100万もらったらPS5と3DSLL買うんだ。。。
たかり
そうか案件追放
芸能界に安定はありません
ばーーーーーか
>>1
誰だよ
知らねーよ
読めねーよ
志村の代わりにコイツが死ねば良かったんだよ 本人にとっても
あとで黒歴史になりそうなやつだな、この言動・・・。
日本の文化・芸術のトップの言葉がこれでいいのか?
については
誰も突っ込まないのかい?
これおkにしたら、あらゆる産業を補填することになるけど
まあ、そんなこと考えていたら言わないわな
みんなではないよな
一部の産業だけで
実際俺は仕事増えてる
ファン層に「外出自粛して」のメッセージの方がいいだろ、年齢的には爺さんとはいえコロナが志村けんを死なせた原因になっちまったんだから
君らだけじゃないんだぜ。
飲食も観光ももっとひどいところもあるんだぜ。
サッポロビールのCM 出てたじゃん
CMで金入っただろ?
フリーランスとかこういう芸能系の奴って非常事態で急に仕事なくなっても暫く大丈夫な自信と余裕があってやってるのかと思ってたわ
みんな揃って金無い金無い言ってて引く
志村の代わりにこいつが死ねばよかったのにって書こうと思ったらもう書かれてた
芸能人やアスリートが補償求めてる系のスレにはスレタイに【キリギリス】って入れておいてくれ
>>25
普段セレブみたいに振る舞ってるくせになw 日本中の多くの人がそうなってるのに自分だけが被害者みたいに思ってんだろうか?
だって何も産み出さないじゃん
生活に必須な物作ったのか?
人が生きていく上で芸能事なんてしょせん最下層なんだよ?
国はエンタメ業界潰してこいつらに保育、看護、介護、農業、運送業を紹介してやれ
働きたいなら必要とされる所で頑張ればいいし働きたくないなら死ねばいい
キングヌーなどのファンでもないのに
なぜあなた達の補償を
俺たちの税金からしなければならいのか?
クラウドファンディングでファンから支えてもらえ
寄付する人もいれば
コジキする人もいる
井口は?
補償ってほとんどみんな被害被ってんのに誰が誰に補償すんのよ
ここまで来ちゃうとみんなおんなじ
>>33
けんが逝ったタイミングで言って良いレスでは無い 地震や津波などの災害で家や職を失った人達に税金で保障したか?
馬鹿もん!
>>39
タイミングも何も事実だからな
志村けんは豊かな時代に人気が出て金も名声も手に入れた
それだけのこと 芸大なんで芸術馬鹿なんだよな
ゲイツ「経済は回復する可能性がある」
こいつ痩せてる若いとき中々イケメンでワロタ。なにしたらあんな体型にまでなるんだ?
死んだら終わりも理解できないのは馬鹿だしブサメンだよ
なんで最初に文化人を救済なの
文化人は上級国民が多いでしょ
若いバンドマンやそのファンが政府に対して
損害費用や売上金を補償しろ補償しろって昨日まで騒いでたが
志村死んだし、それどころじゃないってことを実感してほしい
税金で補償を回すなら、芸能エンタメより医療や食品に使ってほしい
補償ねぇ、補償として出す金も、日本国民の税金なんだけど
どっからその補償の金出すんだ?
>>33
本当に素晴らしい芸術は生き残る
疫病や戦争を乗り越えてきたんだから
ただ、キングヌウ井口は生き残れない 降雪時は夏タイヤ禁止て国に言われたら
国に補償しろって言うのかよ筋悪い
お前みたいな奴がいるから志村氏が亡くなったと言っても過言ではない
仕事無くて暇ならマスクでも手作りして配って歩け
一般人と違って何の生産性も無い仕事してる芸能人はマジで暇だろ?
文化・芸術が死ぬ言うけどさ、ペストだってコレラだって音楽を殺せなかったし、
新型コロナだって収束すれば、また音楽を消費する時代は来るでしょ
その対象がKing Gnuかどうかは知らんけど
国債乱発してお金たくさんゲットすればいいよね。
債権なんて何十年後回しでもいいんだから。
キングヌーは不細工集団だと思ってたけど、
中身の醜さがにじみ出てたんだな
キングヌーが絡んでるCM見ると、税金よこせと言われてるようでものすごい不愉快
頼んでねーし
職業選択の自由には個人単位の責任が伴うんだよ
子宮からやり直してこい
あと毎回曲が似すぎ
ボカロのエモいとこ組み合わせた既視感バンドじゃん
しょうもない
被害者意識全開でたかってくるどこかの民族にそっくりですね
有事で消し飛ぶ職なんだから平時にガッツリ稼げるんでしょうが
有事になったら助けて〜ってさすがに虫が良すぎるわ
ゴミクズ消えろ
たかりじゃねえか
こういう時声をあげていい人と悪い人がいる
身の程を知った方がいい
意味不明。この一言に尽きる。なんでエンタメの保障なんかしなきゃならないのさ。
影響力ある人なんだからそんなことつぶやいてヘイト募るより感染させないこと訴えかけてほしい
出演者、音響さんとか照明さんとかみんなの生活がかかっている。
国に何かしらの助成をお願いしたい。
休業補償がなければ開店せざるを得ない。」
#SaveOurSpace
だってよ!
こういう意識高い系の人は絶対その道以外のバイトとか出来ないよね
このままだと死ぬか自己破産の生活保護どちらかだな
どうせ赤字国債で補填して自国民に借金するんでしょ?
給料の前借りと同じで
野田といいこいつといい我が業界のことしか頭にないのね
米津は俯瞰で見れてると信じたい
芸能関係の休業補償がどうなんていうのは二の次だと思うがね
今の井口がどう思っているかは知らんが大物芸能人死んだんだから少しは状況を考えろとしか
この人売れてたんじゃねえの?
普段一般人の数倍は稼いでただろ
1カ月そこらで金無いのかよ
#SaveOurSpace
で検索するとすでに署名が数十万人規模で集まってみたいだし
千リツイートや万リツイートされてる、ツイートがいくつも存在してる。
このままだとおそらく、本当にアーティストやクリエイターに自粛損害費用が払われることになってしまう。
驚くことにツイでは補償してあげてって言ってる人の方が多い。
反対派がツイではいなすぎる。
国の補償を受けたら、表現の自由は認められなくても良いんだよね?
アートではなく商業音楽でしかないものになっても規制の対象になっても文句言わないのな?
ファン以外からの文句も聞かなきゃね
国民の税金がないと成り立たないんだら
そういう事でokというなら好きに吠えればいいと思うよ
だから、お前らのライブ起因で感染者増えたらそれに関わる全ての
ことを補償してくれるんだろうな?
それができないなら黙ってろってば
>>37
YOSHIKIまた寄付したのか
この人は災害のたび寄付する アメリカでは、1929年の大恐慌でほとんどのジャズミュージシャンが日々のパンにも困るようになり、一部はミュージシャン稼業を辞め、一部は出稼ぎのために渡欧したよね
それで、ジャズは衰退しましたかね?
その前に生活レベル下げろよ
なんでお前らのセレブ生活税金で面倒見るんだよ
>>1
たった1ヶ月でへたるような生活してるのか?
最低3ヶ月は確保しておくのが普通だろ。 YOSHIKIや矢沢あたりが言うのならまだしも
ペーペーのおまえがいってもなぁ
まあ頑張ってるんだけどイキがるなよw
同じエンターテイメントと言えるプロサッカーの監督のコメント貼っておくわ
97 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 12:51:47.35 ID:JSxWtik80
この状況において、フットボールチームの監督の意見が重要だとは考えていないが、
サポーターがチームからのコメントを期待していることを理解しており、それに応えたいと思う
何よりもまず、我々全員が互いを守るためにできることなら何でもしていかなければ。
社会的な意味でもだ。人生の全てにおいても当てはまることだが、今はこれまで以上に重要だと思う
以前にも言ったが、フットボールとはいつだって最も低い優先事項のなかで最も重要なものだ。
今日において、フットボールは本当に重要なものじゃない。
もちろん、無観客のスタジアムでプレーしたり、試合や大会の延期も望ましいことじゃないが、
それをすることで個々の健康を守れるのなら、やるのみ。疑いの余地なくだ
仮にフットボールと社会的な有益を天秤にかけたなら、それは比較にならない。本当に比べるまでもないことだ。
今日の決定および発表は人々の安全を守るためのもの。したがって、我々もそれを全面的に支持する
我々は対戦チームの選手が体調を崩す状況を目の当たりにしており、
フットボールに関わっているかどうかに関係のないウイルスだということも明らかだ。
感染が判明したライバルクラブの人々らに対して、お見舞いを申し上げます
現時点で最終決定がどうなるかは誰も知る由もないことだが、我々はチームとして信じる必要がある。
各組織が健全な決断とモラルに基づいた決定を下してくれることをだ
私はこのチームの監督だから、ピッチ上における我々の将来についてもリーダーシップを発揮していく。
しかし、現時点でこの街、この地域、この国、そして、世界中で不安や不透明な状況に直面する多くの方々に伝えられるのは、
専門家の助言に従い、互いの健康管理に気をつけようということだけだ
私がそれ以上のことを口にするのは、完全に間違っている。
チームから我々のサポーターに向けたメッセージは、君たちの幸福についてだけだ。
健康を第一に考えてほしい。リスクをおかさないでほしい。
そして、我々の社会にいる弱者を気にかけ、思いやりのある行動をしてほしい
どうか身体を大事にして、互いへの気遣いを
ユルゲン・クロップ
本業で稼げないなら短期バイトでもすれば?? なんでそんな簡単なことわからないの??
好きなことしてバイトもせず保証しろとか意味わからん。
てゆーか、有料配信すればいいだろ、ファンはチケット買ってくれるんじゃね?
ノイアーはスタッフ守りたいって給料20%減額をすんなり受け入れたぞ
このゴミカスはスタッフ守る為に少しでも身銭切ってんのかね
仕事ないならタカる前に探せよw
健康なら農家の手伝いでもなんでもできるんだから
この先また新しいウイルス世界的に蔓延するかもよ 自分たちでもなんか対策考えたらいいよね
>>89
そりゃ検索するのはファンや関係者だからでしょ? 本当にすごいやつはこの空白期間で次のチャンス狙ってるんだよ
>>89
実際は無理だからな
東京ドームのイベは補償して
公民館の琴教室は補償しない
といった線引きできないもの
一律補償なんて言ったら
今度は幼児造形教室や書道も補償しなきゃならんし
そうなると剣道や柔道、相撲教室も対象だろうし
柔術やテコンドーとの線引きも無理だろ
そうなると格闘技ジムとかも絡んでくるし
普通のスポーツジムも補償の対象なせざるを得ない
もうカオスだろ こいつら知らない
なにかのドラマ主題歌でタナボタしたバンド?
どうせ電通がらみで表に出てきたありがちなパターンでしょ
左右対称の人はこの国では主張できないんだよ
誰やねん
エンタメとか真っ先に切り捨てるべき職業だろ
興行中止保険の条項に感染症を入れる事も、既存の社会保障を申請する事も怠っといて、国に補償しろだ?
するべき努力をする事から、先にやるべきでは?
>>14
上野公園に出す予定だったとかでテキ屋が因縁つけるしな お願いする立場なんだから偉そうにするな
自分でなんとかしろ
仮にもて失礼な言い方。学歴自慢含めてるんだろうけどダサい。
恥知らずバンドとして記憶されたわ。
>>126
芸能界の興行もテキ屋も裏を仕切ってるのは… 舞台やってる俳優や演出家なんかも自粛に文句言ってるけど
好きでその道選んどいて勝手だなと思う
暇こいてるならバイトでもボランティアでもいてみろ屑
>>136
金よこせって騒いでる奴がボランティアなんてしないだろ… 先手先手で躊躇なくやっているのに安倍ちゃんに文句言うとか反日なんだろな
>>1
それくらい覚悟してアーティストや芸術家になったんじゃねーの? こいつらゲーダイブランド振りかざして
真面目にコツコツやってる芸術文化を貶めてるだけ
ほんとやめてくれ
損害保険会社の代わりに補償しろというようなものだよな
それなら、いつこのようなことが起こってもいいように、今後、国は興行税のようなものを徴収する必要があるな
クラシックや伝統芸能ならまだしも、ロックがお国に助けてくださいって言ってんの?
