◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【松本人志】「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586059503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2020/04/05(日) 13:05:03.23ID:MZOrkRRO9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/05/kiji/20200405s00041000151000c.html
2020年4月5日

ダウンタウンの松本人志(56)が5日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(前10・00)で、新型コロナウイルスよる所得減少の世帯に1世帯30万円を現金給付する政府の支援策に疑問を呈した。

「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段のホステスさんがもらっている給料を、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」と主張。

また、安倍晋三首相が表明した1世帯に布マスク2枚配布についても疑問視。「マスク2枚レベルの、スケールの話は一回(国民の)みんなに聞いてみてらいいのに。マスク2枚配る案はどうですか?って。今の時代、簡単にSNSでみんなの反応を聞けるから…もっと活用したらいいのに」と首を傾げた。
2名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:05:27.90ID:ut3rfEQj0
芸能人にもな
3名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:08.15ID:9G3awmEx0
声優にもな
4名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:35.51ID:tzIB9uQz0
飲食業にもな
5名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:38.67ID:DcSOJtyi0
水商売の人も税金収めてるわけで
6名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:46.92ID:u3/6Q5Gb0
日航123便の写真の胴体下にオレンジ色の物が刺さってね?(`・ω・´)

修正していないなら、これが訓練用ミサイル『オレンジエア』なの?

3分53秒

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704
7名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:46.93ID:ODbA5sNI0
俺も
8名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:51.76ID:N5ouIC0G0
ソープ嬢批判で炎上かよ
9名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:54.28ID:o00KR92D0
職業差別だね
10名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:06:58.80ID:wlA3d1s+0
パチンコ屋にもな
11名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:04.81ID:ZIigrbp50
政治家の給料にも払いたくないよな
12名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:07.66ID:YkDPdUzk0
オマエは払えよ、普段お世話に成っているくせによ
13名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:17.91ID:XSXasXeY0
こういうバカが発信力を持っているのは問題
14名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:22.19ID:5tH3hoq40
松本がTwitterで南北友好を卑怯者といったこと
松本がワイドナショーで慰安婦財団解散扱った時に東野と一緒に韓国が悪い流れに持っていったこと

絶対に忘れてはいけない汚点
世界中が歓迎してる南北友好と世界中が同情している慰安婦を馬鹿にした
戦争好きのネトウヨらしい発言といえる
15名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:25.03ID:KXwjXlHN0
スレタイがなぁ。普段っていう言葉が
キーワードなのに。
16名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:26.96ID:8d0FBqNV0
みんなそうだよ
自分の業界以外は価値ない税金で補填するな
こういう考えになるから一律給付でいいのに
17名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:39.90ID:TmOKjZPL0
安倍首相の改憲キャンペーン本格化で、松本人志、小籔千豊らお笑い芸人がPR役に?
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4474/
こうした芸人のなかには、“空気を読んだ”結果、ゴリゴリの右派思想に丸乗りして、露骨な安倍政権擁護や改憲主張を繰り返しているものが多い。
その筆頭が松本人志だ。周知の通り『ワイドナショー』(フジテレビ)での発言が即座にネットニュースになるなど、社会的影響力の大きい大物芸人。
同番組で安倍首相をゲスト出演させたり、安倍政権のスキャンダルのフォローを連発し、安倍首相と会食までしていた仲なのは改めて言うまでもない。
しかも、松本が恐ろしいのは、“吉本の王様”という立ち位置にいることだろう。芸能界、とりわけお笑い界では松本批判はタブー化しているため、
松本が一言、「安倍さんの改憲は正しいと思う」などとストレートに発言すれば、ほとんどの吉本芸人が忖度してしまう。
(中略)
しかも、気をつけなければならないのは、こうした芸人たちの改憲発言は炎上することなくフリーにどんどん流される一方、同じタレントでも護憲を主張する発言は、「政治発言をするな」と総攻撃を受けて、テレビからほとんど消えてしまう可能性が高いことだ。
実際、ウーマンラッシュアワーの村本大輔や星田英利など、安倍政権を批判した芸人たちは抗議が殺到し炎上、テレビから干されている
18名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:52.24ID:q/99QbHz0
金よこせ芸能人の要求理由全部ぶった切ってて草
19名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:07:59.55ID:XJXeDWYd0
芸能人も水商売だろ 自覚ないのか
20名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:03.13ID:dasPQGZR0
芸能人は?
21名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:07.39ID:b/Texkmh0
>>1
は?散々世話になっといて
22名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:14.80ID:mD43nXd50
いいぞ

さすが、まっつん
23!omikuji!dama
2020/04/05(日) 13:08:15.15ID:vx/mr4h90
風俗嬢とかホステスが真面目に確定申告してるわけねーもんな。
24名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:26.90ID:bsd6vOek0
うん払いたくないね、でもね、
ここで払わないと背に腹は変えられなくて店を開けざるを得ないんだわ。
すると阿呆が飲みに行って感染広げるわけ。
25名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:32.32ID:ld1qYKBw0
全部はて言ってるだろきりとんな
26名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:48.02ID:bToDd2ts0
>>5
世間知らずやのー
27名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:51.72ID:bRWidMjb0
まぁね、お水の人なら月に5日くらい行けば
パートの母子家庭のひと月分の収入くらい得られそうだしな。
28名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:08:53.75ID:CzN/dqfA0
お世話になっただろうに薄情だな
29名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:09:07.16ID:iaBugkx40
多分、風俗嬢だけじゃなくて他人の平凡な家庭にすら払いたくないと思うよ
松本はスタッフとか後輩に金渡して神扱いされるくらいしか無理
30名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:09:17.95ID:uVU66/Ja0
風水含めて一律1万とかなら納得できるが、おそらく演劇やミュージシャンなんかも現給補償求めるだろうしなあ
31名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:09:26.73ID:Ru6Q2yJ70
松本はナンパした素人女しか抱いてないからこれが言える
32名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:09:35.34ID:VaCHZqXJ0
>>24
非国民だよな
33名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:09:40.20ID:pjtcxaNB0
職業差別じゃね
ホステスがしっかり税金払ってたら別によくねーか
34名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:03.12ID:SPl1uGqo0
>>1
ホステスも大変よな、が、仁志動きません
35名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:04.78ID:YkDPdUzk0
>>13
全く、おっしゃる通り、SNSに投票できるような奴や松本みたいなのは
闇ルートでなんぼでも、いくらでも買える
サイレント・マジョリティが居るのを知らないバカ
36名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:05.45ID:/0cgS5Rn0
当たり前のことだ。水商売自体がいらねー
37名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:08.10ID:uVU66/Ja0
>>33
ほとんど払ってないんだよな
38名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:08.29ID:L4z/pzUu0
芸NO人にもな
39名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:18.08ID:sBVoHJW/0
営業してれば行くよ
40名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:50.38ID:XzpyzKzO0
まっつんはクラブやキャバ行かんのか
かっこいいな
41名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:54.44ID:V6CYD3V00
芸能人が水商売なわけで
42名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:10:54.68ID:Xm3R2fQW0
お前ら芸能人も似たり寄ったりの河原乞食みたいなモンだとは1ミリも考えてないのか。
43名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:12.25ID:xGiMGjiq0
全額補償は反対だけど、最低限補償は必要でしょ
どんな業界でも
職業差別
44名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:13.27ID:kxdaicbO0
おちょこ松本
45名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:19.94ID:TeYv1rDc0
普段税金を払ってない人らに配るのは納得いかないわ
どうせ今後税金また上がるのに…
46名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:29.53ID:9yNDQC670
当たり前。Uberの配達員やスーパーのレジ打ちなど、出来ることやれよ
47名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:35.57ID:uy3D8lhn0
芸能人と水商売ってすげぇ密接な感じだけど意外だなぁ
イキリ若手時代とか散々世話になったんちゃうんか?
48名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:39.00ID:zGtssSaw0
水商売とか俳優声優とか一体いくらの補償求めてんのかね
1時間で5万稼ぐって言って5万そのまま補償求めるの?
最低賃金の1時間900円でいいの?
その辺どうなのよ
49名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:57.27ID:rtUUevmW0
1. 給付金を与えるのは自粛要請に強制力を付与する感染症対策
2. 今の日本では国の支出は通貨発行でのみ賄われるので税金は関係ない
50名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:57.62ID:yWRsYXHd0
どうせお金使うなら儲けが少なくて潰れそな生産小売店に使いたい
51名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:11:59.76ID:XTEi3B5p0
ちゃんと確定申告してるんなら
その分を休業補償するのは風俗でもキャバ嬢でもウケる権利あるとは思うけど

働いてた証明ができないから
そもそも無理じゃん
そんなのまで補償してたら
嘘付き放題になってしまう
52名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:12:07.80ID:NWykyosT0
大したコメント無かったけど
これが今日のワイドナ最大のトピックかなあ
いや上から評価してるけど大して松本の職と変わらへんで!って
心の中でツッコミ入れたけど
53名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:12:24.07ID:uuhRGPwp0
>>1
税金で吉本の教育事業に100憶資金提供する自民創価政府
どんな教育しているんだか犯罪不祥事問題ばかり犯す吉本芸人連中
54名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:12:40.50ID:s/UCQlVv0
>>14
ごはん食べた?
55名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:12:41.90ID:o/NthnsP0
散々世話になっといてその言い草はないわ
56名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:12:57.97ID:A4GdYsjm0
今日は番組を見てなかったからわからんけど税金にたかろうとしてるコジキ自称アーティストにも同じようなこと言ったの?
57名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:12:59.61ID:myOoFTHX0
店から源泉徴収をされてる飲食店従業員がなんで確定申告をする必要があるのかと

個人事業主として契約してるとかなのかとw
58名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:02.69ID:j21nglgJ0
>>33
払ってないんだよ
59名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:05.30ID:yjlYeniq0
さすがまっつん
市民の代弁者
60名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:14.90ID:L5D5qWB00
>>5
61名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:19.61ID:Su28vvGQ0
>>43
それを言ってんだよ松本は
「最低保証でいいやろ」って
この記事は炎上させようと切り取ってるけど
62名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:31.23ID:fBB3LgPS0
珍しくやけにはっきりとした主張
63名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:38.83ID:SrlO70jf0
安倍政権から世論誘導頼まれたのか?
64名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:39.09ID:aV1bqd1k0
それは芸能人が言っちゃダメだろw
水商売を芸能人に変えても違和感ないて分かってるのかw
65名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:40.42ID:Xm3R2fQW0
職業差別をしたらアカンのだから、額は一律いくらで。
それが世間のルール。
66名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:47.24ID:4MEXQZLt0
芸能界も水商売だよね
67名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:13:55.87ID:DL6G4UeQ0
反社会的勢力と繋がってるイメージしかないんだが
68名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:04.01ID:pu9QSHX/0
確定申告してるならあげるべきだと思うけどな 無申告は無視でいいよ
69名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:09.47ID:3ycuGLYT0
ホステスとかキャバ嬢とか確定申告してねーだろ
70名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:09.81ID:BpizMoGz0
>>1
ちょっと体触らせてぼろ儲けしてるようなイメージで言ったのかな
71名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:13.54ID:xV+H+Bdh0
水商売っていまだに現金払い多いんだっけ
72名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:15.12ID:3iylejFA0
保証しちゃだめだろ。
建設業なんて ふだんから自民党に献金しているからいざって時に助けてもらってるんだkら
ホステスも 自民を応援してろよ。
73名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:21.23ID:fvxbFR1g0
>>23
収入ゼロと申告してれば非課税世帯主で30万貰えるwww 水商売はごまかせるから
74名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:23.90ID:sWCWsona0
最悪、水商売の女は体で稼げるからな
75名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:30.42ID:ATiMfPCp0
税金からは出すなよと思うが
松本みたいにさんざん世話になった金持ちは
自腹で街ごと救ってやるよってポケットマネーで女の子助けてやるもんじゃねえの
76名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:35.93ID:2Em6V3Ba0
確かにこれは税金は無理だろ
奥さん怒るもん
77名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:39.03ID:dfAUKMsZ0
水商売は別として
金をたくさんため込んでるだるから
ダウンタウンも世の中のために使えばいいのに
78名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:39.34ID:NpM0638L0
貧乏男が言うならわかるが松本が?なんか女がらみでヤなことあったんでしょ大金失ったとか
79名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:44.43ID:1eZ9jrMY0
水商売は結構大事な役割やろ。助かってる人多いはず
80名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:47.76ID:RihR2Zmv0
志らくは税金で支払ってやれ
81名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:51.51ID:QGkIavTj0
バイトで食いつないでる芸人はバイトクビにしてもらえばもらえるんすかね
82名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:52.11ID:8A0Rxm4K0
テレビ観ててこれはいつもの松っちゃんではないと感じた
ホステスにも色んな事情があるのだから逆に擁護すると思ったのに
83名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:53.14ID:zn/155Og0
>>1
お前も同類なんだけど
84名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:56.92ID:NWykyosT0
風俗でプレイしたあと女叩きしたり説教したり
するタイプなんだろうな
85名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:14:59.61ID:fATNyTTD0
普段月収数百万の人間を月収20万に支えさせようってのはおかしいわな
松本に言われるのも複雑だが
86名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:05.14ID:ACTH5vwm0
そもそもマイナンバーもないようなゴミの集まり
87名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:05.82ID:Ibp97EPP0
まともに申告してる人が少ないだろうしね
やるなら一律最低保証になるわな
88名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:09.89ID:DKkbhNX20
>>64
芸能人に税金で保証しろと松本は言ってなくね?
89名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:15.17ID:XhJDPAHS0
だってあいつら普段稼いでるくせに税金払ってないだろ
90名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:19.48ID:dEEoG6gy0
松本のスレで、リテラの記者がコピペしてると話題に
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1568254408/451

04/05(日) ID:5tH3hoq40 Total 8(10 11 12 13時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200405/NXRIM2hvcTQw.html
【ワイドナ】松本人志、志村けんさん追悼「毎日1回は考える。何か、たまんない」「喜劇王になるまでをずっと見てきた」
5 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/05(日) 11:51:25.14 ID:5tH3hoq40
安倍首相の改憲キャンペーン本格化で、松本人志、小籔千豊らお笑い芸人がPR役に?

【芸能】松本人志「毎日1回は考える」志村さんとの思い出 「いつも微妙な女性と一緒にいるの…それが志村さん」
15 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/05(日) 12:00:27.88 ID:5tH3hoq40
松本がTwitterで南北友好を卑怯者といったこと
91名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:22.58ID:AJl6Ocow0
あなたの感想ですよねレベルのをメディアで垂れ流すキチガイ国家
92名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:28.03ID:N79+Nuov0
>>52
松本はさすがにそこも含めた話だろ

食えてない薄給芸人の話じゃなく
すげー金もらってる芸能人の下がった額を税金で補てんも当然嫌だろうし

ようは普段過剰にもらってる商売の補填はなんか違うってこと
93名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:29.02ID:LCYPJp5F0
Vtuberにはたんまりお布施するわ
94名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:32.54ID:NP2/rrE/0
客からのチップは申告してないだろ
95名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:36.77ID:8/d1fIU70
所得税払ってるんなら
それを元に計算すればいい

所得税払ってない奴は所得が減った証明出来ないから無視で良い
96名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:43.85ID:gmf2nSer0
無職として補償受けるのはいいけど
収入減とか証明しようがないだろ風俗嬢なんて
97名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:15:44.77ID:GziyHe710
村本涙目ww
98名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:02.01ID:BPZAMk6g0
本当に必要な方に回ればいいと言ってたけどね
それは記事にはしないんですね
99名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:02.65ID:+IxQmeqk0
同じく
100名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:10.09ID:EBA1WioR0
お前らも法外な金をむさぼる水商売だぜ。残念だったな。
101名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:13.72ID:cP/d0V5a0
>>5
夜の店は脱税業種第1位だ。
2位のパチンコに倍近い差をつける程の実力だぞ世間知らずw
被害者面したかったら真っ当に税金納めて社会を味方につけてみなって話。
102名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:15.06ID:/r1dsfBQ0
職種関係なく1人何万と同じ支給額にするべきだな
家賃払えないだろうけどw
103名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:15.33ID:2+e/KTe50
このバカを脱税で逮捕しろ
104名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:24.98ID:9yNDQC670
もともとまともに税金払ってないのに税金にたかろうとするなよ
105名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:29.93ID:RNma+EDj0
松本
最低だな
106名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:31.65ID:f1N5x7N80
制度的に吉本の底辺芸人はもらえるわけだがそれはいいのか?
107名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:41.34ID:V3bsXS5d0
>>33
払ってないんだよなこれが
108名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:46.88ID:HfASMVoh0
普段税金払ってないからな
マイナンバーも登録してないし
109名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:16:52.07ID:/tu51ck80
志村けんがいたら水商売擁護してるなw
昔の芸人って水商売に親しみ感じてる人多いのかな
110名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:02.82ID:XnqIR/ei0
ホストとかキャバの番組見たら誕生日に1日で数千万とか売り上げたなんて言ってる奴も居たぐらいだから無茶言ってきそうw
111名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:02.86ID:9YlBkcxm0
水商売を選んだのは本人だもんなあ
112名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:05.41ID:8Sk3jgfN0
芸人やエンタメと一緒
どっちも水商売
113名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:07.54ID:DL6G4UeQ0
反社会的勢力とつながりがない奴等いなさそうだしな
114名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:12.09ID:UrtnEOhI0
水商売の人らの生活水準を保たせるために税金使うのは、ってことじゃないの?
食うモノもない、って人達に税金使うべきやと思うけど。
115名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:21.06ID:Xm3R2fQW0
これだけ稼いで貯金がないということは、逆に言えばそれだけ消費税を払ってるという事実はある。
116名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:23.80ID:vkGvOsue0
税金払ってない時点で優遇されてるんだから
二重取りしようなんて厚かましいわ
117名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:23.97ID:ATiMfPCp0
>>106
底辺芸人は主な職業はバイトで趣味で芸人やってるんだろ
118名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:24.54ID:RnS24muC0
飲み屋と風俗女は別のバイトしろや
エンタメ業の非正規もバイトしろ
金がないなら一時的に別の仕事しろ
119名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:28.82ID:130QV4BW0
旦那に内緒でバイトしてる主婦は給付金きっかけでバレるんじゃね。
120名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:30.61ID:in9/Xpk70
>>82
いつもの松ちゃんw
121名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:34.30ID:5ArY0oDn0
高収入を前提にされるとなあ
122名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:36.59ID:zMVhYP6B0
いつも世話になってんだろ
123名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:39.63ID:V6CYD3V00
芸人は話すプロ
ホステスは聞くプロ
表裏一体で同じカテゴリ
124名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:41.99ID:/r1dsfBQ0
>>115
ホストにつぎ込んだんだろ
125名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:45.44ID:zn/155Og0
>>109
少なくも自分はそっち側って自覚はあるでしょ
126名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:51.68ID:ij9naG450
自営業者への補償もダメだわあ
127名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:52.63ID:VzP8DKox0
差別だあああああああああああああああああああああああああああああああああ
128名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:53.21ID:QjlbM4xF0
松本さんもああ見えて寂しがり屋さんなとこあるからな。
素人のコロナにひっきりなしにカメラの前を横切られて多分イライラしてるんちゃうか?
周りはみんなわかってるからええんやけど、知らん人見たらホンマびっくりするで!
129名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:55.50ID:PWPmUi7d0
>>90
「補填しろ!」

とかいってるミュージシャンとかも、普通のサラリーマンより稼いでるわけだしな
そこは職業で優先順位をつけて、ほんとに困ってる一般家庭から配った方がいいだろう
130名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:17:57.13ID:myOoFTHX0
居酒屋の店員女も保証する必要ないってことだねw
131名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:02.23ID:GtWK1MZH0
人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(45)が、元タレントの伊原凛さん(26)との
できちゃった結婚発表から一夜明けた18日、多くの芸能人から祝福のコメントが寄せられた。

「もう五反田には、行けませんね」松ちゃん結婚について「ダウンタウン」浜田雅功(46)の
コメントを受け、東京・五反田の風俗店は祝賀ムードに包まれた。

テレ朝系「アメトーーク!」で紹介された芸人御用達の「危険なバイト」「不倫若妻紹介処」の
ホテル派遣型2店舗では、19〜24日まで「松ちゃんおめでとう」の合言葉で、
オールタイム2000円の還元キャンペーンの実施を決定。

両店の店長(29)は松ちゃんと同じ兵庫・尼崎市出身で「本人もぜひ来てほしい」。
松本が年に2、3回訪れるという常連店も「お好きな責めタイプの方を見つけられたのでしょう。
ストレスもたまるでしょうから、お待ちしております」と温かく歓迎していた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090519-OHT1T00029.htm
132名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:03.29ID:hYKVZekf0
職業差別って言ってる奴は芸能人も仕事が減ってたら補償すべきというのかね
133名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:04.04ID:RAsJHO/70
ワイドナショーの後に松本のスレ乱発し過ぎw
どんだけ人気者なんだよw
134名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:10.22ID:1oQoUo550
水商売で普段から一般人より稼ぎまくっている奴も一緒くたんにするのもな
135名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:11.96ID:SrlO70jf0
贈与税も払ってないだろキャバ嬢は
136名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:15.46ID:QruX1LPr0
あいつら税金ろくに払ってないからな
137名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:17.08ID:3RdHfsw40
これがほんのちょっと前まで闇営業で問題になった事務所の人間の言い草
138名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:18.06ID:vdN0OjF20
ド直球で来たなw

