◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★10 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585532185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★2020/03/30(月) 10:36:25.59ID:ZxTAcP339
井口理
@Satoru_191
いや、仮にも芸大の学長だった人からこのコメント出しは虚しいよ!!すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!
https://twitter.com/satoru_191/status/1243720724612669440

>>ぶんかる【文化庁公式】
@prmag_bunka
>【文化芸術に関わる全ての皆様へ】
>【新型コロナウイルス感染症の影響により,全国的な
>文化イベント等について中止,延期等の検討をお願いして1か月余りが経過しています。
>文化庁長官から,文化芸術に関わる全ての皆様に向けてメッセージを掲載しました。
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★10 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585480360/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:37:04.66ID:ewiM7wv20
ばーーーーーーーーーーーか

3名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:37:07.88ID:rp278rs90
転職すれば?

4名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:37:12.72ID:qc/XzRDz0
100万もらったらPS5と3DSLL買うんだ。。。

5名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:37:15.50ID:gjFfErfZ0
ライブやれば?

6名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:37:47.54ID:om7ju6fJ0
6なら志村ケンが生き返る

71号=スタス2020/03/30(月) 10:37:52.40ID:xiE6Zg/C0
たかり

そうか案件追放

芸能界に安定はありません

ばーーーーーか

8名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:38:09.02ID:SWvFP+X70
>>1
誰だよ
知らねーよ
読めねーよ
志村の代わりにコイツが死ねば良かったんだよ

9名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:38:11.92ID:f1BAxsni0
本人にとっても
あとで黒歴史になりそうなやつだな、この言動・・・。

10名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:38:31.27ID:+VezuGgf0
ミュージシャンになんかなったお前がアホなんだろ

11名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:38:41.24ID:bvtRmbTs0
やっぱり時代はヒゲダン

12名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:38:52.89ID:fXxrnue80
バイト行けや

13名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:38:58.40ID:c/h+u+lQ0
日本の文化・芸術のトップの言葉がこれでいいのか?
については
誰も突っ込まないのかい?

14名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:39:13.30ID:hDICkaVX0
これおkにしたら、あらゆる産業を補填することになるけど
まあ、そんなこと考えていたら言わないわな

15名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:39:17.66ID:Il/2h3r80
貯えなかったキリギリスが悪い

16名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:39:24.50ID:PkXvTIpk0
失業保険ってのがある

17名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:39:32.05ID:Kz9XvNvW0
やから
DQN
童話
たかり

18名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:39:52.84ID:y9ecVxr60
海岸とか原っぱでライブすればいいじゃん

19名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:40:34.07ID:6mOw5skT0
みんなではないよな
一部の産業だけで
実際俺は仕事増えてる

20名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:41:14.89ID:LOo6OHH40
河原乞食とはよく言ったもんだ

21名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:41:29.75ID:irTrO0cC0
ファン層に「外出自粛して」のメッセージの方がいいだろ、年齢的には爺さんとはいえコロナが志村けんを死なせた原因になっちまったんだから

22名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:43:00.56ID:RyI2mB5K0
君らだけじゃないんだぜ。

飲食も観光ももっとひどいところもあるんだぜ。

23名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:43:07.51ID:+VezuGgf0
サッポロビールのCM 出てたじゃん
CMで金入っただろ?

24名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:44:04.85ID:YntJJRzX0
ゆとり?
かまってちゃん?
マヌケ?

25名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:44:10.61ID:Ox+I0QRm0
フリーランスとかこういう芸能系の奴って非常事態で急に仕事なくなっても暫く大丈夫な自信と余裕があってやってるのかと思ってたわ
みんな揃って金無い金無い言ってて引く

26名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:44:31.53ID:o8qjQTxo0
ゆとり世代

27名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:45:24.88ID:Q3uQQvHZ0
志村の代わりにこいつが死ねばよかったのにって書こうと思ったらもう書かれてた

28名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:45:35.07ID:zoyRV2Bf0
芸能人やアスリートが補償求めてる系のスレにはスレタイに【キリギリス】って入れておいてくれ

29名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:46:02.80ID:hVdC+l5O0
>>25
普段セレブみたいに振る舞ってるくせになw

30名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:47:44.33ID:PNYtwNo/0
風俗嬢にも補償しろと

31名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:48:01.02ID:7MiUufEM0
日本中の多くの人がそうなってるのに自分だけが被害者みたいに思ってんだろうか?

32名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:48:18.50ID:JcAHQt1g0
そもそもこいつは何もんだ?
ジャニーズか?

33名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:48:46.10ID:v4QHgIXn0
だって何も産み出さないじゃん
生活に必須な物作ったのか?

人が生きていく上で芸能事なんてしょせん最下層なんだよ?

34名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:49:35.08ID:a3k6STrK0
国はエンタメ業界潰してこいつらに保育、看護、介護、農業、運送業を紹介してやれ
働きたいなら必要とされる所で頑張ればいいし働きたくないなら死ねばいい

35名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:49:36.58ID:2maDmg+60
仕事がないならバイトしろ

36名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:49:48.26ID:I0iNylrh0
キングヌーなどのファンでもないのに

なぜあなた達の補償を
俺たちの税金からしなければならいのか?

クラウドファンディングでファンから支えてもらえ

37名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:50:52.66ID:5q9xejmE0
寄付する人もいれば
コジキする人もいる
井口は?

King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★10 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

38名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:51:05.84ID:R/US4+Cv0
補償ってほとんどみんな被害被ってんのに誰が誰に補償すんのよ
ここまで来ちゃうとみんなおんなじ

39名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:51:22.09ID:fXxrnue80
>>33
けんが逝ったタイミングで言って良いレスでは無い

40名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:54:44.07ID:zNu8beXb0
地震や津波などの災害で家や職を失った人達に税金で保障したか?
馬鹿もん!

41名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:54:50.70ID:ltJGWgvx0
志村けんに助けられたな

42名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:55:07.84ID:0HIzw30W0
うるさい黙れよ
おまえだけじゃねーんだよ

43名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:55:32.52ID:dX2Ob7sI0
コイツって仕事やらせろって言ってるの?

44名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:55:57.98ID:v4QHgIXn0
>>39
タイミングも何も事実だからな
志村けんは豊かな時代に人気が出て金も名声も手に入れた
それだけのこと

45名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:56:41.02ID:EUMUPHkf0
芸大なんで芸術馬鹿なんだよな
ゲイツ「経済は回復する可能性がある」

46名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:57:07.46ID:OTTCAvo80
こいつ痩せてる若いとき中々イケメンでワロタ。なにしたらあんな体型にまでなるんだ?

47名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:58:25.46ID:EUMUPHkf0
死んだら終わりも理解できないのは馬鹿だしブサメンだよ

48名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:58:41.70ID:C3it4lKM0
なんで最初に文化人を救済なの
文化人は上級国民が多いでしょ

49名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:59:12.51ID:nBexlhOL0
若いバンドマンやそのファンが政府に対して
損害費用や売上金を補償しろ補償しろって昨日まで騒いでたが
志村死んだし、それどころじゃないってことを実感してほしい
税金で補償を回すなら、芸能エンタメより医療や食品に使ってほしい

50名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:59:12.53ID:lPH29Hmp0
安部 「お預け!!!」

51名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:59:17.23ID:a7psjxef0
うぜえぞゴミ屑

52名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:59:41.15ID:Ou50pNk/0
志村の代わりのコイツが逝くべきだった

53名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:00:01.09ID:K4TRaJO10
補償ねぇ、補償として出す金も、日本国民の税金なんだけど
どっからその補償の金出すんだ?

54名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:01:18.00ID:/tep40QJ0
>>33
本当に素晴らしい芸術は生き残る
疫病や戦争を乗り越えてきたんだから

ただ、キングヌウ井口は生き残れない

55名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:02:06.31ID:hZaa4fMG0
乞食が

56名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:02:51.81ID:4H6Qo/e30
降雪時は夏タイヤ禁止て国に言われたら
国に補償しろって言うのかよ筋悪い

57名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:03:20.42ID:m/oV4PQo0
お前みたいな奴がいるから志村氏が亡くなったと言っても過言ではない
仕事無くて暇ならマスクでも手作りして配って歩け
一般人と違って何の生産性も無い仕事してる芸能人はマジで暇だろ?

58名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:04:13.37ID:S+He6WWU0
文化・芸術が死ぬ言うけどさ、ペストだってコレラだって音楽を殺せなかったし、
新型コロナだって収束すれば、また音楽を消費する時代は来るでしょ
その対象がKing Gnuかどうかは知らんけど

59名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:04:46.79ID:ugSjHrvD0
国債乱発してお金たくさんゲットすればいいよね。
債権なんて何十年後回しでもいいんだから。

60名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:06:23.34ID:jPRAw5t00
YOSHIKIがロックオンしました

61名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:07:02.71ID:yc3mO2lL0
キングヌーは不細工集団だと思ってたけど、
中身の醜さがにじみ出てたんだな

キングヌーが絡んでるCM見ると、税金よこせと言われてるようでものすごい不愉快

62名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:07:20.42ID:mes4II9c0
頼んでねーし
職業選択の自由には個人単位の責任が伴うんだよ
子宮からやり直してこい
あと毎回曲が似すぎ
ボカロのエモいとこ組み合わせた既視感バンドじゃん
しょうもない

63名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:09:35.54ID:9YPbTroU0
志村死亡で意見どうするんだろうな

64名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:09:53.83ID:eUDTwWv40
意味わからん
特権職業なの?この業種って

65名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:10:41.26ID:tEaqTvNF0
被害者意識全開でたかってくるどこかの民族にそっくりですね

66名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:10:50.10ID:muurE2VL0
有事で消し飛ぶ職なんだから平時にガッツリ稼げるんでしょうが
有事になったら助けて〜ってさすがに虫が良すぎるわ
ゴミクズ消えろ

67名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:11:30.57ID:7sLOKHyw0
近所のスーパー大忙しで年中パート募集してるぞ

68名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:13:00.47ID:DFca5FGc0
たかりじゃねえか
こういう時声をあげていい人と悪い人がいる
身の程を知った方がいい

69名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:14:15.57ID:By2c3b7Z0
クラウドファンディングでもやれば?

70名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:14:26.88ID:wza9UBx10
普通1ヶ月あったらバイトするよねwww

ニート?

71名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:14:45.75ID:TgNQhBMA0
米津玄師とかいうカスが悪い

72名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:15:09.74ID:UZccwYvz0
意味不明。この一言に尽きる。なんでエンタメの保障なんかしなきゃならないのさ。

73名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:16:16.82ID:JVj5mQ2n0
災害で潰れた店の補償をしろと言ってるようなもん?

74名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:17:08.47ID:UZccwYvz0
他の国でもこんな日本人みたいな文句を言ってるの?

75名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:17:38.48ID:xfPDy3V00
お前儲かってんだから補填しろよ

76名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:18:11.65ID:OugDLBxJ0
伝統芸能ならまだしもテレビ芸能界に補償はないだろ

77名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:18:18.49ID:0COmkRr+0
影響力ある人なんだからそんなことつぶやいてヘイト募るより感染させないこと訴えかけてほしい

78名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:18:53.97ID:fXxrnue80
>>44
お前つまんねぇ野郎だな

79名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:18:54.17ID:lNymAbTJ0
出演者、音響さんとか照明さんとかみんなの生活がかかっている。
国に何かしらの助成をお願いしたい。
休業補償がなければ開店せざるを得ない。」

#SaveOurSpace

だってよ!
こういう意識高い系の人は絶対その道以外のバイトとか出来ないよね
このままだと死ぬか自己破産の生活保護どちらかだな

80名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:19:07.01ID:2Rl2pzAH0
音源とグッズと有料ライブ配信で儲けたらええがな

81名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:19:31.65ID:RbY6zEmZ0
どうせ赤字国債で補填して自国民に借金するんでしょ?
給料の前借りと同じで

82名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:20:13.41ID:kmq2ZS9h0
>>23
それ常田

83名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:22:25.73ID:7Ye2DMM90
野田といいこいつといい我が業界のことしか頭にないのね
米津は俯瞰で見れてると信じたい

84名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:22:48.65ID:Sakj0HXQ0
芸能関係の休業補償がどうなんていうのは二の次だと思うがね
今の井口がどう思っているかは知らんが大物芸能人死んだんだから少しは状況を考えろとしか

85名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:24:01.55ID:iOGz9T5L0
よく知らんけどバイトしろ

86名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:24:51.43ID:pwXnLcul0
>>1
補償って簡単に言うけど財源どうすんだよ?

87名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:27:02.58ID:zan58uPi0
命を失ってる人もいるのに金の話かよ

88名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:27:06.37ID:zoCsSFSR0
この人売れてたんじゃねえの?
普段一般人の数倍は稼いでただろ
1カ月そこらで金無いのかよ

89名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:27:16.21ID:lNymAbTJ0
#SaveOurSpace
で検索するとすでに署名が数十万人規模で集まってみたいだし
千リツイートや万リツイートされてる、ツイートがいくつも存在してる。
このままだとおそらく、本当にアーティストやクリエイターに自粛損害費用が払われることになってしまう。
驚くことにツイでは補償してあげてって言ってる人の方が多い。
反対派がツイではいなすぎる。

90名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:30:22.97ID:LUfEIO390
国の補償を受けたら、表現の自由は認められなくても良いんだよね?
アートではなく商業音楽でしかないものになっても規制の対象になっても文句言わないのな?
ファン以外からの文句も聞かなきゃね
国民の税金がないと成り立たないんだら
そういう事でokというなら好きに吠えればいいと思うよ

91名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:31:55.41ID:lT+TTR+F0
YOSHIKIは寄付
こいつは乞食

92名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:32:05.52ID:8VhlU9Ut0
だから、お前らのライブ起因で感染者増えたらそれに関わる全ての
ことを補償してくれるんだろうな?
それができないなら黙ってろってば

93名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:32:37.18ID:p17TJ+FP0
ゆとり世代恐ろしいわ

94名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:32:49.37ID:a3k6STrK0
>>37
YOSHIKIまた寄付したのか
この人は災害のたび寄付する

95名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:32:56.42ID:Vtm2Z3HT0
失業保険もないお仕事なら
そもそもそういうお仕事

96名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:33:41.00ID:m3tRL3V00
こいつ補償の意味をわかってないだろw

97名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:33:55.35ID:p17TJ+FP0
アメリカでは、1929年の大恐慌でほとんどのジャズミュージシャンが日々のパンにも困るようになり、一部はミュージシャン稼業を辞め、一部は出稼ぎのために渡欧したよね

それで、ジャズは衰退しましたかね?

98名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:33:55.45ID:/VugoZ9V0
その前に生活レベル下げろよ
なんでお前らのセレブ生活税金で面倒見るんだよ

99名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:34:41.69ID:NMAGhAzJ0
>>1
たった1ヶ月でへたるような生活してるのか?
最低3ヶ月は確保しておくのが普通だろ。

100名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:35:05.33ID:xRFDYIXx0
YOSHIKIや矢沢あたりが言うのならまだしも
ペーペーのおまえがいってもなぁ
まあ頑張ってるんだけどイキがるなよw

101名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:35:41.27ID:Pu4JdLhL0
1年前はニートだったの?

102名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:36:11.94ID:rSt9xzL20
同じエンターテイメントと言えるプロサッカーの監督のコメント貼っておくわ

97 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 12:51:47.35 ID:JSxWtik80
この状況において、フットボールチームの監督の意見が重要だとは考えていないが、
サポーターがチームからのコメントを期待していることを理解しており、それに応えたいと思う

何よりもまず、我々全員が互いを守るためにできることなら何でもしていかなければ。
社会的な意味でもだ。人生の全てにおいても当てはまることだが、今はこれまで以上に重要だと思う

以前にも言ったが、フットボールとはいつだって最も低い優先事項のなかで最も重要なものだ。
今日において、フットボールは本当に重要なものじゃない。
もちろん、無観客のスタジアムでプレーしたり、試合や大会の延期も望ましいことじゃないが、
それをすることで個々の健康を守れるのなら、やるのみ。疑いの余地なくだ

仮にフットボールと社会的な有益を天秤にかけたなら、それは比較にならない。本当に比べるまでもないことだ。
今日の決定および発表は人々の安全を守るためのもの。したがって、我々もそれを全面的に支持する

我々は対戦チームの選手が体調を崩す状況を目の当たりにしており、
フットボールに関わっているかどうかに関係のないウイルスだということも明らかだ。
感染が判明したライバルクラブの人々らに対して、お見舞いを申し上げます

現時点で最終決定がどうなるかは誰も知る由もないことだが、我々はチームとして信じる必要がある。
各組織が健全な決断とモラルに基づいた決定を下してくれることをだ

私はこのチームの監督だから、ピッチ上における我々の将来についてもリーダーシップを発揮していく。
しかし、現時点でこの街、この地域、この国、そして、世界中で不安や不透明な状況に直面する多くの方々に伝えられるのは、
専門家の助言に従い、互いの健康管理に気をつけようということだけだ

私がそれ以上のことを口にするのは、完全に間違っている。
チームから我々のサポーターに向けたメッセージは、君たちの幸福についてだけだ。
健康を第一に考えてほしい。リスクをおかさないでほしい。
そして、我々の社会にいる弱者を気にかけ、思いやりのある行動をしてほしい

どうか身体を大事にして、互いへの気遣いを

ユルゲン・クロップ

103名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:38:17.37ID:mhmB2oeR0
本業で稼げないなら短期バイトでもすれば?? なんでそんな簡単なことわからないの??

104名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:39:37.96ID:vOP3X3AT0
好きなことしてバイトもせず保証しろとか意味わからん。

てゆーか、有料配信すればいいだろ、ファンはチケット買ってくれるんじゃね?

105名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:40:47.49ID:zj3R7iqH0
なにいってんだ

106名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:41:07.14ID:ANTL4KUa0
精神的に完全河原乞食

107名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:41:59.22ID:muurE2VL0
ノイアーはスタッフ守りたいって給料20%減額をすんなり受け入れたぞ
このゴミカスはスタッフ守る為に少しでも身銭切ってんのかね

108名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:43:02.94ID:gypXq6a80
仕事ないならタカる前に探せよw
健康なら農家の手伝いでもなんでもできるんだから

109名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:43:37.42ID:k5BqwDXQ0
こういう奴らが自粛要請を出しにくくさせた

110名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:44:43.99ID:lSYCrTsh0
反日種族主義

111名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:50:42.49ID:0COmkRr+0
この先また新しいウイルス世界的に蔓延するかもよ 自分たちでもなんか対策考えたらいいよね

112名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:52:38.05ID:stRxSS3I0
>>89
そりゃ検索するのはファンや関係者だからでしょ?

113名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:52:49.01ID:JaWphoJp0
天狗ヌーに成り下がったな

114名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:58:39.33ID:Qq8fl5vR0
本当にすごいやつはこの空白期間で次のチャンス狙ってるんだよ

115名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 11:59:45.15ID:nnTDuSNt0
だから、おめーは誰なんだよ!

116名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:00:20.17ID:JaWphoJp0
>>89
実際は無理だからな
東京ドームのイベは補償して
公民館の琴教室は補償しない
といった線引きできないもの
一律補償なんて言ったら
今度は幼児造形教室や書道も補償しなきゃならんし
そうなると剣道や柔道、相撲教室も対象だろうし
柔術やテコンドーとの線引きも無理だろ
そうなると格闘技ジムとかも絡んでくるし
普通のスポーツジムも補償の対象なせざるを得ない
もうカオスだろ

117名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:04:15.43ID:qEi4i4MuO
まず生活保護申請手続きしろよwwwww

118名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:08:35.73ID:CVUyGKHF0
>>1
知らねーよ。死滅しろや、キリギリス!

119名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:10:36.96ID:5k24Gn+30
ブランディング失敗しとるやないか。

120名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:11:41.94ID:xRFDYIXx0
こいつら知らない
なにかのドラマ主題歌でタナボタしたバンド?
どうせ電通がらみで表に出てきたありがちなパターンでしょ
左右対称の人はこの国では主張できないんだよ

121名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:14:29.17ID:gIq8sISP0
誰やねん
エンタメとか真っ先に切り捨てるべき職業だろ

122名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:15:27.25ID:2gd4N8580
地に足ついた生活しろタワケ

123名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:18:45.54ID:2tkCEJb90
>>25
それ

124名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:20:48.05ID:SEYbQS/S0
興行中止保険の条項に感染症を入れる事も、既存の社会保障を申請する事も怠っといて、国に補償しろだ?

するべき努力をする事から、先にやるべきでは?

125名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:21:18.48ID:wO8bDKYy0
どうせいつも節税してるくせに

126名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:21:32.25ID:RKTI2CLj0
>>14
上野公園に出す予定だったとかでテキ屋が因縁つけるしな

127名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:21:54.82ID:RKTI2CLj0
>>19
マスクか製薬か

128名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:22:20.83ID:sPfUmB8H0
お願いする立場なんだから偉そうにするな
自分でなんとかしろ

129名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:22:53.63ID:UL7xKBI/0
仮にもて失礼な言い方。学歴自慢含めてるんだろうけどダサい。
恥知らずバンドとして記憶されたわ。

130名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:25:22.13ID:xjWIZtGH0
で、ハロワには行ったのか?

