dupchecked22222../cacpdo0/2chb/490/24/mnewsplus158932449021738859266 【サッカー】岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行 プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行 プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1589324490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2020/05/13(水) 08:01:30.36ID:ERVumyaV9
中田との相性は良かったと思う

岡野とは同級生で、小学校の時は横浜市選抜で一緒だった。神奈川県内の大会で優勝したりした一方、それぞれの所属クラブで対戦した時は、けっこう負けていたかな。岡野がいた駒林SCは強くてね。

その後は、まったくと言っていいほど対戦経験はなし。高校では、僕は横浜商科大高だったけど、岡野は島根の松江日大高に進学して、卒業後は日大へ。
その日大を中退して浦和に加入した94年シーズンに、ピッチ上で久々の“再会”を果たすことができた。

ほぼ小学校の時のイメージしかないからね。まず思ったのは「髪の毛、伸びたなぁ」って(笑)。まさに“野人”という感じで、長い髪を振り乱して、自慢の俊足でぶっちぎっていた。

岡野のスピードは、文字通り、最大のストロングポイント。FWの選手が裏に抜けようとする時、プルアウェイの動きを入れたりとか、いろいろ工夫すると思うんだけど、岡野の場合は、ある意味、そうした駆け引きがいらない。
後ろからパスが出る。それを合図に、ヨーイドン。それで勝てちゃうんだから。これは脅威だよ。

改めて、岡野というフットボーラーを考えると、やっぱりプロというのは絶対的な武器が必要だってことかな。“得意”とか“自信がある”というレベルでは厳しいかも。
スピードにせよ、キックにせよ、シュートにせよ、ヘディングにせよ、誰にも負けないぐらいに“突出”していれば、厳しい競争を勝ち抜けるだろうし、現役も長く続けられると思う。

だって、足もとの技術はお世辞にも……と、これは本人の名誉のためにも、あまり触れないでおこう(笑)。まあ、シュートがもう少し上手ければ、海外でも活躍できたんじゃないかとは思う。
とにかく、岡野はスピードという突出した武器を最大限に活かして、ワールドカップにも出たんだから、凄いよ。

さらに、パサーにも恵まれたと思う。代表では、中田英寿という“キラーパス”の使い手がいた。敵陣の空いたスペースにビシッと通す。
狙ったところは完璧だとして、前線の選手が追いつけないほどの鋭いパスでも、岡野なら追いつける。ふたりの相性は良かったと思うよ。
それこそ、中田のシュートを相手GKが弾いて、そのこぼれ球を岡野が押し込んでフランス行きを決めた“ジョホールバルの歓喜”は象徴的だよね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200513-00010006-sdigestw-socc
5/13(水) 6:05配信

【サッカー】岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行 プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解  [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚
【サッカー】岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行 プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解  [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚

2砂漠のマスカレード ★2020/05/13(水) 08:02:03.38ID:ERVumyaV9
相変わらず人間的にも素晴らしい人

浦和では、ウーベ・バインという名手がいたのが大きかったはず。岡野本人も「走り出すと、浮いたボールではなくて、ゴロで足もとにピタッとパスが来るんだよね」と言っていたから。

中田とかウーベ・バインのような優れた出し手がいたことで、岡野の良さがより引き出されたのは間違いない。
他の選手のパスでも、多少ズレたとしても、それがミスパスにならない。なぜなら、尋常じゃない速さで岡野がマイボールにしちゃうから。

岡野は今、ガイナーレ鳥取の代表取締役GMという肩書を持ち、多忙な日々を送っている。
そんななかでも、以前、久しぶりに会って食事をしたけど、相変わらず人間的にも素晴らしい人だよね。
見た目の派手さとは裏腹に、謙虚だし、性格も良い。
責任ある立場で、大変な仕事をこなしているだけに、話していても、いろんなところに目を向けて、考えているのが分かる。

新型コロナウイルスの影響で、サッカークラブは苦しい状況かもしれない。
だからこそ、岡野のようなバイタリティ溢れる人間がどんな踏ん張りを見せてくれるか。期待しているよ。

3名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:02:04.39ID:9QFyxzR50
うんこくう