脱税上等
ろくに税金を納めてない水商売奴に国民の血税を配る必要は無いわなw
139名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:20.53ID:MFfjpysP0
ド正論
140名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:21.89ID:CJibYlD/0
>>5
(´^ω^`)ブフォwww
141名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:26.60ID:0l2P3FX30
そういう話なのか?
142名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:29.38ID:zMVhYP6B0
散々世話になっておいて
その程度にしか見てないのね
見下してるのね
143名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:37.33ID:lWy+3I1+0
実際にウイルスを撒き散らす側になるのは客なんだから補償してでも閉めてもらうしかないだろ
144名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:42.21ID:YLWh7hio0
ほんとにそう

感染を広めてるくせに被害者ヅラ

反吐が出る
145名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:44.70ID:efiROU2e0
>>5
店そのものが脱税してるとこばかりで働いてるキャストなんて無申告が殆どなんですが
146名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:45.12ID:nRj/DwlJ0
>>1
水商売女は体でも売って稼げ!ボケ!
147名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:51.13ID:GGAX2Rlz0
自由業のメリットを享受してあれ貰ったこれ買ったと品格争ってた連中に
手のひら返したように補填は無いわ
148名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:52.24ID:jacJ+7hb0
税金にタカっている吉本が何を言うのか!
149名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:52.72ID:wii4U5wR0
差別されて当然の理由があるだろ
税金納めろよ
150名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:53.09ID:ij9naG450
>>132
自分たちエンタメ、芸人には補償しろ
水商売は補償すんな でしょ
151名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:18:58.50ID:zn/155Og0
>>142
多方面見下してるでしょこの人
152名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:05.15ID:drz4N/BY0
>>26
うちの子達、学生以外は納めてるよ
店の税理士さん何でもやってくれるからw
雇う時マイナンバー確認するし
今時、納税流れは難しいんじゃない?
ちゃんと確定申告してると区から借り入れ出来るしね
153名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:07.75ID:d3jE+cm90
>>133
志村と同格なのは松本だけだからな
154名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:08.02ID:3PL0iWej0
風俗行って値切るタイプ
155名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:26.19ID:Xs7/g1FI0
芸人で保証しろって言う奴はいないのか?
156名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:37.29ID:hdRro9SS0
働いている人達全員、お水にも負担は来てるし平等でしょ
157名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:44.30ID:N79+Nuov0
>>117
底辺芸人は食うためにバイトしながら食えない芸人やってるからな
食えない水商売続けるためにバイトで生活ささえてるなんて奴聞いたこともないし、そこは同じじゃないわ
158名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:56.99ID:PIiu94Si0
この人、糞やな
159名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:19:58.89ID:JpEH1BuJ0
コロナまきちらしておいて被害者づらだしな
ゆるせない
160名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:02.77ID:tzy6EYD00
水商売って名称を理解せなアカンわ
TVとかで見る華やかな事ばかりやないんやで
161名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:04.68ID:8Sk3jgfN0
>>153
さすがに足元にも及ばんわぁ
162名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:10.08ID:Xm3R2fQW0
税金払ってないとか言ってる奴は世間知らずだなwww
お前らこそ一回でもまともに働いたことないだろwwwww
163名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:16.26ID:rHMsfyu/0
税金の使い道気にするなら河合とか政治家に払いたくないだろ
164名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:20.93ID:Umj9sWPl0
難しいところだわな。粉飾し放題な水商売に補償したら税金ガンガン吸い取られるだろうし。けどそこで働いてる一個人にも生活があるし本当に困ってる人もいるだろうし
反社さえ関わってなきゃなぁ。そういう業界で勤めてるんだから自己責任ともいえるけど
165名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:22.09ID:G9YRr02G0
この感情は普通だよな
風俗で大金を稼ぎまくってる嬢の稼ぎを補填なんて話ならさらに賛同する
166名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:23.75ID:wQk+qbrq0
確かにお笑い芸人とかも
167名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:25.98ID:sqLMyBH10
>>152
マイナンバーなんて確認された事ないよwww
東京都内だけど
168名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:26.09ID:NWykyosT0
>>155
吉本とか多くの寄席もってて影響もろに食らってるハズだが
何も聞こえてこないな
税金で潤ってるのか
169名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:28.31ID:C7JMLoFz0
だから一律が一番いいわけ
俺はいらないとかカッコつけるやつは無視でおk
170名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:34.28ID:4keHdX6b0
>>1
同意。
まずは救済されるべき人たちが先。
水商売はその後だね、余裕があればだけど。
171名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:35.93ID:uAyr/5Af0
まあ正論だな、休まず営業して稼げばいい、割引クーポンとか出せばそれなりに客も集まるだろうし
172名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:39.44ID:yWL8xicQ0
こいつ自分だけ金持ってるからってすごいな言うことが
所詮河原乞食か
おまえが支えろよ
173名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:44.28ID:hYKVZekf0
>>150
?
松本がそう言ってたの?
174名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:44.88ID:IS+mDRc00
>>5
正確に?
175名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:45.21ID:JpEH1BuJ0
バックに反社がいるしな
176名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:46.49ID:GzapCvcR0
そりゃそうだ。あぶく銭で暮らしてるやつらなんだから
177名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:56.03ID:RCkmbUpg0
太客にプレゼントと称して非課税で色々もらってるからなぁ
178名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:56.13ID:wELVLTRH0
芸人もな!!

お水は、麻生太郎と
 みのもんたに
任せておけ!!
179名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:56.39ID:Vxp8r8bd0
オレに縁のないor見下してるような方々への
税金投入は嫌だというのはよくわかるけど
コロナの件で吉本の売れない芸人に税金は投入されるだろうし
吉本が国や地方公共団体とコラボし
税金使ってるの嫌だという方もいる
180名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:56.49ID:6dAWRK9m0
日本にはナマポというセーフティーネットがあるのになぜ補償なんて言いだすのかね
水商売のような身ひとつあればできる職業なんて身軽なんだから転職するなり何なりすればいい
181名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:20:56.60ID:XyJ3QSNd0
お気に入りの風俗嬢なら?
182名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:02.35ID:0CwVRF8q0
お笑い芸人にも税金渡したくないな
183名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:04.53ID:ATiMfPCp0
門りょうのYouTubeとか見てると店の経営者はむちゃくちゃ儲けてるんだから
店で女の子の世話すればいいじゃん
ロールスロイス持ってるような経営者がうちの女の子が収入なくて可哀想ですとか言ってんじゃねえよ
184名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:15.93ID:x/YsIzWm0
>>1
散々世話になってる奴は言っては駄目なセリフ
185名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:16.79ID:vyMhIrYA0
風俗嬢の高給は

病気のリスク、身バレのリスク
そして差別されるリスク

込み込みでの時給1万円だから
差別はされても仕方ない
186名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:20.57ID:f1N5x7N80
>>153
日本を代表するコメディアンをワイドショーコメンテーターと一緒にするのは失礼
187名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:20.81ID:PIiu94Si0
芸人が貴賎に拘ったら終わりやで
188名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:22.20ID:cVy2uHwW0
でもそこに金が行かないなら
多分芸能人にもいかないよな
189名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:26.58ID:Nf7kWdzM0
もし本当に住民税非課税が区切りなら
かなり限られた、そして必ずしも
コロナの影響ではない世帯なのは
間違いない。
190名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:27.40ID:78iI65GF0
「ひっど」
フェミさんこんなんでっか?
191名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:28.74ID:OcKPhBac0
芸人が貴賎に拘ったら終わりやで
192名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:31.14ID:G9YRr02G0
結局、互助のシステムがない連中が騒いでるんだよな
音楽とか演劇とか水商売とか、あとは巣鴨でインタビューを受けてたテキ屋とか
193名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:34.41ID:yYH5VkJr0
>>1
これはお笑いの大御所とは違って俺は水商売のホステスとか嫌いやねんというアピールなの?
194名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:42.08ID:vfIJ2cIY0
つか、水商売の人っていくら貰う気なんだろうね
あなたの税金だとこんなに貰ってない筈ですよって言われそう
195名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:43.95ID:bhXY6pTW0
>>1
それはみんな思ってる
特定の業種だけ手厚くとかやめてほしいし
196名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:44.05ID:fV/VUP/30
ちゃんとやってるとこもあるけど
やってないとこもあるからな。
197名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:52.75ID:S0cLsIzt0
>>24
店の前で、感染防止隊とか名乗った怖い人に立ってもらったら?
198名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:55.85ID:XGzBO72T0
>>1
芸能界も水商売だからな、その芸能界のほぼトップの松本がこう言ったのはでかいな
199名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:55.90ID:IS+mDRc00
>>34
仁志敏久最低やな
200名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:57.32ID:myOoFTHX0
時給労働をしている酒場の店員は保証されてしかるべきだろうけど

個人事業主水商売タレントは必要ないだろうw
201名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:21:58.07ID:8TS9WSP50
日本の地上波テレビでは
なんの専門知識も職歴もない
ただのお笑い芸人に対して
政治や経済を語る時間を与えてるらしい
202名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:01.83ID:aV1bqd1k0
納税してないとか一般人より給料を貰ってるからそんな理由で水商売だけに限定する必要があるのか?
203名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:03.33ID:jYwNR8G00
俺も払いたくないし、アホな役者どもの給料も払いたくない
204名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:03.89ID:dEkG8a3+0
松本は昔からキャバクラとかクラブは嫌いなタイプ。性風俗は行くけど。
金払って女に気を遣って何でしゃべらなあかんねん派
205名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:19.46ID:Su28vvGQ0
水商売がマイナンバーなんて登録してるわけ無いだろ
だいたい全国民でも数%しか登録してないのに
206名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:21.28ID:ONzE5xHe0
お前も水商売やないかーい
207名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:23.95ID:7G4AnXHh0
松本ってトークで風俗行った話とか昔
してたけど
結婚して過去は忘れたのか
まぁ自分あんなもんに税金いれるべき
じゃないと思う
208名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:24.11ID:WYCECy/p0
>>115
むしろ税金は払ってない人の方が多い
現金払いの店は売上を誤魔化すことが可能だから収入の過小申告が可能

稼いだ金の大半は借金(奨学金なども含む)返済や趣味やヒモ男、ホスト等に消えていく
209名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:25.15ID:6KolB2tq0
仕事がなくなったら税金で助けるとか、おかしいだろ。国民が働かなくなる。生活保護なら別よ。アクセサリーや指輪を売れよ。
210名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:25.52ID:JpEH1BuJ0
和牛のほうが救ってほしい
211名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:39.82ID:g8JTGtcu0
水商売に補償何て(笑)この世から消えな!
212名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:47.65ID:f1N5x7N80
>>188
吉本は会社組織でギャラの管理してるから減収も証明できるし、普通に給付対象になる
213名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:22:58.13ID:3H8qtLdU0
だったら外出自粛しろと言ったらあかんわ
214名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:01.07ID:Ochl3xpX0
普通のキャバ嬢はゼロ円申告して年金免除
国民健康保険料も最低額
非課税だから30万貰えるはずだなwww
215名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:07.13ID:Bqt8M6/w0
>>85
それな
俺も初めて松本の意見に賛同したわ

俺の知ってるキャバ嬢時給3万+歩合+ボトルバックだもんw
昼間はOL副業でさ

税金なんざで補填はありえん
216名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:09.72ID:3EM0ZPIC0
>>1
ミュージシャンや俳優もダメだよな?
217名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:18.66ID:LRoBpNlb0
だから時給900円で体売れって
りんご農家なんか体張りまくりで時給350円だぞ
舐めくさきってんのか
218名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:23.60ID:rKN8u0CY0
歌手や俳優にもね
219名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:29.47ID:JpEH1BuJ0
前年の収入を証明できる人なら救済うけられるんじゃないか
220名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:30.75ID:s/LA9Au30
これはちゃんと松本が言ってる
普段のホステスさんが貰ってる給料を我々の税金で払いたくない、最低レベルを決めないとってさ
221名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:36.98ID:Oh/YsGaY0
それ言うなら吉本の教育事業に税金を投資してるのも税金の無駄だと思うよ
松本は知らないのかもしれないけど
222名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:39.44ID:XgAn6+lN0
娯楽系の仕事は税金投入しなくていいと思う
こういう時こそバイトでもして本来の仕事を体験してみたらいいんじゃないの?
芸能人やスポーツ選手もそうだけど。
223名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:46.86ID:RnS24muC0
非正規のフリーター人間は他のバイトしろや
金がないなら人として当然の行動
吉本騒動でタウンワークのCMをクビになった松本は新たに見つけたソフトバンクにしがみついている
リクルートに電凸してクビにさせたのは俺だ
電凸にはタイミングと正義が必要
224名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:23:47.42ID:VQCLlc9p0
水商売でもなんでも普段から貯金しとけよ
先の見通しもないんだから待ってないでアルバイトでも探さないと
フリーで仕事につぶしが効かないなら諸々あきらめるしかない
225名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:04.04ID:fZ4L91Xv0
高給取りを前提にしているならね
月100万稼ぐホステスが月50万になったから給付してくれと言われても
ただギリギリで生活してるホステスやそれこそ風俗嬢には給付すべきだと思う
その境界をどうやって確認するかは難しいのかな
226名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:06.66ID:muvr5pB/0
水商売っていうのは何か有った時は水洗トイレで流れて何も無くなるような職種のことから名づけらるた(・ω・`)
227名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:08.48ID:8E9cwCXV0
クズやな松本。
228名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:12.72ID:4PuCk2t70
風俗業界てヤクザが運営してんだろ
あんな奴らに税金投入するなよ
俺新宿のヤクザの居酒屋でぼったくられたから絶対許さんわ
229名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:13.47ID:MTV5mnt80
ごっつええ感じのホステスのコントは面白かった
230名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:16.17ID:GJOWIEUD0
同意しかない
231名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:18.25ID:yN/pZFm40
松ちゃんありがとう言ってくれて
補償するなら最低限の国民一律の生活費だよ
232名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:25.67ID:jbwnOMza0
>>21
ホステスの世話に?
聞いたこと無いな
233名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:28.03ID:ij9naG450
>>208
それ、演劇やライブも同じだよ
手で売ってる小さいとこや自主ライブなんていくらでも収入ごまかせるからな
234名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:33.33ID:w58Efhr00
補償補償いってるけど、水商売や風俗嬢が10万貰って満足するとは思えないんですけど
いくら欲しがってんの?
235名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:36.43ID:Iw7bmIGS0
>>207
同じ番組内で、長いこと行ってないって言ってたよ
236名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:36.79ID:n2TkviBq0
水商売なんていう反社がバックにいる脱税祭りの業種に税金なんて使うなよ
237名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:42.49ID:NXM3z8kY0
>>13
かたや、お前は何も持ってないバカだった。
238名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:45.10ID:SVd/hFA/0
久々に松本の意見に同意
239名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:45.57ID:gxGwTS5Z0
>>224
これな
今月から暫く休業だけど貯金あるから大丈夫
昼職がっつり頑張るか
240名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:47.36ID:CSo+dLC00
>>1
そういう補償とかほしかったら公務員になるなり就職しろよとなるわ
安定が欲しかったらもともと就職してるし、水商売でも覚悟できてる人は貯金してる
241名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:53.01ID:8ytY3e/m0
風俗店なんて政府に頼らずヤクザにみかじめ免除してもらえや
242名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:24:55.57ID:7LEgTAoa0
全て国が補償なんて、むりむり
(*´・ω・`)b
243名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:00.02ID:vhX9FY+r0
税金てそうゆうもんだろw
相変わらず馬鹿だな
244名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:03.45ID:QTdPT4p80
キモ男のワイに優しくしてくれる女はそこにしかいないから 補償して欲しいわ
ホントにいないんや 1人も
245名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:10.57ID:/n3g2awa0
ぼったくりバーやぼったくりスナックなんかは潰してしまった方がいい

世のため人のために
246名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:11.80ID:fq1IE55U0
普段の額を補償する必要はないだろ
ナマポ程度でいいんだよ
247名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:14.10ID:f1N5x7N80
>>225
月収要件(世帯25万円以下)があるから百万稼いでる人は一般人でも対象外
248名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:15.59ID:R1H5+Jr/0
そらそうだろ
水商売はまっとうな仕事じゃないし
249名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:20.49ID:JpEH1BuJ0
>>221
黒沢がろくに検査うけられないのに吉本が利権みたいにいうのも苦しいだろw
250名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:24.35ID:cPBmXOKI0
>>5
消費税か?
251名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:30.46ID:ix/Wxwiq0
>>86
マイナンバーは働くために日本に住んでる外国人にも振られるようなモノだぞ
何と勘違いしてるんだ
252名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:35.19ID:0A/bUs930
これは正論!
253名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:38.61ID:ij9naG450
>>228
不動産や飲食、イベント いくらでもあるよ
芸能界もそうだろう
254名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:39.02ID:cgUyF5dM0
まあ芸能も水商売も絶対になきゃダメな職業じゃないからね
255名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:40.08ID:QXFGBA+40
これは同意
256名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:45.22ID:1rAOJQnd0
まあ本音としてはそうなんだけどね
夜の商売とかふしだらな奴しか利用しないしね
257名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:45.34ID:JpEH1BuJ0
むしろ感染広げて迷惑掛けてるからね
258名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:47.60ID:hZU23fFE0
俺は、日本在住の外国人に払いたくないわ
259名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:48.25ID:g0piws9H0
お前ら芸人もってツッコミまちかw
260名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:50.73ID:odYK0V2C0
まあ補償なんざ出ないだろ
だから水商売って言われるワケで
261名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:25:56.55ID:sXupTZXa0
まぁなw
262名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:00.28ID:k6GjQ+k20
ホステスとウェイトレスならホステスの方がハードだが。
263名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:04.23ID:JwGo1BAf0
流通や食糧、医療や治安の維持
やらに携わってる人を最優先して援助してほしいな
娯楽系は最後
264名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:05.38ID:n3Gmpqle0
>>152
マイナンバー?風俗が?
265名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:10.17ID:TC5SU6Fp0
松ちゃんよくいってくれた!!!!ありがとう!!!!同感です!!!
266名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:13.26ID:drz4N/BY0
>>57
クラブはそういう形態です
キャバは違うけど
267名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:14.84ID:lf+ZQVCK0
>>33
ざっくり言えば、ホステス等は無職扱い。
268名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:20.78ID:o3CPfpBm0
一般人
「芸能人が仕事無くなったから
我々の税金で補償しろって?
俺は、ごめん、払いたくないわ」
269名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:31.60ID:cuThvb2c0
まっつんは風俗専門やからなぁ
270名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:41.05ID:WyqKHjBi0
風俗やキャバクラは家庭が貧困なせいでそういう場所で働かないといけない女がいるからまだ同情できる
演劇界隈は全く同情できないけどな
271名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:42.30ID:xuVeHllg0
>>209
ふだんから豪遊してるような層だから必要ないよな
ブランドバッグ売るだけで解決
272名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:53.99ID:Bqt8M6/w0
>>225
>ギリギリで生活してるホステスやそれこそ風俗嬢

そいつら大半ホスボケ
273名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:26:54.27ID:r1GH5m8C0
>>5
飲食でバイトしてる時に個室で売上の札束山分けにしてる韓国人ホステスいたわ
274名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:08.49ID:T6IR8JWg0
>>5
これは結構闇深い問題よ
275名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:11.63ID:Kv9IyJvd0
破れかぶれの水商売にばらまくよりは、普段激務の割に薄給の公務員に100万円支給使用ではないか!
276名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:12.55ID:wqoV+d/t0
芸人と水商売なんてある種近いとこあるんじゃねえか。ずいぶん冷たいな。
277名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:15.90ID:a0FW7nuE0
芸人よりかは価値ある職業だよ
278名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:21.95ID:pLJjYaPN0
「タレント 芸人 ミュージシャン 俳優を助けるな!」って言ってるのと同じなんだが
自分を何だと思ってんだろ?

