◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】なぜIOCは「東京五輪の延期検討」に変節し最終結論を下すまで4週間の猶予を作ったのか ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584928662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/03/23(月) 10:57:42.57ID:/SdKK7Jj9
IOC(国際オリンピック委員会)は22日(日本時間23日)、臨時理事会を開き、世界的な規模で感染が拡大している新型コロナウイルスの影響を考慮して、東京五輪の延期、大会運営計画の修正を検討し、4週間以内に決断を下すことを決定した。ただ大会の中止に関しては「何の問題解決にも誰の助けにもならない」と完全否定した。
 
IOCのトーマス・バッハ会長は、延期することを「極めて複雑なチャレンジになる」とした上で、延期した場合の問題点にも触れ、「重要な施設(会場)の多くが利用できなくなる可能性」「ホテルの予約が不可能」「33の国際イベントの日程変更」の3点を挙げたが、いつに延期にするのか、という時期については言及しなかった。

IOCは、なぜ変節し、その検討期限を4週間以内としたのか、そして、どんな結論を出すのか。IOCは17日に行われた理事会後には「開幕の4カ月以上も前の段階で抜本的決断を下す必要はない。いかなる憶測も現時点では非生産的だ」と延期、中止論を否定していた。

だが、その後、ブラジル、ノルウェーなどの国内五輪委員会や、米国水泳連盟、米国陸上連盟らから延期を望む声が次々と起き、IOCは、もうそれらの声を無視できなくなった。また社会的な影響を考え、ステークホルダーであるスポンサーや、財政を支える放映権料を支払う放送局側からも、強行開催についての問題提起があったものと見られる。

米のUSAトゥデイ紙も、今回のIOCの変節について「IOCの姿勢の変化は、最も可能性の高いところとして2021年に延期を求めるオリンピック・ムーブメントの至る所からのプレッシャーが増す中で起きた」と分析している。

米のヤフースポーツは、IOCが言及しなかった延期の時期について考察した記事を掲載している。

「(延期)の実現は可能だ」
2020年10月への延期は、「10月までに新型コロナウイルスの世界的大流行が収束しているかどうか不確かなこと」「中継パートナーのNBCが主軸とするNFL、MLBプレーオフや欧州サッカーと重なることを望まない」との理由で“薄い“と読み、「1年後の7月から8月の開催が最善策で、2番手として2年後の2021年7月から8月の開催が考えられる」との見解を示した。

また、その場合は、「2020年に開催する」と取り決められたIOCと東京との協定の見直し、IOC規定の改正が必要なことを指摘。
「バッハ会長が言及したように、水泳や陸上競技の世界選手権から、東京の五輪施設で予定される様々な会議や総会に至るまで数えきれないほどのイベントの日程変更や中止が求められることになる」という問題点もクローズアップした。

だが、ヤフースポーツの取材に対してリオ五輪2016年組織委員会のシドニー・レヴィーCEOは、「(延期の)実現は可能だ」という見解を述べている。そして同CEOは「IOCは、その(複雑な)事業計画を見極めるために4週間の猶予期間を作ったのだ」とIOCが決断を下すまでに4週間の猶予期間を作った理由を分析した。おそらく、この見方が正しいのだろう。

延期した場合に起きる、あらゆるリスクを炙り出し、それをどう調整するか、という可能性、調整期間を考慮して、4週間の期限を設定したと考えられる。
そして、確かなことは、IOCが延期に向けて舵を切ったということ。あとは、その延期の時期が、秋なのか、1年後なのか、2年後なのか、という問題だろう。もし2年後になれば、細かい国際競技イベントの調整や、東京五輪会議の確保は可能になるだろうが、北京冬季五輪、サッカーのワールドカップなどと年度が重なることになる。また東京側には、そこまでの五輪大会運営を維持するための組織委員会の人件費や、会場の維持費など、莫大な経費がかさむことにもなる。選手村後のマンション分譲にも問題は起きる。
いずれにしろIOCは厳しい決断を余儀なくされることになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00010002-wordleafs-spo
3/23(月) 7:52配信
2名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 10:58:49.86ID:VB3b5dRa0
10月説>薄い
>、「1年後の7月から8月の開催が最善策で、2番手として2年後の2021年7月から8月の開催が考えられる」
3名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:01:25.71ID:TzUJZRW60
たぶんお金の流れ優先なんだろうな、選手ファーストなら結論出るし
4名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:02:13.33ID:bPW2CzWo0
当初から会長森、理事長武藤の段階から悪い予感はしたがな
この大本営はまだ意地を張るつもりなのか?
5名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:05:42.78ID:hYE1ar1o0
>>3
選手ファーストならいつまでの延期がいいのか教えて
競技によって違わね?
6名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:08:05.34ID:u+0dFjOY0
オリンピックはカネの為に開催されてることが実感できる展開だ
7名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:08:20.30ID:wYsZY0640
1年後でいいんじゃないか
8名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:08:25.19ID:NmA9HNr40
8つ目のゼロ公約ですね?達成できるかな?w
9名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:09:20.58ID:5jBzrmYs0
なぜって延期は決まってても色んな調整せんとあかんからやろ
10名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:11:37.64ID:aRmIU9rs0
中止への段階的な発表なだけよ。

