキングダムは入ってもいいんだがなー
クニミツの政も影響与えられたし
>>437
クニミツってサイコメトラーのあのクニミツがスピンオフに
なったってことだよね?政治家のトオルの父親に随分と
認めれてたから。ああいう男なら学歴とか要らないなって思う。 花の慶次で一番記憶に残ってるのは
慶次が自分のチンコのサイズを例えるのに
自分の腕を女に見せたところだな
たしか花の慶次だったと思う
こち亀だな
ラーメン屋行って普段ジャンプ読んでなくても読める漫画はこち亀だけ
ワンピアンチは大量にいるワンピ好きだけど今はもう卒業して見てない勢より詳しいからな
単なるおっさんニートで何も成長してないとしか思えないから気持ち悪いんよ
俺はこち亀で古代の壁画にも今時の若者はって書かれてていつの時代も言ってるんだっていうのが頭に残ってる
>>2
ジャンプのアンケート至上主義(人気がなければ即打ち切り)を確立したジャンプの
長野初代編集長は、なぜか人気のない「はだしのゲン」の連載継続にこだわった
そうな。 ジャンプで人気絶頂期にもかかわらず幕を引いた作品といったら
ストップひばりくんしかないだろう
>>179
コレが一番大切な事
多くの漫画はコレを言わないのは間違ってる >>374
>>>351
>悟空は連載の最後まで亀仙流の道着を着てただろ。
>師匠を越えて大きく飛躍しても、最初の師匠へのリスペクトを
>忘れないってのは日本独特の美徳感。
書いてるの韓国人だけど? こち亀のオンタイムな話題感は凄かったな
あの人常に3ヶ月分の原稿をストックさせてんだよな編集に
漫画、ましてジャンプなんかでww
と言いたい所だが、正直、
小学生だった自分の、社会の善悪感には、
ドーベルマン刑事の影響は結構大きい。
学んだこと
「ジョジョ」
本当に凄いやつは(殺す)と思ったときすでに殺している
「男塾」
現存する文化のほぼ全ては古代中国拳法発祥
「キン肉マン」
思い物体のほうが早く落下する
>>463
重い物体の方が早く落下する
ってのはまあ基本的に合ってるよな ジャンプじゃなければ、
ゴルゴとルパン(アニメ)で世界を知った
>>1
いつもの
日本の人口ピラミッド
昔の「こち亀」を読んでるとあぶく銭を手にした両さんに部長が財テクの
指南をするが、定期預金の利息が7,8パーセントだったり、土地は値上がり
続けるのが前提だったり、今読むと色々と眩暈がする。
両さんが部長の言うことにおとなしく従っていたら、バブル崩壊でえらい目に
遭っていたな。
>>278
今となっては何言っても説得力なくなっちまったな こち亀で人生学んだ人=大人、おっさん
こち亀なんか糞という人=中2病、アスペ、発達障害
ドラゴンボールは漫画としては神クラスだと思うがこのランキングに入るのはちがくないか?
鬼滅嫌いだけど鬼滅のほうがまだ上だと思うわ、これに関しては
ちなみにこの中だと花の慶次だけ見たことない
こち亀は日常系だから分かるけどスラダンやドラボルから学ぶことあった?
キン肉マンが無いからニセモノ >>475
“フリーザ様こそ理想の上司説”
・前線で指揮執る“現場至上主義”
・敵であろうと有能であれば“即スカウト”
・部下は種族や出身で差別しない“完全実力主義”
・部下や敵に対しても“敬語&さんづけ”で丁寧
・部下の顔&名前は末端構成員まで“しっかり記憶”
・失敗した部下にも“挽回のチャンス”を与える
・実は孫子の兵法“戦わずして勝つ”を実践 ドラゴンボールで学んだのは、どうせ生き返るから命は粗末に扱おう
人間には触れちゃならん傷みがあるんだ
そこに触れたら後は生命のやり取りしか残らんのだ
>>47
終盤絵柄変わったころから一気に糞化(作者のやる気がなくなった?)した印象 あなたもあの>>114もわからないんでしょうね
戦場で鍛え抜かれた本物のいくさ人の恐ろしさが…… >>487
ああ、あれが日本のギリシャ神話マニアを増やした功績はデカいだろうな >>459
こち亀は時々シリアスなエピソードで昔の友人に会ったり、少年時代を描く友情話がある >>489
アテネオリンピック開会式の同時通訳者は聖闘士星矢オタ上がりだとかなんとか 馴れ合いより刺激を
この関係が現実でも理想だと幽白で学んだわ
ランキング、どれも面白いマンガだと思うけど人生の勉強になった事はないなー
ただの娯楽だろ?