営業仕事全部なくなって苦労してる若手から刺されそうだ
279名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:23.74ID:wH/d5y+10
シングルマザーとして受け取る分には文句言わんけど、キャバ嬢としての収入減なんかは知るかボケ
280名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:27.57ID:VzP8DKox0
町山智浩@TomoMachi
アメリカでは一人13万円のコロナ救済一時金が合法的に永住する人すべてに送られる(人口の1割にあたる年収1千万円以上の富裕層は除く)。
日本では政府が支給を渋っているが、その政府に対して声を上げるのではなく、生活保護受給者や外国人や風俗で働く母親に怒りを向ける人たちがあまりに多すぎる。
281名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:35.27ID:k6GjQ+k20
オカマバーのきったないオッサンホステスは死ねと?
282名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:45.42ID:DVaZ5uzW0
同業者なんだから助け合いしろよ
283名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:49.03ID:2fsa2NmA0
こう言うリスクがあるから普段から時給や月給いいんだから覚悟しておくべき
284名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:49.19ID:RnS24muC0
補償するのはバイトできない正社員だけでいいんだよ
これが答え
285名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:50.02ID:B21mMLWC0
これは同意
水商売やってる奴ら基本金持ってるからな
286名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:27:53.55ID:BPfwz0dd0
松本と志らくは出禁にしちゃえ
287名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:02.36ID:8rUbXCHY0
普段から客のことをクソ客だの何だのいい、こういう時は店に来てよとか世の中舐め過ぎ
売女はなるべくしてなったんだなって
288名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:02.64ID:m+N/HZsd0
客を酔わせて金銭感覚を麻痺させる仕事だもんな
そんな賤業助けるほうがアホ
289名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:09.01ID:qCR7Qzl60
そらそうだ
290名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:12.70ID:wMG9/Pgc0
今じゃご意見番みたいな顔してるけど昔からほんと性格悪いな
さんざん水に世話になったタイプに見るぞ
291名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:14.86ID:DWWodc7J0
>>5
マイナンバーと現金出納帳を提示させて、税務署にある確定申告と帳尻合ってる人は給付対象にしよう。
292名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:15.01ID:f1N5x7N80
自民党のJC系バカ議員とかはスナックに選挙で票の取りまとめ頼ってる所多いから、その層を敵に回したら次は危ないはずなんだが
293名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:22.74ID:FpH4RJVe0
あらゆる業種に今回の補償は必要ない。
国民全体で負うんだから。
ミュージシャンとか補償とかしたら、クーデター起こされるぞ!?
あんな虚業に。
294名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:30.30ID:qCR7Qzl60
でも芸能も同じだわ
295名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:34.77ID:LfDkpfrj0
私も
その分、アルコール工場でバイトしてもらえ
296名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:37.50ID:G54YYG5D0
浦田カズヒロ先生「100日後に打ち切られる漫画家」が妙に生々しくて胃を痛める展開の連続で思わず見てしまう人たち
http://slote.ejlj.net/6tzz54sc0e/wfm334an6fx8.html

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

http://covi.io7.org/9bhva5l57/hf5sf4yfg1jn.html
297名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:40.39ID:b15fPz4v0
>>215
たしかに、一般の俺たちリーマンは朝から晩まで働いて20万ちょっとの給料
一日数時間で一週間かからずで逆転されるレベルだもんな
キャバクラのバックボーンとかちゃんとした一般人がやってるのか?と思うしな
キャバクラ、ホスト業界とか自粛してもいいレベルやん
298名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:44.56ID:IOF7UFKf0
>>280
町山はアメリカ在住なのに日本のことしか言わないのなんで?
299名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:44.58ID:vdN0OjF20
楽したいから水商売であぶく銭稼いできた奴らなんだからw
税金も払ってない様なクズどもに補償してリーマン層は税金を取られるだけとか

おとなしい日本国民も黙っとらんわ!
300名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:44.46ID:w58Efhr00
>>192
芸人の先輩が後輩に飯奢ったり旅行連れて行くのもいる意味互助会みたいなものだな
301名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:45.69ID:iPoQw9Rp0
>>280
母親世代がまとも良かった
302名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:51.30ID:JpEH1BuJ0
>>280
こういう反体制気取りで気持ちよくなって善人気取りのヤツに反吐がでる
303名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:54.40ID:ofwt82qA0
もうちょい言い方とかねえのかよ、モロに職業差別じゃねえかw
304名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:56.27ID:ij9naG450
休業補償するなら上限決めて一人15万とか職種定めず平等にやるべき
休業補償しないなら国民一人一人に一律〇〇円とか決めて生活費として配るべき
305名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:28:59.71ID:AWpLelLP0
てか、コロナ以前から収入が保証されてる立場じゃない奴らまで集りすぎ
フリーランスなんて普段から不安定な職のくせに集るな
306名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:03.47ID:fi5qiRn60
河川乞食が他の職業を差別してて草
芸能人も保証を要求してるけどそっちはいいのか?
307名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:03.57ID:ermL6HTZ0
別にキャバクラとか全然なくてもいいだろ
特に必要とおもわないし
308名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:03.66ID:L/dQvOJm0
>>1
エンタメ業界()の連中が仕事休んだからといって、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくないわ
309名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:04.97ID:7quG0Qh50
水商売とか風俗とかあこぎな商売はこの際潰れてしまえばいい
310名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:08.86ID:FfLs8jf80
ホステスは高い時給もらってるからええやん
つか、夜中やから昼間の学校が休みになったから働けないとかないやろ
311名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:18.09ID:GzwwplfH0
フリーランスの仕事がなくなって先月からキャバで働いてるんだけどどれくらい稼いだら税務調査くるんだろ
店に10%取られてるし衣装代とか美容代経費にできるなら申告した方が得な気もする
312名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:26.65ID:o6+M+/Il0
ホストクラブやキャバクラは脱税率が断トツNo.1の職種だもんな
反社会的勢力がやってる事多いし
パチンコ屋も大概だけど
313名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:31.22ID:6uTloZ5T0
吉本興業は元はヤクザだったのに
変わったなあ
314名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:35.74ID:DuMZuXYS0
松本は芸能人の給料補償しろって一言もいってないから
言う権利はあるだろ
315名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:37.67ID:FpH4RJVe0
>>292
三十年前の町会議員じゃあるまいし。
そんなのいねぇよ。
316名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:38.44ID:U4WnlKgd0
こういう時にちゃんと補償受けたいなら業界全体で納税を徹底すれば良かったのに
317名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:42.63ID:iRd4X/iV0
そら誰だって自分の金を払ってもいい、とはならないから税金で徴収して使うんだろ?
むしろみんなが払いたくないと思うところにも金を届けるのが税金を集める大義名分の一つのはずだが
318名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:49.61ID:5+z2oTuI0
脱税してるからね
319名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:29:57.64ID:ACu3yTse0
というわけで
芸能人にもそういう気持ち持つのですよ
320名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:02.40ID:GoXxsDDy0
キャバ、ホスト、風俗、誰1人納税してないやろ。
321名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:04.61ID:n2TkviBq0
職業差別だって言っても普通の飲食店やコロナの影響でダメージ受けてるとこも同じようになにも保証ないじゃん
水商売の連中は自分達が特別いい思いをするため騒いでるだけだろ
322名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:06.87ID:JpEH1BuJ0
キャバとかツイッターで男の悪口いいまくりだからねー
323名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:06.95ID:tfj3oJe90
芸能人もな
324名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:08.89ID:T6IR8JWg0
こういうのを一気に解消できるのが国民一律30万円支給なのかもしれない
325名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:09.27ID:yqE7Dgkx0
松本の立場でそれ言うか
芸人俳優ミュージシャンも一般人からしたらそう思われるけど
326名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:16.98ID:M0KTShT+0
>>1
こう言いながらタイガーマスクを被ってお金を配っちゃうんだろ松ちゃん
327名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:20.16ID:Vxp8r8bd0
全国民一律支給に賛成や賛同が多いのに
時間も手間もかかる制限付き支給がいいのかな
こと水商売や芸能人などエンタメ界になるとバッシング
一律支給ってのは松本さんや893にも水商売の方にも差別なく支給されること
何か矛盾してる人が多い
328名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:23.19ID:xGiMGjiq0
>>223
お前馬鹿か
不況で失業者が増えている
求人なんて無いんだよ
だから生活保障が必要
329名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:26.75ID:IOF7UFKf0
月収ウン十万ウン百万でブランド買ってホストに貢いでたような人に補償言われても困るわな
330名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:30.25ID:iPoQw9Rp0
>>317
介護職一択でしょ
331名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:32.84ID:VzP8DKox0
職業差別してる人がコメンテーターやるのが日本???
332名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:32.93ID:ALZMXDPR0
芸能人も水商売なんだけどな
333名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:41.29ID:ByLUHPsi0
一連の反社の件で松ちゃんが東京吉本を代表して言わされてるような・・・
334名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:42.21ID:rL5ZBd430
てか
どのくらい稼ぎがあったのかとか
週6で働いてる子と月一出勤しかしてない子の区別とかできないじゃん

システム的に無理
335名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:52.21ID:f1N5x7N80
>>315
何言ってんの?国会議員の当選会場とか行ってみろ。綺麗なおばちゃんがあれこれ取り仕切ってるから
336名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:52.73ID:wIl311x70
思ってても言わない方がよかったんじゃね?
337名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:55.37ID:wDXGbG6m0
こいつが死んでも泣いてくれる人少なそう
338名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:30:59.04ID:k6GjQ+k20
>>313
なぁ。エンタメ風俗は同じ穴の貉。
339名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:07.92ID:cns0mzAe0
で、浮いた金はアホな芸人芸能人や文化をマモルタメニー使ってくれ。ってか
酷い差別だなあ…
340名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:08.02ID:nMCLAZnK0
水商売の子は、ほぼ確定申告してないからね
税金払ってから言えよって話だよね
341名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:10.66ID:SBekfUEh0
水商売なんて
犯罪の温床なんだから
この際、全部潰れることが
社会貢献だよね
342名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:15.80ID:460Vd8Yo0
正直かっ!w
343名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:17.84ID:mtfYsArr0
>>23
実際は、
女の子からは源泉徴収されてる。
しかし、経営者がピンハネして自分の懐に入れてる。
女の子はそのトリックが理解できていないか、
分かっていても怖くて言えない。
344名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:26.81ID:iPoQw9Rp0
声の大きいアホにTwitterさせない方がいいよ
345名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:29.73ID:EvSUBCkM0
>>1
おまえの金ではない日本がお前に与えている金だ
346名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:31.68ID:UZjytADy0
>>1
今までただでもてあそんで来たからか
松本も結婚したらひでーな
347名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:32.24ID:jWz1OxXo0
ほんとこいつ嫌い
意地汚さが面に出てるよ
348名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:39.19ID:JpEH1BuJ0
感染拡大しておいて被害者面w
349名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:45.14ID:XgAn6+lN0
これが言えるのはすごいよなw
文化人なんかが言ったら吊るし上げられちゃうだろ

初めて「このハゲ、やるじゃない!」って思ったわ
350名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:31:51.91ID:hCwM6IeG0
そんなこと言ったらヤクザに消されちゃうかもしれないのに勇気あるな
351名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:01.80ID:DuMZuXYS0
何で座っただけで、5万くらい払うような、クラブの休業補償がいるのか理解出来ない
ホストやホステスに補償するなら、医療従事者に手厚く補償や賃金を増やすのが先
352名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:05.65ID:jPjiddx20
日本人って富裕層がケチというか、富裕層が本当にいないんだな
真ん中世帯が多いんだな

休校に関して勉強が遅れる云々あるが、めちゃめちゃ社会勉強になっているだろう
今、小学生なら算数、社会(政治)、英語、国語、理科(医学など)凄く勉強になる
353名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:12.01ID:4lUkPxfV0
これは危うい発言だと思ったね。水商売への職業差別になるし
芸人というか芸能界全体で苦しんでる人たちも同様に切り捨てるのかってことになる
これは編集で切らなきゃ駄目なとこだった
354名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:12.62ID:5pgwXJjD0
脱税、脱法が氾濫してると言われてる業界だもんな
シングルマザーとかで大変な人もいっぱいいるとは思うし
差別っぽくはなると思うけど、気持ちは分かる
355名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:18.68ID:KfZjarX80
水商売なんて生産性無い仕事なんだから、当然じゃないの?
356名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:21.34ID:b8m8FcHD0
ワロた
お前も水商売だろ
357名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:21.63ID:/qQ5us3c0
勝海舟の決断は絶賛するのに、マスクは幕府を滅ぼした衆議にて決めろって矛盾してやしませんかね
358名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:23.14ID:drz4N/BY0
>>167
雇用される時にマイナンバー記載の住民票の提出求められたことないの?
あと身分証明書とかをうちは提出してもらってるんだけど
359名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:26.78ID:RnS24muC0
>>328
求人がないわけないだろ死んどけ
360名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:28.40ID:+k48y6St0
結婚した途端に風俗女に冷たくなるタイプの男はいる
361名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:32.21ID:IOF7UFKf0
>>330
あと保育士とかな

医療系とか、ドライバーとか薄給激務だけど社会にはどうしても必要っていう人に税金注ぎ込むんならいいわ
362名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:36.20ID:AS8f+/cM0
水商売関係だけど、店にいる女の子は税金払ってないよ。ママが直接お小遣い渡してる
363名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:37.41ID:yTM7q5WC0
納税もしてないのに保証くれは虫が良過ぎやしませんかね
364名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:37.84ID:KYf2js0l0
自粛後に無くなってたら本当に困る業種だけだろ、税金投入するのは

国の為に自粛してやるんだという考え方が物乞いの発想に至るんだよ、国から何も言われなくても営業か自粛かの選択は迫られるし、営業したとしても売り上げはそんなに無いだろうし、もしそれでコロナ拡散させたら世間から叩かれる、それは何処も同じ
365名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:42.79ID:yYH5VkJr0
水商売ていうかお笑い芸人が大好きな性風俗産業は営業自粛しているのか?
366名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:43.31ID:X5W+1V2h0
こいつ金払って女と遊ばないからな
367名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:48.30ID:+kq7l4yy0
情報小出しにしたお肉券もお魚券も全部だめになったじゃん。
さっさとやらなきゃ対応遅いって言うしやればやったで誰かが文句言う。
全員が納得するなんて無理なんだから自分がおかしいと思うことでも他の誰かは良いと思ってるかもしれないって納得するしかないと思う。
マスクも布マスクもありかなと思うきっかけになったし良いと思ったよ。
368名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:48.57ID:lUNCpAPB0
>>16
そういうこと
369名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:32:58.26ID:DuMZuXYS0
あと検査や協力も拒否する人が多い
払いたくもないし、協力もしないなら重症化しても病院のベッドは他の人に譲って欲しい。
370名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:02.51ID:NS8Sg1p10
お水の松本ファンもいるだろうに
371名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:07.30ID:EbeLnf9S0
職業に貴賤は無いと言うけどそれだけ下に見られてる仕事なんだろうね・・・
372名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:12.49ID:ij9naG450
>>327
日本に在住する者に一律〇〇万円配るのが一番簡単で速い
企業に労働者の休業補償させるのではなくね
労働者の賃金の差がありすぎ&減収額の幅もそれぞれ だからね
373名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:15.60ID:jHIw6ecz0
政府に文句言うならまず税金ちゃんと払えよ
374名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:22.50ID:JpEH1BuJ0
アメリカだって不法移民は保障なしだよな
どうやっても分断wはおこるのよ
375名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:24.79ID:vfDIOyv30
これ、同じ芸能ムラの補償乞食にも暗に言ってるよね
376名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:31.27ID:5pgwXJjD0
>>346
最近は風俗には我慢していってないって言ったけどなw
377名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:27.93ID:5uDu1kTD0
さんざん水商売のおネエちゃんに世話になっといて払いたくないってろくなもんじゃねーな
378名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:32.27ID:wc/uFsyX0
これはブサヨ界隈が発狂するの間違いなしだな
379名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:32.69ID:k6GjQ+k20
>>346
世間知らずが正解じゃないかね。
なんし王様だよ。
380名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:33.01ID:6lEJfiYw0
他の個人事業主と同じ線引きで判断してあげればいいだけだと思うけど
その中で確定申告してるかどうかとかの基準があるならそれを適用すればいいわけで
381名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:33.40ID:Z5UT5c1J0
昔「ホステスの観察」ってコントで泣けたのにこんな考えだったなんて。
382名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:33.98ID:zh3YqQtN0
自分も小藪に4000万円とかごめんだよ
普段でも
383名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:37.71ID:BZvv2KzN0
職業を名指しされた人は二度とこの人の言うことで笑えないだろうな
384名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:37.93ID:WSMKRG2E0
今朝西村大臣も言ってたけど、公序良俗に反する反社絡みの職業には補償する訳がない
385名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:45.64ID:TgK6z4vg0
それなら芸能人役者も補償なしやな
386名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:47.03ID:NHNTvMSd0
>>1
まあこれが大半の国民の総意

高給ガー税金ガー以前に
「反社会的勢力」だからな
なぜ夜の街という反社に税金が投入されなければならないのか
387名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:52.41ID:ucyh5zxO0
>>334
でも非正規はたいていそうなんじゃないの
働いたぶんの日給とか時給なんだし
全部違う職場で週7日労働してる人もいれば、1日2日だっているはずだ
388名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:53.17ID:VGJse3di0
そんなこと言っていいのか?

吉本芸人たちが夜の街で仕事出来なくなるぞ
389名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:53.61ID:XbXhJ6e/0
水商売だから嫌だとかじゃなくて、基本的に給料の高い仕事なんだから普通に対象外でしょ
390名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:59.11ID:xGiMGjiq0
>>359
ねえよ、馬鹿
経済活動を制限するというのはそう言う事
外食、警備員、介護、清掃
全部人減らし
391名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:33:59.47ID:mtfYsArr0
>>23
所得税のごまかしは店にとってはまあまあの収入源なのよ。
女子からは天引きしておいて、税務署には申告しないから。
392名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:07.23ID:NfPYXEG+0
源泉徴収引かれた金額で手取りだと思うんだけど
それじゃ税金払ってることにならんの?
393名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:06.15ID:drz4N/BY0
>>264
風俗のことは知らないけど
身分証明書も要らなさそうだね
394名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:12.37ID:m5oKOnS50
>>377
は?人間として扱ってねーから
性処理玩具だろ
395名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:17.36ID:DWWodc7J0
>>73
元々収入ゼロなら、コロナで減収したわけじゃないから保証対象外でしょ。
396名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:18.18ID:ij9naG450
>>369
それ差別ね
397名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:23.56ID:wqoV+d/t0
たかが水商売でもここには支払わなくていいとか言ってると回り回って自分の業界も冷や飯食うよ。全部繋がってんだから。
398名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:29.77ID:GzwwplfH0
ちなみに底辺キャバ嬢だから週6日出勤の時給4000円1日5時間でお茶挽き半分もある
キャバ嬢向いてないから絶対コロナ終わったらやめる
399名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:30.38ID:w/A+sgOS0
高給取りの水商売、風俗を想定しているわけで全然稼げてない奴のことは言っていない。

芸人に置き換えての話も松本含め稼いでる芸人は申請すべきではないと考えてる。
400名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:41.10ID:WG53Rive0
税金払ってる人だけは補償してあげなよ他の職も補償するならね
金額は全額出す必要は無いとしてもね
401名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:44.28ID:6UYtZlJe0
>>1
やっちゃったな
402名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:44.95ID:J/y3zBnR0
ファンの中には水商売の人だっているだろうに
自分だって、人気の上に立ってる水商売だって事忘れてるな
403名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:45.18ID:Mg57l+BC0
給料100万のホステスが今月半分になったから国が保証してくれ!
なんてとおるわけないし、じゃあこいつらフリーランスだから一日4100円で満足するのか
404名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:45.73ID:k6GjQ+k20
ホストなんてもっての他だろうな。
405名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:34:52.11ID:iuaSc8gw0
相変わらず松本は小さい男だな
406名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:15.35ID:yYH5VkJr0
>>1
ていうかこのスレでも賛同者が多いってことは
コロナウイルスとか関係なく
そもそも水商売の営業そのものを禁止すればいいのでは?
407名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:18.82ID:2dQ4H1rl0
普段の給料はともかく人並みの保障はうけられるべきだろうとしか言いようがないな
408名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:19.99ID:HbjjBgGk0
普段から金もらってるもんな。
芸能人に対してもそうだわ
409名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:22.88ID:nS8BxqQ70
芸能界もな
410名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:26.30ID:1dYJ09+g0
オレらも芸人の劇場が休みになったり
営業が中止になっても
われわれの税金で保証したくないからな
411名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:34.66ID:/kJABJa20
さんざんお世話になっといてww
412名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:34.95ID:f1N5x7N80
>>372
だから年度末に高額納税者からは還付させたらいいのよ。いちいち申請受けつけて審査してたら事務費だけでもアホみたいに金かかる
413名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:38.48ID:ij9naG450
>>403
残念、その4100円もキャバ嬢は支払われない
414名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:38.69ID:Vxp8r8bd0
失業して補償も現金支給もないと
結局は生活保護に頼ることになる
その方がもっと税金使うことになるの
頭の良い松本さんなら理解できてると思うが
まして今なら間違いなく申請は緩くなる
415名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:40.87ID:FYRj/IAH0
>>377
これ
政治家も芸能人も散々水商売の連中にお世話になってる癖に
よくその口で言えるよなって思う
416名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:43.09ID:Q0OBhbL+0
水商売だから補償したくないのではない。
補償したところで、またクラスタを発生させかねない商売しかしないから補償したくないのである。
これは芸能人などにも言えること。

補償して欲しければクラスタを発生させる危険性のないビジネスモデルの始動資金として申請すべき。
417名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:48.79ID:Osp1d6t60
>>13
同じくらいの金額納税してから言おうな
418名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:49.81ID:6O7Y3t3A0
じゃあ企業に入れよ、休んでても金入るぞ
安定とか保証は要らない、毎月の収入が欲しいから水商売やってるんだろ?ダサすぎるんだけど
419名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:51.80ID:GG7B8i6E0
>>352
そりゃあまあ日本ではど底辺でない限りはクレカのプラチナカードが持てるからね。

アメリカより持ってる人は多いんじゃないかな?とにかく中間層が分厚い
420名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:54.95ID:d12mUait0
松本は芸人なってからずっとコツコツ貯金してきたからな。
金が入ってきてる時にそういう事せずに散財して、
給料が減ったら助けろって言ってる連中が気に食わないんだろう。
421名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:35:57.76ID:AAMopwsA0
>>1
無能だろ松本なんて
マスク2枚がどれだけありがたいか理解してない
そもそもマスコミ関係者なんて裏でマスク仕入れ
てるからなんとも思ってないんだろ
じゃなきゃK-1で観客と関係者にあれだけのマスク
配れるわけないだろ
422名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:07.66ID:jPjiddx20
>>353
ん?差別というか、下にはみている中にはとても賢くてコミュニケーション上手がいるのは分かる
でも、それなら別の仕事しろよってみんな思わないの?
423名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:10.04ID:TgK6z4vg0
>>397
そうなんよね反感食ったら後々怖いよ
424名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:11.90ID:89BMxkvH0
まあ思うのは自由じゃない?