4名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:02:11.89ID:2u01wl5P0
日本人は野人

5名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:03:54.40ID:QqBsNORA0
スピードだけならエムバペクラス

6名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:07:40.04ID:EzBS7ogD0
岡野早かったなぁ。J最速とか実況が言ったら解説が「世界でも岡野より早いフットボーラーっているのかな?」とか言ってた

7名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:07:46.42ID:rer7O4Rx0
セレッソ、サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww

ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww

8名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:08:35.76ID:jfKJAOLr0
>>6
早くても下手だから意味ない

9名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:08:43.89ID:xv3yDT2N0
サッカーでのチートはスピードか身長

10名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:10:11.79ID:ncgTs7Wo0
ババンギダ

11名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:10:14.07ID:NRbSzLtU0
いま鳥取でゴール脇に土嚢を積んだりしています

12名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:10:54.58ID:EzBS7ogD0
>>8
下手ってか、スピードありすぎてトラップがいつもゴムまりみたいに跳ねてたイメージ

まあ、それが下手なのか

13名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:11:57.63ID:0aPSr9510
ルカクとかチート塗れなのに…

14名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:12:40.49ID:XazWp3fW0
弱小チーム専用だよね。強豪はカウンターなんてやらないから。所詮王道じゃない。

15名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:13:11.87ID:PQ4Onafk0
ワールドカップでスピードで突破してたからなw
フランスでは1番通用してたんじゃないの

16名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:13:13.62ID:TtMg0p/T0
井原の引退試合ですんげえボレー決めてたな岡野
なんか知らないけど記憶に残るゴールは決めるんだよね
それ以外の普通の場面では的確に外すんだけど

17名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:14:07.84ID:hL1vBV8+0
20代後半から足元が上手になった。
シュートは下手だけど、クロスがうまくなった。

18名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:19:05.19ID:7pUfxk790
税リーグ

ビラか?自営、、、ムムっ

金の雨を降らす「岡田、カズ!チカ!」役ww

岡ちゃん、予選「岡!ノー!」

おか、、、繋がり
かお、、、繋がり

下手くそ、、ヤジ、、、ヤジンww

19名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:24:13.03ID:Qttc25e90
岡野は初速が遅いから意味ない
加速まで時間 かかるから上に下手くそだからよほど広大なスペースないとなんの意味もない選手

20名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:27:00.59ID:3/LS58H+0
Youtubeで最近色々な人のチャンネルにでてるけど
岡野はマジでいい人だな 地頭もいい

再現ドラマで松江日大高時代の岡野物語やってたけど
裏表が無くピュアだからこそ、結果、人が集まってくるんだろうね

21名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:34:09.90ID:xrPxLBHc0
奥さんがきれい

22名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:37:15.80ID:hLbARqzO0
実際、フィジカルやスピードなんだよな
どこの国でも身長の低い選手や身体能力が低い選手は古い落とされる

23名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:38:32.39ID:ryN6Dgtl0
ジョホールバルの1発で
一生飯喰えるわな

24名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:42:12.84ID:MPvElj1A0
歩幅が長い独特の走り方してたな
もっとリラックスしてステップ増やせば良いのにって思ってたけど
そうはならなかったなあ

25名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:46:02.34ID:mQRw4zxu0
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
https://www.newli.dnsfailover.net/news4plus/1588674048.html

26名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:48:16.20ID:p2m0bKmV0
>>17
神戸時代は高性能クロスマシーンと言われてたらしい。

27名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:48:48.73ID:URyiMh000
岡野は。中田に調教された、飼い犬のイメージ。
「ほーら。玉を拾ってこーい」と無人の空き地に放り出されたボールを全力疾走で追いかける駄犬。

28名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:54:03.10ID:TtMg0p/T0
>>27
自分で投げたボールに自分で追い付く一人遊びも上手なんだぜ

29名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:55:32.08ID:N6/RQ7YS0
ジョホールバルの一発屋

30名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:57:33.14ID:2JCnE/fJ0
ウーベバインは京浜東北線で通ってて握手して貰ったわ
岡野は晩年近いと結構上手かったな
長く現役やると上手くなるだなと改めて思ったわ

