◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【音楽】 AAAMYYY 「なぜ音楽業界だけとか税金で助成金は変という意見があるけど、日本人の乏しい考え。どの仕事にも助成金が出るべき」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585630974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
AAAMYYY//エイミー@amy0aaamyyy
なぜ音楽業界だけとか税金で助成金は変という意見があるけど、
その日本人の乏しい考え自体が日本の文化芸術への理解欠如の原因である。
これは世界からみたら本当に恥ずかしい。ちなみに苦境にあるどの仕事にも助成金が出るべきで、
職種問わずこのおかしな日本の事態に全員声を上げるべきなのは確か。
https://twitter.com/amy0aaamyyy/status/1244107824751185920 https://aaamyyy.jp/live/ 【アーティストら窮地】坂本龍一や常田大希、水原希子らも賛同 文化芸術施設への助成金求める署名20万筆集まる ★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585613093/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
芸能・水商売は有事に捨てられるから平時に高い金取ってんだろうに・・・
海外の芸能人は金出す側なんじゃないのか?
累進課税や資産課税を強化すればいいけどそれやると金持ちが困る
政府は庶民から金を絞るだけなんだよな
まあ、MMTでもいいか
普段から業界として互助会も何も作らないくせに
普段から政府批判してるくせにこんな時だけ頼るな
欧米で主流のオーダーメイド保険を面倒くさがり値段を下げる為に条件削りまくったのは芸能界なんですが
生産性のない娯楽より必要な場所に保証するのは当然だろ?お前らは生きていくのに必ず必要じゃないんだから順番的に最後なんだよ
違うだろお前らだけ貰えないと思ってるから騒いでるんだけだろ
虚業が囀るな
知らないから画像検索したけど
腫れぼったい一重の眼にチョンメイクで
あちら系の人に見える
芸能なんて何度でも滅べばいいと思うよ。
新陳代謝で揉まれないと新しいもの生まれないし。
それで消えるアーティストなんて要らないんだよ。
増税してそれを全業種に配るんじゃ意味ないじゃん
全員が留保金から使えばいいじゃん
>日本人の乏しい考え。
どの国と比較しての話?
具体例出せよ
そうだな
キャバクラとかにも
休業補償8割出すべき
また何か出て来た
知名度の低さは致命的
いきなり何言ってんの扱いで終わりだ
優先順位で負けただけ
本当に必要不可欠ならファン(笑)が助けてくれるはずだろ
じゃあいくら補償するの?1日1万で働いてるわけじゃないんでしょう?
欧米は補償ないよ。
むしろ禁止令破ったら逮捕罰金。
コイツはなんも知らねーな。
芸能を助けたらスポーツも全部補償しなくちゃならなくなる
税金バラまき駄目、絶対!!
身軽なんだからコロナ収まるまでマスク工場で働けばいいのに
日本の芸能は古典芸能以外素人の宴会芸だから税金なんて使わせない
お荷物はいらない
食うにも困る人たちを助けるのが優先
体力があるやつは生き残る
全てが消えるわけではない
こういう事いう人らは、お金は印刷すればする程、みんながお金持ちになれる!とか思ってんのかね…
なぜこういう時「日本人の」と限定するのかという意見はあるけど
どこにそんな金があんの?
バイバインでももってんの?
> 苦境にあるどの仕事にも助成金が出るべき
ここに限ればいいこというてるやん
逆だよ
乏しくないから助成金なんかに頼らずに頑張ろうぜってなるんだよ
>なぜ音楽業界だけとか税金で助成金は変という意見があるけど
居酒屋も風俗もイベント屋もライブハウスも助成金は変だと思うよ
アホなの?どの業界、業種も助成金を要請してるぞ。芸能界だけがニュースになだけだ。ここは芸スポだしな。
まず金は無限にあるわけではない
こういう危機には有効なリソースにさくのが優先されるだろ
愛国心が恥だと思ってるのは日本人(特に音楽業界に多い、ヒトラーの物まねをして勲章を馬鹿にしたサザン等)だけ
こういう奴らが平然と援助を求めるのは恥ずかしいな
>その日本人の乏しい考え自体が日本の文化芸術への理解欠如の原因である。
騒いでるやつらってそんな大層な文化芸術じゃ無いじゃん
せめて韓国に勝ってから言えwww
>>1 芸能と芸術は別物な
ドイツが補助出す言うてるのは
芸術分野だぞ?w
自転車操業が多すぎなんだろ
世の中の仕組みが変える機会とすべき
DIO様の叫び声かと思った
uryyyyyyy!
ってやつ
すでにセーフティネットは始まっていて審査通ったところはもう借りられて入金も済んでる
もちろん普段の業績悪いところは弾かれてる
そんな中で不平不満だけ言って補償だの助成金だのタダで貰うことだけ考えてるような奴は消えて当然
個人に補償出るって言ってんのになんであーてすとは一般のそれ以上の物を欲するの?
コロナ後の世界にエンタメはもう不要なんだよ
諦めろ
仕事が無くなれば供給が無くなり消費活動が無くなるから国内のトータルの金は変わらないのでは?
いつも通り紙幣を発行すれば後は貯金で生活してもらうしかないじゃん
音楽業界には要らんだろ
何の役にも立たないのだから
こうやって日本人ガーと見下すんだよねこの手の人種どもは
こいつ等だけは放置でいいよ
河原乞食なんて消えても国は滅びないし
アメリカ
芝居やライブを無観客でもネットで有料配信
日本
なーんもせず、政府に損失補填しろだけ
救いようもないアナログ日本
アメリカでは自宅隔離や自宅待機で、
ネットのエンターテインメントビジネスが逆に急成長してる
YouTubeはアクセス殺到しているし、
映画館に行かなくて済むように、新作をネット配信してるアメリカ
今がオンラインエンタメビジネス拡大の絶好のチャンスだろが!
頭悪すぎ、日本のショービズ
終わってるよ、脳みそが
卑しくもアーティストの端くれなら、権威に泣きつくな
水商売と自覚しろ
まぁお肉券とかお魚券とかもそうだけど、声がでかければ金になるみたいな感じでなんだかなとは思う
音楽業界に補助金は必要ないだろ
JASRACに金を吐き出させろよ
じゃあ海外のセレブのように困ってる人に向けて率先してお金を出せよ
全てのものには優先順位てのがあって全部を救うことができるか分からないなら国の根幹となる部分が絶対に潰れないように手厚くするのは当然のこと
なんで無能の自称アーティストに税金使われなきゃいけないんだよ。
一般人は必死に働いてるんだよ。
>>1 保護するなら文化の中軸であるクラシックや伝統芸能からね、と言ったら怒るだろ
世界から見たらとかまだいうバカいるんだなあ
今のヨーロッパやアメリカ見てあいつらアホだなとか感じないのかね
エンタメ業は真っ先に潰れる虚業でしかない
それを自覚してる他国のミュージシャン等は色々頑張ってるが
日本の河原乞食はカネ寄こせとわめくだけ
滅びろ
嗤ってやるから
苦しいのはどの業界も同じなのに、音楽業界だけ声高にアピールしすぎたんだよ
叩かれて当然
何いってんだてめーら
こいつらだって納税者だぞ
生活保護を受ける資格くらいあるだろ
日本の文化芸術といえるほどのもの背負えるほどのがどれだけいるのよ
なんでこういう時でも自称芸術関係者って上から目線なの
気持ち悪い
外国はミュージシャンがファンに援助してるんだがなぁ
「文化芸術」と騒ぎ立ててる奴ほど
「文化芸術」に貢献していない。
>>71 雇用調整助成金も拡充されてバイトの人も対象だよね
当面それがセーフティネットになると思うけど
日本政府批判の活動家が揃いも揃って金を寄越せ!と発言するのにウンザリ
倒幕運動のつもりなのか
いやいや、だからさ、職種問わずすべて補償なんて真似は出来るの?って話で
何でお金に困ってるので助けてくださいってお願いするんじゃなくて
助成金が出るべきって上から主張しちゃうんだろ?
音楽業界の奴が言ってもな
世界から見たら恥ずかしいのはこの事態に何の社会貢献もしないで金だけせびってる業界だよ
収束して経済が安定したらまた芸能は復活するよ。そのために必要な場は公共のものは残るから大丈夫だよ。
だからお金が無いなら働いてね、みんなそうしてるよ。
百歩譲って能や歌舞伎などの伝統芸能ならわかるけどさ。
こんな奴等に今まで一人じゃないよとかやまない雨はないとか
言われて慰められてた奴wwwwwwwwwwwwwwww
音楽になんで助成金が出るなんて思っちゃうんだ
伝統文化でもねえじゃんか
音楽や芸術は政府や大企業を監視・批判する側なんだから、お金もらっちゃダメだろ。
>>1 とりあえず企業は無利子無担保で6000万円まで借りれるようになってるはず
まずはそっちを利用しろ
つか1ヶ月やそこらで破綻するような自転車操業だとコロナが無くても倒産するわ
助成金クレクレしてる奴は経営をナメすぎ
でもまぁ、日本のエンタメの場合、延命が資金力勝負となると、
今現在エンタメを糞化させてる電通案件の事務所が生き残って、さらに糞化させるので考えものではある
世界的に見てアーティストがお上に金くれ大合唱なのは日本だけなんだが?
全部大切だけどね
その時々の優先順位というものがある
平成の平和な時代はもう終わったんだよ
世界が死で蔓延し医療者にマスクさえ与えられない
このようなときには芸術に金をくれという方が世界に恥ずかしいんだよ
音楽業界だけでなく芸能界の契約とか慣行が現代的てないからな
テンパレイの歌好きだったけどがっかりしたよ
何で日本人は理解力不足みたいな物言いしちゃうわけ?
画一的なレッテル張りは芸能分野にいる人が一番嫌うだろうに
論旨としては足の引っ張りあいじゃなくってどの産業ももらおうぜってことじゃないの?
今、無いのは必須でもないって事なんだが。
助成金に依存する方が乏しい考えだわな。
日銭商売、自分に合ってねえんじゃないか?
この人の世界は欧米だと思うけど、何で欧米と同じにしないといけないの?
なんで欧米基準で恥ずかしがらないといけないの
>>1 でもお前ら、「国民に補償を!」じゃなくて、「音楽業界に補償を!」としか言ってなかったじゃん
それが浅ましいんだよ
さらに言えば、日本にはそんな国民全体の補償をするようにできる権限を持った人間は誰もいない
誰か総理大臣なりにそういう権限を持たせられるように法改正するしかないわ
でも、そうしたらこいつらまた反対するんだろ?
世界の輸入が怪しくなるから
金より食料生産の仕事を与えたほうが建設的だよね
そうだそうだパチンコ屋も景品交換所もソープランドも風俗紹介所も休業するなら助成金だせ
そうそう、休んで国からお金が貰えるとかずるいよね
俺にもくれ
ハヤシヨシキさんという方が資産700億円あるみたいなので、
音楽系は税金ではなく彼に寄付を依頼して下さい。
いかに日本の音楽業界が汚染されてるか、ってことだよな
国内の金の流通量は変わらないわけだから有事の際でもお金を稼げるエンタメの仕組みを作ればいいんじゃね?
誰だよ!
だからいろいろ支援策出てるだろ調べろよ
ちょっとは!
いかに日本の音楽業界が汚染されてるか、ってことだよな
普通のサラリーマンやフリーランスと同じルールで助成はあるんだろ?
乞食が求めてるのはそれじゃないんでしょ
だから、
業界に助成金を出すのではなく、
全日本国民に一律で支給すればいいだろ。
公平に。
ミュージシャン等の興行師は
リスクあるかわりに成功すれば莫大な利益がある職業だから
莫大な利益を食いつぶして頑張ってください
そうやって全てに助成しようとしたら人気取りのバラマキ死ねと言われて下野させられたのが自民党です
野球選手も救うの?
【野球】「スポンサー社長宅で女20人」 解説者の金村義明氏が阪神・藤浪らの“コロナ会食”内情暴露
道端で紙に子汚い文字を書いて売っている人にも助成金ださなきゃな
芸術活動だから
政府が支援策出してるんだからそれ利用しなさい
無条件でお金だけ下さいなんて通用しないことをいい加減理解しろ
世界ってどこよ?
世界にAKBみたいな搾取集団あんの?
たかればいくらでも出て来るというのは韓国人の発想。
国庫に有る金は有限である。
その有限の金をどう割り振るのかと言うのが、政治家の仕事。
日本以外の国で音楽の仕事をやればいいよ
すぐに外国に行ってくれ
>>1 その団体は雇用保険払ってるの?
そうじゃないとしても
雇用してる人間に休業手当類のものを
保証してあげてるの?
去年の同時期より売上が減ってるの?
月次決算だせるの?
