「打撃面での成績と守備の万能性をもってすれば…」
元巨人のマイルズ・マイコラス投手や元日本ハムのクリス・マーティン投手など、近年、MLBでの活躍が多く見られる日本や韓国からの“逆輸入選手”。
異国での経験を経て大きな進化を遂げる選手もおり、MLB球団もNPBやKBOの助っ人たちに注目している。
そんな中で米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」は「KBO/NPBノート:ルシンスキー、カーター・スチュワート、ネフタリ・ソト」とする記事を掲載。
NPBとKBOで注目すべき選手をピックアップし、その中でDeNAのネフタリ・ソト内野手の名前が挙げられている。
2018年からDeNAに加入したソトは1年目にいきなり41本塁打を放って本塁打王を獲得。昨季も43本塁打で2年連続の本塁打王になっただけでなく、108打点で打点王にも輝き2冠を手にしていた。
2018年シーズンの途中に2年契約を結んでおり、今季がその最終年となる。
「トレード・ルーマーズ」の記事では「今季終了後のオフシーズンのFAを見据えると、ネフタリ・ソトは覚えておくべき名前かもしれない。
この打撃面での成績と守備の万能性をもってすれば、彼ならオフシーズンにMLB球団から注目を浴びることになり得るだろう」と指摘。オフのマーケットで注目株になる可能性があるとしている。
記事ではソフトバンクのカーター・スチュワート・ジュニア投手などの名前も挙げられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0f571554ada98c109e02022f69bbd1859a6c21
5/5(火) 19:15配信
http://npb.jp/bis/players/03505136.html
成績