死ぬほどダサくね?
志村の笑いは世代を超えて評価されてるが
コイツらの音楽は誰にウケてるの?
か細い声でヒャーヒャー呟いてるだけじゃん
先ずメンバーやスタッフ総出で違う職種に就きます
その間各々スマホ等で動画を撮っておいて下さい
騒動が一段落したら、撮った動画を纏めてドキュメンタリーにします
バラバラになってた俺達が今また一つに!
というストーリーは王道パターンで大衆にウケます
ファンの新規開拓も出来るかもしれません
現在の騒動で被る収入不足はこれで補いましょう
苗字に口がつく姓で、
口を"ぐち"と読むのは、実は
井口と田口、川口の3つしかない。
これ豆知識ね
事業の補償まではできないよ
一律給付で10万とかなら可能だろうけど
お金がなくなったら人それぞれ必死に頑張るもんだけどなぁどういう神経してんだろ
ゴミタレント
糞曲聞きに来るバカ用にチケット値上げして補填しろよ
芸能界やマスゴミの民度が低いのが残念
危機的状況に陥っているときに邪魔でしかない
こんな時に税金よこせって屑でしかない
転職してもらって結構なんですけど!ってみんな思ってる
キングヌーのCMがウザいです
税金よこせと言われてるみたいです
食品、物流、医療など国民生活に必須な業界、多くの労働者を抱えている業界が優先して考えられるべきであって
残念ながらエンタメ業界は最下位
任天堂の死んだ山内会長も
「テレビゲームなんて娯楽。生活必需品ならともかく、テレビゲームは別にないから生きられないというものじゃないんです」言ってたげと
音楽芸能なんてものはその最たる例
仕事がなかったら廃業して転職するもんですよ
したくないから税金くれってか
小売りとか工場とかコロナ需要で人手不足ですよ
え、そんな仕事はしたくない!?
そうですかwwwwwww
財源なんて在日売国自民議員その他議員、役人の給料減らしたり
無駄遣い減らせば余裕で確保できるだろ(笑)
財源ガー言ってる売国ネトチョンはアホかよ(笑)
志村の件みれば
むしろお前らと観客守るための自粛だってこと
いい加減気づいたかな…? このオツムにもさ
自分から博打の様な(ハイリスク、ハイリターン)世界に飛び込んどいて
負けたから補償しろって馬鹿なのかな?
バイトしろ
運良くメジャーで売れてる極一部のミュージシャン以外はみんな仕事しながら活動してる
そんな苦労もしないヤツの音楽なんて心に響かん
ご自慢の藝大の知能とやらも…
ギターもアホさらし始めとるし
すまんが清掃、警備、飲食はいつでも絶賛募集中で学歴なんか無くても職安行けばズラーっと提示されるぞ
なぁ その音楽ってのは他にバイトしちゃいかん公務員とかみたいなモンなのかい
みんな今日も働いてるんだぞ
俺は年休だすまん
>>181
もう何の反論の余地も無い完璧な答えだよ、それ。
芸能や水商売のアホが補償補償騒いだら、黙ってそれ貼れば良いわ。 志村けんの死を
自分の政治的主張に利用する
ラサール石井という人間の屑。
井口は自助努力も互助努力もする様子も見えないのに自分たちの界隈は真っ先に補償されるべき存在と思っているのか
常田も居たたまれないくらいのアホを晒してるしリズム隊には悪いけどもう聴くことはないわ
うわー
補償って
補償じゃないだろう国が補償することじゃないだろう
支援はする必要あるが「補償」ではないだろう
好きなことやって生活できたら最高だけど
まあ、そう上手く行かんときもあるか
K1とかも、そもそも大多数の日本人は格闘技なんて見ないし
必要ないものだから、あいつらは、まっとうな職に就いたら良い
親が社会党から立候補して落選するくらいだから
まあそういう頭してるんだろう
揃いも揃って芸能人やらミュージジャンどもが補償というバカの一つ覚えみたいな言葉使うのも
その界隈で手口として広まってるパターンなんだろうな
お前ら稼いでるだろ
自分ら以外の自粛で苦しんでる人に目を向けてみたらどうだ
>>25
大変なのはみんな一緒だっつうのに
普段一般人より金もらってるだろう人間でも、海外のサッカー選手みたいにスタッフのために年俸削ってお金作ったりしてる人もいれば、こうやって税金にたかる人もいるという
なんかかっこ悪いな ライブやらずにチケット代だけもらっておけばいいじゃん、後々無料招待なりで還元してけば
世の中に本当に必要なものがわかるよね
こういうことが起きると
海外だと高齢者はもう切り捨てて治療やめてるのに
日本は気楽だな
ラグビーW杯のイメージソングの人だろ
勇ましい歌うたってるわりに自分の収入の事ばっかで情けない奴だね
氷河期世代や派遣切りとか年間数万の自殺者を社会全体で無視して切り捨ててきたし音楽業界に順番まわってきたんだろう
母親が市民活動家らしいから、本人も少なからずそういう思想があるんだろ
>>100
別スレで世界の坂本が叩かれまくってるぞw エンタメ系は他業種ほど必要じゃないからな
その仕事選んでるのを後悔するしか…
クラウドファンディングぐらいやっとけ!すぐ税金つかいたがりやがって!
ま、おまえら散々叩きまくってるが、
こういう有名人が何人も公言することで、
少なからず政府が現金支給する方向に動かすんやで。
キャーキャー騒がれチヤホヤされる反面
こういう事もあるのがミュージシャンなんだよ
こいつ致命的に向いてないわ自覚が無い
自分や自分の周囲=みんな
馬鹿の典型だな
馬鹿が発信力持つとある意味最凶だわ
こういう時ミュージシャンは曲作って発表するもんじゃないのか、気持ちをのせて歌うもんじゃないのか
厨二病と言われようと批判されようと歌を作って歌う事でファンは慰められたり一緒に頑張ろうと思ったり出来るよ
少なくとも本業のミュージシャンならお金くれくれ言わないで何処でも歌える事をアピールしておけよ、情け無い
誰の金で保証すると思ってんの?
観光業無視でこの感じむかつくんだけど
他の飲食店だって同じだよ。
みんな保証すんの?
誰の金で?
何でもかんでも補償補償ってこういう時だけ声高に叫ぶ馬鹿
>>3
それ以上でもそれ以下でもないよね。
みんな色々考えて職選びしてんのに
有事の時に危うい仕事選んだ方が悪いと思うんだけど
転職しろの一言だわ 曲作ってダウンロードでお金稼げばいいじゃん?
人(ファン)の移動もないし安全だぞ
売れないの判ってるからやらないの?
>>211
そらアジカンと話合うわなw
山本太郎ですらソッポ向いたアホ党なのになw >>14
自分達の周りだけの保証しか考えてないよね 日本のアーティストや芸能人がダサいのってこういう時に文句ばっか言う奴が多いからなんだよな
寄付するとか一般人に協力呼びかけるとかしてるやつがヨシキくらいしかいない
これでようやくこのパクりバンドも落ちてくれるな
なんか知らんけどこんな糞バンドが芸大出だからなのか爆押しされてたから
ムカついてたんだけど終了のフラグを自ら立てたようだな
>>214
こいつら自分達の利益しか考えてないよ
国民税金からしたら寄生虫 >>216
aikoとも絡めて調子乗っちゃったのかな ヤフコメの該当記事にこいつら批判のコメント書くと
そっこーで狂信者が反論コメしてきて超笑えるw
よく擁護できるわ
ファンに対して命を守る行動をとる事を呼びかけてるのかな、いろんな注意事項を呼びかけてるのかな
有名人なら金の無心をする前にこの危機をはやく乗り越える為に出来る事があるだろ
YOSHIKIみたいに寄付が出来ないなら他に出来る事があるだろ
>>230
井口も税金払ってると思うが、なんで払ってないと思ったの?
それと年収890万未満は皆、寄生虫w あーほんとこういう時パキッと別れるな
人間の本性が出るわ
hydeなんかは金はどうでも良いけどLIVE開催してあげられなくて残念て言ってたわ
あと命が一番大事だと
ファンにコロナ対策やら心配して書き込んでるし
こういう時だからネット系の違う方向論も考えなければー
とか色々言ってたな
自分達のことだけ考えてる奴らとは違いますな
HYDEとキリショーはすごいなと思う
こういうときに人格がはっきりあらわれるなあ
井口はもうちょい大人になったほうがいいな
まだ若いかな、、、
おまえら、現金給付を今か今かと待ちながら、
他人を「税金にたかる寄生虫」とか叩いてて笑える
こいつはたぶん、ここの殆どの連中より高額納税やぞ
ついでにコイツの商売で消費税も発生してるしな
アメリカのアーティストと比較して貶すのは違うぞと言っておく
アメリカの白人黒人はそもそも日本市場とは桁違いに稼いで余裕があるし
そもそもアメリカは税金による富の分配をほぼ放棄してる社会だからな
代わりに寄付を控除扱いにして宗教ほか民間に弱者救済を丸投げしてる
それでも庶民は保険が無いから検査すら受けられなくて明らかに日本より酷い
あと日本と同じく生活削って夢追いしてるショービズの末端の苦しさは一緒で
そういう連中はアメリカでも政府に救済求めてるぞ
とにかく音楽だけ救うのはおかしいとか普段は反権力気取ってる奴が政府に
すがりつくなという話は強く同意するがアメリカとは事情が違うからな
>>246
で?っていう
ギャンブルみたいな商売しといて
国に安定を求めることがおかしい >>1
https://nme-jp.com/news/86980/
ビリー・アイリッシュ 満18歳
「だから、ささっと言いたいんだけど、パニックにならないで。でも、バカにもならないで。我慢強くあることに責任を持ってほしい。
だって、みんなはかかったとしても元気になるけど、両親にうつしてしまうこともあるわけだから」
「祖父母や叔母、叔父、友人の母親にうつしてしまうかもしれない。あなたの問題じゃないのよ」
日本を代表するアーティスト
井口理 26歳
「一刻も早く補償をしましょうよ!!!」
アジカン後藤 43歳
「エンタメは自粛が必要な分野だから。補償があるといいな。」
野田洋次郎 34歳
「この星にとって一番の害悪、菌は人類なんだと痛感させられる。でも諦めたくない。」 本当に大変な人はもうバイトでもしてんだろ
金あるから働いてないだけ
年齢とか蓄えがあるか無いかなとかの違いだろうけど
YOSHIKIとかHYDEとかと比べるとかっこわるい
あと本田△初めとしたサッカー選手とかも海外事情知ってるからか自粛呼びかける発言目立つな
反面国内アーティストの発言の稚拙さよ…
何の疑問も持たずに、こう言ってのける人間たち・・・
日本人みんながカネカネカネの乞食状態になっていると見えるんだろうね・・・
いや、そういう職業だろ?としか言いようがない
安定やら保障なんてない
そのかわり成功すれば大きいわけで
そういう仕事だと分かってやってる人たちは
「補償とか、お前そんなのあると思ってやってんの?」じゃね
>>255
現実問題としてアメリカでもこれを機会に夢追いを諦める人は多いだろな
大体そういう人の食い扶持はバイトだしどっちの仕事も同時に無くなってるだろ 俺ずれてるのかな
井口の言ってることは正しいと思うんだけど
もちろん観光とか他の産業も然るべきところに請求すべきだと思う
税金払ってるわけだし
不要不急の外出自粛を迫られて損害を被った業種は
エンタメ業界だけではありません
もしその要請で損害を受けたあらゆる業種が補填されるのでなら
もちろんエンタメ業界も補償されるべきでしょう
ただエンタメ業界だけ特別に補償を受けるというのには納得がいかないな
>>259
エンタメは真っ先に自粛要請されて真っ先に困窮してる業界だが、
今後の自粛でそれが様々な業種が困窮するから人ごとではないのだが、
なぜかこのスレでは税金使うなとか補償するなとか、必死に訴えてる。
マゾなんだろうかと思う。 >>244
まぁそもそもヌーとかいう雑魚とちがって、莫大な財産があるからな。
比べるのもおこがましいLV。 海外芸能人「医療業界に寄付します」
日本芸能人「税金で金よこせ」
なぜなのか
>>259
これから全国で仕事がへったサラリーマンが全員保障しろ、っといってきたらどうする?
