◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585953483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
西田敏行(72)が理事長を務める「日本俳優連合」の俳優や声優への実態調査アンケートで、仕事が減って貯蓄を切り崩したり、
借金をする必要があると答えた人が8割近くいることが3日、分かった。
国に求める自由記述では「自粛不況で死ぬ人が多いのではないかと懸念します」
「とにかく現金を給付してほしい」など切実な訴えが多かった。
俳優連合国際事業部長の女優森崎めぐみは「思ったよりも、生活が逼迫(ひっぱく)し、
生きていけるのかというところまできている。国としても考えていただきたい」と危機感をにじませた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004030000546.html ★1が立った日時:2020/04/03(金) 19:37:26.70
前スレ
【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585910246/ 社会インフラのお仕事だ、1000万給付してあげてください
はぶりのいいときは飲み歩いて散財しといて金くれかよ
浮き沈みある職業なんだから貯金しとけよアホ
俳優声優ってそんなに儲からないの?
普通の人よりいい暮らししてるもんだと思ってた
>>1 そもそも食えない俳優、声優が自粛でバイト(本業)が減って食えないって言っているんだけにしか思えん。
人生何があるかわからんから
最低でも半年暮らせる貯蓄してろ
何故日本のセレブは後輩達やスタッフ達のメシの面倒見ないの?
何でバイトしないんだろ?会社員でも薄給だからアルバイトしてる人も居るのに
流石に一年くらいは無職出来る体力くらいは身に付けておくべきじゃないかな…
反発しかないよねこれ
普段荒稼ぎしてる主役級がなんとかしてやれよ
業界ごとに早急に保険や支援財団をつくるべきだな
新宿夜の街財団とかもね
好きな仕事してるんだから仕方ないだろ
嫌な仕事して生活に困ってる人の方が先だろ普通
まず日雇いバイトですね。
のんびりしてたら切実では済まなくなります
副業に厳しくない職種、羨ましいですね。
こうやって自己顕示欲が強いからこういう職業についてるんだろ
飲食業、観光業とかの事は考えていない
その人たちがお客さんだぞ
とにかく自分の事だけというのが分かった
スーパーの品出しとか配達のおっちゃんやら最前線で頑張ってる人にこそお金を支給すべきだわ
おまえらは趣味の延長線上ということを理解すべき
命あっての贅沢品なんだよ
アンケート回答者の、コロナ流行前の手取り年収を公開して欲しい
桂米朝が入門の際に師匠に言われた言葉
「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良えの悪いのと言うて、
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。値打ちは世間がきめてくれる。
ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」
今まで普通のサラリーマンよりはるかに高いギャラをさんざんもらってた高額所得者のくせに、収入無くなったから金くれとはなんとも浅ましい……劇団員の面倒は全部俺が見ると言ってた梅沢富美男の男気を少しは見習ったらどうなんだよ?
まだ求人募集いっぱいあるからな。
とりあえず働けや。
俳優さん達は仕事はいらないんです、とにかく現金が欲しいんです
仕事がなくなったなら生活レベルを下げてバイトするんだよ
政府が困ってる世帯に30万ずつ配るらしいから良かったじゃない
こんな働かない奴に30万ならマジで自民党破壊して革命してやるわ
ハングリー精神の欠片もないな
大物にはなれなかったわけだ
西田が1000万円出します、クラウドファンディングしてください
っていうべきだぞ。
メッシは寄付してる。
>仕事が無くて貯蓄を切り崩す
至極当たり前の事では
米国日本大使館
「全ての在日アメリカ人に告ぐ
直ちに日本から帰国せよ。繰り返す直ちに日本を脱出し帰国せよ。
これは訓練ではない、これは訓練ではない」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040301239 配送関係の仕事
今も今後も需要がある
転身して収束を待つ事をおすすめする。
最低でも半年はこの状態続くよ
インバウンド顧客の自営業者の方が大打撃だろ
まずはこっちを救済するのが最優先だ
芸術とか文化とか上から目線でエラそうにしてたくせに単なる乞食なんじゃん
自分の望んだ仕事をしていない人はいくらでもいる
まず転職して、終息した後も俳優やりたいんならその時考えろ
甘えるな
西田とか上の稼いでるお金持ってる人が与えればいいんじゃね?なぜここぞとばかりに貴重な税金で賄おうとするん??
イベント自粛はあるだろうけど声優あまり関係ないだろ
>>55 な、坂本龍一も吉永小百合も「政府がー」とは言うがみぜには切らない
サヨクはセコい
>>67 稼いでる奴はとんでもなく稼いでるんだから
まずそいつらが面倒みてやれよって思うよな
サラリーマンの何十倍も稼いでる芸能人が
国に対して支援や補償を要求するのは絶対におかしいと思う
若手監督の登竜門になってて有名な監督が育っていったとかいうミニシアターが潰れそうってテレビでやってて
やっぱり国に頼ろうとしてたけど
なんで有名になった監督達に援助を求めないのか
なんで有名になった監督達は援助を申し出ないのか
恩を返すチャンスだろうに
貯金切り崩すなんてコロナに限らず何かあればみんなやってる
収入に応じて生活水準を下げたりWワークするなりしてる
世間知らずも甚だしい
年収800万程度の自分でも、毎月節制してあと少しは耐えられる貯金あるのに、森崎めぐみってのは月いくら浪費してんだよ
芸能人最低だわ
沢山稼いどいてコレかよ。
ホストやキャバ嬢とレベル変わらん。
YOSHIKIぐらいか、マトモなのは
望んで不安定なこの世界入ったんだろ
堅実な道もあったのにもかかわらず
>>62 芸能は河原乞食と言われていたくらいだからなw
その連合とやらで組合費でも毎月プールしてその時用に蓄えておけよ。なんの為のなんちゃら連合なの?
最近の声優って地声は普通の声のやつが多すぎる
なめてんのか
乞食だわな
こいつらがどういう生活しているのか聞いてみたい
無症状、軽傷専用施設で、ゴミ出しや配膳の手伝いをしろ
少しでも看護師さんの手助けをしろ
くれよ〜晋ちゃんを、してるんじゃね〜よ
>>14 食えるのは、上位のほんの数%だろ
あとは一回数千円レベルみたいな端役だろうしな
我が国には生活保護という制度があります。そんなに切実な状況なら迷わずご利用ください
「資産は減らしたくない、ゼニだけ寄越せ」では“たかり”ですよ、賎しい賎しい河原乞食いや高貴な芸術家様(笑)
こういう時に配るためにやっぱ消費税25%はないとな!
ワタミの元社長のありがたーいお言葉を思い出せ
さぞかし身に沁みるぞ
海外のスター様達の振る舞いに比べると本当にみっともない
結局日本の芸能文化は河原乞食のままだったのか
今期も大量にアニメやってるじゃん。
売れない奴は転職しろw
そんなの一般リーマンでも同じだろ
勝手に不安定な職に就いておきながら泣き言抜かすなボケ
運送と介護に行け 大好きな現金が手に入るぞw
きっと家賃高いところに住んでるんだよね
お金ないっておかしいもん
何時かはBigと夢見る輩と夢さえ失った輩は
どっちが逼迫した状態か考える術無いのかな
俳優はまだいいけど、声優なんかもともとギャラ低い
今はクレジットカードとかカードローンとかあるから、数か月は借金でなんとかなるとは思うが、その借金の返済が売れてない奴は特に苦しい
カードローンの金利に苦しんで何社からも借りて、クレカもリボにしだしたらもう地獄
声優なんて別撮りにすればいいじゃん
あ、ヲタ相手にしたライブや営業で食ってるんだっけ?
元々が安定した収入が見込めない水物商売だろが
芸能は廃れても困らない
そもそも個人事業主の自覚なさすぎだろ?
会社所属してないのに、同年代と同じ程度の所得だとしたら、社会保障なんて負担していない。
それなのに求めるってのは明らかに甘えか馬鹿。
もし収入があったとしてつかってたらキリギリスの馬鹿。。
香山のリカちゃんだって学生時代から高級マンションに住んでるだろ?
そんなのばっかりだよな
芸能人はクラウドファンディングすればいいだろう。
100億貯めてる大富豪だらけだ。
コンビニの店員に金あげたほうがいい。
芸能人の金に汚い部分が見えてきていいね。
芸能人にとって、金は貯まる一方なのが当たり前で、貯金を崩すとか金を借りるとかってのは、
とんでもない事なんだろう。
そうなれば、他の仕事をするなんて想像すらせず、結局は誰かに金をせびることしかできないんだろな。
てか「日本俳優連合」か何だか知らんが、そんな団体があるならば、その中で助け合えばいいだろうに。
普段から政府は〜とか言ってる連中が
ここぞとばかりに現金給付を願う。
手のひら返しすぎだろ。
個人事業主最大100万の給付検討されてるんだろ
良かったな
元から保証あるような職種じゃない
ヤクザ、芸能人の末路は生活保護なんてよくある話
>>28 だね
ダンナが生コン屋勤務なんだが仕事減る気配全然ない
むしろいつもより残業多めくらい
てことは現場仕事は尽きないはず
つーか1,2ヶ月ぐらいの仕事減で死ぬってどれだけ貯蓄してないの?
普通のリーマンやってる俺だけど、10年で貯金1000万以上、余裕で溜まってるんだけど。
普通に安い車買ったりとか、生活に不便ない程度の暮らし、時折の美味しいもの食べるとか
その程度の贅沢はしてて、この程度は行く。
日頃、散財してて現金給付とかふざけたこと言ってるんじゃねえよ。
そこまで切羽詰まっているのは、
職業は俳優、声優と名乗ってはいるが、それでは食えずにバイトがメインの連中だろう
瓦乞食のいやなところは配給の時に皿を両手に持つことなんだよ。
卑しすぎ。
2割の大富豪のところにパラサイトしたらいいだろ
俳優は大豪邸を構えているから、100人や200人は食わせられるだろ
俳優業もまるで市役所職員みたいになっとるな
おまえら文句言わず先ずは働けよ
>仕事が減って貯金を切り崩したり借金をする必要がある
それって普通のサラリーマンでも当たり前にあるだろ
何で自分たちだけ特別扱いなんだよ?
>>1 「生活水準は落としたく無いのでお金を下さい」
ウーバイーツでバイトしろや!自宅民多いから、儲かるだろう
この国はほんと金持ちが貧乏人を助ける事はしない
政府が悪い政府が悪いで身銭は切らない
じゃあ本業がバイトみたいな自称レベルの俳優がたくさんいるってこと?
副業OKなんだから通販のピッキングやドライバーで凌げばいいのでは?
伝統芸能以外は職業選択の自由からの自己責任だと思われて
>>132 俳優だのアーティストだのは勝手に滅びればいいと思う
表現だの自由だの子供みたいなこと言っておいて
いざ風向きが悪くなったらリーマンの税金に頼ってんじゃねえ
まだ旅行会社や旅館ホテルの方が同情できる
一攫千金の博打職業を自分で選んだクセに何を言ってんだか
裏方の人達を心配しるならまだ分かるが
芸能界って供給が需要に対して多すぎるんだよ
見直すいい機会
この日本俳優連合ってのは無能の集まりなのかな?
会費を何に使ってんだ?
平時の時は満員電車で通勤してるサラリーマン馬鹿にしてるくせに
>>142 好きで貧乏を選んだ芸膿人は飢えていい
てか飢えるべき
どうせそんなに困窮してないのに収入減でばか騒ぎしてるだけだろ
ミュージシャン連中と同じ
>>91 スペインの有名なサッカーチームでは
選手達が「俺らの給料を減らしてくれ!その分のをスタッフなどに渡して欲しい!」
と言って給料を減らしたそうだ
なのにこの俳優達で売れてる人達は何をしてるんだろうな
>>143 大半は俳優で5万 バイトで10万みたいな稼ぎなんだろうな
時間差はあるがすべての職業が壊滅的打撃を受けるから、それを見極めてからだろう
我先に血税補填を寄越せとか言うのは賎しすぎる
アリとキリギリスで例えるなら、
キリギリスが騒いでいるとしか思えないんだが
(職種って訳じゃなくて、普段の生活がキリギリス的な生活ってことでね)
普段から親は子供に言います
その世界では食っていけないぞと
よくわからんが声優とかスマホ1つで仕事できそうじゃね
声優のヨメをもらうチャンスではないか?
一般男性旦那になれるぞ!
>>161 そこまで配慮せんでも
職種も十分キリギリスだろw
ファンが高貴な職業として持ち上げて一般人を侮辱し底辺扱いしてきたんだが...