31名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:59:15.84ID:SYzHyXTF0
てか岩本、
実物みたら超デカくてチョーかっこよかったわ

32名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:59:27.54ID:mkQJmcBe0
◇◆◇ 創価学会の「不都合な真実」◇◆◇

十数年ほど前、創価学会は外資系のコンサルティング会社・アクセンチュアと契約して、
今後の布教活動の方針等について助言を求めた(高橋篤史著『創価学会秘史』による)。

それに対するアクセンチュアの提案は、「三代の会長」即ち、初代・牧口常三郎、第二
代・戸田城聖、第三代・池田大作への個人崇拝を教義の中核とし、創価学会にとって不
都合な過去を「無かったこと」にすることで、教団の正統性を訴えるというものだった。

創価学会が無かったことにしたい過去とは、牧口常三郎が戦争に賛成し、特高警察とも
協力していたこと、戸田城聖の詐欺まがいのビジネス、池田大作が高利貸しだったこと
や女性スキャンダル、「護符」と称するマジナイを大々的に行っていたことなどである。

こうした過去を封印するため、創価学会は「精神の正史」と位置づけている『人間革命』
を改訂したり、戦時中に発行していた機関誌を『牧口常三郎全集』から削除したりした。
不都合な真実を隠すことで正統性を偽装する宗教が「正しい信仰」と呼べるのだろうか?

33名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:00:22.55ID:s2w29CTh0
体力に伴うテクニックが無い選手か、テクニックは有るけどフィジカルは貧弱とか。
なかなか、2つ揃う選手はいないな。

34名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:01:39.86ID:dPdqlt6Z0
>>30
中澤とかめちゃくちゃ上手くなってたしね

35名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:04:37.01ID:+eIJLGNo0
シュートが下手で足元が微妙。
サイドバックやればよかったね。思う存分上下運動できる。

36名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:05:21.01ID:UD02J0Wv0
>>14  ドにわか?焼き豚? 世界最高峰のチームはカウンターもポゼッション
も使い分ける ブラジル アルゼンチン フランス スペインなどの代表や
バルサやレアル その他 おまえがいうカウンターって前にFW残して
たてポン一発の事だろうがフチボールはそう単純じゃない

 

37名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:06:17.48ID:aiIFvk1u0
アメリカメジャーから来た外国人
「道路が綺麗過ぎる、、、、、、掃除の仕事がないから可哀想」


立場が変わればね




アメリカでゴミ拾うと
掃除の黒人「俺の仕事がなくなるだろ!拾うな!」って怒るんだぞ


立場が変わればね
見方が変わればね
見る角度が変わればね


警察、、、関東連合、、、ゴミ、、、ネトウヨ、、アルカディア、、、アルカイダ、、、ゴミを捨てる人、、、ゴミを拾う人、、、、誰が正しいか?

38名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:06:20.12ID:hm6MNle20
キャリアの後半露骨にうまくなっていったなあ。
まあだから今ガイナーレとはいえ
信用されてGMができるのか

39名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:11:18.59ID:E8MWIxsl0
この人の現役時代知らんけど、今の選手で言うと永井謙佑みたいな感じ?

40名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:12:23.43ID:TtMg0p/T0
>>35
そしたら今度は守備が…って言われるやで…
ってか30過ぎたくらいからFWほとんどやってなかったような?
サイドハーフとかウイングバックやってた印象

41名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:16:16.52ID:u/gj81BE0
ゴン中山もベテランになって巧くなってたな

42名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:17:50.60ID:PjrOTRnH0
>>31
しかしドルヲタ
結婚してないんだっけ?

