パンチラ監督園子温の「愛のむきだし」
>>90 それで助かれば良かったが死ぬからね
医者の先生に、彼はもう体がボロボロなんですって
西田敏行に言うシーンが記憶に残ってる
男はつらいよなんて、小学生がみて面白い分けねーだろ
日本の歴史も学べる
『二百三高地』 これは国民全員に見せるべき
>>2 ネバーエンディングストーリーに出てくる巨大な巨乳石像
>>99 泥の河はテーマ的にも中学生からって感じかなぁ
>>90 ああ それだ
真っ黒い糞がでやがるんだよ!って
言うセリフな
小学生のときに黒い雨の予告見ただけでトラウマになったんだが
寅さんなんか俺でも最後まで見た事無いのに
喜んで見てたの70才オーバーだろ
ローマの休日と椿三十郎は小学生の時に観たけど面白かった
邦画は難しいなぁ
洋画ならたくさんあるけれど。
E.T.
STAND BY ME
BTTF
グーニーズ
小学生の時に寅さんの映画を観て面白かったのは、佐藤蛾次郎が出てくるところだけだったなぁ
小学生の頃、学校で見せられたな
はだしのゲン、黒い雨
『大誘拐』は本気で小学生におすすめできる
大人も子供も楽しめると思うよ
>>116 STAND BY ME はオッサンの為の映画
ガキが見てもなに一つ共感できんだろ
小学生に見てほしいめちゃ古い邦画5本は
肉弾、斬る、沖縄決戦、さんまの味、男はつらいよ寅次郎夕焼け小焼け
ブラックレインとかどうだ
松田優作の刃物舐める真似するよ
「口裂け女2」
「ミスミソウ」
R指定のグロ映画だけど
糞つまらん邦画ホラーばかりでうんざりしてる小学生に見てほしい。
まじでトラウマ級に怖い復讐劇だから面白いですよ。
アニメやファンタジーなんか見てるとつまんない大人にしかならないぞ
おすすめはファミリーからの思いつきで
リトル・ミス・サンシャイン
ギルバート・グレイプ
>>99 マジンガーZとグレートマジンガーの主役交代モノ
仮面ライダーV3(だったと思うw )行政に怒られた連続爆発シーンのある映画版
>>101 無理やりオグリキャップの有馬記念を実況させたシーンが忘れられん
雑な血統の安馬だとしてもオグリは腐ってもサラブレッドだろうと心の中で突っ込んだ
先生に泣かれて戸惑う反日中国人や人情家の焼肉屋のオムニなど、山田ワールド全開だったな
魔界転生はなぁ
千葉真一と若山富三郎の殺陣シーンだけはいい
他は覚えてない
>>111 わいまだ30代だけど大好きやで
まあガキの頃見た時はくそ退屈で古臭い作りって印象しか無かったけどもw
邦画だと中々思いつかんな
洋画だとスタンドバイミーやETなんかを勧めるけど
取り敢えず君も出世ができるかな
>>89 調子に乗った奴が風呂とかプールで真似して大人にしばかれるんだよな
>>31 そうか?
俺の場合は小学生の頃は大好きでゲラゲラ笑って観てて
中学生になるとダサい邦画の代表とバカにするようになって、
大人になってからまた好きになったわ
>>106 犬神家の一族は人間関係が複雑真のスケキヨは最初に復員服着た男東屋の
旅館に現れた その後でスケキヨに脅されて入れ替わり松子の殺人の片付けをすることとなる
映画好きになると洋画はまだしも邦画は近年の邦画を沢山見るより
60年代〜80年代いっても90年代前半に集中しちゃうんだよね
単純に当たり率が高い
00年代も10年代もいい作品はあるにはあるが
>>67 まるで共産国は映画人の自由を守ったかのような言い草だな。
父ちゃんのポーが聞こえる これ学校から見に行かされた
犬神家は青沼静馬と本物のスケキヨが
夜に腕組んで打ち合わせしてるシーンがいい
マリと子犬の物語は感動ポルノと分かっていても泣いてしまった
>>156 なにがまるで〜なんだか
タルコフスキーが亡命してる時点でそんな自由あった訳ないだろ
黒い雨より「黒い家」の方が良いと思うけど。社会勉強になるし
子供の頃、お茶の間で家族で日本沈没見てたら藤岡弘といしだあゆみが海岸で激しく抱き合い始めた気まずさwww
>>165 お、忘れてた。
それは納得。
子供でもわかりやすいストーリー。
子供でも考えさせられるテーマ。
男はつらいよは無職みたいな奴がやりたいように生きてるだけなのに教育上宜しくないだろw
戦争映画も辛気臭い
黒澤か小津作品で間違いないよ
>>173 そうだったっけか
>>1読んだら邦画限定でもなかったみたいだ失礼した
>>165 最近何十年ぶりかに見たら
子供には見せたくない内容だと思ってしまった
子猫物語でも見せてやろう
小学生にだろ。それなら…。
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
初代ゴジラ
ルパン三世カリオストロの城
の3本かなぁ。
どれも子供の記憶に強く残って、大人になったらまた見たくなる。ルパンは、ルパンVS複製人間も捨てがたい。最後に不二子の胸も見れるし笑
「二十四の瞳」から「張り込み」を見て
デコちゃんを堪能するのが80代
>>172 強制と自由みたいなもんが理解できる歳になってると最後の方のバカバカしさにずっこけそうな気がw
あの映画は当時の宮沢りえに「貧乏くさいけどりえが可愛いから勘弁して」と全てをおっかぶせて成立していたと思う
邦画なら織田裕二が東南アジアに行ってアイドルになるやつとか小学生でも楽しめると思う
>>165 臭い
今の学校では教師による圧政より、教師への圧迫のほうが問題
>>179 179「チャトランは何匹もいるんだよ」
子供「え? 」
手前味噌だな
糞みてーな映画ばっか宣伝しやがって
だから衰退するんだよw
東宝のセレクトがアニメだそうだが
知り合いの東宝の重役は新宿にアニメックが開店した日に並んでたそうだから納得
小学生なら
妖獣都市
デスウッィッシュシリーズロサンゼルス
サルバドル
何かがいいと思う、私も小学生の時見たし
>>174 東京物語はキツいような気も
ある意味今の時代に合う気もするけど
子供の頃エイリアンとかターミネーターみてドキドキしてたのを今の子供にも味合わせたいな
>>174 「馬鹿が戦車でやってくる」とかいいぞw
>>19 ホントそう
兄に理不尽に怒鳴られるさくらを見ていると辛くなる
「震える舌」だろ、子供の教育に良いのは。寅は駄目な大人の見本なんだから観せる必要ない
>>170 森田芳光の悪い部分が出てくっそサブいのに、ねらーに高評価なのはおっぱい映ってるってだけでしょ
小学生は大人の勧めないものを見たがる
小学生だと思ってなめるなよ
大人が考えている以上に理解力がある
旗本退屈男シリーズもおすすめ
華やかで楽しい
「謎の珊瑚屋敷」とか最高だろ
>>165 ぼくらの反日教組絶滅戦争でも作った方が世のためだな
>>198 寅さんは馬鹿な大人や社会をむきだしにする凄い人だ
>>19 寅さんは馬鹿な大人や社会をむきだしにする凄い人だ
>>160 少女の難病ものだよね、吉沢京子主演だっけ
佳作だしお子様にもわかりやすいけど、DVDが出てないしテレビでも放映されてないんじゃないかな
山田洋次の最高傑作はバカが戦車でやってくる。
異論は認めん。
>>36 寅さんは馬鹿な大人や社会をむきだしにする凄い人だ
復讐するは我にあり、黒い家、冷たい熱帯魚、顔
社会勉強にもなるぞー
でも邦画って暗いのが多いから子供向けとなると難しいな
スターウォーズに対抗してジャパンアクションクラブ総出演で作ったSFとかもチープだしな
角川系も低学年じゃキツイし、やっぱりアニメになっちゃうな
上に猫ものが出てるけど犬ものとかだと子供も共感して見るのかね
黄金の犬とか南極物語とか
>>200 長江を見て激しく後悔したが? w
小学校の体育館で見せられた映画だったんだけど
洋画で子供が一人砂漠に置き去りだか事故で一人になって
サソリとかに刺されたりして生き延びるってのがあった
何の映画か今でも分からない
ビルマの竪琴か南極物語だろうな
連合艦隊は行き過ぎかな
>>211 ベタベタだから映画通には評判良くないのかもしれなちが遥かなる山の呼び声が好きだわ
黒い雨とかトラウマになる可能性あるからな〜
一通り時代背景勉強した高校生ぐらいの方がいいんじゃないか
>>18 狸御殿は能天気でいいね!子供より自分が見たいけど
夜叉ヶ池なんて子供が見てもダークファンタジーで楽しいと思う(玉三郎の女学生姿がホラー)
少し背伸びしたいなら、高校大パニック、台風クラブ
親子の絆を観たいなら、大島渚の少年、楢山節考、魔の刻
小学生に幼稚な映画勧めてんぢゃねーよ
馬鹿になるだろ
ひかりごけを親子で観て「生きる」とは何かを考えよう
>>210 ちょっと前に日本映画専門チャンネルでやってた
>>234 そうそうw
あのラストシーンのハナ肇に泣かされるんだわ
ただでさえ気分が沈みがちな時になんで暗い映画ばかり薦めるの
為五郎シリーズとか、無責任シリーズとか、情操教育に最高だぞw
>>230 山崎努にハマってる時に夜叉ヶ池を見たかったけど
配信は勿論セル版もレンタルも何処にも無くて
調べたら夜叉ヶ池は一度もソフト化してないんだってね
仁義なき戦いシリーズ一気見
前作で死んだはずの役者が何度も蘇って
小学生混乱
「超時空要塞マクロス・愛おぼえていますか?」の一択だな
アマゾンプライムビデオで(1ヶ月無料)
TVドラマだけど
JIN -仁-
2009と2011のやつ全22本再生するとかなりの時間だけど今見るのにいいかもな
頭の悪い大人が難しいというかもしれないけど無視しろ
>>239 「先生、おめこの汁ってどんな味ですか」
>>243 マジかw オレより上手だわ
オレはみんなで見張る怖い映画だと思ってた
>>241 何で主人公がミンメイとくっ付かないのか
小学生時分には分からなかった
>>64 シリーズの何作めか忘れたけど、知的障害のある少年が出てくる作品、あれはわかりやすいし
雪のシーンが清冽で後味もよいから子供にも向いているかも
名作でも後味がよくないのやカタルシスがないのは、やっぱりおとな専用だな
10代20代に人気の真剣佑のパパが
おめこ汁で飯食うとるんで!なんて言う訳ない!
