◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報】落語家・笑福亭鶴志さん死去 64歳 [ひかり★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1588921944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★2020/05/08(金) 16:12:24.10ID:nqPoxo0o9
 落語家の笑福亭鶴志さん(本名:冨松和彦)が8日午前0時54分、心不全・腎不全のため大阪府内の病院にて死去した。64歳だった。同日、所属事務所の松竹芸能が公式サイトで報告した。

オリコン

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000372-oric-ent
【訃報】落語家・笑福亭鶴志さん死去 64歳  [ひかり★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚

2名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:12:45.93ID:vSOEzaoE0

3名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:12:46.23ID:cWjEUsff0
コロナ

4名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:12:53.90ID:6CfK28oW0
コロナではないのね

5名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:05.54ID:w6mFppeO0
そんなコロナ

6名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:08.83ID:xNOQ6Aub0
一瞬二角かとおもた

7名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:23.49ID:Vn5UCkrb0
つるべまじかよ

8名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:23.65ID:L0KRvbZZ0
鶴志師匠まじかよ
最近テレビで見ないと思ったら…

9名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:42.66ID:eHc9Qsjt0
鶴瓶かと

10名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:48.55ID:L6F6iNHv0
見た事あるようなないような
よくいる顔だな

11名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:51.36ID:bAmT3LtS0
そんなコロナに騙されて

12名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:13:56.31ID:qOfStszJ0
大阪
あっ…

13名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:14:02.15ID:LtQ8cEd40
四角い仁鶴が

14名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:14:29.96ID:cpsz/DQ00
鶴瓶ェ…
じゃなかった

15名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:14:31.70ID:mUKASviO0
志村の件があるから鶴瓶かと思ってマジでびっくりした
ご冥福をお祈りします

16名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:15:15.25ID:9We7RkOW0
仁鶴は吉本やから、鶴光とかやらないと がんばれ

17名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:15:52.86ID:pVKYDsBG0
そういや鶴光ってすごいよなもう100歳こえてるやろうのにまだラジオやってるもんな

18名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:06.13ID:sJ7AFD2t0
「笑福亭」なんて寒い名前よく名乗れるな

19名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:09.65ID:4+CZkyPe0
誰だよ

20名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:18.80ID:lCuzD45Z0
コロナでも以外でも死ぬ有名人多すぎないか

21名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:23.36ID:ZihS0qKj0
鶴を志すwww

22名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:41.52ID:ql5Vc9q1O
>>8
大阪拠点の松竹芸人自体テレビであんま見なくなったな
文化人枠の司会者とかフリーアナのがまだ見る

23名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:42.25ID:A+j4wDWJ0
心不全に腎不全?コロナは肥満だと重症化しやすいらしいが…

24名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:46.98ID:7SQGd4Ob0
コロナだよな

25名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:53.65ID:14kPHWJG0
>>1
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58560120X20C20A4EA1000/
新型コロナウイルスに感染した患者が急性腎不全を起こすケースが相次いで報告されている。
米紙は専門家の話として、新型コロナの重症患者の2〜4割が急性腎不全を発症しているとの見方を伝えた。
日本でも発症事例が確認されている。国内に慢性腎不全に使う人工透析機器の数は多いが、
急性腎不全への転用は難しいといい、迅速な対応が求められている。

26名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:16:59.41ID:XLPL29fJ0
一瞬鶴光師匠に見えて焦った
鶴瓶だったらもっと大騒ぎになってるはずだし

27名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:17:08.56ID:aoSerU6R0
仁鶴は?

28名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:17:35.09ID:js97ypCW0
ちゃんと検死のときにPCR検査やってね。

29名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:17:46.51ID:ifkooYos0
鶴光かと思ったわ

30名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:17:53.58ID:YSjuwR+v0
鶴瓶でよかったのに

31名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:17:58.58ID:gNABsRAp0
コロリ?

32名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:18:02.82ID:n4z448uD0
だれ

33名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:18:33.36ID:G/zlj6gs0
朝日放送のザ・ビッグ(ビンゴのやつ)
サンテレビで文福とやってたおとなの絵本
見てた

34名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:18:36.01ID:cua5ljGX0
鶴光でおま?

35名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:18:46.27ID:aqiqpVdy0
>>1
うちの会社のイライラ八つ当たりおじさんに似てる
お疲れ様でした

36名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:18:58.91ID:nrdO28aA0
誰の門下? 鶴瓶の兄弟子弟弟子?

37名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:19:04.70ID:TazvwsSK0
落語家は短命なイメージ…
環境が悪いのか、座りっぱなしが悪いのか
連日飲みに付き合わされるとか言うけど

38名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:19:28.35ID:C07HqxBd0
コロナかもしれないな

39名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:19:33.40ID:4RUV+KRR0
コロナだろ
検査してもらえなかったパターン

40名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:19:50.93ID:phSEnlxY0
>>28
するわけない。
そういう国。

41名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:20:18.18ID:G/zlj6gs0
>>36
六代目松鶴門下

42名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:20:20.84ID:PbXWpVFb0
志らくもはよ

43名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:20:39.78ID:OzSsrSUd0
>>1
笑福亭多すぎる

44名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:20:40.79ID:VK9DHbt50
鶴瓶なら祭り

45名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:20:56.59ID:wxQ6mJBL0
見たことない顔
しかも80ぐらいに見える

46名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:21:11.00ID:5Fog4s520
マジでコロナ怖いよな
どんだけ死んでるんだと

47名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:21:27.11ID:elp/PI3Y0
鶴瓶のボーナスステージ始まる

48名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:21:45.01ID:pzYkfXHg0
>>40
朝鮮人キモw
隙あらば日本バッシング哀れ

49名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:21:51.56ID:UajpR6We0
四角い仁鶴がまーるくの人か
NHKの土曜日の番組どうするんだろね

50名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:22:07.63ID:4mf9wl0Y0
鶴瓶や鶴光と同門?

51名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:22:15.95ID:SSx7sQwp0
誰?松鶴の弟子の一人かな

52名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:22:21.26ID:S0Msdwaa0
死んで初めて顔と名前を知られる芸人

そういう芸人に私はなりたい

人間だもの

53名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:22:37.62ID:VZoT/5130
>>36
松鶴の弟子みたいだから鶴瓶鶴光の兄弟弟子になるのかな

54名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:22:41.08ID:9XUqnKhp0
笑福亭鶴〇って何人ぐらいいるんだ?

55名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:23:43.63ID:5PDddpM00
コロナで逝くにはまだ若いと思ったら異様に老けてる
実質70代だな

56名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:23:44.42ID:rPYkDAI30
鶴瓶の師弟とか?

57名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:23:47.60ID:kYyf7r5B0
寄席狭いもんな
完全に三密

58名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:23:51.15ID:5Fog4s520
ググると、普通に5月の24日とか、6月に落語開こうとしてたんだよなぁ・・・
チケット売ったりしてるもんね

59名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:24:25.99ID:y+YVjBpk0
鶴光とか鶴瓶かと一瞬思ったw
ご冥福をお祈りいたします。

60名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:24:28.47ID:CUIzIvRA0
またコロされたんか

61名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:25:04.78ID:qGbrIlDG0
>>17
鶴光は72才

62名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:25:14.69ID:xSK7ie0w0
誰やねん
検索したらゴリラみたいなのがでてきたw

63名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:25:33.91ID:DRwYoazJ0
30年以上前はテレビによく出てた

64名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:26:05.86ID:DMdwSF2R0
コロナかもしれん
サイトカインストームによる多臓器不全

65名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:26:11.42ID:l2/to+tZ0
こんどは鶴瓶かよ

66名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:26:58.68ID:X6ElbJtj0
今頃天国で松鶴師匠と仁鶴師匠に再会している頃だろうか
合掌

67名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:27:24.50ID:Sl9rRSyM0
びっくりした

68名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:27:44.31ID:rAoqXeJ90
コロナは腎不全起こすってあったような

69名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:27:47.80ID:C07HqxBd0
系図みてると鶴瓶の一つ下?

70名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:27:50.25ID:Uzst/KH00
笑福亭でニュースにできるのは鶴瓶と笑瓶だけだろ

71名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:02.05ID:J09sbPLs0
コロナ、やばすぎ・・・

72名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:06.47ID:OsI1aAz+0
鶴瓶の弟弟子やな
すぐキレて手を出す怖い人やったっけ?

