http://www.shonenjump.com/j/2020/04/08/200408_oshirase001.html
2020年4月8日現在、「週刊少年ジャンプ」の編集部に勤務する40代社員に、新型コロナウイルス感染の疑いがあります。
当該社員は発熱があった4月2日から出社を控え、医療機関を受診のうえ自宅待機をしており、PCR検査待ちとなっております。業務においては直接、作家と接触する立場ではありません。
集英社では4月6日より、全社原則在宅勤務の対応をとって感染拡大の防止に努めておりますが、作家・関係者への感染リスクを考え、「週刊少年ジャンプ」編集部全体で作業を一時中断するということにいたしました。
つきましては、4月20日(月)発売予定であった「週刊少年ジャンプ21号」(紙版・デジタル版)の発売を1週間延期し、「週刊少年ジャンプ21・22合併号」と号数を変更したうえで、4月27日(月)に発売予定といたします。
なお、「週刊少年ジャンプ20号」は、予定通り4月13日(月)に発売いたします。
大きな混乱を招き、ご迷惑をおかけすることを、毎週楽しみにしていただいている読者の皆様に心からお詫びいたします。
感染拡大が不安な状況の中、作家・関係者の健康と安全を最優先に考慮するとともに、必死に執筆を続ける作家をサポートして、読者の皆様の心を明るくさせられるような漫画を届けていけるよう努力いたしますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2020年4月8日
株式会社 集英社
週刊少年ジャンプ編集部 またナイトクラブ通いかよ
名前変えろよ
得意だろ?
13日発売は間に合ったのね
20日が間に合わない、と
単行本のオマケに編集者ネタが描かれる時はほぼ100%風俗キャバクラネタだもんな
お仕事忙しいと言いながら風俗通ってたらそりゃ感染するわ
作家達に移すんじゃねーぞボケ
編集一人欠けると出せないのか
思ったよりも脆弱なんだな
フライデー襲撃した
たけし軍団の二番煎じをするコロナちゃんwwwwww
そろそろコロナウイルスが本気を出してきてるな
日本がいままで舐めてただけかもしれないけど
ゆうていか、きむこうか、もしくはみやおうの誰かだな
おー担当してる漫画家とか確実にアウトやろ
漫画のスタジオなんて汚い三密
徹夜続きで免疫力低下で完全アウトや
検査待ちってこれ、結果待ちじゃないんだろ
検査受けられるのはいつになるのやら…
>>21
年末年始とかゴールデンウィークとか合併号でるやん 漫画家様に感染させんじゃねーぞ
編集者なんか一山いくらだからよー
>>33
一山いくらの方がほとんどの漫画家よりも給料高いって笑えるな 紙幣に付いたコロナウイルスが2週間生きるなら原稿用紙に付いててもそうなるんだろか
俺たちの(コロナとの)闘いは、始まったばかりだ!
完
とはいってもすべての漫画を2週分載せるなんてしないだろうから
漫画家はストックが一回分増えて嬉しいのでは
_ノ乙(、ン、)_漫画はアシスタントが集まって、三密の濃厚接触産業だものね…
ジャンプは日本人経営だからな
ちゃんと休刊して対応する
朝日なんて本社で発病しても毎日新聞配ってる
朝鮮人らしく感染広めるのが朝日
富樫「な?テレワークの先駆者のワイ見たく休むが勝ちやろ?」
ただの合併号じゃなくて
ほんとに2倍の分厚さなんだろうか?