俺は安倍政権が吉本に渡した100億を税金から払って欲しくないけど
425名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:12.41ID:cjQT9C3E0
芸能界も水商売やん
426名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:26.01ID:ByLUHPsi0
>>394
完全童貞?
427名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:31.63ID:NS8Sg1p10
>>394
恥ずかしいやつ 笑
428名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:31.73ID:EAiWUMGQ0
水商売や風俗は所詮自分でシフトを決められる自由出勤だからな

休みっていう概念が普通と違う
429名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:34.45ID:WyqKHjBi0
日本の人口1億人超えてるし高齢者多すぎて社会保障費が予算圧迫してるから他国を真似して税金で補償するなんてできんやろ
430名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:34.83ID:ch3d/ZPq0
松本めちゃくちゃケチだからな
散々利用してきたくせにホステスキャバ嬢見下してるけどお前が言うなよ
431名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:36.53ID:biCjSFWY0
店が申告しているから誰がどれだけ給料貰っているか税務署は判る
やらないでいると税務署がやってきてガッポリ取られる
432名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:39.16ID:I8EdnD2C0
同意するけど、それ、あんたの世界の仲間達にも言ってやって
433名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:47.28ID:f1N5x7N80
>>403
月給50万円だと30万円給付の対象外
434名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:47.38ID:5EVuYxKR0
>>5
顔もレスも真っ赤だぞ
435名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:36:50.17ID:LNmHHGwY0
見殺しにする事は出来んからな。他に就ける職が無いから水商売をやってた訳で。
436名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:00.67ID:T6IR8JWg0
コロナ前の給料を保障する保証
できっこないよね
一律30万が落とし所としては良いライン
437名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:03.23ID:NHNTvMSd0
>>401
国民の総意だから問題ない

いつものように
キチガイ左翼がわめいてるだけの事
438名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:03.70ID:2kYWkHuj0
吉本なんぞに税金投入される方が我慢ならんが
439名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:04.07ID:jSucOvxb0
太客にねだりなさい
440名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:05.04ID:ppV2p6PA0
普段ちゃんと税金収めてない業種は総つぶしでいいわ
441名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:05.81ID:Zz7JWsqp0
普段の給料って書いてあるけど例えば100万稼いでたらそれ税金で補償してあげてもいいって人いるの?
442名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:12.58ID:FITObnKz0
税金死ぬほど払っとるやろ?松本は笑笑
443名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:12.94ID:AAMopwsA0
>>374
水商売=納税未納だから申請出来ないだろ
申請するには前年度の売り上げとの差出す
必要があるからな逆に納税求められる
444名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:15.24ID:8tH+5jd/0
AV女優はもともに税金払ってるのか
445名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:24.18ID:bu6q506+0
本当にバカなんだな
446名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:24.75ID:aV1bqd1k0
日本には3万以上の職種があるけどそれ全部調べて仕分けするのか?
447名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:29.36ID:deNqYems0
>>5
若い頃何店舗かで働いたけど、税金どうこうなんて言われたことなんてないし、お水のバイトなんて日払いがほとんどだったぞ
風俗もそう
448名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:29.95ID:ij9naG450
>>416
クルーズ船、屋形船、ジム、ライブ、演劇場、寄席 みんなNGだなw
449名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:33.21ID:jPjiddx20
>>419
30万ガーってなんなの?当面の貯金はあるだろ
450名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:39.13ID:NhzWMtmp0
これ批判してる人はヤクザに金あげろって言ってるのと同じだけどな
なんで批判してるのかすらよくわからない
451名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:40.97ID:/HWWA00G0
やっぱソープ嬢とか、ホステスとかは税金払ってないの??
452名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:42.88ID:Qz+yVa6Y0
これはホステスは日頃稼いでるからいきなり食い詰めるってのは納得いかないって意味だと思う
453名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:43.59ID:Qcf66c0N0
補填したって女衒どもの懐が潤うだけやしな
そういう世界
454名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:50.33ID:BSm9hzBB0
俺は零細に補償したくないわ零細なんて雇用人数も少ないしどうせ10年後には潰れてるんだから最低でも従業員10人以上とか10年以上の営業実績とかの制限を設けてほしい
455名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:37:52.49ID:U059Ezgh0
今日のワイドナはこれより木下の擁護がひどかったけどな
松本「おれら芸人は頭おかしいから笑えればオッケーなんですよ」とか
456名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:02.08ID:FITObnKz0
嫌やろな笑笑死ぬほど税金払っといて風俗に流れるとか笑笑
457名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:08.29ID:ByLUHPsi0
>>428
ソープはみなしで月にいくらか店で徴収されるって聞いた
税金
458名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:08.49ID:dCpEdhXn0
同意だ
だが芸人も同じだ
芸人に税金使いたくない
459名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:08.73ID:yTdu+suL0
芸能界も不要じゃね?
460名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:13.10ID:EhuNY2yE0
飲み歩くタイプじゃないからな
故みのもんたや志村、勝新みたいなタイプなら、飲み屋うけを狙った発言をするはず
内心はどうだか知らんけど
461名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:20.89ID:xt/zUKDb0
>>1
正直俺も払いたくねえわ
あと芸能人、声優の保証もな
462名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:35.10ID:RFUs5B/E0
>>1
水商売に払うべきではないのは間違いないが
松本とか芸能人は散々通ってそこで色んなネタ貰って来てたのに
こういう時はあっさり切り捨てるんだなw
そこがおもろいわw
463勝也
2020/04/05(日) 13:38:41.85ID:UOwMBOYn0
俺も嫌だな
つか、飲み屋なんて潰れてもいいし
464名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:43.14ID:FITObnKz0
>>455
いやいや、それ擁護じゃ無いよ笑笑
465名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:45.41ID:dUgbR71a0
職業が何であれ自粛の要請で
生活に困っている人は助けるのが筋だと思う
466名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:48.32ID:2dQ4H1rl0
コレべつに水商売にかぎらず芸能界でも同じ事だからなあ
イベントが中止になって苦しいとか言ってる同僚に言ってやればどうだい?
467名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:48.69ID:n3i/iOrn0
こういう社会的保証を普段かんがえたら風俗なんてやらないんだよ
あてにしない覚悟で風俗やってたんじゃないの?
468名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:38:52.40ID:PWPmUi7d0
>>280
>風俗で働く母親に怒りを向ける人たちがあまりに多すぎる

じゃあ松本が正解なのか
逆張りしたのか思ったけど、割とこっちのほうが世界的に普通の感覚なんだね
469名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:01.22ID:FPnIxrGr0
水商売は上手く脱税してナンボの世界
470名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:05.11ID:yW7ov22O0
こういう意見が堂々と表に出てきて日本の分断が進む原因は安倍のせいやぞ
0歳児からホームレスまで例外なく配らないとダメなんだよ
471名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:20.67ID:ZQF9uMGU0
万が一補償するとしても、緊急事態なんだから趣味娯楽芸能関係の職業は最後の最後だわ
472名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:24.04ID:H7HaeKgp0
軽い知的障害と鬱病の奴もこういうこと言う
473名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:24.14ID:GzapCvcR0
>>397
そこのつながりが断ち切られたところで痛くも痒くもねえよ
474名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:25.30ID:Mg57l+BC0
>>443
風俗嬢なんか大半が脱税しているというから嘘の確定申告して
調べられたら逆に脱税がバレて追徴課税でお支払いになるだろうね(笑)
475名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:35.49ID:u/5v5ovC0
>>461
本来なら払いたくないが安倍の春節受け入れがウイルス流行の原因なんだから政府が補償するべき
476名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:41.34ID:NW/gPHw70
ホステスはしょせん子飼だから店主にはいいよ
従業員10人以下のところには払ってあげればいいと思うけど
477名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:44.51ID:UaXHtEkY0
松ちゃんみたいに莫大な税金を納めてる人は言ってもいいわ
478名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:47.94ID:XoDOSQSq0
>>428それ一般のバイトも同じでは
479名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:49.26ID:Z90QJbuQ0
良く言った
松本に賛成
480名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:39:50.81ID:J6f+jE7o0
まっつんよく言ったー
481名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:02.43ID:g7oD2jlM0
200万貰ってるホステスが100万になったからって
税金からやりたくないって事じゃないの
482名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:03.89ID:FITObnKz0
追徴課税きっちりやれよ
483名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:05.73ID:dBrfRhOn0
水商売は在日ばっかりだから必死に擁護してる
484名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:06.28ID:PWPmUi7d0
>>455
お前がイジめてたクロちゃんはええけど
木下はおもろないからアウトやわ

ぜんぜん擁護じゃないだろ
485名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:13.70ID:NHNTvMSd0
>>468
松本はおおむね常識的な人間だという印象
486名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:21.32ID:nJ0dWvfb0
高給なんだから貯金してるでしょ
487名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:28.28ID:k6GjQ+k20
>>451
源泉で引かれてるんでないか?
店は節税ちょろまかしてる気するが。
488名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:33.03ID:89BMxkvH0
>>422
馬鹿が仕事休んだら〜、ならわかるが
松本が言ってるのは水商売は〜だから話ズレてるな
489名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:34.00ID:I8EdnD2C0
同じように坂本龍一や舞台系の人間の主張も批判したら評価するけど
結局顔の見える人のことは言及しない?

>>462
金払って利用していたんだろうからそこはいいだろ別にw
490名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:40.56ID:jHw/Fzc+0
会社のおばちゃんがホステスのバイトやってるみたいだけどうちの会社は副業禁止のはずなんよな。
脱税かな。
491名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:42.39ID:wc/uFsyX0
>>14
>南北友好を卑怯者といったこと

これは世界卓球で途中で突然南北合同チームに変えた事への批判だろ
あれのどこが世界中で歓迎されていたんだよ
492名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:43.16ID:4lUkPxfV0
>>468
なにをどう誤読したらそうなんだ?
493名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:44.83ID:FITObnKz0
>>485
いやいや、西川やろ?普通は笑笑
494名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:50.02ID:Y7uw5HDA0
ホステスは知らんがそもそも風俗嬢って確定申告して所得税払ってるのか?
ソープなんて違法な管理売春を滅茶苦茶な理屈で建前上合法にしてるだけだし、
大っぴらに公的な助成を受けるのはどう考えても無理だろう。
495名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:51.99ID:+ZPg0pmu0
>>11
それ本当にね。
あいつら年間ひとり1億円以上自由に
使ってるんだぞ。
496名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:57.61ID:iN2m+doB0
キャバレーとかの風俗飲食店への消費税を免除にしてやろうぜ、大サービスで。
良かったな、大盤振る舞いだぞ。
消費税免除になったらとりあえず消費税分値下げしような。
497名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:40:58.62ID:TA4TvXcT0
こういう場所がクラスター発生源になっているという事実があるんだからいくらかでも補償すべきなんだよ
個人じゃなく店へな
「補償はした」という大義名分は成り立つから休業に強制力を持たすことができる
ぬるい自粛要請でだらだらとやるより効果的だろ
498名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:00.64ID:3s09Fe0e0
だから一律100万を給付したら良い
499名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:06.49ID:POy6PcVp0
キャバクラで働いてるけど店が給料から税金1割引いてるよ?
500名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:12.34ID:pMbSyCI/0
全額補償はおかしいよって話でしょ
501名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:21.09ID:TcsgZq5b0
芸人がずいぶん上から目線で水商売を見下す時代か
松本も下積み時代はスナックでバイトしてたクチなのにな
尼崎なんてそういう貧困層とかグレー商売の連中多かったろうに
502名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:23.42ID:jlhkgvxz0
ホステスが普段貰ってる額ってことだろまあそれ芸能人が言うかねとは思うが
503名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:26.99ID:vNWV8AHi0
今どき風俗でも鬼出勤しないと100万稼げないからな
その辺のキャバ嬢は50万稼いでれば良い方だろうね
504名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:27.78ID:H7HaeKgp0
かなり鬱病だと思うよ
505名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:30.93ID:x674NLej0
サービス業全般な
506名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:32.13ID:FITObnKz0
>>494
税務署忙しくなるな笑笑
507名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:45.51ID:8WD8ikp00
支援するにしたって納税の義務を果たしてるかどうかって線引きは必要だしな
508名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:46.84ID:M2ZHv2m60
>>11
みんなの税金で辻元の給料が払われてるなんて悲劇だよな
509名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:51.39ID:6JOztuab0
水商売を補償対象にしちゃうと反社に金が流れるから反対ってんならわかるけどホステスに税金払われるのがイヤってのはかなり問題視されそうな発言だと思うが
ホステスの中にはギリギリで生活してる奴もいるだろうよ
510名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:41:54.09ID:jHw/Fzc+0
風俗なんかは架空申告で荒稼ぎしそう。
511名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:05.17ID:z6Q0IFAz0
水商売 風俗 税金補填は当然なくて良い
役者 タレントもな
512名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:09.21ID:aV1bqd1k0
お前らが言ってるのは納税してるかしてないかだろ?
実際に知りもしないで水商売て限定して言う必要性ないよな?
513名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:11.28ID:sWbznXzP0
>>5
カード払いしてみろよ。少しはわかるぞ
514名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:12.23ID:ByLUHPsi0
松ちゃんコミュ症だから夜の世界嫌いなんだな
自分はいい思いしてないんだな
515名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:22.62ID:FITObnKz0
>>509
死んでいいよ笑笑
516名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:25.91ID:Crej4MPj0
>>1

水商売のクズどもはそもそも税金ろくに収めてないから税金で助ける意味はない


水商売系の男女は全員死ねwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:26.71ID:EAiWUMGQ0
>>478
学生のアルバイトに休業保証するの?
518名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:30.60ID:uh9E9miM0
ホントに困ってる人に配るのは構わないよ。だけど、全世帯とかはやめたほうがいいと思う。
沈みゆく国なんだから、下手に金はばらまくべきじゃない。
519名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:32.50ID:yW7ov22O0
>>494
“みなし”で源泉徴収やってる店多いみたいだけど、基本的に申告してないと思うよ
行政も実態を把握できてないはずだから調べようがない
520名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:43.05ID:tfj3oJe90
心配せんでも歓楽街も芸能界も壊滅するから
521名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:50.03ID:V6CYD3V00
そもそも働いてる個人に支払うなら反社に金はいかない
そこを勘違いしてるやつ多いな
522名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:52.43ID:Cs6Rkoyl0
あくまでも「普段もらってる給料は」って言ってなかったっけ?
スレタイみると全く払いたくないって感じるな
523名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:52.82ID:xGiMGjiq0
指原「自分が全く仕事に影響が出てないのが凄く怖くて」

なら、辞めて頂いて結構
みんな仕事を休まざるを得なくて困ってる
524名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:42:57.91ID:NW/gPHw70
ホステスから所得税とってる店はとってるんだよ
そういうのもしない店もあるけど
とってても設備代とかいって10%くらい引いてたりもするし
店のが断然脱税してると思うぞ
525名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:01.24ID:yTRGn0re0
これ意図的に発言切り取られてるけど、番組では「給料高いホステスの収入が減ったからといってそれを税金で補填するのは嫌」、って意味で言ったように見えたが
526名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:11.62ID:kIE1unLU0
>>1
これでわかった。
松っちゃん劣化し切ってるわ。
甘やかしたまわりの連中は責任とれよ。
俺こいつ嫌いだわ。
527名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:23.12ID:I8EdnD2C0
>>475
いいやそうやって言い訳していまだに営業して、感染者をさらに増やしたライブハウスには
税金一銭も使って欲しくない
自分達も感染拡大防止に努めて初めて言えることだよそれ
自分が海外行きながら、政府が春節受け入れてたカラーとか言っても説得力ないのと同じ
528名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:23.48ID:K4NLR3KH0
コロナウイルスの恐るべき真実 経済は崩壊する 【陰謀】.
http://share.buzzvideo.com/s/SNmyZh ;

公務員、年金、ナマポ、無職は貰う権利がないという奴はマジで死ね
経済自体がリセットを掛けられようとしてる
ほんと差別主義者は構わず見つけ出して私刑を執行しろ

特に同じ民族に対して差別主義者がヘイトをすればするほど治安は悪化する
至急に治安維持法でIPから対象者を割り出して逮捕拘禁するべき
529名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:24.02ID:NHNTvMSd0
>>497
国民の理解が得られないだろ

水商売の経営者なんか反社以外のなのものでもねーんだし
530名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:28.02ID:Pd1qlqxC0
そりゃそうだろ
まともな仕事じゃないもん
これは職業差別じゃない
ゴミ収集車の人とかは逆に尊敬する
531名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:29.14ID:PkmWDt7K0
“うちのお店に来るお客さんは
 お 金 は あ る け ど
 も て な い 人 が
 ほ と ん ど だ か ら
 相 手 を す る の が ラ ク ”
高級クラブのママ

稼ぎたいなら
金持っててモテない奴を 生殺し
だって
勝手にカン違いして
勝手に大金置いていくから〜(笑)
532名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:31.35ID:l7OhiuvH0
こいつは給付金とかいらんやろ
533名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:33.35ID:kFdk0tDX0
>>1
私も払いたくない、なくていいあんなお遊び仕事 客に貢いでもらえば?
534名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:43.13ID:kUgoOvDD0
つまり、まっちゃんは、自宅待機要請を破るホステスの存在を認めるし、支援金は全国民一律支給である必要はない、
といっているわけだ。
535名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:49.86ID:BYxON6nT0
時給1000円ならいいんじゃね。
でも
「そんなはした金いらんわ」
って言われるだろうな。
そういう世界。
536名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:50.62ID:TwpYF8Z30
まっちゃんは若い頃から共演のアイドルやモデルにモテモテだったから、キャバ嬢風嬢には冷たい
537名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:43:51.28ID:iHFAcFHGO
>>465
年俸1億円のプロ野球選手が試合ができないので補償お願いしますと言われて
税金で払うかどうなのか
もし年俸半減したとして前年度の住民税の支払いに追われるのよな
538名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:02.14ID:C7JMLoFz0
水商売のホステスさんが」って言ってるだろw
ピンキリあるかもしれないけどそもそも別会計の金を渡して遊んでるからしょうがない
流行ってる店ほどアフターで使う金のほうが多いだろ
政府に頼らないで客に電話して頼ればいいw
539名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:08.24ID:GG7B8i6E0
生活保護があるからレッツチャレンジ
540名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:09.75ID:VWWgUDuc0
ホステスより風俗嬢の方が頑張ってるからな
541名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:16.87ID:haiAwkVM0
>>499
客から貰ったチップはきちんと雑収入として申告してるキャバ嬢は何人いるの
皆無に等しいだろうなw

おまえらそんなもんだろ
542名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:21.46ID:K4NLR3KH0
コロナウイルスの恐るべき真実 経済は崩壊する 【陰謀】.
http://share.buzzvideo.com/s/SNmyZh

公務員、年金、ナマポ、無職は貰う権利がないという奴はマジで死ね
経済自体がリセットを掛けられようとしてる
ほんと差別主義者は構わず見つけ出して私刑を執行しろ

特に同じ民族に対して差別主義者がヘイトをすればするほど治安は悪化する
至急に治安維持法でIPから対象者を割り出して逮捕拘禁するべき
迷わずこれをやれ!
543名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:23.59ID:LNmHHGwY0
高卒の松本に複雑高度な経済理論の話が理解出来るはずもない。風が吹けば桶屋が儲かるのだ。
544名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:30.93ID:aVv5CI0z0
水商売に税金使いたくない?
意外だな

子供できてからこんなんなんかな
545名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:36.36ID:6UYtZlJe0
>>526
嫌いじゃすまない

人でなしだ
546名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:44:40.18ID:FITObnKz0
こう言う時に死んでいい人間が水商売の奴らなんだから笑笑
547名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:04.11ID:D1f5Np68O
>>1
裏社会は積極的に潰していくべきだもんね
そう思わない国民性が異常だわ
548名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:06.11ID:hdRro9SS0
よく考えると、国民の中にはお水を利用していない人達も多いしね…
549名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:23.53ID:g7oD2jlM0
>>488
水商売じゃなくてホステスってはっきりいうとる
高給取りのことやろ
550名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:26.75ID:oQzJqag00
日本のキャバクラ文化の危機だぞ
補償しろ
551名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:34.27ID:z5Ql6Bzz0
>>1 在日帰化人(朝鮮人)勢力の都合で脅かされる、国民の生命。