73名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:16.03ID:2slo6ivB0
仁鶴さんもいいおとし

74名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:28.12ID:PKdnqo6v0
>>69
>>72
ほほう

75名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:40.79ID:5Fog4s520
4月13日とか中止にはなってるけど、いちおう出演予定とかになってるからな
昔からの病気なら4月に寄席はやらんだろ・・・

76名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:50.73ID:DMdwSF2R0
まあ芸能人は総じて不健康
落語家なんて運動しな出そうだし
寿命かもね

77名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:28:54.11ID:J4P0fRk30
知らんけど、鶴瓶の弟弟子かな?

78名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:29:10.49ID:kYyf7r5B0
芸能の人は毎日なにかSNSしないと
コロナと思われる世情

79名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:29:12.29ID:suyyUWX30
人生80年って言うけど結構60代で亡くなる人多いような
特に男性

80名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:29:29.65ID:5/ThUKOX0
コロナかな

81名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:29:36.93ID:ARXVOT5T0
わけーな
ツルベもそのうちくたばるかと思うと生きていくのってまじつれーな
いいとも組いっぱいいるしなまだ
全部の死を見てかなきゃならん

82名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:29:40.79ID:jrVZP4XB0
鶴瓶かと思って焦った…

83名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:30:01.64ID:GYNj0bMY0
> 心不全・腎不全

病名明らかにしたくないときの書き方だな
このご時世だからどうしてもコロナかと思ってしまうが

84名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:30:42.47ID:qW9BycXo0
>>72
師匠に似たんだな。

85名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:30:51.31ID:js97ypCW0
コロナでも心不全になるらしいで。

86名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:31:09.16ID:gkUQAWhn0
若い頃はしらんけど
鶴瓶って、若手の面白い会話に介入してテンポくずしてつまらんこと言う印象しかない

87名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:31:14.15ID:PXzgmlvv0
知ってるっつってんだろが

88名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:31:26.12ID:SSx7sQwp0
>>70
いや仁鶴と鶴光もおるやん

89名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:31:34.14ID:LMIcB3HM0
クソハゲ鶴瓶が死ねば良かったのに

90名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:32:05.94ID:Wozjx2gJ0
鶴瓶かと思ったら違った

91名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:32:10.96ID:X6ElbJtj0
>>77
鶴瓶のすぐ下の弟弟子
(厳密には破門されたうえに覚醒剤で捕まった笑福亭小松メンバーが間にいるが)

92名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:32:13.73ID:L+en3Vyd0
落語ってみんな似たような名前だから個体識別できん。

93名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:32:46.95ID:0PqnjA+90
鶴まで読んで鶴瓶か鶴光かと思ってドキッとした

94名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:33:08.18ID:MS4uhUgk0
年金掛け捨てやな

95名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:33:16.24ID:DMdwSF2R0
>>83
逆にコロナなら公表しそうな気もするが
糖尿病で人工透析をコロナの影響でちゃんとできなくて
亡くなったのかも
今人工透析っていつもより時間減らされてるみたい
半分の時間とか

96名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:34:02.67ID:mS/dBDxt0
上方では仁鶴、ざこばが来そうだが、鶴瓶も十分危ない 

97名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:34:06.90ID:33DutbVe0
まじかよちんぽ

98名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:34:41.97ID:qgflcBBz0
>>10
たし蟹だけどコラっ

ピコッ!!(`・ω・)_中☆(>д<`)

99名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:34:52.70ID:UwSfZfN90
松鶴の弟子だから仁鶴、鶴光が兄弟子になるのか

100名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:34:56.20ID:h4+/NhV/0
鶴瓶かと思って
ビビったわ

101名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:35:20.39ID:8FtZAMHQ0
鶴瓶と見間違えたわ

102名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:35:55.47ID:xGonx3Rj0
75ぐらいに見えるけど

103名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:35:58.43ID:UzYxJe/r0
老けてない?

104名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:36:12.46ID:+V9hQgYP0
鶴瓶(‐人‐)

105名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:36:12.64ID:qW9BycXo0
>>91
師匠の倅で、ビートたけしが妻を寝取られたのは何番目なの?

106名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:36:34.76ID:yJOU2Dgn0
びっくりした
鶴まで読んで瓶かと

107名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:36:36.38ID:aAipuhD40
心不全になると血液が回らなくなり必然的に腎不全になる
心不全の治療は原因疾病の治療以外、利尿剤しかない

108名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:36:50.02ID:o/FBe0DH0
>>37
座りっぱなしなのが良くないよね

109名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:37:06.87ID:4VAnd1UB0
御冥福をお祈りいたします。

110名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:37:25.62ID:tGKdkonI0
鶴光でおま

111名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:37:51.44ID:CYelrT7T0
>>21
松本人志はどうする
俺は人じゃないのか!?って本人言ってたわ

112名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:38:36.28ID:YVCkCEHj0
>>20
急に夏の暑さが始まったからな

113名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:38:58.42ID:JpViIg+j0
合掌(-人-)

114名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:39:14.03ID:T5oZajrz0
だんしろうとかって奴じゃねえのかよ

115名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:39:30.33ID:FUDJgzVP0
パペポTVやらくごのご好きでした
ご冥福をお祈りいたします

116名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:39:58.64ID:cZA4ThN+0
ライオンにかまれた人か

117名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:40:12.77ID:Z94Fr2IN0
鶴瓶?

118名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:40:41.38ID:o/FBe0DH0
>>107
私は出産時に肝不全腎不全心不全やったわ
利尿剤が良く効いてかろうじて透析は免れたけど

119名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:40:45.10ID:DMdwSF2R0
>>103
中学生ひき逃げした犯人みたが53歳なのに風態この人みたいな感じ
白髪でデブ
太っちゃダメだし染めた方がいいな

120名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:41:13.12ID:HX8g0BeE0
サンテレビ深夜のエロ番組でしか見たことない

121名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:41:14.19ID:BvBZcQBe0
仁鶴と思ってドキッっとしたやないかw

122名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:41:29.40ID:Da3luwLL0
わいわいサタデーの人か?

123名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:41:42.18ID:qhEICVuE0
このギリギリセーフ感

124名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:41:47.69ID:Lfh87vBj0
なんて読むの?

125名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:41:52.74ID:VV3/MlWi0
コロナで血栓できての心不全かな

126名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:42:02.78ID:jlTTrKbm0
>>10
(´・ω・`)

127名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:42:28.11ID:cZA4ThN+0
コーナー始めるときの上岡さんの口上が脳内再生される

128名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:42:35.80ID:7+I6FLV40
画像見たら知らないおっさんだった

129名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:42:45.46ID:HOVBtkAu0
まさか志村と鶴瓶が連続で亡くなるとは

130名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:44:06.79ID:DMdwSF2R0
>>118
復活お目
凄いね
人によっては急性膵炎とかとか糖尿病にもなるよね

131名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:44:09.02ID:GLC9bXVP0
マジか…つい最近まで元気だったよな…
つい最近NHKの番組で近所に来てたらしいのに

132名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:44:31.17ID:KrJaNONv0
ツルベエじゃねーのかよ
残念

133名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:44:35.44ID:TwowA0Rv0
四條畷に住んでるな、見かけたことある

134名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:44:59.75ID:mS/dBDxt0
漫才師なら西川きよし、坂田利夫、中田カウスあたりを候補に挙げておく 特に坂田は
かなりのお爺ちゃんだからな 

135名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:45:09.11ID:QnRs3C/v0
四条畷中学出身

136名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:45:17.70ID:nOMzqpBi0
>>1
今どきの60代にしてはえらく爺さんだな
こんなもんか

137名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:45:20.12ID:yrSE1ydf0
>>37
出た!!短命厨!!

声優は短命
俳優は短命
漫画家は短命
落語家は短命

138名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:45:44.78ID:QnRs3C/v0
鶴瓶と関係あんの?

139名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:45:48.63ID:dp3q+l0K0
松本明子に放送禁止用語を言うように仕向けた奴か

140名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:46:01.42ID:HpBuqYCm0
これはコロナだな

141名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:46:30.99ID:QnRs3C/v0
>>140
コレナ

142名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:46:32.34ID:wdvBCnp70
ええか
ええのんか
最高か

143名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:46:32.42ID:Kfui+mIp0
ちゃんと死後でもPCR検査してるのか?

144名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:46:37.66ID:1cv2eIPX0
この写真はふざけてんの?