43名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:22:56.28ID:qxz4+g920
>>23
人だかりが出来るから無理して高い時計買ったり結構財布痛めたぞ

44名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:24:23.37ID:hm6MNle20
>>39
今で言えばそうじゃないかな
今現役のスピードスターより下手だったと思うけど
代表だと永井や浅野よりワクワク感があった気がする。何だろう

45名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:24:25.45ID:qxz4+g920
>>42
母ちゃんが世界一好きなタイプ

46名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:25:48.52ID:qxz4+g920
バッシュで100メートル10秒8は凄いわストップウォッチだとしても

47名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:31:51.68ID:YYUxt1CE0
一人スルーパス

48名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:38:49.96ID:2flZ+fO90
アメリカメジャーから来た外国人
「道路が綺麗過ぎる、、、、、、掃除の仕事がないから可哀想」


立場が変わればね




アメリカでゴミ拾うと
掃除の黒人「俺の仕事がなくなるだろ!拾うな!」って怒るんだぞ


立場が変わればね
見方が変わればね
見る角度が変わればね

連邦、、、蓮舫、、、ジオン、、、政治家、、、レジ、、、スタンス、、、警察、、、関東連合、、、ゴミ、、、ネトウヨ、、アルカディア、、、アルカイダ、、、ゴミを捨てる人、、、ゴミを拾う人、、、、誰が正しいか?


公務員VS レジ、、スタンス

フリーターww

49名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:39:14.44ID:8I8JwVqh0
岡野てスピードが突出してたから粗が見えたけど当時のFWの中で特別下手とは思えなかったな
シュートが絶望的てならその通りだけど

50名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:50:07.41ID:/YQ+45vL0
ボルトのサッカー挑戦はその後どうなったの?

51名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:58:44.15ID:l6G2b7IvO
サブの岡野が後半ピッチサイドでウォーミングアップランするだけで
スタジアムが沸くんだよ、その日一番って位にw

52名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:04:24.01ID:BEXjhBg40
野人のいた駒林は本当横浜市のなかでは断トツで強かったなあ。

53名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:05:54.44ID:TtMg0p/T0
>>49
いんやトラップもドリブルも下手やったで
トラップすれば数メートル前に跳ねるわ
ドリブルは縦にボール蹴り出してそれに追い付くしかでけんわで
他の人らも言ってるけど後年よくあんだけ上手くなったと

54名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:08:23.83ID:llbj6+QK0
>>51
ドログバにビビったコートジボワール戦
思い出したわ(´・ω・`) ヒェー

55名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:24:12.08ID:A0qFvtK30
犬より速い
犬に勝った男

56名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:27:41.51ID:/QrX4Z2D0
プルアウェイ出来てたら、もっとすごかったな

57名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:29:40.60ID:/QrX4Z2D0
>>19
これ
対策されたら使えない

あと通算ゴールめっちゃ少ないんだよな

58名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:45:17.16ID:UAfZTi/W0
元チームメイトが知人にいるが同じ事言ってたな
足元は中学生レベルで下手だったし笑われてたが不思議と皆が認める努力家だったし悪口言う人間を見たことないって
だから今GMとかやってるんだろう

59名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:55:16.98ID:lJoG6YOg0
犬に走り勝った男

60名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:33:03.89ID:BEXjhBg40
野人、コロナでGMなのに鳥取に戻れずの日々。。まーた良いブラジリアン連れて来たみたいだが、来日したばかりのブラジリアンの心配していたわ。

61名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:33:13.61ID:nmYKHeFS0
>>54
あれピッチ上の選手だけでなくTVの前の視聴者も呑まれる位凄かったよな

62名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:39:35.41ID:llbj6+QK0
>>61
監督の起用方法がうまい

ドログバ選手の選手人生としては晩年の1戦
90分間フルはきついが後半途中出場では十分に戦える
ラスボス登場のお手本のような試合ですわ

63名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 12:12:41.56ID:8sGiyN0C0
岩本と野口はセットで覚えてるな

64名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 23:35:44.22ID:ozRMRuHk0
東海道てくてくした人?

