新型コロナウイルスの感染拡大によりプロ野球の開幕が遅れている。日本野球機構(NPB)は23日にJリーグとの対策連絡会議等を経て開幕時期を検討する予定だが、現時点では5月の開幕は絶望的。
「早くても6月中」が現実味を帯びている。選手は今後も1か月以上にわたり自主練習等での難しい調整が要求される。
一般企業と同様にプロ野球選手も不要不急の外出は自粛するよう球団から通告されている。下手に外出して感染すれば、氏名を公表される恐れがあるばかりか、チームや球界全体の活動にも多大な影響が及ぶ。
そんな事情もあるのだろう。ある球団の中堅選手に先日電話で話すと「正直息苦しいです」と胸の内を明かしてくれた。
「一般の方々が大変なのも理解していますが、一応皆さん、日用品の買い物や公園にランニングに行ったりすることは可能じゃないですか。でも、今僕らが同じことをして仮にコロナに感染したら何を言われるかわからない。
一部の選手が大勢での食事会で感染したこともあり、プロ野球選手に対する世間の目は厳しいですからね。必然的に食料品の買い出しなども極力控えないといけない。外出は球場施設で練習する時ぐらいです。その中でコンディションを維持しながら開幕を待っている状況なので、何らかの形でファンの方々の力になりたい気持ちもありますが、今は自分たちも限界に近いというのが本音です」
体が資本のアスリートならではの苦悩もある。「体重管理」だ。日頃から食事に気を使う選手が多いとはいえ、食事量は一般人に比べて格段に多い。練習量が限られる現状ではその調整が困難になりつつあるという。
「一度キャンプでつくった体を維持するには、ある程度の運動と食事が必要です。でも、今は体を動かすことが限られるので、意識しないと自然に(体が)重くなっていく。仲間内の何人かは自宅で酒も飲んでいるようで、
『相当太った』と話していた。プロ意識に欠けると言えばそれまでですが、開幕日が決まって改めてオープン戦をやることになったら、体重増で苦しむ選手が出てくると思いますよ」(前出選手)
世間から見れば野球選手は高給取り。今すぐ生活に困窮する人はいないはず。増え続けるコロナの患者に対応する医療従事者の苦労や緊急事態宣言下で出社を余儀なくされる会社員、自営業者らに比べれば恵まれた環境だろう。
それでも一般人より厳しい行動規範や体調管理を問われているのも事実。選ばれし者の集団とはいえ、彼らもまた苦しい日常生活を強いられている。
4/20(月) 16:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000025-tospoweb-base 藤浪さんが10年連続三冠王と沢村賞級の大活躍。大谷越え確定。
中途半端にペナントレースをシーズン途中から試合数大幅減で開始しても通年と等しい優勝価値にならないだろうし万が一そこで再度感染爆発でも呼び起こしたらダメージは相当デカい
今年はスッパリ休止にするのが最善
凄いよな阪神、未だにそのコロナ蔓延パーティーに参加してた藤浪以外の4人の名前隠したままなんだぜ
一般人より厳しい行動規範や体調管理を問われているのも事実
そんな事実始めて知ったんですが
藤浪選手のおかげで
味覚嗅覚がなくなると
国民は知ったんだぞ
やきう界では「食事会」が乱交パーティーのことをさす符丁なんだ
>>10
野球選手よりもそこらのOLの方が圧倒的に気を使った食事してるよね >>7
しかも選手を数日間一時帰郷許可したあとでの練習再開 これから藤浪はどんなヤジられ方するんだろうか
可哀想だな
>>1
>一部の選手が大勢での食事会で感染
誰の事ですか? 海外のサッカー選手のほうがもっとアホだけどねwww
たくさん給料貰ってんだ
体重ぐらいしっかり管理しろ
(´・ω・`)愚痴はそんな目で見られるようなきっかけを作った選手と球団に言うんだな
“仲間内の何人かは自宅で酒も飲んでいるようで、『相当太った』と話していた。”
この時点で駄目じゃん。
プロ野球選手って脳みそ園児並みかよ
>>1
普通の人は引きこもっててアホだけが外に出てるのに何を言ってるんだ?
