◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】セレッソ大阪 新本拠「桜スタジアム」目指す“日本一の親近感”来年3月完成へ [伝説の田中c★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1588417200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1伝説の田中c ★2020/05/02(土) 20:00:00.77ID:OXn00gjt9
 新型コロナウイルスの感染拡大でサッカーチームが軒並み活動休止となっている中、昨年から始まったC大阪の新たな本拠地「桜スタジアム」の改修工事は今日も進んでいる。担当者によると、来年3月の完成予定に向け、現在の進ちょく状況は45%。「日本一の親近感」を基本コンセプトのひとつに掲げるスタジアムの現状と今後を、写真とともに伝える。

 かつてのキンチョウスタジアムでは、今なお、新たな姿へと生まれ変わるための改修工事が続けられている。新型コロナウイルスの影響でリーグ戦やチームの活動が止まっている中でも「桜スタジアム」と銘打たれたC大阪の新本拠地は、来年3月の完成に向けて今日も作業が進められていた。

 クラブの担当者は「屋根も付き始め、工事の進ちょく状況は現在で45%です」と説明する。完成までの部品等は全てそろえられており、自主的な中断や休止要請などがなければ、新型コロナウイルスの対策を実施しながら、工事は日々、進んでいくという。

 完成後、来年6月から使用開始予定で、ACLにも対応した収容人数2万5000人の球技専用スタジアム。その新たな本拠地の基本コンセプトのひとつにC大阪は「日本一の親近感を!」と掲げている。その「親近感」を味わえるのが、メインスタンドの観客席からピッチまで5・7メートルという距離の近さだ。

 G大阪の本拠地パナスタで最も近いところが7メートル、神戸が本拠地とするノエスタが6メートル、J2京都の新たな本拠地サンガSが7・5メートル。関西のJクラブで最も接近しており、臨場感を味わえる仕様となっている。一方では、特別感を味わえるラウンジなども設置される。

 「地域のための都市型スタジアム」というコンセプトもあり、防災拠点としての機能だけでなく、試合日以外にも地域の人々が活用できる場所を作ろうとしている。レストランやコーヒーショップといった飲食店を設置する構想があり、スタジアム内の部屋などは会議室として貸し出す予定。また、学習塾の教室、子育て支援施設として利用を募る案もある。

 クラブのイベントで桜スタジアムについて問われたFW柿谷は「楽しみ」と改修後を待ちわびた。募金で改修する「桜スタジアム」は、その目標額が66億円。4月1日現在、集まった額は約34億6000万円となっている。法人、個人に対して継続して寄附をお願いしつつ、完成の時を目指していく。

 ○…かつてのキンチョウスタジアムから抜本的に変わるのが、旧バックスタンドとホームゴール裏席。旧バックスタンドは改修後にメインスタジアムとして使用することになり、かつてのメインスタンドがバックスタンドとなる。座席数が大幅に増設されるホームゴール裏席とともに屋根が付く。コンセプトのひとつに「クラブの成長に応じた段階的改修」と掲げており、今後も継続的なバージョンアップを目指す予定。球技専用スタジアムのため、完成後はラグビーやアメフットなどの試合も誘致する。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/29/kiji/20200429s00002179041000c.html
【サッカー】セレッソ大阪 新本拠「桜スタジアム」目指す“日本一の親近感”来年3月完成へ  [伝説の田中c★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【サッカー】セレッソ大阪 新本拠「桜スタジアム」目指す“日本一の親近感”来年3月完成へ  [伝説の田中c★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

2名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:01:08.06ID:nQYY5ErT0
名前で迷ったらとりあえず桜か富士見をつけときゃOK

3名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:02:02.96ID:Ao1nULpt0
そして J2 へ

4名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:02:06.73ID:ZWPy9Kor0
シンプルだな

5名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:02:52.69ID:WjcUAsWn0
なんでそんなに金ないの?

