“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声
東京都の小池百合子知事(67)が新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、3月30日に会見を開いた。会見で小池都知事は「夜間から早朝にかけて営業するナイトクラブなど、接客を伴う飲食店で感染事例が多発している」と明かし、「ライブハウスなどの利用を自粛するように」と呼びかけていた。
いっぽう小池都知事は25日の会見で「イベントを自粛した事業者に対する補償は考えていますか」との質問に「補償等については、税金を投入することが本当に正しいのか議論があるところだと思う」と返答し、補償は行わない姿勢を見せていた。そして30日の会見でも補償についての言及はなし。こうした“自粛を求めながらも補償はしない”という姿勢にTwitterで著名人からの批判が相次いでいる。
氣志團の綾小路翔(43)は《「営業するな」とは言わずに「行くな」、圧だけかけて、ケツは持たない。これじゃ収束もしなければ、誰もがジリ貧なだけ。営業/活動の自粛? 構いません。その分、補償をお願いします》とつづった。またラッパーのZeebra(48)はで《自粛対象の業種を絞りたいなら、せめて名指しした業種には何らか補償があるべきだと思います》と述べている。
また東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の中島岳志氏(45)も《補償について言及せずに、ライブハウスなど特定業種を名指しして、出入りをやめろというのはあまりにもひどい。東京の音楽文化を破壊するつもりなのか》と問いかけている。
小池都知事だけでなく、政府も補償に積極的な姿勢を見せていない。28日の会見で安倍晋三首相(65)は「税金による損失補償はしない」と発言。「別の仕方や給付金という形を考えている」とも語ったが、具体案は提示されなかった。
ネットでは現在「補償や給付は二の次」とする姿勢に異を唱えるべく「#自粛と給付はセットだろ」というハッシュタグが拡散され、多くの人々が思いをつづっている。また27日から、ライブハウスの代表者などが発起人となった署名運動「#SaveOurSpace」が始動し話題を呼んでいる。
「#SaveOurSpace」は公演の中止の影響が相次ぐライブハウスなどの関係者が、国に損失の補償を求める運動だ。坂本龍一(68)や倖田來未(37)、水原希子(29)といった著名人も賛同し、現在30万人以上の署名を集めている。
各メディアによると同署名の発起人らは31日に会見を開き「ライブハウスなどの業界について名指しで発言されるたびに、どんどん追い込まれている状態です。出演者やスタッフも仕事を失う状況が続き、今月を乗り越えられるかどうかというお店も多くあります」と明かした。また「関係者が安心して店を閉められるよう政府に支援を決断していただきたい」と述べたという。
切迫した状況のなか、行政は世論をどう受け止めるだろうか。
Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00010014-jisin-pol
3/31(火) 23:21配信女性自身
関連スレ
【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を 俺の祖国日本 こんな無慈悲な訳がない」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585658964/ アカベンジャー!
アオベンジャー!
キベンジャーですたい!
モモベンジャーよ!
進次郎! あっミドベンジャー!
われら五人そろって
機密費戦隊
安倍ンジャーズ!
ベンベベベンベンベン
誰が付けたか俺たちは
機密(費費)戦隊
安倍ンジャーズアベンジャーズ
とっくに捨てた日本国民 国民
日本の国を売り渡す 売り渡す
力と技と団結の
これが合図だ
ベンベベンベーン
物乞いしてるのって音楽業界と芸能界だけだよな。土方でも介護でもいくらでも仕事あるから。
そういう仕事じゃないか
当たれば大きいハイリスクハイリターン
今回は諦めなさい
患者の急増で健康保険すら危うい。
テメーらを助けてる余裕はないよ。
>>5
ほんと
こんなに声高に物乞いしてる業界他にない
どこもキツイのに 配信するなとは言ってないんだから自前で配信したら良いんじゃないの
飲食店のノロみたいに、コロナ感染させたら重大なペナルティ課せばいい
浮ついた職業の人ほど国にお金を集ろうとするのはなんでなのか
河原コジキはそういうの覚悟の上で正業に就かないんだろ?
じゃあライブ開いてファンや客に感染が広まっても金が儲かればいいのね
いやいや、働けや。介護や警備、トラック運転手、ビルメンなど、遣り甲斐ある職業が貴様を待っている。
首都直下地震でライブスタジオ、ホールがことごとく壊滅しますように。
その後も復興に無視され廃墟になりますように。
でも、その著名人たちは大金持ちなので、
一般市民が全く共感してくれないというね。
エンタメのやつらの特権意識の異常っぷりがよくわかったわ
助けるにしても最後の最後だからな
衣食住、電気、ガス、水道、医療、教育、流通、交通、情報、通信とかもろもろあってずーーーーーーっと最後がエンタメだぞ
報ステで文化がなくなるって訴えていたライブハウスの人がいたな
普段から組合なり団体なり作ってギャラプールして基金作ればいいのに
儲かってる芸能人までおんぶにだっこで幻滅だよ
怒りの声って
どこの国でも無理です
12000円で辛抱してください
またアーティストさまのワガママスレかよ
もう飽きたわ
>>33
コロナ収束まで休んで消える文化ならそのまま消えればいいんでない? ホテル・旅館関係者、飲食店関係者などもボコボコになってるよ
なんで芸能人って、他の業界に比較しても突出して
お金のことばかり騒ぐの?
今はお金のことよりも、
「国民の命を守ること」を第一に考えてもらいたいんだけど、
芸能人にはそれはムリなのか?
すぐに他の業界にも不況は広がっていくよ
その時にこの調子だったら支持率オチまくり
安倍支持者こそ「金ばらまけ」って忠告しといた方がよいだろ
やれよ強制してねーだし
やりゃ―いいわ
その代り入場者の居所と名前確認してや
コロナで入院かんべんな
舐めんなよ
コロナ共々
さっさと休業させろよ。どんなに自粛自粛言っても金ないところは普通に営業するし、営業してたらバカは行くんだよ
イギリスもイタリアもそれで失敗したのに何で失敗した国と同じやり方してるんだ
別に億単位の借金背負おうが返せばええやん
さだまさしを見習え
自粛要請や命令であっても補償はないのが原則だよ
災害で避難勧告や避難指示があって補償なんかないだろ?
事業をやるにあたって災害や規制なんかは織り込むべきリスクなのは当然だし
たとえばいままで認めてられてた事業が違法化されてもそれに対しての補償なんかないよ
意識高い系の人たちからクラウドファンディングでお金もらえばいいんじゃないの
補償する順番というものがある
少なくともエンタメの優先順位なんて一番下
アーティストって勝パトロンとファンに支えてもらうものでしょ、才能で
商業的作為的支援ないと利益ない人なんか淘汰でいいよ
言ってみりゃ戦時下なんだからさ
娯楽が一番後回しは仕方ないだろう
だってどこから芸能人でそうじゃないか
面倒見るとか
誰が線引きするの?
免許がある仕事でもあるまいし
ハイリスクハイリターンの仕事選んで、ハイリターンの金を税金からよこせってあまりに酷い
生活に必要な仕事してる人の補償はともかく、こういう仕事の補償なんてやっても最後だよ
だったら個人の判断で再開しても文句は言えないし、法的に何か問えない
今が厳しいなら政府の貸し付け制度を利用しろよ。
補償は今からするって言っていたんだから。
世界中、日本中、すべての人に補償が必要なんだよ
お前らだけじゃないんだわ
だからこそ被害の影響の度合いと必要性を見極めてきちんと補償しなけりゃならん
思いつきでポンポン金出すわけに行かねえんだよ
著名人とやらがこんな乞食みたいのだとは思わなかった
風俗もガラガラらしいけど
国が補償しなきゃ駄目だよな?
固定のファンとか応援してくれる人が付いてる著名人なんて全然恵まれてる方じゃん
配信ライブするとか、寄付サイトでも作って募金なり何なりファンに直接お金貰う事だって可能なんだし
何だったら、超一流アーティストの人達にお金出してもらって、分配すればいいんじゃん
それよりもっと人間の生活に必要な業種なのに、有名でも何でもないからギリギリで頑張ってる人
沢山いるんだから、補償するならそっちが先だろう
濡れ手に粟で今まで稼げてたんだ自己資金で乗り切れ
庶民はもっと苦労しとるわ
>>39
だから国民に対して一律給付か減税
それは全般的な景気の下支え
その使い道は消費者に委ねられるべき
特定の業界に対しての補償はおかしい
マスクが必要だから助成するというような話は別 配信で投げ銭やりゃいいだけじゃね?
ファンがいるなら払うでしょ
自助自立が自民党の党是
お上に頼らず自分でなんとかしろ
>>66
ほんとそれ。
いつもはちゃらちゃらしてるくせに。 補償とか不要だろ
補償とか言ってる人って、なんか他人事なんだよな
なら勝手に営業すればいい
そのかわり、速攻でロックダウン、数ヶ月封鎖でもっと経済酷い状態で間違いなく倒産だよ
ほぼ全産業がダメージ受けてるのに、補償なんかしたら国が破綻するわ
>>56
ほんとそう
法人化しているなら危機対応の引当金の準備なども当然自己責任なのに
危機時にはほとんど要らない人達
わかっていて選んでる仕事だよね 【クドカン】宮藤官九郎、コロナ感染「まさか自分が、と過信してしまいました」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585663933/
383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 23:32:14.46 ID:bbTItCWL0
クドカン(宮藤官九郎)さんがコロナ感染
3/20に柳家睦さんのライブを見にいっていたそうで、その柳家さんも陽性
2日後の22日生田斗真君の舞台を見学(共演:中山優馬)
同じ昼公演に長尾謙杜(なにわ男子)福士蒼汰さん、バナナマン日村さんも観劇 自粛して鎮静化させようとしてるのに
そしたらお前らも良い方向になるんだろう
自粛せずに営業してるんなら目先の金目当のチンピラと一緒
であれば、今後は芸能人も全て国家公務員にすれば良い
そして採用された人間以外の芸能活動は全面的に禁止とする
>>53
そうだね
戦時下で接収されてもそれに対する補償なんかない 音楽業界に左派が多い理由がわかった
崇高な理念じゃなく自分らが金を稼げなくなるからだ
じゃー好きなだけ営業してクラスター発生させればいいやん
なんで自粛してやってるっていうスタンスなんだよ
そんなに人殺しの片棒担ぎたいのかよ
東電賠償金ビジネス事件】
韓国籍の男女5人が逮捕
019/06/25(火) 13:50:01.75
東電内にも韓国籍の協力者
がいるとしか思えない
>>62
外国で著名人って言われるような人はスマホで動画配信して寄付募ったりとかしてるのに、なんでこいつらはこんな事してんだろ 暗に自粛しなくていいって言ってるんだよ
体力ない奴から死ぬ 迷わず自粛せずに行け
だったらやれば良い
コロナの感染源と死ぬまで
言われ続けたいならね
いや、俺も商店街の自営業だけど、売上なんて激減だよ今月は
マジで保証して欲しいわ安倍
こんなの1年も続いたら、来年は生保が溢れかえるぞ?
働きたくても仕事が無いんだからな
お肉券wwwとか馬鹿にしてたくせに
おまえらのやってることはライブ券求めてるのと一緒
>>91
何言ってんだ小規模事業者は返す期限の無い
融資あるだろ >>68
まぁ色んな業界で同じような事になるだけだから不満はたまる一方
安倍に続投してほしかったら信者こそ安倍の尻叩くべきだと思うけどね
一生懸命言い訳しまくるのも嫌だろ?って話 全額税金で補填するまでライブハイスでクラスター作り続けますってか
糞だろ
銀行強盗がまだ可愛く見えるわ
飲食もホテルも派遣もみーんな苦しい訳だけど
音楽業界だけ特別に補償するの?
全業界補償するならそのカネは誰が出すの?
震災時に借金で物資買い込んで被災地に自ら届けた江頭2:50だけは補償してやってくれ
飲食、観光、イベント屋
昨日の菅の会見見る感じ補償されるならせいぜいここまでだと思うぞ
エンタメは自分達より下請けの音響屋や映像屋とか専門職を心配してやれよ
もう戦争なんだって
体力無くて持たないトコは
淘汰やむなし
ほんまに価値あるやつは国民が助けるよ
価値ないんよ
むしろエンタメを支える必要があれば
稼いでる連中が裏方を支えてやるべきだろ
メッシは契約年俸の7割を放棄してチーム職員の給料を満額払うようにしたけど?
おまいら自称一流芸能人は自分さえよければいいのか?
不倫が芸の肥やしなら、こういう苦境もまた芸の肥やしだろうに
自粛は命という貴重なものを失わないために行うもの、それだけで十分価値が有る。
なのに、その上金品まで得ようと?何もかも手に入るわけないだろうに。
まともに働いてる一般人のがよほどコイツらみたいなクズ「著名人ら」に怒ってるよ
本当になんなんだろうねこの人達
普通に生きてると仕事がうまくいかないから税金でなんとかしろって思考にはならないんだけど
こういう世界で生きてる人達ってもう根本的に考え方が違うんだろうな本当に理解できないわ
>>106
ほんとそれ
裏方の専門職は3月売り上げ0のとこかなりあるのに これから失業者が大勢出現する。
既に、派遣や海外からの技能実習生の一部は職をなくし、寮を追い出され、途方に暮れている。
綾小路翔など、こいつらの求める補償とは、生活費のことか?
多くの生活困窮者と同じ額、10万円程度でいいではないか。
こいつらを特別扱いする理由などないぞ。
その程度の蓄えはないのか?
「蓄え」とは貯金だけのことではないぞ。資産を売れば金は手に入るはず。
まさか、これまでと同じ生活、年収数千万や数億に相当する生活費を保障しろというのか?
人間のクズだな。
こういう非常事態にどういう職業選ぶべきかわかるなあ
公務員やインフラ関係は安泰だ
>>94
いつ
どれだけくれるのかも分からないのに喜べるかよ
1度給付あったくらいじゃ、この先不安には変わりないし 芸能界がバラまいているんじゃね?
ライブハウスクラスターも酷かったけど、舞台でもクラスター出そう
有名人の人、怒る前に金を出しましょう
そのお金で多くの人が救われます
個人的には税金バラ撒いて欲しくない
個人事業主は潰れてよしって事なんだろ
大企業、公務員優遇の日本らしいね
感染を広めない形で儲ける方法を考えて実行すれば良いんだよ
でないと、多少コロナが収まった所で今まで通りライブなんて出来る訳無い
一生税金で食っていく気か・・・
普段税金以外になにか特別払ってないだろ?
なんで自分たちだけ補償求めてるの?
補償って言ってる奴はこの国の借金がどれぐらいあって増え続けてることを理解してるのか?
儲かっているとき税金以外の寄付はしてたのか
あるいは保険に入っていたら
芸能人は優遇されすぎだわ
一般人はどれだけ地べたをはいつくばって金を得てると思うんだ。
株やってコロナ騒動で損した奴にも補償ということになるけどいい?
マグロの一本釣りの漁師が、マグロ釣れないから国に補償しろなんて言わないだろ、それと一緒
こればかりはどうしようもないだろ
大変なのはみんな同じ
国民全員が満足する補償を出来る金なんてどこにもないわ
>>1
菌撒き散らしてるのに自主的に閉めないから名前出されたら逆ギレで補償しろだと?
ふざけんな乞食 本気で業界のこと考えてるなら、
金持ってるお前らが音頭とって課金集めるとかで救済しなよ
じゃなきゃ、ファン()に援助求めなよ
必要とされてるなら、集まるだろうよ
最低限の補償というか融資(免除あり)や助成金制度などは
法人向けも個人向けにもある
それではまだ足りないとか手続きが面倒だなら同情の余地はあるし
補償は全くないだと世論の反発買うだけのような
所得税やら住民税やら社会保険料やら、けっこう払ってる金はどこに消えてんだろなと
こうなると素朴に思うことはあるね
海外と違うのは身銭を切らないところだな
メッシを見習え
コロナが他人事なんだよな
要請無くても感染拡大防ぐために自主的に自粛しろよ
コジキかよ
大津波が来るぞーって言って
国が補償しないなら避難しないってか
死ねよ
困ってる一般人と違って知名度いかして配信ライブやら寄付募るなりできるだろ
とりあえず来たる肺炎ラッシュに
人工心肺装置を多量こしらえるほうが先
今までたんまり稼いでたっぷり蓄えているはずの
芸能・音楽村のクズどもがこの期に及んで補償しろだと?
ふざけるなゴミ野郎ども
原資は税金だから当然。
それに平時の時だからこそ成り立つ業界で
言ってみれば娯楽なんだから、そこを慎んで
補償とか求めるものじゃないんだよ。
自分ら金持ってるのに
チャリティーや寄付も全くせずに
弱者ビジネスのたかりやかよw
みんな大変なんだから?
お前らあほなの?
みんな大変だから、みんなに補償しろって話してるのに、なに?浅ましいとか、芸能人はハイリスクだからとか?
工作員湧いてるだけか?
>>114
そんなお前とミュージシャン一緒にされてもw 金が欲しけりゃ国を相手に裁判起こせってか?