131名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:29:04.79ID:S+He6WWU0
>>126
芸能界の興行もテキ屋も裏を仕切ってるのは…

132名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:29:50.63ID:Oivu8Vr80
舞台やってる俳優や演出家なんかも自粛に文句言ってるけど
好きでその道選んどいて勝手だなと思う

133名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:31:11.83ID:c2m3jfT20
志村が死んでるのにこのガキは…
バイトしろ

134名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:32:18.50ID:OpUgbp150
バイトしろバカ
何様だよ

135名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:35:18.62ID:4gzP/hOn0
>>132
だいたいパヨちん

136名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:35:28.83ID:dHR6hsmW0
暇こいてるならバイトでもボランティアでもいてみろ屑

137名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:36:41.57ID:S+He6WWU0
>>136
金よこせって騒いでる奴がボランティアなんてしないだろ…

138名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:37:36.67ID:vAN8oR1h0
甘えんなバイトしろやカス

139名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:38:36.27ID:4kg0mGSk0
先手先手で躊躇なくやっているのに安倍ちゃんに文句言うとか反日なんだろな

140名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:38:53.18ID:xRFDYIXx0
だせえwまさかロックしてないよね

141名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:40:37.57ID:o6NQxjht0
先手先手で躊躇なく税金にタカります

142名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:40:38.43ID:VlvT01C60
>>1
違う仕事を探しなさい

143名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:42:12.08ID:wyNhHAS40
>>1
それくらい覚悟してアーティストや芸術家になったんじゃねーの?

144名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:44:08.47ID:wZOilJU00
こいつらゲーダイブランド振りかざして
真面目にコツコツやってる芸術文化を貶めてるだけ
ほんとやめてくれ

145名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:44:16.55ID:yoZCkelM0
>>140
まさかのロックです

146名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:45:21.22ID:pKGrp3Mg0
自分は特別だと思ってるコジキ

147名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:45:51.81ID:ThLRTGxL0
損害保険会社の代わりに補償しろというようなものだよな
それなら、いつこのようなことが起こってもいいように、今後、国は興行税のようなものを徴収する必要があるな

148名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:46:16.35ID:+TQ5HLWv0
こんなに偉そうな乞食はなかなかいないな

149名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:46:57.13ID:mG8mHKdI0
何で皆大変なのにこの人たちだけ補償なの?

150名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:49:14.99ID:qgc4T8An0
クラシックや伝統芸能ならまだしも、ロックがお国に助けてくださいって言ってんの?
死ぬほどダサくね?

151名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:50:58.25ID:EwDLp7Mx0
志村の笑いは世代を超えて評価されてるが
コイツらの音楽は誰にウケてるの?
か細い声でヒャーヒャー呟いてるだけじゃん

152名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:51:07.47ID:1aWjLUM20
先ずメンバーやスタッフ総出で違う職種に就きます
その間各々スマホ等で動画を撮っておいて下さい
騒動が一段落したら、撮った動画を纏めてドキュメンタリーにします
バラバラになってた俺達が今また一つに!
というストーリーは王道パターンで大衆にウケます
ファンの新規開拓も出来るかもしれません
現在の騒動で被る収入不足はこれで補いましょう

153名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:00:33.70ID:+M68jcKo0
苗字に口がつく姓で、
口を"ぐち"と読むのは、実は
井口と田口、川口の3つしかない。
これ豆知識ね

154名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:02:41.87ID:UQzp8Qyd0
誰か知らんな。これを気に廃業してほしい

155名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:03:17.49ID:zDrRmiaa0
事業の補償まではできないよ
一律給付で10万とかなら可能だろうけど

156名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:04:45.50ID:z0JX7Abq0
お金がなくなったら人それぞれ必死に頑張るもんだけどなぁどういう神経してんだろ

157名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:05:03.66ID:dr5CgQQe0
>>153
山口は〜?

158名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:12:29.08ID:SLAe6V9L0
何言ってんだ、人(志村)が死んでんねんぞ

159名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:18:43.93ID:X6L/1GvN0
人が死んでるのに補償かよ
浅ましいな

160名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:19:43.96ID:aVD5+ZuY0
働けよカス

161名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:19.44ID:sEYGCs9t0
バイトでもしろよアホかこいつ

162名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:32.74ID:ZLMXpkcF0
ゴミタレント
糞曲聞きに来るバカ用にチケット値上げして補填しろよ

163名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:22:37.43ID:sunFy7Pz0
財源どうすんのか から考えれや
おまえも

164名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:31:34.55ID:yc3mO2lL0
芸能界やマスゴミの民度が低いのが残念
危機的状況に陥っているときに邪魔でしかない

こんな時に税金よこせって屑でしかない
転職してもらって結構なんですけど!ってみんな思ってる

キングヌーのCMがウザいです
税金よこせと言われてるみたいです

165名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:31:39.62ID:nHm69hKO0
King Gnu Vol.32
http://2chb.net/r/musicjg/1584795166/

ミュージシャンは音楽以外の労働とかやってられないんでねwww

166名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:35:07.31ID:oFMNIjk90
食品、物流、医療など国民生活に必須な業界、多くの労働者を抱えている業界が優先して考えられるべきであって
残念ながらエンタメ業界は最下位

任天堂の死んだ山内会長も
「テレビゲームなんて娯楽。生活必需品ならともかく、テレビゲームは別にないから生きられないというものじゃないんです」言ってたげと
音楽芸能なんてものはその最たる例

167名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:36:10.09ID:VUEAkm7O0
芸能人に安定はない、安心はない

168名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:38:44.78ID:aNhlwaDP0
仕事がなかったら廃業して転職するもんですよ
したくないから税金くれってか

169名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:40:10.70ID:Sbcqqxma0
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

経産省の支援を調べて
各自治体の独自の支援も調べて

本当に助けてくれませんか?

170名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:40:53.38ID:qpBgBeSY0
気の毒だがエンタメは列の一番後ろになるよ

171名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:41:54.79ID:oFMNIjk90
小売りとか工場とかコロナ需要で人手不足ですよ

え、そんな仕事はしたくない!?

そうですかwwwwwww

172名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:43:45.26ID:vHCWNUmB0
財源なんて在日売国自民議員その他議員、役人の給料減らしたり
無駄遣い減らせば余裕で確保できるだろ(笑)
財源ガー言ってる売国ネトチョンはアホかよ(笑)

173名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:43:56.67ID:bC8zCIB+0
志村の件みれば
むしろお前らと観客守るための自粛だってこと
いい加減気づいたかな…? このオツムにもさ

174名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:45:41.55ID:VXGsOINs0
自分から博打の様な(ハイリスク、ハイリターン)世界に飛び込んどいて
負けたから補償しろって馬鹿なのかな?

175名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:46:36.11ID:lTubRfAq0
物乞い芸人ですか?
そうです。

176名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:46:40.80ID:pIQwOAz40
誰だよこいつ
偉そーに

177名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:59:03.90ID:A6JeqV1L0
バイトしろ
運良くメジャーで売れてる極一部のミュージシャン以外はみんな仕事しながら活動してる
そんな苦労もしないヤツの音楽なんて心に響かん

178名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 13:59:07.00ID:NYY6CMcY0
ご自慢の藝大の知能とやらも…
ギターもアホさらし始めとるし

179名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:03:44.17ID:ER4R0exS0
この人こんなアホだったんか…

180名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:04:21.37ID:GcjtTE8p0
ミュージシャンなんてほとんどアホですよ

181名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:12:44.03ID:QDEoGsfz0
すまんが清掃、警備、飲食はいつでも絶賛募集中で学歴なんか無くても職安行けばズラーっと提示されるぞ
なぁ その音楽ってのは他にバイトしちゃいかん公務員とかみたいなモンなのかい
みんな今日も働いてるんだぞ
俺は年休だすまん

182名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:12:58.81ID:9bRvJGQn0
>>4
Switchじゃなくて?

183名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 14:47:35.32ID:g/9QDXV/0
乞食かよ
藝大の恥晒し

184名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:14:17.60ID:CVUyGKHF0
>>181
もう何の反論の余地も無い完璧な答えだよ、それ。
芸能や水商売のアホが補償補償騒いだら、黙ってそれ貼れば良いわ。

185名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:15:41.41ID:mTtrl31/0
何様だ?

186名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:16:16.09ID:dPpmqHeP0
志村けんの死を
自分の政治的主張に利用する
ラサール石井という人間の屑。

187名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:17:49.75ID:rbWLrU5u0
井口は自助努力も互助努力もする様子も見えないのに自分たちの界隈は真っ先に補償されるべき存在と思っているのか
常田も居たたまれないくらいのアホを晒してるしリズム隊には悪いけどもう聴くことはないわ

188名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:18:47.52ID:LaDxoiUl0
うわー
補償って
補償じゃないだろう国が補償することじゃないだろう
支援はする必要あるが「補償」ではないだろう

189名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:19:03.07ID:OP8ITaSb0
偉そうだなこいつ

190名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:19:38.48ID:EGE1kWe80
好きなことやって生活できたら最高だけど
まあ、そう上手く行かんときもあるか
K1とかも、そもそも大多数の日本人は格闘技なんて見ないし
必要ないものだから、あいつらは、まっとうな職に就いたら良い

191名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:22:53.87ID:LQgJzI1Q0
保障補症

192名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:24:39.07ID:zcrmx5YA0



どうせ朝鮮系なんだろ?

193名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:30:06.40ID:QMI6gPbL0
親が社会党から立候補して落選するくらいだから
まあそういう頭してるんだろう
揃いも揃って芸能人やらミュージジャンどもが補償というバカの一つ覚えみたいな言葉使うのも
その界隈で手口として広まってるパターンなんだろうな

194名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:33:23.20ID:iS0Nwki80
>>1
誰?

195名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:37:14.36ID:QMI6gPbL0
社会党じゃなくて共産党系だったんだなw

196名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:44:58.60ID:sL4opw8w0
>>102
さすがクロップ

197名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:44:59.17ID:Gm+jxcT+0
King Gnuの噂vol.248
http://2chb.net/r/uwasa/1585517015/

198名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:46:48.55ID:e4IDfN+C0
>>1
こいつも坂本龍一と同じで乞食か

199名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:50:03.65ID:tXjYS3To0
お前ら稼いでるだろ
自分ら以外の自粛で苦しんでる人に目を向けてみたらどうだ

200名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:52:53.73ID:AK/p13HT0
>>25
大変なのはみんな一緒だっつうのに
普段一般人より金もらってるだろう人間でも、海外のサッカー選手みたいにスタッフのために年俸削ってお金作ったりしてる人もいれば、こうやって税金にたかる人もいるという
なんかかっこ悪いな

201名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:53:06.42ID:Diui9k4S0
ライブやらずにチケット代だけもらっておけばいいじゃん、後々無料招待なりで還元してけば

202名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:53:30.97ID:Fxt/d/eY0
世の中に本当に必要なものがわかるよね

こういうことが起きると

203名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:53:52.30ID:vYhD+EWT0
海外だと高齢者はもう切り捨てて治療やめてるのに

日本は気楽だな

204名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:53:55.16ID:KwQBArG+0
ラグビーW杯のイメージソングの人だろ

勇ましい歌うたってるわりに自分の収入の事ばっかで情けない奴だね

205名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:55:30.34ID:PTEoaV5B0
ヨウツベがあるじゃん

206名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:55:51.58ID:yC+nLb7c0
お前だけじゃねーんだよ、バーカ

207名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 15:58:45.62ID:3KGPiE+80
氷河期世代や派遣切りとか年間数万の自殺者を社会全体で無視して切り捨ててきたし音楽業界に順番まわってきたんだろう

208名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:04:23.86ID:Fxt/d/eY0
地道に農業やれよ

209名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:11:45.09ID:japBZH8q0
母親が市民活動家らしいから、本人も少なからずそういう思想があるんだろ

210名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:13:02.61ID:SCtMscKg0
>>100
別スレで世界の坂本が叩かれまくってるぞw

211名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:15:46.94ID:QMI6gPbL0
共産党系だってさ
ならば納得の頭のおかしな発言

212名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:17:02.96ID:NTIU2+Wx0
エンタメ系は他業種ほど必要じゃないからな
その仕事選んでるのを後悔するしか…

213名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:18:02.50ID:ZN8M1J3r0
クラウドファンディングぐらいやっとけ!すぐ税金つかいたがりやがって!

214名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:20:42.46ID:SCtMscKg0
ま、おまえら散々叩きまくってるが、
こういう有名人が何人も公言することで、
少なからず政府が現金支給する方向に動かすんやで。

215名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:21:38.79ID:gvUCUdS30
汚ならしい格好のバンドでしょ

216名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:24:20.54ID:Xpvcy+hH0
キャーキャー騒がれチヤホヤされる反面
こういう事もあるのがミュージシャンなんだよ
こいつ致命的に向いてないわ自覚が無い

217名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:24:39.92ID:V8AN00ek0
パヨクは格好悪いなw

218名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:25:04.57ID:x/8scC6E0
自分や自分の周囲=みんな

馬鹿の典型だな
馬鹿が発信力持つとある意味最凶だわ

219名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:25:39.58ID:pfzx+0dd0
こういう時ミュージシャンは曲作って発表するもんじゃないのか、気持ちをのせて歌うもんじゃないのか
厨二病と言われようと批判されようと歌を作って歌う事でファンは慰められたり一緒に頑張ろうと思ったり出来るよ
少なくとも本業のミュージシャンならお金くれくれ言わないで何処でも歌える事をアピールしておけよ、情け無い

220名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:26:57.93ID:kVNYfozj0
誰の金で保証すると思ってんの?
観光業無視でこの感じむかつくんだけど
他の飲食店だって同じだよ。
みんな保証すんの?
誰の金で?

221名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:27:10.53ID:PwKeQkdh0
何でもかんでも補償補償ってこういう時だけ声高に叫ぶ馬鹿

222名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:27:49.99ID:nHm69hKO0
King Gnu Vol.32
http://2chb.net/r/musicjg/1584795166/

ミュージシャンは音楽以外の労働とかやってられないんでねwww

223名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:28:57.77ID:kVNYfozj0
>>3
それ以上でもそれ以下でもないよね。
みんな色々考えて職選びしてんのに
有事の時に危うい仕事選んだ方が悪いと思うんだけど
転職しろの一言だわ

224名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:29:33.65ID:c93w0ZIB0
曲作ってダウンロードでお金稼げばいいじゃん?
人(ファン)の移動もないし安全だぞ
売れないの判ってるからやらないの?

225名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:29:38.14ID:NYY6CMcY0
>>211
そらアジカンと話合うわなw
山本太郎ですらソッポ向いたアホ党なのになw

226名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:29:43.65ID:kVNYfozj0
>>14
自分達の周りだけの保証しか考えてないよね

227名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:30:01.54ID:ASwVPRqT0
>>214
アホが目立つと逆効果になるよ

228名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:30:05.38ID:VKiFJCKu0
日本のアーティストや芸能人がダサいのってこういう時に文句ばっか言う奴が多いからなんだよな
寄付するとか一般人に協力呼びかけるとかしてるやつがヨシキくらいしかいない

229名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:30:54.02ID:sPo7TODp0
これでようやくこのパクりバンドも落ちてくれるな
なんか知らんけどこんな糞バンドが芸大出だからなのか爆押しされてたから
ムカついてたんだけど終了のフラグを自ら立てたようだな

230名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:31:36.03ID:hCH7GbdH0
>>214
こいつら自分達の利益しか考えてないよ
国民税金からしたら寄生虫

231名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:31:48.33ID:SynJQxZr0
お母さまがバリバリ左翼でしたー
チーン 終了

232名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:32:15.52ID:wzv/MjxT0
King Gnuには心底がっかりした。

233名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:32:33.79ID:xZ7LN+1o0
河原乞食の芸能なんて一番最後な

234名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:32:53.51ID:ToAGH9KM0
>>23
あれはイケメンのほう

235名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:34:53.99ID:ToAGH9KM0
>>216
aikoとも絡めて調子乗っちゃったのかな

236名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:35:11.65ID:1n+nKdqH0
ヤフコメの該当記事にこいつら批判のコメント書くと
そっこーで狂信者が反論コメしてきて超笑えるw

よく擁護できるわ

237名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:36:18.63ID:JNlADi7M0
このスレまだ伸びてたん

238名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:37:05.03ID:Di6gaY580
中国に請求書送れやwww

239名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:37:33.25ID:pfzx+0dd0
ファンに対して命を守る行動をとる事を呼びかけてるのかな、いろんな注意事項を呼びかけてるのかな
有名人なら金の無心をする前にこの危機をはやく乗り越える為に出来る事があるだろ
YOSHIKIみたいに寄付が出来ないなら他に出来る事があるだろ

240名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:37:49.76ID:R6JhhvA00
なんで補償されるの?

241名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:38:51.53ID:FdrytrNr0
>>30
おそらく納税してないから無理そう

242名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:40:58.57ID:SCtMscKg0
>>230
井口も税金払ってると思うが、なんで払ってないと思ったの?
それと年収890万未満は皆、寄生虫w

243名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:41:31.54ID:LQgJzI1Q0
この補償やろうが

244名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:44:28.95ID:kVNYfozj0
あーほんとこういう時パキッと別れるな
人間の本性が出るわ
hydeなんかは金はどうでも良いけどLIVE開催してあげられなくて残念て言ってたわ
あと命が一番大事だと
ファンにコロナ対策やら心配して書き込んでるし
こういう時だからネット系の違う方向論も考えなければー
とか色々言ってたな

自分達のことだけ考えてる奴らとは違いますな

245名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:46:01.79ID:G3HphzKs0
HYDEとキリショーはすごいなと思う
こういうときに人格がはっきりあらわれるなあ
井口はもうちょい大人になったほうがいいな
まだ若いかな、、、

246名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:46:06.18ID:DSt7PK7C0
おまえら、現金給付を今か今かと待ちながら、
他人を「税金にたかる寄生虫」とか叩いてて笑える

こいつはたぶん、ここの殆どの連中より高額納税やぞ
ついでにコイツの商売で消費税も発生してるしな

247名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:48:44.19ID:CMK2nOss0
アメリカのアーティストと比較して貶すのは違うぞと言っておく

アメリカの白人黒人はそもそも日本市場とは桁違いに稼いで余裕があるし
そもそもアメリカは税金による富の分配をほぼ放棄してる社会だからな
代わりに寄付を控除扱いにして宗教ほか民間に弱者救済を丸投げしてる
それでも庶民は保険が無いから検査すら受けられなくて明らかに日本より酷い

あと日本と同じく生活削って夢追いしてるショービズの末端の苦しさは一緒で
そういう連中はアメリカでも政府に救済求めてるぞ

とにかく音楽だけ救うのはおかしいとか普段は反権力気取ってる奴が政府に
すがりつくなという話は強く同意するがアメリカとは事情が違うからな

248名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:52:43.52ID:kVNYfozj0
>>246
で?っていう
ギャンブルみたいな商売しといて
国に安定を求めることがおかしい

249名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:54:08.50ID:szU18uui0
>>1
https://nme-jp.com/news/86980/

ビリー・アイリッシュ 満18歳
「だから、ささっと言いたいんだけど、パニックにならないで。でも、バカにもならないで。我慢強くあることに責任を持ってほしい。
だって、みんなはかかったとしても元気になるけど、両親にうつしてしまうこともあるわけだから」
「祖父母や叔母、叔父、友人の母親にうつしてしまうかもしれない。あなたの問題じゃないのよ」

日本を代表するアーティスト
井口理 26歳
「一刻も早く補償をしましょうよ!!!」
アジカン後藤 43歳
「エンタメは自粛が必要な分野だから。補償があるといいな。」
野田洋次郎 34歳
「この星にとって一番の害悪、菌は人類なんだと痛感させられる。でも諦めたくない。」

250名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:55:26.22ID:v4HMudQ60
本当に大変な人はもうバイトでもしてんだろ
金あるから働いてないだけ

251名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:56:57.10ID:ToAGH9KM0
>>24
さとり

252名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 16:58:20.37ID:0KDEExKW0
乞食だな・・・

253名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:01:27.03ID:N2cGgZ2m0
年齢とか蓄えがあるか無いかなとかの違いだろうけど
YOSHIKIとかHYDEとかと比べるとかっこわるい

254名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:03:16.07ID:VKiFJCKu0
あと本田△初めとしたサッカー選手とかも海外事情知ってるからか自粛呼びかける発言目立つな
反面国内アーティストの発言の稚拙さよ…

255名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:04:00.07ID:H/nXPe2v0
>>247
稼げないなら転職して真面目に働け

256名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:04:49.55ID:WaqkjLR40
何の疑問も持たずに、こう言ってのける人間たち・・・

日本人みんながカネカネカネの乞食状態になっていると見えるんだろうね・・・

257名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:06:03.86ID:jFtls7760
いや、そういう職業だろ?としか言いようがない
安定やら保障なんてない
そのかわり成功すれば大きいわけで

そういう仕事だと分かってやってる人たちは
「補償とか、お前そんなのあると思ってやってんの?」じゃね

258名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:06:35.69ID:CMK2nOss0
>>255
現実問題としてアメリカでもこれを機会に夢追いを諦める人は多いだろな
大体そういう人の食い扶持はバイトだしどっちの仕事も同時に無くなってるだろ

259名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:08:31.50ID:za0KlvVZ0
俺ずれてるのかな
井口の言ってることは正しいと思うんだけど
もちろん観光とか他の産業も然るべきところに請求すべきだと思う
税金払ってるわけだし

260名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:18:54.87ID:h8+FURBY0
不要不急の外出自粛を迫られて損害を被った業種は
エンタメ業界だけではありません
もしその要請で損害を受けたあらゆる業種が補填されるのでなら
もちろんエンタメ業界も補償されるべきでしょう
ただエンタメ業界だけ特別に補償を受けるというのには納得がいかないな

261名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:19:21.03ID:DSt7PK7C0
>>259
エンタメは真っ先に自粛要請されて真っ先に困窮してる業界だが、
今後の自粛でそれが様々な業種が困窮するから人ごとではないのだが、
なぜかこのスレでは税金使うなとか補償するなとか、必死に訴えてる。
マゾなんだろうかと思う。

262名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:20:35.19ID:zbDM62ep0
>>244
まぁそもそもヌーとかいう雑魚とちがって、莫大な財産があるからな。
比べるのもおこがましいLV。

263名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:22:09.93ID:mVaxAGcm0
海外芸能人「医療業界に寄付します」
日本芸能人「税金で金よこせ」
なぜなのか

264名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:22:20.17ID:zbDM62ep0
>>259
これから全国で仕事がへったサラリーマンが全員保障しろ、っといってきたらどうする?
みんながみんな保障いいだしたらどうする?
対応できるとおもう?税金は無限じゃないんだよ?