みんながみんな保障いいだしたらどうする?
対応できるとおもう?税金は無限じゃないんだよ? >>259
この状況下での税金の使い途の優先順位を考えろよ w >>249
43w
痛いなFランアニソンバンドちびボーカルwww 当面は一律の給付金と条件のいい融資で凌ぐしかないと思うけどね
でコロナが収まってきたら景気対策
そんなところだろう
コイツら言ってることは
農林水産業のお肉券とかお魚券と
そう大して変わらないな
無利子無担保融資でつなげば
問題ないってバレてるから
補助金なんか出したら丸々儲け
厚かましいわ
>>246
ただの他人じゃないからな
ある程度影響力のある有名人の部類だろ
それも音楽という芸事をやる有名人だ
色々とフツーじゃない要素いっぱいだから
自分勝手でカッコ悪い乞食発言は叩かれて然るべきだろ 今すぐお前もお前の周りのスタッフも音楽から足洗ってコンビニででもバイト始めろよ
すべての業種が補償されるような世の中なら誰も苦労しねえわ
>>274
一般の事業者と同じようにそれで凌ぐしかないんだよね わかった、アーティストは広告付き無料ライブ配信に切り替えていこう
ファンは再生数爆上げすればいい
>>272
お前の書き込みをいくつか見ると
ホントお前はズレている
税金に対する意識はこの状況下では変えろ
個人個人の権利は大事だがここまで酷い状況だとそれよりも
健康な一般人みんな我慢して大事なところへ税金をツッコむのが一番大事になる
何が一番大事か考えろ >>275
影響力がある人間が「早く皆に補償を」と言ってるところの
どこが自分勝手なのか分かんねーわ。
むしろ、影響力がある奴こそどんどん言うべきだろ。 >>272
ばか?
代弁者?
一般的な知能もってたら誰もわかるだろ。
まぁお前はみじんこ並の脳みそだから理解できないようだがな。 親を見て
最早最初から売れたら政治活動するのが目的だったと言わんばかり
>>282
>何が一番大事か考えろ
国民の命と生活
キミは散々集めた税金を出し渋りに大賛成の人ですか? >>279
客単価どのくらい下がるんだろ?全国ツアーでホール埋められるアーティストでも厳しい気がする
最近公式MVをYouTubeに出すのが普通になってるのもライブ収益あっての事だしな 国は外国へお金やるのには躊躇しないけど、いざ国民にお金やるってなるとあげたくないようだよね
>>288
ミスリードするなよ
井口は自分達に金寄越せであって
国民全体の話はしてない >>276
ほんとだよね
職業選択の自由はあったのに
ギャンブルやっといて自己中なんだよ
もっと先に補償されるべき職業の人達いるでしょ >>283
え、自分達へ補償しろしゃん
コジキじゃん >>288
困ったときこそ、納めた税金を還元してくれよと思うのが一般的だと思うが、
なぜか必死に税金使うなって主張してる奴がいて、ビックリだわ。 常田が大衆音楽がしたくて藝大辞めたのに
ネトウヨ聞くなパヨク専門の音楽になろうとは
パヨク女子はやらしてくれるけど金もってないぞ
こいつらなんてどんだけ資産あるんだよww
当然こんな資産家は救済措置からは除外されるわなw
そもそも補償って言葉がおかしいとおもう
これ国に落ち度があって償うようなもんじゃないし
被害者でも無いのに被害者意識強すぎなんだよ
>>294
そんな生活苦しくならバイトしろ
当分イベントは無料だぞ 3/11 ドイツ文化大臣「フリーランスの芸術家への無制限の支援」を言明
3/30 独ヘッセン州財務相が自殺 新型コロナ危機で「絶望」
「特に、膨大な財政的な支援への市民の期待を満たせるか」について苦悩していた
>>294
使うなじゃなくて優先順位の話でしょ
今はみんな苦しいからね
趣味を仕事にするバクチ商売で一発当てて稼いでる人が言いだしたら
地道に社会貢献する人は「まずこっちだろ」って意見はそりゃ出るよ 自分たちだけ何で非該当ヅラしてんねか意味がわからない
国が補償≒国がスポンサーになる
だけど、ロックバンドとしてそれは問題ないの?
文化は大事かもしれないけど、文化はみんなが健康でいられる社会でこそ
こんな非常事態になって金がないのに無理やり補填してまで守るもんでもない
それに文句あるならそういう仕事選んだ自分を恨め
海外芸能人「家にいよう」「医療関係者に感謝」
日本芸能人「ライブが出来ない」「金よこせ」
稼いでる時は節税に勤しんで
稼げなくなったら国に助けを求めるかよ。
最高に格好いいアーティスト打な。
>>283
みんなって誰?
これで不況になって危うい人達って
音楽や芸能界隈だけじゃないんだけど
全員に補償出来るような金どっからわくの?
石油でもわいたの? >>309
クソむかつくわ
ちったあ医者に感謝の言葉くらい出せばいいのに 暮らしの保証程度はみんなにあったらいいなって思うけど
それ以上はなんとも言えない
事業の赤字補填とかはまだ全体図も見えないし
支払い猶予とかはあっても良いような気もする
ほとんど全ての業種が減収減益だというのに
何で自分たちだけそんな主張するんだろ
労働者でもない有害低俗芸能人どもなんてどうでもいいわ
カネカネうるせえな
日本だけだぜアーチストがカネ出さなきゃイベントやってやるって国を脅してるのって
YOSHIKIは寄付したけど
こいつらはガーガー税金くれくれいうだけ
>>271
言ったのは井口だけどね
あとの三人は関係ない 各自好きなアーティストの公式YouTubeを再生しまくろう
カラオケも行けないから再生しながら歌えばストレス解消にもなるだろ
できる事やっていこう
中小企業個人事業主はほとんど仕事消えてるんだよ。
芸能の仕事の補償なんて一番最後だ。
医療関係者に寄付してる海外のアーティストと違って日本の芸能人は乞食だわ
1ヶ月以上もおまんま食えてないんだから違う仕事探しましょうよ
配送ドライバー人手不足だよ
てかCDが売れない時代のミュージシャンなんてみんなお金持ちのボンボンだろ
昔と違って一攫千金なんてほぼ不可能なんだから貧乏人はミュージシャンなんて目指さないし
せっかく売れたのに自らファンを減らしていくスタイルw
この関連ツイートみて音楽業界って馬鹿ばかりだと思った
なんでこんなに賛同者多いのか理解できない
とくにエイミーって日本恥ずかしいとかいって馬鹿女なんなの
金金言ってないで働けや
俺の職場年中募集してるから紹介するよ
自粛なのになんで税金つかって救済せなあかんのww
根本的にズレまくってるわ
アホ「キャバクラ嬢とライブ関係者仕事できないだろ!補償しろ!」
>>294
納税は義務
困った時に助けてくれるのは生活保護
税金は、困窮者の補償にあてるものではない >>249
リアル根暗メンヘラー御用達のアジカンてライブチケット無料配布バンドなんだけど、どこが日本を代表するアーなんだよ >>294
困った時こそ税金を使うとか聞いたことねーw メンバーズが署名しているアジカンてこんなバンドだよ
アジカン、CCCD(コピーできないCD、さらに再生機を壊してしまう云々のやつ)で リライト 発売
↓
くるりやUAらなどがレコ社クビを覚悟でCCCDは音楽ファンの敵であるとCCCD廃絶を訴える
↓
結果CCCD爆死、反対派アーティスト大勝利
↓
アジカン、SACDでリライト出す
↓
アジカン後藤ブログ「僕らはCCCDで嫌な思いをした」
※ただし反抗はしてない
↓
くるり岸田「CCCDの時、レコード会社の犬やったアーティストのことは全員覚えてる」
↓
アジカン後藤「せ、説明会には行ったから…」
↑
名指しとかされていないのに自ら言い訳…自覚あり過ぎ
アジカン後藤はソニーの犬
このことがきっかけでアジカンは論功行賞でその後もソニーのゴリ押し恩恵を受けることになる
例えばアジカン20周年の年、ソニーゴリ押しでロッキンフェスの大トリをあてがってもらうも客が避難訓練のように帰っていく有様
ワンマンコンサートで年間10万人動員を超えたことがないアジカンが大型フェスの大トリを務めるのは無理すぎた
ぽっと出の音楽屋を付け上がらせた奴らよ
キッチリこいつを黙らせろよ
>>116
補償は無理。支援は当然ある。何でこいつらは当然のように全額補償を要求してんのかな。メンタルが本当に乞食と変わらん。 自分たちの判断で安全考えて中止したんだろ
それをねぎらいの言葉なんかいらねーから金よこせ?
家なき子かよバーカ
>>294
出鱈目な事を一般的とか言い切ってんじゃねえよカス。
くだらねえ事言って集ろうとしていないで、真面目に働け。 >>294
だからね、補償は無理なの。国の一般会計超える額になるかもよ。
コロナで被害出てない業界なんて皆無なんだから、ある程度被害の状況がわかってから、潰せない業界から順に支援してくだけ。 >>354
あれみたら要請なぞ無くてもイベントやライブなんぞ無理て危機感じて自主的に取り止めるのが当たり前だったて思うよな普通 仕事がないなら別の仕事を探せよ。
世の中の人々は食う為にそうしてるんだよ、世間知らずのボンボン井口さん
志村けんの銀座を救うキャンペーンが仇になったわ
銀座歌舞伎町六本木のお姉さんお兄さんが居なくなっても世の中困らん
ツイは短い文章しか投稿できないから、あまり微妙な話題は言葉選ばないとね。
あはは、レスいっぱいついてる
よっぽど琴線に触れたんだろうなぁ
>>342
災害時、普通に財政出動してるじゃん
今でも復興税徴収してるし、そのうちコロナ税も新設されるよ 「怠けてないでバイトしろ」は感染拡大になるだけ、もともとごくごく一部の恵まれて成功した人以外はバイトはしてるしね
続々と東京で食えなくなった芸人・キャバ嬢・飲食店員が故郷に帰ってる
移動方法はもちろん長距離バス
これで地方にクラスター発生だと言われてもそれは政治が悪かったからそうなったとしか言えないね
常田も坂本やら水原と助成金署名で集る活動し始めてキングヌーは終わりだな
これから日本中の地方都市でも蔓延してイタリアみたいになるんだろうなぁ
医療崩壊が起きやすい僻地の村とかコロナと関係ない病人がいっぱい死ぬだろうね
>>362
>常田も坂本やら水原と助成金署名で集る活動し始めてキングヌーは
むしろ慧眼が評価されるだろ
坂本竜一みたいな大物と同じことを早く言えたんだから >King Gnu(キングヌー)は、日本の4人組ミクスチャーバンド。所属レーベルはアリオラジャパン。
>バンド名は、由来である動物の“ Gnu =ヌー ”が、春から少しずつ合流してやがて巨大な
>群れになる習性を持っており、自分たちも老若男女を巻き込み大きな群れになりたいとい
>う思いから名づけられた
↑
いま、Gnuたちが元いた群れ(東京での成功)を離れて別々の小さい群れ(田舎の小さな村)で働き出す
日本中の若者を搾取してる既得権益に守らてた年寄たちがみんなコロナで死ねば、若い人たちの新しい世の中ができる
これは淘汰
むしろ歌手やミュージシャンが率先して『自分たちで裏方さんを守ろう!』ってムーヴメントにならないのが不思議
コロナ税wwww
やべーこいつにもっと喋らせようぜ
>>345
まあロキノン渋谷からしてパヨだからなw
反体制気取って体制側なんよコイツら
だから売れてない今も仕事にゃ困りませんw 若者を既得権益で虐げた老人たちを殺す武器「コロナウィルス」を手に入れたから
おれたちは動き続け、あがき続け、日本中に感染を広げるだろう
そしてそれは誰にも止められない!
