◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アニメ】歴代ガンダム史上、最高に手強いライバルランキングが発表される ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587271749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★2020/04/19(日) 13:49:09.23ID:UWtxbq/s9
国家間の対立だけでなく、パイロット同士のライバル関係についてもフォーカスされることが多いアニメ「ガンダム」シリーズ。これまで放送された作品でも、主人公の前に立ちふさがる手ごわいライバルたちが多数登場しました。
そこで今回は、「ガンダム」シリーズに登場するライバルキャラクターの中で、誰が一番手ごわかったのかについてアンケート、ランキングにしてみました。

1位は「シャア・アズナブル」!

【アニメ】歴代ガンダム史上、最高に手強いライバルランキングが発表される ->画像>3枚

1位には、『機動戦士ガンダム』をはじめ、多数の「ガンダム」シリーズに登場する元祖ライバルキャラ「シャア・アズナブル」が選ばれました。
『機動戦士ガンダム』ではジオン公国軍の士官として1話から登場し、2話で主人公アムロ・レイと初めてのモビルスーツ戦を繰り広げます。「通常の3倍のスピード」と地球連邦軍が評する高性能モビルスーツを難なく乗りこなす操縦技術、冷静な判断力でその後も幾度となくアムロの前に立ちふさがり、宇宙世紀に残る名勝負を生み出してきました。

2位は「ラウ・ル・クルーゼ」!

【アニメ】歴代ガンダム史上、最高に手強いライバルランキングが発表される ->画像>3枚

2位には『機動戦士ガンダムSEED』に登場する「ラウ・ル・クルーゼ」が入りました。
物語には、主人公の一人であるキラ・ヤマトと敵対するザフト軍の士官として登場。1位「シャア・アズナブル」と同じく仮面キャラで、卓越した空間認識力によってモビルスーツを自在に操り、キラの前に幾度となく立ちふさがります。
プロヴィデンスガンダムで臨んだキラとの最終決戦は相打ちに終わり、この世を去ることになりますが、その強烈なキャラクターが強く印象に残った人も多いのではないでしょうか。

3位は「アスラン・ザラ」!

【アニメ】歴代ガンダム史上、最高に手強いライバルランキングが発表される ->画像>3枚

3位に選ばれたのは、『機動戦士ガンダムSEED』でもう一人の主人公として登場する「アスラン・ザラ」でした。
ザフト軍のパイロットであるアスランは、物語の冒頭でかつて親友だったキラと出会いますが、後にキラが地球連合軍に所属することで敵同士となってしまいます。
最強の主人公と評する人も多いキラを撃破するなど、極めて強力なライバルキャラなのは間違いありませんが、最終的にキラと和解したことが、印象面で上位二人に及ばなかった理由かもしれませんね。

「ガンダム」シリーズでライバルキャラの代名詞ともなっている「シャア・アズナブル」が圧倒的な強さを見せた今回のランキング。気になる4位〜57位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが一番手ごわいと思うライバルキャラクターは、何位にランキングされていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:2,515票
調査期間:2019年11月27日〜2019年12月11日

2020年04月19日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/6516/?page=all

21号 ★2020/04/19(日) 13:49:20.26ID:UWtxbq/s9
1位 シャア・アズナブル
機動戦士ガンダム 他

2位 ラウ・ル・クルーゼ
機動戦士ガンダムSEED

3位 アスラン・ザラ
機動戦士ガンダムSEED 他

4位 マスターアジア(東方不敗)
機動武闘伝Gガンダム

5位 ハマーン・カーン
機動戦士ガンダムZ 他

6位 カテジナ・ルース
機動戦士Vガンダム

7位 アナベル・ガトー
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

8位 シャギア・フロスト
機動新世紀ガンダムX

9位 パプテマス・シロッコ
機動戦士Ζガンダム

10位 ファラ・グリフォン
機動戦士Vガンダム

31号 ★2020/04/19(日) 13:49:26.67ID:UWtxbq/s9
11位 オルバ・フロスト
機動新世紀ガンダムX

12位 クロノクル・アシャー
機動戦士Vガンダム

13位 ランスロー・ダーウェル
機動新世紀ガンダムX

14位 ヤザン・ゲーブル
機動戦士ガンダムΖ 他

14位 ランバ・ラル
機動戦士ガンダム 他

16位 グラハム・エーカー/ミスター・ブシドー
機動戦士ガンダム00

17位 アリー・アル・サーシェス
機動戦士ガンダム00

18位 シャリア・ブル
機動戦士ガンダム

19位 ゼクス・マーキス
新機動戦記ガンダムW

20位 トレーズ・クシュリナーダ
新機動戦記ガンダムW

41号 ★2020/04/19(日) 13:50:01.17ID:UWtxbq/s9
21位 イザーク・ジュール
機動戦士ガンダムSEED 他

22位 アンドリュー・バルトフェルド
機動戦士ガンダムSEED 他

23位 ドゥカー・イク
機動戦士Vガンダム

24位 ギム・ギンガナム
∀ガンダム

25位 パトリック・コーラサワー
機動戦士ガンダム00

26位 フル・フロンタル
機動戦士ガンダムUC

26位 マクギリス・ファリド
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

28位 ジェリド・メサ
機動戦士Ζガンダム

28位 リボンズ・アルマーク
機動戦士ガンダム00

30位 ネオ・ロアノーク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY


31位からはソースで
https://ranking.goo.ne.jp/column/6516/ranking/52405/

5名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:50:11.76ID:ibGxqdl50
カテジナ辺りでいいだろ。

6名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:50:36.65ID:i/GwassH0
ククルスドアンだな

7名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:51:01.12ID:e1YTpQ180
ジェリドだろ
何回出直して何回襲ってくるのか
かなり厄介で面倒くさい

8名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:51:04.26ID:tD6g74gw0
ハマーンにライバル感無いなw

9名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:52:26.44ID:YOV8H2NO0
ノリスパッカードが入ってないのは腑に落ちない

10名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:52:30.98ID:0QnGrYXx0
ジェリドは抱き付き癖さえ止めればカミーユを2回くらい撃墜できてたな

11名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:52:38.22ID:SRe6eV8G0
なんか4位に人外の化物がいますね
作品も異色ですけど

12名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:52:51.26ID:grGmuCuP0
>>7
全くおんなじこと書こうと思った
再出撃回数ランキングでダントツの一位だろう

13名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:52:56.29ID:e1YTpQ180
シン・アスカ「キラとアスランは手強かった」

14名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:52:57.94ID:4SytRTzX0
主人公(思い出せん)の座を奪ったキラ・ヤマト

15名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:01.96ID:Ij4kr1Wd0
マ・クベもドズルザビも入ってないとか
やり直しじゃこんなもん

16名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:45.64ID:2yMMnNun0
何においても最後のライバルは己だよ諸君

17名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:46.99ID:KU/38BPc0
戦争で一騎打ちなんてのがファンタジー

18名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:48.20ID:KTG3/l5f0
オールドタイプ最強のヤザンやろ

19名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:50.86ID:XdVuFxoQ0
ランスロー13位w

20名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:53.40ID:x4OATYuH0
シロッコじゃないの?
主人公の精神がおかしくなっちゃってるし

21名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:53:56.54ID:14wtS2D80
最高に気持ち悪いのはグラハム

22名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:54:35.64ID:DUQTTZMw0
シャリア・ブル健闘してるな

23名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:54:36.66ID:ZGWIHKJQ0
ブラン少佐

24名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:54:41.05ID:AuxzjIqB0
ロザミーの誘惑に一瞬で負けそう

25名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:54:45.08ID:0QnGrYXx0
Vガンが何人も上位にランク入りしているだけでなく、
クロノクルがやたら高ランクだし、なんか不思議だな
シャリア・ブルも高杉。好きだけど

26名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:09.60ID:6Q9hpUC70
ヴィクトリーのキャラがこんなにたくさん居るランキング始めてみた

27名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:18.39ID:XP451eY00
シャアは無駄に生き残っただけで強敵ではないだろ
むしろ負けまくりの雑魚の部類だぞ
宇宙世紀でならヤザンやらハマーンやらカテジナやらの方がよほど主人公苦戦させてる

28名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:22.70ID:1gmaTZHd0
シャリア・ブル
人違い説

29名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:22.85ID:VHrUYxj40
ランバラルは雑魚扱いかよ

30名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:35.69ID:RCYn3bHs0
強敵ってイメージなのはヤザンとサーシェス

31名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:39.20ID:DUQTTZMw0
X勢多くてちょっと嬉しい

32名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:40.95ID:dG2Ci5q10
コンスコンは?

33名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:45.36ID:LUaxEBW50
ヤザンだろう
しぶとさ、実力で。腕だけならもっと上だと思うけど

34名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:55:50.46ID:lBdNDBWi0
婆さんや、劇場版種死はまだかいのう・・・

35名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:56:09.00ID:vx6MwStO0
自分自身!

36名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:56:14.81ID:ibGxqdl50
ターンAも入れるなら御大将かな。登場は終盤だったけどインパクトあったから。

37名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:56:35.40ID:mJZasRsN0
>>10
だき抱える暇あったら撃てって感じ?

38名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:56:39.31ID:qjh1jxsU0
シャアとラウ・ル・クルーゼはそんな言うほどドンパチしてる印象ない

39名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:56:58.26ID:se4SkTXp0
ラフレシアさんおらんな

40名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:57:08.88ID:xZnih3Aj0
「最高に手強いライバル」が条件なら1位は東方不敗だろ

41名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:57:19.91ID:qpy7SeOG0
おかしいですよカテジナさん

42名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:57:23.17ID:4TZQFU0z0
ダインスレイブ

43名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:57:25.56ID:SrwnvAfp0
2位と3位誰だよ

44名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:57:57.57ID:/woGWgn30
vガンはヒロインがライバルって斬新な作品

45名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:58:04.25ID:xtWKJ6tB0
鉄仮面いないのか

46名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:58:33.37ID:/skf+ydw0
SEEDて。
選択肢に入れんなや。

47名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:59:10.00ID:MMbLznR90
カデジナさんだろ

48名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:59:17.15ID:WmtoP/t10
クワラン

49名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:00:03.42ID:SrwnvAfp0
>>44
ヒロインはシャクティだから…

50名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:00:17.54ID:J4jUIceV0
宇宙世紀限定なら鉄仮面が最強!パイロット的な意味ではなくて

51名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:00:27.74ID:SkGvdJKD0
シロッコ後半に出てきたのに終生のライバルみたいになってて釈然としない

52名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:00:30.38ID:sVF+ybRY0
アスランでライバルなの?

53名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:00:45.29ID:2dU1AzZ90
タムラ

54名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:01:21.68ID:P3iDuPNh0
マクギリスとかいうのが
鉄血では一番邪魔してくれたよね

55名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:01:52.12ID:xZnih3Aj0
>>51
ラスボスだけどライバルじゃなかったよね

56名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:02:21.76ID:CKuTnZNj0
クワトロ バジーナ

57名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:02:26.23ID:4GChXz9C0
アムロにヨダレを垂らさせたビグロのパイロットだろ

58名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:02:31.03ID:ibGxqdl50
クロノクルは決して弱いわけじゃないんだけど詰めが甘いというか
優しいから非情になれなかった男っていう印象。
ウッソの戦い方がエキスパートすぎるんだけどねえ。

59名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:02:44.46ID:ZrZ+8y7W0
ヤザン・ゲーブルのZとZZの落差が酷すぎて悲しい

60名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:02:53.99ID:ynnHoQ550
スレッガ‐・ロウ中尉

61名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:03:23.61ID:gUJqkIbo0

62名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:03:42.55ID:gFzjqQ7H0
バーニー

63名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:03:46.20ID:D8dLOdwT0
今はもっと航空機型にはなるが
ホワイトベースで宇宙に出る時代が来る・・

64名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:04:01.62ID:8D+5CgR60
にわかどもめ
DG細胞一択だろう

65名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:04:14.54ID:liH55dBV0
MS運用が確立されてない時期だから赤い彗星と呼ばれただけで、
シャアはMS乗りとしては雑魚だろ。アムロと比べるのは失礼

66名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:04:24.60ID:BPe+Sv0G0
最強の敵はバンダイだろ?
謎の合体変形するパーツを登場させられた

67名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:04:30.99ID:/woGWgn30
>>49
カテジナとシャクティのWヒロインだろ

68名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:04:32.16ID:T/tBwBDH0
シャリアブルがこんな上位にくるキャラかよ

69名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:04:41.49ID:9bneHVslO
シャアって総合的にはアムロのライバルだが、
戦闘ではファーストから逆シャアまでアムロにボコボコにされてるw

70名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:05:11.12ID:i17T3Nzk0
シャア?
ジェリドとそう変わらんだろ

71名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:05:35.51ID:AuxzjIqB0
アムロは途中から強すぎて誰もライバルにはなれなかったな

72名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:05:36.74ID:CdSVYHP80
最強はララァでしょ
シャアが邪魔しなければアムロに勝ってた

73名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:05:54.63ID:JBb6shXE0
東方不敗一択だと思ってた
違うんだな

74名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:06:07.86ID:u1yFgnam0
東方不敗だろこんなん

75名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:06:11.90ID:GSrtLQ0S0
>>1
東方不敗マスターアジアは?

76名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:06:22.82ID:Q3wsZQXI0
やっぱりパプテマス樣だろな

77名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:06:34.43ID:RGcDUvPB0
どの敵も口数多いんだよ
無駄口叩かずに真面目に戦闘すれば、もう少し結果は違ったものになる
なぜ喋りまくるのか

78名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:06:43.77ID:X8+NZQib0
一番強いのはアッシマーのブランだよ
カミーユ・シャアの射撃をガンガンよけてたよ 2vs1で互角

79名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:06:48.85ID:bj+/C8T90
手強いと言えばジェリドよりヤザンだろ
しつこいのはジェリド
最強はシロッコ
シロッコにはまともな状態で勝てなかったんだから手強いとちょっと違う感じがしちゃう
手強いって言うのってある程度こっちが勝てる見込みがある相手に言う感じ
シロッコには通常の戦闘では勝ててなかった

80名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:07.31ID:u1yFgnam0
東方不敗4位か 種勢とシャアの次とは中々やるな

81名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:08.06ID:L47//xGR0
このスレは荒れる

82名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:35.70ID:TgboC4wu0
>>38
そいつら私怨もあって裏で策を弄したり暗躍してるから
MSに乗ってるだけの奴より嫌な感はある
逆にジェリドなんかマウアーにもっと大きな器があるって言われてたのに
最後までカミーユに固執してただの1パイロットで終わってしまった

83名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:44.55ID:x731bheZ0
カテジナは強かったな
オデロまで葬るなんて

84名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:45.17ID:6Q9hpUC70
>>51
後半じゃないぞ
序盤にメッサーラに乗ってやってきて謎のバカ笑いしてた

85名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:48.68ID:0kNWuEAC0
自宅待機が週2になったから
1stテレビ版ガンダム見てるわ
映画版は頻繁に見てたけど
テレビ版は久しぶりで新鮮でいい
ルナツー辺り絵が酷すぎるわ
しかし一年の間にクオリティが数段アップしてる

86名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:07:51.18ID:XP451eY00
>>72
ララァはライバルじゃなくてアムロにとってはセイラさんと並ぶ精神的支えのヒロインだから

87名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:02.79ID:/R65ds330
ガンダムランキングって大抵富野ガンダムと種で上位埋まるな
知名度が他と桁が違う

88名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:11.53ID:xZnih3Aj0
>>78>>79
ブランとヤザンのタッグを見てみたかった

89名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:21.74ID:e43J6QHP0
手強いライバル三位が主人公ボコボコにして無傷で勝利してた

90名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:29.46ID:0kNWuEAC0
>>55
ジェリド『ライバルはワイ』
カミーユ『えっ!?』

91名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:30.50ID:i17T3Nzk0
シロッコだろ。
カミーユも幽霊からパワーもらったお陰で勝っただけだし。

92名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:30.99ID:TZra2XSD0
アリー・アル・サーシェスに1票

93名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:33.87ID:OD3zZL8N0
Vの水着のお姉さん達は?(´・ω・`)

94名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:08:59.37ID:CfCY5/aY0
28位 ジェリド
もう少し上でもいいよな

95名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:04.69ID:mzjiwGk40
木星帰りのシャリアブルは
打ちきりでなかったら最高敵キャラになる予定だったそうな

その設定再利用がシロッコ

96名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:15.94ID:AElcADXQ0
ガトーじゃね?主人公より格上感がかなりある
説教かまして相槌返されてるし

97名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:25.65ID:0kNWuEAC0
>>79
ヤザンはオールドタイプ最強だよな
一年戦争の頃からのヤザン物語見たい

98名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:26.29ID:dCiaJMt00
ヤザンみたいなの今はなかなかいないからなー

99名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:29.36ID:aNt56+AE0
時代が進むにつれライバルを長生きさせて逆に記憶に残らない感

100名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:38.49ID:TgboC4wu0
>>49
シャクティはある意味ラスボス―

101名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:09:48.05ID:6GhJMuzQ0
シャアは初代ガンダムでのクールさとZでの才能無しオジサン感の差が激しすぎて1位は無理

102名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:10:06.22ID:ibGxqdl50
>>93
残念ながら全員蒸発しました・・・

103名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:10:21.54ID:T8TCHEkL0
ジェリドさん雑魚…

104名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:10:47.27ID:+5FA4ucS0
>>7
最後あっさり死ぬからしょうがない

105名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:10:54.28ID:7IasE2Lv0
ライバルとは

106名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:07.66ID:mzjiwGk40
シードはファーストコーディネーターがラスボスになるかと思いきや
スピンオフ漫画のギャグキャラになってたな

宇宙船の生体コンピュータに

107名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:19.05ID:pVrmoj3g0
マクベとギレンは?
子供の頃、この2人にあこがれた

108名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:37.24ID:xfP/2jcM0
分かりやすくガンダムで例えて!

109名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:40.32ID:iKxgggxJ0
三代目メイジン

110名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:46.49ID:qTiF/O130
>>7

ジェリドは狂犬 w
ヤザンは野良犬 w

111名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:49.69ID:J4fEsBdK0
いい加減ガンダム vsガンダムの構図飽きた

112名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:57.20ID:KcId/Jmh0
ハマーン様はライバルというよりボスキャラ

113名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:11:58.62ID:1NJuqIIK0
敵ってならおかしい人がやたら強かった。

114名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:12:13.05ID:PVRJnOez0
地味にビグロのパイロット
まがりなりにもアムロを気絶させた

115名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:12:16.28ID:4GChXz9C0
シャアは馬鹿にされるけど
ジオングでガンダムの腕と頭を吹っ飛ばす快挙をとげてるからな

116名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:12:17.51ID:bj+/C8T90
>>97
コウとガトーって主役と最強の敵として出るけど
ヤザン以下と考えるとちっぽけな戦いのナンバーワン決定戦なのかな

117名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:12:21.90ID:B6yY0Zca0
クルーゼってフロスト兄弟並みの小物って印象なんだけど
キラ様とフリーダム半殺しにしたのがそんな評価されてんのか?