>>158
高橋留美子とかあれだけ長くやってこのスレに該当する要素見事に一つもないな >>495
書いてあるのを思いつきのきっかけやヒントにするのも勉強
するしないは自由 不良はその有り余るエネルギーをスポーツに向ければ良いという流れ
>>485
バスケのルールくらい?w
諦めたらそこで試合終了ですよ。は名言とされてるが…
あの状況では真っ当に見えるけど
現実、諦めも大事なんじゃ?と今は思う
いつまでも決断出来ない朝日新聞と高野連等、諦めて次の道探せよとしか思えないな こち亀とスラムダンクと古すぎてわからない
スクエニみたいに黄金期にすがりすぎなのでは?
ジャンプ黄金期の話ばかり持ってくるのは、団塊世代が過去にすがり過ぎで足を引っ張っている現象の一つなんだろう
子供の頃スラムダンクを読んだ世代から、「まだいってるの?」って言われるのでは?
初期のこち亀
人生で役立つことを
描いていないからこそ
面白かった
チャラ男漫才の一人も「おっさん芸人にドラゴンボールとかで例えられても分からない」って言ってたな
こち亀の150巻以降辺りからやたら泣かせにかかってる回がある
>>21>>502
俺はりんかけで落体の法則や作用反作用の法則を学んだわ。 東大一直線の、
「アイツとは今後、口をきくなよ」
「口もきかんし耳もしゃべらん」
と言うセリフには感動したな
>>512
習得は出来なかったけど二重の極みはやったぞ 漫画は大事だが漫画から人生にとって大事なことは学んでないな
学校で学んだかどうかもよく分からん
俺の中に「人生にとって大事なこと」が入ってるかどうかも
>>501
自分でジャンプ黄金期と言ってる様に
次世代作家が育ってないから、いつまでも言われるんだろ
〜次黄金期と言われる様になったら自然と淘汰されていくよ >>514
それは真空中の話
普通の生活で真空なんて存在しないんだから
重い方が先に落ちるのは当たり前
口で空気吹き込んで膨らませた風船と
中に砂をみっちり入れた風船が同時に落ちると思うか? 宗教法人が非課税なのをこち亀で知ったわ。小学生の頃。
「どうも、ゴンザレス・楽太郎です。」
こち亀は70巻くらいまでは読んでた
博物館動物園駅も閉まる前に行けたのはこち亀のおかげだし
東京出身者として色々感謝はしてる
ハンターのシルバみたいな親になりたいと子供ながらに思った
>>417
人間が人間に絶望してS級妖怪レベルに覚醒する話だからな >>523
だからお前は空気の風船と砂の風船が同時に落ちると思うのかって
どっちも同じ大きさ同じ形状で空気抵抗は同じとしてだぞ
ストンと落ちる空気の風船なんかこの世に存在すると思ってんのかよ ゴルゴ13で戦争の歴史や世界情勢を学んだ
あまり記憶に残ってないが
ワンピースからなにを学んだのか小一時間きいてみたい
和月があんなことさえしていなければ、俺は「るろ剣」をベスト3に入れてたわ
>>243
南斗水鳥拳は恐ろしあ サウザーの心臓が右にある人間が伝承者は2000年も居たのだろうか?
