◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】アデバヨールの発言が物議「俺は寄付なんかしない。俺は自分がやりたいことをやり、食べたいものを食べる。それだけだ」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587725948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスの影響で、各国リーグが中断や打ち切りを余儀なくされるなか、
自らの給与、または貯金を切り崩して、医療従事者や貧困にあえぐ母国に寄付をするフットボーラーは少なくない。
だが、そうした風潮に水を差すような決断をした男がいる。元トーゴ代表FWのエマヌエル・アデバヨールだ。
2003年にモナコで一躍ブレイクを果たしたアデバヨールは、その後、アーセナルやマンチェスター・シティ、
レアル・マドリーなど5か国10チームを渡り歩き、36歳となった現在はパラグアイの強豪オリンピアでプレーしている。
現在はパラグアイ・リーグが中断されたため、母国トーゴに帰国中というアデバヨールは、
現地時間4月23日に行なったFacebookのライブ配信中に自ら「俺は寄付なんかしない」と言い放ったのだ。
「俺が母国に寄付をしていないと言っている君たちに告ぐよ。これは明らかにしておきたいんだ。
いいかい? 俺は寄付なんかしない。実にシンプルな話だ。俺は自分がやりたいことをやり、食べたいものを食べる。それだけだ」
一聴するだけでは、傲慢な発言にも取れる。
だが、以前に親族から執拗に金銭を要求され、「自殺も考えていた」と明らかにしていたトーゴ・サッカー界が生んだスターには、
故郷へ熱心な寄付を続けているディディエ・ドログバやサミュエル・エトーといった他のアフリカ人スターとは異なった考えがある。
アデバヨールは、さらにこう続けている。
「俺がトーゴに寄付をしなかったという事実で批判してくるヤツらがいる。
一部の人間は、俺がロメ(トーゴ首都)にウイルスを持ち込んできた人間だと考えているぐらいだ。とても残念だが、この国はそんなもんだ。
人々は俺をドログバやエトーと比較する。だけどな、俺は残念ながら彼らではない。
俺はエマヌエル・アデバヨールだ。だから、いつだって俺がやりたいことをするだけだ」
自身の態度をハッキリと示したアデバヨール。そんな彼のコメントにSNSでは、
「足枷になるようなら寄付はするな」や「自由人でいて欲しい」といった賛同する意見が寄せられた一方で、
「スターなら困っている人々を救うべきでは?」や「自分だけが助かればそれでいいのか?」
といった手厳しいネガティブなコメントも殺到している。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=72189 アデバヨール
これはこれでまあ潔いんじゃないか
寄付金募るとかいって、実情はたかってくる胡散臭い連中も多いってことだわ
せやな
日本もトーゴ含めたアフリカにODAするのやめとこ
どうせこいつらシナチクに媚び売るし
そもそもエトーにもドログバにも遠く及ばないよ、君は
正しいな
メッシを見ているとどう感じる
アジア南米アフリカの連中は金は一族のものって認識が強すぎる
一族中で成功したやつにたかる身内が多い
トーゴ代表で国内バス移動してる時に襲撃もされてたしな
これは黒人らしい発想でいいわw だからアフリカの現状があるんだというなw
アデバヨールが正しいかは置いといて他人に寄付しろだのとケチをつける外野はゴミ以下
寄付なんて所詮は金持ちの道楽。しないことが悪だとは思わない。
別にいいよな自分の才能で稼いだ自分の為の金なんだし好きに使って大いに結構
芸能村と一緒だな
稼いでるくせに仲間ですら助けようとしない
まあ国に金出せって言わないだけまだマシか
そういうこと言うと逆にたかりが集まってきて
寄付もしなくいけなくってやりたいことが制限されて食べたいもの食べるくらいしかできなくなるよw
いいねアデらしくて
シティ在籍時のアーセナル戦でゴールパフォーマンスは最高だったぜ
3大レアルマドリー在籍が忘れられてそうな選手
アデバヨール
エッシェン
デュデク
出来ることをする、余計なことをしないだけで十分だろ
SK,
「ふぅ〜、俺は殺人なんかしない。俺はしょっぱい試合をやり、
いい家庭人を演じる。それだけ!」
他人の財布に手を突っ込む奴は文句しか言わないしシナクテイイヨ
アフリカって金持ちになると親族が数百人増えて金要求してくるんだろ
そりゃウンザリするわ
クズとか言ってるやつは乞食か?