265名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:22:29.67ID:KHauKpWg0
補償????

266名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:24:17.71ID:tGUtfxdx0
>>259
この状況下での税金の使い途の優先順位を考えろよ w

267名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:24:45.10ID:IfEdsaBO0
グヌヌ井口がグヌヌ

268名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:24:52.49ID:YziCj9lB0
>>249
43w
痛いなFランアニソンバンドちびボーカルwww

269名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:25:01.35ID:CMK2nOss0
>>263
お前に言ってんだよお前に→>>247

270名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:25:31.56ID:h8+FURBY0
当面は一律の給付金と条件のいい融資で凌ぐしかないと思うけどね
でコロナが収まってきたら景気対策
そんなところだろう

271名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:26:16.93ID:CQRQp2Wa0
一日で嫌われたキングヌー

272名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:26:27.78ID:DSt7PK7C0
>>264
財務省の代弁者みたいな奴だなw

273名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:27:45.24ID:h8+FURBY0
コイツら言ってることは
農林水産業のお肉券とかお魚券と
そう大して変わらないな

274名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:28:25.98ID:DcOQTxAD0
無利子無担保融資でつなげば
問題ないってバレてるから
補助金なんか出したら丸々儲け
厚かましいわ

275名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:29:18.82ID:tGUtfxdx0
>>246
ただの他人じゃないからな
ある程度影響力のある有名人の部類だろ
それも音楽という芸事をやる有名人だ
色々とフツーじゃない要素いっぱいだから
自分勝手でカッコ悪い乞食発言は叩かれて然るべきだろ

276名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:29:29.78ID:9uwVlY0H0
今すぐお前もお前の周りのスタッフも音楽から足洗ってコンビニででもバイト始めろよ
すべての業種が補償されるような世の中なら誰も苦労しねえわ

277名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:29:36.22ID:R6JhhvA00
思っても言ったら負け
残念だったな!!

278名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:31:21.06ID:h8+FURBY0
>>274
一般の事業者と同じようにそれで凌ぐしかないんだよね

279名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:34:02.78ID:5M/yrW2y0
わかった、アーティストは広告付き無料ライブ配信に切り替えていこう
ファンは再生数爆上げすればいい

280名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:34:11.50ID:dWva9IHQ0
金くれ金くれうるせーな

281名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:34:53.74ID:QAgBIzCq0
保証って財源どこにあんの?

282名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:34:57.66ID:tGUtfxdx0
>>272
お前の書き込みをいくつか見ると
ホントお前はズレている
税金に対する意識はこの状況下では変えろ
個人個人の権利は大事だがここまで酷い状況だとそれよりも
健康な一般人みんな我慢して大事なところへ税金をツッコむのが一番大事になる
何が一番大事か考えろ

283名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:36:42.29ID:DSt7PK7C0
>>275
影響力がある人間が「早く皆に補償を」と言ってるところの
どこが自分勝手なのか分かんねーわ。
むしろ、影響力がある奴こそどんどん言うべきだろ。

284名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:37:38.24ID:zbDM62ep0
>>272
ばか?
代弁者?
一般的な知能もってたら誰もわかるだろ。
まぁお前はみじんこ並の脳みそだから理解できないようだがな。

285名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:37:48.52ID:q9wBsfO10
親を見て
最早最初から売れたら政治活動するのが目的だったと言わんばかり

286名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:37:56.40ID:DSt7PK7C0
>>282
>何が一番大事か考えろ

国民の命と生活

キミは散々集めた税金を出し渋りに大賛成の人ですか?

287名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:42:07.13ID:CMK2nOss0
>>279
客単価どのくらい下がるんだろ?全国ツアーでホール埋められるアーティストでも厳しい気がする
最近公式MVをYouTubeに出すのが普通になってるのもライブ収益あっての事だしな

288名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:45:38.39ID:gsgZEUvE0
国は外国へお金やるのには躊躇しないけど、いざ国民にお金やるってなるとあげたくないようだよね

289名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:46:35.24ID:wHkJBimf0
社会に一番不要な職業のくせに

290名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:47:27.65ID:apudmxtJ0
セビリアン

291名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:48:31.06ID:YpNp5pbe0
>>288
ミスリードするなよ
井口は自分達に金寄越せであって
国民全体の話はしてない

292名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:49:40.05ID:kVNYfozj0
>>276
ほんとだよね
職業選択の自由はあったのに
ギャンブルやっといて自己中なんだよ
もっと先に補償されるべき職業の人達いるでしょ

293名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:51:53.44ID:1NvT3i780
>>283
え、自分達へ補償しろしゃん
コジキじゃん

294名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:52:47.06ID:DSt7PK7C0
>>288
困ったときこそ、納めた税金を還元してくれよと思うのが一般的だと思うが、
なぜか必死に税金使うなって主張してる奴がいて、ビックリだわ。

295名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:53:57.90ID:sBzIHMrE0
常田が大衆音楽がしたくて藝大辞めたのに
ネトウヨ聞くなパヨク専門の音楽になろうとは
パヨク女子はやらしてくれるけど金もってないぞ

296名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:55:27.05ID:MGbdYSMY0
こいつらなんてどんだけ資産あるんだよww
当然こんな資産家は救済措置からは除外されるわなw

297名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:57:44.72ID:qiKHVVJu0
そもそも補償って言葉がおかしいとおもう
これ国に落ち度があって償うようなもんじゃないし
被害者でも無いのに被害者意識強すぎなんだよ

298名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:58:26.03ID:tXu/LbD60
>>294
そんな生活苦しくならバイトしろ
当分イベントは無料だぞ

299名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:58:57.04ID:LlbGa8g70
3/11 ドイツ文化大臣「フリーランスの芸術家への無制限の支援」を言明

3/30 独ヘッセン州財務相が自殺 新型コロナ危機で「絶望」
「特に、膨大な財政的な支援への市民の期待を満たせるか」について苦悩していた

300名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:59:00.30ID:tXu/LbD60
>>298
無料→無理

301名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 17:59:48.41ID:CMK2nOss0
>>294
使うなじゃなくて優先順位の話でしょ
今はみんな苦しいからね
趣味を仕事にするバクチ商売で一発当てて稼いでる人が言いだしたら
地道に社会貢献する人は「まずこっちだろ」って意見はそりゃ出るよ

302名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:01:49.84ID:x7C0b3l30
自分たちだけ何で非該当ヅラしてんねか意味がわからない

303名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:02:15.05ID:cuEzYLuJ0
>>291
これこれ。

304名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:02:15.70ID:QOudIHbx0
国が補償≒国がスポンサーになる
だけど、ロックバンドとしてそれは問題ないの?

305名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:03:25.75ID:qiKHVVJu0
で、このマガママ親父、誰なの?まじで知らないw

306名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:06:36.69ID:vUGh/2Dy0
ゆすり たかり こじき

307名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:07:34.38ID:oFMNIjk90
乞食やん

308名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:08:20.00ID:6f25Q5K20
文化は大事かもしれないけど、文化はみんなが健康でいられる社会でこそ
こんな非常事態になって金がないのに無理やり補填してまで守るもんでもない
それに文句あるならそういう仕事選んだ自分を恨め

309名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:10:09.55ID:mVaxAGcm0
海外芸能人「家にいよう」「医療関係者に感謝」
日本芸能人「ライブが出来ない」「金よこせ」

310名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:13:51.18ID:fzKZEVwy0
稼いでる時は節税に勤しんで
稼げなくなったら国に助けを求めるかよ。
最高に格好いいアーティスト打な。

311名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:14:30.23ID:kVNYfozj0
>>283
みんなって誰?
これで不況になって危うい人達って
音楽や芸能界隈だけじゃないんだけど
全員に補償出来るような金どっからわくの?
石油でもわいたの?

312名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:15:26.93ID:kVNYfozj0
>>309
クソむかつくわ
ちったあ医者に感謝の言葉くらい出せばいいのに

313名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:16:13.67ID:kVNYfozj0
>>301
前文同意

314名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:18:30.22ID:N2cGgZ2m0
暮らしの保証程度はみんなにあったらいいなって思うけど
それ以上はなんとも言えない
事業の赤字補填とかはまだ全体図も見えないし
支払い猶予とかはあっても良いような気もする

315名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:19:25.00ID:pSCkPDU10
ほとんど全ての業種が減収減益だというのに
何で自分たちだけそんな主張するんだろ

316名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:28:33.61ID:hXjVgOLq0
労働者でもない有害低俗芸能人どもなんてどうでもいいわ

317名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:40:07.49ID:KnyVy7tq0
カネカネうるせえな
日本だけだぜアーチストがカネ出さなきゃイベントやってやるって国を脅してるのって

318名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:41:41.73ID:4l5OkgBd0
ホント芸能人てアホばっか

伝統芸能でもあるめえし

319名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 18:42:03.19ID:FkHsqAtW0
YOSHIKIは寄付したけど
こいつらはガーガー税金くれくれいうだけ

320名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:00:01.55ID:BZauNgzH0
>>271
言ったのは井口だけどね
あとの三人は関係ない

321名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:01:30.93ID:5M/yrW2y0
各自好きなアーティストの公式YouTubeを再生しまくろう
カラオケも行けないから再生しながら歌えばストレス解消にもなるだろ
できる事やっていこう

322名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:04:13.55ID:RLWeDbK/0
中小企業個人事業主はほとんど仕事消えてるんだよ。
芸能の仕事の補償なんて一番最後だ。

323名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:07:26.81ID:WnZVSdM10
医療関係者に寄付してる海外のアーティストと違って日本の芸能人は乞食だわ

324名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:13:33.13ID:zan58uPi0
金くれないなら集団感染発生させまくってやるぞという脅迫に賛同してるのか

>他業種と比べて集団感染の発生の可能性が高い場所であることは事実であり、いま感染の拡大を防ぐことはとても重要な事であると考えております。
>この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdoS3wgiYphbbmU-c-qnf65nj4oHhknV6LVY3BPpVYoMa6-XA/viewform

325名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:16:24.92ID:DE03w0qq0
せっかくキングヌーうなぎ登りの時だったのにね

326名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:19:39.28ID:7CEgw8220
1ヶ月以上もおまんま食えてないんだから違う仕事探しましょうよ
配送ドライバー人手不足だよ

327名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:40:44.75ID:nHm69hKO0
井口ってyoutuber以下やん


【YouTuber】レペゼン地球、新型コロナの影響でアリーナツアー大阪&福岡公演中止発表「俺らのわがままでやってる場合じゃない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585480540/

328名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:42:00.59ID:pIHSvAP90
音楽業界への補償なんて優先順位低くて当たり前

329名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:42:31.07ID:1lNC/8LG0
音楽活動は家でもできるだろ
知恵を絞れよ知恵をー

330名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:46:50.12ID:y0I2Hj7v0
てかCDが売れない時代のミュージシャンなんてみんなお金持ちのボンボンだろ
昔と違って一攫千金なんてほぼ不可能なんだから貧乏人はミュージシャンなんて目指さないし

331名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:48:29.70ID:owDzYHIAO
せっかく売れたのに自らファンを減らしていくスタイルw

332名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:49:13.95ID:qiKHVVJu0
この関連ツイートみて音楽業界って馬鹿ばかりだと思った
なんでこんなに賛同者多いのか理解できない
とくにエイミーって日本恥ずかしいとかいって馬鹿女なんなの

333名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:50:16.31ID:qiKHVVJu0
この非常時に署名運動とか何考えてるんだぁ

334名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:51:04.08ID:owDzYHIAO
>>320
常田も助成金求める署名してる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585564553/

335名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:52:44.46ID:mmB0p7nu0
金金言ってないで働けや
俺の職場年中募集してるから紹介するよ

336名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:54:05.57ID:l5vdSh6Q0
>>259
国破綻するがな

337名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:57:10.05ID:1n+nKdqH0
自粛なのになんで税金つかって救済せなあかんのww
根本的にズレまくってるわ

338名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 19:58:27.46ID:Za8r0aqm0
アホ「キャバクラ嬢とライブ関係者仕事できないだろ!補償しろ!」

339名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:02:46.27ID:Keyq8E3c0
>>294
納税は義務
困った時に助けてくれるのは生活保護
税金は、困窮者の補償にあてるものではない

340名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:04:58.71ID:aSMXB5qf0
レペゼンって半グレ以下の発言してて草

341名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:07:35.03ID:ZuaBUsql0
>>249
リアル根暗メンヘラー御用達のアジカンてライブチケット無料配布バンドなんだけど、どこが日本を代表するアーなんだよ

342名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:10:40.05ID:gIkH7FKh0
>>294
困った時こそ税金を使うとか聞いたことねーw

343名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:13:55.73ID:lmkXK5Pf0
たかり屋!

ここでパヨクに顔をうるのだ

344名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:14:26.85ID:QzN/Lrtl0
一刻も早く働け

345名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:17:52.99ID:ZuaBUsql0
メンバーズが署名しているアジカンてこんなバンドだよ

アジカン、CCCD(コピーできないCD、さらに再生機を壊してしまう云々のやつ)で リライト 発売

くるりやUAらなどがレコ社クビを覚悟でCCCDは音楽ファンの敵であるとCCCD廃絶を訴える

結果CCCD爆死、反対派アーティスト大勝利

アジカン、SACDでリライト出す

アジカン後藤ブログ「僕らはCCCDで嫌な思いをした」
※ただし反抗はしてない

くるり岸田「CCCDの時、レコード会社の犬やったアーティストのことは全員覚えてる」

アジカン後藤「せ、説明会には行ったから…」

名指しとかされていないのに自ら言い訳…自覚あり過ぎ


アジカン後藤はソニーの犬
このことがきっかけでアジカンは論功行賞でその後もソニーのゴリ押し恩恵を受けることになる
例えばアジカン20周年の年、ソニーゴリ押しでロッキンフェスの大トリをあてがってもらうも客が避難訓練のように帰っていく有様
ワンマンコンサートで年間10万人動員を超えたことがないアジカンが大型フェスの大トリを務めるのは無理すぎた

346名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:21:39.87ID:GCSQtkwy0
>>294
ねーよそんな還元枠

347名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:22:47.04ID:Rid/6GTJ0
ぽっと出の音楽屋を付け上がらせた奴らよ
キッチリこいつを黙らせろよ

348名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:27:16.35ID:soevdbTA0
>>116
補償は無理。支援は当然ある。何でこいつらは当然のように全額補償を要求してんのかな。メンタルが本当に乞食と変わらん。

349名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:32:02.05ID:GCSQtkwy0
自分たちの判断で安全考えて中止したんだろ
それをねぎらいの言葉なんかいらねーから金よこせ?
家なき子かよバーカ

350名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:32:09.46ID:TCnPhTPt0
>>294
出鱈目な事を一般的とか言い切ってんじゃねえよカス。
くだらねえ事言って集ろうとしていないで、真面目に働け。

351名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:32:58.96ID:JCTraa140
何様だ
土方とか介護やれ
乞食め

352名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:43:24.83ID:soevdbTA0
>>294
だからね、補償は無理なの。国の一般会計超える額になるかもよ。
コロナで被害出てない業界なんて皆無なんだから、ある程度被害の状況がわかってから、潰せない業界から順に支援してくだけ。

353名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 20:49:52.96ID:uRRk4z8o0
怠けてないでバイトしろ

354名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:02:15.80ID:l5vdSh6Q0
志村けんが人柱になった感強いわ

355名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:06:09.95ID:IZQhpncx0
キリギリスに蟻が援助してやる事は無い

356名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:06:24.20ID:GCSQtkwy0
>>354
あれみたら要請なぞ無くてもイベントやライブなんぞ無理て危機感じて自主的に取り止めるのが当たり前だったて思うよな普通

357名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:06:25.29ID:bkO1SJ8P0
仕事がないなら別の仕事を探せよ。
世の中の人々は食う為にそうしてるんだよ、世間知らずのボンボン井口さん

358名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:27:02.81ID:l5vdSh6Q0
志村けんの銀座を救うキャンペーンが仇になったわ
銀座歌舞伎町六本木のお姉さんお兄さんが居なくなっても世の中困らん

359名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:33:37.45ID:keZ2PXHS0
ツイは短い文章しか投稿できないから、あまり微妙な話題は言葉選ばないとね。

360名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:46:12.31ID:DSt7PK7C0
あはは、レスいっぱいついてる
よっぽど琴線に触れたんだろうなぁ

>>342
災害時、普通に財政出動してるじゃん
今でも復興税徴収してるし、そのうちコロナ税も新設されるよ

361名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:47:27.30ID:L8R+7ljj0
「怠けてないでバイトしろ」は感染拡大になるだけ、もともとごくごく一部の恵まれて成功した人以外はバイトはしてるしね
続々と東京で食えなくなった芸人・キャバ嬢・飲食店員が故郷に帰ってる
移動方法はもちろん長距離バス

これで地方にクラスター発生だと言われてもそれは政治が悪かったからそうなったとしか言えないね

362名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:48:27.88ID:q9wBsfO10
常田も坂本やら水原と助成金署名で集る活動し始めてキングヌーは終わりだな

363名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:50:12.56ID:L8R+7ljj0
これから日本中の地方都市でも蔓延してイタリアみたいになるんだろうなぁ
医療崩壊が起きやすい僻地の村とかコロナと関係ない病人がいっぱい死ぬだろうね

364名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:51:52.72ID:L8R+7ljj0
>>362
>常田も坂本やら水原と助成金署名で集る活動し始めてキングヌーは

むしろ慧眼が評価されるだろ
坂本竜一みたいな大物と同じことを早く言えたんだから

365名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:51:54.96ID:UDWiYoWc0
この人の言う通りだよ。
スピードが大事

366名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:52:25.60ID:q9wBsfO10
テロリストが騒いでますね

367名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:55:42.16ID:L8R+7ljj0
>King Gnu(キングヌー)は、日本の4人組ミクスチャーバンド。所属レーベルはアリオラジャパン。

>バンド名は、由来である動物の“ Gnu =ヌー ”が、春から少しずつ合流してやがて巨大な
>群れになる習性を持っており、自分たちも老若男女を巻き込み大きな群れになりたいとい
>う思いから名づけられた


いま、Gnuたちが元いた群れ(東京での成功)を離れて別々の小さい群れ(田舎の小さな村)で働き出す
日本中の若者を搾取してる既得権益に守らてた年寄たちがみんなコロナで死ねば、若い人たちの新しい世の中ができる

これは淘汰

368名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:56:06.44ID:yx7gmcbd0
むしろ歌手やミュージシャンが率先して『自分たちで裏方さんを守ろう!』ってムーヴメントにならないのが不思議

369名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:56:20.45ID:1n+nKdqH0
コロナ税wwww
やべーこいつにもっと喋らせようぜ

370名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 21:59:47.98ID:HJb0p9250
>>345
まあロキノン渋谷からしてパヨだからなw
反体制気取って体制側なんよコイツら
だから売れてない今も仕事にゃ困りませんw

371名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:02:00.48ID:L8R+7ljj0
若者を既得権益で虐げた老人たちを殺す武器「コロナウィルス」を手に入れたから
おれたちは動き続け、あがき続け、日本中に感染を広げるだろう

そしてそれは誰にも止められない!

いま新人類が生まれる

372名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:02:56.86ID:L8R+7ljj0
>>368
守ろうとして補償を求めてるんだが

何言ってるの?

