◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584763595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★ 2020/03/21(土) 13:06:35.48ID:E/NWGx/y9
3/21(土) 12:45配信オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000320-oric-ent

 きのう最終回を迎えた『100日後に死ぬワニ』の作者である漫画家・きくちゆうき氏と、いきものがかりの水野良樹が21日、ツイッターで生配信を実施。作品の完結直後、書籍化、映画化など一気にメディアミックスが発表され、広告大手の電通が関わっているのではとネットで憶測が広がっていたことについて否定した。

 もともとSNS発信で話題を呼びファンを獲得していった作品だけに、昨夜、完結から間髪入れず複数のプロジェクトが発表されたことに反感を覚える声も多かった。一夜明け、ネット上にはプロジェクト全体に電通が絡んでいるとうわさが立ち、“電通案件”がツイッタートレンド1位になっていた。

 この日の生放送は水野のツイッターアカウントで実施。きのう、いきものがかりの新曲「生きる」と同作のコラボムービーが完結直後に公開されており、水野が同曲を書き下ろしている。

 水野は冒頭、「(最終回に描かれた)桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてる…」と苦笑しつつ、「仕組まれてると思うのは本意ではない。ここに(きくち氏に)来てもらったほうが誤解が解けるかなと思って」と2人で生放送に臨んだ理由を告白。

 その上で、「一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まって…、みたいな、そういうプロジェクトではなかった。だから電通さんは入ってないです」ときっぱり否定した。

 きくち氏も「本当に僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて。僕は感謝しか無いですし。それだけに悲しい」と心境を語っていた。

2名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:07:20.13ID:SjEY8j/o0
何言ってももう無駄だよ馬鹿

3名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:07:23.15ID:YeiT9mW/0
またまたぁ〜

4名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:07:38.81ID:BI5OAMNI0
電通じゃない!博報堂だ!

5名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:08:10.69ID:hV6/Emkn0
自主制作のミニシアター系の映画かと思ったらエンドロールで
ガチガチのハリウッド作だってわかったような違和感

6名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:08:16.96ID:W7yCGmtX0
火消しに必死すぎて

7名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:08:27.57ID:wgPicnua0
嘘吐き野郎

8名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:08:29.93ID:YgmVv6fX0
そんな嫌いなん?

9名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:08:47.64ID:ssTOrq2V0
交渉事は一方的に口外することはできないが
先方の了解を取れれば
いつ頃から話があったかくらいは明かしてもいいんじゃないの

10名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:09:17.83ID:bSI3FQ030
>>1
そう言えって電通にクギ刺されたんだろ

11名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:09:20.13ID:b4fWThrJ0
#電通のワニ

12名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:09:37.12ID:kc7wW01N0
どっちにしろ、やり方が大失敗だった。
下手うまですらない、ど下手くそ野郎が人生で一番注目された瞬間だったな。

13名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:09:55.35ID:VGUWMnVk0
100日後にグッズと映画がつくられるワニ

14名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:09:57.71ID:jrAaJLgH0
水野ってレイプ疑惑がある方?無い方?

15名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:10:12.86ID:JsLBeLvw0
電通を解体した方がよくね?
こいつらが寒流とか秋元アイドルとかをゴリ押ししてて
それ以外の人達が一切テレビに出られない

16名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:10:40.67ID:WSwUJBhb0
これ自分で正解ですって言ってるようなもんじゃないの?

17名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:10:41.34ID:SjEY8j/o0
タイミングさえ考えれば十分商売に移行できただろうに何でこんなに焦っちゃったんだろう

18名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:10:45.02ID:Myt/XqgB0
どうでもいい
絡んだ時点で興ざめ

19名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:10:59.04ID:BazKIUzW0
やけにこの漫画家、テレビとか雑誌のインタビューに出るなと思ってたら
書籍化、映画化、新曲とのコラボ

うーん、感動はできないなー

20名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:08.71ID:3+TH04w00
電ワニだったらヒヨコ道路に突き飛ばすからホントかも

21名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:22.19ID:f+Lg9cT00
きくちと水野が作ったプロジェクトに電通が後乗りしてきたってことね
なるほど

22名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:23.94ID:8azDXytg0
もうちょっと時間あけるべきだったね
感動した人にとっても余韻もクソもないし

23名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:26.83ID:Ck0sS0Tg0
徐々にやれば良かったのに終わって余韻を楽しむ間もなく
単行本、グッズ化、映画化、いきものがかりだって言われてもね

24名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:31.87ID:VVNuHVaz0
どこだろうとステマワニであることには変わらん(´・ω・`)

25名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:32.84ID:ufc1tY140
着火材料として電通案件は消費されたいま、
電通案件ではないと否定してもなんの意味も無い。

26名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:38.09ID:KobcRhw60
でも最初から仕組まれた企画なのは事実でしょう?

金儲けとは縁のない純粋な作品だから感動したファンの気持ちを考えたことありますか?

27名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:44.51ID:Rjuvxlen0
死んだ友人を金儲けにしたってことでしょ

28名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:46.60ID:5I7XxnIr0
>>4
博報堂にこんな大胆かつ器用な真似は出来ません

29名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:49.47ID:iufRqGP4O
何日目か忘れたけどトイレの場所聞いて最後のコマで怪訝な表情してるのはどういう意味だったんだ

30名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:11:50.62ID:ni9SvQss0
電通案件 100日後に死ぬワニ で検索してみよう

31名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:12:01.27ID:csGSjacK0
>>1
私はやってない潔白だ

32名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:12:06.83ID:Hf5at5dG0
いきものがかりも独立して大変なんだな。
裸一貫、泥水すすってでも話題にしがみついていきたいw

33名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:12:14.18ID:fmRgOII00
別に悪いことしてないんだから潔く認めたら好印象だったのに

34名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:12:44.50ID:SjEY8j/o0
よくある死人商売の死人を作るところからやっただけだよな
それにしても100日目で死んだワニをその日にいきなり頭にわっかつけてニコニコした姿で登場させて
追悼フェスとか頭がイカれてるとしか思えないわ

35名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:12:56.11ID:xJTNWb/E0
はいはいw

36名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:06.59ID:5I7XxnIr0
>>33
そう、別に悪くねえけどね
こういう方が嫌い

37名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:09.28ID:y+miy4fW0
途中から協力者が集まったとは思えないくらいグッズの完成が早過ぎる

38名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:14.09ID:fL7HM8GS0
あやまれ!WANIMAにあやまれ!

39名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:21.04ID:jrAaJLgH0
いきものがかりこそが電通案件

40名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:26.44ID:XnH9O8C30
で アニメ業界も悲鳴上げてるのにどこをどうしたら映画いけるん?

41名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:29.02ID:BazKIUzW0
>>29
目を合わせようともしない店員の態度にむかついたって話のこと?

42名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:35.37ID:MeMDEHaA0
電通ってだけで批判されるのはかわいそうではあるな

43名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:13:39.88ID:SjEY8j/o0
>>27
ここまでくると死んだ友人も創作だって思っちゃうわ

44名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:07.40ID:DrJduCrc0
グッズの用意も万全だし、商業展開も早過ぎ
これは電通が噛んでると言ってるようなもの

45名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:11.81ID:R9mZeqSh0
まあ氾濫するてぇてぇ漫画に「○○する○○さん」とかいう名前つけて売り出すのとあんまり変わらん

46名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:26.09ID:ufc1tY140
70日目くらいにグッズ化の話を公開しておけば…
死んだ後の数日後に歌コラボ出しておけば…
全て揃えてきたところに一気に冷めた人が出て来たんだろ

47名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:43.16ID:ggGusKT60
人を騙すのって簡単だねえ…

48名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:44.96ID:gUS6DBOQ0
電通とか通さなかった「君の名は。」があれだけ
売れたのは電通的には相当悔しかったんだろうな

49名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:47.09ID:EKJMMcpo0
>>43
うむ
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

50名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:14:51.34ID:Wim2mjYO0
まあ、なんていうか、電通どうこうより
他人の結婚式でフラッシュモブ見せられた時の嫌悪感みたいなものを
みんな感じているんだと思うよ

51名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:15:08.89ID:EKJMMcpo0
>>43
うむうむ
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

52名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:15:19.76ID:7WjnjZd60
途中からそうなったから違うってかw

53名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:15:30.11ID:WMjA17TW0
最初は細々と始めてたとしても
途中から金の猛者たちが絡んできて一大プロジェクトになってるよね
ストーリーがストーリーだけに興醒め

54名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:15:39.76ID:/14ZdUd20
息を吐くように嘘をつくワニ

55名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:07.68ID:IzvOvnF90
>>1
読者に喪に服させるのと、ワニへの飢餓感を醸成する期間を与えれば
グッズは2倍売れてた

マーケのこと全然わかってない
電通担当がついてしまったのが罪

56名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:16.26ID:yK79fzzV0
慌てる乞食は貰いが少ないまんまで笑うわ

57名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:17.98ID:r9ev/eSJ0
スッキリで取り上げた時に胡散臭さは気づいてた
同じ時期に取り上げられた洗顔クリームで顔マネする女がツイート始めたばかりでいきなり取り上げられてたし

58名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:18.11ID:SjEY8j/o0
>>42
正直俺は100日目まで毎日1話読むのは楽しみの一つになってたし
100日目で何のひねりもない死に方だったけどちょっとウルっとした
流行りなんてどこが作ってもいいし自分がいいと思えばその流行に乗るのも抵抗はない

今回のこれはやり方があまりにもひど過ぎただけ
余韻のかけらもないって

59名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:36.65ID:XnH9O8C30
で こんな案件に一枚噛んでるんじゃないの 秋豚辺り

60名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:40.64ID:28EofLO+0
>>1
という設定を電通に言えと言われたんだろ?w

61名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:45.18ID:/a85n6R30
壮大な企画が無けりゃ
曲やあんな沢山のグッズ作れないと思うが

62名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:47.81ID:8azDXytg0
>>37
作者はツイピタッと止めて追ってた人たちが「ワニいなくなって最近寂しいね…」ぐらいのタイミングで出すべきだった
今回のはワニ死んだおめでとー!みたいな発売タイミング

63名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:16:49.09ID:iaZYuHLy0
100日後に死ぬ電通社員
誰かツイで連載したら注目してもらえるぞー

64名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:01.38ID:gUS6DBOQ0
しかしつまり電通は広告やマーケティングが下手?

65名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:03.73ID:H7N7JtSZ0
百日後に天ぷらになったワニ

66名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:07.60ID:R3FWrG1g0
553 名無しさん@恐縮です sage 2020/03/21(土) 12:40:07.82 ID:iZSRSkim0
絵の下手な売れない漫画家が個人でツイッターでコツコツ毎日漫画描いてるのか、そうかそうか頑張れ、万が一書籍化とかになったら金使ってやるかウムウム

100日後

いきものがかりドーーーーーン!!!!
書籍化ドーーーーーン!!!!
映画化ドーーーーーン!!!!!
グッズショップドーーーーーン!!!
洋画とタイアップドーーーーーン!!!!!

67名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:13.48ID:fZzYZHcJ0
電車男みたいに時間置いて商売すれば良かったのに早まったなw
せめて1か月待つべき

68名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:27.90ID:59sNnNe/0
話題になってからこれだけ用意できるもんなの?

【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

69名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:34.35ID:rn/ZZDVj0
まぁもう何言っても無駄
本当に事前に一切そういうことがなかったとしてもそう見られることはありえんよ

70名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:37.68ID:EzfbgO470
悲しいのは読者だろ

71名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:39.47ID:J7sBFB+F0
偶然だぞ!


ですよね

72名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:50.31ID:5I7XxnIr0
>>67
ゆっくりじわりだよなあ
早すぎた

73名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:56.37ID:IzvOvnF90
>>1
「死んだその日」って悪手すぎるわ

本当は考察ネタで盛り上がらせなきゃだめなのに、
こんな議論ばっかになってしまって、作者の想いとは真逆になってしまった

作者にも中長期的には守銭のイメージがどうしてもついてしまったし

74名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:17:57.14ID:r7xWqpV20
完全否定きたぞ

作者「電通さんは悪くない!」
作者「僕一人で全てをやったから電通は無関係」
作者「その事実を皆さんで拡散して欲しい」
作者「ファンの人はグッズ買って」
作者「わからないことは単行本を買って読んでもらえたら(半笑い)」

> 漫画家・きくちゆうき氏と、いきものがかりの水野良樹が21日、ツイッターで生配信を実施。
>作品の完結直後、書籍化、映画化など一気にメディアミックスが発表され、広告大手の電通が関わっているのではとネットで憶測が広がっていたことについて否定した。
https://www.oricon.co.jp/news/2157995/full/

75名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:09.54ID:mEx+Giea0
190 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/21(土) 12:47:00.45 ID:lgMJEZzk0
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!