145名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:46:41.57ID:HpBuqYCm0
>>20
普段なら死にそうな人も無理やり延命するけど
今はICUも一杯だからさっさと死なせる

146名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:47:37.27ID:mS/dBDxt0
四條畷なら角純一も挙げておこう 

147名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:47:40.97ID:Q9h+IyMe0
売名

148名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:48:00.43ID:HpBuqYCm0
太ってるなー
糖尿病かな

149名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:48:35.51ID:GbzOwDHR0
乳頭の色は

150名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:48:49.11ID:Whjumkhd0
一度でいいから見てみたい
鶴瓶が落語をしてるとこ

宇田丸です

151名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:49:17.93ID:CnpqvMNp0
アフロヘアーが本体さん…

152名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:49:40.14ID:h2FkLCkc0
>>9
私も驚いてしまったわ^^;

153名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:50:20.63ID:DmCQcqqO0
鶴瓶以外はモブキャラやろ

154名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:50:47.52ID:Da3luwLL0
>>146
そや。思い出した。忍ヶ丘で見たわ。

155名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:50:50.37ID:4IgQmWhw0
しょうへいかと

156名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:51:07.32ID:s/LP2mn60
鶴瓶の兄弟弟子かなにかか?

157名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:51:07.76ID:RaEdJnkL0
やっぱ糖尿はダメだな

158名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:52:06.41ID:CjZreGL00
大阪のコロナ死亡者数を増やしたくないので、検査しません
というか、重病の人すら検査してないのがバレてしまったな

159名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:52:17.51ID:QnRs3C/v0
365日草野球やってたとか

160名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:52:25.16ID:6LSmMjaY0
桂文福とか全然見ないな

161名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:53:06.42ID:UENYZNmw0
そっか、今は笑福亭と言えば鶴瓶なんだな。
わしは仁鶴鶴光か松鶴。鶴瓶はラブアタックの司会のモジャモジャ。

162名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:53:36.68ID:vL98s7I+0
だれやねん

163名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:54:24.30ID:yCxgqJD+0
心不全・腎不全ってどっちやねん

164名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:54:46.90ID:EzTShhmm0
笑福亭鶴○さん死去

鶴瓶に見えた

165名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:55:01.27ID:dCgU75xk0
仁鶴かと

166名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:55:08.60ID:fHLnRlhH0
コロナ

167名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:55:28.66ID:stiibVr40
>>160
文福さんはいろいろ問題あって表舞台から消えてたから

168名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:55:39.36ID:Il882XC90
一瞬瓶かと思った
まぎらわしい

169名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:55:45.17ID:G/zlj6gs0
>>161
ラブアタックの司会者はノック、上岡、和田アキ子ちゃうの

170名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:56:01.68ID:D23zywd8O
>>37
金馬や米丸のおかけで全くそうは感じないが

171名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:56:14.17ID:xxfgWS//0
つるしさんなくなったのか

172名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:57:23.87ID:stiibVr40
鶴瓶は鶴瓶と花の女子大生の司会
北野誠がルーレットに縛り付けられてた番組

173名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:57:38.97ID:m31N6ujG0
桂文枝じゃないのか、残念

174名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:57:42.45ID:tFzEOZZN0
またコロナ心不全か

175名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:58:38.36ID:pHAk6atq0
腎不全ってコロナじゃないか

176名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:59:35.15ID:wS0hL3ew0
ちゃんと落後出来る方が無くなったのか…

落語家のくせに落語の出来ない鶴瓶がタヒねば良かったのに

177名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 16:59:54.12ID:GYngH9CS0
笑福亭シリーズは多過ぎでわからん
ルイ14世とか、徳川7代のように、数値書いてくれ

178名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:00:27.01ID:KBxi8vTc0
うまいもんはうまい
露出は多かったけど記憶にあるのはこれだけだな

179名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:01:36.78ID:BaRPYzdk0
>>9
でも鶴瓶の弟弟子だろ

180名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:01:41.70ID:yWZzMHZ30
わいわいサタデーに出てたよね?

181名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:01:54.60ID:stiibVr40
明石家さんまも笑福亭一門

182名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:01:58.30ID:aVYRAYy/0
コロナかどうかわからんけど、人間死ぬときはなにやっても死ぬでええやん
横断歩道、ちゃんと青で渡ってたってはねられて死んだりするし

183名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:02:39.20ID:9We7RkOW0
>>167
本気でやりすぎた闇営業やな
ぽんぽ娘とかいうフェミが発狂するような弟子もいたような

184名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:02:53.31ID:XqM5oOib0
>>18
「飲む・打つ・買う」
の三遊亭さんをなめんな

185名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:03:47.22ID:cZA4ThN+0

186名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:03:54.96ID:G/zlj6gs0
>>177
笑福亭は松竹、吾竹、松鶴、福松、福圓とか
空き名跡がたくさんあるな

187名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:04:05.95ID:NpJEq6/i0
鶴瓶じゃないからセーフ
ご冥福を

188名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:04:50.03ID:pPnUay6K0
心不全腎不全ってコロナじゃん

189名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:04:51.44ID:p+vOEfIa0
コロナ検査したのか否か?
血管を攻撃するとか多臓器不全という報告あるからな。
国民は "コロナ死が持病の悪化の影に隠れているのでは" と心配してるんだよ。

190名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:05:23.69ID:GdwYeCLW0
松鶴一門はトップ3の仁鶴と鶴光と鶴瓶が仲悪いんだよなあ
幹部連中が仲の良い米朝一門とエラい違い

191名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:05:26.21ID:h/jJV2WY0
笑福亭笑瓶かと思ったわ、最近みねえし

192名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:05:44.44ID:zL7CKipI0
おとなの絵本

193名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:06:01.22ID:58pjHHG30
>>1
(笑)福亭鶴志

194名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:07:13.45ID:J0J3VKvg0
これからのコロナ死は全部心不全でいくことにしたんだな

195名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:07:30.99ID:0rmetS6H0
誰やねん

196名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:07:34.34ID:USOEV86s0
つい最近鶴瓶のヤンタンで元気そうに電話で出てなかった?
ご冥福をお祈りします

197名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:08:56.97ID:iuTCsXzc0
今日のAスタジオは追悼特集か

198名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:09:14.88ID:2oNp14330
俺が知ってるのは30年くらい前だから全然風貌が違った。もっと
ゴツイ人だった

199名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:10:31.67ID:Z5ZrpfpN0
中華料理屋のおっちゃんぽいな

200名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:10:53.06ID:M44XH1xS0
おとなの絵本の人?
tvkで見てた

201名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:11:19.59ID:jtvhsxAI0
コロったの?

202名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:11:19.86ID:bJ6O6in4O
さんまが落語やり続けてたら
今頃天下獲ってたと思うが

203名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:11:38.02ID:GZmcZdPN0
太っていて 笑っていても目の奥が怖い松竹タレントの系譜を受け継いでいた人だな

204名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:11:54.54ID:VsPObLgn0
>>202
さんまの落語はマジでつまらんらしいぞ

205名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:11:58.22ID:gg/ELts50
つるべじゃないなんて

206名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:12:54.38ID:Heu6uHIY0
コロナ死じゃないと扱い小さい不条理

207名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:14:16.31ID:GQsvrqTZ0
若い頃はテレビでレポーターなんかをやってたが、
眼光鋭い感じだった

208名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:14:33.72ID:FNTn62T00
家族に乾杯 終わるんかよorz

209名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:14:52.15ID:1FQoGh010
若いなあ

210名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:15:08.14ID:4cdPpcb70
鶴瓶死んじゃったのか・・・ご冥福をお祈りいたします

211名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:15:16.41ID:gwYcTMcm0
鶴瓶がフルチンで告別式参加

212名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:15:16.80ID:sR+edFwb0
判らないレベルのコロナでジワジワと臓器蝕まれ人類の寿命下がりまくってるんだろうか
ここ最近毎日のように芸能人亡くなってるやんけ

213名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:17:09.59ID:Ch31Nf7L0
ビバーヤング

214名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:17:20.31ID:9We7RkOW0
>>190
仲がいいのはアンチ文珍でまとまってるからだよ

215名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:17:42.67ID:stp2E5LA0
鶴瓶じゃねーじゃん

216名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:19:30.98ID:7T+IVArK0
なんだ立川じゃ

217名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:20:12.91ID:J/77vpUO0
>>1
コロナは肺胞を攻撃したり血管に血栓もでき
それが原因で心筋梗塞にもなるからおそらくコロナだな

218名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:21:46.49ID:DMdwSF2R0
>>137
運動不足しそうな職業だからしょうがない
亡くなったウガンダが言ってたが時間があったらとにかく歩け
これが遺言みたいなもん

219名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:23:09.14ID:jbDdf8Fa0
関東以北は鶴光という
エッチな師匠を知らんだろうな

220名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:24:30.34ID:lND6X4FL0
鶴瓶かと思ったわ