どうせ最高裁まで争うことになるから
国から賠償金を勝ち取るのは10年以上後
その時は当時の政権の幹部は引退していない
もっと困ってる人たちがいるってのわかってるのかね
本性が出たというか比較的に潤ってる業種のくせに自分や周りを守ろうと必死すぎ
そんな有名人の名前は覚えておいた方がいい
>>133
公務員給与に決まってんだろw
奴ら一人の給与支払うのに何人分の税金が必要か考えれば分かる こういうリスクのある仕事選んだんだから自己責任だろ
欲しがりません勝つまではw
戦争なんだから平時とは違うんだよw
お前らも鉄砲もって戦え!w
芸術家が役立つための世界のために協力しろw
こじきな三流芸能人にコロナウィルスが仕事しますように
>>123
イギリス 休業補償 個人企業両方
休業し、おなかつリストラをしない企業に限る
フランス 休業補償
唯一ドイツだけ文化、エンタメにも補償を発表してる 普段から弱者のためになにかしてきた訳じゃなくてバカにしてたろ
自分が困ったら助けてくれはないわー
そんな仕事だろ
それならネットでライブ開いたりして寄付募れよばかじゃねーの
>>105
そのライブの演者がコロナ
過去のツイートで補償補償騒いでてなんかもう ゲラゲラ笑ってるバラエティームカつくんだが
もう芸人出すなよ
うざいから
補償は要請しても賠償はしない著名人の姿勢に一般人ら怒りの声
自粛要請がなかったらやるつもりだったんだろ?
つかバカどもが要請しないと止めないから要請せざるを得なかったんだろうよ
自粛要請しても止めない奴もまだいるけど
自分たちが行ったイベントが原因でコロナが出た場合ちゃんと賠償するの?
それをする気がないのに補償は請求っておかしくないっすかね
>>5
沖縄は早々に1ヶ月前から沖縄観光業の営業補填しろとか陳情声明だしてたぞ
あいつら本土人と違ってすぐカネカネ言うからな 平時は反権力
非常事態は権力のチンポをしゃぶり税金にたかる
これがジャパニーズアーティスト
>>154
それだと一人1万円配って終わりってことになるけど? 補償するにしても税務調査受け入れた所のみって条件付けたらいいのに。
自粛&補償はセット→分かる超分かる
それを芸能が要請→わからない
補償するにしても最後だろ
こういう時に著名人は手本となるよう自粛呼び掛ける方だろ
それが皆に被害があるなか税金寄越せってクズが
>>154
もうコロナ補償はじまってる
申請すれば一般人も月10万無利子返済不要でもらえる
こいつらはそれじゃ足りないもっとよこせと言ってるくそ 自粛しなきゃ良いだろ
ただその結果どうなってもちゃんと責任は取れよ
>>163
お前らがコロナを蔓延させてるとやんわり言われてるのに無視するやつ続出でしょうがないから名指しした
そうしたら名前出すなら補償しろ
ヤクザかよw 先ずはセレブの著名人が基金作って自らも金出して支援しろよ!
大金持ちのセレブが金出さず税金から金引っ張り出そうなんて国民が
認めると思ってるのかよ?
一般国民の大半は長い不景気で貧困に近いか裕福とはとても言えない
状況にあると自覚してるのか?
国民の実態から乖離した思考や感覚持って勘違いしてるから何かと
批判を浴びるようになってんだよ!
河原乞食から税金乞食にジョブチェンジ
てか表現の場を税金運営したらそれもう中国じゃん
じゃあ、逆に補償がないなら自粛しないでクラスター形成させて
大量に死んでも構わない
それで食っていけるからって言うんだな
ほんとにあきれるわ
今は戦時中なんだが
とりあえずアリとキリギリスを百回読め!
キリギリスが困っても自業自得だろ?
お前らキリギリスなんだよ
まさにキリギリス
いや包丁もって脅しにきたキリギリスかな?
今も芸能人がせっせとライブハウスでクラスター作りしてる
人集めたら集めた奴だけじゃなくその後接触する人間まで危険に晒されるのわかってんのかな
>>156
ドイツ?
そんな借金のない国と比べられてもw 普通はパトロンさんとかタニマチさんに助けてもらうんじゃね
日本は国民1人あたり800万円以上も借金あるんだぞ。これ以上金出せるわけねぇわ
音楽活動を税金でやるとか凄い発想だな
中国みたいになりたいのか?
>>3
だな。自粛要請なんだから
生活が懸かってんだから感染が広がろうがしったことじゃねえ
人のことより自分のことが先だというなら自己責任で金もうけやればいいんだよな
俺達だけ生活保障しろよ!って声高にわめく著名人らの意地汚いこと
金持ち著名人なら少しは品よくもう少しできんのかと思う >>95
そう
特定の業界に個別に補償したら不満が出るだけ
だから国民に使い道は委ねるべきだ
何故それをしないかというと族議員のせい もう有名人でもスターでも一般国民の認識からズレた言動したら
コテンパンに叩かれるってのは十分自覚してるはずだろ?
いい加減に無神経な横暴を続けてたら本気で一般国民から
叩き潰されると危機感持てよ!
>>191
良い状態とは言えないけど貸してるのも国民だから 普段の暮らしに困ってない奴らばかりが騒いでるのがなんともいえん
この非常時にも贅沢したいんかこいつら
金持ってるトップクラスの芸能人は助けてやれよ
欧米はみんなそうしてるぞ
自粛の要請だから
日銭を稼ぎたくてやりたいならやりゃいいよ
やった結果どうなったかにちゃんと責任持ってな
金よこせってうるさいんだよ
みんな仕事キツイんだよ今は
アホが
コロナで日本の文化人芸能人の人間レベルの低さが露呈したなあ
今は簡単に海外の情報知れちゃうから若い子はもう日本に見向きもしなくなるかもね
耐えてるのはおまえらだけじゃねーんだ
自分らだけうまい汁吸おうたってそうはいかねーぞ
こういうのはマジでむかつくんだよな
ただ、政府の動きが遅すぎるんだよな
なんでこんなに遅いんだよほんと日本の政治家も官僚もちゃんと仕事してんのか????
是非ともワイドショーにこのニュースと
海外セレブたちがどーんと寄付してるニュースを続けて流してほしいわ
金よこせ金よこせうるせーな
そんなに困窮してるなら生活保護申請すればいいだろ
>>189
日本は世界で二番目に税金が高い国なんやで
エンタメの補償に関しては俺も反対だけど飲食観光イベント事業に関しては補償しないともう収拾つかんと思うわ
イギリスイタリアは補償ケチって日本と同じように自粛要請してたら開く店が増えまくって感染爆発したんやで 俺たち働きアリ大勢は来る冬のためにせっせと地べたを歩き回ってきたんだ
キリギリスも蓄えあるやつはあるだろ
むしろアリよりも
何でアリがキリギリスに金をやらなきゃならない。
アレだろ?
去年のオリコンランキングの上位10アーティストだけ500万づつ
支給すれば良いよ
1アーティスト1口までの支給にはなるが
補償しろってツイートしてる人たちは富裕層だから補償が無くても大丈夫でしょ
もし仮にあったとしても一番後回しだよ
黙ってる奴と一緒に乗り越えようと言ってる奴だけが生き残るなwww
今の時代 ネット配信とかあるだろ
本当に需要あるならファンがお布施してくれるだろ
頭 使えよ もっと社会的に困ってる人に補償しなきゃならんだろ
強制では無く自粛の要請だからやれば良いの。
それで感染爆発して自滅か2択だから。
芸能(音楽、文化) 飲食
ここらだね保障をとかいってるのは
在日が多いんだろうね
テーマパークがそんなこといってるか??
生活に困ったら補償してるれるだろ
一般人も芸能人も変わらん
文化を守るためとか言ってるのならそのトップランナーが
身を切って守るのが筋だろ?
しかし自分たちセレブが金出して守ろうとすらしないだもんw
そのお前らセレブの態度を見たら守る価値のないものだと言ってる
ようなもんでしょうよ?
ハイリスクハイリターンな商売なのは
始めから判ってやってんだから
泣き言言っちゃダメ
>>218
それコロナ対策じゃない
ただのバラマキ
コロナで所得が減った人だけでいいよ なんでクラブの連中を税金で助けなきゃならないの?
アホか
クラスターになるからやめて下さいって言ってるだけなのに
なんなんだよ
謝罪と賠償とか韓国人かよ
>>225
うむ
一攫千金を夢見るってのはそういう事だわなあ >>226
アルコールだのマスクだの余計なもので大体の人は普段より出費してると思うが 銀行強盗とかハイジャック犯みたいなもんだよな
全額補填なんて他じゃあり得ないこと言ってるのも脅しの材料持ってるという確信があるから
ホテルニュージャパンは黙ってろ
お前のジジイは被害者保証したのかよ
国が保証しろって最初からいってる山本太郎のれいわ新撰組を同時に支持する表明しないと自公は気にしないよ
医者「風邪ですね。暫く家で安静にしてて下さい」
アホ「補償しろ」
医者「は?」
アホ「仕事を休めと言うなら補償しろ」
医者「自分の身体と仕事、天秤にかけるの?」
台風や津波の避難指示にも「補償がなきゃ動かん」って言うのか
店を閉めたりイベント中止しなきゃいけないのは自粛要請のせいじゃなく、コロナのせいだからな
自粛要請さえなければ平穏無事だったのにとか思ってんの?
クラスターになるからやめて下さいって言っただけで
発狂するって
なんなんだろうな
極一部の業界しか補償しないだろ、福島原発でも一部だけだった
福島の農家にも補償はしたかもしれんが、福島産を食べようキャンペーンで
できるだけ補償を少なくした
劇場に行こうキャンペーンでお茶を濁すと思う
お前らは金持ってるだろうが。今は一般市民からだよ
著名人の補償はその後で額も一般市民と同じでいい
行政との戦いじゃないわけだがww 俺たちの血税だ。ふざけるな。虚業人VS国民の戦争ww
一般人より高い給与でしかも
好きなことしてんのになんなん?
リーマンショックの時と一番違うのはダメージが業界毎に差があり過ぎるんだよな
-30%の業界もあれば-100%の業界もある
しかも今のTOPは一度やらかしてる麻生だし
自粛は自粛だボケ
でも強制ではないからやってもいいんだぞ?
万が一の時の社会的責任を取れるならどんどんやってみろやヘタレ
クラスターを形成する可能性が高いから今はやめて下さいって言ったら
補償補償、金よこせ金よこせって
韓国人かよ
生活費の不足がアーティスト系だけじゃなくて他の業種に及んだ時に
財源がないのはどこの国も同じだろうなぁ。
資本主義が壊れるとしたら、どんな世界になるんだろうな。
バイトしに行けよ、人手不足で困ってるところはイッパイあるよ
仕事選んだのは自分じゃん。リスクはどんな職業にもあるし。
日頃から緊急事態を想定しない平和憲法を支持しておいて
今さら何言ってんの?
国家の手足を縛りすぎたツケがきてるんだろ
強制もないから補償もないのは当たり前
>>208
そもそもその莫大な保証の財源はどこにあるの? 医療崩壊寸前なのに金くれとか集りも大概にしろと言いたいね。
今失うお金より大きな物を失っている事に気付いて居ないな。
当たり前だ
2〜5年続くんだぞ
命を繋ぐ生活支援だけで手一杯
営業の保障なんてやってたら日本の借金倍額超えるわ
今でも国の借金は国民一人当たり800万だろ?地方の借金も足したら国民一人当たり1400万くらいだろ今現在
コロナ経済対策で消費税を一時的にゼロにしても10年以内に消費税は20%くらいになるよ
>>200
そうなの
非常時でもいい物食ってウェーイさせろと
その金出せよと
我慢する気なんかさらさらない >>239
分けるのは可哀想だから一緒で良いだろ
一般と同じ範囲同じ時で 広く国民の命を危険に晒さないために、イベントを自粛しろ、って言ってるだけで、
それは国民からの要請なんだよね
別に政府の命令とかじゃない
国民に危害を加えるつもりなら、堂々とイベントを開けば良い話
一般人よりも高い給料貰ってるんだから
2ヶ月仕事ないだけで生きていけないとか異常
生活レベルを落とせば良いだけ
この著名人らは仮に自粛要請が解除されたら、嬉々としてイベント再開させんの?
万一罹患者が出た場合に自分たちが無限賠償責任を負う旨を
明らかにできるんだったら自粛要請なんて無視して強行すればいい
責任は負いたくないけど金はよこせとか、バカも休み休みに言え
儲かってるアーティストはスタッフ自腹で食わしてやるぐらい宣言してみろよ
情けねーな
お前らの家売るだけで何人養えるんだ
娯楽は大不況になったら真っ先に切られるってわかってねーのかな
生き残るのが第一になるんで
著名人たちはそんなに法的に強制されたいのかな?
じゃあ憲法改正しかないなww
>>230
所得減ってなければ問題ない
自粛してるんだからその分浮くだろ
貧困対策じゃなくコロナ対策のほうが重要 >>251
どこの国も今回のコロナに関しては財源度外視してるわアホ
あのアメリカでさえGDP下がる前提で230億出す言ってるのに
リーマン震災とかのレベルはとっくに超えてる 一般企業だって色々余計な経費かけて対策してるんだからさ、
飲み屋だのライブハウスの連中だけ補償ってわけにいかんだろ
ソープだのパチ屋まで補償しなきゃいけなくなるぞ
>>203
コロナで露呈した低俗人種
与党政治家
野党政治家
役人
芸能人
マスコミ
広告代理店
野球選手
日本をダメにしている害虫 今ツイッターでもライブハウスに自粛を求めるのなら政府はお金を補償しろという署名運動がやっているけど、アレ何なの
店を自粛したらライブハウスが潰れてしまう!だからお金の補償をしろ!そうしたら安心してライブハウスが休めるのに!って意味が分からない
数ある職種の中で不安定な自営業を選んだのは自分達だから自己責任じゃないの?
何かあったらすぐに店が潰れてしまう経営方法に疑問は感じなかったの?日頃貯金はしなかったの?こういう時だけ国のせいなの?
自粛要請出たので家でゴロゴロしてます
補償お願いしますw
休校の時もそうだったけど
ちょっと休むだけで保障だ補てんだっておかしくね?
俺1ヶ月収入無くなったところで痛くも痒くもないぞ
>>235
本当か知らんけどコロナでも会社に来いってのがあるらしいし 死にたいのか死にたくないのかどっちだよ?
クドカンみたいに感染してからでは遅いぞ?
少なくとも、東京周辺の事業者は税金で救う必要はない
ここで「全国一律」で助けたら、元々儲かっている東京の業者だけ焼け太り
東京一極集中を緩和するために、東京の業者は潰れても良い
なんか「自粛」や「要請」の意味理解せずに文句言ってる人多いよね
公的保証して欲しかったら自分から「停止命令」してくれって要求したらいいのに
一般企業にも補填するつもりないのだから同じだろ
営業自粛や客になるはずの人間に出掛けるなと言っているのに
だから、要するにクラブとか全体に生活保護よこせって話だろ
業界全体生活保護だって
アホか
働けよ
日本が財政破綻しちゃうよw ひとまず社会底辺の貧困層からだろ。バイトしろよww
>>272
イギリスは感染爆発してそれになったよ
全ての企業に対して休業の8割補償や >>271
自然災害でも同じだよね
地震とか台風とか >>262
好きに開催させて二次感染者に対して、治療中の経費減った収入等を補償させらいい
他に被害及ばしたらその分も >>208
いまの環境で旅行や観光の需要を増大するのは無理
何故ならそれらがコロナを蔓延させるから
資金繰りに関して一定の配慮は賛成
返す返すも芸能人に対する補償なんぞいらん 業界全体生活保護
って言うのを
一般市民が簡単に許すと思うかね?
仕事ないなら働けよ
補償ではなく厳罰を以って当たれ
コロナに対する認識が大甘な人間にも厳罰を
全員一律給付でいい
こいつらは足りないって文句言うだろうけど
チケット代金とは別に仕入れ50円もしない
ドリンクを500円も取っておいて
その売り上げってちゃんと申告してるのか?
特定業種を対象にした補償給付はやめた方が良い
ライブハウスだとかジムだとかは、偶々初期のクラスタ源になって目立っただけで、自粛要請による影響が出てる業種なんか腐るほどある
何でエンタメ業界にだけ補償するんだという議論に必ずなる訳で、和牛券と大して変わらん
そんなん言ったら俺も失ったクライアント分を補償して欲しいわ
開催して、観客に感染者が出れば、主催者が補償すれば?
で、二次感染が確認できれば、その補償も…。
そのリスクを背負えるなら、その旨発表して、開催強行すればいいのに。
今はライブハウス以外では食べ物屋さんも映画館もジムも観光業界もどこもかしこもお客さん来なくて大変なんだよ
それなのにライブハウス界隈はライブハウスを悪者にするな!自粛を求めるのならお金の補償しろ!と騒ぎ立てるのが理解出来ない
今いろんな歌手やバンドマンがそういう署名に参加していてハァ?と思ったわ
今バイトの倍率も色んな業種で結構上がってるぞ。
もう少し60代以降がコロナで働けないってでてくると違うかもしれんが、
就職氷河期以上に職を得るのが難しい時期に入るのかもしれないよ。
歌うなよ
状況考えろよ
発声でウイルスばらまいてるんだよ
配信でやれ
なんで芸能人を私たちが養わないと行けないの?論理的に説明して欲しいんだけど…
芸能人やマスコミはいま本当に何をなすべきか真剣に考えろよ
たとえば多くの人が家にいるんだからそれに対して提供できるものがあるだろうよ
クソみたいなもの垂れ流しでないで真に大衆の心を満たすものを提供してみろや
むしろチャンスだろうが
芸能の世界の奴らは最後でいいだろ
だまって自粛してろ
特定の業界の生活保護って
そんな論理が通って良いの?
ライフラインでも製造業でもない単なる娯楽産業の分際で甘えんな
このバカな署名に参加した芸能人のリストは永久保存しような
人類の敵だわ
しないとは言ってないと思うんだがな
まずその前に整理しなきゃいけない事沢山あるし
やる気があるとも言ってないが
震災時に歌うことで勇気を与えただろ、今度も歌って勇気湧かせて凌いどけよ
YOSHIKIみたいに逆に寄付するぐらい
他の大御所はできないのかね?