65名無しさん@恐縮です2020/05/14(木) 06:05:05.03ID:ndX2tDRE0
アヤックス練習生

66名無しさん@恐縮です2020/05/14(木) 06:22:56.84ID:hLpe8uOI0
中田が下手だったなベコパスばかりでFW疲れる
岩本の話してやれよw

67名無しさん@恐縮です2020/05/14(木) 08:54:52.33ID:KzWrzkHv0
晩年は技術は上がったけど肝心のスピードは並以下になってたような

68名無しさん@恐縮です2020/05/14(木) 18:27:30.34ID:yisk1ntq0
下手すぎて2桁得点一回だけのFW

69名無しさん@恐縮です2020/05/14(木) 18:30:45.88ID:okj4uAXA0
速さだけで言ったら大分にいた松橋章太も速かった

国見で大久保嘉人と同級生の

70名無しさん@恐縮です2020/05/14(木) 18:35:53.57ID:LxZin2JH0
Jリーグなら使えるけどアジアレベルだともう無理
ジョホールバルでは最後にこぼれ球入れて助かったけど

71名無しさん@恐縮です2020/05/15(金) 07:42:38.11ID:RlbxJjVS0
ジョホールバルでは、決める前に外しまくってたね。さすがに最後のは決めるわな。


lud20200516073229
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1589324490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行 プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】岩本輝雄の英雄列伝|レオナルド(鹿島)編 「それでは遅い」“貴公子”から受けた数々の恩恵 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】“野人”岡野雅行氏 中東での遠征で日本代表が受けた“嫌がらせ” まさかの対抗策に「相当引いてました」 [フォーエバー★] (61)
【サッカー】岡野雅行「ずっと嫌だった。でも決めて良かった」
【芸能】サッカー元日本代表・岡野雅行にリアル「ROOKIES」秘話 映画化の価値あり!?[17/12/11]
【サッカー】岩本輝雄氏が予想 西野ジャパンは8強いける
【サッカー】湘南OB 岩本輝雄氏(46)も感激 「ここまで来たのは曹監督のおかげ」
【サッカー】岩本輝雄氏 監督交代の影響なし まるで決勝戦だったスペインVSポルトガル
【サッカー】“半端なく”当たる元日本代表・岩本輝雄さんの超ポジティブ予想を見逃すな!
【サッカー】<岩本輝雄>連覇の確率100パーセント! 川崎フロンターレはもはや“日本のバルサ”だ
【サッカー】<岩本輝雄のオタクも納得!>むしろ惨敗でOK。本番ではビビらず強気な守備を [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】岩本輝雄 コロンビア戦は50分まではほぼ完璧。OG献上&決定機逸と命運を左右した藤春に採点を付けるなら…
【サッカー】岩本輝雄のJ1順位予想 タレント揃いの柏が今季こそ優勝!有能助っ人がいる名古屋も注目だ
【サッカー】岩本輝雄のオタクも納得! 欧州組が形成した“背骨”が7-2というスコアを生んだ [無断転載禁止]
【サッカー】<岩本輝雄のJ1順位予想>タレント充実の浦和レッズが優勝しそう。川崎フロンターレは新助っ人次第か
【サッカー】岩本輝雄氏がタイで現役復帰か!? チョンブリに練習参加「自分でやるほうが楽しい」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】黄金の記憶 「逃げ出しそうになった…」15歳の天才・小野伸二を襲った“特大の衝撃” [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】和製ロナウド、小野伸二2世...。消えていった天才Jリーガーたち【2020人気記事】 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】17歳でU-24日本代表招集の中野伸哉、海外挑戦希望明言「1年後に海外に行って、2〜3年後にはA代表に」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】小野伸二は「日本の宝」で「最高傑作」。“J歴代ベスト11”で称賛の嵐! 中村俊輔も「シンジしかいない」と認める ★3 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】小野伸二は「日本の宝」で「最高傑作」。“J歴代ベスト11”で称賛の嵐! 中村俊輔も「シンジしかいない」と認める [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】小野伸二は「日本の宝」で「最高傑作」。“J歴代ベスト11”で称賛の嵐! 中村俊輔も「シンジしかいない」と認める ★2 [砂漠のマスカレード★]
【高校サッカー】カナリア軍団の復権間近。帝京は終盤の2ゴールで大成を振り切り、10大会ぶりの全国へ王手! [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】英雄シェフチェンコ、イタリアでの“指導者挑戦”を希望 古巣ミランの監督は「夢」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】「日本のチームに行く話もあった」 オランダの英雄フリット、Jリーグ創設時の噂に言及 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】出番なしの南野拓実、プレミア英雄が酷評 「実力不足のリバプール選手3人」に選出 9試合1得点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪急からオリックスにかけて星野伸之が投じた130キロの“速球”/プロ野球20世紀・不屈の物語 [砂漠のマスカレード★]
【高校サッカー選手権予選】東京ABの代表校が決まる! 関東一が3発快勝、大成vs堀越は土壇場で劇的ドラマ [砂漠のマスカレード★] (32)
【サッカー】武藤嘉紀、エイバルでの“貢献度”にスペイン紙は辛口評価 「フィジカル的な強さは示してきたが…」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】U-24ガーナ戦、 MOMはやはり…! 怖さを示し続けた久保建英、チームは攻守で相手を圧倒【U-24日本代表どこよりも早い採点】 [砂漠のマスカレード★]