てか陽性かどうか分からない段階で休刊の判断を下すなんてなかなか思いきったな
連日徹夜続きの漫画家は
GW盆正月でもないのにふってわいた休みに喜んでいるのだろうか
まぁ休みになったところで外出できないけど
さきの大戦中でも発行を続けたジャンプが休刊とは・・・慄然とするな
サンデー、マガジンも漫画家に
せめて一息つかせてあげたらどうか。
鉄の心を持ってる漫画家ばかりじゃないだろう。
冨樫はA型だし体も弱そうだし顔が志村に似てるから心配
今のご時世別に会わなくても原稿のやり取りや打ち合わせはできるだろうし
出版するにしても同じ、ネットでデータだけ渡せばいいんだから
つか、これだけ騒がれてんのに先読みして対策何もしてないのか?正直呆れるんだが
それ担当の漫画家さんもアウトなんじゃ
最近はどうやってんのか知らんけど
最近見てないな、全盛期ジャンプだと一番人気の鬼滅とか幽遊白書と同格ぐらいだろ
>>63
木多が生きてれば、下なめずりしてネタにしただろうに…… >>1
冨樫「掲載しようと頑張ってたけど残念です」 仮にハンタがまた休載した場合、
穴埋めに小室孝太郎のワーストを再録してほすい
漫画の編集部なのにテレワークじゃなかったの!?
漫画家からコピー貰ってOK出す仕事なんて自宅でも出来るだろ
史上最悪のウイルスは
かくも平等に人に憑き堕としていく
神仏は全く信じないが
なんらかの啓示であるような気がするぜ
こういうとこまで影響出ちゃうのかい
酷いことになってるな
編集がコロナになってたからって
印刷されたジャンプにコロナウィルスがついてるわけがないだろ
電子化が進んでる今の漫画界こそ全部テレワークで良くないか?
ジャンプが延期とかもう世紀末じゃん
北斗の拳再連載しよう
これで飛ばさずに済んだと、胸をなでおろしてる作家が3人はいるはず
このタイミングで冨樫が、今週から復帰予定でしたが残念です。つきましては王位継承編はコロナの為に断念し暗黒大陸編スタートです!
を表明しろ
マジかよ
もう完全に市中に蔓延してるんだな
外国並みに検査してたらえらい数だろ
まぁそんな事もある
この機会に全てをデジタル化しちまえ
全員同じ場所で長時間仕事だからな感染リスク高いわ
1人で済まないからもっと遅れるかもね
おーい、ドラゴンボールが読みたいのに
クリリンどうなるか気になってしゃーない
キメツとかいうゴリ押しクソ漫画がうぜぇから廃刊にしろ
>>16
そいつが職場の誰にウィルス移してるかわからないから
在宅勤務が一昨日始まるようじゃ他の編集員や下手すりゃ作家やアシスタントも感染してる可能性は大きい なんで編集者から雑誌にと覆ったが
全ての業務を一時ストップしてるのか
罹った編集者くん感染経路によっては最高のやらかしになるなw
今月から電子版の定期購読にしたのに3本で980円ってことになるのか
金返せ
だから言ったんだよ
パジャカノ終わらせるとロクなことないって
なんか印刷・配送の方まで怪しくなってくるけどインフラの方まで崩壊しそうだけど大丈夫なのかこれ。
>>101
んなもんあるかよ
安定して連載できてる主力勢は休めて喜んでるだろうが、
掲載分に関しては原稿一枚いくらの世界なわけでアンケート下位の連中は困窮するだろな >>27
それ
検査受けたいって言っても自宅待機4日やんないと
受けさせてもらえないシステムが終わってる 漫画家もアシスタント多く抱えてると
三密でリスキーだよね
まぁ、ベテランだったら広々とした部屋だったり
それぞれのスペースがあるんだろうけど
>>119
さすがに尾田が死んだら凄いよな
ここまでワンピース引っ張ってw その編集部員が休んだら、漫画が楽しくなったりしてなw
>>125
そら中出しした次の日に
妊娠検査薬使っても分からんやろ 君たちもいい加減分かっただろ?
他人事じゃないんだよ
自分の生活に直接被害が出て初めて人は気づく
>>129
禰豆子到着したいいところで休刊になるけど文句言うなよな 次号なんてもう刷って流通に回ってるしな
その次がアウツか
無惨様も死んだから休んだって構わん所だが
ハゼレナの姿が見れないのは辛いかな
感染したのは乃木坂のメンバーと不倫してたやつかな?
