◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【調査】<新小1男女が「なりたい職業1位」>22年連続で変わらず!内訳は「サッカー」(56・9%)、「野球」(19・1%) YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585840749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ランドセルの人工皮革などを手がけるクラレ(東京)は2日、今春小学校に入学する新1年生に対し、将来なりたい職業を尋ねたアンケートの結果を発表した。
1位は、男子が「スポーツ選手」(18・8%)、女子は「ケーキ屋・パン屋」(26・0%)で、ともに22年連続となった。
男子のスポーツ選手の内訳では、「サッカー」(56・9%)、「野球」(19・1%)に続き、「ラグビー」(4・0%)が急浮上した。
同社は「ラグビー・ワールドカップの盛り上がりを受け、子ども向けラグビー教室が活況になるなど注目が集まっている」と分析する。
男子は、動画サイト「ユーチューブ」に投稿して収入を得る「ユーチューバー」が10位となり、初めてトップ10に入った。
調査は昨年7〜12月、男女4000人の保護者らにインターネット上で行った。
4/2(木) 21:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00050256-yom-soci >>1 そりゃ、ゆとり馬鹿世代のガキは球蹴りを選ぶだろw
馬鹿なんだからw
サッカー圧勝w
そりゃ野球洗脳NHKがアニメメジャー甲子園潰れた枠で必死に放送するわ
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどがサラリーマンか、あるいはそれ以下になるわけだけど
ラグビー4%w
ワールドカップ効果すくなすぎやろ
ラグ豚も涙目
>>11 だってワールドカップ終わったと思ったら薬物まみれだし・・・
今の小学生のサッカー少年たちの憧れの選手はキングカズらしい
野球は二流選手でも乱交パーティーできるのに
もったいない
子供に人気のパン屋の過酷過ぎる現実
給与
労働時間
休日など
職人のリアルが書き込まれています
【恥ずかしいけど】パン職人の給与明細【晒します】
http://2chb.net/r/bread/1184380879/ 小学生の親「乱交パーティーするような競技はやらせられないな」
去年サッカーアジアカップ優勝できずコパアメリカ惨敗
野球はゴミ大会ではあるがそれわからんガキには世界一アピール成功
でもこどもはサッカーw
野球に打つ手なしで焼き豚涙目
極東4兄弟
長男 中国(ラオウ)
次男 韓国(トキ)
三男 日本(ジャギ)
四男 台湾(ケンシロウ)
サッカーはやりがいあるだろうけど競争激しいからな
そこで緩くなってて稼げる野球はねらい目
>>9 サッカー好きだけど医者になりたいって言ってたうちの子が、医者の話をしなくなった。
テレビでバラバラのこと喋ったり外国でボロボロになってるの見ちゃったからか、本能的なものか……。
>女子は「ケーキ屋・パン屋」(26・0%)
こんなにいても街ではあんまり見ない気が・・・
プロスポーツとしてなら野球の方が選手寿命は長いし
国内での待遇はサッカーより良い
世界レベルで通用するならサッカーの方が上だろうが
サッカーはコンタクトスポーツだから基本的に怪我が多く
ヘディングでの脳のダメージも軽視できない
野球の方が安全性は高く怪我のリスクは少ない
サッカーなんてここ6年無視され続けてるのにこれはおかしい
なぜ女子はケーキ屋になりたがるのか
あんな肉体労働はないぞ・・
朝ははえーし夜はおせーし
昔は野球選手とサッカー選手が独立して別々にランクインしてたのに、野球が一位とれなくなってから急に「スポーツ選手」っていう括りが登場したのほんと笑えるわ
しかも「スポーツ選手」の文字の隣にバットとグローブの絵が載ってたりするんだぜw
そりゃ焼豚は騙されるわな(笑)
子どもたちにはいろんな夢をもって育ってほしい
たぶん日本はコロナで終わるけど・・・・・
>>35 毎年そう言ってるうちにこうなった
<JFAと中体連の競技人口比較>
◆サッカーJFA3種登録者数
2010年 238,713人 → 2018年 236,524人
※少子化の影響も受けつつほぼ横ばい
◆軟式野球中体連登録者数
2010年 291,015人 → 2019年 164,173人
※野球は9年で43.6%激減
>>39 パン屋も手の火傷が多いみたいだし
あんまり女の子向けの仕事じゃなさそう
今野球ダサいの象徴だから
サッカーやってるだけでモテモテだし
大人になってもモテモテサッカー
ガキにやらせるならサッカー
もうサッカーも野球もおしまいだろ
テニスのような選手がボールや相手と接触しないスポーツを無観客でやって
ウェブかテレビだけで観戦する時代になるんだよ
外で何かするのがリスクになってしまうからな
スポーツなんかもってのほか、ってのが今
追悼特番 同じフジテレビ2時間
志村けん 21.9%
野村克也 7.5%
ジジババが大好きなテレビでも志村に完敗の野球www
>>48 サッカーは大学派閥でOBいっぱい居るからコネが強い
間違いなくモテるし
かなり役にたつ
>>37 6年?おかしいな。
一昨年はW杯で視聴率48%
昨年もアジアカップで深夜に21%だったんだけど。
参考
プレミア12決勝
日曜ゴールデンで19パーセント
>>54 野球追悼特番w
恐ろしいほどつまらなそうだな
ちょっと前までは、豚同士で楽しくやってたのに、
コロナのせいでどっちも終わりじゃんってなってしまって勢いなくなったな
エンタメ・飲食・観光・製造業
コロナで全滅か・・・・・
子どもたちの夢がかなう日本であってほしいな
>>58 スポーツ選手じたい必要ないのがバレたな
なになに彼らが何の役にたつの?
スポーツ選手金持ち、貧民が応援?バカらしい
何の役にもたたないスポーツ選手
>>38 少子化の8倍で競技人口が減ってるやきうはいつ人気がでるの?
棒振って左回りに4マス進むだけの単純さなのに。
子どもたちの未来は
超少子化
超高齢化社会
低福祉高負担
失われた40年
低成長時代
せめて夢だけは・・・・・・
ひとり練習
素振り100回の野球
リフティング100回のサッカー
>>64 ひとり練習
サッカーはドリブル練習
野球は左回りに走る練習
サッカーはシュートの練習
野球はホームランを打つ妄想
東南アジアの男に日本の女の子が買われる時代
中東に日本の男が出稼ぎに行く時代
辛坊治郎さんが予想してた未来
やっぱサッカー圧倒か。
野球選手になりたい子まだこんないるのがビックリ、てかラグビー去年騒がれたのに4%ってw来年はやりたい子なんていないだろ
ランコー藤浪、損正義、媚中アカヒ新聞
そら焼き豚なんてゴミカスだわ
高校サッカーメインスポンサー帝人はコロナ対応で世界で役立ってるのに
甲子園メインスポンサー、売国アカヒ新聞笑笑
焼き豚は中国、韓国人と一緒に追放しろ
>>37 サッカーが6年無視されてるなら、野球は?
野球が最後に盛り上がったのって、20年ぐらい前か
野球大爆死ww
マスゴミ報道量では圧倒的なのになww
お抱えのオールドメディアが洗脳活動がんばっても子供がテレや新聞ビ見ないから通用しないんだよねw
野球が19%って盛り過ぎだろ
今の子供がどうやって野球を知るんだよ
>>39 スイーツ食い放題だと思ってるのでしょう
実際あまったやつは強制的に持って帰らされるけどな
1ヵ月もすれば飽きて食えなくなって憎しみを覚えるわ
野球は今アンケート取ったらガタ落ちだろうな
コロナ感染に関わった選手隠蔽とか他球団からすると怖すぎる
プロ野球選手になれればヤリコンに行ける上にマスコミに守ってもらえるのに
もうマスゴミ主導のスポーツ芸能界は終わったのです
世界主導の巨大な世界的スポーツの時代なのです
オレは野球を始めたのが小2だから
これから変わるわよ
これだけでしょうもない議論しそうだからおれがクラレのサイトから調べたスポーツ、サッカー、野球の全対比推移をだす。手計算だから間違いあるかも。
20年度:スポーツ18.8 サッカー10.7 野球3.6 サカ対野 3.0倍
19年度:スポーツ20.1 サッカー11.9 野球4.1 サカ対野 2.9倍
18年度:スポーツ20.5 サッカー11.3 野球4.9 サカ対野 2.3倍
17年度:スポーツ21.9 サッカー12.6 野球3.9 サカ対野 3.2倍
16年度:スポーツ24.2 サッカー14.2 野球5.2 サカ対野 2.7倍
15年度:スポーツ26.1 サッカー17.1 野球5.0 サカ対野 3.4倍
14年度:スポーツ22.6 サッカー13.9 野球5.0 サカ対野 2.8倍
13年度:スポーツ27.2 サッカー18.1 野球5.2 サカ対野 3.5倍
12年度:スポーツ26.7 サッカー18.0 野球5.1 サカ対野 3.5倍
11年度:スポーツ29.8 サッカー18.3 野球6.8 サカ対野 2.7倍
10年度:スポーツ30.1 サッカー14.9 野球9.5 サカ対野 1.6倍
サッカーと野球の比較だと大体3倍前後で安定してる。問題はそこではなくて少子化の中でスポーツ選手になりたい子の比率が減ってるということは運動に打ち込む子がガンガン減ってるのだろうということ。まあしゃーないのかもね。
小1で職業なんてわかってないよ絶対
ただの今興味ある事だろw
リアルに答えると大体おとんの仕事って言うしな
>>28 甲子園にすら行けるかどうかの世界なのに
プロの一軍なんて無理ゲーでしょ
サッカーはエリート教育が進んで世界への筋道がしっかりしてるからな
久保君みたいに18歳でレアルマドリードと契約できたりする
子供には夢がある
野球なんて高校の部活まで虐待みたいな時代遅れのしごきを受けて、おじさんにくじ引きで配属先を勝手に決められるからな
おじさんに指名されなければプロにさえなれない
そして野球なんて世界では全く盛り上がってないし、最高峰が超ガラガラでしょぼい大リーグしかない
野球には夢が無い
>>66 サッカーはゴールパフォーマンスの練習
野球はフライを追うときに自然に帽子が脱げる練習
>>97 確かにw
でも多少はね忖度してるんでしょ
じじいが怒ってこどもにランドセル買わなくなったら困るから
野球はフィジカルエリートやもんな 185は必要や
そりゃ最初から諦めるわな
YouTuberなんか絶対ない
小学生だって鼻で笑ってる
野球は運動神経よりも体格
しょうもな
体格はエンタメにはならない
>>3 マジレスすると、
野球は選択肢の中に入ってない ってことなんよ。
試合の中継は無いし 代表戦はおじいちゃんしか見てないし
世間で全く話題にならんし。
この傾向は今後もずっと続くし
洗脳を担ってるオッサン世代がおじいちゃんになったらさらに野球は先細りになる。
世界大会で優勝して現状なんだから当然。
そういう意味で ラグビー人気は納得
サッカー選手とかいくら貰ってるか知らないんどろうなw
アルバイトと変わらんでw
>>90 なに言ってんだお前?
今の甲子園なんか170cmもないようなのばっかりだぞ
来年の小1の調査ではスポーツ選手はいなくなるかもなw
やってないから見る機会もやる機会もない
小学生全体になると拮抗するから
段々サッカーのつまらなさが
わかってくるんだなw
>>37 サッカーはテレビのコンテンツに関係なく、子供には世界万民どこでも夢中になるんだよ、どっかのマイナースポーツオタさん
>>1 自分の頃は公園でプラバットとゴムボールで野球対決ばかりだったけど
今はそんな光景が絶滅してるな
サッカーボール蹴り有ってる子供しか居ないマジで
野球って最近すんごい地上波やbs1でアニメやってるけど
>>6 顔真っ赤にして怒りで指カタカタしながらそのレスしたのかと思うと泣けるわ
やきうおじいちゃん
>>100 野球てサッカーとかバスケの落ちこぼれがやるもんでしょ
甲子園2018
185cm超 18/1008人(1.79%)
190cm超 *5/1008人(0.50%)
サッカークラブユース選手権2018
185cm超 43/954人(4.51%)
190cm超 13/954人(1.36%)
またこの手のスレで焼き豚が悔し涙を流す季節かい
こんな結果
日本はサッカーの国だから今更特に驚きはない
毎日スポーツニューストップでインタビュー、練習、試合、メジャー流し
新聞も野球ばかりなのに
サッカーがほとんどなんだからスポーツ選手ってひとくくりにする必要ないでしょ
見てもつまらないし
やってもつまらないからな
野球と書いて退屈と読む
>>100 去年のパリーグMVPは
170もないゴミチビのデブだろ
しかもコイツはコロ浪の高校の後輩だけあって頭も悪い
やきうなんてそんな高尚なもんでもないで
>>123 何でサッカー代表ってチビばっかなん?中島とか奇形すぎる
アホだな
サッカーはコロナが蔓延するから今後4,5年開催できないかもしれないよ
プロ野球選手になれば未成年と乱交パーティー出来るのに…
>>129 去年のキリンチャレンジカップのサッカー代表よりプレミアの野球代表のほうが平均身長低いぞwwwwwww
秋の風物詩、日本シリーズが開催されなかったら
我が国において由々しき問題ですよね。
ミュージシャンは何位?