いま新人類が生まれる
>>368
守ろうとして補償を求めてるんだが
何言ってるの? では、サラリーマン家庭の平均収入以上の稼ぎがあった場合は納税者に分配しろよ
関羽が死にかけてるのに500の援軍も送れなかった
劉封がお前ら
政府が補償しろという人は政府が
補償のために増税しますと決めたらそれは支持するの?
我が身可愛さなのか身内の裏方をかばった発言なのかはわからんけど音楽業界だけ補償とかするわけないし各業種に一斉に補償しだしたら国傾くわな
そういう意味ではエンタメ界は残念ながら有事では優先順位低め
才能がある奴は、今援助している側だ
みっともない事抜かすなよ、河原乞食め
売れなきゃ貧乏になることを理解したうえで音楽で食ってくことを選んだんだろ
こうやって音楽ギョーカイの偉い人に媚び売ってんだよね
>>372
守ろうとはしてないでしょ。守ってもらおうとしてるだけで。税金で。大儲けした自分は金を出さず。 >>380
???
当然の権利を代表者として獲得しようとしてる
何も悪いことはしてない、分配はなされる。現時点でアーティストだけが独り占めにしようとしてるとか言う事実はない 何で?何で税金でこの人たちの補償しなきゃいけないの?
ライブ行った感染者にうつされて仕事行けなくなった一般人達の生活補償は、
この人らがしてくれるわけ?
恋愛してねーんだが他人どもを馬鹿にするためだけに純愛板に
カキコ連投すんのが日課なオレ小林将軍!!!今年44才 (コレでも一応子持ち) !!!!!
666名無しさんの初恋2020/03/20(金) 23:29:19.47ID:pckg3uND
不思議とサイコの言動というヤツは…
人間の共感する琴線に触れる事が致命的に出来ないモノなのだ…
こうして妖怪は見破る事が可能だとも言えよう。脳機能障害の炙り出しww
このカキコオレが書き込んだのさぁwwww
「共感する琴線」とか、若干日本語が不自然だべ?
日本語オカシイのがオレの特徴!!!!前の職場の上司にも変だって言われたわwww
日本語オカシイのにまた偉そーに語るのがオレの特徴!!!!5ちゃんでもリアル世界でもwww
純粋なる日本生まれ日本育ちの蠅だがなwwww
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
稼いでるんだから、自分達がお金出して周りの人助けてあげなよw
アーティスト界隈は、普段政権批判してるくせに、こういう時は助けて貰おうと思うのが、すごいダサい
>>383
なんでって彼らだって所得がある以上税金を払ってる
既得権益を貪り食う老害たちが若者を分断させようとしてるけど「彼ら」ではなく「私達」だよ 予算は無限じゃないし順番ってものがあるだろ
まずは医療従事者に対する手当や保証をハッキリとしてもらいたいよ
井口は補償がーと騒ぎ
常田は坂本と助成金がーと騒ぐ
終わりましたね
>>388
だからミュージシャンは興行自粛して日本国民みんなを助けてる King Gnuみたいなメジャーアーティストは自分たちが儲けるチャンスをフイにしてでも日本国民を守ってるんだよ!これ以上の自己犠牲精神はないだろ
後はそれに甘えるんじゃなくて政府が助成金を出してスタッフとマイナーアーティストを守らないでいつ守る?
>>389
だから何だよ
税金なんてみんな払ってるわ
日常生活レベルで何不自由ないどころか
うなるほど稼いでるやつが一刻も早く税金使って補償しろとかなめてんのか? K1みたいに開催強行してもメジャーアーティストの興行はどんなに悪くても8分入りくらいにはなる
死ぬかもしれないけど見たいという人たちに支えられてる、むしろ死ぬことなんて怖くないからこそまつりをやる
オリンピックを続けようとした人たちも同じ
やれば儲かる、でもやったら必ず感染を広げるだから自粛してあげてるんだよ、みんなのために
メジャーアーティストはいま自腹を切ってるのと同じ
まだやってんのかよ。
自称ミュージシャンや自称役者は、世の中に必要がないんだ。今回の件で、よくわかっただろ?
どうしても金が欲しいなら、ネットライブやるなり支持者から金貰うなり、頭を使えよ。
とにかく甘えるな。
>>396
だから税金を払ってるスタッフは補償されるべきで俺とお前に争点無いじゃん 売れなきゃ食えないってことを覚悟したうえでプロのミュージシャンになったんだろ
困ったからって国に助けを求めるなんてダサすぎだよ。
ハイリスクハイリターン覚悟でこの業界入ったんだろ
その覚悟無いなら一般の仕事したほうがいいよ
世界が平和な時や国民が豊かな時ならともかく、この非常事態に芸能屋を食わせる金はねえだろ。
>>399
なんで「一刻も早く」自分たちが守られるべきだと思ってんだ?
他にもっと助けが必要な業種人種がいるとは考えられないのか
馬鹿はしゃべるな >>398
逆だろ、必要あるんだよ
現実にパフューム・東京事変は満員、K1が8割程度。死ぬかもしれない疫病が蔓延してると知っていてもまつりに参加したい一般大衆は存在する
ある程度の知名度あるスターは今でも興行は打てるんだよ
必要ないと思われる客を呼べない人たちですら田舎へ帰ったらクラスター拡散する >>403
遅くなれば貯金がなくて社会保険も掛けてもらえないアルバイトで掛け持ちしてる脆弱な成功してない人ほど田舎へ帰る
帰ればそこでクラスター ソニーのレーベル所属のくせにコジキするなよ
コジキする前にソニーに相談したら?
バイトすればよくね?
技能実習生が来日できなくて困ってる
というニュースもあったし、働き口はいくらでもあるよ
むしろ守ってもらったのに馬鹿だろこいつもファンも
何も知らず開催してたら志村の二の舞だったてまだ理解してない
そのうえ、税金つかって俺らに金だせ!だ?
もう脳味噌がウィルスに侵されてるぞw
>>405
都合よくすり替えんな
こいつは自分たちに補償しろって抜かしてんだろ
そんな業界を知ってて自分はボロ儲けしてる立場で
よくもぬけぬけと被害者面できるな 死にたいくらいに憧れた花の都大東京〜そこでコロナにかかった〜
いま故郷に向けて長距離バスで帰る途中で同じ様な同乗の仲間に伝染して
田舎でクラスター大拡散
老人が各地で死亡で安倍も麻生も年金財源が確保できたと喜ぶけども〜自分も死ぬんだよ〜
>>412
すり替えてないよ
仕事を失った「みんな」に保証しろと言ってる
KingGnuに保証しろなんて一言も言ってない 来月のMステとCDTVに非国民の東京事変が出演ですって!
何とかここの皆で出演阻止できないかしら??
最近の「アリとキリギリス」はアリに餌貰ってキリギリスが延命するんだってね
世界がいつも自分に優しい、と押し付けてくる奴は嫌いだなぁ
>>411
デリバリーやアマゾンの物流倉庫は需要が増えて超人手不足
働く場所などいくらでもある
仕事がない奴はそこで働け >>368
スタッフ系はそれぞれ支援なりサポートしてるでしょ
イベンターとかは知らんよ >>414
そう受け取ったのはお前と取り巻きだけみたいだな
馬鹿すぎてもう話すことはない >>418
そもそも仕事はみんなしてるんだよ、都会で運送屋やるのも実家周辺でやるのも一緒
その上で役者やミュージシャン目指してる
その目指す部分が無くなれば田舎に続々と帰っていく
その結果クラスター発生で日本崩壊
それを防ぐためには役者やミュージシャン目指して都会で踏ん張れるように補償が必要って話 >>414
そういう人たちは、どの業種に限らず支援がある
個別に金よこせとか言い出すやつは、国が言うことなんか聞いていないんだよ >>426
個別に金よこせ??
頭おかしいのか?
そんなこと一言もKing Gnu言ってないだろ >>425
働きながら目指せばいいじゃん
何で、何もせず目指すだけなの なんかさぁ、協力しようて気がないのかね…
いまだにクラスター発生させてるバカ学生とかと同じレベル
なんで政府の無理聞かなきゃならねーの?その分金で補えよ、て態度なんだよな
一歩間違えたら加害者て想像もはたらかないバカの集まり
>>429
だからみんなそうやってる人たちがコロナで帰らないといけないって話だろ?
俺のレス全部読み返せよ、バカ 本人が申請すればすむことなのに、無知な外野が代弁してあげた設定にするの
恥ずかしすぎるね
>>430
全く逆、むしろ政府が協力して身銭切ってる自粛してる人たち(メジャーアーティスト)に冷淡すぎるんだよ >>434
フリーランスは1日あたり4千円しか降りないんだが
これなら帰るわ 政府がアーティストにだけ冷淡とかいう大嘘がまたまた出ました
>>432
たった一カ月でバイトもせず音をあげて帰る程度の覚悟w 働かない奴らに親切にしてやる必要ないわなw
働けよ、で充分親切
まずは自分のファンに助けてもらえ
有料配信なりグッズ通販なり何とでもなるだろ
無くて困るものは助けるだろうけど
あーちすと君らが、オレら労働したくないですけど、なんてもんを助ける義務など無いです
坂本龍一もだが、俺たち芸術に携わる人間だけ補償しろっていうのがダサい
なぜ国民全員に補償をと言えないのかね
例えばk1のケースならさいたま知事が5億円あげるからやめてって言えばハイわかりましたになって格闘家や設営スタッフにお金払ってそれで解散できた
それをしなかったから興行するしかなかった
もし、中止で払い戻ししたら資金ショートで破産。結果的にスタッフとキャストは路頭に迷うことになる。
現状は緊急事態宣言されていないので法律で興行をやめさせる拘束力はない、通常営業してはいけない決まりはないのでやった
興行やったことが悪なら死病蔓延する状況でまつりに集まった8500人を生む様な教育や民度のが日本国民全体がバカで土人で不衛生民族だからしょうがないということになる
>>1
>ある人は「あなたは、おそらくあなたより貧しい人々にスタッフの給与を支払うように求めているわ」と書き込み、他にも「あなたはその額を支払えるでしょ」と、現在苦境に立たされている人々が数多くいる中、裕福なジョーが資金を募るのはおかしいと指摘。 >>438
すでに2ヶ月だろ?そしてこれが少なくとも1年続くからオリンピック延期なんだぞ
現実を見ろ >>444
ていうか、最初からいちゃもん付けて批判するネタに利用してるだけだろう
そんなに緊急で助けたいのなら、少なくとも自分が金を出したほうがどれだけ早いか
金が無いわけないんだから >>444
それはお前の拡大解釈
公務員や会社員はテレワークや社会保険で守らてるけども芸人はそうじゃないから早めにという自分たちの立場を代弁するのは業界著名人として当たり前
トヨタの社長だってモータリゼーションを推進する側の立場でしか物を語らないがそれは誰も批判しない 人の生き死にの問題なんだから、政府対アーティストじゃなく国民対アーティストで明確に利益相反してる。
疫病に限らず様々なケースで保証されないのが端からわかって選んだ自由業者、娯楽産業者が活動で国民の金でケツ拭けはおかしい。
支えるのはファンが行うべきで、公の援助はせいぜい金の貸し付けなど、当座を凌ぐレベルに留めないとパブリックエネミーになるよ。
芸術家は上級職だから、他の職種は補償しなくていいが芸術家は絶対補償しないと駄目だろ
母校の元学長である文化庁のトップの発言を受けて、芸能系は最後に回されるという危機感があるからこういう発言になったんじゃないの?
居酒屋で開店休業状態で潰れそうです!って嘆く人とやってること変わらんのになんでこんなに伸びてるんだ?
>>452
すぐじゃないだろ
2ヶ月だぞ、そしてこれから1年は蔓延する >>447
やったな!一年あったら長期バイトも募集できる!よかったな! >>451
その分社畜は今まで天引きされてるんだよ
社会に出たほうがいいよ >>458
社会保険料負担の話か?