僕はアホですって言ってるようなもんなんだが 2時間の試合で15分歩く程度の動かないスポーツに体調管理とかあるの?
有事に文化芸能スポーツなんて
何の役にも立たないというだけだよ。
こういう状況で何とかして早期再開しようとする態度も良くないし、
今なら素とをマスクなしで走るやつが叩かれるのもその流れ。
一般人からすれば
「おとなしくできんのか貴様らは!」
なんたよ。
必需品の買い出しでかかる分には著名人でも叩かれない気がする
ランニングは叩かれるかも知れんが
このまま試合無しで終えたら、来年の年俸ってどうなるのかな?
食事会じゃなくて合コンだろwww
だから叩かれるんだよww
調整難同士の戦いになって、今までかつて経験したことのない低レベルな野球を
観ることになる。
1つのチームだけじゃなくて、プロ全体がそうなのだから観てるほうはそう気づかない
かもしれんが。
これだけ間延びしてしまえば、士気も萎えるし、開幕に合わせてきたコンディションも
空中分解。
>>33
年俸どころか球団親会社やNPB自体が存続危機だってのに何呑気な事言ってんの? もともと野球なんて国民敵スポーツなんだから世間の目が厳しいのは昔からだけどなw
なくて構わん業種が淘汰されてくだろな
しょうがないわな
野球人のお食事会って、ああゆうのが一般的ってこと?
>>21
さすがに30人乱交パーティーなんてしてないだろ 野球とか試合やってても半分はベンチで休憩なんだから変わらないだろ
一般人も巻き込んだクラスター感染を引き起こした阪神クラスター
野球の傲慢さが詰まった事件だよ
めざましテレビとか見てるとサッカー選手を初め色んなスポーツ選手が応援やリレー動画上げてるけど
プロ野球選手だけ何もしてないのが本当に良く分かる
東日本大震災後もベガルタの選手や地元のラグビー選手は真っ先に仙台に手伝いに行ったのに神戸でキャンプしてた楽天選手が仙台に行ったのは何と1ヶ月後
結局プロ野球選手は自分の事しか考えてない
>>31
完全に舐めてるけど元々がサル並みの脳筋バカだから仕方ない 今までやきう特権で好き放題やってきたのに比べたらそりゃ息苦しいだろうな
>>55
野球選手は金、女、クルマ、酒
そのスポーツではなく自分の欲望が目標だからな >>57
バカに特権与えちゃいけないってよく分かるよな 自分たちの存在が不要不急であることに気づいて焦ってんだろうなあ
プロ意識のかけらも無いな
このまま野球は消滅でいいよ
>>58 タバコや薬物も追加で
野球はこれ以上自粛が続いたらさらに犯罪者でそう 食事会じゃなくて乱交パーティーだからね
なに良いように言ってんだよ
>>55
選手会がクラウドファンディングで寄付集めるために協力するってやってるから、そこ関連であげてるんじゃね?