税金で我先に補償されたがってるコジキは何位?
受信料つかってアニメメジャーで野球洗脳
NHKなくなったら野球滅びちゃうねw
>「サッカー」(56・9%)、「野球」(19・1%)に続き、「ラグビー」(4・0%)
サッカーと野球の差より野球とラグビーの差のほうが小さい
雑魚野球はラグビーと争っとけよw
いつまでもサッカーやっとるやつは
成長しとらん証拠だなww
毎日試合出来るやきうの方が断然稼げるのにそんなに魅力ないの?
一年生w
サカ豚ってこんなの嬉しいんだ
一年生ってw
小学6年生 (野球は)おもしろくない ただボールを投げて打つだけ
焼豚コメ欄で発狂w
中学あたりだと
流石に今どきサッカーとか答えるバカも減るだろ
コロナで感染してもシカトされたスポーツだぞ
サッカーの会長なんか森にも恨まれてたしな
>>145 中学生ぐらいになれば分かってくるよな。美人アナとヤれるプロ野球ええなぁって。Jリーガは所詮2流モデルw
しっかし
かなりの大差がついたね
今のガキはやきうのルールどころか
存在すら知らないんじゃねえのってレベル
>>150 それでもNHKとかはやきうファーストだもんな
このご時世で練習してるのってサッカーだけなんだよな
いかに馬鹿の家のガキがやるスポーツかってのが分かる。
>>146 野球少年はデッドボールを当てても
礼儀正しい。サッカーのコメントは
アホっぽい
焼き豚じいさんは野球の競技人口減少ってスレでは口から泡飛ばして
「それがどうした!関係ないわ!」って言うくせに
こういうスレでは顔真っ赤にしてブチギレなのな
>>155 ガキ相手にむきになってる焼き豚のほうが
アホっぽいかもw
サッカーの夢は世界で活躍すること。
野球の夢は肉いっぱい食べてキャバクラで豪遊すること。
日本が貧しかったころはこれでも野球が人気だったんだけどな。
というか昭和の時代は野球のためにスポーツ鎖国されてて、世界で戦うという概念が無かった。
口ではやきうの競技人口減少を「気にしない、どうでもいい」とか強がりを言うけど
やっぱ気にしてんのな
やきうの普及活動=テレビ(スポーツニュースという名のやきうニュース)で騒ぐだからな
今や子供たちはもちろんその親たちもテレビなんか観てないのに
女子アナがどうとか滑稽なんだよね
焼き豚が必死に「野球は硬派!サッカー選手はチャラい!」と嘘100連発で頑張ってたのに未成年呼んだ乱交パーティーやっちまったな
>>165 サッカー選手がSNSでステイホームと呼びかける一方で
やきう選手は夜な夜なコロナパーティー&咥えタバコで合コン
一流アスリートと三流レジャー
この違いよ
>>1 子供の望む夢に投資しない日本企業
そこに日本の問題が集約されている
サッカーで準備運動して
野球で花開くっと
サッカーご苦労w
野球が最後に視聴率30%獲ったのは7年前のWBC
去年のプレミア12に至っては20%未満
何がヤバいってまだ団塊が生きてんのにこのザマなんだよな
悲惨な未来しかねぇ
不動産の大家とか投資家とか不労所得で生活してる奴らが最強の職業だと思うけどな
>>170 いつ1人負けのヤキウに戻ってくるの(笑)?
<JFAと中体連の競技人口比較>
◆サッカーJFA3種登録者数
2010年 238,713人 → 2018年 236,524人
※少子化の影響も受けつつほぼ横ばい
◆軟式野球中体連登録者数
2010年 291,015人 → 2019年 164,173人
※野球は9年で43.6%激減
>>155 大人ヤキウは報復デッドボールw
そこからの大乱闘www
>>133 サッカーの雑魚相手のアジア2次予選以下だったんだからいらんやろw
天下の巨人ソフトバンクのカードで平均1桁w
深夜のミャンマー・タジキスタン・キルギス>ゴールデンタイムの日本シリーズ
野球はスポーツやってるはずなのに
自分の番じっと待つってのも子供受けしない
日本人が世界の他の国や民族と同じように
つまらない国民になっていってる過程かな
ガラパやめたら一気に世界に飲み込まれる
昔は1位はプロ野球選手だったのに今はサッカー選手じゃなくてスポーツ選手なんだな
強烈な親焼き豚が
まだこれだけいるんだな
子どもたちがかわいそうでショック
あれっ、デブが球投げているだけのオワコンレジャーは?
植民地競技のやきうを日本から駆除して初めて戦後が終わる
>>183 サッカー1位なのが悔しいマスゴミの小ざかしい操作
バカは無理だけど博士号や天才レベルは任天堂目指せ
何せ女子高生字私大生が付き合いたい企業社員 日本一位だからな
モテるぞー
Jリーガって?俺少年サッカ−してた経験があり
同級生がプロになったけど
プロになるような人って少年サッカ−で
県選抜に入るぐらいの強者で
地元でその世界で知らない人がいないぐらい超有名人だぞ
中学で強豪高校の特待の内定出て 強豪高校に入学して1年からレギュラーで
2年でキャプテンになって18歳でプロ契約して
数年で引退した
>>189 その手のコピペがあったな
そもそもすぐ引退するレベルでも子供の頃はみんな天才とか神とか言われるレベル
>>26 「兄より優れた弟など存在しねえ」ってよく韓国人が日本に対して言ってるよね
>>189 なれるかどうかではなくなりたい職業だから難易度は関係ない
俺もJリーガーとか主演俳優とかIT社長になりたい
>>190 プロ舐めたらあかんって
地元に50校ある少年サッカ−チームで
1番強いチームに入ってて
そこでボスでも普通にプロになれないよ
jflの下位クラスの選手にはなれるかも
しれないが
プロの下部組織のジュニアユ−スって
県で1番サッカ−上手な小学生300人を集める
訳だしね
サッカーなんかやると感染するわよと
ちゃんと教えなくちゃだわ
Jリーガになるぐらいなら
youtuberや社長した方がいい
確率が高い
>>190 jflやj3やj2の
選手でも小学校時代から
みんな地元のその世界では
超有名人
なんでスポーツ選手でひとまとめにする
以前は個別だったような
サッカーと野球に大差がついたから目立たさないためか?
サッカー選手や野球選手の親を見ればわかるけど
片親か底辺で実家が団地が多い
>>200 確かにね
それぐらいのメンタルがないと
無理
実際お前らがどちらかのプロになれたらどっち選ぶの?年俸は同じとして
サッカーは90分プラスαで基本動きっぱなし
野球は出番ないときは座って休める
>>200 かなり前の選手名鑑には両親の名前も記載してあるが、片親は少ないぞ
そもそも底辺じゃサッカーできないしな
遠征費だけでも支出は多い
サッカー56.95%、野球19.1%
↑
この差ね
>>202 断然野球
手を抜けるし
サッカ−は選手寿命が短い
接触プレ−が多いから怪我が多い
サッカ−年間試合数35試合
野球年間試合 135試合
>>202 そりゃ、サッカーだろ
年俸が野球の方が高くてもサッカーを選ぶ子供が多い
それは何故か考えたら分かるやろ
裾野が広がるとレベル低いとこで無双した勘違いプレイヤーが増えて逆に競技レベルは落ちる
30歳後半で引退する人が多いサッカー選手になりたいかあ
もっと堅実に生きてほしいね
>>202 プロ野球 週6試合 年間143試合+ポストシーズン
サッカー 週1ないし2試合 年間34試合+カップ戦
お子様ランチ(サッカー)とお寿司(野球)どっちが好き?
小1ならお子様ランチ選ぶやんwwww
年収ランキング
アメフト選手
*1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
*2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
*3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
*4位 60.5億円 カリル・マック
*5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス
*6位 46.6億円 ドリュー・ブリーズ
*7位 45.5億円 アーロン・ドナルド
*8位 41.8億円 ブランディン・クックス
*9位 39.3億円 ニック・フォールズ
10位 33.2億円 トレイ・フラワーズ
ラグビー選手
*1位 1.5億円 イズラエル・フォラウ
*2位 1.4億円 ダン・カーター
*3位 1.4億円 マット・ギタウ
*4位 1.3億円 チャールズ・ピウタウ
*5位 0.9億円 アーロン・クルーデン
*6位 0.8億円 スティーブン・ルアチュア
*7位 0.8億円 ダン・ビガー
*8位 0.8億円 マア・ノヌー
*9位 0.7億円 ニコラス・サンチェス
10位 0.7億円 マイケル・フーパー
1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp うちの娘は経営者だったけどコロナの件で研究者になりたいって言ってる
>>200 やきうなんて貧乏な在日の一発逆転レジャーやんw
しかも昨年のお母さんありがとうで取り上げられた、オリックスだかのドラフト1位も超絶貧乏一家だったやないかwwww
コロナでいの一番に補償しろとかいってる業種はこの先不人気なりそうだよね
いやいや
スポーツで一括りにするなら
公務員とかコックも一括りにしろよwww
サッカーと野球の差は「頑張ればなれそうな職業」の差なんだろうな
Jリーガーなら頑張ればなれそう
プロ野球選手になれる確率は学校で一番運動神経がいい子でも、ほとんど無理だから
>>219 NPBなんて2Aレベルのゴミ選手だらけなのに?
>>219 野球は9年間で43%も競技人口が減ってるから、おじさんの昔話の頃とはかなり状況が違うっしょwww
焼き豚が「JリーグがDAZNと契約してTV露出が減ってサッカーが終わる!!」
って喚いていた結果がトリプルスコアか…
・DAZN一気に100万人突破!
・W杯48%!
・Jリーグ史上最高動員!
壮絶なブーメランが続くな
>>223 ラグビーW杯に続け!こっちも日本開催の世界一決定戦プレミア12だ!!
と意気込んだのに、視聴率がラグビーとサッカーのW杯の半分にも満たなかったのは可哀想だったわ
焼き豚が。
>>221 ガンケルは二軍の捕手でも3A上位からメジャーの捕手層が薄いチームなら三番手レベルの能力あるって言ってたけどな
ただ、肩が小林、梅野や甲斐でもメジャー下位レベルらしい
>>226 プレミアで1Aの雑魚ピッチャーに負けたのもう忘れたのか?
野球は今の時代に合ってない
人気がどんどんなくなってる
MLBが閑古鳥
プレミア12が視聴率20%割れ
MLB盗塁王がJリーガーにショットガンタッチで惨敗
日本人だらけのマイナー競技なのにサッカー選手のが海外で活躍
悲しいかな
一昔前には考えられなかったことが立て続けに起きている
でも逆に考えるんだ
団塊世代が逝く頃の野球界に比べりゃ今なんて万倍恵まれてると
18.8%のスポーツ選手の内訳が野球19.1%だからな、つまり3.6%、しかも男子な
率で言うと男子の3.6%、約27人にひとり
いまどき小学校のクラスの平均が28名なんで
男女半分だとするとプロ野球選手になりたい子供は2クラスにひとりくらいしかいないってことになる
Jリーグよりプロ野球の方が稼げるけど野球が面白いと思われてないからやる子供が少なくなるんだよね
稼ぎでやるスポーツ選ぶ子供なんてスラム街だけだよね
サッカー言うてもどうせメッシクリロナ効果だろ
何かに頼ってばかりだな本当
>>234 やきうはなんでメッシクリロナクラスの世界的選手がいないの?
>>235 電通のおかげだろ
何せ本田が世界で最も有名な日本人なんだからな
もはやWBCが本気の大会とか思ってる奴、昔の半分もいないと思う
計算外だったな
日本人は案外バカじゃなかった
オオカミ少年の嘘と一緒や
いつまでも騙し続けられるもんじゃない
>>236 うん、普通に本田が世界で最も有名な日本人だよ
そうでないと思ってんの?
>>236 電通といえばサムライジャパンという愛称をホッケー日本代表から奪った会社だね。
なんでやきうはメッシクリロナクラスターの世界的選手がいないの?
>>219 イチローのバスケ動画でも見てこいw
元サッカー部の五輪選手なんて結構いるけど、元野球部は少ないw
運動音痴の豚でもできるのが野球のいいところなのに
エンターテイメント業は非常時には無力だけどな。
結局他人の心と財布の余裕にありついてるだけだから。
反体制やアウトローを気取ったところで景気が悪くなれば政府に泣きついて補償をしろと言う
あのみっともなさを見ろ。
医療従事者や流通業の方がよほど世の中を支えている。
幼稚園でサッカーやるけど野球はやらないから、そりゃサッカーになるだろ
全年齢向けのあらゆるアンケートでサッカーは不人気
>>243 10年で43l激減のやきう
現実を見ましょうね!
やきうだけ少子化の8倍のスピードで減ってるってよ。
>>243 視聴率も競技人口も野球死亡しとるやんけ
>>240 八村塁、100mで9秒台出した小池が元野球部じゃん
ウイルスで失業する職業より公務員になったほうがいいぞ
アサファパウエルや桐生や五郎丸がプロになれないのがサッカー
MLB盗塁王に圧勝する永井もスピードだけじゃW杯メンバーには入れない
ユーツーバー()とかとっくに一握り以外死んでるのがわからないのが
ガキらしいかな
>>246 たった二人?
