◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★7 YouTube動画>1本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584845339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
20日に最終回を迎えた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」の作者である漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏と、3人組ユニット「いきものがかり」の水野良樹(37)が21日、水野の公式ツイッターで
生配信を行い、ネットを中心にわき起こっている“電通案件”説を否定した。
昨年12月12日の投稿からSNS上で毎日更新してきた漫画「100日後に死ぬワニ」は日ごとに注目が高まり、ツイッターフォロワー数は20日午後9時現在で212万人。きくち氏は最終話の掲載後、ツイッターで
アニメ映画化、書籍化、グッズ化などを発表。「いきものがかり」とコラボレーションした動画をアップし、テーマソング「生きる」を書き下ろした。最終回後の動きの速さに、バックに大きなプロジェクトが
関わっているのではないか?という“電通案件”説まで持ち上がる展開となった。
水野は「まさかこんな展開になるとは…」とポツリ。「桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてるんです」と騒動に触れた。以前から対談の話はあったというが、「仕組まれているんじゃないかとか、
なんかあるんじゃないかと思われるのは本意じゃないなという話になって」と急きょの対談となったことを明かした。
水野は「電通案件とか出てますけど、電通さんは絡んでない」とキッパリ。「何カ月も前から巨大組織がいろいろな手を使ってとか出ているが、壮大なプロジェクトじゃなかった。電通さんは何もしてない」
と“電通案件”説を明確に否定した。
きくち氏も「僕が本当に個人的に始めた、こういうメッセージを込めてみんなにいろいろなことを考えてほしいという思いでワニの話を書いた。それで、いろんな人が共感してくれて、仲間もできて、いろいろ
盛り上げてくれて、僕は感謝しかないし、こんな裏でデカいことになっているんだろうって言われるのは悲しい」とあらぬ方向に話がいってしまった心境を吐露。それでも「たくさんの人に見てもらえたのは
うれしい」と感謝した。
水野自身は2月中旬にきくち氏と初対面し、参加したという。水野は「この100日の間にたくさんのことが起こった。(関わった人が)みんな熱量をもってやっていて、僕も関わらせていただいた瞬間に、
曲を書くってことになったけど、このスケジュールは間に合わないでしょ?って。普通のスケジュールじゃ間に合わない。曲を書くところまでは間に合うけど、実作業を進めていって、配信のシステムもあって、
そういうのも現場の人の熱量で超えていってて」と説明。「僕らだけでじゃなくて、きくちさんに関わる人みんながそうで、俺らの立場も既存のルールも何とか現場の人を説得したりして進んだ。それはなぜかというと、
(期限の)100日があって、ワニのように一日を無駄にできないという気持ちになった。この作品が大好きで、奇跡がたくさん起こって、現場は奇跡がたくさん起こって夢のようなことがたくさん起こったけど、
奇跡すぎて外側から見たら、これは仕組まれてるってなった」とこれまで流れを説明し、あくまでも“熱量”で飛び越えた奇跡だったと主張した。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000174-spnannex-ent 2020/03/21(土) 13:06:35.48
※前スレ
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584807606/ だったら完結即映画化なんて
メディアが下手打つのを原作者が止めなきゃ
ツイ使ってんなら、こういうのはネット層が一番嫌う悪手なのは
わかってんだろがw
電通絡んでるのに電通案件ではないって、どういうことだってばよ?
結局上手いことメディア戦略に踊らされてたピエロ君達だったね君達www
【布団を100万円で販売する伏線か?】
いきなり2話目で雲の布団が出てくるじゃん?
最後の方でも雲の布団が二日連続で出くるじゃん?
なんで布団なんだろう?と不思議に思った人も多いと思う
これもしかすると、グッズとして布団を売ろうとしてたのかな?
皆様のリクエストにお応えして、あの雲の布団を作りました! お値段は100日後に死ぬワニにちなんで100万円です♪みたいな
この伏線、皆さんはどう思いますか???
こんなインチキで人気になれるんだったら
真面目の漫画描いてる作家さんたちに失礼過ぎるわな
コイツのせいで、作家さんが実力で人気出ても今後はステマ疑惑がついてまわるだろうし
広告代理店無しにあの量のグッズと曲コラボと映画化まで同時に用意するってすごいなー
むしろ広告代理店をやればいいんじゃねー?
吾輩はワニである
ワニ輩は嘘つきである
嘘つきは誰だ
本人が否定してるのになでおまえら引かないんだよ
だれの言うことなら信じるんだ?ほんとネット使うやつって人間不信だよな
結末間近に一気読みした自分は全く感情移入できず楽しめなかった
だから正直終わってからの方が面白いw
死んだ瞬間にグッズ展開するために何日前から準備してんだか
否定すればするほど疑惑を肯定してるみたいなもんだろ
LOFTの追悼セールとか予め段取りついてなきゃ無理に決まってるのに
ベッキーも宮迫も会見で嘘吐いてあんな事態になったんだよなあw
嘘がバレた時に絶対認めず嘘を嘘で塗り固め、矛盾だらけでワケワカランことになる
朝鮮人みたいだな
せめてワニ連載中に、いきものがかりがフォロワーになってればな
>>1 見え透いた言い訳をするよりも、
「これは仕事ですから」
とクールに対応した方が良かったような気がする
大衆煽動は恥ずべきことだよ。
煽動されたほうはもっと恥じなさい。
いきものがかりは仕事請けただけだから
別に何も言わなくてもいいのに
伊集院光「100日後に死ぬワニ読んだんだけどー」
有吉弘行「100日後に死ぬワニって面白い」
アンガールズ田中「最近100日後に死ぬワニにハマってます」
電通案件ではない!とか売れた途端に作家の態度がでかくなってるぞいいのか広告屋w
商業ベースじゃないと思ってたら商業ベースだったから、皆「何これ?っ」てなってんだろ。
いつから商業化し始めたのか言わないと、全部が信用ならないってなるのは仕方ない
開き直って「人の死を弄んで何が悪い!」とか言い切れば
ホリエモンとかひろゆきが応援してくれると思うんだよな
漫画見てみたけど全然面白くないし画力に至っては素人の毛を抜いたレベル。
あれでよく漫画家名乗っていられるなー
今までロクな実績もないのにこんなに大勢の
しかも高名な方々に無給で協力してもらって
つくづく豪運で徳が高い原作者なんだなぁ。
いきものがかりが絡んだのにはがっかり
何なんだよこのバンド
>>37 昨日の今日でグッズやら映像なんて作れる訳ないんだもんね
水野良樹は後から入ってきたのに、なぜ最初から全てを知ってるかのように説明すんの?