マスコミでは、今回の新型コロナ対応をめぐって、「海外では強制力・罰則のある○○禁止令を
連発しているのに、なぜ日本は出さないのか?」と白々しい疑問を投げ掛けている。
しかし、マスコミは本当は分かっている。今の憲法では無理であることを。

自民党は2011年の東北の震災以降、ずっーと、憲法への緊急事態条項追加
を訴えている。(緊急災害時に、非常事態宣言によって「一時的に」首相や大統領に権限を集中させ、
超法規的措置が採れるようにする条項。
※どこの先進国の憲法にもあり、日本の憲法にだけ無い。
※阪神・東北の震災では、「法律の壁」による救援活動の遅れ等によって、
(つまり、この条項があれば救えたのに)救えなかった命が、少なく無かったと言われる。

欧米の国が、今回の疫病やテロで、警察や軍隊を出動させて治安維持に努めているのに対して、
日本は、2度の大震災でも、今回の疫病でも非常事態宣言が出せない。
今回の北海道知事の宣言は、まったく強制力のない、ただの「要請」であって、
欧米のそれとは、まったく次元の違うもの。特措法も、医療施設の確保以外は強制力がない。
続く
552名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:35.60ID:eCRJycwB0
タレントが政治に口出すようになったのっていつからなの?
思えば志村けんの時代はそんなことなかった
芸人は芸人って身の程をわきまえてたから、みんなに好かれたんだな
553名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:38.28ID:FITObnKz0
もともといらねーんだよ笑笑はよ死ねお前ら笑笑
554名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:40.68ID:IGIoDgqK0
>>26
少なくとも酒税を増やすことに貢献はしてると思う
555名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:40.69ID:mUC9Qttg0
芸能人は金を貯めるだけではなくて、こういう所に金を使って市中に回さなければ。
556名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:42.40ID:Q3M4sDQo0
まっちゃんは志村がコロナになったのはホステスのせいだと思っているよね
ビミョーな女もやたら強調していたし
557名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:46.10ID:vEL2z1Wr0
圧倒的正論
558名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:58.50ID:rEMVcDkl0
芸能人も同じようなもん
559名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:59.11ID:wcZdfMER0
松本人志って頭おかしいんじゃないの?
いつのまにそんなに偉くなったのよ
人様のふところに指図できるほど
560名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:45:59.21ID:yREiRN930
ソープを国営にしてくれ、あとモザイクも無くそう
561名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:04.48ID:HG5VFiOr0
月何百万も稼げる職業なんだから蓄えあるはずなんだけどね
562名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:05.81ID:J2fPU34n0
お世話になった風俗嬢は除くってかw
563名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:06.57ID:K4NLR3KH0
コロナウイルスの恐るべき真実 経済は崩壊する 【陰謀】.
http://share.buzzvideo.com/s/SNmyZh

公務員、年金、ナマポ、無職は貰う権利がないという奴はマジで死ね
経済自体がリセットを掛けられようとしてる
ほんと差別主義者は構わず見つけ出して私刑を執行しろ

特に同じ民族に対して差別主義者がヘイトをすればするほど治安は悪化する
至急に治安維持法でIPから対象者を割り出して逮捕拘禁するべき
564名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:11.61ID:TA4TvXcT0
>>529
実際感染を広げるのはそこに通う客だっていう認識持ってもらえれば分かるのにな
普段接点持ってる家族同僚隣の住人が風俗やホストクラブ狂いとも限らないのに
そこを閉める方策は必要
565名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:14.53ID:YIsVEJL60
北新地ママ「コラ ワレ 松本!! オドレは何言うてけつかんねん!!」
566名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:18.69ID:dTf66unI0
下だけ叩いてたらどんどん金出さなくなるぞ
吉本はお友達で金はじゃぶじゃぶ貰えるからどうでもいいだろうけど
567名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:34.77ID:6cccgqsO0
>>5
どこで確定申告してるの?
源泉だけで払ってると思ってる底辺だろお前
568名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:46.81ID:6UYtZlJe0
>>82
お前は松本を高く見積りすぎ
569名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:48.01ID:VzJwY//O0
>>1
それな

ホステスは上客がいるんだから
面倒見てもらえばいい
570名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:49.35ID:hdgTstCJ0
水商売に税金で補償は無理
571名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:51.71ID:kRDh20jC0
松本人志が普段貰ってるギャラも一緒やな
572名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:52.24ID:gZ8awA1V0
それはそうね
ホステスさんとか芸人さんとかね特にテレビタレントさんとか
あぶく銭の部分が大きいからね
だから最低限の例えば都道府県の決める最低賃金×前月の労働時間数くらいは保障してあげてもいいんじゃないの
573名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:46:57.06ID:gD9N1SNH0
てめーの金じゃねーだろ松本ってアホかな
574名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:00.00ID:LdC3xfZy0
芸人こそが水商売だろがw
575名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:00.82ID:x3D035q90
>>521
そもそも個人に支払うのは月収額に応じた30万(収録当時は10万だったかも)のヤツ
ここで言ってるのは会社に施す事業補償の話じゃないの?
576名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:05.02ID:TgK6z4vg0
こりゃ芸人が夜の街繰り出しても金出すときは営業スマイルでも帰ったら陰口間違いなしやわ
577名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:10.95ID:KBjMc9qo0
フーゾクで確定申告してる奴なんて聞いた事無いな

雀荘なんかもそうだなw
578名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:12.00ID:o6+M+/Il0
バー、クラブは国税庁発表の脱税ランキングで断トツ1位だからな
そこで働いてる奴なんてそりゃ収入全額申告して払ってる訳が無い

そこを業界あげて改善しないキャバクラやホストクラブは世間に対して何も言ってはならないわ
国民の義務である納税してないんだから

脱税ランキング2位のパチンコ屋は同じく糞
579名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:12.59ID:zY1xrPjT0
>>5
580名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:18.20ID:Qcf66c0N0
まず風営法をまともに厳守してる店自体どれだけあるか
すり抜けてなんぼの世界だからな
581名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:23.53ID:nhOIBI2i0
志村に移したのも水商売の女だし
582名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:31.14ID:FITObnKz0
松本税金エグいよな笑笑
583名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:37.17ID:EhuNY2yE0
>>552
馬鹿なの?
584名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:41.00ID:7CQzTTOY0
そこにパパがおるじゃろ
585名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:41.23ID:/kJABJa20
夜のOMOTENASHI
586名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:50.13ID:yREiRN930
av女優はとても世の中に貢献してるので税金で保護してあげて下さい
587名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:56.80ID:0BBfRhZo0
ただの職業差別だろ。これ
普通の飲食は税金出して良くて、女性サービス有りの飲食は税金出すべきでない
根拠は何だよ?
588名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:58.61ID:g61PSJlN0
今までブランドもの身につけて、ホスト遊びしてた連中には払いたくないわな
589名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:47:58.61ID:NW/gPHw70
水商売も本当にピンキリだからな…
自己責任といったらそれまでだけど
シンママで子供育ててるような家だってあるよ
安アパートに住んで
自分が子供の頃、そういう家の子いたよ。
自分も母子家庭だったけど、親は夜昼働いてた
夜はスナックの手伝とかして。
そういうとこまで切り捨てるのはなんだかなって思ってしまう
590名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:07.12ID:g7oD2jlM0
ふと思ったがホステスって個人事業主になんのかね
591名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:13.44ID:FITObnKz0
税金死ぬほど納めてるなら分かるが笑笑
592名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:19.92ID:vNWV8AHi0
>>561
いつの時代の話だよw
今どき歌舞伎町でも数えれるくらいしかいないっしょ
593名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:21.05ID:z5Ql6Bzz0
>>551 続き
ではなぜ?野党や公明党とテレビの言論人は、これまで改憲に反対してきたのか。

ズバリ、彼らが在日帰化人スパイだから。

日本は今、国家の中枢(国会・霞ヶ関)や司法(特に憲法学者界隈)・文系言論界、マスコミのスポンサー
(ここ20数年で急成長した企業)を 韓国・北朝鮮系帰化人勢力に乗っ取られかけている非常事態。
当然、国民の財産や命を守るためには、非常事態宣言を出して、スパイや工作員は摘発しなければ
ならない。この条項の要件に幅があると、この条項を使って自分たちが摘発される可能性があるので、
改憲には反対し、さらに、特措法で要件を絞り込もうとする。

でも、実際の災害やテロ、緊急事態というのは、予め想定できることばかりじゃない。
事態が起こってから、いちいち国会を召集したり、そのたびに特措法を作ったり改正したりでは
一分一秒を争うような致死率の高い疫病や災害では、特措法の意味がなくなってしまう。
国会議員自体がテロや災害に巻き込まれて、特措法の議決自体ができなくなる可能性もある。
続く
594名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:24.92ID:IH3p5BpN0
>>358
マイナンバーは年末調整の時にキロ必要だしね
595名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:26.80ID:dv43S+iO0
水商売というかヤクザのフロント企業の風俗店とかにも金払うってのはどうなのかね
国がヤクザに金払えって?
安倍ガーの人達が散々安倍とヤクザの関係で国会でやりあってるのに
596名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:27.58ID:89BMxkvH0
>>549
結局ズレとるやん
そもそもホステスだってピンキリやし
597名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:28.16ID:myOoFTHX0
simulaが水商売女性にうつしたんではw
598名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:33.53ID:cAPkn0yG0
>>577
まあ水商売のフィリピン人とかは在留資格のためにしてたりはする。
599名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:33.58ID:XCkwCWyi0
月1000万稼いでる水商売の女が休業したとして
1000万の補填をしてあげるのかって話だよ
600名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:35.32ID:SrlO70jf0
店のケツモチも実質的なオーナーもヤクザ

反社に金を出すのはありえなあ
601名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:36.31ID:R6cTNUh50
これは微妙な発言。理由は女性にモテない奴のホザキなんだよな。
女性にモテない奴はだいたい松本みたいな事を言う。
松本など、北新地でモテるわけないもんな。ほとんどの女性って、
男の人の目が可愛いとかwそんなとこしか見てないから、
面白いとかは、イマイチなんだよ。まあ松本とか、お笑い系になるんだがな。
602名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:37.34ID:PkmWDt7K0
>>9
水商売の奴ら何て言ってるか知ってる?
“風俗までいったらおしまし”
“AVやる子なんて終わってる”

自分が世間から同じグループだと
気づいているから
それを認めたくないんだろうね

同族嫌悪

クスリ ホスト メンヘラ
たまに まともなのがいると思ったら
それはきまって シングルマザー だけ
603名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:37.64ID:uNm8StRZ0
ホステスとか水商売の女は自分でジジイからカネ引っ張ってこいよ
604名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:40.57ID:FITObnKz0
>>587
世の中平等だとでも思ってんの?死ねよ笑笑
605名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:41.15ID:qK5N4cDH0
結局感情論で払いたくないだけだよなあ
606名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:42.79ID:m3KF3dPg0
いくらなんでもホステス馬鹿にし過ぎだろ
税金逃れ云々の話は税務署に任せて、補償はするべきだろ
607名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:44.57ID:wc/uFsyX0
「普段のホステスさんがもらっている給料」って言い回しからして、
水商売の中でも高給取りのホステスに対してって事だろ
608名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:54.67ID:5ucx5JDb0
ホステスなんか苦労人だろうに、お思ったけど松本のイメージは銀座とかのあのホステス達なんだな
なりゃそりゃそうだ
609名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:56.49ID:o7yWd4K70
まあナマポなら仕方が無いかと思うよ
610名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:48:57.35ID:K4NLR3KH0
コロナウイルスの恐るべき真実 経済は崩壊する 【陰謀】.
http://share.buzzvideo.com/s/SNmyZh

公務員、年金、ナマポ、無職は貰う権利がないという奴はマジで死ね
経済自体がリセットを掛けられようとしてる
ほんと差別主義者は構わず見つけ出して私刑を執行しろ

特に同じ民族に対して差別主義者がヘイトをすればするほど治安は悪化する
至急に治安維持法でIPから対象者を割り出して逮捕拘禁するべき
混乱に乗じて和を乱す輩を国は許すな!
611名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:02.36ID:UZT+ijQe0
俺も払いたくない。絶対払うな
612名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:04.97ID:OWsDeriG0
仕事がなくなった、補償しろ
言ってる芸能人に言ってくれよ
613名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:13.31ID:7z+wbx1C0
何で公共の電波で国民を分断するような財務省を利するような発言を
松本はするのか。
一旦は全員に金を配るべき。
あとの補正はコロナが収束して経済が安定してからでいいだろう。
どんな国民にも等しく救済されるべき利益は存在することくらい理解できないとは。
とっても残念な発言だな。
614名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:13.52ID:POy6PcVp0
>>541
キャバクラでチップくれる客なんかいないけどw
おわさりパブばっか行ってんじゃねーよオッサン
615名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:18.72ID:kwOFxOuB0
あほか
絶対に払いたくないのはパチンコだろ
売り上げの一部が北朝鮮のミサイルの資金源になってるって聞いたことあるぞ
616名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:22.06ID:TwpYF8Z30
一応合法的に商売してるって事になってんだから除外はどうかと
617名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:25.19ID:FITObnKz0
こんな奴らいくら死んでもかまわねーよ笑笑
618名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:34.70ID:d12mUait0
昼間はファミレスでバイトして、夜はホステスとして働く、
それで月の収入が20万程度で家では子供が一人で留守番している。
こんなホステスなら補償してあげてもいいわ、転職しろよとアドバイス付きで。
619名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:39.11ID:z6Q0IFAz0
マイナンバーが出来る頃、そっちの業界の人ビビってたが、結局出来た法案ザルだったから、何の意味もなかった
620名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:42.36ID:VzJwY//O0
べつに松本好きじゃないけど
フーゾク関連を助ける必要はないよな
いつもいってた客で支援してやれよ
621名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:49:42.22ID:NAjthwPR0
水商売がダメならお笑いなんかもっとダメだよ
お前の後輩なんか全部だめだからお前が養ってやれ
622名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:02.76ID:kw8QDbZ30
>>554
気持ち悪
お前みたいに無駄が悪みたいな極端な価値観の奴もこれを機会に世の中から消えて欲しいわ
娯楽も人間には必要
5chで一人寂しくストレス発散するお前みたいのもいれば酒で友達と発散する奴らもいるってだけ
623名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:13.96ID:OOTVmL8L0
>>88
芸能人のお仲間はみんな補償補償と言ってるやん
なんでそっちには何も言わんのって話だな

お仲間だけ守るのやめーや
624名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:16.57ID:g7oD2jlM0
>>596
自分の周りのホステスが思い浮かんだんじゃね
場末のホステスは頭に無いだろ
625名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:17.75ID:FITObnKz0
>>614
それ税金じゃねーよ笑笑アホだからはよ死ね笑笑
626名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:24.03ID:B5oCiRyY0
これは正論
まさかのお笑いからの真っ当な意見
627名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:34.99ID:WIaKhBy20
>>33
これが払ってないんだよ
628名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:37.97ID:cAPkn0yG0
普段の給料からの補償はあり得ないから。

在籍してたこと給料もらってたことがわかったら生活補償程度だね。

高い家賃の部屋すんでて困るとかだったら区とかの生活資金猶予で引っ越した代かりて安い部屋引っ越した方がよい、長引くから。
629名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:43.67ID:vOpWd5eT0
これは良い発言
てか、30万の対策は真面目に働く平均的な人たちがバカみすぎ
630名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:50:49.79ID:d9j26UA70
芸能界も水商売なんだけどwww
631名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:05.85ID:RcGX2/W+0
普段の給料まるまる補償はないが10万くらいなら別にいいだろ
632名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:11.88ID:N0lc8hsl0
風俗嬢が現金並べて稼ぎ自慢してるツイートとかあるけど
どうみても税引き額じゃねえな
633名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:17.69ID:OOTVmL8L0
そもそも普段の給料全額補償しろなんて言ってなくね?

ホステスだってピンキリだし、薄給でカツカツの子だって多い
634名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:23.36ID:IH3p5BpN0
所得税納めているだろうから
635名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:24.81ID:WuF1NVx80
別に満額支給するわけじゃねぇんだが、、、。
636名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:26.12ID:mtfYsArr0
>>392
税務上の申告と実態との整合性は店のブラック度による。

昔は暴力団への上納金をねん出(というかそもそもオーナーがそれ)の店も多かったから、
源泉徴収という名の搾取と不正申告は王道だったけど、
手書きの給与明細出してくる店なんかはだいたいやってるでしょ。
だって、大型店とか売上数千から数億だよ。
印字で発行して二重帳簿つけてリスクを負っても、
十分労に値する節税つうか脱税効果があるからねー。
637名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:27.51ID:xGiMGjiq0
余暇をお笑いに使うのも、クラブで使うのも本質的には同じ事
自分達が外出してくれる客を相手にしてる事を忘れてる
638名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:34.99ID:FITObnKz0
だから早よ死ねって笑笑
639名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:39.18ID:lf1xsMUJ0
政府にたかる派 → 椎名林檎、King Gnu、氣志團の人
政府にたからない派 → YOSHIKI、松本人志
640名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:39.43ID:HjYyYk8e0
とはいうけど俺たちの税金から
芸人の多くに30万円は払うわけで
641名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:40.70ID:TgK6z4vg0
バラエティも至近距離で大声で叫び笑う
濃厚接触だな
すぐ自粛しよう
642名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:41.11ID:XCkwCWyi0
>>630
松本が休業したら年収数億を「そのまま」補填してやるのか?って言ってるんだよ
643名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:41.95ID:rjNQirP60
吉本に税金絶対入れるなよ
既にいくら入ってると思ってんだ
644名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:45.20ID:xV/Xb5I+0
確定申告www
ちゃんと調べようね
645名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:51.25ID:jFbUhZCY0
松本はキャバクラとかホステスよりも
デリヘルとかソープが好きそうなイメージ
646名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:51:52.00ID:hEDfNsv60
>>5
消費税ぐらい
うちの小学生の息子でも払っとるわボケが
647名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:01.05ID:hdgTstCJ0
水商売は無理、真面目に働いてる人が馬鹿を見る、ゴミ収集車とかが職業の人には払ってもいいけど
648名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:06.12ID:1Wad45c50
芸能人にも〜って言われちゃうぞ
649名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:06.26ID:Qn1E86NV0
その手の飲み屋で領収書切って税金対策してるお前が言うな
650名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:07.29ID:3EB7PKKC0
散々風俗利用しといて見捨てるとか人でなし
651名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:08.08ID:ru7e9XgN0
アメリカ人が日本にキャバクラやガールズバーが何故あるか不思議がってた。女性に高いお金払って話すだけだよねって
652名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:08.55ID:h0Y9XlMl0
>>2-5
お前らにもな
653名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:16.37ID:FJFjUhij0
国民の共有財産である電波をタダ同然で使わせてもらってるテレビの恩恵を最大限受けてるお前が言うことじゃないでしょ
654名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:32.43ID:XCkwCWyi0
>>635
いや国が補填しろって言ってる連中は満額支給しろって言ってるんだ
補填ってそういう意味だから
655名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:32.88ID:SrlO70jf0
ホステスを愛人にしてる奴等には言えないだろうな。反感買って性癖バラされたら大変だし。
656名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:33.68ID:mdD2cSdh0
同時に収入が下の人達優先に配れとも言ってたけどな
番組の発言全部聞いてから批判しろよ
657名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:34.95ID:45S0Yu+b0
国民を対象にした支援はあって
そこからさらに水商売に対しての支援は必要かって話だよな?
法人でやってるところには支援あっていいと思うわ
658名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:38.61ID:mOWzfBkI0
…と、安倍様が申しております
って続くんだろ?
安倍に魂売ったチンピラが
659名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:56.21ID:aLv6h8rY0
>>5
なるほど。そうだな
660名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:58.37ID:C7JMLoFz0
おかしなこと言ってるやつ多いな
松本はお笑いや芸能人も同じく、保障してもらおうなんて言ってないぞ?w
661名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:52:59.42ID:0fjKtQ+F0
水商売もピンキリなんじゃないの
トップの高給取りはそもそも対象外だろうしそういう人が不正受給したら罰則重くしたらいいんじゃないの
シングルマザーでギリギリ生活してる人もいるだろうしそういう人は別にいいんじゃないの
662名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:02.50ID:Qn1E86NV0
>>651
アメリカにも水商売の女が接客するクラブやバーはあるぞ
663名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:03.01ID:+INqxHy/0
五反田で散々お世話になってるくせに
664名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:11.29ID:hHWp4VJu0
いやホステス保障はあり得ない
男女平等の逆弊害が出てきている
665名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:24.96ID:G/G1mfCN0
水商売の人達ってお気楽だね
まあデメリットも多いはずだけど
666名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:27.09ID:jOkgoPmB0
>>5
生活保護もらってる世帯の
無申告キャバ嬢もいるよー
667名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:31.22ID:Z74eUbpc0
これは同意
668名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:39.55ID:Bpg+qZFN0
>>27
時給1200円のスナックから時給7万のキャバ嬢までいろいろだけど
今まで税金払ってないんだからそのぶん貯蓄しておけよとは思う。
669名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:44.10ID:4bFO8/yV0
>>11
これが1番だな
670名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:53.60ID:Qz+yVa6Y0
松っちゃんは駆け出しの頃から趣味が貯金の人間だから、高級取りが簡単に困ったと言い出したらダメよと思うんだろう
671名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:53:58.37ID:NW/gPHw70
>>618
元が貧しいと高卒で水商売はじめて、それで30過ぎまでって人もいるからなあ…
自己責任ていえばそうだけど、それでもちゃんと育てたいって人もいる
再就職しようにも30前後で普通の仕事の経歴がなかったり
PCのスキルが「使った事ある」レベルでは難しい
ひとりならまだいきなり手取り16万での生活はできても
子供いたらとてもじゃないけど無理
せめて子供だけにはそういう貧しさの連鎖からは抜け出せないとつらいわ
育てられないとしたら、施設行きになるし
親に虐待されてんでもないかぎり、親が自分のために頑張ってる事は
母子家庭だともう小さい頃から子供はわかってるんだよね
672名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:02.64ID:FITObnKz0
早よしねヤクザども笑笑いらねーんだよ笑笑お前らはよ笑笑
673名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:14.18ID:89BMxkvH0
>>624
それならそう言わないとなあ