八村は五輪でてないし、小池って誰だよ
何で野球が一位じゃないとスポーツ一括りにするのかねw
コロナが収束した後ほんとうに野球は滅びのカウントダウンがはじまると思う
この数ヶ月のサッカー選手バスケ選手の行動と野球選手の行動の差というか次元の違いを子供たちはまざまざと見てきてるからな
>>21 知名度も落ちるとこまで落ちたから何かやらかしても誰それで終わるのにねw
>>254 ミニバスケが盛んな地域はあるよ。
八村塁効果もあるでしょ。
稀代のタレントと言われる大谷翔平効果がでていないのは不思議。
>>21 売春婦集めて乱交パーティーとかやりたいか?
>>256 地元ですら出身チーム消滅したらしいしね
>>207 焼き豚の妄想なんてどうでも良いよ
統計学的に有り得ないから
これから更にyoutuberなんかは増えそう
見る機会多くなるだろうしね
逆にスポーツなんかは自粛で見る機会減って、
学校再開したとしても何ができるかわからん
見る機会もやる機会もないのに、なりたい!なんで思う子供がどれだけ残るか
>>254 小学生の間では野球なんかよりミニバスが流行ってるの知らないの?
家の庭に家庭用バスケゴールを立ててる家庭多いだろ
> 調査は昨年7〜12月、男女4000人の保護者らにインターネット上で行った。
いま調査したらどうなるんやろね
なりたい職業サッカー。
憧れのJリーガーは?
子供「え?」
これが現実
野球はベトッとして臭いから嫌われてもしょうがないよ
ユーチューバー
投資家
振り込み詐欺師
セクシー男優
こういうアンケートって野球がダントツで1位とかあるし
どのアンケートが真実なのか全くわからんな
おそらく調査会社が金を貰って作為的に結果を操作してるんだと思うけど
0〜19歳子役 シンガーソングライター ミュージシャン プロデューサー
20〜30 起業して世界最大の財閥の総帥
資産30兆円
ノーベル平和賞など有名どころの賞を総なめ
日本人なら総理
アメリカ人なら大統領
が幸せな人生
ID:hgNISsIa0
コイツはサッカーに親でも殺されたのか?
>>275 判りやすいのは調査会社がどこかって部分
野球が1位なのは大概は読売絡み
>>275 だから野球衰退のアンケートも
巻き添えにして葬りたい、という
焼き豚の願望
株式などの配当と土地やビル マンションなどの賃料収入で生活できたらいいな
憧れる
テレビは野球しかやってないのに不思議だな。テレビ見てないのか、野球がつまらないのか。両方かな。
>>285 自分に子供がいるとわかるけど
地元の街の、身近なところにプロチームがあるというのは
結構大きいんだよ
サッカーもバスケもだけど
>>278 野球未経験でもメジャーでプレーした選手なら何人かいるけどw
サッカーは遅くとも中学時代には始めとかないと無理w
男の子
01 18.8 スポーツ選手
02 15.1 警察官
03 09.5 運転士・運転手
04 07.8 消防・レスキュー隊
05 05.5 TV・アニメキャラクター
06 04.7 研究者
07 03.9 ケーキ屋・パン屋
08 03.4 医師
09 02.6 大工・職人
10 02.4 ユーチューバー
男の子「スポーツ選手」内訳
56.9 サッカー
19.1 野球
08.5 (競技名なし)
04.0 ラグビー
02.4 レーサー・ライダー
01.6 バスケットボール
01.1 eスポーツ
00.8 ゴルフ
00.8 水泳
00.8 競馬・競輪・競艇
04.0 その他競技
女の子
01 26.0 ケーキ屋・パン屋
02 08.8 芸能人・歌手・モデル
03 06.0 看護師
04 05.4 花屋
04 05.4 保育士
06 04.9 アイスクリーム屋
07 04.7 医師
08 04.6 教員
09 03.7 警察官
10 03.5 美容師
>>3 ゆとり世代って今の小1じゃねえだろ。馬鹿w
>>275 1位希望の選択肢を一番上に持ってくと文字を読めなかったり読むのが面倒な層がそこに〇をつける
読めない層が多いほど上位になる
選択順序をランダムにしたり文字をしっかり読める層が多いと選択されるようになるので下がる
>>298 イチローや大谷パターンだな
今の時代、王、長嶋が入ってくる時点で疑うべきだがw
■磯山さやか (芸能)
「野球はオジサンにしか受けない」
■イチロー(シアトルマリナーズ)
「サッカーが羨ましい。野球はサッカーに比べたらはるかにマイナースポーツ。野球もサッカーのようになりたい。」
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」
「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」
■若槻千夏(グラドル)
(巨人上原に携帯番号の書かれたボールをもらうが野球少年に向かって投げる)
後のジャンクスポーツで一言「マジでキモかった。」
■内田恭子(元フジテレビアナウンサー)
「野球選手はサッカー選手に比べたらダサい。」
■大島優子(AKB48)
「サッカーが凄く好きなんです、今Jリーグ始まったということでNHKで見るのが楽しみです。」
「野球はあんま深くは知らないんですけど」(2011/03/10)
■大沢あかね(プロ野球選手の孫)
「野球はよく分からない。サッカーの方が好き。」
■おぎやはぎ小木(芸能人)
「プロ野球なんてもう誰も見てない」
■加藤浩次(極楽とんぼ)
「もう野球はいいだろ?」
■木村拓哉 (SMAP)
「野球の何が面白いのかわからない」
「野球つまんねーんだもん。」
■北野武(ビートたけし)
「サッカー見ちゃうと、野球は何だこれと思う 」
「それにしても野球は盛り上がってないねぇ」
「さっきやってたけど、TBSは低視聴率だからホントはやりたくない」 (2011/04/16)
■小嶋陽菜(タレント)
「野球の面白さが分からない」、「WBCよりヨルダン戦が気になる」
■坂本龍一(音楽家)
「野球ファンは不愉快。人の気持ち考えろ」(2012/07/19)
■辰吉丈一郎
「野球はヒマすぎる。全然おもしろいとは思わなかった。」
■立川談志
「プロ野球自体が、もうダメですよ。再興は不可能です」
■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」
■ダルビッシュ有(メジャーリーガー)
「WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実。」(2012.07.15)
■妻夫木聡 (俳優)
「野球なんか興味ないっすサッカー見たかった」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■南原清隆(ウンナン)
「プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代しかいない」
■板東英二(元プロ野球先週)
「(野球は)10年後には完全にマイナーなスポーツになっています。」(2012.08.30)
■Perfume(歌手)
「広島出身というだけでカープファンですか?と聞かれるのが迷惑。キャッチャーも打つんですか?」
■松本人志
「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」
「野球中継は横柄だ!」
子供なんて楽しいかつまらないかで物事を判断する生き物でしょう
やきうはつまらないと判断されたわけですよ
【サッカー】<ヘディング禁止>欧州初実施へ!認知症誘発リスクで12歳以下対象もイングランド対立..
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579268638/ そら電通一派が隠蔽してるからな
野球はつまらないから仕方ない
右も左も分からない子供に「金になるから」と騙くらかして強制的にやらせてるのが実状
>>302 どうせロングボール戦術のスコットランドとイングランドのデータだろw
焼き豚はバカのひとつ覚えだなw
やきうほんと年俸しょぼいし夢がないもんな
サッカーだと年収150億だもん
22年連続で今の状況って事はいつの段階からサッカー嫌いになるんだろね
焼き豚の自慢は金と女
こんなものに憧れる子供なんている訳ないだろ
今時サッカー好き芸能人なんて
ルミ子しかいないだろww
>>306 22年連続で今の状況(久保や冨安レベルの選手がいない野球界)
これからもっと人材の差は広がるだろうね
半世紀以上のプロのアドバンテージがあっさり抜かれちゃったよ
>>308 焼き豚の姫である香山リカと比べると、幾分正常であるように感じるわw
内訳で野球が1位だと「野球選手」
内訳で野球が1位以下だと「スポーツ選手」
って表記するんだっけ?
この手のスレで焼き豚が反抗することもなくなったな
サッカーにはもう一生勝てないんだと腹をくくったのだろう
おまえらはラグビー辺りと競ってろ
球蹴り=オカマ
最近男らしい奴が減ったと思ったら
やっぱそういう事か
>>312 そうだよ。
スポーツ庁の調査でもプロ野球と書いておいて、但し書きでNPBとMLBと書いてあるからね。
サッカーはJリーグ単体なのにw
>>314 雨が降ったらお休みでヘルメットかぶってるオカマ棒振りw
今の小学生がやるスポーツ選ぶ人数もサッカーと野球の比率は大体3対1ぐらいだからこのアンケートの数値は結構正確だと思うよ
>>310 プロ野球史上最高スペックの大谷ですら
アメリカではあのザマだからねえ
日本人は棒振り向いてない
なんで大谷翔平フィーバー(焼き豚談)なのにヤキウは負けてんの?
>>314 オカマ競技とは
一塁に全力疾走すると解説者から褒められたり肉離れを起こしたりする競技やきうのこと
>「野球」(19・1%)
どう見ても捏造だろ
小学生の野球認知度がこれくらいだろ
>>323 パン屋ケーキ屋バカにしてんのか
俺はパンもケーキも大好きだ
年収低いが夢を見られるサッカーか
年収高いがデブでダサい野球か
そりゃ若いからサッカーのがカッコいいわな
>>319 何十年も前からプロ野球やってんのに興業ばかりを優先してレベルが上がってないんだよ。
凄い凄いいう選手がメジャーじゃさっぱりだし、日本代表はアマチュアチームに負けちゃう。
>>327 サッカーもJの平均年俸は野球とあんまり変わらなくなってきたし、海外行けば平均年俸億超えリーグがいくつもある
>>327 平均年俸2700万で低年収というなら、医者やパイロットも低年収だな
どうせ中学・高校で部活動するからそれで飽きる
女子も人気のアルバイト先だからそれで仕事の辛さ知ってなりたくなくなるのよ
食えない
引退はやい
テニス錦織みたいに例外的な日本人サッカー選手が出てくるとこの見方も変わるけど
いい年した大人が
「ぼくのわたしのしょうらいなりたいしょくぎょう」
にケチをつけるスレはここですか
野球はイチロー松井がピークだったという悲しい現実
もうあの頃の半分も盛り上がりそうにないね
サッカーってコロナで感染しても話題にもならずシカトされちゃったあのアンケートランク外スポーツ?w
コロナでも人気の差が出ちゃうと野球とサッカーが感染して教えてくれたなw
サッカー五輪 1908〜
サッカーW杯 1930〜
やきう五輪 1904〜2008 ※不人気過ぎて除外(笑)
やきうW杯 1938〜2011 ※不人気過ぎて大会ごと廃止(笑)
焼豚さん、虚勢張るのはいいからまともな視聴率獲ってください
2013年WBCから丸7年30%ないんですよ
去年のプレミア12は20%割れですよ
悲惨すぎて恥ずかしくならないんですか?
団塊逝ったら落ちぶれすぎて笑い者ですよアンタら
何が1位でもいいけど焼き豚の反論が金と女子アナ位しかないのが哀れだわ…
焼き豚、藤浪ら阪神の集団コロナのアレはどう説明すんだよ。
サッカーってのはただの危険思想だから真っ先に時代に葬られるべき
誰一人としてヘディングに疑問持たないのがその証拠
その子供たちが
>>1これ
>>332 川藤 「野球だけで一生はほんの一握りや。大半の若手は野球じゃ食っていけん。肩書きなくなったら無職より辛いからな。あるやつは独立リーグさえ切られて今は半日派遣社員で時給1000円やで。
結婚もできなくて、そいつからいつかメールきたんや僕は野球が好きでプロに入って正直勘違いしてました。今ようやく恐さがわかりました
わしが口酸っぱく言ってたのにな」
平均年俸
サッカーベルギーリーグ 3700万
日本プロ野球 3700万
焼豚が野球は金金言う割にサッカーの水準で言うとベルギーリーグ程度
ユーチューバーは今ならないと駄目だろ
世界一のユーチューバーのライアンくんは7歳だからな
小1の段階で配信して収益化出来てないなら遅すぎる
ああ、ベトッとして臭いアレか
子供どころか大人にも人気ねえよ
巨人が出たのに日シリ余裕の一桁だったな
野球って何でこんなに落ちぶれたんだろ
昨年の話だけど、広島にある幼稚園の卒園式で子供達が将来の夢を発表。
サッカー選手:野球選手の比率が7:3であることに50代のバカープファンが大発狂w
捨て台詞が「野球はサッカーに比べてハードルがー」
男の子
>>290 男の子「スポーツ選手」内訳
>>291 女の子
>>294 22年か。ちょうど野球ファンの青春時代だね
野球ファンは22年前で情報が止まてる子供おじさん
小さい子供は体を動かすのが大好きなんだから野球よりサッカーの方が人気あるのは自然なこと。そんなことも理解できない焼き豚どもは冗談抜きで頭おかしいwww
女子のケーキ屋パン屋も違う意味で結構なキツさだよな
はぁ?パン屋とかケーキ屋は野球選手より遥かに重労働やぞ
>>330 プロサッカー選手は中央値引退年齢が25歳前後
>>43 はいはい、とっとと安全な祖国に帰ったら?誰も止めてないよ?
