◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレ朝】玉川徹氏、緊急事態宣言で30万円支給案に提言「役所に殺到したらクラスター発生。各家庭に10万円ずつ現金書留で送ればいい」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586221947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/04/07(火) 10:12:27.02ID:ud8CSUOt9
7日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、安倍晋三首相(65)が緊急事態宣言発令に踏み切ることについて特集した。

政府が108兆円規模の緊急対策として所得が減少した家庭に30万円を給付する方針を固めたことについて、コメンテーターで同局の玉川徹氏(57)は「スピードが大事だと繰り返し言っているんですが、所得が減ったと証明するために窓口に殺到したら、そこでメガクラスターが発生しますよ」と指摘。その上で「マスクも送付すると言っているように、各家庭に10万円ずつ現金書留で送ればいいんですよ。5000世帯に10万ずつ5兆円ずつでいい」と続けた。

さらにには「とにかく、スピードが大事で窓口に殺到するのが一番、やっちゃいけないことだと思いますよ」と話していた。

4/7(火) 9:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-04070036-sph-soci
2名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:13:21.19ID:wMltHgNg0
玉川が思いつくことは、政府の人間だって考えつくよ・・・
3名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:13:23.18ID:rW0QGLqa0
郵便配達員が死んじゃう
4名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:13:29.56ID:FY8t74wH0
マスクは郵便受け突っ込むだけ
現金書留は対面が必須
それすら理解できてないとは
5名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:14:32.38ID:S9Wx1Jrj0
>>1
じゃあ収入に変化の無い玉川や羽鳥も受け取るということだな
6名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:14:34.32ID:MM2MBP7G0
書留だとポストに入れて終わりとはならんからマスクとは違うが
7名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:15:07.62ID:DBFZIBL00
どこかで書留が大量に消えそう
8名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:15:18.81ID:ls3GgQxq0
感染者が出て引き受け停止地域が出てるというのにこのハゲは
9名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:16:06.82ID:nFkVWW6x0
アホか全国で郵便配達屋が襲われるわ
10名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:17:06.19ID:UquI3Sir0
役所に集めるよかましだろ
11名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:17:29.96ID:Hj9ZwtNf0
役所に殺到という自分の妄想で国を責めるって上級者だな
12名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:17:37.03ID:SaV0iYvw0
なんなんだもう
13名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:17:49.53ID:t8UYFLfp0
現金封筒20円+「特殊料金」+「送料」が掛かります
14名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:02.51ID:4v11Ikl40
郵便局員そんなに信用していいの?
15名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:07.16ID:WE70PVSj0
対面してサインか判子必須だって理解しているのだろうか?
どう考えても配達員が感染バラマキマシーン化するだろ
馬鹿じゃないの?
16名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:16.71ID:7+1pE2NQ0
玉川がテレビでドヤっぷりて喋っててる事程度は
政府は検討済み
17名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:23.41ID:EjIs2nsT0
郵便局員がヒャッハーされまくりやろなw
18名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:24.56ID:BIV99cAt0
>>2
それねw
早くテレ朝くびになればいい。
19名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:47.54ID:dROk2Wje0
検査無茶苦茶増やして患者殺到したらメガクラスター発生することは頭にない玉川
20名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:51.94ID:WArYl6+n0
その十万円配るのに幾ら掛かるのよ
21名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:18:59.84ID:ex6slpS/0
早く10万送ってこいよ
プレステとFFリメイク買いたいんだよ
22名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:19:02.38ID:UquI3Sir0
>>11
来ないの?
23名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:19:14.63ID:P9DFfjvx0
10万書留でくるなら
スイッチのゲーム何本か買って
残りはマスクでも買うかな
基本家から出ないからゲームで余暇を潰すよ
24名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:19:47.16ID:ttCsook/0
現金書留やったこと無いなこいつ
対面で受け渡しだから配達員がキャリアに成ります
25名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:19:49.77ID:7xuitJT10
玉川は本質がわかってない
手続きが面倒、収入証明資料、役所で行列〜
国民に給付を諦めさせ放棄させるのが目的なのだから
26名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:19:49.78ID:ol4fWA6d0
>>1
パニックを煽れればなんでもいいんだな

ワイドショーやひな壇バラエティみたいな人が密集して感染を拡大させるような番組は全部中止にしろよ
27名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:19:50.78ID:qVJHxYnz0
振込でいいやん
28名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:20:30.63ID:uKf+wLhF0
ワイの口座番号、役所は知っとんのよ
税金と保険料が引き落とされるから

振り込んでくれ
それが一番早い
29名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:20:53.41ID:bZIluwut0
郵便局に行列できるだろw
30名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:21:35.98ID:0xKfYkPH0
誰に支給したのか、記録しないとダメだろう
ヤクザの資金源になるだけだ
31名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:21:37.97ID:fsMsbZcb0
>>1
玉川は嫌いだけど、これは一考の余地はある。
そもそもスピード感求められる対策時に所得制限をつけるとかアホの極みだし、
ひとが殺到して役所は大混乱するよ。

郵送で配るなら、身分証明が必要な現金書留とか小切手にすればいい。
もっと言うとマイナンバー持ってる人の口座に順次に振り込むと言えば簡単だし、
制度普及も進むけどな。
32名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:21:46.96ID:ZIvfgB030
玉川が考えること位政府はとっくに検討してるよ。
なにエラそうに言ってんだよ。
33名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:22:10.90ID:e7H8D7Oi0
郵便局員は感染してもいいのか?
34名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:22:12.95ID:mzpU1PW70
こういう時の為にマイナンバーと口座の紐付けしとけば良かったんだよな
35!omikuji !dama
2020/04/07(火) 10:22:21.97ID:9A6KlK+w0
>>2
でも結果的に政府はできてないじゃん
36名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:22:28.01ID:zNrJeCFI0
殺到するほど対象者はいない、って誰も意見しなかったのか
37名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:22:50.02ID:9KbGcLBw0
  ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁー できない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
38名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:22:58.01ID:0R4iXAnI0
おっ、ここにもバカが居ましたよー
緊急事態になるとバカがあぶり出されますねー
39名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:02.20ID:YyrRj2wk0
自民党の案よりはマシだね
40名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:14.28ID:r4mJxQ740
10万円もらったら回転寿司いくわ
41名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:32.19ID:YZX5tFPp0
郵便局に殺到するじゃねえか。コイツいつもこんな事言ってる。
42名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:49.68ID:WlwQBjay0
>>7
それ
襲われるかもしれない
43名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:49.91ID:a/OSOPn20
>>25
いや解ってて批判してるんだろう
財務省と政府がやりたいのはそれなんだよな
これはどう考えても玉川が正しい
役所で面倒な手続き待ってる時間考えたら配達員が来た方が何倍も効率良い
108兆円規模ていうのも数字のマジックだろうどうせ
44名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:56.97ID:5j2CIVDu0
ハンコなんていらないだろ
45名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:23:59.41ID:0R4iXAnI0
>>36
チョンパヨクが虚偽の書類を持って殺到するからw
46!omikuji !dama
2020/04/07(火) 10:24:01.73ID:9A6KlK+w0
>>32
その政府から出てきたのが今の案だが??
47名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:03.59ID:5vuwlSbT0
>>9
原付きじゃなくて車にして前後をパトで囲めばいいんじゃね?
48名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:20.60ID:2FEaIjyB0
普通は振込よ
災害義援金も振込だし
こいつ馬鹿だからこんなことも知らんのよ
49名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:25.02ID:mGUyuxV70
 
 
安倍自民党河井は現金配りまくってただろ
 
 
50名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:27.29ID:N//6kewj0
マイナンバーの時の大混乱を忘れたのか
51名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:32.83ID:mEVzvcVi0
玉川と岡田のバカコンビw
52名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:35.21ID:5j2CIVDu0
強盗に襲われないか ?
53名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:51.66ID:JLNzQa7X0
もう終わりは見えてんよ
54名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:24:55.80ID:NIhHXiqh0
配達員が襲われるのとコロナかかるリスクがバカ高くなるだけじゃね?
55名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:02.08ID:KScT3aus0
>>48
普通ならなんで政府は全世帯に振込しないの?
56名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:02.37ID:uCLm5EC20
ほんまに玉川が5ch脳だってことを再認識
57名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:16.74ID:q7DBbRmK0
郵便屋だけど勘弁してください
58名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:37.08ID:TI0gmWVZ0
専門家でもない人間が一方的に「ああすれば」「こうすれば」って提案するのって、
普通にウザいと思いませんか?
玉川さんに「もっとテレビはこうするべき〜」「ああするべき」って、素人の
俺たちが提言してきたらウザいでしょ? それと同じよ?
59名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:37.26ID:FRN4j8a80
> 各家庭に10万円ずつ現金書留で送ればいいんですよ。
強盗が多発するだろうな
60名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:37.13ID:5j2CIVDu0
振込もどこに情報渡すの?口座番号
61名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:42.47ID:wa3bjsN30
給付金を払いたくないからあれこれ条件付けてんだよ

そのくらい察しろよ
62名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:47.90ID:FY8t74wH0
>>55
紐付けがないから
63名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:25:57.87ID:EdEf531q0
>>55
口座情報把握してないんだと
ちくしょう!マイナンバーが!マイナンバーが普及してれば!とか
64名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:04.10ID:6hhC5UXc0
スピード感を持ってやれって馬鹿発見ワードだなw
65名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:06.00ID:7efLsQeE0
普通に振り込みじゃいかんの?(´・ω・`)
66!omikuji !dama
2020/04/07(火) 10:26:09.57ID:9A6KlK+w0
このスレもアホばっかりだな、おい。
論点は書留じゃなくて、一律でスピード感出せって事よ。
今の条件に当てはまる人誰なのよ??
67名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:11.12ID:YAs+p6vb0
現金書留はやめてほしい(郵便配達人)
68名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:16.68ID:5j2CIVDu0
郵便屋が襲われるだけ
69名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:31.46ID:pTy14p2g0
>>57
ですよね
地方に逃げて不在の場合もあるし
70名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:31.71ID:0jBlgQPi0
あんまり煽って、テレビの情報を鵜呑みするジジババに夢持たせるなよ、詐欺集団に利用されるじゃん
71名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:35.40ID:vqkzwnd+0
>>15
その未来しか見えない( ´-`)
72名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:40.01ID:dxosOAEb0
10万円の書留を配達員1人か何人分持って配るのかな
それを日本中で?
コロナより強盗の方が安全だと?

自粛要請したら泥棒も自粛するのかよ
73名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:47.40ID:zKGtL3S00
30万円支給なんて殺到する程対象者がいるのかね?
74名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:26:59.78ID:slu62Oa20
マイナンバーカードのキャッシュレス決済が進んでいればなあ。。
日本国民限定で瞬時に支給できたのに。
75名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:27:13.72ID:aJIFQAd90
 
マイナンバーを利用してに振り込めよ

登録してない奴はもともと国の言うことを聞かないんだから別にいいでしょwww
 
76名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:27:16.06ID:5j2CIVDu0
書留とかただで面倒くさいのにな 
パッパッて配りたいんだよ 
77名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:28:06.81ID:JLNzQa7X0
振り込みは無理
書留も無理

この前提を理解した者だけ書いてくれ
78名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:28:27.76ID:IHLycuky0
現金書留と小切手と振り込みならどれが一番低コストで済む?
79名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:28:56.97ID:5j2CIVDu0
家賃をポイント支払いとかキャッシュレスにしなかったツケ
80名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:28:57.87ID:MM2MBP7G0
いい加減しょうもない番組やるために外に出るのやめろ
お上から出歩くなと言われるまで番組続けるつもりか
81名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:04.04ID:SDEs0S+n0
国金やばいよ!朝から借り入れ申請で大行列、しかも狭い部屋でぎゅうぎゅうに座ってる。
1時間以上は確実に待たされるよ、クラスター間違いない!!
電話かけても繋がらないから直接行かないと仕方ない。
2回も3回も書類提出行きたくないから電話してるのに繋がらない。
書類は郵送可能が出来るのは解るが最初はちゃんと説明を聞きたいからね、まずは行くしかないわ。
82名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:11.72ID:QiN2M6eN0
>>1
ここしばらく玉川は神がかってるな
全世帯に10万配布した方が絶対にいい
財務省はしょうもない事考えるんじゃねーよ
83名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:20.86ID:Jf+U2R4i0
現金書留で配達員が感染しちゃうだろwww
84名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:22.55ID:PmTHdmGR0
ドイツに学べ どうした?
死亡者1,810 重篤者4,895
人口比で この1.5倍も 日本でコロス気か?
おい 出羽の守
85名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:28.62ID:RU0UBeOb0
全家庭のハンコもらうんだぞ。

バカか。
86名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:37.70ID:S4kBHlH90
マイナンバーと口座紐付けしとけよ
嫌がるのはやましい奴らだろ
87名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:39.65ID:VqJTEIlc0
マイナンバーに反対したサヨクのせいで
サクッと送金できないんですよ
88名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:29:47.86ID:pTy14p2g0
>>15
それ前に似たようなレスした人が引きこもり扱いされてたw
多分引きこもりって決めつけた人本人が引きこもりで
親に荷物受け取らせてるw
89名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:30:18.01ID:HktDVDx20
現金書留とか非現実的過ぎるやっぱりバカだな玉川
90名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:30:30.23ID:ZvBKKySQ0
最初はまともな貧困者にだけ配ればいいと思ってたけど、風俗嬢にも配るとか言い出したからな
だったらもう半分の15万でいいから全国民に配れよと思う
91名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:30:31.35ID:n3b5cUdg0
>>25
まったくだよ
書類攻め&怒涛の質問攻めで断念させる財務省戦術
玉川はもうすこし勉強すべき
92名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:30:36.09ID:QiN2M6eN0
>>7
名前入りの小切手でいいよ
93名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:30:57.38ID:DL+tAXyn0
>>16
でも、2月の最初にモーニングショーで言ってた通りになってきてるよ・・・