373名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:04:29.81ID:/CHhRpIa0
では、サラリーマン家庭の平均収入以上の稼ぎがあった場合は納税者に分配しろよ

374名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:06:34.36ID:ouvVyPyo0
関羽が死にかけてるのに500の援軍も送れなかった
劉封がお前ら

375名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:08:22.83ID:BFnf8C4/0
政府が補償しろという人は政府が
補償のために増税しますと決めたらそれは支持するの?

376名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:09:43.23ID:VKiFJCKu0
我が身可愛さなのか身内の裏方をかばった発言なのかはわからんけど音楽業界だけ補償とかするわけないし各業種に一斉に補償しだしたら国傾くわな
そういう意味ではエンタメ界は残念ながら有事では優先順位低め

377名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:09:48.65ID:pdjJ48LW0
才能がある奴は、今援助している側だ

みっともない事抜かすなよ、河原乞食め

378名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:09:52.50ID:6alu2mHT0
売れなきゃ貧乏になることを理解したうえで音楽で食ってくことを選んだんだろ

379名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:09:57.63ID:FkHsqAtW0
こうやって音楽ギョーカイの偉い人に媚び売ってんだよね

380名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:11:31.98ID:csCiR0bl0
>>372
守ろうとはしてないでしょ。守ってもらおうとしてるだけで。税金で。大儲けした自分は金を出さず。

381名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:19:34.14ID:cJj1JKG80
あーあ
終わったなこいつら

382名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:20:58.74ID:L8R+7ljj0
>>380
???
当然の権利を代表者として獲得しようとしてる
何も悪いことはしてない、分配はなされる。現時点でアーティストだけが独り占めにしようとしてるとか言う事実はない

383名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:23:55.35ID:V/dkuQWo0
何で?何で税金でこの人たちの補償しなきゃいけないの?
ライブ行った感染者にうつされて仕事行けなくなった一般人達の生活補償は、
この人らがしてくれるわけ?

384名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:24:00.37ID:orbB+/lZ0
定職つかないの?

385小林将軍@コバエ 岩手出身の蠅2020/03/30(月) 22:25:26.78ID:xdqKIXI+0
恋愛してねーんだが他人どもを馬鹿にするためだけに純愛板に
カキコ連投すんのが日課なオレ小林将軍!!!今年44才 (コレでも一応子持ち) !!!!!

666名無しさんの初恋2020/03/20(金) 23:29:19.47ID:pckg3uND
不思議とサイコの言動というヤツは…
人間の共感する琴線に触れる事が致命的に出来ないモノなのだ…
こうして妖怪は見破る事が可能だとも言えよう。脳機能障害の炙り出しww

このカキコオレが書き込んだのさぁwwww
「共感する琴線」とか、若干日本語が不自然だべ?
日本語オカシイのがオレの特徴!!!!前の職場の上司にも変だって言われたわwww
日本語オカシイのにまた偉そーに語るのがオレの特徴!!!!5ちゃんでもリアル世界でもwww
純粋なる日本生まれ日本育ちの蠅だがなwwww
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

386名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:25:33.85ID:cwovynYk0
UberEATSでバイトでもしてなさいよ

387名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:27:40.01ID:N2cGgZ2m0
曲買ってくれーとかなら

388名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:29:21.24ID:Ixfczs150
稼いでるんだから、自分達がお金出して周りの人助けてあげなよw

アーティスト界隈は、普段政権批判してるくせに、こういう時は助けて貰おうと思うのが、すごいダサい

389名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:30:33.50ID:L8R+7ljj0
>>383
なんでって彼らだって所得がある以上税金を払ってる
既得権益を貪り食う老害たちが若者を分断させようとしてるけど「彼ら」ではなく「私達」だよ

390名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:30:45.61ID:yGNYqB6/0
予算は無限じゃないし順番ってものがあるだろ
まずは医療従事者に対する手当や保証をハッキリとしてもらいたいよ

391名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:32:10.73ID:q9wBsfO10
井口は補償がーと騒ぎ
常田は坂本と助成金がーと騒ぐ
終わりましたね

392名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:32:30.49ID:L8R+7ljj0
>>388
だからミュージシャンは興行自粛して日本国民みんなを助けてる

393名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:32:48.64ID:6QAtXIuj0
??

394名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:35:43.45ID:L8R+7ljj0
King Gnuみたいなメジャーアーティストは自分たちが儲けるチャンスをフイにしてでも日本国民を守ってるんだよ!これ以上の自己犠牲精神はないだろ
後はそれに甘えるんじゃなくて政府が助成金を出してスタッフとマイナーアーティストを守らないでいつ守る?

395名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:36:06.87ID:WeO+7Mmp0
beggar Gnu

396名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:36:31.62ID:cJj1JKG80
>>389
だから何だよ
税金なんてみんな払ってるわ
日常生活レベルで何不自由ないどころか
うなるほど稼いでるやつが一刻も早く税金使って補償しろとかなめてんのか?

397名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:39:06.64ID:L8R+7ljj0
K1みたいに開催強行してもメジャーアーティストの興行はどんなに悪くても8分入りくらいにはなる
死ぬかもしれないけど見たいという人たちに支えられてる、むしろ死ぬことなんて怖くないからこそまつりをやる
オリンピックを続けようとした人たちも同じ

やれば儲かる、でもやったら必ず感染を広げるだから自粛してあげてるんだよ、みんなのために
メジャーアーティストはいま自腹を切ってるのと同じ

398名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:39:39.33ID:t8KSiAwg0
まだやってんのかよ。

自称ミュージシャンや自称役者は、世の中に必要がないんだ。今回の件で、よくわかっただろ?
どうしても金が欲しいなら、ネットライブやるなり支持者から金貰うなり、頭を使えよ。

とにかく甘えるな。

399名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:40:39.95ID:L8R+7ljj0
>>396
だから税金を払ってるスタッフは補償されるべきで俺とお前に争点無いじゃん

400名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:41:45.87ID:6alu2mHT0
売れなきゃ食えないってことを覚悟したうえでプロのミュージシャンになったんだろ
困ったからって国に助けを求めるなんてダサすぎだよ。

401名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:41:54.21ID:/5hFaB7I0
ハイリスクハイリターン覚悟でこの業界入ったんだろ
その覚悟無いなら一般の仕事したほうがいいよ

402名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:43:50.52ID:6alu2mHT0
世界が平和な時や国民が豊かな時ならともかく、この非常事態に芸能屋を食わせる金はねえだろ。

403名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:45:54.39ID:cJj1JKG80
>>399
なんで「一刻も早く」自分たちが守られるべきだと思ってんだ?
他にもっと助けが必要な業種人種がいるとは考えられないのか
馬鹿はしゃべるな

404名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:00:50.59ID:L8R+7ljj0
>>398
逆だろ、必要あるんだよ
現実にパフューム・東京事変は満員、K1が8割程度。死ぬかもしれない疫病が蔓延してると知っていてもまつりに参加したい一般大衆は存在する
ある程度の知名度あるスターは今でも興行は打てるんだよ

必要ないと思われる客を呼べない人たちですら田舎へ帰ったらクラスター拡散する

405名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:03:03.20ID:L8R+7ljj0
>>403
遅くなれば貯金がなくて社会保険も掛けてもらえないアルバイトで掛け持ちしてる脆弱な成功してない人ほど田舎へ帰る
帰ればそこでクラスター

4061号=スタス2020/03/30(月) 23:03:17.84ID:xiE6Zg/C0
ダニ

追放

407名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:06:18.99ID:0XEPJTTX0
ソニーのレーベル所属のくせにコジキするなよ 
コジキする前にソニーに相談したら?

408名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:06:19.05ID:9WoNyhEm0
バイトすればよくね?
技能実習生が来日できなくて困ってる
というニュースもあったし、働き口はいくらでもあるよ

409名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:06:45.05ID:IhDQiN3H0
乞食

410名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:08:15.62ID:RNY3BWk10
むしろ守ってもらったのに馬鹿だろこいつもファンも
何も知らず開催してたら志村の二の舞だったてまだ理解してない
そのうえ、税金つかって俺らに金だせ!だ?
もう脳味噌がウィルスに侵されてるぞw

411名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:10:28.26ID:L8R+7ljj0
>>408
飲食不況でバイト先も都会に無いんだが

412名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:12:37.49ID:cJj1JKG80
>>405
都合よくすり替えんな
こいつは自分たちに補償しろって抜かしてんだろ
そんな業界を知ってて自分はボロ儲けしてる立場で
よくもぬけぬけと被害者面できるな

413名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:14:45.25ID:L8R+7ljj0
死にたいくらいに憧れた花の都大東京〜そこでコロナにかかった〜
いま故郷に向けて長距離バスで帰る途中で同じ様な同乗の仲間に伝染して
田舎でクラスター大拡散
老人が各地で死亡で安倍も麻生も年金財源が確保できたと喜ぶけども〜自分も死ぬんだよ〜

414名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:16:55.08ID:L8R+7ljj0
>>412
すり替えてないよ
仕事を失った「みんな」に保証しろと言ってる
KingGnuに保証しろなんて一言も言ってない

415名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:18:08.39ID:w9RofBWX0
来月のMステとCDTVに非国民の東京事変が出演ですって!
何とかここの皆で出演阻止できないかしら??

416名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:18:40.96ID:mIJBvo1T0
髭団と全然違うw

417名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:19:23.21ID:eGa61Khl0
最近の「アリとキリギリス」はアリに餌貰ってキリギリスが延命するんだってね
世界がいつも自分に優しい、と押し付けてくる奴は嫌いだなぁ

418名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:20:22.82ID:E0hlPEE90
>>411
デリバリーやアマゾンの物流倉庫は需要が増えて超人手不足
働く場所などいくらでもある
仕事がない奴はそこで働け

419名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:21:26.13ID:rX+ilZjx0
>>1
元々そんなに仕事ないだろ?w

420名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:21:42.39ID:VE8CLsOh0
>>368
スタッフ系はそれぞれ支援なりサポートしてるでしょ
イベンターとかは知らんよ

421名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:22:16.55ID:+DByS+yT0
一般人でも井口って奴にロクな人いないな。

422名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:22:30.61ID:/HPN/4aX0
総資産700億のYOSHIKI、コロナで影響の音楽業界支援のため10万ドル(約1000万)寄付
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585577825/

423名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:23:45.32ID:dlk/4jnA0
なんでこんな伸びてんの

424名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:25:38.94ID:cJj1JKG80
>>414
そう受け取ったのはお前と取り巻きだけみたいだな
馬鹿すぎてもう話すことはない

425名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:26:36.94ID:L8R+7ljj0
>>418
そもそも仕事はみんなしてるんだよ、都会で運送屋やるのも実家周辺でやるのも一緒
その上で役者やミュージシャン目指してる
その目指す部分が無くなれば田舎に続々と帰っていく
その結果クラスター発生で日本崩壊
それを防ぐためには役者やミュージシャン目指して都会で踏ん張れるように補償が必要って話

426名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:26:57.73ID:oAtnQnq80
>>414
そういう人たちは、どの業種に限らず支援がある
個別に金よこせとか言い出すやつは、国が言うことなんか聞いていないんだよ

427名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:27:08.37ID:L8R+7ljj0
>>424
その言葉まんまお前に返す

428名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:28:20.45ID:L8R+7ljj0
>>426
個別に金よこせ??

頭おかしいのか?

そんなこと一言もKing Gnu言ってないだろ

429名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:29:16.18ID:9WoNyhEm0
>>425
働きながら目指せばいいじゃん
何で、何もせず目指すだけなの

430名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:30:04.39ID:RNY3BWk10
なんかさぁ、協力しようて気がないのかね…
いまだにクラスター発生させてるバカ学生とかと同じレベル
なんで政府の無理聞かなきゃならねーの?その分金で補えよ、て態度なんだよな
一歩間違えたら加害者て想像もはたらかないバカの集まり

431名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:30:25.50ID:50kirpz/0
「国民全体の生活保障して」って言うかと思ったよ

432名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:31:05.57ID:L8R+7ljj0
>>429
だからみんなそうやってる人たちがコロナで帰らないといけないって話だろ?
俺のレス全部読み返せよ、バカ

433名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:31:16.86ID:RolOkEhR0
>>1
一発屋が何様だよww

434名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:31:44.30ID:oAtnQnq80
本人が申請すればすむことなのに、無知な外野が代弁してあげた設定にするの
恥ずかしすぎるね

435名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:32:24.58ID:L8R+7ljj0
>>430
全く逆、むしろ政府が協力して身銭切ってる自粛してる人たち(メジャーアーティスト)に冷淡すぎるんだよ

436名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:33:21.09ID:L8R+7ljj0
>>434
フリーランスは1日あたり4千円しか降りないんだが
これなら帰るわ

437名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:34:09.85ID:RNY3BWk10
政府がアーティストにだけ冷淡とかいう大嘘がまたまた出ました

438名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:34:28.72ID:ER4R0exS0
>>432
たった一カ月でバイトもせず音をあげて帰る程度の覚悟w

439名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:34:29.26ID:Mz7oaQMr0
なんだこの乞食

440名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:36:09.03ID:1n+nKdqH0
働かない奴らに親切にしてやる必要ないわなw
働けよ、で充分親切

441名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:36:22.47ID:TqBvx4vs0
まずは自分のファンに助けてもらえ
有料配信なりグッズ通販なり何とでもなるだろ

442名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:36:57.24ID:cJj1JKG80
>>432
馬鹿のゴミポエム読み返すのは大変なんだよ
俺はがんばったけどなw
>>367 >>371とか自分で鏡見ながら音読してみろよ
凍死するぞ

443名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:39:48.85ID:GCSQtkwy0
無くて困るものは助けるだろうけど
あーちすと君らが、オレら労働したくないですけど、なんてもんを助ける義務など無いです

444名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:42:05.40ID:4pM/edbs0
坂本龍一もだが、俺たち芸術に携わる人間だけ補償しろっていうのがダサい
なぜ国民全員に補償をと言えないのかね

445名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:45:04.74ID:L8R+7ljj0
例えばk1のケースならさいたま知事が5億円あげるからやめてって言えばハイわかりましたになって格闘家や設営スタッフにお金払ってそれで解散できた
それをしなかったから興行するしかなかった
もし、中止で払い戻ししたら資金ショートで破産。結果的にスタッフとキャストは路頭に迷うことになる。
現状は緊急事態宣言されていないので法律で興行をやめさせる拘束力はない、通常営業してはいけない決まりはないのでやった
興行やったことが悪なら死病蔓延する状況でまつりに集まった8500人を生む様な教育や民度のが日本国民全体がバカで土人で不衛生民族だからしょうがないということになる

446名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:45:37.47ID:yK2DPXHY0
>>1
>ある人は「あなたは、おそらくあなたより貧しい人々にスタッフの給与を支払うように求めているわ」と書き込み、他にも「あなたはその額を支払えるでしょ」と、現在苦境に立たされている人々が数多くいる中、裕福なジョーが資金を募るのはおかしいと指摘。

447名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:46:08.69ID:L8R+7ljj0
>>438
すでに2ヶ月だろ?そしてこれが少なくとも1年続くからオリンピック延期なんだぞ
現実を見ろ

448名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:46:39.70ID:oAtnQnq80
>>444
ていうか、最初からいちゃもん付けて批判するネタに利用してるだけだろう
そんなに緊急で助けたいのなら、少なくとも自分が金を出したほうがどれだけ早いか
金が無いわけないんだから

449名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:47:24.45ID:gFDep/710
ロックが保証とか情けねえなあ…

450名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:48:48.04ID:oAtnQnq80
金をもらう態度じゃないのよ
そこからダメなのよ

451名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:48:51.09ID:L8R+7ljj0
>>444
それはお前の拡大解釈
公務員や会社員はテレワークや社会保険で守らてるけども芸人はそうじゃないから早めにという自分たちの立場を代弁するのは業界著名人として当たり前
トヨタの社長だってモータリゼーションを推進する側の立場でしか物を語らないがそれは誰も批判しない

452名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:49:42.92ID:9WoNyhEm0
>>432
なんですぐ帰るんだよバカ

453名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:49:47.00ID:yT0O3CnU0
人の生き死にの問題なんだから、政府対アーティストじゃなく国民対アーティストで明確に利益相反してる。
疫病に限らず様々なケースで保証されないのが端からわかって選んだ自由業者、娯楽産業者が活動で国民の金でケツ拭けはおかしい。
支えるのはファンが行うべきで、公の援助はせいぜい金の貸し付けなど、当座を凌ぐレベルに留めないとパブリックエネミーになるよ。

454名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:50:17.05ID:CxR27R/H0
芸術家は上級職だから、他の職種は補償しなくていいが芸術家は絶対補償しないと駄目だろ

455名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:50:39.82ID:HJWAsATZ0
母校の元学長である文化庁のトップの発言を受けて、芸能系は最後に回されるという危機感があるからこういう発言になったんじゃないの?
居酒屋で開店休業状態で潰れそうです!って嘆く人とやってること変わらんのになんでこんなに伸びてるんだ?

456名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:50:57.48ID:L8R+7ljj0
>>452
すぐじゃないだろ
2ヶ月だぞ、そしてこれから1年は蔓延する

457名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:51:16.71ID:ER4R0exS0
>>447
やったな!一年あったら長期バイトも募集できる!よかったな!

458名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:51:33.41ID:9WoNyhEm0
>>451
その分社畜は今まで天引きされてるんだよ
社会に出たほうがいいよ

459名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:52:49.34ID:L8R+7ljj0
>>458
社会保険料負担の話か?
それは非正規雇用の人にも適用されるべきなのに頑なに日経連が反対したんだぞ
いわば社会悪

460名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:52:51.39ID:cy9172wS0
キングヌー好きになりそうだったのにな…
ゲスの極み乙女も好きになりそうだったのに…

461名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:53:07.75ID:9WoNyhEm0
>>456
えっ1年も働かず税金で暮らしていこうと
思ってるんですか!

462名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:53:36.15ID:ER4R0exS0
>>456
一年あれば世界が滅亡するまで仕事にあぶれないで済む
食品物流トラックに安定就職もできる!素敵!wwwww

463名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:53:47.21ID:L8R+7ljj0
>>442
少なくともお前に取って俺の言葉はこころに刺さる一撃だったということ
見返すのが辛いほどに本質を貫いた証

464名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:54:06.65ID:I3AhmoJk0
>>456
えっ?1年も乞食するの?