自分の金をなぜ知りもしない奴にばらまかねばならんのだ
好きにすれば良い、と思ってたけどアフリカ人はちょっとそういうマインドは改めた方が良いと思い直した
もちろん自分の母国のために寄付するアフリカ人も多くいるとは思うけど
いつまでたっても国際機関の開発援助から自立できないのは、彼らの気質が影響してないとは思わない
>>1 そんな発信させてるから土人の国と呼ばれるんだよ
ゴールパフォーマンスで相手ファンのとこまで走っていくのは熱かったな
いいね
こういう人もいていいと思う返って元気でるよ
>1みればあれだろ
トーゴには寄付するつもりなんてないということだろ 愛着がないどころか憎んでさえいるような
>>1 なんとなく黒人かしら?と思ったら黒人だった
いちいち表明することでも無いと思えけど
人それぞれだし別にエエやろ
白人社会が競って寄付するのは名誉もあるけど税制面で優遇されるとかだろうし
つか他人が寄付するかしないかを責める心根の腐りっぷりが気持ち悪い
こいつ今まで散々寄付してたらしいじゃん。なのに今回はしないってことはそれなりの理由あんだろ。気分の問題かも知れんけど
どのみち個人の自由ってのは当然。評価や対応も好きにしろってことなんだから筋通ってる
まぁドログバやエトーとは実績が違い過ぎる
今はいいが引退したらどうなるやら
キャラに合えばいいよ、日本にはアンチ商法で多額のギャラを得ていながら好感度も欲しいというわがまが詭弁のべる奴らよりきよきよしいですね
寄付してないと思わないでもらえますか?じゃねえよ
アデバヨールは母国の親戚からタカられまくってドログバに相談したこともあるからな
こいつはよくやってるよ
>>4 ワイはアホウヨ病に知らぬ間に感染したのか、
アホパヨールに見えてもうたwww
まあそれもいいんでない
上から目線で強要するのは良くないよな
日本人が言うとくっそ叩かれるのに外人がいうとこのスレのように肯定も珍しくない謎
その考えはそれはそれで良いと思うけど、わざわざ言及することかなぁとも思う。
ただ、偏見を承知で言わせてもらえればトーゴって国の政府がそんなに信用できるものなのかって問題はある。
政府がアレだったら、帰属する国民もこうなっても致し方ないとは思うかな。
国別代表に選ばれてらんだから、国を愛して寄付しろなんてのは外野の都合の良い言い草に過ぎない気もするしな。
サッカー選手とか働ける期間短いしな
監督やコーチとして成功するのはそれ以上に難しいし
>>69 日本人が言ってもいいんやで
個人の自由だし、上から目線で叩くやつがおかしいのであって。
日本も海外に金ばら撒くのいい加減に辞めりゃいいのにな
パチンカスに金をやるようなもんだぞ
I just do eat what I want,right!
日本では圧倒的な収入を得てる錦織が寄付とか興味なくSNSでゲームして遊んでても許される国なのになw海外は真逆で大変やな
日本人の想像がつかないレベルでたかられまくるんだろうなあ。
>>1 今持ってる金は絶対に失わないように気を付けろ
この発言で今後はピンチの時に誰からも助けてもらえなくなっただろうからなw
別にいいんじゃね
南米アフリカの人間はすげーたかってくるらしいからうんざりするんだろうし
寄付しろって突き上げが凄いんだろう
こういう事を言う人がいてもいいと思うわ。寄付って当たり前ではないからな
いかにも土人らしくて逆に好感が持てる。
変に民度が高い振りをする土人よりも、本能むき出しな野生っぽくて良い!