色んな業界のいろんな職種の人が困ってる
この人達だけ全国放送のテレビで取り上げるのはずるいわ
こんな女に投票した馬鹿女たち・・・
こいつが知事になってからかっこつけて横文字多用してるだけで何も決まらないし
しかもフリップの文字はしっかり緑でそういうとこだけちゃんとやる
まだ旅館舛添のほうがマシ
国が保証するのは最低限の生活だぞ
そこまで困ってから言え
誰のために自粛要請してるんだよ。
自粛要請せずに感染が広がったら政府を非難するんだろうに。
エンタメ業界以外でもみんなそれぞれ困ったり我慢したりしてるのに、自分らだけかよ。
ライブハウスは全員宇宙服着て、酸素ボンベから酸素吸ってればやっていいんじゃね?
もちろん主催者側の負担な。
愛は地球を救うんだから、取り敢えず、それで自分たちを救っとけ
>>274 馬鹿だから誰よりも先にアピールすれば優先的に補償受けれると思ってるじゃね
緊急事態になったから急遽要請してて有事と同じような状況でどんどん悪化してってるのに
そんな早く補償どうのってのが確定する訳ないじゃんね 補償できる規模の損害じゃなかろうに
業種や被害も多種多様
いつまで続くかも不明
本当にそんなこともわからないのか
それとも日本を滅ぼしたいんだろうか
発言の補償を生活保護に書き換えると
クズさがよくわかる
まぁ、食っていけないから
国が金よこせって生活保護よね
一か月程度も我慢できない馬鹿がカラオケ飲み屋で大騒ぎ、ライブ、演劇、格闘技、バスケ等強行したせいで感染蔓延
東京ロックダウンカウントダウン中、ここからが地獄…もう終わり
>>326
補償しなかったらそれこそ日本潰れるよ
失業者で溢れてとても維持できない じゃぁ出歩いてイベント打って死ねよ。
みんな困ってんだ。俺もお前も政府もだよ。
アメリカのアーティストは乞食する必要がないくらい稼いでんのかな
>>274
そりゃお前は元々無収入だろこどおじニート 自分の好きな仕事しかしたくないから補償しろとか舐めてんのか
死ね
自分は病院勤めなんだ。だから仕事は休めない。仮に職員みんなが働くことを放棄したら患者さんは行き場を無くなっちゃう
みんな感染に怯えながらも電車やバスに乗って毎日仕事に行ってるんたよ。毎日何やってるんだろうと思うこともある
そんな中でライブハウス界隈は何なの?このままではライブハウスが潰れる!国は補償しろ!って本当に酷いと思う
何?ライブハウスを休業している間、国から生活費を貰って家で食っちゃ寝してゴロゴロするつもりなの?乞食みたい
ふざけんなよ
国民の生活に不可欠な業種への補償が優先に決まってるだろ
文句が有る人はこの機に日本から出て行ったらどうかな?
文句言いながら居る事も無いっしょ
日本じゃ無理
憲法改正して強制と罰則補償の法制化しろ
飲食は助けてやれ
まじで悲惨な状況だぞ
芸能人とくらべて余裕のない零細ばかりだし、ここくらいは補償してやるべき
行政が補償したくないから要請ってしてるんだから自分の生活守るために経済活動強行すれば良いとおもう。
それで感染広がっても矛先は行政に向かうべき。
k1の姿勢は正しかったと思うね。
安倍も見習え
北朝鮮の咸鏡北道清津市で3月初め、新型コロナウイルスに感染した一家5人が皆殺しにされるという事件が起きていたことが31日、分かった。
北朝鮮の内部事情に精通する対北消息筋は「この家族に新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が出たため、家の中に隔離された」として「隔離された状況で治療も受けられず、家族全員、家の中で亡くなった」と伝えた。
死亡した5人は製鉄所を退職した老夫婦と、その娘夫妻と子どもだったことが分かった。
会社も休みにして銀行に諭吉刷らせて配布すればいいだけ
貨幣価値がとか言ってる場合じゃない
>>339
それ
不要不急の商売なんて、緊急時にはどうでもいいわ 普段も質素な生活をしている人たちが言うなら分かるけど
普段から庶民には夢のような生活をしている人たちが言っても同意できないね
>>326
感染爆発に関わる業種に関してはさっさと補償して休業させた方が良いでしょ
どんなに自粛要請しても体力ない店は開店するし開店してればバカは集まるんや 好き好んで趣味を仕事にした癖に、食えなく成ったら国に何とかしろとかスゲーなマジで
ライブハウスは名指し。でも劇場には触れず
カラオケは名指し。でもパチンコには触れず
結局イベント関係が一番広げるからな
開催されるとなれば遠方からも客が来てしまう
クドカン絡みのミュージシャンも全く自粛してなくてこの有様
何より自分らが感染広げるとは微塵も思ってなくて自分らは常に被害者と思ってるとこがタチが悪い
>>9
名指しで自粛させられてる業種他にないでしょ >>331
じゃ、どの道潰れるな
策練るだけ無駄だな まあこんな呑気なことを言ってられるのも今のうちだよ
2週間後は病院の中かもしれない
マジで気をつけた方がいいよ
>>4
いい歳こいたおっさんが、こんな替え歌?を
必死こいて作ってるの見ると泣けてくるな 客の発声でクラスターだろ
会話発声
キャバクラ知的障害者施設タイのムエタイ会場ライブハウス
やる方がおかしい
蒲郡のウイルスばらまいて死んだ奴とかわらんわ
保証?
低収入の人と同じ扱いだな
自粛なんだから勝手にやってろよ
いちいち補填求めるなよ
音楽文化っていうけど、今のクソみたいな楽曲で文化っていわれてもな。
過去の蓄積もあるし数年くらい新たな曲が出なくても大丈夫だろ。
聴くだけならYoutubeでもCDでも聴けるし。
セブンイレブンもオリジンもいつもバイトの募集してる
深夜なら1300円くらいだぞ
応募すれば済む話だろ
>>338
この状況で本当に有難うございます。
正にその通りだと思います。 飲食は助けてもらいたいなんて思ってないよ
ちょっとくらいの自粛でつぶれる飲食は淘汰されればいい
今は全員厳しい
他人事だと思ってるサラリーマンが寄付してやればいい
まじ補償とか騒いでるキチガイ消えてほしい
今回は、震災とかの自然災害と変わらないからね
まずは、治まるのを待って被害状況を見て税金で補填する
当たり前の事さえも判らないのかなぁ
いつまで続くかもわからんのに
補償しきれるわけないだろ
日本のアーティストダメダメだな
人励ます事は一切せずに
補償連呼って恥ずかしいわもうw
これまで自由を謳歌した代償だろ?
払えよ今だぞw至急なw
補償→生活保護 にしてみた
氣志團の綾小路翔(43)は《「営業するな」とは言わずに「行くな」、圧だけかけて、ケツは持たない。
これじゃ収束もしなければ、誰もがジリ貧なだけ。
営業/活動の自粛? 構いません。
その分、生活保護をお願いします》とつづった。
またラッパーのZeebra(48)はで《自粛対象の業種を絞りたいなら、せめて名指しした業種には何らか生活保護があるべきだと思います》と述べている。
また東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の中島岳志氏(45)も
《生活保護について言及せずに、ライブハウスなど特定業種を名指しして、
出入りをやめろというのはあまりにもひどい。
東京の音楽文化を破壊するつもりなのか》と問いかけている。
著名人はもっと自覚をもって行動しないと
いち早くコロナ陽性のニュースのネタになってるのだから
それで補償しろとかおかしい話だと思うよ
>>338
病院で働いている自分は他の職業より偉い
って言いたいの? なんでライブ強行してクラスターになってる現実から目をそらしてんの?
怒れ怒れ、一般人だって生活保護とど貧乏の世帯にしか補償無いんだからね
税金納めているのが馬鹿馬鹿しくなる
ぜいたく慣れしてるから急に稼げなくなると気が狂いそうになるのかな
芸能人なんて絶滅しても構わんのだよ
勤労の義務を抑え込もうってのに補償無しとはありえんでしょ
秋元とかたんまりあるやつが20人も金出せばほとんど救えるだろw
>>300
ライブハウスの店主の集まりが「助けてくれ」って言うのはまだわかるけど、
それでも、協力することを条件に金出せってのは、脅しでしかないよな。
あと坂本龍一とかは、「お前は金せびる側じゃなくて、金出して助ける方だろ」と思う。 クドカンが感染してごちゃごちゃ騒ぐより被害最小で早々に冬眠に入った連中が賢いって分かったな
事業の損害を税金で補填しろとさw
運が悪かったねってだけの話なんだが
そうやってgdgdしてると長引いてどんどん深みにハマるのにな
自粛にイベント開催して感染者出したら罰せられる法律作ればええと思うわ
それでもやるなら勝ってにどうぞだが
これから台風も来るんだから地獄だよ
なんとか耐えるしかない
それでもキツイなら寄付を募るしかない
>>376
税金を納めたことない奴が税金をたくさん納めている人に還元することに反対することはこれ如何に 自粛反対を叫べばいいのに
なんで金よこせってなるのよ
>>383
エンタメに関してはドイツは出てるぞ。たぶんアメリカも出す
飲食に関してはほとんどの国が出してる 経営厳しくなった企業は雇用調整助成金申請したらいいんじゃねーの?
皆様の余裕のおかげで成り立つ仕事だってことよ
補償は他と一緒。
インフラとか病院関係がコロナ被害やられないかそっちのが心配だわ
非常時に今まで通りとか甘いこと抜かしてる場合じゃねぇ
泥水啜る覚悟が必要
サラリーマンは生命の保証もなく毎日満員電車で通勤してるんだよ
早くロックダウンしろや
勤労者の苦労には報いるべきだが、芸能人なんてのは勤労活動ではない
単なるお遊び、ご遊戯の世界
汗水たらして納税された税金で救済すべき連中ではない
国や国民に助けて欲しければ、今の浮き草生活を改めて、真面目に
企業で働けって話だ
補償はナマポでやっている。最低限の生活はそれで保証される。
政府が補償しない!と文句を言っている奴は、コロナ禍の中でも働かずに贅沢して暮らしたいと言っている様なもの。恥を知れ。
海外がいいと思うやつは移住しろよ
絶対後悔するからww
氣志團の綾小路翔
坂本龍一(68)や倖田來未(37)、水原希子(29)
なんか香ばしい奴ばかりや
今は体力的にも精神的にも金銭的にも苦しいのはどの業界も一緒なのにライブハウス界隈の被害者意識が酷い
「自分達はこんなに苦しい!店を休業したらライブハウスは潰れてしまう!音楽という文化が廃れる!」
「国がお金の補償をしてくれたら安心して店を休みます!だから政府は補償するべき!署名に参加お願いします!」
って言ってることが本当に酷い。要するに金クレ!そしたら休んでやるよ!だもんね
そのお金を貰ったら家でのんびりダラダラゴロゴロするのかな。羨ましいな
>>404
お前はコロナ関係なく働いていないのに恥ずかしくないの? 安倍も小池も身銭切らず自粛や要請を強いるんだから説得力ないわな
だから強制力を発動したくないんだろうけど
日本は雇用調整助成金って欧米にも引けを取らない制度があるんやが
給与の九割保証してくれる
ピンサロもおっパブも「飲食店」なので税金で保証してね!
飛田新地は「飲食店」(料亭の仲居との自由恋愛)
信太山新地は「旅館業」(派遣コンパニオンとの自由恋愛)
なので税金で保証してね!!
ソープ嬢は「個人事業主」なので税金で保証してね!!
浄心庵・長尾弘先生「垂訓」
昔から「くれ、くれ坊主にやりともない」という言葉がありまして、くれと言うと、
やりたくなくなるし、もう結構でございます、これ以上御迷惑をかけたらいけませんと言うと、
これはもっとあげなくてはいけないということになるのです。
有名人は検査もすぐやって貰えるし、補償も貰えるしいいよなぁ
怒り?
自分達が何を言っているのかわかっているの?
補償の財源は税金。
苦しくなったから他の国民に金を出せと
言ってるのと同じだよね。
それが当たり前と本気で思っているのか?
>>413
何を訳わかんない事言ってんの?
ちゃんと反論して。 明日の生活もキツキツな人がおるんやで
タカル前にやれる事全てやろうや
タレントは、畜産を救うためのお肉券をバカにしておいて
自分らは救ってもらうのか
全額補填とかな
たの業種よりなにより俺らを優先してくれって言ってるようなもんだからなw
全く必要ない
必要だと思う奴らが金やればいいだろ
俺ら一般市民の税金で金持ち芸能人様の補償とかありえんわ
そんなに「文化を守れ」って言うなら
まずは著名人がライブハウスを助けてやれよ
自分たちは身銭を切らず人の金で助けろって頭おかしい
こいつらに金使うんだったらシルクドソレイユに寄付したほうがマシだわ
税金の行き先なんて殆どがもうずっと固定で同じ利権団体流れてるんだから今から他のとこになんて出来ないだろ
和牛券やお魚券発行して更に税金を引っ張ろうとしてる奴らだぞ
JIJI.COM 2019年04月08日18時46分
【ブランド】中国側から
報酬700万円超
=14年から和牛受精卵
5回密輸出−捜査終結・大阪府警
批判してる人多いけど
ライブハウスや著名ミュージシャン、水商売は名指しで客を奪われてるから補償求めてんだろ?
仮に自分の会社のクライアントが政府の名指しであそこと取引やめろって言われたら自分達だって補償求めたくなるだろ
もちろん散々稼いだしいいだろって気持は分る
>>400
そうやで自粛だとどこも自粛しなくて感染拡大して
禁止=補償
これをセットにしたんや
日本ももうこれやらんと感染は絶対に止まらないと思うで こういう人は国にたかるよりもまず寄付を募れよ
そうすれば誰も怒らないだろ
自粛させないと拡大するし補償するには増税しかない
どないせいっちゅうねん
とうとう固定資産税の減免の話がでたからライブハウスはそれで我慢するしかないだろ
アーティストの補填は論外
補償してほしいなら強制もする
違反したら罰則
無断外出は逮捕
そうじゃなきゃフェアじゃない
受け入れる覚悟のある奴だけ批判しろや
医療従事者達が徒党を組んで生命危険手当を補償しろって言ってるだろうか?
どの業種も苦境にある
状況はまったく落ち着く気配ないし損害額も不明のまま、そんなもんに金を出せるか
気持ち程度の見舞金が限度だよ
それを休業補償しろだのなんだの、国のお荷物だから消えてくれって感じだわ
>>1
感染広げるぞって脅してるんだろ
人間のクズですやんwwwwwwwwwwwww これが日本なんだよ
自粛しろと言われたら国の為に自粛するのは当たり前
文句あるならほかの国に行けよ
ドイツは金出してくれるらしいぞ
>>422
働いて税金納めてないから補償と保証よ違いも分からないんだな 業界内で神になれればファンなんていなくなっても食っていけるんだろうな
>>432
実際感染が多発してるから名指しされてんだからしょうがないじゃん
感染対策の甘かった自分達を恨めよ >水原希子
お前音楽に関係ないどころか日本にすら関係ないやんけ、引っ込んどれ
お前がしゃしゃり出て来ると一気に胡散臭くなるんじゃブス
ブランド】中国側から
報酬700万円超
=14年から和牛受精卵5回密輸出
JIJI.COM 2019年04月08日18時46分
府警によると、依頼したのは
50代の中国人の男で、
焼き肉店経営
前田裕介被告(51)
=家畜伝染病予防法
違反罪などで起訴=は
「10年前に大阪市内であった
食肉の研修会で知り合った」と説明
氣志團の綾小路翔って、あんなヤンキーっぽいキャラで売っておきながら補償を求めるなんてカッコ悪すぎるわw
>>3
もちろん営業してるところもあるよ
ただ開催しようとするとすごい圧力で当日でも中止させられる 5大ドームツアーとかの売上を我々の税金で補償するんかい
ありえんな
全日本空輸は31日、全従業員の半数近くに当たる約6400人の客室乗務員を一時休業させることで労働組合と合意した。
新型コロナウイルスの感染拡大による需要減に対応する。
期間は4月から最長1年間で、1人あたり1か月に3〜5日程度休業してもらう。
給料が減った一部については、国の雇用調整助成金制度も活用し、休業手当を支給する。
大企業は手厚いな
ファンに募金でもしてもらえばいいのに
生活成り立ってるアーティストならすぐに金なんて集まるよ
>>2
働き方なんて人それぞれだろ
馬鹿なんじゃないの ディズニーそんな好きじゃないけど即座に自粛したディズニーに補償してやれと思うわ
行政に抗い続けて最後の最後に名指しで要請されたら反発って惨めだわ
>>1
意訳 俺たちはこれまで通り贅沢をしたいんだ!
これが庶民に通りますか? だだだだ
だっせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>448
なんだ。何もまともに反論出来ないただの馬鹿か。相手して損した。
少しは真面目に働けよ、穀潰し >>432
殺人テロ行為やめろっての
災害なのになんで国が保証しないといけないんだ
中国に賠償求めろよ なんで日本てこんなに下らない自己責任論が蔓延しちゃったんだ
まず自分達で寄付を募ったりすればいいのに
タワーマンションに住んでる芸能人や著名人にも助けてもらってよ
ほとんどの人はコロナ感染に怯えながらも淡々と通勤して働いてるんだからさ
風俗嬢とかも全員補償すんの?
すごいね誰が金出すの?