6名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:03:41.83ID:ngNmVVw20
サッカーに関しては大阪は東京より進んでいる
羨ましい

7名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:04:09.46ID:TU55F8W90
コロナコロナとかやってるタイミングで30億円寄付おかわり!
サッカーは景気が良いね

8名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:04:28.07ID:9YoKZHEc0
C大阪、コロナ禍で桜スタジアム募金が停滞…来年完成予定も「今は仕方ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000589-san-socc

9名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:05:22.82ID:1badQYU00
こっちも野球と同じで日ハムが金出すんか?

10名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:05:29.28ID:2bypUMJr0
スタジアム破産

11名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:07:11.32ID:nQYY5ErT0
【サッカー】セレッソ大阪 新本拠「桜スタジアム」目指す“日本一の親近感”来年3月完成へ  [伝説の田中c★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
すぐ隣の楕円形のスタジアム使えよ

12名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:07:22.22ID:Wau6G+N70
あぁ、知ってるわ。桜の花の形した凄いやつだろ?

13名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:07:36.80ID:8lzvKnG80
大阪市内のクラブなんだから、もっと立派なん建てろよ。。

14名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:08:54.03ID:KjTw7pnT0
ホーム側のみの改修だから他サポの協力は無さそう。

15名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:09:45.73ID:JluCCPL10
あれこんなショボかったけ当初の計画より規模小さくなったのかな

16名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:10:29.77ID:4aFsy1TX0
このレベルで十分

17名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:11:04.86ID:Po/phCa40
キャパ2.5万なのか…
でもまぁ専用スタジアムになるのは喜ばしいことだ

18名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:12:41.76ID:9YoKZHEc0
政令指定都市にあるクラブなのに人口30万くらいの地方都市にあるレベルのスタジアムのショボさだな
最低でも仙台スタジアムクラスの作れよ

19名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:12:51.42ID:lfqccdGC0
Jリーグなんて不要不急やん

20名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:12:53.72ID:J0SOCW6r0
税金泥棒税リーグ

税金乞食の税リーグ

日本人に嫌われて在チョンに愛される税リーグ

21名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:13:05.57ID:EU4SN/XA0
長居あるし改修だしこの規模でいいんだよな

22名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:16:23.64ID:frT62uel0
既視感があると思ったら佐賀のスタジアムに似てる

23名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:16:44.43ID:hmsMCfIs0
ちょっとずつちょっとずつ客席を増やしていく

24名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:17:23.15ID:TU55F8W90
>>9
サッカーから日ハム追い出さないとな

25名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:18:52.38ID:GY0cXV5C0
半分作ったなら完成させるしかねえな
これから作る日ハムはどうすんだか

26名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:19:21.08ID:dTgTpr8Z0
ここ、かなり無理のある魔改造な感じのデザインだよな
敷地面積のせいだろうけど

海外だと昔のアイルランド代表のランズダウンロード的な
もしくはボンボネーラ

27名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:19:22.97ID:qfvUVDyp0
>>2
まさかセレッソってスペイン語で桜だと要らないアホ?

28名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:20:23.40ID:nQYY5ErT0
>>27
 
>桜だと要らないアホ
 
 
日本語でOK

29名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:20:50.07ID:RSZu8AfB0
>>27
なんで日本なのにわざわざスペイン語つかってんの?
チェリー大阪にすれば?

30名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:21:10.71ID:g4rs38f20
メルダ!

31名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:22:31.14ID:TU55F8W90
>>29
英語もやめろ 桜の会大阪でよい

32名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:23:24.58ID:1dcqAvTt0
今のバックスタンドがメインスタンドになるの?
そんなスペースあったか?
スタンドのすぐ裏にJRとあびこ筋通ってなかったっけ?

33名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:23:37.41ID:TqoQUjVq0
長居公園人多すぎ
野外でもヤバいわ

34名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:24:59.79ID:zbs+skQ/0
基本的にダサいよな

35名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:25:21.50ID:kn06+0oQ0
な当初の予定はもっとゴージャスだったよな

36名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:33:53.86ID:Y95mihMS0
箱物有きの業界だよなぁ・・・。

何なんだろ・・・。

爆弾を落としたくなるぜ・・・。

37名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:38:24.52ID:TnGuvBtm0
電車見えなくなるの?