その時点でおかしいよね
サイコな嘘吐きというよりは仕事だから平然と
嘘を吐けるんだろう
介護士の仕事なんかも仕事だから割り切れるわけで
当分ははネットのオモチャだな
大量ステマや急なグッズ展開やら大手が絡んでなきゃありえないって馬鹿でもわかるだろ
>>48 金儲けうまいやつは
お前らみたいにとろくさくないよ
>>44 いきものがかり去年事務所辞めて4月から新しい会社作るので必死なの
ワニの葬式よりも先に
きくちと
電通と
いきものがかりのメンバーが
火葬場で焼き殺されることにるとはなぁwwww
高橋 幸美 @yuki843003 (2020/03/22 10:32:33)
4日目もあった
まつりは10月1日(正社員登用)から12月25日まで
100日生きれなかった
明けない夜はないが、帰れない会社はある
週に10時間しか寝れない会社はある
#高橋まつり
http://twitter.com/yuki843003/status/1241538223303581696 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いい加減にしろ
いきものがかりが何したってんだ
俗物のお前らネット民のために売れない作家のために曲書いただけじゃん
文句は電通と繋がってるっていう証拠出してから言え
ツアー2020「いきものまつり」が控えてんだわ邪魔すんなマジで
とりあえずこれでツアー中止とかになったらお前らマジで許さん
やっと放牧宣言から復活してくれたってのにこの仕打ちかよ
連休中明けには事態が落ち着いてることを祈る
電通ワニの教訓として活かせしていけ
善悪じゃない、ただやり方が下手過ぎた
電通絡んでるのは明らかだけど、なんでよりによって「しぬ」って設定にしたんだ?
電通が何をしたのか作者は理解してなかったとか?
>>34 世の中斜めに見てる代表格の伊集院と有吉が嵌まってるのは笑えるな
>>44 薄っぺらキモいバンドが絡んだ時点で負けだったと思うわ
というかエンターテイメントがスゴい衰退していると今回の騒ぎで感じた
妖怪ウォッチは奇跡だったんだな
ところで最後はスマホ歩きで轢かれて死んだの?
ヒヨコを助けて轢かれて死んだの?
( ・`ω・´)( ・`ω・´)( ・`ω・´)
次は
100時間後に亡くなる高橋まつりさんか?
ゲス野郎が
>>44 もう一人の男のメンバーのスキャンダルも何となく消えたのは電通の力?
ニュー速+のコロナスレじゃ、
「日本も非常事態宣言を!」
「電車を止めて!」
とこの世の終わり厨が叫んでるけど・・・
今の日本って、
まず4コマ漫画が"バズる"だけでほぼ平常運行だし、
それをヤラセだ何だと論じてるんだから余計に平常運行って事だよな
終わった後にこれからグッズ作りますなら悪くないのに、
「終わったから発売するので買え!」におかしさを感じないアーティストは頭が終わってるぞ
うそつきがかりも主題歌映画なくなりそうで必死なんだよ
これって過去に例がない程の雑で低レベルなステマ工作が突っ込まれるんであって、
高橋まつりを絡めてくる批判ってむしろ的外れ過ぎるよな
>>41 温泉パクリ画家とか足りない素人の方が知識もなく使いやすい、
>>53 休止とかしちゃうグループって結局もうその時点で終わりなんだと思う
仕切り直しを繰り返してたら過去の作品まで腐るわ
>>80 明らかに「"電通"が絡んでいた」ことに対する批判の方が割合的に多いじゃん
メルカリの転売グッズも売れてないしいろんな人がいろんな意味で100日後死んだ
連載開始前の12/4時点で
電通研究所の最寄り駅、八高線の箱根ヶ崎なんてトコまで打ち合わせに行ってるのが本人のツイートでバレテルな
https://twitter.com/yuukikikuchi/status/1202063807171842055 完全にアウトやんw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ニア「きくちゆうきが3ヶ月でやってくれました」
・1月に商標申請
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・いきものがかり(コラボMV)
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(NANACOカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
もうこいつ令和のジェバンニだろ
グッズを準備するのに
どれだけの資金と期間が必要か
それを考えれば作者1人じゃない事は疑いようが無い
>>1 ランサーズのお仕事
「100日後に死ぬワニ最後どうなるんだろう⁉気になる😉」というツイート 大量に投稿されてしまう
http://2chb.net/r/poverty/1584834794/ 素直に「電通案件、ランサーズ案件でした、ごめんなさい」と言ってれば手打ちで済んでいたのに、
当事者が必死に否定するから火に油を注いだ状態になった
ここでやしろあずきさんの有難いお言葉をお聞きください
お涙頂戴で全否定しちゃってるけど
映画化に電通のキーマンが関わってるのは事実だし
作者の預かり知らぬ所でステマかけてる可能性を考えないのかな
まあ知っててとぼけてるのかもしれないけど
生死というナイーブな題材で信者を100日間かけて養成して
101日目に信者を救う為、多種多様なグッズ・アニメ、そして映画化!
いや、きもいですわ
生理的に無理
いきものがかりの薄っぺらさ……( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
何人か最初の方で言ってた「金儲けが悪いのかよ!!」って論調は
たぶんやしろとか電通とかの大元がそういう方針で掻き回せ、みたいな指示が出てたんだろうな
作者は被害者だよ
電通は稼げるだけ稼げば後に何も残らなくてもいいから
>>89 はやくワニ殺したくてしょうがなかっただろうな
電通マン「契約書読みましたァ?ウチとの関係バラしたら違約金発生しますよ。それ以前にもうこの業界で仕事できなくなりますけどねw」
>>106 何か察したのかこのツイの後はだんまりを決め込んでるみたいだね
もう下手に隠さなくていいだろうに
この人の正解は何だったんだろう
電通の企画に乗ったのは間違いじゃないだろうし、それが人気出たのはこの人の漫画の魅力もあっただろうに
【現時点まで確認出来ている物(3/22 現在)】
・1月に商標登録
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・ソニーミュージック(いきものがかり(コラボMV)、KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ))
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(nanacoカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ、クレーンゲーム(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・キディランド(グッズ販売ブース)
・ツリービレッジ(コラボグッズ)
・ハードコアチョコレート(コラボグッズ)
・やしろあずきが擁護
(その他著有名人→指原莉乃、ロンブー敦、上田慎一郎(カメ止め監督)
、松本人志、茂木健一郎、加藤浩次、はじめ社長、ヒカキン、糸井重里、伊集院光、中川翔子、ヴィエンナ etc.)
・手塚治虫の娘が父を超えたと絶賛
・連日のテレビ特集
・STUDIO KIKUCHI(交通安全お守り)
まさか100日後いきものがかりに飼育されるワニとか誰も思わんしょ
がめつい案件が一つ二つどころじゃなかったのも致命的だった
>>1 よくわからんけど
なんで水野は「電通が動いてない」って言いきれるんだ?
電通さんが何してるかは知らない
って言うのが「普通」だと思うけどな?
素人からしてもおかしな弁明してるって分かるぞ
書籍化とかLINEスタンプとかヴィレヴァンくらいなら全然アリなんだろうけど
映画化だの大量グッズとかはちょっと急ぎすぎっていうか準備がよすぎる感
>>115 最初はそうだったかも知れないけど、その後は普通に人気あった感じしたけどなぁ
ステマしてもつまらないものはつまらないし人気でない
>>116 情熱を注いでなんとか100日でやりました!だってさ
アホかと
>>115 そうなの?