芸能人自身が一般人を侮辱してきたことも多いな
俳優協会で寄付金募って皆で互助会を作れば楽勝だろ。
食えない俳優の減収分なんか簡単に賄えると思うが。
>>9 まさにデビューの夢破れて田舎に帰る若者と変わらんな
2世だらけのコネ癒着だらけの特権階級のイメージがあまりに強くなりすぎたから、一回潰してガラガラポンして出てきた人で本当の芸能界を…と思ったけど、これじゃまた上級のサロンにしかならんか
体力のない中小とか潰れたほうが世の中のためなんだよな。
そういうところ、ブラック企業の温床になってるんだから。
まともな賃金とか待遇も用意できない企業とか、あっても世の中の害でしかない。
こういう、まともに、働かないで、楽な仕事してたやつはざまあとしかおもわないわな
仕事なくなって、高い家賃のとこ住んでるんだし、、可哀想だな
年収いくらなんだろう
400万くらいもらっているなら生活していけるだろうに…
浮き草稼業じゃなくある程度補償のある仕事なら
声優は関係なくない?
アニメは普通に放映も製作もできる
韓国芸能に飲み込まれてるぐらいソフトパワーもないくせにこういう時だけ見境なし
偉そうに主張する前にアジア市場でコンテンツ売ってこいと
守らなきゃいけないくらい市場デカくしてから言ってほしいもんだわ
食っていけないなら仕事変えろよ
才能ないんだよ
運も才能の内、そういう仕事だろ
あきらめろ
文化芸能の火は消してはいけない
早くギャラの補填と最低限の生活を保証して欲しいわ
>>28 そもそも役者なんかバイトしながらッてやつが大多数w
マスコミも欧米ガーとか言うなら
シュワルツェネッガーみたいに稼いでる役者に寄付しろって言えばいいのにw
元々食えてなかった奴等は関係ないだろwバイトしろよw
働けよ乞食
お前らの仕事に価値がないことが証明されたんだから
>>180 純粋に声優や俳優業だけで年収400万か
それが5年続く奴は全体の3〜5%くらいじゃね?
zozoの元社長も
このご時世で金ばらまいたらヒーローだったのにな
>>181 中国のスタジオの影響で放送予定が狂ってる作品も多い
>>190 馬鹿だな
この時期にばら撒いたら集られ尽くして死ぬぞw
いい機会だし、その日暮らししてるような生活してるくらいならそのまま辞めてしまえばいいのに
好きな事してお金稼ぐなんて殆どの人ができないし
当たれば金持ち、当たらなければ貧乏の世界で食えないから補償してくれってのはなー
所得が低い、とか、今回の件でキャンセルが増えて
半分以下になったとかって人たちは多そうだから
「現金給付」の対象になりそう。
さっきまで荷受けしてたけど
どこのスーパーもパートさん出勤出来なくて人出足りてない
特に品出しが大変な
スーパーのバイトなら直ぐにでも働けるぞ
儲けてる時に寄付しましたか?
持ってるブランド物や家具家電をフリマに出しましたか?
住むところダウングレードしましたか?
移動は車タクシー止めて公共交通機関にしましたかは
あなたが俳優声優をやってるのはいい仕事をしたいからですか?それともそれは大金を稼ぐための手段ですか?
>>185 今いる奴らが全滅したって新しい奴が出てくるから問題ない
目立ちたい若い奴なんかいくらでもいる
「声優とお前らが同じ扱いなわけねーだろ」言われたことあるよ
声優は神なんでしょ?本当は乞食だったの?
ドミノピザが5000人程募集してるぞ
食いつめ役者はさっさと役者業やめてドミノピザで真面目に働いて税金納めてね
>>194 どうせ親教師の忠告を無視して上京した奴らだろ
逃げ帰るのがカッコ悪くて東京にしがみついて年だけ取るパターンだな
こんな時にすぐ行き詰まるようなヤツはそこまでだろうよ
別の仕事探せ
今なら日払いの口も多い
売れた奴らが支援してやれよ
大儲けしてるんだから
坂本龍一でも文化とか崇高なこと言ってる割りには
金は天下の回りもの!宵越しの金はもたねぇ!の主義でやってるんじゃあないの?
好き放題散財して困ったらまじめにやってる人たちの財布からちょろまかすのか、さぞかし楽な生き方だろうよ
俳優とか声優とか無駄に多すぎだから減らすいい機会だ
当たるか外れるか
もともと不安定な職種自分で選んでおいて金無くなったら金くれだと?
馬鹿かよ(笑)
配送センターとか物流は止まらないから売れないころを思い出してバイトでもしてろカス
>>196 俳優&声優「ああ そういうのはいいですw」
芸能界が俳優なんかを持ち上げるから勘違いするんだ
別に無くてもいい職業なんだよ
貯蓄してないの?なぜ貯金ないの?
わけわからん
一寸先は闇かもしれないから、貯蓄ってマジで大切
俺は10年くらい収入0でも、なんとかなるくらいの貯蓄あるわ
キモオタから投げ銭もらえばいいじゃん
無理なら才能ないんだろ
>>1 仕事すれば良いだけじゃね?
趣味で金稼いでこれたのは世の中に余裕があったからだよ
まさか、みんな困ってる中の
こんな異常事態にまで声優の仕事
よこせ言わないよな?
俳優声優なんて無くても国民は困らないからね
こんなのに金使うなよ
>>200 「声優とお前らが同じ扱いなわけねーだろ」
住宅ローンの相談に銀行に行ってみ
確かに俺ら一般企業のリーマンと声優は同じ扱いじゃねえぞw
飲食業のバイトで食いつないでいたら完全に収入の道が断たれるかもな。
2ヶ月分の蓄えもないボケ連中
このまま辞めて転職しろ
バイトならいくらでもあるぞ
芸能人の年収公開してみろよ
テレビ局に友達いるから前聞いた事あるけど、こんな奴がこんなに貰ってるんだって感じだぞ
芸能人なんかずっと高収入が続かない事は本人もわかってただろ
非常事態なんだから食っていけなきゃ転職しろよ
所詮芸能人なんかいなくたって誰も困らないんだよ
芸能村の組合で失業保険みたいなもの作れないの?
今回は仕方ないにしても、何かある度にこれでは…。
マスクを作って生活費を稼げる程度の環境を作ればいいんじゃないのか?
臨機応変に人材を回していけばいい
今の声優なんてポッと出のアイドルみたいなのばかりで近年は本当のアイドルまでいきなり主役やってるじゃん
誰がやっても同じってことだから今の連中がいなくなっても全然かまわない
一度リセットするいい機会だ
>>209 宵越しの金は持たねえってのはいいけど
なら武士は食わねど高楊枝の精神も持ってほしいものだ
>>225 そんなもの既に職業と言えんだろ
転職すれば良いんじゃね
交通誘導とかの仕事すればいいと思う
日払いや週払いがあるぞw
今回ほど芸能関係者の浅ましさを見たことは無かった…。
金金金金と騒いでるの、殆ど芸能や芸術関係の人ばっかりだよね。
送還
ダニ
芸能界に安定はない
だから
ギャラが高い
ばかなの
くび
>>1 アメリカは年収800万円以下の大人一人に13万円支給って話だけど、日本だって高額所得者には支払えないんでね?
食えない下っ端の役者・声優は貰えても、西田敏行みたいな大物は無理だろうて(´・ω・`)
コイツら海外では芸能を保護だのアーティストに補償だのとぬかすなよ?
その海外では芸能人たちがあちこちに寄付や援助をしてるぞ
アニメーターを見習えよ。
アニメーターはコロナが登場する遥昔からクソ貧乏で飢え死にしそうな極貧生活だぞ。
それでも政府なんかを頼らずに地道に日頃からサバイバル生活で凌いでる。
>>222 仕事を求めるならまだわからなくもない
問題は何も出来ない(しようと努力してるかは不明)から金恵んでな部分
非常事態に
モラトリアムな奴らを
税金で食わせるとか
どこまで甘えてんだ
>>189 声優で食っていける人間=年収300万円ラインは、業界で300人以下
”自称”声優は20,000人くらい居る
イベントが収入の中心だから中止になると本当にキツい
この業界をお笑いやジャニーズに乗っ取られるのも考えもん
だしどうしたもんかね
生きていけるのかというところまできている″
私らは30万有ればもやし50円前後、蒸しそば玉50円前後
豆腐50〜90円前後、ごはんに野菜ふりかけ等これらを軸に
していけば食費はかなり抑えられるから結構もつよ
それにプランターで野菜を作ればなお良し
>>249 クソ適当な推測だったけど割と当たってて草
違反すれ
何度も
情報操作をくりかえす
在日朝鮮人日韓スポーツと
西田、
そうか、タレント追放へ
【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585953483/ 芸能界は時給1000円に
100倍のギャラ追放へ
オーストラリアで消毒薬、マスクが無くなる 中国人が買い占めて自国に送っていた ネット「日本もそうだけどね」「中国に制裁するべき
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1585818245/ コロナの影響で、多くの人が休業する中、感
染のリスク、その先にあるかもしれない死に
怯えながら、休業している人のカバーの為に
いつも以上に過酷な労働をさせられている人
が沢山いることを忘れるな!
被害者は、休業している人、収入が断たれて
いる人だけではない!
野垂れ死に上等!くらいの覚悟のない奴は
そもそもなってはいけない職業だと思うのだが
覚悟もなくフリーターなんて不安定な職選ぶなって事だな
もうライブで客を密集させるとか出来なくなると
チケット収入も減って、ライブで踊る為の要員の声優はどんどん淘汰されていくのかな
俳優声優さんたちは現金っていうけどいくら欲しいの??
普段たくさんもらってると思うけど
国民はみな平等だからね 同じ額俺たちも欲しいよ
売れてるやつは金なんていくらでもあるだろ
売れてない奴らに生活保障させる意味がわからん。需要がないんだからバイト増やせ。
西田敏行が理事長?
理事長が寄付してあげれば?
何十億と稼いでるでしょうに
一か月無収入で生活ひっ迫ってアホやろ
生活能力皆無かよ
もう死ね
それこそ日常見られる「苦しんでる人たち」ではなくて、自分で積極的に選んだ仕事の結果なのに…
しかも普段はそういう明日電車に飛び込みかねない人たちとは無縁の暮らしをできていたんだろ?物理的にしろ精神的にしろ
在日外国人に金渡すから声優へは行かないかなあ
けど君ら私らには金クレっつっうだけで、外国人に金上げるなとか言わんし価値ないじゃん
自分だけは、自分らだけは、それじゃあ無理どすなあ
普段リーマンより稼いでて減収になったら補償しろとかキチガイかよ
仮に現役声優の8割が廃業したとしても我々がお目に掛かる面子は代わり映えし無さそう
>>260 そうだよな
旗色が悪くなったらすぐ日和る奴らが
夢とか自由とか謳ってるのはどうかとおもう
これほんとイメージダウンだなw
署名とかあるなら公開してほしいわw
コロナ落ち着いてもこいつらの好感度は回復しなさそう。
この業界の者たちだけが自粛の煽りを受けているわけではない
それなのに金をクレクレばかり
有料で構わないからオンライン配信など策を講じろ
費用がかかるというのなら「娯楽の少ない今こそ」とスポンサーを見つけろ
やることをやってから泣き言をいえ
みんな苦しいんだ
補償やなく売れない連中が現金の給付を求めるのはええんやないの?バイトとかも影響あるやろし。
結果、芸能界という世界に甘え、苦しくなったら乞食になるという人間としてあるまじき精神の持ち主たちってわけね、こいつらは。
本業の仕事がない場合は副業で糊口をしのぐのがあたりまえ
俳優が俳優以外の仕事をしてはいけないなどという法律はない
要するに仕事を選ばず働けということ
簡単に金出せ出せ言うけどさ
血税から払われるその金は誰が払うと思ってんの?
おまえらだよ。
今後シワ寄せが増税って形でくるから覚悟しておけ
>>273 アニメの新作は大量に供給されるけど
出演声優は使いまわしのように変わり映えしないしな
田舎だがコロナ何処吹く風
皆毎日日銭を稼ぐために働いてるで
外出自粛も関係なしに
働いたら?
娯楽関係は経済が安定しないと成り立たないから本来いらないんだよね
>>1 財産が減ってしまうぅてかよ!
日本の金持ちはがめついなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
声優って資格制度や免許が有る訳でもないから、もし援助&給付されるとしてもどうやって
声優と非声優の判別するのだよ?wwwww
昨年の年収はいくら?
そこからいくら減収になったのか
具体的な数字を出してからにして下さい
そこの劇団員さん、
いつか居酒屋でサラリーマンを肴に
夢を追う大切さを大声で語り合っていらっしゃいましたね!