海外海外言うなら、金持ちはこう言う時寄付をするんだぞ
社会的地位ってあるから
音楽家業っていうのは仕事じゃないからな
虚業っていうのは厳密にいうと仕事じゃないんだよ
そもそもファンさえいれば金なんてどうとでもなるだろうが
そのファンすらいないならそんなもん芸能界に必要ない存在ってことだ
一般企業はファンから金巻き上げるとかできないんだよ一緒にするな
一律の給付じゃなくて芸術を特別扱いしろって騒いでるのも分からない脳ミソのが乏しいぞ
普段、国の税金の使い方にうるさいか連中が
俺たちは特別だからカネよこせと
叫んでるから叩かれてんの。
最近の音楽なんていらないじゃん
まともなのないんだし
才能ないんだから、この際、全員辞めておけよ
その方が世の中的に還元できるだろ
新・国立競技場の税金が無駄だった
どのスポーツもイラネなもん作りやがって
日本人の芸術文化理解云々ぬかすか ふざけるな
まずお前ら自ら律せよ
任天堂の著作物マリオカートを無断で使用しているお前たち東京の泥棒会社に
東京のマスゴミ音楽業界芸能界団結し抗議して潰せ。
優先順位の問題。
最後でいいでしょ。
さんざん稼いでるんだし。
反政府だ権力だと言いつつこの乞食化見てると、
普段不良として威張っててもママンの飯が食えないと泣き出すようなダサさがあるな
>苦境にあるどの仕事にも助成金が出るべき
だったら「なぜ音楽業界だけ」という批判も理解できるはず。
なのに音楽業界だけに助成金を出すのはおかしいと批判をすると、どうして「日本人の乏しい考え」となるのかよくわからない。
だったら風俗嬢は治安維持に貢献してるから補助金対象だね
>>日本人の乏しい考え自体が日本の文化芸術への理解欠如の原因である
日本ほど音楽に金使ってくれる国ねーけどな
世界何百か国で市場はアメリカに次いで2番目だし
基本的に自分たちのやってる事の社会的な意味合いってものを理解してない事が恐ろしい
こんな人間が作る音楽なんて必要ない
つまり誰だかしらんがコイツ自体がミュージシャンとしても不要
>>129 国歌の予算に関しては国会がその権限を手放すことはしない。
見てろ,補助金法案の審議で森カケ,桜から始まって盛大に
空転させられるから。
音楽やってるなら
作曲してカネ儲ければいいだろ
歌う人間なら歌え
むしろ、他の業種より働けて
儲けるチャンスもあるのに、それをしていない
儲けられない?
才能がないんだよ
やめちまえ
人に希望を持たせるよりも金優先の乞食が何か言ってる
コイツラ韓国人と同じで自己評価高すぎ。
コイツラは娯楽産業の従事者であって、芸術家じゃないっしょ。
さもしい
いやしい
芸術なんて必要なら自然と出てくるし
どうしてもって言うならパトロン探せ
何が世界から見たら恥ずかしいだよ
それが人にお願いする態度なのかよ
してもらって当然っしょw
みたいな偉そうな物言いは反発を招くだけ
>>52 誰に助成金出すか選別したら検閲になるからねえ
だから全部助成金でどうにかしようという考えがおかしいんだよ
日本国籍を持つ20歳以上に一律20万を支払えばいいんだよ
マイナンバー登録と紐づければ
今度確定申告等で貰いすぎな人からは徴収できるだろ?
食べ物や医療や生活の基盤になる業種の後ですあなた達の業界は
死んだ後で本人が文化楽しめないでしょ、まず食べないと、治させないと、住む家探さないとw
誰か分からんが、こいつが一番乏しいのだけは確定したな
働いてる従業員の給料は補償するべきだと思うけどなあ
看護師だとかスーパーの店員とかに助成金出してやって
無能政府の失政で国民が被害を受けているんだから、当然誰にでも損失補償が必要。
音楽業界だけイランなんて言ってる奴はランサーズの基地外。
芸能業界は補償不要なんて誰もそんな事思って無いよ。
音楽家にも損失補償を出すのが当然。
無能安倍政権はさっさと給付を始めろや(笑)
どこも金寄越せってなってる
優先順位あるけど一般人から娯楽系なんてどうでもいい後回しって思われてんだろうな
皆緊急事態だし
だって国が一律のカネださないから
そしたらいらない仕事は消えてもらうしかないだろ
こっちも必死だよ
音楽業界に満額もってかれたらこっちが減るわ
ほーら?ぞろぞろわらわらわいてでてきたよ!本当にあんた?誰でいくら収入あって無くなったの?国籍は?
>>194 芸術家とかはパトロンって方々がいましてね
音楽屋はCDから配信に移行する際に、既存のレコード屋を切り捨てたよね
そのときに切り捨てるレコード屋の助成に付いて何か手を打ったり国に働きかけたりしたかな?
規模は違えど同じこと
必要がない状態になったから切り捨てられてるんだろ
そもそも音楽業界に安定を求めているのかい?
ならさっさとやめて他の職種に就くべきじゃないの
一発当てたいからやってるんだろ
日本がどれほど借金あるか知って言ってるのか?
何で消費税上げたと思ってんだよ
仕事なくて金はいらなきゃ人手不足の介護や運送のバイトでもしろ甘えんな
良いか悪いかは別にして、昔はこういう奴らはヤクザもんとして扱われたんだが、それがここ30年くらいでガラッと扱われ方が変わってアーティスト()なんて呼ばれたりしてるのも問題だよ
こんな勘違いした奴の多いこと多いこと
芸能文化なんて生活必需品でもないのだから一番最後だろ
まずは生活のものだ
衣食住に社会インフラが最優先
じゃあ、先に町の住人に補償やな。何で我が我がで騒いどるのかと
叩かれるから、急にこんなこと言い出しやがってホンマに乞食すぎるわ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【5ch地下アイドル板...】のスレは
【犯罪まとめサイト運営団】による【自演】スレです。
【捏造】【幼稚な印象操作】【偽装小細工】
【嫌がらせ】【誹謗中傷】
【人権侵害・名誉毀損】【著作権侵害】などの書き込みが数多く存在します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ライブドアブログ】の
【5ch地下アイドル板...犯罪まとめサイト運営団】↓は
【小 栗 有 以】
【歌田初夏・梅山恋和・野村実代...】
さんを除く多くの48グループのメンバーに対して【犯罪アンチ行為】を続けています。
【犯罪アンチ行為】の主な対象者は
【指原莉乃】【渡辺麻友】【宮脇咲良】
【山本彩】【太田夢莉】【山本彩加】【白間美瑠】【吉田朱里】【渋谷凪咲】【横野すみれ】
【松井珠理奈】【須田亜香里】
【柏木由紀】【岡田奈々】【村山彩希】【向井地美音】【山内瑞葵】【大盛真歩】【 矢作萌夏】 【後藤萌咲】
【長久玲奈】【倉野尾成美】【坂口渚沙】【横山結衣】【鈴木優香】
【瀧野由美子】【田中美久】【松岡はな】
【山口真帆】【中井りか】【荻野由佳】さん ……
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【元スレ】【まとめサイトのコメント欄】において
いくつもの【架空キャラ】による【自演芝居書き込み】によって
【捏造】【幼稚な印象操作】【偽装小細工】
【嫌がらせ】【誹謗中傷】【人権侵害・名誉毀損】【著作権侵害】などの犯罪行為を続けているのは
【まとめサイト運営者】自身です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ライブドア ブログ】の
【5ch地下アイドル板...犯罪まとめサイト運営団】↓
【AKB48タイムズ】
【HKTまとめもん】
【ROMれ!ペンギン】
【AKB48地下帝国】【AKB48地下速報】
【AKB48まとめ48年戦争】
・18300m、若草日誌、STUまとめ48、SKEまとめもん、AKB48まとめらぶ・・・他多数
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★【チーム8まとめりか】
★【GIOGIOの奇妙な速報チーム8まとめたの】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◆
国民全員給付金10万以上を先にやれば文句も減るだろう
ぼったくり店みたいなもんじゃねえか
お前らが言うもんじゃねえよ
まずは賛同するなり必要としてる奴らに土下座でもして金貰えばいいじゃん
海外の話とか知らん
こういう時こそジャスラックが著作権の名のもとに集めた金を
アーティストに還元すべきでは?
>>1 生活保護は何のためにあるのか答えてみろよと。
補助金で楽して暮らそうと思うなよ。
反体制気取ってるくせに政府に金くれってwww
坂本龍一www
>>222 日本国籍を持つ20歳以上に一律20万を支払えばいいんだよ
マイナンバー登録と紐づければ、今後確定申告等で貰いすぎな人からは税で徴収できるだろ?
>>218 これな
貰えない愚痴で当たり散らしてたら敵増やすだけだよね
なんでこんな偉そうなんだよって話
>>13 本当だよね
恥を知れって思う
そしてこの人は誰
海外の音楽アーティストは自宅からストリーミングでチャリティ活動までしてるのにこの人たちは自分の心配しかしてないよね
そもそも普段から食えてない奴のほうがおおい業界じゃん
黙って我慢sるのが美徳なんだ苦労したぜ話ばかりするくせに
この人“国”っていう誰かお金持ちのボンボンがいてその人が皆に払えばいいとでも思ってんの?
サヨクは弱者の味方じゃなかったのか?
自営業や農家の前で言ってみろ
生活に困ってる人には10万円配るじゃん
こいつらはおそらくそこまで困窮してねえだろが
音楽なんて無くなっても
誰も困りません
古今東西、過去の楽曲だけで十分です
金寄越せって言ってるのはこいつらだけなんだよなあ
定食屋なんて店を閉めることになるかもしれないって嘆いて入るけど「さっさと国が補償しろ」ってキレてなんかいない
全員に現金配って
来年以降税率上げて回収すれば良い
音楽業界の人にも配るから文句ないよね?
>>31 ドイツは補償すると決めたしイギリスも前向きに検討中
20万もあれば当面の家賃と生活費の足しにはなるでしょ?
さすがに20万じゃ足りないという所に住んでるような人は
貯金も十分にあるだろうし
>>243 言ってるけどこんな偉そうな物言いじゃない
誰だよ糞チョン
まずは乞食の自己紹介しろやゴキブリ馬鹿チョン
売れなくなったらバイトするのがバンドマンや役者でしょ?
へぇ、例えばどの国ではどういう補償が出てるか
5個くらい例を言うてみて?
って言われるだけやで
シルク・ドゥ・ソレイユは助成金を求めることなく、破産申請するらしいぞ。
彼らも乏しい考えなのか?
どちらかと言えば、この御時世で芸能人が助成金を求めてるのって日本だけじゃないか?
音楽の需要がないの。
今は大根の方が需要があるの。
日本は資本主義なの。
誰だか知らないけど先に金ないやつは私財売るとかバイトしろ
それとなんで大量にいる金持ち芸能人は寄付すらしないの?
みんなコロナ以前は苦境にある人に対しては知らんフリしてたんだろ?
この国の他者への理解の欠如なんてずーっと一貫している。
>>252 そのバイト自体今ないんじゃ?飲食店も全然だし
歌手なら別に維持必須な機材いらんだろ
なまぽ受給でよい
経済活動が停滞して、いろんな仕事の必要性が丸見えになってて焦ってるんだろう
必需品買占めが起きる(多くはパニックだが)、ライフラインは止まってはいけない、の中で
音楽の買い占めは起きたか?
こういう事言いだす奴が出るんだから最初っから国民全員に公平にバラ撒けって言われてるだろ
そしたら助成金なんざいらないんだからさ
結局バラ撒き渋って最終的に支出増えるリーマンパターンやん
政府が自粛してくれと言って自粛したんだから補償するのは当たり前
補償しないなら食う為に自粛しなくても文句言うな
音楽聴いて踊ってる場合じゃないし気分でもない。転職しろ
こんな底辺のバンドに助成金出るなら
やくざのシノギになるな
水商売:客の任期によって成り立つ征く、収入の不確かな商売。
今音楽も、薬使ってやっと成り立つ薬水商売。ころなと戦争してるときに、薬中どもは黙っていろ。
誰に渡すかの基準づくり
そのチェックをする作業
複雑な仕組みは負担が大きすぎるし
震災のときみたいな詐欺案件が多発する
基本的には、生命をつなぐ食費生活費を補うぐらいの話だろうな
反権力とかちらつかせてるくせに
いざ危機となれば、芸術が死ぬから政府助けてとかw
そっちが世界に向けて発信出来ない概念だろ。
日本だけだろ
アーティストが税金で俺たちを助けろなんて言ってるのはw
乏しいのはお前らだろ
http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/52331019.html 亡くなった方に、こういうこと、言いますか?
なんという。政治利用。
国民の恐怖を煽る、ことしか頭にない、この方。
繰り返します。
毎年、10万人が、肺炎で亡くなっています。(文献1)
昨年12月〜今年1月、東京で、毎週、100人が、亡くなっていました。
ミュージシャンや俳優とか演出家に助成金をよこせって
こういう人たちバイトとかで生計立ててるから貧困層への現金給付と二重取りになるじゃん
流行りもしない音楽に金を出すだけ無駄
もっと国民が必要にしているものに使うべき
貧しい考えって書こうとして「乏しい」になっちゃった感じ?
アホ丸出しで恥ずかしくないんかな
糞ゴミ女
さっさと野垂死にしろや
祝杯あげてやるよ
芸能村って反権力層ばかりなのにこういう時は国にたかるのダサいわ
食えないんだったらドカタでも何でもすればいい
誰だってそうやって必死で生きてるんだからな
どこで活動してんのかも知らんけどそんなに日本人ディスるなら海外で活動したら?
