まずは、新型コロナウイルスの感染防止対策として、人と人との距離を空ける「ソーシャル・ディンタンシング」と減収世帯への30万円給付政策に触れた。
待合室で1メートルおきにイスが置かれている千葉市役所の例を見て、「この状態で申請する人が殺到したらどう対処するんだろう」と疑問を呈した。
「出すんなら分け隔てなく全員に出す。で、混乱を招かない」と述べ、高所得者は一時的に納税額をアップされても納得できるという持論を展開した。
緊急事態宣言については、「聞いて安心できることを言ってほしいよね。言われれば言われるほど不安をかき立ててしまっている状態だから、今」と不満を吐露。「いろいろ事情はあるんだろうけど、ここまで言ってくれるんだったら、みんなしばらく耐えようよって頑張れる気持ちになれる言葉を言って欲しいよね」と話した。
4/6(月) 18:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010037-chuspo-ent
写真
![【マツコ・デラックス】<新型コロナウイルスの感染防止対策・減収世帯への30万円給付政策>「出すんなら分け隔てなく全員に出す」 ->画像>2枚](https://amd.c.yimg.jp/amd/20200406-00010037-chuspo-000-2-view.jpg)