そのまま未開国のまま、突っ走ってくれ。
日本に迷惑をかけないでね。ヨロ
身銭切るわけでもなく
税金とはいえ何もしないで貰える10万をドヤッ顔で寄付してる糞芸能人よりも好感持てる
>>70 言及したくなるくらいだタンだろうよ、SNS等での寄付しないの?って追求が
世界中で色んな業界の金持ちやスター選手が次々寄付してるから何でお前は寄付しないんだ、って国民から言われ続けてたんだろうさ
セレブなんて寄付すると言って一切しない奴なんていくらでもいるし強制されるようなものでもない
まあNFLなんかのスター選手はボランティア活動やるのは当たり前で、その行動力を見て周りの人達はリスペクトする。要は球蹴りしか能のない土人って事だよ
テベスも有名なって一発当てたら親族50人くらいがタカってきてスッカラカンになった言ってたからな
アデバヨールもそんな感じで嫌気さしてたんだろうな
アンリとプレーエリアがかぶってたけど、共存してた時あったっけ?
エトーは親類縁者何人も食わせてたからな
比較されるのも迷惑だろ
節税団体使って名声得たいビルゲイツみたいな詐欺師と違って好感が持てる
寄付は自発的にするもので強要されるものではない
強制ならそれはもう税金
(´・ω・`)石田純一みたいなやりたいことをやるじゃなきゃ別にええがな
別に問題ない
あえて言うなら溜め込まず、お金を自分の好きなものにいっぱいつかっていただきたい
後進国は寄付しても上層部がガメるだけだからな
国民まで行き渡らない
正直、アフリカ諸国は個人単位の寄付でなんとかなるレベルじゃないしな
もう一度ヨーロッパに植民地にされて100年くらいたたないと何もかわらないだろう
凄い有名な金持ちになっても善人のフリをする必要を感じないというのはまあまあ荒んだ生活をしているのかな
アデバヨールはプレーよりもアーセナルサポーターに鬼ダッシュ煽りの方が印象に残ってる
こんな確実に共感を得られない発言することに何のメリットがあるのか分からないけど
日本の芸能人もそうだけど、言わなくていいことは言わなくていいのにな
>>1 かっこよすぎだな
まあ日本人に置き換えるのは難しいが
>>109 メチャメチャ共感出来るけど?
一体どこが共感出来ないのか分からない
寄付なんて義務じゃないししたくないならする必要も無いし
しない人間を批判する資格なんて誰にも無い
寄付はしたい人だけしないと意味が無い強制や押し付けになった時点でお終いだ
正直でよろしい、嫌いではない
クレクレ乞食には嫌悪感しかないが、クズでもここまでハッキリ言うやつは清々しい
良くわかるけど、わざわざ口に出すなよww
黙っておればいいのにな
寄付も結構怪しいからなぁ…
ホントにうまく行き渡ってんのか、それどころか目的の行き先にちゃんと届いてるのか…金が目の前にあれば目の色が変わっちゃうヤツ、多いからねぇ。
こいつがエティハドで逆サイドの古巣アウェーサポの前にセレブレーションしに行った時から知ってる
>>58 雲のヒューイ
山のシュレン
炎のリハク
海のフドウ
HAHAHA
All They Nigga ! ! !
