◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585953483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2020/04/04(土) 07:38:03.24ID:aFBQC1TO9
西田敏行(72)が理事長を務める「日本俳優連合」の俳優や声優への実態調査アンケートで、仕事が減って貯蓄を切り崩したり、
借金をする必要があると答えた人が8割近くいることが3日、分かった。

国に求める自由記述では「自粛不況で死ぬ人が多いのではないかと懸念します」
「とにかく現金を給付してほしい」など切実な訴えが多かった。

俳優連合国際事業部長の女優森崎めぐみは「思ったよりも、生活が逼迫(ひっぱく)し、
生きていけるのかというところまできている。国としても考えていただきたい」と危機感をにじませた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004030000546.html

★1が立った日時:2020/04/03(金) 19:37:26.70

前スレ
【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585910246/
2名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:38:45.77ID:d4F3pdRM0
別の仕事しろ
3名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:39:11.93ID:KcATXo4f0
知るか
日頃散財してるアホが悪い
4名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:39:12.57ID:E/Wn5xTF0
農業やろうよ。
5名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:39:17.09ID:n6UiPEgo0
よろしい
ならば物価は2倍になります
6名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:39:19.61ID:9YS9+bT00
社会インフラのお仕事だ、1000万給付してあげてください
7名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:39:42.26ID:VqmkfXBK0
知らんがな
8名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:39:59.40ID:QpyonuRW0
靴磨きやれや
9名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:40:13.98ID:nh7SIRwr0
そんな状態なら夢なんて追ってないで働け
10名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:40:19.55ID:0LgNuTMk0
素人図鑑に出ればええんやで、仕事を選ぶな
11名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:40:32.05ID:uhOJlTIG0
はぶりのいいときは飲み歩いて散財しといて金くれかよ
浮き沈みある職業なんだから貯金しとけよアホ
12名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:40:39.61ID:Ld4Ci2sS0
国民総乞食化してますね。
13名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:41:05.58ID:tI1yMvt50
貯金してないの?
宵越しの金はもたねえとか?
14名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:41:28.93ID:OpVXqrX70
俳優声優ってそんなに儲からないの?
普通の人よりいい暮らししてるもんだと思ってた
15名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:41:31.38ID:p7Fpzh0U0
>>1
そもそも食えない俳優、声優が自粛でバイト(本業)が減って食えないって言っているんだけにしか思えん。
16名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:41:40.48ID:V1N8kCmf0
人生何があるかわからんから
最低でも半年暮らせる貯蓄してろ
17名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:41:43.69ID:7CIpfHo90
何故日本のセレブは後輩達やスタッフ達のメシの面倒見ないの?
18名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:41:53.03ID:rAQFVd+S0
何でバイトしないんだろ?会社員でも薄給だからアルバイトしてる人も居るのに
19名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:42:08.23ID:6xd3shj80
流石に一年くらいは無職出来る体力くらいは身に付けておくべきじゃないかな…
20名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:42:18.44ID:c4BJI8p/0
先輩俳優が面倒みりゃいいやん
21名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:42:49.99ID:vIMvSLwW0
好きな仕事やってんだからリスク負えよ
22名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:42:54.64ID:auWZiHq+0
所属してる事務所にいえよw
23名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:00.68ID:IxeXmg4P0
反発しかないよねこれ
普段荒稼ぎしてる主役級がなんとかしてやれよ
24名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:00.97ID:f/LBX4DN0
業界ごとに早急に保険や支援財団をつくるべきだな
新宿夜の街財団とかもね
25名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:01.69ID:Usebn1ZN0
売れっ子は何もしてくれないんだなw
26名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:02.92ID:Dt1uZFd20
好きな仕事してるんだから仕方ないだろ
嫌な仕事して生活に困ってる人の方が先だろ普通
27名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:10.71ID:iYW3Ub4L0
芸能プロの仕事だな。BCG!
28名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:19.84ID:NjrqMyeQ0
まず日雇いバイトですね。
のんびりしてたら切実では済まなくなります

副業に厳しくない職種、羨ましいですね。
29名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:23.58ID:CYmRyu3v0
こうやって自己顕示欲が強いからこういう職業についてるんだろ
飲食業、観光業とかの事は考えていない
その人たちがお客さんだぞ
とにかく自分の事だけというのが分かった
30名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:30.59ID:EoRYzuKt0
スーパーの品出しとか配達のおっちゃんやら最前線で頑張ってる人にこそお金を支給すべきだわ
おまえらは趣味の延長線上ということを理解すべき
命あっての贅沢品なんだよ
31名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:32.36ID:3kOXyWBW0
アンケート回答者の、コロナ流行前の手取り年収を公開して欲しい
32名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:32.78ID:V6l5slQu0
桂米朝が入門の際に師匠に言われた言葉

「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良えの悪いのと言うて、
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。値打ちは世間がきめてくれる。
ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」
33名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:49.59ID:5LM0mvDh0
同情するなら金をくれ
34名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:50.38ID:wm8ZF7Y/0
>>22
本当それやな
35名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:43:50.78ID:Ihpc9ps+0
元々の収入から困窮してたとか大丈夫?
36名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:09.08ID:A+D8nrYc0
今まで普通のサラリーマンよりはるかに高いギャラをさんざんもらってた高額所得者のくせに、収入無くなったから金くれとはなんとも浅ましい……劇団員の面倒は全部俺が見ると言ってた梅沢富美男の男気を少しは見習ったらどうなんだよ?
37名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:09.97ID:HPMJwxA60
まだ求人募集いっぱいあるからな。
とりあえず働けや。
38名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:11.52ID:wm8ZF7Y/0
なぜ事務所に言わないんだ
39名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:15.08ID:9YS9+bT00
俳優さん達は仕事はいらないんです、とにかく現金が欲しいんです
40名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:15.69ID:LoybAnzm0
貯金使えよ、無いなら諦めろ
41名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:33.60ID:x9H3dwGT0
あればあるだけ使っちまうからこうなるんだろうねえ
42名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:36.45ID:kEDxrKZZ0
バイトで働けや
43名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:44.39ID:QmzJfLXg0
バイトせー
44名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:48.93ID:usm3cByH0
仕事がなくなったなら生活レベルを下げてバイトするんだよ
45名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:44:57.57ID:DYVwyquX0
儲かってる声優さんに無心したら?
46名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:00.02ID:Ie4uQ+xQ0
東京都23区内の行政による衣服・食料・交通費などの応急援護内容
https://bigissue.or.jp/action/guide/tokyo_gyosei/
47名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:13.19ID:bf0NVmNv0
臓器でも売れや
48名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:30.10ID:wm8ZF7Y/0
なんでバイトしないのか
49名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:31.44ID:G46RAW8P0
政府が困ってる世帯に30万ずつ配るらしいから良かったじゃない
50名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:32.88ID:OmhH0h4N0
バイトしろ
51名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:36.53ID:UjOsbtA20
こんな働かない奴に30万ならマジで自民党破壊して革命してやるわ
52名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:51.98ID:qSahUxq00
転職しろや
非常時にやるような仕事じゃねえよ
53名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:45:58.71ID:Ki6lJt8W0
ハングリー精神の欠片もないな
大物にはなれなかったわけだ
54名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:09.85ID:7LXMmtvJ0
国に頼る
→大きな政府
→増税
55名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:10.38ID:HPMJwxA60
西田が1000万円出します、クラウドファンディングしてください
っていうべきだぞ。
メッシは寄付してる。
56名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:31.14ID:HMQwtgVY0
芸能関係者は正しく不要不急の存在
57名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:43.97ID:MnMwvYoH0
>仕事が無くて貯蓄を切り崩す

至極当たり前の事では
58名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:53.00ID:jW4dziDV0
米国日本大使館
 「全ての在日アメリカ人に告ぐ
  直ちに日本から帰国せよ。繰り返す直ちに日本を脱出し帰国せよ。
  これは訓練ではない、これは訓練ではない」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040301239
59名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:54.33ID:SC7NDn330
ウダウダ言ってないで何か他の仕事しなよ、、
60名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:46:57.38ID:1P45Xs+40
配送関係の仕事
今も今後も需要がある
転身して収束を待つ事をおすすめする。
最低でも半年はこの状態続くよ
61名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:06.54ID:ypnu7HSO0
インバウンド顧客の自営業者の方が大打撃だろ
まずはこっちを救済するのが最優先だ
62名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:07.91ID:Ivhe5nZQ0
芸術とか文化とか上から目線でエラそうにしてたくせに単なる乞食なんじゃん
63名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:21.66ID:jOJ87MWH0
自分の望んだ仕事をしていない人はいくらでもいる
まず転職して、終息した後も俳優やりたいんならその時考えろ
甘えるな
64名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:25.18ID:u/lETmI30
ネットラジオのギャラってどのくらい?
65名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:28.06ID:xnR5DgBN0
>>62
66名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:29.19ID:AaLeZ9AA0
西田とか上の稼いでるお金持ってる人が与えればいいんじゃね?なぜここぞとばかりに貴重な税金で賄おうとするん??
67名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:31.49ID:qSahUxq00
互助会でも作って
売れてる奴らが救ってやれよ
68名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:47:56.00ID:VbAf6NVU0
イベント自粛はあるだろうけど声優あまり関係ないだろ
69名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:06.46ID:EoRYzuKt0
>>55
な、坂本龍一も吉永小百合も「政府がー」とは言うがみぜには切らない
サヨクはセコい
70名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:09.23ID:lkBcxEJH0
乞食がいますね
71名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:10.38ID:cvyTzbrs0
>>67
稼いでる奴はとんでもなく稼いでるんだから
まずそいつらが面倒みてやれよって思うよな
72名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:17.60ID:P90QeTbuO
サラリーマンの何十倍も稼いでる芸能人が
国に対して支援や補償を要求するのは絶対におかしいと思う
73名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:21.66ID:vdmaM5960
こういう奴らに30万もいくのか、、、
74名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:30.02ID:iX4W7UYC0
若手監督の登竜門になってて有名な監督が育っていったとかいうミニシアターが潰れそうってテレビでやってて
やっぱり国に頼ろうとしてたけど
なんで有名になった監督達に援助を求めないのか
なんで有名になった監督達は援助を申し出ないのか
恩を返すチャンスだろうに

貯金切り崩すなんてコロナに限らず何かあればみんなやってる
収入に応じて生活水準を下げたりWワークするなりしてる
世間知らずも甚だしい
75名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:32.24ID:ZGEiw9tm0
年収800万程度の自分でも、毎月節制してあと少しは耐えられる貯金あるのに、森崎めぐみってのは月いくら浪費してんだよ
76名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:32.38ID:A4lhZYQq0
芸能人最低だわ
沢山稼いどいてコレかよ。
ホストやキャバ嬢とレベル変わらん。
YOSHIKIぐらいか、マトモなのは
77名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:33.53ID:dyzr+OSe0
>>11
だよな
78名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:44.93ID:tWt2DYLl0
望んで不安定なこの世界入ったんだろ
堅実な道もあったのにもかかわらず
79名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:48:51.08ID:QmzJfLXg0
なんでバイトしねーの?
80名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:00.45ID:qSahUxq00
>>62
芸能は河原乞食と言われていたくらいだからなw
81名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:03.37ID:2qeamw670
原発労働者が大量に確保できてよかったね
82名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:05.00ID:VVxZCIoL0
その連合とやらで組合費でも毎月プールしてその時用に蓄えておけよ。なんの為のなんちゃら連合なの?
83名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:11.91ID:1MtVA6pp0
最近の声優って地声は普通の声のやつが多すぎる
なめてんのか
84名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:12.22ID:7KGWauMj0
バイトしろよ(´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:17.97ID:+m8T+O1x0
乞食だわな
こいつらがどういう生活しているのか聞いてみたい
86名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:25.11ID:1w08y8cB0
>>33
つまり、そういうことですw
87名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:31.62ID:1MtVA6pp0
声を作ってきめんだよ
88名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:40.04ID:V96kMhNl0
アニメ声で喘いでパパに養ってもらえよ
89名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:43.10ID:42pDxP/D0
毎月いくら使ってんだよ
90名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:43.29ID:kbt1R+yy0
無症状、軽傷専用施設で、ゴミ出しや配膳の手伝いをしろ
少しでも看護師さんの手助けをしろ
くれよ〜晋ちゃんを、してるんじゃね〜よ
91名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:44.94ID:KcATXo4f0
>>14
食えるのは、上位のほんの数%だろ
あとは一回数千円レベルみたいな端役だろうしな
92名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:49.54ID:6p+ZvyuV0
我が国には生活保護という制度があります。そんなに切実な状況なら迷わずご利用ください
「資産は減らしたくない、ゼニだけ寄越せ」では“たかり”ですよ、賎しい賎しい河原乞食いや高貴な芸術家様(笑)
93名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:52.72ID:A4lhZYQq0
坂本龍一なんて数十億はあるだろ。
クズすぎる。
94名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:49:55.38ID:J0Ttbygx0
ニート未満だよこいつら
95名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:04.11ID:uyL8rbKn0
こういう時に配るためにやっぱ消費税25%はないとな!
96名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:06.95ID:7GFN5JZn0
ワタミの元社長のありがたーいお言葉を思い出せ
さぞかし身に沁みるぞ
97名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:33.36ID:VqoeRfYe0
>>33
同情してもらえないのが辛いな
98名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:35.97ID:usm3cByH0
海外のスター様達の振る舞いに比べると本当にみっともない
結局日本の芸能文化は河原乞食のままだったのか
99名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:39.44ID:XA4Qf5b/0
今期も大量にアニメやってるじゃん。
売れない奴は転職しろw
100名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:43.77ID:/eER7WtE0
そんなの一般リーマンでも同じだろ
勝手に不安定な職に就いておきながら泣き言抜かすなボケ
運送と介護に行け 大好きな現金が手に入るぞw
101名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:49.52ID:1P45Xs+40
所詮は河原乞食
乞食風情が何を言う
102名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:54.02ID:KDqXbgXe0
貯金ないの?みっともない
103名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:54.92ID:ui0gICub0
きっと家賃高いところに住んでるんだよね
お金ないっておかしいもん
104名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:58.37ID:A4lhZYQq0
>>45
だよな
林原や沢城なんて億単位だろうに
105名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:50:58.74ID:2qeamw670
>>33
安達祐実懐かしい
106名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:03.35ID:a0h+mUdA0
>>93
彼は日本に税金を納めてないって話だな
107名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:03.86ID:ieY+lB5Y0
何時かはBigと夢見る輩と夢さえ失った輩は
どっちが逼迫した状態か考える術無いのかな
108名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:06.94ID:jlK7CCwt0
俳優はまだいいけど、声優なんかもともとギャラ低い
今はクレジットカードとかカードローンとかあるから、数か月は借金でなんとかなるとは思うが、その借金の返済が売れてない奴は特に苦しい
カードローンの金利に苦しんで何社からも借りて、クレカもリボにしだしたらもう地獄
109名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:12.42ID:kbt1R+yy0
有吉は食えない時に、上島龍平の世話に成ってたぞ
110名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:22.11ID:Bm+RyVqL0
声優なんて別撮りにすればいいじゃん
あ、ヲタ相手にしたライブや営業で食ってるんだっけ?
111名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:39.28ID:XW6U8MjO0
しらね
112名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:51:55.42ID:FQyH4o5v0
仕事しろよw
113名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:05.70ID:pP9YFFkF0
元々が安定した収入が見込めない水物商売だろが
芸能は廃れても困らない
114名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:35.64ID:xCiclIUv0
甘ったれてんじゃねえよ
115名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:39.81ID:YyBN+Efi0
まくら
116名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:40.65ID:Su9IFkjW0
なんで
117名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:48.05ID:wvVvNCXc0
そもそも個人事業主の自覚なさすぎだろ?
会社所属してないのに、同年代と同じ程度の所得だとしたら、社会保障なんて負担していない。
それなのに求めるってのは明らかに甘えか馬鹿。

もし収入があったとしてつかってたらキリギリスの馬鹿。。
118名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:48.60ID:M7T5EqpH0
浅ましくなる一方だな
119名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:52:58.30ID:nJS96Y8w0
今こそ人手不足の業界で働くなりバイトするなりしろ
120名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:04.67ID:nYVjyt+R0
(元々仕事が無かった人達なんじゃ…)
121名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:06.41ID:0mJcxqE20
今なら
物流系のバイトがいっぱいあるぞ
122名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:14.91ID:EoRYzuKt0
香山のリカちゃんだって学生時代から高級マンションに住んでるだろ?
そんなのばっかりだよな
123名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:21.63ID:HPMJwxA60
芸能人はクラウドファンディングすればいいだろう。
100億貯めてる大富豪だらけだ。

コンビニの店員に金あげたほうがいい。
124名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:34.21ID:TGKaTPQQ0
芸能人の金に汚い部分が見えてきていいね。
芸能人にとって、金は貯まる一方なのが当たり前で、貯金を崩すとか金を借りるとかってのは、
とんでもない事なんだろう。
そうなれば、他の仕事をするなんて想像すらせず、結局は誰かに金をせびることしかできないんだろな。

てか「日本俳優連合」か何だか知らんが、そんな団体があるならば、その中で助け合えばいいだろうに。
125名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:48.17ID:/kRcHeUl0
芸能系上級国民のおかわり要求とかwww
126今日もちゃちゃちゃっ ◆SUN..sSqP.
2020/04/04(土) 07:53:50.17ID:uKDfN5gf0
普段から政府は〜とか言ってる連中が
ここぞとばかりに現金給付を願う。
手のひら返しすぎだろ。
127名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:50.38ID:+bRnlcfv0
個人事業主最大100万の給付検討されてるんだろ
良かったな
128名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:53:51.35ID:rFLYZvpp0
ユーチューバーになれ。
129名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:12.73ID:WBiDFnRr0
元から保証あるような職種じゃない
ヤクザ、芸能人の末路は生活保護なんてよくある話
130名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:12.85ID:Dl9IJ6Gq0
芸能互助会はダンマリか
131名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:17.90ID:LMszAuaX0
>>28
だね
ダンナが生コン屋勤務なんだが仕事減る気配全然ない
むしろいつもより残業多めくらい
てことは現場仕事は尽きないはず
132名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:30.16ID:CK8yJtNl0
つーか1,2ヶ月ぐらいの仕事減で死ぬってどれだけ貯蓄してないの?
普通のリーマンやってる俺だけど、10年で貯金1000万以上、余裕で溜まってるんだけど。
普通に安い車買ったりとか、生活に不便ない程度の暮らし、時折の美味しいもの食べるとか
その程度の贅沢はしてて、この程度は行く。

日頃、散財してて現金給付とかふざけたこと言ってるんじゃねえよ。
133名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:45.60ID:j3qvd2vB0
そこまで切羽詰まっているのは、
職業は俳優、声優と名乗ってはいるが、それでは食えずにバイトがメインの連中だろう
134名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:48.00ID:HPMJwxA60
瓦乞食のいやなところは配給の時に皿を両手に持つことなんだよ。
卑しすぎ。
135名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:49.64ID:xjcLZR1O0
ハム庫に行きなさい
136名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:54:50.16ID:kbt1R+yy0
2割の大富豪のところにパラサイトしたらいいだろ
俳優は大豪邸を構えているから、100人や200人は食わせられるだろ
137名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:01.41ID:Thuyt2fS0
俳優業もまるで市役所職員みたいになっとるな
おまえら文句言わず先ずは働けよ
138名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:11.23ID:5mflekhv0
甘えるな
正業に就けよ
介護やれよ
人足りない
139名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:17.84ID:3qbZgwRo0
>仕事が減って貯金を切り崩したり借金をする必要がある