あの頃は悲壮感で今にも泣きそうな岡田のテンションに
「このオバサン、何をそんなにネガティブになってるんだ?」って思ってたけど
医療崩壊は起こります、だから今(2月初期)からその準備をしないと って
94名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:31:03.53ID:5j2CIVDu0
ハンコなしのポスト投函でもういいだろ 盗られたらお前が悪いてことで
95名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:31:16.27ID:SFrrR6Bb0
該当金額分に達するまで、毎月差し引かれてる年金を止めればいいんじゃね
老人たちは毎日出歩けるだけの金と元気があるんだから、しばらく支払いがなくなってもやっていけるだろ
96名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:31:36.64ID:C9zXJfep0
それやったらナマポ飼ってるヤクザ丸儲けだな
97名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:31:47.99ID:q7DBbRmK0
郵便屋だけどマイナンバーの時みたいに
誤配すれば全国ネットで晒されてしまうだろうな
あの時のプレッシャーはもう勘弁
98名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:32:09.60ID:5j2CIVDu0
ネズミ小僧にばら撒いてもらえ 夜中に
99名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:32:28.19ID:b4qEc+V90
>>3
三万円詰める人も死にそうw
100名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:32:35.50ID:fw44b9hk0
郵便配達員の性善説に基づいた発想だが事故多発だろうな
101名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:32:48.73ID:+QgFIIGH0
恰好の強盗対象w 犯罪誘発してんじゃねーか、このバカw
102名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:32:55.75ID:9Bta2xj70
>>93
だからこそクソネトサポどもが大奮闘してるんだろ
何のために自民党が電通に年間140億以上払ってるのか
103名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:33:04.14ID:dxosOAEb0
>>92
現金化するために金融機関行ったら結局同じじゃない
104名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:33:45.58ID:iQgw79q20
全員に10万とかどこから出てきたんだよ
あるわけないだろ
今は財政再建第一なのにムダなばらまきとかいらないから
野垂れ死ぬレベルの人はナマポ貰いに行けばいい
105名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:33:54.42ID:Pqp3KUj40
>>73
30万円×1千万世帯=3兆円の想定では
106名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:33:55.87ID:fJWS9y8l0
玉川さん、すごく頭が悪いですね
107名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:34:13.27ID:5j2CIVDu0
だいたいてめんちの郵便配達時間知ってるだろ 緊急で家にいんだから 泥棒に気をつけてればポスト投函でもいいだろ
配達員ブラックにさせんなよ
108名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:34:16.10ID:ZgLwePoN0
>>35
できてないとか不平言う前に廃案理由を考えてみろ。
オヤツ貰えなかったガキかよ。
109名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:34:21.35ID:vY9t8Iin0
過去の給付金は現金手渡しもあったけど口座振り込みだよ
110名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:34:50.46ID:R11FTqot0
この玉川さんとおばさんのコンビ本当にやだわ
おばさんは初めの頃より物静かな言い方に変わったけど
いやだわ〜〜。自分が一番賢いって言い過ぎ
111名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:35:12.05ID:HktDVDx20
ほんとらただの
頭でっかち
机上の空論
揚げ足取り
害でしかないわ玉川
112名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:35:16.40ID:pTy14p2g0
>>107
東京脱出してるんだろ?
113名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:35:28.71ID:NjwKbSul0
こいつさぁ検査の時は散々みんな受けられるようにしろとか言ってたのに手続きの時はクラスターになるとかw
114名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:35:28.77ID:2FEaIjyB0
>>55
書類が郵送されて、そこに振込を希望する銀行の口座番号などを記入して返送するって形になると思う
そして後日その口座に振り込まれる
115名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:35:30.13ID:QiN2M6eN0
>>25
んなこと考えてるのは百も承知よ
この案出したの財務省だからな
116名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:35:40.69ID:C3oLo8+I0
理論上は一見良さそうなんだけどね
経済対策の観点で、金使ってくれるところ=金に困ってるところ
弱者救済の観点で、収入が激減して金に困ってるところ
に限定した つまり理論上は一石二鳥なんだよね
一律10万じゃ使わない奴もかなりいるからね

ただし、実行面では確かに問題あり
117名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:36:09.21ID:4ipq6WUt0
現金書留の受け取り方法は、玄関先での対面手渡しとなり、受取時にはサインまたは印鑑が必要となります。
ただし、受け取りをするのは本人以外の家族など同居人でも全く問題なく、本人確認も行われません。
現金書留は必ず玄関先での対面手渡しもしくは郵便局の窓口での受け渡しとなっているので、不在時であってもポスト投函は行われません。

なあ本当に馬鹿なんじゃないか
118名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:36:26.11ID:65fXmIpO0
どんなに安倍がひどくてもコレよりマシと思えてしまう不幸

【なんでも批判で年収2千万円】立憲民主党・枝野幸男「私達は2月から緊急事態宣言を求めてきました。遅すぎる!!!」→3月の枝野「緊急事態宣言の要件を満たす状況じゃない!」
http://hamusoku.com/archives/10213318.html
119名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:36:29.10ID:YMOmw6cS0
マスク2枚のついでに配ればいいだろw
120名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:36:31.00ID:8ftdzzaY0
現金書留ww
こいつほんとアホだな。
121名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:37:14.94ID:5j2CIVDu0
振込にも口座番号をどこに提出すんの? 銀行行ったらクラスター
書類にも金かかるし 
122名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:37:24.81ID:HktDVDx20
アホの橋下とアホの玉川が言い合ってもあまりに非生産的だわくだらん
123名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:37:30.37ID:gmgKGBa10
前は書類が届いて返送しなかったか
振り込み口座とか書いてさ
もしかしてあれポストじゃなくて役所に直接持って行ったの?
予想じゃなくて一度通った道なのになんでそんな発想になる
124名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:37:53.96ID:JANNjqkS0
いい方法だと思うけど、それを阻む二人の幼稚なこだわり

・全員配布はヤダ
・10万じゃ他国に比べてインパクトがない
125名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:38:04.39ID:vKCN0yid0
玉川徹

平均年収1400万のテレビ朝日社員で
56歳独身!

超勝ち組。
126名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:38:55.39ID:JxUobft60


taMDdEcwq4k&feature=youtu.be

総額108億の財政支出の中身は空っぽです
127名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:39:08.64ID:JGuhava80
安倍、30万給付世界向けてに発信!

世界「すげー!」

日本国民「いや、ほとんどの人が貰えませんから」
128名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:39:16.41ID:aXXkA9JZ0
>>4
ほんとこれ、馬鹿なのかね
129名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:39:18.11ID:JgSuxxI/0
マスクと同じく郵政を使えば良い。マスクよりは嬉しい!
130名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:39:22.28ID:qyGJk5D70
マイナンバー有る奴だけにしとけや
131名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:39:45.04ID:hu4R9dLf0
マイナンバーと振込先口座番号記入する用紙をコンビニ、スーパー、駅あたりに置かして貰って、各々記入して投函。で、5万なり10万なり振り込む形にしろハゲ
132名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:40:29.62ID:BMWfXRC20
昔みたいに銃携帯しないと
133名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:40:43.72ID:Ntv05jkT0
玉川は逆張りひねりすぎてただの変な人に成り下がってるよね(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:40:46.93ID:jv2n+Grt0
>>130
マイナンバーを取得するために役所に殺到
135名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:40:49.59ID:lcgjKabf0
マイナンバー配るのに相当苦労したのに
書留なんてもっと大変だぞ
玉川はそんなこともわからんのか
136名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:40:53.98ID:vKCN0yid0
消費税を下げればいいだけだろw
ホント馬鹿だな。
新聞がケーゲンゼーリツ率だから言えんのかw
137名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:41:12.90ID:Uid6cqyr0
>>1
郵便局の配達員さんが過労死するわ(^_^;)
138名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:41:14.99ID:k+VQWHUy0
現金書留とか頭狂ってんのかよw
こんなもん無理な事くらいわかるだろ
139名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:41:18.24ID:8Lfr9YIU0
関係ない層が10万円もらった気になる

もらえない

安倍に逆恨み

朝日ニンマリ
140名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:41:18.68ID:W7Mg2DAc0
30万円って所得扱い?
確定申告するかなぁ
141名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:41:45.00ID:iyUWLZ2x0
郵便局員が襲われまくるのでは
悪い日本人もいるし外国人も多数入り込んでる
配達先まで無事でも現金書留って基本対面だろ、やべー奴が出てくるかもしれないのに
142名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:42:04.72ID:t5ltIkhR0
そこは30万一律と言っとけよ
言うだけ大将なんだからwビビったか?w
143名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:42:11.68ID:JMkp4VAc0
入り口の手前に簡易検査キットするテントを設け、検査しないと入れないようにすれば
金玉川徹氏のようなアホがいっぱい集まるんだろ
144名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:42:23.87ID:CNlg77yP0
役所に人が押し掛けるのは誰でも思いつくよね
てきや関係や、半ぐれ集団とかもすげーたくさんくるでしょ

で、実際役所はどんなになるんだろうね
145名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:42:58.69ID:bQ/Ih3Gw0
京都大学出てもこのレベルだもんな、日本の大学はオワコンですよ。
146名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:43:08.24ID:rtoDhMwp0
>>136
多くの人が収入減ってるのに
そんなのほとんど意味ないよ
今消費税下げても支払が浮くのは来年4月以降だし 
147名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:43:08.68ID:FiopdQvd0
10万円は少なすぎる!って絶対にバッシング始まるよw
わかってるんだよ、>>1お前らの魂胆は
148名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:43:11.79ID:4VsI1FVe0
玉ちゃんって馬鹿じゃね?現金書留の意味をしらないじゃん




銀行で集団感染するよ
149名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:43:24.17ID:JgSuxxI/0
ナマポは毎月の生活費貰っているから、対象外では?
150名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:43:47.25ID:7WIIyaxV0
もうさ。
各局報道内容変わらないから、緊急事態宣言中は輪番放送でいいよ。

1番内容にフェイクが多いところ抜けば1日一局で区切りいいだろ。
151名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:43:50.89ID:kdW6Nmbl0
無責任な立場で好き勝手言うだけで給料もらえるんだから
楽な仕事よな
152名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:06.87ID:q9nMT+R60
マイナンバーと住所と銀行口座が紐付けられていれば、振り込みでいけるのに。
153名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:14.26ID:WlRjSJjL0
>>27
暗証番号も教えて下さい。
154名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:32.30ID:SFGB1s9H0
大金抱えた郵便屋さん強盗が捗るな
155名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:36.00ID:4Uswb+IP0
ペイペイでいいだろアホ
156名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:38.63ID:HUrMiX3c0
書留郵送料が
157名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:44.88ID:sWJqTv+l0
玉川さんのイニシャル入ったサンゴ礁みつかるといいね
158名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:45.53ID:RiIcqdyT0
アメリカだって小切手だったんでしょ
換金場所は大混乱だったんだろうか?
159名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:50.85ID:ekqR8L+V0
自己申告でもめて窓口担当者の中から死人が出そうでコワイ
160名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:44:57.64ID:CSq8F3Ib0
書き留めとかガイジかな
郵便口座に振り込めばいいだけ
口座ないやつは作れで終わり
161名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:45:03.61ID:R+dV/QDg0
あれぇ……、アホ?
162名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:45:03.99ID:q9nMT+R60
>>134
マイナンバーカードはともかく、
マイナンバーはとっくに日本在住者全員に割り振られてるんだが。
163名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:46:09.12ID:k+VQWHUy0
住基ネットや“本物”のマイナンバー導入を政府が検討した時、口汚く罵って
反対し続けたのは朝日や共産なんだよなあ
背番号を付けるのは基本的人権を無視した憲法違反という、いかにも朝日な理屈だった
164名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:46:35.83ID:IFsZNHrh0
マスクの郵送批判して、現金は郵送しろって本当にバカなんだな
無知低脳にも程があるぞ
165名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:46:45.99ID:9plJaEc90
誰が現金を詰めるの?
そもそも政府は資金を現金で在庫してるとでも思っているのか?
郵便局に配送の人では足りるの?

物事を単細胞に考えるなよ
166名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:46:51.27ID:UquI3Sir0
>>162
無職は本当に恐ろしいよなw
167名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:46:59.71ID:8PFavDX60
>>148
どう言う事さ
168名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:47:18.60ID:IdbuX+g80
送ればいいんですよ
(´・ω・`)じゃ、その金お前がさっさと出せや、まさか金も出さんクセに一人前に能書きか?
(´・ω・`)椅子に座って能書き垂れるぐらいアル中のおっさんでも出来るわ、この童貞
169名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:47:22.18ID:vKCN0yid0
>>146
支払が浮くwwww
意味不明w
170名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:47:35.41ID:o9fuf9l50
郵便配達員があちこちで強盗に遭うぞ
171名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:47:48.26ID:gZmN7QwQ0
こいつ現金書留でそのまま物が買えると思ってるのか?
172名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:47:52.63ID:C3oLo8+I0
限定して30万円は理論上は一見良さそうなんだけどね
経済対策の観点で、金使ってくれるところ=金に困ってるところ
弱者救済の観点で、収入が激減して金に困ってるところ
に限定した つまり理論上は一石二鳥なんだよね
一律10万じゃ使わない奴もかなりいるからね

ただし、実行面では確かに問題ありだねえ 
政府も馬鹿じゃないから一応玉川の言う危険は分かったうえで
やってんじゃねえの?
173名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:48:13.70ID:T+kZquFZ0
配る途中で大半紛失する
なんだったら郵送したと言い張って最初の場所で消えるわ
174名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:48:16.77ID:tMUH8LCj0
振込は無理だから玉川さんが正しい。所得が落ちた人を救済するのではなく、これから自粛を強いるので、これで当面しのいでくれというお金にすべき。
175名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:48:19.78ID:CSq8F3Ib0
>>163
パヨクはコロナでも馬鹿晒してるからなw
もっと強権的にやったほうがうまく行ったのは中国台湾韓国見ればわかるわ
176名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:48:44.49ID:RiIcqdyT0
>>171
へ?
177名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:48:51.24ID:R5ZViVgC0
郵便局員1人が1日100件に配るとしたら
1人1000万持ってるって事だろ
壮絶な狩場になりそうなw
178名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:48:56.93ID:MJqDSR3+0
限りなく面倒で危険にして給付金を諦めさせるのが目的なんだから政府のやってる事はそういう意味では正しい
179名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:49:20.58ID:7P7fIRzu0
玉川が金出すなら別にそれでいいけど
180名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:49:42.51ID:mjLTSS1/0
マイナンバーに口座や電子マネー紐付け等出来てればこんなもん簡単に処理できたのに
反対してる奴等の自意識高すぎんだろ
181名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:50:06.55ID:Wbzjmjnr0
配る日付や金が届く日付を相当徹底してコントロールしないと強盗多発しそう
182名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:50:15.73ID:IFsZNHrh0
バカヒの社員の知能レベルが低すぎる
183名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:50:21.85ID:kMrS8/r70
生ポには配るな
184名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:50:23.75ID:KuUjlXcg0
コイツも給付金乞食かw
185名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:50:48.84ID:6hhC5UXc0
>>178
スシローがいうには窓口での手続き緩めにするとさ。
186名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:51:06.38ID:vKCN0yid0
玉川さん
満員電車もスーパーも行かんのか?
187名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:51:10.46ID:EJ0UjkWI0
条件厳しすぎて殺到はないだろうな
188名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:51:19.59ID:SpevHBAM0
マイナンバー紐付けた銀行口座に一律振込がベスト
後ろ暗い事やってる奴は自主的に辞退するから問題ない
189名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:51:34.02ID:JMkp4VAc0
>>125
末路は孤独死か
190名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:51:36.79ID:EL6gm5250
5000世帯だけかよ
191名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:52:05.28ID:q9nMT+R60
>>180
希望者だけでもやればいいんだよな。
いざこういう時には優先的に処理される特典有りで。
192名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:52:09.86ID:vKCN0yid0
30万配って何になるんだよ
アホか?
193名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:52:26.47ID:Vck2edK80
そしてポストを破壊
194名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:52:37.08ID:Jw50CX4A0
マスク配達は高いだの文句言ってたくせに
すげー高い現金書留の料金はいいんだ?
195名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:53:08.95ID:8Kg9pkQ90
安全な位置からまあよくベラベラ喋るよ
感染心配するなら解説者なし、アナ1人で番組やれよ
196名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:53:18.86ID:DH+6xqVu0
別に10万円納税額から引いてくれれば良いんだけどね
そうすると消費が減るとか言うけれど、消費する人としない人は性分だと思う。金がもらえようがもらえなかろうが使う人は使うし貯金大好きな人は貯金しちゃうでしょ
197名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:53:23.10ID:V3jWOd4V0
>>1
郵便配達強盗でもさせる気か?
198名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:01.41ID:d9tWWYrq0
こんなんマンションポスト付近に待機してヒャッハーすよ
199名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:03.69ID:WxkeUgav0
一律でさっさと給付しろ
現金書留でいいだろ