それは非正規雇用の人にも適用されるべきなのに頑なに日経連が反対したんだぞ
いわば社会悪 キングヌー好きになりそうだったのにな…
ゲスの極み乙女も好きになりそうだったのに…
>>456
えっ1年も働かず税金で暮らしていこうと
思ってるんですか! >>456
一年あれば世界が滅亡するまで仕事にあぶれないで済む
食品物流トラックに安定就職もできる!素敵!wwwww >>442
少なくともお前に取って俺の言葉はこころに刺さる一撃だったということ
見返すのが辛いほどに本質を貫いた証 芸能界で仕事するってリスクデカイ代わりに当たりもデカイからだろ。保障が欲しいなら公務員でもやっとけよな
勘違いしてる奴が多いが
・働かないで金をくれ
ではないぞ
・働ける人が働くことできない状況だから補填しろ
だからな
>>463
お前おもしろいな
社会に出て色々勉強してみな King Gnuの傘下のミュージシャンや照明・音響スタッフなんかはその成功の傘のもと今でも興行を打てば(ライブやれば)客は入るから生活できるんだということ
そしてそれをしないでやってるんだから社会が保障しないといけないという話
しないならライブやるだけ
ちゃんと客は来る
医療の現場やこんな時にも満員電車に詰め込まれるサラリーマンらが先
現場で戦えもしない奴らが金の無心とか言語道断
>>467
いやだから職はあるじゃん
言い訳してるだけ >>469
商業施設が休業になって従業員に給料が出ないから
国がそいつらの給料を保証しろと商業施設が主張してるってるわけだな
完全にキチガイw >>473
それは何よりw
現実は結構厳しいからがんばれよ >>469
頭悪すぎ
5ちゃんやめた方がいいよ
そのレベルじゃ恥かくだけ まだやってんのかよ。
自称ミュージシャンや自称役者は、世の中に必要がないんだ。今回の件で、よくわかっただろ?
どうしても金が欲しいなら、ネットライブやるなり支持者から金貰うなり、頭を使えよ。
とにかく甘えるな、才能がないキリギリスどもが。
>>475
休業というか客は来るのにアーティスト側の善意で自粛してるだけ
さいたまスーパーアリーナが営業停止で催事に使わせない条件になったと言うような事実はない >>481
善意でやってるなら金銭しかも税金要求しちゃダメでしょw お肉券で我慢してもらえませんかね・・・
お肉が売れないんで困ってるんですよ。お肉券で一刻も早く補償を。
>>480
今都会から高速バスで逃げ出してる掛け持ちバイトしてる人たちの社会的認知度はそうだろうな
そして病気を全国にばら撒いて結局は保障した場合の100倍くらいの被害を日本経済にもたらす この人の曲は今後一切買わないわ。どんなにいい歌詞、どんなにいいメロディだったとしても、補償って言葉がちらつくと思うから。
>>481
商業施設も客は来るのに商業施設側の善意で休業にしてるだけなんですけど
さすが俺達は特別な存在のあーちすとさまですねw >>482
だから善意はいつか尽きる
そしたらライブ強行するだけ
ある程度の知名度あるアーティストならちゃんと客は来るんだって
むしろ今は大衆が娯楽に飢えてるから普段8000人キャパ限界の人たちでも武道館2万人を埋められるかもしれない >>484
100倍の根拠がわからないわ。教えてくれ。 >>486
???
まじで言ってる事意味分かんない
ディズニーランドとかの話?それとライブの箱となんの関係あるの?
興行決まっていた状態で箱側から開催禁止を通告された事例は今まで1軒も無いよ 国に補償してくれってアーティストとしてダセェなあ
何が起こるかわからんハイリスクハイリターンの仕事選んでおいて
条件満たしてない飲食店に保健所が営業許可出さないように、条例でイベントに検査入れるように
したらいい。
>>488
無論10倍かもしれない、1000倍かもしれない、そこは曖昧
だけども都会にそういう人が補償受けて踏みとどまって居れば地方には拡散しない
そんな揚げ足取りはどうでもいいんだよ >>1
メッシのように、お前が面倒見てやれ。
国(オレら国民)に押し付けないでほしい。 >>492
すいぶんいい加減なんだな。地方への感染拡大を防止するために補償が必要って論理なら、
核心的部分なんだよ。根拠がないなら数字を書くな。 >>489
>King Gnuの傘下のミュージシャンや照明・音響スタッフなんか
おまえ自分が馬鹿バンドの話から始めたのに
箱がーになってるお前の脳が意味不明だわ
自分らの子分どもなら馬鹿バンドが勝手に身銭切って養え ロックって世の中への不満をはきだすもんじゃねーの?
金援助してくれとかダセー笑
>>496
だから興行して養うって言う話
興行来ないアンチがとやかく言う話じゃない 自粛はあくまで善意
善意はいつか尽きる
善意を頼るより補償したほうが日本経済に与えるダメージは小さい
King Gnuは正しい主張をしてるのに経済全体の流れを見ないのはネット民のネガキャンに公共性が無いから、結局はただの私怨で自分のつまらない人生の鬱憤晴らしを匿名でアーティスト叩くことでしたいだけ
自分の人生を楽しく生きる事に失敗した低所得者層の匿名のアンチが嫉妬心だけで成功したアーティストを掲示板の中でだけヴァーチャルで叩いてなにかした気になって満足してる
どうしても感染拡大させたくない!税金をアーティストに投入してほしくないって言うなら自分の所属する自治体の首長にそういう人を当選させればいいし、許可取ってデモ行進でもしたらいい
ネットの中だけでネガキャンしても無意味
働かないコイツラに税金を使うのか?
未来の子供にお前らの負担を負わせる事になるけど良いの?
この人も自分の為だけに言ったわけじゃないことくらいわかるだろう
賢いわけでもなく、若くして発言力を持ってしまったから少し前のめりになって言ってしまっただけだって大人なら察してやろうぜ
499みたいな馬鹿が主張するぶんには、却って都合がいい。
ただ、自治体は設備構造基準を策定=条約化して、興行に網をかけておくべきだな。
いいときは脱税まがいのことまでして金儲けするくせに苦しくなったら騒ぐアーチストw
売るために金使ってもらってて本人達はたいして金持ってないのでは?
>>499
仮にもアーティストなら魅力的だよね?
魅力的ならファンがいるしそのファンが支援すればいいんじゃないのか?
直接ライブ会場に行かなくても出来るわけじゃん
ネットライブなりさ >>507
金がなかったとしても
健康な体と暇になった時間が彼らにはある 何が保証だよ。情っけねえなぁ。公務員かよ
こいつらは生き様がロックじゃねえなあ
>>505
まあ、頑張れ
緊急事態宣言を出せるのは総理と知事
今の埼玉知事選挙は史上空前の「誰も投票に来ない選挙」投票率は28%行けばいいというレベル
ベッドタウンで仕事に明け暮れて政治なんてどうでもいい愚民が投票放棄した結果残りの労働組合の工作員みたいな連中が選んだのが今の知事
結局は非常事態宣言は出せずK1の興行を黙認したわけだよ 無観客ライブを有料配信して円盤と限定グッズ売るのが本筋。何百万人ファンいるんだろ
しょぼいインディーズバンドだって囲いの女に食わせてもらってんぞ
なんでこんな奴らに優先的に税金払わんといかんの?
まずはもっと弱者にだろうが
年収6億3500万円
テメエの印税で仲間を誰一人救済せず見捨てるだけで
税金で支援しろという人間性の腐りきった売名偽善発言。
本当に呆れ返った。CDは全て割った。ファンだった事を心から恥じる。
この悪質な売名偽善発言を世界拡散させる為、過去購入チケット代金全額、
ファンクラブ会費全額返還請求訴訟でも起こしてやろうか。
このkzや坂本龍一に比べて、YOSHIKIやメッシのかっこいい事。
乞食がロックとか、ミュージックシーンどうなってんの?ww
こんな奴等に税金使うくらいなら医療関係の人達の給料に上乗せしといて
>>517
ロックの基本は金が欲しい女が欲しい車が欲しい家が欲しいだから
あながち間違ってない エンタメ業界なんて巣ごもり需要で配信で新しいビジネスチャンスも生まれてるんだから
別の稼ぎ方見つけたらいいだけじゃん
補償なんてする必要まったくなし
海外の金持ちはどんどん寄付しているのに
日本のコイツらときたら逆に金を出せだもんな
がっかり
>>519
今回ばかりはドラッグストアの従業員達の給料にも上乗せしてあげたい 最初見たときキンググーの白目だとマジで思ってしまった
カッコ悪い発言だ
ヨシキを見習え
乞食はミュージシャンを今後名乗るな
Yoshikiや海外のミュージシャンみたいに寄付してる人間だけが名乗れ
「一刻も早く」とかあさましいにもほどがあるな
臆面もなくこんなこと言うあたり育ちも頭も悪いんだろう
100万無駄使いするPVとかやってなかったか?
貯金しとけよ
青木真也は勝った試合の後でもどんちゃん騒ぎで浪費しないで、シューマイ弁当だよ?
税金に頼るな!
基金作ったり寄付募れ。
そして仕事無くて暇ならマスク作れ。
>>1
気持ちはわかるが受ける側が「しましょうよ」はねーだろ
あちらは要請の度に「して下さい」「お願いします」と言ってるよ この人売れてる人なんだ!!
売れててしかも東京芸大出てて、こんなアホな浅ましいこと言ってるの?!
正直その方が驚いた
一労働者がリストラにあったら
すでに1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよと口添えしていただけますか?
補償を義務かなんかと勘違いしてるんだろうな
頭が悪いって哀れ
配信アプリで投げ銭もらえばいいやん。
素人でも50万ほどかせぐヤツおるのに
>>1
不安定な商売自分で選んでろくでもない業界だからこそ儲けてきた奴に限って
こういう時に保障とか安定とかイキリ出す
なにがロックだパンクだ
自分達で各自宅から配信した有料ライブでもやれよ 売れてる連中は稼ぎまくって贅沢な暮らししてるんだからこういう時くらいまともな対応できれば尊敬される
それどころか税金で補填しろなんておかしな話
音楽で食えないなら他の仕事しろよ
何甘えてるんだ?
芸能村の連中はコロナ初期からずーっと金金で、知名度利用した啓蒙も最近までYOSHIKI以外ほぼなしなのは
上からの同調圧が強いからなんかな
上がパヨりすぎててご機嫌とらんと仕事回してもらえないとか。
特に音楽関係は雑誌やメディアもほぼ偉い人はパヨってるでしょ
裏で足並み揃えてるのはあるよね。異常だもん。寄付さえしない。
海外のアーティストは寄付したりオンラインのチャリティーライブしたりして社会に貢献してるのに
たかることしか考えてないこのゴミクズどもはなんなん?
ネットの時代なんだから配信に力入れればいいだけ
テレビにだって出られるし
>>1
何で中国の責任を俺たちの税金で賄うんだよ?中国に請求しろや。
工作員沸き過ぎ。 >>1
というかそこまで音楽は文化と言うのなら
20年30年経験積んだ現場医師の年収を軽く超える額を稼ぐ大御所ミュージシャンたちが
小さなライブハウスをそれぞれ担当して寄付すれば????
なんで日本のミュージシャンは自分達で不安定な商売選んだ後輩と業界を助けないの?????
なんでいつも反体制主義っぽいふりして、肝心なときには国を頼るの?
リベラルじゃないの????? 一身独立して一国独立す。プライドないのかよ。お金恵んでくれと泣きつくなww
>>557
それやっても集まらないほどの人気しかないって自覚してるんだろうか???? 芸術なんて余裕がある時にしか認められないよ
本当にやりたいなら貫いて死後に評価されるしかない
それが嫌なら本当にやりたい事じゃねーんだろ
昔のやつはパトロンにたかりながら石にかじりついてやってたじゃん?そうしろよ
しかもいち早くライブ取りやめたEXILEが国会でマスコミ出身の野党議員に揶揄される始末。一体どうなってんのこの人たちのギョーカイって。
ウィアーザワーみたいな歌を出してそれを原資にしたほうが補償額が上がるのでは
キングヌーとその仲間たちならすぐに億円いくでしょ
金くれなきゃ協力しないぞイベントすんぞって脅してるみたいなもんだからタチ悪すぎるわ
海外はお願いだから外に出ないでって多数の有名人が活動してるのに…
>この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。
もし次があればスレタイに「金くれ」「もうけるときは人一倍、儲けがないならくにがはらえ」とか乞食っプリをいれてほしい
キチガイ
坂本龍一や常田大希、水原希子らも賛同 文化芸術施設への助成金求める署名20万筆集まる
全文と賛同者
野間易通 (C.R.A.C.)の名も!