我々も小遣いをやりくりして皆さんのお芝居やらライブを見に行ってましたが、
さすがに今回はマスク費用に回させていだきます。
マスクを買わなくてもよくなったらまた観に行きますので、それまで夢をあきらめないで頑張って下さい。
介護の仕事を斡旋したら良いのでは
将来、役者に戻ったときの演技の幅が広がる
納税者の
納税者による
納税者のための税金の一部10万を
早く一律に返却しろ!
今、国民は疲弊してるぞ!
芸能村は自粛しないでクラスター作ったくせによく言うよな
こいつら贅沢な生活続けるために税金がいるって言ってるように聞こえる
コロナ関係なくいつ仕事がなくなってもおかしくない不安定な稼業なんだから
普段からダブルワークなりなんなりで貯蓄しておかないほうがどうかしている
事務所に所属している俳優は最低保障給料とかあるんじゃないの?
失業保険を受給しろよ。
>>301 で、結局介護現場で使い物にならなくなって自身が要解雇なるのがオチ
ピザ屋が人手不足で募集するって言ってなかったっけ?
介護物流も人足りないし違う職につけばいいよ
>>299 だって親が散々止めたじゃん
「その道で食ってくのは無理だ」ってw
>>305 既にアーティスト活動などのダブルワークしている人が殆どの業界だけどね。
>>299 医者、看護師、受付とかみんな
命張って仕事してるのに、金くれニダ
はそりゃ叩かれるだろう。
コンビニのレジでもやったらいいとしか思わん。
農業は外国人労働者がいなくなったから人手不足だそうだぞ。
人間国宝の桂米朝が入門の際に師匠に言われた言葉
「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良えの悪いのと言うて、
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。値打ちは世間がきめてくれる。
ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」
「芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民(何の仕事もしないで暮らしている人)なのです。世の中の余裕ーーおあまりで生きているものです。」
「これを絶対に忘れたらあかん」
人間国宝の言葉は重い
NHK職員は年収1780万円
給料も変化ありません
事務所に所属しているならそこが何とかすべきだし
フリーで貯金もなく明日からのご飯も食べられなくなるようならそれはもう自業自得としか
たけしとかさんまとかダウンタウンが一人頭100億ぐらいもってるだろ。
恵んでもらえよ。
紳士服の青木が、モデル使わない、文字だけの在庫処分セールのチラシ作ってたわ
なりふりかまわない姿勢、ちょっと胸を打たれたわ
それにひきかえ…
>>304 いくら日本のドラマや映画は糞だって言っても一応先進国だぞ
文化の保護なんてどうでもいいのか?
子供の頃はアニメとかしょうもない土曜ドラマとか楽しんで見てただろ
俺も何年か前に急にバイト先倒産して給料入らず身寄りもなくて路頭に迷ったが
福祉事務所へ行けば、無利子無担保保証人不要で返済は金に余裕ができたときでいいよみたいな家賃光熱費の用途限定小口貸付あるし
2,3ヶ月分の米と缶詰、レトルト食品を無料で支給してもらえるよ
これ結構昔からある制度だけど意外と知られてないんだよね
その間にバイトや仕事を見つけて生活を立て直せばいい
俺はこの制度のおかげでほんと救われたわ
>>327 それらの面子も既に取り巻きの面倒を見るだけで目一杯だと思うわ。
>>310 貯金を切り崩さなければならず、、、貯金を使う気はありません!ってさw
こういうときのために劇団の先輩はえらい顔してるんじゃないのか?
日本の芸能界が潰れても韓国の芸能界があるじゃない、とか抜かしてたアホがおったぞ。
あんな奴らに好き勝手されることを考えたら、日本の芸能界には残ってもらいたいんだけど、
それにしても国に悪態吐いてる人が目立ち過ぎてて同情する気が失せる。
坂本なんたらの「電気なんてなくても生きていける」みたいな発言も今になってブーメランで効いてるし。
ほんと、不用意な発言をするもんじゃないな。
難しい問題だよな。
年収2000万が0になったとしても
年収500万を維持している人より
今まで得てきた金額は大きいだろう。
そこに金を出すすべきかどうか。
現有資産に応じて
生活保護的に出すべきじゃないかな。
>>329 文化の保護は必要だ
疫病や経済崩壊の前では無価値だけどな
2月、3月にコロナの影響で所得が落ちたのなら
それならコロナ対策助成金が出る
そうじゃないのなら、普通に生活保護受けてくれ、って言う
>>329 別に保護なんかしなくても勝手に沸いてくるし政府の介入なんて邪魔なだけ。
>>「とにかく現金を給付してほしい」
ほしいだろwwwwwwwwwwwwww
おれも欲しいけどダメだってよwwwwwwwwwwww
メッシは減俸を受け入れるかわりにスタッフの収入を減らさないように話したとのニュースあったな
先輩芸能人になんとかしてもらえ
>>329 だから河原乞食のお遊戯会はもう要らねっつの
>>329 ちょっと訊きたいんだけどさ
この人らは表現の不自由展で補助金不支給になったときなにか声明発表したり反対の意思を表明したか?
そういう政府の意向にダンマリ決め込んでいざ自分たちの番になったらギャーギャー騒ぐとか情けないよ
アーティストを自称するならあの時点で安倍政権は自分たちを守らないと気づかないとダメでしょ
まったく同情されないパヨクだらけの芸能界
日頃の行いの報いかな
河原で乞食すればいいじゃん
御座広げて座ってるだけでいい
>>347 どの企業も収入減だから雇止めしている最中なのでは?
>>330 日本は既存の制度でもかなり充実してるんだよね
あれもやだこれもやだ金だけくれとか知らんわってなる
>>1 だから30万くれるっつーてるだろ
みんなと一緒だ
もともと仕事がなかった自称俳優自称声優だろこんなこと言ってるのは
もう火事場泥棒的に公金かすめ取ろうとしているだけなのは明らか
【濃厚接触の具体例】
(出典:厚生労働省"非"公式ホームページより)
>>1 皆平等に待ってるんだから待てば良い 発言力有るからって我先は止めて欲しい
組合とか互助会とか無いの?
売れっ子や大物やパトロンは助けてくれないの?
事務所は何してるの?
個人事業者なら備えや保険的なもの用意してないの?
>>363 そもそも今日の仕事を奪い合う商売敵同士が手を結ぶ方が可笑しい
>>329 文化ってものは日常生活の中から生まれる
日常が非日常になってるのなら文化も止まるわな
半年、一年続いてお金が無いならまだ分かるけど、仕事に影響出始めたのはまだ1ヶ月程度だろ
その程度でお金が無いならさっさと諦めてバイトでもしろよ
>>364 ちゃんと貯蓄するほどリスクヘッジに敏感な人間は
声優だの俳優だの目指さないと思う
>>330 財産貯蓄があっても貰えるの?
この人達は、自分の財産を使いたくないから保証してって言ってんだけど
オタクの親の年金吸い上げるような因果な商売に同情する人などいない
>>323 だから議員と官僚と高給公務員の報酬を収束まで据え置きにして補償に廻せ
本当は色々な条件を付けずに国民に一律で現金を給付すれば
余計な手間もかからないしスピーディーに配布されて経済効果も出てくるはずだけど
一律に配布する事自体に反対する官僚や対立勢力がいて実現は難しいだろうな
さらに給付された金を使わずに貯蓄に回すアホは連中がいるせいで余計問題をややこしくしている
アメリカのような強い権限が与えられているような大統領や
中国のような独裁国家でないと、こういう政策を強行出来ないと思う
都合よく個人事業主と雇われ人の立場を使い分けようとしやがる
蝙蝠みたいな下衆い連中だな
今こそサイレント芝居をする時だな
喋ったらコロナだし
>>336 そもそも芸能界なんて米朝師匠の言葉じゃないけど「おあまり」の世界なんだよ
つまりこの戦争状態に「おあまり」とか論外なわけ
テレビ使って「おあまり」の世界をさも輝かしいスターの世界と勘違いさせた昭和平成の時代が終わったということ
自粛の最中、風俗の新人がどんどん増えてるなぁ
芸能人の方々もどうですか?
なんでアルバイトしないのこいつら?
求人誌見てみ?今もたーくさん募集ありますよ?
年収100万円以下なら貰えるんじゃない
4人家族なら250万円以下
>>384 証明できなきゃ無理だぞ。
俳優なんて、オファーキャンセルの証明どうするんだ?
芸で喰ってる身分なんだから
投げ銭システム有りの配信でもやれよ
芸を認めて貰えればおひねりが飛んで来るんだから
何の努力もしてねーじゃん
この河原乞食共は
>>389 社会不適合者に対して随分酷な事というな…。
声優はともかく俳優なんてどんなに落ちぶれても国の世話にはならねーよと息巻くような集団だと思ってた
出会い系に上玉の新規が増えてきたのは関係あるのか?
つうか、業界に長者番付載るような資産数億数十億持ってる人がゴロゴロ居るはずなのに、
そういう人達はいざこういう時仲間に何もしてあげないんだなw
テレビとか全部仲良しごっこか。
その事実にマジ引くわ。
道路と線路の工事やりまくってそこにこいつら充てればいいんじゃね
移動も制限できて一石二鳥だ
>>398 自分以外はみんな敵だから助け合う方が異常。
貯金してないの?
個人事務所経営してる人なんかは大変なのかもしれないが
さっきから単発で必死に書き込んでる奴がいるけど
書き方に特徴があって自演だとバレてる件
お金くれ、出せという要求が本音ではないと思うよ
政府は、仕事を与えてくれればいいんよ
非常勤の仕事を。
それで失職した人を救えば良いよ
>>403 貯金するよりも投資した方が儲けになる業界って事かな。悪く言えば守りに入った途端詰む。
>>389 ガチの生活苦役者はバイトしまくりじゃないの
芝居の仕事がないことの補償じゃなくて
バイトのシフト減ったことでの補償を求めることになるな
農家に支援して自給率上げたほうがマシ、農家の方と一緒に朝早く起きて白菜の出荷手伝えよ、日払いて金くれるだろ、しかも見た目悪くて売れないけど食べれる野菜くれるだろ、農家の人達に押し付けて申し訳ないけど
貯蓄を切り崩す、って仕事が無けりゃ至極当然の事じゃねーか
アルバイトするか借金しろよ
それも嫌なら転職せーよ
外国人研修生いなくなって困ってる業界があるんだからそこで働けばよい
>>1 仕事の無かった下積み時代はバイトしてたじゃんか
仕事の無くなった今、なぜそれをしないの?
マジでクソだなこいつら
これを機に消えて無くなればいい
転職しろ ただそれだけ
芸能が天職なんて奴は一人もいない
甘えるんじゃねーよ
>>414 バイトの経験が皆無なエリートの出自の声優もごく稀だけどいるからなぁ。桑島法子や堀江由衣なんて絶対社会の経験が無さそう。
ボクちゃんとアタシちゃんはは俳優女優だもんねー
あまえてないで他の仕事つけよ。
あとふだんから貯金しとけ
「現金30万円給付」の条件が「月収8万円以下」と難易度高すぎw2
好きでこの手の安定しない職業選んでやってる人に
長年経営してる飲食業の減収にたいする補償とかなら国民として納得するけんだけど
こつこつ真面目に働いてる人のお金が行くって言うのがなっとくいかないなあ
俺等いつも災害時に多額の募金をしてやってるんだから、今回はお前らが助けてくれ、
と頭を下げるなら募金は集まるかも。
生活困窮中の芸能人・アーティストを救う募金。
>>393 >オファーキャンセルの証明
こういった業界のルール作りこそ日本俳優連合がやっておくべきことなんじゃないの
西田も理事長なんて名乗って今まで何してたんだと言いたいわ
西田なんかドケチで貯め込んでるのに、なんで食えない後輩やスタッフに補償しないの?
梅沢見習えよ
津波の時と台風の時現金給付した?
避難所暮らしの人にさ、、
>>426 そりゃあ後輩が食えないのは自己責任なんだから面倒なんか見なくていいよ。
>>422 条件当てはまるでしょ
営業できなくなったライブハウスとか仕事なくなった俳優芸人とか
今の自分達に需要が無いなら需要がある仕事をするしかないのだがな
働きたくありません、でもお金は寄越せて
ニートと何が違うの?
>>1 俳優や声優なんてやめろよ、もっとまともな仕事に就きなさい
親にそう言われないか?