465名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:54:17.99ID:L8R+7ljj0
>>461
3年位は欲しい

466名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:54:31.22ID:UJLF308I0
芸能界で仕事するってリスクデカイ代わりに当たりもデカイからだろ。保障が欲しいなら公務員でもやっとけよな

467名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:55:57.85ID:L8R+7ljj0
勘違いしてる奴が多いが

・働かないで金をくれ

ではないぞ

・働ける人が働くことできない状況だから補填しろ

だからな

468名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:58:08.82ID:cJj1JKG80
>>463
お前おもしろいな
社会に出て色々勉強してみな

469名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:58:15.90ID:L8R+7ljj0
King Gnuの傘下のミュージシャンや照明・音響スタッフなんかはその成功の傘のもと今でも興行を打てば(ライブやれば)客は入るから生活できるんだということ
そしてそれをしないでやってるんだから社会が保障しないといけないという話

しないならライブやるだけ
ちゃんと客は来る

470名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:59:02.20ID:GVgFaC0+0
>>1
キングガンて誰だよw

471名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:59:19.63ID:mGx79xR30








472名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:59:46.67ID:yexbsoyR0
医療の現場やこんな時にも満員電車に詰め込まれるサラリーマンらが先
現場で戦えもしない奴らが金の無心とか言語道断

473名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 23:59:47.24ID:L8R+7ljj0
>>468
お前よりは面白い人生歩んでると思う

474名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:00:49.38ID:wNFnGxEa0
>>467
いやだから職はあるじゃん
言い訳してるだけ

475名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:00:52.30ID:opTvnrGd0
>>469
商業施設が休業になって従業員に給料が出ないから
国がそいつらの給料を保証しろと商業施設が主張してるってるわけだな

完全にキチガイw

476名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:01:14.77ID:xF2Rtkn60
>>474
うん、だからミュージシャンやるだけ

477名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:01:25.37ID:SP+ZqQAn0
>>473
それは何よりw
現実は結構厳しいからがんばれよ

478名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:01:41.70ID:L1gv15lf0
>>469
頭悪すぎ
5ちゃんやめた方がいいよ
そのレベルじゃ恥かくだけ

479名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:02:52.53ID:v21+U3jI0
ファンのことどうでもいいの?この人

480名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:03:12.64ID:BOAKEELO0
まだやってんのかよ。

自称ミュージシャンや自称役者は、世の中に必要がないんだ。今回の件で、よくわかっただろ?
どうしても金が欲しいなら、ネットライブやるなり支持者から金貰うなり、頭を使えよ。

とにかく甘えるな、才能がないキリギリスどもが。

481名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:03:59.93ID:xF2Rtkn60
>>475
休業というか客は来るのにアーティスト側の善意で自粛してるだけ
さいたまスーパーアリーナが営業停止で催事に使わせない条件になったと言うような事実はない

482名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:05:41.78ID:SP+ZqQAn0
>>481
善意でやってるなら金銭しかも税金要求しちゃダメでしょw

483名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:05:55.39ID:bd4hy4aj0
お肉券で我慢してもらえませんかね・・・
お肉が売れないんで困ってるんですよ。お肉券で一刻も早く補償を。

484名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:06:25.16ID:xF2Rtkn60
>>480
今都会から高速バスで逃げ出してる掛け持ちバイトしてる人たちの社会的認知度はそうだろうな
そして病気を全国にばら撒いて結局は保障した場合の100倍くらいの被害を日本経済にもたらす

485名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:06:34.05ID:UDOeJ+HA0
この人の曲は今後一切買わないわ。どんなにいい歌詞、どんなにいいメロディだったとしても、補償って言葉がちらつくと思うから。

486名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:08:33.27ID:opTvnrGd0
>>481
商業施設も客は来るのに商業施設側の善意で休業にしてるだけなんですけど
さすが俺達は特別な存在のあーちすとさまですねw

487名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:08:47.61ID:xF2Rtkn60
>>482
だから善意はいつか尽きる
そしたらライブ強行するだけ
ある程度の知名度あるアーティストならちゃんと客は来るんだって
むしろ今は大衆が娯楽に飢えてるから普段8000人キャパ限界の人たちでも武道館2万人を埋められるかもしれない

488名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:09:56.20ID:BOAKEELO0
>>484

100倍の根拠がわからないわ。教えてくれ。

489名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:10:54.92ID:xF2Rtkn60
>>486
???
まじで言ってる事意味分かんない
ディズニーランドとかの話?それとライブの箱となんの関係あるの?
興行決まっていた状態で箱側から開催禁止を通告された事例は今まで1軒も無いよ

490名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:12:01.39ID:vpLxV3f20
国に補償してくれってアーティストとしてダセェなあ
何が起こるかわからんハイリスクハイリターンの仕事選んでおいて

491名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:12:20.92ID:BOAKEELO0
条件満たしてない飲食店に保健所が営業許可出さないように、条例でイベントに検査入れるように
したらいい。

492名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:12:26.57ID:xF2Rtkn60
>>488
無論10倍かもしれない、1000倍かもしれない、そこは曖昧
だけども都会にそういう人が補償受けて踏みとどまって居れば地方には拡散しない

そんな揚げ足取りはどうでもいいんだよ

493名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:12:52.34ID:Zi+92jxP0
まだやってんすか

494名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:15:31.68ID:CzG/LVzQ0
>>1
メッシのように、お前が面倒見てやれ。

国(オレら国民)に押し付けないでほしい。

495名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:15:58.15ID:BOAKEELO0
>>492

すいぶんいい加減なんだな。地方への感染拡大を防止するために補償が必要って論理なら、
核心的部分なんだよ。根拠がないなら数字を書くな。

496名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:16:26.59ID:opTvnrGd0
>>489
>King Gnuの傘下のミュージシャンや照明・音響スタッフなんか

おまえ自分が馬鹿バンドの話から始めたのに
箱がーになってるお前の脳が意味不明だわ
自分らの子分どもなら馬鹿バンドが勝手に身銭切って養え

497名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:16:50.98ID:gyr4VZhH0
ロックって世の中への不満をはきだすもんじゃねーの?
金援助してくれとかダセー笑

498名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:17:42.45ID:xF2Rtkn60
>>496
だから興行して養うって言う話
興行来ないアンチがとやかく言う話じゃない

499名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:24:33.25ID:xF2Rtkn60
自粛はあくまで善意
善意はいつか尽きる

善意を頼るより補償したほうが日本経済に与えるダメージは小さい
King Gnuは正しい主張をしてるのに経済全体の流れを見ないのはネット民のネガキャンに公共性が無いから、結局はただの私怨で自分のつまらない人生の鬱憤晴らしを匿名でアーティスト叩くことでしたいだけ
自分の人生を楽しく生きる事に失敗した低所得者層の匿名のアンチが嫉妬心だけで成功したアーティストを掲示板の中でだけヴァーチャルで叩いてなにかした気になって満足してる

どうしても感染拡大させたくない!税金をアーティストに投入してほしくないって言うなら自分の所属する自治体の首長にそういう人を当選させればいいし、許可取ってデモ行進でもしたらいい
ネットの中だけでネガキャンしても無意味

500名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:24:40.76ID:44X29gI/0
働かないコイツラに税金を使うのか?
未来の子供にお前らの負担を負わせる事になるけど良いの?

501名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:26:00.05ID:opTvnrGd0
>>499
キチガイ主張おつかれーwwwww

502名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:28:10.62ID:RxMmxE9w0
この人も自分の為だけに言ったわけじゃないことくらいわかるだろう
賢いわけでもなく、若くして発言力を持ってしまったから少し前のめりになって言ってしまっただけだって大人なら察してやろうぜ

503名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:29:29.55ID:LGRxTEEO0
保証してやれよ。ただし生ポの最低保障額な。

504名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:30:07.77ID:SH2+BtOq0
最後まで聞いてほしい


505名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:32:41.64ID:BOAKEELO0
499みたいな馬鹿が主張するぶんには、却って都合がいい。


ただ、自治体は設備構造基準を策定=条約化して、興行に網をかけておくべきだな。

506名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:34:42.68ID:B8Xv0rnc0
いいときは脱税まがいのことまでして金儲けするくせに苦しくなったら騒ぐアーチストw

507名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:35:10.25ID:IMsbhPvv0
売るために金使ってもらってて本人達はたいして金持ってないのでは?

508名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:37:06.73ID:tU93aqjg0
>>499
仮にもアーティストなら魅力的だよね?
魅力的ならファンがいるしそのファンが支援すればいいんじゃないのか?
直接ライブ会場に行かなくても出来るわけじゃん
ネットライブなりさ

509名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:37:37.15ID:opTvnrGd0
>>507
金がなかったとしても
健康な体と暇になった時間が彼らにはある

510名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:45:36.36ID:xKXT271F0
何が保証だよ。情っけねえなぁ。公務員かよ
こいつらは生き様がロックじゃねえなあ

511名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:46:54.47ID:bWvxaIDp0
農家に手伝いに行けやボケ!

512名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:48:21.56ID:xF2Rtkn60
>>505
まあ、頑張れ
緊急事態宣言を出せるのは総理と知事
今の埼玉知事選挙は史上空前の「誰も投票に来ない選挙」投票率は28%行けばいいというレベル
ベッドタウンで仕事に明け暮れて政治なんてどうでもいい愚民が投票放棄した結果残りの労働組合の工作員みたいな連中が選んだのが今の知事

結局は非常事態宣言は出せずK1の興行を黙認したわけだよ

513名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:50:29.66ID:BKW8nn3n0
浮浪者みたいなナリしてガチで乞食だったのか

514名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 00:52:43.35ID:46OrxlJY0
無観客ライブを有料配信して円盤と限定グッズ売るのが本筋。何百万人ファンいるんだろ
しょぼいインディーズバンドだって囲いの女に食わせてもらってんぞ

515名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:00:26.44ID:N2zpIw9G0
なんでこんな奴らに優先的に税金払わんといかんの?
まずはもっと弱者にだろうが

516名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:00:33.09ID:SSYjABT20
 


年収6億3500万円

テメエの印税で仲間を誰一人救済せず見捨てるだけで
税金で支援しろという人間性の腐りきった売名偽善発言。
本当に呆れ返った。CDは全て割った。ファンだった事を心から恥じる。
この悪質な売名偽善発言を世界拡散させる為、過去購入チケット代金全額、
ファンクラブ会費全額返還請求訴訟でも起こしてやろうか。


  

517名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:05:15.08ID:0m99S7WO0
このkzや坂本龍一に比べて、YOSHIKIやメッシのかっこいい事。

518名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:07:07.85ID:xKXT271F0
乞食がロックとか、ミュージックシーンどうなってんの?ww

519名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:20:39.17ID:kX6yNjVy0
こんな奴等に税金使うくらいなら医療関係の人達の給料に上乗せしといて

520名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:27:48.37ID:wpmM22hh0
>>517
ロックの基本は金が欲しい女が欲しい車が欲しい家が欲しいだから
あながち間違ってない

521名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:36:22.21ID:BNflGWPd0
エンタメ業界なんて巣ごもり需要で配信で新しいビジネスチャンスも生まれてるんだから
別の稼ぎ方見つけたらいいだけじゃん
補償なんてする必要まったくなし

522名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:37:29.40ID:3Y/KjHXw0
つ[仕事情報誌]

523名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:37:36.79ID:n7bP03zh0
最悪にダセー奴ら

524名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:39:59.27ID:oskTrJNw0
ファン離れ加速中

525名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:46:38.54ID:N2zpIw9G0
海外の金持ちはどんどん寄付しているのに
日本のコイツらときたら逆に金を出せだもんな
がっかり

526名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:04:19.92ID:opTvnrGd0
>>519
今回ばかりはドラッグストアの従業員達の給料にも上乗せしてあげたい

527名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:10:19.27ID:5nRobsov0
最初見たときキンググーの白目だとマジで思ってしまった
カッコ悪い発言だ
ヨシキを見習え

528名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:12:27.61ID:Xg9TN74I0
貯金を切り崩せ

529名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:14:22.62ID:tTx9a40N0
清々しいほどのクズ

530名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:15:35.68ID:MUdWUwB70
乞食はミュージシャンを今後名乗るな

Yoshikiや海外のミュージシャンみたいに寄付してる人間だけが名乗れ

531名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:15:53.56ID:MUdWUwB70
King Gnu Vol.32
http://2chb.net/r/musicjg/1584795166/

ミュージシャンは音楽以外の労働とかやってられないんでねwww

532名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:18:51.58ID:X9umfbFy0
「一刻も早く」とかあさましいにもほどがあるな
臆面もなくこんなこと言うあたり育ちも頭も悪いんだろう

533名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:20:55.24ID:xKXT271F0
100万無駄使いするPVとかやってなかったか?
貯金しとけよ
青木真也は勝った試合の後でもどんちゃん騒ぎで浪費しないで、シューマイ弁当だよ?

534名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:21:02.27ID:+gejKBVB0
King Gnu 井口は陰湿な集団ストーカーネット工作員
http://2chb.net/r/musicjg/1581310967/

King Gnu 井口理は醜悪な集団ストーカー!
http://2chb.net/r/entrance2/1584673677/

535名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:21:19.30ID:KY20f2eo0
おまえらの仕事なんてその程度のものなんだよ

536名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:21:47.93ID:dU5RP/+/0
税金に頼るな!
基金作ったり寄付募れ。
そして仕事無くて暇ならマスク作れ。

537名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:24:25.79ID:f3cyeNAE0
歌番組増えてるから仕事あるんじゃない

538名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:25:29.57ID:RL+Mho5F0
言うても音楽配信で金は入ってくるんやろ?

539名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:28:49.03ID:xKXT271F0
カラオケ印税でも入ってくるんだろ?

540名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:33:25.07ID:WGDi0yA0O
>>1
気持ちはわかるが受ける側が「しましょうよ」はねーだろ
あちらは要請の度に「して下さい」「お願いします」と言ってるよ

541名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:35:01.30ID:tTx9a40N0
この人売れてる人なんだ!!
売れててしかも東京芸大出てて、こんなアホな浅ましいこと言ってるの?!
正直その方が驚いた

542名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 02:36:50.58ID:rhocmqH20
一労働者がリストラにあったら
すでに1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよと口添えしていただけますか?

543名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:07:55.65ID:fWdSIlds0
補償を義務かなんかと勘違いしてるんだろうな
頭が悪いって哀れ

544名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:16:04.42ID:oOv5stz10
配信アプリで投げ銭もらえばいいやん。
素人でも50万ほどかせぐヤツおるのに

545名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:27:28.78ID:iS0mEmhH0
あらクソリプマンのグヌー井口さん

546名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:30:05.13ID:2VaMVG6H0
髭だん聞こうっと。

547名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:32:03.01ID:8svYdYPs0
【サッカー】<バルセロナ、主将メッシ>70%の給与削減受け入れを発表!「従業員が給与を100%受け取れるようにする」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585577621/

コジってないで印税70%スタッフの給料にでもあてたらwwwww

548名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:33:49.83ID:d+5DoLDN0
>>1
不安定な商売自分で選んでろくでもない業界だからこそ儲けてきた奴に限って
こういう時に保障とか安定とかイキリ出す

なにがロックだパンクだ
自分達で各自宅から配信した有料ライブでもやれよ

549名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:34:27.80ID:qiMjJc4Q0
で、誰なの?有名なの?

550名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:35:52.65ID:8svYdYPs0
売れてる連中は稼ぎまくって贅沢な暮らししてるんだからこういう時くらいまともな対応できれば尊敬される
それどころか税金で補填しろなんておかしな話

551名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:38:49.89ID:dgvriq3O0
音楽で食えないなら他の仕事しろよ

何甘えてるんだ?

552名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:41:52.60ID:rcchBYhE0
コンビニバイトしろよ

553名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:42:35.04ID:r+qy74Tg0
芸能村の連中はコロナ初期からずーっと金金で、知名度利用した啓蒙も最近までYOSHIKI以外ほぼなしなのは
上からの同調圧が強いからなんかな
上がパヨりすぎててご機嫌とらんと仕事回してもらえないとか。

554名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:43:03.43ID:HXsj9t4q0
こじきか?こいつら

555名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:44:30.77ID:r+qy74Tg0
特に音楽関係は雑誌やメディアもほぼ偉い人はパヨってるでしょ
裏で足並み揃えてるのはあるよね。異常だもん。寄付さえしない。

556名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:48:25.91ID:jVYM8/130
海外のアーティストは寄付したりオンラインのチャリティーライブしたりして社会に貢献してるのに
たかることしか考えてないこのゴミクズどもはなんなん?

557名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:48:56.97ID:eq7yXj310
ネットの時代なんだから配信に力入れればいいだけ
テレビにだって出られるし

558名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:49:50.18ID:543twcXf0
>>1
何で中国の責任を俺たちの税金で賄うんだよ?中国に請求しろや。
工作員沸き過ぎ。

559名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:49:52.47ID:rQpOWOEw0
五輪延期の損害補填が先や

560名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:50:16.13ID:d+5DoLDN0
>>1
というかそこまで音楽は文化と言うのなら
20年30年経験積んだ現場医師の年収を軽く超える額を稼ぐ大御所ミュージシャンたちが
小さなライブハウスをそれぞれ担当して寄付すれば????

なんで日本のミュージシャンは自分達で不安定な商売選んだ後輩と業界を助けないの?????

なんでいつも反体制主義っぽいふりして、肝心なときには国を頼るの?
リベラルじゃないの?????

561名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:50:26.77ID:x5GrOQ270
一身独立して一国独立す。プライドないのかよ。お金恵んでくれと泣きつくなww

562名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:50:57.36ID:d+5DoLDN0
>>557
それやっても集まらないほどの人気しかないって自覚してるんだろうか????

563名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:51:45.16ID:krKJlci10
芸術なんて余裕がある時にしか認められないよ
本当にやりたいなら貫いて死後に評価されるしかない
それが嫌なら本当にやりたい事じゃねーんだろ
昔のやつはパトロンにたかりながら石にかじりついてやってたじゃん?そうしろよ

564名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:53:03.51ID:r+qy74Tg0
しかもいち早くライブ取りやめたEXILEが国会でマスコミ出身の野党議員に揶揄される始末。一体どうなってんのこの人たちのギョーカイって。

565名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:53:46.20ID:OLlULoWR0
ウィアーザワーみたいな歌を出してそれを原資にしたほうが補償額が上がるのでは
キングヌーとその仲間たちならすぐに億円いくでしょ

566名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:55:21.70ID:n7bP03zh0
公務員体質の乞食ヌーの意見です

567名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 03:56:28.82ID:ayDBRPxM0
金くれなきゃ協力しないぞイベントすんぞって脅してるみたいなもんだからタチ悪すぎるわ
海外はお願いだから外に出ないでって多数の有名人が活動してるのに…

>この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。

568名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:00:57.33ID:Q3bD6faD0
もし次があればスレタイに「金くれ」「もうけるときは人一倍、儲けがないならくにがはらえ」とか乞食っプリをいれてほしい

569名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:03:31.73ID:6Fe65r6l0
キチガイ

坂本龍一や常田大希、水原希子らも賛同 文化芸術施設への助成金求める署名20万筆集まる

全文と賛同者
野間易通 (C.R.A.C.)の名も!

外部リンク:docs.google.com

厚かましいにも程がある

>自粛要請が始まった2月26日から政府が収束を発表するまでの期間を対象期間として設定し、助成を国へ求めます。
この助成には、施設の維持費、従業員の給与、イベントの製作経費 (出演料、音響、照明)などを含みます。
また、新型コロナウイルスの影響でこれまでに中止にした公演に関しては、実損額を提示し、同額の助成を求めます。

カネくれなきゃ協力しないとでも言うのか?

>この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします

570名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:06:58.28ID:MUdWUwB70
海外がいつも正しいわけじゃ無いけどさ
海外のアーティストならチャリティー曲作って寄付とかだよな
日本じゃ、税金寄越せ!アーティスト(笑)が底辺がやるような仕事出来るか!!だよ
黙っても印税入ってくる輩のくせに
人間のクズ揃いだな
本性があまりに酷くて偽善者のふりさえ出来ないんだから

571名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:09:04.91ID:QCCncvdN0
普段からこいつらが月給として、25〜30万とかの世間一般の金額で活動してるなら言っていいだろう。

572名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:12:27.74ID:TyUFcnOg0
それで潰れるならその程度の価値だったってことでは

573名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:13:54.51ID:3JrRHa3/0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


574名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:14:14.47ID:r+qy74Tg0
>>570
同業者の中で暗黙の圧力があるのかもな
じゃないと説明つかない
こんなに公共心のないクズ揃いばかりなのかと

575名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:26:30.41ID:RrKiZesB0
ださ
稼いでるんだからお前が配れよ

576名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:45:16.31ID:czImRF9K0
ホンダの車にコイツらの曲が使われてるんだよな
これじゃどっかの金髪豚と変わんねーだろうよ
イメージ最悪だわ

577名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 04:54:32.48ID:CZSbon+l0
ライブ自粛で中止になったステージの補填はアリだけど
単に仕事ないから補償しろっては無理やろ
有事の際に必要のない業界なんだからそこは理解して普段から節制しとけ

578名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:01:08.02ID:/GIgD5HM0
もう損害の保証云々言ってる状況じゃないわ
先を見据えて命や最低限の生活を守るために何ができるかってレベルで動いてかないと

579名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:01:23.35ID:fDJQkj0B0
こいつ、コロナのせいで自分らのツアーが中止になったのに
それでヒマになったからって他のバンドのライブに行くようなクズだぞ
小さいライブハウスの人混みでバントにも飛び入り参加
もちろんマスクしてる奴なんていない
ライブハウスに行くな、人混み避けろ、マクスしろ、と言われてる最中にだぞ

そういう行為で自ら感染源になってコロナ被害を広めているかもしれないのに
その一方でコロナによる経済被害を補償しろとわめいてる
自分がコロナを拡散してる張本人のクセに

マジでクズだわ、この長野県民
>>1

580名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:03:34.63ID:kkIBiTOo0
コロナ収まってからお前ら叩きまくれよ分かったな

581名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:05:24.25ID:uDbi/6xo0
>>579
本当なの?なら、かなりクソなんだけど

582名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:07:59.53ID:2JsH51wo0
サッポロビールは飲まないことにした

583名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:14:40.29ID:fDJQkj0B0
>>1
井口は有働由美子とGACKTの志村追悼コメントを100万回読めや
補償を求める前に自分の行動を振り返って改めろ


その命を奪ったのは私かもしれない、感染とはそういうものです


みなさん、個人の無責任な『自分は大丈夫』などという身勝手な行動で他人にもウイルスをまん延させ、収束のチャンスを先延ばしにするような行為は本当にやめてください。事態はみなさんが思っているよりも本当に深刻なんです

584名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:16:39.07ID:fDJQkj0B0
>>581
これは本当
井口が好きなマイナーバンド関連のツイにライブ参加の証拠画像もある
ヲタスレでも騒がれた

585名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:19:04.54ID:2VaMVG6H0
レペゼンの方いい事言ってる。

586名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:21:07.36ID:Fs5foVQh0
夢を追ってハイリスクで入った仕事じゃないの?
いつ転んでも仕方が無い仕事だってわかって入ったんじゃないの? 
節税とか言って服や食事を経費で落として税金収めて無いんでしょ?
お前らが普通に食ってる飯や服は普通の人が毎月働いてやっと手にいれるモノだぞ?
雇用保険払ってんの?