要するにエンタメ業界は日雇い感覚で今までも補償されてないわけだろ
それこそ坂本龍一とかが音頭とって、組合でも立場向上でも動けばどうだ
安倍「日本国民なら欲しがりません 勝つまではだろ」
>>461
ディズニーと豊島園は自費でどうにかするって声明してたはずよ 芸能界なんて水物、だから水商売
だから普段大金手にしてる
分かってんかな、この人ら…
アメリカ人と在アメリカ人なんだからアメリカでやれよw
>>1
この手の馬鹿共にはアリとキリギリスを暗誦出来るまで読ませればいい シルクドソレイユ潔く破産してるやん
補償なんかないだろ
互助会作ってリスクに備えてないとか馬鹿だよな
各事務所から会費集めるとか、カスラックから一定額積み立ててもらうとか今後考えて検討したりしろよな
医療従事者だって本当なら感染リスクが高いし、「国はお金の補償しろ!」と騒ぎ立てて、お金を貰って家で休んでゴロゴロしたいよ
でも、それはどう考えてもおかしなこと。それなのにライブハウス界隈だけ被害者意識が大きくて国にお金を補償しろって何なの?
俺ら低収入の一般市民の税金にたかる前に金持ち芸能人様同士で助け合えよ
アルバイトでもやれよ
時給で人に雇われて働く事をはじめな
逆に言うと
国が金を補償してくれないと
自粛はしないよって言う
いやいや、敵はウィルスなんだから
自粛しなさいよ
そもそも日本のエンタメ(笑)って話
真摯に音楽や演技に打ち込んでる奴らはおまえらみたいなウェーイな生活してないって
要は、休業はしたくないと
そして休業して欲しければカネを寄越せと
ゴミクズですね
殺処分で良いと思います
怒りの声ってなんだよ
安倍総理や麻生副総理の私財じゃなくて国民の税金だぞ
芸能人以外の一般の人たちはもっと大変な思いして我慢して過ごしてるというのに
>>1
このセレブどもは自分たちで助け合わないのなw >>457
笑えばいいの?
大企業は手厚いなってwww >>461
体制に歯向かう俺達かっこいい!!! ってやってて、
国が休業補償してね、ってのは無いよなwww 台風や洪水で警報出すけど補償の話なんてしないだろ
まず自粛しろよ
国民の命を人質に取るようなゲスな奴ら
ふざけるな
この状況では要請がなくても自粛すんのが当たり前だろ
行政のせいで自粛させられんだからカネよこせって
お前らゆすりたかりか。
>>3
「警察が刃物持つの許してくれない」っていう奴に
「勝手に持ち歩けばいいじゃん」って理屈じゃ一般市民が困るのよ
迷惑な人間の管理も公務員の仕事なんだわ 著名人は金あるやろが
一般ピーポーは貧しい現実を知れよ
特権階級気取ってんじゃねーよ
アーティストなら中国に表現で抗議しろw
災禍を生み出してるのも人権蹂躙してるのもぜ〜んぶ中国だwww
中国の犬の政府を叩いたところで何もならんwww
一方、ドイツをはじめ西欧諸国はいち早くアーティストの給与保障の発言をしてるのであった
乞食どもの名前みんな忘れんなよ
こいつら卑しい乞食だから
著名人って恥ずかしい奴らなんだなw
都や国に対してより、国民に向かって「あなたたちの税金を我々にくださいよ!」って言った方が分かりやすい。
補償と言ったって、現行法でそれ規定ないよねぇ。
補償するには国会が審議して、予算の支出を認めた法律つくらなくちゃならんのに。
でも、営業してほしくないのは今、このタイミングなわけ。
自粛と補償をセットという人は、このタイミングのズレをどう解消すべきと考えますか?
法律をさっさと、多少拙速でも良いので作る?
法律ができるまで、営業をつづけて、感染拡大しても知らん顔します?
まぁ、見識が問われるところです。
>>432
いろんな業界が痛手おってんだよ
エンタメはこれほどの価値がある、だから補償しろ
補償しないなら、感染拡大防止に協力できないという言い方が
一般の賛同をえられると思うか? >>481
その通り
我々が支えるべきは医療従事者
エンタメ?おまいらがなんの役に立ってるの?
ゴミみたいなコンテンツ垂れ流してガキ騙してるだけじゃん
普段の行いがこういう時に帰ってくるんだよねーw >>499
アメリカは無いよ
西欧諸国は日本よりも税金が高い 感染抑制にプラスにもなるんだし、ちゃんと自粛してもらう為にも補償は必要でしょう。
テナントには家賃免除を、従業員には最低時給程度でいいから労働時間分の現金を補償していいんじゃない?
>>21
だな、しかもクラスターが起きてケツ拭くのが行政なんだよ
てめぇでケツ拭けないのに自粛は嫌だ、要請するなら金をよこせって何様だろう
どんな仕事だってリスクがあってリスク管理できないならやめれって話やで >>338
本当にありがとうございます!!
医療関係者の方々には頭が上がりません。
ほんとありがとう!! >>1
有名人が金出し合って
自粛・手洗い・うがいするような
注意喚起するCM作って広告会社に売れよ
税金はつかうな
そしたらみんな喜ぶだろ
頭悪すぎなんだよバーカ >>467
逆だろ
いつから日本人はこんな自分勝手な奴等だらけになったんだと >>506
日本は世界第二位の高税金の国なんだけど 国が言わなきゃ自粛しなかったとでもいうのか
そっちのほうが怖いわ
強制力はないんだから、やって叩かれまくればいいじゃんw
で、感染広がったら、それで死者が出たら責任も取れよww
医療費もお前らで持てよ お前らが治療しろよ
是非やってみてくれ
収束後にエンタメ業界の活動を補償するような体力が日本に残ってればいいんだけどね
もうどうなるかわからんよ
>>338
いつもありがとうありがとう
はやく騒動終わって歯医者いきたい >>493
だよねーwww
まさにその通りwww
政府に散々迷惑かけといて最後のチャンスです助けて下さいっていうウマルみたいなもんだよw 医療従事者や働けないシングルマザーとか
貧困の人にあげろよ
こいつらに1円もやる必要ねえーよ
どんだけ卑しいんだよ
たかりが
平和で安定した社会でしか必要ない仕事選んでるんだから仕方ないだろ
今はプチ戦時下にあるようなもんだから、歌や舞台なんてどうでもええんじゃボケ
なんで税金でお前らの優雅な生活維持する為に補償しなきゃならん
国がやれるのは最低限の生活補償だけ
国難にこそアーティストを積極的に庇護することによって国のスタンスを明確にする西欧諸国
一方、自己責任と突き放す安倍とアベサポネトウヨ
誰のためにやってるのって話。
行政に自粛させられてるの?
自分たちのために自粛するの?
とりあえず今はコロナを何とか出来るまで耐え忍ぶしかない
それまでに人の命と企業の命も守らなければいけない
ということは国も無限に財源あるわけじゃないからある程度
富裕層に金を出してもらうしかない
つまり家賃とかを半年くらい免除する法律を緊急に出すしかない
人類がやばい時くらい無償で家を貸せ
で、企業も家もできるんならしばらく先送りしろ動くな
>>499
ドイツの芸術は人々の心の支えみたい
一方日本の自称エンタメ() >>487
税金で自分たちと身内のマスクを250万枚購入した安倍政権は何も言えんわ アーティストよりもその周りの仕事の人の為の補助はして欲しい
ライブしていいならアーティストは少しノーギャラで公演してほしいね。
確かに大金稼げてる人達もいるからここは少し本気で周りを助けてやってほしい
分かったよ
ライブでもなんでも好きにしろよ
硫黄島でwww
そっから出てくんな
支持者だけ集めてライブしてろよwww
これだけコロナは迷惑かけてるんだから
秋元系とかジャニ系を弱らせるぐらいの役には立ってくれ
>>526
>国難にこそアーティストを積極的に庇護することによって国のスタンスを明確にする西欧諸国
具体的にどういうスタンスが明確になったの?
アートでコロナを撲滅するスタンス? >>526
興行芸人の支援なんかしてたっけ?
よく調べた方がいいよ 外国の著名人はギャラカットしたり
無償で自粛呼びかけたり
チャリティーしたり寄付したり
こいつらは自分達に補助金寄越せ
税金乞食が
人としてどんだけ卑しいんだよ
一生忘れねーわ
こいつら恥ずかしい奴らそう言う
目で一生見られてるから忘れんなよ
恥ずかしいやつら
>>508
それなら、自分たちの業界はこんなに役にたっているとか、こんなに素晴らしいのだからという文脈ではなく
補償がないと厳しいという窮状をうったえるだけでよいのでは
しかも業界に限らず
あと並行して名前出してる著名人は寄付でも基金設立でもすればどうだ?
結局個人個人が不安定な状態だから厳しいのなら、アーティストwが優雅に暮らしてるお前らが搾取してんじゃねーの なんで生活保護って制度があるのに国にコジキするの?
>>487
アホか
国民の税金なんだから国民に還元しろよ
芸能人や芸術家なんて高額納税者も山ほどいるのに
なんで利権団体にしか還元しないの?
これくらい開き直ってみてはどうか 何この対岸の火事な視点、物言いは
大変な時期で私共にお金を出してくださる一般の方々も大変だけど、という前提は無いのか
>>529金の保証さえしてくれたら皆いくらでも自粛に協力したいだろうな 「補償」じゃなくてつなぎ融資が限度だろ
負担から基金とか造ってないヤクザ商売が悪い
もしこれがまかり通って新日本プロレスやプロ野球12球団も休業日補償しろて言ったらどんだけの補償しなければならないんだ
一層の事ウダウダ言ってる著名人達は失業保険の申請しろよ
俺みたいなアリンコは、たまにキリギリスさんの演奏を聞いて楽しむこともあるんだけど
ごめん、今はキリギリスさんよりも自分の生活が大事なのよ、どうかわかっておくれ
>>539
そっそ
おまいらがいい思いをしてんのは
スタッフを踏みつけてんだよってな >>543
一般人よりこいつらの方が税金多く払ってるだろ
税金の使い道について一言いって何が悪いの? 芸能人の選民意識の高さに驚くわ
お前らは生活に一番必要ない仕事してるのに、何故か稼げるもんで勘違いしてるんじゃないのか?
無くてもいい仕事後回しにされるの当たり前なんだが?
カネ寄こさないと、敵を呼び込むぞ!
と戦争の最中に主張する人々には、
「あなたは私の味方なの?敵なの?」
と問うところから始めたい。
仕事は色々あるよ。店閉めて、今必要とされている仕事に
暫く従事したらいい。そして終息したら、また元の音楽でも芸術でもやったらいいよ。
ここで、大多数の国民に「敵」だと認識されると、
今後の活動にも響くよ。
>>524
シンママなんて自分で勝手に独り身選んだんだからそれこそ自己責任だろ >>499
世界的なオケいくつも抱えてるような国と比べてもしゃーない >>540
生活保護で家族養えるならそれでも勿論いいがそこはどうなんだ? みんな先なんてわからないし何かあったら首くくらなきゃいけない覚悟でやってるのに。
先ずはファンにお願いするのが先だろ
払い戻しは関係者への支払を先にするので待ってくれ序に寄付と思ってグッズをネット通販で買ってくれって
まずコロナに対してなにが出来るか考えろ
出来ねえんだったらすみっこで膝抱えて座ってろバカ
著作権協会にがめつく金回収させるわw
こういう時には、補償補償と騒ぐわ
何ナノこいつらw
金回収しまくってる著作権協会からお金貰えば?
>>558
税金多くはらってるなら、相当稼いでるんだろ
搾取してきたスタッフの勤務体系をかえてやればよくね?
自分たちで業界をよくすればいいのにな
裏方可哀想、国にたかろうではなくて 印税でため込んでるだろwwwwwwなんで国に頼んだよwwwww
自分達で寄付して守れよwwwwwwため込んだ金でwwwwww
今まで森友、加計、で安倍の不作為を良しとしてきたんだろうに。今回のコロナ問題も病根は同じ。今まで安倍を降す機会は幾らでもあった。
もはや後手後手の安倍様の仰ることは神の言葉、補償されることは決して無い。
仮に補償が実施されるとすれば、補償の必要な民が野垂れ死した後のことになるだろう。
とりあえず緊急事態なんだから
ワンチームでやるしかない
金の貸し借りとかも猶予して家のローンとかもしばらく猶予しろ
とりあえず食費だけ確保して
半年くらいなんもすんな
物流とかスーパー農家とかインフラで働いてる人は
そのまま働き続けろ
生命にかかわらない仕事をしてるやつはとりあえず
動くな
>>552
いま国民から集中砲火を浴びてるのは利権団体にしか金を回さない政治家どもだろw
国民に補償しない政治家たちこそが国民の敵なんだよ
何を勘違いしてるんだ >>544
金くれなきゃ自粛しないの?w
頭大丈夫?
外国の著名人の前で言ってこいよw
お仲間は日本の若者は非常識だって批判して
自分達は金貰わなきゃ自粛しないって
wwww ライブハウスを使っているショボいバンドは態度の悪いクズばかりだからしね
誰のために自粛しろって言ってるか分かってないのかな?
・・・と神に訴えるも、大体行動が出来ないキリギリスはこうやって飢えて死にました。めでたしめでたし。
>>557
アーティストなんかよりその周りの職業の人達が本当に心配。 クドカンとか芸能人が舞台やライヴ観に行ってクラスターの発生源になってるから
一般人のヘイトが自分達に向きつつあること自覚してないのかな
普段大金せしめてるくせにこういう時に我先と金金うるせーんだよ
おめーらより困ってる奴らいくらでもいんだよ
>>563
国民にたかって、自分たちと利権団体の間で金を回してるのは政治家どもだろうが
アホか
国民に還元しろ >>568
給料もらえない恐怖はおまえにはないのか? >>558
納税は義務や
むしろ要らない仕事で稼げてる社会に感謝しろって話や >>567
だから利権団体のおまえらに金寄越せだろw
どんだけ卑しくて恥ずかしいだよw
親の顔が見てみたいわ コロナがいいきっかけだよ
腐り切った芸能界マスコミのコングロマリットを解体しろ
日本の癌だろコイツら
ウソや反日ばっかり垂れ流しやがって
厚生省は何もしねえ
大臣なんだあいつ?
ロクな仕事してない
>>556
生きるための最低限に絞ればいけるだろ
まさか乞食して贅沢するつもり? 芸能人がなんで怒ってんだよ
お前らだけが苦労してるわけじゃねーんだよ
ここにいる一般人も全員暗い気持ちで過ごしてんのに
ふざけたこと言ってんじゃねーよ
なんで芸能人だけ上級国民扱いせなあかんのじゃい
粛々と耐えとれ
>>572
「なんで大人になって音響をやろうなんて思ったんだろう」 >>3
そういう事だな。
生きて行くには働かなくちゃいけないのだ。 ぼくら自粛してずっと暇です
僅かな日当で構わないのでコロナ検査や感染関連のお手伝いさせてください
くらい言ってやってたら、あの人達にはしっかりした補償をしてあげて欲しいって世論になったろうにね
オレらに自粛しろって言うならまず金を寄越せ、だからな
みんな外出控えたりしてますよ?どこにも出掛けられない子供の面倒を見ながら仕事遣り繰りしてますよ?
マスクが買えないから手作りしてますよ?みんな大変です
>>577
金が欲しいからパンデミック!するんだな >>550
一般人が何千万人いると思ってんの?
数多いる一般人が払う税金の総額 >> こいつらが払う税金の総額 >>578
納税は国民の義務
じゃあその税金を自分たちや業界団体だけで回さず国民に還元するのが政治家の義務だ
国民に金を回せや 平たく言えば、カネくれなきゃウイルスばらまくぞ、って言ってんだろ?
>>583
給料入らず最低限の生活ってなに?家のローンは?教育費は? 累進課税の高所得者への課税割合を2.5倍にすりゃええよ
「自粛」だよ、「自粛」。
要請があっても「自粛」なの。
補償とかいう権利はないんですよねー。
いやなら、「自粛」せずに「営業」すれば?
べつに非合法じゃないですよww。
こぞって金持ってる奴が一銭も出さずに文句言ってるの本当腹たつな
みんな苦しいんだよ一般人のが色々助けて欲しいわ
後輩の面倒くさい金持ち芸能人が数ヶ月面倒見てやれや
事務所に補償してもらえよ
日頃から自分たちだけ特別だと思っているからこそ滲み出てくる上から目線でマジどん引き
>>577
稼ぎが少なくても
医療従事者や貧困層にまわせと思うわw
どんな教育受けてきたの?
親とか子供や親族に言える?
みんな困ってるのに補助金よこせwwww
マジ日本の恥 補償も経済対策も世界と比べて日本だけが異常というのを皮肉にもコロナが炙り出したね
日本スゴイ!
なんでお前ら糞つまらない芸能人の保障を税金でするんだよ馬鹿
>>580
日本の芸術や芸能がどんだけ補助金まわされてないと思ってるんだ
何が利権だ
利権を回してるのは経団連と農協と土建屋ばっかじゃねえか >>567
戦いの最中に、敵を利する行動を取ろうとする人が敵だよ。
それはここで「カネ寄こせ」と言っている連中。
カネを寄こさないなら、コロナばらまくことも厭わないという連中。
戦争で儲ける奴がいるかもしれんが、そいつらとて戦いに協力しているなら味方。
決して良い味方だとは思わんが、利敵行為はしていないよ。
見誤るな、そこのところを。 こいつらの金銭感覚って月20万の収入じゃ生きていけない、とかだろ?