個人的には設定自体は結構好きだし、キャラも良い味だしてるヤツもいて悪くないって思ってたけどね。
ま、人それぞれだわな
>>92 >>101 辿るとLINEの副業PRアカウントに全部繋がってるのな
わかりやすい
今どきメディアのステマに引っかかる奴w
時代はネットなんだよ
本当に良いコンテンツなら
snsでバズるんだよ
100日後に死ぬワニみたいにね
>>92 こういうの見てるとランサーズって雑な仕事すんだなって印象悪くなるな
ねらーにほぼほぼ突き止められてて
今後使うとこあんのかね
どちらにしろ死ネタで2時間もしないうちに即銭ゲバ商法打ち出せる感じは
死者を弔うことにうるさい日本人的では無いんだよなぁ…
>>15 ネットで他者に向かって反対意見を言ってる時点でお前もお前が指摘しているような人間だよ。
まさか自分だけは違うとか?
そもそもこいつってアナ雪2で電通ステマに手を貸してた漫画家じゃん
誰が信用するんだこんなん
( ・`ω・´)( ・`ω・´)( ・`ω・´)
次は
イビりいじめ無理難題
100時間後に亡くなる高橋まつりさんか?
穢れが
>>15 人を信じるって行為は
人を疑う所から入るって知らん?
信じたいから疑うんだよ。真実はきっとそうだろうと思いたいから怪しいことを疑うんだよ。
だたやみくもに信用するのは、ただの人形だよ
ちんぽこブラザーズの服着て女に見せろとかセクハラ勧めてくる奴やでこいつ
>>112 最終回の余韻まで気を配るべきだったね
ご自身が友達を亡くして、しばらくなにも出来なかった期間があったそうだけど、そういうことなんだと思う
商売スタートのタイミングを他人に任せすぎた
追悼の意味もわかってなさそう
2次元とは言え亡くなった人?ワニ?を商品にするって感覚にちょっと寒気がする
さらにいきものがかりみたいなゴリ推しの化身みたいな奴らとのコラボで胡散臭さが半端ではない
電通が絡んでようが無かろうがそんな事はどうでもいい
要はこれがそんな大騒ぎする作品なのかって話だわ
映画版のタイトル決定!!
100分後に死ぬワニ
上映中、画面下に
死ぬまであと50分
って字幕が出る
別に焦ってワニ死亡に合わせる事無いじゃんね
クリエイターならそんなに感銘を覚えら期日より内容に拘ると思うけど
けどやった事は真逆
誰がこんな説明信じるよ
我々の勝利条件は
ステルスマーケティング禁止法案可決だ
今なら野党の人気取りにも使えるだろう
「100日後に死ぬワニ」はなぜ死んだか?
っていうマーケティングの本出してほしい
今後の展開の発表の仕方が雑すぎるので
電通が主導でやってるとは思えない
最初にささった会社が舞い上がっちゃって
やらかした感じがする
どっちにしてもここから挽回はもう無理
もうこんなんばっかで嫌になるわ
ゲスの川谷(売れてるお笑い芸人を2人と音楽ゴーストライターをつけて貰う)とか
グッズ持ってたら
陰で
電通ワニやんけ
プークスクス
されるんだろ
コロナの真っ最中に買いに行ってさ
100ワニ現象とかいってこれから作者共々メディア大量露出が控えていたはず
電通騒動によって色目で見られてしまうけどスルーしていくんだろうか
熱量だの奇跡だの言って
このテーマなのに最後の100話目まで読まずに途中で「生きる」なんて曲作る時点で電通云々ですらない
>>14 急に5chでもスレ増えたからな
思ったよりバズらず、慌てて頑張った感
お前ら散々叩くけど
これで作者が自殺したりしたら責任とれんの?
やっていいことと悪いことあるぞ
擁護のツイート見るたびに寒々しくなってどんどん嫌になるから黙ってた方がいいよな
>>154 100日ワニ完成したから
思い残すことはないだろ
>>154 死んでいいと思うよ作者といきものがかりのブサイクは
嘘しか言ってないからな
>>101 ネットビジネスで気ままに稼いでますってこういうツイートする仕事ってことか
コラボムービーのスタッフとして名前のあがってる中に電通社員が2人いるって話はじゃあデマなのか?
>>159 あれは進撃おそ松と食い散らかしたおばさんたちがここ数年その手のアニメ不作だったのに突然大挙してやってきただけ
>>1 かわうそがかりも
まさか電通ワニに足をすくわれるとは思いも寄らなかっただろうな
否定しても本人に自覚なくてもズブズブの図式が完成されてしまった
死んだ途端グッズやらコラボやらもうそれがとにかく怖かった
ワニくん死んでお祝いしてるみたいでホラーにしか見えなかった
>>120 曲やら映画化なら間に合うかもしれん
中国の工場をどうやって間に合わせたかだな
数カ月前から販売が決まってたフィギュアや一番くじなんかでも3月発売分から延期が出てきているのに
>>113 実際これを電通絡んでなく作者一人でこなそうとしたらどれくらい前から仕込み始めなきゃだめなん?
例えばグッズ一つとっても案から選抜して原価確認して作製期間あって販売網に載せてイザ発売日まで半年は掛かりそうだけど
>>154 自らの命をもって作品のテーマであった生とは、死とは、を問いかけるなんてクリエイターの鑑
ところでこのきくちゆうきって作者有名なの?
何かインタビュー映像に出た仕事場がやけに広くて小綺麗だったんだが
漫画家であんな立派な仕事場なんてかなり稼いでないと無理だわ
>>159 騒ぎ出したのがアニメが一旦終わった後なのでそれは無いだろ
仕込むならアニメ化前に仕込む
>>159 電通かどうか知らんけど広告屋は間違いなくからんでるやろ、でも鬼滅は最初から商業作品として売り出されているので今回のワニ騒動とは別物やと思うわ
>>168 電通からんでなけりゃ個別の契約書とかだっていくらでもあるはず
別に、いきものがかりは電通案件でも良かったんだけどな
>>175 彼ら的にはヒット曲になる可能性が高いタイアップだから乗っただけなんじゃないかな?
電通という最大手絡んでるしな
居なかったらコラボしてないだろ
>>176 うん、だから否定せずに
オファーがあったから受けました
で済んでた気がする
>>112 ネズミとか結構いい顔してたし、続いてただけ力もついてたんじゃないかな、今回は雑なマーケティングの犠牲者ということで次回作に期待してる人はいるかもね、自分は99日目から知ったからなんとも言えないけど
>>178 誰がどう見てもそうだしな
だったらこの件で最も同情されてたと思う
>>179 ホントに奴が自分で描いてたのか?
なんか全然作風が違うんだけど
>>177 よく知らないんだけど、連載すぐに電通さんが金の臭いを嗅ぎつけて、作者さんはそれにすぐに乗っかったって事?