【スポーツ】コロナ禍で高校総体中止 高3集大成の舞台幻に…ネットでは落胆「悔しい」「涙が…」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神外国人列伝 90年“ワニ男”パリッシュが加入 本塁打量産もシーズン途中で引退 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」2 [砂漠のマスカレード★]
【野球】星野仙一は巨人投手をビンタ…相手チームの選手を殴った監督列伝 [砂漠のマスカレード★]
【内田雅也の猛虎監督列伝(26)〜第26代 藤田平】孤立した「鬼平」の寂しき末路 前代未聞の解任拒否 [砂漠のマスカレード★]
【AKB48】岩本輝雄氏の「推しメン」小嶋菜月、卒業を発表 11期生全員卒業 同期に川栄李奈
【サッカー】<長友佑都>トルコ移籍は大正解!インテル時代以上に攻撃で存在感示し、ロシアW杯へ
【サッカー】北京五輪出場FWが拳銃自殺…「もう無理だ」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】カズ契約更新を「54歳になるというのに」仏紙報道 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】C大阪ロティーナ監督が今季で退団 後任に名波氏も [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】鈴木武蔵、相手GKと1対1の決定機逃す [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】存続危機のJ1鳥栖、身売りや市民クラブ移行も視野 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】Jリーグ新規外国人選手、入国できない!J1昇格 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】J2大宮 高木監督が退任へ…後任は現・大分HC岩瀬氏が最有力 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】元日本代表の柳沢敦氏が鹿島ユースの監督に就任 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】浦和・槙野がFW挑戦!新監督に直訴、33歳本気です [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】なぜJ3のFC岐阜は”問題児”の柏木陽介を獲得したのか? [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】J3パルセイロが昇格圏内の2位に浮上 J2山雅も新潟に快勝 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】カズ(53)が後半途中出場 J1出場最年長記録を更新 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】柏で選手4名が新型コロナ陽性、濃厚接触者は特定待ち [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】北川航也が今季2ゴール目 オーストリア1部リーグ [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】テゲバジャーロ宮崎がJ3昇格 宮崎初、57クラブ目 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】不発の久保、代表外すのが確実な強化/セルジオ越後 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】元ベガルタ仙台 道渕諒平、所属クラブが契約終了を発表 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】大リーグ機構、76試合制を提案 選手への保証、試合数比例の半額 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】神戸イニエスタ契約延長へ!今日「重要な記者会見」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】城彰二がスペインで残した大事な足跡。 監督&仲間も実力を賞賛していた [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】セリエA6月13日再開で合意 練習は18日から [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】無念の大阪ダービー無観客 約8億円の赤字見込むクラブは痛手 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】柏 オルンガ封じられ痛恨零敗…来季ACL切符厳しく [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】流れを変えた遠藤航を森保監督が高評価「チームとして整理された」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】本田圭佑、アゼルバイジャン行きの可能性が急浮上 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】南野拓実、今季初フル出場もアピールならず。現地評価は最低タイが並ぶ [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】青森山田・松木「重み」柴崎らに続く10番の系譜 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】田んぼに10億円スタジアム 「アホ」と言われても…社長の夢 [砂漠のマスカレード★]
【芸能・サッカー】本田望結のそばにはいつもサッカーがある。長友に惹かれる理由を語った [砂漠のマスカレード★]
11:27:46 up 24 days, 12:31, 0 users, load average: 10.13, 10.01, 10.03

in 0.33690404891968 sec @0.33690404891968@0b7 on 020701