>>361 中央値は知らんが、平均26歳な
ちなみに野球は27歳ぐらいだった
>>146 子供の発言にムキになってる惨めなやきぶたより、
骨折してる子供に無理矢理練習、試合出させるキチガイさに戦慄した。
>>302 元々、ヘディング練習なんてユース以下では殆どやらせない
まずは足元からだから
少しは調べてから貼れ
今の子は美意識高いから野球選手みたいな体型にはなりなくないでしょ。
サッカー選手の方が体型もファッションセンスもいいもんね。
ケーキ屋が憧れの職業ということに目をつけて朝ドラ「まれ」が作られたが、まったくヒットせずに終わった
高畑裕太と清水富美加は違う意味でブレイクしたw
>>359 夜は遅くまで翌日の準備しなきゃいけないし、朝は早く起きなきゃいけないしな
>>367 そもそも野球はユニフォームが絶望的に酷いし、
あのダサいやきう帽を被るのを嫌がる
>>372 ローカルの田植えニュースじゃご当地でもないのにカープの帽子男子は高確率でかぶっててワロタ
帽子勝負じゃサッカー勝てないぞw
さすが子供相手の会社だけあってリアルな数字だな
>>1 Jリーガーはお洒落でスマート
プロ野球選手はダサくてジジイ臭い
>>6 >↓サカ豚がうれションしながら
野球ファンって下品な奴が多いのな
子供達もこんな連中ばかりの野球なんか好きにはならないだろうね
>>372 俺たちのサッカーのユニには敵いません、はい。
>>378 Jリーガーがお洒落とか言ってんの学生までだろ
大人になると分かる、普通にダサいぞ
やきうは親にやらされちゃってるバカ息子ってパターンばかりで、みんな親父がしゃしゃり出てくるんだよなw
やきうって脳みそが筋肉でできたDQNの集まり
タバコ吸いながらやれるスポーツもどきの棒振りゲーム
そら卒園した時点ではサッカーの圧勝やろ
サッカーは幼児体育で普通にやるが
野球は親なりテレビなり何か外部的要因がないと
幼少期に興味を持ちようがない
だから野球が競技人口を維持していくためには
サッカーよりずっとテレビが重要だし
そのへん当事者たちもけっこう危機感を持ってるのに
ネットの焼き豚は視聴率が減っても動員は増えてるから〜とか言って
現実を見ようとしない
このままだと閉じコン化して先細るぞ
小1なら、野球わからんだろ。
サッカーなら幼稚園児でも出来るけど、野球はある程度技術やルールが分かる年齢にならないと。
>>291 こういうのは親の影響を受ける
つまり親が野球を見なくなってるってこと
この子たちが親になる頃には5%以下になっててもおかしくない
全人類で最高のスーパースターはメッシかロナウドだろ。
そりゃ子供もそうなる。
ラグビーをしてる子が、野球がしたいって言うねん。どないしよう?
成長するにつれて、サッカー好きの割合が減って、野球好きが増えるけどね。
まあ、自分の限界を知って、好きなスポーツが
、やるスポーツから見るスポーツに変わるからね。
野球好きには、野球をやったことない人も多い。サッカーと、ここが違うんだよな
>>389 周りの受け入れ態勢に合わせてサッカーじゃなく野球を選んでるだけ
野球を希望する子供が減れば野球チームも減り野球を選ぶ子供も減っていく
サッカーみたいにコーチの研修制度もなく、前時代的な指導してる間は際限なく減っていくだろうな
>>1 ここ何年もそのアンケート見ているけど不思議な事に男の子の方で保育士や幼稚園の先生
になりたいって全く20位以内にランキングされた事1度も無いんだな。
現実は東京都内だけど男性保育士って保育士全体の割合から1/6は居る感じだし幼稚園も
男性教師結構居る。
ランキングで10位〜20位に入っていてもおかしくないはずだが・・・
野球はもう駄目だな
日本スポーツ界の花形は完全にサッカー
そもそも小さい子供で野球なんかに興味を持つ子なんて世界中どこ探してもいるわけねえよ
(失笑)
そもそも小さい子供で野球なんかに興味を持つ子なんて世界中どこ探してもいるわけねえよ
(失笑)
>>389 サッカーやってた子が野球観戦好きになるなんてあんまないわ
そういう子は他のスポーツ見るのも好きな子
最近の子は賢いな
ワシが1年の時は何も考えてなかったわw
アンケートは捏造だと基地外の一つ覚えのヘディング脳はアンケート信じてるんだwww相変わらずのご都合主義
今も学童のサッカーの外部コーチやってる俺。
でも、子どもが野球やってる。学童野球の父母会長2年目。
・小1は野球に触れていない。
これにつきるね。
小学1年生
『野球ってアレなに?体を全然動かさないからつまらない』
本能的に子供たちはそう感じているのさ
つうか親が見せないんだろ
試合時間が基本3時間前後で下手すりゃ5時間越え
子供にこんなもん興味持たれたら母親はたまったもんじゃない
>>13 熱い、重い、辛い、どんな現場でも女はすぐ放棄
その癖シール貼ってるだけなのにその近くで重労働してる男と同じ賃金を求めるゴミ寄生虫
単にハードルが低いってだけだわなw
子供たちの現実思考
球蹴りはいつどこでも誰でも出来るからな
簡単にプロになれると思われてるんだろ
舐められすぎw
森保ジャパンも高倉なでしこも惨敗続きの球蹴るアレがこんなに高いわけがないだろが。
稲葉サムライが世界一を勝ち取り、今年も佐々木朗ら新しいスターが日本中の注目を集める野球の方がずっと人気だし、W杯で列島を大熱狂させいまやトップリーグがJリーグを超えたラグビーも球蹴るアレより上だろ。
捏造するな、もう一度調査をやり直せ。
小学1年生
『ねえ、どうして野球をしている人たちはみんな動かないの?』
ちゃんと子供たちに答えてやれよ焼き豚どもw
小1 「他人の仕事で威張ってるようなのは最低だな。」
【中日】根尾先生、小学校で初授業!プロ選手志望ゼロに「泣きそうになりました…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-12240072-sph-base >しかし、根尾先生の授業を聞いた児童22人の中に、プロ野球選手を目指すという者がおらず「まず野球やってる子がゼロだったので、そりゃないだろうとは思いましたけど…。
小5から(野球を)始めてプロに入る人もいる。いつどんな展開になるか分からない。ただ、泣きそうになりましたね…」と本音をぽつり。「今日の授業をきっかけに、プロ野球の中継を見てくれれば」とアピールした。
そりゃあ小学生になったばかりの子供には野球は無理、玉蹴りしかないわなw
高学年になりゃ野球になっていくんだよ
>>412 サッカーが弱くてレベルの低い国なんていくらでもある。だが、それでも昔から小さい子供たちはサッカーが好きで大人になっていく。
ま、なぜそうなのか野球が好きな奇妙な連中には永遠に理解できないだろうなw
>>412 お前まだ言い続けてるのか?全く浸透しないな
よっぽどやきうの事を「アレ」って呼ばれるのが悔しかったみたいだなw
>>381 やきう選手とかそこらへんの陰キャよりひでーじゃん
>>390 Jリーグは毎年サマリーレポートを公開している
それによると6割がサッカー未経験なんだが
>>402 全学年対象でもやきうダメダメだな
141 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 02:54:12.91 ID:DkS4X4bN0
>>135 やきうって本当に哀れだな
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/syokugyo/ つまんねーし
体動かさないから運動神経鈍いやつかデプくらいしかやらないでしょ
日本のヘディング隠蔽はほんとコロナとそっくり
こんなもの持ち上げてる時代はもう終わりだぞ
サッカーというよりサッカー神格者はただのカルト
君らがひたすら叩いてる高校野球なんて昔から1〜3月はきっちり一律オフなんですよ
選手たちの身体のためにな
>>392 母性に比べて男が父性が芽生えるなんてそれなりに歳とらないと無理でしょ
女の子は小さいときからそれなりに母性がある
>>424 選抜高校野球やろうとしてたバカがどの口でそんなこと言ってんだ……
焼豚って嘘しかつかねーな
サッカー派のワイから焼き豚へ
やきうの駄目なところをまずは3つだけ教えてあげよう
・つまらない
・ダサい
・ヤニカス
これらをちゃんと改善すれば子供に人気出ると思うわ
■赤星憲広(元プロ野球)
Mr.サンデーにて「野球よりサッカーが好きですから」(2011/01/30)
■アレン・アイバーソン (NBA)
「野球はスポーツとしての魅力がなくて人気が下降している」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■石川遼(プロゴルフ)
「2002年の日韓(共催W杯)は盛り上がりましたね。 サッカーが大好きな頃だったので、メチャクチャはまりました。
放課後は暗くなるまでサッカーをやっていましたし、ゴルフ(の練習)より長かったかも」(2009/06/09)
「あこがれの選手(遠藤保仁)、友達に自慢できる」(2009/06/23)
■上原浩治 (メジャー)
「サッカーの代表戦が羨ましい」
「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」(2009.02.20)
■王貞治 (元プロ)
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■駒田徳広 (元プロ野球選手)
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■小宮山悟 (元プロ野球選手)
「自分の優勝経験(ロッテ)よりも、昨日(3日)の(柏レイソル)優勝の方がはるかにうれしかった。」 (2011/12/04)
■城島健司(プロ野球選手)
「野球はテレビで見るものじゃない。」(2012/02/29)
■田原総一郎
「野球なんてスポーツじゃない。動いてるのピッチャーだけじゃないか」
■高橋由伸(巨人)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■豊田泰光 (元プロ野球)
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■橋下徹(政治家)
「野球のリズムや試合の長さは現代社会に合わない。子供達はサッカーのリズムの方が馴染みやすい」
■松井秀喜 (メジャー)
「野球はマイナーなスポーツですから」
■松坂大輔 (メジャー)
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■メルビン・モーラ(大リーガー)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
■森本ひちょり(北海道日本ハム)
「野球よりサッカーの方が好きなんです。だって楽しいですもん。」
■ラリー・ウォーカー (元野球選手)
「今すぐこの野球道具を焼き払って、アイスホッケーのリンクに戻りたい。毎日そう思わない日はないんだよ」
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トリプルスコアwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>426 高校野球は中止になりましたよね?
一方のヘディングは疑いもせず日本中でやってる
英断できてないのはサッカーのほうだよ
というか隠蔽
>>424 隠蔽してんのは阪チョンやんw
19歳小幡は陰性でも…阪神がコロナ対応で露呈した隠蔽体質
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000022-nkgendai-bas 今時、爺しか見てないマイナーレジャーを見ている方がカルト的だろw
ゴキローや大谷がアンケで一位だったらホルホルしてサッカー叩きしてんのにw
親に刷り込まれて野球やってる子供は本当に可哀想
野球チーム入ってるってだけで女子に笑われてんのになぁ
芸スポの中高年後期高齢者の皆さん
コロナにかかってしんでください
邪魔なんで
>>431 割とリアルに君のレスの意味が分からないんだが何を指して言ってんだ?
槍投げ選手がサッカーを選択しなければならない状況はプロ野球のみがのさばっていた頃並みにろくな選択肢がない。という発想の出来ない阿呆が大好きなのがさっかあwww
>>431 サッカーが何やってるって?
何か日本語おかしいけど頭イカれてんの?やきうんこりあ?
高校生の部活は初めから中止にしてたのがサッカーで
強行したり、学校が休校してるのに活動しちゃってたのが野球だぞ
まあどっかの玉投げて棒振ってコロナ撒き散らす未成年淫行クラスターどもに
憧れるほど小学生も馬鹿じゃないわな
まあどっかの玉投げて棒振ってコロナ撒き散らす未成年淫行クラスターどもに
憧れるほど小学生も馬鹿じゃないわな
>>412 ああ、そう言えば何かで優勝してたっけ。
すっかり忘れてたわww
そういえばオオダニってどうした?
もう100マイル出ないらしいな
手術失敗したから打者やるしかないね
やきうじいちゃんこねーから
つまんねーよな
もういいか
こんなまざまざと圧倒的な差を見せつけられたら
焼き豚おじさんたちが戦意を失うのも仕方あるまい
日本はこれからどんどんサッカーの国になるんだと彼らも認めざるを得ない
キチガイサカ豚Eggが食いつくのは必ずサッカー擁護の記事
単細胞なんだよお前は
>>294 ピアニストやピアノの先生って今は圏外なのな
ラグビーは面白いと思うけど、やってみたいと思われないのが致命的だよな
下手したら死ぬか、下半身不随になるもん
サッカーまるで興味ないのに幼稚園の卒園式で書いた将来の夢がサッカー選手になっててびっくりしたことある。
サッカーとか試合前に意味もなく
肩組んで記念撮影して無駄に
感染するからダメw
小5ぐらいに聞けば良いのに。
まだ自我もあいまいだろ。
焼き豚じじいはコロナで死んどけ
この先もっと野球不遇の時代がきて辛いだけや
>>460 高校野球は生き延びるだろうな
選手に金払わなくていいしな
>>458 うん、誰が?