それって普通のサラリーマンでも当たり前にあるだろ
何で自分たちだけ特別扱いなんだよ?
140名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:30.78ID:EdtOHJ9O0
>>1
「生活水準は落としたく無いのでお金を下さい」
141名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:37.82ID:66Th0Fu80
ウーバイーツでバイトしろや!自宅民多いから、儲かるだろう
142名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:54.57ID:EoRYzuKt0
この国はほんと金持ちが貧乏人を助ける事はしない
政府が悪い政府が悪いで身銭は切らない
143名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:55:59.22ID:OpVXqrX70
じゃあ本業がバイトみたいな自称レベルの俳優がたくさんいるってこと?
144名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:56:20.87ID:kkW8/AJa0
好きなことを仕事として生きてきたくせに。
145名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:56:26.14ID:Bm+RyVqL0
副業OKなんだから通販のピッキングやドライバーで凌げばいいのでは?
伝統芸能以外は職業選択の自由からの自己責任だと思われて
146名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:56:50.42ID:zVsRlJ6h0
ふざけんな乞食チョン公
勝手に餓死しろ
147名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:56:52.77ID:/eER7WtE0
>>132
俳優だのアーティストだのは勝手に滅びればいいと思う
表現だの自由だの子供みたいなこと言っておいて
いざ風向きが悪くなったらリーマンの税金に頼ってんじゃねえ
まだ旅行会社や旅館ホテルの方が同情できる
148名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:56:59.80ID:WejezVgS0
一攫千金の博打職業を自分で選んだクセに何を言ってんだか
裏方の人達を心配しるならまだ分かるが
149名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:57:03.90ID:tceYrBNi0
芸能界って供給が需要に対して多すぎるんだよ
見直すいい機会
150名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:57:13.70ID:Bm+RyVqL0
>>141
ピザ屋がクリスマス並みに忙しそう
151名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:57:20.32ID:U/+rXoVo0
甘えるな
152名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:57:49.73ID:jDrE1Sls0
この日本俳優連合ってのは無能の集まりなのかな?
会費を何に使ってんだ?
153名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:57:58.40ID:Bm+RyVqL0
平時の時は満員電車で通勤してるサラリーマン馬鹿にしてるくせに
154名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:58:24.41ID:KcATXo4f0
>>142
好きで貧乏を選んだ芸膿人は飢えていい
てか飢えるべき
155名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:58:25.01ID:M7T5EqpH0
どうせそんなに困窮してないのに収入減でばか騒ぎしてるだけだろ
ミュージシャン連中と同じ
156名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:58:27.12ID:EdtOHJ9O0
>>91
スペインの有名なサッカーチームでは
選手達が「俺らの給料を減らしてくれ!その分のをスタッフなどに渡して欲しい!」
と言って給料を減らしたそうだ
なのにこの俳優達で売れてる人達は何をしてるんだろうな
157名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:58:34.79ID:/eER7WtE0
>>143
大半は俳優で5万 バイトで10万みたいな稼ぎなんだろうな
158名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:58:41.21ID:WMLDncEJ0
働け
ウーバーでもなんでもしろ
159名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:58:47.01ID:pLAwinle0
時間差はあるがすべての職業が壊滅的打撃を受けるから、それを見極めてからだろう
我先に血税補填を寄越せとか言うのは賎しすぎる
160名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:59:09.89ID:t6c61hs20
給付金に応募したらええねん
161名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:59:26.14ID:1EzvAOoa0
アリとキリギリスで例えるなら、
キリギリスが騒いでいるとしか思えないんだが
(職種って訳じゃなくて、普段の生活がキリギリス的な生活ってことでね)
162名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:59:29.06ID:wwfqKlyJ0
普段から親は子供に言います
その世界では食っていけないぞと
163名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:59:39.26ID:EdtOHJ9O0
>>157
10万あれば生活出来るじゃん
164名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:59:45.14ID:ueCeljsA0
>>1
なんでバイトしないの?
165名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 07:59:53.35ID:vu55uuy80
原点回帰
バイトしろよ
166名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:12.57ID:s9PHEJk10
よくわからんが声優とかスマホ1つで仕事できそうじゃね
167名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:25.13ID:C9Y59boP0
声優のヨメをもらうチャンスではないか?
一般男性旦那になれるぞ!
168名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:33.15ID:/eER7WtE0
>>161
そこまで配慮せんでも
職種も十分キリギリスだろw
169名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:39.89ID:SkYQbjpl0
>>162
www
170名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:50.31ID:rtTV7ZJr0
ドミノピザで配達やれよ
171名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:50.41ID:nhyYbcw30
ファンが高貴な職業として持ち上げて一般人を侮辱し底辺扱いしてきたんだが...
芸能人自身が一般人を侮辱してきたことも多いな
172名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:00:53.56ID:Acl7xpQf0
俳優協会で寄付金募って皆で互助会を作れば楽勝だろ。
食えない俳優の減収分なんか簡単に賄えると思うが。
173名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:01.05ID:GC1VmQ460
声優はいらねえだろ
174名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:09.38ID:XaWthaMG0
>>1
バイトしろよ
175名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:19.98ID:xjMYkKxM0
>>9
まさにデビューの夢破れて田舎に帰る若者と変わらんな
2世だらけのコネ癒着だらけの特権階級のイメージがあまりに強くなりすぎたから、一回潰してガラガラポンして出てきた人で本当の芸能界を…と思ったけど、これじゃまた上級のサロンにしかならんか
176名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:38.50ID:MCWwnSm80
なまぽの申請しろよ(´・ω・`)
177名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:48.27ID:8KyyuyyP0
マスク会社でバイトすればいい
178名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:50.42ID:CK8yJtNl0
体力のない中小とか潰れたほうが世の中のためなんだよな。
そういうところ、ブラック企業の温床になってるんだから。
まともな賃金とか待遇も用意できない企業とか、あっても世の中の害でしかない。
179名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:01:51.69ID:yM1pOT0p0
こういう、まともに、働かないで、楽な仕事してたやつはざまあとしかおもわないわな
仕事なくなって、高い家賃のとこ住んでるんだし、、可哀想だな
180名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:02:06.76ID:qjfjr+6c0
年収いくらなんだろう
400万くらいもらっているなら生活していけるだろうに…
浮き草稼業じゃなくある程度補償のある仕事なら
181名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:02:10.49ID:d8osajMX0
声優は関係なくない?
アニメは普通に放映も製作もできる
182名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:02:16.35ID:RVbhuXX+0
人手不足とかテレビでやってたよ
183名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:02:20.50ID:EoRYzuKt0
韓国芸能に飲み込まれてるぐらいソフトパワーもないくせにこういう時だけ見境なし
偉そうに主張する前にアジア市場でコンテンツ売ってこいと
守らなきゃいけないくらい市場デカくしてから言ってほしいもんだわ
184名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:02:41.61ID:RYvTdHKw0
食っていけないなら仕事変えろよ
才能ないんだよ
運も才能の内、そういう仕事だろ
あきらめろ
185名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:03:03.88ID:QpIvJ86p0
文化芸能の火は消してはいけない
早くギャラの補填と最低限の生活を保証して欲しいわ
186名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:03:16.44ID:r3domNxV0
>>28
そもそも役者なんかバイトしながらッてやつが大多数w

マスコミも欧米ガーとか言うなら
シュワルツェネッガーみたいに稼いでる役者に寄付しろって言えばいいのにw
187名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:03:23.26ID:62OTRlkE0
元々食えてなかった奴等は関係ないだろwバイトしろよw
188名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:03:24.11ID:y650MTn00
働けよ乞食

お前らの仕事に価値がないことが証明されたんだから
189名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:03:40.91ID:/eER7WtE0
>>180
純粋に声優や俳優業だけで年収400万か
それが5年続く奴は全体の3〜5%くらいじゃね?
190名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:03:50.33ID:MwFfcHnL0
zozoの元社長も
このご時世で金ばらまいたらヒーローだったのにな
191名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:04:22.81ID:/eER7WtE0
>>181
中国のスタジオの影響で放送予定が狂ってる作品も多い
192名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:04:47.97ID:KcATXo4f0
>>190
馬鹿だな
この時期にばら撒いたら集られ尽くして死ぬぞw
193名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:04:56.41ID:t7M0LBhB0
そら河原乞食言われるわ
194名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:05:14.48ID:e8wiB7gj0
いい機会だし、その日暮らししてるような生活してるくらいならそのまま辞めてしまえばいいのに
好きな事してお金稼ぐなんて殆どの人ができないし
当たれば金持ち、当たらなければ貧乏の世界で食えないから補償してくれってのはなー
195名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:05:15.20ID:RNrwblTJ0
所得が低い、とか、今回の件でキャンセルが増えて
半分以下になったとかって人たちは多そうだから
「現金給付」の対象になりそう。
196名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:05:27.20ID:uuS3TMO/0
さっきまで荷受けしてたけど
どこのスーパーもパートさん出勤出来なくて人出足りてない
特に品出しが大変な
スーパーのバイトなら直ぐにでも働けるぞ
197名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:05:49.73ID:v8xPAJW20
収入減の証拠を提示できれば給付の申告通るんじゃね
198名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:05:51.93ID:4ycYZ8630
儲けてる時に寄付しましたか?
持ってるブランド物や家具家電をフリマに出しましたか?
住むところダウングレードしましたか?
移動は車タクシー止めて公共交通機関にしましたかは
あなたが俳優声優をやってるのはいい仕事をしたいからですか?それともそれは大金を稼ぐための手段ですか?
199名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:05:52.66ID:usm3cByH0
>>185
今いる奴らが全滅したって新しい奴が出てくるから問題ない
目立ちたい若い奴なんかいくらでもいる
200名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:06:06.23ID:RmBmhfov0
「声優とお前らが同じ扱いなわけねーだろ」言われたことあるよ
声優は神なんでしょ?本当は乞食だったの?
201名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:06:19.30ID:UY+8HaPt0
働けよ真面目に
202名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:06:21.54ID:eOgHU5tu0
ドミノピザが5000人程募集してるぞ
食いつめ役者はさっさと役者業やめてドミノピザで真面目に働いて税金納めてね
203名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:06:38.76ID:SkYQbjpl0
8割乞食なんですか?
204名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:06:44.56ID:fLzLNHnE0
>>93
ホントパヨク坂本って糞だな。
205名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:06:57.52ID:/eER7WtE0
>>194
どうせ親教師の忠告を無視して上京した奴らだろ
逃げ帰るのがカッコ悪くて東京にしがみついて年だけ取るパターンだな
206名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:07:11.60ID:desVezW10
こんな時にすぐ行き詰まるようなヤツはそこまでだろうよ
別の仕事探せ
今なら日払いの口も多い
207名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:07:18.57ID:0Uw25Zrq0
声優様=ただの乞食でした
208名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:07:29.68ID:qSahUxq00
売れた奴らが支援してやれよ
大儲けしてるんだから
坂本龍一でも文化とか崇高なこと言ってる割りには
209名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:07:33.48ID:j4EVDeto0
金は天下の回りもの!宵越しの金はもたねぇ!の主義でやってるんじゃあないの?
好き放題散財して困ったらまじめにやってる人たちの財布からちょろまかすのか、さぞかし楽な生き方だろうよ
210名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:07:42.15ID:mO+KKfSK0
俳優とか声優とか無駄に多すぎだから減らすいい機会だ
211名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:07:43.57ID:/eER7WtE0
>>163
首都圏や都市部ではかなり難しいかと
212名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:08:27.49ID:ynaQeTgY0
当たるか外れるか
もともと不安定な職種自分で選んでおいて金無くなったら金くれだと?
馬鹿かよ(笑)
配送センターとか物流は止まらないから売れないころを思い出してバイトでもしてろカス
213名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:08:53.81ID:AM9IphdF0
声優は関係なくね?
214名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:08:58.36ID:1U0AqgJC0
フルキャストでも登録しろ
215名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:06.31ID:/eER7WtE0
>>196
俳優&声優「ああ そういうのはいいですw」
216名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:10.41ID:fy1IP/6z0
声優とかほんと気持ち悪い
217名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:15.59ID:usGN8bWC0
一般人をゴミ扱いしてきた芸能人が食わせてくれるよ
218名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:21.76ID:6CthhoZL0
芸能界が俳優なんかを持ち上げるから勘違いするんだ
別に無くてもいい職業なんだよ
219名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:23.54ID:lZ43y0OZ0
貯蓄してないの?なぜ貯金ないの?
わけわからん
一寸先は闇かもしれないから、貯蓄ってマジで大切
俺は10年くらい収入0でも、なんとかなるくらいの貯蓄あるわ
220名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:42.09ID:DvuHAQTA0
キモオタから投げ銭もらえばいいじゃん
無理なら才能ないんだろ
221名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:55.46ID:DhT0J0Fg0
>>1
仕事すれば良いだけじゃね?
趣味で金稼いでこれたのは世の中に余裕があったからだよ
222名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:09:57.90ID:0s+UOaI/0
まさか、みんな困ってる中の
こんな異常事態にまで声優の仕事
よこせ言わないよな?
223名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:10:18.79ID:2x28TgX40
俳優声優なんて無くても国民は困らないからね
こんなのに金使うなよ
224名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:10:40.18ID:/eER7WtE0
>>200 「声優とお前らが同じ扱いなわけねーだろ」

住宅ローンの相談に銀行に行ってみ
確かに俺ら一般企業のリーマンと声優は同じ扱いじゃねえぞw
225名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:10:41.04ID:2IG9JWY30
飲食業のバイトで食いつないでいたら完全に収入の道が断たれるかもな。
226名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:10:45.38ID:tiatoWUC0
暇ならバイトしろよ
227名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:10:54.63ID:CHlrv9N+0
2ヶ月分の蓄えもないボケ連中
このまま辞めて転職しろ
バイトならいくらでもあるぞ
228名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:11:09.38ID:uavmsOgS0
なんでバイトしないの?
229名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:11:10.27ID:jOJ87MWH0
芸能人の年収公開してみろよ
テレビ局に友達いるから前聞いた事あるけど、こんな奴がこんなに貰ってるんだって感じだぞ
芸能人なんかずっと高収入が続かない事は本人もわかってただろ
非常事態なんだから食っていけなきゃ転職しろよ
所詮芸能人なんかいなくたって誰も困らないんだよ
230名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:11:13.71ID:cbeKQSbU0
芸能村の組合で失業保険みたいなもの作れないの?
今回は仕方ないにしても、何かある度にこれでは…。
231名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:11:17.16ID:tLLZ/LS+0
この乞食どもは30万の対象なの?
232名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:11:17.79ID:AM9IphdF0
マスクを作って生活費を稼げる程度の環境を作ればいいんじゃないのか?
臨機応変に人材を回していけばいい
233名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:11:26.52ID:5VCNx0gj0
貯金してないとか有名であるほど首を傾げるね
234名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:12:11.60ID:pYB/cZk90
今の声優なんてポッと出のアイドルみたいなのばかりで近年は本当のアイドルまでいきなり主役やってるじゃん
誰がやっても同じってことだから今の連中がいなくなっても全然かまわない
一度リセットするいい機会だ
235名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:12:16.16ID:mrl+pyMC0
バカみたいなこといってねえで働け
236名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:12:20.91ID:/eER7WtE0
>>209
宵越しの金は持たねえってのはいいけど
なら武士は食わねど高楊枝の精神も持ってほしいものだ
237名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:12:31.17ID:rDFrR9Qo0
>>225

そんなもの既に職業と言えんだろ
転職すれば良いんじゃね
238名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:13:04.33ID:YjLiLVjt0
さすがにこれは馬鹿
239名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:13:24.83ID:RMVtUSEu0
交通誘導とかの仕事すればいいと思う
日払いや週払いがあるぞw
240名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:13:31.09ID:cbeKQSbU0
今回ほど芸能関係者の浅ましさを見たことは無かった…。
金金金金と騒いでるの、殆ど芸能や芸術関係の人ばっかりだよね。
2411号=スタス
2020/04/04(土) 08:13:50.15ID:yQdbG3Jj0
送還

ダニ

芸能界に安定はない

だから

ギャラが高い

ばかなの

くび
242名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:13:50.73ID:EvyfXaIz0
その日本俳優連合とやらは助けてくれないのか
243名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:13:55.83ID:Yxh+6Mu90
>>1
アメリカは年収800万円以下の大人一人に13万円支給って話だけど、日本だって高額所得者には支払えないんでね?
食えない下っ端の役者・声優は貰えても、西田敏行みたいな大物は無理だろうて(´・ω・`)
244名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:13:59.61ID:desVezW10
コイツら海外では芸能を保護だのアーティストに補償だのとぬかすなよ?
その海外では芸能人たちがあちこちに寄付や援助をしてるぞ
245名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:14:16.32ID:ynaQeTgY0
アニメーターを見習えよ。
アニメーターはコロナが登場する遥昔からクソ貧乏で飢え死にしそうな極貧生活だぞ。
それでも政府なんかを頼らずに地道に日頃からサバイバル生活で凌いでる。
246名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:14:25.13ID:7GFN5JZn0
>>222
仕事を求めるならまだわからなくもない

問題は何も出来ない(しようと努力してるかは不明)から金恵んでな部分
247名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:15:14.31ID:MERjaNmx0
さんまの事務所入ればいい
248名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:15:14.49ID:qSahUxq00
非常事態に
モラトリアムな奴らを
税金で食わせるとか
どこまで甘えてんだ
249名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:15:30.26ID:y2UgTSCt0
>>189
声優で食っていける人間=年収300万円ラインは、業界で300人以下
”自称”声優は20,000人くらい居る
イベントが収入の中心だから中止になると本当にキツい
250名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:02.02ID:ihCuawWh0
>>72
ほんこれ!
251名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:02.37ID:F4cl1XlT0
この業界をお笑いやジャニーズに乗っ取られるのも考えもん
だしどうしたもんかね
生きていけるのかというところまできている″
私らは30万有ればもやし50円前後、蒸しそば玉50円前後
豆腐50〜90円前後、ごはんに野菜ふりかけ等これらを軸に
していけば食費はかなり抑えられるから結構もつよ
それにプランターで野菜を作ればなお良し
252名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:24.72ID:/eER7WtE0
>>249
クソ適当な推測だったけど割と当たってて草
2531号=スタス
2020/04/04(土) 08:16:31.52ID:yQdbG3Jj0
違反すれ

何度も

情報操作をくりかえす

在日朝鮮人日韓スポーツと

西田、

そうか、タレント追放へ

【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585953483/

芸能界は時給1000円に

100倍のギャラ追放へ
254名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:42.45ID:xZWCFmch0
オーストラリアで消毒薬、マスクが無くなる 中国人が買い占めて自国に送っていた ネット「日本もそうだけどね」「中国に制裁するべき
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1585818245/
255名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:44.11ID:rCs0U2Fr0
は?
256名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:51.11ID:s7UDrYB/0
高額納税者さんに言われてもなんか説得力に欠けるな
257名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:16:58.86ID:Yfx2OpF/0
こじき☆
258名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:02.17ID:FCkPaEdg0
これを機に芸能界が全滅しますように
259名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:10.81ID:i+E0CKJO0
コロナの影響で、多くの人が休業する中、感


染のリスク、その先にあるかもしれない死に


怯えながら、休業している人のカバーの為に


いつも以上に過酷な労働をさせられている人


が沢山いることを忘れるな!


被害者は、休業している人、収入が断たれて


いる人だけではない!
260名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:13.03ID:j3qvd2vB0
野垂れ死に上等!くらいの覚悟のない奴は
そもそもなってはいけない職業だと思うのだが
261名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:15.97ID:oiWb1ptJ0
覚悟もなくフリーターなんて不安定な職選ぶなって事だな
262名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:16.93ID:mTQAodgd0
フーゾク行ったら大人気はほぼ確実だ
263名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:27.99ID:bxkWrdZ/0
もうライブで客を密集させるとか出来なくなると
チケット収入も減って、ライブで踊る為の要員の声優はどんどん淘汰されていくのかな
264名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:38.16ID:X9bhSfGX0
一発千金を夢見てやってんだろが
265名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:40.51ID:PBwvYtJ70
俳優声優さんたちは現金っていうけどいくら欲しいの??