まさかディスってる相手からお金取ろうとしないよね
>>265 やれよ。
自粛でライブ出来ないんじゃなくて、やっても客半分も埋まらないよ。結局赤字
左翼は放射能の風評被害で多くの人間を
路頭に迷わし死に追いやったからな
>>264 違う違う
坂本龍一とかが署名させてるのは施設込だからな?ライブハウスや芸能会社に金出せって言ってる
これ叩くより政府を叩くべきなんだよな
和牛で満足な人はいいけど
なんか補償はしてやりたいが、いつまでこの状態が続くかわからんこの時期に
どういう取り決めをしたいんだよ?
5年続いたらどうするんだよ?
エイミーになら異論はない
それほど才能のある子だから
世の中
命>文化なのだが
自称文化の中に居ると思っている奴は
命と文化が対等と思っている
有名人とか著名人はこういうとき
自分達は後でいいからって振る舞うもんやで
金金金金言ってるのは日本の芸能だけだぞ
超communist的考え方やな。
国が全て命令して、国の命令で人民が動く。
じゃあ、これまで儲けた分、全部国に納めろや!
損失は補填しろ、儲けは俺のものって、頭悪すぎやろ。
>>288 みんなに一律10万とりあえずくばればいい
収入があろうがなかろうが
どうせ税金ぶんどるんだからな
必要とされていればファンが支えてくれるんじゃないの?
世界から見たら恥ずかしい?
お前は世界なの?
恥ずかしいのはお前だろ
これって加害者のいない災害だから
国が何らかの補償をしたにしろ
それは税金で埋める話なんだよね
国民が出して国民が受け取る話
警備保障や日雇い労働とかやる気になればバイトあるでしょ
>>288 和牛は一時的に政府が買い取って庶民に安く売ればいいのにね
面白いな
既に他の奴らが散々炎上してるのに、特に説得力もない使い古された文言を並べて新たに参戦してくるのって
もしかして極めて初歩的な炎上商法の売名か?
>>288 出せ出せいうけど、全部税金ってわかってる?
リソースが有限なんだから優先順位をつけるしかない
トリアージだろ
音楽なら今はネット配信で投げ銭を受け付ける事だってできるし
昔よりはいろんな方法があるんだからまず頭を使ったり努力をしたらいいのに
歌手?か知らんがパトロンに出してもらえや
居るんだろw
>>1 だからお前らYouTubeとか投げ銭で稼げるだろ
才能あるんだろ?
スポンサーやパトロンつかまえろよ
クラウドファンディングやったか?
>>287 うん、当面の生活費を現金で国民全員に配って施設の維持費等は税金免除にするしか無いんじゃね
税金払わないなら後は個人の生活費だけでしょ
公演の補償みたいなことになると
もうけの部分まで補償するようなことになって
それは国が受け持つべきなん?ってことになる
優先順位は
1、各個人の生命維持に必要な部分
2、各個人の住居費を補助するとか、ローンの返済猶予
3、企業・個人経営の固定費部分を補助するための融資
まあそんなとこだよね
業界の組合とかあるんだろ、感染症対応ってのは難しかったかもしれないけど、
震災で自粛なんてケースは想定出来るんだし、基金でも作っとけよ
>>300 いや、国がお金を印刷すればいいだけだよ
芸NO塊はイヤだねえ
社会不適応者が金金金ってなんなの?
「俺達をまず補償しろ」って態度だから叩かれてんだぞ
みんな大変なんだよもっと追い詰められてる人達が沢山いる
>>1 こんな時に元気づけようと無料でライブ配信した芸能人は立派だな〜
こういうのが芸能人だよね
こういう業界がよこせ、って言ってるのは全員10万円等とは別腹の話だぞ
(未確定だが)10万もらった上で、よこせって言ってる
第一次産業
第二次産業
第三次産業
とかあるが、確かに第一次産業ならば、国が支援する必要があると思う。農家とか。
しかし第三次は、別になくても困らないからねえ。
会社が潰れるとか、そんなの知らんし。
風俗スポーツ観戦音楽に使うはずだった金を一般市民が消費できなくて溜め込んでるんだから消費税倍にして10%分を各業界に補償してやればいいやん、みんな賛成する
芸人が税金を当てにするのか
情けないね
エンタメ界は後回しだろうけどな
一番騒いでるのがお前らの業界だから目立つんだよ
つか誰だよ
チャレンジのメリットは自分だけが享受してデメリットは他者に押し付けるってずるい思考回路
>>306 それな
才能あるならみんな見るだろうけど税金に集ろうとしてる時点でお察し
ついに芸スポにエイミーちゃんのスレが立つとは感慨深い
>>1 自分達の事を、特別で人気があって需要があって才能あると思ってんでしょ?
それなら税金じゃなくても稼げるよね?
保証してやればいいと思うよ
生活保護水準の日割りで
保障するけど外国人実習生の代わりに数か月間農作業やれって言ったらやるのか?
その通り
国民が金なくて困ってるなら政府が出すべきだし
政府も金ないなら金持ってる芸能人から奪うこと認めるべき
すぐ行動に移すのに
そのころ海外のアーティストは寄付や自身で支援活動をしていた
でないところとでるところの線引きが難しいからだろ
そもそもこういうときにも働いてる人々がいることに気が向かず、カネ寄越せ、カネ寄越せって
選民思想の癖にやってることはクソ乞食
やっぱ所得税減税しかないんじゃないか?
平等っちゃ平等だろ
日本人の乏しい考え
とか世界から見たら恥ずかしいとか
こいつアホかと
>>296 ほんとそれ
落ち着いてからのライヴのチケットの値段が上がろうとファンなら文句一つでないと思う
世界で一番音楽市場がデカいのに日本人は文化芸術に理解が足りないんだw
てめーらの稼ぎなんざ知るかバカ野郎税金に集るな乞食音楽たれ流すな
そーだよ?だからそれ言われてんじゃん
業界の人らの出すメッセージが芸術は特別みたいにいうからだよ
せめて、YMOと坂本龍一作品の今年分の印税全額を寄付するくらい言ってからにしろよ。
性風俗や闇金やパチンコにも税金から補償しろというわけかな?
いまLINEに厚生労働省からコロナ対策の為の健康調査メールが届いたんだが
本物なのか?
補償補償うるさいなーさっさとライブやれよ。
人が死んでくの見ながらライブやれよ
好きでやって 日本の為に活動もなく こんな遊び人に 一銭の金もやらん 福島原発で働け
こんな一般人を見下した上から目線の奴に税金が行くと思うと腹たつわ
ってかアーティストはこういう時こそ人々に感動やらを提供する側だろ
ネットでライブ配信とかしろよ
何でエンタメ系にだけ高額に保証しないといけないのかがわからん。
なに?この人エイミーとか言ってるけど、どこぞの国のキモい化粧男らのファンだよね?
ファンをアーミーとか言ってる人達の使い?
あああみいいいw
いかにも才能の無さそうな雰囲気クリエイターって感じ
バカだろ、音楽業界は人間が生きてゆく上で必要ないのだよw
冬になったキリギリスが上から目線でアリに対して救えという状態
キリギリスとしての矜持はないのかよ
パトロン見つけろよ。実力があれば必ず見つかるから。
>>1 なんだ知能の乏しい反日チョンマンコか(笑)
早く祖国に帰れよ^^
そういうリスクがあると知っててこの仕事についてるんでしょ
国じゃなくてファンに寄付という名の補償してもらえばいいのに
コロナ対策メールは厚労省を騙った詐欺メールと自己解決した
>>1 YouTubeは全世界と繋がってますよ
金儲けできますよ
コロナなんか関係なく稼げますよ
実際に日本人でも稼いでる人いますよ
さあやってくださいどうぞ
そりゃノブレスオブリュージュもまったく根付かんわw
びっくりするくらい稼いでる奴がらいくら言ったって同調しないよ
じゃあなんで畜産業を救うためのお肉券をバカにしたの
とうとう日本人がーまで言い出しちゃったのか
芸能の世界にいる連中がどういう輩かよく分かる
>>288 税金から芸能界みたいな水商売に金出したらその時は徹底して叩くわ
>>1 金が無尽蔵にあると思ってんのかよ
原資は税金
日雇いとかアルバイトとか金稼ぐ手段あるだろうが
それくらいのサバイバル出来ないなら死ねばいいのに
誰だよw
ものには順序があって芸術関連は最後でいいんじゃないかな
財源は?
俺たちの消費税がそれに使われて消えるのは簡便
文化芸術にはお金を出すべきだが音楽業界はゴミすぎて文化でもなんでもないので金は出すべきじゃない
握手券でも売ってろ
恥ずかしい国でごめんなさいね
お好きな国で活動なさって下さい
こんだけ事態がでかくなったら
できる限り死なせない方向の動きだけで
行政は手一杯だろがな
>>1 財源どうするの?
国民に助成金出すために国民から更に税金取る?
>>1 先輩に借りたら?
何十億、何百億と持ってる人いるだろ
芸能界やミュージシャン目指す!って言ったとき親が渋い顔したのは
こういうことだぞっと
>>1 コイツの頭の中、職種は100個ぐらいかなwww
海外はあれ財源の事とか何も考えて無いけど後から中国に賠償請求でもする気なのかな?
農協とかみたいに普段から蓄えて助け合えばいいものを、馬鹿みたいに酒や遊びに使ってんだから自業自得
音楽業界はJASRACが面倒みろや。何でこんな時はダンマリなんだよwww
黙れよエネミー。
助成金欲しいなら、日本銀行に言えよ
無限に紙幣をする能力あるぞあいつら
いや、全員に現金給付検討中なんだけど。
その財源確保しなきゃならんから、音楽業界に優先的に金を配れないわけで。
>>404 ほんこれ
音楽教室とかからぶんどっといて
カスラック
どこまでいってもこいつらの言いたいことは自分達を救えよ糞政府ってだけだもんな
なぜか自分達だけ特に苦しい思いしてると思ってる
カネカネカネカネうんざり
こんな時は率先して何か活動するのがアーティストや芸能の仕事じゃないの
>>1 こういう誰も知らん自称レベルのゴミカスはさっさと首でも吊ってろ
税金に集るな朝鮮人と同和ども
クレクレばかりで情けないから一つアイデアを出しておくと、アーティストの1つ1つは集金のノウハウや手間が足りないから
音楽団体がつべと提携して零細アーティストでも簡単に投げ銭システムでイベント開いて稼げる環境を提供すること
こいつが誰か知らないけど元ネタジョジョのURYYYYだろ
海外のアーティストやセレブは寄付したり無料開放したりしてるってのになんで日本のアーティストだけがカネよこせなんだろ?
音楽は世界を平和にするんだろ
ほら今こそやって見ろよ
100億円以上稼いでいる大富豪が
補助金を要求ですか?
全く補償するなとは言わないけど真っ先に手を上げるのは違うだろ
アリより金を貯め込んでいるキリギリスが金をたかるなよ
童話にもならんわ
キャバクラやクラブに助成金出すって昨日、小池が言ってたじゃん
だったら音楽にも出せよ
助成金は無理。
無謀なイベントをやっても補償してたら詐欺が横行する。
低金利融資をして返済するべき
ほんとに収入が絶えたなら、個人への給付金があるんだから、そっちを頼りにするべき。
音楽も芝居も無くても困らないから
そんなところに回す金があったら医療関係に出してあげて
>>399 アメリカやイギリスはエンタメ業界から徴収して積み立ててた金を放出
日本がこんな制度を作ろうとしたら真っ先に反対しそうな連中ほど金出せと言ってるのがな
教授とか教授とか教授とかw
>>1 それなら芸能人免許制にしよう
ふさわしくない奴は免許剥奪で
就職したほうがいい奴がほとんどでしょ
親御さんも喜ぶよ
なにがどう乏しい考えなのか説明しろよ
納得させてみろよコジキ
>>1 はい世界基準
アーティストがコロナ対策にあたる各社、財団などに寄付してます!
日本は本当に恥ずかしいよね、日本のアーティストは金よこせ!だよ
日本人に本当に求められる芸術文化って税金で守るもんじゃないよ
伝統芸術は別な
乏しい考えでいいんで
お前らにはビタ一文払って欲しくない
>>1 日本は興行芸能に国の政策としてカネ付けてる訳じゃねえんすよ
どっかの半島と間違えてんじゃない?
こんな時期だからそエンタメは必要なんだけどな
エンタメは確実に荒んだ心を癒してくれる存在
こいつら自粛要請だけして補償がないとか日本は恥ずかしい国
っていうけどそもそもこの考えがこと今回のコロナ騒動に関しては乞食だろと
音楽業界は、ようつべ、ニコ動なんかで、稼げるんだろ?
なんで、助けなあかんの?
>>415 そもそも日本のアーティスト()に価値ある奴が
どれだけいる事やらw
タレント()もうざすぎる。
芸なくて育児ネタとか私生活ちょいちょい出して
金稼いでる奴がほとんどだしw
平等にやるなら日本人全員に12000円になるだろうね
>>坂本龍一や、水原希子らも賛同
いつものアベガーと同じ顔ぶれですね
>>1 就職したくないから芸能人やってるだけだろ
飲み会セックス昼まで寝て飲み会セックス昼まで寝て飲み会セックスの日常
一般人よりずっと金持ってるんだから自分が寄付すればいいのに
1円も出さずに助成金要求するとか、どんだけ欲の皮突っ張ってるんだよ
日本のミュージシャンはクズしかいねえのか
誰か教えて
震災の時は静かだったのに
何故に今回はエンタメ系が金、金騒いでるの?