パチ屋でクラスタ感染が発生
↓
パチ屋を名指しで自粛要請
↓
パチンコ・パチスロ ライターが補償を要請
この場合、国民的な理解が得られるの?
これと一緒だよね
なんで河原乞食ってすぐ税金に集ろうとするんだろうな
大手芸能事務所とか売れてる芸能人とか桁違いに設けてる同業者に
まずは互助しようって呼びかけて金出させればいいのに
普段贅沢な生活してる癖に
仕事減ってる連中なんていくらでもいるわ
なんで、音楽だの芸能だかの人間はすぐに他力本願になるんだ?
なんで国に頼るんだ?意味わからん
今の職で仕事がないなら、他の仕事すれば良いだろ
闇営業でブツブツ文句言ってた芸人共と同じ思考だ
マジでムカつくなこいつら
絶対、こんな連中に税金使うなよ!
許せるのは衣食住を中心とした生活に必要な法人くらいだ
あとはテメーでどうにかしろ!
>>592
そいつらを不安定な状況において、今までは搾取してきたアーティスト様たちは
なにか自分たちの懐いためてんの?
事業主なら国から無利子で金借りれるような事業やってるけどそれも利用できないわけか?つなぎとして いや、お前たちとそのファンの健康を守るための自粛要請なんだから保障がどうとか関係なかろ
それとも目先の銭が取れれば自分たちのファンが感染して死んでもいいってか?
昭和の終わりに昭和の天皇が病で半年くらい死にそうな時期が続いて
多くのイベンターや芸能人が活動自粛していた。
多くのでたらめな経営の会社が潰れ、生き残った会社が比較的まともだったw
今回の件もこの苦境を生き残れる根性が試されてんのよ
ここで折れるようならそれまでの芸能事務所さ
あきらめな
>>585
音響?それだけ?
グッズ販売もあれば当然デザイナー、さらには作り手、会場、そ周りのホテル飲食、会場に行くまでの交通バスなどななど…ひとつのエンタメならどれくらいの人達が関わってると思ってんの?あんた >>595
行政が民間企業にこれをやってるってのが恐ろしいわ おまいらの役目なんなの?
歌でコロナと戦うべく国民の団結をはかってみろよ
それが仕事だろうよ
カネカネばっか言いやがってクソが
税金で補償するなら全ての業界等しくだよね
メディアに露出してることを利用して自分たちだけ保護しろとはみっともないよ
>>601
他がもらってるから僕ちゃんも欲しいw
お金沢山持ってるけど
みんな困ってても税金でうまうましたいとw
人としてどうなの?w 儲けてる時に寄付しましたか?
持ってるブランド物や家具電化製品をフリマに出しましたか?
車手放して電車バスの移動にしましたか?
住居をダウングレードしましたか?
あなたたちの代わりはいくらでもいるしすぐ出てきます、なのに何故自分たちは特別だと思えるのですか?
>>608
無利子の融資が誰でも借りられるわけじゃないぞw
そもそも何自分の給料は安全だという前提で話ししてるの?おまえ公務員か? メディアとエンタメ界の癒着がひどすぎる
他の業種も同じだけ苦しんでる中で取り上げるのが優先度最低レベルのエンタメだけを取り上げて煽るのは反発しか覚えない
>>590
何を言ってるだよコイツ?
予算が無限にある訳じゃない、無い袖は振れないって簡単な事も理解出来ないバカなのか?
それどころか借金まみれの状態なのに いわゆる「3密」を避ける形でライブ活動が出来るかどうか検討したほうが建設的だな
どうやってやるかは考えろ、文句ばっか言ってないで
国もお金ないからな 国債で借金して何とか持たせてるだけで
小池さんの発言のどこが悪いのかさっぱり分からない
チョン芸能人瓦乞食が難癖つけてるだけに見える
バイトしながらやってる様なプロもどきならさっさと諦めて仕事探せ
早く動かないと大不況になって本当に詰むぞ
>>615
完全圧力団体w
著名人って乞食なんだなw
金あるなら自分らで援助すりゃいいじゃんw >>589
こいつらもどいつらも芸能人も一般人だろうが
政治家と癒着してる経団連や土建屋こそが特権階級だ
芸能人が特権階級だと言うなら、国から特別に何の優遇を受けてるんだ?
国は芸能人に金を回したりしない >>601
いや、まず沢山税金払うほど稼いでるなら寄付しろよ、慈善活動家やれよw こんな状況をひっくり返すようなものを作って
人々に感動を与えてから求めろ
見世物連中が集団で何言ってるんだよ?w
>>612
それだね、いうならそれはイコール死刑宣告だから
何の保証も無しなら言うか?と思うな >>49
そうそう。
水原なんて日本人の血一滴も流れてないのに日本風の下品なグラビア垂れ流して不快だし
坂本だって左翼じゃん。 >>49
そうそう。
水原なんて日本人の血一滴も流れてないのに日本風の下品なグラビア垂れ流して不快だし
坂本だって左翼じゃん。 >>577
給料とかじゃなくて貯蓄か政府の食費で半年くらい食ってく世の中にすればええねん
会社とかもしばらくサスペンド
一回社会がとまれば倒産とかもない
コロナが収束してからまた再開すればいい 補填するくらいなら平等にロックダウンするしかないじゃん。
補償するとしても、まずは飲食業や観光業だろう
次に低所得者
んで、そこまでやったらエンタメ業界に配るような金は残らねぇよ
よしもとに100億あげたから金残ってないんだわ
坂本龍一に30万くらい渡して政府は音楽家を支援したという事実だけ作って終わりにしたらいい
●前科
2018/04/23(月)
【税務調査】ソフトバンク
939億円申告漏れ 租税回避地の子会社分
ノイジーマイノリティ
おまえらは特別じゃない
頭の悪いお荷物だ
>>609
だよね
矢沢永吉を見習えと
まともな日本のアーティストが可哀想になってきた まずが芸能人同士で助け合えよ
呉越同舟だろ?
それでどうにもならなくなってからだ
一般人の俺らなんか誰も助けてくれんわ
芸能乞食はまず自分らで努力せんかい
プロダクションの内部留保を経営陣から引き出せ
なんでもかんでも頼るな
詞や曲つくりに集中するでもよし、練習に集中するんでもよし
自粛中でもやることいくらでもあんだろ
保障政策色々出てんのに
バカッターや芸能人ってガン無視してるよね。
>>615
それは絶対にないと思うぞ
今回のコロナはリーマンと違って業界毎のダメージが違い過ぎるし
昨日の菅さんの会見とか見た?たぶん国民へのばら撒き+飲食とか特定業界の補償で手打ちだよ >>617
芸能人だけじゃなくて自粛してる業界みんなに補償しろと言ってるんだ、バーカ
欧米は自粛してる人間みんなに補償してる
日本は税金を利権団体にしか回さない
それをやめろと言ってるの 医療 水道 電気 ガス 物流 食料 製造 政治家
今最優先されるのってまだある?
こっちは金金うるせー芸能界のくずどもに怒ってるわ
海外はみんな寄付したりしてんのになんだよ
あげくのはてがむやみに動き回ってコロナ感染
ふざけんな
しかしみっともねーな
普段反権力気取ってるようなやつばっかじゃん
で、まっさきに権力に乞食
ださすぎるだろこいつら
>>633
一回止めてくれるのはいいけど税金各種光熱費は当然止めてもらい、従業員の給料も保証してくれるのは当然として勿論銀行も止めてくれるんだよね? >>612
歌うことしか出来ないから、歌って笑顔で前に進も 安倍は2月中ばには先手先手と言ってたわけで、例えば2月中に3月のスケジュール済み公演は実費政府負担で中止、
4月以降スケジュール分公演については会場含め一旦無手数料で白紙にするなどの様々整理するチャンスはあった。
毎日稲田の誕生会出席や飲み会に忙しく、何も事前の対策はしなかったがな。
そんな安倍にこれからも何が出来るのかと。
抗議ばっかりしてないで稼げる方法探して頑張れよとしか
なんなら落ち着くまでバイトでもすりゃいいんだよ
>>592
マジでそのレベルで補償しろって言ってんの?
学費とかローンとかw
国の財政のこと考えたことある?自分のことだけじゃなくてw 「補助金くれたら自粛に協力してやる」
ぜひ世界中の著名人の前で言って頂きたい
なんなら世界中のみんなに伝えたい
マジ恥ずかしい奴ら
>>504
そんな言い方してるか?
確かにどこも厳しいだろうが政府名指しの自粛要請は実質的な営業停止命令だし
補償を求めるのは筋としては間違っちゃいないだろって話
我々の税金が、ってのはもちろんだけど彼らだって高い税金を納めてるには違いないだろ
何を優先ってのはここに書かれてる通りだと思うが
頭ごなしに批判するような事かなって思っただけ 違うよ。医療従事者だからといって全然偉いわけじゃない。「ありがとう」の言葉は嬉しいけど、それはどの職種にも当てはまることだよ
やりたい職業に進んだのは自分だから仮に感染しても自己責任だなと思う。それが嫌なら辞めればいい話だし
それなのに何故ライブハウス界隈は、自分でその道を選択したのに(コロナのせいで)経営難にぶつかった途端に国のせいにするの?
どの業界もどの職種も大変なのに、自分達が休むためにお金の補償をしろ!と国に求めるのおかしくないの?
>>1
普段は金を儲けて贅沢してる奴等がよーほざくなw 2020年にインパール作戦やってんだってよ
食料も物資の補給もなしに手榴弾もって戦車に飛び込んで死ねって
仕事が無いならIndeed見ればいいじゃない
CMバンバンやってるんだから知ってるでしょ
>>603
違うね
政府はコロナを本気で止める気なんてない
だから「やってる感」だけだして国民を欺こうとしてる
利権のためならどんなにコロナをばら蒔いてもかまわない
補償しないから自粛の機運が高まらず、コロナが蔓延してもかまわないと高をくくってる政治家こそが国民の敵だ
真の敵を見謝るな
目を覚ませ ようは一般人と同じ補償じゃなくて個々に稼ぎに見合った億単位の銭よこせって事だろ?
さすがにちょっと都合が良すぎないか?
乞食とか言ってる奴って音楽聞いたり芝居観たりする趣味ないの?
ここ芸スポなのに
これから大事にされないといけない人は病院関係食品工場レジの人
食料つきるからフル稼働レジの人は入れ替わり立ち替わりの接客で感染リスク
農家や漁業の人も頑張ってもらわないと日本の食料なくなる
歌とかどうでもいい
>>646
というかそれ単体で出来るものって少ないね
例えば医療というなら病院なら入院患者あるなら当然飯もつくらないかんし、クリーニング屋さんも入らないまといけないし、掃除のオバハン、各種備品備品
大量のゴミも出る、となると…と全部繋がっていく、全部が必要 物申すなら事前に法律くらい頭に入れろよ
恥ずかしい無知な奴等だな
現業につけ
普段は虚業で儲けてるくせに
河原乞食!
>>645
個人的に自粛してる業界の中でも芸能関係だけは保護するなと思う
特にライブハウス、クラブ関係
大部分の人には必要ないから セレブ様よ、ワンルームのアパートに引っ越してから言えや!
銀座の飲み屋とかコイツラみたいなのに限って補償補償騒ぐんだな
>>645
事業の(潜在的)損失を補償するというのと、
食えない個人を生き延びさせるための給付とを一緒に論じちゃいかんのでは?
基本、どこの国も後者だよ。
そのうえで、事業を生き延びさせるための補助として、家賃の支払い停止みたいな
策がでている。
まぁ、きちんと切り分けて議論すれば、大体こんなところに落ち着く。 >>1
これじゃ誰が協力するんだ、東京都の職員には高額なボーナスを支給して
ふざけるな、小池はもう引退しろ 個人商店主だけど著名人と称している奴らはあまりにも意地汚い
我々だって売り上げは激減してるけど物乞いなんかしないぞ
仕事が無ければ肉体労働でもすればいいじゃないか
普段から甘い汁を吸ってるからそういう考えになるんだ乞食め
>>649
普段から災害とかあるとボランティアしたり身銭を切って多額の募金する人は
文句言ってなかったりするんだよな >>657
ねぇ
いつから税金多く払ったら補助金もらえる制度になったの?
ふるさと納税またな感じ?
自分ルール?
どんだけ恥ずかしいだよこいつらw >>650
従業員の給料も当然ない
例えていえば4/1の次の日が9/2になるみたいな感じ
その間は家賃もないし給料もないし光熱費もないし全部止まってる感じにする
でも銀行とかでお金おろせないと混乱するのでそこはちゃんとする感じにすればええやん
コロナが収束するまで必要な仕事以外はお休みするって感じ 自主的に自粛して当たり前の状況なんだから
国に言われたから自粛してる!
金寄越せ!ってのはおかしな話だよ。
ライブハウス関係者はいい加減にしてくれ
まるで難癖だ
>>627
「税金を多く払ってる人の意見を聞け」という意味のお前のレスに同調してやっただけだが?
何千万人といる一般人の方がはるか多く払ってる 飲食や旅行会社とか宿泊施設とかもっともっと厳しいのにコイツらみたいな河原乞食はマスゴミと結びつきが強いからまぁ煩いこと
宇宙人襲来みたいなもんだぞ
支援と補償は違うそこは弁えろ
>>666
ただ見しかしない連中なんだろ
何も国に利することがない
芸能人を叩いてるけど、じゃあ何をやってるかというと何もやってない連中だよ 自粛期間の見通しが立たないのに補償なんてできるわけないだろ。
街から人がいなくなっても印税収入があるアーティスト達が寄付して支えたら?
ネトウヨってほんと反国民だよなw
220兆の予算組んだトランプは偉いわマジリスペクト
なんだかだ愛国民だよ
あの大統領は
一般人も営業自粛したり苦労してるんだけど
こいつらは上級国民のつもりかよ
仮に上級国民なら金持ってるだろ
直接的にしろ間接的にしろ世界中の人々が経済的な損失を被っているのに自分達だけ特別扱いして補填しろとか
周りが見えてなさすぎる
補助金も無しで仕事自粛しろとか断じて受け入れないだろ?
こっちだって守るものがある
命をかけてる
>>673
本当に必要不可欠な仕事なんて世の中に10%もない
それ以外はみんな廃業しろとでも? ほとんどの業種でいつ失業してもおかしくない状況だからなぁ。
自分も先が見えないから怖くてしょうがない。
税金沢山払ってる
前澤さん見習えよ
こんな時日本に支援しない奴は日本から
でてけだってw
自称著名人はみんな困ってても税金よこせ
補助金よこせw
でないと協力しないってwwww
農家とかで技能実習生が足りてないって言ってるんだから働いてやれよ
「体制はオレたちのやることに口を出すな、金は出せ」
これが日本のゲージツ家、エンタメ関係者の本音なんだね
河原乞食とはよく言ったもんだ
ええい、芸の道を歩んでいながら泣き言を口にするとは情けない
>>661
そこら辺は日本の伝統芸だからね。
歴史は繰り返される。首相の働きぶりがかつてなく遅いので、大惨事を招くだろう。
3/31のニュースになって、知る限り初めて安倍が会議でマスクを付け始めた。
どれだけ対応が遅いかを端的に表すエピソードといえる。
ちなみに今まで国会内でマスクを誰も付けていなかったのは、マスクに武器を忍ばせる危険があるからだそうだが、そんなルールすらこの危機になっても変えられない首相ではインパール2020は既定路線となるだろう。 >>664
おまえ、コロナより深刻な頭の病気抱えてないか?
GDPの何割も吹っ飛ぶような事態を迎えて喜ぶ政府なんてありませんよ。
真の敵とは、お前のような妄想狂だなw
かなり重篤だが、エクモでも治らんwww >>673
それは本当に思う
ここまでアホ揃いだったとは 商売にリスクはつきもの
事業の調子がいい時は何もせず、調子が悪くなったらゆすりたかりって
勘弁してほしいね
余裕がなければエンタメは楽しめない
余裕が無い人々に少しでも楽しい気持ち、面白い気分にさせる
金が無くても工夫して
そんなエンタメ人は尊敬するけどね
少し原点に立ち返っては
補償するのは政府じゃなくて金のある趣味人のタニマチであるべき人種
えらそうな乞食やな著名人とやらは(^。^;)y-.。o○
国が言わなくたって
客は来ないでしょ今の状況だと
だから国は関係ないんだよ。
補償すべきでないよ
>>619
多くの業界が厳しいときに、エンタメは特別だって声高に言われても
その価値観にひくわ >>666
働きもしないで金を無心するのは乞食だろ
人を集めないでネットで金を稼ぐ方法はあるし、別の仕事をするって手もある
金をタカるのは尽くしてからじゃね? >>692
無利子無担保融資で乗り切れないなら
死んでるも同然だと思うよ
悪いけど >>694
少なくともコイツらの優先度は下の下だアホ
普段から億単位で稼いでる奴らなんかは寧ろ自腹切ってスタッフ支えろや >>683
一般人の声は
政府は現金を支給しろ、だよ
それを無視して利権団体にしか金を払わないのが政府
それに同調してる国民の声を無視した裏切り者がお前なの >>694
世の中に必要なものから優先的に保護するのは当たり前の考え
その点、エンタメは最後だと思う >>699
一応多額の税金を納めているのでは。
だから補償を求めるのはちょっと違うと思うけど。 芸能人は、上級国民なので〜 保障するべき!