普段たくさんもらってると思うけど

国民はみな平等だからね 同じ額俺たちも欲しいよ
266名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:17:47.94ID:OmT+Mj6f0
また乞食わいたんか

物乞いわきすぎやろ
267名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:18:08.51ID:vsJ2wnQC0
売れてるやつは金なんていくらでもあるだろ
売れてない奴らに生活保障させる意味がわからん。需要がないんだからバイト増やせ。
268名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:18:21.67ID:fvKkd5Gw0
西田敏行が理事長?
理事長が寄付してあげれば?
何十億と稼いでるでしょうに
269名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:18:29.51ID:OmT+Mj6f0
一か月無収入で生活ひっ迫ってアホやろ

生活能力皆無かよ

もう死ね
270名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:18:36.32ID:1W1BJ/RDO
それこそ日常見られる「苦しんでる人たち」ではなくて、自分で積極的に選んだ仕事の結果なのに…
しかも普段はそういう明日電車に飛び込みかねない人たちとは無縁の暮らしをできていたんだろ?物理的にしろ精神的にしろ
271名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:19:04.88ID:nugDo2Gc0
在日外国人に金渡すから声優へは行かないかなあ
けど君ら私らには金クレっつっうだけで、外国人に金上げるなとか言わんし価値ないじゃん
自分だけは、自分らだけは、それじゃあ無理どすなあ
272名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:19:12.40ID:9EYVxL/k0
普段リーマンより稼いでて減収になったら補償しろとかキチガイかよ
273名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:19:23.94ID:n0fa6LSs0
仮に現役声優の8割が廃業したとしても我々がお目に掛かる面子は代わり映えし無さそう
274名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:19:25.41ID:h3QvOd830
個人事業主だったら4号申請できるっしょ
275名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:19:36.84ID:/eER7WtE0
>>260
そうだよな
旗色が悪くなったらすぐ日和る奴らが
夢とか自由とか謳ってるのはどうかとおもう
276名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:19:52.75ID:YjLiLVjt0
これほんとイメージダウンだなw

署名とかあるなら公開してほしいわw

コロナ落ち着いてもこいつらの好感度は回復しなさそう。
277名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:20:34.10ID:fvKkd5Gw0
フリーランスの人は4500近くくれるってよ
278名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:20:34.55ID:e31D8NTY0
この業界の者たちだけが自粛の煽りを受けているわけではない
それなのに金をクレクレばかり

有料で構わないからオンライン配信など策を講じろ
費用がかかるというのなら「娯楽の少ない今こそ」とスポンサーを見つけろ

やることをやってから泣き言をいえ
みんな苦しいんだ
279名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:20:37.74ID:JzvWfPLm0
生活保護を申請すればいいんじゃね。
280名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:04.87ID:PogKTbQR0
補償やなく売れない連中が現金の給付を求めるのはええんやないの?バイトとかも影響あるやろし。
281名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:24.54ID:YjLiLVjt0
結果、芸能界という世界に甘え、苦しくなったら乞食になるという人間としてあるまじき精神の持ち主たちってわけね、こいつらは。
282名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:36.44ID:VSG8o9zv0
本業の仕事がない場合は副業で糊口をしのぐのがあたりまえ
俳優が俳優以外の仕事をしてはいけないなどという法律はない
要するに仕事を選ばず働けということ
283名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:48.89ID:a37q9UTc0
簡単に金出せ出せ言うけどさ
血税から払われるその金は誰が払うと思ってんの?
おまえらだよ。

今後シワ寄せが増税って形でくるから覚悟しておけ
284名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:51.95ID:xFQ0jlZC0
オナニーチャットでもすればいい
285名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:55.07ID:/eER7WtE0
>>273
アニメの新作は大量に供給されるけど
出演声優は使いまわしのように変わり映えしないしな
286名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:21:56.45ID:bCsdGGxR0
田舎だがコロナ何処吹く風
皆毎日日銭を稼ぐために働いてるで
外出自粛も関係なしに

働いたら?
287名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:22:04.26ID:Q3wNLB210
いらない職業
288名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:22:07.03ID:K4BqfwqU0
娯楽関係は経済が安定しないと成り立たないから本来いらないんだよね
289名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:22:13.54ID:xFQ0jlZC0
AVにいくとかどう
290名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:22:27.26ID:60cMpU1j0
所得下がった人は出るらしいよ
291名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:01.72ID:Dx/4gcbW0
>>1
財産が減ってしまうぅてかよ!
日本の金持ちはがめついなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
292名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:09.94ID:cycaeFEU0
俳優と声優はガイジだな
293名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:11.61ID:WfKzBfTj0
ドミノピザがバイト募集してた
294名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:14.48ID:ynaQeTgY0
声優って資格制度や免許が有る訳でもないから、もし援助&給付されるとしてもどうやって
声優と非声優の判別するのだよ?wwwww
295名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:15.46ID:oc1pyZaO0
コンビニでアルバイトをするつもりは無いんだな
296名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:33.32ID:s767Pmy+0
俳優声優やめて他の仕事すれば?
甘えんな
297名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:53.24ID:+e2CIodG0
アパホテルで雇ってもらえ
298名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:23:54.25ID:fvKkd5Gw0
昨年の年収はいくら?
そこからいくら減収になったのか
具体的な数字を出してからにして下さい
299名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:24:00.71ID:/AmWk0NY0
なんでお前らエンタメ分野にそんな厳しいんだよ
300名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:24:03.29ID:RHenhi1q0
そこの劇団員さん、
いつか居酒屋でサラリーマンを肴に
夢を追う大切さを大声で語り合っていらっしゃいましたね!
我々も小遣いをやりくりして皆さんのお芝居やらライブを見に行ってましたが、
さすがに今回はマスク費用に回させていだきます。
マスクを買わなくてもよくなったらまた観に行きますので、それまで夢をあきらめないで頑張って下さい。
301名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:24:37.75ID:6AQDC5UG0
介護の仕事を斡旋したら良いのでは
将来、役者に戻ったときの演技の幅が広がる
302名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:24:48.43ID:LJ6mq8ka0
納税者の
納税者による
納税者のための税金の一部10万を
早く一律に返却しろ!
今、国民は疲弊してるぞ!
303名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:25:09.26ID:QT55MN1g0
芸能村は自粛しないでクラスター作ったくせによく言うよな
こいつら贅沢な生活続けるために税金がいるって言ってるように聞こえる
304名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:25:14.45ID:n0fa6LSs0
>>299
生活インフラじゃないから
305名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:26:08.34ID:7CMoxSmV0
コロナ関係なくいつ仕事がなくなってもおかしくない不安定な稼業なんだから
普段からダブルワークなりなんなりで貯蓄しておかないほうがどうかしている
306名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:26:09.97ID:gs/H2W6X0
事務所に所属している俳優は最低保障給料とかあるんじゃないの?
失業保険を受給しろよ。
307名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:26:18.53ID:fvKkd5Gw0
>>1
貯蓄を切り崩せよ
その為の貯蓄だろう?
308名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:26:26.36ID:n0fa6LSs0
>>301
で、結局介護現場で使い物にならなくなって自身が要解雇なるのがオチ
309名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:26:41.47ID:15UseTL+0
枕してるようなのはダメ
310名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:26:53.02ID:VQEBiAoq0
どんだけカツカツの生活してんだよ・・・
311名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:27:16.46ID:U/D/x2Bo0
【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2 ->画像>3枚
312名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:27:23.10ID:NS67mJUP0
ピザ屋が人手不足で募集するって言ってなかったっけ?
介護物流も人足りないし違う職につけばいいよ
313名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:27:24.59ID:/eER7WtE0
>>299
だって親が散々止めたじゃん
「その道で食ってくのは無理だ」ってw
314名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:27:24.88ID:n0fa6LSs0
>>305
既にアーティスト活動などのダブルワークしている人が殆どの業界だけどね。
315名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:27:30.48ID:HPMJwxA60
>>299
医者、看護師、受付とかみんな
命張って仕事してるのに、金くれニダ
はそりゃ叩かれるだろう。

コンビニのレジでもやったらいいとしか思わん。
316名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:27:49.09ID:Or8qc51W0
生活保護でええやん
そのためのものやろ
317名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:01.15ID:PFZ3rs270
農業は外国人労働者がいなくなったから人手不足だそうだぞ。
318名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:01.92ID:71sSEHwa0
事務所や先輩に言えよ
食わせてもらうかバイトしろ
319名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:13.08ID:nkPQ0Klu0
ファンに言え
320名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:23.77ID:MQOOFfIw0
人間国宝の桂米朝が入門の際に師匠に言われた言葉

「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良えの悪いのと言うて、
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。値打ちは世間がきめてくれる。
ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」

「芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民(何の仕事もしないで暮らしている人)なのです。世の中の余裕ーーおあまりで生きているものです。」

「これを絶対に忘れたらあかん」

人間国宝の言葉は重い
321名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:30.72ID:tuk63n5d0
甘えるな 

無能は廃業しろ
322名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:39.70ID:RCCzNoWX0
今は水商売が駄目だから女優崩れも大変だな
323名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:48.20ID:tNloypeH0
NHK職員は年収1780万円
給料も変化ありません
324名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:28:53.12ID:Pt7PhSpg0
なんでお前らだけ特別なんだよ
325名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:06.01ID:eRn8MUDC0
そんなあなたたちにお魚券・・・
326名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:08.41ID:l951jFyy0
事務所に所属しているならそこが何とかすべきだし
フリーで貯金もなく明日からのご飯も食べられなくなるようならそれはもう自業自得としか
327名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:24.14ID:PFZ3rs270
たけしとかさんまとかダウンタウンが一人頭100億ぐらいもってるだろ。
恵んでもらえよ。
328名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:36.03ID:eGyIEPnD0
紳士服の青木が、モデル使わない、文字だけの在庫処分セールのチラシ作ってたわ
なりふりかまわない姿勢、ちょっと胸を打たれたわ
それにひきかえ…
329名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:36.31ID:/AmWk0NY0
>>304
いくら日本のドラマや映画は糞だって言っても一応先進国だぞ
文化の保護なんてどうでもいいのか?
子供の頃はアニメとかしょうもない土曜ドラマとか楽しんで見てただろ
330名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:44.95ID:xvuMNxLr0
俺も何年か前に急にバイト先倒産して給料入らず身寄りもなくて路頭に迷ったが

福祉事務所へ行けば、無利子無担保保証人不要で返済は金に余裕ができたときでいいよみたいな家賃光熱費の用途限定小口貸付あるし
2,3ヶ月分の米と缶詰、レトルト食品を無料で支給してもらえるよ
これ結構昔からある制度だけど意外と知られてないんだよね
その間にバイトや仕事を見つけて生活を立て直せばいい
俺はこの制度のおかげでほんと救われたわ
331名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:29:58.58ID:5DRmnkP00
こいつら治外法権だろ?

何故日本人の税金にたかる
332名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:30:22.47ID:n0fa6LSs0
>>327
それらの面子も既に取り巻きの面倒を見るだけで目一杯だと思うわ。
333名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:30:37.24ID:Dx/4gcbW0
>>310
貯金を切り崩さなければならず、、、貯金を使う気はありません!ってさw
334名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:30:47.24ID:rZI3jqeZ0
わざわざ不安定な仕事選んどいて都合良すぎだろ
335名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:30:49.24ID:VQEBiAoq0
こういうときのために劇団の先輩はえらい顔してるんじゃないのか?
336名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:30:54.27ID:cbeKQSbU0
日本の芸能界が潰れても韓国の芸能界があるじゃない、とか抜かしてたアホがおったぞ。

あんな奴らに好き勝手されることを考えたら、日本の芸能界には残ってもらいたいんだけど、
それにしても国に悪態吐いてる人が目立ち過ぎてて同情する気が失せる。

坂本なんたらの「電気なんてなくても生きていける」みたいな発言も今になってブーメランで効いてるし。
ほんと、不用意な発言をするもんじゃないな。
337名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:01.57ID:0Udf3MLZ0
難しい問題だよな。
年収2000万が0になったとしても
年収500万を維持している人より
今まで得てきた金額は大きいだろう。
そこに金を出すすべきかどうか。

現有資産に応じて
生活保護的に出すべきじゃないかな。
338名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:01.85ID:5OJIxZq40
>>1
貯蓄してください
339名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:06.25ID:/eER7WtE0
>>329
文化の保護は必要だ
疫病や経済崩壊の前では無価値だけどな
340名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:19.30ID:T75d8RCR0
2月、3月にコロナの影響で所得が落ちたのなら
それならコロナ対策助成金が出る

そうじゃないのなら、普通に生活保護受けてくれ、って言う
341名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:22.59ID:n0fa6LSs0
>>329
別に保護なんかしなくても勝手に沸いてくるし政府の介入なんて邪魔なだけ。
342名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:34.49ID:5N7jNsmi0
>>1
得意の枕で稼げばいいじゃん
343名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:39.38ID:R+y+u7zD0
スポンサーに言え
344名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:39.87ID:bLX82I390
コンビニの弁当詰めでもすればいいやん
345名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:31:57.44ID:DWATnnw40
>>「とにかく現金を給付してほしい」

ほしいだろwwwwwwwwwwwwww
おれも欲しいけどダメだってよwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:32:08.66ID:gO7mwaBF0
メッシは減俸を受け入れるかわりにスタッフの収入を減らさないように話したとのニュースあったな
先輩芸能人になんとかしてもらえ
347名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:32:18.53ID:RCCzNoWX0
ハロワ行くしかないだろ
348名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:32:49.45ID:v2POO3xg0
工場勤務とかドカタとかあるじゃん
349名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:32:57.47ID:5DRmnkP00
>>329
だから河原乞食のお遊戯会はもう要らねっつの
350名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:32:57.69ID:YCPAu//G0
>>329
ちょっと訊きたいんだけどさ
この人らは表現の不自由展で補助金不支給になったときなにか声明発表したり反対の意思を表明したか?
そういう政府の意向にダンマリ決め込んでいざ自分たちの番になったらギャーギャー騒ぐとか情けないよ
アーティストを自称するならあの時点で安倍政権は自分たちを守らないと気づかないとダメでしょ
351名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:01.14ID:fcVi8JFw0
まったく同情されないパヨクだらけの芸能界
日頃の行いの報いかな
352名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:09.98ID:cc6j+V/r0
河原で乞食すればいいじゃん
御座広げて座ってるだけでいい
353名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:10.05ID:n0fa6LSs0
>>347
どの企業も収入減だから雇止めしている最中なのでは?
354名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:11.45ID:J02hL0dw0
同情いらねぇから金をくれ(^^♪
355名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:19.23ID:v2POO3xg0
下水道工事のバイトやればよくね?
356名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:20.22ID:FwVCUZfC0
バイトしろボケ河原乞食
357名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:28.01ID:5OJIxZq40
>>330
日本は既存の制度でもかなり充実してるんだよね
あれもやだこれもやだ金だけくれとか知らんわってなる
358名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:29.61ID:FHRKBiXm0
惨めな乞食にお恵みを〜


ダサw
359名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:33:38.52ID:9r9VisCh0
>>1
だから30万くれるっつーてるだろ
みんなと一緒だ
360名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:34:03.74ID:jnP3ci2B0
もともと仕事がなかった自称俳優自称声優だろこんなこと言ってるのは
もう火事場泥棒的に公金かすめ取ろうとしているだけなのは明らか
361名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:34:12.15ID:pIW+kwba0
【濃厚接触の具体例】
(出典:厚生労働省"非"公式ホームページより)

【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2 ->画像>3枚
362名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:34:26.30ID:LPEbtUhG0
>>1
皆平等に待ってるんだから待てば良い 発言力有るからって我先は止めて欲しい
363名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:34:32.30ID:RkWhqiaU0
組合とか互助会とか無いの?
売れっ子や大物やパトロンは助けてくれないの?
事務所は何してるの?
個人事業者なら備えや保険的なもの用意してないの?
364名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:34:36.71ID:s8KJ3E3Q0
え?貯蓄無いのこの人たち(驚愕
365名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:35:01.99ID:3SdQ8PRn0
(株や不動産などの資産はあるけど)現金が欲しい
366名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:35:29.88ID:n0fa6LSs0
>>363
そもそも今日の仕事を奪い合う商売敵同士が手を結ぶ方が可笑しい
367名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:35:32.43ID:+36QphVL0
売れた瞬間見下してくる人達
368名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:35:37.16ID:VQEBiAoq0
そして日頃は反体制気取ってるんだろ
369名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:35:43.03ID:KcATXo4f0
>>329
文化ってものは日常生活の中から生まれる
日常が非日常になってるのなら文化も止まるわな
370名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:35:54.74ID:/fQf8E+d0
半年、一年続いてお金が無いならまだ分かるけど、仕事に影響出始めたのはまだ1ヶ月程度だろ
その程度でお金が無いならさっさと諦めてバイトでもしろよ
371名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:36:34.65ID:/eER7WtE0
>>364
ちゃんと貯蓄するほどリスクヘッジに敏感な人間は
声優だの俳優だの目指さないと思う
372名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:36:38.81ID:Dx/4gcbW0
>>330
財産貯蓄があっても貰えるの?
この人達は、自分の財産を使いたくないから保証してって言ってんだけど
373名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:06.28ID:imlWzpOL0
オタクの親の年金吸い上げるような因果な商売に同情する人などいない
374名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:06.77ID:LPEbtUhG0
>>323
だから議員と官僚と高給公務員の報酬を収束まで据え置きにして補償に廻せ
375名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:09.80ID:dX/wYHw70
本当は色々な条件を付けずに国民に一律で現金を給付すれば
余計な手間もかからないしスピーディーに配布されて経済効果も出てくるはずだけど
一律に配布する事自体に反対する官僚や対立勢力がいて実現は難しいだろうな
さらに給付された金を使わずに貯蓄に回すアホは連中がいるせいで余計問題をややこしくしている

アメリカのような強い権限が与えられているような大統領や
中国のような独裁国家でないと、こういう政策を強行出来ないと思う
376名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:14.73ID:tVnDiHhT0
乞食職業だったの?
377名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:34.35ID:hMlvrbJE0
今の時代配信出来るだろ
378名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:52.25ID:drhkWasw0
都合よく個人事業主と雇われ人の立場を使い分けようとしやがる
蝙蝠みたいな下衆い連中だな
379名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:55.75ID:xh+0tEAf0
今こそサイレント芝居をする時だな
喋ったらコロナだし
380名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:57.23ID:MQOOFfIw0
>>336
そもそも芸能界なんて米朝師匠の言葉じゃないけど「おあまり」の世界なんだよ
つまりこの戦争状態に「おあまり」とか論外なわけ
テレビ使って「おあまり」の世界をさも輝かしいスターの世界と勘違いさせた昭和平成の時代が終わったということ
381名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:37:57.27ID:0la0w1ws0
何も産み出さないやつに出す金はない
382名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:38:02.63ID:R/QROgUi0
自粛の最中、風俗の新人がどんどん増えてるなぁ
芸能人の方々もどうですか?
383名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:38:17.50ID:9vflTUZF0
いいからバイトしろ
384名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:38:17.98ID:FViWb9Kp0
30万円もらえるみたいだから解決だな
よかったな
385名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:38:38.90ID:+36QphVL0
可愛い子ならデリヘルで稼げると思う
386名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:38:50.09ID:UwMBnm6x0
減った証明できないから給付貰えないなあ。
387名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:38:59.52ID:KLHAZMXJ0
コイツら貯蓄ねーのかよ 古事記やろーが
388名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:39:11.29ID:LPEbtUhG0
>>329
順番ってものがある待て
389名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:39:15.22ID:fwovxjMp0
なんでアルバイトしないのこいつら?
求人誌見てみ?今もたーくさん募集ありますよ?
390名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:39:29.28ID:99GCRqsu0
国がマスク工場作ってはらかせれば
391名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:39:57.46ID:nip1HeiM0
フガフガフガが全ての元凶
392名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:07.24ID:/DTsbz150
年収100万円以下なら貰えるんじゃない
4人家族なら250万円以下
393名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:08.90ID:UwMBnm6x0
>>384
証明できなきゃ無理だぞ。
俳優なんて、オファーキャンセルの証明どうするんだ?
394名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:16.60ID:NFMndTxJ0
芸で喰ってる身分なんだから
投げ銭システム有りの配信でもやれよ
芸を認めて貰えればおひねりが飛んで来るんだから
何の努力もしてねーじゃん
この河原乞食共は
395名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:40.13ID:n0fa6LSs0
>>389
社会不適合者に対して随分酷な事というな…。
396名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:42.75ID:+OA2v7R10
声優はともかく俳優なんてどんなに落ちぶれても国の世話にはならねーよと息巻くような集団だと思ってた
397名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:54.32ID:5twQFyUe0
出会い系に上玉の新規が増えてきたのは関係あるのか?
398名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:40:56.77ID:6+jZndTf0
つうか、業界に長者番付載るような資産数億数十億持ってる人がゴロゴロ居るはずなのに、
そういう人達はいざこういう時仲間に何もしてあげないんだなw
テレビとか全部仲良しごっこか。
その事実にマジ引くわ。
399名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:41:09.29ID:YaZ60uhy0
貯金を切り崩すって普通じゃねーの
400名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:41:40.36ID:YjLiLVjt0
自分勝手な奴らだな
同情するやついるのかこれ
401名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:41:42.96ID:ag5v9mGg0
道路と線路の工事やりまくってそこにこいつら充てればいいんじゃね
移動も制限できて一石二鳥だ
402名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:41:43.06ID:n0fa6LSs0
>>398
自分以外はみんな敵だから助け合う方が異常。
403名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:41:57.06ID:K4gvDSZL0
貯金してないの?
個人事務所経営してる人なんかは大変なのかもしれないが
404名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:42:13.76ID:dX/wYHw70
さっきから単発で必死に書き込んでる奴がいるけど
書き方に特徴があって自演だとバレてる件
405名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:42:47.74ID:go4fDCVX0
普段給料高いんじゃないの?
406名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:42:49.41ID:JmC9rxMm0
お金くれ、出せという要求が本音ではないと思うよ
政府は、仕事を与えてくれればいいんよ
非常勤の仕事を。
それで失職した人を救えば良いよ
407名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:42:52.14ID:n0fa6LSs0
>>403
貯金するよりも投資した方が儲けになる業界って事かな。悪く言えば守りに入った途端詰む。
408名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:43:15.99ID:FViWb9Kp0
>>389
ガチの生活苦役者はバイトしまくりじゃないの
芝居の仕事がないことの補償じゃなくて
バイトのシフト減ったことでの補償を求めることになるな
409名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:43:22.53ID:a+r9cI7Z0
農家に支援して自給率上げたほうがマシ、農家の方と一緒に朝早く起きて白菜の出荷手伝えよ、日払いて金くれるだろ、しかも見た目悪くて売れないけど食べれる野菜くれるだろ、農家の人達に押し付けて申し訳ないけど
410名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:43:24.20ID:B+gg/HIv0
バイトやれ
411 【モナー】
2020/04/04(土) 08:43:26.81ID:0gw+srV20
貯蓄を切り崩す、って仕事が無けりゃ至極当然の事じゃねーか
アルバイトするか借金しろよ
それも嫌なら転職せーよ
412名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:43:57.94ID:bFZLrhqg0
農業実習生が足りてないからそっちに回せばいい
413名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:44:16.78ID:g0aDuaS00
外国人研修生いなくなって困ってる業界があるんだからそこで働けばよい
414名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:44:18.19ID:lfqkFHUu0
>>1
仕事の無かった下積み時代はバイトしてたじゃんか
仕事の無くなった今、なぜそれをしないの?
415名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:44:31.58ID:TQkHBrjy0
日払いの土方とかあるだろっての
416名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:44:36.78ID:E1emXHup0
知らんがな
417名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:44:56.87ID:3kDkuJWK0
マジでクソだなこいつら
これを機に消えて無くなればいい
418名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:45:16.03ID:R2pEiLfI0
YouTuberやれよ
才能あるんだろ?
419名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:45:30.57ID:WP7gJ9aT0
転職しろ ただそれだけ
芸能が天職なんて奴は一人もいない
甘えるんじゃねーよ
420名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:45:41.19ID:n0fa6LSs0
>>414
バイトの経験が皆無なエリートの出自の声優もごく稀だけどいるからなぁ。桑島法子や堀江由衣なんて絶対社会の経験が無さそう。
421名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:45:51.71ID:uccVCva90
ボクちゃんとアタシちゃんはは俳優女優だもんねー

あまえてないで他の仕事つけよ。

あとふだんから貯金しとけ
422名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:46:06.78ID:bGgx6qsT0
「現金30万円給付」の条件が「月収8万円以下」と難易度高すぎw2
423名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:46:18.12ID:NXyXCm1l0
好きでこの手の安定しない職業選んでやってる人に
長年経営してる飲食業の減収にたいする補償とかなら国民として納得するけんだけど
こつこつ真面目に働いてる人のお金が行くって言うのがなっとくいかないなあ
424名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:46:42.88ID:cbeKQSbU0
俺等いつも災害時に多額の募金をしてやってるんだから、今回はお前らが助けてくれ、
と頭を下げるなら募金は集まるかも。

生活困窮中の芸能人・アーティストを救う募金。
425名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:46:53.02ID:jnP3ci2B0
>>393
>オファーキャンセルの証明

こういった業界のルール作りこそ日本俳優連合がやっておくべきことなんじゃないの
西田も理事長なんて名乗って今まで何してたんだと言いたいわ
426名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:47:08.54ID:F9IMfc0O0
西田なんかドケチで貯め込んでるのに、なんで食えない後輩やスタッフに補償しないの?