満員電車ありありの国で接触ガーとか何言ってんだか
200名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:15.77ID:ELyOAzRG0
>>5
視聴率アップしてるらしいしむしろこいつらは増収するやろ
201名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:18.37ID:vKCN0yid0
>>189
月100万くらいの富裕層専用ホームに入り
悠々自適だろよ。
202名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:26.89ID:gb6yaQNW0
こいつ現金書留の手数料考えて言ってんの?
203名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:30.92ID:+V2cg98v0
強盗のターゲットやん
204名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:42.85ID:60l7JhpN0
アメリカだとこのやり方らしいね。
本人じゃないと使えないようにしてるので、不正もおきにくい
205名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:54:44.35ID:ng9JwKqM0
こういう手続きこそオンラインだろキャッシレスだろw
206名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:55:39.32ID:gLUHJZ5l0
現金書留なんてやったら、絶対に盗む配達員が出て、何で予想してなかったのとここで超絶叩かれる未来が見える
アホだ
207名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:55:39.41ID:fOurPH0F0
郵便局員がいヘンごとに消息してysンの?「
208名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:55:41.77ID:elSENDHX0
こいつって最近急激にバカになってね?
発言が適当すぎんだろ
209名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:55:46.67ID:RYy9LmRo0
>>4
ただ,開放された空間でのやりとりだし,役所ないでやるよりはましかもよ。
210名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:55:50.40ID:e7H8D7Oi0
>>199
強盗が多発するよ
郵便局員なら襲われてもいいのか?
211名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:55:55.71ID:cy+o2OUY0
そのスタジオにいるやつら全員言ってることがバラバラなわけで。
そりゃあこんな奴ら相手にしてたら国が滅びるわ。
212名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:56:27.12ID:Ri738JXT0
最近真面目に思うんだけど
この人ものすごい馬鹿なんじゃないの?
213名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:56:36.22ID:rom0DEo60
>>108
麻生が昔の失敗引きずってるからだろ
アホらしい
214名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:56:59.89ID:+tFl7X0X0
郵便の中の人だがコロナ対策は各局員任せだぞ
マスク配られる訳でもなく消毒液ウェットティッシュ持たされてるわけでもない
おれらが持ってるボールペンで不特定多数がサイン書いてるからクラスター化してると思いながら配達してる
自分は自前のアルコール入りウェットティッシュで拭いたりしてたがもう手持ち無くなった
215名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:57:15.86ID:XVit0orv0
>>22
普通に考えて
必要書類は郵便で提出して
お金は銀行振込みじゃないの
216名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:57:24.16ID:vIG5W2Nz0
銀行振込でいいだろw
217名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:57:37.42ID:d9B5FNmY0
>>213
ほんとコイツ邪魔だわ
218名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:57:46.63ID:vnNzHGbA0
投票入場券が一番いい
投票入場券に振り込んで欲しい口座番号記入して渡すだけ
219名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:57:50.55ID:9plJaEc90
食い物の問題なら食い物を送ればいい
220名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:58:32.22ID:kbbFlbwA0
マジでマスクと一緒に送ればよくね
221名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:58:52.72ID:WxkeUgav0
>>210
知るかよ
うちに届けばそれでいい
早くやれ
222名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:58:57.17ID:T9PfMa/20
>>212
見てる人間がバカだからそれに合わせてんだろ
コロナばかりになってからキチガイが加速したし
223名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:59:26.40ID:d9B5FNmY0
>>215
窓口に来てもらうってスシローは言ってた
224名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:59:35.86ID:JMkp4VAc0
>>201
家族以外の人
老人ホームの監視カメラで撮影され・・・哀れ
225名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:59:43.89ID:rzhbB7dK0
だいぶ先の話だろw
226名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 10:59:44.68ID:73kJbU4o0
配達人が襲われんだろ
227名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:00:07.01ID:Zv62KTFN0
死ねバカ
どんだけ送料かかるんだよ
228名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:00:10.94ID:d9B5FNmY0
>>221
襲われたら届かん
229名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:00:11.89ID:JwOoUJw+0
青木一理
230名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:00:29.52ID:l4ccOhp60
現金書留で配達員がコロナも配達するんか
231名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:00:45.57ID:zHXLWCBQ0
>>215
自己申告なんだから給与明細のコピーやら売上集計票やらを付けて出せば通るんかね
そもそも基準厳し過ぎで話にならんけど
232名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:01:30.71ID:jrmvLHeN0
布マスク配るぐらいなら
金送れって

みんな思ってるよなw
233名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:01:39.78ID:JMkp4VAc0
>>136
大企業と投資家だけ、恩恵を受けるが、庶民にとって微々たる金額
野党のほとんどが投資を行っている為、減税を主張する
234名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:01:42.33ID:1abQceKL0
選挙の有権者はちゃんと把握できているんだから、とりあえず有権者にひとり10万づつ配ればいいじゃないか
ただ政治家が有権者に金を配るというとちょっと聞こえが悪いけどなw
235名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:02:15.64ID:Lf8imqNp0
今の内にマイナンバーカード作らせたらいいのに

口座紐付きで登録したら振込で済むじゃん。作らないやつはナシで
236名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:02:28.04ID:l4ccOhp60
>>215
そこわからないんだよね
書類郵送、口座振込でいいんだが
237名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:02:41.84ID:Q+5irifL0
>>4
だよね
国民全てにクラスターが
238名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:03:03.66ID:fVfS/LkB0
筋が通ってないから嫌われる

過去の自分の発言を忘れて真逆のこと言い始めたり
内容より言ってる人が気に入らないからって逆張りしたり
取材してもないのにしたって嘘吐いたり
フェイクニュースをドヤ顔で語ったり

こういうのがあるんで時々正論いっても相手にされないんだよ
令和の狼(元)少年
239名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:03:10.26ID:X48cKIur0
現金給付はすでにやったことあるだろうになんで書留なの
240名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:03:20.63ID:wfWHMe8Z0
>>105
そんなにいないと思うよ
本格的に収入が激減するのは今月移項だし
所得税非課税以下にならないと貰えないのが大問題
241名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:03:48.62ID:Pzi5pBOO0
殺到するほどもらえるやつ多くないだろ
242名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:03:48.92ID:d9B5FNmY0
>>235
力持ってる金持ちが嫌がってるらしいね
243名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:03:53.15ID:K7OilD280
>>2 「ぼくがかんがえた さいきょうのせいさく」としてキレながら偉そうに言うのが玉川のお仕事だからな
244名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:04:10.33ID:ltu74Eyn0
小切手だって銀行行かなきゃじゃん
振込じゃないと意味ない
245名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:04:20.51ID:Rm8NGh9U0
>>233
微々たる金額というが100万使えば10万浮くなのと同じなんだぞ
246名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:04:31.14ID:as+IxIlX0
賛成やけど現金書留もあほやろ
247名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:04:40.60ID:Pzi5pBOO0
>>232
バカなおめーだけだよww
248名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:04:45.02ID:+V2cg98v0
>>241
地域によっては・・・
249名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:05:21.87ID:qon41mw90
>>11
年度末の状況見てた?
杉並、世田谷の役所には馬鹿みたいに人がいたぞ。
あれではクラスターが発生しても不思議ではない。
日本の官僚はあほだよ。
250名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:05:40.83ID:/UXgaQ/m0
現金書留とかw

頭悪すぎw
251名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:06:20.49ID:Lf8imqNp0
>>242

それが一番平等だと思うんだけどね

国民総背番号制は嫌だけどこんな事態になれば仕方がない
252名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:06:22.53ID:GJiCqWRr0
>>235
ほんとに困ってるなら作るよな
税金ちょろまかしてるやましいやつらは作らないけど。
市役所行って一人一人余計な手続きするよりだいぶスマートかつストレス軽減になる
253名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:06:33.03ID:j8HYXdwR0
振込が一番いいよ。
254名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:06:44.99ID:vtWLProH0
他人の家の前で郵便局員待ち伏せして
書留受け取っちゃえばいい
255名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:06:55.13ID:cgRZSW/s0
>>241
「何で俺は貰えないんだ!」って奴も殺到する
256名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:07:09.99ID:XRFxUnGJ0
>>1
今度は郵便崩壊させる気か
いつ届くんだだの受け取って無いだのパニック起こるわ
257名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:07:50.69ID:7M/ROE8f0
役所でクラスター発生したら完全にアベノテロじゃん
258名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:07:57.79ID:wPABkOVp0
>>25
わかってるだろ
長時間役所に拘束されるってことはクルーズ船と同じ状況だろ
259名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:07:58.11ID:jf9GpPwj0
>>1
玉川は軽薄で思慮がたりない、だから最近は青木すら反論ばかり、
少しは考えて話せよ、それが無理ならもうテレビに出すな
260名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:08:01.38ID:73oIf6Hz0
>>200
消費落ち込んでるのに増える訳ないがな。
いくら皆がテレビCMを見てもその商品を買いに行くことが出来ないんだから。
分かる?
261名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:08:06.53ID:KYwPNStX0
もぅ
アフォやろ
262名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:08:23.97ID:foBi30/10
10万円の現金書留の送料いくらになるのか知ってるんだろうか・・・
263名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:08:27.45ID:wPABkOVp0
>>253
ATMがパンク
264名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:08:47.62ID:l4ccOhp60
役場殺到は目に見えてるんだしそんな事は当然問題になったろう
まあ公表されてから判断だな
最近漏れ聞く決定でもない話持ち出して批判して空振りしまくってる
265名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:04.52ID:DybpSNc10
また玉皮が適当なこと言ってやがるな
266名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:12.21ID:kJKLcZt/0
現金書留て…バカここに極まれりだな
267名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:37.68ID:8CZR2QaI0
>>35
その通り。

モーニングショーでは、新型コロナウィルス発生当初から、
問題点の洗い出しや、これからやるべきことを積極的に提案してきているけど、
これまですべて彼らの言ってるように推移してきたし、
政府の動きは彼らが指摘したことの2ヶ月遅れ。

厚労省なんか、
だから、彼らは難癖をつけた。

そのくせ自分たちが間違ってた。
268名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:38.96ID:nsQB/n7f0
>>9
考えもしなかったが
あり得るな
269名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:39.91ID:WrORFJqX0
時間かかるけどマスク同様に給付の案内送付して、本人名義の口座記入して返送させるほうがええんやないの 
270名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:52.19ID:nPMuPGVQ0
>>255
その手のバカは何をどうしても殺到する
271名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:09:55.44ID:fVfS/LkB0
しかし、実況では玉ちゃん絶賛でしたのん
いつもバカにされてるのに不思議
272名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:10:32.81ID:RefkqwmG0
なんかー
玉袋から出血したー
なんでかなー
273名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:10:51.44ID:PBJh3Dsr0
今日録画し忘れたぁーーーー!
274名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:10:52.73ID:6hhC5UXc0
>>215
郵送だと時間が掛かるから窓口対応。

今から郵送の準備始めても緊急事態宣言期間終わるまでに送り切れないでしょ。
275名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:11:00.93ID:foBi30/10
>>63
なお政府が普及してきたそのマイナンバーを一貫して反対してたのが日本共産党
マイナンバーあれば一括して振り込みできたのにねえ
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2016/06/2016-sanin-bunya13.html
276名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:11:31.73ID:f3zXT9l10
最初っから一律一人十万って言ったら「収入減ってない公務員や反社などには配るな」とか言いそう
277名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:12:01.16ID:lBhIVnUp0
マスク二枚と10万円札同梱でいい
278名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:12:09.88ID:yx4/jijz0
チラシまきと現金同じと思ってるところがすごい
279名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:12:40.98ID:H9DHW/qJ0
正論
280名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:13:01.98ID:foBi30/10
>>256
パニックも起こるし配達員が拉致、泥棒、襲われる危険が出てくる
じゃあ配達員を政府が護衛つければいいってwアフォか
281名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:13:02.95ID:DybpSNc10
そんなもん大量に配ってたら絶対強盗に襲われるわ
282名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:13:16.88ID:m3uX8DXg0
IDつけた小切手と非常に分かりやすい対象者の説明書きを入れて
対象者は今年中に証拠書類を提出する必要があるのと
非対象者が使ったら遺憾砲だって書いとけばいいべ
283名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:13:45.24ID:KJtNWrNZ0
トレーラーに現金積めて警備会社が守りつつ各家庭に金を配れよ。警察は遊軍としてその周辺をまわる。
284名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:13:51.98ID:/UXgaQ/m0
>>276
公務員は賛否あるけど反社は完全にダメだろ
285名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:14:33.12ID:LCLCtLKf0
銀行口座に振り込めや。本気でやれば1日でできるわ。はよしろ!のろま!!
286名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:14:40.84ID:3+2mqWjk0
言葉の通じない人たちが役所に溢れますように
287名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:14:55.37ID:9ObAtyn+0
感染源になるからと仕事がまったくできなかった人と
そうでもない人と一緒に扱うのっておかしいよね
288名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:14:55.99ID:nPMuPGVQ0
生活保護だけの人
年金もらってる人
公務員
収入が減ってない人
は該当しない

基本60歳未満が該当するから
虚偽は罰則つけるって言ってるんだから申請はネットでさせればいいだけの話
289名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:15:19.67ID:0jBlgQPi0
どんだけ手間がかかるか分かってんのか
290名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:16:09.21ID:kK3kzGTl0
低所得者は感染しているという前提の発言
291(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/04/07(火) 11:16:14.07ID:iD14BKMz0
これ見てて、現金書留を配る人たちの新型コロナウイルスの無感染の担保はどうするって思った
途中で感染者に接触したらそれ以降の人たちは見んな感染の疑いになる
玉川みたいなバカは日本でメガクラスター感染を引き起こしたいらしいw
292名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:16:40.63ID:q4euLsuf0
誰でも思ってる事を偉そうに
ただの会社員なのに
293!omikuji !dama
2020/04/07(火) 11:16:44.99ID:9A6KlK+w0
>>108
よく頭悪いって言われるでしょ??
294名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:16:52.34ID:Pf8oiMCM0
素人がかき回すのはやめてほしい。
テレビ全体
295名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:24.58ID:WJF6B+T80
朝日社員のレベルなんてこんなもの
296名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:24.81ID:KXJbQLgU0
玉川はサラリーマン、役割を演じているだけだよ。
297名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:26.04ID:l4ccOhp60
で現金3兆7500億必要なんだが用意出来るのか
298名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:37.00ID:9ObAtyn+0
一律給付なんか今やることじゃない
感染問題で消費先が限られてて恩恵受けられる職種も限られてるのに
299名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:39.65ID:DybpSNc10
>>285
ATMがクラスターになるな
300名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:53.46ID:8CZR2QaI0
なんであいつらが30万ももらえるのか?
自分らには何にもないのにって言いたくなわな。
税金といい、いつも給料取りが損をする社会は、いびつ過ぎると思う。

いつも取りやすいところから税金を取るくせに、
こんな時にはそんな忠実な納税者に還元しない。
個人事業主なんて、税金のがれをいくらでもできるじゃないか。

そんな人にも与えてもいい。
一律であれば文句はない。

でも、ちゃんと納税している忠実な納税者を無視した政策は、
必ずしっぺ返しを食らう。
301名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:17:54.82ID:6Vv1PmJ/0
サラリーマン向けには会社経由で給料日に払いますでいいよ
302名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:18:19.42ID:/UXgaQ/m0
>>287
そんなこと言ってるからいつまでたっても1円も貰えないんだよ
さっさと10万でも20万でも世帯主あてに一律配ればいいんだよ
303名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:18:30.56ID:bSSakUf60
>>297
万札の流通量の5%くらいだから今すぐは無理やろな
304名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:18:34.43ID:OcCbHblA0
不在の人とかどうすんだ? いつまでも郵便局に保管しておけないだろ。
結局役所に差し戻しで、役所がクラスター化するかもな。
マイナンバーの通知を送るのでも結構苦労してたぞ。
305名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:18:58.76ID:l4ccOhp60
>>299
使い捨て手袋で
306名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:18:59.89ID:5FGWpAOX0
文句はいいが、現金書留って発想が凄いお馬鹿さんだよな
配達の人って数百件回るわけだが、その間に感染しちゃう可能性もあるし、症状が出て仕事休むまで
各家庭を回ってたらどうなるかくらい想像できるでしょ。
それに、物凄い金額を運ぶことになるから、強盗に遭う可能性も出てきちゃう。
一番現実的でない提案とか、頭が悪いにもほどがある。
307名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:19:27.49ID:9ObAtyn+0
>>302
コロナに便乗して金もらいたいだけじゃん
308名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:19:33.03ID:H+32tVcp0
>>1
貯金所金と貯金キャンペーンやって全世帯現金支給潰したのはお前らだろうが!
309名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:20:12.06ID:3Ct4b+wi0
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://cmkyo.gunguide.org/sz/?k4t1b5dr02/ushr26jc4hjj.html