>>140
死んでねーだろ
主人公に寄生して鬼になっとるがな というかこの人はしてないってことは
普通に作家と直接接触とかしてる人間がいるのかこの時期に
尾田は最終回までのあらすじ発表した上でコロナに感染して死んでいいよ
デジタルで作画、入稿、印刷出来るから、かなりマシな業界なんだがな
集英社かー
何か驚かないわw
いつも夜遅くまで電気ついててビルの前にタクシーよく止まってるってね
ジャンプまでか
これは思ってる以上にほんとに大変なのかもな
隔週でいいやん、
週刊連載なんてそもそもが狂っとるんや
と週刊連載中の漫画家が言ってみる
担当の漫画家も公表しろ
漫画家もアシスタントも危ないだろ
>>57
鬼滅の刃の売れ方
日本一売れてる雑誌ジャンプ連載なのに全然売れてないクソザコ漫画
→厚待遇でアニメ化
→原作で不細工なキャラを整形してショタコン腐キャラ厨を釣る
→AKB商法でキャラ厨に特典付きコミックスを一人何百冊大量売りさばいてランキング独占
→ワイドショーで一斉に大特集・タレント使ってゴリ押しステマ
→信者「面白いから実力で売れてるだけ!全部純粋な原作のみの力!」 文系の多い業界がやられとるな
金のある文系って色々舐めてるしね
やっぱり鬼滅はステマだったな
ステマ電通ワニとステマ鬼滅がコラボしてて草生える
そういや鬼滅の刃の作者の自画像がワニだったな
ワンピース→連載開始当初から大人気
僕のヒーローアカデミア→連載開始当初から大人気
ハイキュー→連載開始当初から大人気
約束のネバーランド→連載開始当初から大人気
鬼滅の刃→連載開始当初は打ち切り寸前でゴリ押しUFOアニメパワーで看板漫画()に
感染してたら一か月くらい休刊になるのかな
印刷所の人も被害を受けるな
>>4
冨樫は年齢が結構高いから危ないよな
冨樫にだけは移さないでほしい
他の漫画家は若いから大丈夫だと思うが… >>1
おいおいおい、魁!!男塾の続き見れないじゃねえかよ・・・ ていうかマジでジャンプ編集部がもし冨樫に移して
ハンタが完結する前に冨樫がコロナで死んだら
ジャンプ編集をめちゃくちゃ恨むからな
マジで冨樫にだけは移すなよ
>>60
そうなんだよ
他のジャンプ漫画家より年齢上だしな
50代とかだろ 来週で鬼滅の刃が終わればこんな糞雑誌どうでもいいけどな笑
接触減らしやすい業種なのに
作家への感染リスクとか言ってるから
直接会ってんのか?
53歳って高齢なのか?
ハンターハンターはどうせ完結しない
>>109
だとすると編集部員すべてと濃厚接触しているだろうし、その編集者を
通じて担当漫画家に・・・。
そして週刊漫画家なんて大所帯のアシスタントたちと1日の大半を過ごす
だろうし、どこまで影響が及ぶやら。 >>178
福井で新型コロナで50代男性が死んだ
若者よりはリスクあるよ
マジで冨樫に移さないでくれよ
移したら恨む >>150
アナログ作家はいきなり変えることできないから無理だろ 作者は無事なら次のジャンプは2話づつ載せろよ
ハンターハンターとドラゴンボールとこち亀を楽しみにしとくわ
>>179
担当が冨樫の仕事場に原稿取りに行ったり打ち合わせしたりするだろう 触った紙幣にも菌が付いてしばらく生きてるんだっけ?
編集部員が原稿やらなんやらどの時点まで触るかどうかは知らんがまあ危ないよな
>>33
編集者は売れない漫画家に対し殺す以外の何をしてもいいし
売れっ子漫画家は編集者に対し何をしてもいい。 >>150
ジャンプはまだアナログ作家が主流だからなぁ 富樫センセーは休業中だから編集の人とも会わないのでは
>>16
編集部フロアすべて除菌作業しなきゃいかんだろうし マンガ家は過酷で短命だけど
今の富樫はマンガ家でもなければ過酷な労働環境にもないから感染しても問題ない
さっさと消えろ
>>168
鬼滅は記録自体がなくなりそうな不正やってるのがバレそう ところで噂にあった進撃の巨人のパクりみたいな漫画の評判どうなの?