普段国民に信用されることをやってないというのはある
余裕あって暇な人を相手にしてただけでだれも救ってない
>>18 そのバイトも演技の仕事が入ったら休めるようにシフト制の飲食や販売とかで、コロナ自粛で客来なくて仕事減らされてるんだろ
自粛だから業態によってダメージに差が出るし業態ごとにバラバラに給付してくれって話になって分断されるんだよな
全体で外出規制して全国民一律に給付だとやれ俳優がどうだって話にはならんだろ
目立つ業種だから声がデカいだけで死にそうな中小企業がどう考えても先だと思うが
日本国民の命を守らない政府
税金払ってきた意味あるのか
東日本大震災の犠牲から何も学んでない人間がこんなにいたとは呆れるより他ない
芸能人は被災者に寄り添ってうんたらとか言ってたが結局何も見ていなかった
製造、印刷、農業、その他日常生活に必要な企業や雇用を生み出してる企業に支援するべきなんだが
そういった企業押し退けてまで何故非生産的な俳優声優を守らなきゃならんの?ファンや有名人からの寄付募れよ
みんな給付や補償が早く欲しいなか我慢してるのに
バカだろこいつら
>俳優連合国際事業部長の女優森崎めぐみ
よく今まで生活できてたな
>>177 これ
ほかにも実習生という奴隷が来なくて困ってる農家支援とか、仕事はいくらでもある
あるいは公務員として雇用をしてもらうとか
今まで貯金もできてない三流連中はこれを期に俳優なんて辞めちまえ
税金頼って自分の夢を追うな
>>342 冒頭の『西田敏行(72)が』を読んでる時に君のレスを読んだので一瞬混乱した
>>28 そうだよなー。介護や運輸、コンビニとか今でも人手不足やし。コロナ落ち着くまではみんなで別の仕事してればええと思うねんけど。
この俳優連合の人らって、毎月働かずに生活費を支援しろって言ってるのかな?
>>442 そもそも日本自体有史以来ずっと人口過多だから国家が国民を守る必要が無い
>>442 金ほしいだけで被害者アピールしてるのがいるよな
俳優とか声優とか歌手とかそのへんは25歳超えても芽が出なかったらスパッと諦めてまともな職業に就けよマヌケ
いつまで夢追いかけてるんだよバカが
「現金くれ!」じゃねぇよ能無し
>>423 あのー、俳優声優も下積み時代はコツコツ真面目にやってると思うんだけど?
売れてる人だって真面目にやってるわけだが
芸風を仕事態度と混同してる馬鹿はなんなんだろう
マジでコロナが収まるまで他のバイトでもやった方がいい
それとも毎月金寄こせって事?
>>384 きっと家賃にもならないとかって言い出す
金もとめるのが早すぎたよね
あの海外のガセコピペ信用したのかな
誰か有名な人が発起人になって募金を集めたらどうよ。
集まったお金はこの人達に均等に配ります、と名簿を付けて。
水商売なんだから儲かるときは儲けられる反面、それだけリスキーなんだよ
いいとこ取りしようと甘えんな
けっきょくは健康がいちばんの業種なんだから、
マスクの現物支給でいいじゃん
声優も仕事ないの?
各スペースくぎって声いれすればいいだろ
こういう連中が金欲しいがために日本政府はマスク2枚配る意外やってないとかデマばらまいて騒いでんだろうな
あとコロナ騒動に乗じて金貰えると思ってたニート
事務所が面倒見てくれず支えてくれるファンもタニマチもいないならもともとお前に商品価値はないんだろ やめちまえ
みんな苦しんでるからみんなにくれとかなら受け止められ方はぜんぜん違うんだがなあ
芸能人が自分たちの収入が減ってるから補填してくれとか言ってもな
震災の時も思ったけど、エンターテイメント業は非常時には無力なんだよな。
結局他人の心と財布の余裕にありついてるだけだから。
医療従事者や流通業の方がよほど世の中を支えている。
残念だけど非常時に芸能ファーストなんてあり得ない。そもそも俳優業なんてほとんど人間は食えてないだろ。
そういう仕事を選んだという自覚をもって欲しい。
助けるなら医療やインフラの現場からだね。
>>462 俳優同士で支えあう気はないんだな、宝石の一個でも売ればそうとうな金になるだろうに
>>1 お前ら普段選挙行っとらんやろ
文句言う資格なし
>>468 嘘で不安を煽ってるやつらこそ加害者だよな
かわいそうアピールしてて腹が立つ
youtuberを小馬鹿にしてたけど、もうそれ以下になっちまったなあ。
マンションの一室でとれるyoutuberは恐竜絶望後の哺乳類みたいに
勝ち組や。
バイトしろよとしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎでしょ。だから今蓄えがないのでは?
どう考えても安倍より幼稚で自分勝手お友だちと馴れ合うことしかできない
この人たちの発言を聞いていると今までの生活水準を落としたくないから補償しろって聞こえるんだよね
貯蓄ないんかい資産ゼロなんかいと突っ込みたくなる
まずそこからでしょうに
本当に食べられないバイトをしながらって人もいるだろうが
そういう人はバイトを頑張れば良い
元々本業とは言えないぐらいの状態だったわけだし
>>467 制作会社の仕事が止まって延期のアニメもあるみたいだし
俺はよく知らんけど中国依存も激しい業界なんでしょ?
なんでコイツラ余計なアピールしてわざわざ叩かれたがるのドMかなんかなの?
芸能界だけだぞクレクレしてんの
なんで現金ないなら運送業とかウーバーイーツとかでバイトしないの?こいつら生活レベル落としたくなくて、華やかな仕事しかやりたくなくてキツい仕事やりたくないだけだろ
一攫千金を狙って博打を打っておいて泣きつくのは如何なものかと思う
>>482 芸能人は例えネガティブな話題だろうと騒がれてナンボの世界だから自ら話題を発信する必要がある
大御所は無理だけど大部屋役者なら条件を満たしていそう
転職しろ ただそれだけ
芸能が天職なんて奴は一人もいない
甘ったれんじゃねーよ
とりあえず30万円とフリーランスの100万円の対象にはなるんじゃないの?
厄介だとしたら吉本みたいに実際に仕事した時期から報酬振り込みまでに期間があって収入減の影響がまだ出てないケースとかで
何で他の仕事を頑なにやろうとしないの?
副業向きの短期や日雇いいっぱいあるで?
紹介したろか?
まあ困ってるのは普段から仕事少ない奴だろうし
バイトを増やせば問題ないだろ
>>1 売れない声優はいつもバイトしてるよ。
何で売れた奴らを優先的に保護しなきゃいけないのさ
2度と一般の人だの素人だのと言わないでくれ すぐにねをあげやがって お前ら普通の社会人より全然だめじゃないか しょうもな
芸能人なんて24時間TV出てギャラを要求する人達だもんな
いま流通、物流の現場はてんてこ舞いの大忙しだよ。
猫の手も借りたいほどの大忙しだから、
そこで働けば?
技能実習生がこなくて農業も困ってるらしいから、
そっちも引く手あまたじゃない?
お金がほしいなら働きなよ。
みんなそうしてる。
自分を特別だと思っているなら、そのまま飢え死にしたほうがいいよ。
学問・芸術・文化に対する認識低すぎるだろ君ら
実生活に関係なかったら無視かい
人類として国として絶対に守るべき領域のはずなんだが
abc予想を証明した望月さんとかがやってる領域だって全く実生活に役立つものではないがやはり守らないといけないんだよ
君らは何のために生きてるんだい?
>>1 何もせず家にいるだけで現金もらえたら最高ですよね
パチンコ行ってる連中ですら、一応パチンコ屋に行くという行動はおこしてるのに
>>471 こんなアホどもを救うくらいなら
ホテルや旅行会社や航空会社を助けた方がマシだもんな
喉元すぎればなんとやら
どうせ危機を脱したらまた上から好き勝手言うんだろ 最低すぎる
ごめん
声優なんて
楽して、有名になって、金を稼ごう
と思ってなってる人としか思えません・・・
いやマジで
まぁ文化芸術の大切さを盾にとるようなやり方はあんまり共感できないな
俺みたいな小市民は「賛同しない人間は文化を解さない野蛮人だと言わんばかりじゃないか」と感じちゃうよ
証明書持って30万円受取に役所に並んでくればいいのに
>>484 しかも親が一生懸命「やめとけ」って言ってた道だもんな
売れてる時は俺達は芸能人様だ〜ってコンビニ店員やタクシー運転手に
文句ばかり言ってたもんな
今度は自分達がその立場になってみればいい
芸の肥やしになるかもよ
>>1 >「とにかく現金を給付してほしい」
乞食やんw
コレまではさんざん高いギャラで良い生活、豪邸、高級車
一流品を身に着けて贅沢三昧の暮らしぶりだったのに・・・
高額なCM出演料をわずかでも寄付していたならともかく
とにかく役者なんて有名どころは必要なし、再現ドラマの
役者でも十分、カバー出来るのが現実問題判明しているし
>>502 守られる前提で甘えた体質は飲み込めということですか 素晴らしいですね
そんなに素晴らしい芸術だと思えないしな、こいつらが華やかな世界で金儲けしたいだけだろ
私財売って介護でもコンビニでもバイトしろよ
非常時に真っ先に切られるハイリスクな仕事してるんだ
それぐらいの予想も覚悟もできないならやめとけ
コジキだよなあ・・・wだっさw
仕事くれ!ならともかく
町工場や飲食店が訴えるのはわかるが芸能関係はなぁ
業界まるっと不要不急じゃん
人間が生きていく上で必要無い仕事、虚業。
国民全員知っていたことけど、有事になると改めて浮き彫りになるね
>>521 当たり前だけどもうバイトもないよ
さあお前が統治者ならどうする!?
フリーランスに最大100万だとよ
よかったねーコジキさんたちー
>>502 政府に助けてくださいと泣きつくようなサロン文化なら
なくなっても構わない
落ち着いたら次が出てくる
それは歴史が証明している
自営だけど、病気になったり仕事がない時もあるから2年位分の最低限の生活できる貯金してるけど、なるべく手つけないように2月から週何回かバイトしてる。短期のバイト沢山あるのにね。
>>502 そのセリフはこんな非常時に吐いても誰も聞かねえぞw
ソニーが国内外の医療従事者や音楽や映画とかの
エンタメ系関係者を支援する
基金を既にに設立したよ
総額1億ドル(約108億円)を寄付するんだって
よかったね
>>527 普段貰う給料より多いだろうな
騒いだもん勝ちなんだな真面目にやってんのがアホくさいわ
>>1 芸能の底辺なんて、元々食えない業界だろ
どさくさ紛れにたかっているじゃねえよ!
才能・実力・運もないんだから、
とっとと転職して真面目に働けよ!
>>1 現金欲しけりゃ、金が貰える仕事しろよ
アホなのか?
何で、コイツら、親でも兄弟でもねえ他人が自分を守ってくれると思ってるの?
もともと専業で食っていける奴なんか一割もいないでしょ。
嘘つきの泥棒に税金を渡すな
>>526 単発の派遣、掃いて捨てるほどあるけど?
>>514 どういうこと?
役者より俳優としての演技が優れてる声優ってこと?
右や左の旦那様
哀れな乞食におめぐみをw
働けよゴミ!
収入減ってないから給付対象じゃないけど逆にそれをプライドにしてやっていくわ すぐ泣きついた奴らはずっと軽蔑するからな
国民から嫌われ過ぎだし、夢を売る仕事が売れないどころかダサすぎだし
プロとして食えない奴は引退して転職しろ
こんな僅かな期間でそこまで困窮するってなんなの
贅沢しすぎだろ
毎日カップラーメンでも食べてろよ
現金欲しいなら運送業とか倉庫作業員も人手が足りなくていつも募集してるから働けよ
>>496 コロナのとき真っ先に金をもとめて愚痴ってたじゃないか!俺たちへの心配もなく!ってね
>>532 自分もバイト始めたわ
会社の売上落ちたからその分外で稼いで少しでも穴埋めしないと従業員たちに迷惑かけられないし
お互い頑張ろうなw
まあ若手の俳優や声優は食べるためにお水系のバイトをしている人も多いだろうからダブルで痛いのはわかる
真っ当な仕事をする機会だと思って諦めろ
生活ひっ迫者のために30万しはらわれるそうだ
それでシノゲや
>>526 あるよ。最近は履歴書無しの日雇いコンビニバイトなんてのもあるから
それやったらいいと思うよ。
俺も金欲しいし気持ち分かるけど
こいつらは不安定な職業のくせにどうせ高えマンションとか住んでんだろ?クルマとかも所有してさ
なんだかな、って思うわ
>>502 何でそこに学問を加えて同一視して誤魔化してんの?