221名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:24:59.10ID:DMdwSF2R0
>>219
年代に寄らないか
鶴光のオールナイトニッポンを夢中で聞いていた世代です
初めてラジオを聞くようになったので革命に近かったな

222名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:25:23.41ID:AePfarnB0
鶴瓶かと思ってドキっとした

223名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:25:27.44ID:H8ZzPuhv0
志村さんじゃなくて釣瓶が死ねばよかったのに

224名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:26:08.06ID:bzCihFE80
おとなの絵本見てなあ
夜中にコッソリ見てた

225名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:26:20.56ID:axgTZdqX0
上方の噺家のイメージはデブが多い

226名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:26:50.17ID:FUDJgzVP0
鶴瓶が今、落語やってるのがなんか嫌だ
落語をやらない落語家のキャラで売ってきたくせに

227名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:28:09.96ID:L00rsEQq0
あーびびった

228名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:28:22.21ID:77/rJei/0
昔エロ番組やってたな

229名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:28:23.49ID:jbDdf8Fa0
>>221
鶴光師匠好き

230名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:30:40.91ID:hfI3/l4c0
鶴瓶や仁鶴さんじゃなくてよかった(´・ω・`)

231名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:31:05.08ID:uVKk01zW0
年齢的にも体格的にも起きておかしくはない疾患。

232名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:32:07.10ID:SaWVH4LR0
自分の中では志ん朝が亡くなった時点で落語は終わった。

233名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:33:27.99ID:8Bkxa9W60
ラジオ局KBS京都で笑福亭晃瓶って人がいるんだけど、鶴志さんとどういう関係かな

234名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:33:44.26ID:FErq/LIq0
>>221
松本明子も出てたなー
岡村のあの程度で叩かれるなんてね
師匠は10倍以上やばいことしてたな
クッソ面白かったなーw
小学生だったけど親に隠れて
聴いてたわ

235名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:34:23.67ID:Afx3nWHJ0
>>225
三金さんが太りすぎで早死にしたしな

236名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:34:53.50ID:0zXGQUlu0
>>159
平安野球部だっけ?

237名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:36:02.87ID:mniWeRDQ0
>>230
日本人は普通そんな事は言わない
君にはチョンの血でも混ざってるのか?

238名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:36:35.55ID:Fy9SvscE0
鶴瓶

239名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:37:41.25ID:hfI3/l4c0
>>237
突然なんだね(`・ω・´)
横から失礼します、くらい言いなさい
礼儀がなってないよキミは

240名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:37:43.59ID:sI1YVrrC0
鶴瓶さんの弟弟子かな?

241名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:38:00.40ID:FjBfeaw00
鶴瓶まじか

242名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:38:38.78ID:LKe5CzHo0
関係ないけど嘉門達夫は鶴光の弟子

243名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:38:41.62ID:lBCXEQsW0
>>36
鶴瓶の一つ下の弟弟子。正確には小松が間に挟まるはずけど、2回破門喰らったりして下になったので。

松鶴の運転手を長く勤めたこともあって、松鶴の真似がめちゃくちゃ上手い人だったね。

244名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:38:48.23ID:PCyJPn6+0
松本大志にビンタ連発した芸人・永野
みたいにミスリード狙いが見え見えの芸名だな

245名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:39:38.34ID:zwLFtXEz0
つるべじゃないなら問題ない

246名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:40:45.05ID:lBCXEQsW0
>>105
枝鶴は2番目。仁鶴と鶴光のあいだ。

247名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:41:15.00ID:vbUbln3t0
>>37
酒が一番良くないと思うわ

248名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:44:10.03ID:lBCXEQsW0
>>92
師匠の名から1字もらうからどうしてもね。
その弟子はとなると、師匠が大師匠からもらった字ではない字(仁鶴なら「仁」、鶴瓶なら「瓶」)をもらうしかなくなるから、
さらに選択肢が減るしな。

で、全然違う名称を襲名すると、そこからの弟子はその名にちなんだ名づけになるから、
一門のくくりとかわけがわからなくなる。

249名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:45:07.34ID:8EMsZdfA0
鶴瓶ーーーじゃないのよ、こいつは、あっあーー!

250名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:45:20.75ID:SAittT/C0
つるこー?

251名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:46:13.98ID:ycx8u3BA0
代わりにつるべが

252名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:47:56.51ID:vbUbln3t0
>>225
と言うか落語家は全般的にデブが多い
夜中まで酒を飲む習慣が付きやすい職業だからだろうね

253名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:48:08.83ID:lBCXEQsW0
>>183
ぽんぽ娘は某中波ラジオのコーナーで活躍中。

というか、ああいうタイプはフェミは相手にしない。

254名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:49:42.13ID:lBCXEQsW0
>>202
難しいんじゃないかな。
鶴瓶噺系統がせいぜいと思う。

255名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:50:17.33ID:HT/ldL5L0
鶴志の隠しボックスの人か もう何年前だ

256名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:50:34.96ID:bLf/cyei0
おとなの絵本のおっさんやん

257名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:50:35.84ID:6JPHbIL80
瓶じゃないのか

258名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:51:21.63ID:/8ko1foO0
鶴米?

259名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:52:07.29ID:oEwk0jjj0
麦茶の人??

260名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:52:16.56ID:lBCXEQsW0
>>212
芸能人なんて有名無名ふくめりゃ万単位でいるから。
メディアに出てくる文化人なんかまで含めりゃ数万単位になるから、毎日誰かが死んでないとつじつまが合わん。

261名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:52:38.50ID:MZZMCplQ0
誰どい

262名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:53:55.01ID:lBCXEQsW0
>>233
晃瓶は鶴瓶の2番弟子だから、鶴瓶の弟弟子の鶴志とは叔父・甥みたいな関係。

263名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:56:21.46ID:GZM6BT2V0
鶴光だと思ってマジで心臓泊った

264名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:57:10.39ID:9/2BzVDl0
鶴瓶かとおもってビビったわ
御冥福を…

265名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:57:16.86ID:ZMw3TUKO0
わんばんこ!の人かと思った

266名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 17:57:41.14ID:WXgKB3QC0
禿げかと思うた

267名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:01:05.19ID:H++2/v3F0
笑福致しかねる

268名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:10:38.16ID:XogSiq6s0
笑福亭鶴瓶は、「つるべえ」ではなく「つるべ」、
「つ」にアクセントではなく、平坦に発音するのが関西の本来のイントネーション
これ豆な

269名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:11:18.27ID:Npc9oZK70
ブンプクとかなんちゃら鶴とかいう似た落語家居なかったっけ?
2人くらい似たような落語家いるよね

270名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:13:34.31ID:2oruWghU0
一応知ってるけど、もう長いこと見てなかった

271名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:19:09.20ID:G0NmgTkZ0
つるしでおまっ

272名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:25:19.99ID:vZ6njgL40
この人の代書は名人芸だった
残念だな

273名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:27:29.35ID:h8TEEbI30
鶴瓶が死んだのか

274名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:30:46.97ID:4a+8oRZm0
鶴光とたけしは同じ誕生日だと思われてるが、たけしがプロフィールごまかして、昭和23年となっていたが本当は昭和22年生まれの73歳だよ

275名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:32:00.22ID:bEo1qK1s0
剥けちゃイヤイヤ〜

276名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:32:12.56ID:2kOeBVMY0
つるべ…

277名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:32:33.09ID:G8eqidkM0
>>137
相撲取りは短命

278名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:32:35.40ID:pwY4BOeG0
鶴瓶もそろそろええで

279名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:42:13.57ID:XBeY3mZj0
もし鶴光が死んだら
泣くわ

280名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:55:46.86ID:+iOa6D8m0
見た感じこれ糖尿患いだろ

281名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:59:02.76ID:9k3fDR/y0
鶴志さんは6代目笑福亭松鶴(故人) の直弟子
入門順
仁鶴
鶴光
福笑
鶴三(後の6代目松喬・故人)
松枝
呂鶴
松葉(後の7代目松鶴・故人)
鶴瓶
鶴志→この度死去

282名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 18:59:12.40ID:8Bkxa9W60
>>262
ありがとう

283名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:06:51.11ID:9k3fDR/y0
>>281です
破門、廃業は除いてます

284名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:08:37.60ID:ubamk6RI0
誰?

285名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:10:00.86ID:4H2DEVzm0
おとなの絵本のとき、30そこそこだったんだな

286名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:18:43.85ID:snjKunfb0
わぁ┅ショックや。
ご冥福をお祈りします

287名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:19:56.83ID:aUVCU0dE0
鶴瓶の弟弟子か。笑瓶とほぼ同世代なんだな。

288名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:20:21.88ID:3wJAtC7Z0
>>214
文珍は五代目文枝一門。
米朝一門じゃない。

289名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:21:01.92ID:faVyXC/I0
哀悼の意を表します

290名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:21:28.98ID:AFIbg7ok0
これも天コロナウイルス?