>>236 受け手が満足するかどうかより、鑑賞した孫に質問された時に得意げに解説したいんだろ
ただし孫が鑑賞してくれないのがネックと言うw
発信側が自分のことしか考えていない業界は衰退すると言う見本だな
「黒い家」かと思った
まあ、ああいうのも見ておいたほうが人生設計をちゃんと考えるようにはなるのかも知れんが
>>245 実は先生も知らないんだ!バカにすんな!
>>238 そうかもしれない
自分は90年代に深夜のテレビ放映で録画して観た
>>251 ちょぼくれやがって!呉のヤクザは芸がこまいのうとかいう訳ないよね
読書感想文の代わりになるなら夏休みに観るんじゃないかな?
>>239 同じ役なのに違う俳優が演じてるのも混乱する
>>242 JINはとにかく音楽がうるさいのと演出がわざとらしいから、子供があざとい大人に育ってしまいそう
>>267 同じ役で同じ役者なのに役名が違ってたりするしな
>>258 いいなぁ
そういう経緯もあって幻の作品とか言われてるから余計見てみたいんよねw
宇宙からのメッセージ
なお、先にスターウォーズep.4を観ておくこと
人間の卑しさ、汚さ、邦画特撮の限界を感じてくれたら
先生は嬉しい
へえ
小学生の子供が一番笑ったのはおはようだったな
あぶない刑事の劇場版とか
柴田恭平がダンスで浮いたりする
>>276 ガラスのうさぎはヒロインの入浴シーンで凍りつく
>>1 おつおつ
muffin ★の立てるスレ好きだわ
自分が小学生のとき観た映画
HOUSE
聖獣学園
ひとごろし
二百三高地は良いね、もし見てたら聯合艦隊でもいいよ
復讐するは我にあり
熟女の乳房の良さも学んでほしい
男はつらいよ
小学生の時に見たが心底興味もてなかった
>>277 両目だから二十二になるし戦死者のカウントはどうするん?
>>300 失明する人がいると言っただけなのに、何でそう切れるの?
1980版 宇宙怪獣ガメラ
ダサさの美学というものを子供たちに伝えたい
ゾンビかバタリアンでも見せれば勝手に外出しなくなるだろ
関西住みなので岬の分校に3回行ったが、映画知らないので感動するはずもなく
なぜまた来てしまったのか・・・と毎回途方に暮れた思い出
>>292 この自粛ムードの中で、八甲田山を観て耐え忍ぶ苦境を学ぶのはどうだろう?
呪怨シリーズ リングシリーズ 黒い家 女優霊
呪いのビデオシリーズ
稲川淳二の恐怖の現場シリーズ
是非今の小学生達には 幽霊・妖怪の怖さを味わっていただきたいものだ
惑星大戦争を見せて
人間とは時に切り換えの早さが大事と教えるべし
>>309 感想・・・寒そうだし訓練で死ぬとか意味わからない何これ?
「二十四の瞳」
子供のころタイトルだけ聞いて凄い怪物が出てくる
怖い映画だと思ってた
306:名無しさん@恐縮です 2020/04/29(水) 12:57:12.84 ID:RrhWQFVV0
>>297 市民ケーンは映画史上における撮影技術のエポック作品というだけで、ストーリーもこれというものじゃないから
なんの予備知識もなしにみても感動はないよ
ウソ乙。ケーンは最も優れた脚本の映画の一つとされてるし
時制を解体した語り口の斬新さは今でも語り草
楢山節考が入ってない
いつ頃からかTVロードショーでもやらなくなったよな
>>314 みんなそう思うわな
戦前戦中の話だから、欧米かぶれのスパイ(先生)を子どもたちが見張る話
とオレは思ってた
子供に見せるならサウンドオブミュージカルみたいなのがいいんだが
日本てそういうのないよな
>>318 自分が小学生の頃、サウンド・オブ・ミュージックよりチキチキバンバンの方が楽しかった
あとメアリーポピンズ
キョンシー見ようぜ
テンテンとかちびキョンシーの可愛い方
怖い方も楽しいけど
>>16 『男はつらいよ』は渋滞中の観光バスの中で仕方なく見るものだ
>>309 あ〜、いいね〜、何かあったんだけど思い出せないな〜、何だっけw
>>321 メアリーポピンズは不況になって銀行に人が押し寄せるシーンだけ覚えてる
天城越え
銀河鉄道999
さらば少年の日よ…
今がどんなに大切か実感してほしい
>>127 明確に違うよ
今スタンド・バイ・ミー好きだと言ってるのは小学生時代から見てるような層だしね
小学生で男はつらいよ見たって面白くもなんとも無いだろ
勉強になるとかそういう以前に面白くて楽しめる作品じゃないと駄目
タコやおいちゃんと喧嘩して飛び出す場面が胸糞のときあるどっちもどっちだし
寅さんは旅先の風景とかが意外と良い
>>280 それだ、宇宙からのメッセージだ
あの映画で滅多に邦画を見ない子供の多くが本気で邦画から離れたと思うw
震える舌
鬼が来た!
かなぁ
震える舌はトラウマになりそうでもあるが
クレージーキャッツの作戦シリーズ
初期作品はくたばれ無責任以外つまらんけど大冒険以降はルパン三世みたいなノリで楽しいよ
子供に見せるなら奇想天外と怪盗ジバコがオススメかな
海上保安庁推薦なら喜びも悲しみも幾年月と海猿だろうな
喜びの舞台の灯台に行ったらいまだに海保の職員の説明はそれだから
「武漢チャンコロナウイルス 〜恐るべき症状とパンデミックの真実〜」 2020年放映作品
>>326 男はつらいよとか釣りバカ日誌とか山田洋次作品は観光バスとの親和性が高いね
>>336 鬼畜はTVで見せられて、叱られた時にネタにされたのでトラウマ
小学生なんて、またまたあぶない刑事辺りが丁度いいだろ
>>334 いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!
>>340 観光バスのお供はそれに加えて綾小路きみまろのCD
>>337 クレイジーものは知的好奇心のある東京の子には結構ウケる
「ここはあそこだよ」と説明するだけでびっくりというw
>>330 でも帰ってから学校で会っても喋らなかったりする所とかは子供の頃観てもピンとこなかったな
>>336 鬼畜は虐待ものだしダメ Hなシーンもある
東映なら一連の「赤穂浪士」「忠臣蔵」だな
この際ガキどもに日本人の義理人情を叩き込もう
これは身体にいいものだからと
子供の頃に無理やり大人からピーマンを食わされて、
その後一生ピーマン嫌いになるやり方だねw
>>318 長女は16歳でボーイフレンドとキスしちゃうけどまあ今の時代だとむしろ奥手かもね
洋画なら子供向きのをけっこう思いつくけど、邦画はアニメ以外はなかなかうかんでこない
大昔のNHKの人形劇などがDVDになってないかなと思うけど、個人的にいちばん好きな『ひょっこりひょうたん島』
はテープ自体が存在しないとか何とかで、NHKアーカイブにもないのかな(郵政省とトラブったせいかも)
ルパン三世みたいな映画と言えば宍戸錠の「ヤバイことなら銭になる」というのも結構面白かった
メリーゴーランド
これは無理に泣かせに来る作品なので映画板の住人には鬼畜系や最低映画に分類する奴も居る
駄目だ思い出せない、、、もう普通にアウトブレイク見とけ
テリー・ギリアムのキチガイ映画連続で見せたり延々とサメ映画見せたり時間はあるんだからなんかテーマ決めてずっとそれ見せ続けるのも面白いと思う
二十四の瞳とか黒い雨なんて道徳の時間じゃねえんだから家で見たって面白くない
『黒い雨』 は益々滅入るので今は勘弁
邦画大手社長様に選んでいただかなくても
好きな映画を見て行きます
若尾文子の初春狸御殿は小学校低学年以下の子供に見せれば喜ぶんじゃないかと思う
河童のコスチュームがセクシー過ぎるのが難点だがw
>>2 ブロブだったかバタリアンだったかのどっちかだったと思う
小学生低学年の時
老害に感想文書かされる映画ベスト3かよ
大魔神みたいな微妙なの見て学んだ方がいい
アンコしか甘味がない時代に、
アンパンはおいしものだからって勧められて嫌がる子供はいないが
常日頃から洋菓子だのスナック菓子だの選択肢がいっぱいある今の時代の子どもに
アンコの良さを理解しろって
口の中にアンパンつっこんでも
少なからずはアンコ嫌いになるだけだろう
>>352 忠臣蔵とかもうテレビドラマでも20年以上やってないんじゃないか?