例えば女が「私の周りの男は高級取りなんだから〜」というのと「男は高級取りなんだから〜」と意見するのは全然違うし
674名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:16.97ID:x87KFxEI0
これ税金じゃなくて雇用保険のはなしじゃないの?
675名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:24.13ID:TgK6z4vg0
>>661
そうそう性風俗にしろ水商売にしろピンキリだよ
高級ホステスとか分けて言わんと反感食うよ
676名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:29.25ID:cQPJbGVb0
吉本は税金にたかってるけどどうすんの?
677名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:32.03ID:wDm5h2Qa0
当たり前だ。
その当たり前を言わないカスばかりが芸能界だからよくやった
678名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:37.52ID:pFJebaDq0
まぁどっちにしても芸能人含めて水商売はこの状況下で
政府に援助求めた奴は後の負け組確定になる
特に芸能人はさんざ政権批判しといて援助しろはない
679名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:41.52ID:R6cTNUh50
まとめて言うと、志村も松本も、面白くても
べっぴんさんには縁がない。

綺麗にまとまったような。
680名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:50.36ID:1uKLH1fc0
正論すぎワロタwwww
なんで脱税してる水商売のやつらに保証せなきゃいけないんだよっていうwwww
681名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:50.59ID:mDhEovM50
松本終わったな
682名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:51.00ID:ZgoanYjJ0
>>1
そっかな?
伝統文化保護ならべつだけど、
ただの芸能人に金払うのと同じでは?
683名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:54:52.86ID:FITObnKz0
>>671
こんないらない奴すくってなんになるんだよ笑笑
684名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:02.63ID:hdgTstCJ0
水商売とか必ずヤクザにみかじめ料払ってるし、反社が経営してるし税金で補償は無理、真面目に働いてる人が馬鹿を見る
685名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:05.05ID:j4EcodIv0
税金払ってるのだからこいつだけの金じゃ無いだろ。
払っている以上は平等にあるべき。
686名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:06.87ID:klQZKCvp0
そりや風俗嬢なんて確定申告してない脱税やろーばっかだからな。救済なんてしたくねーわ
687名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:10.44ID:Qcf66c0N0
隅の隅まで監査入れてクリアした店のみなら
まあ考えてもいいかもね 辞退する店続出だろうがw
688名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:13.95ID:ru7e9XgN0
>>662
日本の様なキャバクラはないってアメリカ人が言ってた。キャバレーやクラブはあるけどとも言ってた
689名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:15.85ID:w2RLmlTF0
税金払ってないや奴らに税金での補償はしたくないよな
690名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:19.51ID:R4QnSvLR0
芸人も水商売みたいなもんだしな
691名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:22.05ID:4lUkPxfV0
>>660
自分は金あるから平気。下々はどうなっても知らんって
芸能界のトップがこれではねえ
692名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:23.67ID:Bpg+qZFN0
>>650
え、じゃあ日給何万ももらっていて税金払ってない風俗嬢を
税金で補償することに賛成なの?
693名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:26.61ID:arZSRdMU0
今どき脱税してる風俗なんてないよ
お上に許可もらって営業してるんだから
694名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:31.14ID:UJWhOKFg0
>>671
んー長文だけど結論は死別以外の離婚は自己都合。
695名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:33.56ID:ezYYG7K00
風俗業も払わんでええ
696名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:34.34ID:l1PK44Zs0
俺も芸能人が仕事休んだからって我々の税金で払いたくないわw
697名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:36.79ID:6cccgqsO0
>>9
一番差別してるのはキャバ嬢風俗嬢本人たち
本名名乗りたくないんだぞ
そういう仕事差別してないなら風俗嬢であること隠すなよ
親とか友達にみんな言ってるのか?
698名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:47.18ID:aLv6h8rY0
>>417
お金をたくさん納めたら
バカな発言をして良いなんて理屈はないぞ。
699名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:55:55.01ID:rjNQirP60
まあでもあれだな
助けなくて良いと言う奴はそこからクラスター発生しても文句は言えんな
700名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:02.05ID:Ut2oYa9o0
水商売とかが自粛しないせいで志村さんが・・・
701名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:03.14ID:lf1xsMUJ0
>>9
当たり前
職業に貴賎無しというのは建前
賎民階級の人間だって貴賎有りと考えてるだろう
702名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:04.89ID:XoSiERHY0
水商売、風俗、在日、外国籍外人に税金を使いたくないわ。そんなのに使うなら税金なんて納めたくない。ふざけるな。
703名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:08.27ID:u/5v5ovC0
稼ぎは水モノだから水商売という
調子のいいときの稼ぎは所詮あぶく銭
それを分かってその商売やってるんだろ
甘えるなよ
って話し
704名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:08.33ID:m3KF3dPg0
全額保証なんて誰も言ってないのに何なんだろな
元々仕事ない芸人とコロナで国の要請で休まされて無給のホステスじゃ話違うし。当然補償するべき
705名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:11.11ID:8luKxIv+0
>>686
そっかな?
税務署は甘く無いぞ
706名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:13.71ID:WfdAgQAX0
小池ランサーズが必死に仮想敵にしようとしてるね
・今どき脱税してるホステスなど居ない
・源泉徴収した店が脱税してる事実もない
ある程度の所得制限や高額報酬をそのまま税金負担はもちろんおかしいが
コロナ自粛が原因で所得が減ってるなら最低限の補償は受けれるべき
707名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:17.85ID:uvjhkW3n0
贔屓の客から恵んで貰えば?
客から金を巻き上げるホステス業を続けられないなら転職しなさい
国民の税金で助ける職業ではない
708名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:19.14ID:j4ZYRc9F0
>>1
未成年と淫行は?
709名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:19.75ID:/rNSrZ6s0
>>14
何的外れなこと言ってんの君
710名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:20.21ID:JN74JJZI0
世間の潤滑油として存在してるという点では
芸能界とお水は全く同じなのにすげー差別的だな
711名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:20.37ID:vNWV8AHi0
税務署がちゃんと働けば良いだけじゃね
今どきGoogleマップでどこに店あって住所で申告してるかしてないか市町村は分かるだろ
712名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:23.11ID:RGE2gg4m0
>普段のホステスさんがもらっている給料を、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ

まあこれはそうだよね
これらの人は貰ってもこれくらいか…みたいな文句を言いそうだしw
713名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:25.20ID:ooqgDuja0
パチンコ屋突っ込めよ
714名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:30.35ID:UPJICAc10
>>5
じゃあ国税庁の査察でも受けてみれば?
715名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:35.84ID:FITObnKz0
いらない奴は死ぬそれだけ笑笑
716名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:37.01ID:nlgyoPJ40
>>232
マツモトは世話になってたのは認めてたぞ
その上で払いたくないと言った
717名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:40.36ID:wYtstHTp0
所ジョージや落合の嫁は水商売上がりの女だよね
今頃カチンと来てるのかな
718名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:54.07ID:9OSMfLnk0
穢いドブスジジイ猿穢多芸人にも払いたくないわ
719名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:56:55.74ID:c4aRybmH0
がっかりだな 右とは知ってたけど ここまで酷いとは
720名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:02.98ID:TwpYF8Z30
政府自民党から300億円もらった吉本の最高権力者は仁義に厚い
721名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:03.34ID:GG7B8i6E0
>>699
なので広報してるじゃん

不要不急の外出を控えましょうと
マスクしましょう
うがい、手洗いをしっかりやりましょう
722名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:08.25ID:NLj+D7Wr0
松本は芸人だから別に思ったこと言っていいよでも政府が差別するのは駄目だから
723名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:11.89ID:C7JMLoFz0
>>691
良し悪しは別にして仲間内で補填しあってるでしょ
だからいまだに反社芸人がのさばってるけど・・
724名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:12.75ID:NW/gPHw70
>>717
今は別のステージにいるから何とも思ってないでしょ
725名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:13.28ID:XCkwCWyi0
>>704
言ってるよ
726名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:24.75ID:2X7KioHn0
松本は風俗好きだけど、キャバクラ嫌い
727名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:31.28ID:lWNBr4ta0
>>11
いや、それはいいだろ
728名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:40.51ID:FITObnKz0
お前らどうせ氷河期だろ?世の中の厳しさなんでよく知ってるよな笑笑
729名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:42.23ID:zr6lkADi0
ホストもホステスも元は客が稼いだ金を貢いでるようなもんだから
そいつらの給料さえサポートされれば後は
「店に来なくていいから金だけ振り込んで」でいいだろw
それが貢がる水商売だ
730名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:42.77ID:0zT8/x2t0
ホステスさんも、これまで税金を納めてきたんだから、
こんな非常事態には助けてもらっていいと思うよ

松本さんみたいな大金持ちは国は助けてあげなくていいけど
731名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:49.05ID:a4LspNUy0
正論
732名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:58.77ID:2hEFz/4i0
>>5
あほ
モグリ営業だらけだわ
たまに摘発されてるの見聞きするだろ?

ちなみに反社経営の店もたくさんあるよな?これ知らないわけないよな?
733名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:57:59.74ID:4lUkPxfV0
>>714
なんで国税が見逃してるのと思ってるの?
734名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:02.77ID:iBNq//ph0
生存権の問題なんだから税金で救済するに決まってるだろ
アホか
735名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:08.94ID:gEKmNFrD0
おまえの払った税金とか鼻クソくらいの割合しかねーよ
736名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:18.87ID:FrODNv/L0
こうなってくると、収入の程度を問わず一人3万円程度を全員に配る方が、
乞食の発生を防ぐという意味で良かったのだろうな。
好き勝手にやっている連中が、収入補償なんて、どの口が言うんだと。
737名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:21.99ID:wYtstHTp0
>>724
いやいや旦那がさ
738名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:23.98ID:txCNuZw80
>>1
これはわかる俺も絶対払いたくない
739名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:25.28ID:Qn1E86NV0
>>688
そりゃそーだ
世界中キャバレーやクラブみたいなのは存在するがそれぞれ違いがあるに決まってるだろw
そのアメリカ人はアメリカが世界の中心だと思ってるおバカさんか?
740名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:28.73ID:WfdAgQAX0
小池ランサーズのいうホステスはみんな脱税犯!という差別発言こそヘイトスピーチ
IPアドレスを開示請求してキャバクラ・キャバレーの業界団体が偽計業務妨害罪で告訴すべき案件

必ず同じ企業のIPが出てくるはず
741名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:32.80ID:FITObnKz0
早よしねよヤクザどもが笑笑
742名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:34.33ID:l1PK44Zs0
>>11
河井案里「ザマァw」
743名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:38.29ID:U1hcbjQI0
よくこういうこと言ったな
キャバとか行くタイプじゃないんだろうね
744名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:46.87ID:8BI0tYaq0
こいつら給料は現金で貰ってんのか
脱税のために
745名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:54.87ID:nQQaq5Hg0
お笑い芸人に税金で補償するのはもっと嫌だな
746名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:58:58.78ID:j1p7IFrA0
これはほんまそう!普段リーマン以上に金稼いでるんだから手当必要ねぇ
747名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:08.72ID:PWPmUi7d0
>>716
風俗は性感マッサージくらいじゃね

キャバクラとかは苦手で行かないって言ってたな
748名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:09.36ID:Qg6ueyD50
>>523
お前の回りだけ
749名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:09.45ID:Qz+yVa6Y0
>>710
むしろ同業者的に考えてるから厳しい言葉が出たんじゃないかな
750名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:11.37ID:89BMxkvH0
>>692
そもそも税金払ってない奴は補償貰えないし、税金ごまかせば青汁王子みたいに捕まる

なんで水商売全体が税金払ってない前提なんだ
751名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:16.59ID:kofBpHn90
職業差別すごいな松本くん
752名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:18.99ID:Bpg+qZFN0
>>618
困窮してる人には補償があっていいと思う、だけどそれを調べる術があるのかなあ…
悪用するやつ出てきそう
753名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:20.01ID:NW/gPHw70
>>737
思ってないでしょ
ピンキリのピンの方のホステスだったんだろうしそういう人の奥さんは
754名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:21.09ID:CehzRR340
税金対策て個人事業者にしてるホストも貰うんだろうな。
30万。
755名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:21.73ID:SrlO70jf0
まだソープとかで体張ってる方がマシ
756名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:23.18ID:WyqKHjBi0
アメリカ人が言ってた、ドイツ人が言ってたみたいな構文流行ってんの?
世界から日本はこう見られてるんだぞ!恥を知れ!みたいなやつ
757名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:25.96ID:G/G1mfCN0
ヤ○ザ「だったらうちらにもくれや」
758名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:40.42ID:WfdAgQAX0
>>732
だらけなのに
たまに摘発

www
759名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:47.02ID:2whMvjbm0
水商売のおねーちゃん達インスタで海外やらエルメスだの派手に上げてるけど散財せずにある程度蓄えを持っておかないと。
760名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 13:59:58.58ID:CUm9WDRe0
松本の本質はこれなんだよ
弱者に冷淡で優しさは全く無い

ホームレス狩りも気持ちが解るとか犯人を支持していたし

サイコパスだよこいつ
761名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:00.81ID:Irw6G+BY0
補償で共闘が正解なのに無駄に敵を増やした
762名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:10.35ID:FITObnKz0
馬鹿は死んでいけ笑笑
763名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:12.44ID:2hEFz/4i0
>>740
業界団体・・・反社会的勢力の方々ですね?わかります
764名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:17.63ID:+G4g+n+s0
ビール一本7万円みたいなもんまで税金から払ってやる必要なんか無いだろう
765名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:32.87ID:HjYyYk8e0
タクシー運転手も頑張ったやつは貰えないけど
コロナで乗客少なくなったやつは貰える
766名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:50.73ID:JN74JJZI0
西川貴教がおまんま食い上げで泣き入れてたけど
こいつらのやってることも別に無くてもいいことだからな
松本はどう思ってたんだろ
767名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:00:52.27ID:VgzPRN7Y0
正直すぎる考えだな
768名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:06.63ID:B9QHvukG0
感情論はやめよう
バカは店あけるし、バカは店いくし
仕方ないから感染症防止の為に
都内は1人15万くらい払って
3週間家にいろしかないだろ
769名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:08.97ID:FITObnKz0
>>760
サイコパス?ヤクザどもはなんの役にも立たねーよ笑笑
770名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:17.33ID:wXZ/gXqw0
>>47
スナックでバイトしてたくせにな
771名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:18.70ID:NW/gPHw70
ホステスも一般の職業以上に上と下の差が激しい仕事だからなあ
まず住んでる所と車で査定するのが一番分かりやすい気もする
772名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:19.30ID:n4FamObu0
東京の高級クラブホステスの平均家賃知ったら払いたくもねーよな
773名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:24.05ID:+uYP+i0I0
>>1
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/shotoku_shohi/sanko02_01.htm
キャバクラ 風俗嬢の税金未納率 90%
ソースは国税

まともに税金払ってるやつがいない 助ける必要がない
774名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:26.20ID:50ZdX54K0
激しく同意。
名の知れぬ劇団員が文化を守るために補償を
と言っているのを見て、
我々の税金をなんでお前に払う必要があるのか疑問だった。
そもそも、今まで消費税以外税金を納めたことあるのか。こんな時だけ国にすがるな。
775名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:26.90ID:N7//Pq/w0
>>33
オーナーは申告してるだろうけど
ホステスって自分で確定申告しないといけないんじゃないのか
相当稼いでる有名どころは税理士つけてやってるだろうけどその他はしてないだろうな
776名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:29.10ID:zGtssSaw0
そもそもスーパーで1000円で売ってるメロン一個を
お姉ちゃんが横に座ってるってだけで1万円で売るわけでしょ?
そんなどんぶり勘定のボッタクリでやってる業界の損益なんか
どう精査すりゃいいわけ
777名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:31.55ID:FITObnKz0
>>768
馬鹿なんか死んでよし笑笑
778名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:32.18ID:Bx7aLQPu0
>>754
そのホストがいくらで申告してるかしらないけど、所得額が閾値以上の人は貰えないぞ?
779名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:32.37ID:H/WsU2Dq0
松本の発言を批判してるのはキャバ嬢に何百万も税金で補償しろってことなの?
780名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:34.12ID:wYtstHTp0
>>753
えー、二人とも場末のスナックママよ
781名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:36.67ID:c4OS2dDl0
吉本興業にもな
782名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:38.33ID:WmV3Pnvo0
>>1
■DT松本人志

・「喫茶店入ったら、ほとんどヤった女だった」(自伝「遺書」)
・「ダブルやトリプルや〜」と毎日無茶苦茶ヤってた(自伝「遺書」)
・「これから4Pするんや〜」と松本が車から叫んだ(つんく♂談)
・「3日前にセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた」(自伝「遺書」)
・「自分が撒き散らしてる張本人だったら嫌」だから性病検査行きたくない(日テレ「松紳」)
・「娘が輪姦されても仕方がない、自分もやってきたことだから」(自伝「遺書」)
・「(淫行は)未成年の女の方を取り締まる罰則を作るべき」(自伝「遺書」)
・「鼻にチンポ擦り付けて発射したい」(日テレ「松紳」)
・「俺は絶対にコンドーム付けない。粘膜の接触が無いと意味が無い」
・「女子中学生が大好き」(ラジオ)
・「15歳ぐらいがストライクゾーン」(日テレ「ダウンタウンDX」)
・「中学生の頃、下着泥棒していた」(ラジオ)
・「顔射、顔を足で踏むのが好き」(フジ「HEY!×3」)
・「平成生まれとセックスしたい」「平成生まれは貴重」(日テレ「松紳」)
・「小学生でも乳が出始めればもうご賞味あれ!って合図」(ラジオ「放送室」)
・「女は30歳まで。女の30歳は、男で言えば50歳」
・DT浜田「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ってたで」(フジ「HEY!×3」)
・UA「ロリコンで有名やったですもんね、15の時ナンパされに行きました」(フジ「HEY!×3」)
・ELT持田香織「16歳の時、松本さんにナンパされました」(フジ「HEY!×3」)
・「赤ん坊の前でタバコ吸ったってええやん」(ラジオ)
・「みんな長生きしすぎ。80歳なったら全員処刑したらええねん」(ラジオ)
・「(パワハラ告発は)強いものいじめ」
783名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:45.95ID:IGIoDgqK0
>>622
なんだお前、顔が真っ赤だぞw
784名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:01:47.13ID:n+GBdciw0
芸能界にいれば水商売に携わっている人とも繋がりあるだろうし脱税だらけだっての知ってるだろうしな
はっきり言えんけど察してくれって感じだろ
785名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:00.94ID:CUm9WDRe0
個人事業主に100万支給する案が出てるけど、芸人も個人事業主だ
これにも反対しないと矛盾する

松本は詰んだ
786名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:14.73ID:4bFO8/yV0
こんなので揉めるなら一律でいい気もするけどでもそれもなー
787名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:15.35ID:2hEFz/4i0
>>758
あほ、見せしめに摘発してるだけだろ
全部の裏取りなんかできるかマヌケ
世間知らずのアホやなあおまえw
788名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:16.65ID:jwqsobP80
これニュアンス的にはホステスとかのめちゃめちゃ高い給料を税金で払うのは嫌って言ってただけで、最低限の補償までするなって感じではなかったけどね。
789名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:16.86ID:xCNKldEb0
井口にも同じこと言えよな松本
790名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:17.56ID:G/G1mfCN0
>>773
あー