38名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:41:49.43ID:Y95mihMS0
漏れの中では、

「国民を敵に回して、スタジアム建設に邁進するJリーグ」に見える。w

まぁ、マスゴミを味方に付ければ、何とでもなるのかもしれんが・・・。

39名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:46:44.96ID:9GEpi9aY0
阪和線から内部の工事が見える
ピッチの人工芝を剥がした時を見れば、人工芝の直ぐ下がコンクリート?だった。
あんなものなの?めっちゃ足にヤバイやん。

40名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:48:09.04ID:hg4EOtFg0
ま、キンチョウスタジアムのままじゃACLの
スタジアム基準無理だったしなあ
かといって、猶予されているけど、
隣のヤンマースタジアム長居も、
トイレの数や、バリアフリーに関して、
本当は改築しなければならないレベル

41名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:49:09.92ID:hg4EOtFg0
>>39
元々、長居球技場は人工芝グラウンドだったしね

42名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:49:41.17ID:Y95mihMS0
日本のドーム球場も全てコンクリートなんだろう?

体に悪いよ。w

43名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:49:46.73ID:TtvE++BV0
>>18
隣に長居もあるから充分やろ

44名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:49:58.76ID:ERZLDiUw0
学校9月に変更したら桜の価値も落ちるんだろうな

45名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:51:36.62ID:Y95mihMS0
野球選手が甲子園を良く言う理由がわかったよ・・・。w

46名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:52:35.86ID:mrZ4rxBn0
>>11
なんでこんなスーパー無駄な場所に建てるの?
大阪人は、アホなの?バカなの?

47名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:56:47.03ID:hg4EOtFg0
>>46
元々、同じ場所に長居球技場があって
改築し、キンチョウスタジアムにしたけれど、
スタジアム基準がACL基準に満たないから、
もう一段階上のレベルに改築中。
となりの長居スタジアムもバリアフリーと
トイレ数が指摘されているので、
今は猶予されているが、追々改築しなければいけない

48名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:57:51.19ID:dTgTpr8Z0
まあスタジアムだけ首都圏最高のスタジアム作っても
クラブがどん底になったら意味ないからな
ジェフとかお犬様とか千葉とか

49名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 20:59:23.49ID:Y95mihMS0
ソウルの真似をして、カジノを招致しようとしている馬鹿共だから・・・。

MGMは、カジノが出来ない場合も想定した投資計画を利権屋議員とグルに成って
作っていると思うよ。

カジノ自体は、韓国に腐るほど有るんだからね。」

MGMだって馬鹿じゃないよ。

50名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:01:53.15ID:d8M5uCE+0
30センチ位にしたらどうや、選手が飛び込んで来ます

51名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:04:09.96ID:c13MXngi0
西日本はどんどん専スタ建ててんのに関東、特に東京は何をやってんの?

52名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:04:17.17ID:KFJAbiAh0
もうサッカーなんかいらないよ

サッカー選手は税金にたかってばかりで、
野球選手みたいにぜんぜん寄付しないよね

53名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:08:49.44ID:nQYY5ErT0
>>47
だったら

長居球技場→キンチョウ→桜

この改築費使って長居競技場を改築すりゃよかったのに

54名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:14:10.90ID:FdrLrIdB0
焼き豚イライラ

スポーツ界の勢力図もだいぶ変わりました

もう日本はサッカーの国

要らない野球場はどんどん壊してサッカー場にしなければいけないフェーズに入りました

野球には何の価値も無かった

55名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:15:04.72ID:977SapBv0
さくらサンキュー

56名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:23:18.51ID:WjcUAsWn0
>>27
モリシ?