結局中止になる。見てな。
11名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:12:33.62ID:DrubiNT00
>>3
>選手ファーストなら結論出るし

どう結論が出ているの?
この日のために頑張ってきたんだから開催してほしいという人もいれば
感染が怖いから開催してほしくないという人もいるのに
121号=スタス
2020/03/23(月) 11:12:48.84ID:tYeIksb40
違反すれ

韓国企業LINEヤフー資金

ページでのスレ立て禁止

反日朝鮮人企業サイト

【東京五輪】なぜIOCは「東京五輪の延期検討」に変節し最終結論を下すまで4週間の猶予を作ったのか
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584928662/


以後書き込み禁止

在日送還
13名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:13:13.86ID:CVatvNZF0
中止が一番スッキリする、前例も有るからな
14名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:13:21.36ID:ELtTyHkt0
>>1
契約には延期も中止も認められていない
テレビ局の時間が最優先!
15名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:14:04.21ID:+4YCl2vc0
2年後はW杯と被る
半年差があってもスポンサー的に嫌がる
16名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:14:45.21ID:0/Oclk4H0
4〜5月ぐらいの状況を見て、年内開催の線があるってことだろ。
NBA/NFLだっけ?
そこら辺との共存か。
17名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:14:57.59ID:ELtTyHkt0
>>1
だが武漢ウィルスで選考レース、選考大会ですら開けない国が続出
今のヨーロッパでそんな選考会が開けるわけがない
当然ヨーロッパ各国はIOCに怒鳴り込んだ、ふざけんなと
18名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:15:56.39ID:wrAaRXd10
延期した場合、オリンピック村の確保ができなくなるそうだが
ならば、クルーズ船を数隻チャーターしてこれを選手役員の宿舎にしたらどうだw
19名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:16:18.07ID:wOB/6E1O0
巨額のカネが動く一大イベントだから
いろいろな利害調整が絡む
責任は取りたくないし、イイ思いはしたい
うまいこと立ち回ることでアタマはいっぱい
20名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:16:50.08ID:JSCydsvQ0
選手ファーストにしても予選や既に決まってる代表をどうするかまで
各国調整しないとだしな
21名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:17:18.24ID:rM3mZADN0
中途半端なことしないで中止でいいよ
憲章を忠実に守った方が長期的には五輪の利益だろう
22名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:17:44.51ID:ELtTyHkt0
>>17
こうなると数ヶ月の延期ですら不可能
ヨーロッパで選考会をいつ開けるのかがそもそもの問題点になる
選考会が1年後、オリンピックはその後かな
23名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:18:15.77ID:jBGX4/LG0
>>1
利権が絡んでいるから
24名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:18:24.84ID:ELtTyHkt0
>>1
ただヨーロッパの祭典ユーロ2020が2021年、それと世界陸上が2021年にある
結果さらにずれる可能性も
25名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:20:08.81ID:ELtTyHkt0
>>1
中止にならば楽しい楽しい「大恐慌」の時間だ
すでに市場は「大恐慌」の可能性に動き出した
韓国はデフォルトに向けて助走の段階だ
IOCの結論の数分後には破滅する、ざまあああああああああああああああああああああ
26名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:20:36.21ID:d8QA74me0
蔓延してないからだろ日本では
27名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:20:36.25ID:gVUylZ/G0
>>24
ユーロは元々五輪と同年予定だったし問題ない
世陸2021はなくなるかもなぁ
28名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:21:50.64ID:xWk+ChEA0
どうせ日本に決定権は無いんだ、IOCに勝手にやらせとけ
ただし金だけは絶対に出すなよ、そこが危うくて心配なところだ
29名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:25:59.41ID:t7QYRPwp0
トランプや各国首脳が安倍や日本にオリンピックを延期させてやるから、その代わりに貸しを作るという腹積もりだった可能性がある
IOCやWHOに判断を委ねていたのもそういうことだろうな
表面上WHOに決定権を譲っているが、日本はこの時期WHOに多額の支援をしてるしWHOで影響力をもつのが中国の扱いを踏まえても金権政治であったことは間違いないから日本を敵に回すことは絶対にしない
一方IOCも放送権料など金権政治なのは言うまでもない
世界中の行事の延期の賠償問題の日本やIOCの責任論も絡んでいたのかもしれんな
で、各国政府首脳やトランプがIOCを通じて中止か決行かの2択を迫って安倍や日本が強行しようとして実際に選手たちを抱える各国首脳がビビって延期を認めたんだろうな
自然に世界の世論が延期を求めるまで粘って日本はどこにも借りを作らなかったことになる