118名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:12:29.30ID:6Q9hpUC70
>>107
ギレンなんかアムロと絡んですらいないのにどのあたりにライバル感があるんだよ

119名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:06.70ID:CXK+lVrr0
クロノクルが上位とは意外

120名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:09.65ID:VTc4MTMH0
>>48
下士官として優秀だよな

121名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:21.96ID:0Agb6aBy0
ところがぎっちょん、死んじゃったな

122名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:31.67ID:aUs2DCUj0
マシュマーセロ

123名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:47.84ID:x09dVtwJ0
ランバラルだよな
アムロに「僕はあの人に勝ちたい」と言わせてるんだぜ

124名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:49.32ID:B0DY7wDK0
嫌らしいって意味じゃヤザンとサーシェスかな

125名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:50.88ID:qTiF/O130
>>79
概ね同意

野良犬ヤザン
狂犬ジェリド
田舎ッペのシロッコ

126名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:53.66ID:iKxgggxJ0
>>117
フロストよりカリスのほうが印象強い

127名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:56.82ID:xZnih3Aj0
>>101
Zのクアトロって
信頼できる上司、頼れる同僚、期待できる後輩に囲まれてて
ただのパイロットとしてものすごく幸せそうに見えるんだよな

128名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:57.84ID:TgboC4wu0
>>115
あの頃のガンダムは既にアムロの反応速度についていけてなかったからな…
アムロにしてみればハンデ戦みたいなもんで
それでも頭と腕しか削れなかったんやで…

129名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:13:59.00ID:d/0o1Zt/0
ギム・ギンガナムのランキング低すぎね?

130名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:01.80ID:Rudk8MQp0
カテ公だろ

131名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:27.27ID:HfWDl5Mc0
紳士的なライバルはいいんだよ
アリーアルサーシェスとかライバルと言えるのか
声優さんはお亡くなりになりましたが

132名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:27.33ID:dYdLFTFq0
種厨まじできもいな
ガンダム関連の選挙あると必ずやってきて組織票してく

133名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:27.50ID:Np9RDD7w0
>>117
ほら、キラ様は史上最強のパイロットだから・・・

134名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:31.70ID:TVNxVtHM0
W勢はもうちょい上かなと思ったがこんなもんなんだな

135名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:33.43ID:ibGxqdl50
Gだと師匠のインパクトが強すぎるけどドモンの普通の対戦もけっこう面白かった。
シュバルツ戦、ゼウスガンダム戦辺りが熱かったなあ。
中でもサイサイシー戦、これが全てのガンダムファイトの中でもベストだと思う。
ぶっちゃけ東方不敗超えよりも熱いよ。声優の熱演も凄いし。

136名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:40.98ID:hHIKPdpy0
伝説の巨人のサイコゴーレム

137名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:14:44.23ID:x2hEfB/r0
ヤザンとシロッコだろ
カミーユがチート使わない限り倒せなかった相手だぜ
特にヤザンとかハンブラビであの強さだからな

138名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:05.56ID:ph31QWqB0
ガンダムのスレには必ず涌いてくるけど
種や00を見てない知らないアピールおじさんが怖いわ
何が目的なんだろうかあれは

139名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:13.88ID:qTiF/O130
>>78

ただ意外にあっさり倒されたが w

140名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:16.73ID:cOMJp7Oz0
アムロと互角なのはララァだけじゃね

141名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:21.86ID:NGBQc41Z0
ただの人気投票やんけ

142名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:23.71ID:TgboC4wu0
>>123
主人公が乗り越えるべき壁感のある渋いライバルすこ

143名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:41.14ID:JChZjEr10
東方不敗しかいないだろ

144名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:41.13ID:B6yY0Zca0
トレーズはともかくゼクス(ミリアルド)はもうちょい上かと思ってた

145名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:46.38ID:78fzLejv0
ハモンじゃないの?
あの絶望的な状況で指揮取れるのはすごい

146名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:52.86ID:KuUKvitk0
04月19日(日)
14:00〜15:54(114分)

[字]【追悼:大林宣彦監督】 映画「ねらわれた学園」

BS朝日1(Ch.151)

4月10日に逝去された映画監督・大林宣彦さんを偲んで、SF作家・眉村卓の同名ベストセラーを、

1981年に薬師丸ひろ子主演で実写映画化した青春ファンタジーをお送りします。

147名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:15:53.31ID:o+GCEAmI0
>>129
機体が強いだけで本人は「かっこつけるだけで戦い方が下手」だからな

148名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:05.89ID:i3udd/vz0
シャアなんかアムロの足元にも及ばんカスだろが馬鹿
なんでこんなカスが人気あんのか不思議

149名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:10.82ID:0Agb6aBy0
アスランさん、ライバルっぽかったのはイージスで抱きつき自爆したところまでだったな

150名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:22.14ID:omZDEgNT0
ララアは?

151名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:29.01ID:fSWy8dgw0
普通に考えればシロッコ
こんなんラスボスとか詰むわ

152名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:31.08ID:LfgG2wko0
トレーズがライバルて
五飛だけやんけ

153名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:38.19ID:dA5KMK4O0
ニュータイプ複数相手でも渡り合えるヤザンやブランより
新兵のオールドタイプの小僧一人落とせないガトーが上なのが解せない

154名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:41.88ID:2vf58LGi0
東方先生は立ちふさがった壁としては別格だろう
立ち位置、力量、キャラすべて揃っている上、目標達成のため手段を選ばない非情さ
シャアはファースト時点での目的はあくまで復讐でアムロは職務上当たっただけ
アスラン主義も行動もブレブレでダメすぎ、クルーゼの方が相容れない敵としては格上だろう

155名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:44.18ID:qTiF/O130
>>127

バブル期の係長タイプ w

156名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:16:56.03ID:5mZp5zjF0
ハリー・オードは作中飛び抜けてたけど周りが素人ばっかりだし入らないか

157名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:17:01.35ID:QkyPyn+S0
>>ラウ・ル・クルーゼ
計画でもトップクラス。
両軍戦わせ人類滅亡を企てるトンデモ士官。

158名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:17:04.67ID:XP451eY00
御大将はつええんだけど、やっぱ最後の負け方の印象が悪すぎる
直前のコレンの散り方がかっこよすぎた影響もあると思うけど

159名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:17:12.48ID:QEkzqhfq0
ヤザンが1位じゃないとか・・・

160名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:17:31.28ID:qTiF/O130
>>140

大佐邪魔です!w

161名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:17:51.01ID:5lt8RZqf0
>>10
その前に戦闘中に喋るなよ

162名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:04.39ID:6VdkTPmI0
ファラより上がいるのかよ
マーベット妊娠してなかったらNTまとめて全滅させてた強化人間だぞ

163名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:06.61ID:qTiF/O130
>>157
何その鍋みたいな名前 w

164名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:07.97ID:UmCsJaYi0
ライバルという設定の割に毎回負けてるキャラが多いのは、結局主人公ロボが毎週活躍しないとおもちゃが売れないからかな?

165名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:13.91ID:dA5KMK4O0
シロッコもカミーユのチート以外で1発も被弾してないからね
チートに対してもカミーユの精神道連れで無事では無いしな

166名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:18.18ID:R1Lczrmq0
シャアってわりとガンダムにビビってばかりだろ

167名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:23.35ID:GzU03k0e0
てづよい

168名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:27.11ID:7oj2z13X0
>>140
あれシャアが足引っ張ってなくて完全にサシのがやりやすかったんじゃ…と思う
シャアは妹のアルテイシアが割り込んでこなければ…とか言ってるけど、お前が邪魔なんだよっていうw

169名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:40.44ID:LGErMAFO0
クルーゼは目的が勝つことじゃないもんね

170名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:18:56.59ID:B6yY0Zca0
アスランがライバルチックだった期間って連合の三馬鹿と大差ないような

171名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:01.18ID:A/E85OXH0
ラルさんのが手ごわい印象だが
やっぱ世代が変わったというか、まんさんの投票数がおおい結果だろうな

172名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:02.46ID:MTFULCjm0
鉄仮面とラフレシアはヤバ過ぎだろと思った子供の頃

173名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:18.62ID:xZnih3Aj0
>>128
1stの終盤の時点でガンダムがアムロに追いつけなくなってて
逆シャアのニューガンダムまでずーっとハンデ戦というのがすごい

174名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:31.39ID:e1ZALqM90
シャアってそんなに強いか?
シロッコのほうが遥かに上 サイコモードにしなかったら勝てなかった
キラでもアムロでも勝てないよ

175名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:38.10ID:wJ5MF5n30
>>123
あのおっさんはセイラの乗った船襲って銃を向けてしまった事に心底ビビって
妻と部下残して自害したヘタレ
自爆するにしても機関室やブリッジで自爆しろよ

176名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:39.02ID:7IasE2Lv0
シャアは戦闘員というより政治家っぽい

177名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:19:58.39ID:7+D7KrI60
主人公をして「あの人に勝ちたい」と言わしめたほどだから
ラン・バラルだろ

178名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:20:04.74ID:bj+/C8T90
>>165
ゲームとかで過小評価なの意味不明だよな
最強クラスのカミーユが精神崩壊させてようやく勝てる相手って事は相当なレベルの高さって事なのに
カミーユはハマーンには普通に勝てたからハマーンよりシロッコの方が強い

179名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:20:09.75ID:lNT2EncB0
最後まで生き残ったヤザンだと思うわ
ZZでひどい扱いになってたけど

180名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:20:50.45ID:7+D7KrI60
>>123
と被ってた・・orz

181名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:20:57.02ID:DHT6yp1e0
クワトロとカミーユがいないじゃん

182名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:20:59.75ID:4GChXz9C0
>>128
つうても誰も出来てないからな
ハンデ戦だとしても
並のパイロットじゃ対峙する事も出来ねえ殺戮マシンだろ?アレは

183名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:21:14.21ID:I9dnhHPi0
ヤザンだな
おそこまで毒々しいキャラクターは他にはいないと思う
他のライバルはカッコ良さを入れるからしつこいと思わない

184名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:21:21.88ID:rNNARN1e0
ジェリドとヤザンはガンダムでは珍しく「ちっくしょー!覚えてやがれー!スタコラサッサ」というキャラだったから妙に印象に残ってるな

185名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:21:30.47ID:Ou0Ogi4s0
シャアの1位は納得だな
なんと言ってもフェンシングが強い

186名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:21:35.06ID:1NJuqIIK0
パプテマスさまは人間がちっさいからそれほど強い印象が無い。

187名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:21:36.64ID:A/E85OXH0
>>178
ZはMkUで無双してたカミーユがZガンダムに乗り換えた途端に
苦戦続きで、正直パワーバランスがおかしいからあまりアテにならん

188名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:21:51.74ID:x2hEfB/r0
Zは敵側が普通に強くてハードモードなのが好きだった
まあチートでクリアしちゃうんだけどさ

189名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:22:26.41ID:b10sIPen0
>>7
ジェリドはシーンによって眉毛が黒くなったり金髪になったりする

190名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:22:34.75ID:wJ5MF5n30
ガンダムシリーズで一番人殺した敵ってやっぱギレン?

191名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:22:43.54ID:gjD/c4Ct0
ただの知名度ランキング

192名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:22:45.41ID:PC+EMOk50
宇宙世紀と他のガンダムは分けてくれよ
世界がそもそも違うんだからさ

193名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:22:48.57ID:0kNWuEAC0
>>127
そう、それに甘んじてるのがカッコ悪い

後半にカミーユにあなたにはまだやることがあるでしょ!
って窘められてるし

カッコ悪いシャアクアトロが俺は好きだがw

194名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:22:52.92ID:LGErMAFO0
転生したらシャアの部下かジェリドの相棒になるんだ

195名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:04.00ID:goOT2KiZ0
シャアが手強いって、ちゃんと観てるのかな

196名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:04.21ID:5QNnFYLw0
シャアもア・バオア・クーの最終決戦で相撃ちじゃなければ
ジェリド、マシュマー、クロノクル程度

197名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:04.26ID:8uf/HdJO0
シャアはジャブローのズゴックまでがピーク
ガンダムと同等のゲルググでは既に抜かれてララァには邪魔ですと言われジオングでも勝ち切れずササビーでも苦戦すらさせれなかった

198名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:05.31ID:TgboC4wu0
>>127
逆シャアになると胡散臭い腹心に担ぎ上げられ
スウィートウォーター民にはされたくもないのに崇拝され
ギュネイは造反を目論んでるわクェスは面倒臭いわで部下には恵まれずく
ベッドの上でナナイに甘えるしかないのに
寝言でララァとか言っちゃう情けない男に…

199名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:15.45ID:TVNxVtHM0
シャアが1番頑張ったのはシロッコとハマーンとの戦闘で間違いない
勝ててないけどジ・オとキュベレイ相手に百式でよく生き残ったと思うわ

そういやクロスボーンのあの人はいないのね

200名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:19.89ID:UePd4piw0
>>174
シロッコはモビルスーツの性能で勝ってるような所があるから…
皆が量産品を改修して誤魔化し誤魔化し戦ってるのに
シロッコは常に潤沢に資金を注ぎ込んだ専用カスタム使ってて

201名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:24.78ID:0kNWuEAC0
>>190
コロニー落とした実行犯

202名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:35.45ID:dh25MXh90
あまりライバルを強く設定しすぎると
どうやって攻略するのかが難しくなるジレンマに陥る
でシロッコの攻略方はそれはひどいものだった

203名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:37.57ID:Dxy6eAnw0
>>1
激しく不毛なスレ立て乙

204名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:53.71ID:7oj2z13X0
>>174
そこまでガノタじゃないが、あの時点のジオの性能が他のMSよりヤバかったらしい
そのシロッコ&サラ&レコアと対等に戦ってたハマーンは更に化け物な印象

ZZ時代のキュベレイがもしZ時代の性能のままならハマーン最強説が成り立つみたいなのを旧シャアで昔見たな

205名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:54.34ID:ppJEQNrF0
Mr.ブシドーは?っと思ったら16位にいた

206名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:23:55.29ID:6S3k4f600
東方先生は師匠でもあるからな

207名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:02.11ID:qTiF/O130
>>186

w w w
駄目だよ本当のこと言っちゃあ w

208名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:08.78ID:8nvai/wMO
はぁ バカじゃねえの 今このランキングなら一位はサーシャスだろが

209名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:10.80ID:kqaj21u00
しつこいと言う意味では ジェリドだがなぁw やられる時はあっけないw

210名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:12.75ID:1uxKcnH00
ララァとの恋のライバルという関係性からもシャアは別格の存在である

211名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:13.14ID:XP451eY00
>>185
メカオタクの人間と遣り合って殺されかけてんだぞw
武術の達人の五飛を圧倒して退けたトレーズ見習え

212名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:13.43ID:dCzNKCP90
シャアは途中から負けっぱなしでアムロにとって強敵ではなくなってるような

213名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:15.61ID:7/9QTdZS0
ランバラルランキングに見えた

214名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:19.94ID:sEnNqzlz0
シャアが不動の1位なのはもちろんとして、スパロボやってた俺からすると、
ハマーンとシロッコが2,3位かな

215名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:26.36ID:UePd4piw0
>>165>>178
何度メッサーラが被弾したか

216名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:26.83ID:TgboC4wu0
>>182
ララァなら行けてたかもしれん




シャアが邪魔しなけりゃ

217名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:41.92ID:qjh1jxsU0
スパロボFだったか?
シロッコがラスボスでなんか拍子抜けしてしまった記憶がある

218名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:24:44.94ID:0kNWuEAC0
>>185
つい一年前まで引きこもりの
オタクだった子供に眉間付かれてもか?

219名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:10.26ID:yWewALFv0
>>1
ジェリドのことかーーっ!?

220名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:14.12ID:wBjkjHyC0
キャラ的には「これは正しく恋だ!」の奴が好きだな

221名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:22.64ID:lqxlwH+s0
シャアとシロッコとハマーンしか知らん

222名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:24.59ID:I9dnhHPi0
>>200
ジ・Oって下半身が360度回転するんだよね
何をする為か忘れたけど

223名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:29.40ID:c5GPBKfI0
わいもだけどヤザン好き多いんだな

224名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:30.65ID:wJ5MF5n30
シャアはサイコフレームの情報わざと横流ししてなければ勝ってたからな
それを知らず勘違いして天パは伊達じゃないってイキってたけど

225名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:33.05ID:c7UMCNDQ0
なんたってブライト ノアだろう













アムロを張り倒した

226名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:37.27ID:J4jUIceV0
>>116
所詮エースでもないテストパイロットとそれに苦戦してる人だから、ニュータイプなら未熟でも強いのかもしれんがニュータイプですらないし
歴戦のヤザンとかの方が格上

227名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:25:39.93ID:UePd4piw0
>>128
ゲルグクってジムと同性能なんだぜ…

228名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:26:04.62ID:7GK/25TG0
ホワイトベースを一番追い詰めたランバ・ラル&ハモンさんだな

229名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:26:14.20ID:gbFyZ1js0
高性能機体に搭乗してガンダムとやりあってる奴らよりも
白兵戦でホワイトベース隊を追い詰めたランバラル
ガンダムに時限爆弾を設置したワッパ軍団
とかの方が手強かったように思える

230名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:26:25.97ID:omTGMZH+0
ニナ・パープルトンが入ってないな

231名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:26:37.54ID:qTiF/O130
>>211
アムロは眠れる獅子だぞ

by リュウ・ホセイ

232名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:26:40.96ID:eGE+UAnM0
ジェリドは最高に運が良くて、最低に運が悪い
何度も劇中最強格のカミーユ等に挑み 負けているのに 彼だけは生き残る。 ただ、その度 愛する者が死んでゆく

233名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:26:51.13ID:J4jUIceV0
>>227
ゲルググはガンダムと同性能と聞いた

234名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:17.44ID:UePd4piw0
>>190
コロニーに毒ガス撒いたやつと、コロニー落とした奴はどっちが多く

235名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:17.45ID:ibGxqdl50
ウッソは気の毒になるくらい敵の女パイロットに絡まれてたなあ。
カテジナ、ファラ、ルぺシノなどなど。味方のシュラク隊にもからかわれたりして。

236名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:29.24ID:0kNWuEAC0
>>228
ホワイトベースはそこだけじゃなく
何度も追い詰められてる

237名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:29.67ID:/qajyT1R0
ZヤザンとZZの間抜けなおじさんは別人
あとフロスト兄弟はある意味強敵(ストーカー的な意味で)

238名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:37.39ID:1WT5z6120
いちばん恐怖したキャラは みなしごハッチのスズメバチ(・ω・`)

239名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:49.67ID:yWewALFv0
>>222
それだけじゃ無い、更に上半身も360度回るよ。

240名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:51.21ID:yEegysqR0
初代しか知らないが、シャアとランバラルとシャリアブルの3人か。
ララァとマクベを入れてくれよ。

241名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:27:55.74ID:0kNWuEAC0
>>231
×獅子
○虎

242名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:01.66ID:ZJDUaU6X0
>>40
言ってみたかっただけだろ。

243名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:08.81ID:rNNARN1e0
女みたいな名前だなと言っただけで友人をころされ恋人もころされ自身もころされる

ジェリド視点で映画作ったらかなりの胸糞映画が出来上がるな

244名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:15.99ID:gnpleOPH0
ライバルとラスボスを履き違えている馬鹿が多いw

245名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:25.30ID:TgboC4wu0
>>230
獅子身中の虫って言葉が一番良く似合うのはシーマ様ではなくニナ

246名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:33.89ID:x2hEfB/r0
御大将はなんでこんなに低いんや
ドゥカー・イクより下とか

247名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:36.39ID:X+wPi3Im0
シャアって少佐以降は現場に出てこんでも良いキャラやのにシャアザク以降の赤い彗星のインパクト薄くなりすぎて泣けるわ

248名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:57.59ID:vEYYKomW0
結局キャラじゃなくて機体性能差だからな

いくらアムロでもターンXには勝てないし

249名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:28:59.11ID:IPlDnwzF0
また腐れマンコが不正したんかw

250名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:29:06.41ID:B6yY0Zca0
ニムバスもいないな
登場作がマイナー過ぎるのか

251名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:29:27.90ID:5QNnFYLw0
私の愛馬は凶暴ですが上位で嬉しい
シャアもどきのハリー・オードのランクが低いがライバルって感じでもなかったか

252名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:29:34.50ID:GkvmeZ3p0
おもちゃメーカー

253名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:29:47.40ID:qVNOt85A0
>>199
クロボンってギリ?ザビーネ?カラス先生?