梅沢見習えよ
427名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:47:35.93ID:hHGM6hE30
津波の時と台風の時現金給付した?
避難所暮らしの人にさ、、
428名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:47:54.13ID:n0fa6LSs0
>>426
そりゃあ後輩が食えないのは自己責任なんだから面倒なんか見なくていいよ。
429名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:47:56.17ID:OSDmrr9M0
>>422
条件当てはまるでしょ
営業できなくなったライブハウスとか仕事なくなった俳優芸人とか
430名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:48:28.83ID:cc6j+V/r0
今の自分達に需要が無いなら需要がある仕事をするしかないのだがな
働きたくありません、でもお金は寄越せて
ニートと何が違うの?
431名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:48:55.19ID:mJO15R6J0
>>1
俳優や声優なんてやめろよ、もっとまともな仕事に就きなさい
親にそう言われないか?
432名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:49:09.71ID:uUqQhH1S0
税金にタカるなよ
芸があったらタニマチがつくだろ
433名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:49:20.14ID:OSDmrr9M0
普段国民に信用されることをやってないというのはある
余裕あって暇な人を相手にしてただけでだれも救ってない
434名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:49:23.34ID:U26wZYOw0
バイトしろ
435名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:49:58.84ID:x9H3/+qg0
コジキかよ
436名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:50:00.17ID:P1o1/PUh0
>>18
そのバイトも演技の仕事が入ったら休めるようにシフト制の飲食や販売とかで、コロナ自粛で客来なくて仕事減らされてるんだろ
437名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:50:07.78ID:5o+zAnfC0
自粛だから業態によってダメージに差が出るし業態ごとにバラバラに給付してくれって話になって分断されるんだよな
全体で外出規制して全国民一律に給付だとやれ俳優がどうだって話にはならんだろ
438名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:50:26.10ID:yEF86r+y0
今までどういう生活してきたんだよw
439名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:50:37.68ID:5o+zAnfC0
>>18
バイトも自粛で切られた結果なんでしょ
440名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:50:47.47ID:3bptIro10
目立つ業種だから声がデカいだけで死にそうな中小企業がどう考えても先だと思うが
441名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:50:55.97ID:QASK8i450
バイトしろよ
442名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:51:03.66ID:H4zOl3dW0
日本国民の命を守らない政府
税金払ってきた意味あるのか
443名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:51:20.49ID:jnP3ci2B0
東日本大震災の犠牲から何も学んでない人間がこんなにいたとは呆れるより他ない
芸能人は被災者に寄り添ってうんたらとか言ってたが結局何も見ていなかった
444名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:51:36.01ID:zV/NO/Xm0
製造、印刷、農業、その他日常生活に必要な企業や雇用を生み出してる企業に支援するべきなんだが
そういった企業押し退けてまで何故非生産的な俳優声優を守らなきゃならんの?ファンや有名人からの寄付募れよ
445名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:52:00.35ID:6+jZndTf0
みんな給付や補償が早く欲しいなか我慢してるのに
バカだろこいつら
446名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:52:24.66ID:0IEs0RUr0
>俳優連合国際事業部長の女優森崎めぐみ
よく今まで生活できてたな
447名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:52:54.24ID:YYBb9GCc0
>>177
これ
ほかにも実習生という奴隷が来なくて困ってる農家支援とか、仕事はいくらでもある
あるいは公務員として雇用をしてもらうとか
448名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:53:05.75ID:HY1gfhkS0
今まで貯金もできてない三流連中はこれを期に俳優なんて辞めちまえ
税金頼って自分の夢を追うな
449名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:53:28.41ID:qRiX/Z3M0
>>342
冒頭の『西田敏行(72)が』を読んでる時に君のレスを読んだので一瞬混乱した
450名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:53:32.50ID:XqTJwlV50
>>28
そうだよなー。介護や運輸、コンビニとか今でも人手不足やし。コロナ落ち着くまではみんなで別の仕事してればええと思うねんけど。
この俳優連合の人らって、毎月働かずに生活費を支援しろって言ってるのかな?
451名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:53:58.50ID:n0fa6LSs0
>>442
そもそも日本自体有史以来ずっと人口過多だから国家が国民を守る必要が無い
452名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:54:20.12ID:OSDmrr9M0
>>442
金ほしいだけで被害者アピールしてるのがいるよな
453名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:54:23.57ID:Y+/rLCyX0
俳優とか声優とか歌手とかそのへんは25歳超えても芽が出なかったらスパッと諦めてまともな職業に就けよマヌケ
いつまで夢追いかけてるんだよバカが
「現金くれ!」じゃねぇよ能無し
454名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:54:26.23ID:XqTJwlV50
>>406
既にハローワークがあるがな。
455名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:54:36.56ID:E9I5sQ7i0
>>423
あのー、俳優声優も下積み時代はコツコツ真面目にやってると思うんだけど?

売れてる人だって真面目にやってるわけだが
芸風を仕事態度と混同してる馬鹿はなんなんだろう
456名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:55:09.34ID:zoH1aBXs0
エセ俳優は消えてええぞ
457名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:55:29.06ID:tqKA5xSv0
マジでコロナが収まるまで他のバイトでもやった方がいい
それとも毎月金寄こせって事?
458名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:55:48.66ID:nh7SIRwr0
>>439
底辺っぽい建築業雇ってたよ!!
459名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:10.90ID:PvyJqimB0
キャッシュ
460名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:18.59ID:Dx/4gcbW0
>>384
きっと家賃にもならないとかって言い出す
461名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:20.29ID:OSDmrr9M0
金もとめるのが早すぎたよね
あの海外のガセコピペ信用したのかな
462名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:35.17ID:cbeKQSbU0
誰か有名な人が発起人になって募金を集めたらどうよ。
集まったお金はこの人達に均等に配ります、と名簿を付けて。
463名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:50.27ID:eRjg9DT70
成田空港で綿棒を鼻に突っ込む仕事、募集してるよ!
464名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:58.19ID:Lw8KttnB0
貯金ないの?
465名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:57:33.67ID:jMhHpQRe0
水商売なんだから儲かるときは儲けられる反面、それだけリスキーなんだよ
いいとこ取りしようと甘えんな
466名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:57:36.26ID:j3qvd2vB0
けっきょくは健康がいちばんの業種なんだから、
マスクの現物支給でいいじゃん
467名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:57:51.82ID:OSDmrr9M0
声優も仕事ないの?
各スペースくぎって声いれすればいいだろ
468名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:16.31ID:AYgO+HQH0
こういう連中が金欲しいがために日本政府はマスク2枚配る意外やってないとかデマばらまいて騒いでんだろうな
あとコロナ騒動に乗じて金貰えると思ってたニート
469名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:19.71ID:OSDmrr9M0
>>466
あれは最低限の感染拡大防止策
470名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:23.92ID:usm3cByH0
事務所が面倒見てくれず支えてくれるファンもタニマチもいないならもともとお前に商品価値はないんだろ やめちまえ
471名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:24.62ID:NeDmfn+a0
みんな苦しんでるからみんなにくれとかなら受け止められ方はぜんぜん違うんだがなあ
芸能人が自分たちの収入が減ってるから補填してくれとか言ってもな
472名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:30.51ID:EdUHGXUV0
震災の時も思ったけど、エンターテイメント業は非常時には無力なんだよな。
結局他人の心と財布の余裕にありついてるだけだから。
医療従事者や流通業の方がよほど世の中を支えている。
残念だけど非常時に芸能ファーストなんてあり得ない。そもそも俳優業なんてほとんど人間は食えてないだろ。
そういう仕事を選んだという自覚をもって欲しい。
助けるなら医療やインフラの現場からだね。
473名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:35.57ID:Dx/4gcbW0
>>462
俳優同士で支えあう気はないんだな、宝石の一個でも売ればそうとうな金になるだろうに
474名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:40.68ID:eUYLsL6y0
>>1
お前ら普段選挙行っとらんやろ
文句言う資格なし
475名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:58:59.83ID:OSDmrr9M0
>>468
嘘で不安を煽ってるやつらこそ加害者だよな
かわいそうアピールしてて腹が立つ
476名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:59:29.76ID:HPMJwxA60
youtuberを小馬鹿にしてたけど、もうそれ以下になっちまったなあ。
マンションの一室でとれるyoutuberは恐竜絶望後の哺乳類みたいに
勝ち組や。
477名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:59:40.04ID:DituXCoU0
バイトしろよとしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭悪すぎでしょ。だから今蓄えがないのでは?
478名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:59:44.50ID:QmzJfLXg0
エロボイスのバイトせーや
479名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:59:45.19ID:OSDmrr9M0
どう考えても安倍より幼稚で自分勝手お友だちと馴れ合うことしかできない
480名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:00:21.07ID:SNSsZRgb0
この人たちの発言を聞いていると今までの生活水準を落としたくないから補償しろって聞こえるんだよね
貯蓄ないんかい資産ゼロなんかいと突っ込みたくなる
まずそこからでしょうに

本当に食べられないバイトをしながらって人もいるだろうが
そういう人はバイトを頑張れば良い
元々本業とは言えないぐらいの状態だったわけだし
481名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:00:29.70ID:FViWb9Kp0
>>467
制作会社の仕事が止まって延期のアニメもあるみたいだし
俺はよく知らんけど中国依存も激しい業界なんでしょ?
482名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:00:30.57ID:4zg5obAk0
なんでコイツラ余計なアピールしてわざわざ叩かれたがるのドMかなんかなの?
芸能界だけだぞクレクレしてんの
483名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:06.73ID:xqDyww3d0
なんで現金ないなら運送業とかウーバーイーツとかでバイトしないの?こいつら生活レベル落としたくなくて、華やかな仕事しかやりたくなくてキツい仕事やりたくないだけだろ
484名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:09.08ID:242txxre0
一攫千金を狙って博打を打っておいて泣きつくのは如何なものかと思う
485名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:29.65ID:oRQHsD/70
たかが10万もらってなんか変わるの?
486名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:32.34ID:n0fa6LSs0
>>482
芸能人は例えネガティブな話題だろうと騒がれてナンボの世界だから自ら話題を発信する必要がある
487名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:41.43ID:S7S1sysv0
大御所は無理だけど大部屋役者なら条件を満たしていそう
488名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:43.05ID:WP7gJ9aT0
転職しろ  ただそれだけ
芸能が天職なんて奴は一人もいない
甘ったれんじゃねーよ
489名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:01:57.75ID:xli9pOGN0
カネカネキンコですねわかります
490名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:22.10ID:zjBrjCkz0
とりあえず30万円とフリーランスの100万円の対象にはなるんじゃないの?
厄介だとしたら吉本みたいに実際に仕事した時期から報酬振り込みまでに期間があって収入減の影響がまだ出てないケースとかで
491名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:39.23ID:TPZwdg2C0
何で他の仕事を頑なにやろうとしないの?
副業向きの短期や日雇いいっぱいあるで?
紹介したろか?
492名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:42.79ID:7twnFd0w0
日頃好き勝手やってる芸能人には共感できねぇわ
493名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:42.86ID:ouxL3AeM0
まあ困ってるのは普段から仕事少ない奴だろうし
バイトを増やせば問題ないだろ
494名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:45.30ID:WPFkFOW90
1世帯30万もらえそうだよ
495名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:45.56ID:VlSLmRKS0
>>1
売れない声優はいつもバイトしてるよ。
何で売れた奴らを優先的に保護しなきゃいけないのさ
496名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:47.38ID:gwEjKFzp0
2度と一般の人だの素人だのと言わないでくれ すぐにねをあげやがって お前ら普通の社会人より全然だめじゃないか しょうもな
497名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:02:47.70ID:tqKA5xSv0
芸能人なんて24時間TV出てギャラを要求する人達だもんな
498名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:03:35.46ID:8KWAiQ2o0
宮迫に食わせてもらえばいいじゃん
499名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:03:42.55ID:X8iI3n8U0
乞食
500名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:03:50.17ID:Df4thLDB0
>>11
これな
501名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:03:52.93ID:8l1q3f6P0
いま流通、物流の現場はてんてこ舞いの大忙しだよ。
猫の手も借りたいほどの大忙しだから、
そこで働けば?
技能実習生がこなくて農業も困ってるらしいから、
そっちも引く手あまたじゃない?

お金がほしいなら働きなよ。
みんなそうしてる。


自分を特別だと思っているなら、そのまま飢え死にしたほうがいいよ。
502名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:03:54.84ID:Lx6epfsH0
学問・芸術・文化に対する認識低すぎるだろ君ら
実生活に関係なかったら無視かい
人類として国として絶対に守るべき領域のはずなんだが
abc予想を証明した望月さんとかがやってる領域だって全く実生活に役立つものではないがやはり守らないといけないんだよ
君らは何のために生きてるんだい?
503名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:04:21.74ID:nwxRCoar0
>>1
何もせず家にいるだけで現金もらえたら最高ですよね
パチンコ行ってる連中ですら、一応パチンコ屋に行くという行動はおこしてるのに
504名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:04:25.17ID:/eER7WtE0
>>471
こんなアホどもを救うくらいなら
ホテルや旅行会社や航空会社を助けた方がマシだもんな
505名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:04:52.35ID:gwEjKFzp0
喉元すぎればなんとやら
どうせ危機を脱したらまた上から好き勝手言うんだろ 最低すぎる
506名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:02.98ID:xmyezHdu0
ごめん

声優なんて
楽して、有名になって、金を稼ごう
と思ってなってる人としか思えません・・・
いやマジで
507名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:03.27ID:FViWb9Kp0
まぁ文化芸術の大切さを盾にとるようなやり方はあんまり共感できないな
俺みたいな小市民は「賛同しない人間は文化を解さない野蛮人だと言わんばかりじゃないか」と感じちゃうよ
508名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:14.53ID:WJ80ddOy0
証明書持って30万円受取に役所に並んでくればいいのに
509名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:32.15ID:/eER7WtE0
>>484
しかも親が一生懸命「やめとけ」って言ってた道だもんな
510名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:39.37ID:tqKA5xSv0
売れてる時は俺達は芸能人様だ〜ってコンビニ店員やタクシー運転手に
文句ばかり言ってたもんな
今度は自分達がその立場になってみればいい
芸の肥やしになるかもよ
511名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:43.65ID:nR1ZsGYe0
>>1
>「とにかく現金を給付してほしい」
乞食やんw

コレまではさんざん高いギャラで良い生活、豪邸、高級車
一流品を身に着けて贅沢三昧の暮らしぶりだったのに・・・
高額なCM出演料をわずかでも寄付していたならともかく
とにかく役者なんて有名どころは必要なし、再現ドラマの
役者でも十分、カバー出来るのが現実問題判明しているし
512名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:05:49.13ID:wHRPYHWA0
韓国のスターは寄与しまくってるのに日本は情けない
513名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:06:15.23ID:zFYJk2a/0
小倉唯ちゃんのパンツなら高額で買い取ってあげたい
514名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:06:30.53ID:WJ80ddOy0
>>506
役者より上手な声優いるよ
515名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:06:31.22ID:gwEjKFzp0
>>502
守られる前提で甘えた体質は飲み込めということですか 素晴らしいですね
516名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:06:56.72ID:xqDyww3d0
そんなに素晴らしい芸術だと思えないしな、こいつらが華やかな世界で金儲けしたいだけだろ
517名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:01.10ID:GfNwzR4l0
私財売って介護でもコンビニでもバイトしろよ
非常時に真っ先に切られるハイリスクな仕事してるんだ
それぐらいの予想も覚悟もできないならやめとけ
518名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:01.28ID:hUwauX7w0
声優は関係なくね?
519名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:03.50ID:DituXCoU0
コジキだよなあ・・・wだっさw

仕事くれ!ならともかく
520名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:09.75ID:yr6PBT2p0
日本のアーティストとか俳優は金くればっかだな
521名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:17.30ID:VRA8uin50
バイトしろよwww
乞食かよ
522名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:20.58ID:HvcoWoLD0
町工場や飲食店が訴えるのはわかるが芸能関係はなぁ
業界まるっと不要不急じゃん
523名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:27.96ID:n0fa6LSs0
>>513
もう消費期限切れじゃないか。
524名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:29.47ID:cc6j+V/r0
人間が生きていく上で必要無い仕事、虚業。

国民全員知っていたことけど、有事になると改めて浮き彫りになるね
525名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:07:55.51ID:yy+IARV70
もともと食えてなかっただけでは?
526名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:08.85ID:QJVgw2oy0
>>521
当たり前だけどもうバイトもないよ 
さあお前が統治者ならどうする!?
527名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:13.65ID:eswH9XRc0
フリーランスに最大100万だとよ
よかったねーコジキさんたちー
528名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:16.55ID:UU5ZnAw20
そもそも貰いすぎやろ
芸能人は
529名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:25.51ID:QmzJfLXg0
ウーバーイーツで働けよ
530名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:32.45ID:Yh4drE+y0
嫌われすぎだろこいつら
531名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:45.73ID:SNSsZRgb0
>>502
政府に助けてくださいと泣きつくようなサロン文化なら
なくなっても構わない
落ち着いたら次が出てくる
それは歴史が証明している
532名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:08:46.94ID:HAq7g/pj0
自営だけど、病気になったり仕事がない時もあるから2年位分の最低限の生活できる貯金してるけど、なるべく手つけないように2月から週何回かバイトしてる。短期のバイト沢山あるのにね。
533名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:09:00.16ID:/eER7WtE0
>>502
そのセリフはこんな非常時に吐いても誰も聞かねえぞw
534名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:09:04.08ID:WJ80ddOy0
ソニーが国内外の医療従事者や音楽や映画とかの
エンタメ系関係者を支援する
基金を既にに設立したよ
総額1億ドル(約108億円)を寄付するんだって
よかったね
535名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:09:14.32ID:DBV+AiZ/0
>>527
普段貰う給料より多いだろうな
騒いだもん勝ちなんだな真面目にやってんのがアホくさいわ
536名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:09:28.53ID:1PfMBJFx0
だから貯金崩せよ
537名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:09:52.03ID:W/CLbEPK0
>>1
芸能の底辺なんて、元々食えない業界だろ

どさくさ紛れにたかっているじゃねえよ!