というか今の時点でも
中小企業に対する助成制度はあるでしょ?
既存のもあるし今回のコロナの件の特例も
>>1 うぜー
音楽業界に税金で助成金にするとこういう変なのが湧いてくるのか…
音楽業界は足を引っ張ってばかりで役に立たない上に
非常時の害悪老害でしかないわ…
みんなのために税金を使え!なら正しいけど
オレたちの業界に税金を使え!はやっぱおかしいよ
そして請求先は中国だろう
で、世界中から一斉に賠償を求めたら中国は破綻するわな
同様にどの仕事にも補填してたら日本もそうなるだけ
あまりにも知力の乏しい考え
音楽業界の大御所たちが助けりゃいいし、エンタメ界の奴らは身銭切ってチャリティー寄付しろや!
>>439 自発的にやって人の心を動かすから
そこにカネが落ちる
でもクレクレ乞食には軽蔑しか落ちん
>>445 ほんそれ
叩かれるの見てるからやっと他の職業巻き込んできたw
アホか
今こそ、アーティストは、
困窮者に寄付しろや
ボケカス
>>439 最新エンタメである必要は無い。国産である必要も無い。
こういうときこそJASRACが身銭切って支援するときだろ!
税金ばりの矯正徴収ばっかしてんじゃねえ
エンタメ産業も必要だとは思うけれど
こういう時ってやっぱり地に足のついた商売から助けなきゃいけないと思うの
スタジオ内で座って動画を観ながら愚にもつかないおしゃべりをして
大金をもらってるひととか、あれ商売なの?
世間一般の正業とは違うよねやっぱり
いの一番にしかも終始泣き言しか言わないから
うるせえて言われてるだけだろ
で誰だよこいつ
エンタメとかおこぼれだろ、衣食住関係者を助けたあとだおまいらなんか
芸能・芸術は高尚なものというのは誤解なんだよ
しょせんは暇つぶしなんからさ、偉そうにするの
はちょっと違うと思うよ
有事には真っ先に切られるもんだし、そのあたり
を分かったうえでやるのが粋ってもんよ
芸能・芸術が権利を主張するのは無粋だね
>>1 まず乏しいという意味をググれ
話はそれからだ
日本の音楽はレベルが低い。売り上げではなく音楽レベルが高いアーチストのみを保護すべき。カラオケ歌手はいらん
チケット払い戻ししなきゃ税金から引かれるらしいぞ
ファンなら協力してくれるだろうしよかったじゃん
卑しいのは日本の芸能人だろ
欧米の芸能人は寄付合戦
同じアジアの韓国の芸能人でも寄付合戦
税金に全力で集っているのは日本の芸能人だけ
それと、美容、グルメ、ファッションみたいなジャンルを
ちょいちょいSNSで紹介してるのよく見るやん?
インスタなんてそれ書くだけで金もらえるからなw
アホ臭いよな。
ただしフォロワー多くないと意味ないけど。
1投稿につきフォロワー数以上は金入る仕組みだから、
例えば20万人フォロワーいる奴が何か紹介する記事書けば
そのスポンサーから20万円以上は金もらえる仕組み。
ブログも見られただけで金になるやん。
特に芸能人さまは。
オマエらバカがほいほい釣られるからだよーーw
どんだけ無能芸能人に餌与えてんだよ。
今も頑張って働いている人達にはお金が出ないで、
何もやっていない自分達だけにお金をクレと言うんだ?
不公平でズルくないか?
>>1 「どの仕事にも」そのとおり
封じ込めようと懸命にやっていて、苦しい人も少なくないであろう【今】
【我々の職種に】金を出してくれと【組織的に(組織をもつ力があるのに)】【相当前からしつこく】いっていいものだろうか?
金もコネも影響力もある奴らが、自ら後輩やスタッフを助けるプロジェクト立ち上げたりもせず
よって集って政府カネクレ大合唱
滅亡していいぞこんな連中
>>455 その中でもエンタメの優先順位は低いよねって言ってあげるとまた発狂して最初に戻る、と
そもそも日本の芸能界はレベルが低いし
このグローバル時代では
日本の芸能界が潰れても
韓国やアメリカ、英国といった
芸能先進国のコンテンツを楽しめばよいだけの話
>>439 海外じゃアーティストが無料で色々やってるけど
日本のアーティストは自分達の補償ばっか訴えててやばいね
音楽業界が厳しいと言うのは普段から何の保障もせず低賃金でコキ使ってる人が多いからでしょ
Λ
||〜〜〜〜〜〜 彡
|| 天 歳 人 紅 彡
|| 安 在 民 天 彡
|| 門 庚 当 已 彡
|| 吉 子 立 死 彡
||〜〜〜〜〜〜 彡
||
王冠ウイルスは習近平に対する歴代王朝の皇帝の怒りである!
共産主義という邪悪なカルトを浄化せよとのお告げである!
今こそ立ち上がろう、中華人民よ!
人民の名のもとに中国共産党を天安門広場でいまこそ処刑するときだ!
さすればこの災厄はおさまるであろう!
>>489 日本の芸能人て芸のレベルが低いだけじゃなくて
人間性まで卑しいから擁護不可能なんだよな
韓国の芸能人との格差がヤバイよな
あちらはアイドルですら寄付合戦に参加しているのに
日本の芸能人は税金集りに必死
海外のアーティストは寄付してるぞ
てめえらも寄付しろよ
>>489 こんな非常時に日本のアーティストだけだよw
恥ずかしくないのかね?
ない頭絞ってファンから集金しとけ
それで稼げないのならその程度の存在ってことだ
芸術云々言うからおかしくなる
ビジネスと言い切れや
>日本人の乏しい考え
は?その乏しい奴ら相手に乞食してるお前なんなの?
そもそもアーチストではないからこいつら。カラオケが特技のただのタレントだろ。本当のアーチストは絶対に保護すべき
むしろこんな環境下でも必死に働いている人に報奨をやれよ
なにもやってないのにお金を貰うとか、どういう神経してんだ
世界からみたら本当に恥ずかしい
その通りだね
多くの国が音楽芸能業界に補助金を出している
例えb
あなたの思う日本以外のすばらしい国で音楽活動すれば良いじゃないか
こういうときこそJASRACが身銭切って支援するときだろ!
税金ばりの矯正徴収ばっかしてんじゃねえ
文化芸術?
今の音楽業界なんて消耗品を粗製乱造しているだけにしか思えない
差別しまくり
言いたい放題やりたい放題でバンバン感染の欧米人の実態を見てもなお
日本は貧しいというのか
アーティストなら金出したいと思わせてなんぼじゃん?
努力してください。
助成すへき分野が先にある。そこも満足にできていないのにな
エンタメや興行は優先順位は最下位、なくても生きていける
みんな多かれ少なかれ被害にあってる
なんで 自分達だけ 援助してくれと あつかましく言えるのか?
>>1 うん、本当に馬鹿マンコは黙ってろ。口マンコに麩菓子ツッコむぞボケ
需要がない業界にしがみついていることこそが害悪
需要のあるところにリソースを振り向けないといかん
構造改革なくして成長なし
どの仕事も影響受けてるって事は皆が被害受けとる
その皆の税金から、生活に必要ない業界の儲けをなぜ補償する必要あるのか?
コロナのせいで生活に困るようなら補償考える言ってるのに
今回の騒動は人間性がよく出とるわ
芸のレベルで韓国の芸能界の真似をするのは難しいだろうけど
せめて人間のレベルくらいは近づけるように努力すべきでしょ
日本の芸能人は本当何から何までレベルが低すぎる
>>1 特定の職種に限定して助成金を主張し出したのは誰なんでしょう
>>503 本物と呼べる乞食がいるなら助成必要ないし
日本以外にも活躍の場はある
生活保障以上のもん強請る奴は乞食
そりゃ親方日の丸が何でもかんでもお金出してくれれば最高さ
国民からの借金で賄ってその返済のために税金がどんどこ上がることになるけどな
税金上がっても文句ねえんだよな
想像したこともなかったとは言わせねえ
何で列の最前列に割り込もうとするんだよ
芸能人なんて最後の最後でいいだろ
庶民の救済が先だよ
ちょんの間も
ソープランドも
デリヘルも
韓国マッサージも
オイルエステも
ピンサロも
セクキャバも
どの仕事にも差別なく
国民の税金で保証せよ
>>500 ほんとほんと。
芸術のゲの字もないような連中ばかりで
普段からうんざりしているんだよ。
全ての仕事に助成金
つまり国家丸抱えで養ってほしいと
よかろう、これに署名したまえ
「日本人民共和国革命宣言!」
いや業界上位のヤツ何人かが自腹切れば余裕でおつり来るだろ
タカる順番が違う
>>521 本物には活躍の場がない。カラオケタレントが独占してるだけ
こいつらはなんで国民の皆様税金で助けてくださいってお願いできないのだろうか
日本人の乏しい考えとか言いながら税金よこせなんてどれだけ特権階級気取りなの
>>526 まずは国民の生活保障が最優先
その後生活基盤やダメージの大きい業種から助成
儲かってるウチに業界内でセーフティネット作らなかったのが悪い
自営業は共済制度あるぞ
そういうふうに脅されるじゃん
文化を知らないとクズとかいって
それでやたらと過剰に持ち上げられて税金とったりしてんだろ
もういい加減にしてほしい
芸能関係はクズが多すぎるな
海外に比べて大した芸もないし極一部以外は消えてもいいだろ
>>533 お前の知ってる本物の名前並べて見せろよ
調子いいときは勝ち組の顔してコツコツ働く人を下に見てるくせに、調子が悪くなったら急に被害者ヅラしてかっこ悪すぎる
>>288 和牛のほうが農家が頑張ってるし国際的にも評価されてる
芸能人は身分をわきまえてほしい
政府批判では飽き足らずいきなり日本人disというかヘイトから入るとか何なのコイツ
国籍大丈夫か
>>543 挙げてみてもしお前ごときが知ってるなら、そいつは普通に売れてるし、知名度高い
まぁそうなんだけど、芸能絡みだけ特に声がデカイし聞いてて不愉快
さも補助されて当たり前みたいな空気を醸してて
どの仕事にも助成金が出るべきというのなら国民一人一人に出すという形式に
なるわけでそれだと一人10万程度が限度になる
ライブ会場の運営資金とか過剰に出してやる必要はない
>>1 芸能とか音楽ってLive配信出来るでしょ?そこでスパチャやチケット販売して商売出来るでしょw
飲食店やマーケットとかは現地に行かないと商売できないし、配達もあるけど配送業で全部できるわけがない。
むしろ外出自粛して家にいる人が多いんだから逆に儲け時なんじゃねーの?それで維持出来ないなら潰れてしまえ。才能ある人は生き残るよ
音楽業界で儲けているお金持ちが、
同じ音楽業界で困っているアーティストらを助けるべきなんだ。
海外の本物のスターは多額の寄付や医療従事者へのエールを送ってる中
補償、保証言うてる奴
>>549 ええからとりあえず挙げて見せろよ
本物の名前
俺がしってるかどうかは関係なんだわ
川原乞食の皆さんを
アーティストなんて言って持ち上げるから
勘違いしちゃってるんでしょ。
持ち上げてる側も悪いよ
どっちもどっち
>>548 おまえも自民党を盲信してると痛い目にあうぞ
もうあってるんだけどな
日本が〜 日本人は〜とか言う奴って海外に住んでた事ある奴か在日か外人かっての多いよなあ
んでこいつはどこの人やねん(´・ω・`)
金持ちほど身銭切るの嫌うよね
身銭切らないから金持ちなんかね?
>>557 小曽根真とかは知名度高くて本物だと思うよ
音楽業界だけじゃないよね
風俗業界に助成金も変だし
そんな業界いくらでもある
お上が要請しなくたってどの道自粛ムードで需要が無くなるのは目に見えてるのに
なんで「国が自粛要請したせいでー」って論調で被害者意識丸出しなんだろうな、こいつらって
この
>>1の人が誰なのかは知らんが
韓流がビルボード1位を取っているのに
まったく通用しない日本の芸能界
文化を名乗る資格すらない
自称アーティストがほとんどだろうがw
まずお前らで1/100に厳選しろ
>>564 売れてない本物の名前挙げろって言ってるんだが?
お前の音楽を求める人たちがお前を支援すれば良いだろ
支援する人がいないなら求められてないってこと
金せびる時くらい日本批判やめとけばいいのに馬鹿な奴w
そもそも日本は海外から見ても音楽バンドなんてめちゃくちゃ恵まれてるぞ、アメリカでもイギリスでも最初はレーベルのオーディションに合格して契約してもらえるんだからな
インディーでやってる奴がツアーなんて組めない
川原乞食
チンドン屋
音楽家
ミュージシャン
アーティスト
ほらね5段階も変身をしてるんだよw
もっとあるかもしれないけど僕は知らない
>>559 自民党を妄信してるってのはどっからでてきたんだ
乏しい考え方だな
>>1 おいおい都合悪くなったから音楽以外もみたいに論点すり替え始めたぞ
アメリカとかは逆に寄付してるのに
日本は金くれの大合唱、恥ずかしいな
アンジェリーナ・ジョリー 1億1千万寄付
リアーナ 5億5千万寄付 その他寄付多数
日本人ミュージシャン「寄付金よこせ〜、助成金くれ〜」
哀しいね、実にw
音楽業界は著作権で儲けてるのだからJASRAC が音楽関係者に分配すればいいんじゃね?