ファミ通さん空気読んでw

76名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:12.44ID:MhFcBObx0
結局、ネズミが急発進してワニ轢き◯したってこと?
普通に絵がイタズラ書きレベルだから読み取れん

77名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:21.93ID:UQmQLosE0
この件で人間の嫌な部分を見せられた気がした。
最初からワニなんて見なきゃよかった。

78名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:28.80ID:widPEweU0
これも電通なんだろ

79名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:32.54ID:70Dbbz4m0
君らさ、これがむかつくってんなら見ないで放置すればいいのになんでそうしないの?
別に君らに害を与えてるわけでもないのに
いい天気だし嫌いなワニを叩いてないでお外に遊びにいきなよ

80名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:39.70ID:WO7rQFPa0
>>28
博報堂って電通が苦手とするクリエイター系作品の下請け企業だよなあ

81名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:40.74ID:1ENjHo9C0
終わってもいないのにグッズ&映画化
流行ってもいないのにテレビが宣伝

最初から馬鹿を騙して金を得ようとしたのはハッキリしているのだから良い人ぶるのはやめろよ

82名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:41.74ID:5jiMTHvl0
ワニ=まつり説

83名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:42.75ID:fG7zvObV0
おじさん、嘘つきは嫌いです

84名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:52.25ID:SeZaaprE0
個人の作品の連載開始後に後乗りで100日後にあれほどの種類のグッズを用意するって無理だから

85名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:18:55.48ID:UdJ+J8L10
じゃあ電通は流行ってるものに後から乗っかってきて金儲けしてるのか、もっとクソだな

86名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:00.91ID:FqIszMhQ0
ほーん?
じゃあ別に電通じゃなくてもかまへんけどなぁ?
やったことのあざとさが嗤われとるわけやし

87名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:06.30ID:B+ZCzD5T0
作品に思い入れがあったら当日怒濤の発表なんてせんわ
作り手側だってしばらく余韻に浸りたいだろ

88名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:14.59ID:FjJh4v8y0
>>1
その共感してくれた人が、力のある電通だったんでしょ

89名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:14.60ID:tuq5IAs90
いきものがかり達は
100日目の漫画を
何月何日に見たんだ?

90名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:18.70ID:bG7QJjpy0
これってみんなどれくらい前から見てたの?
昨日、おとといぐらいから急に聞くようになった感じ。

91名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:25.12ID:DU5cHhoK0
おや?火消しですか?ww

92名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:30.04ID:GrGf1jK10
プロジェクトにかかる日数を逆算したら最初は関わってなかったというのは考えにくいのでは

93名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:39.31ID:VcJiMA/o0
そうなのか
おれは許した

94名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:44.10ID:UoLZlojY0
ワニはもうオワコン
今のトレンドは100日後に死ぬ電通社員だから

95名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:19:52.14ID:5cV9KS1i0
嬉しそうに宣伝ツイートしてたくせに〜
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

96名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:04.49ID:SjEY8j/o0
読んでた人はおそらく100日目にワニが死んで多少なりとも悲しい気分になったと思うんだよ

こいつら大喜びだからなw反感を持たれない方がおかしいって気づかないのかね

97名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:05.07ID:wLbAFvWV0
まーそれはいいけど最終回なにあれ? あれでいいの? 感動した!泣けた!って言ってるやついっぱいいて凄いねw

98名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:05.44ID:Tyjs9DTt0
>>67
電車男かぁ
それを考えると確かに焦り過ぎだと思う

99名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:06.93ID:r0/yRx6g0
そんなわけないだろ
子供でも分かるような嘘つくなよ
そんなもんですよとか言って笑ってればいいのに

100名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:10.17ID:XnH9O8C30
>>90
毎日はみてないよ たまー流れてくる感じ

101名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:14.15ID:udv01ydD0
こんなパンデミック騒ぎの中100日で死ぬとか不謹慎だな
もうこの作品は自重しろ

102名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:17.40ID:WjtkABXM0
>>1
誰がどう見てもクロなのに、シロって言わされてるんだろうなぁ

個人的に水野の曲は好きだから可愛そうにも思える

103名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:29.94ID:0eGJaXvy0
あれ?効いてるの?

104名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:30.83ID:SIwiRyyn0
商標「100日後に死ぬワニ」の情報 | 出願日2020年1月16日 https://cotobox.com/app/applications/2020004507

随分と準備がいいな

105名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:31.13ID:QZWWvrWe0
>>16
はやく否定しろって電通に言われたんだろうな

106名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:44.62ID:SjEY8j/o0
>>74
無名のお前ひとりでここまでの段取りどうやったのかを漫画にするといいね

107名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:20:57.65ID:dvj7pD+j0
シロだろうがクロだろうがタイミングが大失敗

108名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:03.66ID:r9ev/eSJ0
>>68
持ってたら笑われそうw

109名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:03.78ID:51PJtWY00
>>2
おまえみたいなオカルト脳にはなにを言っても無駄だよなw

110名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:10.23ID:7AJWDeyz0
老夫婦が互いに思いやりながら会社を経営していく心温まる物語かと思ったら二人が急に青汁飲んで宣伝が始まったことに似てるかな

111名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:13.36ID:5qmuYREl0
なにをぬけぬけと
いきものはデビュー時から電通案件じゃねーか、今回だけに限った話しちゃうわ

112名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:13.42ID:+Eit7Ffp0
>>14
そいつは外見派手にしてるのに無能だけど水野は有能なのにマネに間違われる地味さ

113名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:13.68ID:bR+HrNVi0
デンツウなんか絡んでないぞ!
からんでないからな!絶対だからな!!!

114名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:17.35ID:0pDIZ6Qu0
今回炎上してるのは電通の件もあるが
それ以上にワニが死んだ途端に商売始める
空気の読めなさの方が大きいからなあ
電通絡んだとしてもこれが1ヶ月後から
メディア展開してたら問題にならなかっただろう

115名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:19.61ID:iaZYuHLy0
関わった奴らは早く情報解禁したい!早く発表したい!早く売りたい!って心境だったんだよな
これ言い換えれば早くワニ死なないかなあって意味だからな
酷い話だよ

116名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:23.01ID:JsLBeLvw0
2012年のお話だけど、こういうのが出てきた

東「電通からAKBのステマに協力してくれと依頼が」
http://2chb.net/r/akb/1351034488/

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
【ご報告】AKB48、広告に協力しないかという依頼が来ました。

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
ギャラを問い合わせております。RT @eimon46: で、どうなさるんでっか?

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
AKB48が、東浩紀の支援にいくら値付けしてるのか知りたいなーって思ってw

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
マジでいいますけど、僕は、AKB48って純粋にお金の世界だと思っています。
お金関係ないけど、愛があるからCD何十枚も買っているとかいうインテリはアホだと思ってます。
だから逆に、ぼくが納得できる金額が示されれば、粛々と広告に協力しますよ。でもそれだけ。

azuma_hideo 吾妻ひでお
断りました。 RT @rasenkan: お受けになったんですか!?
RT @azuma_hideo: AKB48すげえな俺んとこまで仕事のオファー来たよ。

azuma_hideo 吾妻ひでお
ひねくれ者だから、秋元嫌いだから。 RT @the_fool_0: どうして断ったんですか?見てみたかった。
RT @azuma_hideo: 断りました。 RT @rasenkan: お受けになったんですか!? 。


【売名】電通が東浩紀にAKBの広告協力を依頼【AKBはお金の世界】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1351003554/

117名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:24.89ID:YddMGo3I0
ランサーズとかガチャの件がもう露出しちゃってるのになw
まぁこれみて騙されるやつも増えるだろう

118名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:26.20ID:8azDXytg0
>>68
こんだけあったら中国製もあるよねえ
一体いつから生産してたんやろなあ

119名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:36.62ID:1ENjHo9C0
金のためにやりましたくらいふてぶてしく言ってくれたほうがまだマシ
善良顔してピュアに作品を作りましたみたいなのは反吐が出る

120名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:54.87ID:3jKzY1m90
同じ商業ベースにのったので考えると
わんぱんまんは面白かったのに。

121名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:56.10ID:55Ktjzpl0
嘘つきやん最低やん

122名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:56.44ID:rGLtOedY0
否定すると燃え上がるんだけどな
何も学んでいない

123名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:57.97ID:WO7rQFPa0
>>104
これより以前は作者が本になるといいなあとか他作品のツイートもしてたけど
このあたりからぱったりとしなくなったとTwitter民が言うてた

124名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:21:59.94ID:jV9/SCe00
電通は追い風であって阿漕なやり方してんのには変わらんよ

125名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:00.66ID:bR+HrNVi0
>>67
コロナのせいで色々切羽詰まってそう

126名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:05.03ID:KXv1M8RI0
youtubeの動画にPRプランナーとして電通の社員の名前があるのはどういうことなの?

127名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:08.70ID:yK79fzzV0
なんですぐバレるウソつくん

128名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:10.41ID:+Eit7Ffp0
本とアニメはまだいいけど追悼ショップでドンビカれた

129名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:10.59ID:WZAcMweB0
そもそもこれ何?ってのは少数派なのかな

130名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:14.65ID:tU8wr/JC0
MVやらグッズ製作やら数時間で出来たんですかすげーな

131名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:32.66ID:msML286I0
そりゃそうだろ
最初はひっそりと始まってたんだから

132名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:35.27ID:J7sBFB+F0
グッズが早速メルカリとかで転売されてるらしいが、
もはや本当に転売ヤーかどうかも怪しいもんだな

133名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:36.26ID:h9U9ui3/0
>>1
バーカ

134名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:39.44ID:SjEY8j/o0
ワニも昨日死んだし焦りすぎたステマも同日に死んだ
それだけの話

135名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:40.98ID:3wC0aEvL0
> きくち氏も「本当に僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて。
僕は感謝しか無いですし。それだけに悲しい」と心境を語っていた。

お手本のような白々しいコメントだなw

136名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:41.81ID:gpLIgb8F0
こんなゴミ要らんわ

137名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:52.15ID:28p4airQ0
おまえらまた負けたのか
少しは信じてやれよ

138名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:52.29ID:XsZQwSiq0
100日目を宣伝だらけにしちゃったのは、ちょっとなぁ…

139名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:56.66ID:wLbAFvWV0
2年くらいしたらブックオフの100円投げ売りコーナーに溢れてそうだなw

140名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:22:58.02ID:JtZSNCU40
最後のが上がったと思ったら映画化しますいきものがかりのとコラボしてます関連グッズが山ほど出ますじゃ何言っても説得力ないだろ

141名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:00.98ID:4oFgQs+N0
死なせ商法

142名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:10.48ID:SeZaaprE0
>>116
吉本芸人が一時期番組で韓流アイドルグループの宣伝しまくってたときあったけどあれもステマ依頼されてたんだろな

143名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:15.29ID:WjtkABXM0
>>68
超人気作品でもこのレベルで一気に来るのは無い

144名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:18.93ID:r8S1v7iE0
作品に自信があるなら金の臭いを消さずにやれよ。
金の臭いがすると売れないとわかってるから消そう消そうとして
バレて恥かいたんだろ

145名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:25.79ID:HNBfwTa50
最初から決まってたんだろうけど展開するタイミングが最悪すぎるんだよ

146名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:30.64ID:OguyDpcB0
>一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。

え?絡んでるでしょ?

>プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まって…
>みたいな、そういうプロジェクトではなかった。

何ヶ月も前からじゃなくて何週間か前から巨大組織が集まってるじゃん

>だから電通さんは入ってないです

入ってるでしょ?終了日にあわせてアニメ化とか映画化とか発表できるほど
あなたマネジメント能力あったの?
翌日からグッズ売る手配とかすごいですね

147名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:31.29ID:tFV6eWOC0
電通 「電通さんは絡んでない。電通さんは入ってないです」

148名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:54.59ID:wnwDN6uu0
どんだけ言い訳しても
爆死確定プロジェクトなんだよね

149名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:23:56.01ID:R9mZeqSh0
死んだ瞬間から祭りを始める絶望的な空気の読めなさを嘲笑われてるんであってな

150名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:11.90ID:4ZkI7Th70
>>147
やめろw

151名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:12.67ID:JPevvCbs0
別に電通案件でも自分が面白いと思ったならそれでいいじゃん
怒ってる人たちは電通が作った流行りに乗せられた自分が恥ずかしくて切れてるの?
怒れば怒るほど自分のダサさに認めてるだけ

152名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:14.82ID:sdBqQO/30
1ヶ月後「あの話題作が書籍化決定」
2ヶ月後「ワニがグッズになりました」
3ヶ月後「まさかの映画化」

これなら上手くやれたと思うんだよな

153名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:18.24ID:UoLZlojY0
100日も持たないウソ

154名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:26.35ID:FmV3tRB+0
もういきものがかりって時点でどんなバカ層を狙ってるか丸見えすぎて

155名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:29.36ID:Rn0ZYHMY0
なんかヤな世の中になったな

金儲けのためならなんでもする

156名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:31.94ID:5ifR+Ui40
急いては事をし損じる

ホントにそうだよねぇ…w

157名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:42.72ID:JtZSNCU40
>>132
関係者が売ってて転売ヤーが飛びつくぐらい人気があるって事にしたいんじゃないか

158名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:43.84ID:V85zSL4y0
仲間が死んだかーじゃあ売るかって皮剥ぐ101日目描いたら?