才能・実力・運もないんだから、
とっとと転職して真面目に働けよ! 
538名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:09:58.60ID:cLNPTgas0
>>1
現金欲しけりゃ、金が貰える仕事しろよ
アホなのか?
何で、コイツら、親でも兄弟でもねえ他人が自分を守ってくれると思ってるの?
539名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:04.02ID:JBNQfmrT0
もともと専業で食っていける奴なんか一割もいないでしょ。
嘘つきの泥棒に税金を渡すな
540名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:06.16ID:IFGwY8VG0
>>526
単発の派遣、掃いて捨てるほどあるけど?
541名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:07.31ID:eqTUTtUD0
ガイジ「声優は特別だからお前らとはー」
542名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:07.57ID:/eER7WtE0
>>514
どういうこと?
役者より俳優としての演技が優れてる声優ってこと?
543名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:31.42ID:PzMrte300
貯金ないんかよw
544名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:43.92ID:33I8LLSj0
右や左の旦那様
哀れな乞食におめぐみをw

働けよゴミ!
545名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:10:59.12ID:gwEjKFzp0
収入減ってないから給付対象じゃないけど逆にそれをプライドにしてやっていくわ すぐ泣きついた奴らはずっと軽蔑するからな
546名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:11:44.62ID:Yh4drE+y0
国民から嫌われ過ぎだし、夢を売る仕事が売れないどころかダサすぎだし
プロとして食えない奴は引退して転職しろ
547名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:12:04.99ID:tcKCJjpu0
こんな僅かな期間でそこまで困窮するってなんなの

贅沢しすぎだろ
毎日カップラーメンでも食べてろよ
548名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:12:07.83ID:xqDyww3d0
現金欲しいなら運送業とか倉庫作業員も人手が足りなくていつも募集してるから働けよ
549名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:12:10.80ID:OSDmrr9M0
>>496
コロナのとき真っ先に金をもとめて愚痴ってたじゃないか!俺たちへの心配もなく!ってね
550名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:12:32.46ID:je/NBvKv0
>>532
自分もバイト始めたわ
会社の売上落ちたからその分外で稼いで少しでも穴埋めしないと従業員たちに迷惑かけられないし
お互い頑張ろうなw
551名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:12:49.00ID:vhoqjNga0
まあ若手の俳優や声優は食べるためにお水系のバイトをしている人も多いだろうからダブルで痛いのはわかる
真っ当な仕事をする機会だと思って諦めろ
552名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:07.49ID:usm3cByH0
>>526
コンビニに募集のPOP貼ってあるだろ
553名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:16.89ID:eCRbRbBS0
生活ひっ迫者のために30万しはらわれるそうだ
それでシノゲや
554名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:37.32ID:jkuxy4CW0
河原乞食の本領発揮www
555名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:39.48ID:Yh4drE+y0
>>526
あるよ。最近は履歴書無しの日雇いコンビニバイトなんてのもあるから
それやったらいいと思うよ。
556名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:42.42ID:L9QHuYKF0
俺も金欲しいし気持ち分かるけど
こいつらは不安定な職業のくせにどうせ高えマンションとか住んでんだろ?クルマとかも所有してさ
なんだかな、って思うわ
557名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:55.24ID:aitsWJ5D0
知ってて選んだ職業やろバイトしろや
558名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:13:55.72ID:rDFrR9Qo0
>>502

何でそこに学問を加えて同一視して誤魔化してんの?
559名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:14:07.29ID:ThLSej430
宅配業は人手不足
俳優なら体力あるでしょ?やったらいいのに

他の仕事は出来ないみたいなオーラを出すから嫌われるんだよ
560名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:14:30.52ID:/eER7WtE0
>>553
国民の何%が支給対象者なんだろうな
561名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:15:12.64ID:dWiU99EG0
30万給付があるじゃん
俺らだってもらえないんだ
特別扱いはないわ
562名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:15:16.68ID:lKvwVvCM0
お前 俺たちより金稼いでんのに一年ぐらいの
過ごせる金あるだろ
散財したやつは知らんはボケ!
563名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:15:21.63ID:jkuxy4CW0
俺は50代のおっさんだけど今日からフリーの声優やるから給付金対象になるよね?
564名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:15:31.42ID:BBPiERLZ0
俳優って誰でもなれるやん
事務所押しのタレントだったら
565名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:15:38.28ID:7OYAhfaD0
普段はサラリーマンの何倍もの給与貰っておいてこれはねーよ
なんでこいつらの豪華な生活を国が維持する必要があるんだよ、家でも売って食いつなげ
566名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:01.95ID:OSDmrr9M0
>>560
舞台俳優とかミュージシャンとか関連企業の人とかは
営業そのものできなくなってんだから対象でしょ
567名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:26.75ID:lwz+n0i00
たかが一、二ヶ月無収入で借金生活なら転職した方がマシだろ
ガキじゃねえんだからいつまでも甘えてるんじゃねえよ
568名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:29.59ID:t9vgtjO+0
芸能畑の人の多くは普段は反体制気取ってるくせに
こういうときは真っ先に国に泣きつくのな
散々バカにしてるアベちゃんにすがらなきゃ生きていけない己を恥じろ
569名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:33.08ID:yHy+vCaU0
女声優はネットでおっぱいでも出せば稼げるだろ
570名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:36.66ID:WJ80ddOy0
>>542
もちろん声優さんだから声だけだけど
棒読みっぽい役者さんよりかは全然上手だって思う
青年から老人までこなせる人もいて感動する
声優さんが人気があるのわかる気がする
571名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:54.31ID:F3/pDiOeO
現金が欲しいならバイトしろよ
572名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:16:56.69ID:SXnip94f0
必要な業界の人たちには手当して欲しいと思う
申し訳ないけど俳優業は必要な業界とは思いません
まずは理事長はじめガッポリ稼いでる同業の方々が手当すべき
そしてバイトするなりまともに仕事してください
573名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:14.16ID:Y+/rLCyX0
>>502
ぶっちゃけ「芸術・文化」って呼べるレベルの俳優や声優なんか上位5%くらいでしょ
残りの95%くらいは国に必要ないお遊び俳優とお遊び声優なんだから廃業してもらって良いよ
574名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:18.27ID:9JrOO4lF0
いや、当面は食券で充分ナリよ
575名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:20.65ID:MO6hPC0V0
アメリカの有名人は金出したりチャリティーやったりしてんのに、日本の有名人は金よこせやら下の世話もしないやら
576名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:22.36ID:vhoqjNga0
>>545
格好いいね
そういう人は信頼できる
外に文句言う前に行動しろって思うわ

俺はフリーランスで嫁さんが会社員
俺の仕事は激減
嫁さんと話し合ってしばらく主夫業に専念
毎日子供3人の家庭教師状態だわw
577名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:42.50ID:i3c19n4e0
馬鹿だねこういう時に有名俳優が配達で家に来て金がないからバイトしてるですよとか言ったら好感度上がるだろ
578名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:43.77ID:OSDmrr9M0
たぶん発起人で声をあげてる人は売れっ子だから補償をもとめてない
売れない人なんとか舞台で食ってた人の声を代弁してるんだろうけどねえ
579名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:50.07ID:I+TuiX410
30万円くれるらしいからその枠組みで給付してもらえ
580名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:55.76ID:43F4XuPa0
声優はエロボイスでもDMMで売れよ
581名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:17:59.30ID:jnP3ci2B0
>>502
学問・芸術・文化というものは創造・断絶・再興の繰り返しによって発展してきたのであって、
その営為を可能にするものが生活の継続であり、生活さえ失われなければ独自性というものは保たれる
学問・芸術・文化というものは人間の生活が生み出すものであり、
「人類として国として絶対に守るべき領域」なんていう雲の上にあるようなものではない
582名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:18:01.85ID:yJH2qzci0
わかるけど今はほとんどの職業の人が同じだから、全員に現金給付となるとそう簡単にはいかんでしょ……
583名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:18:07.01ID:9JrOO4lF0
現ナマとか、ぜったい遊ぶ金にするだろが
584名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:18:08.81ID:/eER7WtE0
>>566
その証明はどうするの?
もともと売れてない俳優と
コロナの影響で食えなくなった俳優の線引きとかさ
30万支給ってどう考えても国は支給対象を相当絞りたいとしか思えないんだが
585名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:18:31.25ID:Xf/LHz6o0
単発の仕事、バイトやパート、個人事業者はクビになっても失業保険もらえないからな。
そこ救っていかないとホームレスと貧困層だらけになる。
586名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:18:31.63ID:kWWSwADQ0
貯金崩せよwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:18:35.15ID:08JBFpIM0
うるさいうるさーい
588名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:01.10ID:L63RWvk00
売れない人や卵はバイトしてるんだろうけど、こういった職業は娯楽で必須じゃないからねぇ
589名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:13.38ID:Yh4drE+y0
>>502
実際守る価値のあるクオリティじゃないからこうして辛辣な意見しかないんだろ

自分達の人気の無さとレベルの低さを恨めば?
海外セレブはファンやスタッフに数億円規模の寄付を始めて業界守ってるぞ。
日本の河原乞食とは偉い違いだな!
590名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:15.68ID:XxgsVoQc0
なんで?
バイトしろよ
591名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:28.13ID:Iq5s10uA0
事務所?会社に所属してないの?
592名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:37.16ID:g1zHc17M0
自分達が特別だと思ってるのか
アルコール精製工場かマスク工場でバイトしろ
593名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:44.01ID:idC0GNwz0
>>574
ほんと>>1こういう人達こそお肉券とかお魚券がいいんじゃないかと思う
お肉券お魚券はバカにする人も多かったみたいだけど
594名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:49.88ID:mF0XqUyS0
食えなきゃ他に食い扶持を探すのって当たり前な事なんじゃないの?
貧乏でもいいから夢で生活してんでしょ?
595名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:19:56.01ID:VCCfiRYT0
>>17
もっと辛い経験してきた人ばかりだから、内心甘えんなだよ
人に一時的に金渡してもその人のためにならないの知ってるからね
これを機に、人生考えなおせでしょう
596名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:20:25.03ID:/eER7WtE0
>>581
平穏な生活の上に成り立ってるもんだしな
平穏が奪われれば無駄飯喰らいでしかないよね
597名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:20:25.25ID:rgyGN+aJ0
芸能人が乞食多すぎて引くわ
誰だって欲しいもんだけど必死すぎんだよ
598名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:20:25.54ID:OSDmrr9M0
>>584
大丈夫でしょ
599名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:20:35.52ID:h5XDMflP0
親に支援してもらいましょう
600名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:21:00.54ID:/eER7WtE0
>>598
ああ きっと大丈夫だなw
601名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:21:23.50ID:/tQRPS8U0
何で普段泡銭稼いでる西田敏行が出してやらないの?
602名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:21:28.49ID:Yh4drE+y0
こいつらって本当に日本人なのか、納税もきちんとしてるのか怪しい部類
603名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:21:33.78ID:i3c19n4e0
こいつらの生活なんで国の税金で支えないと行けないの?ウーバーイーツとか運送業とか土木作業員とかきつい仕事やりたくないだけだろ
604名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:22:00.36ID:XXWUzJs+0
まぁ取り敢えず家賃と車と子供の学費発表してから乞食してみて
605名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:22:03.41ID:1ug+p/TF0
知らんがな
やりたい職業になれたんだろ
生きる手段考えろや乞食

ってTwitterで言ってやりたい
晒されそうだけどw
606名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:22:05.62ID:W/AtTRyQ0
>>449
西田敏行には枕も出来ねえって言うのかよ!?
名優だぞ?
607名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:22:14.42ID:ouxL3AeM0
>>570
上手いのは俳優もやってるレベルの奴だろ
608名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:22:36.04ID:Y+/rLCyX0
いつまでも舞台にしがみついて全く売れてない夢追いかけてる40歳自称俳優やブスデブ舞台女優が無条件で現金貰えるってマジですか?
じゃあ俺も今日からフリーの俳優やろっかな···
609名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:22:53.68ID:jSAqn15j0
儲けてるやつが支援してやれよ
610名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:23:03.12ID:WJ80ddOy0
>>584
源泉徴収票をもっていって非課税世帯って証明されるか
月々の給料明細持って行って、
明らかに1〜3月が去年よりお給料半分になってれば
30万円もらえるんじゃないの?
但し、まだ本格決定じゃないからどうなるかこれからだけど
611名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:23:04.17ID:LY7EDf7/0
まずは、その豪邸と外車と金時計を売れよ。
話はそれからだ。
612名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:23:25.84ID:E9AwEXmx0
水商売って自覚ないのか
613名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:23:55.94ID:9jmhPhXk0
乞食
614名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:24:27.46ID:+Lecb3m30
この際だから負の所得税を導入すればいいのにね。
615名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:24:30.53ID:Ta1E+Td70
これコロナ前はいくら稼いでた人たちなの?
稼げるまでバイトしながら、くいつなぐ世界
かとおもったんだが
616名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:24:42.97ID:gcKFyc270
>>502
日本の芸能界、守るだけの価値があるものかどうか。
楽して大儲けしようとする人ばっかりで、
生活するためにほかの仕事やりながらでも
真摯に芸を磨いている人ってどれくらいいる?
どっかの財団がバックアップしてもいいと思えるほどの実力者は?
逆に金儲けにとらわれなければ、学問・芸術・文化はなくならない。
617名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:24:53.52ID:cwaSkbE50
働けよ
618名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:24:58.05ID:PpLe4BtvO
役所に自己申告して審査が通れば30万円支給されるみたいじゃん
本当に生活が困窮してるなら結構まとまった額の現金貰えるよ
よかったね
619名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:11.55ID:Dwa1EHTF0
いつ収束するかわからないんだから転職するしかないだろ
採用されないなら生活保護で凌げ
620名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:13.25ID:9HXkQPcC0
投げ銭ビジネスでもやればいいじゃない
何もしないで金くれ〜はそりゃ言われるわ
621名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:13.61ID:MO6hPC0V0
>>606
合 体
622名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:19.59ID:7RfLUa+00
この段階で食えなくなってるような俳優声優芸人っていらないんじゃないの?
4流以下はこれを機会に一掃したらいい
623名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:26.88ID:xVnuQ7Gp0
40代で自分のことを俳優の卵とかいう奴みたことあるけど、働く気がないだけだった
624名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:32.31ID:Yh4drE+y0
億ション豪邸大公開!とか全身ブランド品でファッションチェックとかしてた奴らがどうした?
625名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:32.68ID:ouxL3AeM0
そこでクラウドファンディングですよ
声優ブタは私財を投げ売って全力で奉仕しろ
626名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:25:48.42ID:lCDebdS+0
こんな仕事してて

何で、仕事があるのが当たり前、
なきゃ国が保障しろみたいな前提になってんの?
馬鹿なの?
627名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:26:18.93ID:zwYaz+m50
コロナ有無関係ないだろw
テレビ局に給付してもらえ
628名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:26:24.10ID:54boArWY0
こういう夢見がちな人が増えたからその分農業とか建設とかで働く人が少なくなったんだよな
629名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:27:08.60ID:IbTRO0vO0
フリーランスの収入が云々とか言ってるけど
貯金ゼロで今まで暮らして来たのか?
630名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:27:13.15ID:AaDzX0Yf0
非正規も雇止めで収入がなくなっているのに、自分たちだけ金をよこせとか
芸能村は腐ってる
631名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:27:58.07ID:1ug+p/TF0
>>626
>>628
ほんまこれ。
リーマン馬鹿にする奴までいるのにこんな奴らも補償かよってなるわ
632名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:27:59.11ID:WJ80ddOy0
YouTubeの投げ銭機能知らない人も多いのかもね
そういうの俳優団体の人が勉強して教えてあげればいいのに
ファンが投げ銭してくれてお金稼げるかもよ
633名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:06.46ID:AdRpt/Oc0
乞食過ぎるwww
634名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:22.87ID:vhoqjNga0
>>616
SNSを観る限りどこに行った誰と会った何を食べたが殆どだしね
芸を磨いている感じはまるでなし
水面下の努力を見せないタイプでもなさそうだし
635名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:25.92ID:u6mRaXm00
濃厚接触できないから、枕できないのよ!
636名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:39.45ID:lo404D5S0
みっともない乞食
637名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:40.27ID:WJ80ddOy0
>>631
ほんとそう思う
638名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:46.57ID:Y+/rLCyX0
>>622
俺もそう思うんだけどね
ひと月ふた月の仕事飛んだレベルで苦しくなるなんてそんなの元から生活保護レベルじゃん
639名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:48.43ID:QGS1u2qQ0
どうして貯金がないの?
640名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:28:51.29ID:7RfLUa+00
>>628
昔は夢見る若者の食い扶持だったコンビニバイトすら避けるもんなー
641名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:11.01ID:Yh4drE+y0
もう、食えなくなったら自称俳優でしかないよ。

諦めて転職しな。ないものはないのだから。

コロナが落ち着いても日本のエンタメが復活するとは到底思えない。
642名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:11.42ID:QmzJfLXg0
ユーチューバーになって
スパチャ乞食しろよ
643名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:12.86ID:PpLe4BtvO
星野源やジャニーズを見習えば?
こんな御時世でもYouTubeを上手に活用して人を励ましたり手洗いうがいの啓蒙してすごい話題になって評価されてるじゃん
それに比べてカネクレカネクレしかしない乞食の皆さんは刻一刻と一般人から軽蔑されて評価暴落してるの自覚した方がいいよ
644名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:28.85ID:/jXBOB9J0
これを機に稼いでる役者や大御所が共済とかつくればいいのでは?

まず今回はお金持ち俳優が助けてやればいいじゃん
偉そうに「助けろ」いう前に自分らで助け合いしろよ

今回のコロナで思ったのは
ごく一部の芸能人(江頭とか)を除いて有事の際にクソの役にも立たないねってことだ

こういう時こそ「苦しいけど頑張ろう」ってエールを送るのがおまえらの存在意義なんじゃないの?
645名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:33.89ID:/YLqyf1w0
>>1
型枠とかめちゃくちゃ足りてないから面接行け
646名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:40.96ID:2y11yecv0
蒼井優を見習え
普段から節約してるんだぞ
647名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:46.43ID:0AROOpUF0
生活保証の無い道選んでた奴らが補償補償と泣きわめく
キリギリスうぜえ
648名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:48.73ID:lo404D5S0
日雇いの登録してこいよ
やれる事やらずに金寄こせとか
649名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:49.83ID:fZM2bJwg0
声優の仕事がありません!お金くださいって言われてもなぁ
五体満足なんだから何でもできるでしょ
それにお金欲しかったら安倍総理じゃなくて西田会長に言いなさいよ
650名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:29:50.23ID:rIJhihQ+0
国に集らず所属事務所に頼れよ
あと売れてない人はやめどき
651名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:30:40.80ID:WJ80ddOy0
YouTubeで投げ銭も集まらないレベルなら
才能も無く人気も無いってことで転職する目安になるんじゃないの?
652名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:30:45.01ID:0C7Ay4Hf0
正業に就け
653名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:30:54.18ID:J8vB0+Sr0
なんというか・・・
うまい言葉が見つからんが

都合のいいヤツラだな
654名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:31:17.31ID:jF7VRRfb0
今すぐ医療補助や配達員やれや
655名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:31:23.45ID:WJ80ddOy0
>>649
どうやら西田会長が訴えてるっぽいよ
656名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:31:31.63ID:7RfLUa+00
>>644
西田敏行だかが代表になって俳優組合みたいなのが補償しろって訴えてたような
657名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:31:38.69ID:mSfFPTYB0
バイトしなよ
スーパーやコンビニのレジ打ちでも荷物の仕分けでも何でもあるでしょ
658名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:31:47.84ID:LX3hWkLt0
さすがにバイトしろよ、としか
659名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:31:54.64ID:vhoqjNga0
>>644
だよなあ
探せばあるのかもしれないが
家で退屈にしている子供たちのために
YouTubeで読み聞かせをするような俳優とか出てきてもいいはずなのにまるで聞かない
660名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:02.43ID:6oj/Cvd90
10万20万貰って何とかなるのか?10万20万貰って何とかなる程度なら貰わなくても何とかならないか?
生きてく、食べてく為の職業選択を「今」しろよ。
661名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:05.20ID:ipG0KP/O0
何で貯蓄してないの
何でそんな奴らに税金渡さないといけないの
職を失ったのはお前ら以外にもたくさんありいるが、貯蓄を使いながら求職活動してるよ
662名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:05.43ID:15UseTL+0
キリギリスは助けない。当たり前だろ。教育に悪いわ。
663名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:05.84ID:Yh4drE+y0
>>644
ここまで大御所が何もしないってのがキモイ

やはり朝鮮人だな
664名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:24.66ID:OFWx3AVs0
あいつんか尼でその辺の本やオリジナルでもドラマの原作本でもオーディオブックとして出してくれれば買うかな?
ようつべにうぷしてくれたらおひねりせんこともない
特に動画は求めてないんだよな
665名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:24.15ID:PpLe4BtvO
>>655
腐りすぎ
666名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:32:27.89ID:XZXoIrv60
所詮娯楽産業。有事には一番切り捨てられて然るべき
667名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:33:03.02ID:cnv9CqvN0
貯蓄ないのかよ
668名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:33:11.38ID:LNY0qoyc0
前年比5割以下なら30万もらえるよ、良かったじゃん。

でもちゃんと確定申告してて証明出来ればだけどな。
669名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:33:21.09ID:ns4K9fR80
別の仕事やればいいじゃん、意味わかんね
喚けばもらえると思うなゴミ
670名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:33:24.36ID:llMO9GgU0
まずは自助。組合は給付金出してやれよ。
671名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:33:59.92ID:lwz+n0i00
甘えるなタコ!
金が欲しかったら働け!
672名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:34:07.55ID:GH5IE5Hh0
生き死にがかかってるのはお前らや音楽業界だけじゃねーし税金は有限なんだよ。
ホントに生き死にかかってんなら必死になってバイトでもしろやカス。
673名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:34:16.74ID:cnv9CqvN0
老後のために2000万の貯蓄どころか切り崩して生きてるのになんなんだこいつら
674名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:34:27.99ID:cc6j+V/r0
年収数十万レベルの、実家の仕送りが無いと生きていけない
「自称タレント」みたいなのって、もう学生のバイトと変わらないよね?
675名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:34:47.68ID:1ug+p/TF0
金が無くなれば働けよ
本当に馬鹿
676名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:35:05.07ID:UY1YxLWl0
マスゴミTVで偉そうにコメント()してるカスが死ぬまで保証は要らない
677名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:35:12.19ID:F4q9rV9n0
自粛明けですべてが正常になると思わない方がいい
何年も不況や食糧不足が続きそう
678名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:35:13.08ID:5vLBrM1E0
>>19
この不況、いまどきそんなことできる国民なんか半分も、いや四分の一もいるものか。
679名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:35:30.68ID:M8Mv+Sd20
ただの乞食。
680名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:35:46.70ID:WJ80ddOy0
>>664
既にそういうのaudiobook.jpってところで購入できるよ
681名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:36:04.11ID:fwovxjMp0
自分のやりたいことじゃなきゃ働きたくない!