291名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:24:48.29ID:NwWk+zw60
おとなのえほんでしか見たことない
男のララバイは出てましたかね…?

292名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:25:21.42ID:bCs5/A7o0
>>291
おとなのえほん懐かしいなあ

293名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:27:00.33ID:TEWSn1sC0
俺も一瞬M字禿の方かと思った・・・・。いやでも三流でもコネはあるからな・・とはおもったけど

294名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:27:09.90ID:h5+2kBqf0
つるこ師匠かと思ってビビった

295名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:28:56.38ID:X6ElbJtj0
>>202
松之助師匠が「彼は落語よりフリートークのタレント向き」と判断して
明石家の屋号を与えてタレント活動を自由にやってくれとお墨付きを付けたからね

296名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:29:46.20ID:mVe4zCOc0
鶴瓶の弟弟子か

笑福亭 松鶴 (六代目) 上方落語家名鑑
https://kamigatarakugo.jp/directory/ichimon/shofukutei_shokaku6/
.

297名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:29:46.94ID:WNWyhRChO
家族に乾杯の後任は誰

298名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:32:50.15ID:G/zlj6gs0
>>295
明石家さんまになってからも落語はやってたが
昭和54年6月上方落語をきく会で古典落語が客にうけず
もう落語はやめてテレビ、ラジオだけでやっていくて言い出した

299名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:36:22.77ID:8WlzcNWv0
一日も早い松鶴の名跡復活を
こんな世の中だからこそ

300名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:38:22.35ID:G/zlj6gs0
>>291
おとなの子守唄 笑福亭鶴光
おとこのララバイ オール巨人
おとこのララバイ2 太平シロー
おとなの絵本 中田ボタン(賭博で逮捕されて降板)→坂田利夫

鶴志に代わったのはこの後やったかな

301名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:48:12.53ID:QWcfpgGa0
>>1
おまでもないんやな

302名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:51:41.85ID:8WlzcNWv0
兄弟子でもわかっているだけで
松葉
松喬と
既に鬼籍入りしてしまっている

303名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:53:41.17ID:9mU0c1Di0
流行りのコロナで逝ったのかと思いきや心不全で逝きましたとさ。
おあとがよろしいようで。

304名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:56:12.67ID:grUvE8d80
正直もっと早死にするかと思ってた(体型的に)。結構すきだったな合掌

>>281
松葉と吉朝が生きてる時間軸はないものか

305名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 19:57:49.66ID:RQCkiQ/O0
>>1
名古屋限定時代のスーパービンゴ

文珍
板東
この人のトリオ司会だった

306名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:04:38.82ID:G/zlj6gs0
>>305
それは朝日放送のザ・ビッグとちゃうの

307名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:08:43.86ID:8WlzcNWv0
>>303
日刊スポーツによると
一昨年2月に肝臓がんの手術を受け
その半分ほど切除
以降人工透析だとか

308名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:18:18.45ID:eZ0DmMcj0
>>300
ラサール石井が抜けてるような

309名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:22:19.01ID:r+FWMFSt0
心臓・腎臓・脳などの血管系疾患はコロナの典型的症状
志賀廣太郎もそうだが、コロナ検査してみるべき

310名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:23:08.70ID:RQCkiQ/O0
>>306
観客にミラージュがあたるやつね

311名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:25:03.76ID:xJKEO97g0
鶴瓶、鶴光、仁鶴の誰でもおかしくないと思ったが違う人だった。

312名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:25:23.75ID:7R+y8VRC0
ちんちん↑とか言ってるB系のキモ爺の方なら良かったのに

313名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:40:12.34ID:k9JSNxPB0
人形使って落語してた人か?

314名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:44:43.51ID:Qolap4620
流石に代表作は大人の絵本とか言わんのかな

鶴光だどどうなんるやろ、父ちゃんモッコリ母ちゃんパックリでお馴染みのとか乳頭の色は?でお馴染みのってなるんかな

315名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:47:05.57ID:GPE5fPFx0
芸能人、コロナ多いな

316名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 20:49:15.06ID:Nci1cLLo0
エー!と思って見たら知らない人だった

317名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:09:30.10ID:ASlF7f2E0
もしもしピエロの人か

318名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:12:15.21ID:bCs5/A7o0
>>202
無理だろ。落語のセンスは皆無だぞあいつ

319名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:13:07.53ID:Tepht4nt0
>>306
バニーガールがエロくて良い番組だった

320名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:16:52.89ID:zosEtSOv0
>>1
64なんて本来死ぬ年じゃないから、やっぱりコロナ関連かな?

321名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:21:00.00ID:RZ0pPhon0
>>313
それは弟弟子の鶴笑。

322名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:21:35.23ID:lZkql0eh0
落語って何がすごいの

323名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:28:48.05ID:7BPAYnmB0
>>322
話芸

324名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:46:20.05ID:SJQPAkbg0
訃報のお知らせってw

https://www.shochikugeino.co.jp/topics/news/83594/

最期にひとネタ、というシャレと受け取ろう
合掌

325名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:49:56.26ID:vbUbln3t0
>>322
別になんかが凄いという事はない
ただ「好きだ」と言う人がそこそこいる演芸の一つ

326名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:50:54.56ID:bHeerEkY0
>>33
どこかで見たかも思ったら、その人!

327名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:51:35.01ID:cI4rnu9U0
仁鶴かとおもた
でもご冥福をお祈りします

328名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 21:55:02.88ID:ko+dlUo60
>>314
鶴光の葬式、松本明子が4文字絶叫して霊柩車が発車しそうな予感

329名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:06:53.90ID:nddhh3Ob0
松鶴を筆頭に笑福亭の名跡は余り過ぎじゃね?
誰か継げよ。
いつまでも継がねえから、俺のスマホで「しょかく」が変換出来ないようになるんだよ。世間に忘れられた証拠。

330名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:12:35.95ID:IDIMsPk/0
マジかこれはショック

331名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:26:32.08ID:RZ0pPhon0
森脇健児がTwitterで偲んでる。

332名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:29:49.13ID:UE1iJ2L60
笑福亭学光はどうしているのか?

333名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:32:09.50ID:maI4qH+J0
俺たちの鶴志が・・・





なんて読むの?

334名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:32:52.49ID:ekLOpWyc0
おとなの絵本

335名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:38:41.99ID:lBCXEQsW0
>>329
ここまで揉めるともう無理じゃないかな。

336名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:39:26.84ID:I8+fbx220
志か人志は平気け?

337名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:40:17.12ID:QVzv+D+S0
鶴瓶が・・・

338名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 22:43:37.68ID:Xp6PalYm0
ボンカレー、3分待つのだぞ!

339名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 23:13:05.45ID:Z0owbTCA0
びびった
鶴瓶かと思った

340名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 23:17:46.13ID:2p4Iuq3A0
志村に続き鶴瓶も...(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします

341名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 23:35:28.36ID:L+en3Vyd0
64歳にしては老けた顔だな

342名無しさん@恐縮です2020/05/08(金) 23:52:38.71ID:8WlzcNWv0
>>311
でも貴重な人材を失ったことだけは間違いない

343名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 00:20:34.84ID:U6wxkNi10
>>1
おとなのえほん、このひとか桂文福のどっちかが司会のときから数年間、親に隠れて見てたわ。TVKとかテレビ埼玉で。
乃木真梨子と小鳩美愛に挟まれてた太ったおっさん。
当時好きだったコーナーはターザン八木と水玉れっぷう隊が出てた「ボディペンですマッチョ」。藤小雪のコーナーもあったな。
AV紹介のコーナーは、AV見たことない中学生の俺には刺激が強かったわ。
関東住みの中坊の俺が関西に「もしもしピエロ」っていうラブホがあるのを知ってたのはこの番組のせい。
俺が関西の大学に進学したのは、阪神ファンだったということとこの番組を通して関西を身近に感じてたから。
現在、友人からAV博士と呼ばれてる俺のAVの原点は間違いなくおとなのえほんにある。
この人やおとなのえほんは、俺の人生をある意味決定づけてくれた人であり、番組だった。
お礼を言いたいね。合掌。

344名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 02:27:09.02ID:qrclYXB20
>>329
松鶴の名前は、六代目の直弟子があらかた亡くなるまでは誰も継げないだろうね

345名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 03:22:01.44ID:3edfn6OE0
>>329
七代目が亡くなってしまったので、
八代目は当分先だろうね