587名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:22:26.25ID:z0rajhsz0
エンターテイメントだけ特別に扱う理由が無い

588名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:25:20.96ID:0SLR8INR0
口は災いの元ってこういうことよな。
だからと言って黙ってろというのかと思ったかもしれないが、言っていい身分というのがあってだな。

589名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:26:19.47ID:8b4xPkvh0
ヒゲダンに捲られたなwざまぁw

590名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:28:57.06ID:AENVMaPB0
牛肉券にはキレてるくせにアーティスト券は出せと言う奴ら

591名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:35:21.74ID:ICD4zmqu0
ポッと出でタイアップいっぱいな理由が分かった気がする

592名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:51:55.19ID:ErmxNeF70
海外のミュージシャンはファンや民衆に対して良いメッセージ送ってる
これはお互いWinwinnになるだろうけど、日本のミュージシャン達ってアホなんかね

593名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:52:51.17ID:d+5DoLDN0
>>569
坂本龍一っていつも人に乗っかるだけで
金ぜったい出さないよな
めっさケチ
サヨク少年気分をもう一度味わいたいだけ

594名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:52:53.73ID:KVq5eFIt0
医療現場で働いている人の前で同じ事が言えるのかね。
国難を溺れる犬を見付けたとばかりに被害者気取りで集りやがる。
音楽関係者の傲慢さに呆れかえるな。

595名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:53:44.45ID:r+qy74Tg0
>>592
日本のミュージシャン、アーティストたちは
国民に対してじゃなくて、自分らに仕事くれる偉い人に忖度してるんじゃないかね

596名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:54:39.01ID:d+5DoLDN0
>>570
海外も余裕なくてSpotifyでプレイリスト公開とかそんなレベルだが
日本のミュージシャンは自分がクレクレの乞食精神、困ったらすぐクラウドファンディング

こんな根性よりは遙かにマシ

597名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:54:58.83ID:vI12YEOu0
一ヶ月儲けたら献金してたの?

598名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:57:34.59ID:MvP/uo2Y0
>>593
もう役割り終わった老害だよな
志村の代わりにコイツが逝けばよかったんに!

599名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 05:58:17.23ID:a5B/XV5R0
こんなみっともない奴が若いのに人気なの?

600名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:00:04.63ID:23GjkQAX0
安定求めるならミュージシャンじゃなく公務員にでもなっとけや

601名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:02:29.08ID:jlMbrl1b0
井口り?
誰?

602名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:04:25.33ID:NTGKaxXV0
乞食?
河原乞食か

603名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:07:35.54ID:kADRDCDJ0
なぜ自分たちだけ?他の人もそうだろ?
ティッシュ買い占めたり。なんだか人間って
自分勝手だよな。

604名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:10:39.70ID:hLkyRkck0
本物はファンがいるから生き残る。食っていけないのは贅沢しすきでは

605名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:22:36.63ID:l3z2+QZf0
補償で国に恵んで貰った後はどうするんだ?
会社畳んで他の仕事を探す準備?
収束するまで補償なんて出ないぞ
数年単位で終わらないんだから
補償されたとしても数ヶ月
その後はコロナ前のように自由に開催出来る訳じゃない
感染者が中にいても感染しないレベルの本物の感染防止策を取らないとアウト
それ以前に客なんか来ないけどな

606名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:24:05.11ID:8DOetRTM0
1か月でこれってビジネスとしてもう瞬殺じゃん、これから何か月も続くかもしれないのに

607名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:24:29.86ID:bCNhykRD0
>>3
芸人の仕事は生きていくために必要な直接的仕事、田畑を耕したり、モノを作ったり、
といった仕事ではない。

だからといって軽視しているわけではない。
人々を心を楽しくさせてくれる。
それによって一般人よりも良い生活をさせてもらっている。

然るにひとたびそれら生きるために必要な仕事をしている人々が困難な状況に追い込まれたら、
普段以上に人々を気遣う姿勢が大切だ。
たとえば戦争中は芸人は慰問と言って彼らのために芸をした。

何をすべきかは歴然

608名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:26:39.14ID:gP6P6sBX0
>>79
雇用調整助成金じゃだめなのかな
普通はそれで解雇回避してしのぐけど

609名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:27:08.10ID:zFXOuOrs0
ゴミ以下

汗流して働け屑

610名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:28:22.24ID:bCNhykRD0
>>15
アリとキリギリスか。

世界が非常に困難な状況になっても、
心に余裕を持たせてくれる芸術は必要だ。
しかし世界がそれ以上の危機的状況に陥った時、皆が一時的にアリになる事も必要ではないだろうか?

611名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:28:44.00ID:HMwTAvl/0
金くれるなら貰うけど今回のは働かないことに意味があるからな

612名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 06:54:03.77ID:hzm6CbH80
チンピラみたいなもの言いがムカつくな、キムぐぬぬ

613佐藤 剛志2020/03/31(火) 06:58:37.12ID:UTsLYahg0
>>413
其の様な感染症の拡散は
地方からのイベント参加者も同じです。

而も主催者側選りも人数が遥かに多いです。

此方の影響の方が大きいのは明らかです。

614名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 07:20:33.46ID:1XSi01LL0
>>613
林檎みたいな書き方すなw

615名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 07:25:27.65ID:FGVp7yOk0
本当は業種関係なしに平等に補償すべきなんだろうけどそんな財源無いしな
コロナショックで倒産する人や職失う人や生活できなくなる人は多そうだし本当に可哀想
自民党は五輪に膨大な費用を掛けたりWHOに訳分からん金を納めてないで国民の為に金溜めとけや

616名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 07:33:58.67ID:J69PsRGI0
井口さんかっけえ

6171号=スタス2020/03/31(火) 07:52:57.87ID:2HUYT0yJ0
たかりダニ

追放

618名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 08:01:59.14ID:rcchBYhE0
これを機会に堅気に

619名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 08:15:17.45ID:+xMfU1ND0
坂本、椎名、こいつらの音楽は今後聴きません、歌いません、買いません

620名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 08:46:07.52ID:tlkM/2R50
ネットで有料配信すればいいじゃん

621名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 08:54:49.49ID:JDnH4Ntm0
印税あるんだから寄付しろよ

622名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:02:26.33ID:6HKoX6G60
>>1
>「パチンコ・雀荘・性風俗での感染が疑われるケース、今のところ報告ない 」東京都会見
そりゃ〜そうだわな、武漢肺炎ウイルス患者がパチ屋や雀荘や性風俗店に行きましたとかそんな恥ずかしい事言えないだろ。
てか
「パチンコ・雀荘・性風俗での感染が疑われるケース、今のところ報告ない 」からどんどん行ってくださいってか?東京都&小池ちゃん
補償補償と喚いている芸能人は東京都と小池ちゃんが安全宣言したパチンコ・雀荘・性風俗でライブやらで営業すれば良いだろ。

623名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:03:06.35ID:17yz6/ah0
将来、消費税20%待ったなしだな

624名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:07:15.91ID:019hvUA30
>>1
ポッと出のチンピラが何を言うかw

625名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:12:13.90ID:4v4x7QyA0
有料オンラインライブとかの頭がないのって何故?
初期費用かかる?
でも、ただ寝てるよりマシじゃないの?

626名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:13:16.67ID:uo++/K+A0
>>1
おい、キリギリス、ちゃんと働け。
仕事は選ばなけりゃあるぞ。

627名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:20:30.87ID:4v4x7QyA0
YouTubeの素人音楽配信以下なの?

628名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:23:53.01ID:9ND+Nq9+0
儲けたお前が寄付するのが先

629名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:29:19.58ID:9+YEsS+H0
保障は決まったみたいだな
企業は免税
お前らだけは税金徴収

630名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:39:26.49ID:+So7pE8Z0
なんだこいつ

631名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:41:52.86ID:xzp/4ziP0
アメリカのアイドルは自分の困窮したファンにお金出してたなぁ
素晴らしいよね

632名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:43:07.16ID:TOdl40t30
「公務員気質のミュージシャン」て表現ホント笑える。

633名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:43:16.62ID:tNzIHRIUO
ヌーさんめっちゃ儲かってお引っ越ししたよね

634名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:43:19.76ID:oskTrJNw0
>>623
その頃には補償された事もすっかり忘れて増税反対運動するんだろうな

635名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:44:55.03ID:qAoF6xOT0
>>633
それで金なくてクレクレしてんのか
乞食すぎる

636名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:51:04.73ID:5OWc1w9K0
補填コジキは国賊

6371号=スタス2020/03/31(火) 09:51:51.03ID:2HUYT0yJ0
ばーーーーーか

そうか案件追放

ごりぷで紅白

勘違いの一発や

638名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:52:04.84ID:2PK7Ipr/0
ふつーに常田のばぁちゃんちの一部屋でアコギライブみたいなのしたらすごい配信で儲かりそうやけどな

639名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:54:50.79ID:3Nc8g4YI0
なんてかっこ悪い奴だwww

政府にたかりか?

パヨクのヒーローにでもなったつもりか

640名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 09:56:40.97ID:uWjrhIri0
乞食かよ

641名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 10:17:17.10ID:sA2zl7yo0
芸術関係の税金横瀬がウザすぎる

芸能関係は薬の問題もあるから、助成できないよね
助成した税金が薬に回る可能性もある

642名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 10:25:53.36ID:fztOy+x10
自粛要請なければ感染する側させる側だったかも知れないていう自覚ゼロだから
金よこせて言うんだろな
つまり自分ら損失しかないと思ってるまったく状況を理解してないアホ集団

643名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 10:30:33.59ID:SwBd9Sdo0
つまり、要らない商業だということですよ
あと数ヶ月で国民の我慢の限界が来るから、それまでは我慢しなさい

644名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:02:42.63ID:3ho/nSdy0
欧米なら禁止令出して違反したら逮捕、罰金。
補償なんかない。

そもそも観客の命守るための自粛要請。
本来なら主催者の役目。

こいつは何も分かってない、知能低すぎる。

645名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:05:40.52ID:tkEyGZbq0
芸能業界は特に声がでけぇなぁ
自分達だけが不利益を被っていると思ってるだろ
とんでもなく自己中だな

646名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:06:01.80ID:3ho/nSdy0
乞食ミュージシャン

647名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:11:55.13ID:hFcYtddh0
別の意味で名を残せて良かったなw
ぜってー忘れねーわこのタカリ野郎が

648名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:16:19.09ID:W0K2UiLF0
清掃とか配達は人足りないし騒ぎが治るまでバイトすればいいのに
金もらって楽したいんだろうな
アーティストって何なん?

649名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:18:18.27ID:kvad2JWn0
頭ったま悪っ!

650名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:33:40.35ID:SAuuxp880
やだやだ乞食人生って

651名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:36:32.40ID:D35IgyW30
>>645
声がでかい、被害者意識が高いって朝鮮人みたい

652名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:42:40.31ID:uRaktItz0
普段は安定をバかにするくせに
公務員になればよかったのに

653名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:43:43.48ID:5J7fFFCH0
バイトしろよ
なんで補償問題にすげ替えるのかね

654名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:43:55.94ID:uH6PavgY0
そもそものクラブやライブハウスの保証案が胡散臭すぎ、普通は昨年の同月の売り上げから利益を除いた経費を算出
して保証するのが保険の常識、店に車が突っ込んだとかの際は必ずそうする。
売り上げの過少申告で税金逃れしてるから、
出せないんだろう、何なら毎年赤字申告かもな

655名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:44:34.34ID:tQFjMlp70
海外セレブのように、むしろ寄付をする立場だと思うわ。

656名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:45:49.10ID:kbZH/RS40
人を楽しませたり笑顔にするエンタメに携わる人間ばかりがいざとなったら俺を保障しろ保障しろっておもろいなw

657名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:48:20.21ID:BSrlu6SA0
みんなってどこのみんなだよ

658名無しさん@1周年2020/03/31(火) 11:49:04.43ID:N58S/M6O0
この状況で音楽とか芸術とかどーでもいいから!!
こういう状況でも金に執着するのであれば
きちんと勉強していい大学入って それなりの名の知れた会社に勤めて
最低賃金は保証されるとこに就職しなよ
普段から自分の好きなことだけやって生活してる
お前たちと一般会社員って違うんだよ
色々理不尽もありながら我慢して勤務してんだよ
税金だって自営業のやつらのように経費で落とせられないし
散々いい思いしてきたくせに こんな状態の時だけ乞食のように
くれくれ言うな

659名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:49:35.64ID:ndd3FkjN0
補償???

660名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:52:12.91ID:0M0LYiEV0
稼いでる大御所の皆さんにまず頭下げて頼んで当面の面倒見てもらったらいいのでは

661名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:53:34.84ID:fB8VsxX30
ファンにたかればいいじゃん
CD買え生活費出せって

662名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:54:06.64ID:ThGwEjFI0
芸能人は一度やったら辞められないくらい美味しいって落ちぶれたタレントが言ってたな。
テレビ番組に1回出るだけで何十万もしくは100万以上貰えるから。
バイトなんて馬鹿馬鹿しくてやってられないんだろうね。

663名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:54:51.66ID:ubsHaYd60
芸術文化の保護はあって当たり前だが
この気持ち悪さは芸能人が文化人気取りの発言をしているところ
いっちょかみのゲーダイ行ってましたアピールにしか見えない

664名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:00:39.09ID:TaHnUHXV0
BTSのニューアルバム世界91か国ITunes1居。
King guu1か国。

665名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:05:52.01ID:BmldgGHLO
どーせ常日頃は仕事を失ってる人たちに自己責任とか助ける必要ないとか思ってたんじゃねえの?まあ偏見だが
少なくとも世の中にはそういう奴らは多そうだな、今みたいな自分の都合が悪くなったら日頃の主張を棚上げにして救いを求める身勝手な輩

666名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:09:38.07ID:8b4xPkvh0
にわかファンは全てヒゲダンに流れた

667名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:15:43.59ID:CbsgKwL70
ライブDVDでも売れないの?

668名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:17:32.78ID:TDgm7TFH0
>>1
商店や飲食店の人たちもみんな困ってるのに何こいつの特権意識
反吐がでるほどムカつく
不安定な仕事を選んだんだから税金で保証しろはないだろバカ!!

669名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:20:40.01ID:ckn1Qsz/0
>>658
音楽や芸術は大事でどうでも良くはないけども
明らかに大衆芸能庇護は優先順位が低いわな
何度もこのスレで書き込んでる俺がもう一度同じことを書く
一番大事なのは厚生
有名人は「俺らもみんなと同じように我慢するから行政は厚生に税金をいっぱい注ぎ込んでください」と言うべき

670名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:21:13.72ID:CbsgKwL70
飲食は宅配業務するしかないんかな。
実際してるところも少ない。

今と同じように仕事してたら仕事がないから保障しろって言う考えは少しでも改めるべき。
政府が工場の稼働をするなと言われた方が大変。

671名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:22:30.25ID:TDgm7TFH0
海外の一流アーティストは逆に寄付してるのにな
まあ所詮才能は日本のどんぐりの背比べの似非アーティストは足元にも及ばないけど

672名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:25:17.15ID:NLMcr10g0
ざっと見たところ、賛同署名してる人の中にロック・パンクの人はいないね

673名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:26:10.93ID:ckn1Qsz/0
>>663
ミュージシャンだけの話だけじゃないけど
大衆芸能の輩程度が文化人気取りでイキっちゃダメだよな w
伝統文化なら多少庇護しても良いんだろうけど

674名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:27:03.92ID:NLMcr10g0
>>672
追加)
テメエのことはテメエでやるD.I.Yが基本だから国のお恵みなんてクソ喰らえだから賛同とかしないんだろうね

675名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:41:02.34ID:CbsgKwL70
1か月寝て過ごしてるんだったら副業やバイトでもしたらいいのに。

676名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:45:36.42ID:NBxiQkhw0
>>591
ポッと出なのにいきなり堂々と国を煽れる神経の、バックを理解したわ

677名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:53:21.35ID:k3iq2YPQ0
坂本龍一について行けよ
中々気が合いそうじゃないか

678名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 12:57:49.95ID:p8B20Mfr0
知名度や人気のある人はやっぱり日頃のちやほやで勘違いするんだろうね

679名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:17:16.95ID:5MaDQG8G0
こういうとき謙虚にしてる芸能人はたとえ表向きだけだとしても正解だな。

芸能人なんて、生活には必要ないところにお金を出してもらってそれを頂いて普段飯食ってる、て意識がないとな。
坂上忍が昔そういうの言ってたわ。アイツ自体は嫌いだけど。

680名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:20:41.04ID:s4L5puPu0
またツイートしてるよ

681名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:20:47.73ID:UHTr/2ak0
最新ツイ

最近会った大学の同期や後輩達は仕事が全てキャンセルになったと言っていた。飲食やってる友達も、タクシーの運ちゃんも、客足が遠のいて本当に苦しい状況だと暗い顔してた。みんなが他人を思いやれますように。人の優しさがこの先、光になりますように。
https://twitter.com/Satoru_19/status/1244836427466076167?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

682名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:28:48.72ID:yRmNdDeb0
みんなって誰のこと?

683名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:36:16.14ID:ZUxbjKaM0
俺は失ってないよ

684名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:44:11.38ID:3zIiUeRl0
いやお前らの業界人一番優しくないから

685名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:44:51.30ID:hFcYtddh0
人に優しくしてとほざくやつが
今苦しい立場の人間に噛みつくの??
ほんとこいつは最低のクズだな…

686名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:48:41.45ID:ku+RjjYc0
才能あるやつは支えてもらえる

687名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 13:59:35.52ID:5zxhOcgh0
薄っぺら〜w

688名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:03:14.89ID:e+qYrool0
ごり押しでガキンチョ騙して金巻き上げる業界にもはや興味はない

689名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:06:20.24ID:lXhOcxy80
経済産業省とかでやってるだろ
自分で調べろ

690名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:09:11.46ID:jJ9ZKSpp0
芸能の人間なんか救わんでもいいだろ
カネカネカネくれの本性が出まくりで引くわ

691名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:10:22.13ID:jKZH+Ypg0
>>681
信者なのか知らんが頭湧いてるようなのしか居ないなw
これだから有名人は益々調子こくんだよな。

692名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:10:37.42ID:hXqkXr9T0
この人誰?
好きな仕事やってんだから食べられなくても
平気なんじゃないの?
互助会でも創って頑張れ!

693名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:15:01.10ID:BzSmxlbK0
日本のアーティスト(失笑)にはがっかりだぜ

694名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:15:13.53ID:9cjl+Nhr0
平和の上にしか成り立たない商売は厳しいやね。
でもそれを国に保証しろとか言ってる場合じゃないってなんでわからないんだろう

695名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:17:30.98ID:BzSmxlbK0
「ライブやらせろや、クラスター?知るか、俺様の生活かかってんだよ」
「自粛してやってんだから、金寄越せや、金!」

清々しいまでのクズ

696名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:19:52.52ID:8T1NevNm0
90年代に売れに売れた人らは一切名前出してない
むしろ寄付してるし

697名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:20:42.15ID:8T1NevNm0
無利子で借りても返さなきゃならない発言にはドン引きしたわ

698名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:22:09.21ID:rUIshyEz0
調子いいときはボロ儲けなんだから3月や半年我慢しろや、クソアイドル風情が偉そうに

699名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:24:32.47ID:4wz2f99n0
>>697
舐めてんなーw

700名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:45:51.01ID:nF88GELX0
大金稼ぐのにクレクレ乞食する神経が本当にわからないや
あんたらは寄付する側なんじゃないの?
メッシみたいに

701名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:45:57.79ID:HXsj9t4q0
恥ずかしい奴らだな
配信で食っていけるような物を作れよ乞食か

702名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:47:31.23ID:p4GibBE20
安倍がもたらした災難とも言えるからな(本気で)

703名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:49:15.77ID:LhieBwFl0
芸大アピしながらカネ要求なんて下品なことやめとけよ
もう売れてんだから

704名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:49:39.41ID:mNhS5Zpr0
>>681
ほんと基準は金だけなんだな
まずはコロナになった人への心配も社会への啓蒙もなく一番他人を思いやってないアーティスト達に言われたくないわ

705名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 14:50:29.66ID:Wvzcdk9u0
ちょっとがっかり

こうゆうときに頑張れるのがミュージシャンだろうに
家で見れる様、Youtubeでライブをしたり投げ銭募ってそれを寄付したり
コロナに負けないような応援ソング作るとか

706名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:00:21.86ID:3haQs7ew0
>>705
全体的に所得が減って行くんだから
死を早めるだけだぞ

707名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:05:36.03ID:debLwLjX0
施設側のご厚意で、会場のキャンセル料はほとんど取られてないんだよな
支援する必要なし!