鬼滅は泣ける、優しいがキャッチフレーズなのに読者は優しくねーな
クソ漫画しか載ってないし要らねえだろ
ヤンジャンも休刊したら?読む漫画ほぼ無いレベルだよ
アニメ化で大ヒットになったのが相当許せない奴が相当数いるらしい
なにもんだよ
>>214
札に付着したコロナが2週間生き延びて銀行員が感染してる ヒットしたのはどうでもいいけど芸能人がやたらとほめたたえたり
何位まで独占!とかいうのがやらせっぽくてダメ
コロナの感染は予想の斜め上行くな。
ジャンプが延期するとは
>>220
編集者の妹アピールしてたし濃厚接触してそうだからワンチャン >>219
やらせで売り上げ1位から19まで独占とか不可能だから そういやハンターハンターはまだ再開しないのか
もう1年半くらい休載してるだろ
>>223
週間連載だとスピード必要だから、現場にアシスタントいる方がいいのよ。 2週に1度発売が2回続く事になるのか
年末年始はいつもそうだからそこまで違和感はないかも
こういうときだからこそ頑張らないといけない職業なのに残念だな
むかしだったら
車田あたりがコロナなんか気合いでぶっ飛ばせ
言ってるよw
出版社の感染者が多いのはやっぱり夜の酒場などでの接待・打ち合わせが多いんだろうね
隔週だったら
週間名乗るの詐欺だろ・・
訴えられるぞ
編集がコロナ感染で延期はちょっとわからん
担当作品だけ休載で済むんじゃないの?
その間だけで隔週ジャンプに変えないとマズいだろ・・
デジタル原稿化が進む世の中だがプロ漫画家は未だにアナログ生原稿でアシスタント通わせたりしてるだろうから
編集が新型コロナで作家と接触有ろうが無かろうが感染させられる危険性はいくらでもある
ミリオン2つにハーフミリオン3つの連載陣
ハンタいなくてもかなり強いよな今のジャンプって
>>218
印刷所に送るデジタルデータにもウイルス付着するってこと?w 合併号はNoが合併しただけで何もグレードは上がってないせめて作品のページ数が割り増しになるとか色付けろよ
こちとら月額契約だからイラつく
>>242
なんでその一人からクラスターしてマンガ家に飛び火するとは考えないんだ 編集部員が製本する時にウィルスがジャンジャンついて
500万部分がコロナになっちゃうからな
そりゃ延期だろ
集英社ジャンプ編集部クラスタが発生して
編集が全員感染して打ち合わせや原稿回収で漫画家に感染させてったら
百億円規模の被害だろ
>>208
この前、欅坂46ググッたらこいつらのコレオグラファーが俺の後輩振り付け師だったw
あんなちゃちぃ世界観で感動するなよ冨樫w >>242
これまでの経緯から
潜伏期間とかも含めると2週間は最低休む必要あるから妥当
他の編集にも感染してたら他の漫画にも関係してくる 引き延ばししたい鬼滅にとっては合法的に休めるからラッキーだったな
まさかps4のゲームソフトが出るまで粘るんじゃないだろうな
全部買ってたけど今全部買ってない
雑誌類は絶滅するのかと思うとなんか寂しい
ステマ失敗するぐらい無能の集まりなんで人気漫画家達に移しまくってそう
>>242
おまえのような想像力が欠落した
無知な人間がコロナ拡散させてるんだぜ!? 銀行員が感染したのは別から
お札にコロナが付着して消毒作業してパニックたのが中国という記事だぞ
あれスレタイ改変してデマ垂れ流してるだけだから次スレ立ってないだろ
>>264
お札から感染したなんて一つも書いてねえじゃねえか どうせ編集者がナイトクラブ行ってたかアイドルと接触したんやろ
芸能界、出版業界、じわりじわりと感染拡大してきてるね
>>267
いまだに夜の接待が盛んだったということだな
コロナの前ではさすがに隠蔽できないw >>264
トイレットペーパーの件忘れたのか
悪質なデマは通報されるから注意が必要 こわ
作家に感染して万が一の事があったら作品もお蔵入りだしね
テレワークが進んでいるので漫画家との接触は少ないだろうけど
編集者と広告代理店との直接的な関わは多いだろうな
デジタル入稿じゃなくて