そう思うわな
791名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:20.85ID:Z6yKHSOB0
まっつん良いこと言うな
792名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:24.30ID:nlgyoPJ40
>>699
バカちんこがいかなきゃいいだけ
というかそれやっても自分達の首絞めるだけだろ
早期解決が飲食店や水商売に一番いいことだよ
協力しなけりゃ永遠にこの状況
793名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:25.42ID:wV+Hr2eu0
自民党から吉本に流れてる税金のために納税してるわけじゃないんだが
794名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:31.74ID:i/g4XOFN0
お水相手に散々大金投げて来たんやろ
後で振り返るとそんな価値無い訳で
795名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:38.66ID:hw6ZIBsM0
だからマイナポイントで供給する形で良いだろ
796名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:41.60ID:zlIGLKPB0
で、松本は芸能関係の人達が「補償しろ」と言っている事に対しては何て言っているの?
芸能関係も風俗もホステスも一般人からしたら似たり寄ったりだからね
(世の中に必ずしも必要な仕事ではない、明日どうなるかわからないからサラリーマンとは
比較にならない程稼ぎが良い)
芸能関係の「補償しろ」にも反対しているのでしょうね?
797名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:49.58ID:R0Sg/y1Z0
>>1
俺も松本や松本の取り巻きに間接的でも金払いたくないから徹底的に不買するわ
798名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:02:55.65ID:FITObnKz0
早よ死んでくれてええで笑笑
799名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:00.49ID:WfdAgQAX0
>>763
○○興行とか○○操業みたいな会社法人でかつては反社会の人たちが経営してた事例もあるが現在はそういう人たちとは距離を置いてる会社がほとんど
だいたい今の日本で銀行口座がある時点で反社会勢力でないことは証明されてる
800名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:25.80ID:OvGB52it0
これは正論
801名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:30.33ID:zh3YqQtN0
いつも通りすり替えなんだよな
超高給取りのホステスであれば補償なくてもしばらく保つだろが
吉本芸人はいつもこれだな
802名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:32.63ID:pcLnsq4d0
水商売のやつらは税金逃れやってるよ
税務署が調査してやればいい

ウイルスバラまきやがって
きたねー女ども
803名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:34.60ID:CUm9WDRe0
>>773
若手芸人も同じだよw

徳井レベルでも払ってないのに
804名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:34.66ID:GCjmkdfb0
芸人にも払いたくないわー
805名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:45.81ID:4bFO8/yV0
>>782
松本好きじゃないんだけどこういうまとめ読んでると俺と同じ考えなんだよな
806名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:47.76ID:6lLHOCsD0
>>83
少なくとも松本は高額納税者だから補助金は受けられないだろ
807名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:48.68ID:50ZdX54K0
>>730
ちゃんと申告してるか?
してるとは思えないけど。
808名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:49.99ID:50ZdX54K0
>>730
ちゃんと申告してるか?
してるとは思えないけど。
809名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:52.09ID:VTb/mdO90
>>5
消費税とかくらいは嫌でも払ってるだろうけど
確定申告とかは一割やってるか、ってくらいらしいよ
810名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:52.75ID:cs+mhHXy0
同意
811名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:03:59.35ID:2hEFz/4i0
>>799
はい、世間知らずのマヌケおつwww
812名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:04.17ID:OhVPIbr50
本音では松本に全面同意なのに嫌いだからホステス擁護しなきゃいけないアンチが気の毒で気の毒で
813名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:05.70ID:F/BtpNQ/0
Mr.風俗もこんな台詞吐くようになったか
トコトンつまんねー男に成り下がったなぁ
814名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:10.54ID:fVVDzzoi0
アーティストが普段稼いでる額をわれわれの税金で補償したくないのと同じだな
西川がいる前でこれって松本はわかってるわ
815名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:20.09ID:sd1WQFYr0
>>793
同意
816名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:25.40ID:WfdAgQAX0
>>764
そういう犯罪レベルの店はどんどん通報して摘発すれば良いんじゃないの?
そうじゃなくて焼酎とセットの氷提供して8000円くらいの店がほとんど
普通に社会の潤滑油だと思うよ
817名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:25.93ID:N7//Pq/w0
>>773
確定申告してなければコロナによって所得が減ったと証明できないし貰えないだろうな
818名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:29.85ID:BOdEgHc40
>>1
じゃあ劇場の補填とか一切必要ないよなw
819名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:36.04ID:f0pYF/va0
>>24
志村けんも、自業自得だったな
820名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:42.26ID:GzwwplfH0
>>773
それって税務調査された場合でしょ
逆に言えば申告してればほぼ税務調査こないんだね
821名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:56.63ID:9C2hl/mw0
>>773
今の案だと税金払ってなきゃ補償対象外だから心配無用かと
安倍が方向変えてそれにも払うのであれば、松本の発言は理解できるが
822名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:57.55ID:GG7B8i6E0
パチンコ屋を見習え
集らないけど自粛しない。
完全の人々のモラルに任せてる
823名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:04:58.45ID:FCtkHGB60
こういうときはみんな平等がいい
でないと不公平感が出てどんな政策にも不平不満が出るようになってくる
安倍がやった初っ端に区別給付とかは下策
824名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:00.75ID:KE9ifqzq0
>>1
税金税金いうが、今の経済って

日銀が金を刷る → その金を誰かが集める → 政府が回収 → 政府が国民に配る → その金を誰かが・・・

これを繰り返してるだけだぞw
825名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:19.59ID:5Vmpn/Nx0
コイツの笑いで笑ってる層って基本的に工場労働者とか介護とか水商売系じゃないの
826名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:25.33ID:NwukuCPw0
発言の切り取りパネェな
827名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:25.49ID:NW/gPHw70
芸能も水商売も、てか娯楽はすべて
デザートだからな…
主食すら食えない人からの補填にしてほしい
安い給料で昼間働いてる人のが断然多くて、そういう人達は
がんばっちゃってるからぎりぎり生活できる。つって保障がされないてない事のが多い
あと旦那がまだ現役でそれなりの給料あるのにパート出てるやつは補填しなくていい
828名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:31.85ID:0BBfRhZo0
>>604
で、根拠は?
829名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:32.57ID:GqcnRuAT0
これ、元ネタは新地のってついてなかった?
830名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:32.94ID:zr6lkADi0
ローランドだって
「店は閉めたけど、電話でしゃべるだけで金振り込んでもらってます」でいいじゃんw
店や酒なんてただの道具だろ
831名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:42.49ID:O1Ed3Fcg0
芸人と水商売 何が違うんだ??
832名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:43.23ID:RGE2gg4m0
>>773
風俗業とキャバクラは全然税金払ってないんだなw
833名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:44.45ID:ZWq6T1qj0
申告してれば貰えるんじゃない?
834名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:45.69ID:/qQ5us3c0
税金まともに払ってない奴はほっておけ
835名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:49.70ID:7X0Oa1ob0
>>813
ほんこれな
836名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:49.85ID:HvjZzLD60
>>11
そこは1番払いたくねぇ
こいつら時給1000円しろそれで働く奴だけ
政治家なれ
837名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:05:59.27ID:w58Efhr00
>>607
有数の歓楽街のキャバ嬢なんてえげつない金額稼いでるでしょ
最低時給が800円台の田舎の底辺キャバ嬢だって時給は3000円とかだからね
838名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:01.73ID:5Vmpn/Nx0
>>834
徳井とかも?
839名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:05.96ID:f5gaHTID0
>>822
パチ屋はなぜかマスコミに叩かれないからなw
840名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:06.62ID:EYgvILrB0
>>782
板尾を天才扱いしたりめちゃくちゃかばった理由はこれ
板尾を面白いと思わないとお笑い偏差値低いみたいな風潮になってしまった
841名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:13.25ID:NrrRhpZy0
芸能人にも払いたくない
膨大な広告費で潤った人達が基金でも作って配って欲しい
842名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:17.18ID:sJZYJZKc0
>>5
収めてないんだなこれが。名前すら店側が把握してないんだなこれが。
843名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:17.68ID:K0dNnU4c0
わざわざ水商売選ぶのも普通に働くよりも高級取りだから選んでるんだろうし
それを水商売以外の職とこーいう時だけ一緒にしろと言われてもな
844名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:27.63ID:WfdAgQAX0
>>768
ぐう、正論
845名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:31.41ID:Qz+yVa6Y0
>>814
西川に最近の状況を言わせる時間を敢えて自分が途中で話切って与えたけど、それに対してのコメントしなかったもんね
846名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:40.23ID:oCIUB0d70
>>13
お前風俗関係者だろアホ
847名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:46.09ID:nlgyoPJ40
>>802
ばらまいてるのはバカちんこだろ
こんな時でさえ知的障害者一歩手前の女に会いに行くバカ
848名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:47.36ID:3Zp3E0oc0
生活保護の打ち切りを真っ先にすべき
849名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:49.52ID:4bFO8/yV0
>>823
公平性とか必然性とか妥当性とか関係無しにただ払いたくないだけだから下策しか出てこない
850名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:50.62ID:Qxzsr52X0
>>5
ズブズブだろwww
色水売っていくらの商売。値段なんてあったもんじゃないょ
851名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:53.87ID:R6cTNUh50
三木谷さんとか前澤さんとか堀江さんは、寄付とかしそうじゃん。
さんまとかこの松本の糞ガキは絶対、寄付とかしなさそうじゃん。
だから嫌われんだよ、明石家も松本も。

だいたい明石家って、どこの馬の骨なんだよ。
旨いもんなしの奈良???
852名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:06:58.93ID:mP4qQao+0
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/shotoku_shohi/sanko02_01.htm
キャバクラ 風俗嬢の税金未納率 90%
ソースは国税

まともに税金払ってるやつがいない 助ける必要がない
853名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:10.67ID:Qy7QspPe0
>>49
それな
解ってないやつ大杉
854名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:30.82ID:sJZYJZKc0
稼ぎがいくらだろうが、一律一月食える分出せばよかろう。なんで所得補償なのか?そもそもがおかしい。
855名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:32.51ID:R6ALBLRY0
同じ穴のむじなじゃん
自分は違うとでも?
856名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:34.22ID:9DBtOCcZ0
散々風俗に世話になったくせに
857名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:36.41ID:w58Efhr00
>>655
宮根がなんだって?
858名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:44.70ID:Bx7aLQPu0
>>824
>政府が回収 → 政府が国民に配る


具体的にどうやって配ってるの?
配られたことないんだけど
859名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:46.20ID:Sdke0TCW0
ホステスも1種のエンタメで
お前と同じだろw
860名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:07:58.64ID:/qQ5us3c0
>>838
徳井wゴミはゴミ箱に
861名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:05.94ID:WfdAgQAX0
>>777
バカはお前
キャバで罹患した客が電車に乗っておまえやおまえの高齢な親に移る
862名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:07.88ID:fVVDzzoi0
消費税以外は納めてないようですし
【松本人志】「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」 ->画像>2枚
863名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:10.51ID:Wn8NSAQd0
>>5
俺の行くキャバ数年は全部所得税は払ってないな
手渡しでもらって税務署的には無収入カウントって
864名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:13.59ID:5fDwA5FW0
>>813
お前みたいに一生毒身w
自分の遺伝子を残せなかった
万年素人童貞ジジイと違って
松本は嫁も娘もいるしな〜
言う事はまともになるし
まともな人の方がまともな仕事が落ちるしね
865名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:21.34ID:OhVPIbr50
>>796
政府や自治体が業者側に直接「営業するな」と言うのと、客側に行かないよう呼びかけるのとは全然違うが
エンタメだから他人事なんだろうけどこれ普通の業種の人もいつこうなるか分からないんだぜ
いきなり行政から「営業活動するな」と言われ補償もない
そら文句言うわな
866名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:21.60ID:n2TkviBq0
水商売って普通の人みたいに税金をちゃんと払ってない人が多いんだな
867名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:24.56ID:oSH/PvF80
松本人志は夜職の全てを敵に回すのか、五反田で遊んできたのは誰なんだかな
868名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:26.06ID:O1Ed3Fcg0
二流会社員も水商売も変わらんだろww
869名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:33.29ID:2hEFz/4i0
>>768
15万もらったら馬鹿は飲みに行くに決まってるだろw
870名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:34.90ID:5Vmpn/Nx0
>>854
住んでる世界が違うし食ってる物が違う奴わざわざ選んで俺の目線で考えろってのが無理あるだろ
871名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:38.90ID:0BBfRhZo0
ID:FITObnKz0

お前しねしねしか言って無いじゃんw小学校低学年かよw
872名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:45.61ID:JuMzsHg30
水商売なんて反社とつながってるんだから当時だな
873熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2020/04/05(日) 14:08:48.46ID:dPetL/kw0
こいつは電波泥棒の癖に。

何が「我々の税金」だよ。

こんなクズが顔と名前を売ったその電波は
公共の電波で税金みたいなもんだろ。

盗人猛々しいとは、まさにこのこと。

ただで済むと思うなよ。
874名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:08:59.24ID:4dSzcGv90
これは芸能人は一番の言ってはいけない言葉じゃんかあ
芸能人のが水商売より上とか無いぞ
つけあがりすぎやよ松本
875名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:10.10ID:bnrh8oVy0
芸人は?
876名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:15.64ID:Sdke0TCW0
だいたいお前が大金もらってるソフトバンクなんて税金払ってないし
877名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:26.94ID:zNC+toa60
芸能人も水商売なんだが
878名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:49.19ID:yuDozO9K0
松ちゃん正論だな
クズ芸能人がことごとく乞食丸出し発言する中で松ちゃん立派だよ
879名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:49.36ID:pcLnsq4d0
>>773
あぁ、不潔ネイルに男へ貢いで税金払えないのか

カードのリボ払い青天井で、客にタカれないから国にゴネてるのか

脱税に未納とか非国民やろ
880名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:58.18ID:KE9ifqzq0
>>858
国家予算って知らん?
あれ国民に配ってるのよ実はw
881名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:09:59.28ID:N7//Pq/w0
>>839
与党が関係してるなら反日マスコミは叩きまくるのに不思議だよな
パチンコ屋はマスコミとお友達なんだろうな
882名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:18.82ID:FITObnKz0
早く死ねって笑笑
883名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:20.77ID:PdlrLIQV0
>>5
払ってません
確定申告というものすら知らない人が多い
884名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:27.58ID:QLR+eNvH0
芸能人含め水商売に税金で補償なんてされたくない
885名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:33.30ID:vNWV8AHi0
>>775
10%源泉徴収されててヘアメイク代とかタクシー代その他諸々経費に積めるなら個人事業主にして青色の控除で確定申告したらお金返ってくるよね
確定申告しないから嬉しい面もあるんでしょ
住民税と国保払ってないけどw
知識があればキャバ嬢にとっては痛くない額だろうね
886名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:38.31ID:CUm9WDRe0
松本みたいに風俗で遊びまくった人間が言うセリフじゃないな

人間性が出るね
887名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:45.39ID:Ypt5KuAq0
>>5
ホステスが払ってるのは消費税だけだろ。

店には源泉徴収されてても店が納税しないから。

だから住民税の案内も来ない。

ホステムが払ってるつもりの所得税は全部店のオーナーの懐に入ってる。

だから補償してもらうならオーナーにしてもらうべき
888名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:10:59.60ID:DEfqtL0K0
>>33
ほとんどの子が払ってる。何故ならあらかじめ給料から税金の名目で最低でも10%引かれて渡されるから。正確に申告するかしないかは店次第。だからホステス個人としては税金は払ってることになる。
889名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:10.92ID:cKJvl6pO0
>>805
それ石橋の発言をまとめた本が元ネタらしい

【自治】芸スポレを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会 101【改編コピペ荒らし】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tv/1577372391/36

04/05(日) ID:WmV3Pnvo0 3(4 7 14時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200405/V21WM1Budm8w.html

465 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/08/11(月) 15:41:48.91
『貴明と憲武』渡辺進(とんねるず元マネージャー) 鹿砦社 1995年4月10日発行〜223P

この本は、とんねるずの元マネージャーが出した、とんねるずの暴露本。では抜粋する。

去年の暮れ、自分たちの特番が、後輩のダウンタウンの出演した特番に視聴率で負けてしまった。
これを知った貴明は何を勘違いしたか、自分たちの力そのものには目を向けようともせず、
「台本が悪いんだ、台本が! 俺たちがダウンタウンあたりに負けるはずがねぇだろ。
ちくしょう、頭きた。今使ってる放送作家は全員クビだ!」
こういって、暮れも押し迫ったある日、四人ほどいた専属の放送作家をクビにしてしまった。
あわてた憲武は、突然クビを切られた放送作家のところに、一人一人電話を入れ
「結果的にこうなっちゃってごめんな。また仕事をする機会もあるからさ、
気を悪くしないでくれよ。これまで本当にありがとう。」
貴明の横暴な行動を、フォローしてまわった。

暴露本『貴明と憲武』目次より
・ある女子高校生の悲劇
・憲武があわや輪姦ごっこ
・憲武の趣味はソープとパチンコ
・憲武の先生はAV女優・渡瀬ミク
890名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:12.59ID:T3HAGj6t0
あんだけ世話になったのにな
891名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:13.36ID:5Vmpn/Nx0
バイトをするならタウンワークだもんな
頭悪くなきゃ出来ねえよあんな仕事
892名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:21.12ID:KzrgNOeiO
ホストもバカみたいにシャンパンタワーとかやってんの見ると
補償されなくても遊べる生活できるだろ?と思う
ローランドが何も言わないってことは夜の商売に補償いらないんじゃね?
893名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:23.93ID:dN9F6lAd0
松本人志が安倍首相との食事会で主張した「割り勘」は嘘だった! 東野が今頃「フジと向こうで折半」「我々は一銭も払ってない」
894名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:28.14ID:WfdAgQAX0
>>776
言ったこと無いのか・・・
千疋屋の高級メロンだぞ
その代わり3万だが

1000円のメロンを出すような店はない
フルーツを頼む客は一番上客
まあ、めったに居ない

理解した上で頼んでるんだからお前にとやかく言われる筋合いはない
895名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:37.32ID:haiAwkVM0
>>862
風俗嬢とかキャバ嬢とかこんな馬鹿ばっかしなんだろw
896名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:38.52ID:fVVDzzoi0
>>796
前回は舞台の補償について「本当は満員だったとか嘘ついて要求もあるやろうし」みたいな事は言ってたよ
897名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:38.94ID:t4M7MVOO0
水商売でも最近は会社化して社員とかにしてる場合もあるだろ?
特に、水増し商売してるキャバクラとか、クラブは。
898名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:40.96ID:w58Efhr00
水商売の人達も「補償ないのは困るけど…まぁそうだよね」って実際思ってるんじゃないの?
ガチで補償しろ!なんて言ってる人は一部でしょ
899名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:47.46ID:Ipnhpbkp0
全く同意する
また彼女、彼らの多くが脱税犯であることを忘れてはいけない
900名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:48.07ID:j7QudNjD0
財源は税金だけじゃない
はい論破
馬鹿はテレビでしゃべるな
901名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:54.40ID:aCRbQsEl0
昨年と比べて収入が落ちてる人が貰えるシステムでしょ。
なら税金を払ってない人は、今年0円でも殆ど貰えないんじゃないの?
902名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:56.22ID:kNj/9seS0
あんまり>>5を虐めないであげて
彼女は消費税を取られている程度で税金を払った気分でいるゴリラなんだ
903名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:11:57.19ID:vNWV8AHi0
>>879
男に貢いだ金もネイルも経費にできるのに確定申告しないなんてつくづく馬鹿だと思う
904名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:12:03.59ID:AmPld0N50
馬鹿じゃね?こんな時に職業間で対立煽るような事を言う必要があるの?自分の影響力考えろよ?それとも仲良しな政権から話題そらしを頼まれてるのか?
905名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:12:25.17ID:t4M7MVOO0
生活の保証はパトロンに頼め。
906名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:12:32.22ID:Sdke0TCW0
そもそも吉本興業に税金100億も投入してもらいたくないわ

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66126

渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた

吉本興業はNTTと提携し、教育コンテンツを発信するプラットフォーム事業「Laugh & Peace_Mother(ラフ&ピースマザー)powered by NTT Group」を開始すると発表。この事業にクールジャパン機構が参画し、最大100億円まで投入するとしたのだ。
907名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:12:52.51ID:Y3qOlWco0
政府から税金投入されてる吉本芸人が何を言っても説得力がないわ
908名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:12:58.86ID:PWPmUi7d0
>>852
風俗に恨みがあるのかと思ったら

「リーマンより稼いでる人が多いのに、まともに税金も払ってない
人らに優先的に補填するのはおかしない?」

という話なわけか
909名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:09.78ID:OusX/Rgl0
若い頃世話になったから「風俗嬢」とは言えないわな
910名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:12.69ID:dxn3pLmb0
それ言うならエンタメ業界全ての奴らにもな
職業差別良くない
911名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:16.58ID:Bx7aLQPu0
>>880
だったら国策事業や社会保障に対して使ってるんだろ?
912名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:21.12ID:bm7D2Zil0
税金払ってるんだからな。。。最低限もらう資格はあると思う
913名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:33.09ID:AJS0o3x20
すまんが俺もそう思う
914名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:36.63ID:6H28VWZS0
わてもそうおもうわ
915名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:37.73ID:dz1GWEM70
>>1
本当にそう。外国人に頼ってた仕事いっぱいあるよ。
外人みんな帰ったし、かわりに働けよ。
916名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:40.57ID:ZrDD7WW60
>普段のホステスさんがもらっている給料を

>1
これを意図的に抜いて叩かせようって恥ずかしい奴だわ
917名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:47.13ID:hucQF3w10
>>5
銀座の有名店ならともかくキャバはほとんど払ってないよ
学生とか扶養抜けないといけなくなったり親バレしちゃうから
918名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:53.08ID:1zZwSmi00
うん、そうだな。
だから娯楽にも税金使えない。
919名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:53.95ID:O1Ed3Fcg0
おまえらも水商売バカにできる立場かよwww
920名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:13:57.58ID:pcLnsq4d0
>>888
クズ女、そういう事聞いてねーわ
飲み屋の知恵遅れ凄いな

所得税を飲み屋に支払って
源泉徴収票貰ってんのか

必ず答えろよババア売春婦
921名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:00.88ID:lVkVs+sT0
>>873
それはテレビ局のことで
松本自身は収入の半分は税金払ってるわけだが
もちろん電波以外の収入も
お前みたいな情弱の税金の何百倍な
922名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:08.02ID:tKB5EClR0
>>33
松本にしても志らくにしても本音はこういう職業差別の考えなんだよな。ガッカリするわ
923名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:08.59ID:R6cTNUh50
松本はアダルトビデオと風俗には感謝してそうだが
銀座、北新地などの飲み屋には全く感謝してなさそう。

理由は、全くモテないから。ww
顔とか、きしょいしww..
924名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:10.58ID:WfdAgQAX0
まじで小池ランサーズ5chのバカをホステスは脱税犯で押し切れるとおもってるの?