159名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:52.70ID:YgmoZNHB0
どこがおもしろいのか全然わからない。
ラッスンゴレライの時の無理やり売り込みと同じぐらい呆然としてしまった。

160名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:54.71ID:cQNBrpDH0
>>144
最初から金の臭いプンプンしたけどな。
花粉症?

161名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:56.58ID:sljBbN8c0
>>14
反原発ソング出した斉藤和義批判した愛国者
ちなみに電通も安倍昭恵さんや平井卓也さんが勤めていた愛国企業
ワニ叩きしてる連中は反日パヨク

162名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:57.24ID:5JVMwXSm0
いきものがかりも50日目あたりに「感動しました!曲作らせてください!」とかいっとけばよかったのにな

163名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:57.39ID:46G/R00Z0
復活していきなり紅白に出場できたいきものがかりのバック自体が電通だからな

164名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:57.97ID:L72h9pMp0
電通もだけどお前らが絡んできたことが最悪なんだよ
分かれよ

165名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:24:59.61ID:QZWWvrWe0
>>118
1話掲載が12月中旬ですでにコロナ流行り始めて1月には中国流通完全ストップしてたのにな

166名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:25:01.87ID:MXxfbxW60
一気に冷めた
金儲けに走ったのも萎えた

167名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:25:03.28ID:6+m23qI30
なお誰も信じない模様

168名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:25:03.80ID:fG7zvObV0
書籍化、映画化、ロフト追悼ショップ、いきものがかりコラボMV
タワレコとコラボグッズ、ヴィレヴァンとコラボグッズ等


共感しすぎぃ!友人の死、軽すぎぃ!

169名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:25:11.37ID:URodV1J50
いいね!も相当減ったな
みんなドン引きだよ

170名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:25:37.48ID:5JVMwXSm0
>>157
ぬいぐるみしか売れてない

171名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:25:56.31ID:IYPRQ3E90
電通否定してもやり方しくじったから結果は同じw

172名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:02.44ID:faRA1+xK0
ほらね

173名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:02.98ID:Dm2TUQ+X0
100歩譲っていきものがかりだけは本当に共感して自ら曲を作ったとしても書籍化、グッズ展開、映画化と電通絡んでるだろ

174名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:04.89ID:cQNBrpDH0
>>159
ラッスンゴレライでも流行るという経験があるのに
なんでいちいち驚くの?
学習能力は備えてないタイプ?

175名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:09.54ID:cSxj8Ib50
本人らも無茶苦茶な事言ってるの理解してるけど
これを一割の人が信じればいいスタンスだろうな

176名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:13.70ID:UoLZlojY0
>>163
そもそも今のNHKが電通漬けだししゃーない

177名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:16.80ID:8/P9y5Wf0
>>68
このショップとは別にでかいゲーセンの景品にも今日から入ってるから
かなり早くから大量に発注してるはず
ゲーセンの景品問屋からのリークや早売りもなかったから
かなり手際よく幅広く準備してネタバレ防止もきっちりやってるはず

178名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:16.83ID:5qmuYREl0
>>146
グッズ制作は中国だろうしね
だとしたらコロナ状態で今は制作とかままならないはず
コロナ以前からしっかり作られてたってことよ

179名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:17.25ID:fUywOwlF0
>>53
最初からじゃね?

180名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:20.33ID:zw+gROoY0
別に電通じゃなくてもこんな雑な仕掛けされたら興ざめだろ

181名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:31.47ID:91rzB+Yu0
>>1
素人もののAVと思ってみてたら本編のあとに女優の別作品の宣伝が始まって萎えた気分

182名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:31.86ID:59sNnNe/0
清々しいな

きくち氏も「本当に僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて。僕は感謝しか無いですし。それだけに悲しい

183名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:33.04ID:JdhpKXsl0
春休み開始の三連休初日に完結とか含めて、一年前くらいから用意周到に進められてて、無名クリエイターを探してた電通から白羽の矢が立ったんだろうな。

184名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:33.24ID:tFV6eWOC0
>>140
たった3か月の連載終わると同時に映画!音楽!!グッズ山ほど!!!電通さんは絡んでません!!!!
アホかと

185名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:40.50ID:qvpQQoK60
>>168
ショップには「ゴールしました!」とばかりに満面の笑みのワニ(天使)くんの姿が!

186名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:44.31ID:WMjA17TW0
電通「ラストを考察させるような展開にしてさらに話題化を図りましょう!」

きくち「わかりました!」

187名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:45.06ID:SjEY8j/o0
死んだ余韻に浸って徐々にやってくれればまだ記念に本買うくらいはしたかもしれないけど
こんな露骨な銭の臭いさせられて誰が結末が分かってるこの漫画を買うんだよ
100日目どうなるのかを追う事に意味があったんだろ
最初から100話同時掲載で最後どうなるか分かってたら誰も見ねえレベルだろ

188名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:51.20ID:8Yq725ga0
レーザー照射の言い訳みたい

189名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:52.48ID:WR+dF2aZ0
電通じゃないんだ
なら電気通信利用役務の提供だ

190名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:26:57.87ID:cQNBrpDH0
>>173
日本に広告代理店が何社あると?

191名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:00.01ID:+qKSrKw90
作品にもっとチカラがあれば有無を言わさず盛り上がったんだけどね
絵もキャラデザも魅力無し、おはなしの構成力も無し
なんとなくどこかで見たようなものの詰め合わせなのが致命的

192名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:05.69ID:UyBCTu7e0
これでワニは30年後のNHKミュージックBoxに映像取り上げられることは無いな

193名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:14.72ID:91rzB+Yu0
>>1
映画の製作委員会に電通が入ってたら黒確定だよ

194名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:17.46ID:URodV1J50
電通のノリじゃないとあの連続告知はやらないだろ
電通が嫌われてる部分を押し出しすぎた

195名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:18.52ID:WjtkABXM0
>>152
それだとバレなかったかもしれないけど、投資に見合う人気が出たかどうかは別だな
このワニに関しては、人気と言えるレベルには至らないまま間違いなく終わってた

196名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:18.64ID:/HJEMT0y0
シラを切るイラストレーターも最悪だな

197名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:22.25ID:1ENjHo9C0
タイミングが不自然すぎるんだよな
テレビで煽り100日終わった瞬間に映画化出版グッズ
しかもグッズは既に出来上がっていたとか

198名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:23.99ID:A9hiqIRS0
電通が関わってるという証拠はゼロだからな
ネット民はすぐにネットのデマに踊らされるという良い事例

199名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:24.61ID:+uimTmm50
火消できるかな

200名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:25.83ID:iSWUCHvP0
ワニが死んだ後に出てきたのがいきものがかりって笑うところかな?

201名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:26.54ID:fUywOwlF0
>>147
ワロタw

202名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:29.90ID:0aRCdpQE0
火元の作者が火を消そうとしても多発的炎上じゃかむり。

203名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:32.65ID:eNPcAArR0
商品なんて半年単位でかかるものだ。
すべて準備できてからカウントダウンしていただけ。

204名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:34.05ID:z4j3TNFP0
電通の二世のボンボンには死に対する感性が圧倒的におかしいことが理解できない。

205名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:50.35ID:cQNBrpDH0
今回も馬鹿がどんどんあぶり出されるなあ。
毎度同じ面子なわけだけど。

206名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:56.80ID:JtZSNCU40
>>170
いやそこは実際に売れてるかは重要じゃなくてフリマサイトに出品されてますってニュースのネタにでもなればいいと思ってるんじゃないか

207名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:59.25ID:wKjBgZIT0
全火だるまになりながらも、必死に火消し
ざまぁ

208名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:27:59.53ID:J7sBFB+F0
>>157
そうじゃなくて、作り手自身がフリマで高額販売してるんじゃねえの?ってこと
数量限定で希少感まで出して大儲け

209名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:01.60ID:ffdhVpd90
親戚がオーディションに勝手に履歴書送っちゃったくらいの信憑性

210名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:04.38ID:XY9Scus30
何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まって…、みたいな、そういうプロジェクトではなかった
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚


無理がある

211名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:09.23ID:RgkP1o130
「電通案件」ってそんな否定しなきゃいけないモノなのか

212名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:12.90ID:KXv1M8RI0
この件でステマ依頼された芸能人はマイナスになるだけだから止めたほうがいいな

213名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:18.65ID:xh6tH7gw0
>>1
コイツらも嘘はついて無いんだろうな。

・何ヶ月も前のプロジェクトの仕組みから電通は関わってない

途中から関わった

・僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて。

共感した仲間(電通)が盛り上げ

214名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:20.48ID:QZWWvrWe0
>>198
クレジットに電通社員の名前出てますがな

215名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:20.72ID:O2hopyfL0
仕組まれた企画に誰も気付かずに騒いだ日々も終わる
この仕込みからの卒業 電通からの卒業

216名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:22.66ID:Rk5rDbW40
電通かどうかはともかく
この2人をつないでいる仲介者がいるだろ

217名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:31.75ID:cTuraK4l0
電通じゃないなら実際に関わってる他の広告代理店の名前出せるはずだし
電通だから出せないんだろうけど

218名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:33.58ID:SjEY8j/o0
もう完全に俺の中でレスリングのブスゴリラ状態だわ

219名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:37.37ID:whCqUhof0
こんなんいつの間に流行ってたん?

220名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:43.54ID:URodV1J50
しかもこんな時期に店頭販売してクソ過ぎる

221名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:48.99ID:A9hiqIRS0
>>210
作者本人が個人で始めたことと言ってる
それを否定するだけの証拠はゼロ
作者の言い分を信じるべきだろう

222名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:52.13ID:PQud/P1k0
>>170
数量限定だからか?

223名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:53.83ID:44htboUM0
終了直前に流行ってますと5chにニュースのスレが出現
終了と共に一斉に映画化決定,グッズ販売などなど

胡散臭くて流行りに乗る気も起きない

224名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:54.89ID:COMsTvLQ0
余韻が大事なお話だったのに台無し
メディアミックスはやればいいけど、もうちょっと発表のタイミング考えてよ
もう99日目の4コマ目のワニ見て泣いた自分がバカみたい

225名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:28:59.66ID:djHJhMjE0
いやいや電通が絡むかどうかじゃなくて
元々大きなプロジェクトだったってことが冷められてる原因だろ

226名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:02.12ID:/HJEMT0y0
>>198
関係者電通ばっかだぞ

227名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:06.02ID:5tx3DW3r0
じゃあ全部断れば?w
電通噛ませなけれ一切言われないで済むやんw

228名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:06.22ID:xbH+dAHz0
何が悲しいだ それが電通であろうがなかろうが同じだ

229名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:07.29ID:NMHJJgVY0
>>75
ファミ通は駄目な子かわいい

230名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:08.21ID:6fADpD0Y0
>>34
自分が死んだ友人なら 
笑って許すか
ここに書き込むか
だっちだろw

231名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:09.56ID:COiONFFM0
>>75
大きな組織がバックにいて用意周到で準備したのは疑ってないが
こういう騒ぎの時って愉快犯が現れるので
俺はこの文章がアイコラの可能性もあるって俺は疑っている

232名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:11.16ID:5cV9KS1i0
100日経った次の日にLOFTを抑えてグッズ売ろうとしてたとかダサい
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

233名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:17.00ID:59sNnNe/0
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚
商標申請が1月16日

234名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:16.95ID:2tAozqbj0
>>219
流行ってないぞ

235名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:21.02ID:iK5AVS1B0
あーはいはい商品の展開規模から考えてありえないから。
その程度でよう騙せると思ったな。

236名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:22.11ID:FmV3tRB+0
電通案件じゃないです!いきもの案件です!