作家の家に取りにいってんの
>>236
今チャンピオンにいていってないんだから、
多分当時も言わないと思う 延期じゃなくて中止にすれば面白いのにな
その週の一話分だけ抜けて再開するという
単行本を買わなきゃその部分は読めない
その話の入った単行本は通常の5倍の定価というね
>>242
他編集やその他関係者が作業中止するからだろ 冨樫
「せっかく再開しようと思ってたのにコロナが」
>>196
新聞社テレビ局はそうなってないのに、集英社はダメなのかね 出版業界は不況言われてるけど
金は変わらずめちゃ貰ってるからな
豪遊感覚も昔と変わってないw
>>288
テレビ局はガンガンコロナ出てるぞ
タレントも感染しまくり
今日本で1番な場所 富樫「おい!!休業補填100%してくれるんだろうな!!」
コロナの呼吸
その壱【緊急事態宣言】
その弐【ジャンプ休刊】
その捌【ジャンプ合併号】
>>285
印刷所と出版社は別だろうから大丈夫だろ 直接作家と接触してなくても他の編集と接触してたら作家に届いててもおかしくないわ
漫画家免疫弱そうなの多いしやべー
冨樫は腰がやばいからな
コロナ感染したらほぼ高確率
さぁ、ダラシのない性格の奴や
乱れた生活をしている奴のもとに
新型コロナは容赦なく襲いかかる。
冨樫「世界的ですもんね 乗るしかない このビッグウェーブに」
休刊→重症化→ICU→死亡 もあるから気を付けて治してほしい
出版社の編集者も編集室みたいな所を引き上げてテレワーク導入してるのだろうか
遠隔では差し支えあるだろうけど流通が止まってもデジタル配信で止めずに済むお仕事だな
富樫 『暗黒大陸(中国)からの5大厄災のひとつがこの【新型の武漢コロナ】だ』
危険度 : C+
編集はヤバイだろ
編集>担当>漫画家でイチコロだよ
編集と担当なんて会議ばっかだし
>>313
漫画家に好きなように描かせないのが仕事ってかくしごとで言ってた 冨樫がコロナのせいで休止させられるのか
とんだとばっちりだな
エロ漫画のせてフェミを不快にさせた報い
悪いことって出来ないもんだ
アオイホノオの佐藤二朗が、ギャバクラで豪遊してる図が頭に浮かんだ。
漫画家なんて3密稼業だもんな
アシスタントや編集者が感染しても休載は避けられないから大変だ
こういう報道の度に思うんだけどそこが感染の場になった訳ではないよね?
感染者がそこに出勤したという事で。
では何処でどんな風に感染したのさ?という事の詳細を公表して欲しい。何を警戒すべきか明確にして欲しい
>>15
マジかよ
小学生が読む漫画に風俗ネタなんか入れてくるのか 打ち合わせは全てLINEで、原稿は完全デジタルの漫画家が安全かな
ワンピの”疫災のクイーン”はもうただのゾオン系として戦うしかないな
おでんのバカ殿も志村を連想させるし、ワノ国編は運が無い
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. これを機に月刊誌に移行します
料金は幾らにしようかなw
せっかく舞って!セーラー服騎士を楽しみにしてたのに……
こういう時こそ漫画だろ
どういう状況になってもジャンプだけは届けて売れよ
こういう時に休む漫画雑誌なら廃刊してしまえ役立たずめ
>>264
こんなデマ撒き散らしてる奴が「鬼滅はステマじゃない!」と言い張ってる、オツムの程度が知れるだろ? >>1
大西じゃねーよな、感染したの
それとも中野編集長本人か? ヤンジャンだけど藤崎竜はフルデジタル原稿で
Skypeで打ち合わせ、もちろんアシスタントも在宅ワークらしい
SE志望だっただけある
>>340
フジリューの銀河英雄伝説はヤンジャンでは打ち切り喰らってウルトラジャンプに飛ばされた。 アニメじゃ黒子のバスケの人がキャラ原案やったのにちぐはぐだな
>>341
と言っても現役で活躍してる人気漫画家で感染したら即重症化、死亡するようなそんな高齢な人いるっけ?ほとんど40代前後なんじゃないの? 40代で漫画家とは接しない編集部員って何してる人だろう?