外部リンク:docs.google.com
厚かましいにも程がある
>自粛要請が始まった2月26日から政府が収束を発表するまでの期間を対象期間として設定し、助成を国へ求めます。
この助成には、施設の維持費、従業員の給与、イベントの製作経費 (出演料、音響、照明)などを含みます。
また、新型コロナウイルスの影響でこれまでに中止にした公演に関しては、実損額を提示し、同額の助成を求めます。
カネくれなきゃ協力しないとでも言うのか?
>この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします
海外がいつも正しいわけじゃ無いけどさ
海外のアーティストならチャリティー曲作って寄付とかだよな
日本じゃ、税金寄越せ!アーティスト(笑)が底辺がやるような仕事出来るか!!だよ
黙っても印税入ってくる輩のくせに
人間のクズ揃いだな
本性があまりに酷くて偽善者のふりさえ出来ないんだから
普段からこいつらが月給として、25〜30万とかの世間一般の金額で活動してるなら言っていいだろう。
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. >>570
同業者の中で暗黙の圧力があるのかもな
じゃないと説明つかない
こんなに公共心のないクズ揃いばかりなのかと ホンダの車にコイツらの曲が使われてるんだよな
これじゃどっかの金髪豚と変わんねーだろうよ
イメージ最悪だわ
ライブ自粛で中止になったステージの補填はアリだけど
単に仕事ないから補償しろっては無理やろ
有事の際に必要のない業界なんだからそこは理解して普段から節制しとけ
もう損害の保証云々言ってる状況じゃないわ
先を見据えて命や最低限の生活を守るために何ができるかってレベルで動いてかないと
こいつ、コロナのせいで自分らのツアーが中止になったのに
それでヒマになったからって他のバンドのライブに行くようなクズだぞ
小さいライブハウスの人混みでバントにも飛び入り参加
もちろんマスクしてる奴なんていない
ライブハウスに行くな、人混み避けろ、マクスしろ、と言われてる最中にだぞ
そういう行為で自ら感染源になってコロナ被害を広めているかもしれないのに
その一方でコロナによる経済被害を補償しろとわめいてる
自分がコロナを拡散してる張本人のクセに
マジでクズだわ、この長野県民
>>1 >>1
井口は有働由美子とGACKTの志村追悼コメントを100万回読めや
補償を求める前に自分の行動を振り返って改めろ
その命を奪ったのは私かもしれない、感染とはそういうものです
みなさん、個人の無責任な『自分は大丈夫』などという身勝手な行動で他人にもウイルスをまん延させ、収束のチャンスを先延ばしにするような行為は本当にやめてください。事態はみなさんが思っているよりも本当に深刻なんです >>581
これは本当
井口が好きなマイナーバンド関連のツイにライブ参加の証拠画像もある
ヲタスレでも騒がれた 夢を追ってハイリスクで入った仕事じゃないの?
いつ転んでも仕方が無い仕事だってわかって入ったんじゃないの?
節税とか言って服や食事を経費で落として税金収めて無いんでしょ?
お前らが普通に食ってる飯や服は普通の人が毎月働いてやっと手にいれるモノだぞ?
雇用保険払ってんの?
口は災いの元ってこういうことよな。
だからと言って黙ってろというのかと思ったかもしれないが、言っていい身分というのがあってだな。
牛肉券にはキレてるくせにアーティスト券は出せと言う奴ら
ポッと出でタイアップいっぱいな理由が分かった気がする
海外のミュージシャンはファンや民衆に対して良いメッセージ送ってる
これはお互いWinwinnになるだろうけど、日本のミュージシャン達ってアホなんかね
>>569
坂本龍一っていつも人に乗っかるだけで
金ぜったい出さないよな
めっさケチ
サヨク少年気分をもう一度味わいたいだけ 医療現場で働いている人の前で同じ事が言えるのかね。
国難を溺れる犬を見付けたとばかりに被害者気取りで集りやがる。
音楽関係者の傲慢さに呆れかえるな。
>>592
日本のミュージシャン、アーティストたちは
国民に対してじゃなくて、自分らに仕事くれる偉い人に忖度してるんじゃないかね >>570
海外も余裕なくてSpotifyでプレイリスト公開とかそんなレベルだが
日本のミュージシャンは自分がクレクレの乞食精神、困ったらすぐクラウドファンディング
こんな根性よりは遙かにマシ >>593
もう役割り終わった老害だよな
志村の代わりにコイツが逝けばよかったんに! 安定求めるならミュージシャンじゃなく公務員にでもなっとけや
なぜ自分たちだけ?他の人もそうだろ?
ティッシュ買い占めたり。なんだか人間って
自分勝手だよな。
本物はファンがいるから生き残る。食っていけないのは贅沢しすきでは
補償で国に恵んで貰った後はどうするんだ?
会社畳んで他の仕事を探す準備?
収束するまで補償なんて出ないぞ
数年単位で終わらないんだから
補償されたとしても数ヶ月
その後はコロナ前のように自由に開催出来る訳じゃない
感染者が中にいても感染しないレベルの本物の感染防止策を取らないとアウト
それ以前に客なんか来ないけどな
1か月でこれってビジネスとしてもう瞬殺じゃん、これから何か月も続くかもしれないのに
>>3
芸人の仕事は生きていくために必要な直接的仕事、田畑を耕したり、モノを作ったり、
といった仕事ではない。
だからといって軽視しているわけではない。
人々を心を楽しくさせてくれる。
それによって一般人よりも良い生活をさせてもらっている。
然るにひとたびそれら生きるために必要な仕事をしている人々が困難な状況に追い込まれたら、
普段以上に人々を気遣う姿勢が大切だ。
たとえば戦争中は芸人は慰問と言って彼らのために芸をした。
何をすべきかは歴然 >>79
雇用調整助成金じゃだめなのかな
普通はそれで解雇回避してしのぐけど >>15
アリとキリギリスか。
世界が非常に困難な状況になっても、
心に余裕を持たせてくれる芸術は必要だ。
しかし世界がそれ以上の危機的状況に陥った時、皆が一時的にアリになる事も必要ではないだろうか? 金くれるなら貰うけど今回のは働かないことに意味があるからな
>>413
其の様な感染症の拡散は
地方からのイベント参加者も同じです。
而も主催者側選りも人数が遥かに多いです。
此方の影響の方が大きいのは明らかです。 本当は業種関係なしに平等に補償すべきなんだろうけどそんな財源無いしな
コロナショックで倒産する人や職失う人や生活できなくなる人は多そうだし本当に可哀想
自民党は五輪に膨大な費用を掛けたりWHOに訳分からん金を納めてないで国民の為に金溜めとけや
坂本、椎名、こいつらの音楽は今後聴きません、歌いません、買いません
>>1
>「パチンコ・雀荘・性風俗での感染が疑われるケース、今のところ報告ない 」東京都会見
そりゃ〜そうだわな、武漢肺炎ウイルス患者がパチ屋や雀荘や性風俗店に行きましたとかそんな恥ずかしい事言えないだろ。
てか
「パチンコ・雀荘・性風俗での感染が疑われるケース、今のところ報告ない 」からどんどん行ってくださいってか?東京都&小池ちゃん
補償補償と喚いている芸能人は東京都と小池ちゃんが安全宣言したパチンコ・雀荘・性風俗でライブやらで営業すれば良いだろ。 有料オンラインライブとかの頭がないのって何故?
初期費用かかる?
でも、ただ寝てるよりマシじゃないの?
>>1
おい、キリギリス、ちゃんと働け。
仕事は選ばなけりゃあるぞ。 保障は決まったみたいだな
企業は免税
お前らだけは税金徴収
アメリカのアイドルは自分の困窮したファンにお金出してたなぁ
素晴らしいよね
「公務員気質のミュージシャン」て表現ホント笑える。
>>623
その頃には補償された事もすっかり忘れて増税反対運動するんだろうな >>633
それで金なくてクレクレしてんのか
乞食すぎる ばーーーーーか
そうか案件追放
ごりぷで紅白
勘違いの一発や
ふつーに常田のばぁちゃんちの一部屋でアコギライブみたいなのしたらすごい配信で儲かりそうやけどな
なんてかっこ悪い奴だwww
政府にたかりか?
パヨクのヒーローにでもなったつもりか
芸術関係の税金横瀬がウザすぎる
芸能関係は薬の問題もあるから、助成できないよね
助成した税金が薬に回る可能性もある
自粛要請なければ感染する側させる側だったかも知れないていう自覚ゼロだから
金よこせて言うんだろな
つまり自分ら損失しかないと思ってるまったく状況を理解してないアホ集団
つまり、要らない商業だということですよ
あと数ヶ月で国民の我慢の限界が来るから、それまでは我慢しなさい
欧米なら禁止令出して違反したら逮捕、罰金。
補償なんかない。
そもそも観客の命守るための自粛要請。
本来なら主催者の役目。
こいつは何も分かってない、知能低すぎる。
芸能業界は特に声がでけぇなぁ
自分達だけが不利益を被っていると思ってるだろ
とんでもなく自己中だな
別の意味で名を残せて良かったなw
ぜってー忘れねーわこのタカリ野郎が
清掃とか配達は人足りないし騒ぎが治るまでバイトすればいいのに
金もらって楽したいんだろうな
アーティストって何なん?
>>645
声がでかい、被害者意識が高いって朝鮮人みたい 普段は安定をバかにするくせに
公務員になればよかったのに
そもそものクラブやライブハウスの保証案が胡散臭すぎ、普通は昨年の同月の売り上げから利益を除いた経費を算出
して保証するのが保険の常識、店に車が突っ込んだとかの際は必ずそうする。
売り上げの過少申告で税金逃れしてるから、
出せないんだろう、何なら毎年赤字申告かもな
海外セレブのように、むしろ寄付をする立場だと思うわ。
人を楽しませたり笑顔にするエンタメに携わる人間ばかりがいざとなったら俺を保障しろ保障しろっておもろいなw
この状況で音楽とか芸術とかどーでもいいから!!
こういう状況でも金に執着するのであれば
きちんと勉強していい大学入って それなりの名の知れた会社に勤めて
最低賃金は保証されるとこに就職しなよ
普段から自分の好きなことだけやって生活してる
お前たちと一般会社員って違うんだよ
色々理不尽もありながら我慢して勤務してんだよ
税金だって自営業のやつらのように経費で落とせられないし
散々いい思いしてきたくせに こんな状態の時だけ乞食のように
くれくれ言うな
稼いでる大御所の皆さんにまず頭下げて頼んで当面の面倒見てもらったらいいのでは
ファンにたかればいいじゃん
CD買え生活費出せって
芸能人は一度やったら辞められないくらい美味しいって落ちぶれたタレントが言ってたな。
テレビ番組に1回出るだけで何十万もしくは100万以上貰えるから。
バイトなんて馬鹿馬鹿しくてやってられないんだろうね。
芸術文化の保護はあって当たり前だが
この気持ち悪さは芸能人が文化人気取りの発言をしているところ
いっちょかみのゲーダイ行ってましたアピールにしか見えない
BTSのニューアルバム世界91か国ITunes1居。
King guu1か国。
どーせ常日頃は仕事を失ってる人たちに自己責任とか助ける必要ないとか思ってたんじゃねえの?まあ偏見だが
少なくとも世の中にはそういう奴らは多そうだな、今みたいな自分の都合が悪くなったら日頃の主張を棚上げにして救いを求める身勝手な輩
>>1
商店や飲食店の人たちもみんな困ってるのに何こいつの特権意識
反吐がでるほどムカつく
不安定な仕事を選んだんだから税金で保証しろはないだろバカ!! >>658
音楽や芸術は大事でどうでも良くはないけども
明らかに大衆芸能庇護は優先順位が低いわな
何度もこのスレで書き込んでる俺がもう一度同じことを書く
一番大事なのは厚生
有名人は「俺らもみんなと同じように我慢するから行政は厚生に税金をいっぱい注ぎ込んでください」と言うべき 飲食は宅配業務するしかないんかな。
実際してるところも少ない。
今と同じように仕事してたら仕事がないから保障しろって言う考えは少しでも改めるべき。
政府が工場の稼働をするなと言われた方が大変。
海外の一流アーティストは逆に寄付してるのにな
まあ所詮才能は日本のどんぐりの背比べの似非アーティストは足元にも及ばないけど
ざっと見たところ、賛同署名してる人の中にロック・パンクの人はいないね
>>663
ミュージシャンだけの話だけじゃないけど
大衆芸能の輩程度が文化人気取りでイキっちゃダメだよな w
伝統文化なら多少庇護しても良いんだろうけど >>672
追加)
テメエのことはテメエでやるD.I.Yが基本だから国のお恵みなんてクソ喰らえだから賛同とかしないんだろうね 1か月寝て過ごしてるんだったら副業やバイトでもしたらいいのに。
>>591
ポッと出なのにいきなり堂々と国を煽れる神経の、バックを理解したわ 坂本龍一について行けよ
中々気が合いそうじゃないか
知名度や人気のある人はやっぱり日頃のちやほやで勘違いするんだろうね
こういうとき謙虚にしてる芸能人はたとえ表向きだけだとしても正解だな。
芸能人なんて、生活には必要ないところにお金を出してもらってそれを頂いて普段飯食ってる、て意識がないとな。
坂上忍が昔そういうの言ってたわ。アイツ自体は嫌いだけど。
人に優しくしてとほざくやつが
今苦しい立場の人間に噛みつくの??