大声で言うことではないけど、それはそれでいい。
ただ、助けるのは人のためではないという言葉もある。
自分の金にたかる祖国の連中に嫌気がさしたんだろう
好きに金使って結果的にどこかの経済が回ればそれは寄付と同じだ、気にすんな
人の金の使い方にとやかく言う連中は何様なんだか
自分で稼いだんだから好きに使えばいい
態々公言せずともいいだろうに
底辺から這い上がってきた人って、人の痛みが
分かり何でも分かち合おうとするか、金銭や物に
異常に執着するかの両極端だと思う
このクロンボは後者みたいね
>>1 >だが、以前に親族から執拗に金銭を要求され、「自殺も考えていた」と明らかにしていたトーゴ・サッカー界が生んだスターには、
>故郷へ熱心な寄付を続けているディディエ・ドログバやサミュエル・エトーといった他のアフリカ人スターとは異なった考えがある。
アデバヨールはアーセナルからシティに移った時によっぽど頭に来てたのか古巣相手にゴールした時の敵サポの煽りに笑った記憶がある
アーセナルサポ遠目に見てもわかるほどブチ切れてた
今まで苦労したらしいね
自分の好きなように生きることで救われたならそれで良いと思う
また考えや理念が変われば誰かの為に手を差し伸べるでしょう
あれ?人格者で国の英雄だったのはドログバか
なんかごっちゃになるわ
セレブがよくやる寄付は後ろめたいことのあるやつらだからやるもんだからな
お前は金持ちなんだから母国に寄付しろと
なんの努力もしていない乞食達に言われれば
頭にくるのはある程度理解できる
>>1 自分に正直でいいじゃん。
今までたかりに来る連中に相当悩まされたりしたんだろうな。
でアデバヨール小学校を建てるんだろ。
かっこいいぞ
俺は寄付なんかしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
こんなことわざわざ口にしなくてもなんて言う人がいるけど
はっきり口にせざるを得ないほどグチグチ文句言われてるんだろ
有名人も大変だわな
イニエスタも神戸や日本のサッカー界になにか寄付してくれるはず。
日本に足りないのは公園と天然芝ピッチかな。
よろしくどうぞ。
>>70 良い子ぶっている他の黒人選手と比較されるからだよ
>>152 ドログバやエトーは寄付してるんだから
お前も寄付すべきだみたいな事を言われたんやろ
>>35 グラベセンは短い期間で34試合も出てるから全然問題ない
その後にセルティック来たから日本人にもレアルから来たグラベセンというイメージが強い
>>150 しかも今まで結構寄付してんのに的な
たかり体質に辟易してるかもね
それはご勝手にだわ
ただそれをわざわざ公言する必要はないが
これぐらい言ったほうがいい。なにもしないのに口だけは偉そうな偽善者よりも何倍もまし
そりゃ自分の金だからな
自分の金の使い道を他人にとやかく言われるとかうざすぎるだろうな
前回の投稿で私は「トーゴは笑顔にあふれた温かい国だった」
と書きました。本当にみんなフレンドリーで素敵な国だった、楽しかったと感じています。しかし、
トーゴのすべてを好きになれたわけではない。
それが本音です。
日本人はジャポネではなくシノワ
これはとても初歩的なというか当たり前のことなのかもしれませんが、要するに
日本人の知名度が低く皆私たちを中国人だと認識する
ということです。
アフリカのどんな国に行こうとも皆さんそんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。
まちを歩いているとトーゴ人たちによく、「ニーハオ」とあいさつをされます。もちろん中国語を話せるわけではなく私を中国人だと思っているからです。
あまりにも言われすぎて最後の方には「ニーハオ」と言われて「ボンジュール」と返すようにしていました。中国人ではなくとも無視はしたくなかったので。
ニーハオといわれる以上に心が苦しくなったのは、中国語をまねして馬鹿にしたように話しかけてくるということです。
そう話しかけられて、「私は日本人だよ」というと鼻で笑って去っていくのです。日本人のことを少し知っている人は
日本人と聞くととても喜んで挨拶してくれますが、ロメで道端やマーケットで会う人たちは日本人と聞いても何だかわからないような顔をしていました。
一日のうちに 10 回以上そんな挨拶をされた日にはさすがに参ってしまって心が折れましたが、
それと同時にいかに多くの中国人がトーゴを訪れていて(ビジネスをしていて)日本人がいかに少ないのかということを感じた瞬間でもありました。
子どもはハードすぎるお手伝いをするのが普通