漫画家がコロナで逝ったら
未完でぶん投げて終わるの?
>>61
打ち合わせに便乗して編集者と鰻重食べたりしてる >>202
不正であれだけ売れるなら
他でもやるやろ? やっちまったなあ、
大企業はひとりのインパクトがデカイ
…ってのは表向きで、実は誰かが締め切り守れなかったのが理由なんじゃ
今はジャンプで次が気になるものないからよかった
ドラゴンボールのナメック星大爆発のところや幽白の戸愚呂100%になったところや
スラダンの海南戦ラストのところで延期になった発狂ものだったw
ジャンプ編集部が無能だってことだろ
1回の予定外の休刊でどれだけ損失が出るんだろ
仮に誰かがコロナに感染したとしてもやっていける体制を組んでないのがアホすぎる
ジャンプ自体は漫画家が描いて印刷すれば出せるわけだし。
これで尾田も30万円の給付に応募することになるわけだしアホかと。
>>353
ワールドトリガーだな。
連載再開から一年半かけてランク戦がようやく大団円を迎えた。
ストーリー的にはこれからが本番だけれども。 >>361
そういう問題じゃなくて、1人かかったから他の誰に感染してるか分からんから全員休むってことだろ。どうしようもない >>368
たったそれだけでも
印刷の機械取りとか段取りとか配送とかが
めちゃ面倒で大変な調整が必要になる 40代でエリートしかいないジャンプ編集部なら編集長か副編集長だろ?
アカテン教師 梨本小鉄
これから佳境に入るトコなのに (>_<)
>>368
号数ズレた分全部修正しないといけないからそれはそれで大変 >>313
サザエさんのノリスケを参考にしたらよい BASTARD!!の作者も言い訳に出来て良かったな。
感染した人出てきたら気まずいだろうな
自分のせいで史上初の発売延期とかさ
中野博之
『週刊少年ジャンプ』の編集長
福井県越前市出身。
生年月日: 1977年 (年齢 43歳)
大西恒平
『週刊少年ジャンプ』の副編集長
42歳
どっちかやろ
普段トンキントンキン叩きまくってるこどおじ大人しいじゃんw
トンキンになにかあったらおまえらの大好きな漫画、ゲーム、テレビ全部無くなるって分かったら反省しながら早く元に戻るように祈れよ。
>>377
副編、編集長だと編集者全員と接触してるわな。編集部全員検査したくなるわ >>376
ワンピ関連に感染したらとんでもなくヤバい
鬼滅もそうか 出来る編集者ならこの経験を活かして
ウイルスと奮闘する医療マンガを生み出せるはず
ワンピの作者は喫煙者だし糖尿病疑惑があるからかかったらまじでやばいはず
>>387
今こそ出すべき
GW明けまでみんなが外出を忘れるくらい
面白いのを一気にどっさり出せ!w >>359
締め切り間に合わない作品出るのはたまにある現象
そういう時は代理で新人の読み切り載せたりしてるよ
それが思わぬ人気ぶりで連載に繋がったケースも数年前にあった 今回のコロナで東京に全てが集中してるダメな所がまぁ、出たな
漫画家には月月火水木金金で厳しいのに自分達には甘々やでぇ
>>377
中野ってジャンプ入ってしまぶーの担当になっていきなり援交打ち切りの痛い目に遭ってるんだよな
よく編集長までいけたなと 江口寿史「俺の時にこう言うことがあれば締め切りも」
富樫「ですよねー」
※話題の波に乗った広告です
こういう場合企業救済とかあるんかな
漫画やアニメ制作はやろうと思えば全部テレワーク化できるでしょ
今どき作画や色塗りはほとんどデジタルなんだから
打ち合わせだってスカイプでできるし
これを機に漫画アニメ業界も古い体制を変えて労働問題も改善すべし
>>193
というか編集部がアナログだからな
新人賞とかもデジタルおkしてたのはスクエニや角川系だし >>344
えっ、
銀英伝は不人気で跳ばされたの?!