708名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:07:53.46ID:NBxiQkhw0
>>704
それ
一刻も早く補償が欲しいような人こそ、なんとかして稼ごうとするんだが
こいつら左団扇で国に文句言うだけ

709名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:08:25.87ID:XaXvaoBS0
>>696
その頃まではメジャーデビューしてもバイトしてたって話は山ほどあるけど、90年代半ば以降にメジャーデビューした連中からはバイトの話とか聞かない

710名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:09:18.93ID:PQxmp1ow0
税金では無理。

711名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:09:38.94ID:ZeMW4XN80
補償は納税額に比例でいいだろ
底辺に甘くしたらあかんわ

712名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:14:07.30ID:dHpFOrtc0
つかいまの時代はyoutubeで集客すりゃいいし、作曲に専念したり
いろいろできるだろ
ライブ会場のキャンセル料は同情すべき部分ではあるか
こんなご時世だし仕方がないとあきらめるしかないやろ

713名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:16:17.79ID:oxDogN5i0
ファンがコロナで中止になったコンサートのチケットを払い戻ししなかった場合は寄付扱いにして来年の確定申告時にチケット貼付で寄付金控除できるようにする支援策があるみたいだね。

714名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 15:26:42.46ID:fztOy+x10
>>713
おれの応援してる芸能人はコイツと違ってキャンセル公演の謝罪と今ある少ない仕事に感謝を述べてラジオ番組も元気にやってるから
寄付のつもりでチケットは払い戻さないつもりだよ
まぁその人自体の懐に入るかは知らんけど

715名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:00:43.34ID:ZDYjNEnE0
>>1
椎名林檎

自粛要請後の2月29日と3月1日の2日間に渡り東京国際フォーラムでライブを強行しておきながら反省なし
名古屋とNHKは未だに中止になっていない

東京事変
4月4日(土) 名古屋国際会議場 センチュリーホール/ 17:30開場 18:30開演
4月5日(日) 名古屋国際会議場 センチュリーホール/ 16:30開場 17:30開演
4月8日(水) NHKホール/ 18:00開場 19:00開演
4月9日(木) NHKホール/ 18:00開場 19:00開演

716名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:01:18.11ID:DBUNn8qa0
ほらね

717名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:21:57.13ID:ERlUuhgu0
ソニーだけど事務所所属してないみたいだからキャンセル料やらなんやらで
去年の稼ぎ全部吹っ飛ぶだろうな
こいつは曲書いてないから歌唱印税だけでたいしたことないし
同じ時期に売れたバンドは余計な発言せずにCDTV出てたから差ついたな

718名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:24:29.74ID:/ssDF9Pz0
生活は保証するけれども仕事までは無理
経済活動まで国が保証したら金があっという間に枯渇する
それにこの病気との戦いは長い戦いになるかもしれない

719名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:24:54.68ID:CbsgKwL70
何も工夫せずに保証って考えがすごい。
世の中は在宅勤務に切り替えたりしてるのに。

暇を持て余してるやつに保証なんかいらんよ。

720名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:25:22.23ID:JS65ZRZZ0
なんだろうこの
こいつが感染したらいいのにという気持ちは

721名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:25:58.35ID:k5Kvz/9j0
井口以外の3人は忙しくてそれどころじゃなさそうなのがまた

722名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:26:14.62ID:pA1QPBYF0
新曲出してiTunesとかで出せば?

723名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:28:11.99ID:St4Uj8pP0
>>722
ほんこれ
こういう時こそ稼がなきゃな
甘すぎ

724名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 16:48:12.84ID:MMy9+jOT0
皆が苦しんでる中で音楽業界だけ特別扱いしろって頭おかしい
発信力ある人達はメディアとお友達で言いたい放題だな
お前らは寄付したりして支える側だろ

725名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 17:56:55.66ID:1XSi01LL0
>>722
収益を困ってる人に全額寄付とかすればいいのにね

726名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 18:06:43.91ID:+El2JYHd0
音楽業界なんてオンラインでできることいっぱいある。
でも、何にもしない。

727名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 18:17:59.37ID:Ly1DDwa+0
そういやJASRACなんて中抜き中抜きで内部留保たんまりありそうだが、あそこはこういうときにこそ救援金を支出してもいいだろう 救済コンピみたいなの出すんなら購入検討してもいいぞ!

728名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 18:22:37.04ID:MUdWUwB70
補償云々より、
今この時をおいて自粛「させられている」という感覚は他人への配慮が一切ないアホです、というのと一緒
自分は絶対に感染しないという
前提に立った発言だな

729名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 18:22:40.22ID:Pm5u5Alk0
日本では乞食タレントが政府に補償しろと叫び
アメリカでは本物アーティストが医療関係者に資金や物資の支援をする
どこが違うのか

730名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 18:23:12.04ID:MUdWUwB70

731名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 18:39:48.53ID:z9+koIMx0
>>690
芸能人は大金手にしてちやほやされてかんちがいしてるけど
もともとは河原乞食という身分だからな
くれくれ言うのがカラダにしみついてる

732名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 19:54:44.39ID:+El2JYHd0
>>728
音楽業界はファンしか感染しないので

733名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 20:48:40.02ID:QQ31+dMO0
毎日満員電車で通勤してる俺に手当てくれよ

734名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:02:00.34ID:dHgZSXNf0
まだ伸びてるんだ
大御所久保田利伸のツアーも一部ぶっ飛んだよ
ラルクも久しぶりのライヴ、損害を被った
でも政府に文句垂れない
いくつかのバンドはつべでライヴ配信に切り替え
て、考えて頑張ってるよ
井口君はやっぱり苦労知らずの世間知らず
常田さんも余計な事しなくていいのに

735名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:03:51.94ID:OTNiGfoa0
仕事を失ってるのか元々入ってないのか判断がねえ…
ツアーのあとで長期間オフとか取る自由業でしょう

736名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:33:44.17ID:MUdWUwB70
【コロナ】アディダス「家賃の支払い待って」 ドイツ政府が導入した緊急支援策を利用し非難殺到
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585641060/


遊んで儲けてるアーティストは自分でどうにかしろwwwww

737名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:46:03.15ID:TDgm7TFH0
King Gnuなんて日本でしか受けない井の中の蛙バンドじゃん
悔しかったらBABYMETALみたいになってみろ!!!!!

738名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:47:02.87ID:cwTb8s3Z0
>>734
苦労なんて上級国民には無縁だろ常に優遇で周りが持て囃さないとなだから補填されないと

739名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:47:33.52ID:TDgm7TFH0
>>734
本当の一流はライブだけじゃなくて稼ぐすべを知ってるから税金にたかったりしない
斎藤和義だってそうだ

740名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:49:37.33ID:H2WTyQju0
東京のミュージシャンは神奈川や山梨でやれよ

スタッフはわかるが雇用調整助成金あるだろ
出演者はいらんわ
興行場法から逃れてもぐりでやってる所は淘汰されていいな

劇団員は農家や配達員やれ

741名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:51:30.54ID:TDgm7TFH0
ちょっと芸大出てるからって鼻にかけてるんじゃねえの?
所詮クラシックじゃ落ちこぼれだろ
偉そうにしてんじゃんねえよ!!!

742名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:55:43.97ID:SS9OI+se0
想像以上にクズで残念
世間知らずのゆとり脳はSNSとか辞めた方がいいな

743名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 21:58:03.13ID:yGy74p6M0
アーティストwの文句はメディアが取り上げてくれるからいいよな

744名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 22:03:18.84ID:DHeayjdw0
大型新人活動員だったな
一気に坂本の片腕になるような

745名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 22:04:16.54ID:843Ed9PI0
無くても良い仕事

746名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 22:49:23.12ID:AD1PEs5E0
クドカンコロナだってよ
演劇音楽界は自分達だって感染源になる可能性を微塵も考えないで被害者面すんな

747名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:02:06.90ID:pMJE4NVn0
一刻も早く転職しなさい

748名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:08:10.27ID:szTzX9zv0
今年の収入いくらよ?

749名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:09:18.46ID:mmCsolP50
優しさと
はこの機に乗じて金をせびることです
by キンヌ=イグチ

750名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:13:49.17ID:XrazlQja0
何の補償だよ。税金ではビタ一文払うなよ。真面目に働けよ。

751名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:25:09.85ID:kZoDPytr0
>>56
まったくだ
降雪時夏タイヤ自粛って言われたら危ないから外出控えるよな

752名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:33:22.15ID:J6jCRrEX0
文化庁長官がそんな金自由に使えないだろw
噛みつきやすい相手にしか吠えないチンカス犬 キャンキャン

753名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:36:20.48ID:eY4L0FGa0
つーか音源売ればいいんじゃね?
配信でもなんでも

ミュージシャンなら曲作って売れよ
いい曲なら買うから

754名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:37:53.37ID:mMUvwFZQ0
井口は補償だの騒ぎ
常田は活動家の後藤や坂本とチョンの水原やらと助成金にたかろうとしたり
すっかり税金に群がる活動家だな

755名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:48:11.91ID:J6jCRrEX0
そもそも元学長のくだり関係なくね?w
雇用対策考える立場だっけ、大学長て
まー、芸大ていう名前出したかったセコい自慢はまる見えだけどな

756名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 23:51:18.77ID:XOrK41Ia0
金持ちのアーティストが貧乏アーティストを支援するって発想ないの?基金とか作れば良いじゃん。何で税金出せっていうわけ?

757名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:00:47.99ID:CYDXM30g0
そもそもアーティストやロックが国に保証ってのがくそダセエな
もう国に飼ってもらえよw飼い犬が
その代わり国家御用達の歌詞にするんだぞw

758名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:02:10.02ID:YgVhKbMA0
今日からキングコロ助に改名してギャラは皆様の税金ですて言おうか

759名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:02:31.68ID:O06xSH5J0
ヌーをMステで初めて観た時、常田さんはかなり
やさぐれていて拡声器持っていて、音楽と政治的
活動を結びつけるタイプかもと思ったが、その通りだった 才能の塊だけに残念かな
スギゾーみたいな感じか 楽曲は良いんだけどな

760名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:06:39.84ID:vGG/4OPA0
こう言った連中は、総理や政府がポケットマネーを持っていて、そこから補償されるものと勘違いしている。補償の原資の多くは税金、つまり国民から集めた金だぞ。

761名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:07:02.10ID:Oz5P1Oo20
ライブでクドカンと演者が感染してクラスター発生したぽいな
ライブ飛び入り参加したこいつも一歩間違えたら加害者になってたんだよクズ

762名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:14:59.81ID:r/FkOMbW0
コジキングヌー

763名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:34:56.23ID:cQnmEBpk0
ぽっと出が何を言ってんだか

764名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:36:46.91ID:kp25mBHZ0
そこそこ押され出してたのに自ら変なイメージを付ける芸風

765名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:38:10.20ID:2ahRCWPs0
文化的価値もないくせに

766名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:52:29.97ID:DMJAPH7Q0
結局こういう奴らって売れてる売れてる詐欺なのなw
レコード会社自社買いで儲け無しかよ
本当に売れてたら1〜2年は余裕で何もせず暮らせるもんな
サラリーマンでさえそれくらいの貯金余裕なのにw

767名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 00:59:04.76ID:NJoZCoRr0
リモートでライブすれば良いじゃん
こいつらほど簡単に対応できる仕事はそうはないぞ

768名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 01:51:57.94ID:Xy7FPI1v0
まさかこのまま鎮火すると思ってるんだ?

飲み込めないよ? 吐いた胸糞発言は

769名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 02:23:43.73ID:68jy5fYr0
54 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-d49d [106.133.50.20]) sage 2020/03/31(火) 18:32:50.54 ID:22SJc9fta
https://instagram.com/10969taka
ワンオクタカさんの熱い演説を聞いて爪の垢を煎じて飲みなさい

770名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 02:24:42.65ID:zcGD9KHrO
そらにはいたつば

771名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 04:22:50.92ID:WlbUHwIx0
>>89
反対意見を載せてないだけだろ。

772名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 07:04:31.88ID:Iw8VmWtm0
バイトしろよ

773名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 09:46:01.46ID:fPWcrtjC0
>>761
発覚してないだけで、すでに感染してる可能性もある
その場合はスプレッダーとして拡散しまくってるだろう
こいつのせいで死ぬ人間もいるかもしれない

774名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 09:50:47.32ID:fPWcrtjC0
>>732
感染したファンが感染源となってさらに感染者が増えるんだが

それで死ぬのはそのファンの親や祖父母かもしない

775名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 09:53:44.21ID:FBofrnGH0
暇なやつら集めて人工呼吸機作ればいいのに

776名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 09:53:50.50ID:fPWcrtjC0
>>728
アホなうえに傲慢だよな
こういう奴のせいで感染者が増える
最低な奴らだ

777名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 09:56:54.88ID:8lIdfypC0
この人たちがかんちがいしているのは、「誰かのために自粛してやっている」と思っているとこなんだよな。
なんか自分らが被害者だと思っている。
まるでかんちがいなわけで。
自粛は、誰のためでもない、この人たちのためでもあるわけだ。
みんなでいたみを分け合わなきゃならない時なんだよ。
君らだけが苦しんでいるのではないって事
わかんないかな?

778名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 09:59:26.08ID:OwncLOWU0
>>754
井口はツイッターさせると余計なことばかり言うし
常田のほうはガチの活動家だったな
そのうち反政府活動しそう

779名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:14:38.03ID:wJnMYgMQ0
そもそも文化の範疇外です

780名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:16:06.66ID:fPWcrtjC0
仕事ないならバイトすればいいじゃん
清掃員とか警備員とか介護とか工場とかいつでも募集してるじゃん


それともあれか?
音楽関係の上級国民がそんな底辺野仕事できるわけないだろって感じか?
俺たちは音楽関係以外の仕事はやりたくねーんだよ!
音楽で食えない時は政府が養えよ!ってか?

どんだけ傲慢なんだよ
好きなことや趣味だけやって生活できたら誰も苦労しねーんだよ

つーか常田もサラリーマンをバカにして見下した曲作ってるが
サラリーマンが懸命に働いてるから日本のモロモロが成り立ってるんだ
感謝してひれ伏せよクズども

781名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:18:50.20ID:qxs5Y14R0
こういう本物の乞食体質がつええんだよな

782名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:19:40.33ID:fPWcrtjC0
日本の批判してるけどさ
海外のアーティストもお前らの事を軽蔑してるからな
こういう時に寄付や募金活動もせずに金よこせとしか言えないクズってな

日本批判して海外見習えっていうなら
お前らも海外アーティストを見習って寄付すれば?

783名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:20:30.88ID:WvMYAJYT0
そもそも芸術家なんて、悪く言えば、パトロンに寄生してやっと成立する仕事だったんだぞ。
社会全体が豊かになったから社会に寄生できてただけで、経済状況が悪くなれば生きていけないのは必定。
そのくらいは自覚してないとダメだろ。
税金から金よこせとか図々しいわ。

784名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:21:44.66ID:cxme4KvM0
こいつらに回す金あるなら
医療関係者に少しでも多く回してほしい
看護師さんとかの給料あげたって

785名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:22:56.50ID:fPWcrtjC0
>>783
パトロンがつかない無能コジキが「税金で俺を養え」と威張ってる

786名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:24:22.58ID:1VxuGyO00
>>783
これなんだよな
もともと芸術関係って国とかの補助受けてしまうと好きにできないからって断る側だった
いつの間にか国や行政からの補助を受けるながら批判するのが当たり前になってる

787名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:24:59.50ID:FbEL7ph30
なら失業者手当でも貰いに行けよ

788名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:26:12.54ID:6TXlBVZX0
>>1
文化じゃないから、大丈夫。
これぞ正真正銘の自然淘汰。
文化じゃないものは廃れるべき。
収入がなければ、マスク工場のラインに入って働け。
甘えるな、ガキ相手の無能。

789名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:26:33.03ID:UuPtLoA/0
バンドに補償なんかあるわけないだろw

790名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:26:56.94ID:RdfvazdS0
血税にたかるな

791名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:27:21.76ID:QdfYP/KN0
支援ならまだしも補償って。

792名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:28:10.78ID:Q2eoxYLR0
くれてやればいい 価値に見合った分を 
30円をうけとれ 感謝しろ

793名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:28:28.77ID:RdfvazdS0
普段は、
遊びみたいなことして
楽して、大金稼いで
高級車乗り回して、タワマン 住んでるのに


ちょっと、仕事キャンセルになると

国民の税金で補償しろ!!とか
なんなの、こいつら?


こじきか?

794名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:29:00.56ID:WzKtpvqZ0
歌唄いなら印税があるからくだらないこと言う暇あったら曲でもかいてろ

795名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:30:00.16ID:OwbTBkOX0
>>786
上級国民思考で国を批判するのがロックな下級国民が支えてナンボだと思っているぞ

796名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:30:06.01ID:h/xE5hbZ0
じゃあライブ開けよ
感染しても治療は要りませんて念書にサインしたやつだけ入場可能な

797名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:31:16.65ID:fPWcrtjC0
>>784
ほんこれ
コロナの影響で激務になり感染の危険にさらされてるのに危険手当ては数百円
自分で選んだ仕事だからと、医者も看護士も文句も言わずに懸命に働いてる

つか税金だってもとは国民が懸命に働いて稼いだ金だからな
音楽業界だけ、芸術関係だけ優遇なんざできるわけない
かといってすべての職種を完璧に補償なんて不可能
こいつらは不可能を承知で批判してる
ゴミ

798名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:31:28.82ID:2rxGwhVP0
いまからバンド組んでくる

799名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:36:27.57ID:fPWcrtjC0
>>791
常に上から目線、なにかあったら被害者思考
もともと傲慢な人間性なんだよ
自分自身が加害者傾向の人間だという自覚もない
コロナ流行下の自粛要請のさなかにライブハウスで不特定多数と濃厚接触しまくってたくせに

800名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:37:04.04ID:BJfu8ohS0
アーティストとかエンタメって国全体が暗くなってる時に率先して励ましたり楽しませたりしてくれるもんだと思ってたら
真っ先に自分たちの金の話で補償補償言っててそんなやつばっかりで悲しくなるな
普段はあり得ないくらいお金儲けてる人いっぱいいる世界なくせに

801名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:37:53.95ID:WzKtpvqZ0
>>798
一緒にやろうぜ、俺ドラムな
で、来月ドームツアーやって1億儲ける予定だったのにできなくなったから半分の5千万で手を打つからって言って保証してもらおうぜ

802名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:39:21.07ID:2rxGwhVP0
>>801
何言ってんのヨーロッパツアーやるんだよ。
コロナなんかカンケーネー
30億は行ける。

803名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:42:18.78ID:A6V+NmRq0
人気ミュージシャンなんだからユーチューバーにでもなれば大丈夫でしょ
やりたいこと諦めて働いてる人がほとんどなんだから、まだやれることがあるだけでも贅沢よ

804名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:49:54.07ID:cf7xtZGl0
バイトもしないの?

805名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 10:58:11.02ID:Iwbej4+M0
政府に言う前に稼いでる奴らが金出し合って基金とか作れよ。
それを配分すればいいんじゃないの?

日本版we are the worldみたいなものYouTubeに上げれば稼げるしそれを分配しろよ、アーティストだろ。

恥ずかしくないのか?
芸大出だと税金にたかることが真っ先に浮かぶのか?
坂本もそうだよなw

806名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 11:02:32.05ID:ulU5VrVV0
>>805
アレの2度目のヤツらはなんか胡散臭い感あったし

日本人がやると詐欺みたいに見えるから困るなw
昔小室ファミリーのこねっとだの、桑田とミスチルだのやってたような

807名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 11:28:31.62ID:WU+NKIiX0
音楽関係だけじゃなく旅行業も大変そう
ホテルも飛行機も全部全部

808名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 11:36:17.67ID:W61sl0Y40
だから政府は色々対策出してるんだから無金利無担保で借りろよ
全部が全部国に責任転換するのはやめろ

809名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 11:51:41.63ID:SnSPurjE0
補償がないと自粛はしないよ!
ウイルスリスクの代わりに税金ちょーだい!

やっぱ ロックじゃないなあ。。

810名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 11:53:38.47ID:znGRiEjj0
声の高い方は上手いけど
もう一人の方はそれほどでもない

811名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:01:00.64ID:fwihlvpp0
気持ちは解るけどみんな何かしらのダメージは負ってるからね
全ての人に補償してたら増税というしっぺ返しが来るだろう

812名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:03:38.82ID:1xxluy4m0
【芸能】綾瀬はるか 自分の35才誕生日会に向かう途中で道に迷う姿
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585383207/


3月下旬に、誕生日パーティーとかナメてるのか?

芸能人の連中は政府に文句を言う前に、同業であるこの女をまず批判するべきじゃね?

813名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:06:49.36ID:Cjr6n7eJ0
こいつは干せ。それが民意

814名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:12:57.87ID:kLGhXnua0
給付金10万以外は請求しないようにしよう
光熱費すら払えない人いるのに家賃100万とか払ってる人達にいくら補助するのか

815名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:13:34.43ID:laDZx1CZ0
補償しろてなんやねん。百歩譲っても、資金繰り支援のために融資してくださいやろ。

816名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:19:37.89ID:m6QWRV2n0
まぁこういう人がツイッターで吐く言葉には
会見以上の訴求力があったりするけどね

特に会見なんかそもそも見ない層

817名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:45:59.81ID:t+aMElmZ0
さようなら、King Gnu!