昔は12月になると必ずといっていいぐらいやってたが
>>1 >○男はつらいよ
アレを見るとキムタクをどうのこうの言うのが酷だと思うわ
渥美清は寅さん演じて以来寅さんから外れた演技をすべて封印したわけだし
>>288 中学校で見せられたときは「おおおおっ!」とどよめきが起こったが
「黒い雨」は鬱になること受け合いだわ、元キャンディーズの田中好子が好演してるが、2011に亡くなった
ダンサーインザダークとかミリオンダラーベイビー級の鬱映画、つべに上がってるけど小学生には重すぎる
個人的には市川昆と野村芳太郎、小津安二郎を薦める、「獄門島」とか「事件」、「秋日和」あたり
>>371 大魔神微妙か?
一作目なんて普通に初代ゴジラや初代ラドンと肩並べる傑作だと思うがな
>>376 同じワンパターンでも芸の磨き上げ具合に天と地ほどの差があるだろ
>>374 2007年くらいにテレ東正月時代劇でやってるよ
少年野球チームで
瀬戸内少年野球団をみんなで
見ることになったけど
つまんないからドリフに変えた
>>382 子供に見せるなら菊次郎の夏辺りか?
キッズリターンやあの夏いちばん静かな海は中学生以上じゃないとつまらんだろな
>>383 寅という愛すべきバカを演じ続けるのと、
40過ぎてマックのCMで「ちげーよ」と演じる差は大きいなw
>>387 あれ、子供の目の前で競馬かなんかで失敗するシーンがあったような
癒着とは何か、天下りとは何かを子供に教えるのに最適な県警対組織暴力
○仁義なき戦い
深作欣二監督。
敗戦後の混乱期の反社会勢力の争いを描いた問題作。
登場人物全員がクズ
狙われるモンより、狙うモンのほうが強いんじゃ、そがな考えしとるとスキができるぞ
お前が帰ってきたら、ワシの全財産をくれちゃる→そがな昔の事、誰が知るかい
言うたらアレら、オメコの汁でメシ食うとるんど、センズリかいて、仁義で首くくっとれ言うんか
ワシらうまいもん食うての、マブいスケ抱く、そのために生まれてきとんじゃないの
あんたぁ最初からワシらが担いどる神輿じゃないの、神輿が勝手に歩ける言うんなら歩いてみないや、おぉ?
馬のクソにも段々があるんでぇ?
など人生を生きるヒントとなる名言も沢山
きっと命の大切さを感じてもらえると思います。
など
小学生に寅さん進める社長ってセンス無い
大人だってそんなに見たい作品じゃないしw
古すぎ
悲劇的な黒い雨にこの世界も一緒に勧めるとかwww
寅さんは子供に見せてもいまいちわからんでしょ 大人になって初めてわかる
>>352 赤穂浪士は大河ドラマ以外のは観る気起きんわ
かと言って、今は観られんし
なんかお薦めのある?
>>368 去年の女児向けアニメの敵がこれなので大丈夫だろう
小学生に黒い雨はトラウマ植え付けるようなもの
見せるべきではない
小豆島が未だに二十四の瞳を観光に使ってるのが理解し難いわ
最早コアな映画オタしか興味ないだろ
なにいってんだエロ映画だろ、その作品でその子の性癖が決定される
洋画だがおれはエマニエル夫人だったわ
どの作品も小学生がみて面白いとは思えない訳だが・・・
何かを感じてほしいならまともな作品作る努力しろよ
大昔の東宝のスペクタクル大作『日本誕生』はあんがい子供向きかも
天の岩戸を中心とした日本神話ものだけどハリウッドの歴史スペクタクル映画のパクリ(といってはわるいけど)
で、ヤマタノオロチやら出てきて、あんまり深いことを考えずに、リキのはいった特殊撮影を楽しめる(円谷英二が参加)
天然コケッコーでも見とけ
この当時は夏帆可愛かった
男はつらいよの第二作目にラブホへ潜入するシーンがあるからダメでしょう
>>392 本だって子供に薦めるものってなると新しいベストセラー本なんかよりも古典的名作中心になると思うんだが
日活児童映画だね「ともだち」「走れトマト」「先生のつうしんぼ」etc.
>>400 エマニエル夫人の女優がメイドになって少年を誘惑する映画があったはず。挿入歌が爽やかで良い
>>391 深作なら「宇宙からのメッセージ」がよいかと
ネタとしてみるなら子どもに受けそう
>>405 古典名作ってのは当時のベストセラーなんよ
昔のベストセラーなんか読ませるより現代のベストセラー読ませるほうが意味がある
昔は地上波テレビで国内外の映画バンバン放送してたね
子供もいろんな映画見れた
エログロも見れた
感性育てるためにはいろんな分野の映画見せるのがいい
子供ってのは小学校上級くらいになると案外おとなをよくみていて、
親や先生が子供向きでないのをすすめたりすると、そのおとなをバカにすることがあるから、
おとなに映画をすすめるよりも難しい
>>408 それ青い体験じゃね?イタリア映画
女優さんは別。有名な人だけど
>>409 ベストセラーのほとんどは時間と共に忘れ去られる
時代の流れによる淘汰に晒されながら生き残った作品が古典
子供の頃見た「東海道四谷怪談」(長谷川一夫、天地茂)お岩さんの髪の毛抜けるとこから
先は怖くて目を閉じてた ネットでいつでも見れるが見たいとも思わない
24の瞳は子供のころに小学校の図書館にあって読んだことあるな
泣ける話だった
映画は見たことないけどいい栄華なんだろうな
孤島に若い先生が赴任してきて田舎の子供達と触れ合う話だから
今見るなら、パニックものが良いかも
感染列島は割と新しいが、古いおどろおどろしい邦画なら日本沈没、地震列島、復活の日、ノストラダムスの大予言 など
>>416 そうなんだけどさ当時の常識とか感覚が現代とあわんから
夏目漱石なんて子供が読んでもチンプンカンプンだとおもうぞ
>>409 どう意味があるんだ?
新しくても古くても同じじゃね?
アホだろ小学生に見せて分かるかボケ
>>2 郵便配達は二度ベルを鳴らす
>>410 いっぱいやってたよな
「恐怖のいけにえ」とか「リーインカーネーション」とかエロシーンにドキドキしたものだ
>>399 地元の作家が書いた地元の話だからまだましだよ
松山の坊っちゃん推しと比べたら
>>413 それのリメイクだったのかな?アメリカンモーニングって曲が素敵なんだよ
なんで邦画ばかりなの
洋画には見てほしい作品がないのか
>>434 リンク先の本文にはスタンド・バイ・ミーがあがってる
のび太とかトラみたいなのは見ないほうが良いんではw
洗濯屋ケンちゃん
家庭用ビデオデッキの普及に貢献した伝説的名作
燃えろいい女を聞くとチンポが立つようになること請け合い
黒澤明の赤ひげ 用心棒 椿三十朗 7人の侍 橋本忍脚本の砂の器 八墓村 切腹 小栗康平の泥の河 小学生には無理か。
>>436 マジおすすめ
https://www.amazon.co.jp/ぼくの名前はズッキーニ-字幕版-ガスパール・シュラター/dp/B07GT9T9Z7
>>435 今半での別れは今までで一番泣いた
ちな原作
記憶にある初めてテレビで見た最初の邦画はなぜか
野性の証明なんだよなあ、たぶん「お父さーーん」のとこが印象的だったのかも
>>427 夏目漱石は三四郎とか甘酸っぱい青春小説だし
それからとかもそうだけど恋愛が主軸なの多いから
高校生くらいで読む分には今でも普通にいけると思うけどなあ
>>426 震える舌だな八墓村と同じくらいトラウマだわ
次点でヤマトの白色彗星のBGM
長男が無職でつらい思いをしてるのは妹とか親のほうだろうww
18禁映画にしたほうが良い映画の間違いではw男はつらいよとかw
>>2 なんだろうな違うかもしれないけど
ドラえもんの鉄人兵団かな元祖の方の
結果的にドロップアウトするものがいるのは仕方がないがw
小学生のころからそんな話を見せる意味って何かとw
子供に見せるなら宮崎アニメしかない
トトロ、魔女宅、千と千尋位か
中川信夫監督の地獄
「悪いことしたらいけませんよ」
「世の中は悪い人ばかりだから気をつけないといけませんよ」
という教訓になるだろう
エロシーンあった
The Unseen 1980 邦題 恐怖のいけにえ
リーインカーネーション (1975) 日本語字幕
>>442 八墓村は小学生の時にテレビで二夜連続で放送してたな
別なの見たけどw
東宝が選んだ中にあるクレしん映画が
オトナ帝国でも戦国でもない、ロボとーちゃんなところに、
やっぱ映画わかってる人だわと感じたわ
物流ドライバーが足りない今はトラック野郎を見せるべき
子供の頃は男はつらいよの冒頭の夢のシーンが一番好きだったわ
>>456 骸骨に内臓みたいの出てくるよね、当時見せられた
恐怖奇形人間を見せて
・坊さんは聖人ではない
・カニを生で食べてはいけない
・花火は気を付けて遊ぼう
徹底的に教えるべし
なんか絞り出すほど子供に見せたい、見せてもいい邦画がアニメばっかになるのよな
ここが邦画衰退の原因の一つなのかも?