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

http://cmkyo.gunguide.org/vb/?rcu5z62/fx8852lsq2g8.html
310名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:20:33.23ID:YGDTE01K0
玉川に人扱いされない郵便局員さん可哀想
311名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:20:37.53ID:9ObAtyn+0
>>308
リーマンのときに給付策を買収であるかのように叩いてたのもこいつらワイドショーだろ
責任取ってもらいたいわな過去の主張に対して
312名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:20:50.99ID:dYm7uQAE0
1人十万でなく各家庭ってw
3131号=スタス
2020/04/07(火) 11:20:51.69ID:qqHcQaBY0
啓蒙核酸へ★やらせばれるTBS
BPO案件


反日在日朝鮮人民主党工作番組
※グッとらっく

●立憲民主党の有田芳生
副幹事長の
ご兄弟有田和夫が
一般人になりすまし出演

政府の布マスク配布を否定。
難癖つけまくり
悪質な世論操作


悪質な世論操作
やらせたれながす悪質な工作番組TBS
韓国に都合の悪い政権をつぶそうとする悪質な朝鮮人工作番組です

打倒ライオン
ジャパネットたかた
314名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:21:28.94ID:ylGvu+bA0
安倍や政府が行った事に対して
デメリット無視して耳障りのいいことを大げさにいうしかやる事ないのかw
315名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:21:47.89ID:fBVwcaWM0
スーパーのレジに
行列で並んでる人も一緒です
東京なんかすでにこれで感染してる人がいると思う
316名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:21:59.39ID:bSSakUf60
>>314
山本太郎と同じだな
317名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:22:12.37ID:m3uX8DXg0
>>300
個人事業主になればいいじゃん
318名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:22:27.33ID:MxXANerz0
馬鹿め、今こそマイナンバー登録のタイミングだろ
マイナンバーに振り込めば良いんだよ 貯蓄にならない様に商品券みたいに使用期限付きで
319名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:22:36.37ID:ct+rQzUt0
>>1
民団とか朝鮮総連で配れば、一石にti
320名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:22:38.68ID:p0RiEcfS0
マスクは郵送なんだから
現金も郵送か振込にすればいいよね
321名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:22:57.99ID:A4h0qJfi0
振り込みでいいじゃん?
バカなの?
322名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:26:12.08ID:/Lw+uwOx0
各種ペイにチャージでいいだろ

ペイの奴ら無料で提案しろよ
323名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:27:11.92ID:/UXgaQ/m0
>>307
そうだよ。そういう時だからね。
高収入世帯は楽して高収入なわけじゃ無いしそれなりに税金払ってる
その税金から補助されるんだからは非課税者よりは貰える権利があるんじゃないの?
外出禁止やら休校やら営業自粛やらでみんなそれぞれ我慢してるんだし
給付者選別に時間かけられていつまでたっても貰えないより
本当に困ってる人だって早くもらえた方が良いだろ。
324名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:27:37.72ID:IOv/S0Fk0
韓国が一番対応うまいわ、見習うべき
325名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:27:44.38ID:UquI3Sir0
>>318
だからマイナンバーはもう振り分け済
326名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:27:48.56ID:7U+N7uK70
新規感染者
韓国+47
ソウル+4
日本+252
東京+83
327名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:28:10.77ID:emxGhnJh0
スピードが大事とか言ってる人が
マスク2枚配るのに文句言ってのがなぁ
必要な人のみにとなると調べるのに時間がかかるとわかるが
マスク配るのに反対してた人が、現金配るのは無差別にって狂ってるように見えてしまう
328名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:29:03.37ID:IQS71dtv0
ハロワもクラスターになるぞ
329名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:30:20.62ID:F+ZVFfBQ0
給付が夏にずれ込むみたいだから、
クラスター発生の心配はなくなってるかもよ。
330名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:30:30.86ID:Mkb/E3bd0
現金書留かよ
配達員が大金を持つことになるから、配達員狩りが横行しそう
331名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:30:33.20ID:0fk3YvhT0
こいつ相変わらず何の責任も取らずにああしろこうしろ言ってるけどマジで黙らせろや
初めてのウイルスで世界中どんな対応がベストなのか試行錯誤してるときになんでこういう専門家でも何でもない奴がこれが正解だみたいに煽ってんだよ
332名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:30:36.17ID:sH8h93Ek0
>>7
郵便配達員は空き家を把握してるからな
333名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:31:31.34ID:JKSS9pyT0
郵便局員狩り勃発だろー。
334名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:31:33.04ID:/kLnCJM80
現金書留wwwwww
盜まれても気が付かないじゃねーか
パヨクはボスジャン事件から何も学んでねーな
335名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:31:42.96ID:skThAHQQ0
俺郵便配達員になろうかな
どう言う事か分かるよな
336名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:32:06.83ID:5bnmOkQL0
不要不急の情報番組は休止しろ
一つ番組をやめれば数百人の人が外に出なくて済むだろ
337名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:32:53.31ID:IIU27V7l0
マスクの時、空き家で800万枚無駄になると叩かれてたけど
現金書留の場合どうするの?不在連絡票入れて連絡無かったら空き家判定するの?
これはこれで受け取れなかったので問題になりそうだけど
338名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:32:55.00ID:G5Lgm1aH0
玉川&青木は、自分で調べないから足元救われる
今日で言えば、ほぼ味方しかいないのに、簡単に論破されちゃうし
岡田晴恵は、もう話のネタが弾切れっぽいから、そろそろ出番が減ってきそうだな
そうなる前に立憲辺りから立候補しそうだが
339名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:33:18.79ID:+/24+Sqp0
社会保障と徴税とマイナンバーの紐付け拒否してたのはこいつらパヨクでしょ?
社会保険の基礎となる給与データと所得税・住民税のデータと銀行口座とがマイナンバーでちゃんと紐づいていれば、全てオンラインで済んでたんだよ。
340名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:33:19.03ID:sH8h93Ek0
各地で強盗が頻発しそうだな

基本、配達員は無防備だし
341名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:33:20.42ID:1OD7gAA40
>>2
そう俺の考える正しい政策なんか居酒屋のおやじでも俺でも出来る。
結局色々な人のいるなかでおとしこめないマイ政策なんか意味ない。
342名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:33:38.36ID:nPMuPGVQ0
>>325
マイナンバー”カード”にFeliCa機能ついててそれでキャッシュレス決済可能だから
そこに配るって話だろ
343名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:33:41.94ID:yR8m+osX0
>>1
俺も思った。100%殺到し、基準も曖昧なんで一人審査で余裕で30、40分かかると
思われる。これに関しては対応する役所に同情するわ。
344名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:34:00.53ID:wFkL7vXH0
マイナンバー登録済み口座に振り込みとか?
345名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:34:02.89ID:m3uX8DXg0
>>335
面接まで行ければいいね
346名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:34:11.32ID:STAEhuWL0
5000世帯ってw
347名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:34:39.91ID:skThAHQQ0
>>340
配達途中のバイクが消えそうだな
348名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:35:06.04ID:1Dj3V8f60
家がない人もいるんですよ
ってNPOの代表が発狂してた
349名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:35:12.97ID:kDyYtc800
銀行振込がいちばんはええぞ玉ちゃん
ネットで申請できるようにすればいいし
政府は払いたくないからわざとややこしくしてるんだろうが
350名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:35:32.34ID:EO5jTVLN0
とりあえず生活保護と年金支払いと議員歳費と公務員給与を停止して全国民一律月15万支払にしろよ
一律なら普段高給取りのくせにお金がないだの言ってる芸能村の奴らも文句言えないだろ
351名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:35:35.60ID:Ih6keD5C0
そんな危険な事出来るかよwwwww

現金書留ごと持ち逃げされるわ
352名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:35:38.16ID:Sz7TDB/t0
今日のモーニングショーは政府代表の田崎スシローにコメンテーターが陳情するという面白い構成だったよw
353名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:35:50.93ID:ORQ2Om8E0
記名だから盗んでも無駄だろ
354名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:36:12.28ID:1Dj3V8f60
>>349
マイナンバーと口座紐付きを嫌がる人が多いのよ
特に今回保障保障言ってるフリーランスに
355名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:36:38.57ID:KJtNWrNZ0
>>288
ネット環境ない人はどうするん。普通にある。
356名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:36:56.12ID:VFa7ZSv10
役所に本当に行かせるの?全国の役所でクラスター発生したら人災じゃないか
357名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:37:08.79ID:1Dj3V8f60
現金配るのに記名なわけなかろう
小切手配ったらそれこそ郵便局に換金に殺到してクラスター作るわ
358名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:37:11.19ID:y5NsfiWd0
玉皮って単細胞なんとかしろ
359名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:37:52.38ID:ORQ2Om8E0
小切手に決まってるだろ
360名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:39:01.49ID:B6BAcUTH0
>>9
同じこと思った
361名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:39:09.00ID:eGZk/m/G0
晴恵が「だからぁ」とか言わなくなってツマラナイ
362名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:39:51.59ID:eJlbJSyU0
口座に振り込みでいいよ
363名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:39:51.98ID:oHk4S4Ne0
こういう話聞く度にマイナンバーって何だったんだと思うわ
364名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:40:04.69ID:Rg3GRGcy0
>>1
郵便局余裕で死ねるわww
365名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:40:13.35ID:o2lPysqs0
現金書留は対応が必要になるからマスクどころの比じゃない
数千万世帯に全部配達するに10年ぐらいかかるんじゃねw
366名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:41:02.50ID:Ez4r/tgw0
相変わらずの底無しバカ
367名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:41:17.31ID:nPMuPGVQ0
>>355
そんな超例外な人だけ役所いかせればいい
368名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:42:18.39ID:1fQb2oHB0
>>108
馬鹿でしょお前
369名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:42:47.31ID:q40kJ7Zo0
モーニングショーて結局全部正解言ってんのよないままで

玉川が有能なのか?
370名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:43:13.06ID:U94Qdv3F0
>>3
現金書留の不在票を投函でいいんだよ
受取を月曜日は1,2月生まれ、火曜3,4,5、水曜6,7、木8,9,10、金曜11,12、土曜干支子〜巳、日曜干支午〜亥
にすれば
371名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:43:23.53ID:gZA6M/aV0
各新聞会社に協力を仰いで朝刊に現金じゃなくてプリペイドカードみたいなの2、3枚を折込チラシに封筒に入れて届けられないの?
サーバーが混雑しないように全国紙、ブロック紙、地方紙って日にち分けて
届いたら携帯かスマホで個人情報とか身分証明書写メで撮って登録してもらうとか
朝刊とってない家庭は飯を買いにどうしてもコンビニやスーパーに足を運ぶんだから新聞組が受け取った後レジやカウンターにカード置く。
携帯持ってないって連中はこの時点でかなり淘汰されるからそこで市役所や町、村役場で受け取ってもらう
カードも有効期限を設定出来るので例えば2ヶ月にして20万給付する、このカードで買い物したら消費税分の10%自動的に還元されるとか
2ヶ月も収束してなければ追加で給付するみたいな
372名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:43:57.36ID:z9GyO9aw0
>>1
馬鹿だな〜こいつw郵便局員が、仮に100件分持って周ってたら襲う奴出て来るだろうなぁ。バックれる奴だって出てくるだろうなぁw
373名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:44:02.04ID:/Lw+uwOx0
虚偽の住所で商品注文 配達のすきに盗み出す 韓国籍の23歳男を逮捕
374名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:44:10.97ID:RlZXNG3Q0
別に、役場の外にテントはって、そこそこバラバラにやればいいでしょ?

誕生日月で日にちばらすとか

何をぎゃぁぎゃぁ騒いどるんだ
玉川くんわ
(*´・ω・`)b
375名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:44:17.20ID:6WMejHJ80
>>58
専門家の政府はが何で対策をコロコロ変えるの?


お肉券はどうなりました?w
376名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:44:20.15ID:klM5/Eqf0
>>1
  
【 日本の人口に換算して比較したコロナ死亡者 】

. *..スペイン  35,101人(日本の400倍)
. *..イタリア  34,472(400倍)

. *..ベルギー  16,016.
. *..フランス  16,784(200倍)
. *..オランダ  12,971.
. *..スイス   10,012.
. *..イギリス  10,039(100倍)
. *..イラン   5,690(60倍)
. *..アメリカ  4,006(40倍)
. *..ドイツ   2,196.

. *..トルコ   782.
. *..韓国    467(5倍)
. *..中国    300(3倍)
  
. *..日本    97(基準)
  
377名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:44:34.12ID:qXrOSzb40
誰が封筒に10万づつ入れる作業すんだよw
378名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:44:59.64ID:IIU27V7l0
>>370
働いてる人はどうするんだよw
379名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:45:07.47ID:I5N5/5gzO
消費税なくした方がはえーよ

本当に金玉皮はアホだな!
380名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:45:10.79ID:349YVaz20
バカもたまにはいいこと言うなw
381名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:45:24.19ID:bSSakUf60
>>371
@プリペイドカード作る手間
A盗難・パクられるリスク
382名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:45:44.43ID:zDgJ6BDX0
>>377
現金書留の封筒ってあのめんどくさいヤツだよな
383名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:45:45.08ID:S9Wx1Jrj0
>>370
玉川というアホが架空の話しになんで必死になってんのw
384名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:46:27.38ID:tF/VuQf80
郵便配達人…ラッキー!
385名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:46:40.03ID:kvMasNG/0
>>9
郵便局員がネコババするの間違いだろ
386名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:47:33.94ID:z9GyO9aw0
そんな事しなくても公共料金年内無料にすればいいんだよ。国は電力会社、ガス会社、水道局だけを補填すれば、国民に金配った事とほぼ同じになるでしょ。まだダメな人もこれで少なくなる
387名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:48:13.85ID:0s4kd3lx0
配達員に肩パットとトマホークを支給しないとな
388名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:49:53.69ID:JxUobft60


勉強になる動画
389名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:50:09.20ID:qXrOSzb40
>>382
そうだよ二重になってる
390名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:50:51.92ID:iSYs8pn20
現金書留一通600円として5000万世帯だとそれだけで300億
現金化して封入して、受領確認必要だから、宛名書いて
どれだけの費用と人員と時間がかかるか
ちょっと考えたらわかると思うが

思い付きで言ってみただけだな
391名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:53:57.70ID:F12CRiM+0
全員に一律10万円配って、足りない世帯は申請してさらにもらえばいいだけのこと。
高所得者は10万円分の換金不可能な商品券とすればいい。
392名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:54:18.31ID:HOH/1vKQ0
また乞食か。

審査書類を役所へ送ればいい
393名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:54:47.48ID:5XHqgTLE0
どんだけ借金作るんだよ
394名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:54:48.78ID:Qgqlynep0
>>376
検査数が異常に低い日本の数字はあてになりません
395名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:54:55.98ID:AupDz0SL0
前もって審査出しときゃええやろ
どうせ遅れるんやし
住民票か年金手帳とマイナンバーで称号すればええ
明日からでもやれや
396名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:55:03.57ID:HOH/1vKQ0
>>368
無職でしょ、お前
397名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:55:06.34ID:vBzFS9j50
>>46
財務省が出したくないんだよ
あいつら全員、暴動が起きたらヤラれるよ
398名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:55:10.45ID:mmYPx7+r0
・郵便配達員が襲撃される
・郵便配達員が失踪する
いくつかパターンがありそう
399名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:56:35.58ID:6IdhzC8+0
>>1
銀行振込だろ
還付金だって振り込みなのに
400名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:57:30.31ID:LCLbhtC20
>>267
正しいから難癖つけるのか
401名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:57:51.04ID:ezu2ntCT0
楽天ポイントでいいから10マンくれや
402名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 11:59:16.38ID:mmYPx7+r0
郵便局の配達員が書留で届ける