もうイベントやるなら好きにやらせろ
でも確実に陰性と分かるまで全員会場で隔離しろ
>>570 おれもある程度売れてる人しか知り得ない。村山義光さんとかはローカル知名度高いが、日本全国では知名度低い
>>21 一回商品一掃棚卸しってかんじかな
凝り固まりすぎ
代わりなんていくらでも作れる業種
代わりがいないレベルならこの程度じゃ潰れない
>>581 YOSHIKIがアメリカに1000万寄付した位か
ほとんど客が入らないアングラ劇団も「大ホール満員になる予定だった」と
満額保証を求めてるのは遺憾に思う
畜産業の支援に和牛券
水産業の支援にお魚券
風俗業の支援におめこ券
いやだから個人単位で給付しようとしてんじゃないの?
>>581 税金寄越せって署名してるハマオカモトを調べると面白いよ
>>1 前半と後半で言ってること違うじゃねえか
どの仕事にも助成金なら
音楽業界だけって意見も間違ってないだろwww
助成金が無限にあるとでも思ってんのかこのガイジ
ちゃんと教育を受けずに育つとこんなバカになるんだな
>>561 あいつらはそもそも韓国政府に集ってる、まあ平気で二重に集りそうな連中ではあるが
>>1 まるで自分が日本人じゃないみたいな言い方ですね
>>1 日本人の税金、韓国企業に助成。
今からイベント企画しても助成金貰えるのかな
海外だと音楽業界人のための基金作られて寄付始まってるみたいだけど
日本ではそういうことやろうとは誰も言わないの?
こいつ馬鹿じゃねえの
日本にはもうそんな余裕ないの
妄想の理想の国にでも行けよ
エイミーマー ユーヤーユー
ヒムヒムヒー シーハーハー
>>1 じゃあ全国民「平等」に一律10万円でよかろう
もし「オレは10万円じゃ足りない」とか言う
「オレだけ優先しろ!」みたいなゴミカスがいたら
そんな奴はひとりで勝手に死ねって思う
何が恥ずかしいのか知らないがじゃあ世界でやってこいよ
金持ってる歌手やら作曲家いっぱい居るからそいつらがチャリティー基金でも作ればいいんじゃないの
業界に補償しろって主張なら
そのまえに業界は協力しろって主張するよ
>>573 日本の芸能村ってプロモーターやらメディアやらにおんぶに抱っこで全部お膳立てしてもらってやってきたから
誰かに何かをしてもらうってのが当たり前の感覚になってるんやろね
好きなことやって生きてる奴に限って偉そうなのはなんなん
法人なんだろうし休業したら休業補償もでるだろうし、売上が落ちてるなら無利子の融資もうけられるだろうに
お肉券みたいのがほしいってことなのか
財務省は助成金出すために増税するぜ
なら助成金より減税に話持っていってもらいたい
>>558 J-POPなんて聞いている奴は人を見る目がないのは確か
K-POP聴いている女子たちが正解だった
アーティストって言われてもなww
俺は音楽をアートとは認めてないんだけど
勝手にアートを名乗るなよ
気色悪い
ぶちキレそうなんだが
全ての仕事に助成金が出るべきなんてずるい保険かけてコメントしてるけど本当は自分以外どうでもいいんだろうな
>>11 休業手当、休職補償を出す国と比べて だろうな。
>>605 だよな
どの業界もって言ってんだから、一律10万で良いだろ。
音楽業界だけ足りないとか言ってると乞食と勘違いされますよ
>>612 偉そうなのは別に構わん
虚勢でも自信ありふりせんとやってけなさそうな業種だからな
自信満々で乞食してるのが論外なだけで
>>1 乞食が偉そうに日本人は乏しいと批判www
世界からみて恥ずかしいのは反体制気取って政府に集ろうとするその乞食根性。
普段泡金稼いでるんだから、同じ業界内互助、飲食やら今厳しい業界やら救う側だろ?
>>1 誰?
誰だかわからない人は、自分が知られていないのは日本の文化芸術への理解の欠如だとでも言いたいの?
大衆心理を掴むような文化芸術を生み出ししてから大口叩いてくれよ
なんでお前の趣味を理解して金まで与えにゃいかんのか
>>558 芸能人のブログ見たりSNSフォローする奴も
頭空っぽのバカがほとんどw
金与えて調子に乗らせるだけなのに。
自営業者として雇用保険 労働保険 毎月の所得税、きちんと税務署に報告して
納めてんのか?って話
みんな、音楽で生きていきたいって思っても食えないという理由で諦めて堅気の地道にやってんだよ
AAAトリプルエーのMYYYって人が言ったのかと思ったら
>>624 体健康なのにやったらあかんよ
バイトでもやらせろ
音楽はアートではなく
ミュージックだろ。
いい加減にしてほしいわ。
アートを舐めんなよ
>>1 高級外車に乗ってタワマンに住みながら、高級シャンパン片手に政府は補償しろと叫ぶ芸術家さん。
全て売っても生活できないなら、生活保護の申請しようね。
>>612 好きなことやってるのはアーチストだけではないから。自分の仕事が嫌ならやめろ
>>490 日本人に文句言って
日本人への劣等感を解消するのが目的
言うと仲間内で称賛されるんだろ
>>1 助成するにはまず現有資産状況を調査してからじゃないの?
一般国民への給付だって食べていけずに困窮する者に絞るわけだからね
ただお金が欲しいだけのウジムシも必ず湧いてくるから
現有資産はシビアにチェックしないとダメだよ
十分食べていけるお金があるくせに助成を求めるウジムシに
湯水のごとく税金を投入したら財政破綻してしまうでしょ
>>1のテキスト内で既に矛盾してるんだよな
「どの仕事にも」なのか「文化芸術に対して」なのかさっぱりわからん
これはアホが書いた文章
うるさいなぁ・・・
娯楽分野のくせに、厚かましいんだよ!
嗜好娯楽をやって金がもらえるなんぞ、
余裕のある日常でしか成り立たねぇんだよ。
そんなに、生活苦しいならナマポ申請でもしに行けよ。
ミュージシャンなら今こそ良い曲作って
配信で売って売上を困った所に回せばいいじゃん
>>616 まぁそう言うなよ
音楽がアーティストなら、歩くのも食べるのも息を吸うのもアーティストなんだよ。
同レベルなんだから。
みんな一律10万貰って納得しようぜ
皆んな事情アーティストってことで
>>617 ある程度売れてる人しか知り得ないが
本物には活躍の場がないと主張する
売れてない本物の名前挙げてみろよと言ったら
お前はある程度活躍の場がある人しか知らないという
自分の発言100回見直せ
世界に通用もしないお遊戯を文化とかいうなよ
BTSみたいにビルボード1位取ってから文化と主張せよ
外国はすごい!日本みたいな国と大違い!ってチラッチラしてる奴らがウザい
海外へ行け
芸術に冷たいとか言われてるが平時から助成金ドバドバ入れてる分野があるだろう
業界の権力に媚び媚びで組合すら作らないくせに
金爆あたりがバイトパフォーマンスしてくれればこいつら一掃出来そう
マジレスすまんが、自分はこれはおかしいと言ったら母親が「日本人は芸術関係の人に本当に冷たい国。だから映画でも韓国に抜かれる。世の中にはいらない職業は無いんだから平等に補填はするべき」と言ってた・・・。
>>612 TVに出てるような人間に限って
皆に元気と勇気を届けたいからとか
お客さんのためにとか
いうけどその前に自分たちの収入のためだろと言いたくなる
なぜきれいごとばかり強調するのか
このツイートを例のはよ補償しろの奴がリツイートしてるのがマジ笑う
河原乞食って日本人を語れるほど偉いの?
乏しい考え方の日本人が支払ってる税金なんて必要ないよね
お偉い文化人様には
アホなのかね…
今は文化、エンタメ業界なんて優先度最下部でしょ
まずはライフラインに直結する業界からでしょ
暇なエンタメ業界人は宅配なりのバイトして外出出来ない奴等に物、食事を届けろよ…
今回のコロナで職を失った奴等はそうやって色々やってるんやぞ?…
エンタメ業界だけチヤホヤされる準備の為に血税くれ、とかアタマオカシイ
>>649 国民一律なのか文化芸術に対してなのかどっちだよって聞けばいい
>>1 印税をたくさん貰っている奴が業界を自助するべき。
急に金金言い出して、貧乏臭くなったな音楽業界
矢沢永吉とか加山雄三とか、何十億の借金返したんだから凄いよな。
>>646 外国はすごいと言えば
以前は簡単に騙せてたんだろうな
いわば、騙しの常套手段
むしろ日本の芸能界が潰れた方が
世界から本物の文化を輸入するチャンスなのに
いつまでも自分の利権ばかり主張していちゃ駄目でしょ
何の進歩もなく世界から取り残されるだけ
アーティストじゃなくて
チンドン屋業界で一生懸命やってる
〇〇ですとか言えば
少しは可愛げってものがあるし応援したくなる
かわいくないから
応援する気が失せるよ。
なんでこいつら揃いも揃って日本人を馬鹿にしてくるんだ
こいつらだけは滅んでいいわ
>>649 芸術気取ったところで、何の対策にもならんからな。
職業はそいつが叫べばなんでも自称:職業になるんだよね。
ユーチューバーだろうと。
>>649 母ちゃんに韓国アーティストは助成金くれなんて言ったら死ぬほどバッシングされるし
逆に韓国芸能界は寄付合戦中だと教えてやれ
海外ミュージシャン本当に動画あげたり配信しまくってるよな
レジェンド級から有名DJから
毎日やってる人もいるし、24時間DJしてた人もいるし…
日本も一部じゃいるんだろうけど盛り上がってないような…
伝統芸能は復活させるの大変だから残した方がいいと思うけど
ポピュラーミュージックは別にどうでもええやろらなくなってもそのうちまた出てくる
演劇だってそう
まぁライブハウスやナイトクラブが
文化施設扱いしちゃうような、バカのいる国だから。
だって、他も苦しいのに、金稼ぎまくっていたお前らが
「音楽芸能業界だけは特別!補償が必要!」
って騒いでたでしょw
お前らが先に他の仕事を見捨てて自分だけ助かろうとした
卑しくてみっともない組織の代表になってしまったんだよ?
わかる?クズ人間さんたち。
職業に貴賎はないけど芸能は最後やろ
世の中に必要な職種が優先されるべき
娯楽産業は最後だろ
そんな事したら他所国の財務大臣みたく自殺者でるぞw
日本の河原乞食が乞食している一方、エルトンジョンやビリーアイリッシュ、ショーンメンデス、カミラカベロなど世界の音楽アーティストは自宅の機材を使ってチャリティコンサートを行い数億を医療関係者に寄付をしていた。
エイミー知らんけど最終的には日本と日本人を叩きたいだけなのはわかった
こんな時までそれか…コロナと戦うのは国のためではなくあなたとあなたの周りの人のためなんだよ
欧米どころか
韓国から見ても
税金クレクレと騒ぐだけの日本の芸能人は
文化もないみっともない連中だと思われていると思うよ
>>642 いやいやいやwなんで矛盾してんだよwバカかw埋もれてる人山ほどいるわ
こんな時だから、いつも搾取してるジャスラックが一肌脱げば良いと思うのだけれど
じゃあこいつらは収支の帳簿全部差し出せるの?
普段の収支がどれだけあって今回のコロナで被害がどれだけでてって一円の誤差なく経費精算して政府に補助を要求できるなら考えてやってもいいけど
どうせ出来ないだろ?どんぶり勘定で税金逃ればっかりしてる奴らが助成金求めんなよ
>>635 そうなんだろうね
ここで日本人という単語を使う意味がないし
お前らは音楽業界は苦しいんですエンタメは大事な文化ですみたいな自分たちだけ助かろうと早々に声を上げてただろ?
反日思想のある人達が集まって補償しろ!金よこせ!って言ってるのもエンタメ業界だろ?
顎弾くのは歌う時だけにしとけよ
エンタメなんか無くなっても生きれるし他に補償しなきゃいけない業界や国民がたくさんいるからエンタメとかどうでもいい
>>1 なんで業界に助成金って考えなのか?
どう考えたって所得で個人にって考えるべきだろ?
>>668 DJ NOBUとかさぁ散々政権批判してんのに
急に補償しろだもんなぁ
ほんま海外見習えって感じ
ほんと日本のアーティスト様は補償しろばかりやな
海外では寄付活動が広がってるのに情けなさすぎる
まともなのはヨシキぐらいか
>>649 全然冷たくないじゃん?芸ない奴、レベル低い奴多すぎだし、
外見も悪い奴、たいした事ない奴いっぱいいるのに…
そう言う奴らもちやほやされて、一般人よりもはるかに
金儲けてるじゃん?
日本て社会主義国家だっけ?
都合よいいときだけ国家頼るなよ
1匹だけ黒い魚のやつだろ
小学校の時教科書に載ってたから誰でも知ってる
>>1 「文化芸術施設への」って言ってるんだろw
こいつアホなのか
政治家はどさくさ紛れに和牛券だとか、利益誘導。
音楽業界はどさくさ紛れに、寄生虫。
終わってんな、この国。
よく分からんが
どの仕事にも出すべきって言っていながら、音楽業界に出せって言ってない?