254名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:30:08.46ID:M3vKdjON0
イリア・パゾム

255名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:30:32.50ID:4r/c+GwB0
富野「ガンダムのライバル?一位が視聴率で二位がスポンサー」

256名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:30:33.76ID:IPlDnwzF0
クルーゼは白痴だし、ザラはライバルじゃなくてキラきゅんの犬やろw

257名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:30:41.68ID:8nvai/wMO
>>238 そんなんだすならノロイだわ 俺は(´・ω・`)

258名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:03.15ID:x2hEfB/r0
シャアはアムロに、クルーゼとアスランはキラにボコられてるイメージしかない

259名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:06.52ID:XwS/pLjZ0
有名キャラ殺した人数ではカテジナさんがダントツ
シャーはウッディだけ(笑)

260名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:32.02ID:wJ5MF5n30
>>248
最強MSはフェネクスかダブルオークアンタのどちらか
光速移動と惑星間ワープ
そのクアンタの進化系のELSクアンタがガンダム史上最強か?

261名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:34.85ID:pmh6SyyW0
ヤザンが14位だと?

262名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:38.62ID:pxSxqKyo0
SEEDからライバル枠でアスランが許されるなら
ディスティニーはキラヤマトがライバル枠で許されるはず

263名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:42.41ID:qTiF/O130
>>241

ハイ次の方 w
>>1

264名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:45.57ID:1NJuqIIK0
まあ正直ブランブルタークの声も大塚芳忠で良いとは思う。

265名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:48.97ID:QMZBVvRD0
ガンダムの戦禍を拡げた3大魔女は
・ララァ
・シャクティ

266名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:51.04ID:psg2Iyfn0
ジェリドのマークトゥっていう言い方が妙に面白いから1位で

267名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:31:53.99ID:0kNWuEAC0
>>252
クローバーかw

268名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:03.35ID:DBFgweYv0
それでこそ私のライバルだ!
って言ってるシャアのキラキラした笑顔好き

269名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:07.32ID:d8jw+gLO0
>>33
ヤザンはZZで、強敵→面白いおじさん になったから・・・・

270名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:16.10ID:ibGxqdl50
Wは戦況がコロコロ変わって敵味方の陣営も入れ替わるんだけど、
黒カトルが良かったなあ。それを容赦なく倒そうとするヒイロの姿勢も好き。

271名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:29.26ID:5QNnFYLw0
>>243
カミーユの母親殺しただろ?

272名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:36.10ID:hSmcJ0dD0
アスランが手強いのは別の意味でだろw

273名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:38.02ID:6bMF/0MX0
アッシマー強かったライバルではないが
あとドーベンウルフ

274名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:40.49ID:utjT6oiR0
ショベルカー運転の土木作業員?

275名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:41.79ID:IPlDnwzF0
カテジナさんが大健闘じゃないか?これ。
作品とキャラの知名度考えたら。

どうしてもクロノクルとセットな感は否めないが、歴代でも屈指の良キャラだわ。

276名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:52.90ID:x2hEfB/r0
>>260
光速移動やワープはターンタイプもできるやで
劇中は1割の力も出してないそうな

277名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:53.92ID:8uf/HdJO0
ファンネルを打ち落とすシロッコ
ビットをなぎ払い打ち落とすアムロ
この2人の対決は見たかった
ZZの小説版だとサイコmk2のプルツーと戦ってたな

278名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:32:56.26ID:Tw4KCP7m0
毎度ガンダムスレが定期的に建つが同じ議論を毎度毎度何年してんの?

279名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:00.95ID:ol/hxM+t0
あの変態仮面って手強かったかな?
シャアの次はゼクスじゃね?

280名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:04.66ID:SOhjdZEx0
御大将よりバイク乗りが上かよ

281名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:09.49ID:qTiF/O130
>>235
w
メンヘラ同士の絡みっすか w

282名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:12.18ID:45ZutQ9G0
アムロが勝てなかった相手、ククルス・ドアン

283名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:15.94ID:j79fUZ990
おっさん世代にはヤザンだな
オールドタイプ最強

284名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:15.99ID:I9dnhHPi0
>>265
3つめはカテ公かニーナか

285名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:31.52ID:SrwnvAfp0
>>265
紫豚か

286名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:33:46.41ID:cTL2QUr50
シロッコってシャアの上位互換のようなキャラだけど、キャラとして弱すぎる感が
あるんだよな。シロッコが主人公貼ったサイドストーリーとか別にみたくないし

287名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:34:16.26ID:J4jUIceV0
>>260
最強ランキングはターンAターンXで終わりや

288名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:34:22.96ID:5ksb/u040
上位のニワカ臭の中で
ランスローとかドゥカーとか微妙にマニアックな人がいるのが面白い

289名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:34:25.96ID:IPlDnwzF0
>>279
変態仮面は喋りが本業だからw

ミリアルドの方がまぁいい仕事してたよ。

290名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:34:37.38ID:McpVWb300
ゴットン・ゴー
意外としぶとい

291名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:34:48.06ID:HkSrOMDk0
>>117
むしろ破滅願望だけしかないクルーゼより変に前向きな兄弟の方がキャラクターとして魅力あるな

292名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:34:50.17ID:qTiF/O130
>>265
w
富野は悪女がかけるから面白い w
ロリヲタパヤヲじゃこうはいかない w

293名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:35:34.26ID:x2hEfB/r0
まあ確かにクルーゼはキラを論破してはいたな
正論で勝てないから暴力で勝つという

294名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:35:57.83ID:7U3vyLR80
サーシェス…

295名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:35:58.42ID:kfEYXdsv0
鉄仮面とかレーンはもっと上じゃね?

296名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:07.67ID:vEYYKomW0
シロッコってなんであんな
女がー 女がー
って女性上位社会を口にしてたんや?

全然知らんけど
富野がそういう思想なの?

297名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:08.00ID:3in1QF3S0
>>144
普通のリーオーで空戦可能なウイングと相討ちに持ち込んだもんな

298名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:14.06ID:lmRFeZ210
ヤザンさんだろ

299名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:22.68ID:e1ZALqM90
まぁなんだかんだ言ってもZガンダムの敵がやばすぎた
シロッコ ハマーンこれだけでやばすぎる
ガンダムシリーズは新しくなるたびに主人公も敵も弱くなっていくイメージ

300名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:25.12ID:Vd2A3WLf0
シン・アスカがいないのはおかしい

301名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:28.78ID:o7cPJasZ0
ヤザンを主人公にした作品をはよ作れよハゲ

302名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:34.92ID:d8jw+gLO0
>>278
うん
そしていつも最強キャラランキングの話題になるけど、
生身でガンダムを倒した東方不敗(Gガンダム)が最強ってなって終わる
冨野いわくGガンダムは正史扱いだから仕方無いね!

303名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:35.16ID:4GChXz9C0
アムロをガチで追い詰めたのはハモンだろうな
ライバルではないが

304名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:36:53.97ID:x2hEfB/r0
ひろしも声はいいんだけど
フルメタのガウルンのパクリなんでなんとも

305名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:37:06.70ID:psg2Iyfn0
まあガンダムは初代とせいぜいZまで
その他は付け足しみたいなもんだし結局最後は初代が1番って思う

306名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:37:07.20ID:ol/hxM+t0
ゼクスは量産機でウイング落とした上に
Gが強いトールギスを乗りこなしたキャラだぞ

それと東方不敗は?

ゼクスと東方不敗は3位以内に入っててもおかしくないぞ

307名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:37:28.72ID:sB1m4tot0
ガンダムSEEDって18年前なんだなぁ…

308名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:37:47.61ID:9TPjIlsR0
パプティマス様だろ
ローランドもビックリ

309名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:37:51.39ID:owU9rqAy0
>>291
分からんでもない
クルーゼの方が寿命とか考えると悲惨だが人間味は兄弟の方がある
どっちも私事な小事に拘るから俗物なんだろうけどどっちも突き抜けてて敵キャラの中で好きな方やで

310名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:38:03.28ID:TVNxVtHM0
>>253
とりあえずザビーネを考えてた
シーブック撃墜してるし

311名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:38:22.59ID:pxSxqKyo0
>>287
∀とXは最近弱くなったよ
主にGジェネで

312名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:38:23.53ID:TgboC4wu0
>>296
まあ御大の作中には度々出てくる
Vのマリア主義とかもそうだけど母系社会になんらかの憧れのようなものがあるのかもしれん
ただ実際そんなもん実現しないって自分でも分かってるので
作中でもそれらが実現したことはな

313名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:38:41.63ID:cp+2pG650
>>117
先生
ガンダムのラスボスで小物じゃない人がほぼ居ないんですがそれはどうなんですか

314名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:38:52.47ID:7oj2z13X0
>>296
象徴とするのを自分の女にして言いなりに、裏方は自分がやれば表裏全てカバー出来るからじゃね

315名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:02.74ID:UmDEnoe50
味方キャラの半分近くを葬り去ったカテジナだろう。
カテジナより名ありキャラを葬り去ったキャラっているか?

316名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:11.92ID:WCtOrAuR0
マ・クベは何位ですか?

317名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:17.16ID:78fzLejv0
>>303
リュウの特攻なけりゃアムロ戦死だもんな

318名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:30.08ID:wJ5MF5n30
ここまでクジョウキョウヤ無し
主人公が最後までタイマンで勝てなかったライバルぞ

319名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:31.99ID:RdeXAr9Q0
正直、Wでトレーズが死んだのは納得いかん
Zでエマさんが死んだのと同じくらい理不尽

320名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:54.57ID:c/cRJAs10
コーラサワーより下のフルフロンタルさん…

321名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:57.82ID:psg2Iyfn0
>>316
手ごわくないから欄外だろ

322名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:39:58.93ID:mTNSehrY0
ダインスレイヴ

これ、チートだろ

323名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:05.32ID:2CspZTfR0
ヤザンかな
シロッコとの絡みもなんか好き

324名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:07.99ID:cUUhb2K50
ランバ・ラルは?あと、ザビの人

325名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:08.61ID:4kETHKSH0
シャアなんて最弱
ライバルではないけど、一番強い敵はブランブルタークでFA

326名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:10.20ID:vlFrWuDv0
ニナ パープルトン
レコアロンド
ベルトーチカイルマ

327名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:11.18ID:HkSrOMDk0
>>313
そう言われるとトレーズくらいしか出て来ない
どいつもこいつも大概私怨肥大化させてるか私怨を大義名分のオブラートに包んでる小物やんな

328名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:27.00ID:78fzLejv0
>>316
インチキおじさん

329名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:33.99ID:a52iI6m10
>>97
ユウ・カジマと一戦交えてほしい

330名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:40.88ID:ORIY7xPI0
1位がかけ離れてぶっ飛びのライバルだと思うw

331名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:50.48ID:I9dnhHPi0
>>315
そのカテジナを地雷草原に誘導するシャクティ
目が見えないんですね、こっちですよ

332名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:50.88ID:e1ZALqM90
>>312シロッコは裏から操る裏参謀みたいなタイプだろ
女という祭りを上げて裏から牛耳る で最終的においしい所を持っていく

333名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:40:58.08ID:MstvhKvO0
シャリアブルか

334名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:07.03ID:Mhc8a5UO0
>>1
何を言ってんだ?
シャア視点からのアムロこそが最強のライバルであり最大の脅威だろ

335名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:21.72ID:8QJ0qYYr0
主人公との強さの比較という意味ならガトーじゃないか?

336名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:22.04ID:DBFgweYv0
ニュータイプ同士はファンネルがあんまり有効ではないね
クェスの出したファンネルなんかアムロが一気に五機も潰したし
アムロもシャアもメインとしては使わずにサポート武器として使っていたな

337名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:32.91ID:7mQW5SAK0
ヤザン最強やろあれニュータイプじゃないんやろ?

338名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:33.43ID:ol/hxM+t0
シャア1位は納得するとして
2位と3位は
だからお前はアホの東方不敗か
量産機でウイング落としてヒイロをドザエモンつづくにしたゼクス
が納得する

339名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:53.57ID:8QJ0qYYr0
>>336
UCの時代ではオールドタイプでも最低限の対策はとれるようになっていたな

340名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:41:59.47ID:6Sa43DIo0
シャアって毎回アムロに撃退されるヘタレなイメージしかない
ZZがなければZでカッコいいシャアで終われたのだろうけど

341名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:42:06.26ID:psg2Iyfn0
>>303
ハモンもだが地元青年団の振りした奴らとククルスドアンもな

342名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:42:10.03ID:DoYiRsdA0
アリー・アル・サーシェス低すぎやね
やっぱり作品観てない人多いんだろうな
あれだけチート機体相手に優位に立ち回ってたのに

343名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:42:12.93ID:6+R8yyQk0
ジェリドは富野が途中で殺す予定だったのに
(ガブスレイで突撃した「ジェリド特攻!」の回)
制作スタジオ内にファンがいて結局最後まで生き残った
Zの物語のきっかけを作ったあのキャラを
あんな途中で殺す予定だったおハゲは何を考えていたのか

344名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:42:17.19ID:pCXk4Xjt0
>>33
純粋な操縦テクニックなら歴代一位だろ

345名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:42:31.56ID:+SNKpY5F0
なんだこの、シャアを1位にするためのランキングw
次は「赤が似合うライバルキャラ」とかか?w

346名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:42:43.67ID:AFxNfp0f0
コーラサワーはヤムチャポジションだろw

347名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:43:00.61ID:J4jUIceV0
>>97
シローアマダが色々な意味でグリプス戦役まで健在ならば

348名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:43:21.08ID:NDmQ7vOq0
>>227
ジムもいろいろやん

349名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:43:21.59ID:0/OkoM1U0
コーラは運がいいだけだろ

350名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:43:34.03ID:0Ba9GBUl0
フロスト兄弟は改めて見るとディバイダーとDXの初陣にカマセにされたり泥もつくが
ニートやガロードにニートのライバル相手に互角以上に戦えてもいるからイレギュラーには弱いが純粋な強さはそれなりに強いイメージ
最強ではないが
あと本編後の動向のネタバレ聞いて相変わらずすぎて笑った

351名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:43:45.51ID:TgboC4wu0
>>332
マリア主義も一緒やで
フォンセ・カガチが女王マリアを立てて裏から操って
美味しいとこだけ持っていこうとして失敗した
御大はシロッコもカガチも必ずそうやって失敗するように描いてる

352名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:00.86ID:nyRtlXYc0
シャアってアムロが覚醒する前までしか活躍してないじゃん
いやガンダムが出てくるまでか

353名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:03.16ID:5ksb/u040
ブランも強いけどあの時点でのアッシマーの性能があったからな
ヤザンはハンブラビでチート使われるまで圧倒してる

354名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:09.95ID:goOT2KiZ0
00の最上位がブシドーも意味わからんな、悪役ですらない
サーシェスや新人声優がやったキャラは良い味出してたな

355名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:11.46ID:ibGxqdl50
ファラは最後のゲンガオゾよりもザンネックのほうが強かったと思う。
Vの敵では最強だったんじゃないかな。再登場したファラの狂いっぷりとか
いかにもVを象徴した存在だったと思う。

356名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:11.51ID:wJ5MF5n30
>>322
そういやラスタル様居ないな
手強すぎて主人公軍団滅ぼして世界統一しちゃったのに��

357名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:25.02ID:NDmQ7vOq0
>>250
イタいライバルランキングなら上位

358名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:25.12ID:0/Ly4eOK0
アスランは最もヘタレランキングで1位だろ

359名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:44:56.55ID:NgM2Ws0b0
ジェリドをさっさと退場させないから
同じ連中が交戦退却繰り返す冗長な話になった

360名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:45:15.05ID:Z1WswpGHO
アスランはいつキラを撃破した?

361名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:45:15.21ID:qVNOt85A0
>>340
シャアザクに乗ってた時はモビルスーツの差で止めを差せなかっただけで技量的にはシャアが圧倒してたよ。
ズゴック辺りで互角くらい。

362名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:45:30.47ID:jAlRdpp/0
>>350
タッグじゃないと本領発揮できないのがマイナスにされがち
タイマンでもニートガロードと戦ってるから技量は普通に高いんだろうが本気は二人がかりというのが計りかねる

363名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:45:44.12ID:pOFkM/Es0
>>34
あれは別の婆さんが地獄の道連れに脚本を持って行って
しまったから、もうないんじゃよ・・・

364名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:45:46.42ID:ol/hxM+t0
凸じゃなくてシンがランクインじゃね?
自由に勝利してるじゃん

365名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:45:53.48ID:J4jUIceV0
旬な所でケネススレッグ、ハサウェイとの関係も好きだし連邦も閃ハサの物語自体もケネスで成り立ってた

366名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:46:14.47ID:xZnih3Aj0
>>349
コーラは絶対に撃墜されて絶対に生還してくる異能生存体レベルの強運だからな

367名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:46:32.80ID:+SNKpY5F0
>>360
コックピットに穴あけてから自爆撃墜したでしょ?
なんであれでキラが生きてたのか、未だにわからん。

368名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:46:58.12ID:wJ5MF5n30
>>360
イージス自爆させたとき
それ以降のキラは本人ではなくクローン説もあったり

369名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:46:58.85ID:n4G3RM6e0
一説にはアスランが主人公でキラとシンがライバルという説があるんだがそれは

370名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:08.44ID:x09dVtwJ0
>>175
妻じゃないんだよ、にわかくん

371名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:09.87ID:Om1b0TOF0
ライバル???

372名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:10.59ID:d8jw+gLO0
>>359
リアルタイムでZ見てたけどジェリド出撃多すぎて
逆にジェリドは死なないってイメージだった
さすがに最終回は死ぬだろうと思ってたらやっぱりそうだったw

373名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:10.72ID:XP451eY00
>>319
本人が死ぬ役割をやるために戦ってたからしょうがねぇわ
平和のために自分が死ぬ必要があるとかいう、なんだかよくわからない理念

374名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:16.12ID:9uc+tqJM0
ガンダムは結局知名度ランキングになる

375名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:17.91ID:qVNOt85A0
>>342
サーシェスは最初は刹那のライバルだったけど途中からロックオン兄弟の因縁の相手になったから主人公のライバルって印象が薄いんだと思う。

376名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:18.89ID:R22kDLID0
ガトーがおらんやん
唯一、主人公に勝ち越してる

377名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:20.11ID:sB1m4tot0
>>360

一応、「よくも、トールを」の時にやってね?