悪い人たち「あ、すいません。局の者ですが先程の書留は手違いでこちらになります」
偽札の入った封筒を本物とすり替える
403名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:01:07.14ID:C3oLo8+I0
玉川はロックダウン、外出禁止令から逃げるなよ 

玉川「日本人はロックダウンしなくてもロックダウンと同じ効果が得られる」

ふざけんなデコ助
404名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:01:40.23ID:1P1dmfx10
>>2
考えつくならさっさと考え付いたとおりにしたら?
405名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:04:20.39ID:Ds2/7DiQ0
使用人を印刷した小切手?とかを
例外で普通郵便で送るとか
現金化には身分証明書
406名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:05:11.98ID:+9qFWTk90
経済対策じゃなくて
収入が無くなって困ってる人への支給だろ?
わざわざ金額減らして公務員とか収入減らない人にも支給すんのか?
そういうのはボーナス貰ってるようなもんじゃん
407名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:05:38.72ID:vBzFS9j50
一旦全員に配って、その後確定申告と年末調整で高所得の連中からは回収すればいいだけ、簡単なことなんだけどね

でもそれをやらない
非常時でも出したくないんだよね、財務省は
国民が苦しんで死んでもいいんですよ、あいつらは上級意識があるから、国民が少々死んだってどうってことないんだよ

まあ、今回で国民はそれがわかったんだろうから、財務官僚はこれから気をつけたほういいと思いますよ、帰り道とかね、特に上層部の方々はね
国民の中の不満を持った輩の誰かが行使するでしょう、きっと

因果応報とはそういうこと
408名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:05:46.32ID:vRyGYVZ10
マスクが全家庭に送付可能なんだから
ついでにやりゃいいんだよな
409名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:06:41.86ID:XKSyInqT0
>>4
役所と玄関先の区別もつかねえのかw
玉川の言うとおり現金書留で配れば済むこと
それに一枚か二枚か知らんがどうしても配りたいダッさい給食マスク添付すればいい

とにかく役所の友人が嘆いてるよ
余計な仕事にクラスターの裏ドラついたって笑
410名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:06:48.25ID:FMp9+ylj0
PayPayで一斉送金してくれたら楽で助かるわ。PayPay限定1万円プラスなら
スマホ使ってないジジババ世代もPayPayに取り込めるぞ
411名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:07:36.16ID:yFSYOVoj0
役場の駐車場にテント立てて屋外で受付したらいい
412名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:07:40.18ID:99pnWkRp0
>>386
それ考えたんだけど、タダだと使用量が跳ね上がること間違いなしだから駄目だわ。
413名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:09:02.25ID:0ZbstF7d0
はあ?現金書留で10万送ったら697円かかるぞ
ふつうに銀行振込でいいだろ
口座ないやつには役所に取りに来させればいい
414名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:09:27.74ID:BZMxvWh90
郵便で配布とか言ったらそれはそれでどうせ文句言うんだろうなぁとしか思わない
415名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:09:35.50ID:MlKwj0Um0
郵便配達員の失踪
416名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:09:37.35ID:vBzFS9j50
>>410
PayPayは三菱UFJが使えないね
417名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:09:37.85ID:99pnWkRp0
マイナンバーと銀行口座を紐付けするしかないね。

残高が多いのがバレたら、収入が減ってても支給対象から撥ねられるかw
418名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:09:48.70ID:skThAHQQ0
銀行口座に振り込み
それが出来ない世帯にだけ書留で良いだろ
何ゴタゴタ言ってんだか
419名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:12:53.76ID:SoA1wfaN0
こんな誰もが言ってる意見をあたかも自分の意見のように披露するこいつの面の皮の厚さにあきれる
420名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:13:46.79ID:0ZbstF7d0
>>415
アルアル 50世帯でも500万だからな
配達中にバイク盗まれたり強盗に襲われる恐れもある
こんな簡単なことも想像できない玉川
421名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:14:01.00ID:fsMsbZcb0
>>36
予測上ですら1千万人が対象になるんだよ?
そもそも今は中小企業の経営者限定の融資相談すら、予約してても数時間待ちだからな?
422名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:14:10.59ID:qKyb88ii0
所得を申告してないヤツはどうなるんだ。
30万円欲しさに減収を証明するための書類を提出したら所得があるものと
みなされて過去5年間の追徴課税とられたりしてなw
人によっては30万円じゃ足が出るぞw
423名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:15:51.18ID:57+V/g4Q0
このバカでもわかる方法をやらない理由を解説しろよ
なんの為の解説者だ
424名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:15:57.14ID:1TaUWfpN0
>>385
お前が配達員だったらな
100世帯分持ち出しても1000万、確実に強盗多発だ間抜け
425名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:16:41.51ID:Zu9WLHpV0
>>1
現金なんか払っちゃ駄目なんだよ
玉川も乞食の仲間なの?
426名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:18:05.44ID:y5NsfiWd0
安倍と麻生と岸田の3人で配達したら良い
427名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:18:20.09ID:tgq3D20E0
正論。

一部だけに30万じゃ恨みが残る
428名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:20:35.44ID:t/647Mha0
このバカは昨日、検査検査と喚き散らし、専門家にそれはダメなんだといわれると、わかった、だなんて軽い返事。

検査を拡大できない理由は前々から言われてたのに、コメンテーターは未だにこのレベル。
小さな小さな世界でものを言わないでほしいわ
429名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:21:23.52ID:0P1odmLt0
>>413
銀行振り込みをするための口座登録するために役所で手続きせないかんのだが
430名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:22:08.43ID:0P1odmLt0
>>418
誰が各世帯の銀行口座を把握してるの?
431名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:22:32.71ID:LahdsTTe0
これ
432名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:23:32.58ID:x0yKf9Hi0
モーニングショーの玉川氏が提案した10万円に変更しますって言ったら面白いことになるのに
433名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:23:47.82ID:/x8OECyg0
早く謝罪しろよ
岡田さんと玉川に
おまいらは
434名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:25:17.89ID:qyGJk5D70
マイナンバーの住所に書留で送れや
435名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:25:52.10ID:zlLu5kSu0
各家庭ってバカか?
パチンカスはパチンコに行って朝鮮人に寄付するだけだぞw
436名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:25:53.05ID:+VGJOcHL0
配る代金があーという批判をしてください
437名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:26:04.34ID:VPHf2DnI0
申請は役所の書類持参ワロタw

日本の官僚なんてこんなもん
438名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:27:09.07ID:dpJ2hZDN0
9万円しか入ってねえぞ、って話になるとかトラブルは考えない軽脳症
439名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:27:12.84ID:P7cR+fue0
>>47
じゃあ直接パトで配れよw
440名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:28:15.93ID:99pnWkRp0
以前に現金給付があった時は、役所から届いた書類に銀行口座を記入して送り返す方式だった。
本人確認のためにも、住民票のある住所に書類を送付して送り返させるのが最善だろう。

税金や年金関連だと郵送物が行き交うのは当たり前だし、マスク2枚送付も別段おかしいこととは思わなかったわ。
441名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:30:01.27ID:foBi30/10
玉川は目標が宮城県知事みたいだけど
こんなお花畑政策ばっかりさせられたら現場や県民はたまらんだろうな
相当しっちゃかめっちゃかになるだろうな
麻生安倍のこと笑えないよ庶民的現場的な視野と感覚が絶望的に無い
442名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:30:54.88ID:sjTFV6070
>>2
ほんこれ
443名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:32:19.58ID:fch3Ewjy0
マイナンバー登録している口座に限り、現金振り込みすれば
マイナンバー登録者が増えるのに。
444名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:33:44.42ID:sjTFV6070
>>404
複数の案の中で今出来ることが30万なんだろ
予算は有限なんだから
445名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:35:53.92ID:Xz/3C1Yq0
配るなんて面倒なことより所得税減税しろよ
446名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:39:04.13ID:3VXUbbSK0
危険度90
スーパークラスター
コンビニクラスター
病院クラスター
免許更新クラスター
満員電車クラスター
冠婚葬祭クラスター
(給付申請クラスター)
俺個人だけで7月までにこれくらいはある
447名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:39:27.53ID:8A8MJ2a40
つまり配らなければ感染の可能性もっと防げるんじゃね?
448名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:40:59.15ID:fi8ZSDTY0
>>47
110ccがほとんどで50は少数だが? 何も知らんのにつまらん事ゆーなボケ
449名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:41:57.38ID:rUAawhy10
こいつ出社するのをどうにかしないととか言ってたのにてめえは出社してコメントしてやがるの腹立つわ
こんな事態なんだから民放は放送やめてNHKだけにしろよ
民放もいるんだったら当番制で一つのみにしろ
それくらいやらないとダメだろ
450名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:42:43.82ID:y5NsfiWd0
>>429
そう難しく無い
都市単位で登録したらいいんだよ
即パとか出来るんだから
451名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:43:02.44ID:W+JwQnCt0
せっかくキャシュレス推進してたんだから、ポイント付与でいいんじゃねーの?
452名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:43:23.88ID:fi8ZSDTY0
>>9
郵便配達夫の時代は、拳銃所持を義務付けられていたという
453名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:44:16.77ID:jL3/4KGx0
いちいちスレがたつ玉川w
大人気ですやんw
454名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:44:25.24ID:pG6bFxMl0
いやほんと…
いいしなんとかかんとか
たしか百人一首にあったはずだ
はるか昔の句も
今みたいな口調だったんだな
455名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:44:57.00ID:7ZDSykUtO
30万か0てきつくね

審査通らない奴は0かよ

10万くらいは皆に配れよゲリゾーは
456名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:45:59.01ID:26ZNHQDV0
冠スポンサーをACジャパンにするつもりか?
457名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:46:03.29ID:mV6CIUzJ0
小切手郵送、銀行で本人確認現金化これが一番手っ取り早い
もちろん全世帯な。
458名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:46:07.91ID:VrZPLi/20
公務員とナマポはウハウハだな
降って湧いたボーナスw
459名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:46:16.05ID:tiY72tIA0
公務員とか給与減ってない人も一律貰えるのはおかしいだろ
経済対策じゃなくて困窮者救うためだぞ
460名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:46:38.22ID:mD86WcDi0
ここまでバカとは思わなかった
461名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:46:56.25ID:sH8h93Ek0
どんな方法を選択したってメリットデメリットあるのに
パヨク様は「自分の考えこそ正しい」という大前提で他の意見には批判ありきだから困るw
462名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:47:27.07ID:HmISgCYu0
現金書留なんて、発送するにも配達するにも人手がかかるのに、
コイツがアホなのはともかく、なぜ誰もスタジオで指摘しないの?
463名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:48:45.44ID:QqlnwG680
直近の生活費どうしようって話なのに
そのあたりの政策はホントダメだ
464名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:49:38.76ID:1+HxKskw0
>>338
青木「アメリカなんかだと口座に直接振り込まれるらしいんですが
なんで日本ではできないんですか?」
スシロー「マイナンバーカード登録してる人2割しかいねえのにどうやって?」
青木だんまり
普段個人情報を国に管理させるの嫌がってるんだから
そこを忘れて文句言ってた青木にブーメランが刺さった瞬間でした
465名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:49:42.58ID:ptu6OMlx0
>>462
申請するのも同様だから
バカ丸出しだろお前
466名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:51:31.69ID:1Icge/Rb0
生活保護の受給でも受給資格があるかないかで揉めるから現場は混乱するだろう
467名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:53:18.22ID:6hhC5UXc0
>>465
申請式は居住者のリスト化と発送の手間が無い分圧倒的に早いとスシローが何度も言ってたけど
玉皮さんは理解できなかったんだよねw
468名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:53:43.60ID:VKbBS0xd0
>>462
それ言ったら何やるにも人でも金も掛かるよ
469名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:55:07.76ID:qm1n6QncO
小切手でよくないか?だって10万とかもらっても外出んなだし
貸金庫に放り込んどきゃ日本がつぶれない限り大丈夫だろ
470名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:55:49.05ID:2xm0kuf40
商品券を送り付けるなら対面は不要だけど、
窃盗が増えそうだなw

消費税減税するのが一番スマートだろ
誰もが恩恵を受けて、消費しないと恩恵を受けられない
471名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:56:05.72ID:d+K72I0l0
>>215
自己申告とかいう不正確なものが郵送で済むと思ってるのか?
472名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:57:24.31ID:VKbBS0xd0
>>470
消費税減税は収束の見込み出てからだろ
473名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:57:48.28ID:vqcfUs3j0
人数考えたら現金封筒に10万入れたら結構重そう
474名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:58:54.13ID:UaZxKV7t0
めっちゃ盗まれるだろ
475名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:59:18.08ID:VrZPLi/20
>>464
韓国なんかマイナンバーのおかげで追跡監視が出来てるのにな
アホなパヨクと国民のせいで個人の権利が過剰なまでに保護されて国としてすべき事が何も出来ない
476名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:59:21.25ID:a8xfA3X30
>>1
PCRでもな
477名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 12:59:49.76ID:mi/LyEpn0
結局はマイナンバーの普及率の低さ全てです
478名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:00:09.01ID:VySBfvAv0
この人の事嫌いな人達もよく検査させたら殺到して移るとか言ってたけど
要するに買いだめの風景と同じ様になるって事だろ
本当に誰かいたら移りそうだけど
今の状況なら群がるアホどもでも注意してるだろうから
そこまでは酷くならないだろ
479名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:00:18.33ID:Fx+31nNk0
郵便局員に持ち逃げさせる計画?
480名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:02:14.95ID:rAmBzh0t0
支給額分を税金免除にすればいいだけや。
無納税者は権利なし。
481名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:02:59.08ID:sjTFV6070
休業者の経済対策と景気対策をごっちゃにしてる馬鹿が多すぎる
482名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:04:26.70ID:xn3yldQQ0
10万じゃ少なすぎて死に金
玉川黙れ
483名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:05:00.28ID:1OD7gAA40
>>74
マイナンバーは中長期外国人にもあるよ
484名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:05:24.88ID:kJKLcZt/0
郵便カブなんて、配達時にエンジン掛けっぱで停めてたりするじゃん
現金書留を大量に積んだ状態で走り回ってたら、間違いなくバイクごと盗まれるわ
485名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:05:31.87ID:XFcSUsAS0
>>1
素人コメンテーターの意見なんて混乱させるだけで迷惑だわ
486名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:06:13.78ID:R2OROI/30
確かに役所に集めるのはクラスター作るようなもん
ほんとに無能な政府
487名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:06:21.68ID:1OD7gAA40
>>484
確かに30万の書留大量に運んでたら狙われるかもね
488名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:06:29.40ID:VKbBS0xd0
>>480
自動車税、固定資産税が来るしな
489名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:07:00.94ID:SQl6f1fC0
郵送とオンラインで申請らしい
国会で安倍がいった
490名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:09:22.95ID:kJKLcZt/0
>>480
そうなんだよな それがベスト
それであれば、きちんと納税してる人が救われて、
納税もしない、年金も払わない、なんて連中は自業自得となる ベストだよ
491名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:10:40.91ID:anEMFJ8C0
現金書留は450円✕5000万世帯=2250億の送料もかかるぞ
492名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:11:03.65ID:6Q1qlEyb0
玉川より田崎が嫌いだわ
493名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:14:18.77ID:1myrgtkJ0
>>378
仕事あるひとは対象外で
494名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:14:56.61ID:2xm0kuf40
>>464
寿司はマイナンバーを分かってねえな
カード作らなくても国民全員に既にナンバー有るんだが
口座に強制紐付けはまだだけどな
495名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:15:34.65ID:4lq1bv4r0
1人につき30万円以上を給付しないと、貯金されるよりも経済が悪化するのは目に見えてたしな
予測力も行動力も無いお願いばかりの政府に期待する奴こそ真の無能
496名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:16:58.86ID:2xm0kuf40
>>472
生活必需品からも徴収されてるんだから今やってもいいだろう
497名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:18:34.20ID:rbG8R7YA0
>>1
ワイドショーいつまでやって感染拡大させてんだよ
自粛しろ。YOSHIKIに怒られるぞ
498名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:18:36.19ID:esQPENVQ0
配達員狩りがはかどるな
499名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:18:37.69ID:CoeAIKEV0
マイナンバーと銀行口座紐付け出来てれば良かったんだが
反日左翼がギャーギャー騒ぐから
500名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:18:47.69ID:fWu6YEl40
泥棒やホームレスがポスト破壊しそう
501名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:20:29.51ID:sWJqTv+l0
こいつは「日本のコロナ対策費が韓国やシンガポールより全然少ない」ってデマ流してたのは謝罪したの?
502名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:21:19.87ID:2xm0kuf40
つか現金給付は時間がかかるんだよな
給付は6月以降にずれ込むつってるしよ

今すぐできる消費税減税でいいだろうに
503名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:22:21.52ID:nPMuPGVQ0
>>494
銀行側が自分達が管理してる口座に番号の情報がついても
国側でマイナンバーから口座の情報は1件1件銀行に問い合わせないとわからない

寿司が言ってるのはマイナポータルっていうカードがないと見れないページで口座登録させないと
連動できないってこと
504名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:23:08.67ID:wnLhVNxU0
書留って対面受け取りだよね?