もうちょっと分かりやすい日本語で訴えて欲しいな
まず金持ちのアーティストは
寄付をするべき
金もってんだから
おれは好きなアーチストや才能のあるやつに金あげたいと思うが、すでに売れてるただのタレントや、才能のないファッションアーチストに一円もやりたくねーわ
いやもちろん全業種に支援すべきだよ
けど税金なんだから現実には無理だろって話じゃん
国民一人に10万円支給するために一人当たり10万円増税しますとか無駄だしバカだろ
愛知トリエンナーレの時も変な奴らが補助金食い物にしてたし、今回だってすぐ政府に補償求めて来んなよ
そりゃ当然死んだ人には生涯収入の補償はせにゃならんし、
葬式代、患者の治療費、休業補償、家族の休業補償見舞いの経費その他全部支払ってもらおうね。
>>15 これマ?
本当なら俺笑い過ぎて死ぬかもしれない
株で損した
不動産で損した
サービス業で損した
物流で損した
物流滞り製造で損した
医療で残業まみれで体壊し感染し損した
なんでもありやん
>>649 環境の問題じゃなくて才能の問題
韓国の芸能人は才能に溢れており
日本の芸能人は違うということ
ショボい恥ずかしい音楽には金出したくないだろ
バカなの?
>>668 織田哲郎が自宅スタジオでやってた配信ライブはすごくよかったよ、外出自粛が解けたらお金払って行くつもり
>>700 アホ左翼ってまるで蟯虫のような人種だな
でたー選民思想
文化芸術は一般人には理解できないという謎の上から目線
というかなんでパンデミックでも自分達の仕事はできて当然補償されて当然という考えなの?
広く補償はされるべきだけどなぜここまで偉そうなんだ
海外のエンタメ業界
失業したら他業種でバイト
時期が来たら復帰
これじゃ駄目なの?
その理論ならどこにも保証金なしがベストだろ
100%差が出て揉めるんだから
そのかわりさっさと15万くらい全国民に払って1ヶ月医療スーパー以外は外出禁止にしろ
貧しい考えってなに?
全うな考えだろ
乞食は黙ってろよ
前に深夜よく分からん位のお笑い芸人が、月収を公開するコーナーがあって、全く働けて無い月で40万とかあったからな…
なんやかんやでエンタメ系の奴等は貰っとるし、貯め込んどるよ
普段泡銭を稼いでいるくせに、税金にたかるんじゃなく
こんな時こそ寄付して業界内でなんとかしろ!ふざけるな
医療関係者はコロナで勤務時間増えて儲かってるだろうから増税して
その金をアーティスト様に遊んで暮らしていただくための支援金にすればええな
なわけねえだろふざけんな
国民がウイルスで苦しんでいるときに動画で国民を楽しませるのがヒカキン
国民がウイルスで苦しんでいるときに政府に補償を求めるのが坂本龍一
>>649 実際に観戦したかは不明だけどK-1選手が高熱出してコロナ検査させろって訴える案件があったりしてるんだが。
高橋ユウ、夫卜部弘嵩が発熱でコロナ検査の希望訴え
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202003310000132.html 普段政府批判するわけでもなく、ちゃんと納税し社会に協力してるならわかるけど、こいつら全員とは言わないが、普段は政権批判をし、印税も子会社経由して節税を限りなくやり、余り余った金で贅沢してるやつも多い業界が言ってもアホかと思うわ
飲食業とか製造業とかこれからとんでもない失業者と負債がくるんだけど助成金でくに潰れるぞ
>>713 やってる人は出来ることしてんだなぁ
感心するよ
>>725 >普段政府批判するわけでもなく
>ちゃんと納税し社会に協力してるならわかるけど、
いや、政権批判してなかったらいいのか?と。
その前置きはイミフですwww
>>1 なにこのEXCELのセルの書式みたいな名前
普通の人は生活保護にならないように努力するけど
一部の人は貰えるものは貰わなきゃ損って考え。
助成金も貰えなくても仕方がない、貰えれば有難いと思うが、
貰えるのが当然って考えではない。
人の財布勝手にまさぐってるこじきに「これこれ、やめなさい」と言ったら
「はぁ?!お前は芸術家に対する理解が無いんじゃ!考えが乏しいねん!
世界から見たらお前は恥ずかしい存在なんだよ!」
と返ってきたようなものだろw
なぜ音楽業界だけという意見と全職種に出すべきは同じ意見でしょ
その通り
職業に関係なくコロナのせいで困窮してる人には支援しないと、周り回って経済が崩れるだけ
署名してる奴が金出せばいい
支援したいと申し出てるんだから支援してやれや
>>729 普段政権批判しているわけでしょ
要するに認めてないわけ、現政権を
でも懇願して金くれって言ってる相手も現政権なんだよなぁ
政権批判が悪いと言いたいわけじゃなく、文句言ってんならそんな奴に頭下げて金もらおうとするなってこと
>>723 天と地の差だよな
ハマオカモトも親が日本のトップ富裕層なのに
税金寄越せって署名してるのが理解出来ない。
>>743 ポピュラーミュージックにそんな価値ないやろ
俺の働いてる業界だって自分たちで基金作って対処するシステムあるぞ
なんで税金もらおうとするのかわからん
こいつの言ってることは正しい。
全てに支払うか、全てに支払われないべき。
国民1人一律10万円支給で何も問題無い
文化芸術に上乗せする必要は無いね
>>750 それを毎月やればいいんだな
生活保護を廃止して、ベーシックインカムの試験導入すれば良いのかも
貧乏国家なんでお金ないんです
ごめんね
自分で何とかして
3か月移動禁止とかやったら金なんていくらあっても足らんしな
食糧配給しかないだろう
こういうときだけ政府に頼ろうとする根性がないねえ
反政権万歳で頑張って儲けろや
日本だとゴタゴタして良くて1人10万くらいだろ?欲しいか?
おれはいらない、俺のぶんを皆で分けていいぞ。
>>758 そんな事言い出したら自民だろうが民主だろうが
政権万歳しないとダメになるじゃんwwww
>>743 価値のあるなしでいったらそりゃないでしょ
レベルも低いし
なんで支援するはずのファンが払い戻しして、興味もない人の税金から補填されなきゃいけないの?
他人が1万貰うより自分が1万貰えないのを選ぶ日本人
みたいな事を書いてた奴がいて納得したわ
なんかこの婆さんに限らず文化文化ヒステリーうるせえんだけどどんだけご高尚なんだよ日本の文化とやらは
>>762 それをアメリカに税金納めてる坂本龍一は言えないのがすごいよなw
めちゃくちゃ金持ってるのに
融資とかならわかるけどそれ飛ばして助成金ってなんか違う気するわ
どの仕事にも助成があるべきなのになぜ音楽業界だけ?って意見だろお前の主張と一緒じゃん
ヨーロッパの芸術家なんて反体制を気取っておいてスゲー国家の税金にたかってるやつ多いみたい
そんな欧州なんぞ模範にすべきではない
それに現代芸術に価値あるの??
>>761 「こういう時のための政府」を「要らん」って言ってたのがアホ左翼文化人たちだったけど?w
「国の枠なんて取っ払って個人は自由になるべき」と
そういう人間が国に支援求めるのは変だよやっぱり
求められてる音楽は信者がお金だしてくれるだろ。
求められてない音楽は淘汰されても仕方ない。
だから経済産業省とかを調べろよ
まともに申告等してない音楽業界は知らんけどw
カスラックといい乞食といい
こんなのしかいないのか音楽業界
まぁ出て日本国民個人各々に10万くらいかな?
家賃にも満たないとかいう奴等は知らん。
あくまでも働かずに自粛している間の食費だ。
あとは自分たちの蓄えから出すべき。
何の為に子供の頃からアリとキリギリスの童話を聴かせると思ってるんだよ?
>>1 いい歌作って配信で儲ければええやん
制限ないんだしバンバン作って売りまくれよ
無理なん?w
個人事業主なんだから資金繰り苦しいで返済計画立てて中小企業向け救済融資申請しろや
助成金くれない日本人は乏しいじゃなく手前がおかしいんや乞食
お前ら音楽家芸術家が日本国民の社会生活の基盤としてどう回ってるか
地域社会にどう貢献してるか心を豊かにだとかの抽象ポエム無しで産業論的に語ってくれや
国民全員に給付金10万円でいいだろ。
それで足りないとかいうやつは生活水準を下げろ。
コロナで世界は一変したんだから助成金なんか無駄金にしかならない
音楽業界で食っていた人はネットで稼ぐすべを見つけるか転職するかしかない
その分失業保険を手厚くすればいい
こんな時こそ政府に陳情する前にネット使ってなんかやれよ
それなりに稼げるだろそれだけの価値が有れば
稼げないなら価値がないんだよ
よその音楽業界は医療業界を応援してたりするぞ
日本の音楽業界は自衛もできないの?
クソほど儲かってるやつが支援しろよ
>>743 雅楽や琴のクラシックな伝統芸能寄りのは金出して守っていい
他は自力でなんとかしろ
天皇の写真を燃やして、アーティストだから金くれってなあ。。
>>769 世界に名だたる韓流が文化というなら分かるが
日本の芸能界って本当雑魚だもんな
マザー市場ですら韓国やアメリカに荒されまくっているし
そんな高尚なもんなら
何でアメリカや韓国にタコ殴りにされているのよっていう
>>792 邦楽器使って変な音楽してるやつは除外なw
>>792 俺も税金で養うのは 『 伝 統 芸 術 』 だけでいいと思う
こじってるね
だっさいな、教授とかお金持ってるでしょ?
もっと困ってる人おるよ
無限にお金があるならそれでもいいけどな
現実は違うだろw
お前らエイミー知らないの?
魚の目の部分やった人だろ?
フリーのコピーライターの俺にも助成金くれよ。実績0だけど。
>>799 無限にお金あるならお金の価値なんてなくなるけどな
>>802 俺も5chでレスアーティストをしてる
是非芸術の助成金をもらいたいね
どこにでも出せるんなら出すだろ
強制力がないのをいいことに
やるぞって脅して自分らだけ金もらおうとするのが卑怯
>>795 言えてる。日本の特に音楽なんて日本人以外聞いてないっていうねw
例の署名10万超えそうだから今後日本の音楽も芸能もより廃れる
レスをくださった皆様ありがとうございました。私が「芸術家などは好きでやってる仕事だから少しおかしいのでは?」と言ったら「職業に貴賤はないから一律に配るのが普通でしょ。」と言っていました。
>>802 >>804 アーチストも含め内容を審査されるべき。レベルが大切
何だ、この血税で補助して貰って当然、みたいなこの態度は?コイツ、本当に日本人?感覚ズレまくり。サラリーマンは次のボーナス貰えないし、非正規労働者は首斬られまくってんだぞ?
散々儲けてるアーティストに先ず泣きつくのが道理だろ。ら
早速アメリカやイギリスではアーティストがみんなのために
「チャリティー」
でYouTube使って家から歌を送ったりしてるのに、
日本の輩はカネヲクレだって!
>>812 みんな好きでやってる職業だから、嫌ならやめればいい
国民みんなに支援でいいじゃん
なんで業界とかなるの業界の一人一人の国民でいいじゃん
>>818 EUではサッカー選手が年棒カットに合意してたなぁ
音楽で儲けたやつ儲けてるところが放出して救ってあげてよ
ありとあらゆる人にら金ばら撒いたら、とんでもない増税が待ってるって分かってる?馬鹿なの?消費税20%になるよ
>>818 これやればいいのにな
広告バンバン入れてその金でスタッフや売れないミュージシャン助けてやれよ
>>819 嫌なら保証してもらえる仕事に始めから就けという話ですよね。
河原乞食に税金はねえわ
こいつらファンに寄生してるヒモじゃん
本当に困ったら生活保護受ければいい。
1億円儲けそこなったから税金で補填しろはおかしいだろ。
日本人を乏しいと貶めつつその日本の税金から補償もらおうするのかよ
もっと謙虚になれないのか
海外の芸能人はチャリティや寄付をしてるというのに日本の芸能界はコレ
他の業界や労働者→とりあえず何とかしか生き残る方法を模索しながら必死に努力
音楽業界→余裕で食っていけるけど収入減ったから税金で俺達を儲けさせ続けるのが国と国民の義務!
もうこんなイメージ
苦境に立つ業界に何らかの支援はあってもいいと思うけど税金くれくれ言ってる音楽業界の一部のクズは当たり前のようになぜか上から目線だからイメージ悪くなるよな
誰コイツ
てか日本人の〜ってとこ見るとチョンかコイツも
見苦しいなぁ
なんで日本人が〜って言ってしまうのか
何かを攻撃しないと発言できないのか
単に音楽に限らず、全産業を守るように政府は努めるべきだって言えばいいのに
ごめんな〜まずはコロナ感染者とその家族。次に国民。そして企業。その後がテメーらだ。
同時には無理だから我慢して順番待ちしてろ。テメーらが騒ぐと全てが遅れてく。
貧しいのは身銭は切らないお前らだろ
文化消失するなら普通きるだろ?