これぞ目糞鼻糞

237名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:27.61ID:J7sBFB+F0
>>142
それは木梨がばらしてたじゃん
韓国ネタ言ったら取っ払いでうんマンもらえるって

238名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:29.15ID:kV8W/WFm0
そりゃあ今ポシャれば全部パーになるからね

239名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:32.40ID:wlaaqBfS0
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://mkou.estic.org/b0lfxz2/4sf5r46ikrj6dp.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://mkou.estic.org/b0lfxz2/4sf5r46ikrj6dp.html erdscw dw

240名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:36.89ID:XY9Scus30
>>221
最初は個人だとしても、その後胡散臭い連中に祭りあげられて金儲けに走ったんだろう

241名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:40.89ID:vt7GWJeC0
>>67
電車男も実はプロジェクト自体は書き込みしながら水面下で進んでたんだよな
バレてなかっただけで

そういう意味ではワニもここまでよくバレなかったよw

242名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:41.57ID:3G4RlFaD0
電通て割とアホなんだな

243名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:41.81ID:oO7JLHhm0
否定すればするほど肯定されてゆく不思議

244名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:47.19ID:jPeImeEp0
いきものからきくち氏に接触したのか
まぁなんだな 軽率だ

245名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:49.31ID:1O4OIcAL0
>>1
いくらキレイごとを重ねてもあなた達は最後の最後に読者を裏切って置いてけぼりにしたんだよ
100日もの間ワニの日常を一緒に眺めてきたはずの読者にワニの死の余韻に浸らせる間もなく曲や映画化やグッズ化を嬉々として突き付けた
別に商売するなとは言わないけど、今まで支えてきた読者はワニの死を前にそんな話題を受け入れられる状態ではなかった
電通とか関係ない
最後の最後で作り手側の「驕り」を隠せなかったのが失敗の原因だよ
せめて発表まで数日空けておけばまた違った反応になったと思う

246名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:49.64ID:FwPjN9rI0
電通「わかるな?」
水野・ワニ「はい」

247名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:51.26ID:cSxj8Ib50
最後の2日ぐらいはかなりの力技だったから相当焦ってたんだろうな

248名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:51.40ID:UyBCTu7e0
>>151
マジで自分が好きなものに電通が絡んでても気にしない
多くの人間が手の平返したのはこの作品にそこまでの訴求性は無かったから

249名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:53.74ID:9CIYApUM0
>>68
アニメとか序盤から人気出てもグッズ出るのって数ヶ月先が当たり前
放映中に出てくるグッズは始まる前から用意してるから
てことはこのグッズは…

250名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:29:57.83ID:r9ev/eSJ0
グッズといえば真っ先に100日後に死ぬふりかけと100日後に死ぬソーセージでしょーが!

251名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:05.42ID:14tu8ol50
白いワニマン

252名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:05.55ID:KXv1M8RI0
ワニグッズ持ってるやつは嘲笑の対象になるのか

253名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:07.18ID:4y5cuqr00
映画化なんてすぐゴーサインでるものなの?

254名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:16.10ID:/nlo4Pkt0
次は100日後に自殺する電通社員をやれよ

255名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:20.74ID:URodV1J50
だったら時間無制限の記者会見して反論してみろ

256名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:22.29ID:XY9Scus30
「一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、
何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まって…、みたいな、そういうプロジェクトではな
かった。だから電通さんは入ってないです」ときっぱり否定した。

で、なんでオリコンがニュースとして取り上げてるの?オリコンも一枚噛んでるじゃん!!

257名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:23.12ID:+mNCVQMs0
>>224
本当に馬鹿なのは
あのとき泣いた自分はバカみたいって思ってる今の自分なんだけどな
 
なんでそんなかんたんに自分が持った感情を捨ててネット世論に流されるのか

258名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:31.72ID:Qtr4tsSM0
ご臨終の病室で遺産の分配を始める関係者って表現は面白かった
普通、通夜も葬式も埋葬も終え、初七日、四十九日法要の後に始める感じなら受け入れられたろうに

電通って想像以上にヴァカだな

259名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:37.25ID:BodRe/FB0
お前らは電通で盛り上がってるんだから
電通では無いって否定はアリww

260名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:37.49ID:BroamEZ40
これタイミング悪かったっていってるのに対して最大風速の時に出すのがビジネス!とか反論してる奴はこんだけ炎上して応援してた奴等もさめてるのになんでビジネスとして失敗してるって理解しないんだろう

261名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:37.57ID:igiPEdBO0
俺はミズノが便乗して登録者数増やしてるのは気付いてた。

262名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:41.91ID:ci8lHzAq0
思わせぶりな描写を散りばめてそれらしく逃げた。
決定的なラストを思いつかなかった感パねえ

ネズミのなんかわかってる感
意味深ヒヨコ
ワニとネズミのLINEの画面が違う

作者なりの考察や真意もあってなお読み手に投げるのは良い。
これはただの実力不足。

263名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:44.21ID:61C4ulNJ0
>>1
そういうプロジェクトが無かったなら、なんで完結のタイミングで色んな企画が一気に出たの?
前々から仕込んでないと無理じゃないの?

264名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:44.25ID:mEx+Giea0
>>232
これ酷いよな〜w

265名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:50.62ID:IYPRQ3E90
コロナ1色でつまらなかったがいい暇つぶしできる事案だわ

266名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:52.98ID:5tx3DW3r0
浮気男のチ〇ポが入ってるところばっちりみられても「信じて」と言い張る女みたいな言い訳だなw

267名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:30:53.66ID:pZnPKs0G0
ネットで受けたものに企業が食いついて商売という、最近ありがちな流れだろ。

だいたい自社発信のキャラコンテンツ商売でコケまくりの電通が生み出したのならコケとるわ。

268名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:10.91ID:7IeIHD+d0
じゃあ自主的に意図的に人々の死への共感を吸い上げてこんなに直接的に換金しようとしたのか

もっとクズじゃん

269名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:11.07ID:Rk5rDbW40
これで作者が追い詰められて死ねば衝撃の展開になるな

270名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:14.77ID:s36SyqlA0
>>58
こういう人もいるんだな
「100日後に死ぬ」って時点でマーケティング臭プンプンするから誰かブレーンいるとは思わないんだな
仮にこの漫画家がそこまでマーケティングセンスあるならとっくに世に出てるはずなのに違うってことは絵描いてる奴いると思わないのか

271名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:15.19ID:1ENjHo9C0
テレビが煽ってそれにつられたやつが見て流行ってますみたいな構図
いきなり報道された時点でおかしいと気づくべきだった
まさか電通絡みだったとはな

272名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:19.69ID:dyNRfbm00
最近だと鬼滅のごり押し

273名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:22.46ID:/aA+7rCN0
どれだけ否定しても、もう無理

274名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:26.22ID:PCGp2gBi0
電通が絡んでないというならコロナで中国ルートがストップしてるのにどうやってワニが死んだ翌日に店に大量のワニグッズを用意できたのか説明してほしい

275名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:36.84ID:Jjid/lgG0
ラブホ入ってハメ撮り写真まで抑えられたけどセックスはしてないみたいな言い訳

276名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:39.71ID:o8kbVJBX0
みなさーん、ステマが嫌いでもワニは嫌いにならないで下さい

277名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:52.90ID:XY9Scus30
こんなけグッズも大量に作って書籍化映画化とか発表してんのにそれは言い訳は無理

278名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:53.66ID:POIxB5Af0
は?
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

279名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:53.78ID:4oFgQs+N0
正直、そこまで話題なの?って感じだったけど
昨日作者がテレビ出て、ポータルサイトにも出てたから、人気なんだぁ〜と感じたけど
作られた話題だったのね

280名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:58.82ID:R7Rj4rVB0
>>66
ダサい

281名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:58.87ID:2tAozqbj0
>>257
こんな事されたら冷めるだろ
アホくさくて

282名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:31:59.47ID:VVNuHVaz0
>>271
芸能人が宣伝し出した時点で

283名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:00.42ID:b4fWThrJ0
100日後に死ぬ高橋まつり

284名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:09.66ID:R9mZeqSh0
まあ一応好意的に見れば30日目くらいからの関与らしいけど「だから何?」って感じ

285名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:09.74ID:pZnPKs0G0
そもそも殆どの人は電通かどうかなんて気にもしないんじゃね

286名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:23.39ID:5qmuYREl0
>>272
進撃も明らかに電通案件だよな

287名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:25.43ID:1Rd6lCB30
当事者が否定しても意味ないよ

288名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:27.36ID:Fxwdz+rv0
ステマ、ガチャ、サクラ、転売、追悼商法、電通

この企画に絡んで出てくる言葉で数え役満余裕です

289名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:27.70ID:n1NFQRSZ0
せめてクレジット外せよ

290名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:29.27ID:k/pJyd+F0
炎上するのも計算どおり

291名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:32.37ID:jw+tH6E20
100日目にすかさず動画と映画化情報、山程のグッズ出して翌日から販売します!
って出してきた時点でどう考えても電通絡んでんだろ嘘つきw

292名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:34.01ID:FwPjN9rI0
>>278
にゃるw

293名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:37.99ID:0eYFxvm60
”生きる”って書下ろしの作品じゃねえかw

294名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:45.55ID:/sO887TV0
マネタイズありきですよ

295名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:46.18ID:n58uLRLK0
否定もなにも証拠が腐るほどあるから否定しても意味ないぞもうwwwwwwwwwww

296名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:46.72ID:A9hiqIRS0
作者が否定してるのに電通連呼を止めないやつは訴訟の可能性も考えておけよ
芸能人とかだから嘘ネタで叩いていいわけじゃないぞ
最近ネットの書き込みでも逮捕者よく出てるだろ
作者は否定している
それが全てだ
証拠もなく企業が関わってるなど言うべきじゃない

297名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:49.28ID:Wc14zL640
コイツが知らなかっただけだろ?アホかw

298名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:50.09ID:zMjCaNYx0
グッズとか映画化って数日で決まるもんじゃないだろ
つか徐々に人が集まったように見せる為に100日にする必要があったんだな
マンガを追ってた人からは中だるみが酷かったって意見があったし30日後でも命の儚さは伝わったはず

299名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:32:59.16ID:M+xOUcxf0
この手のステマプロジェクトは世に溢れてるが
死が絡むテーマでこれは一線越えちゃった感じ
親友の死も嘘だろうな

300名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:01.89ID:JtZSNCU40
>>252
なるだろうね

301名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:06.93ID:Jjid/lgG0
火に油を注ぐとはまさにこのこと

302名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:07.17ID:Hk18cZy40
>>267
これは最初から電通がかかわってたんちゃうの
ネットで受けるように企業が作ってはやらせようとしただけだろ
そもそもそんなに流行してない

303名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:13.61ID:5tx3DW3r0
自分の漫画家として実力をどう思うか聞きたいわw

304名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:13.78ID:fErXSxfM0
創価学会系企業の一覧
https://career-find.jp/archives/167333

305名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:13.55ID:inRIhpz70
作者が思い付きで始めた企画が人気出て後から電通やらいきものやらが乗っかってきただけ
余韻を楽しみたいという人間の情を理解せずにワニの死後すぐに間髪入れずにメディア展開の宣伝をし始めたのが敗因
あれで冷めてしまった人がほとんど
もったいない

306名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:18.02ID:9sk/ysWU0
>>1
商標申請が1月16日
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚
言い訳が白々しいんだよ

307名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:16.72ID:o41PS5it0
グッズや映画化とか個人で出来るレベル越えてるだろって
むりむり

308名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:22.24ID:9SmWUiUz0
何日か前に過労死した電通社員の4コマはよ

309名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:23.42ID:jPeImeEp0
リロ氏のワニ肉動画のが感動したぜ
プレートからはみ出た肉感がキモかったけどな

310名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:25.77ID:tFV6eWOC0
>>235
しらを切りとおせば勝ち、て輩はおるからな
嘘だとバレててもかまわない、ていう

311名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:32.71ID:MEGIfwUZ0
>>34
いきなり天使ってね
そんなにこのキャラに深い思い入れなさそうだから、100日後に生き返るワニをやってくれ
商売にはならないと思うが面白そう

312名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:42.20ID:IfkfQueB0
電痛だあああああ
逃げろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
みたいになってて笑う

313名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:42.19ID:oqZzPFRC0
電通とつながってないなら
こいつらの作品に電通マンの名前は載らないよな
電通の息かかったメディアでゴリ押しされないよな

こんな否定の仕方して嘘ついてたら完全に終わりだろ

314名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:42.63ID:XY9Scus30
>>278
ンゴゴゴゴゴゴゴゴ

315名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:46.09ID:CXhcNyh20
携帯の5Gが実施されてるとこでコロナの死亡者が多いって説があるが
今月のドコモは25日、ソフバンは27日に5G開始で、
その説が本当なら4月初めにはパニックになるくらいコロナが猛威を振るうことなるな
まずはそうならないこと祈るけど、5Gがダメかどうかこれではっきりわかるのは興味深い

316名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:46.51ID:YddMGo3I0
電通の大石は副業でやってたってこと?電通の名前を使って

317名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:49.27ID:SIgWzZG50
いったいグッズつくるのにいくつの会社巻き込むと思ってんだよバーカ

318名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:56.16ID:fQ+eE0fo0
>>279
ツイッター見てるのと見てないのでは見方が変わってくるなあ

319名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:57.02ID:5Wn75RXU0
火消ししても無駄

320名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:58.03ID:4ZkI7Th70
>>296
はい脅迫

いくらもらってんの?