配達員さんがクラスターするよ
505名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:23:31.96ID:xwbjvghr0
大邸では給付金支給窓口に行列する写真が出てたな。
たしかに、アレはまずいな。なぁ、タマカワよ。
506名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:23:43.58ID:UN03Erzo0
なんっつー世間知らずwwwww
507名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:25:12.24ID:TlbqcK6A0
首相に何故一律10万にしないのかという質疑応答てこれまで一度もなかったの
508名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:25:24.37ID:1sacARwq0
なんでサラリーマンは給料も減るわけでもないのに
一律でお金をあげる必要があるんだろうか?

家計が苦しくなるのはアホなかみさんのやりくりが下手なだけ

自宅待機の子供にいちいちお菓子やゲーム買ってたらそりゃ出費かさむし
給食費必要ないんだからその分を食費にあてるか収まるように
きちんと家事をすればいい

経済弱者を優先にする今回の現金給付内容は正解だと思うけど
509名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:27:16.06ID:vQtdHNiD0
強盗事件が多発するに1ペリカ
510名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:28:04.48ID:kJKLcZt/0
>>504
対面もさることながら、配達するバイクのセキュリティどうすんだと
1軒分30万とすれば、たかが30軒分の書留積んでるだけで900万の現金輸送車になるんだぞ
しかも盗むのは超簡単 配達でバイクから離れた瞬間を狙うだけ
こんなもんがまともに家まで届くとでも?
511名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:28:46.21ID:ybcV4iNQ0
自分が貰えないなら全員に10万のがマシ
これに反対するやつは、全然困ってないやつ
512名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:30:26.99ID:9v7Inpni0
マイナンバーの口座への登録を必須にして各自治体が代理で送金したらいいのに。
もしくは携帯キャリアが代理にするか
513名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:30:29.23ID:7ZDSykUtO
一律に配れよボケ

迷惑してねえ奴なんかいねえんだよ
514名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:30:30.36ID:OiXLmHaR0
現金だと手作業だしね
515名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:32:31.22ID:Zz1n1sww0
今日のモーニングショーはコロナ以外の肺炎死者の話でしよ。闇深すぎ
516名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:32:32.70ID:VKbBS0xd0
受け取りを一つにしなきゃ良い
マイナンバーカード、現金書留、銀行、役所と選べるようにすれば問題なくね?
517名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:33:11.24ID:Hf6qbTwU0
年収1000万超えのテレ朝社員には要らないだろ
どさくさ紛れ貰おうとすんなw
518名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:33:14.39ID:L81WUj5o0
>>508
いかにも生涯独身の独居老人の言いそうなセリフw
519名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:33:45.37ID:SwW9wr3y0
持ち逃げしそう
520名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:35:17.64ID:7ZDSykUtO
審査大変そう過ぎる
その労力で30万稼げそう
521名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:39:43.14ID:PW2dfrxlO
>各家庭に現金書留で

↑んな事してみ?
末端配達のバイト連中がチョロまかすかパクるに決まってんじゃん

単なる民間企業の底辺バイトに
直に現金を扱わしちゃダメ
522名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:43:06.19ID:fi8ZSDTY0
>>521
パクってもすぐに発覚するし、そんな少額のためにリスク背負う奴なんかいるかよ バカか?
523名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:43:41.79ID:X+GkeDZU0
警察官か自衛官が配ればいいんじゃない?
524名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:44:28.83ID:08iC2fca0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


965/*/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
525名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:44:46.85ID:Zz1n1sww0
選挙のはがきが届けられるんだからできる罠
526名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:44:52.59ID:fi8ZSDTY0
>>523
それ本気でゆーてるのか? マジバカか?
527名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:44:58.18ID:08iC2fca0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.6278789287827+987
528名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:45:58.10ID:bSSakUf60
>>522
>>510 塵も積もれば山となるんや
529名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:46:27.90ID:9LM1Mavi0
横文字使わずに集団感染って言えよばかやろう
530名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:46:52.85ID:k19KgZduO
ヒヤッハー!
金はいただくぜ!
531名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:47:42.06ID:DxlSqIYT0
なんで特別ボーナスのでる玉川も金をもらおうとするんだよ
卑しいゼニゲバ
532名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:48:17.92ID:BZbEUp4C0
現金書留が良い案だとコイツは思ってるんだろうが10万を100世帯でも1000万
郵便配達のおっちゃんが狙われるだろ自衛隊とか警察官が配達するんか
533名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:49:52.05ID:sMasBPWb0
現金書留でハンコ貰うの誰がするの?
その人がどこかでウイルス貰って各戸に移して回るとか考えないの?
馬鹿なの?
534名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:50:01.50ID:eO07B3zIO
玉皮が配れ
535名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:50:15.18ID:u5nLl0Th0
各家庭10万じゃ焼石に水だらけだろよ
何でも思いついたこと喋ってるんだろな
536名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:50:36.70ID:PW2dfrxlO
>>522
馬鹿か?
振込でいいだろハゲ
定額給付の時は振込だったんだよ職無しの糞ゴミ

働けクズ
537名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:52:07.64ID:VKbBS0xd0
この機会にマイナンバーカード普及させれば良いのにな
どうせ金配るまで時間掛かるんだし、2、3ヶ月のうちにマイナンバーカード作れって言えば役所も困らないだろ
538名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:55:07.28ID:sMasBPWb0
国民年金と健康保険税とNHKを全額免除にするだけなら金を送らなくて済むよ
低所得者にとって国民年金の支払いは無茶苦茶でかいから、これ半年くらいやったらすごく助かると思う
539名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:55:44.35ID:7EyOIgN80
現ナマはダメだろ〜
540名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:55:46.84ID:a0lw2Ccv0
何で給料減ってない公務員にまで
お金配らないといけないの?
541名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:55:53.61ID:0BqS4ZSc0
結婚前にどこまで相手に秘密を打ち明けるべきなのか
http://vcoio.wulabs.org/xvszko321/x327tknsfzse.html

婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった

http://vcoio.wulabs.org/d8e27bb7vwe/5je7u5hlk4yo.html vre c
542名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:58:31.43ID:fi8ZSDTY0
>>536
意味不明 お前がパクられるって言ったんだろ? それに対してのレスだが? ちゃんと読み返せアホ ゴミが俺に絡むなカス 今日は非番日だアホ 引きこもりのお前には分からんか
543名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 13:58:32.19ID:sMasBPWb0
厚生年金と社会保険加入者は企業が半分持ってくれるから安定してる職なので金配らなくても生きられる

国民年金の人は自営業とか低所得者だからここが今困ってるわけで、
年金と保険税免除が一番効果があると思うよ
544名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:00:20.71ID:sMasBPWb0
まあもちろん国民年金免除も所得制限はつけて年収250万円未満の世帯だけとすればいい
545名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:01:18.66ID:PW2dfrxlO
>>542
そんなに興奮しないで、自分の現実を見ろよ↓

【テレ朝】玉川徹氏、緊急事態宣言で30万円支給案に提言「役所に殺到したらクラスター発生。各家庭に10万円ずつ現金書留で送ればいい」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
546名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:02:08.49ID:ozYoq/vx0
さっき市役所行ったら何も無くても混んでたよ
オンラインで対応しないと大変な事になる
547名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:02:32.74ID:M77AD8080
固定資産税減額でいいよ
548名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:03:38.19ID:XTfpf1Zp0
>>25
手続きが面倒なんて言う人はそもそも生活に全然困って無い人
549名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:08:07.27ID:Incin3Ga0
営業自粛に協力してくださった事業主の方に対して、
税額控除とか営業していなくてもかかる固定費の一部補填とか、
協力に対する利点を政府が提供したほうがいい気はする。

全額じゃなくても一部でもいいから自粛に協力してくださった方に
なんらかの利点がある政策的インセンティブが必要かも。
550名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:10:34.22ID:Incin3Ga0
このままだと公共の利益のために自粛に積極的に協力してくださった方が
損するみたいな状況がつくられてしまう。
551名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:10:43.13ID:DNuOfVKz0
これやっても青木と玉川は文句言うんだよ
何かすると仕込みの街灯インタビューでコーナーつくって文句言う
552名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:15:14.87ID:A8+SnOl30
仮に安倍さんが各家庭に10万円ずつ配ると言ったら
富裕層に配らずに、困っている人に絞って30万円配った方がいいと言うだろう
553名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:17:50.32ID:1TWk1snQ0
現金書留なんか途中で盗むやつ続出だろ
馬鹿なのか?
554名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:25:40.34ID:vCeoDlVN0
>>553
現金書留なんて普段から
幾らでもやりとりされてるんだが、
盗まれてるの?
555名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:30:33.98ID:db93FxOh0
気が合うな、玉ちゃん
556名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:33:28.83ID:pbrQwoIe0
>>4
宛先無しで入れてくらしいから、盗んまれてもわからないね。
557名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:35:38.81ID:s75cJ2Gb0
>>554
10万円の現金書留を大量に持ってるの知ってれば襲われるって馬鹿でも判る
オマエ馬鹿なの?www
558名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:36:56.25ID:vCeoDlVN0
>>557
いや、そんな事例でもあったのかと
聞いてるんだが?
下手したら名誉毀損や業務妨害に
なるよ。
559名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:38:09.86ID:IIU27V7l0
>>554
普段は一ヶ月の間に数千万件、数兆円も現金書留されてるの?
560名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:39:11.76ID:vCeoDlVN0
>>559

そんな大金の書留持ち歩いてるの?
561名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:41:18.04ID:WpdV6FJ10
>>1
コジキ!
562名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:41:36.28ID:IIU27V7l0
>>558
盗まれるならあるぞ
563名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:42:48.06ID:ebxftPgy0
現金書留ねぇ・・・それ誰がどう配るか知ってる?それも一斉に配るのだとしたら、その配達員いくら持ってるんだろうね
馬鹿な考えの典型
564名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:42:50.50ID:ftVi31ps0
お前がコロナになれ金玉野郎
565名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:43:15.59ID:QqlnwG680
減税は解除後の景気浮揚には良いが
コロナで仕事が消えて貯金もない
生活費どうしよって状態には向いてないだろう
566名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:45:43.24ID:Nbu6wFWM0
だから国は各家庭を把握できてねえんだよ
朝日が国民総背番号とか言って一元管理システムを潰したから
567名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:45:46.06ID:kJKLcZt/0
>>528
だよな 配達バイトがカスな友だちと組んで、
襲われてバイクごと奪われました!とか狂言強盗
バイクは山の中に捨てて書留は山分け
こんなのが多発するのは火を見るより明らか
568名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:50:15.59ID:IIU27V7l0
>>560
いやアンタが普段から幾らでもやりとりされてると言ってるからなんだが
規模が普段より大きいなら盗まれる可能性は高まると思うが変わらんとでも言うのか?
569名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:52:12.56ID:B/kA/s880
バイクの局員が襲われまくるだろw1000万は持ってるから盗賊の出番だぜ

車でのみ書留配っても車が襲われらあ
570名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:53:01.56ID:kJKLcZt/0
>>560
アホか 郵便物が行方不明なんてのはいくらでもあるし、そもそも通常の配達員はそんな大量の書留なんて運んでない
現金給付を現金書留で、なんてなったら、そこらの配達員のおっちゃんやバイトくんがヘタすりゃ何百マンも持ち歩いていることがはっきりするわけで、
運搬手段も郵便カブ
襲われる 盗まれる 持ち逃げする 好きなのを選べ
571名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:54:07.52ID:jhfSkL2g0
区長や町長がいるやん。
572名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:54:37.11ID:pbrQwoIe0
初めての確定申告で通帳を持たずに行ったんだけど
後日、指定した郵便局でのみ換金できる小切手みたいな券を送ってきたよ。
現金書留が無理なら、金融機関で換金できる券を配ればいいような?
換金時に本人確認して。
573名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:55:29.15ID:oiH3oM4O0
集まった所でクラスターさせて
処分されるの怖い
574名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:56:44.38ID:4i5qgL4n0
郵便局員が襲われる可能性あるだろうけれど
玉川さんなら、こう言ってくれる
「いろんな理由で出来ませんって言うのかもしれないです。だけど、
何かをやれって言われた時に、出来ませんって言う人間って一番
使えない人間なんですよ。どんな社会でも。これをやりなさいって
言った時に、これがあるので出来ません、これがあるので出来ませ
ん、これがあるので出来ません。じゃあお前、いいと。やっぱり有能
な人間というのは、これをやりなさいって言った時には、障害があっ
たとしても、何らかの方法でそれを突破して実現するんですね。10
万円ずつ現金書留に関して言えばそういう事です」
575名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:56:59.61ID:1ABBqQYN0
強盗に入られる家多そう
独り暮らしの年寄りどうするの?
何も考えずに思い付きで喋りすぎだろ
玉川はセキュリティのしっかりしたマンションに住んでるかもしれないけどさ…
576名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:57:02.46ID:hOEeE5k90
振り込みにしないと、アイツらに狙われるからな日本のゴミに
577名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 14:57:50.48ID:jhfSkL2g0
選挙の投票券みたいにして、ポストイン
金融機関で本人確認。
いくらでも方法はある
578名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:01:18.91ID:ux+fpiXu0
何もひとりひとりが役所に行かなくてもサラリーマンなら雇用主が申請すればいいし、個人事業主なら今は確定申告も電子申告してる人が多いからネットで申請すればいい
それ以外の人は予約制にして殺到を防ぐようにする
579名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:02:10.15ID:bSSakUf60
>>574
じゃあ1月にてめーがデマ流した件てめーが謝罪しろよってなる
580名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:04:21.50ID:qrykKCCu0
郵便局の配達員がかっこうの獲物だね
で、金に困ってないあんたが困ってる人の分も取り上げると
581名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:04:21.80ID:iD7zwfeB0
振り込めば良かろう
582名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:06:54.91ID:NaNVovVe0
それやると子供手当てのときみたいに
在日が養子を捏造しまくるからダメ
583名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:07:10.65ID:/J573IjR0
>>1
こいつは嫌いだけど、これはそのとおりだろ
そもそも皆に一律に給付しなかったら収入落ちたら困る人たちは自粛なんかできない

今の給付条件だとほとんどの日本人は貰うことができずに
本当に極貧の人と働かなくてもいい資産家や働かない外国人が貰えるという意味不明なことになる

何でがんばってる日本人はスルーで働かない資産家と外国人は30万も貰えるのか?
584名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:19:58.61ID:kJKLcZt/0
>>583
みんながバカじゃねえの?って言ってるのは「現金書留」の部分な
ガソリンプールなみのバカ発言だわ
585名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:20:08.07ID:JEBkhC6D0
>>1
パヨクは岩田健太郎を批判しないの?