百日ってけっこう短いからね。
作品読んでないので評価は出来ないけど。
>>56 コロナっているから大規模なイベント無ー理ー
残念っ
否定しようと言い訳しようと評価はもう覆らないでしょ
死の結末から一日も経たず商品化発表をOKしてる時点で
自作のテーマを軽く扱ってるように見えてしまう
死んだ友人を持ち出さなかったら、そこまで思わなかったかもしれないけど
個人的にはこの人は自分の作品が可愛くないんだなって印象
>>183 連載前から電通と打ち合わせしてたのバレてるよ
震災時の原発事故を小さくみせてると疑われるのと
コロナでで感染者数を隠してると世界に思われるのが同じで
そういうものを生み出しちゃう土台がこの問題にでてる
言い訳つづけて誤魔化して逃げればいいって
コンプライアンスで未だに動いてる日本企業
今回でがっぽり稼げるだろうが
イラストレーターとしては終わったね
あるものもない事にしてしまうのが電通
>>191 まあ自爆だよね
岡崎体育の感情のピクセルからワニさんブームを仕込んでいたに違いない。
電通関わってようがいまいが消えて欲しいね
社員は全部地方で製造業の現場と農業の現場で
一生奴隷労働
いやなら死んでもらう
まぁ依頼されたのは100日よりも前だろうからこういうステマっぽい展開になるなんて思ってもなかっただろうからな
>>186 ありがとう。
こういう仕込み作品は確かに冷めるね。
電通さんも間を置いてからグッズとか出せば良いのに、そりゃ炎上する。
書籍化映画化決定くらいならまぁわかるけどあの大量のグッズ展開はどんだけ前から計画してたのかって笑うわ
>>195 恐ろしいよなぁ。
SNSが無い時代は本当に好き勝手やってたんだろうな。
>>207 相当頑張ったらしいぞ
まぁ最初から胡散臭いと思ってたから一切見たことないけど
やっぱなぁって感じだわ
>>1 頼むからいきものがかりが出しゃばらないでくれ本当に邪魔。
これ見たことないんだけど今から一気に見ても面白い?
しかし仕掛けた奴らはなんでこの仕掛け方で世間から反感食らうと思わなかったのか知りたい
>>215 TV時代なら成功しても疑惑が広まる前に売り切って
ブーム終わらせてまた次の企画へと誤魔化せて行けたからな
関わってる複数の会社をどうやってコーディネートしてるんだよ
もう言い訳すんなよ見苦しい
>>214 そもそも絵が下手だし内容も面白くないよ
ツイッターではホントにワニが100日で死ぬのかで話題になってただけだし
今後は警戒されて
まず話題やヒットになっても
裏に電通が絡んでいるんじゃないかと疑い始め
この手の素人の下克上のような文化は無くなっていくだろう
>>34 完全に電通案件です。本当にありがとうございました\(^o^)/
>>221 元社員がどっかで暴露してただろ。「偏差値も低い低学歴のバカが多くテレビを
見てるんだから、そいつらの知能指数に合わせた番組や企画をしないと」ってのが
考えらしいよ。それはたしかにその通りだ。正解なんだけどな。
一流大卒の高収入軍団のそういう組織が皆嫌いなだけだろう。
嫉妬もあるんだろうけどな。
>>34 伊集院がラジオで言及してのはガッカリだったな
そこで笑点の円楽に繋げられたのは面白いから良かったけど
電通嫌われすぎ
今までやりすぎたもんなぁ
韓流とか
>>206 なるほどな
韓国=電通→Kポップ→新大久保に若者が殺到と煽る→まんまと乗せられる10代
情強でもなく情弱でもなく
単に考える事を辞めたKポップ好き女子
まさかこんな老人に操作されてたと夢にも思ってないだろうな
>>219 一気読みだとめちゃくちゃつまらないやつか
オチだけ読むかな
自分たちだけで大量の中華製グッズ発注して
全国のロフトとかに売場用意してもらえるん?
中華製グッズはアニメ業界でも2月中旬には流通が止まってしまって作れなくなってる
いかに早くから用意していたかがわかる
https://mouda.asia/I0010830 2019/11/25
韓国女子の間で人気急増中?今をときめく”ワニ顔”イケメン韓国スターに大注目!!
今韓国女子の間で人気急増中!!
ハッキリとした目鼻立ちで濃い眉毛と角張った顎のラインに大きな口が特徴の”ワニ顔男子”?韓国芸能界で活躍中の”ワニ顔”イケメンは誰!?♪
いきもの水野って女が警察にどうのこうのって言われた
やつ?
ナックルズに逮捕間近とか書かれてた奴?
電通との関わりを否定したのは水野なんだよな。表明したのは水野の配信だし。
結局作者が被弾するだけで終わりそうだがw
なんとかがかりはこれが潰れようとほぼノーダメージだが、作者はこれにかかってるから必死だろう。
結果電通が絡んでるなら
悪い大人達が寄って来たんだよね
ああこれは電通関わってるんだろうなというのがよくわかった
アニメ業界の人がいつから受注受けたか暴露してくれないかな
作品以外は叩かれてもいいです
作品だけは信じてください
っていうのが最終防衛ライン
でも、連載開始以前に電通と打ち合わせ
内容は鉄板の余命ネタ SNS広報ありきの仕掛け
作品自体もどれだけ作家性があるか、もはや怪しいのよね
?
>>1 商標登録を見ると最初は電通本体じゃなくて関連会社のプロジェクトですよね
いきものがかりも 儲け話に乗ったわけか
PRにローラとか
茂木とか田村淳とか松本とかいるし
正直 電通だけなら
ハイハイ商売ですねってなるけど 水野まで絡んでるとなると
ねぇ…… 奥様…
水野は男を下げたな
水野が絡むと電通案件にしか見えなくなった
>>228 オチもつまらないで
死んだかわからんし
詳しくは単行本で
だから
黙って静かに終わっててればよかったのに金目が見えたらそりゃ炎上するわ
ライブで泣いてたのは本当の涙だろ
グッズも用意して本性隠して100日間宣伝して、やっと金なる時が来たのに採算とれなそうな雰囲気になれば泣きたくもなるよ
こないだぶっ叩かれてたドラクエの映画思い出したわ
何もかもひっくり返して一気に現実に引き戻される冷めた感覚
>>264 あれはなんで俺がこんな目にあわなきゃならんのだの涙だとおもってるわ
>>249 そしてその作品の最終回は東本昌平の「キリン」のパクリ
あれだけ大々的に宣伝されたら一応マンガ見るわな
あ・・・そういう系な、で終了。
作者が電通に持ち込んだ企画
って言うのが真相だろうな。
箱根ヶ崎の電通研究所は電気通信大学関連の会社という情報もあるみたいだけどどうなの?
>>224 愚民の知能レベルを低く見積もり過ぎてたってことなんだから、そりゃバレたらこうなるわな
騙すんなら最後までキレイに騙せってことだ
>>166 死ぬの待ってましたー♪
って感じだったよね
>>270 いや逆だろ
電通が子飼いの会社から適当な人物を選んで、サクセスストーリーに仕上げようとした
>>270 こんな聞いたこと無い漫画家が電通に直接企画持ち込みとかありえないw
ステマであろうとなかろうと例え漫画のキャラでも身内が死んだ日にパーティーしちゃいけないって事が分かって無かったのがバカだし
サンジャポで太田が「電通案件」って言ってたなw
この漫画に対してじゃなかったけど言っていいんだな
電通のおかげで売れているいきものがかりの水野が言うのだからワニは電通案件ではないということだね
電通案件なんてなかったんだ電通なんて・・・・・電通ワニさん・・・・・・電通ワニさん・・・・・
まとめサイトは電通案件を否定する結論になっている
これも金の力だろうか
電通関係なくても、最初からメディアミックス考えて、仕掛けた作品だったことは間違いないわけで。
自分たちファンが盛り上げて広まったなんて幻想を信じてた人たちは騙されたって思うだろうね。
代理店が誰かよりも
おびただしいグッズの山を1人で監修が無理じゃない
さらに100日間って●●製作委員会のようなチーム体制
でもつらそう
草
良くね?