甘えすぎだろ
682名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:36:24.51ID:4tKviWre0
お前らより俺の方が生活苦しいんだけど
683名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:36:44.81ID:N+2Lv+5w0
元々食えなきゃバイトで暮らす世界のくせに。乞食が!
684名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:37:01.81ID:A59JYxcT0
いや働けよお前だけが苦しんでると思うなよ
685名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:37:13.41ID:9WRZL2PR0
物乞い
686名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:37:38.02ID:M8Mv+Sd20
>>678
たいして蓄えがないくせに趣味の延長みたいな低所得の仕事を続けてきたからでしょ
完全に自業自得
687名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:37:53.53ID:XFwp+d1Y0
日雇いみたいな仕事しているから危機に対応できないんだろ〜!

イッタイ組合は何をしているんだ?
688名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:37:56.60ID:R2pEiLfI0
声優は声だけなんだから自宅で録音出来るだろ
俳優は自宅で自撮りしてCGで合成してドラマでも作れよ
斬新でおもしろいかも知れんだろ?
689名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:38:10.44ID:F803tqQM0
現金なんて何に使われるか分からないからな
クーポンで良い
浮いた金で借金返せよ?
690名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:39:00.87ID:wQMkVvzn0
仕事なくて家にいるなら出費も少ないだろうにそんな貯えすらないのか
691名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:39:22.55ID:1ug+p/TF0
Twitterて建前の世界なんだなと思ったわ
9割は賛同するんだろうな
甘えんなとツイートすると袋叩き
692名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:39:37.15ID:aitsWJ5D0
高齢化問題と生きていく上で本当に重要で必要とされている職業がなんなのかを
浮き彫りしてくれてるよね コロナ・・・
感謝はしてないけど
693名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:40:03.92ID:3ZN2R3EJ0
甘えんな学芸会のゴミども
嫌ならやめろ
694名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:40:10.49ID:yY0BbZ+t0
こいつら普段裏方より遥かに高額なギャラ貰ってる癖に
何図々しいことほざいてんだ
その他多数も元々バイト暮らしだろ
695名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:40:21.16ID:R2pEiLfI0
給付された金で骨折りに行く気か
気持ち悪
696名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:40:28.27ID:KkVD7zwZ0
クドカンの感染源?渋谷ライブハウスで複数感染者出た公演観賞か

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000101-spnannex-ent

ホームページや運営会社によると、公演は3月20日夜に開催されたイベント「大衆キャバレー・ニューヤナギヤ」。15人ほどが出演し、約50人の観客が訪れていた。
出演者がツイッターで体調不良を訴えたのを店側が確認し、30日に保健所に連絡。出演者の感染が判明した。
同公演のために福島県南相馬市から日帰りで訪れた50代男性の感染も確認されている。

同店を含むライブハウスなど12店舗を運営する「ロフトプロジェクト」会長の平野悠氏は、ブログで3月20日の公演に関して
「宮藤官九郎さんがお客として来ていて、多分楽屋訪問をしたのだろうと思う」と明かしている。

宮藤は3月31日に陽性が確認されたが、感染経路は明らかになっていない。所属事務所によると、22日に都内の別のライブハウスでバンド「グループ魂」のミュージックビデオ収録を行った。
保健所は発症日を25日ごろと判断しているとみられる。

出演者の1人、あやまんJAPANユースの加ゝ宮(かがみや)もも花はツイッターで、3月29日にマネジャーを通じて出演者から感染者が出たことを聞いたと報告。

自身の体調に変化はないという。自粛要請の中でのライブに批判が集まる中
「こうした危機的状況にかかわらず現場でお金を頂かなければ冗談ではなく明日を生きられません。生きるための覚悟の出演でした」と理解を求めた。
697名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:02.73ID:M8Mv+Sd20
身の丈に合ってない生活をしてきたツケ
"備えあれば憂いなし"を軽視してきたツケ
698名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:12.01ID:I55L7pJw0
芸や芸術で食っていけるのなんてほんの一部だろ
あとはアルバイトなり、転職するなりしろよ
699名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:12.08ID:WgffsQL50
どこも苦しいのになんでこいつらだけこんなに声が大きいの?
すごくうっとうしい
700名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:13.43ID:5VWjgy4p0
>>1
そもそも俳優業て有事じゃなくても普段からまともに働いてる奴なんていないだろ
701名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:15.45ID:1PfMBJFx0
社協行ってお金貸してもらいなよ
702名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:25.41ID:GbOr+rDn0
優先順位が低い仕事だからな、医療やインフラでもないし
703名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:43.01ID:n/50HdSw0
>>696
最後二行もはやカツアゲだな
704名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:47.83ID:1ug+p/TF0
魔法のカードでもなんでも作れよ乞食どもが
705名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:41:50.26ID:icEpHdoH0
声優ってギャラが俳優より少なそうだし食っていけるのは上位2%くらいでは?
最近深夜アニメを見るようになったけどごく一部の人に仕事が集中してる気がする
706名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:42:07.99ID:OSDmrr9M0
>>696
世界のため自由のためといっておきながらエゴばかり
こいつらの本性が見えた
707名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:42:08.03ID:25B6xgSB0
日雇いバイトもあるし今だけどこから借りろよ
708名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:42:11.91ID:Eid3D7Az0
西田が乞食の親玉かよwほんま幻滅するわ
自分の資産削って若手の面倒みる位の事してみせろよ
709名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:42:53.45ID:rVqndaLw0
フリーランスだと言って日当4000円貰いに行けよ
710名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:43:08.09ID:Y+/rLCyX0
>>696
やっぱり頭悪そう
711名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:43:37.36ID:+cJA+U+b0
西友でバイトしろよ
712名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:44:28.66ID:LkTXAPD90
こんな不安定な自由業のくせに内部留保が無いって信じれん
まだ実質2ヶ月だよ〜
713名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:44:30.28ID:i9wFLmVl0
俳優基金みたいなの作りなよ
好きなことやってるくせにすぐ助けろはわがままだわ
714名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:44:42.37ID:ehL4wZab0
河本が不正受給して
浮き沈みがある仕事だから不安でって言い訳してたけど
たけしが浮き沈みがあるから家族養えないって辞めて
普通の仕事につく奴大勢見たって切り捨ててたの思い出す
715名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:44:46.71ID:VxuqsQH+0
普通の貧困でさえ難易度高いのに、声優とか補償あるわけない

個人的には、辛抱案(とりあえず一人当たり100万配って、高額納税者は確定申告で還してもらう)が一番妥当だと思うけどな
716名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:45:18.97ID:g1zHc17M0
>>711
ちょっとワロタw
717名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:45:28.33ID:lz3QI/wi0
特定の職業対象だけじゃダメ。
あと支給するならマイナンバーカードと紐つけて今後の収入も把握できるようにしないとね
718名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:45:29.65ID:95gxh5Rj0
働け

終了
719名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:45:37.85ID:3ZN2R3EJ0
国じゃなくて事務所に言えよ
720名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:45:54.24ID:VbNPUK6M0
てか、こういうときのための事務所でしょ
721名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:45:59.82ID:IYCdObwQ0
貯金とかしないの?
稼いだら全部ペロッと使ってるのか?
馬鹿じゃね?
722名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:06.13ID:2yS+at5R0
>>1
そんな自転車操業なの?
723名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:10.99ID:K5Np9Jva0
>>1
じゃ、しゃぶれよ!
724名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:36.10ID:KR17OhRg0
YouTuberになればいい
725名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:39.64ID:Rx4JVAvX0
どんな業界も環境変化で失業なんてざらにあるしな〜。
昔から不要不急とわかっている業界に好き好んで就職し、仕事なくなったら金くれと。
726名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:53.38ID:N9iKMkug0
石原軍団に入れよ
727名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:54.69ID:gHxzTJ6X0
大変なのはわかるけど芸能人が何で?って思う
稼いでる時は稼いでるのはいいとして

そんな金額に見合う仕事してる芸能人いる?
728名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:46:54.70ID:jlK7CCwt0
テレビでまくってるさんまでさえ収入激減っていうし
長渕とか椎名林檎とかライブで稼ぐ系の大物アーティストも今年は駄目だろ
大河ドラマ出る俳優でさえ撮影中断

非常事態宣言出して、ある程度は保証してやれよ
国の借金は国民の貯金なんだろ? 5ちゃんねらの意見では。じゃどんどん国債だせばいいじゃねえか

あんま関係なさそうなのは辻とかブログとかようつべで稼いでるやつらくらいか
729名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:06.42ID:Ha13OE/30
30万だってよ良かったな
730名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:07.45ID:S21ubid/0
お前らは金に余裕があるのか?困窮している人がいても笑って見てるのか?気持ち悪いやつらだ
731名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:11.51ID:QijUB0st0
小栗旬「俺が声を上げたとき誰も賛同しなかった」
732名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:23.00ID:KX9KHMc80
混乱に乗じて金をもらおうとする卑しい奴
飲食店はもっと地獄だから
733名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:45.25ID:FTl4YaLz0
花澤香菜にならカンパしてもよい
734名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:51.47ID:/W0a2D8S0
これの問題は、なんで働いてないやつに金をやらなきゃいけないんだ、ということだな。
世の中には、感染の危機におびえつつ真面目に仕事をしている人間もたくさんいる。
税金で保証する、ということは、そういう人間から金を取って、働いていない人間に金を渡すということだろう。
仮にこれが実現すれば、働かずに金がもらえて、なおかつ感染のリスクも減らせるのだから、
他の人はやってられないだろう。

人を雇っている立場に保証をするならともかく、ただの役者に保証をする意味はないだろう。
金がないならなんでもいいから働ければ良いのだから。
仕事がないわけでは別にない。
735名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:47:57.83ID:5eShOR0z0
今の声優って誰がやっても大差ない似たような声質&演技の無個性ばっかだし
大手事務所の大物以外は消えても何の問題もない
736名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:48:47.11ID:4mPB6WB00
いや、仕事しろよ。
ここでいう仕事ってのは、こういう非情時に世の中の役に立つ、
一番大事だが報われることも褒められることも少ない仕事だぞ。
737名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:04.71ID:h70Xn2bq0
1,2カ月生活できる額貰えるわけないんだから
給付金は早い遅いの問題じゃないよ

貯蓄もなく生活切り詰めて俳優業やってる人もいるだろうけど
もともとそういう人は俳優業だけで食ってるわけじゃなく何らかしらのバイトやってんでしょ
738名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:06.47ID:Eid3D7Az0
>>728
既に4月1日から6月まで給料の保障はあるよ
それ以前の段階で金必要になった場合は無利子無担保貸付もしてる
流石に売上見込みの保障まではしかねるがな
739名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:10.15ID:WPXkxaX80
>>1
そろそろ自分たちが賤業だと
気づいた方がいい
今やスーパー店員ドラッグストア店員より不要な仕事
740名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:24.57ID:HSMsDDjJ0
声優は若年層にも人気あるから何か発信して欲しいもんだね
741名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:26.87ID:HXHqtkqE0
他のバイトすればいいじゃん
742名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:33.79ID:MQvnT/330
何で 遊びの仕事に金やらなきゃならんの
甘えるな www
743名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:49:40.97ID:xdSpv63Q0
うちの地元の農家は外国からの研修生が来なくて困ってるとこ多いよ
744名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:50:26.02ID:OWnsNmet0
カネカネうるせえよ水商売が
745名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:51:21.73ID:NkE7IVGd0
>>9
声優も仕事なんですが馬鹿なんですか?
746名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:51:46.83ID:icEpHdoH0
好きなことを仕事にするってこういうことだよね
747名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:51:48.78ID:u21vvpag0
町金に借りに行け
バカなの?
748名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:51:49.59ID:BZKqAqUl0
基本は働かざるもの食うべからずだからな?
時間が空いたならとりあえず配送のバイトでもしろよ、
人手不足だぞ
働かないけど助けて!ってなんなんだよ
749名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:51:55.03ID:PVLg6eND0
仕事探して働けばいいだけじゃないの?元々一か月仕事ないだけで死にそうになるなら職業とは言えないし
750名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:52:27.25ID:TQkHBrjy0
いやいや ひまならバイトしろっての
751名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:52:31.81ID:4IJRlraf0
>>1

あなたたちは、稼いでいる時に貯金してないんですか?
752名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:52:54.46ID:4mPB6WB00
>>743
そういう過疎地って学校が閉校になって丸ごと空いてる場合もあるしね。
こんなの西田敏行が頭下げて田舎の自治体だの農協だの歩けば、当面はなんとかなるだろうに。
753名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:52:59.17ID:TVYzb0XW0
家賃高そうな所に住んでいそう
先ずは郊外に引っ越せよ
754名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:53:19.98ID:JdZGqWG90
一定水準以下なら30万くれるんだからいいだろ
それまでは短期のアルバイトしたらいい
755名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:53:23.91ID:B3uM4ZoS0
大塚明夫
「声優になりたい」。そう思うことは自由です。しかし、「声優になる」ことを「職業の選択」のようには思わないほうがいい。
この道を選ぶということは、「医者になる」「パティシエになる」「バンダイの社員になる」なんて道とは根本的に違います。少なくとも、私はそう考えています。

よく考えてみてください。この世界には、「声優」という身分を保証するものは何もありません。
資格やら免許があるわけでもない。人様に言えるのはせいぜい、「□□という声優プロダクションに所属しています」「××という作品の○○というキャラクターの声を担当しました」くらい。
それだって、誰にでも通じる自己紹介にはなりえません。社会的に見れば極めて頼りない、むしろ存在しないに等しい肩書きなのです。
756名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:53:25.64ID:mtE3rASM0
もらっている人はすごくもらっているのだから
同業で基金とか作って相互援助すればいいのに
757名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:53:33.37ID:OCB+c9P80
何でこいつらこんなにヒモ体質なんだ?
Youtuberですらそんなこと言ってないのに
758名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:53:50.94ID:jxBEzcBu0
雇用してる側が自分達に金の催促されたり条件闘争されるのを嫌がって国に金せびらせてる
759名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:54:17.45ID:fx4HLnn80
youtubeがあるだろ
760名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:54:34.05ID:XilRcTVF0
総務省公務員の天下りを大量に受け入れた見返りに規模に比して不当に安い電波税にしてもらっているのと広告に関する消費税をなぜか無税扱いにしてもらって納税を逃れている
マスゴミのお陰で不当に高額な所得を得ている河原乞食どもは本当に卑しい
761名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:54:44.52ID:u+ZEAaNf0
自分のファンから支援してもらえ
762名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:54:49.33ID:khnRoY/+0
声優や俳優って
1ヶ月や2ヶ月の間食べていくだけの
貯金も出来ないような商売なんですか?
763名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:55:03.02ID:bVJXtoon0
こいつらの中には絶対バイトしてて収入ある奴いるだろ(笑)
764名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:55:22.11ID:8ctvDMGj0
声優は別撮りでいけるだろ
スタジオ代がかかるが
765名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:55:32.77ID:2ONOhU7a0
俳優だけじゃ食えないからバイトしてますが
バイト先が休みになって日銭も稼げませんみたいな
最悪の状況かな
しんどいこっちゃね
766名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:55:45.49ID:fxFYKmTO0
一般人は日々の暮らしで精一杯なのにコロナの影響でても給付されない

貯金あるなら切り崩せばそれすらないのに
何様なんだかねぇ
他の業種のことは知らん顔して自分等だけ声あげて嫌な感じ
767名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:55:58.95ID:Y+/rLCyX0
>>762
もしそうだとしたら才能ないんだから辞めたら良いのにな
いつまでしがみついて夢追いかけてるんだろうな
768名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:56:09.74ID:CW8pMoXX0
みんなのまえで仕事はいらない、金が欲しいですって頭下げたらそれなりに銭投げてくれそうだけどな
769名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:56:16.29ID:5hIcEgSg0
コロナ騒動が起こる前からこれだからな
基本的に声優はタカリ体質

【声優】ちびまる子ちゃんの友蔵が訴え 不安定な声優・俳優に「労災保険の保護を」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583302647/
770名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:56:38.21ID:81oYbE6c0
完全にアリとキリギリスのキリギリスだよな
今まで一般人とか素人とか国民バカにしときやがって
こういうときだけ国にたよんなよクソが
771名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:56:45.70ID:UCrelfW/0
金無いんなら福島行って除染のバイトでもやれよ
河原乞食のくせに甘えんな
772名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:56:47.41ID:GcWikdA40
>>16
非常事態宣言が半年以内なら現金給付なんて全くしないでいいってことだな
773名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:57:06.67ID:0paCL78I0
甘えんなww
774名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:57:41.52ID:pL7ca2Sm0
働けよ糞バカ死ね
775名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:58:35.56ID:I7CAWWV+0
同情するなら金をくれ
776名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:58:38.17ID:J8j1D/Kl0
そりゃその業界内で保障だの組合作ってやる事だろ
777名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:58:41.07ID:iuxXC9z40
「自粛するなら金をくれ」
778名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:58:59.22ID:Kce4xDDM0
安倍政権を選んだ日本人の完全な自己責任
779名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:06.03ID:fxFYKmTO0
そういう団体で互助会作れば

自分等の身銭は切りたくない人たちばっかり

一般人はもっと大変なんですけど
780名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:07.33ID:6PZQ/9RN0
>>686
本当にこれ
781名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:11.81ID:OiC1dSyV0
売れてる人がGLAYみたいに業界に寄付すればいいのに
782名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:27.12ID:OVlsr2FN0
そんなにお金に困ってるのかい?
どうしょうかなぁ あげちゃお〜かなぁ
どうしょうかなぁ あげちゃお〜かなぁ
(´・ω・`)
783名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:43.46ID:SGFE+2UM0
稼いでた時は累進課税はおかしい!減税しろと騒いでた連中じゃん
税金にたからないで下さいよw
784名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:44.44ID:/AdLXw440
いなくても誰も困らない業種
785名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:59:49.68ID:wvMfRFcc0
バイト先もないだろうしな
肉体労働するしかないべ
786名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:00:02.42ID:PFGhDXLg0
>>784
マジそれ
787名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:00:02.57ID:7KGWauMj0
もらったらもらったで少ないとか文句言うだろ
788名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:00:37.39ID:8ctvDMGj0
国が救うのは休業に追い込まれた飲食店が優先だろ
789名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:00:41.82ID:QWYN+Xxi0
スーパーか人出不足で困ってますよ
790名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:00:50.10ID:JQRctFUr0
まあライブハウスのカス共よりは一般人同様にもらえる対象と思うよ
坂本龍一らはぜひこの機会に逝ってほしい
791名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:00:56.17ID:PFGhDXLg0
お金ください

これみんな同じなんだが?
792名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:01:14.17ID:WwCQq/dr0
芸能界なんて仕事と言えないわ
793名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:01:19.58ID:21HX6Tk60
事務所や俳優連合や大物俳優やファンは助けてくれないの?
俳優連合はアンケートとるくらい熱心ならクラウドファンディング立ち上げたら?
794名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:01:38.87ID:fxFYKmTO0
貴重な国民の税金使われたくないね
納税してる一般人にはなんのメリットもなく

負担増だし
795名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:01:52.07ID:mqxJSPiE0
ドミノビザでバイト募集してたよ?
796名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:02:01.36ID:PFGhDXLg0
タウンワークにたくさんアルバイト求人出てるのでそこからやりましょうか
797名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:02:01.49ID:nSqmKDkl0
目先の生活資金は給付していいと思うがエンタメ企業や団体を救う必要は感じないな
向こう1年は活動できないんだし運転資金ないなら継続を諦めるべき
798名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:02:15.33ID:AigONhgD0
>>1
なんなのこいつら…
政治にも興味なく投票にも行ってない奴らばかりだろww
799名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:02:37.78ID:nXARb21D0
バイトで食ってる底辺だろ
地方ならいくらでも仕事あるぞ
800名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:03:06.29ID:5oXN4yIe0
あんたらだけ30万円貰えて良かったね
801名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:03:08.61ID:1LsZbisY0
売れてる奴等は今回寄付する側だろ
するしないじゃなくそういう話が出てこない
802名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:03:10.18ID:PFGhDXLg0
>>748
マジそれな
803名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:03:22.48ID:ga70hCsx0
元々生活の保証なんて無い代わりに当たればリターンが大きいって世界でしょ
バイトしろ
804名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:03:28.99ID:eqYw6ivF0
淘汰されてしまえ
それは仕方ない事
805名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:03:55.81ID:PFGhDXLg0
足のとてもくさいニオイがします

くっさ
806名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:04:26.66ID:D5vU55YT0
元々人気の浮き沈みがある業界だろ
コロナのせいかわからん
そんなのより明らかに業績が落ちた企業の派遣を切られた人の保証しろよ
807名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:04:39.78ID:pPTW97A+0
農家は相変わらず人手不足です
ヤクザな夢をみてないで、まっとうな職についてまじめに働きましょう
808名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:04:54.05ID:wSyMOs6I0
現金! 現金! さっさと現金!しばくぞ!
809名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:04:55.76ID:oSqWryeH0
税金だから慎重に議論を重ねてほしい
810名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:05:38.31ID:lAlO+5pB0
30万円支給されるようだね・・
811名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:06:03.00ID:fxFYKmTO0
年収300から400万から納められた税金を使われたくないね
国の税金
国民が納めてるお金から使われるってわかってないの?