346名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 05:26:31.67ID:qNemtNIB0
「おとなの絵本」系の番組は鶴志さんの頃だけ視てました。
六代目・松鶴師匠の遺書に、次の名前が書かれてたらしいが襲名できなくて残念だったな。

347名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 05:42:31.63ID:kwJhSK+60
>>343
おとなのえほんが、桂小枝がレギュラーになった時期があったらしいが、
当時ナイトスクープつながりだった上岡龍太郎が、
小枝くんは絶対にエロい番組に出たらキャラが駄目になる、などと説得して
すぐ辞めさせたとかいうのをパペポTVで語ってた事があった。

だから俺は上岡龍太郎のことを世の中の評価と違って
あまり好きではない。

348名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 05:54:13.56ID:kUOiL4mV0
>>347
若い頃の小枝はある種の子供っぽさが売りだったからな

349名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 05:55:40.87ID:U1b618mZ0
コロナで血管が詰まって心不全
ではないのね

350名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:09:10.37ID:70uE7csv0
己は弟子も持てない奴なのに、他の落語家の弟子に
威張りくさっていた

351名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:10:51.77ID:70uE7csv0
>>243
小松もガンで既に鬼籍

352名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:17:01.69ID:4mKBBW4A0
>>185
ボイン美人コンテストとかグラマー美人コンテストとか平気でやってた良い時代やったな
またやらんやろか

353名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:18:21.37ID:70uE7csv0
八代目松鶴を継げそうな落語家

今の会長が松竹ならなあ
会長の師匠が吉本だからと継がなかったからなあ
鶴瓶も落語の勉強してないし、松喬さんぐらいか継げるの

354名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:20:52.69ID:70uE7csv0
>>329
Simejiのアプリを入れよう

355名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:23:48.48ID:zeB7uqCq0
糖尿病?

356名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:29:19.78ID:DzAOkmKW0
ガン闘病とかで話題になってた人だろ?
抗がん剤の影響じゃないの?

357名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:42:18.39ID:Gq8KFr6y0
'12年頃の出演CM


358名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:54:07.87ID:70uE7csv0
>>356
それは小松だろ 国営放送でやっていた
シャブで捕まって破門

359名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:55:06.62ID:UhOIijaT0
>>298
カクシはおとなの絵本で、
あの頃のさんまとよぅつるんでいたと自慢していたな。
あと小松も。

やっさんがさんまと小松は男前と言っていたのがおもろい

360名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:56:37.31ID:kUOiL4mV0
>>358
鶴志も数年前に肝臓がんにかかってるよ
半分くらい切除したとか

361名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:57:32.61ID:j4W/bkwb0
誰?
無名すぎる

362名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:57:40.34ID:cT/z/cej0
鶴瓶がパヨク化しておかしくなってるのはこれが原因かね?

363名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 06:59:44.47ID:5FYqzmi70
今年死んだのは全員コロナにしよう

364名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 07:07:29.89ID:kwJhSK+60
>>348
それは分かるんだけどね

上岡龍太郎の上から決めつける感じが
俺はどうも好きじゃなかった
自分から幕ひいた芸人だからまあいいけど
ミキが出てきた

365名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 07:14:20.75ID:oFWbV7O40
笑福亭鶴シリーズのなかで何番目につおいひと?

366名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 07:15:27.41ID:qgzF1O790
鶴光が実は地道に落語に精進してて面白いのだが、松鶴継がんかなあ。
本人鶴光に愛着があったりなのでないか。
継いだら継いだで、三枝が文枝になっても違和感ありまくりと同じになっちゃうかな?

367名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 07:19:03.53ID:kwJhSK+60
>>362
鶴瓶は阪神大震災の時も
パぺポTVで笑い一切なしで
政府批判しまくって、まだ山口組のほうが支援活動してるやないかと
叫んでたぐらいだから基本は何も変わってない

ウヨだパヨだと言ってるのがそもそも頭おかしい

368名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 07:31:40.55ID:z0W9H4j80
>>366
鶴光はニッポン放送で長くレギュラーやってた関係で東京中心で活動してた時期が長く、落語芸術協会に加入して東京の寄席にずっと出て弟子を多数輩出してる
だから鶴光が松鶴継ぐと桂文治みたいに東京の名跡になってしまうのが懸念されるからかも

369名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 07:42:33.68ID:E7c0DQDN0
コロナこわい

370名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 08:38:50.36ID:8e0ddaTh0
>>347
少し事実と異なる。朝日放送『探偵!ナイトスクープ』(1988/03-)の桂小枝の出演開始は番組当初では
なく、同年7月から。しかし既にサンテレビ『おとこのララバイ2』(1988/04-88/09)日曜0:00-0:55にも
出演しており、土曜23:30-0:25の『ナイトスクープ』とはダブルブッキングだった。

そのため『ナイトスクープ』出演時、小枝は「サンの番組に専念しますよ」とギャグにしていたが、上岡
龍太郎に「勝手にせえ」と突っ込まれていた。結果的に『おとこのララバイ2』は半年で終了、『おとなの
絵本』(1988/10-1989/3)以後、サンの後継お色気番組に小枝は出演しなかったが、もしサンを選んで
いれば、後に超高視聴率となる『ナイトスクープ』のブレークに乗れず、今日の知名度もなかった。

371名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 09:16:34.61ID:kwJhSK+60
>>370
おお詳細ありがとう
『おとこのララバイ2』ってあったのも思い出したわ
そういう時系列だったか

それにしてもすごいな君w

372名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 09:51:06.76ID:BWE4oQmH0
>>353
今の松喬は
7年前に亡くなった先代の弟子

373名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 10:36:29.01ID:geymXqhd0
鶴光師匠は今でもちょくちょくニッポン放送に出てるな

374名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 10:40:50.11ID:25NC1eyB0
>40
医者以下、関係者全員の命に関わることなのに
書いててアホだとは思わないんだな

375名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 10:45:24.95ID:P4bWQG7D0
笑福亭鶴????

376名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 11:13:01.98ID:qrclYXB20
>>372
当代松喬は、落語の実力的には松鶴を襲名できる力量はあると思うわ

377名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 11:24:52.47ID:REb94PVj0
>>344

そうみたいだね
誰が7代目松鶴を継ぐか決める時に直弟子達の間で大揉めに揉めた経緯があるからね
松葉が7代目を襲名することに決定したが襲名披露公演を待たずに死去したのは残念でした
関西テレビの「痛快エブリデイ」に松葉と共にレギュラー出演していた桂南光が号泣したのが印象に残ってる

378名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 11:26:30.35ID:/ISs1m3k0
64なんて60歳定年定年後3年間契約で出社して満了退社した元気なおっさんの末路みたいじゃん
会社やめてライフワーク無くしてコロッみたいな

379名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:01:22.63ID:YTIxYwAe0
報道から察するに酒豪だったみたいね

やっぱり酒は良くないわ

380名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:12:33.90ID:2MCxqdyw0
仁鶴も最近見なくなったな
危ないんじゃないか?

381名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:14:02.20ID:OZff7ZNf0
鶴瓶じゃねーのかよ

382名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:18:59.88ID:VGG8JWIk0
>>377
月亭八方が毎日放送でやってた「八方まーるく」という番組に
襲名前の笑福亭松葉がゲストで来て、襲名のアドバイスということで
四代目林家染丸を襲名してた林家染二も来てた。
月亭、笑福亭、林家この三人は一見何の繋がりもないように思うが
八方の師匠・可朝は桂米朝の弟子になって桂小米朝になる前は
三代目林家染丸門下で林家染奴だった。
三代目林家染丸の師匠・二代目染丸は三代目笑福亭松鶴門下で
五代目松喬だったが初代枝鶴との四代目松鶴襲名争いで敗れて二代目林家染丸になった。

383名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:24:43.47ID:QKxoa0ef0
落語家って師弟で屋号が同じで、師匠の一字をもらってることが多いから名前がみんな紛らわしいよな
「笑福亭鶴」までで何人該当者がいることか

384名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:27:02.04ID:Ytp7jlq60
>>1
さんまの師匠さん?