あと、森がくたばる前に重要なことを暴露されると嫌なので合わせていたかのどちらかだなw
森の我侭振りが理路整然としていないのに周りが忖度しまくっていたのは何でだろうな
30名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:28:34.89ID:5vJx+5uO0
アタリマエのことが書いてあるだけw
31名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:28:38.41ID:SfxZ2gmz0
もう中止にしろ
そもそもオリンピックは成長中の発展途上国で開催が相応しい

どちらにしても終了後に経済は大きく落ち込むんだから
経済的に成熟した国家にはメリットが少ない。
一部の大企業や特権階級の金儲けの道具にしか使えない
こんな物を招致してきた金の亡者たちに責任を取らせればいいこと
32名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:30:04.53ID:xWk+ChEA0
>>31
どうやって取らせるんだ?負担を負わされるのは結局国民なんだろ
33名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:31:54.85ID:b9hMpByl0
ぶれっぶれ

判断が2ヶ月遅い
34名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:34:43.79ID:9I8eHdYW0
なぜ、THE PAGEのタイトルは、
馬鹿の一つ覚えのように、「なぜ〜なのか」ばかりなのか、
そしてそれに毎度釣られる馬鹿が多いのはなぜなのか
35名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:40:25.56ID:30fS51tl0
>>26
何気にそれも日本にとっては追い風。日本の責任ではないと言い張れるしな
まあ元々日本には決定権は何も無い訳だけど。出来るのは開催権の返上のみだし
36名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:41:07.64ID:tvj4pdA80
>>11
東京はボイコットするって国が増えているんだから
頑張ってきたからやりたいとか、年齢で今しかないとか
そういう理由は競技相手が居ないんだから無視して当たり前
37名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:44:12.45ID:tvj4pdA80
>>25
日本の都合じゃ世界経済は動かない
現状は対コロナ戦だけどWW3やっていると思えば
各国ともたいした損害は受けていない
38名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:48:17.82ID:/5ovoGIV0
>>10
願望で溢れてる
39名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:49:18.94ID:138NrgAA0
延期すると、有明の国際展示場を使えないコンベンション業界が厳しいぞ!!

毎年、同じ時期に同じ会場でコンベンションを開催することに存在意義がある。
1年飛ぶだけならまだしも、2回も3回も開催できないと困る団体が多いだろう。
40名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:51:06.89ID:RIUzK2ss0
中止の場合NBCは納得するのか?
41名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:54:45.93ID:8IgIXe6X0
1年後に収束しているか未定だな
安全をとって2年後延期が一番だな
42名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:54:55.85ID:QPVtpcOs0
いきなりやったらアメリカのメディア大激怒だろw
43名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 11:57:51.57ID:YKibvqRl0
延期したって無観客なら大して儲からないだろうし、客入れるならコロナ完全収束まで待たなきゃならずいつになるか全く見通し立たない
中止して会場や選手村を大会後に想定していた用途でフル稼働させる方向で考えたほうが建設的では?
44名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 12:02:35.33ID:X0t2sk9y0
別に全競技一斉にやらなくてもいいのに。
できる行儀から順番にはじめてけば
45名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 12:06:49.83ID:Mp55OvWq0
金メダル有望だった瀬戸は瀬古みたいになるのか
46名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 12:08:56.47ID:lUOXugUz0
>>2
そもそも2年後は2022年ではないのか?
47名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 12:23:19.21ID:51/MMeaO0
延期していつにするかが決まらないからな
他の予定ガチガチでどこにずらしてもどこかのスポーツイベントに迷惑かける
48名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 12:41:42.46ID:nM2Tq1nb0
12年後に延期だ!
そうなれば実質中止で再立候補→晴れて再選となるわけだが、延期という響きにこだわりたいんや。
49名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 13:00:09.43ID:1OKeSV970
>>18
台風来るでw
50名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 13:02:34.36ID:G0lWtYrA0
衆院選やるまで待って(あへ)
511号=スタス
2020/03/23(月) 13:31:28.40ID:M0ksPfMR0
違反すれ