何で自分等の業種だけ救われると思うの?
国民には一律で支給しない政府なのに
812名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:06:54.82ID:MXetZKf30
もとより8割以上が食ってけてない業界なんだが
絶対にコロナを良いことにたかってるやんけ
813名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:11.83ID:73HDCwz80
「僕らの世代はまだまだ体制側にお金ちょーだい」
814名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:14.97ID:/AdLXw440
平常時「私たちは夢を与える職業です」
非常時「いいから金をくれ」
815名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:20.73ID:XpWcOAK80
食えてない人多いんだな
816名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:25.37ID:PWLn+qkZ0
業界に死人が出てから言えよ
1〜2月収入無くて死ぬ奴とか生活保護受けろ
817名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:37.64ID:04iKag7q0
こういう生業の人たちって普段は表現者だのってイキりまくって体制側をヘイトしてるのに、こうやっていざ困ると税金使って助けろっていうの最高に格好悪いと思う
818名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:47.64ID:nMlczArt0
稼いでない層はもらえんだろ?
一般的なサラリーマンとかもらえそうもないんだけど…
819名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:07:55.44ID:4mPB6WB00
>>762
んー、むしろ「金融機関に返済する金がない」とか「副業も自粛でダメ」とかって話違うか?
生活設計だの生活水準から見直さないとあかん方々が多いかもな。

むしろ、無名とか卵の人たちは今頃バイトで汗流してると思うぞ。
820名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:08:03.05ID:OJFLLyAj0
そもそもまともに働いたことがない奴が芸能、芸術関係に多いんだよ
こいつらと金の話なんてしないで縁切った方がいい
逆に説教でもしようもならば金せしめとられるぞ
821名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:08:44.77ID:7PYsQSHk0
まともなな働いてから言えよ
声だけなくせに
822名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:08:49.95ID:3Hi9NKpz0
まあこう言う仕事は経済が回って安全が保たれている社会状況じゃあなければ
成り立たないからな。実業の上に乗っかった虚業ね。
823名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:08:56.40ID:e0M9Ye7S0
芸能人なのに金ねーのかよ
824名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:09:10.08ID:f81e9DpI0
一ヶ月くらいで苦しいとか大学生かよ
825名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:10:00.78ID:/S0GtgmL0
バイトして食いつなぐ的な思考にはいかないのか
826名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:10:03.19ID:mqxJSPiE0
なんでわざわざこいつらの夢を税金で支えるのww
827名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:10:10.53ID:Eo1JWKeo0
芸能人多すぎだったんだろ
しかもばらまく側になってるし
深刻になってきても
公演続けたり行政に文句言って
飲み会やってたような連中
本来なら公演中止にしたほうがいいっていう立場なのに
自粛してあげてるような態度で金をよこせ
こんなのを国が保護しなければならない文化か?
828名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:10:16.39ID:3av3ELFa0
たまに運がいいとあぶく銭がはいるけど、
芸能・芸術なんて、趣味でするもんだぞ。


遊んでいて、金をくれはないだろう。
829名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:10:38.68ID:5nYfdxmp0
> 支給の対象は住民税非課税世帯。
> 加えて、一定の所得制限を定め、
> 収入が5割程度下がるなど
> 急減した世帯についても対象とする方向だ。
> 産経新聞

非課税世帯=単身者で年収100万円以下

所得制限を定め5割程度下がる世帯
= 所得が低い上に、解雇されたり
殆ど仕事が無くなった生活困窮の貧困者

まぁ大半の国民には何の関係も無い給付ですね
生活保護に近い給付金と言えるでしょう
830名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:11:47.42ID:cf1SrVky0
田んぼのあぜ道にヨモギ沢山生えてるし、つくしやふきのとうも
天ぷらにしようぜ!
831名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:11:48.52ID:JWGIOcUh0
高そうな腕時計を売却すればいいよ
832名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:02.01ID:gvExh+ZR0
まじでこの業界に援助は要らないと思う
833名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:04.27ID:fxFYKmTO0
自分等だけ特別扱いしてください

普段から寄付とかしてるの?
国民には募金を呼び掛けるけど

稼いでる人たちが手本見せれよ

ほんと厚かましい
834名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:08.35ID:QT2t8eJc0
いつまでも夢ばかり追いかけてないで、ちゃんと働きなさい!っておかんに言われなかったのかこいつら。
835名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:15.58ID:uPyrqssT0
まず西田クラスの大御所が金出してメシ食わせてやれば良いんじゃないの?
それでも厳しいなら援助して下さいって話ならわかるけど。
836名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:19.07ID:A6TVDaZ20
そう言う仕事だからな 緊急時の為に貯蓄と別な仕事は確保しとかないと
みんな困ってんだし
837名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:21.93ID:OtdxC5L20
こういうときの連合じゃないのか
稼いでる人間が補助をすればいいじゃない
838名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:12:39.80ID:+Gr5YQDx0
宅録できる同人声優が最強だとわかってしまったな
てか収入も同人の方が上だし
839名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:01.74ID:oQHloAxx0
残念!住民税収めたら貰えまいから!
840名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:11.45ID:Nn3OQPBy0
国のお金をいただくんだからちゃんと申請しましょうよ
スポンサーからの小遣いでもあるまいしだらしないなあ
841名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:20.49ID:zBOBj3CC0
バイトしろよ
仕事減って暇ならできるだろ
842名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:34.23ID:T29VDyOl0
アルバイトしたら??サラリーマンだってパート勤めの主婦だって
掛け持ちで仕事するのはザラでしょ??おまんま喰うために皆さん必死なんだよ
843名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:55.83ID:A6TVDaZ20
業界にも金持ちは多いから、そこら辺が助け舟でも出して
業界全体で支えろ それでも持たなくなった時は一般人も逝ってるから
そうはかわらんだろう
844名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:59.69ID:cf1SrVky0
売れる物全部売って生活の足しにしよう
着ていない服やCDや本も処分してスッキリしよう
845名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:14:05.24ID:c7oHsq8k0
食えないのを承知で夢を追ってたんだろ、そんなヤツらの補償は最後だ
846名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:14:51.66ID:fxFYKmTO0
高そうな家賃を引っ越すとか下げたらいい
腕時計や豪華な貴金属つけてるくせに
高い車にも乗ってる

何様なのか?

国のお金をあてにするな
感じ悪いよ
847名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:14:56.18ID:CJAuEU/i0
声優に限らずほとんどの人が条件に当てはまらないからな
848名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:14:56.73ID:VuT8OUV50
自己申告でもらえるって言ってるじゃん
売れてないやつはもらえるだろ?
849名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:15:06.47ID:3zxHniF30
1世帯30万円だそうです。
最近結婚した方はご愁傷さまです。
850名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:15:07.39ID:h70Xn2bq0
普段からその日ぐらしをしている業種が
こういう事態でことさら騒ぎ出すのは鼻で笑ってしまう
851名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:15:27.35ID:l2ey9bpM0
>>1
貧乏な役者は税金納めとるんか?
852名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:15:50.30ID:RoGnfcrP0
養成所ビジネスでアホみたいに人数増やしまくったツケだろ

もともと食えてなかったのに
接触やイベントで日銭稼いで食いつないでいただけ
853名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:16:34.52ID:2xBSJYnC0
おにぎり一個200円か、
消費税50パーセントかどっちがいい?
854名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:16:39.12ID:e70G7m7x0
誰も俳優や声優をやれなんて言ってないぞ。
周りが放っておかない人だけやれば良い。
855名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:16:51.21ID:OJFLLyAj0
そもそも所得、住民税払ってるか怪しい
856名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:16:53.55ID:k3I6bBKe0
金持ちの俳優が基金作って困ってる俳優を支援したら良いじゃん
857名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:17:05.42ID:eSZTzotR0
バイトでもしろよ
858名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:17:16.53ID:pBjLHBWR0
河原乞食
859名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:17:40.54ID:fxFYKmTO0
国民が一律に支給してもらえないのに

厚かましい

みんな大変なのに
860名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:17:42.00ID:KkVD7zwZ0
クドカンが行ったライブハウス。。。

福島県で新型コロナ感染「9人目」 南相馬30代女性、二次感染か
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200404-475121.php

女性は1日に感染が確認された同市に住む50代の無職男性と習い事教室で一緒になり、濃厚接触者に当たるとされていた。女性は軽症で、入院する予定。二次感染の疑いがある。県内の感染者は計9人となった。

女性は3月24日に屋内で開かれた習い事教室に参加した。同31日にせきや鼻水の症状が現れ、4月1日に37度の熱が出た。男性の感染確認を受け、2日に帰国者・接触者外来を受診。
2週間以内の海外渡航歴はなく、同居する家族がいる。男性の濃厚接触者のうち習い事教室に参加していた女性以外の5人に症状は出ていないという。
県と相双保健所が女性の行動歴や濃厚接触者を調べている。

男性は、東京都内のライブハウスで感染したとみられる。男性からの二次感染が疑われるのは男性の母親に続いて2人目となった。
861名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:18:06.27ID:GwiJITjU0
まじに稼いでる芸能人が金だしあって助けるべきでは?その方が早いよ。
極貧の人は廃業して生活保護へGO
862名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:18:06.47ID:5nYfdxmp0
>>847
対象者は、主に住民税非課税という
単身で年収100万円以下の貧困層と

不況で解雇された無職、あとは
客が殆ど来なくなった自営業者とかで
年収が半減して、生活出来なくなった困窮者

国民の8割は対象にならないよう
ちゃんと政府が調整してくれました
863名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:18:13.56ID:KCvwSSHd0
支給は絶対にアカン
無利子貸付にしろよ

これは税金だぞ!わかってんのか?
864名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:18:19.37ID:CJAuEU/i0
住民税非課税世帯ってのが、もうねw
言うだけ無駄w
865名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:18:50.08ID:uDLMphqf0
金を貯めてこなかった奴をなんで国が助けるのかとw
それこそ「日本俳優連合」が助ければいいんじゃないですかねw
866名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:19:03.44ID:53ZT9Lva0
こいつらはドラマレギュラーならナレーションとかに上手いこと辿り着けたら大逆転のギャンブラーだからな
その辺の覚悟もないくせに、普段はまともに税金も払わずにこれだよ
だったら最初から役者や声優なんか目指すなよ
867名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:20:21.24ID:Ay09g5Vv0
>>143
多分その手のタイプのほうがまだ耐えられるかもしれない
バイトと役者業の収入が同額くらいのそこそこ役者仕事あるタイプが一番きつそう
868名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:20:39.59ID:cf1SrVky0
夢を食べて生きているんだから
何も食べなくても生きていけるだろ
869名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:20:41.31ID:J6o1XZxV0
ピザ屋の配達に人手募集してるよ。
870名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:21:07.78ID:RE1cE6J/0
>>1
なんで声優だけ保護しないといけないの?
871名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:21:20.57ID:MefBB6qw0
稼いでいる芸能人が稼げない奴に手を差し伸べろよ。
872名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:21:32.54ID:l2ey9bpM0
組合といいつつ弱肉強食だろ。困ったときの体制を作っとかなかったツケかな  
豪邸建てて勝ち誇ってたやつがなんとかすべきだったな。
873名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:21:54.18ID:MQvnT/330
普段から遊び歩いてないで貯金しろや  www
874名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:22:54.71ID:250roC5Y0
困窮してるなら生活保護申請しろよ
875名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:23:06.82ID:/e1GY2h40
補償内容発表されたよね
該当するのでは?
876名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:23:13.99ID:CEkmdKYT0
ファンにやらせろ、その他に迷惑かけんなカス
877名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:23:27.32ID:Zx7Q9RdP0
こんなの許したら元から売れてない奴も、どさくさに紛れて儲かっちまうよ
878名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:23:46.32ID:UG2Z23I40
>>655
西田敏行も考え方まちがってるけど、人情厚い大物を前に立たせて後ろで舌出してるよね、小者達。
879名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:24:02.58ID:ia/Qrt+AO
恥知らず軍団
880名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:24:27.81ID:4mPB6WB00
>>867
むしろ役者本業の奴の方が、日常的に出費がかさんでいて、いろいろ大変なんじゃないか?
で、予定した収入が入ってこなくなるとこのザマという。
881名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:24:32.39ID:heb9hsWN0
いまだにチケギャラが横行してる演劇界が
「役者が困ってるから早急に現金寄越せ」
だって。
882名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:24:32.86ID:4T3y7MD20
高級マンションに住んでるやつがなに言ってるんだ?
883名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:24:57.98ID:Van/vHIE0
貯蓄を切り崩して生活ぢてるのは他も同じ
884名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:25:11.52ID:wAAR5xbA0
バイトしろ
885名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:01.23ID:rodq1KSm0
働けよクズ
886名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:02.04ID:fxFYKmTO0
普段真面目に働き納税してる人が苦しんでるのに
おたくらを助けなあかんの?

おかしすぎる
厚かましいねん
887名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:16.95ID:GIvKSgNM0
尻か股広げとけば金が転がりこむゆるゆるな職業だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww甘えんな肉便器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:21.37ID:T/trC74L0
>>806
能力上げないでいつでも切られる派遣してる時点で自己責任
この声優と同じこと
889名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:27.88ID:oXVb1cmJ0
コンビニやスーパーは常に人手不足だし
飲食系も宅配やテイクアウトあるとこは今も普通に忙しくて人員募集してますよ
特に免許や資格とかなくてもすぐに始められるお仕事だし、東京神奈川なら時給1000円超えてんだし
今すぐ始めればいいんじゃないですかね
仕事減った代わりに空き時間は増えたんでしょ?
890名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:33.90ID:c3Eu8p720
乞食か
891名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:36.66ID:cWf/lO6N0
>>655
億万長者が訴えてもねぇ
892名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:26:55.75ID:IJ9QntUq0
>>655
会長としては会員の意見を代弁する立場だからしょうがない
893名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:27:42.26ID:Eid3D7Az0
>>878
人情厚い大物ならまずは身銭切るところから見せて欲しいものだわ
894名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:27:58.38ID:q5xET+ad0
補償受けてまでやりたい仕事に固執とか意味分からん。
稼げないなら他の仕事やる、が当たり前なんだが
895名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:28:52.00ID:fxFYKmTO0
負担は一般人を見下してるのに

国のお金に頼るなよ

収益はあったよね?
怖すぎるって感覚がずれてる
896名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:29:22.57ID:YogA4fYH0
何様のつもりなんだ?
バイトでも探して働けよ?
897名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:29:43.97ID:WKpRAtn30
乞食なの?
個人経営の飲食店とかかなり厳しいと思うがこんな事言ってるか?
898名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:29:57.02ID:56/YNevx0
そういう時はみんなハローワークへ行くだろう
899名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:30:13.45ID:fxFYKmTO0
>>895
誤字負担→普段は
900名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:31:29.72ID:5eShOR0z0
>>757
芸能人は元々そっちから流れて来た人が多い
声優はアニメ大好きで精神的に未熟で幼稚な発達障害が多い
901名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:32:02.99ID:7KGzSWj80
書類そろえて自己申告しろや、ばか。
902名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:32:22.56ID:8EUvZlqb0
働きたくても働けない不正も行ってない真面目な受給者も一括にして、生保の支給はプリペイドカードでもいいんじゃないかって今までワイドショーとかで散々言ってきたよね?自分達には現金???こいつらにくれてやるの勿体ないけど500円分の図書カードでええやろ
903名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:32:32.30ID:J+30z9Bq0
声をあげるはいいが互助組織は作らないの?
良い悪いは抜きにしてアメリカでネトフリが基金作って
いくらかお金出したのは早かったし動きが違うなと思ったよ
上の者が下の者を養うくらいの風情は見せてほしいね
904名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:32:32.54ID:heb9hsWN0
てか、役者って「フリーランス」でしょ?
給付対象に入ってるじゃん。
役者にだけ早く出せ!って方が意味わからん。

とりあえず、二度と「若い頃は買ってでも苦労しろ!」
「若い頃の貧乏自慢」はするなよ?
905名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:33:03.05ID:7KGzSWj80
宅配や介護のバイトしろ
906名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:34:25.37ID:H1IogEx50
底辺派遣や日雇いの人は普段から同じような状況なんだよね
907名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:34:42.73ID:7KGzSWj80
失業保険に入ってないからだろ。
908名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:34:48.78ID:FnQKkIj90
役者なんて大して生産性ないのに増え過ぎなんだよ
無名は淘汰されろ
909名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:35:16.18ID:MHVd/7k00
河原乞食が本物の乞食になったでござる
910名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:35:40.87ID:Uw/zbg3f0
コロナが始まるだいぶ前から
「声優が増えすぎちゃって仕事がない」
「食っていけない!」
「一部の人気声優以外はベテランでも厳しい!!」
って言ってたじゃんwww
911名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:37:02.82ID:nQKM2Sl20
売れない俳優は本業があったりバイトしながらやってんだよ
甘えてんじゃねえよ
912名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:37:07.87ID:HBXAPp2o0
びた一文だす必要はねぇ
913名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:37:20.46ID:h92Kwdlr0
三畳一間トイレ共同のアパートに引っ越せば大丈夫だろ
914名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:38:44.10ID:81ViAnjr0
みんな言ってるけど、まずは売れてる役者が援助するなり基金を作れよと。

お笑い芸人は、売れてる先輩が若い子に飯おごったりしてるやん。
915名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:39:15.95ID:h3vMUwuT0
>>1
図々しいw
916名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:39:41.12ID:X0IyQDT+0
乞食
917名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:39:48.75ID:Eid3D7Az0
>>912
流石にそこまでは言わんわ
一般人と同じ処遇でOK
918名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:40:08.68ID:8TA36wUK0
売れてない役者や声優にどうやって食ってたか聞けばいいじゃん
919名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:41:48.62ID:n96AUE9i0
もはや国家のお荷物だな
肉体労働でも何でもして絶対税金の世話にはならないとか
そういう矜持はないのかよ
920名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:41:50.34ID:b7cGIDFa0
トラック運転手やろうぜ
もう芸能はアキラメロン
921名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:41:58.76ID:MefBB6qw0
働けよ。
UberEATSとか働き口はいくらでもあるだろ。
922名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:42:02.97ID:0IuhF+PA0
>>1