自分は見てないけど >>55
熱男リレーっていうクソ寒いのやってるぞ。
自分の持ちネタを後輩たちにやらせて、コロナが収まったら野球を見に来てねという宣伝でしかないのに。 某球団の選手たちが上野の老舗焼き肉店で集会してたな
美味しいんだからしょうがないのかな
>>11
なんの連絡もなしでいきなり耳鼻咽喉科に味覚嗅覚異常を訴える人が殺到して、困っているとテレビで医者が言ってたぞ。
本当にろくでもないな。 >>55
帰る手段がなかったらしいから仕方ないよ
同じような地域にいた高校生はすぐ帰ってきたけどさ
多分マスコミが一緒じゃないと怖くて帰れなかったんだろう >>33
スポンサーとかの収入がないのに選手の給料払うのはきついじゃないか 来年は開催出来てもガタガタの一年で再来年も若手がイマイチなのが増えて全体の戦力が低下しアマチュア並になる
いずれにしても早く中止にしろ
>>74
手段が無かった訳では無いよ
震災後しばらくして球団側が仙台が心配な人はすぐ帰ってもいいと言われたのにも関わらず誰一人手を挙げなかったのがかなり衝撃的だった
挙げ句の果てに1ヶ月して漸く戻り、当時の監督が小学校の体育館の壇上から仁王立ちでスピーチ
何様だよと心の底から思った >>77
当時球団が表向きに発表したのが「帰る手段がない」だったんだよ
実際には帰れることはみんな知ってた
高校生が帰ってきてるんだから >>78
仙台に「行く」あてがないな
アイツら自分らのホームを「行く」と言ったんだぜ こいつら有名人に言える事だがバカで金だけあるからやる事が極端なんだよ。
藤浪か阪神に言ってくれ
厳しい目にしたのは乱交してウイルス感染する管理能力の低いプロがいたからですよ
>>78
選手の家族達はいち早く東京に避難したのにおかしいな >>79
その末にマスコミ引き連れてやってきて何故か偉そうに視察してまわってたよな
自分たちの撮影のために復興作業してる人たちの手を止めさせてまで
その挙げ句「見せましょう。野球の底力を」という震災を野球のアピールに利用する宣言までするんだから本当にすごいよ 野球自体世間の感覚とズレてるから今更何やっても無駄
>>55
野球って後出しジャンケンしてドヤってるだけだからな 震災の時のクズっぷりで本当に嫌いになったわ >>75
親会社から球団へ金を流すのは全て損金で処理出来るから問題ないでしょ
親会社の体力次第だけど 買い物行って感染なら誰も批判しないと思うが、やきう選手はバカで判断力思考力も無いから必要以上に萎縮してんだろね
>>68 あれクソ寒いよなw
他のスポーツ選手は、趣向を凝らしてのに野球だけクソ寒いw ぬるま湯につかってるからだろ
全寮制で野球以外できなかった時代を思い出せ
まあスポーツ選手は身体が資本主義だから
一般人以上に体調に極度に気をつかうのはわかる
でもそれ野球選手だけじゃないわな
藤浪達のせいで無観客試合も出来なくなったと、球団フロント選手達からかなり恨まれてるやろうな
競馬ボートが出来てるだけに尚更や
「野球しかない」「野球で返す」
野球無くなったらどうするの?
ピロやきう界では
『親会社が現役選手斡旋した未成年者との乱交パーティー』
に
『食事会』
という隠語を使うと判ったのは長畳
毎回試合が終わる度に豪遊するのが日常の生活がそもそもおかしい
プロ野球とか無くても平気じゃね?と大多数の人間が気付いてしまったからな
プロ野球選手の体調管理って試合前日はビール3本までにしとこうとかその程度だよ
>>106
フロントがブレブレ
美談にしようとした分、悪質 >>107
レベルアップ間違いなしだな!
これでもう日本のプロ野球選手が木こりやライン工に負ける様な無様な姿を晒さずに済むぞ! >>89
いちいち監督からサインが来るから前頭葉が退化してんだろな 「プロ意識に欠けると言われればその通りですが」
実際この一言に尽きるわな。
アスリートが聞いたら失笑するんじゃないか
「何らかの形でファンの方々の力になりたい気持ちもありますが」
この時点で野球の傲慢さが出てるな
まずはチームを置かせて貰っている地域が先に来るところをいるかわからんファンだけを対象にしてる
東日本大震災のときに楽天が一目散に脱走して大顰蹙受けた教訓すら活かせないお花畑な頭じゃ口でわかってるふりしながら屁とも思ってないことがよくわかる
ぶよぶよのスカスカのスポンジデブなんか見て何が楽しいの?