日本語苦手なのか馬鹿なのか
焼豚じいさんってどうしようもねーな
焼き豚じじいはまじコロナにびびってるからなw
あいつら高齢だからかかったら死ぬしwwwwwww
>>1 小6で野球のルール知ってるのが19%くらいだな
まあ小さい時はサッカーやっておけば成長してほかの〜ってなったときだいたいやれるからねえ
小さいころから走って頭使うこと学ぶのが大事だ
>>468 小学校全年代でも結果は変わらず
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/syokugyo/ 言い訳しかできなくて
その言い訳も的外れとかさすがにかわいそうになってくるな
やきうおじいちゃんが好きだったやきうの時代ってもう終わってるんだよね
Jリーグは地上波ゴールデンに放送されないとか
段々わかってくるんだろう
読売のナベツネやオリックスの宮内、
この2人が亡くなった時に大転換が起こるだろうな
商売の道具としてしか野球を見てこなかったオーナー達が逃亡し始める
2リーグ12球団から1リーグ一桁球団へ
>>470 幼少からサッカーやってれば運動神経伸びるからね
しかしサッカーは人気すぎてそれなりに競争力は高い
そこで落ちこぼれたらやきうやらラグビーやらイージーなスポーツをやればいい
そりゃ馬鹿でも分かるルールが単純なサッカーと答えるだろ
ハードルも低いし
>>475 小学生でもやれるやきうのルールが難しいと主張するのはアホなやきう爺さんだけだよね
コロナでやきうジジイが外出しなくなって、やきうはガラガラ定着確実だからな
やきう観戦する最後の世代なのになw将来性皆無で無視されるわなw
サッカーの前ではやきうラグビー連合軍なんてゴミでしかないな
そりゃオリンピックよりでかい大会できちゃうサッカーだからな
他の競技固まっても越えられないわな
焼き豚さん、悔しさのあまり野球の敷居の高さを認めてしまう
>>476 去年のパリーグMVPなんて笑えないぐらい知能が低い
チンピラもどきの金髪チビデブだからねえ
やきうはルールが煩雑なだけで一旦覚えてしまえば大して頭は使わない
ジャンケンでグーチョキパー何を出すか程度のシロモノ
やきうだってWBCだっけ?あるんだぜ
本場アメリカさんが出場しない大会だっけ
やきうは仮免の学科試験に落ちまくりの超絶バカでも日本代表になれるんだぞ
>>475 フンコロガシでも頑張ったら出来そうだしな
なあやきうじいちゃんたちさぁ
今年は怖くて観戦いけないな?
お前らの年代で感染するとほぼ死だもんねWWWW
世界のサッカー会長さん自ら
ウイルス持ち帰らないでくれよんww
なあやきうじいちゃんたちさぁ
今年は怖くて観戦いけないな?
お前らの年代で感染するとほぼ死だもんねWWWW
>>389 見るスポーツとしても野球は嫌われてるからね
なんせ嫌いなテレビ番組の1番が野球中継なんだから
>>492 田嶋さんは各国を仕事で飛び回る最中の感染
どっかの野球選手は合コン遊びで感染
しかも美談偽装というセコさ
サッカーW杯はベスト16
野球WBCは優勝
にもかかわらず増えるサッカーと減る野球っていうのが笑える
焼き豚おじいちゃんは東京五輪の野球がやってる姿をしっかり見た方が良いよ
次のパリでは除外済み、ロサンゼルスもアメフトを目指すのであって野球は相手にされてないから
しかしアメリカですら野球復帰させないのが笑える
野球の本場(笑)とは
延期で実施されるかもわからんけど
1年後だからもう寿命かコロナで死んでるんじゃね?WWWWW
サッカー15歳と野球15歳がそれぞれいるけど今もプロでやってるかがポイントだと思う
森本君はヴェルディユースから始まり海外、アビスパへ
辻本君は後右肘を故障し、2013年に解雇される悲惨なプロの最後
野球は未来あるといいつつ冷たいよね
客寄せにされる選手もピークすぎれば叩きの餌にもされる
>>498 森本はいまだに現役でやってんだよな
ビックリしたわ
大谷の投手生命も終わっちゃったしね
球速が全然戻らない
ゆうちゃんレベル
小学一年生は毎回こうなんだよねぇ
そして大きくなるとサッカーが飽きられてるのも毎回
>>503 大谷ってプロ1年目から大げさ選手よね
2年前も本来の成績を考えれば他選手より劣ってた。今では投手は無理レベルまで落ち
>>505 共倒れを狙っても野球の人気のなさは変わらないよ
今の主学生『野球って何?』
>>487 まず誰がすら分からんし
お前の作文の内容も、卒園式で「何に」書いたものが変わってたのか分からんし
そんなことがあったらそもそも地方紙レベルの問題だし
作文を作るにしてももうちょっと練り込めよ
低能
>>506 君が否定してもサッカーが年齢上がるごとに飽きられてる事実は変わらないよ?
サッカー選手が子ども達に向けてウイルス対策の動画を配信している中・・・野球選手は飲み会に参加していた
>>510 小学校の全年齢対象でも変わらないが?
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/syokugyo/ 現実と向き合おうよやきうおじいちゃん
都合が悪いことはそっ閉じして忘れようとしないで向き合おう
>>510 サッカーやってたやつが自分は運動神経が他の人より下だなって自覚して
野球とかに逃げるのはまあある話だな
野球は肩が強いとか飛んでくる球を打つのがうまいってだけでいいハードルの低いスポーツだからな
>>514 君の妄想はどうでもいいんだけどさ、サッカーが年齢上がるごとに飽きられてる事実は変わらないよ?
>>513 ?ちゃんと差が縮まってきてるね!
やっぱたまけり順調に飽きられてるじゃん笑
>>515 →→→→→→→→→
>>513 どこが?
なんでこのレスには反応しないの?wwwwww
>>518 割合ってご存知ない?
そもそもこの割合の差が低学年であるということは高学年になると逆転してるんじゃないかという考察されてもおかしくないと思うんだけどそういうことすらできないとか頭何かで打ちつけたりとかしたの?例えばたまけりボールとかで笑
>>519
なんかしょうもない言い訳ばっかりしてるけど
はい、どうぞ
Qあなた の住む都道府県で人気あるスポーツは?
1位 サッカー 60.3%
2位 マラソン 32.1%
3位 野球 31.7%
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000028482.html >>520 関東だけのデータ持ってきてどうしたの?w
>>523 君さっきから三年前のデータしか出さないけど時は流れてるんだわ…
>>521 ソース見たら日本全国で野球負けてるやん😭
>>515 君が一生懸命に否定してても野球の人気のなさは変わらない
4年に1度の世界大会決勝ですら18%程度しか取れないのは野球だけだよ
巨人が出た日本シリーズでも一桁ならどのチームなら高視聴率取れるの?
今の野球界にスター選手いますか?
まさか大谷(笑)とか言うなよ
>>525 んで時は流れてこう変わりましたっていう反論できる何かしらのソースはないの?
どう変わったか証明するのは御前の仕事だぞ?
>>526 焼豚じいさんはアホだから日本語が読めないんだろうな
高野連
平成30年 153184人
令和元年 143867人
9317減
高体連サッカー男子
平成30年 165351人
令和元年 162397人
2954減
豚「小学校一年だからぁぁ!」
→小学校一年じゃなくてもやきうは不人気でした
豚「関東だけの話だぁぁあ!」
→関東以外も全てやきうは負けてました
次はなんだろうな
まぁ小学生だからな
サッカーなんてケーキ屋と同じ扱い
高校くらいになると野球になるぞ
サッカーとか野球とか発展途上国のストリートボーイかよw
勉強しろアホガキども
腹出たおっさんがドタドタ走ってるやきうのどこがスポーツだよ
ID:JM/bWcBg0
マジレスしすぎちゃったかな
なんかごめんね
>>533 「日本全国なら野球じゃあああああ」
「広島は野球じゃああああ」
「北部九州地区ではああああ」
まずなぜスポーツ選手やパン屋になりたいのか
なんのために学校で勉強してるのかわかってんのかこいつら
>>544 勝ったふりしてアホを騙すのに必死なのがやきう様
>>496 ショボい選手でもミランやリバポ入れたりそもそもジャイキリの多いスポーツだからな
センス無くても勘違いするから取っつきやすいのが球蹴りな
>>547 最高に糞ショボいのにヤンキースというやきう界最高のチームに入った井川さん馬鹿にしてるの?
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)
ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」
やかましいわwwww
このコピペ好き
>>549 根本的にやきう見てるのってアホだからね
芸能人とか
サッカーやってた人→イケメン俳優多数
野球やってた人→ブサイク、デブ、芸人
なんでこうなっちゃうんだろうね
不思議
野球が二割近くいる事に驚く。
もし本当なら競技者減少で悩んでる球界にも一分の希望が見えてくるだろ。
けどそんな希望を見事に打ち消すコロナ乱パ騒動w
つか日頃からトッププロが胡散臭い事件ばかり起こして、ネガキャンやってんだから救えねーわ(ノ∀`)
>>510 そりゃファンの年齢層ではやきうには勝てないよw
ファンの大半が後期高齢者なのはやきうと相撲くらいじゃんw
【調査】<新小学1年生の就きたい職業>「男児」1位:スポーツ選手!内訳は、サッカーが54.9%ともっとも多く、野球は24.1%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1522852425/ ファッ!?wwwww
2年前より差が開いとるやんけwwwwwwwwwwwww
>>548 糞ショボい選手と聞いて真っ先に思い出すのは八谷タコ平だな
恵まれた体格から繰り出される空振りの数
そして積み重ねる三振の山
肘はポンコツ化しこの3年ぐらいまともに投げてない
二兎を追うものは一兎をも得ず
をまさに体現してる
野球って世界大会を意識し始めた頃から急激に落ち始めたような
逆効果というか長年にわたって凄い競技と洗脳し続けたのに
こんな競技人口も少ないしょぼいスポーツだったのとバレてしまったというか
>>475 なら、マラソンでも選べよw
教育水準が低い国で人気なのが野球だろw
戦後直後の貧困&教育水準が低い時代に人気だったのも野球w
2018年
サッカー 54.9%
野球 24.1%
2020年
サッカー 56.9%
野球 19.1%
ダブルスコアからトリプルスコアくらい変わってんぞ…
エグいな
教育水準の低い国の人間が無双してるのがMLBなんだよねぇ
>>552 サッカー
竹内涼真、山崎賢人、菅田将暉、成田凌
三浦春馬、向井理、瑛太、斎藤工、水嶋ヒロなど他にも数え切れず
いずれもドラマの主役級でスタイリッシュで細マッチョのイメージだよね
やきう愛好者は出川とか松村とか爆問田中とか
チビデブであまり運動も得意でないイメージ
たった2年でも洒落にならん衰退スピードだなぁ
俺が焼豚だったらゲロ吐いてると思う
ちなみにサッカーは富裕層にダントツ人気です。
イギリス富裕層が好きなスポーツ
*1位 95.6% サッカー
*2位 49.2% ゴルフ
*3位 37.6% ウインタースポーツ
*4位 28.2% セーリング
*5位 26.5% 乗馬
*6位 17.1% クリケット
*7位 16.6% モータースポーツ
*8位 15.5% 自転車
*9位 12.7% ハンティング、釣り
10位 11.0% ラグビー
11位 *9.9% ウォータースポーツ
12位 *7.7% 陸上競技
13位 *6.1% ダンス
14位 *5.5% ボクシング
15位 *5.5% テニス
https://www.spearswms.com/revealed-the-favourite-sports-of-millionaires/amp/ >>559 あらら
やきうって去年何かショボい大会で世界一になってなかったか?
ラグビーに吹き飛ばされて全く話題にならなかったが
世界一なのに人気落ちるのか
>>501 ヘディングやめろっていっただけで病院いけってほうが異常なんだぞ
だからサッカー思想は怖いんだよ
日本の場合は特にそれを隠蔽、スルーしてるわけで
>>528 ?サッカー人気が年齢ごとに下がるって話しかしてねぇけどな
お前が、なぜかやきうがーやきうがーいってるガイジなだけで
>>557 ほんこれ
自分も含めて昭和世代は皆んな騙された感が強いと思うわ
日本シリーズが昼間にやってた頃は世界には沢山の強敵が居るんだと漠然と思ってた
>>567 それがどうしたの?
去年の視聴率もサッカー>野球
野球の惨敗には変わらないよ
サッカーはアジアの大会なんですけどねwwwww
野球が好きな焼き豚どもは『絶滅危惧種』という言葉が最高に似合うぜ。とても健常者とは思えない(苦笑)
スポーツなんかやってる場合じゃない。
特にサッカースタジアムとか不必要なものから
壊すしかないよね。
>>572 そうだな!無駄に多くて不必要な野球場を真っ先に取り壊さないとw
野球って世界ではどうにもならない存在
日本ではまだと言ってる時点で終わってるな
そりゃ日本でも人気は落ちるわっていう
でも実際野球が東京2020で金メダル取る試合の視聴率は
開会式閉会式を除けばトップの視聴率は確実だぞ。
視聴率70%はいくんじゃない?
天皇皇后両陛下、IOC会長、森・組織委員会会長、トランプ大統領、安倍首相と
VIPが勢ぞろいの中で行われる決勝は特別な雰囲気になるよ??