宅配業は人手不足
俳優なら体力あるでしょ?やったらいいのに
他の仕事は出来ないみたいなオーラを出すから嫌われるんだよ
30万給付があるじゃん
俺らだってもらえないんだ
特別扱いはないわ
お前 俺たちより金稼いでんのに一年ぐらいの
過ごせる金あるだろ
散財したやつは知らんはボケ!
俺は50代のおっさんだけど今日からフリーの声優やるから給付金対象になるよね?
俳優って誰でもなれるやん
事務所押しのタレントだったら
普段はサラリーマンの何倍もの給与貰っておいてこれはねーよ
なんでこいつらの豪華な生活を国が維持する必要があるんだよ、家でも売って食いつなげ
>>560 舞台俳優とかミュージシャンとか関連企業の人とかは
営業そのものできなくなってんだから対象でしょ
たかが一、二ヶ月無収入で借金生活なら転職した方がマシだろ
ガキじゃねえんだからいつまでも甘えてるんじゃねえよ
芸能畑の人の多くは普段は反体制気取ってるくせに
こういうときは真っ先に国に泣きつくのな
散々バカにしてるアベちゃんにすがらなきゃ生きていけない己を恥じろ
>>542 もちろん声優さんだから声だけだけど
棒読みっぽい役者さんよりかは全然上手だって思う
青年から老人までこなせる人もいて感動する
声優さんが人気があるのわかる気がする
必要な業界の人たちには手当して欲しいと思う
申し訳ないけど俳優業は必要な業界とは思いません
まずは理事長はじめガッポリ稼いでる同業の方々が手当すべき
そしてバイトするなりまともに仕事してください
>>502 ぶっちゃけ「芸術・文化」って呼べるレベルの俳優や声優なんか上位5%くらいでしょ
残りの95%くらいは国に必要ないお遊び俳優とお遊び声優なんだから廃業してもらって良いよ
アメリカの有名人は金出したりチャリティーやったりしてんのに、日本の有名人は金よこせやら下の世話もしないやら
>>545 格好いいね
そういう人は信頼できる
外に文句言う前に行動しろって思うわ
俺はフリーランスで嫁さんが会社員
俺の仕事は激減
嫁さんと話し合ってしばらく主夫業に専念
毎日子供3人の家庭教師状態だわw
馬鹿だねこういう時に有名俳優が配達で家に来て金がないからバイトしてるですよとか言ったら好感度上がるだろ
たぶん発起人で声をあげてる人は売れっ子だから補償をもとめてない
売れない人なんとか舞台で食ってた人の声を代弁してるんだろうけどねえ
30万円くれるらしいからその枠組みで給付してもらえ
>>502 学問・芸術・文化というものは創造・断絶・再興の繰り返しによって発展してきたのであって、
その営為を可能にするものが生活の継続であり、生活さえ失われなければ独自性というものは保たれる
学問・芸術・文化というものは人間の生活が生み出すものであり、
「人類として国として絶対に守るべき領域」なんていう雲の上にあるようなものではない
わかるけど今はほとんどの職業の人が同じだから、全員に現金給付となるとそう簡単にはいかんでしょ……
>>566 その証明はどうするの?
もともと売れてない俳優と
コロナの影響で食えなくなった俳優の線引きとかさ
30万支給ってどう考えても国は支給対象を相当絞りたいとしか思えないんだが
単発の仕事、バイトやパート、個人事業者はクビになっても失業保険もらえないからな。
そこ救っていかないとホームレスと貧困層だらけになる。
売れない人や卵はバイトしてるんだろうけど、こういった職業は娯楽で必須じゃないからねぇ
>>502 実際守る価値のあるクオリティじゃないからこうして辛辣な意見しかないんだろ
自分達の人気の無さとレベルの低さを恨めば?
海外セレブはファンやスタッフに数億円規模の寄付を始めて業界守ってるぞ。
日本の河原乞食とは偉い違いだな!
自分達が特別だと思ってるのか
アルコール精製工場かマスク工場でバイトしろ
>>574 ほんと
>>1こういう人達こそお肉券とかお魚券がいいんじゃないかと思う
お肉券お魚券はバカにする人も多かったみたいだけど
食えなきゃ他に食い扶持を探すのって当たり前な事なんじゃないの?
貧乏でもいいから夢で生活してんでしょ?
>>17 もっと辛い経験してきた人ばかりだから、内心甘えんなだよ
人に一時的に金渡してもその人のためにならないの知ってるからね
これを機に、人生考えなおせでしょう
>>581 平穏な生活の上に成り立ってるもんだしな
平穏が奪われれば無駄飯喰らいでしかないよね
芸能人が乞食多すぎて引くわ
誰だって欲しいもんだけど必死すぎんだよ
こいつらって本当に日本人なのか、納税もきちんとしてるのか怪しい部類
こいつらの生活なんで国の税金で支えないと行けないの?ウーバーイーツとか運送業とか土木作業員とかきつい仕事やりたくないだけだろ
まぁ取り敢えず家賃と車と子供の学費発表してから乞食してみて
知らんがな
やりたい職業になれたんだろ
生きる手段考えろや乞食
ってTwitterで言ってやりたい
晒されそうだけどw
>>449 西田敏行には枕も出来ねえって言うのかよ!?
名優だぞ?
>>570 上手いのは俳優もやってるレベルの奴だろ
いつまでも舞台にしがみついて全く売れてない夢追いかけてる40歳自称俳優やブスデブ舞台女優が無条件で現金貰えるってマジですか?
じゃあ俺も今日からフリーの俳優やろっかな···
>>584 源泉徴収票をもっていって非課税世帯って証明されるか
月々の給料明細持って行って、
明らかに1〜3月が去年よりお給料半分になってれば
30万円もらえるんじゃないの?
但し、まだ本格決定じゃないからどうなるかこれからだけど
まずは、その豪邸と外車と金時計を売れよ。
話はそれからだ。
これコロナ前はいくら稼いでた人たちなの?
稼げるまでバイトしながら、くいつなぐ世界
かとおもったんだが
>>502 日本の芸能界、守るだけの価値があるものかどうか。
楽して大儲けしようとする人ばっかりで、
生活するためにほかの仕事やりながらでも
真摯に芸を磨いている人ってどれくらいいる?
どっかの財団がバックアップしてもいいと思えるほどの実力者は?
逆に金儲けにとらわれなければ、学問・芸術・文化はなくならない。
役所に自己申告して審査が通れば30万円支給されるみたいじゃん
本当に生活が困窮してるなら結構まとまった額の現金貰えるよ
よかったね
いつ収束するかわからないんだから転職するしかないだろ
採用されないなら生活保護で凌げ
投げ銭ビジネスでもやればいいじゃない
何もしないで金くれ〜はそりゃ言われるわ
この段階で食えなくなってるような俳優声優芸人っていらないんじゃないの?
4流以下はこれを機会に一掃したらいい
40代で自分のことを俳優の卵とかいう奴みたことあるけど、働く気がないだけだった
億ション豪邸大公開!とか全身ブランド品でファッションチェックとかしてた奴らがどうした?
そこでクラウドファンディングですよ
声優ブタは私財を投げ売って全力で奉仕しろ
こんな仕事してて
何で、仕事があるのが当たり前、
なきゃ国が保障しろみたいな前提になってんの?
馬鹿なの?
コロナ有無関係ないだろw
テレビ局に給付してもらえ
こういう夢見がちな人が増えたからその分農業とか建設とかで働く人が少なくなったんだよな
フリーランスの収入が云々とか言ってるけど
貯金ゼロで今まで暮らして来たのか?
非正規も雇止めで収入がなくなっているのに、自分たちだけ金をよこせとか
芸能村は腐ってる
>>626 >>628 ほんまこれ。
リーマン馬鹿にする奴までいるのにこんな奴らも補償かよってなるわ
YouTubeの投げ銭機能知らない人も多いのかもね
そういうの俳優団体の人が勉強して教えてあげればいいのに
ファンが投げ銭してくれてお金稼げるかもよ
>>616 SNSを観る限りどこに行った誰と会った何を食べたが殆どだしね
芸を磨いている感じはまるでなし
水面下の努力を見せないタイプでもなさそうだし
>>622 俺もそう思うんだけどね
ひと月ふた月の仕事飛んだレベルで苦しくなるなんてそんなの元から生活保護レベルじゃん
>>628 昔は夢見る若者の食い扶持だったコンビニバイトすら避けるもんなー
もう、食えなくなったら自称俳優でしかないよ。
諦めて転職しな。ないものはないのだから。
コロナが落ち着いても日本のエンタメが復活するとは到底思えない。
星野源やジャニーズを見習えば?
こんな御時世でもYouTubeを上手に活用して人を励ましたり手洗いうがいの啓蒙してすごい話題になって評価されてるじゃん
それに比べてカネクレカネクレしかしない乞食の皆さんは刻一刻と一般人から軽蔑されて評価暴落してるの自覚した方がいいよ
これを機に稼いでる役者や大御所が共済とかつくればいいのでは?
まず今回はお金持ち俳優が助けてやればいいじゃん
偉そうに「助けろ」いう前に自分らで助け合いしろよ
今回のコロナで思ったのは
ごく一部の芸能人(江頭とか)を除いて有事の際にクソの役にも立たないねってことだ
こういう時こそ「苦しいけど頑張ろう」ってエールを送るのがおまえらの存在意義なんじゃないの?
>>1 型枠とかめちゃくちゃ足りてないから面接行け
生活保証の無い道選んでた奴らが補償補償と泣きわめく
キリギリスうぜえ
日雇いの登録してこいよ
やれる事やらずに金寄こせとか
声優の仕事がありません!お金くださいって言われてもなぁ
五体満足なんだから何でもできるでしょ
それにお金欲しかったら安倍総理じゃなくて西田会長に言いなさいよ
国に集らず所属事務所に頼れよ
あと売れてない人はやめどき
YouTubeで投げ銭も集まらないレベルなら
才能も無く人気も無いってことで転職する目安になるんじゃないの?
なんというか・・・
うまい言葉が見つからんが
都合のいいヤツラだな
>>644 西田敏行だかが代表になって俳優組合みたいなのが補償しろって訴えてたような
バイトしなよ
スーパーやコンビニのレジ打ちでも荷物の仕分けでも何でもあるでしょ
>>644 だよなあ
探せばあるのかもしれないが
家で退屈にしている子供たちのために
YouTubeで読み聞かせをするような俳優とか出てきてもいいはずなのにまるで聞かない
10万20万貰って何とかなるのか?10万20万貰って何とかなる程度なら貰わなくても何とかならないか?
生きてく、食べてく為の職業選択を「今」しろよ。
何で貯蓄してないの
何でそんな奴らに税金渡さないといけないの
職を失ったのはお前ら以外にもたくさんありいるが、貯蓄を使いながら求職活動してるよ
キリギリスは助けない。当たり前だろ。教育に悪いわ。
>>644 ここまで大御所が何もしないってのがキモイ
やはり朝鮮人だな
あいつんか尼でその辺の本やオリジナルでもドラマの原作本でもオーディオブックとして出してくれれば買うかな?
ようつべにうぷしてくれたらおひねりせんこともない
特に動画は求めてないんだよな
前年比5割以下なら30万もらえるよ、良かったじゃん。
でもちゃんと確定申告してて証明出来ればだけどな。
別の仕事やればいいじゃん、意味わかんね
喚けばもらえると思うなゴミ
生き死にがかかってるのはお前らや音楽業界だけじゃねーし税金は有限なんだよ。
ホントに生き死にかかってんなら必死になってバイトでもしろやカス。
老後のために2000万の貯蓄どころか切り崩して生きてるのになんなんだこいつら
年収数十万レベルの、実家の仕送りが無いと生きていけない
「自称タレント」みたいなのって、もう学生のバイトと変わらないよね?
マスゴミTVで偉そうにコメント()してるカスが死ぬまで保証は要らない
自粛明けですべてが正常になると思わない方がいい
何年も不況や食糧不足が続きそう
>>19 この不況、いまどきそんなことできる国民なんか半分も、いや四分の一もいるものか。
>>664 既にそういうのaudiobook.jpってところで購入できるよ
自分のやりたいことじゃなきゃ働きたくない!
甘えすぎだろ
元々食えなきゃバイトで暮らす世界のくせに。乞食が!
>>678 たいして蓄えがないくせに趣味の延長みたいな低所得の仕事を続けてきたからでしょ
完全に自業自得
日雇いみたいな仕事しているから危機に対応できないんだろ〜!
イッタイ組合は何をしているんだ?
声優は声だけなんだから自宅で録音出来るだろ
俳優は自宅で自撮りしてCGで合成してドラマでも作れよ
斬新でおもしろいかも知れんだろ?