マスクなんかいらない!
子宮頸がんのが深刻!

・岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/0PF4k5E.jpg

・岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/EshQLCo.jpg

2/13 
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。」
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」
586名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:20:29.71ID:MKEYoLc40
玉川さんは政権批判できれば何でもいい
どこにでも噛み付こうとする
何かを良くしようとか、少しでも弱い人のためにとかそう言った信念を全く感じられないな、残念ながら。
批判するだけの人。
そこからは何も生まれない。
587名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:21:19.54ID:qwFYiJQy0
現金書留を換金する方法知らないバカ
588名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:21:24.74ID:Lr66J+ps0
ID:vCeoDlVN0はいわゆる残念な子
589名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:24:03.15ID:Gk1GhhID0
税務署は個人の口座番号知ってるぞ。

直接振り込んでもいい。

それか、政府振り出し小切手でもいい。
590名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:29:28.61ID:/J573IjR0
50パーセントも収入が減った人  →  ごくごくわずかしか存在しない
世帯で月8万以下の人       →  ほとんど生活保護うけてるから対象外

働かずに貯金で食っていける金持ち    →  月30万円ゲット

どういう奴らが恩恵受けるための給付基準かわかるだろ?
上級市民のための給付だよ
591名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:38:16.28ID:cC2obEVB0
>>586
売国奴ネトウヨは安倍政権擁護と玉川批判できるからwinwinだな
で、次の揚げ足取り合戦いつやんの売国奴ネトウヨ
592名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:40:11.19ID:UY2lRflr0
毎朝嘘を吹聴し国民を扇動する罪
593名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:43:08.82ID:4sdoumPr0
イタリアだって感染症の死者の総数は例年の同時期の2割しか増えていなくて
インフルが流行った年なんてもっと死者は多いのに
それは大して騒がず、怖がらず
3か月で100人程度の死者の日本で年を封鎖するとか馬鹿げてるよ

世界中で
「これは風邪、人も数万〜数十万死ぬけどそれはこれまでの風邪やインフルも一緒!」
「いや一緒どころかインフルなんてコロナの何倍も死んでて、これまで平気だったんだから
もう騒ぎは終わり!風邪薬飲んで寝てろ」
「老人が感染症貰って死ぬ人がいるのは当たり前!これまでもずっとそう!」
「特効薬が無い?ワクチンや抗ウィルス剤があっても年間50万人が死ぬインフルと
特効薬が無くて4か月で7万人が死ぬ新コロ。
どう考えてもインフルの方が人類の脅威で
皆それに慣れて受け入れて、平気な顔で暮らしてたんだから新コロも同じ対応でいいの!」
「新コロで死んだ人の9割は、遅かれ早かれ別の病気や老衰で死んでる人!
だから総数は変わらん!今起こってるのは日常的な人の死!」

ってホントのこと言って、日常に戻ればいいんだよ
一番簡単で金もかからん
594名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:44:48.14ID:ZiFylEhN0
スシローが安倍擁護する度にTwitterで火の手が上がって面白い

老人の巣の5ちゃん番組実況は相変わらず玉川叩きだがw
595名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 15:55:33.42ID:ZM5HgI/X0
配達員の人は、あんがいパクる人が多いのを知ってる
596名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:07:40.12ID:X8o0yzU00
>>267
玉川間違ってなかったんだよなぁ
煽りすぎの時もあったが、あのくらい用心していて丁度良かったということが分かってしまった。
役所への殺到もほんとその通りだわ
597名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:09:14.79ID:4i5qgL4n0
>>593
インフルに関しても
ワクチンや特効薬つかってなければ
同じ状況になると思う
獲得免疫ある分ましかと思うけど
重度になれば細菌感染から肺炎もありえるし
598名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:13:16.54ID:er6JzDn90
現金書留どころか、税金や健保、水道料金などの引き落とし口座に
振り込めばいいじゃんねー、誰でも市区町村に口座情報の一つくらい伝えてあるだろーに
599名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:24:37.90ID:ZiEvoOTt0
詐欺も増えてるし簡単に渡す事も出来んわな
現金の信頼性が高すぎるのもこういう時に厄介だわ
600名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:25:17.83ID:L5A4ygmU0
しかしパヨクって金の臭い嗅ぐと卑しさ出るよねえ
601名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:26:44.45ID:/ElSiSoD0
またやらかしたみいね。
ほんとに緊急時にデマまき散らすのやめてほしい。

佐藤信顕@遺体と火葬のほんとうの話
@satonobuaki
葬儀業者の勝手な判断で、肺炎患者を勝手に24時間以内に火葬することは出来ません。ツイッターで以前に否定したデマです。

葬儀業者「肺炎で亡くなった人も新型コロナの疑いがあるので同じように24時間以内に火葬する(つまりPCR検査はしない)」
#羽鳥慎一モーニングショー
https://twitter.com/satonobuaki/status/1247336864672968704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:28:26.94ID:/ElSiSoD0
佐藤信顕@遺体と火葬のほんとうの話
@satonobuaki
葬儀の現場で一番困ってるのはワイドショーで高齢者を怖がらせ、間違った情報を発信し続けるテレビをなんです。
603名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:32:10.37ID:4i5qgL4n0
>>596
ネタ(啓発)かもしれんが
玉川さん、インフル検査キットで陰性でても
陰性を認めないで違う病院にいった話をして
はとりさんやおお谷医師も微妙な反応にさせた兵だからな
604名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:44:32.20ID:YxirmALC0
給付金詐欺とかすごい勢いで増えそうだな
605名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:48:33.75ID:Jj+8wrlW0
生活保護と外国人と高額所得者は除外しないとな
30万の厳しい条件は詐欺師くらいしか当てはめることできんだろ
606名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:55:10.89ID:jyEaHB9y0
世帯じゃねんだよ人数分じゃないと不公平だろ
607名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 16:55:46.88ID:GCEbeTGL0
配達員がトチ狂うから駄目
608名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:00:02.27ID:abzCiDyP0
スシローがボコボコにされてたなw
窓口に取りに行ったらクラスター発生するだろ
5世帯に4世帯しか受け取れないんじゃ、受け取れない世帯から
強烈な不満が出て自民党にとってもいいことないのでは?って
玉川に優しく諭されても持論を曲げない安倍犬スシローw
609名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:02:41.52ID:o1BkiWA40
各家庭に送付も問題でしょ。
単に郵便受けに入れるだけじゃなくサインもらわなきゃいけないし、
ずっと家にいずに受け取らない人も出てくる。
配達する人や郵便局にどっと負担がのしかかる。
そういう問題はどうするんですか???
610名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:05:00.94ID:4i5qgL4n0
>>609
>>574
611名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:12:45.46ID:JER4ffSR0
玉川はともかく田崎が「現金書留だと住所把握してるのが国じゃなく市町村だから送るのに時間がかかる…」とか反論してたのが意味不明だった
それこそ玉川が言ってたように選挙の投票用紙とか配るのと一緒でなにほどの手間でもない
612名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:12:46.85ID:abzCiDyP0
>>609
そんな程度の負担でブツブツ言ってたら、何もできないのでは?
クラスターになる危険を抱えつつ窓口に殺到されて
おまけに審査させられる自治体の負担と比較になりますか?
とにかく明らかに対象じゃないのにダメもとでみんな送り付けてくるわけですよ
いくら審査ゆるめるつったって現金給付なんだから審査実務は時間がかかる

結局、5分の4の世帯はもらえない
もらえない世帯は強烈な不満を持つぞ
自民党的にそれはいいのかって玉川の優しい思いやりも
スシローには通じないw
613名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:15:46.18ID:nyxiyxaY0
なぜキャッシュで口座でいいだろ
614名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:20:10.59ID:fuqeE7sh0
お前が欲しいだけじゃねえかw
615名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:22:22.60ID:bcHa6leA0
この人、周回遅れな主張ばっかりで古いテレビって感じだよなぁ
616名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:27:08.32ID:pyHsgcqo0
現金書留てw
郵便配達の兄ちゃんが襲撃されるやろ
617名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:29:08.20ID:w+olof3T0
振り込みでいいだろ
どうせカードや電子決済で買い物するんだから
618名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:29:38.40ID:Kb7P+LAY0
現金書留とかまだあるんだ・・・(´・ω・`)
619名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:29:49.17ID:al+LTuLp0
振込でいいんだよ、現金刷る必要もないから迅速にやれる
620名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:33:31.74ID:BLzs9ygl0
郵便為替ってあるじゃん
それ郵送して本人確認書類で郵便局で現金化とか出来んのか
621名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:35:56.52ID:bSSakUf60
>>620
換金するやつらが郵便局に殺到して通常業務に支障をきたす
622名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:36:07.79ID:X/tWLGTc0
郵便屋だけど書留とかやめて!!
623名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:36:24.93ID:BlnyFqeG0
こいつ感染しねぇかなぁ
おもいっきり腹抱えて爆笑すんのに
624名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:37:10.98ID:hCTXLBdi0
書留とか物理的に無理だよ
普通郵便なら可能だけどとてもじゃないがさばききれない
625名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:38:48.67ID:KJtNWrNZ0
>>412
基本料金だけでもタダになるといいかも。
626名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:40:12.80ID:xOalqzf40
配達員大変だよなあ。
配達郵便数が増えて書留はポスト投函はできない。
直接、はんこかサインをもらわなきゃいけない。
いちいち、振り込み口座を申請させないで銀行のすべての個人口座に10万振り込めばいい。
変な口座には、確認する。
627名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:40:45.61ID:litbksZv0
振り込み、電子マネーにはポイント付けたらみんな電子マネー使うよ
628名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:41:27.56ID:xOalqzf40
だから郵便事業も、さっさと民間に解放すべきだよ。
629名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:44:04.91ID:6BhozkoT0
それ絶対手渡しやん
郵便局員の負担も考えろ
口座の通知を送り返しての振り込みやろ
630名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:49:57.96ID:d5PeNsFR0
線引きしてある政府小切手送ればいいだけ
631名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:58:18.49ID:XtJb96qx0
バカだろこいつ
632名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 17:59:50.20ID:KJtNWrNZ0
払うものを払わなくてオッケーにするともらうと同じになるからやって欲しい。減額でもいい。配らなくてもいいから楽。
例えば健康保険。国民健康保険分を基本として会社の社会保険もその分。あとは国民年金保険料(厚生年金の人も国民年金分の金額を)
事実上みんなが取られる税金みたいなもんだからこの支払いを今年度分無しにしてくれ。
633名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:07:54.53ID:wA7y5p6/0
ほんとこれでいいわ
634名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:08:48.03ID:HFY4LCtB0
>>1
国民全員個人単位で一律現金給付
がいいよ
635名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:14:48.93ID:Xqn3E8HA0
ナマポにも差別なく給付金やれよ。 かわいそーだよ。
636名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:20:43.68ID:2Hy5EFLe0
んな無駄な金ばらまくわけねーじゃん
だいたい1カ月ぐらいの生活費も貯金してない奴なんて
どうせ金渡してもすぐ浪費して使い果たすんだからほっときゃいい
こういう奴には金渡さない方が長い目で見ればいい薬になる
637名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:31:11.62ID:MmvkFC920
高校時代に郵便局でバイトしたけど年賀状に比べりゃたいしたことないわ
通常の配達なら半日で終わって内勤の手伝いだ
638名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:35:08.05ID:gUemJnQi0
こいつは何様だよ
639名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:46:44.30ID:Yim9aB0/0
わかった
もう接触しなくていいようにドローンで送ろう
そして各地でドローン狩りが始まる
640名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:49:29.23ID:KR8NPP7h0
年金1年間支払い免除でよくね
641名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:51:32.62ID:THrB8V610
>>439
それいいな
警察に配らせたらええやん
パトロールもかねて
パトカーで配りに来ると周知しておけば詐欺もできまい
642名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:52:51.90ID:3sYYhNhg0
>>641
例えば集合住宅だとパトカーなんぞみえんだろ
643名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:53:00.07ID:THrB8V610
>>114
これな
これなら長期間になっても随時振り込める
644名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:56:26.32ID:PGzI+3iF0
マイナンバーで支給日決めりゃいいじゃん
もちろん未登録者は除外
645名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 18:57:46.31ID:yfKa22jO0
配達のにーちゃんを殺す気かw
そりゃ毛根にも見放されるわ
646名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 19:03:36.16ID:pnGnz/Eh0
まあ盗難されるだろうな
振り込みがいいに決まってる
647名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 19:10:05.71ID:5gORMcgm0
頼む!玉川もっと言うて!
648名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 19:17:38.12ID:VImwawG90
もうみんなさんざん言ってるけど
書留は対面でハンコ必要になるので
配達員が感染ルートになる危険が高いんだよ
不在が多ければ郵便局に人が殺到するんだよ
世間知らずが偉そうにコメントするなよ
649名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 19:19:00.62ID:MnOm1y0v0
>>2
ということは、クラスターになるとわかっててあえて窓口申請させるつもりだったんだな。
650名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 19:48:27.18ID:J4m/Mlsa0
もっとマシなこと考えないのか
税金と相殺すりゃいいだろ
マイナンバーで管理してるはず?
そこまで税金納めてない人でも国保だったりあるだろ
その相殺分でもまだ足りない人にだけ余りを払えばいい
651名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:01:11.79ID:XzTFPMH40
やるなら振り込みだろ
652名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:04:05.25ID:F+nTidxH0
国民に金渡す手段すら持ってないのかこの国は
終わってんなあ
653名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:08:06.90ID:rAEMgP2e0
>>648
あほか
役所の職員と話し合いするほうが飛沫感染リスクがでかいじゃねーか
654名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:08:12.69ID:0L6RtBco0
文句ばかりでウザいから
総理大臣を玉川 副総理を坂上忍 外務大臣をホリエモン
東京都知事をひろゆき
そうすれば文句言う人がいなくなって気持ちよくテレビが見られる
655名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:13:16.66ID:4TnFf6u00
マイナンバーに登録された住所に振込先指定用紙を送り
振込先を記入して返送された分だけ振込手続きすれば
住所不定者には支給しなくて済むから一石二鳥だろ?