378名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:20.85ID:iTEJsS5p0
アスランなんて苦戦したっけ?
セーバーの時なんて一瞬で刺身にしたじゃん

379名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:28.11ID:CctqfT7L0
シロッコを甘く見過ぎ。
奴はマジやばい奴

380名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:35.90ID:LwXDHvZ80
青いムチ持ってたモビルスーツに乗ってたオッサン

381名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:40.80ID:rznjH6mc0
シャア、シロッコ、ハマーンのライバル三帝会戦

382名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:46.89ID:1NJuqIIK0
クワトロ大尉だってサイコガンダムmk−Uを拿捕して
それに乗って戦ってればもっと活躍できたよ。
「うわこれジ〇ングみてーで使いやすんだけどww」
とか言い出して。

383名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:50.88ID:psg2Iyfn0
>>367
デスラー総統みたいに逃げたんだよ

384名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:51.24ID:AFxNfp0f0
>>6
確かに倒木でアムロのコアファイターを撃墜
スゲー(棒)

385名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:47:52.88ID:8QJ0qYYr0
>>360
種前半では相討ちだったが
アスランが自力で脱出したのに対してキラはロウに救出されたから
アスランが勝ったと言っても良い

386名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:08.22ID:TgboC4wu0
>>358
ニコルやられて「貴様を討つ!」とか言って強キャラ感出てたのが
カガリと出会って以降、どんどんヘタレてったな
女にもだらしないしヘタレるし

387名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:11.79ID:+SNKpY5F0
>>370
内縁の妻は一応妻やで? 籍入れてないだけで。

388名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:16.40ID:5l0JTFhV0
初乗りジオングで相打ちまで持っていけたのはなんだかんだで凄い

389名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:30.13ID:B6yY0Zca0
あの脚本には同情するけどシンはディスティニーに乗ってからが情けなさ過ぎる
手強い描写あったっけってレベルだし

390名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:32.42ID:4GKpuZZI0
一番最初にズゴックに乗ってたカラハ。
1機でガンダム、ガンキャノン相手にしつつ施設も含めて無双、カイがガンタンクに乗ってこなければ
少なくともガンキャノンのハヤトは死んでただろ。

391名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:33.76ID:Xsx2D1YAO
シロッコじゃないのか
シャアは甘いだろ

392名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:49.18ID:0JnJyz2+0
ちょっとした私怨や感情で、都市壊滅の大量殺戮ガンガンやって、
敵と最後に友情とか・・・・・おかしいだろ
シュウ=キンペイとか、マオ=タクトウとか・・・

393名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:48:52.37ID:rvYC5FGL0
ヤザン一択やろ・・・

394名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:49:06.53ID:dJUH7XOx0
終盤で主人公の様な輝きを見せたガリガリ君が居ない
やはり三日月と絡まなかったせいか

395名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:49:11.75ID:qTiF/O130
>>370
w
KYおぢちゃん更年期?w

396名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:49:17.93ID:5ksb/u040
>>376
普通におるやん
ニュータイプでも強化人間でもない中で1番だし
でも主人公がオールドタイプの新兵だからな

397名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:49:24.89ID:J4jUIceV0
>>340
>>361
瞬間最大風速が初登場時でZの時はパイロットとしては過去の栄光にすがる役立たずだった、ビーチャでも変わらなかった説まである

398名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:49:26.21ID:b3xXTlAd0
ジャミトフにお近づきまで頑張ったジェリドの逞しさ

399名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:49:59.56ID:J4jUIceV0
>>311
設定上の壁がでかすぎるw

400名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:02.74ID:jun//V7b0
イオ・フレミングス
ダリル・ローレンツ

401名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:03.21ID:c2GgxuMV0
>>350
兄弟はディバイダーにボコられてカリスより弱いのかと思えば次戦う時はアシュタロンが圧倒したり
DX相手に二人がかりでヤラレたのに最終戦はジャミルとランスローのコンビと戦ってるっぽい描写あったり判断に困る

402名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:23.31ID:loyieTXw0
女にふられて闇落ちした人は入って無いのか?

403名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:26.18ID:2CspZTfR0
シャアは機体性能で不利な状況が多いんだよな

404名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:34.64ID:sSKvlFvS0
逆襲でなんでアムロと巴投げの喧嘩やってたの?

405名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:38.06ID:Nc6RkB1e0
クルーゼはまぁわかるが
あれ相打ちって言うか?

406名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:50:56.03ID:TgboC4wu0
>>382
あの赤い人MA嫌いだからな…

407名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:09.90ID:qVNOt85A0
>>402
だいぶ下の方にいた。

408名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:13.56ID:1S+yiL0W0
>>226
コウってガンダム主人公の中でも最弱のキャラだよね
その最弱主人公に苦戦するガトーってどんだけ弱いんだ
1年戦争の撃墜数ランキングにも入ってないし一体どこで何をやってたのかと

409名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:13.56ID:DoYiRsdA0
ライバルでも悪役でもないけど
アポリとロベルトは優秀なパイロットで好きだったな

410名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:32.19ID:+SNKpY5F0
>>403
情けないMSに勝っても自尊心満たされないみたいだからね。

411名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:44.04ID:wJ5MF5n30
>>400
W主人公ものは良いよね
どちらも永遠のライバル
ビルドファイターズのセイとレイジも

412名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:46.02ID:naQ05MNM0
>>9
ほんそれ

413名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:46.05ID:xZnih3Aj0
>>401
フロスト兄弟はガロードと相性が悪いのかもしれんね

414名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:50.49ID:8QJ0qYYr0
>>406
機動性と格闘能力重視だからな
サザビーよりシナンジュの方が相性良さそう

415名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:51:59.62ID:Izw52pfh0
赤い彗星のシャアという響きがカッコいい

416名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:52:04.58ID:+ajxacso0
ガンダムランキングやるとSEED入ってくるのほんとウザいわ
あれガンダムじゃないから

417名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:52:28.37ID:qTiF/O130
>>403

?

418名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:52:31.51ID:psg2Iyfn0
>>409
ロベルトは脱出ポッドで逃げられんかったんかねぇ

419名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:52:39.69ID:DBFgweYv0
クルーゼはとっても良かったけど
次回作のラスボスがキラなのかシンなのか分からない
いっそ議長がMSでラスボスしてくれたら良かった

420名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:52:54.69ID:sB1m4tot0
>>404

じゃれてる

421名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:53:13.08ID:fRBf+NMF0
ビーチャが百式でハマーンとやりあえるとは思わんなw

422名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:53:22.36ID:eVTNtkhK0
>>416
分かる
あんなキモいキャラデザで幼稚なものをガンダムに加えないでほしいわ

423名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:53:23.05ID:sydJFv5e0
シャリアブルかララァでは?

424名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:53:28.92ID:J4jUIceV0
>>403
百式は第一次ネオジオン抗争まで活躍した名機だったはず、むしろビーチャの方はデチューンされてた説まである

425名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:53:57.30ID:qVNOt85A0
>>408
連邦の戦史の教科書に載ってるくらいだからそれなりに強いんだろう。
コウとの戦闘は基本的にコウ有利のハンディキャップマッチだったし。

426名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:00.50ID:5ksb/u040
戦争イクナイ!って言ってきた相手を言葉で論破したら
暴力でボコられたでござるの変態仮面さん

427名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:03.96ID:TgboC4wu0
>>415
二つ名持ちだとライバル感増すな

蒼い巨星とか黒い三連星とかソロモンの悪夢とか

428名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:29.25ID:JEwRSLdI0
>>248
最初から敵量産機のほうが性能が良いという厳しい現実
ゾロアット>Vガン

429名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:38.05ID:0d0HEuBH0
>>6
君とは旨い酒が飲めそうだ

430名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:42.01ID:8QJ0qYYr0
>>408
モンシアやバニング、シーマといった腕利きに普通に勝ってるぞ
最弱というならリョウ・ルーツの方が全然弱い

431名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:47.87ID:ODqm39aI0
>>416
種、種死は絡めないでほしい
リアルで好きって人みたことない

432名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:54:56.11ID:+SNKpY5F0
>>418
地上で脱出ポッド使っても、20m近い高さから地面に激突しちゃうしなぁ

433名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:16.04ID:4GChXz9C0
>>403
超後付けだから言っても仕方ないが
せめて06Rとか乗ってればな
でもビーム無いからどっちにしろ倒すのはキツいか

434名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:21.34ID:2vHId/oz0
鉄オル最大の敵はラスタル・エリオン一択だろうに
あいつの前ではガリガリもマリエッタも只の駒
他にコメディリリーフが若干居るが
嫌らしいのは敵ではあるが全くの悪でも無い事

435名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:22.40ID:DBQSxJB10
>>389
シンはデスティニー乗ってからの相手が悪すぎるw
キラのストフリとか本気アスランの隠者とか他作品から主役級連れてこないと止められんw

436名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:28.23ID:eBd6wNZ70
ガンダム好きな人ってなんでガンダム好きなの
まぁそうカリカリせずに教えてくれよ

437名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:40.55ID:5ksb/u040
連邦がヤザンにデンドロ任せてたらガトーもフルボッコやったろ

438名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:43.41ID:8jMUqPv40
Zのロザミアだろ
あのメンヘラは脅威だわ

439名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:49.06ID:U+3VFdGc0
今だけはアリーアル・サージェスを語ってくれ

440名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:55:58.89ID:8QJ0qYYr0
正直シャアはもう少し強そうに見せてやっても良かった
ジョニ帰で一年戦争以来久々に強い姿が見られたってどういうことなの

441名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:09.53ID:UvKwLabW0
シャアは中ボスが何回もけしかけてくるイメージ

442名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:19.99ID:qugRvAO+0
キラじゃね?
だってシンが主役でしょ

443名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:31.62ID:lXrJh6Zz0
時々弾が当たったりするから
シャアは悪運が強いだけの気がする。

444名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:32.69ID:Qe7Lwt++0
>>9
勝ち逃げだしな。

445名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:32.84ID:+SNKpY5F0
>>435
まるでシンが主人公ではないかのような口ぶりw

446名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:50.25ID:fHdb996m0
シードのデュエルガンダムの人好き

447名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:50.74ID:mDKGBNhc0
ノリスを推したい
シローがアイナの名前口にするまで単機で08小隊手玉に取ってガンタンク全機とビーム兵器全て破壊してほぼ無力化だぜ

448名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:51.65ID:wF0R0XK30
>>416
MSのデザインも勇者シリーズみたいだしな
それなら勇者見ろよって思うわ

449名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:56:52.07ID:Si8GROx50
>>1
ランバ・ラル「ランバダとは違うのだよランバダとは」

450名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:57:09.47ID:2vHId/oz0
ラクソの番犬2匹がゴミーティアで何とかしちゃうからなあの世界わ

451名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:57:25.07ID:J4jUIceV0
>>408
俺は主人公最弱はアルフレッド・イズルハを推すw
コウは回りの連邦のパイロットと比べてもガンダム無ければって腕だしガトーはソロモンの悪夢として設定上は強いのかもしれんが劇中は残念だよね

452名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:57:34.72ID:qVNOt85A0
>>434
鉄血だと普通のガンダムにおける主人公ポジションはジュリエッタでライバルかつラスボスポジションに居るのは三日月なんだよな。

453名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:57:37.72ID:AFxNfp0f0
>>384
木じゃなくて石(岩)でした

454名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:58:07.17ID:psg2Iyfn0
>>432
そりゃ死ぬなw
つうことはロベルト何だ?って倒れた時にはもう死んでたか大けがで気絶してたかだな
爆発で死んだのかと思ったが

455名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:58:13.11ID:YVtdOEUV0
イデオン

456名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:58:26.45ID:JRBemRpj0
>>388
ジオングに足がついていたら勝っていたよね

457名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:58:47.76ID:5QNnFYLw0
作品中に複数回やりあってないと強敵ではあってもライバル感はないな

458名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:59:04.83ID:0JPsbRTL0
ちょっと前までファーストガンダムをローカル放送でやってたけど
18位シャリアブルは理解できん(´・ω・`)

459名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:59:13.66ID:uYsebrz60
アスランは敵らしい敵って感じしないよな

460名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:59:19.03ID:dqk+Ps8k0
>>7
お前は俺の!!!

461名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 14:59:23.47ID:wJ5MF5n30
>>436
ガンダムというアニメ作品が好きなのか
ガンダムに登場するMS(ガンプラ)が好きなのか
その中でもガンダムタイプと呼ばれる顎乳首MSだけで200種類以上あるし

462名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:01.46ID:sB1m4tot0
>>436

仲間外れにされた経験があるんだね

463名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:02.83ID:Wgycu4HE0
goo解散

464名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:10.17ID:J4jUIceV0
>>440
初期はまだみんなモビルスーツに慣れてなかったから
野球のハンカチ王子とかサッカーの磯貝とかみたいなもんなんじゃん

465名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:18.58ID:JvjouAvO0
>>129
なんもしてないだろ

466名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:18.66ID:+ajxacso0
>>452
あれ女脚本家がジュリエッタに自分を重ねたとかキモい作品だから

467名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:39.72ID:TgboC4wu0
>>436
俺が! 俺たちが! ガ ン ダ ム だ !!

468名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:43.67ID:y5U0GZMV0
SEEDgが好きなのって脳に欠損があると思うわ

469名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:55.93ID:HkSrOMDk0
そう言えば三日月ってライバル不在だな
そういうとこも盛り上がりに欠けたんだなぁ

470名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:00:58.16ID:fHdb996m0
>>459
信念めいたものを感じづらいかなーって思う

471名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:01:21.90ID:KAQozVgW0
フラウ「セイラさん」

472名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:01:36.50ID:hLIZ8tCr0
中間管理職の俺。
バイトたちに待遇と職場改善を部長に掛け合って欲しい。と言われて、部下の為だと思いあれこれ言って上司に楯突く形になった。

どうだ見たかお前たち。と、後ろを振り返ると誰もいなかった。

  「謀ったなバイトども!」

そんな自分とガルマが重なる

473名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:01:38.59ID:TgboC4wu0
>>464
唐突な磯貝にコーヒー吹いたw

474名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:01:50.56ID:vVE3I83H0
シャアって序盤だけやんけ

475名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:01:56.93ID:StSpmrDf0
シャアなんて最後アムロについていけなくなってララア犠牲にして生き残ったヘタレやん

476名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:02:13.64ID:1NJuqIIK0
ZZでシャアが出ていたら恐らくめちゃくちゃ強い感じに
なってたとは思う。
クインマンサかゲーマルクかそこらへんに乗ってたろうし。

477名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:02:24.74ID:psg2Iyfn0
>>458
そりゃあの風貌で28歳だからだろ

478名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:02:25.79ID:KmPHa9LD0
ガンダムを絶体絶命のピンチに追い詰めたクラウンがいないのはおかしい。

479名無し募集中。。。2020/04/19(日) 15:02:36.46ID:XRrjD9ci0
アスランは迷ってるだけで根はいい奴だからな

480名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:03:07.51ID:5QNnFYLw0
アムロはなんとも思っていなかったが
ハヤトはアムロをライバル視してたな

481名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:03:40.82ID:fzQclV000
ヤザン低すぎだろ

482名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:03:43.98ID:ExcEMZJe0
>>360
種中盤で自爆して相討ちに持ち込んでただろ
でもライバルらしかった場面ってそこ位で
その後は気絶してカガリに助けて貰ったり親父に拘束されてラクスに助けて貰ったりヒロイン差し置いてヒロインやってた印象しかない

483名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:03:55.43ID:xZnih3Aj0
>>452
三日月はキャラをガッチガチに固めてしまったせいで
終盤は出てきた敵を退場させるただの舞台装置みたいになっちゃったのが
もったいなかった

結果的に適当に作ってキャラのふり幅に余裕があった
ガエリオの方が動かしやすくて活躍できたという

484名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:04:45.82ID:qVNOt85A0
>>469
三日月と同格でやりあえるのはグレイズアイン、阿頼耶識Eアイン&ガエリオ、阿頼耶識マクギリスくらいだけど、
グレイズアインは一期最終回で倒しちゃったしマッキーは味方、ガエリオはマッキーしか見てないしジュリエッタは格下なんだよな。

485名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:05:34.80ID:c7UMCNDQ0
コーラサワーとか適当につけただろ

486名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:05:43.35ID:k6hGt17O0
ハマーンかシロッコでしょ。
シャアは、アムロに完全に負けてた。
クルーゼはSEED持ってないんだから、キラに勝てるわけがない。
アスランは、まあライバルではあるが、敵対する立場ではなかったな。

487名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:05:43.96ID:xZnih3Aj0
>>460
「全てを奪った!」が続くらしいね

488名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:05:50.01ID:we4/ZJ+S0
とりあえず 子安兄さんが優勝

489名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:05:58.34ID:wJ5MF5n30
>>479
イザークとグレイトとニコルも良い奴扱いされてるけど
コイツら第8艦隊大量虐殺してんだよな

490名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:06:00.11ID:ptSgQSBh0
クルーゼにライバル感ないなー
そもそも自分の中の葛藤や家と戦ってたやつだし

491名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:06:32.36ID:vwJnZG3y0
シード世代もおじさんおばさんだろ
さっさと新しいヒット生み出さないとやばいな

492名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:06:52.65ID:AFEdAhcB0
>>174
クワトロ名のってたときは機体に恵まれなかったがニュータイプ相手によう頑張った

493名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:07:07.33ID:huoWlV860
トップスリー全員クソ雑魚やんけ…

494名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:07:11.87ID:StSpmrDf0
主人公の憧れのお姉さんから、敵ライバルに拾われてそこから成り上がってラスボスに行き着いたカテジナさんかな

495名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:07:48.99ID:9+rvnvhU0
ゼクスとトレーズ閣下がサシで勝負したらどっちが勝ったんだろうか?

496名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:07:51.51ID:5QjvC4GN0
>>1
シャアは初代ガンダムの時ですらアムロにボロ負けしてたから手強いと言われると違和感を覚える
最後なんて乗り慣れてないとはいえガンダムより高スペックのジオングに乗って負けてるやん

497名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:07:56.32ID:lBYDOdvl0
私がマスクをしている理由がわかるか?

498名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:08:17.86ID:wF0R0XK30
>>497
コロナ対策ですね

499名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:08:31.64ID:3scRH2n+0
種はゴミ、種死はうんこ、はっきりわかんだね

500名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:08:41.29ID:sB1m4tot0
最近のシロッコを異常に持ち上げるのが理解できない
そりゃ強かったが二流って印象なんだが

501名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:08:43.96ID:HkSrOMDk0
>>498
口元に布がないようだが?

502名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:08:57.82ID:eVTNtkhK0
>>436
戦争の人間模様(生き死に、駆け引き)を結構リアルにドラマチックに描かれてるから面白い
ストーリーだけでなくキャラの台詞回しや音楽も良く機体も魅力的

初代ガンダム(今見ると全体的に画が古すぎるが)
ゼータ(一番オススメだが初代ガンダムを見てからの方が楽しめる)
0080、0083、08MS、Vガンダムなどは不朽の名作

503名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:09:05.83ID:SDHDIJQ30
お前らヤザン好きだな
俺も大好きだが

504名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:09:08.88ID:1NJuqIIK0
コロナガンダム(ガンダムコロナ)っていう機体名当分使えなくなっちゃったな…

505名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:09:14.81ID:Lk32a4ng0
敵キャラってすぐ汚名挽回しようとするよね

506名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:09:30.05ID:qVNOt85A0
>>483
色々言われてるけどガエリオとマクギリスの因縁のバトルは好きだったよ。

507名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:09:40.35ID:qTiF/O130
>>436

ようロリコン!w

508名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:10:03.26ID:CBZY07PW0
そりゃシャアだろ
しぶとく何作も出てるのシャアだけだ

509名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:10:04.95ID:B6yY0Zca0
>>495
出典の参考度は微妙だけど機体性能が同等ならトレーズの方が強いらしい

510名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:10:23.60ID:yIsJAbKs0
1位はランバラルやろ

511名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:10:40.00ID:qTiF/O130
>>503

キモヲタが斉藤一に憧れるようなもんw

512名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:10:44.33ID:WOA2SsOn0
シャアって何がしたかったの?
最後は地球ぶっ壊すとかいいだしたけどなにあれ?