いきものがかり水野も今回の件でマジで胡散臭い奴になったな
書籍化まではまあそうだろうねって感じだった
映画化でおいおい早くもそんな話かよと雲行きがうっすら怪しくなり
最終話公開と同時にいきものがかり登場、一気に風向きを変えて道路に倒れる瀕死のワニにトドメを刺した
当事者二人が口を揃えて否定するんだから
かえって噂の信憑性を補完しちゃったね
本当にたまたま大手から声がかかっただけなら泣くほど必死で否定しない
元々持たざる者なんだからそりゃそう思うよねくらいであしらえる
何がスゴイって無名漫画家が1人ではじめた「ワニがハハハ」としか言ってない最初の投稿が1日も経たないうちに1000リツイート、7000いいねいってるのがすごい。
そら、電通も目つける罠
avexのマイアヒだかの再現だよね
盛り上がると思ったら2ちゃんねるキャラクターの盗用問題で騒ぎになった
電通としては、Twitterで話題→最終回で更に話題→メディアミックス→作者が時の人→ムーブメント
を狙ったんだろうがやり方が早急で馬脚を現したのが致命傷だったんだろうな
>>249 その「作品」も元ネタありきなのがバレちゃったしなあ
>>274 持ち込みだと思うよ
こんな面倒なことやらないよさすがに
同じように金儲けしたい奴らのステマすげえなこのスレ
>>14 最終日夕方一時間くらいで20万人くらいフォロワー増えたな
>>291 最初の仕込みから電通なんだから
無名なのにいいねつきまくりなんだよ
>>297 それバイト
全部仕込みだよ
実際に騙されてフォローしたのは10人くらいじゃないの?
>>264 嘘泣きすで同情貰ってグッズ買わせる為の演技かと思った
今朝のめざましテレビでのいきものがかり水野への新曲のインタビューで「急遽作成しました」「2月の中旬に以来があり」「締め切り伸ばして貰いました」などと
やたら作成時期を強調する答えと
インタビュアーと水野の乾いた笑いが
>>300 関連アカウントを開いて見てみ
君のフォローしてる垢さんも関連垢をフォローしてるかもよ
買って二日くらい後には絶対買ったことを後悔するようなグッズだな
>>295 持ち込みってこんな馬の糞の側から天下の電通にコンタクトとれるわけないだろ
いきものがかりって全然人気ないんだな
擁護する声がほとんどない
>>153 そりゃコロナの最中に
ワニが死ぬとかいうクソしょうもない下手糞漫画に興味持つ奴なんか、ほとんどいないだろうからね
すっかり胡散臭いバンドになったないきものがかり
ボーカル歌うまいのに残念だ
電通もイベント自粛で大変なんだろ
とりあえず目先の金がほしくて
実が青いうちに収穫したら台無しにww
上手くやれば2年は商売できたのにねww
>>309 昔は大人気だったぞ
でもメンバーの不仲だのメンバーの独立だので解散してて
金がなくなってきたからまた再結成したんだけど話題にならないから今回のステマに手を貸した感じ
>>313 一時期メンバーが逮捕されるとか噂があったな
じゃあ
いま輸入困難な中国製のグッズがなぜすでに用意されている?
電通案件ではないというのが嘘だとして
なんでそんな一瞬でバレる嘘ついたのだろう不可解だ
他人の作品に電通が絡んでいるのかは、電通か当事者にしか分からないだろう
なぜ言い切れるのだろう?
>>293 コロナで焦ったのかもしれんな
感染急拡大したら商業活動縮小を余儀なくされるからな
>>322 関東地方の桜の開花に合わせたかったとか
電通はイルミナティ。
電通・メデイア・野球はイルミナティ
電通「こちらがいいと言うまでシラを切り続いて下さい」
>>299 もうねこういうの表に出ちゃってるから否定しようがないのよw
「金もうけでよくないですか。金もうけするために頑張ってるんですから。そんな感じがすごくしてますね」
>>225 伊集院は電通に嫌われてる、って愚痴ってるのに
今日のラジオで何か言うかな?
>>112 つまらないという意見も出てるけど自分は個人的にはこのワニの話はわりと好き
ただ作者の過去作に関しては吐き気するレベルで苦手…
なんかテイストが違いすぎる
>>332 過去作は絵だけで吐きそうにダメだ多分自画像のアイコンも気持ち悪すぎて
>>318 連載4日後にきくちからDMが来て制作を始めたのだと
連載前からではないようだ
動画に出た時の水野の顔立ちが完全に悪人過ぎて閉口した
人間って関わる人間が変わるとあんなに人相悪くなるのね
電通案件というけど、
電通の名前が出てくるのは、
いきものがかりの曲のPVに電通の子会社の名前が出てくるだけなんだよな。
それ以外に電通が絡んでるという具体的な根拠はない。
作者いわく死生観がテーマのはずなのにあんな終わりかたで逆に何考えてんだ?って言いたくなるわ。同じ4コマで同じ死生観のテーマなら「義母と娘のブルース」の方が面白かったわ
>>337 君が何かに関わったらその何かは君案件なの?
>>338 それもう通用しないから
ランサーズの工作員もその物言いでTwitter叩かれ捲ってるぞ
この企画を考えた人ってすげえ上手くいったとニヤニヤしてたんだろうな
99日目までは
電通って絶望的に有料コンテンツを見極めるセンスが無いよな。
なんか、未だにバブル時代のセンスみたいな。
で、つまらんものをゴリ押しするもんだから、どんどん信用が無くなっていく。
そのうち、電通さんと推すとイメージ悪くなるからって製作者側から避けられるんじゃないかw
これいきものがたりの奴も嘘ついてるって事じゃん
今後は
しにものがたりと呼んでやろう
>>342 ツイッターのフォロワーのヤラセの件のこと?
それがランサーズの工作員だという根拠は無いよね。
電通がやらせたという根拠も無い。
仮にランサーズ絡みだとして、それはむしろベイシカが手配したのではないの?
ベイシカが1月から絡んでるのは菊池も認めてる。
>>332 >>333 同意だわ。
過去作とワニは作風が違いすぎる。
ワニはゴーストがいるんじゃないのかって疑ってしまう。
>>344 そうかな?
実際はトレンドにカスリもしなくて大手企業巻き込んでたから相当焦ってたんじゃないかな?