57名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:29:59.91ID:LTK2DGuC0
20億円赤字のJ1鳥栖 スポンサー3社が撤退
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587896184/

58名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:30:21.69ID:hzPVIwvc0
日立台もビックリなぐらいアウェイ側がゴミなスタジアムか

59名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:30:30.81ID:LTK2DGuC0
ベガルタ仙台19年度決算 赤字4億2800万円
http://2chb.net/r/mnewsplus/1588074344/

60名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:50:45.32ID:xyBO1rFq0
コロナで工事止まってる所が多いのにスタジアムの工事は継続してるのかな??w

61名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:54:13.16ID:TU55F8W90
>>47
Jリーグが勝手にルール決めて
税金で直させる川淵システム

62名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:58:03.45ID:qVl/Qp9p0
サポーターは桜を見る会

63名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 21:58:52.99ID:Y95mihMS0
サッカー界のやり方って、官僚・役人臭がプンプンなんだよな。
オリンピック狙いの強化策で作られた業界だから、
読売が手を引いたら本性丸出しになったのかな。

64名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:04:22.08ID:bOw8/f/O0
競技場キチガイラグホモ立ち入り禁止!

65名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:08:27.96ID:Y95mihMS0
サッカー業界は、プロとアマの明確な分離から再出発すべきだよ。

金目的のプロが、アマチュアを指導するとどうなるか?

判るよな?

駄目なんだよ、そんなシステムじゃ。

アマチュアの殆んどは、プロに行きたいと思ってないからな。

66名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:09:45.30ID:JHBo8eal0
ガンバやレッズは基本長居?

67名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:11:06.23ID:rRq3gEtc0
計画練り直して当初の4万までやりきれよ
FC大阪に負けるぞ

68名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:14:07.33ID:TU55F8W90
>>67
FC大阪程度が勝つことはない
株式会社アールダッシュとか知ってるやついないだろ

69名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:20:51.75ID:GMNieROh0
しょぼ

70名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:30:50.64ID:22spvhFh0
夕方の試合の時にメインスタンドは夕日が眩しかったけど、それはなおるんかな?

71名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:31:55.38ID:RUSGdXJ30
改装修理してるけど、ピッチがなあ
あれって、規定ギリギリぐらいの小ささじゃない?

72名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:31:57.49ID:GMNieROh0
吹田 
i.imgur.com/kPJeUWb.jpg

京都
i.imgur.com/ioYA21m.jpg

神戸 
i.imgur.com/QamkPvF.jpg

あいりん地区
i.imgur.com/iwBO93G.jpg

73名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:33:08.70ID:Nb6vMI8B0
旅行で行ったことあるよ。
場所が大阪の中心から近くて良かった

74名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:36:45.15ID:GozGC4r90
だいぶ理想のデザインから現実的になったや。あそこで四万人とか無理ゲー過ぎた。狭すぎ。

75名無しさん@恐縮です2020/05/02(土) 22:37:00.04ID:Yn7YOsY90
>>53
陸スタは陸上が使えよ

76名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 00:32:37.06ID:8qxbRsMF0
>>29
サッカーは色んな言語の国でナンバーワンだから仕方がない
あれとは違うからねあれとは

77名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 02:49:20.58ID:HxVjsSKU0
>>29
それだとたぶん権利関係でアウト

78名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 07:54:23.29ID:EcShRcyo0
>>77
桜を見る会OSAKA

に名前変えよう

79名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 11:36:51.30ID:yl1PUsNL0
当初の計画より大分しょぼくなったな
これがパナソニックとヤンマーの違い

80名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 14:37:24.17ID:g39LZNjv0
Booing!!!発祥の地なんだよね

81名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 16:08:54.01ID:Y6mnGSTQ0
大阪ダービーだとwwww



82名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 18:44:34.86ID:mtXSFfjS0
コロナで野球世代は外出しなくなるからな野球は衰退するだろう、他のスポーツに切り替えていく必要がある

83名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 19:07:07.75ID:4Ewgxh180
改修費66億円の内、今現在企業法人が32億円で個人が2億円
残り約31億円どうすんのよ?ヤンマーが丸被りすんのか?ヤンマー既にかなりの額出しているやろ

84名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 21:42:39.12ID:6AlgDcVp0
次は、旧メインスタンドに2階席作ろうぜ とにかく動員増やさないと

85名無しさん@恐縮です2020/05/03(日) 23:54:39.97ID:uOthaHFH0
>>79
詳しく知らないけど、これは土地の広さの問題じゃないの?