トーゴの家族と過ごしてみて、「お手伝い」と呼んでよいのだろうかと思うような光景を見ることが何度もありました。
トーゴの家庭では子どもたちが家庭内で家事の手伝いをすることが当たり前のようです。
日本でイメージするお手伝いとはかけ離れた、まさに重労働。水を汲んで運んだり、大きなナイフを使って仕事をしたり……
10 代やそれより下の子たちに強制させるようなことではないと思うことをするのが普通で、あれを取ってこい、
これを取ってこいと、はたから見れば親が子を使っているように見えてしまうくらいです。
でもそれが普通なのだとトーゴ人に言われました。家庭内に根強いヒエラルキーがあってそれがトーゴの文化なのだと。
ある日中学生の女の子に
「こんなに重くて大変なことを毎日毎週やって大変じゃないの?」
と聞くと、
「そりゃ見たら辛いのわかるでしょ。でももう慣れちゃった。」
とあっさり。
子どもたちがとにかく心も体も強くて、すごいなと思いつつ、体の小さい子どもに支障をきたすようなお手伝いはしなくてもよいのではないかと思ったのでした。
今回は「トーゴを嫌いになった瞬間」を書きましたが、それでもトータル的にトーゴを好きになってしまった身です。
何度「これが文化なんだよ」と言われても呑み込めない部分もありますが、それも含めて触れながら、もっともっとトーゴのことを知りたいと思う私です。
メッシみたいに脱税した金を寄付するカスもいる玉蹴り
ヒュー!ハッキリ言っては寄付はしないな
寄付なんて水牛の背中に乗ってる小鳥みたいなモンだ
ない、ない。寄付はゼロだよ。寄付のことなんてもう聞くなよ!
家族に集られた結果だからなぁ
弟が生まれつき持病で稼いで送金→親からは「金もっと送れ、でも見舞いには来るな」おそらくちゃんと弟に使って無かった可能性がある。結果弟死亡
葬式の時にはもう1人の弟から「葬式に行きたいけど金が無い。兄ちゃん送ってくれ」で送金したけど、葬式には現れず。
こんなんじゃ人間不信も当たり前だわ
来日するのを楽しみにトーゴ戦のチケット取ったのに
来る来る詐欺で来日すらしなかった
こいつは絶対に許さない
>>88 >>1も読まないガイジ
他のサッカー選手は寄付してるけど俺はしないと書いてあるぞマヌケ
>>112 寄付したらしたで売名だの偽善だの節税だのケチつけるしな
自分は何もしてない癖に他人に行動強要する人間は屑
ワイも募金とかもうせんよ嘘つき福島土人共のせいやw
>>69 他国の人間だからキレるやつがいないだけ
俺は日本人が言っても肯定するよ
>>6 言わないと
金を無心するやつらが多いんだろう
これでそういう親族なんかと
縁関係切れたらそれで良いんじゃね
ヨシキみたいなクズが
寄付しないとダメっていう同調圧力をかけてるからな。
だからバカがあいつは寄付してないとか言って
たたき出す
本当にそうだわ。金持ってるからって寄付する義理なんかないもん。自分だけが助かればいいのかと言ってる奴が寄付すればいいじゃん
>>174 クズ遺伝の家族の中でアデバヨールだけがそうでないとはとても思えないな
エトーやドログバに比べたらだいぶん格落ちする選手やしこんなもんやろ
>>185 地域性国民性の問題あるやろな
マネが郷里への貢献に熱心なのは非常に貧乏でダカールだかの都会のサッカークラブのセレクションにも行けそうになかったときに近所の人らが一所懸命旅費集めてくれたからでもあるだろうし
トーゴ代表の遠征費用自腹切ってたらしいからな
もう十分だろう
ベッドで寝て3食食えたら幸せ
デンジの初期の考え好き
稼いでても寄付なんかしないのがほとんどだし潔くていいだろ
さらにコイツの周りにたかりが多くて疲弊してるのもあるかもしれないし
わからん。尊いのは私の命だけだ。
わたしはわたしの命以外を大事に考えたことはない。
まあ、気持ちもわかる。
きれいごと言えるウチらの感覚と違い、成功してからはたかられまくってるだろうしな
>>195 つーか有名になった選手にその国の協会すらたかってくる。あと国も。
普通の素直な感覚だろ
俺も宝くじで億単位が当たったら誰にも言わないわw
これはこれで別にいいただの正直者
国からの給付金を貰う前から寄付した気になって予告してイキったり
大金持ちなのに上から目線でクレクレ厨より全然マシ
俺も寄付なんか絶対しないから、アデバヨール絶対支持。
寄付するぐらいなら、道で寝てる乞食に寄付するお金を全部あげる
知らない奴がどうなろうが知ったことではない
そんな奴気にするぐらいなら、周囲の人間助けるわ
>>206 何が?底辺の負け犬オジサンが偉そうにw
金持ちが絶対に寄付しなければいけないって言うわけじゃないしな
下層底辺低学歴ゴミクズのために、何でオレのようなセレブがつくさないといけないんだ!