現金なんて何に使われるか分からないからな
クーポンで良い
浮いた金で借金返せよ?
仕事なくて家にいるなら出費も少ないだろうにそんな貯えすらないのか
Twitterて建前の世界なんだなと思ったわ
9割は賛同するんだろうな
甘えんなとツイートすると袋叩き
高齢化問題と生きていく上で本当に重要で必要とされている職業がなんなのかを
浮き彫りしてくれてるよね コロナ・・・
感謝はしてないけど
こいつら普段裏方より遥かに高額なギャラ貰ってる癖に
何図々しいことほざいてんだ
その他多数も元々バイト暮らしだろ
クドカンの感染源?渋谷ライブハウスで複数感染者出た公演観賞か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000101-spnannex-ent ホームページや運営会社によると、公演は3月20日夜に開催されたイベント「大衆キャバレー・ニューヤナギヤ」。15人ほどが出演し、約50人の観客が訪れていた。
出演者がツイッターで体調不良を訴えたのを店側が確認し、30日に保健所に連絡。出演者の感染が判明した。
同公演のために福島県南相馬市から日帰りで訪れた50代男性の感染も確認されている。
同店を含むライブハウスなど12店舗を運営する「ロフトプロジェクト」会長の平野悠氏は、ブログで3月20日の公演に関して
「宮藤官九郎さんがお客として来ていて、多分楽屋訪問をしたのだろうと思う」と明かしている。
宮藤は3月31日に陽性が確認されたが、感染経路は明らかになっていない。所属事務所によると、22日に都内の別のライブハウスでバンド「グループ魂」のミュージックビデオ収録を行った。
保健所は発症日を25日ごろと判断しているとみられる。
出演者の1人、あやまんJAPANユースの加ゝ宮(かがみや)もも花はツイッターで、3月29日にマネジャーを通じて出演者から感染者が出たことを聞いたと報告。
自身の体調に変化はないという。自粛要請の中でのライブに批判が集まる中
「こうした危機的状況にかかわらず現場でお金を頂かなければ冗談ではなく明日を生きられません。生きるための覚悟の出演でした」と理解を求めた。
身の丈に合ってない生活をしてきたツケ
"備えあれば憂いなし"を軽視してきたツケ
芸や芸術で食っていけるのなんてほんの一部だろ
あとはアルバイトなり、転職するなりしろよ
どこも苦しいのになんでこいつらだけこんなに声が大きいの?
すごくうっとうしい
>>1 そもそも俳優業て有事じゃなくても普段からまともに働いてる奴なんていないだろ
優先順位が低い仕事だからな、医療やインフラでもないし
声優ってギャラが俳優より少なそうだし食っていけるのは上位2%くらいでは?
最近深夜アニメを見るようになったけどごく一部の人に仕事が集中してる気がする
>>696 世界のため自由のためといっておきながらエゴばかり
こいつらの本性が見えた
西田が乞食の親玉かよwほんま幻滅するわ
自分の資産削って若手の面倒みる位の事してみせろよ
こんな不安定な自由業のくせに内部留保が無いって信じれん
まだ実質2ヶ月だよ〜
俳優基金みたいなの作りなよ
好きなことやってるくせにすぐ助けろはわがままだわ
河本が不正受給して
浮き沈みがある仕事だから不安でって言い訳してたけど
たけしが浮き沈みがあるから家族養えないって辞めて
普通の仕事につく奴大勢見たって切り捨ててたの思い出す
普通の貧困でさえ難易度高いのに、声優とか補償あるわけない
個人的には、辛抱案(とりあえず一人当たり100万配って、高額納税者は確定申告で還してもらう)が一番妥当だと思うけどな
特定の職業対象だけじゃダメ。
あと支給するならマイナンバーカードと紐つけて今後の収入も把握できるようにしないとね
貯金とかしないの?
稼いだら全部ペロッと使ってるのか?
馬鹿じゃね?
どんな業界も環境変化で失業なんてざらにあるしな〜。
昔から不要不急とわかっている業界に好き好んで就職し、仕事なくなったら金くれと。
大変なのはわかるけど芸能人が何で?って思う
稼いでる時は稼いでるのはいいとして
そんな金額に見合う仕事してる芸能人いる?
テレビでまくってるさんまでさえ収入激減っていうし
長渕とか椎名林檎とかライブで稼ぐ系の大物アーティストも今年は駄目だろ
大河ドラマ出る俳優でさえ撮影中断
非常事態宣言出して、ある程度は保証してやれよ
国の借金は国民の貯金なんだろ? 5ちゃんねらの意見では。じゃどんどん国債だせばいいじゃねえか
あんま関係なさそうなのは辻とかブログとかようつべで稼いでるやつらくらいか
お前らは金に余裕があるのか?困窮している人がいても笑って見てるのか?気持ち悪いやつらだ
混乱に乗じて金をもらおうとする卑しい奴
飲食店はもっと地獄だから
これの問題は、なんで働いてないやつに金をやらなきゃいけないんだ、ということだな。
世の中には、感染の危機におびえつつ真面目に仕事をしている人間もたくさんいる。
税金で保証する、ということは、そういう人間から金を取って、働いていない人間に金を渡すということだろう。
仮にこれが実現すれば、働かずに金がもらえて、なおかつ感染のリスクも減らせるのだから、
他の人はやってられないだろう。
人を雇っている立場に保証をするならともかく、ただの役者に保証をする意味はないだろう。
金がないならなんでもいいから働ければ良いのだから。
仕事がないわけでは別にない。
今の声優って誰がやっても大差ない似たような声質&演技の無個性ばっかだし
大手事務所の大物以外は消えても何の問題もない
いや、仕事しろよ。
ここでいう仕事ってのは、こういう非情時に世の中の役に立つ、
一番大事だが報われることも褒められることも少ない仕事だぞ。
1,2カ月生活できる額貰えるわけないんだから
給付金は早い遅いの問題じゃないよ
貯蓄もなく生活切り詰めて俳優業やってる人もいるだろうけど
もともとそういう人は俳優業だけで食ってるわけじゃなく何らかしらのバイトやってんでしょ
>>728 既に4月1日から6月まで給料の保障はあるよ
それ以前の段階で金必要になった場合は無利子無担保貸付もしてる
流石に売上見込みの保障まではしかねるがな
>>1 そろそろ自分たちが賤業だと
気づいた方がいい
今やスーパー店員ドラッグストア店員より不要な仕事
声優は若年層にも人気あるから何か発信して欲しいもんだね
何で 遊びの仕事に金やらなきゃならんの
甘えるな www
うちの地元の農家は外国からの研修生が来なくて困ってるとこ多いよ
基本は働かざるもの食うべからずだからな?
時間が空いたならとりあえず配送のバイトでもしろよ、
人手不足だぞ
働かないけど助けて!ってなんなんだよ
仕事探して働けばいいだけじゃないの?元々一か月仕事ないだけで死にそうになるなら職業とは言えないし
>>1 あなたたちは、稼いでいる時に貯金してないんですか?
>>743 そういう過疎地って学校が閉校になって丸ごと空いてる場合もあるしね。
こんなの西田敏行が頭下げて田舎の自治体だの農協だの歩けば、当面はなんとかなるだろうに。
家賃高そうな所に住んでいそう
先ずは郊外に引っ越せよ
一定水準以下なら30万くれるんだからいいだろ
それまでは短期のアルバイトしたらいい
大塚明夫
「声優になりたい」。そう思うことは自由です。しかし、「声優になる」ことを「職業の選択」のようには思わないほうがいい。
この道を選ぶということは、「医者になる」「パティシエになる」「バンダイの社員になる」なんて道とは根本的に違います。少なくとも、私はそう考えています。
よく考えてみてください。この世界には、「声優」という身分を保証するものは何もありません。
資格やら免許があるわけでもない。人様に言えるのはせいぜい、「□□という声優プロダクションに所属しています」「××という作品の○○というキャラクターの声を担当しました」くらい。
それだって、誰にでも通じる自己紹介にはなりえません。社会的に見れば極めて頼りない、むしろ存在しないに等しい肩書きなのです。
もらっている人はすごくもらっているのだから
同業で基金とか作って相互援助すればいいのに
何でこいつらこんなにヒモ体質なんだ?
Youtuberですらそんなこと言ってないのに
雇用してる側が自分達に金の催促されたり条件闘争されるのを嫌がって国に金せびらせてる
総務省公務員の天下りを大量に受け入れた見返りに規模に比して不当に安い電波税にしてもらっているのと広告に関する消費税をなぜか無税扱いにしてもらって納税を逃れている
マスゴミのお陰で不当に高額な所得を得ている河原乞食どもは本当に卑しい
声優や俳優って
1ヶ月や2ヶ月の間食べていくだけの
貯金も出来ないような商売なんですか?
こいつらの中には絶対バイトしてて収入ある奴いるだろ(笑)
俳優だけじゃ食えないからバイトしてますが
バイト先が休みになって日銭も稼げませんみたいな
最悪の状況かな
しんどいこっちゃね
一般人は日々の暮らしで精一杯なのにコロナの影響でても給付されない
貯金あるなら切り崩せばそれすらないのに
何様なんだかねぇ
他の業種のことは知らん顔して自分等だけ声あげて嫌な感じ
>>762 もしそうだとしたら才能ないんだから辞めたら良いのにな
いつまでしがみついて夢追いかけてるんだろうな
みんなのまえで仕事はいらない、金が欲しいですって頭下げたらそれなりに銭投げてくれそうだけどな
コロナ騒動が起こる前からこれだからな
基本的に声優はタカリ体質
【声優】ちびまる子ちゃんの友蔵が訴え 不安定な声優・俳優に「労災保険の保護を」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583302647/ 完全にアリとキリギリスのキリギリスだよな
今まで一般人とか素人とか国民バカにしときやがって
こういうときだけ国にたよんなよクソが
金無いんなら福島行って除染のバイトでもやれよ
河原乞食のくせに甘えんな
>>16 非常事態宣言が半年以内なら現金給付なんて全くしないでいいってことだな
そういう団体で互助会作れば
自分等の身銭は切りたくない人たちばっかり
一般人はもっと大変なんですけど
売れてる人がGLAYみたいに業界に寄付すればいいのに
そんなにお金に困ってるのかい?
どうしょうかなぁ あげちゃお〜かなぁ
どうしょうかなぁ あげちゃお〜かなぁ
(´・ω・`)
稼いでた時は累進課税はおかしい!減税しろと騒いでた連中じゃん
税金にたからないで下さいよw
まあライブハウスのカス共よりは一般人同様にもらえる対象と思うよ
坂本龍一らはぜひこの機会に逝ってほしい
事務所や俳優連合や大物俳優やファンは助けてくれないの?
俳優連合はアンケートとるくらい熱心ならクラウドファンディング立ち上げたら?
貴重な国民の税金使われたくないね
納税してる一般人にはなんのメリットもなく
負担増だし
タウンワークにたくさんアルバイト求人出てるのでそこからやりましょうか
目先の生活資金は給付していいと思うがエンタメ企業や団体を救う必要は感じないな
向こう1年は活動できないんだし運転資金ないなら継続を諦めるべき
>>1 なんなのこいつら…
政治にも興味なく投票にも行ってない奴らばかりだろww
バイトで食ってる底辺だろ
地方ならいくらでも仕事あるぞ
売れてる奴等は今回寄付する側だろ
するしないじゃなくそういう話が出てこない
元々生活の保証なんて無い代わりに当たればリターンが大きいって世界でしょ
バイトしろ
元々人気の浮き沈みがある業界だろ
コロナのせいかわからん
そんなのより明らかに業績が落ちた企業の派遣を切られた人の保証しろよ
農家は相変わらず人手不足です
ヤクザな夢をみてないで、まっとうな職についてまじめに働きましょう
年収300から400万から納められた税金を使われたくないね
国の税金
国民が納めてるお金から使われるってわかってないの?
何で自分等の業種だけ救われると思うの?
国民には一律で支給しない政府なのに
もとより8割以上が食ってけてない業界なんだが
絶対にコロナを良いことにたかってるやんけ
平常時「私たちは夢を与える職業です」
非常時「いいから金をくれ」
業界に死人が出てから言えよ
1〜2月収入無くて死ぬ奴とか生活保護受けろ
こういう生業の人たちって普段は表現者だのってイキりまくって体制側をヘイトしてるのに、こうやっていざ困ると税金使って助けろっていうの最高に格好悪いと思う
稼いでない層はもらえんだろ?
一般的なサラリーマンとかもらえそうもないんだけど…
>>762 んー、むしろ「金融機関に返済する金がない」とか「副業も自粛でダメ」とかって話違うか?