下々と違うのである! 無礼者
日本も金がないんだよ
一番良いのは中級以下の腐れ公務員の年収を
他の先進国並みに半減させる事 先進国 公務員 年収
でググッてみ 日本の腐れ公務員の年収は他の先進国の二倍前後だったりする
日本は人的資源つうか人口も減るのが確定してる じゃあ
移民を入れれば良いじゃないてのは脳筋で庶民は安い人件費のライバルが
増えたり治安悪化、日本人の生活保護の枠が減ったりで基本良い事なんて
ほぼ無い 勝ち組の資本家だの竹中(小泉の時の政策ブレーン?)みたいな
派遣屋だのがぼろ儲けできるくらい
>>713
全ての職業が大事と俺は言っている
自粛してくれと政府が口にするなら何らかの補助は必要。それなしでそれを、受け入れろとか死刑宣告に等しい
断じて受け入れてられない
こっちだって守るものかある >>717
こいつら?
こいつらもどいつらもない
政府は自粛してる業界には全員補償すべきだ
こいつは救ってこいつは救わなくていい、なんて判断を政府に任せてたまるか
独裁国家じゃあるまいし
全員に補償しろ 金が無限にあるなら補償すべきだと思うけど、限られた中でやらなきゃいけないから難しいよな。
働きたくても働けない人に補償を優先的にしてあげて欲しい。
働ける人は政府に頼らずバイトとかするしかない。
>>670
そうですね、馬鹿丸出しで恥ずかしい
でもやっぱり、芸能界ってもちろん大切だけどこの事態でこのタイミングで優先して援助すべき分野ではないのではないか
普段華やかな私生活を売りにして底辺なんて想像もしない人達に税金を使って欲しくない
あぶく銭を抱えてる芸能界の方々が今こそ支援するべきでは? 世界的な惨状を考えると、第三次世界大戦が起きてるような状況だぞ今は
当たり前の権利が、そのまま行使できると思うほうがおかしい
主催者が責任取れるならなんでもやればいいじゃん。
集まった人に何かあった時は主催者が保障すればいい。
業界的には非常に好まれる人選なのかもしれないけど、いくら著名人と言っても、
日々の言動からしても頭を傾げたくなる言動が目立つ色が付き過ぎた使い物にも
ならない著名人ばかりじゃん。
ほんとに補償を願うのならこの手の使い物にもならない著名人使っちゃダメだよ。
それとも裏方はもっと汚れているのかな?こういう著名人とつるめるだけあって。
外出禁止令が出るような異常事態の時に大家だけが儲かるとかありえんやろ
とりあえず家賃をただにする法案を出せ
>>657
この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。
また、会場閉鎖期間中は、無観客でのライブストリーミングなどにシフトし、集団感染のリスクを排除した状態で文化の継続と発展のために出来ることを模索致します。
この書き方だろうが >>718
現金給付の話は出ているし、融資の話もかなりいい話が出ているよ。
ちゃんとニュースを見ようよ、議論したいならさ。 本当にファンと呼べる人たちがついている芸能人であれば
一時的に活動をネットに移してもやっていけるんでないの?
それが認められるならパチンコ屋が自粛勧告されても税金で補填される事になるけど。
請求額とんでもないのくるよ?
>>692
じゃあこんな所で書き込んでないで
バイトしてきなよ
コンビニの深夜とか
5ちゃんねらーくんw
命がどんだけ軽いんだよw ライブハウスは実際に大勢感染者出してるし同情できんわ
自粛して当然だと思うし逆に感染者だした責任取らせるべき(大阪のは)
金があってもあちこち輸入禁止にしてるから国内の食料なくなるぞ
農家でも手伝えよ
>>716
収入減失ってどうやって支払えと?
おまえの会社がなんで安全だという前提なんだ? 馬鹿だな
自粛を要請だから補償なんかあるわけないだろが
日本語が分からない水商売と芸能村はやっぱりチョンだらけだな
英語ニュース見りゃ分かるが
芸能系の興行なんて世界のどの国も補償してないだろ
日本の芸能人が異常な銭ゲバなだけ
欧米じゃグローバルなトップブランド興行ですら
賃金カットやレイオフの話題ばかり
>>676
誰も事業の補償しろなんて言ってない
生活費を給付しろと言ってるの
スタッフやキャストの生活費を給付しなきゃいけないから公演を止められないの
国が生活費を出してくれるならこの時期に誰もイベントやコンサートなんて打ちたくないの 自粛と補償はセットだってのたまう奴らって国の金は無限だと思ってるんだろうか
無知って怖いな
命かけてるけど
バイトはしません
補助金くれないと自粛しないで
感染広げようが知ったこっちゃないとw
2019/06/27(木) 17:28:53.03
【兵庫県】深夜に池から
…ゴルフ場に無断で立ち入り、
ゴルフボール「200個以上」盗む
韓国籍の無職・古宮義輝こと
金 義輝 容疑者(54)を逮捕
志村もナイトクラブなんか行ってなければ
ああなってないんだよ。
ナイトクラブは営業すべきでない
当たり前の話だろう
もちろんライブハウスお前もダメだ。
民間企業に行政が自粛を要請(忖度しろ)補償はしない
まずこれが資本主義国家ではあり得ない。
自己責任自己責任言ってるやつは日本を共産主義国にしたいのか?
金持ちアーティストが「俺を救え」って言ってんじゃねえだろ?
「小さいライブハウスとかが死ぬだろが!」って訴えてるんだろ?
>>694
いつの時代にも不必要な仕事があって淘汰されてく
自粛してる職業でも外食産業などは補償されるべきと個人的に思う
しかし声高々と芸術文化と言うのなら
税金の補償など受けずに自力でどうにかしろ
コアな娯楽にまわす税金はない
ネットもある、お金出してでも支持したいと思うほど価値あるなら潰れずに残れるよ そもそも日本の芸能界が仮に潰れて誰も困らないだろう
韓国や英米のエンタメ興行を輸入すりゃ済む話だし
むしろエンタメ外注化路線に転じる良い機会
今回のコロナ騒動で芸能界をいったん整理した方が良いだろうな
芸能人って、儲けてる時は「1年後は路頭に迷ってるかもしれない、何の保証も無い仕事なんで」とか言い訳してしこたま稼いでるくせに、
たった数週間自粛するだけで「補償しろ〜補償しろ〜」かよ
保証が仕事なんだから補償も無いんだよ
ひっこんでろ
お願いはするけど
金は出しません
現政府です
どーもーっ!!!!よろしくお願いします。
>>751
お前アホだろ
音楽業界も演劇界も
施設が〜裏方が〜とか叫んでいるふりして
ちゃっかり自分の出演料を税金で補償しろって要求してんだぞ
韓国の芸能界は寄付合戦中なのに 坂本龍一なんかは率先して金を出す方に回るべきだろうに
何か矛盾するよね
「日本の若者は非常識で自粛してない」
って日本人の若者非難しておいて
「補助金くれないと自粛に協力しません」
ってw
頭大丈夫なの?
この人達w
>>745
雇用調整助成金には該当しないの?
まずそこからだろ >>745
スタッフやキャストが社員なら、8k、フリーランスなら4kとかいう話が
とっくに出ているよ。
足りない分はアルバイトでもしなさい。 悪いけど
ライブハウス? 中身、キャバクラと変わらんよ
日本の音楽文化? 消えても問題ない程度のもの
>>745
スタッフ・キャストを不安定な雇用のままにおいて搾取して、自分たちは安定したいい暮らししてたってことか?
まずはその雇用の体制を変革すればよかったのに
不安定雇用は放置して文句だけいいうとか 2019/06/27(木) 20:33:45.67
韓国人および韓国人気質
のヤツは本当にクズが多いわ。
2019/06/28(金) 08:24:30.89
やっぱり韓国人は人格が
醜く歪み切った
出来損ない犯罪者だらけだな
>>706
国が喜ぶ?何を言ってるんだ?
政治家は喜んでも悲しんでもない
自分たちの利益を考えているだけだ
それが国民の利益と相反してるだけだ
だいたい、最初に利敵行為とか言い出したのはお前の方だろうがw
妄想狂はおまえ >>751
金持ちアーティストが世話になったライブハウスの運営買い取るなりすればいいだけじゃん 飲食とか全店舗が損害受けてるわけだけど、この人達は公平性についてどう考えているの?
名指ししたのは最もわかりやすいクラスターの発生源だったからでしょ?
そんなこともわからない人が教授やってることが終わってるよ
先ずはキャンセルした公演の払い戻しは当分やらないって業界団体が声明出せよ
国民に税金から金を求めるより先にファンにお願いしろ
クラウドファンディングで署名した30万人に寄付してもらえば解決するんじゃないの
感染拡大させてる加害者に補償するわけねえだろ
このクズども
まぁ国民に対してリスペクトのある国は補償してるよね
>>736
パチンコで大声出し続ける奴は殆どいない。飛沫や微細な飛沫は飛び散りにくい。ましてや、目の前は人ではなく遊戯台だ。
また、換気も通常それなりに効く造りなので、飲食店紛いの換気が絶望的なライブハウスよりは大規模感染は起こりにくい。
実際、日本国内でパチンコ店内での確認された感染事例も無いはずだ。 >>756
世界中無償で自粛してるけどw
頭大丈夫? いいんだよ
日本の芸能界が潰れるならそれでさ
エンタメに国境はないんだから
代わりに英米や韓国の芸能系コンテンツで代替すりゃ良い
ってか既に英米や韓国の芸能系コンテンツは
日本の芸能系コンテンツより人気だったりもするが
なんでおまいらそんなに五毛党なんw
そんなに日本国民嫌いか?w
なあネトサポさんよーw
>自粛を要請でも補償はしない
もしくは
自粛は要請しないけど感染爆発が起きたら責任とれ
どっち?
そもそもライブハウスとか行ったことねーし
興味ないし
対岸の火事なんだよね。
みんなで大麻とかやってんじゃないの?
>>759
イギリスはそれで感染爆発してるんだよ
体力無い民間企業の全てが潰れるリスクを選択するわけが無い >>753
雛壇とゴミ歌だらけ
まともなのもあるけど
ゴミ率高すぎ >>745
あとさチケット代寄付控除についての見解も聞きたい
そこまで言うのならさ 生活困窮者で生きてけないやつだけ生活保護申請しろよ
あとはこんなご時世は人権は無視でいい
政策的に保護すべき分野のみ保護すればいい
エンタメは含まれないだろうな
正直、水原希子でも坂本龍一でも林檎でもヌーでも
ライブハウスの営業やコンサートスタッフの生活が苦しい
だから自分たちアーティストは彼らを守るために基金を創設しこのくらい寄付する
今は非常事態なのはわかるしどんな協力でも惜しまない
国も他業種への援助を検討していただきたい
このくらい言ってりゃ、まだ納得できた
>>752
外食産業は必要不可欠だから補償すべき?
外食のどこが必要不可欠なんだ
家で食えばいいじゃないか
この世に必要な職業なんて1割もない
必要不可欠以外は補償するな、なんて言ったら9割は路頭に迷うんだよ 芸事は河原乞食というけど品性まで本当に河原乞食なんだな
恥を知らないのか
>>725
自分達はーと他産業も苦しんでるのに
まず自分達事だけ騒いだのは誰だですか?
非難されて全ての業種と付け加えたけど遅い
非常ーーに印象が悪い。
元々悪い意味で空気だったのに付け加え
自己演出も出来ない、空気も読めない。もう時間の問題
税金の無駄使い >>724
お前個人とかどうでもいい、この署名の話は「すべての業種」ではないから 芸能に限らず観光やサービス全般のことだと思って考えたらいいじゃん
ほんとおまいら反国民だよなw
ライブとかジャイアンのイメージしかないわ。
今度リサイタルがあるから来いって言われたやつが
イヤイヤ行くんじゃないのw
知らんけど
>>750
自粛じゃないが、政策一つで民間企業が存続の危機に立つことなんて、
普通にあるけど。
為替政策なんか典型でしょ。
補償とかしますか?円高政策とったからって?逆に円安政策取ったからって?
まぁ、営業するなということでは、厳しいとは思うがね。
必要とされず、お荷物になり、さらには国民を害するような事業をしたいというのは、
実は積極的廃業させていくべきかもしれんし。 >>776
賛同者お金持ち多いんでしょ
支援してあげなよ
君ら恥ずかしいって自覚しないと
日本人として本当に恥ずかしいから君ら >>773
エンタメはどうだか知らんがほとんどの国が民間企業には補償してるわ
少しニュース見ろカス 有料配信ライブ
クラウドファンディング
ファンがいるならこれで何とかなるだろ
てか金持っているミュージシャンが支えてやれよ
>>790
真っ先に河原乞食のチョンがパイを食おうとしてるからだろ 彼らが自粛してくれてる事で、感染が拡大しない。
私たちの安全は他人の利益を犠牲にする事で成り立ってるわけだ。
故に保障が有っても良いと思うけどね。
お金を払っても安全は買うべきだし。
何で一般人よりこの人らの生活が苦しくなるんやろか?
>>767
なんで「飲食店には補償するな」何て言ってもいないことを言ったことにしてるの?
国民全員に補償すべきなんだよ、国は
なぜなら中国からの観光客を止めずにこの事態を招いたのは安倍政権だからだ
国はこの事態に対して国民に補償する義務がある というか自粛させた期間にろくな対策とらないからキレてるんでしょ
ろくに検査も検疫も外出制限もせずだらだら感染拡大させて自粛延長せざるをえない状況にしてるわけじゃん
観光に頼りきってる地方もGWまで自粛延長したら壊滅的だよ
三月で渡航禁止も含めてきちんとやる事やってりゃGWには内需だけでも延命出来ただろうに
こんな緊急時に必要ない職業なんだから仕方ない
それを選んでるのはあくまでも本人
国のせいじゃない
3密が大切であり、密閉、密集、密接を満たす場所は危険なんだよ。実際にライブハウスで何人も感染者が出ている以上、自粛をしないといけない
いくら元気に見える人だって、実は症状が出ていないだけで感染していた人もいたわけだ
そんな人がライブハウスに行って周囲に撒き散らして、その人達がまた日々の生活で周囲に撒き散らして…と考えたら大変なことになる
それなのにライブハウス界隈は、自分達が店を休むと潰れてしまう!自粛を求めるのならお金を補償しろ!と国に騒ぐの何なの
映画館だって遊園地だって自粛して休館しているけど、国が悪い!お金の補償しろ!なんて言ってないよね
>>785
外食産業は食文化、大衆文化
多くの人々に利用される、ある程度守るべき。
他にも沢山あるよ。でも騒いでるのは一部の芸能関係だけ 2019/06/29(土) 22:27:58.31
東電社員がマニュアル
NPOに漏らしてたんだよな
NPOの理事は、、、
2019/06/29(土) 22:41:11.
外注作業員中抜きビジネス
にも切り込んで欲しいものだ
さんざん稼いだ時期もあったんでしょ?蓄えたくさんあるでしょ?
それ切り崩すことすら嫌だと?ふざけた連中だよ
河原乞食の救済策も必要だろうけど優先順位は低いわな
ファンにグッズ売り付けるとか
ユーチューバーになるとか色々方法はあるだろ
お互い頑張ろう
>>760
芸能関係者やアーティストはフリーランスが多い
雇用者には当てはまらないことも多々あるし、ほぼ該当しない
>>782
現状で控除が何の役に立つ? ブルーノ・マーズ、新型コロナの影響を受けるホテル従業員らに1億円の寄付
https://m.crank-in.net/news/75242/1
米ラスベガスのホテル、パークMGMに隣接するパーク・シアターで定期的に公演を行う歌手のブルーノ・マーズ。
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響を受ける従業員らをサポートするため、
MGMリゾーツ・ファウンデーションに100万ドル(約1億円)を寄付したという。 安全は金を払って買う物だろ?
ならば保障すべきだよな。
自分たちは困ってない
でも困ってる業界の人たちを助けたい
↓
まず自分らで組合でも基金でもつくらんのか
>>806
小規模イベントだとガチでそんな感じだと思うけどなあ
ライブチケットを後輩に買わせるみたいなさ。
ノルマだよノルマ
誰も楽しんでないでしょライブとか。 >>798
世界中で自粛してると思うけど
アメリカのフェスとか
むしろ自粛どころか罰金かけてるけどね
海外アーティストは自宅ライズしてお金集めて
医療従事者に寄付したりしてるよ
そんで日本のこの人達は
補助金くれないと…
恥ずかしいわ本当に 坂本、オマエがまず困窮してるライヴハウスとミュージシャンバンドマンに金配ってから言えや!
金を借りてやり過ごせ?企業のランニングコストいくらかかると思ってんだよ?完全に回ってて払っていくならともかく国から直々自粛してくれと言われて自粛するのに保証なし?
どうやって家族まもる?
バイトしろ?wそれは倒産してからの話だわ
>>785
必要不要を0百で考えちゃだめだな
エンタメは下の方 2019/06/29(土) 23:11:01.96
コトあるごとに韓国人が
インフラ企業から
金巻き上げるかから
日本人の社会は高コスト体質
>>807
文化なんて言ったらすべては文化だ
それを国が選り分ける資格なんてない
ナチスじゃあるまいし
困ってる全員に補償しろ
以上 アメリカにふるさと納税ないのかね
お肉券送ってやれ
ライブハウスもいろいろあるだろうけど
20才前後の女で埋まるライブハウスなんて昔のディスコみたいなものだよ
80年代のディスコや90年代のジュリアナが消えても、今無問題だろ
せいぜいバブル世代のおっさんおばはんの感傷的な思い出に過ぎない
そんな程度のものとコロナの犠牲を天秤にかけるのも論外
日本の芸能界が仮に潰れてもそりゃ大したことじゃないんだよ
世界的には空気みたいなもんだし
日本の話なら英米や韓国の芸能系コンテンツの輸入で事足りるわけ
何度も言うけどこのグローバルな時代はね、エンタメに国籍求めちゃ駄目だよ
世界の良質なコンテンツを楽しめばよい
環境の変化に適応できるものだけが生き残りその他は滅びるのです
ほんと正論
誰がこんな無責任なのに従うんだって話
タレント側はコロナ感染させたって責任取らなくていいのに自粛してやってるんだから金を出すのは当たり前
コロナ対策としてやるべきことをしてない日本の政府行政やばすぎる
>>820
トップアーティストの収入を保障しろと言ってるのではないだろ。
劇場関係者やコンサートスッタフはそんな蓄えがないだろ。 >>820
YOSHIKIだけだわ寄付出してるの
いつも出してて偉いなって思う >>817
何それ?