なお、下層底辺低学歴ゴミクズとはたいがい焼き豚ですWWWWWWWWWWWWWWW
つーかアフリカの感覚と日本の感覚を一緒に考えたらケチとか自分勝手って思うかもしれんが、日本の外に出たら察してくれるってのは皆無で物乞い精神は旺盛なのはわかるだろ。
成功したら群がってたかるってのに辟易してる状態を考えたら気持ちはわかるんじゃない?
日本でも成功者になると急に親類が増えるというのはよく聞くけど、
アメリカでも南米でも成功者に集る人たちは後を絶たない。
しかも、ただ知人だからとか不良時代の悪行をネタにゆするとか
性質が悪いのも出てくる。
テベスにしても元NBAのアイバーソンにしても、貧しい家の出の人は
知人も問題がある人が多くなりがちで、成功者をゆすって集る奴らが出てきて
ガードマン面をしつつ金を集るなんてことが起きる。
これは邪推でしかないが、数年前のベンゼマが関わったトラブルも
色々な理由でベンゼマが縁切りできない輩が起こしたとも考えられる。
>>215 実際そうだからなこいつ
ここぞとばかりこういう目立つとこでの寄付アピールとか嫌なのかもな
lud20250213134117このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587725948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】アデバヨールの発言が物議「俺は寄付なんかしない。俺は自分がやりたいことをやり、食べたいものを食べる。それだけだ」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】斎藤ちはるアナ、好きなものは最後に食べる派「一番おいしいものを最後にとっておきたい」 [爆笑ゴリラ★]
・【女子アナ】Hカップ竹中知華アナ「胸は自分の長所」
・【芸能】元NHK竹中知華アナ 「胸は自分の長所」と前向きに考える
・【芸能】ベッキーが復帰を焦ったのは自分のポジションが奪われる危機感から?
・【ボクシング】村田諒太戦どうなる カネロが「日本は自分の中で最優先の場所」と語る意外な理由
・【芸能】藤田ニコル 西野カナの活動休止に理解も「自分の場合戻って来る頃には自分の席なんてない」
・漫画家「読者は自分の思った通りの展開に進まず、自分の思った通りのラストにならないとその作品を嫌いになる」
・【漫画】『呪術廻戦』作者・芥見下々の発言が物議作品が面白くなるならキャラは殺す=3 [ネギうどん★]
・【芸能】「国民は結婚してほしいと思ってる」小室圭さん騒動について、カンニング竹山の発言が物議
・【ボクシング】山根会長が今日午後12時に進退表明 「私は歴史に生まれた歴史の男。自分の判断は自分で決める」
・【HINOMARU騒動】RADWIMPS「日本は自分達の国のことを声を大にして歌ったりすることが少ない国に感じます」★2
・【サッカー】香川真司、12年半ぶりC大阪復帰で“伝統の8番”再着用「その意味は自分の中で理解している」 [首都圏の虎★]
・【テレビ】産婦人科医・宋美玄氏、山里亮太の結婚に「子供の顔が心配な人は無理」 外見差別発言が物議★2
・水原希子「異常なんです、日本は」「痴漢って日本独特の文化だよね」発言が物議 「ヘイトが過ぎる」批判も★2 [ネギうどん★]
・【テレビ】<若槻千夏>加藤綾子にツッコミ「埼玉出身を隠してますよね?」“埼玉県出身者は自分の出身をあまり言わない” ★2
・【芸能】室井佑月「日本=安倍さんなのか。金メダルを取った選手は自分のために頑張ってくれたように思えたのかも」〈週刊朝日〉