86名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 00:03:31.68ID:gHvS772U0
>>76
仕方ないって何が?

87名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 03:12:05.91ID:z+DAisAJ0
関西は皆専スタか
FC大阪も花園使うみたいだしな

88名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 03:24:17.74ID:S8TuR7pq0
こういうトコ

2020年版 相撲部屋宿舎 大阪場所
鏡山  大阪市東住吉区長居公園1−32 臨南寺
芝田山  大府市東住吉区長居公園1−1 長居ユースホステル
http://www.e-shiki.jp/oozumousyukusyaosaka.html
【サッカー】セレッソ大阪 新本拠「桜スタジアム」目指す“日本一の親近感”来年3月完成へ  [伝説の田中c★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

89名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 03:36:59.89ID:47hg1i2x0
>>61
ACL開催のスタジアム基準を決めてるのはAFCだぞ

90名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 03:53:06.18ID:gWpO1DTv0
>>76
ドサンコ・オーレ・サッポコとかか?

91名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 05:41:33.55ID:hl1sZgPo0
https://www.sakura-stadium.jp/

アウェーサポーター席の改修は無しか

92名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:13:14.55ID:txHKaxLx0
関西圏フットボールスタジアム
関東陸スタだらけ

93名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:33:59.45ID:cV22URLF0
>>63
アホか
官僚や役人と癒着して利権を貪りまくってきたのはプロ野球だろうがアホ
通達をはじめとする枚挙に暇がない優遇により不当に地位を占有してきたのがプロ野球

94名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:40:26.02ID:MPE8yyPn0
>>11
いや右上にある余計な敷地に建てたほうがいいだろ

95名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:44:38.96ID:ze58GxCA0
セレ女って絶滅したのか?

96名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:50:23.35ID:ovkLtqvN0
>>76
屋根のない敷地でイベント開催wは寝言にすぎん。雨が降るからなこの国は。建前だけは立派な税金タカりwww

97名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:53:24.04ID:cV22URLF0
>>96
野球場みたいな奇形な上に起伏があって平坦じゃない場所をイベント会場にする方が普通じゃないんだが
野球にしか使えない奇形スタジアムはこの国には要りません

98名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 12:58:13.44ID:VRGgmBre0
募金で改修する「桜スタジアム」は、その目標額が66億円。4月1日現在、集まった額は>約34億6000万円となっている。法人、個人に対して継続して寄附をお願いしつつ、完成の時を目指していく。

結構多いな

99名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:06:09.50ID:jNSrET3v0
雷対策ちゃんとしといてや

100名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:12:39.10ID:ovkLtqvN0
>>97奇形て選手のおよそ七割ががに股O脚のアレのことだろw脚がヒン曲がっていると地面に力を伝える際のパワーロスが大きく消耗が激しいのきバタバタ動きまくっているアレwww

101名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:14:10.32ID:cV22URLF0
>>100
選手のほぼ全員がスポーツ選手にあるまじき体脂肪率のデブだらけの国内限定マイナースポーツである棒振すごろくことプロ野球がなんだって?

102名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:16:19.51ID:tm/K2TSL0
電通ですら白旗をあげたセレ女さん
存在しないもんは無理ですわw

103名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:17:30.52ID:6NEZi9Gy0
隣のパナソニックのところみたいに親会社が資金をほぼ出す展開になりそう
大阪や関西の人はドケチだからな

104名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:18:33.64ID:ovkLtqvN0
>>97本題忘れてた。どうせ雨風をしのげないならだだっ広い駐車場のほうがいい。埃さえたたなければOKだろうから

105名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:24:52.40ID:ovkLtqvN0
>>104その方が維持費もかからない。月2のアレより赤字は少ないだろうからwww