321名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:58.97ID:5qmuYREl0
>>291
そもそも100日目が彼岸入り3連休初日という周到さ

322名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:59.82ID:z4ucOsBZ0
ここ3年間でいきものがかりの話題が出たのは、メンバーのレイプ疑惑のとこの電通ワニのだけ
もう答え出てるだろw

323名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:33:59.90ID:o0SdET9t0
>>51
パクリか

324名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:00.76ID:/HJEMT0y0
>>285
ワニが殺された直後からの
追悼ビジネスありきってとこが最大だが

電通の名が出て
ああ電通だからこんなに酷いことできるんだって
そんな感じ

325名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:00.81ID:WO7rQFPa0
ランサーズで1000文字330円でトレンド記事を作成依頼してる時点でお察しだろ

326名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:01.18ID:kFlrWkXS0
この動画って、いわゆる電通案件だったってことじゃねw



327名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:08.83ID:Qtr4tsSM0
ある程度は売れるだろうな
水商売系の兄ちゃん姉ちゃんが話題の取っ掛かりに買いそう
あとはせいぜい転売屋だろうな

100の見込みが20になっちゃうんだろうけど

328名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:17.55ID:Jjid/lgG0
>>302
もちろん最初から電通の企画だよ
だからきっちり商品ラインナップ揃ってるw

329名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:24.71ID:Hk18cZy40
100日後に死ぬ電通社員ほうがええやん
まつりのツイッターを使えばいいし

330名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:25.75ID:IYPRQ3E90
>>296
いきものがかりのPVのクレジットに出てるよ

331名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:27.23ID:xK+KtHaK0
「最初から案件じゃなかった」方が問題じゃないの
電通の社員が超絶ハードワークで1、2か月の間に展開を準備させられたということになる
それこそ過労死するような・・・

332名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:27.29ID:H8IGq/C40
いきものって再結成も含めてダサいよな

333名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:32.18ID:WI/NWa6S0
100日後に死ぬってこういうことか

334名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:37.22ID:8tZhKCzy0
しにものがたり

335名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:41.21ID:qvpQQoK60
>>284
それじゃ死んだ瞬間の発売は間に合わない
その後コロナで工場死ぬわけだから
残念ながらどう考えても最初から電通込みで企画されてたもの
というか普段の作風との違いからして作者も雇われた広告塔でしかない可能性も

336名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:34:44.77ID:Qi26faTd0
昨日になっていきなりテレビでもやりだして違和感あったわ
こういうステマに載せられるやつってまだ多いんだね

337名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:03.91ID:hOVfl6wF0
否定すればするほどw

338名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:07.32ID:jrMRp2HL0
最初から電通企画じゃなくて盛り上がったところに乗っかっていっただけってのは大概の奴がわかってんじゃないのか
だからこそ書籍化決定だのグッズ販売決定だのが決まった時にさっさと発表しときゃ良かったんだわ
無償のタダ働きで時間使えとか言う奴は少ないんだからな
収入につながったらおめでとうになるんだわ
そこを最終回直後にすぐ発表していったからもうちょっと余韻を味合わせろよってなってんだろ

339名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:16.88ID:/fKCBOxE0
絵があまり上手くないからただの作画ミスなのか狙ってるのかいまいち分からん

340名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:19.52ID:M+xOUcxf0
ガチャアプリまで作る徹底っぷりは正直面白いが
あまりにやりすぎたな
こんなん拒否反応だけになるのあたりまえやん

341名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:21.05ID:Z9EIq2/00
こういう時にわざわざ電通の名前を挙げての否定はむしろ悪手なんだよな・・・

342名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:21.79ID:/HJEMT0y0
追悼ビジネスやるために
動物殺して楽しい?

343名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:21.95ID:Hk18cZy40
>>333
企画が死んだねw

344名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:29.68ID:uxJyLnO+0
こういう時に下手に頭を上げるのは馬鹿
撃たれる的になるだけなのに

345名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:32.99ID:0WlKRYxC0
信じるよ
お金を出す気はないけど

346名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:42.42ID:UMS3Dx8Y0
マーケティング下手くそすぎる
電通関係なしに終わった瞬間追悼ショップとかクソみたいなノリが気持ち悪い
書籍化映画化、大量のグッズ、テーマ曲も用意済みってでかいもの絡みまくりだろ

347名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:44.68ID:k59lXrn70
火付けも下手くそ、火消しも下手くそ
電通もう終わりだねw

348名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:46.31ID:Rk5rDbW40
>>296
死ねよランサーズ

349名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:47.02ID:0mE2GVcq0
怒りでCDたたき割ったわ……中川しようこの

350名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:48.65ID:3sj4vIRB0
>>138
一見的はずれの弱批判に見えて、論点ずらしの擁護レス

最終回とかじゃなくて、最初から仕込みのワニ
世間で話題ですという体裁で宣伝していた悪徳商法

351名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:59.50ID:ExOeC5mP0
これに限らず自分が良いと思ったならどこが絡んでようが別に良いと思うんだけどな

大手が絡んでないマイナーコンテンツを最初から見てた自分、みたいなのを
否定された気持ちになってる人が怒ってるんかね

352名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:35:59.71ID:BqxD4Ews0
>>68
圧倒的な物量にいつ見ても草生える

353名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:02.85ID:CtWbtm0d0
電通絡んでないならいつ頃から2人でこれやる企画してグッズ屋とデザインと製造の手配したのか言えば良いのに
販路だってこの企画だけで作った会社がどうやって確保したのか

354名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:06.18ID:R/dplDtA0
消火すればするほど炎上しますよ?

355名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:15.13ID:ijClAnYu0
こんだけ用意周到にやってて電通じゃないとか馬鹿だろ
いきものがかり自体電通とズブズブじゃねえか

356名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:19.86ID:UFpNYgs30
アニメ化の際には絡んでくるだろw

357名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:21.21ID:wqnmaouf0
なぜ否定してしまったのか

358名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:26.01ID:6grVoiP90
だって電通の「子会社」だから

359名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:26.80ID:/HJEMT0y0
そのうちリアルに
「100日後に殺される猫」
とかやる奴出てきそう

360名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:28.32ID:ZQxg9N830
ワイも友達死んだら電通さんに話もって行って商談したろw

361名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:28.66ID:BodRe/FB0
だんだんネトウヨが盛り上がれる話題が無くなって来たなあ

362名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:30.59ID:xh6tH7gw0
>>211
ホントに面白いモノなら自然発生的に噂になり認知度も上がり皆が目にするようになる、コレが本物の持つ力。
しかし広告代理店なんかが利益重視で映画化や物販の結末ありきで戦略的に売り出しちゃうと一過性のブームで終わってしまう。
経済効果はあっても作者や作品本来の実力とは違う形になる。
それはそれで儲かればいいって見方も出来なくはないけど、普通はレールが敷かれた上を走るアーティストや作品に芸術性や魅力を感じないよね。

363名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:32.11ID:YddMGo3I0
企画ありきじゃなければガチャ作ったやつは何なんだよw
勝手に1日目から作成し始めたの?

364名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:39.24ID:8tZhKCzy0
で、動画の再生回数より高評価が多かった理由については、どう弁明したのよ

365名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:42.98ID:1ENjHo9C0
そもそもグッズがなぜ既に出来上がっていて販売出来ているのかが疑問だよね
メディアミックスも終わったあとに話がきたのならわかるが
100日経った途端に販売出版映画
これで無関係を装うのは無理がある

366名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:46.38ID:Qtr4tsSM0
ハンズ怒涛のラインナップは草
あの会社もたいがい頭足りないよな

367名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:47.15ID:Jjid/lgG0
電通の企画ってなんか電通っぽい臭いがするよね
グッズ展開やりやすそうなキャラ使って、何か思わせぶりだけど中身空っぽな感じのやつ

368名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:47.78ID:6uwRQMRw0
>>224
コロナ渦でそれどころじゃなかったんだろw

369名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:48.63ID:8azDXytg0
49日とかもっと良いタイミングあったろうに
皆とっくに忘れてたかもしれんけど

370名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:52.88ID:5RupGtNv0
用意周到に仕組まれた汚ねーワニビジネス

371名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:54.24ID:qJ5hLw/m0
>>104
しかし、丁寧に商標権を押さえに行ってますな。
大抵取りこぼして商売にするけど丁寧に押さえてるように見える。
商品だけでなく、広告イベントとか。相当の手練れ。

372名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:57.58ID:Hk18cZy40
>>357
炎上する奴はなぜか否定する
そして答え合わせが完了する

373名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:57.58ID:i83GbL5V0
別の意味で死んだのは間違いない

374名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:36:59.97ID:E+31WS7N0
時既に遅お寿司

375名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:00.48ID:okDTBQUi0
商売するのいいが、タイミングを見誤ったわな

376名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:00.95ID:tU8wr/JC0
テレビにも出られて楽しかったですか?

377名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:02.12ID:URodV1J50
映画も公開100日前から気持ち悪いノリで盛り上げそうだな

378名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:02.70ID:An3NTdJS0
100パーセント関係性を否定しちゃうと、
じゃあどの広告代理店が絡んでるんですかってなっちゃうけどいいのかな
さすがに途中からでも代理店を通してじゃないとこんな映画の企画やプロモーション展開できないと思うのだが

379名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:07.66ID:qvpQQoK60
>>338
おいおい…電通さんは「最初は絡んでなかった」って方針になったのか?
それじゃどう考えても間に合わないって言われてんだが

380名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:11.29ID:IYPRQ3E90
>>360
知り合いの一人二人死んでるだろ

381名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:12.90ID:uhK4KLBB0
>>1
どうでもいい
別に好きにすればいいと思うが嫌うのも自由だからワニなんて絶対に支持しない

382名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:14.55ID:J6sDSXkG0
水野がレイプの人?

383名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:17.15ID:Q3gjrwrk0
>>210
年末には話題になってたからなにもおかしいことはないと思うぞ

384名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:17.70ID:PQud/P1k0
>>296
つーか 電通が関わってるていうのがここまでマイナスイメージとして捉えられてる事を
電通側はもう少し真剣に考えた方がいいのではなかろうか

385名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:19.23ID:kW+J9hGj0
>>2
これに尽きるな

386名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:19.65ID:dkzKVZXf0
はい嘘松

387名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:38.04ID:NQZXej/v0
関係ないとしたらお前らのせいってことなんだが
人の心弄ぶような真似しないほうがいいよ

388名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:44.42ID:mEx+Giea0
本編とは別に面白くなってきたな
次はアニメ映画で吹き替えを担当するゴリ押し俳優予想しようか

389名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:45.67ID:Z9EIq2/00
>>372
まんまけもフレ騒動の流れで草生えるんだよなぁ・・・

390名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:52.81ID:BodRe/FB0
タイトルに元ネタあるし

391名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:54.71ID:/HJEMT0y0
この苦しいいいわけでイラストレーターも
二次元ファンからももう支持されることはないだろう

392名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:55.01ID:FVN5MjPF0
>>278
あれ?wwwwww

393名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:37:55.95ID:6fADpD0Y0
>>270
SNSって拡散するオープンな世界なんだけど
見つかるまではクローズド感あって自分だけが知ってる特別なモノでキラキラ
それを追いかけてたら話題になってる!
そりゃワイが育てた感半端ないと思うよw
そこ含めてヤラれちゃってる層を狙う

394名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:04.43ID:jw+tH6E20
世界一受けたい授業とスッキリ!に作者が出た時点でどっか絡んでるなとは思ってたんだよ
アナ雪ステマ大失敗の電痛さんでしたかーwって感じ

395名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:09.75ID:URodV1J50
新型コロナが流行してなければ今日明日で通夜と葬式やって物販してただろうよ

396名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:15.57ID:tPP3OozD0
>>68
100日間でグッズになったワニw

397名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:17.87ID:uxJyLnO+0
電通なんて大本営の一角を担った同盟通信の末裔だし
毛嫌いされても当然であるとしか

398名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:22.73ID:UMS3Dx8Y0
ワニすでにゲーセンに並んでるらしいなw
早いわー

399名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:22.63ID:u7iXoEia0
作者が純粋な気持ちで始めた作品に
嗅ぎ付けたギョーカイ人が絡んできて、乗っ取られて、ぶっ壊された感じか?