ヤンジャンでただひとつ
面白い漫画だったのに 便乗休暇だろこれ
通勤通学なきゃどうせ売れないし
広告主への配慮もあるだろうが
>>411
編集長がウルジャン移籍で一緒に連れてったと聞いたけどな
元々の担当か何かで恩があるとか 紙に印刷するから色のチェックはアナログなのさ
それを原作者にチェックとかするからかなり接触する
最近のジャンプ、チェンソーと呪術廻戦が調子良さそうだな
特にチェンソーのクァンシ
約束ネバーランド、チャンピオンのBMネクタールを連想する
閉鎖環境での展開は上手いけど、世界が広がると全体を描ききれない
WJ編集部の中核メンバー
集英社第3編集部
週刊ジャンプ発行人、第3編集部部長:瓶子吉久(52)
週刊少年ジャンプ編集部
編集長:中野博之(43)
副編集長:大西恒平(42)、川島直樹(41)、三輪宏康 (?)
三輪ってだけ年齢分からんかったけどまあ40前後やろな
出版延期ってよっぽどのことだから編集長かもな
冨樫に感染させて真面目に仕事しなかったことを後悔させてほしい
>>88
今でも手書きの作家がいるから紙の原稿受け取ってデジタル化する必要があるんだよ 第3編集部のフロア間仕切りなしでSQ他も入ってるから全滅?
>>405
週刊連載プロは、まだまだアナログの人が多いから
急にデジタル化は難しい
アシスタントも含めオールデジタル作業へ変換していくには
かなりの準備期間が必要 マジかよ毎週HUNTER×HUNTER楽しみにしてるのに
漫画家も編集もシナチョン多いからね
ネットだと同胞の心の支えが漫画だから比較的庇われて、シナチョン共の隠れ蓑になってるけど
>>112
最初に発症したからってこの人がコロナ持ち込んだとは限らない
ていうかまずコロナと決まった訳じゃない
ただの風邪だったら草だけど ハンターは内容が不謹慎すぎて再開無理だろ
クルーズ船内で感染者増大とか
編集部全員、鳥山明みたいな防護服配給して、作業したらどうか
>>272
「載せてくれる場がなくなったらあなた方の編集部へ持ち込む理由がないんですが」 この社員はこれで会社にいずらくなるんじゃないの?
自分も似たような状況
まあ自分はさらに立場の弱い派遣だが
週刊誌って休んだ場合、翌週は必ず合併号にしなきゃいけないルールでもあんの?
検査「待ち」ってw
2日に検査受けれて陰性だったら問題なく発行できてたね
感染が紙面に乗り移るのか?w 恐ろしやころなwww
>>15
編集はキョロ充が多いから女遊びが好きなんだよなー
かわいい女漫画家志望者はすぐ喰っちゃうし >>426
サンキュー
じゃあ浪人留年してなきゃ41歳やね
編集長か副編集長がコロナならそらパニックになるわな
こいつら自体は作家と直接会ってなくても
作家と直接会う担当持ちの編集者とは毎日同じフロアで過ごして
会議室やら談話室やらの狭いスペースで会議とか打ち合わせとかもしてただろうから
作家にもクラスター感染の可能性あるし
今後2週間くらいは戦々恐々やろね 漫画雑誌自体1ヶ月休みでもいいけれども
買うために外出する人もいるわけだし漫画家さんを休めるのもいいと思う
ジャンプで次が気になって仕方なかったのはデスノで月復活とかL死亡のところが最後だな
21号の発売を延期して21・22号に号数を
臨機応変に変更なんて可能なんだね
ジャンプ編集部員が感染していたら
1.同じフロアにある系列誌(ジャンプSQ、最強ジャンプ、Vジャンプ、ジャンプ+)の編集部員・スタッフ
2.編集部員が担当している作家(連載作家以外も)・アシスタント、持ち込みにきた新人
3.1・2の家族
検査先送りにする余裕ないんだけど保健所マジ無能