ようはお前らにとっての文化なんてそんなもんってことだ
>>826 そうじゃなくて、あなたの職業も好きでやってるだけだから、芸術家だけが好きでやってるわけじゃないってこと
>>824 日本人から富を得て、日本に納税しない坂本龍一さん。そういう人達沢山いるから消費税20%なんかじゃ済まないよ。そしてやることは反日、反体制。
リーマンの時バッタバッタと一般企業が潰れて行きましたがあんたら声上げてましたっけ?
中小や個人経営の方々が店閉めて職替えていくのを沢山見ましたがあんたら声上げてましたっけ?
ようするに甘えてんじゃねーよカス!
伝統芸能なら途絶えたらもう二度と復活できないかもしれないが、
その辺の芸人、プロレスラー、歌手なんて食い詰めたらトラックの運転手でもして
コロナ騒動が収まったらまた再起業すればいいだけの話。
タクシー運転手はやりたくないから助成しろはおかしいだろう。
>>789 下手か上手いかは音楽を作るのに重要じゃないよ
下手くそな世界的有名アーティストなんてたくさんいる
むしろそういう人の作った音楽の方が世代を超えて残ってたりする
技術というのは所詮は表現するための手段でしかない
技術と表現を履き違えてるやつはそこんところ分かってないけど
何で自分たちで助けてやらないの?
投げ銭出来るLive配信なんて今いくらでもあるじゃん
何の為に名前売ってるんだよ
誤解してる奴が多いが、雇用調整助成金の原資は、労働者と会社が納める雇用保険料な?
>>844 表現も含め下手くそは下手くそ
わかってないのはそちら
>>824 去年までの超好景気の時に、企業がなんて言ってたか覚えてるか?
「なんかあったときのために、全部を従業員に還元することはできない」って儲けを溜め込んだんだよ。
今がまさにその「なんかあったとき」だ。
去年までの溜め込んだ儲けは今吐き出すんだよ。当たり前だろ?
>>854 企業は今でも簡単に解雇できないし、雇用調整助成金もある。
フリーの音楽家とは違うなあ。
高額の税金で養ってる司法・行政・立法府の職員・議員たちが
報酬に見合った仕事をしていないとは思う
世界の芸能界を見れば
税金集り全開の日本の芸能界が
どれだけ恥ずかしい存在か理解出来そうだが
それすらも直視せずに幼稚な言動ばかり
日本の芸能界は本当に終わっている
芸能人が税金で助成してくれなんて河原乞食としてのプライドさえ無いのか。
逆に寄付するならまだしも、何億と稼いでるのに国にたかるのは違うだろ
24時間テレビが視聴者から金取って、出演者はギャラもらう、全然チャリティーでない事やってるの思い出すわ。視聴者は金払う側、俺たちはいかなる場合も貰う側だと思ってるんだろ
>>851 ぶっちゃけ雇用保険払ってないと思う
払ってたらここまで騒いでないでしょ
「稼いでたし今の生活レベルを維持したいんで月500万の補償ください」とか言ってるんだろ
>>859 ああごめん。確かにこの書き方だと音楽業界に金出せって書いてるように見えるね。
芸能人が普段「素人さん」って呼んでる一般人を先に、十分に救ってほしいわ。
「玄人さん」は自分で食い扶持稼げばいいよ。玄人なんだから、食いっぱぐれないだろう?
音楽業界とか普段は反体制かっこいい勢だろ?
ピンチの時だけ縋るなよ
音楽で食えないなら別の仕事を見つけてするよね
一般人ではそれが常識ですよ
日本に納税してない坂本龍一が補償されるなら虚偽の申請しても貰えるな
>>1 そうだよ
ただ音楽業界の順番は最後の方って言ってるだけ
それなら海外で活動したらいいだろうに
何でもかんでも人のせいにして生きててもいいことないぞ
日本は慢性的に人手不足なんだよ。
今なら配送の仕事が山ほどあるから健康なら働け。
土方でも誘導員でもコンビニバイトでも何かしらの派遣でもやって食い繋いでみてからほざけ
しんどい仕事なんかしたくなーいと言ってるようにしか聞こえんな
クズ共のお遊戯に出す税金などないわ
戦争状態に突入してるのに初っ端から音楽業界を救うとか普通に考えて有り得ない
ホント何様だと思ってんだよ
年金や生活保護程度の金額を支給したところで少ないと文句言い出すのが芸能村
たかりのかの国を真似しなくていいよ。
日本人には恥という概念がある。
知らない業種で苦労はしたくない、好きな仕事を続けさせろ、今の収入は補償しろ。政府はクソだ
要はこう
ただ、芸能界=賤業のイメージが強くて、こういう時にめちゃくちゃ風当たりが強くなるのが日本の特徴ではあるかもな
ネットを見ていると、役に立たない音楽業界とかこの際全て潰そうぜみたいなやつだらけだし
そういうの見たら危機感は覚えそう
世界から見たらって、どこの世界の話ですか?
全ての仕事に対して助成金をばらまいた場合、本来使わなきゃならなかった税金をどのように処理するのか、乏しくないあなたの素晴らしい考えをお聞かせください。
真面目に聞きたいんだけど、他の国での芸能関係への助成金はどんな感じで、
国に対して助成金を出せと訴えてる芸能関係者は誰か知りたい
こいつらの主張は他の業界が助成金出て足りなくなる前にもらおうだからな
くそ
「音楽業界に」ではなくて個人として考えるべきだよ。
K-1もそうだけど、この試合で3億円儲かるはずだったのに中止するから税金から3億よこせみたいな話になる。
税金で事業の補填なんてできるわけがない。
本当に困っているのなら個人として生活保護もらえばいいじゃないの?
今現在、コロナ補償金を国や自治体からもらってる民間企業ってあるの??
ないはずだよね
平等平等いうなら音楽業界も当然もらえないのが平等だよね
>>889 こういう奴ら目の当たりにすると、本当に賤業なんだな、卑しい奴らが多いな、役に立たないし淘汰されてどうぞって思うわ。
バカ相手にレベルの低い商品でぼったくってるやつはこういうとき淘汰されて当然
名のある人は援助ありだが売れてない輩まで援助する必要はない。
>>889 エンタメに国境はないんだから
日本の芸能界が潰れても
K-POPや洋楽聞けばいいだけじゃん
君の方こそ考え方が歪んでいる
芸能界は賤業扱いを確かにされてきたけど、
その代わり「国の世話には死んでもならねえよ」というプライドもあったはず。
補償よこせとかもはや恥も外聞もない奴らだよな。
>>889 これだけアイドルやタレントがちやほやされて人気があるのに日本で賤業の意識が強いはないんじゃないか
そう思ってる人もいるのは事実だけど世界各国にも一定数いると思うし
だからどの仕事にも一律で給付金だせって訴えればいいんじゃん
ギョーカイギョーカイ!言うから胡散臭いんだよ
普段からレベルが高ければこいつらも文句言われないだろう
>>903 一般人と一緒の10万ぽっちじゃ足りないって言ってるんだよ
>>905 じゃあ今からでもそっちに国籍移せばええな
バイバーイ
災害時によくやる歌作って応援を自分達にすればいいやん
コロナに負けるな音楽業界の応援歌
誰もやらないということはつまり災害でも何でも利用して商売にしてるだけのカス業界ということだ
答え合わせ出来ちゃったね
>>1 全員にばら撒いたら財源どうすんの?
消費税30%にでもするか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人の1%にも知られていないような自称アーティスト()を税金で救う必要はない
>>905 実際の国際ニュースを見れば分かるが
グローバルなトップブランドの興行でも
賃金カットやレイオフで対応していて
日本の芸能人の主張するような事実は存在しない
自分はこれ以上仕事ヤバくなったら、今までだったらキャバとか夜やってただろうけど無理だからウーバーイーツやる。
終わりも見えないし、こっちがこの状況に寄せてかなきゃだから、とりあえず仕事のやり方変えたり、
お金持ちや頭のいい人達は中国に依存してた工場とかを日本に作ったりとか、これからのこと考え始めなきゃだよ
全員で声上げて助成金もらったって、一時的には助かるけど解決しないじゃん
>>902 このスレ見ても同じこと言えるか?
河原乞食とか言ってるやつだらけやん
>>910 その程度の財源すらないなら自粛なんかやらせるな。
芸人とか歌手なんてウーバーイーツやりながらでも、なんなら生活保護もらいながらでも活動可能だし、
結局、彼らは儲けそこなった金を補填しろと言っているに過ぎない。
なんで芸能人だけそんなこと言えるのか?
トヨタが1兆円損失出したら税金で1兆円補填するのか?
トヨタの方がよっぽど雇用を作ってるからな。
支援するにも選別は必要
応募形式にして文科省が文化的にどれだけ重要性があるか審査して確かに価値があるからOK
って出たものに支援するならありえる
アカデミックの世界じゃ競争的研究基金獲得のときに誰でもやってること
娯楽なんか後回しに決まってるだろ何が乏しい考えだよ
金を持ってる連中と一般からの寄付でもやったうえで助成金とか言え
有象無象に「芸能」なんて価値をつけて税金投入するとか反対だわ
>>917 結局、伝統芸能とかクラシックの演奏ホールに対する助成とかそういうことになるだろうね。
なんか5chが正しいこと言ってる奴らばっかで笑うんだが
>>1 好きでやってるくせにこういう時だけ国にすがるのかよw
歌謡界ってなんかこじらせて気楽に歌える感じの愛される曲ほとんどないしなぁ
こういう状況で力になれる感じの曲が一切無い
>>915 そう思うならお前が個人的に賛同者集めて金出してやれよ
DJが「今月の収入がゼロになりました」とか言っても、
お前、本当に確定申告してんのか?ってのも大勢いるでしょ。
詐欺師と区別がつかない。
じゃあ俺は今日からミュージシャンだから
助成金もらえるよな?
誰なのか知りません
元々忙しくもないでしょ
知らんけど
そんな人はバイトしてくださいね
誰だかマジで知らない人
なんで税金でキャバ嬢と音楽ドカタをささえないといけないの?
だいたい平時に日本の社会保障の問題スルーだった腰抜けどもがなに乞食ってるんだよ
銀座のクラブや歌舞伎町のホストクラブにも補償するんかい?
風俗にも補償するのか?
銀座のクラブや歌舞伎町のホストクラブだと、一晩の売り上げが数千万の店もザラだけど
そういうお金を税金で払って営業をやめてもらうのかい?
そんなことをしている国は世界中どこにもない
世界の国々は命令して終わり
従わなければ、罰金で逆にカネを取られたり、中国や北朝鮮なら刑務所行きや処刑もありうる
考えが平和ボケで甘すぎるんだよ
アメリカは補償ないって聞いたよ。
そりゃそうだろう。
日本は休業「要請」なんだからまだ甘い方だよ。
しかもまだ正式には要請されてないだろう。
>>924 全額、税金でやるのが当然だろうが。
その程度のことできないなら自粛なんか要請する資格すらないわ。
無秩序に自粛を要求する大臣や役人どもの給料を
自粛半月に付き半額、一ヶ月連続ならゼロにするくらいの痛みくらい与えろ。
そら優先順位の低いやつにこういう場合に救いの手はかからんやろな
そしたら補償はしてやって騒動収束したらエンタメ税を作ってガッポリ取ろうや
amemiyaかと思ったら・・・誰?
別にダメとか言うより、衣食住を中心とした生活に必要な法人を救うのが先決でしょって話
ここらが無くなったら、あんたも困るでしょ?みんな困るの
興行関係や個人に構ってる余裕なんてないのよ
音大、芸大で学んでる学生をいかにサポートするかとか
そういう取り組みやってないくせに
自分のことを守れ、守れとうるさいやつら
>>935 そりゃ、お前らの金儲けよりも国民の命の方が大事だからな。
坂本龍一さんも「金より命」と言っていることだし。
海外じゃアーティストはこういうときに寄付する側なんだよ
税金に集ろうとするとか恥ずかしいやつらだな
絶対に助成金を渡すなよ
こいつらの発狂具合をもっと楽しみたいから
俺、吹けば飛ぶような零細企業を経営してるけどさ、今までリーマンショックやらどんな不景気の時も保障なんかしてもらえなかった。
一般企業は内部留保取り崩すかセーフティネットで金借りるかして凌いできたんだよ。今回だってそうだ。苦しい経験があるからそれに備えて自営業者は内部留保してきてるんだ。
芸能人と俺たち、何が違うんだ? 二言目には文化文化と騒ぐけど、俺たちの仕事だって社会を底辺から支えてるんだ。ふざけんじゃねえ!
日本人の乏しい考えとか貶めといて
堂々と乞食してんの
恥ずかしくね?
世界からみたら本当に恥ずかしいとか
世界水準から大きく遅れてるとか
世界より劣っているとか、、、在日とかあっちが大好きなワードだね。
乗り越えられない苦境なんてないんだから
君たちも自分の力でがんばって
さすがに口パク歌手擬きが横行する日本で芸術も糞もねえよ
>>950 じゃ、ちょっと尋ねるけど、例えばトヨタが工場止めて損失が出たら税金で補填するの?
なんで音楽業界だけ特別扱いなの?
トヨタの方が雇用を作り出し社会に貢献しているんだけど?
日本の文化芸術に政府が補填するとしても
もっと人間国宝とか交響楽団とかだろ
一般に知られていないミュージシャンに
どうして補填するの?