513名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:10:56.48ID:pxSxqKyo0
>>505
汚名返上か名誉挽回な

514名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:23.05ID:4GChXz9C0
>>496
あの時代のアムロが強すぎんだよ
アレと何回も対峙して生き残っただけでも褒めてやれよ
あとラルくらいだろ?ガンダムから生きて逃れたの

515名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:25.32ID:wJ5MF5n30
>>506
これな
実は義兄弟対決
決着が妹ロリ嫁のDVが原因てのもよく凝ったシナリオだわ

516名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:25.96ID:YefHfrUv0
型落ちのフリーダムで無双しまくったキラだろ
つええ感ハンパなかった、傾向と対策で実力差を埋めたシンを挙げてもいい

517名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:30.77ID:AFEdAhcB0
エウーゴ時代のシャアがいちばん好きだな

518名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:40.10ID:J4jUIceV0
>>504
新潟県で生産されて無駄に切れ味鋭いブレード装備してそう

519名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:44.30ID:TgboC4wu0
>>512
うーん
人類総ニュータイプ化、かな?

520名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:11:55.00ID:9+rvnvhU0
ジェリドさんのMS遍歴

ガンダムmk2→ハイザック→ガルバルディβ→マラサイ→ガブスレイ→バイアラン→バウンド・ドッグ

これだけ機体任されてるんだから腕前は良かったんだろうなと

521名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:12:03.07ID:aDP3Rt770
よほどのマニアでない限りシャアしか知らんがな

522名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:12:15.52ID:xZnih3Aj0
>>495
その二人はむずかしいね

手段は選ばないけど命に未練がないトレーズが
勝つけど死ぬ展開かなぁ

523名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:12:22.73ID:+nel3xMf0
>>1
1番手強く無いライバルは?

524名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:12:59.27ID:b7fFodUF0
>>513
間違えてるんじゃなくて汚名返上しようとして更に汚名被ってる場合多いからそれを揶揄してるんだと思うぞ

525名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:13:10.45ID:lezOjKOT0
ガルマってすごいと思う。
MS多い師団とかなら強いんじゃないのか?
ガウとかでも特攻しちゃうしな

526名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:13:56.31ID:4ndys4e80
コレン・ナンダー

527名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:13:58.44ID:wJ5MF5n30
>>495
ゼロシステム使ってみたが
ヒイロがお前ら殺すと乱入して来てとっちらかる未来しか見えん

528名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:14:10.82ID:J4jUIceV0
>>523
クリスチーナマッケンジー

529名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:14:41.21ID:AEVTvE770
「手強い」ついてるからなぁ
ただのライバルだったら因縁の相手を出せばいいんやけど

530名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:14:52.31ID:UjXCwLuF0
マクギリスってライバルキャラなんか?
ほぼ主人公サイドに居なかったか?

531名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:15:02.32ID:Nc6RkB1e0
>>489
悲しいけどこれ戦争なのよね

532名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:15:04.56ID:m1EiJlp70
ターンエーとGレコは不朽の名作。

533名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:15:09.06ID:1leL2pHg0
>>59
ボヤッキーみたいになってたな。

534名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:15:14.17ID:esfalffC0
クルーゼがよく一番の悪者扱いされているけど
両陣営を反復横飛びしながら出世したアスランが一番屑だと思うんだ
キラは完全に精神障害者で何をしたいのかが分からん
スーパーコーディネーターだししょうがないね

535名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:15:38.76ID:hEOxJa1C0
ヤザンだろう

間接的にエマさん殺しているし、
そのくせ、死んでねえし

なんで、あいつをあんなに強く描いたのか意味不明なくらい

536名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:15:54.94ID:YefHfrUv0
アスランはともかくクルーゼはザコな印象しかない

初見の武器で押せてただけで、それもすぐに見切られてたろ

537名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:16:04.27ID:7CXuTPHR0
>>520
カミーユへのこだわり捨ててれば別の道をあっただろうに
アウアーみたいな良い女も側についてたしな

538名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:16:31.30ID:8QJ0qYYr0
マフティーのライバルはレーンじゃなくてケネスだよな
パイロットじゃないけど

539名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:04.00ID:X224NHNc0
ララァじゃないの?

540名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:14.48ID:OnrguBT80
シャアは大佐邪魔ですって言われてたのに(´・ω・`)

541名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:39.72ID:WOA2SsOn0
>>536
完璧超人相手に凡人がようやったろ
あんな改造人間かてるわきゃないわ

542名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:40.91ID:3aKfKgZG0
鉄血はマッキーが強さの描写ほとんど無かった上に主人公と戦わせなかったから
本当もったいない

543名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:47.23ID:52L1VGxM0
シロッコ一択じゃね?

ヤザンとアリーは戦闘能力だけならトップクラス

544名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:52.93ID:B6yY0Zca0
ジェリドは執念が仇になったのか功を奏したのか難しいとこだよなあ
オチからだけ逆算したら前者なんだろうけどそれが無かったら多分出世も無かったろうし

545名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:17:54.41ID:766HEIZm0
首切り王

今決戦中だけも、何人束になっても敵いそうにない…

546名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:18:05.88ID:iPgEM/At0
しぶとくずるがしこいイメージならサーシェスかな

547名無し募集中。。。2020/04/19(日) 15:18:34.14ID:XRrjD9ci0
現実にはハマーンだとおもう
多分最強ニュータイプ

548名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:18:50.00ID:v29KRLB80
アニメ興味ないけど、シャァはほんとにいい敵役
この人のおかげでガンダムがこれほどになった。
安室だけだったら終わってた

549名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:18:54.96ID:u9Az5yMU0
アニヲタ

550名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:18:57.48ID:VEzTIchg0
韓国ウリジナルの宇宙黒騎士は?

551名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:19:21.70ID:ycwADiZX0
アスランて信念も個性も弱いからなんか印象残らない
やめろキラやめろシン叫びながらいつもボコられてるイメージ

552名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:19:46.69ID:nJKdl0JiO
連休中にガンダム三昧放送

https://www4.nhk.or.jp/zanmai/384/
今日は一日ガンダム三昧Z
5月6日(水・休)
午後0時15分〜6時50分
午後7時20分〜9時15分

553名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:19:48.00ID:52L1VGxM0
>>492
確かにリックディアスや百式で良くやってたw
シャアはその辺が良いな

554名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:20:00.81ID:lezOjKOT0
なぜデギンと和平を結ぼうとしたのか。
降伏寸前だろあんなの

555名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:20:18.91ID:6gFhGF030
面倒臭そうな奴って小物感しかないクルーゼとフロスト兄弟はなんだかなー

556名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:20:23.93ID:xZnih3Aj0
>>530
最後の出撃も鉄華団の脱出をサポートしながらだったし
主人公側から見たら普通にいい人だったね

557名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:20:26.21ID:XQ+nuFgB0
キラキラガンダム入れるなよ

558名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:21:14.69ID:fwaJgl920
firstガンダム以外つまんないんだよな

559名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:21:30.97ID:e1ZALqM90
>>543
俺もシロッコが一番だと思う
カミーユがおかしくなったのは別にカミーユ事体基地外なわじぇなくシロッコが死ぬ間際におかしくしたんだよな
MSも自作できるし サイコモード発動出来ないアムロやキラじゃ勝てなかった

560名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:21:37.19ID:JjYu4G6t0
プルUがいない

561名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:22:29.15ID:wJ5MF5n30
>>556
結局マッキーはロリ嫁とヤッたの?
男娼時代の記憶がフラッシュバックして無理そう

562名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:22:37.89ID:EN9cne1g0
ゼクス低いな

563名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:22:44.33ID:qVNOt85A0
>>530
>>542
最初の方の火星の軌道上でちょろっと戦ったくらいかな。
ライバルではなく協力者だが二期で鉄華団を破滅に追い込んだ存在ではある。

564名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:23:11.47ID:X4Yjue6Z0
そろそろ新作ガンダムが見たい

565名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:23:17.29ID:wJ5MF5n30
ここまでリディ少尉無し、、、

566名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:25:08.80ID:qVNOt85A0
>>561
やってないだろう。アルミリアを幸せにするって本気で言ってるキャラだし。

567名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:26:02.39ID:qn3F2MiN0
元々抗体持ったニュータイプ

568名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:26:18.10ID:uhU9x4S/0
>>555
申し訳ないが他のラスボスが大物みたいな言い草はNG

569名無し募集中。。。2020/04/19(日) 15:26:28.35ID:XRrjD9ci0
>>559
最期のお前の魂もつれていくとかすごいなww
搭乗機はジオよりメッサーラのほうがデザイン的に好きだったわ

570名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:26:48.30ID:9+rvnvhU0
作品の性質上しゃーないけど、AGEはライバルキャラが空気だよね

571名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:26:57.05ID:3aKfKgZG0
しかしZの世界はすごいよな
あの短期間にどんだけ新型機体リリースしてんだよ

工場の性能が異常

572名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:27:01.63ID:AQGx5WEF0
核ぶっぱのガトーさんは

573名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:27:07.13ID:N8scO64t0
カツランとかダルマにされてたしル・クルーゼとか普通に幼稚なこと叫いてたアホだろ

574名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:27:12.11ID:VoIrfVFv0
>>554
歳取ると丸くなるんだよ

575名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:27:24.65ID:xZnih3Aj0
>>561
マクギリスは
普通に成長するのを待ってそうな気がする

576名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:28:12.17ID:HkSrOMDk0
>>555
いやぁシャアもシロッコもハマーンもカテジナ等始めとしたほとんど面倒くさい拗らせ方してるんだが
そいつらが好きじゃないのはわかるが難癖はいかんよ

577名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:28:25.16ID:OLXcFBht0
>>7
汚名挽回のジェリドさん

578名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:28:32.73ID:IxV4GHHo0
スレッガーロウさんは何で入ってないの

579名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:29:17.15ID:wJ5MF5n30
>>570
全部イゼルガント様のシナリオの上って感じで終わったよな
ゼハートも3分でやられちゃうし
その分OVA版のバトルはガンダム史に隠された名勝負だけど

580名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:29:20.47ID:EpOGHmFo0
ヤザンってオールドタイプだけどニュータイプのカツ落としたよね?
ニュータイプ落としたオールドタイプって他に居たっけ?
まぁほぼカツの自爆だけどw

581名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:29:25.89ID:OD3zZL8N0
>>577
汚名挽回?(´・ω・`)

582名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:29:41.84ID:hQHdd9120
シャアはライバルというよりアムロと異常に遭遇率が高いゾンビ

583名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:30:00.75ID:TgboC4wu0
>>537
マウアーを池沼のような名前にするのはよせ!( ゚q゚)アウアー

584名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:30:59.44ID:VgjGKAcZ0
>>516
種死でのフリーダムは旧式、型遅れではあるけど総合性能的にはインパルスとかと同等以上だからザクとか相手なら余裕だろうな

585名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:31:37.77ID:3aKfKgZG0
>>580
ニュータイプ=強いでは無いしね

テレパシーとサイコキネシスがちょっとできるだけの超能力者や
万能ではない

586名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:31:47.09ID:wJ5MF5n30
>>580
カツもカミーユ、ブライト、クワトロが上司という環境で良くやった方だよ
あんな奇人だらけの環境でまともにいられるわけがない

587名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:31:51.27ID:hb2Y0i5c0
シャアなんてアムロに一度も勝てず連戦連敗だろ

588名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:32:00.23ID:+xJpdxkS0
こういうランキングつくって何か意味あるの?

589名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:32:15.35ID:52L1VGxM0
>>559
アムロもあの機体であの戦果はある意味異常だけど
シロッコはちょっとヤバイ感じがするよね

590名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:32:25.32ID:TgboC4wu0
>>554
あそこで和平結べてりゃ戦後処理遥かに楽やったと思うで

591名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:32:31.63ID:ZLG7tM1b0
プルツーがサイカワだろ

592名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:32:33.90ID:zfXCElvt0
ガンダム史上一番好きな戦闘がアムロvsシャリア・ブル戦が俺涙目

593名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:32:48.79ID:wJ5MF5n30
>>588
市場調査
ガンプラ売る時に役立つ

594名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:33:03.93ID:efrZDlnR0
>>27
相討ちとは言えジオングでガンダムを破壊してんだけど
ヤザンやハマーンはガンダムを破壊できたの?

595名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:33:10.60ID:3hMvUgWy0
アムロが必死に戦ってる隙にフラウボウ寝取ったハヤト

596名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:33:28.36ID:XgoESThP0
ダントツにサーシェスだろう
絶望しかなかった

597名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:33:32.71ID:PVeYQFyF0
カツどころかカミーユだって押されてたからな
性能差もZガンダム>ハンブラビなのに

598名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:33:40.03ID:8QJ0qYYr0
>>559
逆シャアのアムロならサイコモードとか関係なく勝てるだろう

599名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:33:44.16ID:7CXuTPHR0
シロッコはポテンシャルは全ての面で最高レベルなんだろうけども
俺天才でイケメンでカリスマあるからって増長して才能を一部しか使えなかった人だな

同軍の男共とは利用し合う関係で大人の女には袖にされたり他の男の代用にされたり
シロッコを信頼してたのは経験の少ない田舎娘だけだったかそれも最後には・・・

600名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:34:20.16ID:JbEQ4Jar0
seed以降見てないの知らない人多いが

東方不敗が4位にいて安心した まあ師匠でもあるか

601名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:34:31.82ID:J4jUIceV0
>>581
さてはゼータ見たことないな

602名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:34:39.33ID:N8scO64t0
>>580
死亡じゃなくていいなら
ゼータに乗ったジュドー対ハンマハンママシュマーとかキンケドゥを地球に叩き落としたザビーネとかセイラのガンダム対ランバラルの部下とか

603名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:34:50.57ID:IxV4GHHo0
シロッコとシャアの違いって何だろうな

604名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:34:54.25ID:yIsJAbKs0
>>571
ガンプラ工場か?

605名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:35:02.34ID:zfXCElvt0
>>594
アレックスに乗ってるアムロと相打ちなら自慢できるだろうがね

606名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:35:04.15ID:UXCzSc9b0
ククルスドアンだな

607名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:35:24.50ID:PVeYQFyF0
>>603
女の扱いが上手いか下手か

608名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:35:40.45ID:9+rvnvhU0
>>594
ハマーン様は最期ZZと相討ち

609名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:35:57.81ID:lezOjKOT0
ジェリコよりカザンの方が難敵だったのは皮肉

610名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:35:58.98ID:UwxoFKSM0
子供の頃にガンダムの話に付いていけずに仲間外れにされたトラウマが
ロボットアニメはマジンガーZやゲッターロボで卒業していたのでガンダムに興味がなかった
その頃はもうヤマトヤ999の松本零士のアニメを好んで見ていた
ガンダムは一歩上のアニメみたいに言われていたけど人間模様そのものはガッチャマンのほうが
面白かった。

611名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:00.17ID:ZLG7tM1b0
ハマーンカーンはファンネルを使ってたらジュドーに勝てていたからな

612名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:00.43ID:JnXnAa9Q0
アムロ vs シロッコ
アムロ vs ハマーン
見たかった

613名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:11.35ID:DXAp4Gl10
最後までニュータイプと互角以上に戦ってたヤザンやろ

614名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:25.75ID:zfXCElvt0
>>599
ハマーンに「女の尻ばかり追いかけているような男が!」みたいなこと言われてたシーンって原作にあったっけ?
スパロボ知識で上書きされてるから記憶があいまい

615名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:27.06ID:TgboC4wu0
>>571
アナハイム驚異の技術力

616名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:52.36ID:YefHfrUv0
魔中年に1票入れた奴センスあるわ

617名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:36:55.56ID:MzJSn/RL0
鉄仮面はラスボス感が強いから無いか

618名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:37:15.43ID:OIl5c4io0
vガン直撃世代が多かったのか知らんが
クロノクルの評価の高さに驚きを禁じ得ない

619名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:37:18.18ID:3aKfKgZG0
シロッコやたら高評価やけど
ジオという機体の強さ描写って劇中そんなにあったっけ?

隠しチンコの一発芸ぐらいしか印象ないや

620名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:37:26.30ID:wJ5MF5n30
>>603
優しい天パと戦うか
キチガイと戦うか
カミーユと戦った相手は全員悲惨な末路に

621名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:37:35.70ID:8QJ0qYYr0
なんだかんだアムロを一番苦戦させたのはシャア
ギュネイに仕掛けた罠もシャアには通じない

622名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:37:42.94ID:N8scO64t0
>>611
キュベレイが型落ちだしな
ジオとかもダブルゼータ相手なら力負けしそう

623名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:38:23.51ID:efrZDlnR0
>>608
マジで!
ジュドーは反則級に強いから白けて最後まで見てなかった

624名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:38:28.13ID:PVeYQFyF0
鉄仮面は娘にウッキウキでMA自慢してた印象しかない

625名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:38:58.31ID:sPmfdq0H0
ミスターブシドウ16位はないな

626名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:03.01ID:8QJ0qYYr0
>>618
アチャーさんは戦闘内容を見ていると
最初と最後以外はウッソ相手にそんなにやられている感じはしない
ただ小物なのはどうしても否定できないからな

627名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:08.90ID:3gvgowRA0
主人公との実力、男前度の差ならアナベルガトーだと思われる
ウラキさん勝ったことないやん

628名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:32.41ID:zfXCElvt0
>>608
相打ち・・・と言いたいところだがハマーンの負けだな

629名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:36.07ID:Ft0+19dO0
最強のニュータイプ、カミーユに最後まで食らいついたジェリドが最強

630名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:37.83ID:ZLG7tM1b0
キュベレイmk2、サイコガンダムmk2、クィンマンサ

最高クラスの機体に乗るプルツーこそ至高

631名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:49.50ID:PVeYQFyF0
アムロもZで宇宙に出てきて
ハマーンシロッコヤザンと一戦交える描写があればな

632名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:39:53.78ID:sPmfdq0H0
>>11
素手で倒すからな

633名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:40:06.90ID:8QJ0qYYr0
>>630
ザクV改に押されていたのでどうかと

634名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:40:11.78ID:xZnih3Aj0
>>603
シロッコはニュータイプの共感能力を駆使して
相手の求めるものを提示し続けて成り上がって行ったから
いろいろ語ってるけど実は理想や理念がない

635名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:40:14.04ID:McpVWb300
ゴットン・ゴー

636名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:40:45.80ID:PVeYQFyF0
まあ4位の人は誰も異論ないから突っ込まないよ

637名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:41:20.11ID:wJ5MF5n30
>>632
師匠と戦って無事でいられるのはG勢か不死身のコーラサワーぐらいだな

638名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:41:44.71ID:9+rvnvhU0
サーシェスとディランディ兄弟のバトルは名勝負

639名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:41:46.44ID:N8scO64t0
あのアムロに白目をむかせた名も無きビグロのパイロット

640名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:42:00.59ID:/2co69TQ0
ザク1機でガンダムを倒したバーニィが入っていないとは!