何のためのマイナンバーなんだよw
656名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:14:02.42ID:2N40X67A0
役所がクラスター化するのは誰もが想定するよな
657名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:20:31.99ID:3icS/q5Y0
国民総背番号制度じゃないから無理って、田崎に一刀両断されてた。
658名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:21:06.57ID:3icS/q5Y0
>>655

マイナンバーって2割だっけ?
659名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:27:36.51ID:4TnFf6u00
「支給対象はマイナンバーカードを取得している人のみ」
とすればマイナンバーカードの普及率も上がるだろw
660名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:30:23.26ID:3icS/q5Y0
国民総背番号制度なら、銀行口座がわかっている。
だから、国から振り込みが容易なんだとさ。
661名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:30:47.79ID:/jhAEeq+0
青木理がドイツは国民の口座に直接お金を振り込んでるのに日本はなぜ同じような事をやれないのかと
言ったらスシローにマイナンバーに口座を紐付けしないと出来ないよねと言われてダンマリやったな
マスコミはマイナンバー反対してたからね
662名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:33:11.86ID:PpgusDJB0
ぞろぞろ並んでるのに職員はテレワークで誰もいないみたいな
663名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:37:21.84ID:V50daLtY0
玉ちゃん正論
664名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:40:12.02ID:5gORMcgm0
>>655
採用です!
665名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:47:30.31ID:xmdLhCaX0
口座番号をメールするだけでいいだろ
666名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 20:50:35.54ID:ZoCNj9Kj0
軽く10万で良いとか言うなよw
667名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:01:12.45ID:VImwawG90
>>653
お前みたいなアホがいるから面倒くさい説明しなきゃならないんだが
役所の窓口なんてアクリル板一枚で飛沫感染防げるんだよ
668名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:07:09.02ID:3icS/q5Y0
>>665

その確認は?
669名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:09:16.52ID:+LjsVXgm0
>>409
でもお前友達いないじゃん?
670名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:10:37.71ID:aVo8wwXx0
郵便局員が襲撃されるわ
コロナ運ぶミツバチみたいになるわ
バカかこいつw
671名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:16:33.45ID:enrzrP/D0
あーやれば文句
こーやれば文句
やらなければ文句

人間やめろやもう・・・
672名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:26:59.54ID:WrcypjIU0
各家庭に現金書留なんか送ったら郵便配達の人が襲われまくるだろうが。
673名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 21:47:42.57ID:yP+eQRDa0
玉川総理、青木副総理、岡田厚労大臣
674名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:03:42.02ID:kk1HY5+y0
玉川徹は今や【テレ朝】の顔となった!
675名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:04:24.67ID:/jhAEeq+0
テレ朝・モーニングショーの報道に専門家が「完全にデマです」「葬儀業者の勝手な判断で肺炎患者を火葬はできない」〜ネットの反応「いい加減にしろや、モーニングショー! 害悪すぎるだろ!」
https://anonymous-post.mobi/archives/22475
676名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:04:44.47ID:uCGQiFdM0
ホンマやな
申請殺到するやろなあ
クラスター化待ったなし
677名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:06:49.10ID:gZwkWKV10
マイナンバーを登録させて
登録してある銀行口座に入金すればいいだけ

こいつら、脱税したいからなのか
お仲間の在日が脱税しまくっているから、かばいたいのか、
絶対にマイナンバー制度に賛同しないもんな
678名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:08:17.56ID:VImwawG90
>>677
マイナンバーと銀行口座の紐付けはできてません
679名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:10:32.48ID:kk1HY5+y0
>>677
韓国なんかはそのへんはきっちりと
国民の詳細状況はつかんでるんでしょ

日本はそんなところをきちんと
マネしないと国の出す金がないと
いつかは大爆発しそう
680名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:13:13.12ID:gZwkWKV10
>>678
んじゃするべきだね

アメリカで大人13万、子供5万支給をさっさと決めて実行し、
継続できるのは
納税者番号に登録されている口座への入金という手法をとったからだし
681名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:13:57.23ID:+8ZLLxKu0
>>677
北に金を流したいんじゃね?
すごーく怪しいと思ってる
682名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:14:28.64ID:M8rnbovK0
いくら自粛してても全世帯に現金書留なんて送ってたら相当数が不在持ち戻りになるわ
窓口に客が殺到したり再配が増えたりすればそれは結局郵便局員と客にとってのリスクになる
この玉川っておっさんは書留のシステムを知らんのか郵便局員を人と思っていないのか
683名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:14:45.59ID:qfTRSnXB0
安倍も分かってるなら国会議員と国家公務員を
抜かして一律給付すればいいだろうに
さらに国会議員と国家公務員の給料は減額w
684名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:19:15.46ID:AUMmvDQf0
それ全部税金です。本当にいる人だけでいい!
後から復興税等と税金として取られるのが見えている。
685名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:21:10.00ID:VImwawG90
>>680
今からやったら窓口殺到でパンクですわ
今回の件では現実的にはムリ
686名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:23:25.78ID:mG+P4z/50
マスクいらんから現金10万送ってくれやー
687名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:27:46.12ID:bygKImhj0
金正日の料理人と呼ばれた男が、日本のコンビニでいきなり北朝鮮の工作員に
声をかけられたって言ってたもんな。オウムみたいなのが日本中に潜伏してるわけで。

今の日本は連中にとってボーナスステージ状態。工作員が撒き散らし放題なんだから
在日朝鮮人・韓国人100万人を強制送還しないと感染は止まらんね。  
688名無しさん@恐縮です
2020/04/07(火) 22:43:35.49ID:h17YqHMC0
マイナンバーカードにキャッシュレス機能付けときゃよかったのに。
全国民にボタン一発でチャージで終わりだろ。
689名無しさん@恐縮です
2020/04/08(水) 01:00:43.64ID:u3etwGMl0
コイツらが散々反対したから
マイナンバーで収入補足できないんだよなぁ
690名無しさん@恐縮です
2020/04/08(水) 08:35:11.90ID:Ou/3bGkZ0
こんな100%犯罪が起きるようなこと出来る訳ないだろ
こういう馬鹿なことを偉そうに言うこいつはなんなんの
691名無しさん@恐縮です
2020/04/08(水) 08:58:41.81ID:E6u3hr9R0
馬鹿なのかな
692名無しさん@恐縮です
2020/04/08(水) 09:00:08.33ID:E6u3hr9R0
>>661
結局パヨクが人権を盾に反対してきたことのツケが今回ってきてるんだよな
693名無しさん@恐縮です
2020/04/08(水) 13:26:30.90ID:7ekjj2350
昨年の年収わる12の2か月分の金銭保障を発動

その代わりに2ヶ月間の外出禁止令を発動(実質の都市封鎖)違反者には罰則、罰金あり

2ヶ月で新型コロナウィルスの完全制圧

6月中旬から通常の経済活動再開を確実に実現

これぐらいやれ

これは戦争 

国防費、軍事費などの財源を投入にてでも早期回復を実現するべき

コロナウィルスを完全制圧するのも、経済を回復再生させるのも 国民の力なしには為しえない
694名無しさん@恐縮です
2020/04/09(木) 05:10:14.48ID:bVK9mhE30
昔 ニュースステーションという番組に
菅沼栄一郎というコメンテーターがいてな
玉川以上に煽っていた
但し 玉川みたいな馬鹿ではなかった
695名無しさん@恐縮です
2020/04/09(木) 05:14:38.22ID:lH6KSQCK0
欲しい家庭は電子申請
銀行振り込み

これでいいじゃん?なぜ書留?
696名無しさん@恐縮です
2020/04/09(木) 12:51:18.05ID:+R4QMm4T0
>>413
実際に現金書留でやってたら、このケチつけジジイ玉皮、今度は税金の無駄ってやかましいだろうなw
697名無しさん@恐縮です
2020/04/09(木) 17:10:29.08ID:vSc1v5fo0
30万円もらえる人はほとんど実在しないのでクラスターは発生しません
698名無しさん@恐縮です
2020/04/09(木) 21:35:03.28ID:fQCy86aP0
いや、ニートに渡す必要ないから、今のままでいいよ。
ニートは布マスク二枚もらって、さすが安倍首相と喜んでるのがお似合い。
699名無しさん@恐縮です
2020/04/10(金) 06:56:49.76ID:GH/Wj+O/0
こいつら公共の電波に乗っけていいのかよ?
無茶苦茶言ってるやん

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218090120
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586221947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレ朝】玉川徹氏、緊急事態宣言で30万円支給案に提言「役所に殺到したらクラスター発生。各家庭に10万円ずつ現金書留で送ればいい」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】<玉川徹氏>緊急事態宣言の中の30万円支給案は「明らかに失敗じゃないの?」
【テレ朝】玉川徹氏、新型コロナで政府のイベント中止要請に「今やらないとその後の影響はケタが上がっていきます」
玉川徹、岡江久美子さんの訃報に「ある種、ライバル関係…ショックを受けました」
玉川徹氏、トランプ大統領の退院に「大統領の行動が、いいって言っている共和党の支持者が8割もいるって一体、何なんだ」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、「STAND BY ME ドラえもん2」に感動…「僕にとってドラえもんは僕のドラえもんなんだよね」 [爆笑ゴリラ★]
冷酷で厚顔無恥な玉川徹。いつも批判ばかりで全く具体策はなし。まるで野党そっくり! ネット「玉川工作員、任務に忠実なようだ [Felis silvestris catus★]
日本人女性暴行に 玉川徹「いくら韓国の文句を言っても、韓国は変わりませんから」 ネット「この人は自分の娘が被害にあっても…
テレ朝局員、玉川徹のコメントが生意気と話題に
【玉川徹】 メディアの韓国への報道に警鐘 「韓国をけしからんと言った方が視聴率取れるからと流れていくメディアがあるんだったら残念」
【話題】テレビ朝日・玉川徹が慰安婦問題を肯定した直後に米国誌のフェイクニュースを批判。「オマエが言うな」の大合唱[11/25]
文在寅に更なる逆風!韓国首都圏で新型コロナの感染者が急増!「K防疫」とやらは何処へ?? 韓国を絶賛した玉川徹、説明して下さい! [Felis silvestris catus★]
【モーニングショー】徴用工問題 玉川徹氏「日本が極東で孤立する可能性」と意味不明な発言
玉川徹さん 「何のために帰宅なうとか今日から旅行とかツイートするのか」
【偏屈】玉川徹、韓流ドラマを勧められ「僕はみんなが良いと言うなら見ない。そういうタイプ」
【テレ朝】玉川徹氏「日本の人口は減少していく。簡単に堤防を許可しましょうと、税金を投入しましょうというような話でいいのか」 ★2
玉川徹氏「根尾くんは医師になるべき。野球なんてもったいない、人類のために役立てるべき」
【テレ朝】玉川徹と田崎史郎が連日激論…休業要請に「玉川さんほど短絡的にいけるものじゃない」玉川「短絡じゃなく正論を言ってる」★2
【憲法改正】石原良純「野党の対案が見えてこない」 玉川徹「テレビにしろ新聞にしろ取り上げないから」 ネット「メディアと野党がグル…
玉川徹氏、眞子さまと小室圭さんの婚約延期への紀子さまのお言葉に「ホッとしますね。当人同志なんですもん結婚は」 [きつねうどん★]
玉川徹氏 東京の感染者急増に「Go To キャンペーンやってる場合じゃない」 [きつねうどん★]
【モーニングショー】玉川徹氏が提言「検査とセットで旅行に行くっていうのがベスト。安心の担保ができるから」 [爆笑ゴリラ★]
【玉川徹氏】「7万円接待」の山田真貴子広報官に「今までと違う目で見られます」 [爆笑ゴリラ★]
テレビ朝日・玉川徹「ジャパンライフは1980年代から大問題になっていた」 →2016年に『羽鳥慎一のモーニングショー』でCM流してましたw
【テレ朝】玉川徹氏と羽鳥アナが「第2波」の表現を巡り緊迫の激論…「メディアが第2波って言わない。政府が言わないと言わないの?」 [ばーど★]
【テレビ】玉川徹氏「桜を見る会」で反社会勢力の出席が発覚で「局面が変わった可能性があります」 ★2
テレ朝・玉川徹「日本人も、居酒屋で韓国人帰れって暴言浴びせてますよね?」 女性暴行事件でコメント
玉川徹『政府の中枢がPCR検査をしないように画策してる』田崎『ソースは?』玉川『…それは言えない』
テレ朝・玉川徹、「韓国人1万人によるカナダ選手殺害予告は愛国心によるもの」と擁護するも長嶋一茂に一喝され沈黙
【玉川徹】野党提出方針のPCR検査関連法案に「まさかこれに対して自民党とか反対しないと思うんですけどね」[2/27]★4
【テレビ】<テレ朝/玉川徹氏>不適切発言連続の桜田五輪相に「大臣辞めろのレベルでない。政治家を続けていいのか」
玉川徹氏、岡田晴恵氏らの発言を官邸が監視 文書は922枚に [きつねうどん★]
2月9日テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」 での、玉川徹氏の発言・・・
慰安婦像展示中止 玉川徹「先進国として恥ずかしい。その一言に尽きます」と怒りの表情でコメント
【テレ朝】玉川徹氏 純烈メンバーの涙の謝罪会見に違和感「なんで泣いていたんですかね」
【韓国 日本をホワイト国から除外】玉川徹氏、日韓関係の悪化に「喜んでいるのはネトウヨだけ」 ★2
玉川徹氏、安倍内閣の支持率32・8%に「コロナ対策が良くないのはずっと。検察庁法改正案の方じゃないですかね」 [爆笑ゴリラ★]
【反日左翼】玉川徹、ゴーン問題と伊藤詩織裁判を重ねたコメント ネット「こいつは本当バ◯。テレビに出すな。品性も知性もない
【玉川徹氏】「性暴力裁判」で敗訴の山口敬之氏は「安倍総理とものすごい親しい。番組にも出てもらったけど、直接電話できるんですから」
テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」玉川徹の態度に視聴者の怒り爆発、スポンサーに抗議電話も ネット「憎き玉川をこらしめるのか
【パヨク】玉川徹「日韓関係、被害者が納得するまで謝るしかない」
【テレビ】玉川徹氏 小室圭さんを評価 「困難に直面しながらも常に自分の努力で…立派」 [ひかり★]
【羽鳥慎一モーニングショー】玉川徹氏、東京都の感染防止ステッカーに「安心の証明にはならない。パフォーマンスだな、と最初から見ていました」 [爆笑ゴリラ★]
【社会】岩手県 独自の「緊急事態宣言」 新型コロナ感染急拡大で [朝一から閉店までφ★]
【テレ朝】玉川徹氏 河村市長に「憲法をもう一度勉強し直したほうがいい。こういうことをやった市長として恥ずかしいですよ」 ★2
【テレビ】<玉川徹氏>高速道路であおり運転→停車→顔面殴打に憤り「逮捕された段階で顔も名前も出す」実名報道をする必要がある
【モーニングショー】玉川徹氏、映画「鬼滅の刃」の大ヒットに「ここまでヒットすると見ない法則が僕にはあって…」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】玉川徹氏「勘違いして欲しくない。日本人と日本のために良かれと思ってやっている」自身と番組の報道スタイルに ★2 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】玉川徹氏と羽鳥アナが新型コロナ第二波の表現を巡り激論 「メディアが第二波って言わない。政府が言わないと言わない?」 [jinjin★]
【テレビ】玉川徹氏、聖火リレー中止方針の吉村府知事に「やっている感を出すのが非常にお上手」 [爆笑ゴリラ★]
【日本人暴行】玉川徹「あの男一人の問題であって、被害女性が韓国は嫌いじゃないって、言ってることを韓国人は分かってほしい」[8/28]
【テレビ】<玉川徹>東京五輪のマラソン札幌開催問題で「誰が得した? 小池さんがずいぶん得したんじゃないか」
【テレビ】<テレ朝/玉川徹氏>乱暴な例えに批判殺到!産婦人科の負担増に「ラーメン屋は客が多くても困らない」
玉川徹青木理のファンの喪女
玉川徹氏 東京感染60人 ピークまで瞬時「東京も国も。どうするのか早く言って」 [きつねうどん★]
リモート出演で信用できるコメンテーターは? 3位山中教授、2位青木理、1位玉川徹 好きな番組1位「羽鳥慎一モーニングショー」 [クロ★]
【玉川徹】韓国のPCR検査能力1日5000件に「日本の医療態勢が韓国以下のわけが…やってないだけ」[2/24]
【悲報】東大教授「猫の腎臓病治療に寄付呼び掛けたら1カ月で2億円集まった」玉川徹「猫より人の方が大事だろ」→炎上
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9
【テレビ朝日】 解説委員の玉川徹氏 ネット上で安田さんにバッシングするアンチをけん制 「韓国嫌いな人たちだ」★2
【玉川徹氏】「賭けマージャン疑惑」の黒川検事長に「事実なら検察の幹部どころか検事である資格すらない」 [クロ★]
【話題】玉川徹「喜んでいるのはネトウヨだけ」★2
テレ朝・玉川徹「安田さんを敬意を持って出迎えたい」「国民は彼を兵士と同じく英雄扱いしろ」
玉川徹氏、感染対策に疑問「これが最後になるから今回だけは我慢して下さいってことが言えないのか」 [きつねうどん★]
【テレ朝】玉川徹氏「この国の中枢は本当に無能なのかもしれない」 ★2
【玉川徹】大坂なおみの人種差別に対する抗議に「著名であることは社会に対する影響力…責任をちゃんと見せていただいている」 [爆笑ゴリラ★]
09:07:54 up 36 days, 10:11, 0 users, load average: 7.96, 16.13, 30.92

in 0.039137125015259 sec @0.039137125015259@0b7 on 021823