北斗の拳は男の死に様だ 雲のジュウザは魂で体は尽きても何度も立ち上がった 羅刹シャチは目や足が失くなるも生きて絶えた
こち亀はいつも欲を出しすぎて破滅してしまう 両さんが駄菓子屋になる回で、その駄菓子屋で使える子供用のクレジットカードを勝手に作るんだけど
その話でパーセントの計算が理解できるようになった。
ラッキーマンで人生は運だけでなんとかなると学びました。
>>248
しかも重いものを下に向けると落下速度が増す 80年90年代の多くの少年の人生を狂わせたのはマガジン、ヤンマガのヤンキー漫画だな
中高生男子にとってヤンキー、暴走族がカッコいいものになった
>>524
警官がいきなり前を見せて
教師がいきなり尻を見せる
間違いではなかったことは学んだよ まぁさ 全般的に漢字や言葉学ぶ手段ではあったよな
外国人だってマンが読んで日本語勉強する人多いし
ジャンプはおっさんの子供時代のスマホ ジャンプ放送局は5ちゃん
スラムダンクの
諦めたらそこで試合終了ってセリフは
自分の人生の中で何度も見聞きしたな
大概は冗談だったけど
>>179
これは良いね
こういうある意味当たり前の事をきちんと表現するのは大事だな
親としても為になる >>529
DBとその点において違いがあるとは思えないw ジャンプの漫画からそんなこと学ぶの?
闇金ウシジマくんとかならわかるけど
おれがスラムダンクで一番感銘を受けたのは桜木がリバウンドの取り合いでミスって相手ゴールに入れてしまうシーン
しまったゴリに殴られる!とビビっていたらゴリが「今のはアグレッシブに行った結果だ、だからこのミスはOKだ」と言って失敗を咎めなかった事
これは今でも自身の指針になっているよ
国産米が不作だったころにこち亀で両津が中川が入手した国産米を近所の婆さんに譲ってあげようとしたところ婆さんが「別にいざとなればタイ米でもなんでも食べる、人のもの取ったりなんかするほうがよほどいやしい」と断られた。
マスク買い占めしてた奴らには届かないセリフだな。
こち亀って実はすごく浅いよなw
下町が舞台だから何となく人情のようなものを学べそうだけど
実際にはそうでもない
俺はヤンキー烈風隊みて、男の喧嘩はステゴロじゃないとダサいって事を学んだわ
鬼滅が売上すごいらしいから読んでるが過大評価な気がする
まだ7巻までだけど、オリジナル性ないし設定もありきたり
一度読んだらもういいやって感じ
>>9
不良が更生したって、やっとフツーになっただけで当然のこと。偉くもなんともない。
本当に偉いヤツってのは最初から不良になんぞならない。 ハイキューの選手や監督の言葉とか好きだけど「飯を食おう」が頻繁にでだしてから飯を食うのが大事な印象がついたな
こち亀は一早くオンライン飲み会をやってたよな
常に時代の先をいってた
>>572
空気抵抗に対して一定以下の重さしかなかったらそうなるけど、肉の漫画に出てくる内容なら同じ落下速度になる 世代じゃないけどアストロ球団の球七の
「とるとらねえは問題じゃねえ
とろうとする意思表示があいつらの士気に楔を打ち込むことになるんでえ〜(うろおぼえ)」
は今でも心の指標の一つになっている
ゴンズイは毒をもってるから気を付けないといけないって初めて釣った時注意できた
>>552
表面的にも深いと思って読んでる奴なんていないだろw ワンピースが恋愛を教えなかったから矢口は離婚したんだよな
>>569
どんなに人気があったとしても
長いこと続け過ぎたら嫌われる >>86
まさに橋下徹
西宮神社の福男で仲間を使って進路妨害させて1着になった男を絶賛
スネ夫のような生き方を肯定して、ラグビー部に入ったのも
「一番悪そうな部に入った方が安全だと思ったから」 でもさ、こういう感受性豊かな人は良いよな
多分色んな事に夢中になれる人なんだと思うんだよね
俺なんかは特に熱くなるような事もなく、人生ダラダラと過ごしてるだけだもん
>>1
こち亀、某大地震で購入をストップし、連載終了を聞いてまとめ買いしたままだった163巻から 最近ずーっと読んでるんだけど、オチが地味になってたりするし、文字が多いしで読むのが大変だな。
昔の「あばよ同級生」とか部長の娘さんの結婚が決まって部長が両さんに「もう1軒(飲みに)いかんか?」とかの話とか人情物が無くなって寂しい。 金が無い時は食堂で飯だけ注文して