ほんとこいつは最低のクズだな…
ごり押しでガキンチョ騙して金巻き上げる業界にもはや興味はない
芸能の人間なんか救わんでもいいだろ
カネカネカネくれの本性が出まくりで引くわ
>>681
信者なのか知らんが頭湧いてるようなのしか居ないなw
これだから有名人は益々調子こくんだよな。 この人誰?
好きな仕事やってんだから食べられなくても
平気なんじゃないの?
互助会でも創って頑張れ!
平和の上にしか成り立たない商売は厳しいやね。
でもそれを国に保証しろとか言ってる場合じゃないってなんでわからないんだろう
「ライブやらせろや、クラスター?知るか、俺様の生活かかってんだよ」
「自粛してやってんだから、金寄越せや、金!」
清々しいまでのクズ
90年代に売れに売れた人らは一切名前出してない
むしろ寄付してるし
無利子で借りても返さなきゃならない発言にはドン引きしたわ
調子いいときはボロ儲けなんだから3月や半年我慢しろや、クソアイドル風情が偉そうに
大金稼ぐのにクレクレ乞食する神経が本当にわからないや
あんたらは寄付する側なんじゃないの?
メッシみたいに
恥ずかしい奴らだな
配信で食っていけるような物を作れよ乞食か
芸大アピしながらカネ要求なんて下品なことやめとけよ
もう売れてんだから
>>681
ほんと基準は金だけなんだな
まずはコロナになった人への心配も社会への啓蒙もなく一番他人を思いやってないアーティスト達に言われたくないわ ちょっとがっかり
こうゆうときに頑張れるのがミュージシャンだろうに
家で見れる様、Youtubeでライブをしたり投げ銭募ってそれを寄付したり
コロナに負けないような応援ソング作るとか
>>705
全体的に所得が減って行くんだから
死を早めるだけだぞ 施設側のご厚意で、会場のキャンセル料はほとんど取られてないんだよな
支援する必要なし!
>>704
それ
一刻も早く補償が欲しいような人こそ、なんとかして稼ごうとするんだが
こいつら左団扇で国に文句言うだけ >>696
その頃まではメジャーデビューしてもバイトしてたって話は山ほどあるけど、90年代半ば以降にメジャーデビューした連中からはバイトの話とか聞かない 補償は納税額に比例でいいだろ
底辺に甘くしたらあかんわ
つかいまの時代はyoutubeで集客すりゃいいし、作曲に専念したり
いろいろできるだろ
ライブ会場のキャンセル料は同情すべき部分ではあるか
こんなご時世だし仕方がないとあきらめるしかないやろ
ファンがコロナで中止になったコンサートのチケットを払い戻ししなかった場合は寄付扱いにして来年の確定申告時にチケット貼付で寄付金控除できるようにする支援策があるみたいだね。
>>713
おれの応援してる芸能人はコイツと違ってキャンセル公演の謝罪と今ある少ない仕事に感謝を述べてラジオ番組も元気にやってるから
寄付のつもりでチケットは払い戻さないつもりだよ
まぁその人自体の懐に入るかは知らんけど >>1
椎名林檎
自粛要請後の2月29日と3月1日の2日間に渡り東京国際フォーラムでライブを強行しておきながら反省なし
名古屋とNHKは未だに中止になっていない
東京事変
4月4日(土) 名古屋国際会議場 センチュリーホール/ 17:30開場 18:30開演
4月5日(日) 名古屋国際会議場 センチュリーホール/ 16:30開場 17:30開演
4月8日(水) NHKホール/ 18:00開場 19:00開演
4月9日(木) NHKホール/ 18:00開場 19:00開演 ソニーだけど事務所所属してないみたいだからキャンセル料やらなんやらで
去年の稼ぎ全部吹っ飛ぶだろうな
こいつは曲書いてないから歌唱印税だけでたいしたことないし
同じ時期に売れたバンドは余計な発言せずにCDTV出てたから差ついたな
生活は保証するけれども仕事までは無理
経済活動まで国が保証したら金があっという間に枯渇する
それにこの病気との戦いは長い戦いになるかもしれない
何も工夫せずに保証って考えがすごい。
世の中は在宅勤務に切り替えたりしてるのに。
暇を持て余してるやつに保証なんかいらんよ。
なんだろうこの
こいつが感染したらいいのにという気持ちは
井口以外の3人は忙しくてそれどころじゃなさそうなのがまた
>>722
ほんこれ
こういう時こそ稼がなきゃな
甘すぎ 皆が苦しんでる中で音楽業界だけ特別扱いしろって頭おかしい
発信力ある人達はメディアとお友達で言いたい放題だな
お前らは寄付したりして支える側だろ
>>722
収益を困ってる人に全額寄付とかすればいいのにね 音楽業界なんてオンラインでできることいっぱいある。
でも、何にもしない。
そういやJASRACなんて中抜き中抜きで内部留保たんまりありそうだが、あそこはこういうときにこそ救援金を支出してもいいだろう 救済コンピみたいなの出すんなら購入検討してもいいぞ!
補償云々より、
今この時をおいて自粛「させられている」という感覚は他人への配慮が一切ないアホです、というのと一緒
自分は絶対に感染しないという
前提に立った発言だな
日本では乞食タレントが政府に補償しろと叫び
アメリカでは本物アーティストが医療関係者に資金や物資の支援をする
どこが違うのか
>>690
芸能人は大金手にしてちやほやされてかんちがいしてるけど
もともとは河原乞食という身分だからな
くれくれ言うのがカラダにしみついてる まだ伸びてるんだ
大御所久保田利伸のツアーも一部ぶっ飛んだよ
ラルクも久しぶりのライヴ、損害を被った
でも政府に文句垂れない
いくつかのバンドはつべでライヴ配信に切り替え
て、考えて頑張ってるよ
井口君はやっぱり苦労知らずの世間知らず
常田さんも余計な事しなくていいのに
仕事を失ってるのか元々入ってないのか判断がねえ…
ツアーのあとで長期間オフとか取る自由業でしょう
King Gnuなんて日本でしか受けない井の中の蛙バンドじゃん
悔しかったらBABYMETALみたいになってみろ!!!!!
>>734
苦労なんて上級国民には無縁だろ常に優遇で周りが持て囃さないとなだから補填されないと >>734
本当の一流はライブだけじゃなくて稼ぐすべを知ってるから税金にたかったりしない
斎藤和義だってそうだ 東京のミュージシャンは神奈川や山梨でやれよ
スタッフはわかるが雇用調整助成金あるだろ
出演者はいらんわ
興行場法から逃れてもぐりでやってる所は淘汰されていいな
劇団員は農家や配達員やれ
ちょっと芸大出てるからって鼻にかけてるんじゃねえの?
所詮クラシックじゃ落ちこぼれだろ
偉そうにしてんじゃんねえよ!!!
想像以上にクズで残念
世間知らずのゆとり脳はSNSとか辞めた方がいいな
アーティストwの文句はメディアが取り上げてくれるからいいよな
大型新人活動員だったな
一気に坂本の片腕になるような
クドカンコロナだってよ
演劇音楽界は自分達だって感染源になる可能性を微塵も考えないで被害者面すんな
優しさと
はこの機に乗じて金をせびることです
by キンヌ=イグチ
何の補償だよ。税金ではビタ一文払うなよ。真面目に働けよ。
>>56
まったくだ
降雪時夏タイヤ自粛って言われたら危ないから外出控えるよな 文化庁長官がそんな金自由に使えないだろw
噛みつきやすい相手にしか吠えないチンカス犬 キャンキャン
つーか音源売ればいいんじゃね?
配信でもなんでも
ミュージシャンなら曲作って売れよ
いい曲なら買うから
井口は補償だの騒ぎ
常田は活動家の後藤や坂本とチョンの水原やらと助成金にたかろうとしたり
すっかり税金に群がる活動家だな
そもそも元学長のくだり関係なくね?w
雇用対策考える立場だっけ、大学長て
まー、芸大ていう名前出したかったセコい自慢はまる見えだけどな
金持ちのアーティストが貧乏アーティストを支援するって発想ないの?基金とか作れば良いじゃん。何で税金出せっていうわけ?
そもそもアーティストやロックが国に保証ってのがくそダセエな
もう国に飼ってもらえよw飼い犬が
その代わり国家御用達の歌詞にするんだぞw
今日からキングコロ助に改名してギャラは皆様の税金ですて言おうか
ヌーをMステで初めて観た時、常田さんはかなり
やさぐれていて拡声器持っていて、音楽と政治的
活動を結びつけるタイプかもと思ったが、その通りだった 才能の塊だけに残念かな
スギゾーみたいな感じか 楽曲は良いんだけどな
こう言った連中は、総理や政府がポケットマネーを持っていて、そこから補償されるものと勘違いしている。補償の原資の多くは税金、つまり国民から集めた金だぞ。
ライブでクドカンと演者が感染してクラスター発生したぽいな
ライブ飛び入り参加したこいつも一歩間違えたら加害者になってたんだよクズ
そこそこ押され出してたのに自ら変なイメージを付ける芸風
結局こういう奴らって売れてる売れてる詐欺なのなw
レコード会社自社買いで儲け無しかよ
本当に売れてたら1〜2年は余裕で何もせず暮らせるもんな
サラリーマンでさえそれくらいの貯金余裕なのにw
リモートでライブすれば良いじゃん
こいつらほど簡単に対応できる仕事はそうはないぞ
まさかこのまま鎮火すると思ってるんだ?
飲み込めないよ? 吐いた胸糞発言は
54 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-d49d [106.133.50.20]) sage 2020/03/31(火) 18:32:50.54 ID:22SJc9fta
https://instagram.com/10969taka
ワンオクタカさんの熱い演説を聞いて爪の垢を煎じて飲みなさい >>761
発覚してないだけで、すでに感染してる可能性もある
その場合はスプレッダーとして拡散しまくってるだろう
こいつのせいで死ぬ人間もいるかもしれない >>732
感染したファンが感染源となってさらに感染者が増えるんだが
それで死ぬのはそのファンの親や祖父母かもしない >>728
アホなうえに傲慢だよな
こういう奴のせいで感染者が増える
最低な奴らだ この人たちがかんちがいしているのは、「誰かのために自粛してやっている」と思っているとこなんだよな。
なんか自分らが被害者だと思っている。
まるでかんちがいなわけで。
自粛は、誰のためでもない、この人たちのためでもあるわけだ。
みんなでいたみを分け合わなきゃならない時なんだよ。
君らだけが苦しんでいるのではないって事
わかんないかな?
>>754
井口はツイッターさせると余計なことばかり言うし
常田のほうはガチの活動家だったな
そのうち反政府活動しそう 仕事ないならバイトすればいいじゃん
清掃員とか警備員とか介護とか工場とかいつでも募集してるじゃん
それともあれか?
音楽関係の上級国民がそんな底辺野仕事できるわけないだろって感じか?