>>311 なんか逮捕云々の噂も電通が手を回しておさめたみたいな邪推すらしてしまうな
>>351 オレは99日目にワニのこと知ったわ。
多くの人が90日目以降だろうよ。
特に2、3日前とかの直前だろう。
だからあせってこういうこと「
>>299」をやった。
ただこれを仕込んだのが電通だという証拠はない。
むしろきくちも認めてるベイシカと考えるのが自然ではないだろうか。
きくち、電通案件の痕跡やステマ漫画家との繋がりを指摘されてから呟いてないな
>>356 別に万が一億が一便通がシロだとしても、便通がクソなのは間違いないから叩いときゃいい。
やつらがなんの証拠も無いモリカケで連日叩きまくって安倍はなんか悪い事してるって
イメージを広めようとしたのと一緒。
大体、追悼セールとか日本人の感覚じゃない
気持ち悪い
電通が絡んでるということを電通案件と指すならそうなんだろう
盛り上がってるから途中で絡んできてメディア展開したのを電通案件と呼ぶのかは人それぞれってことかね
楽しんでた人が電通絡んでるの分かった途端に掌返して叩いてるのは滑稽だけど
電通とかどうでもいい。単純にこれに夢中になれるってのがねぇ。
少々感性が乏しいのか、皆で乗りあがるのが好きなだけか。
夢中になってる奴も怒ってる奴も、トイレットペーパー買い占めてる奴と大差ないな。
自覚のないイナゴみてえな奴らってことだ
>>349 原案は別に誰かが考えて、絵は毒や癖を抜くように変えたんだろうな
作者は自分の作風と違う絵をただ描くのみ名目上個人でやってる体裁だから
作品に対して思い入れもなく、やってるうちに名前は売れて
100日経てば商業路線解禁で多少なりとも販売ライセンスで金が入る
それだけを考えてたのかなあと
結局、1度も見ずにとにかく電通が滅べば良いとしか言ってない自分の見識を褒めてあげたいw
映画の主題歌はいきものがかりで決定だろうが
声の主演はワニが菅田将暉か竹内涼真 福士蒼汰あたり
ヒロインは有村架純 土屋太鳳 波瑠ぐらいかな
>>356 その辺から急にスレ立ち出したな
絵が下手だから見には行かなかったけど
かなり焦ってたんだろうな
いきものちゃん、なんでこんなのに関わっちゃったのよ
フォン激減するで
>>303 ワニのプレイリスト見たら槇原敬之が逮捕される2月13日以前に話は進んでたろうしな
【100日後に死ぬワニ】天国でも聴いて欲しい!主人公のワニが作っていた音楽プレイリストを発表。取りは勿論・・・★3
http://2chb.net/r/newsplus/1584961453/ >>324 桜の時期にいきものがかりのCD発表ありきの企画で
それに対するイメージ戦略として
ムーブメントを作っておきたかった
>>376 じゃあ連載開始も、逆算で決めた可能性もあるのか
結局、お前らの勘違い
いつもの電通陰謀論だったわけだw
NGTの時もそうだけど、当初のネットの思い込みの陰謀論と違うとわかったのに
振り上げた拳を降ろせなんだよ
お得意の手の平返ししていいんだぞw
>>374 水野も2月中旬にコラボの依頼があったって昨日放送のめざましテレビで言ってた
2月じゃあ連載開始後だから「一人で始めました」が成立しちゃうんだよ
槇原敬之の件も何とでも言い逃れ出来るわけで
この件はいつから電通が絡んだのかよりも、命についてテーマにした話で電通と手を組んだ作者と電通が如何に糞なのか、ってのが最大のポイントなのかもしれない
>>370 オレも5chにやたらスレが立ちはじめて99日目に知った
あのスレも仕込みだったんだろうねえ
楽曲も水野の手弁当の打ち込み曲なら信じてやってもいいが、
亀田誠治と東京事変まで参加してるうえにPVも電通がらみのガチメンバーだから
こっちが本筋だろうねえw
マジシャンはマジックのタネを簡単に見破られたらエンターティンメントとして失格なんだよ
>>299 知ってるよw
トレンド埋め尽くしたのも電通マジックだろ?
いくら何でもあんな全部埋め尽くされるわけがない
こういう時ってよく政府が何かしらやってるってのが相場だが何かあったんかな?
電通関係なくベイシカ案件と言ってる奴もいるがあんな小さい会社にここまでの事が出来るとは思えん
>>378 NGTの件で「振り上げた拳を降ろせ」ってAKS社長の話ですか
>>56 100日後に死ぬワニについて
電通案件はデマという流れが来ているためここで確固たる証拠を提示しておく必要がある
#100日後に死ぬワ二
#電通案件
#高橋まつり
#うわさ否定
https://twitter.com/5ch35639413/status/1241276717701820416 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 脚本を手がけた映画『一度死んでみた』が公開に 「やりたくても絶対できないこと」がモチーフです(電通 CDC シニア・プライム・エグゼクティブ・プロフェッショナル 澤本 嘉光さん) | クリエイターインタビュー
https://adv.yomiuri.co.jp/creator/creator202003.html このときのめざましテレビを丁度見ていたんだが
吉沢亮がワニについてコメントするときだけが妙に棒だった
如何にも言わされています的な
>>388 やった奴はたいてい「俺はやってない」って言うもんだ
どうせ単行本発売された当日にまたちょっと盛り上がって後は・・
https://studio-kikuchi.com/about/ プロフィールページをwaybackmachineで遡ってみようと思ったら1月以前のクロウルがないんだけど、友人の死も電通打ち合わせの結果?
何もかも準備されてるのに関係内は無理ありすぎ引くに引けないから否定し続けるしかない
ネットニュースまでこぞってステマじゃないって言ってるけど
これをひっくり返したらクソ痛快だな
お前らがんばれ
W、A、N、I、L、A! WANILA!
ワーニラ!ワニラ!(ステマの)求人!
ワーニラ!ワニラ!(ステマで)高収入!
『特殊電話詐欺』“反社案件”ではない 元締め&首謀者がうわさ否定
「老人から社会に少しでもお金を回したい」根底にある切実な願い
「稼げない奴が嫉妬で騒いでいるだけだ」アイデアで稼ぐ
>>394 ステマであるかどうかってことより
電通案件か、作者が一人で初めて後からいろんな人間が
入ってきたかどっちなのという話なんだがな 人気コンテンツ
に代理店やらいろんなメーカーが後から参加するのは
これに限ったことではないんだから
>>398 間違いなく電通は絡んでるけど、企画に電通が絡んで宣伝することも極普通の事で
何が問題なのかは、生き死にのテーマを小バカにした商業展開にあの電通が絡んでる事
ステマ疑惑や数の嵩増し疑惑があるけど、それも証拠を実証出来ればアウト
わかった、電通案件じゃなくてもいいよ
でもグッズは買わないし、カフェにも行かんよ
それでいいだろ
>>1,398
電通の「生きる」
@5ch*******
100日後に死ぬワニについて
電通案件はデマという流れが来ているためここで確固たる証拠を提示しておく必要がある
#100日後に死ぬワ二
#電通案件
#高橋まつり
#うわさ否定
水野さんは直ぐバレる嘘をどうしてつくのかな
それとも電通の人は身分を偽って仕事を依頼したのかな
あなたが一緒に仕事をした人は電通の人だよぉー
水の事故で突然死んだ友達と病気で死んだ友達がいるんだけど、事故で死んだ友達のことを漫画に描くなんて考えられない
両親や兄弟とも子供の頃から仲良くさせてもらってるけど顔がチラついて無理だわ
特に死んだ時のキャンプが決定したくだりとかそれを楽しみにしてる様子とか絶対書けない
病気で死んだ友達の方は闘病で頑張ってた様子とかは家族の承諾得られたら書ける気もするけど事故の方は承諾得るのも無理
この作者の友達が本当に事故で死んでそれを書いてるんならとんでもないサイコパスだと思うよ
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』 天国でも聴いて欲しい!主人公のワニが作っていた音楽プレイリストを大公開 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584972046/ 100日後に死ぬワニかせインターネット上で人気を博している。1日1話がツイッターで公開されていく漫画で、
100日後に死ぬことを知っているのは読者のみで、ワニ本人や友達などの登場人物は死ぬことを知らないため、読者はハラハラしながら最終回まで読み続けた。
・ワニがどんな曲を聴いていたのか?