韓国企業LINEヤフー資金

ページでのスレ立て禁止

反日朝鮮人企業サイト

【東京五輪】なぜIOCは「東京五輪の延期検討」に変節し最終結論を下すまで4週間の猶予を作ったのか
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584928662/


以後書き込み禁止

在日送還

ソフトバンク

つぶれろ
52名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 13:49:38.21ID:U8iFOeQtO
延期が認められないのは憲章レベルで決まっているからだよ。

まず憲章を変える、という所から始めなくてはならない

延期が認められたからって

一年後、二年後なら絶対に開催できる確約も無い訳だが

延期したのに中止にしたり

延期に延期を重ねる方のが費用もダメージが大きいから

今年の通常開催が無理なら中止にした方のが

傷は浅い、損切りだよ
53名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 13:51:59.25ID:U8iFOeQtO
コロナ不況で宿泊施設も潰れるから

来年以降まで、持ちこたえる事は出来ないよ

今年の通常開催が無理なら中止にすべきなんだよ
54名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 13:53:34.42ID:U8iFOeQtO
>>48
他の都市も立候補する権利があるからね

今の状況で立候補したい

都市が存在するかは知らないが

一旦、中止で新規の大会を

立候補から、やり直しである
55名無しさん@恐縮です
2020/03/23(月) 13:59:51.02ID:YKibvqRl0
これで日本沈没するようなことになったら五輪なんぞどこも立候補しなくなる
56名無しさん@恐縮です
2020/03/24(火) 10:23:14.71ID:W2nxTwI90
責任取りたくないもんねー
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122034214
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584928662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】なぜIOCは「東京五輪の延期検討」に変節し最終結論を下すまで4週間の猶予を作ったのか ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】IOC、東京五輪延期も含め検討に入ると発表 4週間内に結論
【速報】IOC、東京五輪 延期を含め検討に入ると発表 4週間内に結論 ★2
【IOC】中止は議題にせず 東京五輪延期も検討 来月までに結論 ※バッハ会長メッセージ要旨
【新型コロナ】東京五輪延期、数日以内に結論
【東京五輪、最終結果】金メダル数 日本27 韓国6 [8/8] ★2 [首都圏の虎★]
【謝】立民・蓮舫氏 東京五輪延期検討に「なにがアスリートファースト」と批判「精神論で後手後手」と指摘[3/24]
【東京五輪】世界陸連会長「開催の判断 今後数日か数週間のうちに行われる可能性がある」
【今月6日結果発表の延期が検討】東京五輪 チケット“再抽選結果”延期検討 [孤高の旅人★]
日本政府「6月20日まで勝負の3週間だ」東京五輪の有観客開催に向けてラストスパート開始
【速報】日本政府「6月20日までの“勝負の3週間”だ」東京五輪の有観客開催に向けてラストスパート開始 [ネトウヨ★]
【東京五輪】IOC、22年への再延期検討求める声に「日本が対応できないと明言」★2
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色★3
【IOC東京五輪の中止や延期は不要だとWHOから伝えられている】WHO、東京五輪開催の助言否定 「何の結論にも達していない」
【東京五輪】IOCコーツ委員長、「男子マラソンは最終日」要望。「日程は8月9日だ。いかに迅速に選手らを東京に戻すかの議論になる」
【東京五輪】<選手にワクチン接種>拒否の動きも...副反応懸念か?IOCは接種を推奨しているが、義務ではなく、最終的な判断は個人に... [Egg★]
東京五輪エンブレム、最終候補の4作品発表 ★3  
東京五輪エンブレム、最終候補の4作品発表 ★4   
AFC U-33アジア選手権 東京五輪最終予選 スレ番修正
【東京五輪】聖火ランナー最終走者ダービー【誰?】
東京五輪2020の最終聖火ランナーを予想するスレ [無断転載禁止]
【五輪】イチローが東京五輪「聖火最終ランナー」最有力 ★4
【東京五輪】<ノルウェー>東京五輪延期をIOC会長に要請!