厳選すれば良い邦画は沢山あると思ってるけど
「影武者」は小学生の時にみたから結構いけると思うが
黒澤は「天国と地獄」が分かりやすいかな
こないだスカバーでテレビ版男はつらいよ最終回見たら寅さんがどうしようもないクズだった
ハブに噛まれて「痛えなバカヤローてめえのせいで死ぬじゃねえかこの野郎」て舎弟殴り恨み言言いながら死んでくとゆうみっともない最期
あれが本来の寅さん象なんだろな映画でどんどん素敵な中年みたいになってったが
子供に対して寅さんとか黒い雨とか、ただの自己満足だな。
まあ仮面ライダーでいいと思うよ。
アニメもジブリや初期東映動画除けば言うほど児童向けの名作って多くない気がするけどな
どちらかと言えば思春期向けがメインだと思う
エクソシスト
エイリアン
ザ・フライ
ホラー映画を見てトラウマになれるのは子供の頃だけ
大人になってしまうともう何を見てもひと時の怖さでしかない
寅さんなんて子供にシメシつかないだろw
情だけでメシ食っていけねえよ
小学生の頃、金田一映画がテレビで放送されるといつもクラスで凄く話題になってたな
今思えば子供が楽しめるようなストーリーじゃないと思うのに不思議だわ
「男はつらいよ」は発達障害の兄を持った妹がひたすら健気に耐える作品
公開予定の「100日後に死ぬワニ」を子どもたちに見てもらい
毎日を噛み締めて生きる事の大切さを感じ取ってほしい
マタンゴがいいね
オーシャンズシリーズのスティーヴン・ソダーバーグは子供の頃にマタンゴ観たせいで長い間キノコを食べられなかったらしい
ガンダムでもいいが。なんも考えずにみて、なんかが残るくらいでいいんだよ。
寅さんは面白いけど、どの作品から見ればいいかまで言えよ
オレが子供の頃TVの邦画見て感動したのは「悪名」
朝吉と清次の名コンビ
エル・トポ
イレイザーヘッド
ファニーゲーム
時計仕掛けのオレンジ
ダンサー・イン・ザ・ダーク
>>488 あれ、何の中身もない空っぽだろ
コボちゃんなみに何の中身もない
「100日後に死ぬ」と一筆断りを入れるアイデアただそれだけ
ウォーリー、ベイマックス、シュガーラッシュ、トイストーリー、アナ雪、蛍の墓
アウトブレイクとバタリアンを観て、ヤベェと感じろ
デスレース2000年を観てストレスを発散しろ
最後に寅さんを観て、優しさに触れろ
海底軍艦
逃走した日本兵が超兵器で平和に暮らす
ムー帝国人を皆殺しにする狂気の映画
小学生にはアンやペリーヌなどアニメ名作劇場を観てもらいたい
>>483 志村の八つ墓の祟りじゃーやサスペリアの決して1人では観ないでくださいのフレーズ流行ったな
木下恵介の二十四の瞳は、人生で一番泣いた映画
途中泣き所たくさんあるんだが、終盤でメクラになった田村高広が写真見るところは号泣だったわ
>>26 まあ、現実社会に満足してたら映画なんて見に行かないか
花田少年史やジョバンニの島も上げられない低レベルな奴しか居ないスレ。
男はつらいよは子供の頃に見せたほうが良い
世の中様々な人が存在していて
共通するのは選択肢は必ずしも一つではない
本当に豊かになりたければお金や成功だけを追い求めるな
人とのつながりが一番大事
生きるということは奇麗ごとだけじゃなくむしろ汚い事の方が多い
それを学べる
>>493 エル・トポ入れるんなら
ホーリーマウンテン入れろよ
ガキが見るわけないけど
予備知識のない子供にバックトゥザフューチャーの一本目見せて反応見たいなあw
ハラハラドキドキ
>>460 社長チョイスじゃなくて社員の意見入れてるからかね
社長だったら危なかったかもw
戦争映画は見るべき。
自分は小学生のころ、ちょうど終戦50年で各社戦争映画を製作してたけど
「ひめゆりの塔」は小学生でも見るべき。
あとキムタクの「君を忘れない」ね。
君を忘れないはキムタクがロン毛とかでかなりバッシングされたけど
十分”戦争の理不尽さ”や”戦争の残酷さ”は理解できる。十分胸に刺さる映画。
大人になった今でも「君を忘れない」はけっこー好き。
織田裕二の「きけ、わだつみの声」はちょっとショッキングなシーンが多いから小学生にはオススメできない。
それくらい戦争は酷いものっていうのはわかる映画だけどね。
子供の頃は頑張れベアーズとキャプテンの再放送よく見てた
>>1 全部ピンとこない
寅さんとか大人になって見た方が刺さる気が
>>515 ひめゆりは手榴弾で自決するシーンが強烈ですね。キムやポイズンのは何も印象に残ってない
小学生には千と千尋くらいまでのジブリ映画で良いだろ
今はコロナで辛いんだから大人も子供もほっこりしたいんだよ
>>503 あれって高廣さんだったのか
気付かなかった
俺は子供たちが足を怪我した大石先生に会いに行くところでいきなり泣いてもうた
りん・ぴょう・とう・しゃ・かい・じん・れつ・ざい・ぜん
って三上博史まねて
適当にやってたのは覚えてる
小さな恋のメロディ
ET
ヒックとドラゴン
↑この辺で十分やな
邦画は見る必要がない
時間の無駄だから
ネトフリでブレイキング・バッドからのベターコールソウルかな
>>510 ウィラードは子供のとき観て感動した。
ネズミの表情が凄くて、どうやって撮ったんだろうと子供心に不思議だった。
ただ今の子供はCGに慣れているんで、そういった感動は無いかも。
「空飛ぶタイヤ」でも見せておけばいい
たまたまラッキーだっただけで、リアル社会の上級以外はあんなもんだ
何だろうね、邦画は全体的に暗いのが多いんだよね
あと感動させてやるみたいなスタンスが作品ににじみ出てるんだよな
>>518 史実は自決じゃなくて日本兵に殺されたらしいな
小学生にはテンポ良く動きのある映画の方が良いだろうに
邦画なんて子供どころか大人にも進める作品ないだろ
見るだけ時間の無駄だからな
小さな恋のメロディをみて芽生えたわあ。
学校の体育館でみんなで見たなあ。
「REX恐竜物語」はドラえもんのび太の恐竜とE.T.をミックスした話でこの話にぴったりの内容
あと子供の頃、丹波哲郎の「大霊界」が見るのがクラスで結構流行った
>>539 男はつらいよ見せるならぽんぽこ見せた方が確かに良いな。
80年代ラストエンペラーや敦煌とか
中国との合作映画あったな
自分が小学生の時に「キョンシー」みたいな娯楽作品があって本当に良かった。
>>1 兄さんときたら・・・
相変わらずだな(苦笑)
男よつらいよ以外は見る機会あると思うが
男はつらいよなんてつまらない邦画の象徴みたいなもん
山田洋二の作品全般に言えるが
辛気臭いし湿っぽい
登場人物がやたら中高年
>>546 ちょっと怖くて面白い小学生向けにピッタリ
山田洋二で子供向けなら「十五才・学校W」かな。
でも学校シリーズはもうちょっと年取って高校生くらいになってから見たほうがいい。
小学生に男はつらいよは拷問だろw
>>546 香港の「霊幻道士」はおっさんの道士が主役だったけど
台湾のキョンシーズは主役が子供たちなんでそっちの方が好きだった
>>529 なんで小さな恋のメロディ?
あれこそ時間の無駄でしょ
ドラマなら
あばれはっちゃく
ナイトライダー
エアーウルフ
特攻野郎Aチーム
>>218 映画のノベライズ本(角川)買ったら
超エロかった
>>556 1995年のやつ。
沢口靖子や後藤久美子、中江有里、高橋一生なんかが出てるからキャスト的にも見やすいんじゃない。
>>527 同じ糞なら金かけてつくった金ピカウンコの方が面白い
J-POPアルバムを1枚通して聴ける奴や
邦画を1本通して見れる奴は
相当に我慢強い奴だろうね
今ならリング
井戸からアマビエ様が出てきて、それがどんどん広められていくという。
ありがたや (-人-)
「ハッピーフライト」は子供が好きそうなテーマのうえ情報量が多い割に説明が少ないから楽しく勉強できる。
終わった後親や先生と、地上勤務の人が搭乗口に足を掛けただけでCAが血相を変えた理由とかCAが裏で足踏みしてた訳とか、離陸前になぜ散弾銃を撃ったのかとか空砲と実弾の違いとか散弾銃とライフルの違いとか拳銃のリボルバーとブローニングとか色々話し合える。
二十四の瞳の最後の方の写真のシーン泣かない奴おるんかな
配置全然違ってるっての大人になってようやく気づいてなお泣けた
そこのみて光輝く
彼女がその名を知らない鳥たち
この2つはぜひGW中にぜってぇみてくれよな
洋画ならサウンドオブミュージック
小学生の時学校でみたけど衝撃だった
>>97 もう、夜桜見物すると、アレが頭の中に再生される脳になったw
>>559 香川京子が出てるやつが一番評価高いと思うが
こんなもん進めてるから邦画はダメだっつーんだよ
どこの小学生が見るんだそんなもん
黒い雨とか小学生でみたら
一生邦画とか映画嫌いになるやろ
もっと入門向けなのからにしろよ
邦画はネタになる糞映画ですらなくて
ひたすらつまらない作品ばかりだからな
見る価値ないのよ
最近、youtubeで公式で過去映画をフル配信しだしてるとこあるよね
Vシネマヤクザ映画ばっかだけど
1本観たけど暇つぶしになった1時間半。ありがとーw 続き2章みたいなら金払え?みねーよw
センスなさ過ぎ
今暗くなるような映画やら老害賛歌みてぇな話見てどうすんだよ
邦画なんぞよりわしらおっさんが皆夢中になった
ジャッキーの映画を見せようぜ
モスラ対ゴジラ
モスラ
世界大戦争
この3本を見せとけば大丈夫だよ
>>288 今見れる奴は、入浴シーン全カットか、ほんのちょっとに編集された奴だぞ。
JCの膨らみかけおっぱいとJSのペタンコおっぱいが長時間堪能できるバージョンは、一番最初にテレビで放送した時に録画したビデオだけ。
子供の頃親戚のおばちゃんに連れられて見た寅さんは何が面白いのかさっぱり解らなかった。
20代後半になってようやく面白いと思った。
40代になって寅さんを見ると何故か切なくなる。
多分自分が独り者だからそう感じるんだと思う。
やっぱり黒澤明か小津安二郎ぐらいしかなくね?