大谷が完全試合達成か決勝ホームランを打つくらいの大活躍をするよ。
>>574 そこそこ大きな国なら世界関係無いよ
アメリカのアメフト、インドのクリケット、イギリスのスヌーカー、等々
逆に世界標準なのに、日本ではバスケとホッケー駄目だし
ダニって最近何してるかさっぱりわからんな
良いニュース聞こえてこないから
トミージョン見事に失敗したのだけはわかる
>>576 そこはお前、嘘でもアメリカの野球って言えよ!
以前の何かのアンケートで女の子のなりたい職業に野球選手がランクインしてたから大丈夫だよw
22年連続でこれなのに、一番になれないたまけりさんってほんとかわいそう…
サッカーって団体競技なのに何故かピンで食って行けるイメージ
そう言うのも関係あんじゃね
>>580 野球が上手い女子は神扱いだけど
サッカー上手くても年取ると単なる
おばさん扱いだもんね。
>>587 うん、君が世間知らずなのがよくわかるね笑笑
>>589 客観的な反論できないって時点でもう摘んでるよね
>>590 君が妄想垂れ流してるのに反論する必要あるかな?w
詰んでるのは君の脳みそだよ❤
>>592 客観的な事実として反論できるなら
妄想を簡単に否定できるよね
それができないって時点で君もその妄想が妄想でなく事実であることを認めてる
それに、報道量や金儲けできる市場の大きさは日本国内では野球が一番だと思ってるから安心しな
>>592 現実から目を背けるなよ
視聴率
サッカーの海外開催>ラグビーの自国開催>>>>>>>>野球の自国開催(20%未満)
>>594 ?そもそも何をもって一番と言ってるのかわかんない君の妄想をどう反論しろと?って意味なのにね…君の脳みそじゃわかんねぇか
ダニの二刀流も終わって
野球も終わりか
しまいにゃ未成年淫行クラスターだもんな
開幕したらやきうじいちゃん大量コロナ感染で終わるしWWWW
>>595 その理論なら令和においてたまけりってバレー以下かな笑
小1ならもうリフティング100回は出来ないとプロにはなれないぞ
できなきゃ早いうちに諦めて違う道を見つけたほうがいい
>>596 >>1も読まないでこのスレ来てんのか
ちょっとしたやり取りしただけで君がどんだけ頭悪いかっていう事実と、とりあえずマウント取りたいだけの厄介な奴っていうことはわかったから
もう絡んでこないでw
そうやって妄想垂れ流しテロw
>>598 普通に去年もサッカーは20%超えてるよ?
ガイジ?
>>601 そっか
令和においてって言ってるのにね…
サッカーはもう20年以上一位だろ
ところでラグビーなんでこんなに低いんだ?
>>602 はい、嘘。ワールドカップ予選やってたよ笑
まあ君はもう色々レベル低いからいいわ
やきうからラグビーに移ったんだな
やはり親とかがマスゴミに踊らされやすいんだろう
>>604 クソどうでもいいアホな煽りだな
サッカーはこれからも40%獲れるんでね
どっかの棒振りと違って
>>600 君は小学一年生しか日本にはいないと思っているのか…
まあいいや君レベル低すぎ
ラグビーに熱狂してたのは中高年だろ
あれ見て子供がやりたいと思ってたら将来心配した方が良いw
>>608 ワールドカップなら俺もみるわ!
みんなあの惨敗っぷりには感動するもんね笑
みんなに生恥晒してるのみて興奮してるサカ豚って変態だね❤
すげー必死な焼豚いるけど
こんなもんは序の口に過ぎないってわかってんの?
イチローみたいな隙間記録でホルホルできる選手すら消えたし
更にやべえのは大勢の高齢者ファン世代が逝くことだよ
落ち目ムード半端ないだろうな
この先トリプルスコアどこじゃねえぞ
誰も野球選手になりたいですなんて答えなくなるわ
×日本で一番人気あるスポーツは野球
〇日本で一番人気あるレジャーは野球
これが理解できないから常に焼き豚どもの発言は精神異常者の戯言にしか聞こえないんだよなw w w w w
20年1位でもあっさりラグビーに成績で惨敗サッカーww
>>614 野球が最後に30%獲ったWBCから丸7年経過っ…
去年のプレミア12に至っては20%未満っ…!
ちょっと前までこんな事態考えられなかったんだぜ
俺がジジイになる前にもっと衰退するよ
プレミア12世界一効果なしw
小1でもやきうはマイナーと理解してんだな
小学校1年生の頃の夢をずっと持ち続けてる奴なんておらんだろ
俺は小学校1年生の時に何になりたかったかなんて覚えてないわ
>>6 のきゅう好きの野ブタは2取れなくて悔しいんだろうな(笑)
まぁ小1時点でこんなんだからレベル崩壊してMLBで全員ゴミになった
サッカーのが海外で活躍する時代になっちまったんだよ
>>219 その結果が
ドカベン香川やおかわり君ですか?www
>>593 これってクラレのランドセルを買った子に対するアンケートじゃなかった?なので確度が高いんじゃないかな
夏の甲子園もやきうじいちゃんコロナ怖くて
球場いけないねWWW
日本が野球で世界一になっても、今の子供たちは情報量が多いから野球なんて世界の誰も興味ないし本気でやっている国なんてないから価値もないということを知っている
しがないリーマンじゃあ夢も希望もないもんな
サッカーややきうなら不倫もし放題だし
焼き豚お爺ちゃんがコロナで絶滅したかと思ってたけど元気そうで良かったです
スポーツ界の感染者の代表として
藤浪選手ばかり取り上げられている。
日本における野球の地位は強固すぎてごめんねごめんね。
在日選手が在日マスゴミに取り上げられてホルホル焼チョン
>>623 というかあのイチローですら運動音痴
棒に玉を当てるのが上手いだけでバスケとかセンスのカケラもないド下手
この前ボンバー中澤なんか中居の番組でバスケしたら大活躍よ
やはり本物のアスリートは他のスポーツやっても運動センスが際立つ
ダニって最近何してるかさっぱりわからんな
良いニュース聞こえてこないから
トミージョン見事に失敗したのだけはわかる
ダニの二刀流も終わって
野球も終わりか
しまいにゃ未成年淫行クラスターだもんな
開幕したらやきうじいちゃん大量コロナ感染で終わるしWWWW
お前ら気付いてないと思うけど
ニュースとか見ててスポーツニュースになった時トップは野球か相撲なんだよ
でチャンネル変える人多いからスルッとはじめる
なんなら他のスポーツのニューストップでちょっとやって続くように見せてスッと野球差し込んでくる
これは朝野球強制的にやらされたガキの頃のような洗脳だからな
気を付けろよ
>>617 残念だねぇ
野球がなくなると言われてはや20年経つけどいつになったら野球がナンバーワンスポーツじゃなくなるのかねぇ
サッカーも野球も韓国、韓国人ばかり活躍してるのは草生える
日本人ゴミだし
ダニのストレート
140キロちょっとwwwwwww
>>637 焼き豚は馬鹿だから数字の比較も出来ないの?
やきうはNo. 1じゃないんだよw
>男子のスポーツ選手の内訳では、「サッカー」(56・9%)、「野球」(19・1%)
>>622 それ以前に野球には活躍する”世界”がないじゃん
この夢の無さは女子アナだの乱交だの年俸だの関係ない子供には致命的かと
トミージョン手術は失敗に終わりました
こうして二刀流は終わったのです
全部ブラックに感じてしまう
競争率の問題もあるけど
自分の子供が将来野球選手なんかになりたいって言ったら脳に障害でもあるのかなって疑ってしまうわ
自分の子供が将来野球選手なんかになりたいって言ったら脳に障害でもあるのかなって疑ってしまうわ
考えれば野球って2013年以降は1回も30%超えた実績がないんだよね
大半が20%台が限界で去年においては世界大会があったのにもかからわず18%(同年のサッカーは20%超えたのに)
焼き豚は口先ばっか言わないで視聴率で結果出してくれよ
競技人口減はどう言い訳するんだ?サッカーはやきうほどひどくないからね
子供にあこがれないスポーツのやきうに未来ありますか?五輪から何度も除外されるスポーツに未来ありますかね
>>561 特撮好きでもあるからサッカーとは本当縁があるんだよね
キョウリュウジャーの竜星君がサッカーファンだったからなのかFC東京と一緒にEDダンスを踊ったり
佐野君(鎧武)も夏映画でゴン中山(今は沼津)とコラボもあったり。佐野君は現役サッカー選手を目指すくらい運動神経抜群
菅田君(ダブル)と竹内君(ドライブ)もサッカー選手目指してた。後者はヴェルディユース
ウィザードの白石君もサッカーファンだから途中でサッカースタジアムでの撮影あったもんね
ライダーに関してはウィザード、鎧武、ドライブと3作続けてか
だがやきうは恨みしかない
関西ではガチでニチアサ潰すから。甲子園の時期は恐怖だと思う。関西の特撮ファン
野球19%は絶対ウソ。今の子供達、野球なんてロクに知らないよ。やったこともなければルールも勿論知らない。
イケメンと言えば岡田将生もサッカー好きでカンプノウまで見に行った
あと何故か近藤春菜も最近メッシ見るためにスペイン旅行した
>>567 サッカー選手を目指す子供はそら減るでしょ
自分の能力の低さに年齢を重ねるごとに気付いていくんだから
焼豚ってこんなことも分からないアホなんだよな
>>655 訂正
【年齢を重ねれば】サッカー選手を目指す子供はそら減るでしょ
自分の能力の低さに年齢を重ねるごとに気付いていくんだから
焼豚ってこんなことも分からないアホなんだよな
>>656 そうなんだよね
トレセンとかいって
あ、これ無理だって気づく子が多い
まあ、アホのやきヴうはしゃーない
最近やきぶー元気ないな
寿命とコロナで逝っちゃったのかな
>>660 バスケ、テニス、バレー
球技なんかほぼ全部そうだよやかうおじいちゃん
半パンじゃないのってやきうくらい動かないレジャーだけだよやきうおじいちゃん
ダサいし恥ずかしいよやきうおじいちゃん
大家さんになりたい
働かなくても生きていける、大家さんになりたい('A`)
>>660 むしろ野球のように長袖長ズボンでやる競技の方が少数派ってことに気付けよ
土方かよ
んで、相撲が短パンってw
まあやきうのユニフォームは数あるスポーツの中でもズバ抜けてダサいとは思う
焼き子豚たちはよくあんな恥ずかしい格好で街中を歩けるなと感心してしまうね
草野球のおじさんなんてもう汚物だわ
サッカー真冬に短パンで街歩いたら白い目で
見られるぞwww
ゴールキーパーだけ帽子被って長ズボンとか
意味不明wwww
>>664 肝心の代表ユニがクソダサい
オカマが球蹴るアレのこと?
>>662 何もしなくて儲かってる大家ばかりじゃないよ
最近は自分の家をローンで買うように賃貸に出すマンションもローンで買う大家が多いからな
それに元を取るのにうん十年かかるし常に借主がつかなかったり税金や修繕費も高いしと悩みは尽きないよ
だからマンション投資って途中で投げ出して売却する人が多い
楽して生きていけるのは広い土地を持った地主くらいだろう
>>668 街中で子供が代表ユニ着てるの見るけど
お外に出ない野球おじいちゃんは知らないの?
サッカーのユニフォームを普段着として着ている子供は日本でも海外でもよく見かけるが、野球のユニフォームを普段着として着ている子供なんているのかね?
教えてくれよアホな焼き豚どもw
園児がyoutuber見て知ってるのか・・・酷い時代だな・・・
>>672 野球帽は昔から人気。
そして・・・
名古屋の新1年生にオリジナル帽子をプレゼント
http://dragons.jp/news/2020/20031701.html 中日ドラゴンズはポッカサッポロフード&ビバレッジの協力のもと、
2020年4月から名古屋の市立小学校と特別支援学校に入学する266校、
約2万1000人の新1年生にオリジナル帽子をプレゼントします。
>>660 俊敏な動きを求めるスポーツは
大体軽装、陸上が典型だが
ベルトしてる方が特殊だろ
都内で地下鉄三田線によく乗るが、たまに野球のユニを着てる奴を見るけど視界に入れたら笑いをこらえきれないから絶対に見ないようにしてるわ。
オッサンが野球のユニ着て野球帽までして電車に乗るなんて男が女装するようなもんだぜw
笑いを必死にこらえてる私の身にもなってくれよ焼き豚w
人類みなコロナで肺がやられて肺活量の必要なスポーツは廃れます
そういう未来が待ってます
昨日のジャンクスポーツの野球陣営の主張が馬鹿過ぎて笑ったわ。
野球の魅力はわびさびw
野球選手は引退したらみなラーメン屋やりたがるとか
正直子供の頃になりたい職業なんてよくわからないから
みんななんか適当に答えている。
特に小1なんて。
>>676 笑い殺す気かww
野球はな!スポーツで唯一監督も同じユニフォーム着てるんだぞ!!馬鹿にするなや!wwww
那須大亮のチャンネルに巨人のなんたら出てて
野球は楽サッカーはつらそう言っててやっぱりかと思ったわ
今の職場でずっと仕事したいのに、運悪いことに最寄り駅が水道橋だからプロ野球のシーズンになるとドーム帰りの焼き豚をよく目撃するんだが、マジで気色悪いから近くの神田川に突き落としてやりたいと常に思うわ
>>28 今の子供が大人になる頃には野球は稼げなくなってるよ
ナイキ年間契約
FCバルセロナ190億円>>>メジャー全球団合計110億円
人気もなくユニもダサくて売れないのが野球
>>683 東京ドームは野球やる日とライブやる日の客層が違いすぎてびっくりする
野球の日は汚い中高年だらけで気持ち悪くなるよな
>>674 公営賭博場ぐらいじゃないか?やきう帽を被った奴がいるのは
そもそも今時やきう帽を被ってたら不審者扱いされるからな
>>688 帽子着用してる紳士のスポーツを
いくつか挙げてくれよ
ろくに体も動かさず、年がら年中あんな暑苦しくて動きにくい格好で試合をやってるんだからアホすぎて話にならねえぜ。
少しは鳥頭をフル回転して考えろよ間抜けな焼き豚ども(呆)
小学生から野球好きな奴ってもれなく親も生粋の焼豚だからダサい遺伝子受け継いでるんだよな。ヤンキー臭がする
>>674 西武だっけ?