King GnuのCMウザいからやめて欲しい
税金よこせと税金よこせと言われてるみたいでイライラする

818名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 12:48:06.92ID:VhGKwCBB0
マトリはよ動け

819名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:01:08.28ID:F71HgVCH0
BABYMETAL>>>>>>>>>>>>>King Gnu

世界で活躍してる一流は税金にたかったりしねえよ

820名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:01:50.25ID:OOwHjnBK0
>>818
そっちが早そうw

821名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:19:07.05ID:MOBiM7XZ0
MVで貰った札束貯金しとけば良かったのに…

822名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:21:33.63ID:Pwc56IMF0
日本って自称アーティスト多そうだし全員補償はきついのでは

823名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:21:38.95ID:fHOon2wJ0
消費税20%とかになってもいいのかね

824名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:25:23.37ID:Bt46LxSG0
お肉券だって食肉業界の支援のための案だったけど某アーティストや俳優が猛批判してたよ

何であっちは駄目でこっちはオッケーみたいになるの?

825名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:31:01.95ID:OwncLOWU0
>>822
本物のアーティストは寄付をする
政府にタカってる自称アーティストは蛆虫

826名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:31:57.97ID:Bt46LxSG0
海外のアーティスト「支援します」

日本のアーティスト「支援してくれ」

827名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:33:49.51ID:RihXz/As0
ネット配信とかすればいいじゃん?

828名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:51:39.52ID:3/ThB1Nr0
所得制限でのライン引きはすべきと思うが煽りをモロ受けて困窮してるのはフリーなんだろな
手続き煩雑そうだけどフランス?はもろもろすっ飛ばして支給始まってるんだよなー
どうやってんだろ?

829名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:51:41.38ID:vc4kQ/Z50
井口「金ねんだわ」

830名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:52:41.16ID:Bt46LxSG0
アーティストの支援って具体的にどういう方法で出来るのかね
過去の収入額とかで支援額を決めるのか?

831名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:53:36.19ID:xvosvCje0
毎日動画投稿しろよwww

832名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:55:32.67ID:nV/2A37p0
バーガーキングでバイトでもしてろよヌー

833名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 13:56:47.05ID:6cg4BcVe0
芸風のわりにロックじゃないんだな。がっかり

834名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:00:38.86ID:RzJiuZ9/0
こういう時勢に著名人がネガティブ方向の発言はよろしくないな

835名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:00:50.08ID:Bt46LxSG0
アーティストって多くがバイトしてるじゃん
アーティストでは生活が出来ないからだろ?
でもアーティスト活動出来ないから生活支援しろと?

836名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:07:23.74ID:nF/2VwTe0
中途半端なアーティストの芸術家気取りにうんざりだよ

837名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:08:33.65ID:QfrPs8kH0
ライブハウスもダメそうだねw
ざんねんw

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN413RX2N41UTFK003.html

838名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:10:33.96ID:9rClOenx0
印税で食えないならピンハネしてるJASRACに文句言えば?

839名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:18:29.52ID:Ec0wJAeD0
>>1
その補償は一般人の血税から出るんだよな
金持ちの税金ならいいけど俺のような音楽を聴かない下層労働者は複雑な気分だな

840名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:21:25.70ID:Wv4a2kv00
謝罪と補償を要求するニダ

841名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:25:31.75ID:LVKUKB+f0
そんなんええから
はよ
しゃぶれや

842名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:26:02.83ID:OwncLOWU0
こいつらって補償が税金だってわかってんのかな
ファンから乞食行為するとかプライド無いんか
プロなら自分たちの演奏を聴かせて金を取るんだよ

843名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:26:05.21ID:25naaZ2V0
アーティスト気取りが補償補償ってダサイわ
ヨシキみたいに寄付できてこそアーティストだわ

844名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:26:26.73ID:/1bDiICS0
その1ヶ月、きちんと自粛しとけば今日もライブハウスで感染者が出ることなんてなかったのに…

845名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:27:17.28ID:z0ZZ0wnX0
>>837
ざまあw

846名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:29:46.48ID:3MJXk3Sv0
この「自分らは損失の補償してもらえて当たり前」っていう発想はどこから来てんのかね?
自粛やなんやかんやで商売できなくなったり売上落ちたところは金融機関やら役所に相談して金貸してもらってどうにかやっていこうとしてんのに
こいつらは金よこせ金よこせて何様なんだよ

847名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:30:02.64ID:wYrRdsNB0
自分のことだけ考えろ
食えないやつは淘汰されていく業界だろ

848名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:32:01.78ID:OwncLOWU0
>>847
芸能界なんて生きるか死ぬかの世界なのに税金に集るハエどもみっともないよな
政府に補償を求める前に音楽で集金したらどうなんだ
それでライブハウスを支援するのが恩返しってもんだろうに

849名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:32:18.36ID:rrBnSgWK0
自分の家から配信すれば
ライブハウスもカラオケもいらない
甘えるな

850名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:32:53.47ID:47WI6bBc0
売れて調子に乗った結果がコレ

851名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:34:50.76ID:wCn/MHLP0
クレクレ乞食発見

852名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:35:26.69ID:EEcwdRnI0
此奴らはお肉券やお魚券はダメでも
音楽関係者を支援するライブ券は良いとか抜かしそうだなw

853名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:36:43.55ID:akBioTew0
髭男はライブ延期になったのでauがスポンサーで未公開ライブ映像配信してるぞ

854名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:37:15.89ID:S7bAu/wY0
海外セレブと大違い
ヨシキにしろhydeにしろ
よく発言してくれたと思う
音楽業界なんて極左界隈なのにね

855名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:39:34.99ID:OwncLOWU0
海外のスターは寄付をしてますます評判を上げているのに
なんで日本の自称アーティストはこう恥知らずなんかね
あの国の連中かよ

856名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:42:33.18ID:25naaZ2V0
こういう時
真っ先に補償しろと言うか
他のやり方探すかで人間の格が出るな

857名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:46:21.42ID:n9KEWAWZ0
>>854
ほんとそれ
逆に言えばそこぐらいしかいない悲劇
TERUに至っては、不要不急ってなに?だもん

858名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:47:21.83ID:3bAImHaS0
>>855
アメリカのアーティストは反トランプを宣言した手前もあって
独自に活動しているからな。
 
こいつら普段は反政府、反日本人のくせに金はせびる。

859名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:49:20.44ID:RdfvazdS0
なんで、国民の血税で
お前らのタワマン の家賃や
高級外車のガソリン代を
出さなきゃならんのよ?

頭狂ってるだろ
国民の税金にたかるな。こじき


お金に本当に困ってるなら
生活保護を申請してください。


以上。終了

860名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:49:45.14ID:uFvm/V4Q0
井口がポケットマネーで売れないミュージシャンを助たりしないかぎり、応援しようって気にならんな

YOSHIKIは寄付とかしまくってるし、だからこそこの前の自粛呼びかけに賛同したんだろ
「仲間がこまってるんですー!援助してください!」って政府に言う前に出来ることあんだろ

861名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:52:01.99ID:BjX8Evku0
海外のアーティストと日本のアーティスト
こうも違うもんかね
なんかもうガッカリだよ

862名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:53:38.44ID:QfrPs8kH0
https://ameblo.jp/shuya-okino/entry-12586246530.html

なんでこういう輩って素直に金銭が厳しいから恵んでくれって言わないんだろう
諦めていないのだ!って諦められないのはオーナーのお前だろw

863名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:54:30.85ID:jkgf9XG/0
こいつはただのタカり

864名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 14:58:59.41ID:N8cdU9YX0
このせいで税金上がったらまた政府ガーの大合唱なんでしょw

865名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 15:12:48.57ID:pUphUL1/0
面倒くせぇな、そんなに稼げる算段あったならもう決行すれば??
その代わりその場や参加者に感染でたら無関係の人間にも被害でるんだから、
その補償はします!て先に断言しなよ

866名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 15:44:02.97ID:QfrPs8kH0
まーたライブハウスかよ

867名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 16:25:26.67ID:daeg7stb0
外国人実習生が来なくて人手不足で倒産するとか言ってる状況で不要不急の業界に世界最悪の財政状況で破綻寸前の国庫から税金支給とかイカれてると誰でも分かるだろ
人手不足時代だから仕事は幾らでもあるんだよ

868名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 17:37:05.52ID:pp5W1Rf40
補償して〜 クレヨーーーーーン

869名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 17:45:01.88ID:/heeZo3C0
お断りだ

870名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 17:45:53.31ID:R/67RIro0
どこまで社会の骨をしゃぶりつくす気だよ
しね

871名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 17:49:45.95ID:tWhhhrsw0
こじきこんじょうにはほんとうにうんざりです

872名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 19:58:30.11ID:fVJimzUb0
>>859
上級国民思考は下級国民が支えるのは当然だろなぜ生活レベルを落とさないといけないとか思っているぞ

873名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 20:13:09.06ID:miGoSvV40
>>25
ライブ予定していたミュージシャンはきついだろうね
供託金やキャンセル料でさ
ドームツアー中止なら億単位の金が吹っ飛ぶ
しかも収入ゼロ

874名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 20:22:45.84ID:WU+NKIiX0
また4月から保険料と介護保険あがるね
東日本大震災の復興税の影響だろうが補償補償言ってたら後からまた値上げだよなぁ

875名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 20:28:04.40ID:TWqsHg4F0
反権力が権力に泣きつく
芸能人の情けなさ

876名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 21:01:11.31ID:dDc7HwNX0
仕事無いのだから貯金ゼロになったら生活保護貰えば良いだろ
所詮そんなもんだ世の中は

877名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 22:54:29.69ID:miGoSvV40
>>875
反権力だから権利を主張するんだよ
税金は国民が納めたものであり政治家のものじゃない

878名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 22:54:55.16ID:miGoSvV40
安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」

安倍自民党「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!」

879名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 22:55:09.18ID:miGoSvV40
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」

○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
http://blog.liv●edoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html

880名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 22:57:46.54ID:S7bAu/wY0
クドカンの件でもうだれも賛同しないよ
一般人は
みんなバカの芸能村に怒ってる

881名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 23:00:26.05ID:zINpDYWO0
まさにテロリストそのもの

882名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 23:09:12.12ID:JmI5LWwP0
そんなクソみたいなバンドさっさと解散して普通に働きなよ

883名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 23:27:33.31ID:q54RPalH0
売れない芸人の生活を政府がめんどうみろってバカなこと言ってんじゃねえよ

884名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:04:16.49ID:umJNvM+h0
自分らがまず率先して寄付なりなんなりすれば?身近な人が困ってるんだろ?
自分のことなのに自分で出来ないなら他人に頭下げて頼むて、小僧の頃に学ばなかったのか
綺麗事や感情論を盾に恐ろしく甘えた発言、ガキ以下

885名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:05:11.62ID:P5pHi4JD0
何割かは己の藝大アピール

886名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:08:04.08ID:kKd9Xksc0
お仲間たちがコロナばらまいてる原因なんだから、むしろ賠償しろよ

887名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:09:40.98ID:p4HvGvuU0
常田も井口も売れ出したら税金補償運動やって
音楽より政治活動で呆れた

888名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:10:36.39ID:BwtFpet/0
誰一人として寄付しようとか業界まとまって弱者救済の基金を作ろうとか言わねーのな

889名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:27:51.59ID:gaxuc35W0
借金てかたちで国から借りたらどうかね、倒産やクビにならない最低の範囲で
こんだけ強気に補償と叫ぶからには通常営業に戻れば数年で返済可能だろ
まさか贅沢な生活が出来ないとか抜かすまい

890名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 00:49:21.76ID:8njDLzQE0
>>887
それ
もう長く無いな

891名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 02:37:20.57ID:SYrZ7qlh0
こんなごく一部の人しか興味ない事に補填とかするなら
ゲーセンとかパチンコ屋も補償対象になるな

892名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 02:42:29.74ID:+kMUCVxu0
補償して補償してってなんなの?馬鹿なの?

893ナンパ師2020/04/02(木) 02:49:43.37ID:ranI2j9V0
みんな(芸能人だけ)しねよ、こいつ

894名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 02:56:49.51ID:WsZy6i8f0
これだからゆとりは困る

895名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 02:57:40.28ID:pMYIX+Su0
>>1
稼いでるのに困ったら税金頼るの?
海外アーティストでこんなこと言ってる人いない

896名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 02:59:21.35ID:4OO3UnT60
補償補償ってマジでうるせーな
一律でおこずかい欲しがってるこどおじと変わらんじゃねーか

897名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 03:12:13.96ID:QioOdOwt0
口は災いのもと

898名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 03:54:18.97ID:p4HvGvuU0
芸能人やらマスメディアやら活動家ばかり補償と騒いでる
普段からあちらの国の人間が多いところや反社会反体制活動ばかりしてる人々が集まる業界で一致してますね

899名無しさん@恐縮です2020/04/02(木) 03:55:40.72ID:4OO3UnT60
ライブハウスはまだしも
音楽や絵は他で稼げよ


lud20200402035746
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585532185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★10 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★8
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★3
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★9
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★4
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★2
【音楽】<King Gnu・井口理>文化庁長官の声明に激怒「このコメント出しは虚しいよ!」「一刻も早く補償をしましょうよ!」
【音楽】<King Gnu・井口理>文化庁長官の声明に激怒「このコメント出しは虚しいよ!」「一刻も早く補償をしましょうよ!」 ★2
【明けない夜はありません】 #宮田亮平 文化庁長官、この後に及んで補償の話は一切しない自分語りポエムを文化庁に掲載してしまい炎上
【テレビ】「King Gnu」貧乏時代の謎の仕事明かす ボーカル井口理「電車賃がなくて『愚痴屋』を…」
門田隆将「朝日新聞の『文化庁補助金不交付報道』は印象操作でしかない」「もはや日本の癌」 ネット「癌は早く切除しませんと
【テレビ】<ロンブー淳>メディアと政府に苦言「自粛してっていうけど補償もない。なんか不思議な国」 ★2
【テレビ】<ロンブー淳>メディアと政府に苦言「自粛してっていうけど補償もない。なんか不思議な国」
【テレビ】 読売テレビ「教団との関わり把握していない」ミヤネ屋内で声明 系列テレビ金沢には宮根誠司苦言 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】志村けん 一連の“吉本騒動”に苦言「笑わせてなんぼの仕事なんで、泣かしちゃダメ」
専業主婦の仕事は年収1314万円分?話題ツイートに「稼ぎたいなら外で働けばいいじゃない」フィフィ苦言 [muffin★]
【東京五輪ボランティア】スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言「資格持って責任持ってする仕事なんだよ」★10
【肺炎】西田敏行「仕事と収入の双方が失われた」公演相次ぎ中止...休業補償あっても「先が見えない」★2
M―1王者ウエストランド井口がさや香に苦言「ファンが人の文句言ったら止めろよ!」 [ネギうどん★]
【歌手】misono 、「出待ち」ルール違反のファンに苦言 影響で仕事オファー減少
【芸能】岡村隆史を批判する人こそ職業差別と嬢が苦言「自分でこの仕事を選んでいる。性的搾取だの女性軽視だの意味がわからない」★3 [muffin★]
【ラジオ】志らく 炎上DaiGoに苦言「誰も仕事を頼まないですよ。自分がお金なくなったら、ようやく気が付くんじゃないですか」 [muffin★]
【音楽】#King Gnu井口理 、“ヒゲなし”姿公開に反響「かっこいい」「若返ってる」 [湛然★]
【音楽】King Gnu・井口理、冠ラジオ「オールナイトニッポン」の終了を告知「自分の中でしんどくなったりもしてて」
【ロックバンド】「King Gnu」#井口理、5カ月ぶりツイッター再開「脱ニートしまーす」 [鉄チーズ烏★]
【ロック】King Gnu井口理“タバコやめて”の声に反応「君たちにも健康でいてほしいから…」ファンうならせる [muffin★]
【万引き家族】政府からの祝意を辞退した是枝監督 に「文化庁から助成金もらって祝意辞退は失礼」と議論呼ぶ★3
文化庁「ごめんなさい、やっぱしあいちトリエンナーレに補助金交付します…」
【冬は必ず春となる】文化庁長官「明けない夜はありません!共に前に進みましょう」 コロナウイルスの影響 
【文化庁】「日本博!7/24〜から京都で開催します!」東京五輪に合わせ日本文化をPR [和三盆★]
【万引き家族】政府からの祝意を辞退した是枝監督 に「文化庁から助成金もらって祝意辞退は失礼」と議論呼ぶ
【ドラマ】King Gnu井口理:「MIU404」で地上波連ドラ初出演 友人・綾野剛に誘われ第1話の撮影を見学 [湛然★]
【音楽】aiko、『Quick Japan』でKing Gnu井口理と雑誌初対談 [湛然★]
【音楽】King Gnu「井口理オールナイトニッポン0」にメンバー全員襲来、『白日』『Prayer X』セッション
音域が広くてびっくりする男性歌手ランキング  3位はKing Gnuの井口理 2位はヒゲダン藤原聡 [muffin★]
【話題】King Gnu井口理、ツイッターアカウント削除前に「カレーパーティー」参加疑惑 [牛丼★]
あのちゃんと交際報道「King Gnu」井口理、ツイッターアカウント削除 常田大希、擁護「離れたファンなんざ引き止める義理もねえ」 [ストラト★]
【芸能】霜降り明星・粗品「KingGnu井口の恋人」と4時間”焼肉密会”は謝罪か [爆笑ゴリラ★]
あのちゃんと交際報道「King Gnu」井口理、ツイッターアカウント削除 常田大希、擁護「離れたファンなんざ引き止める義理もねえ」★2 [ストラト★]
【パヨク悲報】「一刻も早く政権をこちらに」 立憲民主党さん、自身の政党名を否定してしまう
【テニス】芸能界では<札付き>だったプロテニス・錦織圭の“あやしい彼女”一刻も早くあの女と別れさせないと、圭はダメになる★3
【漫画】鉄郎・メーテル描かれた松本零士さんの版画が盗難に遭う 静岡・焼津の科学館 館長「一刻も早く返してもらいたい」
【テニス】<錦織圭>芸能界では札付きだった“あやしい彼女”「一刻も早くあの女と別れさせないと、圭はダメになる」★4
【本】「一刻も早く死んでほしい」 “だんなデスノート”書籍化の狙いとは 「男性差別」批判に担当編集者は「想像外」
【テニス】芸能界では<札付き>だったプロテニス・錦織圭の“あやしい彼女”一刻も早くあの女と別れさせないと、圭はダメになる★2
【芸能】梅宮アンナ、ネットの誹謗中傷に怒り 仕事を失ったことを明かし「私達何かあなたにやりました?」
【音楽】ファンキー末吉、JASRACの不適切運営と法律違反を文化庁に上申
【音楽】文化庁長官「誰とは言いませんけど、へたくそな歌を歌ってコンピューターで音を合わせて発売する。甚だ疑問だ」 ★2 [Anonymous★]
【トレパク】古塔つみのキービジュアルを使用中止 文化庁ら主催の国際展覧会が決定「混乱を招くため」 ★4 [愛の戦士★]
【芸人】ロンブー田村淳、相方・亮の近況明かす『早く戻りたい、早く仕事がしたい!』と言っていましたが…
【登山家】<野口健>政府の新型コロナ対策に苦言「一早く中国全土からの入国拒否をしていればここまで深刻な状況にならなかった」★3
Google「28日後の北海道はニューヨークの10倍になる。逃げなさい。一刻も早くこの街から。」
【カンニング竹山】地方からの「東京から…来てもらいたくない」に苦言「全国でみんなで協力をしないと…どんどん差別が生まれるよ」
【格闘技】石井慧が日本の対応に苦言「欧州はもうコロナとか気にしてない。去年のインフルエンザの方が死者数が多いってみんな言ってる」 [影のたけし軍団ρ★]
【ボクシング】鈴木長官、山根会長に辞任要求 「反社会勢力との交友が事実であれば、一刻も早く辞めるべきだ」
【サッカー】<ACミランの番記者>本田圭佑は一刻も早く身の振り方を考えるべきだ。選手からは好かれているが、モンテッラには……
【紅白】徳光和夫さん、NHK紅白歌合戦に苦言「原点を失っている」
【テレビ】<8.6秒バズーカー>反日疑惑で失った仕事もあった......クレーム殺到でテレビ局から「使えない」★4
ゆきぽよ 騒動で仕事をすべて失った時に支えてくれた大物タレントたち「いつもそばにいてくれて」 [爆笑ゴリラ★]
【芸人】#江頭2:50 「本当に死ぬかと思った」仕事を明かす「気を失った」 [muffin★]
【話題】<水道橋博士>橋下徹氏へ苦言!「汚い言葉遣いの連鎖がどれほど信用を失っているか」
【芸能】<当て逃げ事故のノンスタ井上>関係者「早くて3月ごろ、テレビではなく、劇場の仕事からになるだろう」
【速報】大谷翔平選手「僕の口座からお金を盗んでみんなにウソをついていたというのが結論」 水原氏の違法賭博問題で声明★3 [冬月記者★]
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★6
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
【野球】ロッテ 佐々木朗希11日の紅白戦には登板しない予定 井口監督「もう少しフォームを固めたいという報告を受けている」 [砂漠のマスカレード★]
04:28:59 up 32 days, 5:32, 0 users, load average: 63.78, 92.62, 87.64

in 0.2075080871582 sec @0.2075080871582@0b7 on 021418