・【野球】FA熟考中の日本ハム・中島 球団宣言残留OK「最後は自分で決めたい」120試合 .220 0本 16打点 12盗塁
・【野球】<松中信彦>マー君と対面「指導者になるための勉強に来た」「14日の地震の時は自分も熊本にいた。渡米するかどうか迷った」
・【音楽】ヤマハ「JASRACは自分たちを法の番人と勘違いしている」 JASRAC「営利の音楽教室は、楽譜ただ乗りで利益を得ているようなもの」
・【芸能】板尾創路「うば捨て山とか大賛成」野沢直子の介護論に共感「日本の考えは自分の世代で終わらせた方が良い」 [朝一から閉店までφ★]
・【テレビ】<ハイヒール・リンゴ>退職代行サービスが話題に..「辞めるときくらいは自分で言おうよ」働くのは楽しいことばかりじゃない
・【サッカー】<落選続くFW岡崎慎司>「今季は自分が信じた形で戦うと決めた。これで今後代表に招集されてもそうでなくても、悔いはない」
・【サッカー】<中島翔哉>新10番が躍動!先見据え「まずは自分自身がしっかりと楽しんで、見ている人たちが楽しいサッカーをしたいです」
・【芸能】めるる「ミスチル知らない」発言が物議! 変化に追いつけない老害が発狂… 10代はミスチルを知らなくて当たり前★5 [jinjin★]
・【JFL】“キングカズ”三浦知良が鈴鹿ポイントゲッターズの退団発表「この1年間は自分のサッカー人生にとって大きな財産に」 [ニーニーφ★]
・【サッカー】<鹿島アントラーズのザーゴ監督>5連敗スタートからの挽回誓う「こういう状況は自分で変えるしかない」次節は浦和レッズ戦 [Egg★]
・木村花 「プロレスは自分がヒールとして振る舞ってもお客さんはエンタメとして楽しんでくれるけど、テラハの視聴者は違う」 昨年10月 ★3 [Time Traveler★]
・【宮迫博之】公開休止から一転YouTube更新「結局僕は自分のことばかり考えてた」「コラボ相手の都合がって言い訳してましたが…」★2 [jinjin★]
・【炎上】 NGT48荻野由佳がパンを食べる → 大炎上
・【炎上】 NGT48荻野由佳がパンを食べる → 大炎上 ★3
・【芸能】斉藤由貴 人生最後の食事は「一人で桃を食べたい」
・【WOWOW】沢尻エリカ容疑者出演映画「食べる女」放送中止 別作品に変更
・【テレビ】吉岡里帆「アメンボを食べた」衝撃告白にスタジオ騒然
・【芸能】上原さくら、頻繁にマクドナルドを食べる切実な理由 「重症ですね…」
・【芸能】ギャル曽根長女(1歳10カ月)、一口大おにぎり🍙50個食べる
・【野球】“お前”なんてかわいいもの? 今ならありえない「#不適切な応援歌のフレーズ」まとめ
・【YouTuber】ヒカキン、1個46万円の高級柿を食べる「なんじゃこりゃ!!」 [爆笑ゴリラ★]
・【子ども調査】子供が30年前のキョンシーにハマる理由 「古いものはダサい」はもう古い
・【芸能】「天ぷらは塩で」実は大阪発祥 川田裕美アナ「これからは東京で堂々と食べたい」
・【映画】"大野いと" 主演映画のベトナムロケでカエル食べた「チキンみたい」
・【芸能】 柴咲コウが語る農業の魅力「自分が食べるものくらい作れるようになりたい」 [朝一から閉店までφ★]
・【テレビ】<若林史江>「味噌汁の汁飲まない」発言への批判に返答!「お汁粉もモチを食べたら終わり」
・【芸能】元アイドリング遠藤舞さん「女の子の夢食いものにする性犯罪者マジ許せん」 [爆笑ゴリラ★]
・【ZOZO】前澤友作氏「僕が今一番欲しいものは、あのときの時間とか、あのときの笑顔とか…」剛力彩芽に未練か