やきう棒を小学校にプレゼントしたらリサイクルショップに売られまくったの
あんなの被らせたくないわな
やっぱこれからは野球の時代だな
俺の周りでも若いやつはみんな普通に巨人帽かぶって
野球の話題で毎日盛り上がってる
サッカーとか見てるのは高齢者だけ
サカブタはこの社会の現実から目をそらすなよ
>>694 お前(60歳)の周りの若いやつってことは50歳くらい?
きんも
サッカーは大半がチーム潰れるだろうな
プロ野球は12しかないしどこも体力はある
もし私が警察官だったら野球の帽子をかぶってる成人男性がいたら間違いなく職務質問をするw
まあ野球は金かかるし
所得が低くなる今サッカーの方が取っ付きやすいな
>>699
貧乏家庭にはやきうがお似合い
子どものスポーツにかける平均年間費用
水泳 6万6987円
テニス 5万4925円
サッカー 5万2695円
野球w 4万6828円
https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_63218/
やきうは初期費用が高いだけで道具がまるで消耗しないから安いんだよね
豚さんたち動かないからね 適当な嘘つかれてもそんなの信じるのアホな焼豚くらいしかいないんだよなぁ
>>697 今だとほぼDAZNしか収入源がないからな
んでDAZNは試合中止期間内は金出さないんだっけか
Jリーグの大部分は潰れるなw
地方の税金を食いまくった報いを受けるがいいわ
日本には健全な経営のプロスポーツしかいらない
うちの地域でプロ野球の帽子被ってる人って、自転車乗って空缶集めてるホームレスか、夏はタンクトップつけて散歩してるジジイしかいないわ。
野球帽でもダサいのつけてるのが日本焼豚
>>686 それな
試合日ハマスタ付近もゲロくせえ
まーだこんなスレ立ててるのか、
スポーツなんて今回の件で一番いらないってみんな思ってるのに
>>702 やきうて北広島に何百億たかるんだっけ?
>>697 本当に体力がないのはやきうのほうな
移転大好きファイターズは次は北広島市だし、NPB以外のプロやきうなんて観客数二けたで体力なんてもう0に近い
しかもやきうの場合、選手になれば客寄せのピークが過ぎれば容赦なく見捨てる最低集団だもんな
禄に面倒も見ない。
>>680 そりゃそうだ。だから好きな物とか憧れの物とか時代をモロに反映した結果が
>>1だよ。
>>702 最高責任者が曖昧なプロ野球って組織が
健全か
プロ野球よりJリーグを参考にしてる
種目の方が多くないか
>>68 親父か爺さんに洗脳されてるだけだから
中学生くらいになったら気付くよ(笑)
>>711 お前の洗脳はいつ解けるの?
かわいそう
サッカーが1位取れるアンケートって今やこれだけになってしまったなw
>>712 地球全域の76億の全人類はやきうんこりあ(笑)とか
誰も興味ない(笑)
五輪永久追放不人気レジャーに洗脳された
お前みたいなやきうんコリアン豚老人の洗脳が
生きてるうちに解けないのは仕方ないよな(笑)
>>713 朝鮮人の脳内幻覚願望なんか披露する必要ないね(笑)
>>714 あ、ごめんごめん
読み間違えてたわ
洗脳されてるアホなやきう老人かと思ってレスしちゃった
すまねー
野球って答えたのは100%親が答えてるな
もしくはお爺ちゃん
介護施設で働くとやきうのポスターを張ってる老人いるんだよね
やっぱ老人ホームではやきうは人気だよw
ヘルメット被ってベルトして走るって…
警察に追いかけられてる土方かよw
野球の一番の魅力は”わびさび“な
ソースは昨日のジャンクスポーツ
>>681 うーん
こんなんで笑い死ぬとか
やっぱサカ豚ってセンス無いなぁ
>>721 昨日見て思ったんだけど
あの引退試合のプレーって八百長だよな
>>700 ユースがぼったくってる分
平均値高いだけだろ
>>720 髪型ビッチリ決めて走り回ってる方が
違和感あるわ
しかも似合ってないし
なんかコロナ禍で他のスレがみんな殺伐としてるのを見ると
このスレの坂焼き論争がすげえ平和に見えるw
野球コンプレックス丸出しのキチガイサッカー豚集会はここかいw
>>724 焼豚はなんで妄想でしかレスできないの?
ソースだそうよソース
>>720 茶髪、ひょろひょろ、タトゥーチンピラのサッカー選手も言えねーなw
子供の夢にアホなケチをつける哀れなやきう老人にだけはなりたくないねw
報道量は圧倒的に野球の方が多いのにこんなことになるのか
マスコミが力を失ってるんだな
>>733 報道量は特殊詐欺だったから。
日本人は騙され易い
>>729 野球はカロリー消費しないし俊敏性
必要ないから体重が100キロ以上でも
体脂肪30%でも40%でもやれるだけ
>>733 いくらいっぱい宣伝してもつまらないゲームが売れないのと一緒だな
やきうんこりあ(笑)はセカイイチ不人気なレジャー(笑)
これはもう地球上の全人類の共通認識だから
変えようが無いんだよ(笑)
>>732 ああいうじいさんは子供がいやがってることを理解できないんだよな
周りに疎まれてることもわからない
豚でも運動音痴でもできるのが野球のメリット
全国のデブや運動音痴は野球やれよ
>>740 もう既にサッカーやバスケで通用しなかった運動音痴しか野球なんてやってないだろw
>>739 猿でも像でも
フンコロガシでも出来るのがサッカー
>>742 焼き豚じゃあるまいしw
誰が野球みたいに糞つまんねーマイナー競技をやるんだよw
罰ゲームやろw
>>745 意味不明ww
焼き豚はガチで豚だけどww
こういうスレも1スレも消化できないとか
焼き豚もちょっとは賢くなったか
サッカーに歯が立たないスレは見ない聞かない言わない
そして逃げる💨
>>748 それなら焼き豚はウンコだなw
蠅が一番たかるのはウンコだろw
豚、爺、貧困、ウンコの多重苦やなw
さすがにかわいそう、
野球なんてもの知らないからな、
普通の子供は
>>750 豚なのかウンコなのかハッキリせぇよ
本当一貫性がないなサカ豚は笑
>>751 なるほど、子供はケーキ屋さんは仕事じゃないのね、
おままごとで、お金渡してケーキわたしてるけど、
それは仕事じゃないのね
じゃ仕事として見なしてるものは何かな?
球蹴りはチームだけは多いから、ドヘタの有象無象でもプロになれる
お手軽な職業だな
>>756 そのド下手にも敵わないからやきうやってるプロやきう選手って一体…
>>755 基本的って100%って意味だっけ?
それなら、すまんな
>>756 海外の袋詰め作業員やトラック運転手に日本最高峰のプロ野球選手が負けてて笑うw
>>759 チンパンジーのパン君
結構棒振り上手かったなw
志村が投げるボールにしっかり当てて見事なスイングだったなあれw
>>756 じゃ相撲ならみんな稼げるのか?テニスは?
ゴルフは?
入口が広いかどうかなんてたいした意味ない
だろ
サッカーは面白くないし、ケーキ屋はゴキブリだらけだし今の小学生は夢がないな
サッカーや野球のプロになれる確率考えたら
フィギュアスケートは圧倒的に競争率低いし狙い目だぞ
フィギュアスケートの男子シングル競技人口2019〜2020年版
日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:
https://www.jsfresul...-2020/fs_j/index.htm)
全世界:114人(=ジュニアクラスも含めると210人 ソース:
http://www.isuresult...b2019-20/sbtsmto.htm)
日本の男子シングルシニアクラス全日本選手権予選参加総数は45人
たった45人の頂点を決めるのが全日本選手権w
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は114人
たった114人の頂点を決めるのがオリンピックwww
ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
>>764 お爺ちゃんには動きが速すぎて分からないから面白くないんだろうね
みんな室内リフティングチャレンジしてる状態で
野球はストレッチだもんなw
インパクトの差がありすぎる
今の子供は焼き豚の子供時代と違って賢いからね
クソつまらない上に爺に怒鳴られ殴られる野球なんてやる訳が無い
>>756 野球未経験でもメジャーで活躍した選手もおるけどw
ちなみに元サッカー選手がメジャーリーグに入りゴキローと首位打者争いしてたw
アホみたいに待ち時間が長くて遊びの要素が皆無なんだから小さい子供たちが野球なんかに興味を持つはずがない
>>723 そもそもやきうは八百長が有るからやきうクジが成立出来ない訳で
野球やってるガキはかわいくないしな
野次ばっかとばして性格もゴミ
球蹴り界のドンが国際指名手配されるようなスポーツよくやりたくなるよな
>>774 どいつもこいつも囚人みたいな丸坊主で
いつも泥だらけで小汚いんだよな
当然臭い
早く絶滅しないかな
野球少年は犯罪も多いしな
今年だけでこれだぞ
千丸って奴なんて元甲子園優勝投手だからな
野球関係の逮捕者(2020年のみ)
〔元野球部〕
2020.01.27 国本有樹 34 塗装業 強盗殺人、死体遺棄
2020.01.31 千丸剛 20 無職 強盗致傷
2020.01.31 越川正翔 22 会社員 強盗致傷
2020.02.13 槇原敬之 50 歌手 覚せい剤取締法違反
2020.03.31 初谷幸一 64 茂原市議 道交法違反(ひき逃げ)と犯人隠避教唆
〔プロ選手・社会人〕
2020.01.22 守屋功輝 26 阪神 DV
2020.02.27 宮本武文 29 巨人 風営法違反
〔ファン〕
2020.2.11 野田康弘 50 JA職員 強制わいせつ
>>769 ならお前は今までウンコに喋りかけてたのか
精神異常者やんw
>>778 またウンコが喋ったww
ウンコを貶すのは普通だが、ウンコが喋るのは異常ですよww
ウンコなんだから自覚しろよww
>>777 老人をバールのようなものでボコボコにして捕まった奴か
2017甲子園優勝高のキャプテンだったなコイツ
やきうってマジで犯罪者養成スポーツなんじゃねえかな
ガキの頃から棒の使い方とか習ってるし
>>777 プロ野球開幕してないからか例年の半分以下の犯罪数だな
普通の年なら野球はこの倍近い犯罪犯してる
>>780 優勝校の元キャプテンが老夫婦を半殺しにしたり、所帯持ちのプロ野球選手がこの時期に合コン参加して妊婦の奥さんを二次感染させたり…
人としてクズばかりで子供に野球をやらせる親御さんも居ないんじゃないか
まーたサカ豚が小学一年生でマウント取ろうとしてんのか
コロナ騒ぎの中ようこんなくだらんことできるな
焼豚じじい孫に買うランドセル不買運動かともおもったが
無職独身だろうから影響もないか
>>783 クラレのアンケートはランドセルを買った子に対するものだから焼き豚の不正投票が出来ない
故に実情を表しやすいから焼き豚は発狂するしかない、可哀想だが
野球のやばさが洗脳されてない子供には伝わっているんだな
日本もそろそろ洗脳報道禁止にしてまともな国にならんと
わずか7才ぐらいの子供で野球に興味を持つ子なんて世界中どこ探してもいるわけがないw
五輪だけでなく子供の選択肢からも除外されてんのかw
近所の中学校の
野球部の練習には何も言わないのに
サッカー部の練習にだけ文句を言ってくるジジイがいる
>>795 報道量での話だろ?
それ笑えなくて、マスコミが偏向報道やってるっていう一番やばい状態なんだぜ
危機感持てよ
>>787 いろんなとこがこの手のアンケートやってるけど
ここのがいちばん肌感覚に近いな
>>797 野球やると頭がパーリーグになるんだろうな
焼き豚がサッカーサッカー言ってる間に
ラグビーにも負けそうだな
野球なんて年寄りとマスゴミにしか人気ないからな
子供は全く興味ない
稼げるユーチューバーって、大学を出てJリーガーになる位の確率なんだってね
それって毎年東大に入る人数より少ないよなぁ
焼き豚は巨人の犯罪率をどう思うんだろうか?
一般企業であそこまで不祥事犯したら倒産レベルなのにどの面下げて毎年シーズン参加してるんかな?