106名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:27:21.38ID:25n/jsi00
このスタジアム電車から丸見えでいいね

107名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:29:53.66ID:ovkLtqvN0
>>105駅前に欲しいのは駐車場とバスロータリーであって赤字前提のアレ(の)スタじゃないwww

108名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:33:19.99ID:BnrBouam0
意外と長居のほうが見やすかったりな

109名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:33:37.43ID:NB4KSJwR0
まあ改修だからな

110名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:34:56.75ID:UJtdbDDY0
>>6
プロリーグ開始時にチームが無く
W杯開催時に会場にもならない首都って
そうそうないと思う

111名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:38:49.85ID:6Xa0Y3mk0
今期はサッカー始まってもtotoはもう買わんな

112名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:43:16.04ID:cV22URLF0
>>102
セレ女ブームをパクって後付けで無理やりステマしたカープ女子こそいまや完全に絶滅状態なんですがそれは

113名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:44:48.81ID:cV22URLF0
>>104-107自分で自分にレスつけて自演しまくってるところ悪いけど赤字垂れ流しで税金吸いまくりのプロ野球の方が社会には不要不急だぞ

114名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:48:13.47ID:E2fM2eMv0
とにかく今の子供は野球に興味がないから、サッカー、ラグビーに投資した方が良いな

115名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:55:50.61ID:tm/K2TSL0
>>112
これがヘディング脳かw
風俗楽しみだねw

116名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 13:59:04.73ID:ovkLtqvN0
>>113お前は追加もしくは補強しておきたい情報てのがないのか。そりゃ八百長OKの種目で戦術wを熱く語れるわけだ

117名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:01:44.90ID:fgt3quFT0
去年、怪我でも無いのに監督に干されて1ゴールに終わった柿谷をチームの顔としてイベントに出すとか、
セレッソはスタジアムが生まれ変わってもフロントは何もお変わり無いようでw

正直もう解雇されてると思ったわ

118名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:03:07.27ID:uO6Pbff70
長居もキンチョウも両方中途半端やねん。
 
30,000規模の専スタ1つでいいのに...

119名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:05:54.51ID:fgt3quFT0
>>118
長居は世界陸上やってたような気がするが、もう国際大会対応スタジアムじゃないの?

120名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:09:44.17ID:fgt3quFT0
>>112
カープ女子もセレ女も確認されたのは同じ2013年からだから、どっちがパクリかなんて不毛な争いだと思う

121名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:15:35.84ID:cV22URLF0
>>115
これがデッドボール脳か
そりゃ野球なんてなりたがる子供はいなくなるのも当然だな

122名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:16:46.13ID:cV22URLF0
>>116
プロ野球って八百長どころか賭博だらけだよね
現役選手がプロ野球賭博に関与してたのにまだ現役復帰できるとか狂いすぎてて一般人の感覚では到底理解できないね

123名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:17:18.74ID:ovkLtqvN0
>>116さっかあ国=一神教。教典の文言を疑う奴は非国民ニダの精神により科学の発展を停滞衰退させるのが特技wカネはあるのにビデオ判定の導入がNPBよりも遅くしかもいい加減なのがその好例www

124名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:17:47.64ID:cV22URLF0
>>120
セレ女の方が明らかに前
カープ女子はセレ女のブームを見てパクったんだよ
サッカーの文化をすぐパクるのはプロ野球の常だからな、アランチョ・ネロとか良い例

125名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:17:48.70ID:fIT9AUc00
プレミアぽいな

126名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:22:59.11ID:jNSrET3v0
>>124
オリックスの応援ダンサーはどうしてるんやろな
一時期 関ロマスコミでしょっちゅう取り上げられてたわ

127名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 14:40:36.40ID:720unAYK0
吹田亀岡の後だとガッカリスタだな
なんだあのアウェイは

128名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:26:43.52ID:ze58GxCA0
>>112
セレ女って絶滅したのか?