400名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:22.82ID:5qmuYREl0
>>366
東急へのいわれなき誹謗中傷

401名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:25.02ID:6FWst5jr0
作者の人、この駄作で人生一発逆転のチャンスだったのに残念だったね








ダメだよ焦ってやり過ぎちゃ
これはさすがに草やり過ぎだよ
思いもよらない人生逆転のチャンス到来で欲が出ちゃったんだな

402名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:28.90ID:T8zRH3UL0
あんだけのグッズの数バカじゃなくても3ヶ月やそこらで企画から出来ないことは分かるのに

後から賛同したとかバカだろ
アナ雪ステマにも絡んでた癖にコイツ

403名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:31.57ID:gEMc3LqS0
商標登録が1月16日ということは、連載が始まってから1か月。
わずか1か月の間に何を思って一人で商標登録の申請手続きまで済ませたんだろう
すごい行動力だね!

404名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:31.55ID:k59lXrn70
>>68
用意周到過ぎクソワロタ

405名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:31.84ID:8/dLMvRv0
>>346
そう?
100日ワニなんて稼げる時に稼いどくのが正解だろ
何もしなけりゃ3か月後には誰も話題にしなくなるんだから

406名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:32.11ID:kZDnN7qa0
色々手際良すぎて草

407名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:41.24ID:S0MYZfTc0
>>382
レイプの人はもう一人の方

408名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:48.91ID:0Wo3+K+r0
画力が無さ過ぎてワニが車道から歩道へひよこを押し出してるのが全然わからなかった
ひよこの横ですでにワニがぶっ倒れてるように見えた

409名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:49.52ID:9sk/ysWU0
>>371
区分の取りこぼしがなくてすごいよね
手慣れてる人がやってるよ

410名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:38:53.95ID:3G4RlFaD0
>>252
養生テープ窓と同じ扱いw

411名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:03.26ID:UoLZlojY0
よっぽどくやしかったんだなあ

412名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:05.17ID:M+xOUcxf0
コロナショックで焦ってたんかな

413名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:05.63ID:kZDnN7qa0
>>68
笑うわこれwww
もうちょっと空気読めよwww

414名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:06.29ID:TGoOKMOL0
元々最終回にあたる日が三連休の初日かつ本来なら春休み目前というタイミング
その翌日から追悼()ショップがオープンするわグッズの種類も既存の人気作でもここまで展開しねーぞってほど豊富にあるわで最初から関わってないは無理がありすぎる
なんなら最初から企画も話も別の奴が考えたものでこの作者は表に立つ用の絵描きとして雇われただけまである話だろ

415名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:12.89ID:d9/njbSS0
>>33
ここまできちゃったらその方が良かったな

416名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:14.49ID:J6sDSXkG0
>>1
釈明になってなくてワロタw
ま、誤魔化せないもんな

417名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:19.61ID:OW+/vojK0
安倍みたいな嘘ばかりの反論だな
証拠も出さずに反論になってないし

418名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:20.22ID:wu0tRsNM0
>>1
じゃあやっぱ電通なんだ

419名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:29.30ID:tFV6eWOC0
>>278
うそだあああああああああああああああああああ

420名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:29.93ID:+ZQd0uxr0
前のアナ雪ステマ騒動と同じで元々電通が関わっていたのか?
連載途中で企画が大きくなったのか最初から企画ありきだったのかでまた変わってきそうだが
まあ自分は元々興味がない層だからどうでもいいっちゃいいんだが
ファンなら普通に嬉しいかと思うし

421名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:31.03ID:pM3w7WCc0
>>53
細々と始めたけど自然発生的に人気が出ましたっていう騙し商法だぞw
こんな何もかもその後の商法展開が用意されてるとか1年前から仕込んでるよ

422名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:31.52ID:Dv09IO+F0
>>379
作者のツイートがある日を境に漫画のみになったのよ
あそこがポイントだって言われてるよ

423名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:31.57ID:dkzKVZXf0
>>15
結局コネなんで(´・ω・`)
作者もアナ雪2のステママンガに絡んでた一人
その時点で関係ないは苦しいな

424名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:32.93ID:IYPRQ3E90
>>408
車に飛び込んで自殺したところにたまたまひよこがいたんだよ

425名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:37.66ID:Z9EIq2/00
>>399
死に体のコンテンツがアニメで息を吹き返した途端に
内輪揉めで崩壊したコンテンツもありましたねぇ

426名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:42.20ID:i71jOFMz0
やり方がド下手
ワニくん死んで浸ってるとこに、
死んだ途端、ひゃっはー!!てお祭り騒ぎ始められたら冷めるわ
死ぬ間際まで「お爺ちゃん死なないで」てなってた空気のとこに
まるで、今まで顔を出してなかったのに死んだ途端現れて、莫大な遺産入って喜ぶ親族登場みたいな!

427名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:43.44ID:+nOU9hGI0
ブルーベリーフラペチーノ美味しいよね

428名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:43.74ID:wgl+1wyn0
>>249
分かる分かる
影薄かったアニメが放送開始してすごく人気出たけど期待されてなかったからかまともなグッズとか新規絵が出るのすごく遅かったわ

この展開の早さは相当前から企画されてるでしょ…

429名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:46.35ID:p2y1cusz0
それでも
曲をつくるのには
アーティストだけじゃなくてレコード会社とかも絡んでるし
本を出すには出版社もかかわってる
テレビで盛んにとりあげてることに関しても
だれが業界関係者が仲介してたんじゃないかって話になる

電通が関わっていたかどうかとは別に

商売としてやる話を、さも商売ではないようにだましてたということはある

430名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:47.97ID:N3+k1Let0
画像⇒画像⇒画像⇒画像ときて
あとあるのは企画モノの動画URLとメディアミックスPVのリツイートのみ

TLが全てを物語ってるでしょ

431名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:54.87ID:ddkdHrPM0
ネットミームがどれだけ盛り上がっていても乗ってこないような連中が
何処の馬の骨とも知れない作家が投稿した漫画一つに曲やらグッズやら
儲かる算段も無しに短時間で仕上げるわけねえだろ

432名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:39:57.26ID:Loon22d+0
>>399
最初からこれで商売する気満々だったようにしか見えないが?

433名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:00.59ID:3G4RlFaD0
>>296
ヒットマーク出すぎィ!

434名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:04.53ID:NZFivPxu0
なぜ今週の初めに民放各局が一斉に扱い出したんだよwwwww

435名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:05.14ID:RmhHTXUO0
え、電通じゃんw

436名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:07.96ID:zCNTeqdL0
信者と工作員が狂ったようにリツイートするから
視界にだけは入ってた人は多いだろ
そういう人らに電通案件と知れ渡る効果はバカにはできない

437名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:14.83ID:zXy5qVm40
守銭奴が!

438名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:15.80ID:KA7lHa4t0
電通と言うソースはあるのか?
ソースも無くデマに流されるネット民の情弱っぷりは10年経っても変わらんな

439名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:31.01ID:JFaSEuG00
家庭教師のCMでハイジを踏みにじってる連中のが100倍腹が立つ

440名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:33.13ID:1Of2vS0Z0
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

441名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:33.89ID:H8IGq/C40
>>68
ロゴ貼り付けるだけでも3ヶ月弱でこれは無理だよな

442名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:34.55ID:YwuHaTuf0
混浴温泉で女性が入ってくるまでじっと身を潜めて待つ行為を行う者はワニと呼ばれてる

ステマワニもこの部類だろう

443名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:35.25ID:tFV6eWOC0
とりあえず騙されてくれる馬鹿がいる事を願って白々しい釈明せざるをえないの

444名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:38.79ID:are9RnSk0
往生際悪いね
グッズ商品展開が100日で出来るわけないって基礎知識だから

445名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:42.81ID:QY4Ayv3x0
>>278
おい、これコラじゃなかったら嘘になるんじゃねえのかよ
真っ赤っかにしておくしかないな

446名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:50.14ID:yPV0L/gT0
どっちにしろもう冷めた人が多いだろうよ

447名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:50.31ID:qvpQQoK60
>>398
ワニが死ぬ前に既に追悼グッズを満載したトラックが走り回ってたってことか
追悼への意気込みに目頭が熱くなるな(´・ω・`)

448名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:59.76ID:bHs7jrCL0
企画も雑なら火消しの仕方も雑
雑というか幼稚って言った方が合ってるのかな

こんなレベルの人間たちにまともなモノが作れるはずが無いだろw

449名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:40:59.78ID:64ZEYdEo0
対応早ければ早い程疑わしくなる

450名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:06.82ID:HO3rGfmv0
電野通さんやろなあ

451名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:06.93ID:xK+KtHaK0
前から読んでた人は普段と違う作風に違和感を感じていたらしい
作者の以前の漫画と比較すると妙にソフトで一般受けやすい内容になってるとか
俺は読んでないからわからん

452名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:07.78ID:u5sUuDqs0
>>286
おそ松も電通だね
「若い女子に大人気!」ってどこに若い女子が発狂するような要素があるのかと

453名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:11.14ID:ef/TzfR/0
あーあ
逆に火をつける燃料投下しちゃった…

454名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:13.81ID:SP4ijJgS0
>>15
そのうち法規制されるか
既存の広告代理店が不要になると思う

455名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:14.32ID:sQQeDWHi0
>>75
これは絶対わざとやってるなwwwファミ通

456名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:16.51ID:Z9EIq2/00
これのせいで今後ツイッターでいきなり流行るのは電通が裏にあるっていう印象持たれるんだろうな
電通もやるならやるでうまくやれよ・・・

457名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:21.16ID:M+xOUcxf0
>>68
数多すぎw

458名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:23.89ID:mizD/D4e0
SNSでバズったものをビジネス展開するなんて
割と当たり前の流れだと思ったんだが凄い荒れてるな
バズり自体が仕組まれてたとか?

459名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:24.27ID:JGjlek6R0
糞面白くないやん
新聞の4コマ以下のクオリティだし
ジャップって近年レペル低すぎるわw

460名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:24.70ID:1AG3eufZ0
嘘松

461名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:25.35ID:hSD06yHp0
みんなも、死んだ友人がいたら無駄にしてはいけない
メッセージはしっかり伝わったと思います

462名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:30.88ID:Jjid/lgG0
>>399
どう見てもグッズ展開を考えたものだから、間違いなく最初から電通絡みだと思うよ

463名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:37.78ID:KA7lHa4t0
>>372
否定しない奴は認めたって事にするんだろ?w

464名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:44.77ID:J6sDSXkG0
>>420
最初から

465名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:45.47ID:1F9rnztF0
ホント電通は国民の命を軽く見てるよな

466名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:53.60ID:HDDCKB5T0
ツイッターで一度もワニの話題なんてしてないタレントがここ最近だけこの話題だす不自然さな

467名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:41:54.24ID:1J1uZEMo0
せめて釣られた馬鹿にワニの死の余韻に浸らせてやれよwwwwww

目が金金金になり過ぎて余韻よりも焦って企画出し過ぎたかw

468名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:01.10ID:p2y1cusz0
もしも仮に電通関係者が関わっていたなら

電通という会社自体は関わってない
けれど
電通関係者が関わっている
それを
電通は関わっていない
といって
電通関係の人がまるで関わってないように
誤解させようとしている
という話になるね

469名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:02.69ID:isWT6Mt30
仲間のバイクに轢き殺されたって山野一の漫画みたいなバッドエンドで気分悪かったな

470名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:11.10ID:WO7rQFPa0
>>432
もう企画からガッツリ噛んでたのか初日にリツイ爆弾落として様子見てから本腰入れたのか興味はそこ

471名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:11.94ID:dX68dXjh0
>>68
準備万端すぎw
これじゃ何を言われても仕方ないな

472名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:13.05ID:5JVMwXSm0
>>398
もう
怒ったぞー!

473名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:14.85ID:d9/njbSS0
>>68
突貫でこれだけ作れるなら
マスクももう少し市場に出回ってそうなもんだけど
マスクの方が作るの難しいん?