そんな「100日後に死ぬワニ」の100日目、つまり最終回で死んでしまったワニだが、そのワニがいつも聴いていたお気に入りの音楽プレイリストが発表され、大きな話題を呼んでいる。
ワニがどんな曲を聴いていたのか? その音楽プレイリストは以下の通り。
・ワニの音楽プレイリスト
略
・天国でも聴いていて欲しい
「100日後に死ぬワニ」の漫画内には、ワニがスマホやアプリを使いこなす描写が多々あったことから、プレイリストを作って音楽を聴いていてもおかしくない。
100日目に死んでしまったワニだが、天国でもこの音楽を聴いて楽しんでくれれば良いのだが……。
・いきものがかりの楽曲も2曲
ちなみに、ワニの音楽プレイリストには「100日後に死ぬワニ」とコラボレーションしている「いきものがかり」の楽曲も2曲含まれている。あなたが好きな楽曲は含まれていただろうか。
2020.03.23
https://buzz-plus.com/article/2020/03/23/crocodile-who-will-die-in-100-days-music/ どのタイミングでも、この手のハナシは代理店が絡んだ段階でダメだろ。
「ではない」とかいう話じゃなくて
100日目の20時から商売はじめるというぶち壊しな判断を「誰がした」のか知りたいんだけど
いやらしく絡んできたいきものがかり…
もういいから
一部だけでも認めて落としどころを探ればダメージ減らせたのに、意地になって全否定するから余計反発されるんだよ
仕掛けるタイミングから火消しまで何もかもが阿呆としか言いようがない
電通の人の名前がクレジットに出てたのに言い訳しても見苦しいだけ
ワニより作者の周りが注目されてる時点で大失敗だなあ
>>415 このために書き下ろしてる
水野がめざましテレビで言ってた
そろそろあの馬鹿が独りでスレに張り付くくらい勢いなくなってきたな
仕込みなのはもうみんな分かってるから言い訳しなくていいんだよ
ステマで金儲けしたからといって罪を犯したワケじゃない
金儲けの為に、ちょっと嘘付いて世間を欺こうとしただけなんだからさ
清々しいほどみんな冷めきってて笑うw
ここまで落ちるものなんだなw
本当かどうか知らないけど電通案件がデマだった場合ってデマ流した人達や便乗した高橋まつりさんのお母さんも関わった人達から訴えられたら勝てる?負ける?
作者も電通もいきものがかりも結構ダメージ食らったと思うから法的に動いてどうなるか見てみたいな
スマイリーキクチ事件の時も炙り出されたけど
今回数が多いからなんとも…
>>424 こんなに証拠が出てきてるからなあ…
【悲報】「電通案件ではない」と公式に否定した100日後に死ぬワニの作者さん、100日後に死ぬワニ投稿開始直前に電通で企画打ち合わせをした形跡をネット探偵団らに発見される
加えて求人サイトでのステマ労働募集と、一斉に投稿された大量の宣伝ツイートも発掘される
https://twitter.com/takigare/status/1241983009114312705?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最終回当日に主役がワニからいきものがかりの曲にすり替わっちゃった
コラボやメディアミックスじゃなくていきものがかりの販促
「お前らが毎日楽しみにしてた『100日後に死ぬワニ』は曲売るためのステマでした」って馬鹿にしてる
そうだよ、マネージメント会社とやらががんばったんだよ
きくち「僕一人で始めました」
・1月に商標登録
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・ソニーミュージック(いきものがかり(コラボMV)、KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ))
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(nanacoカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ、クレーンゲーム(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・キディランド(グッズ販売ブース)
・ツリービレッジ(コラボグッズ)
・ハードコアチョコレート(コラボグッズ)
・コスパ(コラボグッズ)
・サンスター文具(コラボグッズ)
・コムズ(コラボ菓子)
・東急ハンズ(グッズの発売当日緊急入荷)
・ジーストア・ドット・コム(4月中旬にグッズ取扱予定)
・ナタリーストア(オンラインショップ)
・STUDIO KIKUCHI(交通安全お守り他、LOFT追悼グッズ等作者運営のオンラインショップ)
・ワニカフェ(池袋・4/1〜5/17、大阪・4/24〜5/31)
・100日後に死ぬワニ展(横浜)
100日後に死ぬワニ カフェ公式Twitterのフォロワーの少なさよ
ワニカフェ土日も初日も最終日も全く予約が埋まってない
https://100wani-cafe.jp/store/products/list.php?category_id=2&orderby=sort&stock=0
>>428 その証拠がデマやんけ。代理店の電通と関係ない会社だよ
>>434 その会社はデマでもコラボソングは電通企画ですから
遅くとも2月の半ばにはいきもの水野に依頼があったそうだ
企画はそれより前と考えたら
元バンダイ社員のキャラグッズ商売したい仕掛け人が一番乗りなのは間違いないでしょ
グッズのノウハウあるよ
今回はやたら芸能人がごり押ししてたことにドン引きだわ
広告代理店がない方が世の中は平和で幸せになれると思う
ブームを作るのはごり押しだから良いことではない
コロナでワニどころじゃなくなったから鎮火して良かったんじゃない?
次からは上手にやれよ
思いっきり電通だろ
いきなりミディアミックスなんかやらんだろ
ふかわのコメントが全てだろ
広告屋が消費者の信頼を損なったら経済そのものがおかしくなる
もっと言えば何かあるたびにスポンサー叩きにまで発展するようになった現在、広告屋は居ない方が良い
いきものがかりは「わからない」が正解だろw
「ちがいます」って言ったらきくちのプロデュースに関わっていたのか?
ってことになるじゃん!
いちいちインチキくさい話だな
電通の本当に悪いとこは目にみえない
ワイドショーはゴシップで興味を引き
恐怖と傍観者の安心感でトランス状態を作る
そうすると洗剤のコマーシャルが救済に見える
これはDV夫の「たまに優しい」と同じ手法
こうやって炎上させるのも想定内です
その方がまた売れるんだわww
預言しとくと
これから必ずTik Tok からスターが出る
>>443 少なくとも水野は説明受けてるだろ
製作委員会に噛んでるかもしれん
段階踏まなきゃダメだよなぁ
100日ワニ最終回→いきもの水野が個人的に好きだったから曲作った→弾き語りで曲を発表
→共感あつまる→いきものがかりの曲として発売決定→本格的なPV登場、ぐらいに
インスタはすでに広告代理店の代替物
なのに中間搾取しようとするからあんな不釣り合いなマーチャンダイズ展開になる
プレイリストもやらかしたやつらばっかり
本当に怒った方がいい
なぜならアメリカ兵のサプライズ帰宅動画のように
批判した人が人でなしになる心理戦略だから
>>1 電通案件ではない
と、電通の方から言うように言われたんですね?