641名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:42:25.31ID:w1AGQkQd0
>>483
三日月は動機と目的が一緒だから動かし始めたら勝手に固まってしまっただけだと思う

642名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:42:38.60ID:oh7PGtGQ0
アリー・アル・サーシェスは最期がカス屑ロックオン弟にやられたから残念

643名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:42:41.74ID:ZBN1a8Tj0
クルーゼとフロスト兄弟が一番印象に残ってるな
一パイロットより戦略的な動きで周り掻き回すタイプを兼ねてる方がインパクトある

644名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:42:52.11ID:7geLGKiW0
やっぱり20世紀でガンダムは終わったな
ガチ戦争、ガチ戦闘を描いた作品が好きな1st世代からしたら1話で子供がいきなりMS起動、勝利とかありえんな
主役機だったら大気圏突入できるっていうのもスパロボみたいで安っぽい
Z世代も嘆いてるわ、せっかく新型ガンダムで人気回復できるのに4話で登場とか遅すぎって
あとZだったらせっかく人気ができてたサブキャラが死ぬなんてありえない
これは史上唯一の打ち切りXの二の舞だな、1st世代もZ世代も泣くわ

645名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:43:04.11ID:8QJ0qYYr0
>>640
あれザクって言っても性能的にはゲルググにそんなに負けてないぐらい強い機体

646名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:43:18.26ID:xZnih3Aj0
>>610
トレーニングしてる4人を眺めながら
「俺はサイボーグだから訓練なんて意味がない」って
自嘲するコンドルのジョーのシーンがなんか印象に残ってる

647名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:43:29.66ID:/2co69TQ0
>>637
ガンダムウイングのヒイロ・ユイも、ガンダムが爆発しても死なない不思議な人

648名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:43:51.25ID:SujpwnRM0
最後まで倒せなかったどころが主人公を連れ去ったアイナこと最強

649名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:44:15.68ID:ZJwDX8MX0
Zは
作者がクスリでもやりながらこれ書いてたのかな?ってぐらい各キャラのセリフが常軌を逸してるよな

まぁ昔の作品にはよく有ったけど

650名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:44:47.26ID:I9dnhHPi0
戦艦アレキサンドリア(味方w)とラーディッシュを撃沈するオールドタイプのヤザン

651名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:44:54.38ID:U2B3Lbwr0
ライバルとラスボスとキチガイとストーカーと師匠が
ごっちゃになってるランキングだなw

652名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:45:02.89ID:ShUL3kno0
>>239
だよなあ

653名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:45:10.81ID:PVeYQFyF0
サーシェスはな、声はひろしで最高なんだけど

654名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:45:39.22ID:pf3Xi8hc0
ヤザン・ゲーブル

655名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:45:50.86ID:kuloCQeM0
クルーゼは良かったよ
最後の会話のドッヂボール含めて

656名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:45:51.96ID:9+rvnvhU0
>>649
同じ原作者のザンボットやイデオンを観るのを勧めるよ。

657名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:46:02.34ID:O9zgkqyZ0
ブラウ・ブロのシャリア・ブル 

658名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:46:14.82ID:ShUL3kno0
>>204
ZZ時代のキュベレイってデチューンされてたっけ?

659名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:46:43.85ID:HCH/r6xO0
ハマーンはガンダムってよりシァアのストーカーだろ

660名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:46:47.73ID:pMq7hZ+b0
00自体がフルメタのパクリなのがイマイチ
フルメタも種割れパロディしたけどさ

661名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:46:59.69ID:wJ5MF5n30
>>653
ギッチョンは本編でのレイプ疑惑が2件あるからな

662名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:46:59.92ID:cyVl7+/s0
敵ではあるけどライバルって感じしない奴多いな、クルーゼとかカテジナさんとか

663名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:47:25.41ID:xZnih3Aj0
>>649
富野監督が書いた小説版Z(講談社)は更にひどかった

664名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:47:34.68ID:hLIZ8tCr0
ザクレロ って、ガンダムのキャラでは異質

665名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:48:00.43ID:/iTinbce0
終盤の主人公より操縦に関して上だったのって30位以内じゃ、0083のガトーくらいだろ

666名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:48:06.73ID:Izw52pfh0
>>634
ティターンズ乗っ取って何がしたいのか分からなかった。結局カミーユにもブライトにも負けたって感じ

667名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:48:31.33ID:N8scO64t0
>>655
アイツには監督の後の作品の
いつもニヤニヤ斜に構えて変な髪型でダサい服装の女の扱いも知らない恥知らずのナルシストという評価を送りたい

668名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:48:51.01ID:pMq7hZ+b0
シャアは異論はあるだろうがまあ定番だからわからんでもない
クルーゼアスランはよくわからん
でもフロスト兄弟とかランスローがいたりする微妙にマニアックなランキングだ

669名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:48:55.58ID:ZJwDX8MX0
ZZは
グレミーがあんな糞ガキじゃなくてデラーズみたいなしっかりした軍人だったら良かったのと、最後ハマーンはキュベレイの上位機体に乗せ換えてほしかった

670名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:49:10.16ID:vJFAza8c0
>>51
Zガンダム1番の謎は木星の重力の井戸の底からどうやって重水素取ってきたかだわ
核融合燃料大量に持ってるからシロッコが1勢力として成り立つわけだし
エヴァンゲリオン見てると魂のサルベージってどうやるのかがいちばん知りたくなる
SF設定もっとしっかりして欲しい

671名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:49:44.13ID:Ow+QiZVt0
>>1
シャア・アナルズブ

672名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:49:44.83ID:E/QAE42V0
シロッコはラスボスだろ
ライバルポジはジェリドだろ

673名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:04.00ID:9+rvnvhU0
00一期の大使は見事なまでに小物でワロタ

674名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:07.58ID:Qdr22Qo00
ジェリド・メサは無能なのに最後の方まで生き延びた、手ごわい奴

675名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:15.69ID:TgboC4wu0
>>649
あの頃はいわゆる黒富野で富野にはよくあること
ガンダムでもっと黒い富野を見たければVを見ろ

676名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:19.29ID:6hNzSo860
アムロ・レイを一発でノックアウトしたのは、マチルダ中尉

677名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:19.28ID:8Dr4xnSC0
(´・ω・`)ボトムズだろ

678名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:22.85ID:pMq7hZ+b0
>>665
いやシロッコとヤザン

679名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:39.17ID:o7cPJasZ0
>>29
アムロに「あの人に勝ちたい」
と言わせるほどの人なのにな。

680名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:51:55.42ID:hk/D3VS40
>>577
あったなwww

最近、聖闘士星矢の配信見てたら同じ現象があって吹いたw

681名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:52:30.50ID:1NJuqIIK0
ガンダムはSFではないよ。
「ガンダム sfじゃない」で検索するとその手の話題が観られる。
ZZはアニメですらないんだが。

682名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:52:48.22ID:YefHfrUv0
アカツキに乗ってからのフラガは、けっこう強かった

最序盤でフラガ担当だったディアッカの株が、ちょっと上がった

683名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:53:06.55ID:W/lIYYns0
21位のイザークw
真っ先に脱落してたやんけ
まあ最後の三馬鹿のうちニ機撃墜は良かったけどね

684名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:53:07.48ID:W3IVVG2G0
ジェリド・メサだろ
何度も4にそうになって助かってるし
常に最新鋭機も載せてもらえる
まさにしつこいライバル

685名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:53:15.57ID:jQxllwzA0
>>7
毎回そこそこ性能のいい機体に乗ってるせいでウザくはあるけど手強くはないと思う

686名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:54:21.85ID:E/QAE42V0
>>33
ヤザンさんオールドタイプ最強説

687名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:55:06.81ID:eWUUcJCT0
クルーゼってライバル感ないわ

688名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:55:18.01ID:hi34G1tn0
シャアが9割
1割を他が奪い合い

689名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:55:27.80ID:/CeVJBkq0
結果が分かるつまらんランキング
gooだろうと思ったらやっぱりそうだった

690名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:55:39.24ID:pMq7hZ+b0
上から順に、相手になってない、ラスボス、ホモダチ、師匠、ラスボス
で実質一位カテジナさんかな
カテジナさんも雑魚狩りしてただけでその気になったウッソにはワンパンだったけど

691名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:56:14.67ID:E0L1Jk6U0
師匠からライバルに格下げされたマスターアジアに涙しました

692名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:56:32.21ID:RBsptfPT0
シャアアナルズブ

693名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:57:17.92ID:MI+SPCsb0
>>11
素手でMSハッチを引き裂きそもそも宇宙服無しで出歩けるカ□ッゾさんも思い出してあげてください

694名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:57:21.44ID:WS3wzfHk0
マスターアジアよりウルベ石川じゃないの

695名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:57:45.69ID:52L1VGxM0
まあ、4位の人は別格だよねw

696名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:57:49.51ID:1ebc6T8d0
富野ガンダムだったらヤザンだろ
シャアなんて人気だけの存在でパイロットの腕は俺よりちょっと上手い程度

697名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:57:57.02ID:YefHfrUv0
ザビーネがクズになったクロスボーンガンダムは
読んでてつらい

698名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:58:03.49ID:wJ5MF5n30
>>691
そこは土門の成長に喜ばないと

699名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:58:45.57ID:FzGjbKBq0
ラインバレルスレだと思った

700名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:58:49.42ID:fD7QFpnT0
>>679
義理メンツを保ったんだよ

701名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:59:07.61ID:6ePKMoH80
みんなシャアを馬鹿にしてるがハマーンとシロッコに追いかけられるなんていう、
俺なら腰抜かして小便ちびっちゃうとこでも何とか切り抜けたんだからやっぱ凄いだろ

702名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:59:09.76ID:N8scO64t0
>>694
石川さんの出落ち感大好き

703名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:59:13.48ID:TVNxVtHM0
>>697
まぁ元々そうだから

704名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:59:24.45ID:0+cjfu1I0
ガンダム多すぎ
ちょっと世界線を整理してくれない?

705名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:59:55.59ID:7xEgPylh0
>>1
予告で「ニュータイプ能力に目覚めたアムロにとってシャアは敵ではなかった」
とばっさり切り捨てられてるぞ

706名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:00:47.71ID:qrNHdyye0
まあシャアは作戦失敗したけど格上アムロの命を巻き込めたからな最後

707名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:01:27.03ID:/74DiMnK0
ライバルキャラならシャアになるんかなぁ
他はぱっとしないし

708名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:01:52.85ID:I9dnhHPi0
>>701
ハマーンもシロッコも最新MSなのにクワトロはマークトゥを金色にしただけのボロで二人相手にしてるんだもんね

709名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:02:03.73ID:AuxzjIqB0
>>631
カミーユが主人公の立場を奪われる
それをさせなかった禿はなんだかんだでラインを見極めてる

710名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:02:16.48ID:BM++yHRH0
>>535
これ
スパロボでもハンブラピは強かった

711名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:02:28.47ID:IBOQmGEo0
ただの人気投票じゃねえか

712名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:02:49.38ID:9+rvnvhU0
>>704
全ては∀に集約される

713名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:02:51.73ID:rMun2UW10
最強はMSキティちゃんだろwあれには誰も勝てない

714名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:04:08.50ID:4x+5DbZC0
>>503
「そこに痺れる憧れるゥ」と同種の感情だと思う

715名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:04:35.37ID:5QNnFYLw0
Gガンだとガンダムファイトの優勝を争ってたシャッフル同盟の連中もライバルと言えるんじゃないか?

716名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:04:38.29ID:JwR1SIUW0
ハマーン様ーーーーー!!!!!!( ´;゚;∀;゚;)

717名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:05:20.49ID:xZnih3Aj0
>>709
Zでシャアを半端なガンダムタイプ
アムロをモノアイMSに乗せ続けたのは今思うと正解だったんだなぁと

718名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:05:43.03ID:Il0o3E6A0
アナルガトーだろ
地球に核打ち込んだキチガイ

719名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:06:13.28ID:HkSrOMDk0
>>715
本来の意味のライバルならそいつらが本当はライバルなのかも
シャアみたいのは宿敵?

720名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:06:25.47ID:/QfT1CQ30
お前ら無知な田舎者に教えといたるけど
シャア・アズナブルとクワトロ・バジーナは同一人物やからな
よう覚えとけや

721名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:09:10.51ID:JmDEdefPO
歳とともに中間管理職からパヨっちゃうシャアより天才なのに終始イカれてるシロッコのが怖い

722名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:11:09.00ID:eoOhlkmO0
シャアが手強かったのって最初だけじゃ

723名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:11:29.52ID:Y6eM1XbT0
ククルスドアンは?

724名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:11:54.23ID:2+Q9gZBu0
>>31
ホントー、
中盤のランキングにこぞっておるね

725名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:12:44.02ID:8Y/otnbb0
どうせ知名度ランキングだろと思ってただ師匠が4位なのを見て思わずにっこり

726名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:13:28.69ID:euyx5EbR0
クルーゼは最後までいい空気吸ってたからな

727名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:15:04.64ID:e1ZALqM90
まぁ昔の作品なので作画は古いけどZガンダムが最高
OPキャラとキャラは歴代1だと思う
一般受けは人気はSEEDが最高らしいけど

728名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:15:21.96ID:ieqdndK70
>>1
これ系のランキングで1位にシャアが入るとにわかが過ぎて清々しいな

729名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:18:01.79ID:e1ZALqM90
誤字修正 OPキャラじゃなくOP曲
水の星に願いをは神曲 これはどのガンダムシリーズかなわない

730名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:18:44.82ID:dq5W7I9W0
ダリルでいいよ

731名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:18:58.38ID:JmDEdefPO
>>727
ファーストから平成ガンダム世代もいつまでもガンダム言ってられないからな
SEED世代はまだ若いし

732名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:18:59.13ID:DdT3snRA0
アスランはないわ

733名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:21:13.93ID:3FB11nxL0
父親ではw

734名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:21:37.78ID:pMq7hZ+b0
>>731
シード世代ももうアラサー、下手したらアラフォーやで

735名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:21:52.12ID:2LE8zkC80
>>716
ひ、ヒロイン枠だから(超小声

736名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:22:08.13ID:F1TSpG9EO
ヤザンとアリー・アル・サーシェスは厄介

737名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:22:14.31ID:lezOjKOT0
富野って闇具合がなんか敵に投影されるよなw
カテジナ()

738名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:23:38.39ID:TNRLbeiR0
シャアは手強くはないだろうと書こうと思ったが相手が鬼畜天パだからなあ

739名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:24:06.72ID:5mmjkKnR0
カテジナさんは卑劣な手を躊躇なく使えるぶっ壊れ具合がやばい

740名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:25:03.23ID:YefHfrUv0
この手のアンケートで、なんだかんだ上位に食い込むSEEDが手強い

741名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:25:38.83ID:1LQkDV7Q0
しつこくてしぶといくせに雑魚なジェリド

742名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:26:16.26ID:Nc6RkB1e0
>>584
でもフリーダムは核分裂炉でザクは熱核融合炉だから
理論上はザクの方がスペック高いかもしれない

743名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:26:32.05ID:szPLmDct0
OO1期最終話のラスボスと思われたアレハンドロを撃破した後にグラハム登場は今でも良かったと思ってる

744名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:27:48.23ID:VFQO5vhQ0
>>718
地球に打ち込んだ?

745名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:29:15.12ID:E9BfBnEu0
>>15
雑魚じゃん

746名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:29:55.69ID:CwiSgcjP0
マクベがいない
ドスルもギレンもいない( ・ω・)

747名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:31:17.80ID:tV1oVCqC0
00とwが低すぎだわ
seedより面白いのに

748名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:31:25.53ID:BULpKyF/0
>>7
マウアー失ってからはもうしつこい雑魚レベル

749名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:31:47.00ID:HkR3NHjg0
顔が半分無くなっても元気だった全裸さんを読んで、これアニメ化するつもりなのか?って心配したが、無かったことになったな

750名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:32:15.86ID:v7vRzh+g0
すげー、1位しかわからん

751名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:32:31.04ID:toTZ1Rop0
>>187
マーク2で無双とかおまえΖみてないだろ
カミーユとかピンチ続きで名無しにさえ落とされそうになってたぞ

752名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:33:09.88ID:MXT40tbk0
シャリアブルなんて、1話だけだろ!前の回で、伏線でチラ見せ位はあったかもしれんが
入るなら、ララアだろうが!シャリアブルの回は丸ごとカットしても、物語には一切、
影響しないのに。それに、ジオングは有線誘導2基で相打ちなのに、こいつは、4基でも
大したダメージ与えて無いだろ!

753名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:33:50.64ID:mJZasRsN0
シードの種の演出ってなに?アスランは数回しか種でてないよな

754名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:33:55.65ID:F1TSpG9EO
コーラサワーが入ったのは評価したい

755名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:34:21.67ID:S/HX0QLB0
ヤザンを知らないやつの作ったランキング

756名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:35:02.47ID:YefHfrUv0
もうすぐSEEDが20年ってヤバイな

つうか俺は90年代が最近感ある

757名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:38:24.69ID:chrxeGd70
>>554
そりゃ、降伏寸前の敵とさらにやり合って被害を拡大させる必要なんてないからな
落とし所がわかっている人間を消滅させたせいで、その後はまさしく泥沼だ

758名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:39:57.02ID:fga2ecnh0
シャアは好きだが手強いか?
アムロが強すぎて、いつもやられてるイメージ何だが。

759名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:41:21.23ID:R8eZpkr30
カテジナかシーマ様だろ普通

760名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:46:01.64ID:AEVTvE770
>>751
カミーユってパイロットしてはイマイチだよな
オカルトパワーはすごいけど

クワトロと二機がかりでアッシマーに翻弄される
度々のピンチを仲間に助けられる
ジェリドとマウアー組に落とされそうになる
作戦失敗
ヤザン組にかなわない
等々でどうにも強いイメージが無い

761名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:46:27.63ID:v1HRSF1u0
キャスバル

762名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:46:40.83ID:zfXCElvt0
SEEDもすでに20年近く前のアニメだからな
エヴァ放送当時のマジンガーZぐらい昔の作品

763名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:47:26.98ID:D8YSDlHiO
イザークはライバルと言うより噛ませとか当て馬じゃないか

764名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:49:30.91ID:6nhalKA50
ランバ・ラル(実質ハモン)

765名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:49:36.31ID:iBY29+7d0
どう考えてもランバラル

766名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:50:22.78ID:4L3IWfVg0
>>723
ライバルではない。

767名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:50:46.46ID:HVlw8EED0
ガンダムって機械式?
フライバイワイヤーじゃないのか?