474名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:15.12ID:COMsTvLQ0
>>278
あらあら…
もう嘘もバレちゃって…
雑だなぁ…

475名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:18.09ID:lLd/FYDR0
>>461
確かにこの作者は無駄にしなかった
見事な商売だ

476名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:18.89ID:uuldv0GJ0
ステマワニで金儲けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:19.86ID:9+K0CXfd0
あと何日+死とか滅亡とか呪いの成就とか、もうお腹いっぱいの腐れ企画
こんなのに手を出せばクリエイターとして自殺したようなもん
でも釣られるアホが多くて儲かるから止められないんだろーなー

478名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:20.79ID:Uayhb0al0
>>48
次作ではコラボCM関係でガッツリ絡んだけどな
ジブリが博報堂担当だった時代魔女の宅急便の時にクロネコヤマトとのコラボを電通が掛け持ち
それをきっかけに食い込んで言った時と同じ

479名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:27.90ID:trpv9GzC0
電通嫌われすぎて草

480名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:29.64ID:tPP3OozD0
>>399
最初から仕掛けられていた
この人プロの漫画家だから金が絡まずにネットに作品上げないわな

481名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:39.57ID:isWT6Mt30
>>468
安倍晋三語法ですね

わかります

482名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:48.02ID:UMS3Dx8Y0
>>472
ワニワニパニックすぎるなw

483名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:49.22ID:Fxwdz+rv0
>>168
ガチャ、LINEスタンプもありますw
胡散臭さが全て詰まってますw

484名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:51.47ID:KRJbUGh50
連載開始 2019年12月12日

【ログ速で確認できる5ちゃんのワニスレ(古い順)】
・100日後に死ぬワニとかいうツイッター漫画(なんJ)2019-12-15 ※2レスのみ即落ち
・100日後に死ぬワニが切なくて面白い(なんJ)2019-12-17 ※1レスのみ即落ち
・【8日目終了】なんJ100日後に死ぬワニ部(なんJ)2019-12-20 ※2レスのみ即落ち
・100日後に死ぬワニとかいうWEB漫画
(なんJ)2019-12-20 ※19レスのみ即落ち
・【9日目】なんJ100日後に死ぬワニ部
(なんJ)2019-12-20 ※5レスのみ即落ち
・100日後に死ぬワニ(嫌儲)2019-12-20 ※35レスのみ即落ち
・【更新】100日後に死ぬワニ【10日目】(なんJ)2019-12-21 ※5レスのみ即落ち
・100日後に死ぬワニとかいう漫画
(なんJ)2019-12-21 ※1レスのみ即落ち
・【悲報】100日後に死ぬワニ、もう10日も経過してしまう(なんJ)2019-12-22 ※2レスのみ即落ち
・100日後に死ぬワニとかいう哲学WWW
2019-12-22 ※1レスのみ即落ち
(中略)
・バカ「100日後に死ぬワニは可哀想!鬱になる!ブロックした!」←これwww2019-12-23 341レス(初の100レス越え)

見た感じ最初からステマってふうじゃねえなあ
アフィ用に業者がやると、スレが落ちないようにID変えて自演して無理矢理伸ばすから
次第に話題になりどっかで電通が食いついたんじゃないかな

485名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:53.19ID:ExOeC5mP0
>>68
そもそもとしてここまで色々作るほどの作品かこれ・・・
そんなのあったねー、程度に記憶に残るぐらいが良いとこだと思うんだけども

486名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:53.57ID:/nlo4Pkt0
101日後に嘘を吐く作者

487名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:42:54.37ID:RtyWNj830
急に名前見だしたからステマには違いない

488名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:11.53ID:b1YrYzC00
じゃあいきもの曲オファー、グッズ発注などの契約書類日付入りで公開してみろよ
簡単に証明できるだろ
口で何言っても通用しない、証拠なんてすぐ出せるじゃん

489名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:11.63ID:lr5VBnHp0
ネトウヨのデマを公式に否定されてワロス
さぁて、何人のネトウヨが訴えられるかな???

490名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:16.56ID:pM3w7WCc0
>>68
こんなにあんのかよw
やっぱり1年前から仕込んでるわなwww

491名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:16.77ID:SENmSPZp0
 
作品自体は面白いけど電通案件だったのが気に入らない ←まだわかる

電通案件だから全否定、作品もつまらん ←???
 

492名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:21.69ID:dkzKVZXf0
>>68
この中ならiPhone使いの女さんはスマホケースに行きそう

493名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:22.33ID:KBv6QRLc0
そんなんどうでもいい。そんなことより最終話だけ4コマじゃないのが納得できない

494名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:23.44ID:Uk8XLXDm0
これがまつりだ

495名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:30.04ID:osMNOTKY0
展開が速すぎるんだよなぁ

496名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:31.70ID:qvpQQoK60
>>420
この漫画でこの規模でメディア展開物販してこう!
って考えて100日以下で販売まで漕ぎ着けられるかな?
しかも途中でコロナショックあるんだぞ

497名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:35.28ID:IFQiIIG/0
>>68
さすがは電通マン(笑)の企画力(笑)ですなぁ

498名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:37.22ID:oU95SMsS0
面白ければまあアリなんだろうけど、こんなゴミ持ち上げてどうる気なんだろう
ゴミでも担ぎ上げれば阿保が買うか、って実験でもしてんのかね

499名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:37.33ID:M+xOUcxf0
バズってから動き出したと信じてる間抜けがまだいるんだな

500名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:40.23ID:0eYFxvm60
>>405
コンテンツ食い潰しのクソマーケティングじゃんw

501名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:40.91ID:P5mDYVJb0
サービス残業で社員自殺まで追い込んだ企業のやる企画かねえ

100時間残業で死ぬ社員

て漫画にしたら?

502名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:42.51ID:J6sDSXkG0
リツイートはランサーズに頼んだんだろ?
貧乏仕事ばかり作る安倍ランサーズ

503名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:43.91ID:Dv09IO+F0
>>421
いくらなんでもそんなリスクを取るわけないだろ
ヒットするかどうかなんて分からないんだし

504名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:46.99ID:/HJEMT0y0
>>168
セブンイレブンクオカードもあったぞ

505名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:47.65ID:uxJyLnO+0
電通なんて日本だから通用する
日本でしか通用しない企業でしかないからな

しょせん素人だからボロが出るんだろうね
電通PRとか身内にいるけど
ダメージコントロールが全く機能していないから笑える

506名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:48.46ID:dX68dXjh0
>>233
あららw

507名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:53.50ID:9pod38JS0
>>278
こんなん協力してもらってる電通に失礼じゃん

508名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:43:55.22ID:j1yn5oPt0
オチが知りたかっただけなので、アニメも見ませんし
曲も聴きませんし、グッズも買いません

509名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:04.59ID:AOptYw/W0
なんか、残り2日ぐらいでテレビに取り上げられてるので不自然だとは思った。

510名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:09.34ID:8eijWvSU0
電通以外でそんなに仕事が早いのどこだよ

511名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:14.87ID:6FWst5jr0
>>68
なんでこんな事しちゃったん?









金儲けの為にワニ殺しちゃったん?
ごめんな、さすがにドン引きだよ

512名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:16.46ID:kL0WSKId0
40日で商標登録済ませたワニ

513名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:21.97ID:d9/njbSS0
>>233
ウホッ!

514名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:24.57ID:Y3xf0qhW0
なんか弁解の仕方みると「電通案件」の定義を狭くしてすり替えてる感もあるね
正直今の叩かれ方は、友人が死んで悲しみながら告別式の行ったら、親が保険金入るとはしゃいで親戚一同坊主葬儀屋と宴会しててドン引きしたみたいな感じだから、むしろ電通案件じゃない方があとひきそうだけど

515名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:29.69ID:bkkuCqva0
何言ってももう無駄だよバレバレだぞw

516名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:29.77ID:Z9EIq2/00
一度流れがそういう方向になるとツイッタラーは粗探しモードになるんで
否定すればするほど埃が出てくる状況になるんだよな
>>68

517名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:29.98ID:uYQMfd/v0
書籍化だけならそうなんだーになるが
映画化とかまで行くとそれはないわってなる。

518名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:33.19ID:1F9rnztF0
一般人が見たことも聞いたこともない愚作が
急に話題に上ってグッズまでできてるなんて
ステマ以前の問題だろw

519名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:33.58ID:uOFkuPJt0
これからはなんか流行るたびに電通だのランサーズだの言われるんだろうな

520名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:37.66ID:gEMc3LqS0
・ヒヨコを助けようとして轢かれた
・先輩に振られて自殺
・迎えに行ったヒヨコのバイクにはねられた

正解はどれだ

521名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:53.91ID:wxpHjNNo0
個人でこんなマルチ展開できるわけないだろ

522名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:54.36ID:LrqiNS9t0
ステマ、とてもカッコワルイ

まぁ、ステマ自体は反感なきゃいいんだろうけど、インディーズ感でやるなら馬脚現さない方が良かったろ

スピード感調整するノウハウ無かったん?無能なん?

523名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:44:58.49ID:5HzhXLdM0
>>51
誰の何?

524名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:03.64ID:B6oC+sif0
電通の話題みんな好きだな

525名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:04.96ID:sjR+wgPE0
ボロい商売だ

526名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:07.63ID:Dv09IO+F0
>>498
そうやって斜視に構えて自分を守るのは止めなさい

527名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:13.55ID:y0Kp7PV00
みんな知ってるからもうシラきらんでいいよ

528名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:17.51ID:/HJEMT0y0
>>520
追悼ビジネスの為に
電通に殺された

529名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:18.92ID:YddMGo3I0
普通に、みんなで半年前から温めてきた企画でしたって言ったほうが絶対良かっただろ

530名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:20.72ID:g+lkgzq90
準備良すぎんだろ

531名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:26.35ID:uxJyLnO+0
>>484
食い付かれるようなコンテンツじゃないから
テコ入れが必要になっただけのような

スレ立てした奴のIDチェックしてみるか

532名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:27.27ID:qvpQQoK60
>>520
・電通に殺された

533名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:30.67ID:LSRSW4J50
クラナドだったかの、なんでこの人死ぬの?って質問にその方が悲劇的だからって答えた奴を思い出した

534名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:31.56ID:ahPkyKOh0
>>278
ど、同姓同名かもしれないだろ

535名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:35.05ID:61bfrEVE0
ワニにたかるハゲ鷹w
流行操作も難しくなったな

536名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:36.81ID:Jjid/lgG0
>>511
追悼と言えばみんな同情してグッズ沢山買いやがるだろwってノリノリだったろうな

537名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:38.76ID:u5sUuDqs0
>>168
凄まじすぎて笑えるレベル

538名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:43.24ID:84vAjUH/0
最初から電通によって企画されたものだとしたら、ここまで評判になるかどうかわからないものを企画した人は優秀
途中から絡んできたとしたら、この短期間でグッズやら何やらを用意できたのは優秀
ただただ発表のタイミングがこの上なく残念だった

539名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:44.11ID:ijClAnYu0
来週のエンタメニュースでまた大人気て扱うんだろ電通さんw

540名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:48.72ID:uwa/9gYz0
マンガもマンガで、明らかに途中から日常じゃなく感動系の大作に持って行こうとしてる意図があるよな
最終回、満開の桜に囲まれて鳥助けて死ぬとか「こうすれば盛り上がりますよ」っていうD主導の匂いがぷんぷんする

541名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:49.47ID:6fADpD0Y0
1月16日に登録してるってことは
申請したのはどれくらい前なのかな
認められればそれとも申請した日をその日とするなの?

542名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:52.34ID:VbuNfKLfO
おかんが言うには社員が過労自殺したのに未だに違法残業をし続けている会社らしいんよ

543名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:53.03ID:+cELBz900
>>278
いきものががりって平気で嘘つくんやな

544名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:53.13ID:Hk18cZy40
>>514
電通案件なら作者は自分はこんなこと考えてなかったけど電通が…と電通のせいにできるしなw

545名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:54.27ID:ESjgMv6c0
急速に広げたものは
すぐに消える

546名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:55.48ID:ROTSoSy00
電通ネット班は見てるぅ〜?
Twitterの宣伝垢とかで工作やってたらバレバレで、バカらしくならない?

547名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:56.93ID:asTSkl120
元チェッカーズの鶴久に似てるから、こいつは悪人だ

548名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:03.16ID:Z9EIq2/00
>>519
ワニ以外も怪しそうなのはいくつもあるけど、今回は流石に仕事が雑過ぎたって印象がある

549名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:14.62ID:TjukTaVo0
100日って3ヶ月とちょっとだから、電通みたいな大きな会社が動いてグッズ作っていきものがかりみたいなそこそこ有名な人たちに声かけて歌作ってもらうなんて、そんな期間でできるはずがない。

550名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:16.47ID:o3+kqKwK0
ラノベやゲームのシナリオ作りの作法に「命に関わるストーリーにする」みたいな
方法論があって、それを安易に真似ているだけなんだろう?