生活設計だの生活水準から見直さないとあかん方々が多いかもな。
むしろ、無名とか卵の人たちは今頃バイトで汗流してると思うぞ。
そもそもまともに働いたことがない奴が芸能、芸術関係に多いんだよ
こいつらと金の話なんてしないで縁切った方がいい
逆に説教でもしようもならば金せしめとられるぞ
まあこう言う仕事は経済が回って安全が保たれている社会状況じゃあなければ
成り立たないからな。実業の上に乗っかった虚業ね。
芸能人多すぎだったんだろ
しかもばらまく側になってるし
深刻になってきても
公演続けたり行政に文句言って
飲み会やってたような連中
本来なら公演中止にしたほうがいいっていう立場なのに
自粛してあげてるような態度で金をよこせ
こんなのを国が保護しなければならない文化か?
たまに運がいいとあぶく銭がはいるけど、
芸能・芸術なんて、趣味でするもんだぞ。
遊んでいて、金をくれはないだろう。
> 支給の対象は住民税非課税世帯。
> 加えて、一定の所得制限を定め、
> 収入が5割程度下がるなど
> 急減した世帯についても対象とする方向だ。
> 産経新聞
非課税世帯=単身者で年収100万円以下
所得制限を定め5割程度下がる世帯
= 所得が低い上に、解雇されたり
殆ど仕事が無くなった生活困窮の貧困者
まぁ大半の国民には何の関係も無い給付ですね
生活保護に近い給付金と言えるでしょう
田んぼのあぜ道にヨモギ沢山生えてるし、つくしやふきのとうも
天ぷらにしようぜ!
自分等だけ特別扱いしてください
普段から寄付とかしてるの?
国民には募金を呼び掛けるけど
稼いでる人たちが手本見せれよ
ほんと厚かましい
いつまでも夢ばかり追いかけてないで、ちゃんと働きなさい!っておかんに言われなかったのかこいつら。
まず西田クラスの大御所が金出してメシ食わせてやれば良いんじゃないの?
それでも厳しいなら援助して下さいって話ならわかるけど。
そう言う仕事だからな 緊急時の為に貯蓄と別な仕事は確保しとかないと
みんな困ってんだし
こういうときの連合じゃないのか
稼いでる人間が補助をすればいいじゃない
宅録できる同人声優が最強だとわかってしまったな
てか収入も同人の方が上だし
国のお金をいただくんだからちゃんと申請しましょうよ
スポンサーからの小遣いでもあるまいしだらしないなあ
アルバイトしたら??サラリーマンだってパート勤めの主婦だって
掛け持ちで仕事するのはザラでしょ??おまんま喰うために皆さん必死なんだよ
業界にも金持ちは多いから、そこら辺が助け舟でも出して
業界全体で支えろ それでも持たなくなった時は一般人も逝ってるから
そうはかわらんだろう
売れる物全部売って生活の足しにしよう
着ていない服やCDや本も処分してスッキリしよう
食えないのを承知で夢を追ってたんだろ、そんなヤツらの補償は最後だ
高そうな家賃を引っ越すとか下げたらいい
腕時計や豪華な貴金属つけてるくせに
高い車にも乗ってる
何様なのか?
国のお金をあてにするな
感じ悪いよ
声優に限らずほとんどの人が条件に当てはまらないからな
自己申告でもらえるって言ってるじゃん
売れてないやつはもらえるだろ?
1世帯30万円だそうです。
最近結婚した方はご愁傷さまです。
普段からその日ぐらしをしている業種が
こういう事態でことさら騒ぎ出すのは鼻で笑ってしまう
養成所ビジネスでアホみたいに人数増やしまくったツケだろ
もともと食えてなかったのに
接触やイベントで日銭稼いで食いつないでいただけ
おにぎり一個200円か、
消費税50パーセントかどっちがいい?
誰も俳優や声優をやれなんて言ってないぞ。
周りが放っておかない人だけやれば良い。
金持ちの俳優が基金作って困ってる俳優を支援したら良いじゃん
国民が一律に支給してもらえないのに
厚かましい
みんな大変なのに
クドカンが行ったライブハウス。。。
福島県で新型コロナ感染「9人目」 南相馬30代女性、二次感染か
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200404-475121.php 女性は1日に感染が確認された同市に住む50代の無職男性と習い事教室で一緒になり、濃厚接触者に当たるとされていた。女性は軽症で、入院する予定。二次感染の疑いがある。県内の感染者は計9人となった。
女性は3月24日に屋内で開かれた習い事教室に参加した。同31日にせきや鼻水の症状が現れ、4月1日に37度の熱が出た。男性の感染確認を受け、2日に帰国者・接触者外来を受診。
2週間以内の海外渡航歴はなく、同居する家族がいる。男性の濃厚接触者のうち習い事教室に参加していた女性以外の5人に症状は出ていないという。
県と相双保健所が女性の行動歴や濃厚接触者を調べている。
男性は、東京都内のライブハウスで感染したとみられる。男性からの二次感染が疑われるのは男性の母親に続いて2人目となった。
まじに稼いでる芸能人が金だしあって助けるべきでは?その方が早いよ。
極貧の人は廃業して生活保護へGO
>>847 対象者は、主に住民税非課税という
単身で年収100万円以下の貧困層と
不況で解雇された無職、あとは
客が殆ど来なくなった自営業者とかで
年収が半減して、生活出来なくなった困窮者
国民の8割は対象にならないよう
ちゃんと政府が調整してくれました
支給は絶対にアカン
無利子貸付にしろよ
これは税金だぞ!わかってんのか?
住民税非課税世帯ってのが、もうねw
言うだけ無駄w
金を貯めてこなかった奴をなんで国が助けるのかとw
それこそ「日本俳優連合」が助ければいいんじゃないですかねw
こいつらはドラマレギュラーならナレーションとかに上手いこと辿り着けたら大逆転のギャンブラーだからな
その辺の覚悟もないくせに、普段はまともに税金も払わずにこれだよ
だったら最初から役者や声優なんか目指すなよ
>>143 多分その手のタイプのほうがまだ耐えられるかもしれない
バイトと役者業の収入が同額くらいのそこそこ役者仕事あるタイプが一番きつそう
夢を食べて生きているんだから
何も食べなくても生きていけるだろ
組合といいつつ弱肉強食だろ。困ったときの体制を作っとかなかったツケかな
豪邸建てて勝ち誇ってたやつがなんとかすべきだったな。
こんなの許したら元から売れてない奴も、どさくさに紛れて儲かっちまうよ
>>655 西田敏行も考え方まちがってるけど、人情厚い大物を前に立たせて後ろで舌出してるよね、小者達。
>>867 むしろ役者本業の奴の方が、日常的に出費がかさんでいて、いろいろ大変なんじゃないか?
で、予定した収入が入ってこなくなるとこのザマという。
いまだにチケギャラが横行してる演劇界が
「役者が困ってるから早急に現金寄越せ」
だって。
普段真面目に働き納税してる人が苦しんでるのに
おたくらを助けなあかんの?
おかしすぎる
厚かましいねん
尻か股広げとけば金が転がりこむゆるゆるな職業だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww甘えんな肉便器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>806 能力上げないでいつでも切られる派遣してる時点で自己責任
この声優と同じこと
コンビニやスーパーは常に人手不足だし
飲食系も宅配やテイクアウトあるとこは今も普通に忙しくて人員募集してますよ
特に免許や資格とかなくてもすぐに始められるお仕事だし、東京神奈川なら時給1000円超えてんだし
今すぐ始めればいいんじゃないですかね
仕事減った代わりに空き時間は増えたんでしょ?
>>655 会長としては会員の意見を代弁する立場だからしょうがない
>>878 人情厚い大物ならまずは身銭切るところから見せて欲しいものだわ
補償受けてまでやりたい仕事に固執とか意味分からん。
稼げないなら他の仕事やる、が当たり前なんだが
負担は一般人を見下してるのに
国のお金に頼るなよ
収益はあったよね?
怖すぎるって感覚がずれてる
乞食なの?
個人経営の飲食店とかかなり厳しいと思うがこんな事言ってるか?
>>757 芸能人は元々そっちから流れて来た人が多い
声優はアニメ大好きで精神的に未熟で幼稚な発達障害が多い
働きたくても働けない不正も行ってない真面目な受給者も一括にして、生保の支給はプリペイドカードでもいいんじゃないかって今までワイドショーとかで散々言ってきたよね?自分達には現金???こいつらにくれてやるの勿体ないけど500円分の図書カードでええやろ
声をあげるはいいが互助組織は作らないの?
良い悪いは抜きにしてアメリカでネトフリが基金作って
いくらかお金出したのは早かったし動きが違うなと思ったよ
上の者が下の者を養うくらいの風情は見せてほしいね
てか、役者って「フリーランス」でしょ?
給付対象に入ってるじゃん。
役者にだけ早く出せ!って方が意味わからん。
とりあえず、二度と「若い頃は買ってでも苦労しろ!」
「若い頃の貧乏自慢」はするなよ?
底辺派遣や日雇いの人は普段から同じような状況なんだよね
役者なんて大して生産性ないのに増え過ぎなんだよ
無名は淘汰されろ
コロナが始まるだいぶ前から
「声優が増えすぎちゃって仕事がない」
「食っていけない!」
「一部の人気声優以外はベテランでも厳しい!!」
って言ってたじゃんwww
売れない俳優は本業があったりバイトしながらやってんだよ
甘えてんじゃねえよ
三畳一間トイレ共同のアパートに引っ越せば大丈夫だろ
みんな言ってるけど、まずは売れてる役者が援助するなり基金を作れよと。
お笑い芸人は、売れてる先輩が若い子に飯おごったりしてるやん。
>>912 流石にそこまでは言わんわ
一般人と同じ処遇でOK
売れてない役者や声優にどうやって食ってたか聞けばいいじゃん
もはや国家のお荷物だな
肉体労働でも何でもして絶対税金の世話にはならないとか
そういう矜持はないのかよ
働けよ。
UberEATSとか働き口はいくらでもあるだろ。
>>1 公務員以外はみんな不安ですよ
会社の社長や役員であっても自粛で先行き不透明ですからね
どこでもすぐ働けるサラリーマンなんてほんの一握りです
苦難の道だと分かってて俳優選んだの現金給付いらんやろとか思ってたけど
在日に配るとか言い始めたしそれなら
>>1 30万円給付決まったんだからそれもらえよ
住民税非課税対象以外に、収入5割減の証明書類提出をちゃんとやってな
>>502 わかるんだけどさ
衣食住に必要不可欠ではない、世間の好意みたいなもんで飯を食っていく仕事選んだならもうちょい覚悟しとけよって思う
芸の道を選んだからには路傍に尸を晒すとも本望くらいの気合いがあれば
低レベルなもんが蔓延しなくてすんだんじゃね?
本物だけ残ればいいよ
飽和してるんだし
現金支給したらそれ持って外出するやんか。
今そんなこと出来るかよ
売れない貧乏暮らしの時はお金持ってる先輩に奢ってもらうのが俳優芸人の慣わしだろ
今がその時
給付を貰うのは所得の低い国民が貰った後
サラリーマンは毎日飲んだりしないで貯金しているんだぞ
こいつら自業自得というものだろ
>>1 まず、30万をもらいます
個人事業主の人は100万ももらいます
貸付も受けられます
次に、貰ったお金と貯蓄を集めます
マスクを作ります
日本国内に売ります
少し高くても今は良いです
工場を大きくします
海外にも売ります
これで生活しながらコロナの収束を待ってください
芸能人のみなさんは顔がきくでしょうから、
一般人が始めるよりいろいろ調達しやすいと思います
>>1
175 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/03(金) 21:50:08.90 ID:PrXVqyd60
高田文夫のラジオビバリー昼ズ 4月3日LF オープニング
「あってもなくてもいい商売というのは世の中にゴマンと存在する。
しかし我々こんな芸能というのは更に下の『無くても無くてもいい商売』と言われてるんだよ。
国から一切保護や補償されなくて当然。こんな時に救済されるべきは社会に絶対に必要な
政治、医療、農業、現業、そしてお年寄りや子育て家庭だけでいいんだよ。でもね、
皆が困った時、最後の最後に皆の心を笑いで癒やすのは我々芸能なんだ。」
「松村、お前んとこの藤浪晋太郎、連日ノーコンパーティーやって北新地でズバッとストライクとか何やってんだ。」
「しかしさあ、ワニとか 虎とか KingGnuとか いきもの何とか、とか最近動物関係の奴ってクソばかりだな」 「日本俳優連合」なんて大層なモノがあるんだからさ
当然互助会のような身内で助け合う制度も設けてるよね?