129名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:29:33.54ID:ze58GxCA0
>>124
毎日新聞の記事だが

「カープ女子」ならぬ、「セレッソ女子」が急増中??。
サッカー・Jリーグ1部、セレッソ大阪の若手選手に女性ファンが熱い視線を送っている。
練習場には若い女性を中心に、多い時で500人超が訪れ、「セレ女(じょ)の舞洲(まいしま)詣で」と呼ぶ人も。
プロ野球・広島の応援席で赤いユニホームをおしゃれに着こなした「カープ女子」が目立つように、
スタジアムで「セレ女」が男性サポーターを圧倒する日も近い?(2013年10月26日)

130名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:31:11.11ID:cF5eyEE10
辛気臭い臨南寺墓地スタジアム

131名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:36:44.54ID:f6A+7s7A0
>>129
カープ女子が確認されたのは2013年の9月だから、セレジョの方がパクリだね

>2013年9月30日放送の『ニュースウオッチ9』の特集『なぜ首都圏で急増? カープファン』
>という特集の中でカープ女子という言葉が使われ、そのネーミングが一気に全国に広がった。

しかも、カープ女子に乗っかるの早すぎw
カープ女子から一ヵ月も経たないうちにセレジョ言い出すとかw

132名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:44:11.69ID:qqne6Ai00
サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

133名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:50:41.68ID:qqne6Ai00
サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

134名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:51:48.76ID:qqne6Ai00
サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

「犬、、、、い」がYouTubeで強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww

135名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:55:35.48ID:Y8hAIipk0
こんだけ改修しておいてアウェーのゴール裏の屋根なしとピッチからの遠さは異様だよな。
アウェー客を大事にしないと一気に全国に悪い評判が広まると思う。

136名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 15:56:46.15ID:qqne6Ai00
サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

日本代表「犬、、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww

137名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 16:01:57.79ID:qqne6Ai00
サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

日本代表「犬、、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww

138名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 16:23:07.07ID:vkRBPS/E0
>>29
語感が良い
何か問題が?

139名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 16:35:11.32ID:6kVzKfRG0
>>138
え?マジで語感だけでチーム名決めてんの?
うわー
頭悪すぎてひく
クッソだせぇ
応援してること自体が恥レベル
これが関西人のセンスか………

140名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 16:37:32.68ID:f6A+7s7A0
>>138
サクラ大阪でええやん

サンフレッチェみたいにいろんな意味が含まれてる造語なら別だけど

141名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 16:49:08.03ID:T5CEJAIQ0
サッカー不毛の地と揶揄されてた頃が懐かしい

142名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 17:52:31.38ID:hqL1Ue210
セレッソ女子なる女性ファンの集団がいたのは事実だが
実態としては、ある特定選手のファンの集団だった。というだけの話
その特定の選手が移籍したら、セレッソ女子も解散状態で
みんなどこかへ消えてしまって終了

この落差にはセレッソの選手たちもびっくりしてる

143名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 19:16:29.55ID:yfghA+Lj0
>>119
バリアフリー環境とトイレの少なさで駄目

144名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 19:18:49.36ID:sl/0CtPK0
親近感=豪華さの欠片もない庶民的な作り

145名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 19:33:39.86ID:tm/K2TSL0
カープ女子は売名行為として乗っかる女が多数いたけどセレ女はいない
なぜなら元から居ないから

146名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 20:27:47.30ID:RptyMIlq0
>>142
柿谷が唯一活躍した2013年に25000人居たホームの観客が、2年後には8000人まで減ったもんな

アウェイサポーターばっかりだったという訳でも無いだろうし

147名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 20:34:29.16ID:gJReTZsw0
大阪はガンバよりセレッソファンの方がマンCサポみたいなツウ感はある

148名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 20:40:24.66ID:5+OhyztF0
ヤンマースタジアムも陸スタとは言えなかなか見やすくていいスタジアムなのに使わなくなるのは勿体ないな
まあキャパ違うから場合によってはヤンマースタジアム使うのかもしれんが