補助金くれないとテロするってこと?
マジ怖いんだけど
安全を買えって? 欲しがりません 勝つまでは
ひい爺ちゃんを見習え!
>>765
>政治家は喜んでも悲しんでもない
>自分たちの利益を考えているだけだ
>それが国民の利益と相反してるだけだ
完全に妄想だよ。お前。
給付金にせよ何にせよ、一方に負担の問題があるわけさ。
やたらと無責任に金を撒けないから、効果的に撒こうとあれこれ考えている。
それがすべて利権に見えるなんてのは、頭がパヨクに毒された中学生だけ。
今、大型イベントやったり、密閉空間でライブやったりするのは、
私たちが戦っている敵である、コロナを広げるばかりで、
まさに利敵行為だろ?違うのかよ?
不眠不休で戦っている医療関係者がいるのに、お前たちはウィルスの拡散に
ばかり貢献しようとしている。
そんな連中は、死に絶えてくれたらありがたいとすら思うがなぁ。 なんつうか声上げるのが当たり前な事態なのに
声上げずに我慢しろとか
お前らどこまで奴隷なんだよ笑
ってか普通に考えてさ、
・全国民に平等にお金ばらまく
・医療や食品、物流など、保護すべきところにお金をかける
国の資金も有限として、どっちをすべきなのかなんだけど、
前者の考えの人もいるの?
ありえないんだけど
>>833
日本の音楽界も演劇界も
裏方が〜とか言っている横で
自分たちの出演料も税金で補償しろと主張しているよ
裏方ダシに使っているだけ >>787
補償してくれという声は国民全員が声をあげてる
その中で顔と名の知られた芸能人の声がマスコミやネットに取り上げられやすかっただけ
現実を知らない、ネットに引きこもってるお前みたいのが、みんなが困って声を上げてるのを知らないだけ 和牛や旅行券なんて配るぐらいなら休んでる労働者や事業者首になった連中に最低賃金や売り上げの半分程度の保障した方が経済回るし福祉にもなるわ
貯蓄なんて雀の涙でタピオカに500円、フラペチーノに600円払うのをケチり、おっきめのおにぎりを握って仕事に行く生活を送る人間が解雇されている現状を知らないのかな?
>>833
素朴な疑問だけど
トップアーティストはお金腐るほどあるんだよね?
普段同業者や現場の人達にお世話になってるんだよね?
何で自分達で支援しないの? >>839
いや、芸能界が声を挙げるのはおかしい
欧米や韓国ではそんな声存在しない
むしろ芸能人は寄付合戦している
日本の芸能界が卑しいと言われているのはそのせい >>840
社会主義的な考えの人ってそれなりに多いんだろうね 自粛要請に従い仕事出来ない、収入はない、毎月何もしなくても給料やらで相当の金出ていくのは決まっているのに保証はしません。
これにどう従えた?
どうやっても無理
こっちも生活がある
>>842
それがイコールなんとか券でしょ?
声デカいのが勝つの? >>836
補償無しで自粛でどーにかしてね、で済ませてた国はどこも感染爆発してるんだよ
自粛なんて結局は良心頼み。生活に金は必要 そうこうしてるうちに、事実上の都市封鎖に近い状態になる。
東京なら、都内を通過する普通列車以外の運転休止や東海道新幹線は間引きのうえこだまのみ運転、新横浜で乗客降ろして、東京では無人で折り返し。
そんな状態すら起きる可能性が目前に迫りつつある。
ここまでインバウンドウェルカム、検査はオリンピックのために自粛、無能無策で感染拡大しちゃった先手先手の安倍君に君たち何を言ってるんだい?
ちょっと声をあげる内容もタイミングも遅すぎた。もう終わりだよ。
別に日本の音楽なんぞなくてもかまわん。生きていく上で必要のない分野はこういうときに無くなればいい
戦争の最中に音楽できないから金くれって、こんなバカな話あるかと
いま保障を発表しないで芸能人がどんどん罹って自主的に興行中止にする方向に
持っていくと思う。
小池ならそうする。
>>836
誰も自己利益を求めるなら、そーなるだろうね。
だって食べて行けないなら、稼ぎの道を模索するだろ。
君だって安全がただだと思う程にお花畑ではあるまい。 気持ちはわかる、わかるがどこまで補償すればいいんだろうな
影響範囲がでかすぎて何が正解かわからん
どのみち今回のコロナ騒動で
日本の芸能界は大きく人気を落とすのは確定的
著名人が金出し合って集めたら相当な金になるだろ
海外のスター達見習えよ
ほんと愛国心のないゴミどもだよな日本の金持ちって
普段、生活に必要不可欠なサービス提供する仕事をしている人たちから応援されて
そういう仕事の人たちよりもよい収入を得ているのに
こういうときにそういう人たちへ応援エール送るとかしないで
そういう人たちが納めている税金から金くれ金くれって恥ずかしくないのかなこいつら
>>808
さっきTVで会見見たけど
可哀想だが、「無利子融資と言うけど幾ら借りたら良いかわかりません。」だから
色々無理なのよ
経営セミナー受講料を補償した方が彼らのためだと思った >>830
これがどんだけ続くのか分からないのに簡単に借金なんて背負えるわけないだろう
コロナの影響を甘く見すぎてる 演劇なんて、一番ユーチューブに向いてるんじゃないの?
これを機にそっちでやっていけよ。
芸能のアホたちが文句ばっかり垂れてるけど
国民がみんな外出を自粛してるってことは
逆につべは活況ということだろw
頭を使っていけよ
どうでも良いが、飲食業はわかるが、エンタメ業や芸能やってる人間らはそこに乗っかるなよ
ド左翼の錬金術みたいな真似すんなよ、馬鹿だろ、魂胆透けとるわ
ほいで、君ら普段から国民の平均年収の何倍稼いどるんや
で、普段から食えん人らにその分分けたりしてんのか?してへんやろ
労働組合でも作って交渉でもしてんのか?してへんやろ
普段、日雇いでその日暮らしの人らを助けたりしてんのか?そのアホほど稼いだ金で
してへんやろ
そんなお前らに同情するかいな
火事場泥棒みたいな事すんなよ
坂本、だからまずオマエが金拠出してから吠えればいいだけだぜ?
>>839
声の上げ方が間違ってるんじゃない
エンタメ業界の方々は >>851
全ての経済活動を補償して禁止にしたどこの国は感染爆発してないのか教えてもらえるか? ゴミのマスコミとつるんで脅しにたかりにやりたい放題のクズ集団
まじでこいつら全員コロナ感染で死滅しろや
祝杯あげるから
毎日電車に乗って働いてる会社員に喧嘩うってんのか
こっちは命がけで仕事してんだ
>>1
エンタメ業界、飲食店、遊技場、酒場、アミューズメントなどなど全て不要不急産業は潰れたも構わん。
補償など絶対必要ないわ。 メッシは7割の給与返上したんだよな。
それでスタッフの給料払ってくれって。
ずいぶん志が違って見えるよ。
2019/04/26(金) 20:18:30.85
>>1
チョンが原発原発
うるさい裏事情wwww
前科16犯が少ないとか
言われる犯罪国家韓国らしいわ >>830
企業のランニングコストどのくらい見てる?
収入絶たれて全くのあかで例えば1000万がどの位持つと思ってる? >>839
この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。
また、会場閉鎖期間中は、無観客でのライブストリーミングなどにシフトし、集団感染のリスクを排除した状態で文化の継続と発展のために出来ることを模索致します
↑
これだと、助成案が実現しないなら収束への尽力しないってことだよな? この人らも世間の連中もコロナ撒き散らしたって責任なんて取らなくていいんだから金儲け優先にしたい
政府はコロナを抑えたい
それなら金出して金儲け休んでもらうのが筋
これは相手が金持ちだからどうという話ではない
>>823
職業に貴賎なし
もし貴賎をつけるなら上級の連中にしか金をまわさないぞ、国は
政治家と官僚と公務員と財界と土建屋だけだ >>857
まあクズの集まりだって今回の事で
一般人は良くわかったでしょ
「補助金くれたら自粛してやる」
どんな言葉より響くわw
すげーピンチラインw 勘違いも甚だしい、というか、卑しい
ナスビやニンジン作ってる人たちがそんな事いうのか?
ビルや道路を作ってる人たちがそんなことをいうのか?って事
あんまり、「生きる」ことを舐めるなと言いたいね
ボンクラの能無しどもがw
脳内だけで左翼の連中はほんとどうしようもない
油まみれになった手で働いてから言え
日本のエンタメなんか腐ってんだから一回瓦礫に戻せばいいんだよ
またそのうちなんか出てくるだろ
>>851
つまり
補償しないと感染爆発させるぞ
金が必要だから医療崩壊させるぞ
ってことを言いたいのね >>861
いやそりゃそうだろ
先の見通しも収入も絶たれておまえならなんてこたえる? 2019/04/27(土) 22:52:19.73
金孝尚を防護服とマスク無しで
福島第一原発で強制的に
廃炉作業させろ
無くてもかまわん分野はこういうときには後回しなの。わかれよクソどもが
さんざん荒稼ぎした時期もあるくせによ。ほんとふざけんなよ?
一昨日の歌番組も気持ち悪かったわ
なにが音楽で元気を届けようだよ
国民が求めてるのは元気じゃなくて金だろ
偽善者が
例えば、今、自粛要望を無視して、人を集めて感染拡大テロを計画してる人間に
保守派の須田慎一郎がいる。彼は感染拡大が叫ばれてるこの只中に150人を
集めてトークイベントをやるそうな。
これは明らかな感染拡大テロだが、彼もこれもやらなければ食べて行けない事情があるのだろう。
>>881
ほっんと、それ
「働く」という事の意味を理解してないボケどもだよ いやー、正直な話でさ、芸能人って数が多すぎるだろう?
少しこれで芸能人辞めるのがでて減ったほうがいいんだよ
もっと厳しい競争の世界にならないと駄目だよ
いつまでもぬるま湯に浸っていたらいいもんが生まれないよw
>>845
日本のトップアーティストなんて海外のセレブに比べたら1万分の1くらいしか金を持ってないだろ
日本はほとんどがスポンサーが吸い上げるんだよ
アーティストは儲からない >>825
>>842
無理。
国民の殆んどが納得しないよ
自分で自分の首絞めたんだよ
自力で頑張ってね >>885
例えば毎月の収入このくらいあったものが6割減だと、で先の見通しもまったくわからない。
これで幾らをどうやって借入するの?お前ならなんて答える? たくわえてねーてめえらが悪いんだよ。とっととつぶれろや
ホント頭来るわこういうゴミども
>>881
右翼には油まみれになって働く人が多いからな。
むしろそーゆー階層が右翼になる。 >>879
まあ政治家ってのがクズの集まりだって今回の事で
一般人は良くわかったでしょ
「補助金払わないのに自粛し無いならマスゴミ使って魔女狩りしてやる」
どんな言葉より響くわw
すげーピンチラインw >>855
だから、仕事するのは良いけど、利敵行為になるような仕事はやめて、
アルバイトでもしてしのげと言っているのだよ。
そして一部は、各種給付金とかもらってしのぐ。
いくら補償がないからと、ウィルス蔓延させるような行為を平然と行えば、
終息を遅らせたり、不可能にしてしまうんだよ。 ゴミ音楽しか生み出さなかった00年代以降のミュージシャンなんて補償する価値など無い
ライブハウス・キャバクラ・深夜営業の飲食店・クラブ等の場所に
機動隊と自衛隊の方々を配備してくれよ
開店しようとしたら実力行使でOK
あと、渋谷・新宿・池袋・下北・原宿・吉祥寺あたりにも配備してくれ
投げ銭して貰い稼げや
ライブハウスでも貸し切ってやれや
2019/05/13(月) 18:48:01.
今福島のローカルニュースで
キム容疑者って報道してた
国の補償=政治家のポケットマネーだとでも思ってんのかな?
例えば今何でもかんでも補償したら
間違いなく近い未来に大幅な増税だよ。
じゃなきゃ国がまわらないじゃん。
大幅増税は甘んじて受けるわけ?
受けねーだろうが。
アーティスト同士で補助出来るものもせず、寄附金も募らず、
コロナ不況が今後数年続くだろうに
こっちは余計な税金払いたくないんだけど。
ちょっとは頭で考えて自分達でどうにかしろや
ようするに銀行強盗とかハイジャックと同類ってこと
また決行したライブハウスでもクラスター出来たようだし
クラスター作られたくなかったら金寄越せってこった
1人の命は地球より重いつって金渡してやれ
芸能人で成功した人達は、今後も栄華を極めたければ芸能界に関わる裏方の方達を保護し存続させるために身銭を切ればいいんじゃないの
>>883
それも思うなぁ
芸の無いボケが何故か第一線に躍り出て失笑を買い
その自覚もなく堂々とスター気取りでいるという、中々にエキセントリックな状況だったわけだから >>878
貴賤の話なんてしてない
医療食品物流とエンタメ、どっちの方が必要性が高いかは明らか
こんな緊急事態に保護すべき対象も明らか
もちろんエンタメが不要とは言ってない
豊かな生活のためには必要
でも今じゃない
今は生きるために必要かどうか 常田も坂本も林檎も印税ウハウハじゃね?
なんか自分らは身銭切らないのか疑問なんだが
ほんとうに文化、芸術を担ってると自負してるなら涼しく構えたらどうよ?
坂本 アフラックだか何かの保険解約してくれよ
場末のライヴハウスとバンドマンをその金で助けてやれよ
芸能なんてアパレルと同じで経済が行き詰まったら
真っ先に粛清される分野だからな
>>1
消費税で経済終わってる所にコロナだからな
これは補償しないと本当にやばい事になる >>7
ほんにそれな
他にも給付金の財源確保やらもっと重要なこと沢山あるからなぁ
未曾有の危機に補償補償言うヤツ好かんわー
自分らの商売がたまたまリスク高いもんだったんだからもう諦めて他のことせいよ >>868
感染拡大してない国がそもそもないんだよなあ
ただ欧州は自粛要請でどこも自粛しなくて結局感染爆発や >>917
それわかってない奴多すぎ
アベはコロナの前は経済上向いてたと抜かしやがった 保守て糞だと思うのが、須田慎一郎はこの後に及んで、
感染拡大イベントを開くんだよね。
彼はきっと感染拡大を望んでるんだろう。
年収1億が5千万になったから補償しろとかはおかしいと思います
>>919
>補償無しで自粛でどーにかしてね、で済ませてた国はどこも感染爆発してるんだよ
ではこれは詭弁だよな?補償が有効という話ではないわけで 既得権益に守られた老害たちが
どれだけ魔女狩りしようとしても
俺たち若者は痛くもか痒くもない
俺たちはコロナウイルスという武器で
世の中の老害を排除する
補償をしないなら仕事して拡散しても合法だからね
文句があるなら特別措置法でロックアウトして経済を崩壊させればいい
結局それはそれで自殺者がたくさん出て日本は終わりだ
>>909
同意。
そんなに大切なライブハウスなら
そこに税金使って国民苦しめる前に
稼いでるミュージシャンが身銭を切れば良いのに。 日本の若者に自粛しないと非常識だと言い
同業者には言わない
クズやな〜
遊び歩いてコロナばら撒いてる奴らに損害賠償請求しろよ
>>901
君が雇用するのかい?
人は自分の得意分野でアルバイト先、
収入を模索するのでは? 芸能人は団結して、中共を訴える裁判を起こしてみたらどうだろうか?
この武漢ウイルスは中共が世界に拡散させて被害を与えてるわけで
そのくせこいつら日本やらアメリカのせいにしようという動きを見せてるらしいw
そうさせないためにも新型コロナなんていわずに武漢肺炎、チャイナウイルスと
呼称、書き込むべきだよ
感染症の名称は発生した地域の名前を今までいれてきたのに
中共はWHOに圧力かけて、発生地を曖昧にしようとしてる
参議院 2020年03月31日 総務委員会 #06 青山繁晴(自由民主党・国民の声)
↑
YOUTUBEでタイトル検索
>>838
妄想してるのはお前だよw
医者からの提言を無視してコロナをバラ巻いてるのは誰だ?