公務員以外はみんな不安ですよ

会社の社長や役員であっても自粛で先行き不透明ですからね

どこでもすぐ働けるサラリーマンなんてほんの一握りです
923名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:44:15.65ID:bx6seaLB0
苦難の道だと分かってて俳優選んだの現金給付いらんやろとか思ってたけど
在日に配るとか言い始めたしそれなら
924名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:44:40.12ID:T4gaXm+q0
>>1
30万円給付決まったんだからそれもらえよ
住民税非課税対象以外に、収入5割減の証明書類提出をちゃんとやってな
925名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:46:57.08ID:C/a8kFz30
とにかく現金くれってそんなにお金無いの?
926名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:47:09.82ID:/mv9ibab0
>>502
わかるんだけどさ

衣食住に必要不可欠ではない、世間の好意みたいなもんで飯を食っていく仕事選んだならもうちょい覚悟しとけよって思う
芸の道を選んだからには路傍に尸を晒すとも本望くらいの気合いがあれば
低レベルなもんが蔓延しなくてすんだんじゃね?
本物だけ残ればいいよ
飽和してるんだし
927名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:47:32.06ID:o/5wdprq0
もともと仕事ないやろ
928名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:47:41.51ID:AbUeMkPC0
リーマンよりがっぽり稼いで貯蓄あるくせに
929名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:48:16.90ID:hzqwv7h90
現金支給したらそれ持って外出するやんか。
今そんなこと出来るかよ
930名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:49:20.32ID:Y6JE9ueJ0
売れない貧乏暮らしの時はお金持ってる先輩に奢ってもらうのが俳優芸人の慣わしだろ
今がその時
給付を貰うのは所得の低い国民が貰った後
931名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:49:21.26ID:jbzkztgp0
サラリーマンは毎日飲んだりしないで貯金しているんだぞ
こいつら自業自得というものだろ
932名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:49:32.27ID:MjvTlQqc0
ギャラ何百万貰ってる役者が現金30万で満足なん?
933名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:50:46.32ID:Uw/zbg3f0
各戸配布マスクの裏に山口県だけ100万円の小切手
934名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:51:06.67ID:E3VLgtR90
>>1
まず、30万をもらいます
個人事業主の人は100万ももらいます
貸付も受けられます

次に、貰ったお金と貯蓄を集めます
マスクを作ります
日本国内に売ります
少し高くても今は良いです
工場を大きくします
海外にも売ります

これで生活しながらコロナの収束を待ってください
芸能人のみなさんは顔がきくでしょうから、
一般人が始めるよりいろいろ調達しやすいと思います
935名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:51:20.92ID:IZ3BhAgk0
>>1
175 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/03(金) 21:50:08.90 ID:PrXVqyd60
高田文夫のラジオビバリー昼ズ 4月3日LF オープニング

「あってもなくてもいい商売というのは世の中にゴマンと存在する。
しかし我々こんな芸能というのは更に下の『無くても無くてもいい商売』と言われてるんだよ。
国から一切保護や補償されなくて当然。こんな時に救済されるべきは社会に絶対に必要な
政治、医療、農業、現業、そしてお年寄りや子育て家庭だけでいいんだよ。でもね、
皆が困った時、最後の最後に皆の心を笑いで癒やすのは我々芸能なんだ。」  
「松村、お前んとこの藤浪晋太郎、連日ノーコンパーティーやって北新地でズバッとストライクとか何やってんだ。」
「しかしさあ、ワニとか 虎とか KingGnuとか いきもの何とか、とか最近動物関係の奴ってクソばかりだな」
936名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:51:40.57ID:GbnhuN2P0
「日本俳優連合」なんて大層なモノがあるんだからさ
当然互助会のような身内で助け合う制度も設けてるよね?
937名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:51:48.79ID:yjyun8x60
>>1
マスク2枚で我慢してください
938名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:52:04.16ID:ew7UTXoZ0
技能実習生が来なくて困ってるとこに行って働いたら?
939名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:52:45.82ID:+tuRRmBz0
そもそも役者で何人食えてるの?
940名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:53:18.22ID:5+qfoCWM0
急にブレイクした若手声優とか大変だな
声優ってランクで金が決まるんだろ?
連続で主役やっても若手だとまだそんなに貰えないと聞いた
ファンにちやほやされることに快感を覚えたやつが今更 底辺アルバイトできるのかな?
変なプライド持っちゃってると難しいだろうな
941名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:54:04.11ID:chz315Bw0
この2,3か月でダメになるような人に給付しても焼け石に水だろ
942名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:54:08.69ID:8nXVDHvU0
煽り抜きで何で別の仕事しないの?俳優以外の仕事なんてプライドが許さないから?
943名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:55:43.71ID:aRicvaxW0
今切迫してる俳優ってそもそもギャラないでしょ
バイトしながら夢見てる連中だろ?
どさくさに紛れて30万よこせとかw
944名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:55:46.41ID:mtaFwXC+0
芸能界のクズ連中は、吉本の生活保護騒動で芸能界が一斉に
吉本の味方をして生活保護を受けて何が悪い活動をした
しっぺかえしがこうやって緊急事態になったときに帰ってきて
本当にざまーみろと思うわ。
945名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:57:19.11ID:7ReeuINW0
河原乞食やな
946名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:57:51.90ID:V5o0Wd7g0
俺がまとめて面倒見てやるよ アァー
947名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:58:34.73ID:VTSum09y0
声優だったら、言って欲しい台詞個人的に録音してファンに売り付けたりすれば?
948名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:58:42.76ID:aKE8aXAC0
こんな時だけ河原乞食アピールするんだよな
普段は一般人見下してるくせによぉ
949名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:59:15.46ID:jSAqn15j0
バイトしろよ
950名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:00:02.32ID:HdKo4S3r0
食えてる奴と食えてない奴の格差が酷いからな
むしろ現状苦しいのは未加入の劇団員、研究員クラスの「役者」だろうな
951名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:00:47.10ID:Oi44kL920
コンビニ店員
まだまだ求人出してるぞ

そこで働け
952名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:01:36.41ID:7/ijGwv90
肉便器営業で国際事業部長というポジションは得たものの、
元から仕事がないので食えません。。。。。そもそも誰だよ
953名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:01:44.65ID:MQvnT/330
工事現場で働け www
954名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:03:26.68ID:fOXDUE1U0
自分を大きくみせようと後輩に奢ったりスタッフに差し入れするからだろ
955名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:03:49.49ID:18k56Drv0
アニメ声優はアニメイベントが減ったりとかかな
俳優も声優もどっちかっていうと、居酒屋のバイトが減る方が収入に響くんじゃない?w
956名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:03:53.25ID:j5EhpB3K0
ぶっちゃけ公園で炊き出しするとかそんな事態だと思う
957名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:07:09.00ID:6pdO5F+Y0
ファン向けに動画配信とかして投げ銭してもらえばいい
全く集まらないようならそいつは芸能界に不要ってことだ
958名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:07:31.32ID:p54prZX/0
そんな事やってたツケだろ
959名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:07:51.79ID:0b+KNse/0
なんで働かないの?
960名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:08:07.51ID:+1lBNPED0
でも裕福な役者やタレントあたりから寄付してやろうとかの話は出ないんだな…
961名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:08:34.28ID:tqJoV5zY0
クレクレ
962名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:08:44.06ID:6GAM1Mx00
コンビニとか人手不足なのでは?
963名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:10:05.37ID:/5zJq12B0
運送業界とか困ってるから働けよ
964名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:10:35.69ID:rkS9Nhaw0
介護業界や掃除業界は人手不足だぞ
物流業も足りてないし行けば?若手は大歓迎されるよ
965名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:10:46.58ID:hyXGes2a0
>>950
売れてない奴のほうがバイトしやすいよ
一番苦しいのは半端に売れてる奴

人気の割にまだ安いからって理由で仕事の本数が多いだけの奴らは
仕事が減っても打ち合わせその他の拘束があるからバイトを入れられない
966名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:11:14.88ID:dAKd/S+j0
こいつらなんかどうでもいい
最前線で戦ってる医療従事者の方々に給付されるほうが最優先
967名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:11:41.12ID:hLAcziap0
>>436
ウーバーイーツでチャリンコ乗ってろよ
968名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:11:46.22ID:xYxhsmoQ0
30万円貰えないでしよ。
元々、ほとんどが食えてない状況でバイトしてるのがバレバレだから。
バイトの方で減収だったら、俳優としてではなく、ただの一般人としての問題。
969名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:12:12.71ID:eiGLs5nA0
高い税金払って日本人やってんだからこういう時は国が助けないとだめ
970名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:12:14.41ID:xYxhsmoQ0
30万円貰えないでしよ。
元々、ほとんどが食えてない状況でバイトしてるのがバレバレだから。
バイトの方で減収だったら、俳優としてではなく、ただの一般人としての問題。
971名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:12:29.59ID:6/4yqy5X0
スーパーの棚卸しやれよ
足りてないぞ
972名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:12:53.03ID:80c47QD40
ほとんどの声優は生活できないから体売って生活してる
973名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:12:59.96ID:Y6Cc/pTA0
明日どうなるかわからないのが芸能の仕事でしょ?
なにガタガタ言ってんの?
974名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:13:22.32ID:oFgOKS6q0
アリとキリギリスの話を思い出すねぇ
975名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:13:40.22ID:J4uXmrEu0
売れてないやつは元々役者で生計たててないんだし関係ないだろ
中途半端に売れてるやつならまだしも
976名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:13:44.17ID:uNtCM6Rz0
正直、給付も本当に必要なところだけでいいと思うよ
少なくともエンタメ界は必要ない
977名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:14:02.34ID:JP1QspQm0
バイトしろ
978名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:14:14.49ID:u5gfKQmX0
You Tubeで投げ銭してもらえばええじゃんね
979名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:14:47.97ID:aot+6+oh0
>>110
冗談抜きでそうなるみたい
しかもスタジオで別録りじゃなくて自宅パソコンで!
技術の進歩ってすごいね〜
980名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:15:02.23ID:8+VrfPme0
雇われ先に給料だしてもらうように言えば?
981名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:15:19.77ID:EMT5sp4DO
>>363
本これ
先ずは身内でどうにかしろよな
982名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:15:38.96ID:aK1N+5OH0
潰れとけボケ
983名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:16:47.92ID:p65gopDG0
生活のレベルを落とせばいいし、バイトすればいいじゃん

農家に頭下げて、農作業やらせてもらえよ
農家の皆さんから5メートル離れて奴隷みたいに働く覚悟があれば、飢えはしないだろ
984名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:17:01.47ID:mhW90ZMp0
人気商売の奴らはファンから施し貰えばいいじゃん
よく「○○(食べ物)大好きって言ったらファンが沢山送ってくれて…」みたいなこと言ってるし
一般人はどんなに生活苦しくても詐欺以外で見ず知らずの人から物送られて来ませんよ
985名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:17:14.04ID:LmnQ1tuh0
声優なんていらん職業だからなぁ
廃業でいいだろ
986名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:18:38.63ID:GhpCweLw0
>>979
スタジオ代もいらなくなるのか
987名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:19:44.53ID:tbw86h440
不安定な職業分かっててやってるんだろ
疾病とか急な出費のトラブルなんてたくさんある
数年分の蓄えくらいしとけ
988名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:20:05.26ID:aot+6+oh0
>>152
大昔に設立した団体だから今にそぐわないんだよね
加入しないとアニメの仕事もらえないし、加入すると年数に合わせてランク付けされてギャラが上がるから使ってもらえなくなる
制作側はギャラの安い新人を使うからね
989名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:23:32.16ID:mXA1mT7r0
自分で不安定な商売選んだのに
990名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:26:38.85ID:c8upeUQC0
「仕事が減って貯蓄を切り崩したり」、なんだ余裕あるじゃん
991名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:27:53.31ID:LuWNa1eB0
>>1
自粛で空いた時間でスーパーとか物流で働けよ
992名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:29:01.22ID:t98Cnfz50
>>420
その人らは金に困ってないんじゃ?
993名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:29:56.01ID:QbTVtJcp0
調子いいときは羽振り良くて
一般人見下してるくせに
むしがよくないか?
994名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:30:40.77ID:uJ8baWem0
ホモビにでも出てろよ
ネットのおもちゃになって人気者だぞ
995名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:30:52.56ID:/CDmvNaS0
ウーバーイーツやればいいじゃない
996名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:30:53.27ID:PBEJOHzy0
昭和のスターは、借金してでも金持ちのふりをして
国民の夢を壊さないようにしていたのにね。
997名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:32:29.72ID:WJU9bgLu0
普通は連合で基金立ててるもんじゃないの?
998名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:32:36.80ID:fqdWwhX30
ウーバーやるか生活保護受けろ(終了)
999名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:32:47.62ID:bZO9sW4y0
自称役者が大勢所属している日本俳優連合
普段から仕事たいしてないだろうに
ここぞとばかりに金くれは本当に呆れる
1000名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:33:14.17ID:bZO9sW4y0
>>997
昔はやってたけどな
今やってないのか?
いやあるだろ?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220073139nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585953483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」★2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
定額給付金ってすぐに申請したらがっついてるみたいでカッコ悪いよな。かといって締め切りギリギリに出したらだらしないと思われそうだし
【野球】球界の“コロナ震源地”阪神は一斉検査せず… 現場から「やってほしい」と切実な声 [jinjin★]
【新型コロナ】舛添氏、現金給付実施も「いくら出すのか? 金額の明示がない」
近所の野良猫(地域猫)の鳴き声とか糞尿で凄い迷惑してるんだけど、駆除方法教えろ これは虐待じゃなくてほんと切実な問題なんだよ
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★3
● いい加減にしろ『浅いリョウ』 お前は何ヶ月間勘違いしてるんだよ ヲタはドラマ(武道館)と現実を一切混合してない
まだ何一つ実績残してないのに強メン並みにアンチ付きまくってる山下ってアイドルとして終わってるよな
【経産省】「電通に再委託した給付金事務所は職員14名の人件費や振込手数料で20億円かかる」事務所は無人で電話も繋がらないのに…★2 [ガーディス★]
【米議会演説】安倍首相「先の大戦に対する痛切な反省、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない」 ★3
実家住みフリーターだけど給付金貰えてない
竹田恒泰「小室圭さんは態度に問題がある。不誠実な金銭のやりとり。国民が祝福のまなざしを向ける状況ではない、手を引いてほしい」
加計学園問題、野党と前川に対し国民から怒りの声「既得権益を守ってるだけ」「県民の切実な声を聞け」
【ボクシング】井上尚弥が「27歳になってしまう…」と切実な思いを吐露
【東京の皆さんに切実なお願い】もしロックダウンが決まった時は、お願いですから帰省しないでください イタリアでマンマが死ぬ事例も★2
発達自閉で失業して実家に帰ってきたんだけど、失業保険切れるまでの間なにすればいいかわからない
警察庁長官に届けたい切実な思い。この地下板を徹底的に調べ上げてくれ。陰湿な書き込みで苦しんでいるメンバーがいます。
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★5
ペニス切断した女性って実際にいるのかな?
安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし!★8
実現しなかったブルボンvsテイオー @JC どちらが勝っていたと思うか多数決取る
吉田「現実的なグラフィックとターンバトルは適合しない」←FFが現実的だと思ってるのかこいつ
【芸能】家計は火の車?”働くママ”松嶋菜々子が現場復帰した切実なワケ [無断転載禁止]
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★6
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★11
【悲報】セクシー女優の蓮実クレアさん、気合い入れて作ったご飯を嫌儲民からくさそうとけなされてブチ切れ
【MHFZ】全MHFユーザー『めらるー@★土日ネ実2張り付き続けて時計見れないのバレたらしいwばーかw』 [無断転載禁止]
近所の野良猫がうるさいんだけど、駆除方法教えろ。 これは虐待じゃ無くて本当に切実な問題なの
一切の身動きが取れなくなった人間の反応。創作「コロシテ…コロシテ…」 現実「意外と悪くないんやでw」
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★17
【森友学園】民進・辻元氏「幼稚園に入ろうとした事実ない」「公園補助金は麻生政権下で決定」報道各社にFAXで見解を発表★6 [無断転載禁止]
佐々木莉佳子、七夕の短冊に切実な思いを綴ろうとする「お母さんの声が小さくなりますように…」 [無断転載禁止]
【札幌・不自由展】河村たかし「ボクの写真が焼かれる動画が展示された模様…真実なら法的措置も検討する」 ネット「事件化してください
彡(゚)(゚)「給付金?これって犬は貰えるんか?」
【宅配/Twitter】「マンション名も書いて…」 3万リツイートされた現役配達員の切実な思い★3
福井県の職員109人が森山助役から現金や小判などを受け取っていたことが判明 関電
確実な同棲の証拠がないと分かった時点でアンチを挑発したNGT48中井りか…これだから秋元グループは苦手 ハロプロは本当にプロ意識が高い
夫をゴミ扱いしている蓮舫がベストマザー賞 二重国籍についての誠実な「ごめんなさい」はまだだろうか [無断転載禁止]
【広島区検】県立高校 女子生徒の靴に体液 逮捕された高校教師を「訴訟条件を満たしていない」として不起訴処分  [孤高の旅人★]
【旧日本軍】731部隊、人体実験か 軍医論文に「サルが頭痛を訴えた」と不自然な記述★2
【衆院解散】共産・志位委員長「人々の切実な願いを人質にした10%増税宣言だ」[09/25]
切実に彼女欲しい27♂なんだけど
【芸能】浅田真央さん、不誠実なタクシー運転手に激怒「遠回りしていた、本当に許せなかった」★4
100〜30万用意して月2〜10回確実な複勝1.1〜2倍に入れて月給20万円以上【馬飯】part 2.3
「拳銃の絵文字は危険」として、アップル、マイクロソフト、グーグルなど大手プラットフォームが一斉に廃止 かわりに「水鉄砲」を実装
【5ちゃん】勝間和代氏が涙で訴え 「匿名掲示板では8割がLGBT気持ち悪いと差別書き込み。優遇でなく同等の権利が欲しいだけ」
休業支援金の給付、「会社の協力」なくてもOK 厚労省が新基準づくり [蚤の市★]
【野球】中日・岩瀬仁紀投手、来季も現役続行「貴重な戦力として考えている」
優しくて誠実なケンモメンみたいな男がモテる時代っていつになったらくるの?
腹減ってるピーク逃したら食えなくなる現象
【政治】百田氏発言について、安倍首相「事実なら大変遺憾だ」 百田尚樹氏「ギャグで言った言葉を切り取られた(>_<) 卑劣!」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221547 おっぱい付き蛾
台湾地震見舞い文からの「蔡英文総統閣下」削除 「他国から申入れを受けて掲載した事実なし」答弁書決定
中国人 「日本は未だにどこも現金払いで不便すぎる、先進国じゃないのか?wwwwwwwwww」 [無断転載禁止]
台風の朝、南武線車内で「脱糞事件」。事実なのか、どう掃除したのかJRに聞いた
習近平の写真に墨をぶっかけた女性 2年ぶりに発言し全てを告白 病院隔離や監視は事実なのか?
秋元真夏や高山一実を村外番組に派遣するのって一切メリットないよね
トランプ氏「集計をやめろ!」バイデン氏が勝利確実な全ての州に不正があると主張「いかさまだ」
【ゴルフ】<今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情..>「高い、時間がかかる(遠い)」
大谷翔平、衝撃の3戦連発に米ファンから感嘆の声 「おいおい…これは現実なのか?」
女性vipperちょっと来て切実なお願いがあるんだが
【中国メディア】中国の少数民族・ミャオ族は「日本人の祖先」という噂は真実なのか? 「本当に日本人とミャオ族は似ていると感じた」
維新・松井代表「疑惑が事実なら議員辞職すべき」→下地幹郎(九州比例)、中国企業側から現金受領認める
👧「彼氏に刺激がありません。一緒にいて癒されますがHはしたくないです。彼氏にドキドキできる方法はありますか」
お前ら、どう考えても凱旋門賞で終わったポストポンドが養分と化すとしか考えられないって思えてきたよ
俺「〇〇やるには△△買えばOKですか?」専門板住民「その質問してる時点でお前には無理だから諦めとけ」 これマジで頭がキューッとなる
JK「用水路に落ちていたおばあちゃんを助けましたw」ぼく「優しいなぁ 顔もきっと可愛いんだろなぁ」
17:31:39 up 37 days, 18:35, 0 users, load average: 38.04, 57.12, 65.86

in 0.846116065979 sec @0.046150922775269@0b7 on 022007