子供に安心して見せられるのって
エマニュエル夫人
氷の微笑
吉原炎上
愛のコリーダ
>>590 どちらも子供には退屈だろう
用心棒やお早よう辺りなら子供にもわかりやすいかもしれないが安心して見せられる内容かというと疑問
オッサンになっても男はつらいよのどこが面白いのかさっぱり分からん
俺ならトラック野郎シリーズを子どもにすすめる
日本各地の美しい風景、名産、祭り、友情、人情、スリル、下ネタ
すべてが短い時間に詰まってる
宇宙からのメッセージは既出かな?
冗談抜きで薦めるぞ
世間ではスターウォーズのパクリとか言うけど
監督は深作欣二
真田広之、志穂美悦子、千葉真一の豪華俳優陣
全米公開されて大ヒット、アメリカにカルトファンもいるというシロモノ。
どうせ八甲田山とか二百三高地とか聖職の碑とか挙げるんだろーと思った
「菊次郎の夏」
「少年時代」
「学校の怪談」シリーズ
角川だけど僕らの七日間戦争はどうかな
宮沢りえの出てるやつ
魔界転生も面白いんだけどちょっとエチーなシーンあるw
洋画だと
スチュアートリトルとか
アニー(ウィル・スミスじゃなくてアイリーンクインの方)
チャリチョコ見てない世代も出てるはず
>>543 ぽんぽこを観た感想で賢いのか否か分かるよね
ミーハーバカは大抵面白くないと言う
プライベートライアン
スターリングラード
300(スリーハンドレッド)
かな?
八甲田山を子供の頃に見たが、何度も夢でうなされた。
あれは小学生には見せてはいけない。
寅さん見せるなら釣りバカ日誌の方が子供は見るだろ
合体ってなにと質問されたいわ
男はつらいよなんて何がいいのかさっぱりわからん
要は無職ニートじゃん
>>608 見てないの丸わかりだな
日本全国流浪の旅してるのに
引きこもりって
二十四の瞳の初代版はいいね、高峰秀子が先生。
まさに反戦映画、思い出しても切なくなるわ。
銀河鉄道999は子供に見せたい
限りある命の大切さと儚さよ
24の瞳なんて戦争美化映画はいいから、鬼郷みて反省できる人間になって
>>608 フーテンの寅さん、フーテンって何やねん?
ヤクザ、チンピラのテキ屋やろ。
関西では馴染みないで、悪名の方が面白いわ。
ラピュタ
ナウシカ
魔女の宅急便
↑これでFA。異論は無い
芸スポってマジでおじいちゃんばっかりなんだな
出てくる映画昔の奴ばっかりじゃん
そんな連中が毎日血眼になって芸能人叩いてるのか
蛍の墓はみんな見てるやろからなぁ。ゴジラ第一作か、反戦そのものやもんな。
今時のネットやゲームになれた子供が
そんな眠たいもん見ねぇよw
みんなで決めた東宝はアニメ三本なんだな
こっちのがいいな
ほか二人の社長はだめだわ。とくに松竹なんて自社のじゃん
主演の高峰秀子さんも当初は怪奇映画だと思ったらしい
そんな古臭いカビの生えたような映画じゃなくて
最近作ってる映画のなかから選べよ
そんなんじゃガキは見たがらねえぞ使えねーな
>>618 洋画と洋楽はリアルタイム世代じゃなくても
名作をチェックするのが当たり前
再放送とかで見た場合も多いし
J-POPと邦画とかくだらないコンテンツが
嫌がらせのように押し付けられるようになったのは
この十数年くらいの話
松竹なら小津安二郎だろ。「お早う」とかいいと思う。子供がメインで出てくるし
>>628 中途半端な再放送するんだったらそれこそ「若大将」「クレージー」いや、世界の名作流してる方がましやわ。初代田宮の「白い巨塔」とかな。
TV見るのは老人ばっかならそれでいいやろ。
>>618 最近のはもう見てるかTVやネットでさんざんやってるからそれ以外を探すんだと思った
子供に見せたい映画で「アナ雪」って言ったら「もう見た」って鼻で笑われるわ
203高地はロシア好きの青年がだんだんロシアに憎しみを募らせていくのがいい
戦争の意味を考えさせられる
最後の乃木のシーンも泣ける
地味なモノクロ映画だけど『しろばんば』、井上靖の同名名作自伝小説のほぼ忠実な映画化
最近芦川いづみの出演作品としてdvdになったので買って観た(まったく芦川のファンじゃないけど)
監督滝沢英輔、脚本木下恵介、感傷に堕さないすなおな作りで、原作同様少年の視点で貫かれているので、
小学校高学年で読書好きな子には向いている(すべての子供向きとはいえないかも)
主人公の淡い思いの対象になる、若死にする叔母に扮する芦川は初々しく、根強い人気の理由がわかる気がした
>>628 日本で邦楽よりも洋楽が売れたのなんてビートルズの時代くらいのもんだろ
マッドマックス
大魔人
ドクターストレンジラブ
これでいい
>>637 2000年代前半くらいまでは洋楽が普通に売れていた
1990年代も洋楽アルバムで大ヒットが珍しくなかった
映画だと2003年に洋画シェア7割いったのがピーク
ビーバップハイスクール、トラック野郎、仁義なき戦いだけ見せとけばOK
最後に売れたのがレディ・ガガだな
この人はピーク時でアルバムが年間TOP10入りしていた
>>26 反体制で退廃的過ぎるよな
もっと国威発揚するような映画ばかりになれば良い
>>2 クリント・イーストウッドが主演のやつ
タイトルは分からない
『二十四の瞳』は原作も映画(木下恵介版)もまちがいなく名作だし、映画にはメッセージ性が絶妙なバランスで
うめこまれていると思う
ただ小学生に見せるならば親や教員の補足説明が必要かなあと思うのは、大石先生が軍国主義に抵抗しようとして管理職と諍いになるくだり
ラスト近く、写真と指先がずれていくシーンは、泣けるけど泣かせに来すぎているかなという感あり
小学生に見せたい映画
マルコビッチの穴
ポカホンタス
ライフ・アズ・ア・ドッグ
>>573 >洋画ならサウンドオブミュージック
結婚式のシーンいいんだよな
いつ見ても感動する
>>610 反戦映画という程には強いメッセージ性は感じなかったけどな
叙情性の方が勝ってる感じ
緒方けんの映画ならどれでも面白いよw
姥捨山とかwwあとはくるわものね。
>>640 普通?
洋楽の大ヒットなんて散発的なのがあるくらいで普段の上位は邦楽がほとんどだったよ
>>652 1990年代とか洋楽のアルバムミリオン何枚も出ているよ
>>612 昔は夏休みに999とヤマトをシリーズまとめてやったりしてたよな
>>652 マライア・キャリーとかアルバムミリオン5枚あるし
1990年代は洋楽アルバムが200万枚とか売れるのはめずらしくなかった
何で小学生相手に、鬱になりそうな黒い雨なんかみせるんだ?
近藤真彦・中森明菜 愛・旅立ち
チェッカーズ SONG FOR U.S.A.
おニャン子ザ・ムービー 危機イッパツ!