149名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 20:41:35.10ID:luufwB0b0
>>1
ほぼ屋根なし…(笑)

150名無しさん@恐縮です2020/05/04(月) 20:45:09.74ID:LOAH5CQx0
パナスタの圧勝

151名無しさん@恐縮です2020/05/05(火) 16:17:47.51ID:6/l/l0UN0
サクラが集まるスタジアム

152名無しさん@恐縮です2020/05/05(火) 17:21:35.17ID:dC2M7cwi0
タイミング最悪だな

153名無しさん@恐縮です2020/05/05(火) 20:55:39.41ID:Y71To7iU0
最初に比べてしょぼくなったな

154名無しさん@恐縮です2020/05/05(火) 21:27:44.00ID:VG1EU1/E0
セレサポは次回はアウエー側改修してホームアウエー入れ替えと今のメインの改修して4万とか言ってセレサポ以外も寄付してと言ってるけどそんな日くるかね。
開幕戦なんか全然人入ってないし固定客1万くらいしかいないじゃない
大阪ダービー、阪神ダービー、浦和、鹿島位しか埋まらないし4万は明らかに過剰すぎると思うわ
中堅チームなんかキンチョウ時代は1万5千割ってる訳だし
以上の事から4万になる日はないと思う

155名無しさん@恐縮です2020/05/05(火) 23:06:24.02ID:XuwsbrKM0
>>154
パナスタが完成間近の頃に東京五輪サッカー場の候補地にとマスコミに言われてから対抗してこっちも4万で五輪できると無計画にぶち上げただけだからね
まぁ二万五千が身の丈に合ってるんじゃないかな

156名無しさん@恐縮です2020/05/06(水) 00:58:36.87ID:696vTHfJ0
屋根が中途半端なメインと両ゴール裏の改修だけで良かったんじゃないか
バックは確かかなり新しいだろ。電工掲示板二台はタイミング的に最近スポンサーになったシャープが寄贈してくれそうじゃない


lud20200506060537
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1588417200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】セレッソ大阪 新本拠「桜スタジアム」目指す“日本一の親近感”来年3月完成へ [伝説の田中c★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】<>
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【謎】#サッカーヘイトって何?
【phenix】フェニックス【mp】
カサンドラ・ブロック【避難所】
【悲報】サッカー、東京五輪参加不可
【そうわよ厳禁】サッカー お嬢様専
【サッカー】イニエスタ来日
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【酒】サッカー
【速報?】ニフティー買収される?!
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】
【危険】サッカーchから荒らしが乱入
【サッカー】柴崎、ゴーカートを楽しむ
【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
【スペイサイド】ザ・マッカラン
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【CL16】ベンフィカxドルトムント
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
【電通ステマ】韓流、AKB、サッカー
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【サッカー】
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【悲報】FIFA、サッカー国際試合年内見送り
【PS4】フルメタルパニック
【悲報】アフィカス、逮捕される
【酒】サッカー2
【サッカー】トッティが引退へ
【サッカー】<
【マック☆カフェ】
サッカーの園【前編】
【サッカー】ボロ降格
【悲報】サッカー日本負け
【上野】ピクニックオフ
【ネットカフェ】時間屋
【サッカー】<Jリーグ>
【BS朝日】少林サッカー
【ネットカフェ】ひまつぶし
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【サッカー】日本敗退
星のカービィ 【フーム】を語る
続き【仏国】カーディフ生命
【野球も】青森山田【サッカーも】
【悲報】サッカー、ほとんど運ゲー
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】本田△ 再び同点
【悲報】サッカー場、キノコ生える
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【サッカー】南野拓実、スタメン
【サッカー】浅野「次は決める」 
無能ファッカー【嫌煙猿】
【NISSAN】サニートラック
【サッカー】FW大久保が交通事故
【サッカー】長友の価値は半減か
08:25:50 up 27 days, 9:29, 0 users, load average: 129.93, 42.68, 21.60

in 0.056224822998047 sec @0.056224822998047@0b7 on 020922