385名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:30:26.81ID:DVhRlBVG0
>>1
びっくり、そんで泣きそうになってる。
コロナが収束したらまた聞きに行こと思ってたのに。
「美人が多いとやりにくいんやけど ……今日は大丈夫ですわ…」っていじりも好きやったのに。

386名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:31:37.97ID:KCJq1R5p0
六代目の臨終看取ったのが、この人と
ベーさんだっけ。六代目の最後の言葉が
「ババしたい」で、「僕と鶴志で2人で聞きましたからね。間違いないですよ」って、パペポで力説しとったな

387名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:32:40.84ID:VGG8JWIk0
>>383
上方はほとんど師弟の亭号は同じ(一部違う)だが
東京は師弟で亭号が違うのが結構あるな

388名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:37:56.76ID:yHnW9+LY0
三遊亭游喜 youtube

389名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:38:22.64ID:VrnldP000
鶴光より格下で鶴瓶より格上の人か

390名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:40:03.05ID:Gq8KFr6y0
8年前に「綾鷹」のCMに出てたらしい。


391名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:48:36.53ID:O6IDozhQ0
何となく笑福亭最後の一人が鶴光師匠になるんじゃないかな、と希望を込めて思ってます

392名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:49:30.74ID:O6IDozhQ0
>>279
同意でおま

393名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:50:18.96ID:GuDBTSt20
二鶴はまだしぶとく生きとんのかい

394名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 12:52:34.36ID:N4xMtbVq0
わいわいサタデーに出てたな。

395名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 16:18:03.56ID:gYEFmvlX0
>>366
松鶴を継がない件について、仁鶴と鶴光は似たような構図だと思う。

「活動のベースが大阪・松竹芸能ではない+現在の名で確立してる」

396名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 18:39:56.54ID:yT3aV0qO0
鶴瓶のすぐ上…松葉(贈・七代目松鶴) 死去
鶴瓶のすぐ下…小松(破門) 死去
香盤順で鶴瓶のすぐ下…鶴志 死去

近いな(´・ω・`)

397名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 18:51:05.88ID:yT3aV0qO0
>>380
松鶴生誕100年記念の時にチラッとお目見えした
立って喋っていたが、それ以来は再び音沙汰なし

398名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 19:23:21.91ID:i6gjiDQa0
>>380
年齢もあるけど、奥さん亡くして一気に弱ったらしい

399名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 20:09:49.75ID:qNemtNIB0
小松逮捕の時にラジオで怒ってたなぁ。
「かわいい子供がいるのに」って。
鶴瓶の事は「鶴瓶兄貴」って呼んでたわ。

400名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 23:07:49.18ID:aOCHBNzN0
吉本の影の権力者
吉本の天皇仁鶴

401名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 03:10:37.21ID:eOmqzjgY0
鶴亀捨てた途端ブレイクした華丸大吉

402名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 14:38:36.70ID:wDT+rGhH0
>>343
おお、同志よ!まさに「おとなのえほん」やレギュラー出演してた当時のダイヤモンド映像の女優たちは俺にとってエロの礎を築いてくれた人たちやわ。
とくに清水大敬のツバ吐きファックとか好きだったなあw
「もしもしピエロ」や水玉れっぷう隊はあの番組の象徴だと思ってたから、水玉のケンが吉本坂とかで時々見かけるけど、何か頑張ってる姿見て嬉しい

にしてもダイヤモンド映像の元女優たちはどうしてるんだろうなあ?
沙羅樹とかは復帰して時々やってるみたいだけどね

403名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 14:40:03.01ID:wDT+rGhH0
>>343
テレビ埼玉は昔「艶々ナイト」だったっけ、お色気番組やってたね
今は無くなったのかな?土曜日深夜の短い番組しかやってないような

404名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 16:04:35.95ID:N55zUgPF0
>>402
おとなの子守唄、おとこのララバイの頃はクリスタル映像やったかな
村西とおるがクリスタル映像から独立してダイヤモンド映像設立したけど
倒産して裏ビデオ流出してた

405名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 16:38:50.35ID:AYOGZ4tH0
村西監督と言えば昔TVでついたて越しに本番してたなw

406名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 16:40:33.79ID:0UQ7v7eP0
>>403
ガダルカナルタカのやつな
wiki見たら「私のオッパイ揉んでみませんか」が名物コーナーって書いてあったけど、懐かしいな
ほぼ毎週見てたけど、乳首露出はなかったような気がするしAV紹介もなかった
そういう意味ではギルガメやおとなの絵本ほど過激ではなかったともいえるけど
番組全体を通して、エロいトークやエロゲーム、見えそうで見えないエロカットが満載で、別の意味でエロ満載の番組だった
女の子もやらされてる感がなくていい雰囲気の番組だったね

407名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 16:42:14.96ID:v0aopGH20
昔なんていう名前だっけ
この人

408名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 16:42:30.49ID:aP1zKwEa0
松鶴を継ぐもんはもう出てこんのかの
仁鶴はもう無理だし

409名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 16:49:58.26ID:R94CGbjC0
>>408
末弟の鶴ニとか…。


410名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 17:02:13.61ID:Xf8fNrwc0
>>409
鶴ニが8代目松鶴か
案外悪くないかもね

411名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 18:26:51.91ID:jO80JBwp0
鶴光死んだか

412名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 18:41:50.00ID:KlUgkozs0
昔はタレントでよく出てたが全くテレビでは見なくなった

413名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 18:47:30.44ID:PMxf65OK0
笑福亭の名前の格で言うと、枝鶴>松喬>その他でいいのかな?(七代目より後輩の現役限定で)
この2人でなくても、誰か早く松鶴を復活させてくれ。

414名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 18:54:44.88ID:KG7xpbn90
>>94
落語家で国民年金掛けてるのは、かなりの売れっ子だけ この時代の人は

415名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 18:56:54.51ID:0vqPoZaE0
サンテレビで深夜のエロ番組やってたよね

416名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 19:09:21.70ID:N55zUgPF0
>>413
松鶴が難しいのなら先に笑福亭の祖・松竹、
初代松鶴の師匠・吾竹の名跡を復活できんのかな

417名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 19:20:33.77ID:OsiDp+MW0
>>416
無理じゃないかしら。
そういう動きに持って行ける(一門をまとめて納得させられる)人がいないし。
そういう発想を持ってる人もいないのでは。

418名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 19:29:04.84ID:IWSUYaKn0
>>41
と言う事はおもちゃの弟弟子だな

419名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 19:47:41.40ID:rW7xFWpc0
仁鶴はまだ生きてるの?
南光が仁鶴のTVの仕事を全部ネコババしてて腹立つわ

420名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 20:08:46.57ID:RF71/IRj0
笑福亭いっぱいいて、どのくらいのクラスかわからん。 メジロで例えてくれ

421名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 23:19:54.52ID:AYOGZ4tH0
>>419
吉本の天皇として君臨してる

422名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 23:29:52.46ID:0UQ7v7eP0
仁鶴が天皇なのか
そうか文枝や西川きよしより年上だもんな

423名無しさん@恐縮です2020/05/10(日) 23:50:00.87ID:OsiDp+MW0
>>422
年上というだけじゃなくて、吉本への功績がその二人の比じゃない。

424名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 00:34:54.58ID:5s3cXlGe0
仁鶴は吉本の大株主で吉本の芸人としては唯一特別顧問として本社内に顧問室を持ってる
かの林正之助も仁鶴には一目置いていた

425名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 06:53:38.94ID:36pIX47G0
六代目の惣領弟子で人気・実力とも申し分のない仁鶴が
七代目松鶴を継いでれば良かったんだが事務所が違うとか
変なこだわりがあって松鶴を継がなかったから七代目が中途半端になった
もう八代目は六代目の弟子が全員死んでその下の下の六代目の
ひ孫弟子くらいからじゃないと継ぐのは無理だろ
多分、八代目誕生は100年後くらいだよ

426名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 06:56:45.07ID:F+LX5o/40
つるべえか

427名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 07:03:59.74ID:Ortorw4a0
鶴瓶は初代桂文枝や二世曽呂利新左衛門(初代桂文之助、二代目笑福亭松竹)も
名乗ってた梅香を襲名しないんだな

428名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 12:53:06.98ID:uU6zG90W0
笑福亭晃瓶「ピンストライプの入ったスーツ着て、強面のヤクザみたいな見た目でしたけど、優しい人なんですよ」

429名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 14:09:40.28ID:vIjnkU/K0
今振り返るとなぜか
ルパン三世の声を故・山田康雄から受け継いだ
栗田貫一と重なって見えてしまう

430名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 16:34:46.08ID:PCu8RItE0
>>427
悪瓶師匠に梅香を継がせる話はあったが

そんなかわいい字面の名前は似合わへんとか
梅香(ばいか)なのに訓読みされて「うめこ」と読み間違えられるおそれがあってヤバいとか
そういう理由でボツになったらしい

431名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 18:44:36.43ID:5s3cXlGe0
もう鶴光に継がせとけ
「イ〜松鶴でおまァ乳頭の色わぁ?え〜か?え〜か?え〜のんか〜?」

432名無しさん@恐縮です2020/05/11(月) 20:17:08.88ID:vIjnkU/K0
振り返れば六代目松鶴は
志村けんより早死にだったな

433名無しさん@恐縮です2020/05/12(火) 14:15:24.40ID:/8slGmBw0
>>362
鶴瓶は京産だからな
京大はじめ、同志社、立命など京都の大学は左寄り臭が強い

434名無しさん@恐縮です2020/05/12(火) 14:21:29.19ID:xuu9gEzj0
>>433
京都の大学だからって一緒くたにするなよw

435名無しさん@恐縮です2020/05/12(火) 14:22:37.16ID:SIGDI6OS0
>>433
京産て、あのコロナのアホ学生の?