>>655 ゴメン言い過ぎた
1990年代に200万枚アルバムは4枚
珍しくなかったのは洋楽のミリオンアルバムだな
八甲田山も加えて欲しいよ
安易な気持ちで登山してはいけないと心に残るように
こういう時は純粋なエンタメ作品を挙げて欲しいな
学校で見るような説教臭い作品じゃ映画を好きにならないだろ
そんなに反戦映画見せたいなら
ジョニーは戦場へ行った
みせたれ
赤ひげ見とけ
そして40歳過ぎたらまた見る
理解できる大人になれるかな
実は寅さんは子供部屋おじさんなんだよ。長期に家は開けるけど。
子供のころ見て心底面白いなあと思った邦画は大誘拐かなあ
しゃんとしたおばあちゃんがめちゃくちゃ食えないってのが子供心に痛快だった
小学生の頃今村昌平作品を見まくった
女の生命力と強さをそこで学んだよ
>>462 高瀬春奈で目覚めれば、その後ロリに走ることもなく犯罪者や社会不適合者にならずに済むな
パピヨンと大脱走
脱獄モノ面白いけどあかんかね
あととにかく映画の醍醐味脚本の妙をあじわう
スティング
猫キャラのアニメ『銀河鉄道の夜』は個人的にはいまのところ日本のアニメのベスト作品で、
極美の映像(祭りのシーンなど)はぜひ子供たちに見せたいけど、いかんせんテーマが重すぎ、
原作が未完ということもあって残念ながら子供には却下、完全におとな向け
『グスコーブドリの伝記』のほうがまだ子供にはわかりやすいが、これも自己犠牲だし子供には無理
日本のアニメには案外ダークなテーマや、子供には難解なのがあるなあと思う
>>670 ますむらひろし好き
アタゴオルもアニメになってなかったかな
二十四の瞳は原作の小説を読んだ方が良いよ
映画版は演出が古臭いしおまけにモノクロだから小学生には退屈で見てられないと思う
今日、真昼間にゴッドファーザーやってたなwwwwwwwww
「団地妻 昼下りの情事」(1971年) 「花と蛇」(1974年) 「ピンクのカーテン」(1982年)
小学生のみなさん、お父さんとお母さんには内緒だよ。一人でこっそり見ようね
すずめの武蔵と小次郎でてくるアレだな
青大将に襲われる衝撃シーン
大映映画の若尾文子が出てるようなスケベそうでそうでないような作品
例のカルト教団と在日韓国人グループ「釜山同胞団」が日本で感染拡大に
暗躍しているとの公安情報どおり。まさしく起きるべくして起きた事件といえよう。
権益の乗っ取りを狙って高齢の有力者に接近を図っていることも注意が必要だ。
戦後の混乱期に一等地を乗っ取ったのと同様、大きなチャンスと見ているとのこと。
心当たりのある経営者、韓国筋と近い芸能関係者は特に警戒して欲しい。
シンゴジラ見とけ。ただし内閣総辞職ビームまで。あれが日本の大人社会のリアルだ。
内閣総辞職ビームから先はどっちでも良い。
>>672 「演出が〜」という人を見る度に演出ってなんなんだと思ってしまうわ
>>641 子どもに今村昌平は刺激が強すぎるだろw
>>659 オリコン歴代アルバムランキング見たけど上位250位のうち洋楽アルバムは映画サントラ含めて15枚
普通に邦楽が圧倒してるじゃん
マライアでも26位が最高だし
>>674 団地妻に出てくる大人のオモチャ
お子さまに分かるだろうか
>>676 若尾文子出演作は小学生の女の子に見せたいな
女の子が美人ならば、だけど
尾道三部作は子供も大人も楽しめる
寅さんは子供のころから苦手
ジブリの処女崇拝は本当に気持ち悪いし
子供にジブリを見せた上で判断させてる
嫁がジブリ好きなんだよな
俺はジブリの話なんかしないようにしてて
こっちはジブリ好きな人キモいし映画とか知らない低知能者?て話してて
ジブリ好きな人からしたら、インテリぶってんじゃねーて思うみたいで
無理やり緑色のとか見せられるんだよな
あれは本当にクソ!
ジブリの話してクソムカつくなんだよな
本当にジブリ好きな人らって反省した方がいいと思う
ちなみに嫁とは
ここまでに「ビルマの竪琴」なし。
これは見るべきだろう。
カリオストロとかラピュタとかうる星奴らとか言ってる連中が
マジで気持ち悪くて気持ち悪くて
正直言って一回も見たことないです
マジで芸スポの高齢化は深刻だと思うよ
岡村スレ伸ばしてるのも嫌なら見るなを根に持ってる化石ネトウヨだろ
「黒い雨」は昔の小学生が見てもトラウマなのに、今の子に見せたいのか
「二十四の瞳」もラスト、哀しいよ
死んじゃった子がいたり後遺症持ってる子がいたり、哀しい
>>610 戦闘シーンが一切ないのに、強力な反戦映画になってるが凄いよね
今の監督や脚本家はすぐに戦闘シーンや空襲シーンを入れちゃうからな
やっぱ邦画は1950年代が最高峰だね
>>703 いまだに野球中継のせいでアニメの放送中止を根に持ってて拗らせてる奴多いしな
>>703 岡村はフェミが激怒して署名集めているからマジでヤバイぞ
あの勢いだと1万はすぐいくな
実際小学生に見たい映画聞いたら絶対に一票も入らないラインナップではある
ソースは小学生の時の俺(ターミネーター2に一票入れて結果は山田洋司の学校)
小学生「ビルマの竪琴」
中学生「野火」
高校生「人間の条件」
>>703 邦楽や邦画好きの知恵遅れと違って
洋楽や洋画好きはリアルタイム世代じゃなくても古典抑えるのは当然だからな
出している作品の名前で年代は掴めないぞ
そもそも2000年代前半くらいまでは洋画や洋楽人気が高かった国だからな
洋楽は2000年代くらいまではミリオンヒットが出ていたし
>>702 二十四の瞳も七人の侍も音質悪くて台詞が小学生には聴き取れないよ
森繁久彌がアフレコした
「風が吹くとき」
タイトルとか細かいことは忘れてたけど、家のドアを
はずして、壁に斜めに立てかけたところに避難する
ジジババ、放射能のことを理解してない様子が
やたら怖くて覚えてる。
あと、ネコバージョンの「銀河鉄道の夜」は
音楽が怖かった
面白くないのばかり
俺なら
ブルースリーシリーズ
ジャッキーチェンシリーズ
>>1 寅さんはどうかなあ
ただ寅さんは性格的に褒められたもんじゃないけど
相手の幸せの為に身を引く所は好感持てる
ここまで蟻の町のマリアがないとは
この映画も主役は死んでしまうが希望のあるラストシーンではある
冒頭から美輪明宏のイケメンっぷりが堪能できる、観れれば観ておくべき一本
>>272 フーテンってそういう人種やろ
今ならパチ屋にいる奴等だ
高校の担任がゴッドファーザーのガチオタで授業中に何回も観させられた。面白さが全く分からず大半の奴は寝てたな。
寅さんはほんとはフーテンじゃないのに
フーテンをしてるフーテン
>>702 七人揃って村に出発するまで一時間半かかるからな
>>15 「瀬戸内少年野球団」
バラケツの兄?
映画版では島田紳助で当たり役だと思ったけど
数年前?のテレビ版の、えなりかずきもそれなりだった。
原作が力があるから、だいたいうまくいくのかな?
反戦どうのと言うなら203高地見せとけばいいんじゃね?
みんな死んでしまう戦争おっかねーなってのと、バンバン撃ち合ってテンション上がるし
つまらんメッセージ映画なんか見るより、教育とエンタメを両立しようぜ
子供の頃俺にはとらさんのよさはわからなかった
けど、俺が思春期の頃バイブルだった
スタンドバイミーも今の子に良さが伝わらないのかも
時代によって物の見方は変わるから
どうしても価値観の差によって物の良し悪しは違うね
体育館でマタギとかイタズとかケニーとか見せられたよな
洋画もありなら、マックイーンの華麗なる週末だな、
マックイーン主演では珍しく子供も楽しめる
トップが昭和で止まってんのか
邦画がダメなのがよくわかるな
キタキツネ物語は必見だな
自然の命の有り様を見せてくれる上に音楽もピッタリ嵌って最高
しかし何故か長らく放置の上何年か前再編集して音楽抜いてた
あの名作がお蔵入りどころか改変されて別物に
なんが水面下で色々あったんだろなと推測される
>>731 鉄郎がイケメンになっててメチャ困惑した思い出が蘇るw
七人の侍は?
先々月だったか、午前10時の〜でお父さんと来てた小学4、5年生位の男の子が最後までしっかり観てたのを斜め後ろから見てて感動した
>>657 チェッカーズならTANTANたぬきだろ
>>744 劇場版4回くらい観に行ったわ
至高はTVアニメだけど
>>734 ドンパチないから二十四の瞳が評価されてんの、分かる?
長靴をはいた猫よりもわんぱく王子の大蛇退治かどうぶつ宝島
帝都物語だろ
今となってはロストテクノロジーの、特撮技術てんこ盛りだ
イタズもいいな
子鹿物語もそうだけど可愛いだけで動物は飼えないと痛感させられる
ベン・ハー
キリスト教徒の世界観を知るのにうってつけ
小学生の頃にこんなもん観せられても寝る自信があるわw
>>715 二十四の瞳は田中裕子のリメイク版があるから
必要のないねちっこい濡れ場のせいで子供に見せられないどころか地上波すら無理という
踊る大捜査線とかパイレーツオブカリビアンとか軽めの奴でいいだろ
>>755 あの豪華な演者がどれくらい伝わるだろうか
ひょっとして新人だった嶋田くらいしかか?
毎日同じ時間にやってくれてるプレミアムシネマ見るのが一番いいんじゃないの
>>765 小学3年生の時に母に連れられて観に行って結構感動した記憶がある
でも今見てみると高峰秀子版とは映画としてのクオリティにかなり大きな差があるなあ
寅さんの良さって大人になって分かるものなんじゃなかろうか
子供の頃何度も観させられたけど帰宅〜家族と喧嘩して出ていく一連のシーンが悉くイラついてダメだった
二十四の瞳は田中裕子よりも前に吉永小百合でリメイクする話もあったらしいな
>>706 戦闘シーン無しの反戦映画なら洋画ならジョニーは戦場に行ったもかなり強烈
最近の邦画ならキャタピラーとかもか
あれは反戦とはまた違ったメッセージも色濃いけども
>>773 うちはじいちゃんが帝釈天界隈に住んでて自分も今その辺に住んでるから
自分が生まれる前の風景
じいちゃんや親父が育った時代はこんなやったんかーと
町並みや柴又の風景江戸川の風景みてしみじみと感じる作品だわw
と同時に他の日本の古い風景や文化が見れるのも新鮮
>>775 つべで見たけどあまり良くない
長めの尺で作るために余計なオリジナル要素を加えすぎて原作の良さが台無しになってた
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち(古いほう)がないだろ!
あれを越えるものはない
>>81 若者ではないものの昭和末期生まれでその時代のことは直接知らないけど寅さん好きだぞ?