政治家と官僚だろうが
補償だってやらなけらば、自粛の機運は高まらない
諸外国はそれを分かってるから補償してる
日本政府は補償をしないことで自粛を妨害してる
お前がやってるのは政治家に荷担してコロナを広めてるだけ
利敵行為に他ならないんだよ >>878
物事の本質を、それらしい言い回しで誤魔化しとおせるものでもないだろうな。 723だけど、日本は資源もほぼ無いし狭いし基本人的資源とか
京都みたいな観光資源とか資源も少ない 米国中国とか石油の
埋蔵量、広い国土、自由の女神、ハリウッド、万里の長城だのと観光資源だの
資源、国土の広さも世界五位以内と色々恵まれたりもする
つまり日本は基本外国に物を売って外貨を稼げる人間を増やすしか
基本生き残る道は無い つまり東大生が少し前の中級以下の腐れ公務員
になっても良いかてくらい大人気て構造は大間違いで一番優秀な人間は
外貨を稼げる民間とか研究職で頑張ってもらうてのが効率が良いはずで
医者なんて基本マニュアル通りにやれば大部分は無問題で医者の
待遇を下げるためにも医学部の定員を増やす事も正しいだろう
結論 長々と書いたけど、外資を稼げる人間、研究職に優秀な人間を
増やして、その業界に誘導させるためにも、一番良いのは中級以下の
腐れ公務員の年収を他の先進国並みに半減させる事が正しいだろう
でその削った予算が日本を効率よく回すために使うべき 俺も鬼ではないから
毎年5%とかずつ腐れ公務員の年収を減らして、半減させれば良いと思う
俺は右でも左でもないが、自衛隊さんは、今の良い給料でもなり手希望は
少ないらしいし今のままでも良いと思う 中級以下の腐れ公務員なんて
基本は両津カンキチみたくバブル期以前は負け犬だすたり、やる気無い奴
も付く仕事だったりだし、首にしにくいんだし、安定してるし年俸半減にしても
多分そこそこは今日び人気もあると思うしさ
ランサーズこの時間でもウッキウキで書き込んどるな(笑)
自宅仕事うらやまやでぇ
とにかく政府が自粛と言うからには補助なしとかあり得ない
>>925
完全テロ予告でワロタw
賛同者の君の言う老害の人旅立っちゃうよw >>903
議論はいらん
必要なのは方策
ダメなら転職や業態変更
当たり前だろ >>920
自民党と安倍首相の組み合わせが日本国民の大多数の声ということになっている。
本当にダメな首相なら、こんな事態になる前に彼を首相の座から追いやるチャンスは芸能界が結束していればあったはずだ。
なるべくしてなった現実だよ。 YouTuberのほうがコロナについて真剣に考えてるの見ると
芸能人ってもう先無いな
>>914
マスゴミ広告芸能は、ホンモノを出来レースやイカサマで潰して、こういうゴミばかりがのさばってるんだろうなと思う 宮藤のおかげで著名人とやらの説得力が無くなったな
よくやってくれたわ
既得権益に守られた老害たちが
エンタメ業界に働く人をいじめ抜いて
その結果ライブ強行・飲み会強行して
コロナウイルスが日本中に蔓延して
死者は2000万人になる
これだけ死ねば日本は崩壊する!
これは大予言
必ず当たる
あーだこーだ文句を言う前に、
ふだんの贅沢三昧の暮らしを見直したらどうだ?
正業に就けとしか言えん まず豊かな社会基盤に寄生して生きてる事を自覚しないとこう言う勘違いが起こるチヤホヤされて勘違いしてる痛い人々
補償乞食する前に金持ち芸能人は身銭切ったら?(笑)
>>926
海外じゃここぞとばかりに
ミュージシャンがコロナ募金してそうだな 志村けんに例えると、ドリフからバカ殿の昭和から平成初期の国民テレビ大好き時代とは違うから
もう日本の歌や演劇なんて不要になってるんだよな
アメリカのセレブとやらのように、
普段から身銭切って寄付や慈善事業してる人たちなら共感を集められるだろうが、
日本だけの批判をする水原ゴリラや日本に税金払ってないくせにがんの闘病のために日本にいる坂本ロンパリやらだろ
>>911
だから必要不可欠じゃないものに自粛してもらうために補償しようと言ってるの
それをやらないと生活できないしクビを括るしかないんだよ
どんな業種であれ補償しなけりゃ自粛なんて進んでするわけない まあ水商売を選びしがみつく自分の愚かさを恨んでください
>>948
おまえ返しオモロくないよ
センス無い
芸能辞めた方がいいよw >>955
キャリア関係ないだろう
実際ヌーで作詞作曲やってりゃ相当稼がせてもらってるわけだろ
印税いくらになるんだっていうくらい
なんかしないのか?国に出せよというまえに お前らも感染者が出た時に補償する気ないだろ
と思う
有料ネット配信などへの業態変更の事業計画出して融資受けろや
今なら無利子
普通に考えて廃業、転職って自然の成り行きだと思う
それが一番痛みを最小限にできる将来像でしょう
コロナ禍を前にして政治家がー国がーが通用すると思ったらお花畑もいいとこだよグレタ並みの
>>956
もういいからバイトしろ
ブロードウェイの俳優、裏方も一旦散って他業種でバイトだよ >>956
気持ちはわかるが、国の資金が有限じゃないとして、今それすべき? 「国民の生活が第一などと言う政治は間違ってる」 by 稲田朋美
日本人はアベシンゾーという君主様に奉仕するための奴隷なんですよシンゾーの中では
>>930
自分の得意分野が、今、社会にとって害悪を及ぼす可能性があるとき、
その得意分野を封印して他の仕事をするというのは、
合理的な選択です。
私に雇用されたければ、TOEICでほぼ満点を取るくらいの英語力が要ります。
翻訳業なので。
もっとも、この仕事も、大きな企業さんの活動が鈍れば、減ってきますが。
これも、人の往来、出社の自粛などの、政府の政策のせいです。
日本の政府だけでなく、諸外国の政府の政策のせいです。
だからと言って、仕事の補償をしてくれとは思いませんし、
人の往来を元通りに認めて、出社を自由にさせろとも思いません。
今は我慢の時です。 だいたい著名人で貧乏な人っている?
収入が一般人クラス並でもいないんじゃないの?
確かに以前みたいな裕福な暮らしが出来なくて焦るのは分かるけどさ
支援してやってもいいが、
その代わり、印税に100%のコロナ特別税を課して、
それを財源にするのはどうかな?
>>945
卒業式中止で行動を起こしたのはYouTuber
ヒカキンだけだったな
自分達がコロナ乞食する前に
夜遊び自粛を要請されてる若者や志村けんに
補償を要求するべきだろ ってか自粛要請なくても、どうせエンタメは客入らずアウトだよな
その前に自粛要請があって、喧嘩相手ができて良かったね
演劇だのコントだのライブやってるやつって
キメーからなw
すぐに夢夢言ってるし
夢とか一番キモイわ
現実の地球を直視しろ
>>924
なんでだよwww
行政が民間企業にほぼ強制に自粛させてる時点で効果が無かったらそれこそ行政は無能って言ってるようなもんじゃんか 過大評価のセクハラ爺くそ志村が死んで本当にせいせいした
やっぱりコロナウイルスは神が与えた人類を浄化する
あとは上皇が死ねば日本国民はきっと目が覚める
アイツラ既得権益の亡者どもがいかに俺たちを搾取していたのか
そしてその搾取する老人たちなど必要ないということを
医療も崩壊しつつあるし感染者は増えるし国に頼ったって仕方がない
自分で何とかしないと
俺は明日面接行く
坂本龍一好きだったのに、政治色強くなってからもう純粋に感動出来なくなったわ
発信したい世界を変えたい的な思想なんだろうけど、超金持ちのはずなのに支援しろって
ガッカリ
>>956
全部の業種補償したら国が潰れるわ笑
夢物語じゃなく現実的なこと言ってくんない?
どんな業種にも平等に与えるとして
国民一人一人に10万与えれば満足か?100万か? >>925
おっさんだが100%賛同する
補償しないなら自粛なんてしなくていい
若者よ、この国からコロナで老害を駆逐しよう >>974
感染爆発してない国はないという前提なら、その話は筋が通ってない >>959
あるでしょ普通にw
打ち上げ花火だよキングヌーなんて >>932
>医者からの提言を無視してコロナをバラ巻いてるのは誰だ?
>政治家と官僚だろうが
ライブハウスがクラスターになっているんだけど。
現実を見ましょう。
政治家や官僚でばらまいたと言われている人は出ていません。まだ。 >>981
だから?常田の印税いくらになると思う? >>964
バイトも自粛だよw
必要分なバイトなんてないんだから >>977
あの人は元々、奇妙な思想を持ってる困った人なんだよw
ミュージシャンとしては俺も大好きなんだけどね >>966
しかし安倍は憲法改正して国の有事に備える!と言ってた割に、本当の有事では石像のように動かなかったけどな。
ま、そんな政治家に何を陳情しようが無駄だ。 >>956
村本並のアホ
何も難しい話じゃない無い袖は振れないただそれだけ 米びつの残り考えないで
母ちゃん腹へったと騒ぐガキレベル
>>965>>978
フランス、スペイン、イギリスは休業者全員に補償してるよ
なんで日本はできないんだ、世界第三位の経済大国が >>980
ならなんで行政は民間企業に介入してまで自粛させてんだよ
効果あるか分かんないけど自粛して😘とか完全にアホやんけ >>984
はいはいw
金持ちになるならなれば、って話
それを何年で使ってしまうのかねぇ・・
後続かないと意味がないんだよ 上皇2月末に発熱してから一切の病状が知らされてないよね
案外もう死んでるのかもね
昭和天皇のときと同じでミイラみたいになってたすからないのに
大量に輸血して心臓動かす技術があるらしいから
ギターの練習なり音楽理論の勉強なりしてりゃいいんだよ
バカどもがw
lud20220130200743ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585664917/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声
・“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声
・【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声 ★2
・“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声《「営業するな」とは言わずに「行くな」圧だけかけてケツは持たない。
・国が補償もしないのに自粛要請をゴリ押しする理由ww
・【橋下徹】<政府がやたら自粛と言うが>彼らは自粛要請しても、給料はびた一文減らない。せめて自粛要請をする期間は補償をするべき」
・外食チェーンのグローバルダイニング社長、「自粛要請に応じない弁明書」を小池百合子に提出「行政の失敗を誤魔化しているだけ」
・【乙武洋匡】日本では「要請」が「強制」となり自粛しない者にリンチする自警団まで現れる。矛先は補償カードを切らない政治では?
・【登山家】野口健氏 富士山の夏山閉鎖に山小屋を心配 自粛要請の対象外「果たして補償はあるのだろうか」 [鉄チーズ烏★]
・【速報】江川紹子「自粛要請に応えたイベント等に補償は?」安倍首相「税金で補填するのは難しい。他の方法を考えてる」★2
・行政の暴力的な自粛要請と最前線で戦うパチンコ店たち
・【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を。俺の祖国日本。こんな無慈悲なわけがない」
・【音楽】 坂本龍一、公演中止「仕方ない」が・・・経済支援(補償)せず自粛要請 「ひきょう」
・【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を 俺の祖国日本 こんな無慈悲な訳がない」 ★2
・【岡田晴恵教授】自粛要請もK-1開催に「政府が中止ということを言って、その分補償すべき」 ★2
・【悲報】「氣志團」綾小路翔、小池都知事の自粛要請に「何卒補償を」「俺の祖国日本。こんな無慈悲なわけがない」
・【武漢ウィルス】須藤元気氏、「K−1」強行開催で補償制度を訴え「政府は自粛要請による伴う損失を補償すべき」
・【大規模イベント】須藤元気参院議員、K-1強行開催で補償制度を訴え「政府は自粛要請による伴う損失を補償すべき」 ★2
・【厚労省】著名人の自殺、過度な報道を控えるようメディアに要請 [ばーど★]
・人気サービス『質問箱』買収の新運営がヤバい…解析結果や著名人アカウントを暴露、Twitter炎上自粛…運営「中の人はイキリオタクですw」
・【卓球】張本智和、逆転8強で飛び上がり絶叫「声は勝ちたい証し」自粛要請にやりづらさも [爆笑ゴリラ★]
・箱根駅伝「観戦マナー」が物議 沿道に人ギッシリ、声出し応援...自粛要請「ガン無視」の現実 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<「星野源動画」便乗の安倍総理に芸能界の怒りが爆発中!>“補償なき自粛”はその業界に「死ね」と言うのと同じ★2
・「YOASOBI」出席の米晩餐会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」 [Anonymous★]
・【不安】「そこまでしないと駄目なのか...」大阪と兵庫間の往来自粛要請に市民困惑
・沖縄県知事「やっぱり “渡航自粛要請” はしない!」 医療崩壊しても経済を回す決断を下す
・安倍政府「自粛はしろ、補償はしない、店開いたら罰則する、いいな?」★2
・【ANN世論調査】政府のイベント自粛要請 「評価する」とした人は73%で、「評価しない」とした人は16%
・【東京】3連休前の金曜日となった6日夜、酒の提供自粛要請に従わない居酒屋には多くの客の姿があり、酒を飲む様子が見られました [影のたけし軍団★]
・【千葉県】森田知事、東京の自粛要請「東京は大変だなということを認識して、千葉県がそうならないようにしないといけない」
・【映画評論家】町山智浩氏、東京都の外出自粛要請に「買い占め禁止しないと、飢死する人も出てくるよ」
・GoTo停止 官邸「東京まだ逼迫してない」 札幌・大阪発自粛要請 ★2 [蚤の市★]
・【自民党】#佐々木紀 議員「外出自粛要請に従わない人間が悪い。感染拡大を国のせいにしないでくれ」
・【グッとラック!】志らく、自粛要請解除直後の渋谷で大はしゃぎの若者に「バカばっかしだね」 [爆笑ゴリラ★]
・国交省政務官、佐々木紀 国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね😭Twitter炎上中★2
・【悲報】パチコン屋さん売上半減 都の要請で休業した店『近隣店舗が営業自粛をしない為 当店も営業再開します。 』
・【菅首相のブレーン】三浦瑠麗氏緊急提言「保育園を止めるな!」自粛要請ばかりの政治家が理解していない“現実的コロナ対策” [アッキー★]
・【玉川徹氏】外出自粛要請の札幌で「Go To」継続に「矛盾している…何かやめたくない理由があるんでしょう」 [爆笑ゴリラ★]
・【自民】#佐々木紀 議員「国は自粛要請しています。感染拡大を国だけの責任にしないでくださいね」 ★5
・ANN世論調査 政府のイベント自粛要請 評価する73% 評価しない16% ネット「蓮舫どうするの?」「パヨクには国会前でやる大規模イベントが…
・【宮城】仙台滞在中の、愛媛県10代男性会社員が感染 濃厚接触者判明後も外出自粛要請を拒否「仕事をしなければならない」 [ばーど★]
・【話題】安倍晋三の“クソ側近”に芸能界激怒 大規模イベント自粛要請しながらパーティー開催!
・安倍「自粛は続けろよ、補償はしないからな、でも税金払えよ」 国民「それじゃどうやって生きて行けばいいんですか?」
・【芸能】松嶋尚美 大阪府の5人以上の飲み会自粛要請に不満 「各々の判断がいい。4人で店埋まってたら意味ないし」「もう1回現金配って」 [jinjin★]
・【愛知】客引き行為を“監視する職員”に枕sしケガさせた疑い 36歳左官業の男逮捕 新型コロナで“自粛要請中” 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・【芸能】安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた NEWS手越らと
・【テレ朝】玉川徹氏、吉村知事の「5人以上の飲み会自粛」要請に「何の効果もない…側に感染者がいたら感染しちゃう」 [ばーど★]
・【ロンブー淳】「連日連夜コロナ危ないと…でも政治家が何にも言わない。緊急事態宣言出すべき」「自粛してって言うけど補償もない」
・【ウーマン村本】「『飲食店の方々には全額補償しますから大丈夫!』って言えよ」福井県知事の飲食店の利用3週間自粛呼びかけに
・【話題】 自粛要請、「昼ならOK」の誤解・・・夜でも昼でもコロナ感染リスクは変わりない [影のたけし軍団★]
・ウーマン村本、小池都知事の外出自粛要請に「カラオケやバーの人に給料渡して店閉めさせろ。その上で『外、出るな』といえ」
・【玉ちゃんの酔滸伝】「やっとだよ!」嬉し懐かしの“満卓” 「スナック玉ちゃん」自粛要請期間からようやく脱出(玉袋筋太郎) [朝一から閉店までφ★]
・接客伴う飲食店、全国で利用自粛要請 首相
・【新型コロナ】久米宏が『外出自粛要請』の裏事情「かなりの確信」持って語った
・【橋下徹】「やっぱり日本国民は真面目です」コロナ禍第2波で再自粛要請でも65%が協力に [臼羅昆布★]
・【K-1】西村担当相が22日開催大規模格闘技イベントの自粛要請
・【兵庫】井戸知事「大阪はいつもおおげさですよね」往来自粛要請に不快感
・【芸能】ロンブー田村淳 慶大大学院で学んでいた 通信教育課程は退学 “直取材”のマスコミには自粛要請
・【音楽】東京事変、自粛要請もライブ決行「拡大防止に最大限努めてまいります」★3
・【K―1】新型コロナ自粛要請も全試合決行、ミノルが悲願の王座に…全試合結果
・【野球】<高校野球応援中に熱中症か、34人搬送!>熊本県高野連、全校応援の自粛を要請!
・【Twitter】<蓮舫>「なぜパチンコやゲームセンターが自粛要請から外れたのか?」「個人へ給付を。借金をさせない支援を」
・【高校野球】<センバツ無観客か中止か…>今日最終決定 安倍首相“自粛延長”要請で臨時委にも波紋「最善策を採らせていただけたら」
・【流行語大賞授賞式】受賞した著名人の欠席が相次ぐ ジンクスも?
・【リスト発表】「検察庁法改正案に抗議します」ツイートした反政府の著名人★2 [アブナイおっさん★]
・【特集】自宅前に押しかける取材スタイルは“時代遅れ”…著名人の自殺を報じるマスコミの姿に苦言 [朝一から閉店までφ★]
15:49:16 up 34 days, 16:52, 3 users, load average: 68.11, 62.82, 51.18
in 0.11074614524841 sec
@0.11074614524841@0b7 on 021705
|