水槽の金魚をおかずにして食う
>>554とか、あちこちにアンチがスレチでも書いとる
必死なのを見ると、反面教師には良いかもな コブラだな。
ダンディな男の生き様を学んだ。
でも、実生活でコブラのマネをすると、「なんかキザなヤツだ」って陰口をたたかれる。
>>436
これ至極まっとうな言い分であちこちでネタにされてるよな >>582
子供の頃から思ってたよ俺。
一応、成績優秀で真面目な生徒だったから、悪ガキがちょっといいことやっただけで
褒められるのが納得いかなかった。普段から真面目な俺のほうが偉いに決まってる、と
内心思ってた。 道を踏み外した人間が更生するってのはかなり大変だからな
そこを褒めるってのはおかしい事ではない
ただ昔悪かった事を自慢げに語るような奴は救えないね
そんなことはない
更生するレベルによるが普通人間レベルくらいなら少しやっただけですぐなれる
逆に真人間が底辺になる方がかなり楽、そしてそこから元の位置に戻るのは不可能レベル
若いころ万引きとかかつあげとかいじめで自殺に追い込みまくりで暴力しまくりでも大人になって少しおとなしくなって
かつあげとか恐喝程度しかしない程度でもそれなりだけど
若いころ犯罪なんかしてなくて真面目に生きてきた奴でもコンビニでおにぎり万引きしただけで人生終了だよ
逆に上の奴が同じようにおにぎり盗んでも若いころやってたししょうがないですむ、むしろ前はもっと悪いことしてたしなとか意味不明な理論で
そもそも両方、凄いで済む話
褒められる点や機会が違うってだけなのに
普段から真面目に生きてきた人間が、文句垂れてる様にしか映らない
ようは、道を踏み外した人間が更生しても褒めるなって言ってる訳だから
>>583
真面目だろうと不真面目だろうと良い事をすれば褒められる
お前が褒められなかったのは良い事をしていなかったからってだけだ こち亀が入るランキングでドラえもんがランクインしてないのはおかしい
色々おかしい
自分もだけど、長男は辛いねってのは
伝わった 俺は末っ子の長男だから微妙
初期のこち亀で、
ひとコマひとコマの中に小さく書かれた文字や絵を見つけることの楽しみを覚えたのは俺だけかな?
悪人と普通の人を同じ生き物として評価するからおかしなことになる
例えば、人間が箸を使って食事をしても普通だけど、猿が同じ事をしたら「凄い!」ってなる
ToLOVEるとか斉木楠雄とかサイレンとかアスクピレウス、アカテン教師とか入らないのかよ
>>86
学生の頃、教育実習生が
「社会は、バレずに上手くカンニングや万引きやイジメをする生徒が勝ち上がる仕組みになっている
そうして手に入れたパンを子供に与えるようになるんだ」
って言ってたわ。
みんな、やさぐれ過ぎ〜って笑ってたけど本当にそうなんだな、て。
夢も希望もないわ。こんな社会は >>583
元々横並び一直線でスタートして、努力の差で1位とれる子と怠けてビリッケツになる子がいたら
頑張った子を褒めてあげることに異論はないけど……実際、世の中ってのはあまりに不公平でしょう
誰もが羨む家庭に生まれ美人で、学習意欲さえあれば何百個も選択肢を与えてもらえるような……
何にも束縛されずに思う存分努力できる恵まれた子がいる一方で
公衆トイレの便器の中で生まれ、黒いポリ袋に投げ棄てられ・・・生きることすら叶わない、選択肢が無い子だっている
どう見ても誰が見ても不公平な現実はあるわ
ゴールまでたった1mという恵まれたコースを走る子と、100kmハンデを背負わされて走る子
後者が、仮に非行に走ったとして、それを責め叩く資格は社会にあるの?
最低限の生活すら与えられなかった子供が、後に最低な人格になっても仕方ないと自分は思うよ
むしろ甘えてるのは、画一的な見方しか「しない」大人だよ
家庭環境や事情によって、考え方は無限に変わるのにな >>1
なんで北斗の拳は原作者クレジットされてるのに花の慶次はされてないんだろう?
むしろ花の慶次の方が原作小説まで普通にあるのに 北斗の拳からはモヒカンや兜やマントのお洒落さと、北斗神拳を収得しなければならない事の重要さを教えて貰った
>>592
あんたは知らない
姉ばかりの家庭の悲惨さを
ツヨシしっかりしなさいのなんてまだ天国やぞ