長子長男で無責任浮浪生活者って、つらいのは家族のほうだろうw
いったい親がどんな育て方をしたら、
一家の長子長男なのにこれといった定職にもつかず、
ふらふら浮浪生活をするようなものになってしまうのかとw
そこのところに何か
寅の辛すぎる過去みたいなものでもあったとかかw
「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」
「Drスランプアラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝」
「瀬戸内少年野球団」
「機動戦士ガンダム」3つ
親からことあるごとに
このできそこないが、オマエなんかにうちの稼業の団子屋は継がせないからな
などと詰られつづけた少年期だったとかw
そりゃつらいねw
可能性としては
少年期に何かの犯罪を犯して少年院に入っていたとかそんなのじゃないかとw
それ以降家族との間に埋めがたい溝はあるしw
家業の団子家に加わることもできないし
だからといって他所で堅気の仕事にも就けないし
もう後は少年院の中で知り合ったヤクザと仲良く全国ふらふらするしかないねw
長子が寅では、妹は良くて森三中大島くらいなのがリアルだと思うねw
男はつらいよ以外見なくていい
黒い雨なんてピカドンの話だろ
小学生にこんなのみてほしいの???
絶対ないわ・・・
昭和マンガは実の父母をなくした息子は必ず死ぬね
娘は美人なら嫁の貰い手があって死なないがw
子供に邦画見せたら映画嫌いになるから駄目だろ
洋画見せろよ
ネバーエンディングストーリーで良い
>>803 ごめん。語尾にwつけるやつの文章は読まない。
赤毛アンのようなブスでさえも女児は孤児でも死なないが
昭和アニメの孤児男児は必ず死ぬ話だねw
リアルは女のほうが昭和のころもつらかっただろうねw
小学生に今見てほしい作品
「影の車」
「砂の器」
「八つ墓村」
「鬼畜」
「震える舌」
オレは小・中学生の頃にテレビで観てトラウマ受けまくり
おかげで立派な真人間に
国民をうつ病や現実逃避のお花畑 自殺に追い込む帰か
トップがこれだから映画は古臭い終わった業界とバカにされる
災難に対処し自発的に行動できる思考
スキルをみにつける事が人として一番重要だ
武漢ウイルスの災いに
あつまれ動物の森やリングフィトアドベンチャーで世界中の人がどれだけ救われているか
賢くなっているか 世界中の人は任天堂には感謝してもしきれません。
>>809 邦画界って人を楽しませようとする心がないよね
だから廃れてマザー市場でも洋画や韓国映画に無双されている
田中真紀子は妾腹の兄弟なんて兄弟と認めず病症の角栄にもあわせなかったみたいなものかw
ゼロの焦点、霧の旗、砂の器とか最近見て面白いなと思ったが全部松本清張だった
邦画見るくらいなら
般若心経でも写経した方がまだマシなくらい
洋楽で思い出したけれど世界まる見えってこれからどうすんだろ
大人になっても寅さんの良さが分からない
見ればそれなりに面白いんだけど寅さんにイライラする
リリーは大好きなんだけど
寅さんとか糞つまんねえゴミ映画を持ち上げている奴を見ると
本当物悲しくなるわ
リアルタイムで寅さんなんて見ていた奴は
もう墓場に入っているジジババで国民の邦画離れの元凶のような作品なのに
邦画なんて見るだけ時間の無駄だから
面白い邦画作品は1つもない
とらさんってうちが子供のときみてても面白かったけれど
あのころの映画は面白かったな
>>715 七人の侍は期待して見たのに台詞が全然聞き取れなくてガッカリ
映像だけで面白味が分からなければ見る価値無くない?
>>515 95年は戦争映画とかよく作られていたと思う
後、尋ね人の時間とか朝早い時間帯に流されていた
>>823 1980年代中盤くらいからずっと洋画優勢の時代だから
寅さんとか邦画誰も見ていない時代の
つまらない邦画の象徴的作品なんだよね
>>707 ていうても野球はマジック点灯日本シリーズ以外つまらんし朝のニュースで視れば十分
>>64 「学校」シリーズは、音楽がとにかく良い
初代のテーマソングは好き
>>826 洋画も最近のはつまらないんだけど
マスクとかジュラシックパークとか羊たちの沈黙とかハリー・ポッターみたいなやつ全然作られなくなった
そう言えばアメリカもだんだんつまらない国になってきたな
小学生のころよく先生に自分たちが小学生だったころこういう映画をみたんだとよく話を聞いていたな
翔べイカロスの翼とか話だけきいてすごい感動した思い出
翔べイカロスの翼のころはまだ日本にも希望があったんだろうな…
「いやぁ、映画って本当にいいもんですね」の水野晴郎さん
みたいに、この人の言う事聞いとけばいいべみたいな人が今はいない。
なんとなく
寅は妾腹の子だから浮浪生活者になったような印象工作だが
昭和マンガはとにかく
継ぐべき家(両親)をなくした孤児男児は必ず死ぬというお決まりなだけw
蛍墓の男児はろくでもない親の子とかじゃなかったけどw
しかしそれでも親を亡くして孤児になった男児は必ず死んだんだねw
高校の時、寅さんは学校の講堂で見た
今となっては信じられないが
米朝の落語も聞いた
>>590 秋刀魚の味には、今は子供ができないようにしてるって会話が出てきてたな
まあそんなのなんてことないって言えばそうだが
>>831 ルパンとかジブリを見るときこの人の前説をきいてワクワクしたおもいで
ビデオに録画して次の日も見るんだけどそれがまた良かった
なんかすごい特別感があるんだよね
>>834 あれはおばちゃんの言うこと必死にきいていれば良かったのにって子供ながらに思った
もうみんなで映画館でコナンとか見れないかも知れないんだな…
ものにあふれた平和な時代になると
男児の横暴が横行して女児のほうが殺されがちになるがw
昭和の貧しい時期は
継ぐべき家をなくした男児以外
死亡エンドは描かれなくて
野村サチヨみたいなパンPまでハッピーエンドだったw
女性蔑ろな今の時代は戦争から遠のいた時代なんだろうとは思うw
不便なこともあったが小学生のころはほんとに幸せだったな
金あまりのいい時代だった
今はなんか違う
小さい頃映画館で初めて観たのが寅さんだったような
あとテレビでトラック野郎もよくみてた
昭和の末期みたいに昔のアニメ映画とかアニメ見せた方が十分な気がする
ドラゴンボールとかいまみてもすごいし
任天堂は横井さんと岩田さんと山内組長が現役だったが一番良かった
コナンの映画、いつやれんだろうね…
平和な時代になると女の値段が安くなり
戦争下になると男の値段が安くなるw
正直春の予定を立てていた小学生の子供を持った親御さん達が気の毒で仕方がない…
五輪も楽しみにしていた方も多かっただろうな
私も長期休暇になると近所の映画館へ行ったりしていたけれどそれもできなくなってしまうのか
資格も取れなくなるしほんとに悲惨だ
おうちで勉強するにはいい機会なんだけどそれだけだとね…
古い映画ばっかりでびっくりだわ
「最近の映画? 知らん」
なんじゃねーの?
インタビュー企画した奴もどうかと思うわ
なんで老人に子供向け映画選ばせるんだよ
世代的にも時代的にも異星人レベルの乖離があるのに
本能のまま洋画のポリスアカデミーやビバリーヒルズコップ観てた方がマシだわ
女も辛いんです
このご時世によくそんなことが言えますね!?
ジェンダー問題を理解しようともしていないのがわかります!
こんな映画は!もう!みてはいけません!!
「二十四の瞳」って生徒全員で砂浜に落とし穴掘って、
女の先生を落として骨折させる映画だよな?
>>855 こういう時だからこそ普段見る機会の少ない古典を見て欲しいってことじゃないの?
別におかしな話じゃないでしょ
昭和は地上波で伊丹十三とか五社英雄やってたな
二時間ドラマでもラブシーンでおっぱい出してたり
小学生がそんなのを見ていた時代
大林監督の転校生も地上波でやってたな
今では考えられないな
ATGの、サード 遠雷 津軽じょんがら節 旅の重さ 青春の殺人者とか
「典子は今」を学校の体育館で見たっけ。
今思えば前向きになれる良い映画だったな。
>>855 つ自社制作ないしは配給映画
自社映画の露骨な宣伝だからw
男はつらいよ、このシーンで爆笑して全作見る決心がついた。
日本以外全部沈没
売春を匂わすシーンが有るからダメか
ウチの子には「運動靴と赤い人魚」見せた
多分感動してたと思う。
次は「わたしに会うまでの1600キロ」
見せようかな。ちょっと難しいかな。
小さな恋のメロディ見てきゅんきゅんするのが小学生らしい
糞みたいなのばっかだな
男はつらいよとか安っぽい反戦映画とかを小学生に見せてどうすんだよ
こんな感覚だから実写邦画は何時まで経っても体たらくなんだろう
>>873 俺は『敦煌』を梅雨時の学校の閉め切った蒸し暑い体育館で観させられた。
あれ以来アニメ・特撮以外の日本映画を観なくなったw。
今観れば観光地化される前の敦煌を記録した貴重な映像資料なんだろうけどね
変な糞映画進めんな糞左翼
七人の侍やゴットファーザースターウォーズでいいんだよ
昭和のウルトラマンシリーズでいいだろ
小学生に男はつらいよとか見てもわからないだろ
エロと人がグロい死に方するのはアカンやろ
で、大脱走
邦画なんてボク達の芸人交換日記以外全部糞だから見る価値ない
ホントに小学生に見せたいなら、字幕・吹き替えとかジュニア版にしろよ
邦画でも、平易な言葉に置き換えた吹き替えいれてもいいくらいだ
>>804 ファルコンブサイクだけど
今見ると好きw
ふたりのイーダ
サイケ+ホラー+不気味な特撮
70年代でないと作れない独特の世界
DVD化してないからテレビで放送してほしい
コマンドーとかダイハードとか観てほしいけどな。あれこそ映画。
>>16 俺もアラフォーになったくらいから見れるようになったなぁ。
小学生の時にテレビで見たときは、寅さんが粗暴なおっさんにしか見えなかった。
ゴクミや牧瀬里穂が出てる頃は渥美さんが老年になったのかおとなしめだったけど。
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
元祖ブラック業界のアニメーターさんの怨念を感じられるフル手書きアニメの最高峰
年寄りが古い映画を子供に勧めるって、老がいです。マーケティングとか考えてるか❓
小学生に教訓的なもの見せたがるよなあw
こいつら娯楽を作る側なのに
おれがおまえらを教育してやる!!っておこがましさがあるわ
社員にたいしてもこうなんかな
陸軍中野学校
兵隊やくざ
新幹線大爆破
太陽を盗んだ男
その男、凶暴につき
柳生一族の陰謀
寅さんは口上っての?