俺たちは音楽関係以外の仕事はやりたくねーんだよ!
音楽で食えない時は政府が養えよ!ってか?
どんだけ傲慢なんだよ
好きなことや趣味だけやって生活できたら誰も苦労しねーんだよ
つーか常田もサラリーマンをバカにして見下した曲作ってるが
サラリーマンが懸命に働いてるから日本のモロモロが成り立ってるんだ
感謝してひれ伏せよクズども
日本の批判してるけどさ
海外のアーティストもお前らの事を軽蔑してるからな
こういう時に寄付や募金活動もせずに金よこせとしか言えないクズってな
日本批判して海外見習えっていうなら
お前らも海外アーティストを見習って寄付すれば?
そもそも芸術家なんて、悪く言えば、パトロンに寄生してやっと成立する仕事だったんだぞ。
社会全体が豊かになったから社会に寄生できてただけで、経済状況が悪くなれば生きていけないのは必定。
そのくらいは自覚してないとダメだろ。
税金から金よこせとか図々しいわ。
こいつらに回す金あるなら
医療関係者に少しでも多く回してほしい
看護師さんとかの給料あげたって
>>783
パトロンがつかない無能コジキが「税金で俺を養え」と威張ってる >>783
これなんだよな
もともと芸術関係って国とかの補助受けてしまうと好きにできないからって断る側だった
いつの間にか国や行政からの補助を受けるながら批判するのが当たり前になってる >>1
文化じゃないから、大丈夫。
これぞ正真正銘の自然淘汰。
文化じゃないものは廃れるべき。
収入がなければ、マスク工場のラインに入って働け。
甘えるな、ガキ相手の無能。 くれてやればいい 価値に見合った分を
30円をうけとれ 感謝しろ
普段は、
遊びみたいなことして
楽して、大金稼いで
高級車乗り回して、タワマン 住んでるのに
ちょっと、仕事キャンセルになると
国民の税金で補償しろ!!とか
なんなの、こいつら?
こじきか?
歌唄いなら印税があるからくだらないこと言う暇あったら曲でもかいてろ
>>786
上級国民思考で国を批判するのがロックな下級国民が支えてナンボだと思っているぞ じゃあライブ開けよ
感染しても治療は要りませんて念書にサインしたやつだけ入場可能な
>>784
ほんこれ
コロナの影響で激務になり感染の危険にさらされてるのに危険手当ては数百円
自分で選んだ仕事だからと、医者も看護士も文句も言わずに懸命に働いてる
つか税金だってもとは国民が懸命に働いて稼いだ金だからな
音楽業界だけ、芸術関係だけ優遇なんざできるわけない
かといってすべての職種を完璧に補償なんて不可能
こいつらは不可能を承知で批判してる
ゴミ >>791
常に上から目線、なにかあったら被害者思考
もともと傲慢な人間性なんだよ
自分自身が加害者傾向の人間だという自覚もない
コロナ流行下の自粛要請のさなかにライブハウスで不特定多数と濃厚接触しまくってたくせに アーティストとかエンタメって国全体が暗くなってる時に率先して励ましたり楽しませたりしてくれるもんだと思ってたら
真っ先に自分たちの金の話で補償補償言っててそんなやつばっかりで悲しくなるな
普段はあり得ないくらいお金儲けてる人いっぱいいる世界なくせに
>>798
一緒にやろうぜ、俺ドラムな
で、来月ドームツアーやって1億儲ける予定だったのにできなくなったから半分の5千万で手を打つからって言って保証してもらおうぜ >>801
何言ってんのヨーロッパツアーやるんだよ。
コロナなんかカンケーネー
30億は行ける。 人気ミュージシャンなんだからユーチューバーにでもなれば大丈夫でしょ
やりたいこと諦めて働いてる人がほとんどなんだから、まだやれることがあるだけでも贅沢よ
政府に言う前に稼いでる奴らが金出し合って基金とか作れよ。
それを配分すればいいんじゃないの?
日本版we are the worldみたいなものYouTubeに上げれば稼げるしそれを分配しろよ、アーティストだろ。
恥ずかしくないのか?
芸大出だと税金にたかることが真っ先に浮かぶのか?
坂本もそうだよなw
>>805
アレの2度目のヤツらはなんか胡散臭い感あったし
日本人がやると詐欺みたいに見えるから困るなw
昔小室ファミリーのこねっとだの、桑田とミスチルだのやってたような 音楽関係だけじゃなく旅行業も大変そう
ホテルも飛行機も全部全部
だから政府は色々対策出してるんだから無金利無担保で借りろよ
全部が全部国に責任転換するのはやめろ
補償がないと自粛はしないよ!
ウイルスリスクの代わりに税金ちょーだい!
やっぱ ロックじゃないなあ。。
声の高い方は上手いけど
もう一人の方はそれほどでもない
気持ちは解るけどみんな何かしらのダメージは負ってるからね
全ての人に補償してたら増税というしっぺ返しが来るだろう
給付金10万以外は請求しないようにしよう
光熱費すら払えない人いるのに家賃100万とか払ってる人達にいくら補助するのか
補償しろてなんやねん。百歩譲っても、資金繰り支援のために融資してくださいやろ。
まぁこういう人がツイッターで吐く言葉には
会見以上の訴求力があったりするけどね
特に会見なんかそもそも見ない層
さようなら、King Gnu!
King GnuのCMウザいからやめて欲しい
税金よこせと税金よこせと言われてるみたいでイライラする
BABYMETAL>>>>>>>>>>>>>King Gnu
世界で活躍してる一流は税金にたかったりしねえよ
日本って自称アーティスト多そうだし全員補償はきついのでは
お肉券だって食肉業界の支援のための案だったけど某アーティストや俳優が猛批判してたよ
何であっちは駄目でこっちはオッケーみたいになるの?
>>822
本物のアーティストは寄付をする
政府にタカってる自称アーティストは蛆虫 海外のアーティスト「支援します」
日本のアーティスト「支援してくれ」
所得制限でのライン引きはすべきと思うが煽りをモロ受けて困窮してるのはフリーなんだろな
手続き煩雑そうだけどフランス?はもろもろすっ飛ばして支給始まってるんだよなー
どうやってんだろ?
アーティストの支援って具体的にどういう方法で出来るのかね
過去の収入額とかで支援額を決めるのか?
こういう時勢に著名人がネガティブ方向の発言はよろしくないな
アーティストって多くがバイトしてるじゃん
アーティストでは生活が出来ないからだろ?
でもアーティスト活動出来ないから生活支援しろと?
中途半端なアーティストの芸術家気取りにうんざりだよ
印税で食えないならピンハネしてるJASRACに文句言えば?
>>1
その補償は一般人の血税から出るんだよな
金持ちの税金ならいいけど俺のような音楽を聴かない下層労働者は複雑な気分だな こいつらって補償が税金だってわかってんのかな
ファンから乞食行為するとかプライド無いんか
プロなら自分たちの演奏を聴かせて金を取るんだよ
アーティスト気取りが補償補償ってダサイわ
ヨシキみたいに寄付できてこそアーティストだわ
その1ヶ月、きちんと自粛しとけば今日もライブハウスで感染者が出ることなんてなかったのに…
この「自分らは損失の補償してもらえて当たり前」っていう発想はどこから来てんのかね?
自粛やなんやかんやで商売できなくなったり売上落ちたところは金融機関やら役所に相談して金貸してもらってどうにかやっていこうとしてんのに
こいつらは金よこせ金よこせて何様なんだよ
自分のことだけ考えろ
食えないやつは淘汰されていく業界だろ
>>847
芸能界なんて生きるか死ぬかの世界なのに税金に集るハエどもみっともないよな
政府に補償を求める前に音楽で集金したらどうなんだ
それでライブハウスを支援するのが恩返しってもんだろうに 自分の家から配信すれば
ライブハウスもカラオケもいらない
甘えるな
此奴らはお肉券やお魚券はダメでも
音楽関係者を支援するライブ券は良いとか抜かしそうだなw
髭男はライブ延期になったのでauがスポンサーで未公開ライブ映像配信してるぞ
海外セレブと大違い
ヨシキにしろhydeにしろ
よく発言してくれたと思う
音楽業界なんて極左界隈なのにね
海外のスターは寄付をしてますます評判を上げているのに
なんで日本の自称アーティストはこう恥知らずなんかね
あの国の連中かよ
こういう時
真っ先に補償しろと言うか
他のやり方探すかで人間の格が出るな
>>854
ほんとそれ
逆に言えばそこぐらいしかいない悲劇
TERUに至っては、不要不急ってなに?だもん >>855
アメリカのアーティストは反トランプを宣言した手前もあって
独自に活動しているからな。
こいつら普段は反政府、反日本人のくせに金はせびる。 なんで、国民の血税で
お前らのタワマン の家賃や
高級外車のガソリン代を
出さなきゃならんのよ?
頭狂ってるだろ
国民の税金にたかるな。こじき
お金に本当に困ってるなら
生活保護を申請してください。
以上。終了
井口がポケットマネーで売れないミュージシャンを助たりしないかぎり、応援しようって気にならんな
YOSHIKIは寄付とかしまくってるし、だからこそこの前の自粛呼びかけに賛同したんだろ
「仲間がこまってるんですー!援助してください!」って政府に言う前に出来ることあんだろ
海外のアーティストと日本のアーティスト
こうも違うもんかね
なんかもうガッカリだよ
このせいで税金上がったらまた政府ガーの大合唱なんでしょw
面倒くせぇな、そんなに稼げる算段あったならもう決行すれば??
その代わりその場や参加者に感染でたら無関係の人間にも被害でるんだから、
その補償はします!て先に断言しなよ
外国人実習生が来なくて人手不足で倒産するとか言ってる状況で不要不急の業界に世界最悪の財政状況で破綻寸前の国庫から税金支給とかイカれてると誰でも分かるだろ
人手不足時代だから仕事は幾らでもあるんだよ
>>859
上級国民思考は下級国民が支えるのは当然だろなぜ生活レベルを落とさないといけないとか思っているぞ >>25
ライブ予定していたミュージシャンはきついだろうね
供託金やキャンセル料でさ
ドームツアー中止なら億単位の金が吹っ飛ぶ
しかも収入ゼロ また4月から保険料と介護保険あがるね
東日本大震災の復興税の影響だろうが補償補償言ってたら後からまた値上げだよなぁ
仕事無いのだから貯金ゼロになったら生活保護貰えば良いだろ
所詮そんなもんだ世の中は
>>875
反権力だから権利を主張するんだよ
税金は国民が納めたものであり政治家のものじゃない 安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
安倍自民党「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!」
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
http://blog.liv●edoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html クドカンの件でもうだれも賛同しないよ
一般人は
みんなバカの芸能村に怒ってる
そんなクソみたいなバンドさっさと解散して普通に働きなよ
売れない芸人の生活を政府がめんどうみろってバカなこと言ってんじゃねえよ
自分らがまず率先して寄付なりなんなりすれば?身近な人が困ってるんだろ?
自分のことなのに自分で出来ないなら他人に頭下げて頼むて、小僧の頃に学ばなかったのか
綺麗事や感情論を盾に恐ろしく甘えた発言、ガキ以下
お仲間たちがコロナばらまいてる原因なんだから、むしろ賠償しろよ
常田も井口も売れ出したら税金補償運動やって
音楽より政治活動で呆れた
誰一人として寄付しようとか業界まとまって弱者救済の基金を作ろうとか言わねーのな
借金てかたちで国から借りたらどうかね、倒産やクビにならない最低の範囲で
こんだけ強気に補償と叫ぶからには通常営業に戻れば数年で返済可能だろ
まさか贅沢な生活が出来ないとか抜かすまい
こんなごく一部の人しか興味ない事に補填とかするなら
ゲーセンとかパチンコ屋も補償対象になるな
>>1
稼いでるのに困ったら税金頼るの?
海外アーティストでこんなこと言ってる人いない 補償補償ってマジでうるせーな
一律でおこずかい欲しがってるこどおじと変わらんじゃねーか
芸能人やらマスメディアやら活動家ばかり補償と騒いでる
普段からあちらの国の人間が多いところや反社会反体制活動ばかりしてる人々が集まる業界で一致してますね