768名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:53:19.89ID:R/qb4fON0
× 歴代ガンダム史上、最高に手ごわいライバル
〇 歴代ガンダム史上、最高のライバル

ライバル=敵、ではない

769名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:53:36.72ID:T5/BYxvT0
>>762
えーそうなのか!
三十後半の自分からしたらマジンガーZは昔のアニメだから今の二十歳頃の子はエヴァやSEEDは昔のアニメになるのか、、、

770名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:53:48.10ID:cASmnVpa0
ララァが死んだ後にフラウにやさしくしようとしたアムロのスケベ根性を粉砕したハヤトが最強

771名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:54:20.15ID:JRbuNGtA0
シャリア・ブル、ドズル・ザビ、ランバ・ラル、ララァ・スン、ハマーン・カーン、マシュマー・セロ
プル・ツー、ヤザン・ケーブル、パプティマス・シロッコ、ロザミア・バタム
ギュネイ・ガス、クェス・パラヤ

772名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:54:25.17ID:HVlw8EED0
イセリナ

773名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:55:07.77ID:MI+SPCsb0
>>218Gに耐えているうちに筋力も上がったんだろう

774名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:55:35.03ID:7pXUKKJ2O
クルーゼが最高
SEEDが完璧だったから次作が駄作なのに作られてしまうし
前作がよく完成されてたんだろうなと

775名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:55:44.41ID:kpq6DSVk0
>>577
汚名挽回が誤用ってのはデマが広がった嘘なんだってな
「汚名を返上し名誉を挽回する」って言葉の意味で
江戸時代から使われてた言い回しで大名や武士が汚名挽回と使ってる手紙も多く残ってるとか

776名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:56:51.16ID:QEbns2Xz0
名誉返上はないけど
汚名挽回はまぁ間違えるのもわからんでもない

777名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:57:00.54ID:sB1m4tot0
は?ヤザンだろ

シャアとかドラゴンボールで言ったら
ヤムチャとかベジータのポジションだぞw

778名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:57:42.02ID:AEVTvE770
手強いライバルってなら

ランバ・ラル、フォウ、ハ?まーん様(ZZ)、ガトー

ここら辺だろ
精神面への影響を考えたら

779名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:58:06.11ID:kpq6DSVk0
>>265
ガンダムSEEDのピンクかな

780名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:00:49.70ID:Kj+Xj7YW0
アムロからフラウボゥを寝取った小林を抹殺したラカン

781名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:01:47.02ID:CHJyiJvI0
おいドレン大尉がいないぞ

782名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:03:03.08ID:h+ItU4AK0
>>523
コーラサワー

783名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:03:15.35ID:toSz2H9N0
さいつよはララァさん

784名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:04:15.12ID:EyQXjAyv0
手強いといったらファラしか思い浮かばない

785名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:04:56.14ID:8ghEn7mf0
>>763
三馬鹿を2機撃墜してる有能だぞ

786名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:04:57.92ID:YLKx5o5h0
ヤザンかな
腕は立つし、部下や上司の操縦も上手いし作戦立案能力もある
現場指揮官としては最高だと思うわ

787名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:06:31.82ID:/Z6neHIc0
カテジナのヤバさが際立ってるね
悪い意味で

788名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:07:14.51ID:kpq6DSVk0
>>603
インテリと叩き上げ

789名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:07:27.52ID:Cxz+67tG0
>>742
ザクって種死のザクウォーリアのことだろ
なんで急にただのザクが出てくるんだよ

790名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:10:07.83ID:jfu3Vrfl0
>>408
ニンジン嫌いって昭和の小学生かよ

791名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:11:14.55ID:sjYrmtIR0
>>7
一番狙われたくないキャラだよね

792名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:12:30.18ID:yh4XlJdw0
ガルマの婚約者はアムロに向かって銃ぶっ放してたろ
下手な鉄砲も数撃てば当たるというし相当危険だったぞ

793名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:12:46.72ID:kpq6DSVk0
>>760
そのぐらいのバランス感覚がΖの良いところだよな
マルチロックで1機で数十機相手に無双するようなガンダムは萎える
種とかOOとか

794名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:14:36.14ID:1NJuqIIK0
アメリアはそういやカクリコンの復讐戦しなかったな。
まあアメリアには別の男がいたんだろうけど。

795名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:14:45.00ID:5QjvC4GN0
>>742
wiki見たら出力も推力もフリーダムの方が初代ザクの10倍くらいあるから動力が何であろうと勝てないと思われる

796名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:15:49.79ID:ko2dsaka0
zzはなんであんなことになっちまったんだな

797名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:16:18.73ID:8kxHkUyD0
ラスボスはライバルとは言わない気がするんだが

ランキングではカテジナさんが最狂
異論は認めない

798名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:17:50.82ID:e1ZALqM90
ガンダムって新作が出るたび弱くなってねーか
ユニコーンガンダムもZガンダムの試作機みたいだしカミーユのNTやキラの完成された人間と違ってバジーナや刹那はぱっとしない

799名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:18:51.93ID:16Smphuh0
SEEDとか20年前のガンダムなんて知らんわ!

800名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:19:41.54ID:11ptEuVR0
終始腕で上回ってたのはガトーだな

801名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:19:49.15ID:wpk/VWM20
>>1
ハマーンカーンだな
 
キン肉マンで悪魔将軍が出てきた時と、
ガンダム でハマーンカーンが出てきた時。

この時だけガキの俺は母ちゃんに
もう駄目かもしれない、と泣きついたw

802名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:22:13.66ID:LUuNj8eg0
戦果だけ見ればシャアよりアムロが1位じゃね
ララァも本気出せば連邦の1つや2つ壊滅させてたかもだし

803名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:23:27.53ID:NjZyXUN30
ミスターブシドーの正体がグラハムエーカーってマジかよ
ネタバレすんなや

804名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:23:56.73ID:VPi0Tikc0
>>798
コロニーレーザー防いじゃうユニコーンが弱いと言われても・・・・

805名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:25:06.17ID:UpsmKz6C0
>>798
ガンダムの試作機って採算度外視で持てる力の全てを投入したハイエンドモデルのことだからなぁ

806名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:25:25.28ID:XZMurpqe0
>>64
そういうの有りならELS

807名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:26:06.46ID:e1ZALqM90
>>804
いやZもサイコシールド貼れば聞かないだろ
俺の主観じゃなく設定でそうなってるって聞いた

808名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:26:33.62ID:ASBPVuz60
アスランは主体性なし、信念なしで流されっぱなしだから全然ライバル感がないんだよなあ

809名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:26:54.80ID:z0juPE8n0
>>7
シャアも同じでは…

810名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:28:27.90ID:gJlgXO6w0
ダインスレイヴが最強

811名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:30:26.43ID:zHkKLWoz0
対戦時間基準でマ・クベが最強

812名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:30:44.26ID:mUnVd6VA0
カテジナさん好位置だなw

813名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:30:47.31ID:iAsu8+zC0
>>15
どっちも中ボスぐらいの扱いじゃん

814名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:31:29.68ID:nZzAJpUe0
ライバルと言うには無理があるのが多いなやっぱ

815名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:31:53.54ID:FGx2kZJ60
クラウンは?
もう少しで、
大気圏でガンダム道連れだった。

816名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:33:29.10ID:H0s6ORl30
シャアは復讐第一、軍功第二くらいの人だけど
本気で軍人を極めてたらもっと上まで行けたのかね
有能だけど部下は死にまくりという

817名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:33:37.35ID:uazXwhSD0
>>15
そいつら敵キャラではあるけどライバルキャラではない気がする
クルーゼもフラガのライバルであってキラのライバルと言われると微妙

818名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:34:15.75ID:sB1m4tot0
無印→シャア
Z→ジェリド

×ライバル
○噛ませ犬

819名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:36:23.50ID:waKetAer0
これはシロッコだろうな
カミーユが多くの心霊パワーでやっと止め刺したと思ったら
死に際のシロッコがカミーユの精神崩壊させたんだぞ

820名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:36:51.46ID:z0juPE8n0
シャア以外になりぞこないっているの?ガトーとかが宇宙での生活に適応前でアムロとかが適応済みでシャアがその過渡期の人ならもっといそうだけどね

821名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:39:19.00ID:WvPuScAS0
ライバルって

初代 シャア
Z ジェリド
ZZ ハマーン
0083 ガトー
ポケット クリスティーナ
V クロノクル
W ゼクス
X 兄弟
種 アスラン
種死 アスラン

こんなんじゃないの?

822名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:40:00.29ID:R+nKZOPF0
ホントに強かったのってガトーと東方不敗くらいだろ

823名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:40:06.88ID:DBdaWOq90
ランバ・ラル
シロッコ
ハマーン

824名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:40:22.53ID:FeAamTAB0
イケメンは死なない

825名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:40:22.66ID:swWBUl2s0
シャアっていつもボコボコにやられてるイメージなんけど
部下にも邪魔です!とか言われる始末

826名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:42:32.13ID:2v6b/73Z0
東方不敗は乗り越える壁ではあるけどライバルかと言われると違う気がする

827名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:43:00.25ID:ZJ5hnL3Y0
ドモンと東方不敗の関係をライバルとは言えないな....

828名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:43:12.49ID:UmwLxVg10
しかも東方不敗とか戦うたんびにドモンにボロまけしてそんな強くないしな

829名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:44:03.09ID:lu8VhbjL0
マ様罠とか仕掛けて倒そうとしたのに
最後シャアの助っ人断って1VS1で戦って死ぬの
マ様のキャラ崩壊だろ

830名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:44:10.28ID:y8gkFNFl0
ある意味で最高に手強いのはクェスパラヤだと思う
敵でも味方でも同じ空気吸いたくない

831名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:44:54.01ID:ASBPVuz60
シャアはアムロと何度も戦って生き残ってるのだから凄いとは思うのだけど・・・こういう風に言われる時点でもう手ごわい相手とは言い難いよな

832名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:45:08.54ID:tMljVkwx0
ちなみに歴代シリーズそれぞれで最強パイロットは?
ファーストと逆シャアはアムロで決まりだろうけど

833名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:46:37.21ID:CdpwYIY/0
ニュータイプのなり損ないじゃなかったのか

834名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:47:20.22ID:qTiF/O130
>>558




ASSO
>>1

835名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:48:07.76ID:n2zE4co80
地味だけどマシュマートト
お笑いキャラだったのにメチャ強くなっとる

836名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:48:20.26ID:e1ZALqM90
>>822NTだけならカミーユ
操作性あらゆる対象キラ
公式ではパイロット腕だけではキラが最強って書いてた

837名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:48:23.94ID:oSX+0mMS0
>>832
大体の作品で最終的には主人公だろ

838名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:49:10.63ID:Rkxqfbhz0
>>7
素人の子供に殴り倒されて、ガンダム奪われちゃうヘタレ軍人かwww

839名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:50:41.95ID:K6Ki6H7w0
キラとはライバルではなかったがクルーゼが逆恨みする因縁はあったなw
プロヴィデンス乗ったクルーゼはまあ手強かった

840名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:50:45.31ID:hEOxJa1C0
>>603
ソフトかハードなだけ

両者とも女を喰いモノにする鬼畜

841名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:50:48.63ID:wvyERU2U0
なんでララァ無視してんの?

842名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:51:13.25ID:nva7q1yT0
>>822
ライバルっつーかお姉さんって感じだけど
ZZのハマーンは強かったろ

843名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:52:07.47ID:nva7q1yT0
>>837
シン『・・・』

844名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:52:31.22ID:pMq7hZ+b0
ニュータイプもコーディネイターもイノベーターもXラウンダーもチートだからな
純粋に強いのはヒイロかヤザンガトーかアセムか

845名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:52:44.10ID:fxVNbSIY0
東方先生はライバルではない、師匠だしw
師弟関係は最後まで崩れなかった

846名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:53:02.85ID:2Z+nDNiD0
Vのマチスワーカーやゴッドワルドは職業軍人でオールドタイプだが強敵だったぞ。
ワタリーギラも印象深い。

847名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:53:48.19ID:2sjILjDy0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】入出所を繰り返した男だった。しかし、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店または、ネット通販でどうぞ!!

848名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:57:15.47ID:K6Ki6H7w0
シャアって手強いというよりアムロに連敗続きだったようなw

849名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:57:16.14ID:mQblA72i0
アスランは敵じゃないだろ
むしろイザークでは?

850名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:57:29.05ID:hEOxJa1C0
オッサンなんだが、リアルタイムで小学生の頃、Zガンダム見てたけど

もう子供心に、ヤザンが一番手強いを通り越して、怖かった。

ファが殺されるんじゃないかとドキドキして見てたw

サッカー日本代表が点とられそうなシーン見てる感じ。

851名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:01:10.53ID:UnknGyi+0
エバンゲリオンだろ
90年代以降、子供だましアニメに堕ちていったガンダムを尻目にリアルロボットアニメの正統な後継者に躍り出たのがエバンゲリオンだった

ガンダムを倒したのがエバンゲリオン

852名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:01:36.78ID:SOIoVCXs0
ガトーがいないのが意外
OVAは認知度が低いか

853名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:02:08.92ID:hE8oLykV0
バーニーだろ

854名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:02:24.00ID:qxfe8wU70
ヤザン、サーシェス、ガトー辺り
シロッコもスイカバー無いと勝てんかったな

855名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:03:04.60ID:Bc27lbmY0
東方不敗はライバルキャラとは思わんなぁ。
越えるべき師匠キャラ。
とはいえ全編通して敵として立ちはだかるのは東方不敗しかおらんな。

856名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:03:12.61ID:iCYbz8ZF0
同考えてもヤザンやろ。最後まで生き残るしな
死んだら負け

857名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:04:01.77ID:r79g48sO0
>>844
ドモンじゃね?

素手で機関銃の弾を受け止める
ボロボロに錆びた刀でガンダムシュピーゲルの攻撃を受け止める
ボロボロに錆びた刀の一降りでMSを3機撃破
生身で高層ビルを真っ二つにする男の蹴りをくらっても平気
巨大な岩が大量に転がってきても素手で全て砕く
東方不敗と二人で生身で高層ビルを遥か上空に押し上げた
2000倍の重力を振り切った
デビルガンダムのビームを生身で弾き飛ばした

858名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:04:11.42ID:unMqmdlR0
アナハイム製ガンダムの対抗機種に乗るパイロットがライバルだからね。悲しいけどロボット物なのよね(´・ω・`)

859名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:04:11.70ID:RErePE0b0
うわ・・・臭いランキング・・・

SEED系はマジで無いわ・・・
アスランとか雑魚キャラじゃん・・・

860名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:04:39.32ID:0p5T7D6y0
シャアは手強くないだろ
初期の木馬も落とせないし

861名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:04:55.86ID:BOsHA9PZ0
>>848
シャアはアムロがNT能力増大してからはほぼ相手になってなかったな
ララァに邪魔にされる始末
 
ガンダムより遥かに高性能のジオングでやっと相打ちできたくらい

862名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:05:05.17ID:HgI8pPA70
実質ジオンのラスボスだったドズル中将を推したい

863名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:05:14.71ID:qTiF/O130
>>586
w
ブライトもかなりの奇人だからな w

864名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:06:11.13ID:NDmQ7vOq0
>>852
所詮は外伝キャラ
それにヤザンはおろかユウにも勝てそうな気がしない

865名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:06:45.23ID:N8scO64t0
>>859
まだカツランは腐れ人気だねで分かるけどクルーゼとかなんの魅力かわからない
最後もアホみたいに叫いてただけだし

866名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:07:36.09ID:qTiF/O130
>>840

ヲタ女人気ではシャアの圧勝 w

867名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:07:53.74ID:pMq7hZ+b0
>>852
1〜6位までライバルか?
ってキャラの中、7位にようやくライバルっぽいキャラとして登場してるやん

868名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:08:11.47ID:mc8p0zmF0
>>853
ポケットの中の戦争の主人公はアルだから主人公の前に立ちはだかるライバルが存在しない

869名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:09:29.36ID:qIU5+sqe0
ジェリドw

870名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:10:08.64ID:oE8/Dcux0
>>821
ZZのライバル枠はマシュマーだと思う

871名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:10:16.81ID:y8VXM7Yp0
シャアとクロニクルは弱い。強かったのはサーシェスとファラ

872名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:10:48.40ID:qTiF/O130
>>614
ある意味ハマーンとシロッコは類友だから w

873名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:12:23.76ID:CKM3VBWV0
次々と部隊やMSやMAを木馬にぶつけてきたキシリアが入ってない

874名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:12:54.27ID:/kxlyQ4s0
シャアじゃなくてキャスバルだろ

875名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:13:35.81ID:NsdFL1zs0
>>840
シロッコは女を利用価値としてみてるがシャアは母性に対する欲求があってそれが結果的に女に好かれるというとこがあるんだと思う
 
クェスを利用したことをアムロに言われて半ギレしてたがあれは多分本気で利用したつもりがないんだと感じた

876名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:14:37.07ID:AEVTvE770
>>832
ファーストはククルスドアンじゃねぇか?
発展途上とはいえ天パの乗るコアファイターを投石で撃墜だぞ
天パがそのまま捕まってるし

Zは天パ(地球限定)
ブランブルタークとか下手すりゃヤザン以上なのに赤子扱い

ZZはまーん様
旧式MSでジュドー圧倒で、あれ半分わざと負けてるだろ

877名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:15:16.75ID:WdxNy78g0
>>875
シャアの場合 全部「私が悪かった」で済ますレベルだから立ちが悪い

878名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:15:59.09ID:jFtH6h/Y0
あんなに強かったメイジンカワグチが入ってない。
おまえらビルドシリーズはガンダムと認めないのかよ!?

879名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:16:18.07ID:pZXn9xFF0
フロスト兄弟が揃って食い込んでるのはX推しとしては嬉しい

880名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:16:26.06ID:liwzmY6W0
シャアなんか最初だけやん
終盤は雑魚キャラ

881名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:17:10.51ID:qTiF/O130
>>619

キュベレイのファンネル落しまくったり
ハマーンとオカルトバトルしてるやん w

882名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:17:16.55ID:AEVTvE770
>>868
アンディだろ
あいつが前に立ち塞がってたらバーニィーの出番はなかったんだから

883名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:17:51.61ID:uqoA1NuL0
ごひやろ

884名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:18:09.70ID:x2hEfB/r0
シャアは序盤はオールドタイプであんだけ強かったのに
ニュータイプに目覚めても全然アムロに勝てないというね

885名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:19:35.67ID:qTiF/O130
>>646

バードミサイルコントで全てチャラ w

886名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:19:54.17ID:R+nKZOPF0
シロッコがあんまり強そうな印象ないのはジオがラスボスの機体としてはイマイチカッコ悪くて迫力不足だからだと思う
もうちょっとデザイン何とかならなかったのかね

887名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:20:30.71ID:unMqmdlR0
むしろ、シャアのライバルがガンダム(´・ω・`)

888名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:20:42.78ID:L7lim4Is0
>>816
ホワイトベースに関わるとみんな全滅か指揮官あぼーん
北米ガルマ、ランバ・ラル、黒い三連星
オデッサ作戦マ・クベヨーロッパ部隊ドレン隊
コンスコン隊、ソロモン、マ・クベ隊、ア・バオア・クー

シャアはよくホワイトベース相手によく全滅せず生き残ったと思うぞ
マッドアングラー隊も全滅ではないかと
他の指揮官のが殺しすぎ
ホワイトベースに関わらず且つ
復讐考えて無かったら最年少将軍だったかも
そしてガルマが死んだとき復讐してなかったら
ホワイトベースはやられてた

889名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:20:59.22ID:xZnih3Aj0
>>857
ギアナ高地の滝にダイビングするのが通常のトレーニングだしな

890名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:21:12.17ID:F8f79A4d0
シャアは死なないだけで雑魚だろwwwww

891名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:22:17.90ID:2vvn4jWi0
>>888
ガンダムに爆弾取り付けた部隊は助かったぞ

892名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:22:45.91ID:WdxNy78g0
>>886
シンプルイズベストは先見あったんじゃなかった?