あれだけは見といた方が良い
落語いくつかは聞いとけ、みたいなもん
日本語の語感の面白さを少し知っておくのは良い
内容は。。。最後まで一作も見た事無いんだけどね
旅路 〜村で一番の首吊りの木〜
ダイナマイトどんどん
肉弾
ここは泣く子も黙る
遊星からの物体Xだろ
チビるぞw
正直70〜80年代の洋ホラー映画が見たい。
それもあまり高画質じゃない状態で。
コロナ自粛中なんだからもっと楽しそうな映画紹介しろよ
楽しい映画長靴をはいた猫だけじゃんよ
邦画ホラー最恐
ゴメンナサイ
あれ半分いや7割はギャグだよな
-curl
lud20241209100252ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1588141674/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【映画】 邦画大手社長が選ぶ 小学生に今見てほしい作品 「二十四の瞳」 「黒い雨」 「男はつらいよ」★2 [muffin★]YouTube動画>5本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【映画】 邦画大手社長が選ぶ 小学生に今見てほしい作品 「二十四の瞳」 「黒い雨」 「男はつらいよ」 [影のたけし軍団ρ★]
・「給食に虫の卵が入っていたから検査させてほしい」 小学生4年生を誘拐、徳田巧朗容疑者を逮捕
・【映画】 「男はつらいよ」22年ぶり新作、2019年公開
・言っちゃなんだけど、太平洋戦争末期の「もう無理だろこれ」感やばいよな 小学生に風船爆弾作らせて人殺しの手伝いさせてたんだぜ…
・【画像】ツイッター民「大学行く意味あるの?って思ってる学生に絶対見てほしいのがこの四枚です」
・早川聖来「林瑠奈ちゃんが、小学生の時の白目の写真を送ってきてスマホのホーム画面にしてほしいと言ってきた」
・【悲報】「暴力団がいなくなってほしいなと思いました」 小学生らが暴力団追放訴え
・小学生が選ぶ「憧れの人物」に“鬼滅”キャラずらり 1位は「竈門炭治郎」 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】桑田佳祐:新作「男はつらいよ」主題歌担当 オープニングで出演&歌唱
・【話題】「暴れる小学生」「叱責に耐えられない若手社員」急増の裏に「ほめる子育て」
・【ZOZO】前澤社長 学生限定のアート作品100万円コンペを告知「あなたのアートに100万円出します」
・CyberConnect2松山洋社長「小学生40人にアンケートした、なんで鬼滅(90%)読んでるのにジャンプ(5%)の存在知らないんだよ、ショック」
・【映画】年末年始、TVで見られるオススメ映画 「ラ・ラ・ランド」「ブレードランナー」「男はつらいよ」「インディ・ジョーンズ」など
・涼宮ハルヒシリーズのファンである女性「最初に作品を知ったときはまだ小学生だったのでグッズを買えなかった。今なら思う存分買える」 [無断転載禁止]
・【外交の安倍】安倍首相、北京大で学生に訪日呼びかけ 「生(なま)のアニメに触れてほしい」
・【画像あり】女子小学生に大人気 「おっちゃんプレハブ」
・「すずめの赤ちゃんやけど、どうしたらいい?」 男が小学生に声をかける事案が発生
・「サムライでござるvvvv」とかオラついてる奴でも身長150cmだからね 俺らがタイムスリップしたら余裕で勝てる 小学生に負ける訳ねーし [無断転載禁止]
・【産経コラム】ソウルからヨボセヨ 子供が反日むき出し 小学生が日本人を見て「悪い人!」、日本人の子供に韓国人の子供が投石[07/20]
・Amazonプライム・ビデオで見放題になってほしい作品
・【舞いあがれ!】浅田芭路【二十四の瞳】
・小学生の女の子にフェラしてほしいって普通のことだよな?
・福岡市、全小学生に小型発信器を無償配布 いつも見ているぞ
・巨乳女子小学生に甘えて癒やしてもらう漫画「とっても優しいあまえちゃん!」3巻が発売
・【画像あり】童顔Fカップの長澤茉里奈さん(20)がどう見ても小学生にしか見えない [無断転載禁止]
・【画像】この女子小学生に「うちら2人で5でいいよぉw」って言われたらどうする?
・3Dで空間のモデリングをしたいんだが、最初は何から始めたらいいの?この小学生に勝ちたい
・【画像】反ワク団体、小学生に悪質ビラ配る 小学生1年生狙い撃ちか ★2 [神★]
・「死んだ妻が女子小学生になって復活!」という、どこかで聞いたことあるようなないような漫画「妻、小学生になる」スタート
・3年くらい前に可愛すぎる女子小学生として話題になった丸本凛ちゃん、中学生になり大石凛と名前を変えタレント活動していた
・小学生の頃読んだジャンプ作品の名前を教えて
・甥っ子「今時の小学生にサトシなんて名前の子供はいない」
・Q.「一日だけ小学生に戻れるとしたら何をする?」 和田桜子「うんていの上を歩く。」
・【画像あり】女子小学生に大人気「おっちゃんプレハブ」 で過ごす夏
・【画像】可愛い女子小学生「見てーーっ お洋服の中猫ちゃんいた」
・山岸りこちゃん大ショック!!「かわい過ぎて小学生に間違えられちゃった。もう19歳なのに」
・【SKE48】後藤理沙子、卒業を発表 小学生から大学生まで8年間活動「SKEは私の青春でした」
・【芸能】松坂桃李、小学生時代の意外なあだ名を告白「黒糖」「かりんとう」 [爆笑ゴリラ★]
・超有名デザイナー 新人アニメーターに説教「君が安月給なのは君の小学生みたいな画力が原因だよ」
・超有名デザイナー 新人アニメーターに説教「君が安月給なのは君の小学生みたいな画力が原因だよ」
・【沖縄】「影響すごい!」 サッカー日本代表の快進撃に刺激 小学生のクラブ入会続々 [征夷大将軍★]
・【MLB】大谷翔平、完全試合未遂!「人生で最高か」と聞かれて答えは…「人生一番は小学生くらいのときです」
・【芸能】「ミキ」の亜生 小学生の時からファンの女優と初対面「綺麗すぎる 現代に存在する唯一の女神」 [湛然★]
・震災以降、熊本の女子小学生にキスやナデナデをしていた市職員(52)を逮捕 「女の子の求めに応じただけ。納得出来ない」
・【YouTuber】<小学生が選んだYouTuberランキング2019>ヒカキンが2年連続の1位! 最も順位を上げたのは「プリ姫」
・札幌中央署長の息子で現職警察官「小学生なら、陰茎をしごいて何をやっているのかわからず、固まってしまい、じっくり見てくれる」
・【テレビ】石橋貴明 小学生時代にずっと通知表に書かれていたこと「そういう子が実はいつか逆転できたり」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】伊藤沙莉 小学生時代に“超大物”のバックダンサーだった! その名前に博多大吉「すごい、すごい!」 [爆笑ゴリラ★]
・今の小学生には松本人志の凄さが分からないらしいな
・日本で女子中学生社長が誕生。家庭教師に訪問に来てくれるらしい
・僕(26)をイジメてたゴミの子供が今年から小学生になるらしい
・イマイチ用語がわからんのだが、韓国で日本人小学生に対する民族差別的な攻撃が始まったらしい
・ガキ「教師はバカ。おかしい」実際は教員試験通ったコミュ力のある大卒だし、そこらの小学生や中学生、保護者よりはるかに賢いよな
・【芸能】堺雅人の事務所独立騒動、“芸能界のドン” 田邊昭知社長が激白 「もう一緒に仕事なんてできないよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・「大学生にも生活保護認めてほしい」→ネット署名が2万人突破
・【画像】女子小学生(11)「ロリコンが寄って来ないように派手なメイクしよっとw」
・【画像】女子小学生(10)「ロリコンが寄って来ないように派手なメイクしよっとw」
・小学生「首絞めるとマンコも締まるらしいぜwww」ギュッ お姉さん「お゛ッ…! おこ゛ッ…! うこ゛ぉ…ッ!!」 [無断転載禁止]
・【愛知】「家出中だから泊めてほしい」女子中学生(13)のツイッターを見て連絡した銀行員の男(48) ホテルでみだらな行為をした疑いで逮捕
・【poorhouse】子ども食堂が弁当・食料を無料提供 小学生の子供が3人いる40代自営業男性「時間を作るのが大変なので」(もらいに来ました)
・お金ほしい小学生の女の子いたら来て
・奨励会「どんどん賭けなさい」小学生に賭け将棋を推奨していた
・女子小学生 「家出したい。泊めて?」 どうしたらいいのこれ?
・【画像】「男子ちゃんと歌ってよ!」とか言いそうな女子小学生が発見される
21:12:08 up 7:36, 0 users, load average: 8.76, 11.17, 12.54
in 0.52403092384338 sec
@0.52403092384338@0b7 on 121211
|