>>946 俺もそう
大変なのを覚悟の上でこの世界に入ったし、苦しいけど国の援助なんてサラサラ期待していない
この手の音楽だか芸能だかが「国が〜、国が〜」とか喚いているのを見ると虫唾が走る
テメーで好きで、その道に入ったんだから、テメーでどうにかしろ!と言いたい
本当に食っていけないなら、働き口なんて他にいくらでもある
つか、遊んでばかりいねーで貯金しとけよ、ボケ!
年収200万以下の人は
ちょっと救われてもいいかもな
>SNSで顔も見たことのない知らない人からトゲ剥き出しの言葉が容赦なく名指しで飛んでくるのが当たり前としてまかり通ってるのって異常って思うけど、相手は自分の鏡でもあるね、自分も誰かにそうしてたのかもと反省する深夜3時。
てめえは他人どころか国にトゲ剥き出しの言葉飛ばして金せびってるくせに「自分も誰かにそしてたの'かも'」だとよ
海外の一流芸能人やミュージシャンはこういう時は寄付をするんだよ
海外を見習えよ
こんな時に国にお金をたかるなんて非常識極まりない
>>962 これ「日本人の乏しい考え」なんていうトゲ剥き出しの暴言吐いてすぐのツイだぜ
自分はいくらでも暴言吐いていいけどお前らはダメだからという典型的な人種
絶対わかりあえんわなこんなん
ライブハウスの経営者に他の中小零細企業と同じように緊急融資とかならわかるけどね。
あと、個別に生活に行き詰った音楽家に審査を早急に生活保護とか出せばいい。
他の職業と比べてミュージシャンだけ特別視する理由がない。
違反スレ
たかるな
だれ?
在日?
【音楽】 AAAMYYY 「なぜ音楽業界だけとか税金で助成金は変という意見があるけど、日本人の乏しい考え。どの仕事にも助成金が出るべき」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585630974/ 送還
日本の芸能界ってヘボい癖に特権意識だけは一流だよね
東京ドームやSSAでバンバン今からでも興行やって
中止にすれば満席の分のチケット代を政府に請求できるし
多めに費用請求したって政府は払うってことか
金ほしいなら叩かれようがライブでも何でもすればいい
世界のアーティストはミゼに切ってるのいっぱい居るけどね
日本には居るの?
金よこせ、金よこせと卑しく署名なんてしてる暇あったら身銭切れよ
>>959 そうなんだよ。自分の生きざまとして仕事してんなら、勝手な時だけ泣き言ほざくなってんだよ。
うちは女房も自営なんだけど、在庫の材料削って布マスク作って、うちの会社のお客さんに配ってくれって渡してくれた。お客さんあっての自分たちだからって。大して儲かってるわけでもない、先の見通しだってわからないのに、自腹切ってだぞ。涙がでるわ。
エセアーティストどもに言いたい。応援してくれる庶民がいてこそあんたら成り立ってんだろ! こんな時こそ無償でライブ配信するとか、普段地味に社会を支えてる人間たちに恩返しするという発想はないのか?
俺たちゃお前らの養分なのか?
恵まれた流れの人生でしたい事ができてる奴らだけ助成されるのは理不尽だと思うが
文化芸術と言える作品を作ってから言ってくれ。誰も頼んでないし、不安定な仕事を選んで自己満な作品を作ってるのはオナニーと一緒。
フリーの仕事にもキャバクラ嬢とか売春婦とか色々いるわけで、
ミュージシャンとどう区別つけるのか?
ミュージシャンは補償受けられてキャバ嬢は受けられないというのもおかしい。
しかし、キャバ嬢に税金で補填したらもっとおかしいだろうw
ドイツなんかだと健康保険組合があるからそこが窓口になるらしいね。
YYYY/DD/MMって書いてある日付入力欄思い出した
>>952 なら再販制度をとっととやめろ
ずっとボッタクリっぱなしじゃねえか
>>952 なら再販制度をとっととやめろ
ずっとボッタクリっぱなしじゃねえか
今は音楽作ってCD売れて儲かる時代じゃないからね
ライブやってナンボ
でもじゃあ何でそんな不安定な職業選んだの?
安定も欲しいし人気出て豪邸にも住みたいって都合良すぎない?
坂本龍一とかアカデミー賞まで獲った人間が助成金貰いたいなんて、元の世界に戻ったら引いて聴く気になれんわ
若手で儲けきってないならまだしも
坂本龍一なんかはもう余生悠々自適に過ごせる財産蓄えてるはず
貰えるもんは貰わなきゃ損なんてそんなみみっちいアーティストの作品なんて全く価値ないわ
ライブやれないと食えないとかならまだしも坂本龍一とか引くわ
>>986 常日頃反政府のくせにどの面下げてほざいてんのかっておもうわ
こいつ誰?
また乞食がしゃしゃり出てきやがった
ゴミクズの寄生虫
しこたま儲けてるセレブ芸能人さまって
「金を出す側」じゃないのか・・・
もう出てくる奴出てくる奴ことごとく知らない人ばかり
まとまって出て来てるのが、水原希子やアジカン後藤ではなぁ
-curl
lud20250113101541caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585630974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【音楽】 AAAMYYY 「なぜ音楽業界だけとか税金で助成金は変という意見があるけど、日本人の乏しい考え。どの仕事にも助成金が出るべき」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・在日韓国人・鄭義信の映画「焼肉ドラゴン」に文化庁が助成金 ネット「日本を貶める映画に日本人の税金出すな」
・【音楽】Nissy(AAA西島隆弘)、4大ドームツアー完売! 日本人男性ソロアーティスト史上最年少
・普通の日本人「子供に人気の任天堂ゲーが出るから仕方なくスイッチを買い与えてるけど…」
・【音楽】ニューアルバムが米チャートで13位、BABYMETALが日本人歴代2位
・【音楽】 BABYMETAL、日本人初のウェンブリー公演 1万2000人熱狂★4
・【音楽】日本人が中国アイドルのために作った曲がクオリティ高すぎると話題にww
・【音楽】YOSHIKIが日本人男性として初めて『VOGUE JAPAN』の表紙に 「とても刺激的だった」
・【音楽】<小林亜星>“K-POPが日本人になじむ当然の理由”「韓国の音楽的な才能は日本人の比じゃない」★5
・【音楽】日本人女性バイオリニストが快挙 最年少23歳で仏社会功労奨励勲章の月桂樹銀賞受賞 [湛然★]
・【音楽】BABYMETAL、全英・週間アルバムチャート15位の快挙!日本人による最高記録を約40年ぶりに破る★4
・【音楽】リナ・サワヤマ、最新作が全英初登場3位を獲得して日本人アーティストとして最高位を記録 [湛然★]
・【音楽】日本人ギタリストの速弾きライヴ第2弾開催 Ediee Ironbunny、Li-sa-X、SAKIら出演 [湛然★]
・【音楽】15歳の日本人テクニカルギタリストLi-sa-X、キコ・ルーレイロ「Overflow」のカヴァー映像公開 [muffin★]
・【音楽】<アリアナ・グランデのタトゥー炎上と日本人の「不寛容」>日本語は「誤用に対する拒絶や誤解」が生じやすいという理解が必要
・【音楽】LiSAドキュメンタリー、Netflixで秋に全世界独占配信決定!日本人ソロアーティスト初 [鉄チーズ烏★]
・【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
・【音楽】<TWICE>「嫌韓」乗り越え2年連続紅白出場決定!「日本人メンバー3人がいるため反感が少なかったようだ..」
・【音楽】<ONE OK ROCK>日本人ファンへの激怒ツイートはお門違い?「ファンを否定するのは、プロとして失格と言わざるを得ません」★2
・【音楽】<大御所・浜村淳>紅白から消えゆく演歌に不満あらわ!「演歌をバカにして、軽んじてはいけない」「演歌は日本人の心の歌です」 [Egg★]
・【音楽】ジャズ・フュージョン界の伝説「シャカタク」が日本人に聴かせたいジャズ・フュージョンソング”のプレイリストを作成
・【音楽】<メンバー全員が日本人のTWICE!?>JYPが新プロジェクト発表!「3番目のK-POPの未来は、現地の人を育て、プロデュースし、発表」
・WHO上級顧問「日本人は『検査を抑えて医療態勢を守る』とか言ってるけど、そんなことしてる国世界にはないよ」 ★2
・予算案に賛成した国民民主党が普通の日本人から大絶賛を受けてるけど、もしかしてこれ大政翼賛会の前兆では?
・【芸能】「島国なのはわかるけど」フランス人タレント、日本人の“人種差別”に言及も賛否 「自分が差別」の声も
・【音楽】松山千春の叫び「税金で食ってきた二世三世、官僚、首長にコロナで苦しんでいる人の気持ちが分かるか!」 [フォーエバー★]
・【中国メディア】外国人留学生「もっと多くの日本人が中国人に謝るべき」[8/20]
・【台湾】日本人技師像の“斬首”事件、出頭した元市議は「すべきことをやった」[04/18]
・【都心で農業?】 ひろゆき 「日本人は都心で暮らしたほうがいい」 「これからお金持ちになりたいのなら農業をやるべき」 [ベクトル空間★]
・【ロックダウン前にやっておくべき5つのこと】 「都市封鎖」のニューヨークから、日本人ライターが報告
・【徴用工判決】岡本行夫「韓国人は日本人と同じような状況で働いていた。日本は国際司法裁判所に提訴すべき」
・【池田清彦氏】「コロナ死者が少ない日本は民度が高い」といった麻生太郎氏に日本人は怒るべきだ [首都圏の虎★]
・ベトナム人さん、来日して日本の真実を知ってしまう「立派で偉大な国と思っていたが…幸福の意味を日本人自身で答えを探すべき」
・厚労省医系技監「メンゴメンゴwPCR強化すべきやったな🤣あと日本人は若い奴救うか年寄り救うか考えとけよ」は!?😨
・【サッカー】<神戸を率いるフィンク監督>衝撃を受けたエピソードを告白!日本人の驚くべき“神対応”に感銘「欧州では起きない」
・【共産党】<小池氏>日本人メダルも「五輪は中止すべきだと言っているわけだから、五輪の中身についてコメントすることは控えたい」 [Egg★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★6 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★10 [スナフキン★]
・【サッカー】<ポドルスキ(神戸)>「正直、Jリーグがどこに行きたいのかが分からない」 「外国人獲得よりも日本人選手を育成すべき」★5
・【サッカー】「謝罪すべきだ」洪明甫監督の“最悪の日本人・嘘つき”発言を韓国メディアが糾弾!猛批判された天野には賛辞「品格守った」 [ギズモ★]
・鳩山由紀夫、北京五輪不参加呼びかけの米国に不快感「政治利用はすべきでない」 ネット「多くの日本人は鳩山に不快感を… [Felis silvestris catus★]
・日本人は口が臭い
・日本人の使えなさは異常
・日本人選手の世界戦は妻乱
・日本人でなんでガキっぽいんだ?
・世界ナゼそこに?日本人
・日本人は結局皇室が大好きなんだな
・日本人の自由詩とかいう沼ww
・日本人の削減って国策だったの??
・☆本格的少子化対策・新日本人宣言
・外車に乗る売国奴日本人は自殺しろ
・フランス人の日本人侮蔑問題を語るわよ
・【悲報】政党助成金、共産党以外の9政党で315億超受け取り😡税金にうるさい暇アノンよ!今こそ立ち上がれ!
・【万引き家族】政府からの祝意を辞退した是枝監督 に「文化庁から助成金もらって祝意辞退は失礼」と議論呼ぶ★2
・違法薬物で有罪俳優出演の映画 助成金取り消しは妥当 東京高裁 (ピエール瀧さん・宮本から君へ) [少考さん★]
・しんぶん赤旗「政党助成金制度は政党を腐らせる。国民1人あたり250円の税金が各党に割り当てられる。これは思想・信条の自由の蹂躙」
・『ポケモン』サトシの声優・松本梨香に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上 ★2 [Anonymous★]
・【助成金不正流用疑惑】日本ボクシング連盟が反論声明 「事実と異なる部分が多くある」告発状の内容を否定
・【新型コロナ】デリヘル経営者「確定申告してる女の子はほとんどいない」「助成金、身バレを恐れて申請しないだろう」
・是枝裕和が祝意を辞退 →林文科相「監督の考えを尊重したい」 ネット「助成金を受け取っているのに『公権力と距離を保つ』のは矛盾」
・2012年シンガポール首相「日本は少子化で詰むよ?どうするの?助成金?効くわけ無いじゃん馬鹿なの?日本終わったわ」 そして現在
・【維新】馬場伸幸 共同代表、政党助成金を不正受給か 収支報告書の辻褄合わず「虚偽記載に当たる」批判 質問に回答すらしない馬場 [minato★]
・【速報】大谷翔平、新人王 日本人17年ぶり4人目の快挙
・【政治とカネ】石原伸晃・内閣官房参与 コロナ禍で収入の総額が減っていないにもかかわらず、雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金を受給 [スダレハゲ★]
・【芸人】ウーマン村本「日本人の韓国はクソだというのは思い込み」
・【陸上】出るか9秒台、最速の日本人今夜決定 まもなくスタート
22:46:30 up 38 days, 23:50, 0 users, load average: 39.68, 48.65, 48.23
in 0.88830900192261 sec
@0.88830900192261@0b7 on 022112
|