>>449 余韻楽しみたかったよな
100ワニロスとか言ってさ
ワニのゲーム発売決定だってさwwwww
もう止まることもできない、損切は早めの方がいいですよ、電通さん
いきものがかりがなんで、「ワニは電通案件じゃない!」って言い出してるのかが謎
お前どっから湧いて出て来たんだよと
この水野って女癖悪くて騒動になった方?なってない方?
>>1 マッハのスピードで東京と大阪のいい場所にカフェを構える契約をして、
カフェのラインナップと提供商品のサンプル作って、広告構えて発注して。
すごいっすねー。
このコラボ曲のクレジットには
CD企画とPRの担当が電通の人の名前になってるんですけど
>>1 >>449 コロナで色々とイベント潰れたりして売上下がったから、速攻で金にしたかったのかなぁ。
それとも決算に間に合わせたかったのか。
何にしろバカだよね。焦りすぎ。
>>462 何処かにスレ立ってましたよ
スレのステマですか?
後から後からどんどん商品化
どんだけ予定詰め込んでたんだよ
相当前からのプロジェクトだな
カフェとかさぁ・・・ 最近計画始めたならコロナ流行ってて飲食店なんて絶対NGだって考えるはずだよなぁ。
場所だって借りるのに簡単に予約取れる様なトコじゃないでしょ。
一体いつから計画してたんだって言う話でさ…
黒幕はいきものっぽいよね
プロのマーケターにしては雑すぎって意見多いし
ステマ嫌いなんでもうどうでもいいです
興味がなくなりました
カフェ自体の運営会社はコラボカフェばっかりしてる所みたいだけど
土日GW問わず全日程全時間帯予約可とかどんだけ不人気なんだよw
代理店のついたPR活動をアナ雪2の騒動に絡めて電通案件と揶揄してるだけで、電通を否定しても意味ない
無関係な筈の芸人とかから不自然な擁護が湧くのが違和感バリバリ
-curl
lud20250118115627このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584845339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★7 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【マスコミ】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
・【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★3
・【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
・【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★4
・【ステマ】いきものがかり水野良樹、『100日後に死ぬワニ』は「読者に“問い”を与える作品」
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★21
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★18
・【脳科学者】茂木健一郎「『100日後に死ぬワニ』が電通案件だったとしても、最後に問われるのは作品の真価である」 茂木も擁護 ★2
・【音楽】いきものがかり、『100日後に死ぬワニ』コラボムービー公開! 何気ない、だけどかけがえのない100日間を振り返るバラード
・【音楽】いきものがかり、『100日後に死ぬワニ』コラボムービー公開! 何気ない、だけどかけがえのない100日間を振り返るバラード★2
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★12
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 グッズは終了翌日に販売
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★16
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★8
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★11
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★4
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★6
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★15
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★5
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★7
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★10
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★11
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★12
・【炎上騒動】「100日後に死ぬワニ」が電通案件とは考えにくい3つの理由。大炎上の背景にある 「嫌儲バイアス」★4
・「100日後に死ぬワニ」作者 ラジオで「電通黒幕説」を明確に否定
・【イベント】「100日後に死ぬワニ展」4月に横浜で開催、きくちゆうきのライブペインティングも
・【スッキリ】犬山紙子さん、「100日後に死ぬワニ」2次創作で炎上 作者のきくちゆうき氏に謝罪
・【話題】「100日後に死ぬワニ展」4月に横浜で開催、きくちゆうきのライブペインティングも
・きくちゆうき「きみさ?毎回ウザいよ笑。あんま調子にのんなよ?100日後に死ぬワニと一緒に殺すぞ笑😀」
・【PR】「100日後に死ぬワニ」きくちゆうき、誹謗中傷者への情報開示請求巡る裁判に敗訴 [Anonymous★]
・【きくちゆうき氏】101日後に死ぬワニ作者 誹謗中傷での開示請求裁判で二度目の敗訴… ★3 [BFU★]
・【Mステ】いきものがかりが「100日後に死ぬワニ」テーマ曲を初披露
・【音楽】“新妻” #いきものがかり吉岡聖恵「100日後に死ぬワニ」が終わり100日後に結婚…コラボライブで優しい歌声届ける [ひかり★]
・大炎上『100日後に死ぬワニ』に、電通過労死遺族がコメント
・【悲報】『100日後に死ぬワニ』 連載8日前にすでに電通関係者と打ち合わせをしていた
・カンニング竹山「『100日後に死ぬワニ』を批判している奴はバカ」
・【大炎上】<『100日後に死ぬワニ』に>電通過労死遺族がコメント
・【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! ★2
・『100日後に死ぬワニ』×新しい地図コラボイラスト公開 香取慎吾「僕が大きすぎます…」 [ひかり★]
・【PPAP】古坂大魔王「全部仕掛けて成功して悪いんすか? 金もうけでよくないですか」『100日後に死ぬワニ』批判に反論 ★6
・『100日後に死ぬワニ』のランキングが悲惨過ぎると話題に 来年の3月20日まで投票受け付けてるぞー!
・【漫画】『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙
・【経済】「鬼滅の刃くじ」に『100日後に死ぬワニ』グッズがハズレとして入れられる[08/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★7
・【ロンブー淳】『100日後に死ぬワニ』非難する人々へ「そんなに『やいのやいの』言うことか」 「“101日目の人間”が一番怖い」
・8月2日“ワニの日”に『#100日後に死ぬワニ』を改めて語り尽くす生配信 [ひかり★]
・安倍晋三元首相「国葬」はまさかの“電通案件” “決め手”は自民党重鎮の存在か? [Stargazer★]
・昨日後輩が新人の人格否定してたんだ…
・【ワニ】きくち氏のマネジメント会社社長、電通やステマの噂はデマと否定「きくちゆうきにこれ以上心無い言葉が届きませんように」★2
・【ワニ】きくち氏のマネジメント会社社長、電通やステマの噂はデマと否定「きくちゆうきにこれ以上心無い言葉が届きませんように」★3
・100日後に死ぬワニの絵本がやばい
・「100日後に死ぬワニ」さん、生きてた
・100日後に死ぬワニ ショップ ガラガラ電通
・100日後に死ぬワニとかいうのあったじゃん?
・おまえら100日後に死ぬワニって覚えてる?
・100日後に死ぬワニってあったでしょ
・100日後に死ぬワニちゃんはなぜ風化したのか
・【悲報】100日後に死ぬワニ、余命あと1時間
・お前ら100日後に死ぬワニ全力で叩く準備できてるか?
・「100日後に死ぬワニ」を映画化してどうするの?
・100日後に死ぬワニは何故流行しなかったのか
・結局「100日後に死ぬワニ」ってなんだったの??
・100日後に死ぬワニを1番早い日にちから見てたハロ関係者は?
・【朗報】100日後に死ぬワニさんの絵本、まだ諦めていなかった
17:16:14 up 23 days, 18:19, 2 users, load average: 10.59, 9.67, 9.64
in 0.29606890678406 sec
@0.29606890678406@0b7 on 020607
|