技能実習生が来なくて困ってるとこに行って働いたら?
急にブレイクした若手声優とか大変だな
声優ってランクで金が決まるんだろ?
連続で主役やっても若手だとまだそんなに貰えないと聞いた
ファンにちやほやされることに快感を覚えたやつが今更 底辺アルバイトできるのかな?
変なプライド持っちゃってると難しいだろうな
この2,3か月でダメになるような人に給付しても焼け石に水だろ
煽り抜きで何で別の仕事しないの?俳優以外の仕事なんてプライドが許さないから?
今切迫してる俳優ってそもそもギャラないでしょ
バイトしながら夢見てる連中だろ?
どさくさに紛れて30万よこせとかw
芸能界のクズ連中は、吉本の生活保護騒動で芸能界が一斉に
吉本の味方をして生活保護を受けて何が悪い活動をした
しっぺかえしがこうやって緊急事態になったときに帰ってきて
本当にざまーみろと思うわ。
声優だったら、言って欲しい台詞個人的に録音してファンに売り付けたりすれば?
こんな時だけ河原乞食アピールするんだよな
普段は一般人見下してるくせによぉ
食えてる奴と食えてない奴の格差が酷いからな
むしろ現状苦しいのは未加入の劇団員、研究員クラスの「役者」だろうな
肉便器営業で国際事業部長というポジションは得たものの、
元から仕事がないので食えません。。。。。そもそも誰だよ
自分を大きくみせようと後輩に奢ったりスタッフに差し入れするからだろ
アニメ声優はアニメイベントが減ったりとかかな
俳優も声優もどっちかっていうと、居酒屋のバイトが減る方が収入に響くんじゃない?w
ぶっちゃけ公園で炊き出しするとかそんな事態だと思う
ファン向けに動画配信とかして投げ銭してもらえばいい
全く集まらないようならそいつは芸能界に不要ってことだ
でも裕福な役者やタレントあたりから寄付してやろうとかの話は出ないんだな…
介護業界や掃除業界は人手不足だぞ
物流業も足りてないし行けば?若手は大歓迎されるよ
>>950 売れてない奴のほうがバイトしやすいよ
一番苦しいのは半端に売れてる奴
人気の割にまだ安いからって理由で仕事の本数が多いだけの奴らは
仕事が減っても打ち合わせその他の拘束があるからバイトを入れられない
こいつらなんかどうでもいい
最前線で戦ってる医療従事者の方々に給付されるほうが最優先
30万円貰えないでしよ。
元々、ほとんどが食えてない状況でバイトしてるのがバレバレだから。
バイトの方で減収だったら、俳優としてではなく、ただの一般人としての問題。
高い税金払って日本人やってんだからこういう時は国が助けないとだめ
30万円貰えないでしよ。
元々、ほとんどが食えてない状況でバイトしてるのがバレバレだから。
バイトの方で減収だったら、俳優としてではなく、ただの一般人としての問題。
ほとんどの声優は生活できないから体売って生活してる
明日どうなるかわからないのが芸能の仕事でしょ?
なにガタガタ言ってんの?
売れてないやつは元々役者で生計たててないんだし関係ないだろ
中途半端に売れてるやつならまだしも
正直、給付も本当に必要なところだけでいいと思うよ
少なくともエンタメ界は必要ない
>>110 冗談抜きでそうなるみたい
しかもスタジオで別録りじゃなくて自宅パソコンで!
技術の進歩ってすごいね〜
生活のレベルを落とせばいいし、バイトすればいいじゃん
農家に頭下げて、農作業やらせてもらえよ
農家の皆さんから5メートル離れて奴隷みたいに働く覚悟があれば、飢えはしないだろ
人気商売の奴らはファンから施し貰えばいいじゃん
よく「○○(食べ物)大好きって言ったらファンが沢山送ってくれて…」みたいなこと言ってるし
一般人はどんなに生活苦しくても詐欺以外で見ず知らずの人から物送られて来ませんよ
不安定な職業分かっててやってるんだろ
疾病とか急な出費のトラブルなんてたくさんある
数年分の蓄えくらいしとけ
>>152 大昔に設立した団体だから今にそぐわないんだよね
加入しないとアニメの仕事もらえないし、加入すると年数に合わせてランク付けされてギャラが上がるから使ってもらえなくなる
制作側はギャラの安い新人を使うからね
「仕事が減って貯蓄を切り崩したり」、なんだ余裕あるじゃん
>>1 自粛で空いた時間でスーパーとか物流で働けよ
調子いいときは羽振り良くて
一般人見下してるくせに
むしがよくないか?
ホモビにでも出てろよ
ネットのおもちゃになって人気者だぞ
昭和のスターは、借金してでも金持ちのふりをして
国民の夢を壊さないようにしていたのにね。
自称役者が大勢所属している日本俳優連合
普段から仕事たいしてないだろうに
ここぞとばかりに金くれは本当に呆れる
>>997 昔はやってたけどな
今やってないのか?
いやあるだろ?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220073139ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585953483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・定額給付金ってすぐに申請したらがっついてるみたいでカッコ悪いよな。かといって締め切りギリギリに出したらだらしないと思われそうだし
・【野球】球界の“コロナ震源地”阪神は一斉検査せず… 現場から「やってほしい」と切実な声 [jinjin★]
・【新型コロナ】舛添氏、現金給付実施も「いくら出すのか? 金額の明示がない」
・近所の野良猫(地域猫)の鳴き声とか糞尿で凄い迷惑してるんだけど、駆除方法教えろ これは虐待じゃなくてほんと切実な問題なんだよ
・【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★3
・● いい加減にしろ『浅いリョウ』 お前は何ヶ月間勘違いしてるんだよ ヲタはドラマ(武道館)と現実を一切混合してない
・まだ何一つ実績残してないのに強メン並みにアンチ付きまくってる山下ってアイドルとして終わってるよな
・【経産省】「電通に再委託した給付金事務所は職員14名の人件費や振込手数料で20億円かかる」事務所は無人で電話も繋がらないのに…★2 [ガーディス★]
・【米議会演説】安倍首相「先の大戦に対する痛切な反省、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない」 ★3
・実家住みフリーターだけど給付金貰えてない
・竹田恒泰「小室圭さんは態度に問題がある。不誠実な金銭のやりとり。国民が祝福のまなざしを向ける状況ではない、手を引いてほしい」
・加計学園問題、野党と前川に対し国民から怒りの声「既得権益を守ってるだけ」「県民の切実な声を聞け」
・【ボクシング】井上尚弥が「27歳になってしまう…」と切実な思いを吐露
・【東京の皆さんに切実なお願い】もしロックダウンが決まった時は、お願いですから帰省しないでください イタリアでマンマが死ぬ事例も★2
・発達自閉で失業して実家に帰ってきたんだけど、失業保険切れるまでの間なにすればいいかわからない
・警察庁長官に届けたい切実な思い。この地下板を徹底的に調べ上げてくれ。陰湿な書き込みで苦しんでいるメンバーがいます。
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★5
・ペニス切断した女性って実際にいるのかな?
・安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし!★8
・実現しなかったブルボンvsテイオー @JC どちらが勝っていたと思うか多数決取る
・吉田「現実的なグラフィックとターンバトルは適合しない」←FFが現実的だと思ってるのかこいつ
・【芸能】家計は火の車?”働くママ”松嶋菜々子が現場復帰した切実なワケ [無断転載禁止]
・【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★6
・【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★11
・【悲報】セクシー女優の蓮実クレアさん、気合い入れて作ったご飯を嫌儲民からくさそうとけなされてブチ切れ
・【MHFZ】全MHFユーザー『めらるー@★土日ネ実2張り付き続けて時計見れないのバレたらしいwばーかw』 [無断転載禁止]
・近所の野良猫がうるさいんだけど、駆除方法教えろ。 これは虐待じゃ無くて本当に切実な問題なの
・一切の身動きが取れなくなった人間の反応。創作「コロシテ…コロシテ…」 現実「意外と悪くないんやでw」
・【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★17
・【森友学園】民進・辻元氏「幼稚園に入ろうとした事実ない」「公園補助金は麻生政権下で決定」報道各社にFAXで見解を発表★6 [無断転載禁止]
・佐々木莉佳子、七夕の短冊に切実な思いを綴ろうとする「お母さんの声が小さくなりますように…」 [無断転載禁止]
・【札幌・不自由展】河村たかし「ボクの写真が焼かれる動画が展示された模様…真実なら法的措置も検討する」 ネット「事件化してください
・彡(゚)(゚)「給付金?これって犬は貰えるんか?」
・【宅配/Twitter】「マンション名も書いて…」 3万リツイートされた現役配達員の切実な思い★3
・福井県の職員109人が森山助役から現金や小判などを受け取っていたことが判明 関電
・確実な同棲の証拠がないと分かった時点でアンチを挑発したNGT48中井りか…これだから秋元グループは苦手 ハロプロは本当にプロ意識が高い
・夫をゴミ扱いしている蓮舫がベストマザー賞 二重国籍についての誠実な「ごめんなさい」はまだだろうか [無断転載禁止]
・【広島区検】県立高校 女子生徒の靴に体液 逮捕された高校教師を「訴訟条件を満たしていない」として不起訴処分 [孤高の旅人★]
・【旧日本軍】731部隊、人体実験か 軍医論文に「サルが頭痛を訴えた」と不自然な記述★2
・【衆院解散】共産・志位委員長「人々の切実な願いを人質にした10%増税宣言だ」[09/25]
・切実に彼女欲しい27♂なんだけど
・【芸能】浅田真央さん、不誠実なタクシー運転手に激怒「遠回りしていた、本当に許せなかった」★4
・100〜30万用意して月2〜10回確実な複勝1.1〜2倍に入れて月給20万円以上【馬飯】part 2.3
・「拳銃の絵文字は危険」として、アップル、マイクロソフト、グーグルなど大手プラットフォームが一斉に廃止 かわりに「水鉄砲」を実装
・【5ちゃん】勝間和代氏が涙で訴え 「匿名掲示板では8割がLGBT気持ち悪いと差別書き込み。優遇でなく同等の権利が欲しいだけ」
・休業支援金の給付、「会社の協力」なくてもOK 厚労省が新基準づくり [蚤の市★]
・【野球】中日・岩瀬仁紀投手、来季も現役続行「貴重な戦力として考えている」
・優しくて誠実なケンモメンみたいな男がモテる時代っていつになったらくるの?
・腹減ってるピーク逃したら食えなくなる現象
・【政治】百田氏発言について、安倍首相「事実なら大変遺憾だ」 百田尚樹氏「ギャグで言った言葉を切り取られた(>_<) 卑劣!」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221547 おっぱい付き蛾
・台湾地震見舞い文からの「蔡英文総統閣下」削除 「他国から申入れを受けて掲載した事実なし」答弁書決定
・中国人 「日本は未だにどこも現金払いで不便すぎる、先進国じゃないのか?wwwwwwwwww」 [無断転載禁止]
・台風の朝、南武線車内で「脱糞事件」。事実なのか、どう掃除したのかJRに聞いた
・習近平の写真に墨をぶっかけた女性 2年ぶりに発言し全てを告白 病院隔離や監視は事実なのか?
・秋元真夏や高山一実を村外番組に派遣するのって一切メリットないよね
・トランプ氏「集計をやめろ!」バイデン氏が勝利確実な全ての州に不正があると主張「いかさまだ」
・【ゴルフ】<今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情..>「高い、時間がかかる(遠い)」
・大谷翔平、衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声 「おいおい…これは現実なのか?」
・女性vipperちょっと来て切実なお願いがあるんだが
・【中国メディア】中国の少数民族・ミャオ族は「日本人の祖先」という噂は真実なのか? 「本当に日本人とミャオ族は似ていると感じた」
・維新・松井代表「疑惑が事実なら議員辞職すべき」→下地幹郎(九州比例)、中国企業側から現金受領認める
・👧「彼氏に刺激がありません。一緒にいて癒されますがHはしたくないです。彼氏にドキドキできる方法はありますか」
・お前ら、どう考えても凱旋門賞で終わったポストポンドが養分と化すとしか考えられないって思えてきたよ
・俺「〇〇やるには△△買えばOKですか?」専門板住民「その質問してる時点でお前には無理だから諦めとけ」 これマジで頭がキューッとなる
・JK「用水路に落ちていたおばあちゃんを助けましたw」ぼく「優しいなぁ 顔もきっと可愛いんだろなぁ」
17:31:39 up 37 days, 18:35, 0 users, load average: 38.04, 57.12, 65.86
in 0.846116065979 sec
@0.046150922775269@0b7 on 022007
|