暴力を犯した屑の一人はMLBへ行っちまったけどな
>>797 サッカーは砂埃が舞って迷惑なだけだもんね
野球の数字はこれでも高すぎるし、それよりもバスケの数字が低すぎるのが不思議
八村というスターも出てきてプロリーグも始まったのにラグビーの半分以下とは
>>807 むしろ下がるだろ
感染リスク高いし、避けられまくってんじゃん
>>810 バスケは小学一年生にはゴールが高すぎるんだよ
シュートが届かない
>>806 やきうは日本のものというより在日の文化だから
大阪かどこかのせっかく芝生植えたのに
野球の父兄が邪魔だと剥がしたのはワロタ
小1ってメッシクリロナくらいしか知らんだろ
サッカーやってる小学生ですらムバッペで誰?だし
久保はダサいとかいってたな
今の所属チームは言えるけど
Jリーガーはイニエスタすら怪しいんじゃないか?
>>565 病院行け
精神病院なら待たずに入れるぞ
>>815 クリロナメッシ知ってるだけすごいんじゃね
小1が知ってるやきう選手なんて一人もいないんじゃねーか?
>>531 いや、普通の疑問だな
自分なのか子供なのかも読み取れない
乱交パーティーがあるので,野球特に阪神タイガースに入りたいです。
>>815 久保に憧れる子供多いぞ
極端な体格じゃないし子供が一番憧れるサイズだから
>>815 今の現役の野球選手で憧れるような選手っているの?
スターが一切いないやきうには言われたくないよな
2刀流詐欺がスターとか笑わせるよな
野球マスゴミは大谷だの清宮だの佐々木だのをゴリ押ししまくってるけど
見事に子供には全く人気無いよな
しかし考えてみたら哀れだよな
以前からいろんな球団が新小学一年生全員に球団の帽子を無理やりプレゼントとかしてるのに
それでも子供からの野球人気は上がるどころか下がってるというね
どんだけ嫌われてんだよ野球ってw
>>827 ホームレスのじいさんがよくかぶってるような帽子配られてもね😣
子供にそんなものかぶらせようとは絶対思わない
>>822 野球選手や野球ファンの野球自慢は金と女
こんなものに小学1年が憧れる訳ないやん
>>815 憧れのJリーガーの名前なんて聞いた事ないしな
センス無いのに基礎技術だけは付けましたみたいな奴ばかりだから
まぁ当然といえば当然かな
>>827 むしろ無理矢理ゴミを押し付けられてるからじゃね
完全に逆効果というか
>>830 憧れのNPBの選手て誰かいんの?
まるで聞いたことないんだけど🤔
>>833 これの話でしょ?
458 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 21:18:47.56 ID:T3riE96u0
サッカーまるで興味ないのに幼稚園の卒園式で書いた将来の夢がサッカー選手になっててびっくりしたことある。
おれもまるで読み取れないな
子供の話?自分の体験談?どっちかな?これ
>>830 そもそも誰もが憧れる世界一の野球選手って誰なの?
野球みたいなつまらんスポーツ親やメディアの刷り込みが無けりゃ誰もやらないもん
子供は誰も野球に憧れてないのに、何故かアンケートでは大谷がトップになる不思議w
60代ぐらいにアンケートとってるのか?ww
>>836 昨日のジャンクスポーツの年俸比較でメッシに惨敗したトラウトって奴がナンバーワンらしいけど誰も知らないよな
10物言わな理解出来ないところがまさにサカ豚らしいな。
会社にもいるわ、流れ汲み取れないアスペ君が。
>>842 どうでといいけど
458 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 21:18:47.56 ID:T3riE96u0
サッカーまるで興味ないのに幼稚園の卒園式で書いた将来の夢がサッカー選手になっててびっくりしたことある。
子供の話?自分の体験談?どっちなの?
教えてくれる?
>>842 1から100まで全て説明してやらないと仕事ができない指示待ちしてる豚って焼豚に多いぞ
基本的にアホなんだよな焼豚って
言われたことしか出来ない
>>836 サッカーが1位なんだろ?
憧れのJリーガーが誰なのか言えよ笑
>>845 イニエスタ
世界の子供が憧れてるぞ
やきうおじいちゃん
やきうおじいちゃんがアホな作り話作ってツッコまれすぎて発狂
哀れすぎて泣ける
>>850 憧れられてる野球選手は?
答えられない恥ずかしい豚さんw
>>852 ダサいなーやきう爺さん()
フルボッコやん
>>851 坂本や筒香辺りじゃないの?
ググりゃ出てくんだろう
>>853 フルボッコ笑
久々に聞いたわ
学生かな?笑
指示待ちスポーツ野球はつまらないだけでなく教育にも悪いからな
>>48 団体競技は、実力あってもつぶされる場合もあるしな。
テニス
ゴルフ
卓球
球技ならこのあたりが無難だよな
>>842 1を10であるかのように喧伝してサッカーネガキャンする焼きチョンに一言どうぞ
このスレ見て分かる通り、焼き豚は捏造して論破されて速攻逃げるだけw
>>861 笑って自分で何だか分かんないけど何となく使ってんの?マジヤベーやつじゃん
やきう爺さんこえぇ
言い換えれば、将棋の名人よりオセロの名人になりたい。ってことと同じだな
日本人の劣化が始まっているわ
>>863 双六の名人より将棋の名人になりたい
いいことじゃね?
バカが減ってるんだから
>>862 もう学生は寝ろよ
あ、今休校なんだっけ?
指示待ち野球をやるとバカになるからな
メジャー行った奴が揃いも揃って英語喋れないのは偶然ではない
>>863 そういえば国民の知能低下ニュースでやってたな
>>865 休校延長ありがてーわ
爺さんて何で野球好きでサッカーが嫌いなの?
キモいよね
>>408 男が尻尾振って女の言いなりになるんやから
わざわざ女が無駄な苦労するか?
男は損だなw
>>866 何年も住んでて英語すら喋れないってすげーよな
友達とかいないんだろうなあの人たち
>>868 フルボッコが効いて学生設定か笑
ダサッw
>>871 お前のレス見たらまじでフルボッコされてて草
恥ずかしくねーの?おじいちゃん
バカにされるために5chに書き込むやき豚
どMの変態豚野郎
>>872 おじいちゃんじゃねーよ
俺は30代だぞフルボッコ君w
>>839 そうだよ
好きなスポーツ選手というアンケートで未だに王や長嶋がランクインする時点で察しろ
-curl
lud20250123183641このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585840749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】<新小1男女が「なりたい職業1位」>22年連続で変わらず!内訳は「サッカー」(56・9%)、「野球」(19・1%) YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【サカ豚死亡】小学生のなりたい職業1位は野球選手
・【サッカー】<ガンバ大阪>浦和レッズ矢島慎也の獲得決定的!高い得点力魅力。2年連続でオファーを出してきたラブコールが実る。
・【調査】<“なりたい職業”男の子>1位は「サッカーの選手」「陸上選手」が急浮上
・【調査】<小学生がなりたい職業>男子は「サッカー選手・監督」女子は初の1位「看護師」
・2015年、タイトル数キングは2年連続でVITAでほぼ確定に
・【国際】日本企業の海外M&A件数 上半期 2年連続で最高更新
・【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
・【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査★2
・【かいしゃ】任天堂 2年連続で売上1兆円超 ゲームソフトの販売好調で
・世界陸上「2年連続でも可能」…世界陸連会長、五輪延期決めた日本側へ感謝の意
・【給与】大卒新入社員の初任給 2年連続で過去最高 平均で20万6100円
・【世界一幸福な国】2年連続でフィンランドに 米国19位、中国93位 ★2
・【有馬記念】 2年連続で的中、今年も「東スポ的世相馬券」にお任せ!
・若者を中心としたビール離れ ビール系飲料の出荷量 12年連続で過去最低更新 [無断転載禁止]
・【健康】風疹患者、2年連続で2000人超…75%が成人男性 国立感染研
・【経済】最低賃金 全国平均848円に上昇 過去最大の上げ幅 政府が目標に掲げる3%を2年連続で達成
・子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 おすすめは「バレエ」「極真空手」
・【調査】「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進 [Mastercard]★4
・【スポーツ】子供たちが好きなスポーツは「野球」から「サッカー」へ 野球人気に陰り…★8 [無断転載禁止]
・【視聴率】阿佐ヶ谷姉妹が女王「THE W」 11.5% 瞬間最高は2年連続で松ちゃん、発言に注目集まる
・【野球】子どもの野球離れ深刻、用品メーカー21社が「球活」を開始 「野球」よりも「サッカー」を選ぶ中学生増えた★2 [無断転載禁止]
・DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ ★4 [マングース★]
・【社会】男子・女子高校生が「なりたい職業」ランキングTOP3! 看護師や国家公務員など安定した職業が人気 ★4 [首都圏の虎★]
・【社会】男子・女子高校生が「なりたい職業」ランキングTOP3! 看護師や国家公務員など安定した職業が人気 ★3 [首都圏の虎★]
・【社会】男子・女子高校生が「なりたい職業」ランキングTOP3! 看護師や国家公務員など安定した職業が人気 ★2 [首都圏の虎★]
・【職業】小学生「将来なりたい職業」ランキング 女子の1位は「医師」、男子の1位はサッカー選手・監督 [征夷大将軍★]
・【調査】 大人になったらなりたい職業 2位野球選手、3位サッカー選手、8年ぶりにサッカー選手を上回る・第一生命保険★3
・【サッカー】2年連続日本勢が優勝のACL。今季もJから4クラブ(鹿島・広島・浦和・川崎F)が出場!注目のグループは?
・【スポーツ】子供の将来なりたい職業男子1位はサッカー 野球はトップ10圏外に 野球界のスター清原の末路が投げかける意味は重い…★3 [無断転載禁止]
・【サッカー】J2札幌を運営するコンサドーレが、3年連続で黒字を計上!
・【調査】就きたい職業 新小1 男子はスポーツ選手、女子はパン屋 男子のスポーツ選手内訳はサッカーが57.7%、野球は過去最低の17.8%
・【社会】小学生以下の男の子、将来の夢は「サッカー選手」が5年連続1位、女の子1位は「食べ物屋さん」18年連続―第一生命[11/20]
・【わかやま】和歌山の苦悩…人口なぜ増えない? 22年連続減少「94万4320人」
・【わかやま】和歌山の苦悩…人口なぜ増えない? 22年連続減少「94万4320人」★4
・ウンカ警報に稲作農家警戒 広島県は22年ぶり、山口県2年連続 長雨と高温、増殖条件そろう… [BFU★]
・生きてて恥ずかしい職業1位って「AVのモザイクを調べる仕事」で異論ないよな?国民の血税でAV見てしょうもないモザイク確認するとか
・TIF2016 こぶしファクトリー出演決定(2年連続) [無断転載禁止]
・看護師になりたい(笑)都立8年連続落ちのおっさん
・【夢2】中学生の将来なりたい職業2019
・【二宮】有村架純3年連続で嵐コンに入る【招待】
・悲報 小学生男子なりたい職業 第1位がついにYouTuberに
・コロコロコミック調べの子供たちのなりたい職業
・「父親にしたい」4年連続で所ジョージさん首位
・女子小学生のなりたい職業が凄いと話題に、日本の未来は明るいぞ
・加藤純一「小学生がなりたい職業・・・大工だけはやめとけ(笑)」
・【職業】男子中学生なりたい職業3位 ユーチューバーのおしごと
・モーニング娘。'20野中美希「アイドル以外でなりたい職業はセレブ」
・【広陵!センバツへ】広島の高校野球【2年連続26回目】 part22
・男子中学生なりたい職業3位 ユーチューバーのおしごと [無断転載禁止]
・【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★8
・【野球】DeNA、20年連続でV逸 ラミレス監督「またプランBで」
・【ラジオ】キスマイ2年連続「Mソン」メインパーソナリティー
・ウーマン村本、悔しがる 嫌いな芸人2年連続5位に「この一年なにやってたんだ…」
・【悲報】日米の男子中学生の将来なりたい職業ランキングがこちら。これ半分ガイジだろ
・<ウーマン村本>悔しがる 嫌いな芸人2年連続5位に「この一年なにやってたんだ…」
・【話題】「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇 男の子がなりたい職業では一位
・【テレビ】 嵐 超異例「24時間テレビ」2年連続メインパーソナリティーの大役!
・【ドイツ】メルケル独首相が8年連続で「影響力ある女性100人」第1位【米誌Forbes】[12/05]
・【高校野球】広島商がサヨナラで準決勝 次戦は2年連続敗戦の広陵と 「感謝して」と荒谷監督
・【IT】男子中高生が将来なりたい職業1位は「ITエンジニア・プログラマー」 [無断転載禁止]
・【LINEリサーチ】全国の高校生がなりたい職業TOP3 「教員」「公務員」「看護師」 [かわる★]
・【高校野球】 龍谷の野球部室でボヤ騒ぎ 現場からタバコ 甲子園2年連続を目前に出場辞退に [無断転載禁止]
・【厚労省】平成27年度「国民医療費」 42兆3600億円 9年連続で過去最高更新 [無断転載禁止]
・【テニス】ジョコビッチ、2年連続5回目のウィンブルドン優勝🏆! フェデラーをフルセットの末に下す
22:46:59 up 19 days, 23:50, 0 users, load average: 8.31, 9.26, 9.52
in 0.24646997451782 sec
@0.24646997451782@0b7 on 020212
|