--realurl
lud20221118200358
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1588921944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報】落語家・笑福亭鶴志さん死去 64歳 [ひかり★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【訃報】落語家・笑福亭鶴志さん死去  [ガーディス★]
【落語家】笑福亭鶴瓶 「Go To」東京除外に「おちょくってんのか」「何キャンペーンやねん」 [鉄チーズ烏★]
【落語家】<笑福亭鶴瓶>「だったらおれは、日本の政府に言いたい。最初はインフルエンザよりも楽って言ってたのに。」 ★2
【訃報】落語家・笑福亭仁鶴さん死去 84歳 関西芸能界の大御所 ★3 [鉄チーズ烏★]
【芸能】笑福亭鶴瓶、髪の毛大復活
笑福亭鶴瓶 橋本環奈の“双子の兄”を勘違い
【芸能】笑福亭鶴瓶「生きとかなあかん」志村さんを思い…
【プレミアムドラマ】しずかちゃんとパパ【吉岡里帆・笑福亭鶴瓶】 Part2
【訃報】落語家・笑福亭智六さん(45) 死去 持病の悪化のため [征夷大将軍★]
【笑点】笑福亭鶴光が13日放送の「笑点」に出演 療養中の三遊亭円楽の代役で [征夷大将軍★]
【テレビ】笑福亭鶴瓶「検挙されたらいいねん!」八嶋智人にNHK「家族に乾杯」司会は無理? [湛然★]
【芸能】笑福亭鶴瓶 ゴミをポイ捨てしたタクシー運転手に怒り「最低やで。そんな常識ないことすんの?」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】《闘病休養中》「もうじき帰ってきます」30年来の友人・笑福亭鶴瓶が語った中居正広の現状と今後 [Ailuropoda melanoleuca★]
【話題】笑福亭鶴瓶、中居正広へ絶叫『仰天ニュース』は俺が作ったんや! [牛丼★]
【テレビ】笑福亭鶴瓶「A−Studio」に明石家さんま初出演!500回記念の来年1・11
【芸能】笑福亭鶴瓶、上島竜兵さんへの思い吐露… 明石家さんまの『一番嫌いな死に方した』発言に同調 「お笑い人がみんな傷ついてる」 [jinjin★]
【芸能】中居正広、クリスマスに笑福亭鶴瓶を誘った理由「女の子誘ったら…」
【京大卒の落語家】#笑福亭たま 吉村知事の「広域一元化、条例で」に疑問…住民投票ほんま無駄 [首都圏の虎★]
【検察庁法改正案】笑福亭鶴瓶「歴史の教科書にあかん人載りますよ」 有本香「こんな印象操作を公共電波で行うことにこそ抗議したい」 [Felis silvestris catus★]
【ラジオ】笑福亭鶴瓶 弟子・笑瓶さんの葬儀で…浜田雅功に感謝「ほっこりした愛情ですよ」 [ひかり★]
秋元康氏が明かす 笑福亭鶴瓶、ダウンタウンの共通点「面白い人はゆっくりしゃべる。まず惹きつける」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】笑福亭鶴瓶 昨年5月にタワマンの36階から引っ越していた 理由は「怖いから」「歩いてる人がみんな…」 [湛然★]
【芸能】笑福亭鶴瓶、「ももクロ」に誕生日祝われニンマリ 「可愛い天使に囲まれて羨ましい...」
【芸能】笑福亭鶴瓶 日本でも広がるタトゥー文化に警鐘「もし自分の子供が入れたら縁切るわ」「したらあかん」 [muffin★]
【CM】度重なるトンデモ内容に「史上最悪」の声! 瑛太に有村架純、笑福亭鶴瓶で2年連続「競馬CM」がサムすぎる理由
《笑福亭鶴瓶が語った中居正広の女性トラブル》「相談してくれたら…」直撃に口をつぐむほどの深刻さ『ザ!世界仰天ニュース』降板発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
落語家の三遊亭円楽さん死去、72歳 
【訃報】落語家の月亭可朝さん死去 80歳 
【訃報】落語家の四代目・三遊亭小円朝さん死去 49歳
【訃報】 上方落語家・林家市楼さん死去 享年42 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】<訃報>明石家さんまさんの師匠、笑福亭松之助さん死去...93才
【訃報】 落語家の三笑亭笑三さん死去、マルチに活躍 93歳 2018/12/11
【訃報】落語家・立川らく朝さん死去 67歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】落語家・橘家圓平さん死去…89歳、急性腎不全で [爆笑ゴリラ★]
【訃報】桂福車さん死去 56歳、落語家 今月22日に落語会出演予定も…[18/02/02]
【訃報】落語家の川柳川柳さん死去、90歳 「ガーコン」など新作落語で人気 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】落語家の立川左談次さんが死去
落語家の三遊亭圓窓さんが心不全のため死去
【訃報】落語家の柳家小はんさんが死去 膵臓がん 80歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】落語家の三遊亭圓龍さん、悪性腫瘍で死去 82歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】落語家の柳家さん吉氏死去 「笑点」大喜利メンバー [朝一から閉店までφ★]
【訃報】落語家・三遊亭多歌介さん 新型コロナで死去 54歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】落語家の三遊亭多歌介さん、新型コロナで死去。享年54。家族も感染して療養中★3 [記憶たどり。★]
【落語】落語家の古今亭志ん駒さん、心筋梗塞で死去 81歳 ここんてい しんこま[18/01/18]
【芸能】にしおかすみこ 落語家入門は失敗も別分野に 45歳に見えない美貌も
落語家の人間国宝・柳家小三治さんが7日に心不全で死去、81歳 [R.I.P★]
【落語家】林家三平、沈黙破る「親を俯かせ、家族を苦しめ」「身内と呼びたくない」「私は絶対許しません!」★2
【落語家】春風亭小朝「様々なエンターテイメントの年内完全復活は無理だということ」 [鉄チーズ烏★]
【相撲】落語家・立川志らく、栃ノ心の口上に 「世間に対して親方はちゃんとしているんだってのを伝えたかったんでしょうね」
【芸能】暴走族元総長落語家・瀧川鯉斗、「豚カツに直接ソースをかける人の意味が分からない」★2 [鉄チーズ烏★]
【ワイドナ】元暴走族総長落語家、手越を「ぶん殴りたい」「一言も日本国民に『すいません』という言葉がなかった」 [muffin★]
【訃報】歌手・水木一郎さん死去 74歳 ★3 [Ikh★]
【訃報】永六輔さん死去 83歳
【訃報】漫画家・御厨さと美さん死去 74歳 『裂けた旅券』『イカロスの娘』など [愛の戦士★]
【訃報】水島新司さん死去 82歳
【訃報】『ゴルゴ13』漫画家のさいとう・たかをさん死去 84歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】作家・安部公房氏の長女、安部ねりさん死去 64歳
【訃報】フュージョンバンド「PRISM」ギタリストの和田アキラさん死去 64歳 [ストラト★]
【訃報】「おしん」など出演 赤木春恵さん死去 94歳
【訃報】元宝塚歌劇団の星組トップ峰さを理さん死去 68歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】声優・仲西環さん死去 44歳 「蒼穹のファフナー」皆城乙姫役など
【訃報】声優・仲西環さん死去 44歳 「蒼穹のファフナー」皆城乙姫役など
【訃報】水木一郎さん死去、74歳 7月に肺がんでの闘病公表、11月歌謡祭には車いすで登場し歌披露★2 [愛の戦士★]
【訃報】元NBA コービーブライアントさん死去
【訃報】志村けんさん死去 70歳 新型コロナに感染、闘病も力尽く ★9
【訃報】瀬戸内寂聴さん死去 作家・僧侶、99歳  ★2 [Anonymous★]
03:53:35 up 33 days, 4:57, 0 users, load average: 82.81, 71.97, 65.80

in 0.041590929031372 sec @0.041590929031372@0b7 on 021517