・【俳優】佐藤健、週5で通う「すき家」キムチ豚生姜焼き丼が大好き「全部食べた結果それが1位!」
・【テレビ】ホラン千秋、SNSで話題の“インスタ萎え”弁当に持論「どうせ自分で食べるんだから」 ★2
・【テレビ】内田篤人氏 初対面の浜田のおごりで25品も購入 妻に電話「欲しいものある?」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】梅沢富美男、教師いじめ問題で被害教師へ「あいつも男なんだろ。さっさとやり返せばいいじゃねぇかよ」 ★2
・【テレビ】<坂上忍>「ラーメン食べるのに持ち込みダメ?」 日本人客お断りラーメン店報道で独自の見解
・【芸能】前田敦子、夫・勝地涼へのお手製弁当を披露! 指原、たかみなも反応「おいしそう」「食べたい」
・【女優】北川景子、カップラーメンより“カップ焼きそば派” 「きっちり時間を計って最高の状態で食べる」 [muffin★]
・【野球】巨人 阿部、ささやかれる「引退説」を否定「もうちょっとやりたい」95試合.247 . 11本 46打点 通算2085安打
・【音楽】<浜崎あゆみ>海外で「どん兵衛」食べるオフショットに反響!「笑った」「あゆちゃんもどん兵衛食べるって親近感わく」
・【アイドル】岩田華怜、AKB時代からのストーカー被害告白「私が望むことは、もう私に関わらないでほしい、ただそれだけです」
・千原ジュニアとゆきぽよが女子高生に「月がキレイだね」と話しかけて通報された男性被害者に同情 それだけで? 世も末だね [牛丼★]
・【格闘技】前田日明氏 朝倉兄弟は傑出した人材だった?才能などを認めつつも「それだけで出てきたから勘違いしてる」 [シャチ★]
・【芸能】須藤理彩、10歳ユーチューバーへ「彼が今自由でいられるのは、誰かいろんな人がやりたくないこともやってくれてるから」
・「パンケーキ食べたい!」夢屋まさる、テレビ朝日に入社していた 新卒採用サイトで志望理由を明かす [爆笑ゴリラ★]
・【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」★3
・【アメフト】日大・田中理事長、公の場に出ない理由を「笑いものにされるからイヤ」と説明…TBS「あさチャン!」がスクープ
・【欅坂46】『FNS歌謡祭』平手友梨奈のコンテンポラリーダンスが大反響 新妻聖子「胸が締め付けられた。凄いものを見た」
・【アーティスト】元NMB48山本彩(28)「回らないお寿司を食べたことがない」「誰かのお金で食べたい」 [ジョーカーマン★]
・【サッカー】<V・ファーレン長崎>新スタジアムを中核とした複合施設 J2降格でも作る!社長「日本に例がないものができる」
・「野菜食べてますか?」⇒堀江貴文「お前死んだ方がいいよ。お前クソ?野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントとるなボケ」★7
・【サッカー】<カイオ&塩谷>鹿島アントラーズと“クラブW杯・史上初アジア勢決勝”熱望! 「鹿島とやりたい」
・【話題】中居正広「再合流したい」森且行「キムタク抜きの4人とやりたい」なぜキムタクは入れてもらえないのか★3 [牛丼★]
02:28:15 up 32 days, 3:31, 0 users, load average: 79.17, 82.97, 83.05
in 0.17270994186401 sec
@0.17270994186401@0b7 on 021416
|