東京五輪延期になったからこれから爆発的に感染者の発表数増えるんだろうな
【東京五輪】パラのマラソンは東京で開催 「暑さは問題ない」と結論
【世論調査】82%「東京五輪延期・中止を」・・・ANN ★5 [アリス★]
【世論調査】82%「東京五輪延期・中止を」・・・ANN ★7 [アリス★]
【東京五輪】マラソン、暑さ対策で午前6時スタートに…組織委員会が最終調整
【芸能】さんま 新型コロナと東京五輪延期のWパンチで「かなり仕事に響いてる」
【世論調査】 82% 「東京五輪延期・中止を」・・・ANN [影のたけし軍団★]
【東京五輪】森喜朗「中止は一切、議論しない。あり得ない」一方で五輪延期の検討は認める
【東京五輪】五輪延期経費、東京都が1200億円負担する方向で調整 [記憶たどり。★]
【東京五輪】観客制限による減収分は最終的に日本政府の負担になる見通し [ボラえもん★]
【速報】東京五輪・パラの開催、延期含め検討へ 1か月程度で結論 IOC臨時理事会
【東京五輪】森会長「最終日にマラソン無理」…男女マラソン、競歩の日程前倒しに
【東京五輪】高橋元理事、五輪延期の追加協賛金でAOKIに便宜か 1億円→1千万円 [ぐれ★]
【東京五輪】「IOCがいかなる結論出しても従う」…米国向け放映権独占のNBCが声明
【東京五輪】英紙 「日本政府が中止せざるを得ないと内々に結論付けた。開催は難しすぎる」
東京五輪延期に約3000億円もの追加費用 「今は人命を優先して!」医療現場から悲痛な声 [爆笑ゴリラ★]
サッカー 東京五輪アジア最終予選 グループステージ 日本×カタール★7松木ざまぉw
【マラソン】<猫ひろし>カンボジアのリオ五輪代表選考会で優勝!五輪条件揃った・・・最終結論待ち★2
東京五輪マスコットぬいぐるみ製造会社、たった224万円の賄賂でライセンス契約を手に入れ執行猶予3年で済む
【賄賂で買った東京五輪?】ブラジル当局、東京オリンピックの誘致は買収で決まったと結論 英紙報道
東京五輪延期、4連休がなくなる可能性「ゼロではない」 内閣府に取材「これから調整・検討していく」 どうなる……? 
【やりがい先進国】東京五輪ボランティア検討委員「バイトのタダ働きとは違います、人生最高の2週間をみすみす見逃す手はない」
【サッカー】<東京五輪に臨む日本代表のメンバー発表>6月23日で最終調整!最悪の場合一試合もテストできずに絞り込み作業をすることに
【サッカー】東京五輪組6人選出!! W杯最終予選の日本代表メンバー発表、GK谷晃生が初招集 ★2 [久太郎★]
【NHKニュース速報 01:25】 東京五輪・パラの開催 延期含め検討へ 1か月程度で結論 IOC臨時理事会 23日 ★2
イチローが東京五輪「聖火最終ランナー」最有力 官邸サイドに「国民栄誉賞は辞退するが、オリンピックはOK」の返答が届いた
【東京五輪】五輪まで1000日 新国立の姿見えてきた 工事期間の3分の1を終える
【東京五輪】森喜朗氏、五輪の延期日程は「政治日程も合わせて判断」…衆院選や都議選を考慮
【中央日報】 五輪まで1週間、文大統領の東京行きは未定…「日本に変化なく難しい」★4 [07/17] [荒波φ★]
【東京五輪】IOCバッハ会長がツイッターで匂わせ? 「トンネルの終わりに聖火を灯したい」 新型コロナ沈静化後まで延期か
【東京五輪】IOC、今年10・11月への延期を議論 ドイツ誌
【東京】東京五輪対応のため、地域の夏祭り・神輿まで自粛の可能性 警察から打診か
【東京五輪汚職】 「電通多すぎる」と上司指摘…元次長が応札見込み報告、受注調整を加速か [朝一から閉店までφ★]
【世論調査】東京五輪は延期すべき…74%、開催を強行すべき…14%、中止すべきはたったの9% またお前ら負けたのか
【東京五輪】東ちづるの代表作って?【プログラム】
安倍首相 東京五輪・パラ 1年程度の延期提案へ IOC会長に
【あけおめ】東京五輪は「光となる」 IOC会長が新年メッセージ [江ノ島★]
【速報】ノルウェー、新型コロナが終息するまで東京五輪を開催しないようIOCに要望
【東京五輪】テストで会場に人工雪を降らしましたが気温に変化はありませんでした★2
【頭コロナ】米CNN「緊急G7会議で安倍首相は東京五輪の延期中止に強く抵抗した」
【東京五輪贈賄疑惑】退任表明したJOC竹田会長が仏当局に起訴される確率は「70%以上」
【頭コロナ】米CNN「緊急G7会議で安倍首相は東京五輪の延期中止に強く抵抗した」 ★2
【速報】安倍晋三、トランプに東京五輪の延期を説明→トランプ「大変賢明で素晴らしい決定だ」
18:37:32 up 22 days, 19:41, 0 users, load average: 14.32, 17.75, 13.76

in 2.9972369670868 sec @2.9972369670868@0b7 on 020508