893名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:22:53.28ID:RGI7a6be0
シャアとかうんこやで


初代の強敵はララァだろボケ

894名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:24:03.89ID:x2hEfB/r0
ジ・Oカッコいいけどな

895名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:24:31.68ID:Xw9pkkghO
「この感じ・・・来るっ!!」

896名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:24:34.47ID:krj3SCo8O
ドレン、マリガン等、部下がみんな死んでいるからシャアの下では働きたくない

897名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:25:42.13ID:NsdFL1zs0
>>886
シロッコは戦艦にいながら戦場把握できたし機体差はあれどシャアはできなかったハマーンのファンネルを撃ち落とすこともできるし最強クラスではあるんだろうけどね
 
まあ自分より優れたNTがいる可能性を考えられなかったのが敗因か

898名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:25:45.87ID:AEVTvE770
>>886
そもそもあんまり戦ってないからな
シャアとハマーンとの三つ巴も

ハマーン:あんまり戦ってないので強さ不明
シャア:Zの戦績がイマイチで圧倒的に強いイメージが無い

挙げ句にオカルトパワーからのスイカバーだし

あれ、三つ巴の一人が天パだったら
天パ並かよw
ってなったんだけど

899名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:26:32.38ID:bu2fwdfg0
UCが人気無いのか、全裸が雑魚過ぎるのか

900名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:27:00.92ID:MeHLxurF0
Xのバカ兄弟がランクインしていて嬉しいわ。
で、アスランはライバル扱いなのか?

901名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:27:15.51ID:954MCHW50
何でアダルト部門代表のランバ・ラルが入ってねーんだよ!

902名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:27:55.11ID:NsdFL1zs0
>>901
戦いの中で戦いを忘れる軟弱は黙ってて

903名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:28:13.13ID:AAWSG2zC0
シロッコは声が雑魚っぽいわ
ロボット対戦のせいだろうが

904名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:28:18.37ID:qVNOt85A0
>>893
強敵=ライバルじゃないんだよ、坊や。

905名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:28:34.57ID:e+sdKBWA0
シャリアブルが18位か、奴も浮かばれるな

906名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:29:05.90ID:gReZyEAe0
>>903
島田敏さんめっちゃ好き

907名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:29:08.78ID:TWdI8jbb0
>>89
シンアスカが可哀想で仕方がない

908名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:29:18.38ID:YIFGE9Fl0
>>886
ジオは武装に派手さがないからラスボス機体としてはパッとはしないかもな

909名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:30:22.65ID:x2hEfB/r0
スパロボFはラスボスがシロッコで、モブ雑魚兵も島田さんだからな

910名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:30:56.51ID:39k9Rpsg0
初代はアッザムとかビグロとかのほうがアムロの命に届きかけてたからな

911名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:32:40.39ID:l0I2DhtM0
レイン・ミカムラ

912名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:33:40.56ID:e1ZALqM90
もうこのアンケート意味ないよ
要するに印象に残ったライバルたちが最強って書いてるだけだろ
ガンダムシリーズある程度見てればシャアが1位なんてことないから強さ的に

913名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:34:30.18ID:syKM89xh0
真紅の稲妻って呼ばれてた人

914名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:34:39.09ID:IfOMvqIH0
>>79
はあ?何見てんのお前
カミーユと互角くらいだろう。いや倒したんだからカミーユの方が強いな
最後は言うことがカミーユの癪に触れて激昂しただけ
ハマーンにレコア、サラの三人がかりで襲って終いにはカツにやられそうになってて何言うか
シロッコは弱いからこの順位なんだよボケ
名ありを誰も倒せてないくせに

915名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:35:14.66ID:unMqmdlR0
ホワイトベースはレビルが作った囮だったのを、ザビ家の邪魔者のシャアが相手をさせられた

主力は別のところで戦ってたらしいけど。一年戦争のガンダムは(´・ω・`)

916名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:35:14.90ID:AAWSG2zC0
シャアのライバルはマクベだろ

917名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:35:48.46ID:XNeop+3z0
>>912
クワトロ時代を入れればそうかもしれんがシャア時代は相手がアムロだから仕方ないというところがあるだろ
アムロなんて歴代パイロットのなかでも最強と評価されるレベルだし

918名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:35:53.47ID:TS/yxkhp0
考察アニヲタのしつこさはガチ

919名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:35:54.46ID:EpZ8FZ9+0
CCAはシャアが主役なんだから最高に手強いライバルはアムロだろ

920名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:36:02.05ID:CHJyiJvI0
赤鼻最強

921名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:36:14.76ID:K86Vtqmx0
シャア
ランバラル
ノリス
ハマーン
ギンガナム
ぐらいで良いよ

922名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:36:21.90ID:JmDEdefPO
ズゴックのモノアイ打たれて更に出来る様になったなと負け惜しみ言って敗走してからシャアの戦果はショボいよな
見かけ倒しの百式とか機体にも恵まれてないが
ズゴック以後の見せ場はフェンシングとサザビーでリガズィを圧倒したくらいか

923名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:36:59.36ID:AtvBqxDs0
キラと大して絡みなかったのにいきなりラスボスにされて全ての罪状をおっ被されたクルーゼさん…

924名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:37:15.69ID:XNeop+3z0
>>919
その目線だとライバルにボコられて終わるんだが…

925名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:37:42.23ID:2P4N0bW90
マクギリスって戦ったの一回だけだろ

926名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:38:58.92ID:HkSrOMDk0
>>925
最新作で26位って辺りその辺はちゃんと投票されてんだな

927名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:41:32.81ID:YefHfrUv0
>>922
フェンシングなんてシャア最大の汚点だろ
NT関係ないところで勝負するって小細工しておいてなおヘルメットなかったら即死って結果だし

928名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:41:40.54ID:AEVTvE770
>>922
携帯火器でザンジバル撃破を忘れてないか?

929名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:41:50.12ID:SVE1aozF0
フロスト兄弟は裏からも手を回してくるからなー

930名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:43:43.78ID:1NJuqIIK0
内向的なアムロに対して半ば無理やりテムが
フェンシング習わせていたって後付け設定ぶっこめば
良かったのに、ってたまに思う。

931名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:43:49.43ID:CHJyiJvI0
デミトリー

932名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:43:54.19ID:YefHfrUv0
ネオ時代のフラガは、クルーゼよりクズだったわ

933名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:44:01.52ID:X+wPi3Im0
アムロ目線やとシャアよりもブライトのがうざそうやけどな

934名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:44:35.94ID:SVE1aozF0
>>878
ガンプラアニメでガンダムアニメではないからね。

935名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:45:00.62ID:zwSFxy6C0
シャアは最初凄かったけど、途中からはアムロに負け続けなのが・・・。

ラオウも拳王として現れた時は恐ろしかったのに、ユリアを相手にして泣いたりみっともなかった・・・。

936名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:45:07.99ID:fxVNbSIY0
ライバルって味方内だろw
そもそも敵がライバルって考えがおかしいw
スポーツも味方チームにライバルがいる

937名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:45:30.90ID:Mn7+qKsr0
手強いって点ならサーシェスが筆頭だろうよ

938名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:45:49.99ID:qTiF/O130
>>903

ルーク・スカイウォーカー「」
ちびまるこちゃん友蔵「」

939名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:46:00.81ID:WZAebZfy0
>>2
ガトーはたいした事ないだろ。アムロやカミーユが相手だったら瞬殺じゃね?

940名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:46:02.28ID:XX+Y5ZqK0
>>937
最初だけだしなぁ

941名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:48:13.81ID:JZXa8TOT0
>>935
ラオウはケンシロウがカイオウと比べてもラオウが強いって言い放ってくれたのが救いだろうな
シャアはアムロにボコられて説教されたレペルだから

942名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:48:14.37ID:qTiF/O130
>>928

その前にキシリアを籠絡してたから w

943名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:48:52.23ID:JSBUC93x0
リボンズはライバルじゃない
ラスボスなだけで

944名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:48:53.94ID:Mn7+qKsr0
>>929
単なる力バカでなく絡め手も使ってくるところか厄介だな

945名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:49:50.20ID:gHhb8Fzm0
ハモンさんだろ

946名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:50:05.77ID:unMqmdlR0
>>937
主人公じゃないけど、ロックオン死んだね。覚えてないけど(´・ω・`)

947名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:50:34.05ID:v1VlLdsi0
>>128
マグネットコーティング後だから反応は悪くないはず
後ならば反応についていけないようなそんな描写は出てこない

948名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:50:56.21ID:/H39E8UD0
>>603
最終的に女に刺されるのがシロッコ
最終的に捨てられるのがシャア

949名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:51:02.09ID:78R/K9320
シャア
ザビーネ
カテジナ
マスターアジア
ゼクス
アスラン
グラハム

…この辺か

950名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:51:06.67ID:AAWSG2zC0
ジェリドはマウアーさん死なせた時点で0点
クズ

951名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:51:31.63ID:PpYY4Ir50
ハローキティちゃん!

952名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:52:14.86ID:JZXa8TOT0
>>947
というかそもそもジオングは火力、生存性なによりサイコミュが搭載されてるので機体性能がガンダムより圧倒的に高い

953名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:53:01.91ID:qTiF/O130
>>760

実はカミーユとシャアの相性が悪かったとか w

954名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:53:16.50ID:eRloiZOK0
シャアの手柄って劇中じゃ物語冒頭のV作戦のキャッチぐらいで
あとは失敗続きの無能だろ

955名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:54:05.06ID:eTWA22mu0
ヤザンが1位

956名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:54:07.99ID:78R/K9320
ライバルというかヤバい敵だと
シロッコ、ファラ、クルーゼ、リボンズ、…あたりだな
特にファラはヤバい

957名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:54:30.13ID:JZXa8TOT0
>>948
シロッコは女を利用して最終的にはしっぺ返しを食らうが
シャアは女を利用しても最終的にはシャアが捨てるってだけだと思う
ララァもシャアを助けたしハマーンもいつまでもシャアシャア言ってたしな 

958名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:54:43.51ID:iKxgggxJ0
>>925
主人公はガリガリだからな

959名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:54:58.19ID:2CspZTfR0
ジオングはシャア向きの機体じゃないけどな
耐久性を捨てたピーキーな機体が好きなタイプだから

960名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:56:26.43ID:AAWSG2zC0
シャアと言えばサザビーだし
サザビーといえば全部入りの最強機体だが

961名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:56:33.05ID:Tj1xPHV10
シャアは少女に母性を求めていたロリコン兼マザコンなのがキモイ。宮崎アニメじゃあるまいし。

962名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:56:37.40ID:qTiF/O130
>>954
w
ジャブローの入り口発見は結構デカい手柄 w

963名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:57:46.80ID:iKxgggxJ0
>>959
ゼロジアール「」

964名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:57:52.61ID:JZXa8TOT0
>>954
てかシャアの目的はザビ家を殺すことなんだからガルマとキシリアを殺した時点で成功だろ

965名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:58:21.48ID:Rm8vjRI50
こんなに意味のないアンケートある?
全ての人間がシャアだろうなと思ってスレ開いてやっぱりシャアかと思ってスレを閉じる

966名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:58:52.69ID:5QjvC4GN0
>>939
その作品の中での話ししてるの他作品のキャラ持ち出すとか頭大丈夫?

967名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:59:34.93ID:4BqcxrU00
ジェリド・メサだろ

968!ninja2020/04/19(日) 18:59:43.28ID:ycU3NRpS0
タシロ

969名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:59:51.95ID:LP91rn370
ZZのライバルはビーチャ
ビーチャがいたおかげでジュドーはあそこまで強くなれた

970名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:59:52.21ID:uo19v0/d0
何の光とか最強の迷言を持つおっさんが最強だろ

971名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:00:07.95ID:HfWDl5Mc0
ガンダムのライバルはマクロスだよ

972名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:00:21.41ID:unMqmdlR0
主人公でガンダムに乗ったまま死んだのはアムロが最初で最後なのか。死んでれば(´・ω・`)

973名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:00:51.80ID:uo19v0/d0
>>969
下痢みたいな名前だから論外だろ

974名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:01:36.49ID:eTWA22mu0
>>971
マクロスはイデオンのパクリ

975名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:02:17.68ID:LP91rn370
>>936
その通り
中田英寿に小野伸二ありみたいな感じ

976名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:02:22.68ID:unMqmdlR0
と思ったら、つい最近のがあったわ。三日月も死んだのか(´・ω・`)

977名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:02:31.00ID:HVlw8EED0
大気圏突入に摩擦熱は関係ない
圧縮断熱な

978名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:04:08.71ID:sB1m4tot0
>>923

ハナっからムウとの因縁はにおわせていたし、あの仮面でラスボスであることは誰にでもわかる

979名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:04:32.15ID:LP91rn370
>>971
いやマクロスのライバルはトランスフォーマー

980名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:05:41.40ID:dy/WmBtd0
>>972
オルフェンズの主人公は?

981名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:06:08.01ID:p4+HJGLM0
シャア過ぎてツマラン

982名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:07:23.98ID:unMqmdlR0
>>980
忘れてました。すみません。実質、ガンダムに乗ったまま最初に死んだのは三日月みたい(´・ω・`)

983名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:07:43.71ID:JwR1SIUW0
>>735
ハマーン様がヒロインなのは当たり前やーーー!!!!!

984名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:09:12.87ID:hIHJPPyC0
ぎっちょん低いなぁ

985名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:09:37.86ID:YefHfrUv0
キラが入ってない、やりなおし

旧機体で登場人物ほとんど全員を薙ぎ払った
あのインパクトは絶対上位

986名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:10:36.38ID:1NJuqIIK0
マクロスのライバルはレインボーマンやで

987名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:11:37.65ID:5YkIAsPw0
コーラサワーの過小評価

988名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:13:01.42ID:RGI7a6be0
>>904
ライバルか紛らわしい

989名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:13:27.67ID:rthE3FTk0
アホ言うな
ルロイ・ギリアムが最強だろうが

990名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:13:38.75ID:unMqmdlR0
>>987
勝ち組でしたね(´・ω・`)

991名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:13:58.28ID:qTiF/O130
>>986
いや
モスピーダだろw

992名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:14:52.73ID:qTiF/O130
>>983
w
ストーカー入ったツンデレヒロイン w

993名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:16:41.23ID:tg2IUZsY0
>>985
旧機体だけど総合性能はストフリ、隠者、運命、伝説以外には負けてないから妥当といえば妥当

994名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:17:09.10ID:S4QVeE9f0
本当のライバルって
富野自身が書いた小説じゃないかな?

995名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:17:59.29ID:L7lim4Is0
>>915
囮は途中からだが

9961号 ★2020/04/19(日) 19:19:42.82ID:UWtxbq/s9
次スレ

【アニメ】歴代ガンダム史上、最高に手強いライバルランキングが発表される ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587291574/

997名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:20:48.42ID:iPgEM/At0
最近のだとサンダーボルトのダリル・ローレンツが最強ライバルじゃね?

998名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:23:23.39ID:unMqmdlR0
結局、作品が多すぎて、めんどくさくなって何でもとりあえずシャアになる(´・ω・`)

999名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:23:38.63ID:Nbrgj1IH0
ガンダムは主人公がキュピーンつえーするからどいつもこいつもやられ役だわ

1000名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:24:45.67ID:0p5T7D6y0
>>950
ジェリドエリートパイロットから落ちていく様がいい


lud20201108123954ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587271749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】鈴木おさむ、妻・大島美幸が厳しく息子を叱る姿に「あらためて母親は凄い」
【海外ドラマ】20周年を記念して『CSI:科学捜査班』の続編が製作?! オリジナルキャストがカムバック?!
【芸能】「父親は大和証券グループ本社副社長」M-1優勝の令和ロマン、賞金1000万円放棄のツッコミ・松井ケムリは超セレブ ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【音楽】<浜崎あゆみ>「おでこ全開ショット」に心配の声があがった理由 すべてが杞憂であるといいのだが。
【芸能】米倉涼子、離婚成立を発表 結婚すぐに夫に不信感…わずか1日で別居していた
【調査】<中高生が思う“こんな生き方をしたい”キャラは?> ドラえもん&のび太を抑えた1位は…?
【野球】巨人移籍のビヤヌエバを放出したパドレスに疑問の声もMLB公式「損失は大きい」
【音楽】YOSHIKIが日本人差別を告白! MIYAVIも「日本人は舐められてる」 [ネギうどん★]
【サッカー】日本代表vsコロンビア!W杯選手たちの「美人嫁」で対決!
【前川喜平氏】<辻元清美氏の落選>「日本が失った損失は計り知れない」 ★2 [Egg★]
【イベント】 マイケル・J・フォックス「#東京コミコン2020」に参加決定! [朝一から閉店までφ★]
【ダウンタウン】松本人志、“M-1暴言”久保田と武智を叱責「勉強不足。上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない」★8
【野球】今年そろって殿堂入りの「権藤×立浪」 中日・ナゴヤドーム開幕戦で始球式 権藤さんは立浪さんに「真剣勝負」を提案
【ラジオ】<TBSラジオに吉兆?>若者層リスナー増えた プロ野球のナイター中継撤退効果か......
【芸能】元横綱#朝青龍 が再婚報告「結婚する事になりました。宜しく」 ツイッターに2ショット投稿【相撲】 [少考さん★]
【芸能】自民・今井絵理子氏、大苦戦も「裸の今井絵理子を応援していただけた」「これからは政治家としてスタート」 [冬月記者★]
【テレビ】<池上彰氏>「芸能人キャスター」を批判! NEWS小山の不祥事で説得力急上昇...
池乃めだか 頭の手術明かす「液体窒素でな、焼いてもらってきたんや」 [征夷大将軍★]
【芸能】<C.C.ガールズ3>新メンバー2人決定!阿部桃子と竹内佐織が加入「ここから5人で」【コメント全文】
【芸能】中居正広 トラブルの内容は女性が中居から性被害を受けたと主張していること 女性は内容を勤務先にも報告★10 [冬月記者★]
【サッカー】来年6月の新クラブW杯がピンチ?未だ放送局やスポンサーの発表なし…FIFA会長が緊急会議開催とも [ニーニーφ★]
【テレビ】長嶋一茂、生放送で突然、「広島がM1、ソフトバンクがM1なんでね。北朝鮮のミサイルごときでギャーギャー言うな」
【サッカー】<調査>高額なスカッドトップ10を発表…3位 マンチェスター・U(約1026億円)、2位 PSG(約1113億円)、1位は?
【芸能】ベッキーが復帰宣言も腫れ物扱いで需要ゼロの厳しい現実
【野球】ソフトバンク・小久保監督 「申告三振」を提案 プロ野球12球団監督会議 [冬月記者★]
【野球】<筒香が声を挙げた球界の危機とは?>ベイスターズ社長が見た過度な勝利至上主義と喫煙問題..選手の約6割から7割が喫煙者
【芸能】<渡辺謙>軽井沢の別荘で恋人と新生活 !不倫報道の21歳年下女性
【MLB】サイン盗み認定、レッドソックスと職員を処分 大リーグ
【NTR】志らくさん、不貞行為報道の18歳下妻の酒癖に苦言「ウチのカミさん、ファンキーでお酒飲むとわけが分からなくなっちゃう」★3
19:38:14 up 29 days, 20:41, 2 users, load average: 131.31, 145.31, 144.08

in 0.061682939529419 sec @0.061682939529419@0b7 on 021209