引きこもりが多そうだから飲み屋行ったこと無いしアフターでデートしたりセックスして仲良くなったこと無いのかな?
925名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:21.82ID:lNGUkIw80
>>40
風俗やエロマッサージ行ってる
926名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:24.01ID:Sdke0TCW0
吉本興業に税金100億も投入してるから
政権よいしょが凄いよな
927名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:26.59ID:mZtBQBV60
芸能人の興行も同じ目で見られてるよ
928名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:33.50ID:7dLkLr7K0
不当に低く抑えられた電波利用料のおかげで
儲けてきたくせに
929名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:34.67ID:JbKP6eyz0
水商売の奴らがまともに税金を払ってないということをもって広めていこう
930名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:44.65ID:Qz+yVa6Y0
今日のワイドなの松っちゃんは、全体的に志村が心にあるような言動だった感じ
931名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:47.48ID:5Vmpn/Nx0
何で底辺より多く税金払ってるのに困ったときの補助はダメなんだろね
助けてくれない国家を支える道理がなくなっちゃうね
932名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:47.79ID:OhVPIbr50
>>805
ぶっちゃけかなりデマというかただのボケだよw
933名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:14:51.72ID:GGGMax8a0
税金払ってないからなアイツラ
934名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:07.12ID:DG6A4RZq0
>>852
むしろ払ってる風俗関係者がいるソースになってて草

松本は税金払ってないような店で遊んでると言ってるようなもんだなw

風俗嬢は払ってない、は嘘だとわかったんだから
払ってる店は補償すべきだね。
もちろん払ってない店は風俗業に限らず補償しなくていいよ。
935名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:07.95ID:8LLQtGJm0
神様松本が必要ないと仰ったのじゃ
皆の者、有り難いお言葉として受け取るが良いぞ
936名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:08.74ID:yQgPJAzg0
>>1
全く同意。
937名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:11.09ID:WfdAgQAX0
>>917
うわ、この程度の浅い知識のひとが工作員やってるの?
もしかして外国人?
938名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:18.91ID:O1B95TuF0
>>910
エンタメ系の連中は自分達は特別と思ってるからなぁ。普段楽しませてるから助けてもらって当然って感じで。
その考えなら水商売だっておんなじだしなぁとは思うが。
939名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:22.17ID:NW/gPHw70
>>901
そういうのは非課税世帯ってことになるんじゃないの?
多分ぎりぎり非課税の審査にひっかからない程度の申告はしてたりするんだよ
年収350万とかにして。そうするとどんなマンションに住もうがどんな高級車に乗ってようが
年収は350万だからね。
非課税申告すると収入を調べられて、本当に非課税にしていいかどうかの
調査になるから
940名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:40.48ID:KE9ifqzq0
>>911
もちろん、でも市場経済的に本当に必要かどうかは誰にもわからない
だから予算は使い切れと言われる

いわば使う量が大切になってる
941名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:46.03ID:VPHwhYlP0
その通り
942名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:51.88ID:6l6kEkUz0
税金払ってないだろ。
無理無理
943名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:51.87ID:MVuAdXAT0
舞台やライブ中止で損害補償しろと言ってる
坂本龍一にもいってくれ
944名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:55.54ID:dz1GWEM70
現金支給だけが支援じゃない。
転職斡旋も支援だろ?
この際、あの業界に壊滅してもらえ。
945名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:56.82ID:Sdke0TCW0
だいたい水商売が損失保証がないなら
営業続ける
感染が拡大し続ける

こういう問題なこともわからない馬鹿
946名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:15:59.53ID:pcLnsq4d0
>>903
確定申告出来ないんだよ

飲み屋店主がババア共の給与支払い報告書を提出していない

ババア共は店の脱税を知っている
ババア共は税金をまともに払っていない
947名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:07.19ID:ixidSTRn0
キングオブ脱税だからな
末端の脱税を放置する国税と自由恋愛とかホザいてる警察も悪いけど
948名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:16.99ID:lSFZ1hWjO
芸人だって一般人から指さされて笑われて バカにされてナンボの仕事なのに
いつから一般の仕事以上になったのかしら?
949名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:24.41ID:kbsEQme/0
インバウンドで散々儲けてきたのに
なんで税金から出さんとダメなんよ
950名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:25.59ID:qaV5wAr30
水商売蔑視とパヨク発狂
951名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:32.84ID:w58Efhr00
>>931
税金って消費税とタバコ税か
952名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:33.89ID:t0ylaWLb0
西田敏行のことディスってんのか?
953名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:35.01ID:htn64U/f0
差別すんなよ。
芸人にも払いたくないわ。
954名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:37.32ID:AmPld0N50
安倍政権とズブズブな吉本のトップ芸人が発する言葉だ。みんな注意して聞いとけよ。
955名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:44.54ID:Zm2PreFc0
志村けんのバカ殿さまで性感エステに通ってるって言ってたのにクズだな
956名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:16:47.49ID:Qz+yVa6Y0
>>937
本人からは取ってても上がどうしてるかは不透明だね
957名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:00.35ID:g3Ud9SKo0
正直で草
でもそれやるとなんかしら働き続けてクラスターになりそうなのがな
958名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:04.48ID:A09PDED80
浜田雅功(55)「(松本は)ふつうに14歳とかと付きおうてたからな」
959名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:10.64ID:NfPYXEG+0
>>636
なるほど〜勉強になります
960名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:14.10ID:lbxrDCYt0
なめてんの?払えよ!
ごめんって言った時点でこいつの負け
ダサっ!
961名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:16.98ID:mL0KPIef0
おまいらが払った税金が、どんどん湯水のように使わてくなwwww

シングルマザーとか子供とかにwwwwwwwwww
962名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:37.97ID:lrAUiH400
オレまた出禁になった
このご時世にふざけんな
963名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:50.09ID:9/HWLZRB0
【芸能】エンタメ業界への補償を求める芸能人は、なぜバッシングされるのか
http://2chb.net/r/mnewsplus/1586056519/
964名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:17:53.20ID:lFZKNfRH0
水商売ってのは芸人と同じだから
そうなるわな
965名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:16.50ID:hucQF3w10
>>888
それは税金を払ってるって言わないよ
店にただ還元してるだけ
966名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:20.33ID:5gcDDwv90
松本にしては珍しくまともなこと言ったな
967名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:27.16ID:Qz+yVa6Y0
>>958
ヒロかな
968名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:39.15ID:oOLBrwPf0
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/shotoku_shohi/sanko02_01.htm

キャバクラ 風俗嬢の税金未納率 90%
ソースは国税


まともに税金払ってる人がほとんどいない業界
969名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:42.18ID:dz1GWEM70
>>945
やくざの論理だな。
クラスター起こして店名公開拒否だし、つぶれていいわ。
970名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:46.71ID:UJWhOKFg0
>>945
だが客が行かないから普通に潰れるw
これを機に淘汰されれば良いよ
971名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:48.21ID:5Vmpn/Nx0
>>951
酒税もあるしガソリンも税金だね
972名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:50.52ID:GG7B8i6E0
>>945
だからパチンコ屋は正々堂々と営業してるじゃん。

今月1日施行の健康増進法の改正に合わせて喫煙者を逃さないように専用の喫煙所設ける設備投資までやって。

政府や自治体はしっかり不要不急の外出を控えましょうとか広報してるから

後はパチンコ屋やお水の店に行くか行かないかは完全にモラルの問題なのよ
973名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:51.11ID:dxn3pLmb0
>>938
イベントが出来ないコンサートが出来ないから補償しろって政府にたかろうとしてる奴らと同じと思う
974名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:52.37ID:6l6kEkUz0
税金収めずに無収入にしてナマポもらってる嬢いたな
975名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:55.52ID:YosaGtmS0
>>5
在人の方々も〜
童話のかたがたも〜
976名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:18:56.73ID:ucje94pG0
そんなこと言ったんだw
けっこう利用してそうなのにな水商売を
977名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:01.04ID:DG6A4RZq0
>>961
クールジャパンの名目で吉本に100億も税金使われちゃったしな
978名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:06.82ID:WfdAgQAX0
小池ランサーズの正体は外国人のチャットボーイ
・ホステスのいる店のメロンが1000円w
・銀座の名店以外は脱税してるwww
・厳しい風営法の認可届出制度を知らずモグリの店が沢山あるwww
979名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:26.34ID:Sdke0TCW0
自粛を求めたところで
金が入ってこないならどこの業種だって自粛なんてしない
死活問題だから

結局今のようにどこの飲食も営業続けるし若者含めてそういう場所に行くという流れだろ
特に2週間くらいならまだしも長期の自粛なんて損失補償なければ無理だから
だから感染拡大するんだよ

社会問題語るのに問題の所在もわからないでテレビに座って金をもらうのが狂ってることを自覚しろ
だいたい芸人ごときがなぜコメントしてるのかド素人のくせに
980名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:34.23ID:PdlrLIQV0
>>888
払ってることにならないよ
その子は無収入扱いになるから住民税もないし年金も免除、健康保険も親のに入れるからタダになるんだから
本来払わなければいけないお金を払っていない
981名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:40.61ID:JAG4+uDp0
まっちゃんそんなん言うからモテへんねんで
982名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:48.68ID:ZHv4tiev0
どうして?
ホステスさんもちゃんとした接客業だろう。
983名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:49.78ID:qaV5wAr30
政府に支援泣きつく芸能人も似たようなもんだわな
自己責任、知ったことかよ
984名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:19:56.16ID:+4My/72+0
水商売なんて潰れてどうぞ
985名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:08.48ID:xgOZDq6F0
芸能界の補償についても国民の意見はそれ
986名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:11.09ID:0YetCILz0
いつもの捏造改竄切り貼りスレタイでした
987名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:12.16ID:JaSTHWAW0
>>1
あーこりゃ全水商売の人を敵に回したね
988名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:12.94ID:N3i7WpTk0
>>1
金ってものが右から左へ流れてると思ってるからこういうこと言っちゃうんだろうな

この人は金を理解していない
989名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:18.68ID:WfdAgQAX0
>>946
それ全部お前の妄想じゃんw

どこの店のババアだよ

お前自身がババア?
990名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:33.75ID:HVskiMLM0
>>1
松本って時々正論いうから困るわ
991名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:35.98ID:N7//Pq/w0
>>888
個人的に確定申告して市民税払ってる?
992名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:37.54ID:qaV5wAr30
河本一家に税金使われることに不満ないのか?
993名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:38.44ID:mbak7ZSr0
まあ、芸能人も水商売なんだけどね
994名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:43.51ID:ELUVPrBx0
>>5
ゲエジ
995名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:43.72ID:oGz5ws8E0
こういう差別発言が普通に電波に載ることが問題なんだよ。笑いも無いし。
996名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:47.82ID:PWPmUi7d0
>>916
ああ、そういう事ね

でも意図的に発言を切り取って炎上させようとしたのに、意外と「正論」という反応が多いのは
風俗=まともに税金払ってない、は有名な話なのかな
997名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:49.05ID:P7O75zVV0
さすが俺らのまっつんやで
998名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:52.08ID:DG6A4RZq0
>>970
潰れたらますます一店舗の密集度が上がるんだが馬鹿なのかな?w
店が淘汰されれば必ず残る店は出るわけで
999名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:53.91ID:/qQ5us3c0
税金払いたくないから嬢やってる言ってる子もいるのにこんな奴等に払う必要性皆無
1000名無しさん@恐縮です
2020/04/05(日) 14:20:54.03ID:d7amlSIm0
お水とタクシーはこの機会に一気に規模縮小すればいい
無駄
-curl
lud20250120075633ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586059503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【松本人志】「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【松本人志】「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」★3
【野球】野球業界のセカンドキャリアは完全なる飽和状態!実績や知名度があるからといって解説の仕事が簡単に得られるわけではない
【申告はお早めに】きょうから確定申告スタート!佐川国税長官足かせに?税務署窓口「税金を払いたくない」といったクレーム寄せられる
【漫画】 ヤンキーが図書館で働くお仕事マンガ「税金で買った本」第4巻 [朝一から閉店までφ★]
櫻井よしこ「日本人は勤勉だ。年金で無為な生活するよりも、仕事を楽しみ、税金を納め、社会の役に立つ人生を多くの日本人は望んでいる」
【補償】鴻上尚史「エンタメ業界、僕らは税金を払ってる。今こっちで使って」ひろゆき「税金は全ての仕事で払ってるので理由にならない」★4 [アブナイおっさん★]
昨日祖母の葬式があったから会社休んだんだけど今日上司から「お前ばあさんの葬式なんかで仕事休むのか」って言われた
意識高い系ってお前らと正反対だよね よくわからないビジネス書読んで、仕事とか金儲けのことしか考えず、政府や企業の文句を言わない
おっさんはどこに行ってもウザがられるから仕事以外は極力自宅に居た方がいいって言われたんだが言われた通りにするべきなのか?
IT研究者(30)「年収1300万円だけど、高所得者からたくさん税金を取るのは異常。努力をサボった怠け者が優遇される日本は終わってるよ」
【至急】仕事帰りに一通逆走の無灯火プリウスに背後からぶっかって来たんだが俺が悪いって言われたんだが俺の後方不注意なんか?
【芸能】<熊田曜子>脱ぎ仕事に子供が「ごめんね」 悲痛な手紙に心配の声「やっぱり子供は親の色気ムンムンの画像なんて見たくない」
堀潤「安田純平さんが何故帰ってきてバッシングを受けるのか…」 ネット「いくら私達の税金が使われたの?」「で彼が何を報道したの?
女「ねえ、なんで連絡くれないの?」男「ごめん仕事忙しくて…」女「そっかわかった。お仕事頑張って。連絡無理しないでいいから」
【テレビ】<カンニング竹山>清水富美加騒動に苦言!「仕事を残したことによって不幸になる人がいっぱいいるわけじゃないですか」★4
トランプ大統領「お前ら4月中旬まで仕事休んどけや。金はくれてやるから」神すぎるwww
【テレビ/漫画】闇金ウシジマくん 安住アナ「6冊くらい続けて読んでしまって、気分が悪くなって仕事を休んだことがある」
【政府】企業が申請しない…コロナの臨時休校で仕事休んだ保護者 本人申請で助成金受給へ 1日あたり1万5000円上限 [ばーど★]
いくらハロプロ20周年だからといって何で一般人の鞘師がステージに復帰したのか誰か本当のこと教えて
障害者ってみんなの税金で生かして貰ってるのに、俺一度もありがとうって言われたことないよ
仕事できなさ過ぎて上司から業務日誌書けって言われたんだが
「仕事ができないって、頭がおかしい」とか言っとる者がいるが
【芸能】小倉優子「20年間便秘」 育児に仕事に追われ、子どもも心配
18連休の国民民主党・斉木武志「与党の皆さん、給料泥棒と有権者から言われないでしょうか」 ネット「税金泥棒が何言ってるの?」
社長のために、休日や仕事終わってから裏スロやディズニーランドに2時間くらい並んだりするのを無料でやってたやついたらしいけどマジ?
【芸能】加藤紗里「つわりの中仕事辛い」吐露、マタニティ下着姿も
ZEEBRA「NHKの受信料って、税金で払う訳にいかないのかな?個別に支払わせるから問題になってる」
室井佑月「嫌な気持ちになって、疲れて、もう意見をいったり書いたりする仕事を辞めてしまおうかと…」 ネット「安倍さんも同じ気持ち… [Felis silvestris catus★]
欅坂って外仕事なくて暇だからレンタル彼氏で男漁りして、とっかえひっかえセックスしてるの?
(´・ω・`)お前ら?分かってるよね?明日はお仕事よ?あまり夜更かししたらダメよ、もうおっさんなんだから
【菅官房長官】トリエンナーレへの補助金不交付「国民の税金でまかなわれている。文化庁が対応することは当然だ」
【ドラマ】中島みゆき 松本潤主演ドラマの語りに決定「甘くない仕事だわとつくづく反省いたしました」
住所不定の男、住む場所がなくて軽ワゴンを盗み逮捕「仕事がなかった。ごめんなさい」 日本は本当に豊かな国なのか
【速報】草なぎ剛、一般女性と結婚「今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたい」★3 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】小島瑠璃子、7年半MC務めた『サタプラ』涙の卒業 「日本での仕事は全部終わり」 [冬月記者★]
「人は平等なのに上司だからって敬うの嫌」 Z世代300人超に聞いた"古いと思う仕事の価値観” [おっさん友の会★]
【悲報】進撃の巨人2期 新聞で謝罪広告1面! 「おもしろすぎて 仕事、家事、勉強が手に付かなくなる恐れがあってごめんなさい」
【速報】Tehuさんの仕事観が意識高すぎると話題に「9時5時をしっかり守ってる人とは仕事はできない。しかも独身なんだから働こうよ」
【テレビ】<櫻井・有吉THE夜会」>番組打ち切り危機!「できることなら、今後は一切仕事で絡みたくないようです」(関係者)
【芸能】<ゆうこりんが突然の離婚危機>「小倉優子の夫」取材依頼に丁重な断り「仕事がたまっているので、応じられない」 ★2
【声優】三森すずこさん激白「憧れは加藤英美里さん。仕事も完璧、ずっと可憐で素敵な大人の女性。英美里さんは人の悪口を一切言わない」
酒酔い運転で35点 免許取消くらった 裁判所に行かなきゃいけないんだが仕事休まなきゃいけないし最悪だ イライラして余計事故起こすわ
【芸能】<残留決断の元SMAP中居正広>狙うはキムタク牽制と派閥結成!テレビ関係者「今後、木村と仕事でかかわることは一切ないはず」
指原莉乃「芸人さんだからと言って何を聞いてもいいわけじゃないんだなと痛感しました😭 」
NHKの受信料絶対に払いたくないんだけど払わずに済む方法教えろ。アニメ見るからBSアンテナ立ててる [無断転載禁止]
登録者数174万人の2人組ユーチューバー、はなおでんがんが解散「それぞれの道に羽ばたくときがきた」「やりきった」 [爆笑ゴリラ★]
眞子さん問題は「ノーサイドにならないパターン」と坂上忍「『いわれのない事実』って言われた相手って想像付くよね…相手もプロだから」★2 [爆笑ゴリラ★]
(ヽ^ん^)「38歳妻子ありだけど24歳のセフレがいる。射精後もずーっと側にいてもらってるで。子供いなかったらとっくに離婚しとるわ」 [無断転載禁止]©2ch.net
子供が体調不良で仕事休む男ってなんなんだよ!
【芸能】石野卓球「需要があれば仕事はある」瀧復帰に私見
【声優】大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
松尾貴史が二階氏の“電報打ってくれりゃ打つ”発言を批判「やはり商売で政治屋をやっている」 [爆笑ゴリラ★]
【声優】大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」★3
【悲 報】日本人、白人観光客相手の商売で食ってかなくてはならない程までに落ちぶれる…w 世界に誇れるニッポンの技術wとは何だったのか
【欅坂46】今泉佑唯、活動再開を発表!「やっぱり私はこのお仕事が大好き」
和久井学容疑者に同情などできない理由…26歳も年下の水商売の女性とまともに付き合えると思っている50代男性はどうかしている★14 [Hitzeschleier★]
【芸能】松本人志の仕事への真面目ぶりが明らかに…飲み会で視聴率表を出す
峯岸みなみ「スキャンダルで仕事が減って、ほとんどの時間をお酒に費やしていた」
【芸能】欽ちゃん(78)が駒澤大学を自主退学、「笑い仕事に集中したい」
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★11 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【芸能】山崎夕貴アナウンサー、仕事中にすかしっ屁をしていると告白!
【NHK】産休から復帰後初仕事 久保田アナ「またタモリさんとご一緒できて」感激
【女優】剛力彩芽、ZOZO前澤社長退任で「仕事・月旅行・結婚」プラン崩壊!?
【芸能】能年玲奈が“のん”改名後初仕事もテレビ各社は“業界対応”で完全スルー
【芸能】小島よしお、子供に大人気で再ブレイク 年間100本のキッズ仕事をこなす
【芸能】能年玲奈が「のん」改名で前事務所に「仕事も名前も奪うのは酷すぎる!」の声
22:05:35 up 27 days, 23:09, 0 users, load average: 83.76, 95.48, 91.06

in 0.18033289909363 sec @0.18033289909363@0b7 on 021012