551名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:18.06ID:WjtkABXM0
>>389
マーケ的にはけもフレの時は真逆で、売る方の誰もが人気が出ると思ってなかったのが大ブレイクしたから、
ファンがグッズ欲しくてもとにかく買うものが出なかったんだよな

たつき降板以降のプロジェクトの爆死と売り手の弁解&失墜はまさにそれ

552名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:20.90ID:M+xOUcxf0
あまりにも色んな動きが早すぎて
愚民相手のステマ実験みたいになってんな

553名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:21.09ID:S23dVX/30
つまり
小さなプロジェクトが大当たりした

554名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:26.00ID:onYIkDKD0
仕掛人はのまねこ騒動を知らない世代だろうな
SNSが育んだ(と思っていた)キャラで
横から大手が商売始めた時のSNS側の反動の怖さを

まして今回は最初から大手とグルでしたという
裏切り&騙しだからね
もうこのワニでの企画は終わりだよ

555名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:35.18ID:J6sDSXkG0
サクラもランサーズかな?w

556名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:36.46ID:1AnEL9xA0
炎上したから否定だよねこれ

557名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:37.55ID:y0Kp7PV00
思いもよらず流行りました!
最終回と共にグッズ大量に出ます!
誰かが仕掛けたんじゃなきゃすげーな

558名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:39.75ID:olRjmC+j0
「本当に僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて。僕は感謝しか無いですし。それだけにバレて悲しい」と心境を語っていた。

559名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:41.11ID:0WAWFf9R0
生き物係だって金にならない素人漫画家のために曲を作ったりはしない
電通のプロジェクトだからこその話なのは当然だ
このどす黒い白々しさは余計気味悪い

560名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:41.62ID:QY4Ayv3x0
>>528
100日後に過労死ワニと揶揄されても仕方がないな

561名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:43.56ID:hMRFrpWe0
最初からじゃないと思うな
俺のTLには1日目から流れてきたしそれは純粋なバズりだったと思う
で、もうそこから数日で少なくとも書籍化の話が入ったんじゃないか
もう最近はバズ即書籍化のやり方が完全に出来上がってるし
そこから順調に盛り上がってきて電通が入ってきたと

562名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:45.25ID:+cELBz900
>>278
本当に草

563名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:49.36ID:XtJT7EbR0
>>548
コロナがあるから焦ってたのかな?

564名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:51.23ID:p2y1cusz0
V6「おーおーおー ワニ なって おどろう」

565名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:46:58.37ID:HDDCKB5T0
>>278
バレバレで草

566名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:01.18ID:Leu+GJOt0
電通は関係ない!
これは個人だああああああ!
で大量グッズ生産から発売までわずか1時間

素晴らしい銭ゲバ宣言だな

567名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:01.52ID:pTYq5vSe0
>>500
それでいいんだよ
100日ワニが今後何年も稼げるコンテンツだと思ってる?

流行りの今だけ

568名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:03.14ID:TsJOv1RP0
昨日知って100日目だけ見てグッズの山に笑って死んで祭りになるのかって更に笑った

569名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:03.21ID:vbzQ4bWJ0
死んじゃったな・・・って余韻に浸ってる所にあれこれ展開したら炎上して当然だろうよ

570名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:03.94ID:WO7rQFPa0
もはや興味は「いつ電通が食いついたか?」と「追悼グッズは正解か? 時期は間違ってなかったか?」に移る

571名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:04.77ID:hmR1Hzd70
>>68
ありものにプリントするだけのアイテムばかりだから最小ロット作るだけなら校正無しで最短1ヶ月くらいかな
キャラクターコラボカフェとかでよくあるグッズばかりで安っぽい

572名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:06.43ID:ZJ5r5NY+0
ここまで露骨にやったらもう無理だろ

573名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:06.70ID:4oFgQs+N0
やってはいけない事を全てやってしまった感じだなw

574名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:12.62ID:J6sDSXkG0
>>552
電通の実験ではあるんだろうね、実際

575名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:15.13ID:Rk5rDbW40
電通コロナで死ねよ
感染者いただろ

576名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:16.55ID:dkzKVZXf0
どちらにせよ、もう何を言っても爺ちゃんが亡くなった直後から遺産相続の話をしてるような物って印象はもう拭えんよ

577名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:16.87ID:xRB1+4630
>>66
わかる

578名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:17.56ID:ZHw5Pxy80
嘘をつきました

579名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:18.25ID:7LlW4fjq0
もうバレてんのに

580名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:22.76ID:YRdHm4PR0
>>1
最初は個人でやってる感満載だったのに終わった途端グッズだとか映画化とか曲だとか色々一気に出て来て
それで電通案件じゃねーってアホだろwww
大手広告会社がやってなきゃ終了と同時にこんなん一気に出来んわwwwwwwwwwwwwww

581名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:30.70ID:46csbbJI0
電通ズップリな連中に聞いてどうすんのよ

582名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:31.70ID:0/G/HNBN0
ブームが消える前に仕掛けたかったんだろうけど、あまりにもお粗末なタイミング・手法だったよな

583名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:32.35ID:5RupGtNv0
バレバレの証拠残しといて間抜けな奴らだな
ちゃんと隠蔽工作しろよw

584名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:34.94ID:6fADpD0Y0

585名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:39.42ID:o4fuI1ch0
書籍化はともかく、
映画化となると多くの人も金も動くし、いきなり胡散臭くなるな。
ほんのり良い話で終わっておけば良かったのに。

586名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:40.09ID:uuldv0GJ0
ワニを殺して金儲けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:41.43ID:COMsTvLQ0
>>447
UFOキャッチャーに入れるグッズが入った段ボールに「3月21日以降に投入してください」とか注意書きしてある画像を見たわ
用意周到過ぎて引く

588名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:41.51ID:5qmuYREl0
今回の件に絡んでる企業はすべてステマ企業で不買決定な

ロフト
セブンイレブン(ワニのナナコカード)

あと追加していってくれ

589名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:47.25ID:Hk18cZy40
>>560
まつりのツイッターも自殺していきなり途絶えてるからな
死は日常と隣り合わせなのはこっちのほうだろw

590名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:55.34ID:N/RnY/AM0
少なからず本気で夢中になっていた人がいた時点であの作品のキャラクターには
魂が宿ります。今回の商法はその魂を適当に扱ったことになるのだからその反動は
大きいよね

591名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:47:58.75ID:5JVMwXSm0
最初からグッズ狙うならあんなモグラ?いぬ?のキャラださねえ
あいつに彼女できたあたりから怪しい

592名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:01.12ID:1F9rnztF0
おら感動しろよとやくざな企業に言われて感動できるアホは多くないよ

593名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:02.91ID:oebF+gjC0
>PVに電通の大石さんが関わっただけで、電通は関わってない。

↑こんな事ありえる?お前ら信じるか?

594名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:03.33ID:y0Kp7PV00
個人的にブラインド缶バッジ出ます!
資金どこから出てんだよ

595名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:06.88ID:pM3w7WCc0
>>498
電通幹部の考え方は
世の中偏差値50以下の知恵遅れが半分
そこから吸い上げればボロ儲け
っていう考え方
まあ昔から金稼ぐには子供と馬鹿な女から吸い上げろって言うし
昭和からある儲け商法を今回はネットから自然発生人気としただけ

596名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:09.51ID:dkzKVZXf0
>>588
タワレコ
LINE

597名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:10.91ID:QrYkN0JP0
>>15
消費者騙しても売りたい大企業の意向最優先の自民党政権のうちはステマも巨大過ぎる電通利権も規制されないよ

598名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:13.87ID:p2y1cusz0
>色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて

そのメンバーと所属をすべて明示せよ

599名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:20.53ID:gyfeM5qU0
>>66
これ
はずかしいわー

600名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:31.24ID:lK0hncR00
そりゃあ
そうです電通さんからいろいろ発展させようと話がきました
なんて言えるか?
書籍化くらいは誰でも想像ついただろうけど映画化や速攻グッズ化はやっぱ印象悪い
死を題材にしただけあってもうちょっと繊細に扱ってほしかった

601名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:50.32ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が。
何度でも貼り付けるからな。クズカルトどもが、

602名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:51.73ID:p2y1cusz0
電通が関わった

電通の人が関わった

境界線はあいまい

603名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:55.86ID:KA7lHa4t0
>>488
出したら改ざんされたものだって騒ぐんですよねw

604名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:57.27ID:xho9REoF0
>>109
意味分からん

605名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:48:59.84ID:hsK416S00
はいお前らの負け
残念でしたー

606名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:02.50ID:+qKSrKw90
ツイ連載中に電通様がスポンサーになってくれるほどの
目利きぶりあったら、今ごろ「アマビエ」さんグッズ溢れてるってのw

チコちゃんグッズだって、当初はゲーセン景品しかなくて
販路に溢れたのは半年以上かかってたのにね

607名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:04.90ID:O2lUbYnS0
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

608名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:07.54ID:I+L0auKq0
下町ボブスレー思い出したわ

609名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:08.67ID:qvpQQoK60
>>561
初日でもう流れてきてることに疑問を抱かないのか…?
そんな人気作家だったの?

610名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:14.85ID:YddMGo3I0
>>593
電通の子会社だから嘘は言ってないってことなんだろうw

611名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:17.15ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が。
何度でも貼り付けるからな。カルトども

612名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:17.73ID:PQud/P1k0
>>233
やっぱ企画ありきで漫画家に発注したのか

613名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:21.47ID:YzVZzR9d0
いきものがかり(活動休止→あっさり復活は何だったんだ疑惑)
いきものがかり(レイプ疑惑)
いきものがかり(ステマ疑惑)

614名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:23.39ID:UED40iRO0
なんか突然流行った感じがして不自然なんだよな

615名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:26.38ID:6QIb7M9k0
電通案件だろうとそうでなかろうと
地上波で特集し始めたりネットニュースが量産されたり、挙げ句にメディアミックスでグッズ化、映画化までやり出すと萎えるもんは萎えるんすよ

616名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:28.18ID:p2y1cusz0
商売関係ないなら
グッズの売り上げなどがどう流れるのか
どう流れるという契約をしてるのか
すべて明らかにせよ

617名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:29.64ID:5qmuYREl0
ああ、ロフトってセブンの系列か、やっぱりな

もともとステマ企業だもんねセブン

618名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:33.32ID:ExOeC5mP0
>>593
まあ真偽はともかく、元々関わって始まったものではなかったって言いたいんじゃねそれは

619名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:38.69ID:myMjJW3P0
>>1
けっこう、どうでも良い
しかし、電通も学習能力無いのなw

620名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:40.31ID:BqxD4Ews0
電通が有名だからマーケティングで炎上した時に名前として使われてるだけ
実際に関与してるかどうかとかどうでもいいんですよ

621名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:41.08ID:0eYFxvm60
>>567
お前は金の事しか頭にないのかよ
拝金主義的すぎて気持ち悪い

622名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:44.10ID:YQ+LAp050
火にガソリンまいてるな

623名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:45.37ID:UMS3Dx8Y0
ワニ追悼グッズ早速転売されまくってるな

624名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:49.46ID:GJ9NmTeL0
寝言は寝て言え

625名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:51.29ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が
何度でも貼り付けるからな。クズカルトども

626名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:52.25ID:nEG2qQzY0
いきものがかりは本当に胡散臭くなったな
いかにも落ち目のグループって感じだわ

627名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:52.92ID:Rk5rDbW40
まつり騒ぎも消えないなかで
よく死をテーマにしたもんだな
心底基地外なんだろな

628名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:49:55.06ID:eikmtHxo0
どうでもいいがワニの不幸で金儲けが気に入らない

629名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:02.75ID:KuamBvPO0
その儲けた金でタピオカ屋救ってやれ

630名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:10.87ID:0eYFxvm60
>>538
はいはい、優秀優秀w

631名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:13.62ID:xho9REoF0
>>79
電さんw

632名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:23.42ID:Jjid/lgG0
ひょっとしてさ
電通社員が過労死したとき、みんな同情して色々行動したけど
それをヒントにして殺したら金になるって考えて始めた企画なんじゃない?

633名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:23.65ID:H3mcRHYp0
>>1
やしろあずきとかあの辺のヤカラが
あんなに乗っかってきて
違いますが通用するかよ

https://twitter.com/f1v3Kw7vSOGYjbO/status/1240981567914135553/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

634名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:23.89ID:Re68gR/S0
なら安心だな
おまえら全力で応援しなさいよ

635名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:25.23ID:nQeUyKHh0
わざわざ燃えに行く
これは逃げることも許され無い
普段からズブズブな一味だということだろう

636名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:25.42ID:M+xOUcxf0
途中から電通さんから色々発展させようという話が来ました


190 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/21(土) 12:47:00.45
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!

ファミ通さん空気読んでw

637名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:30.53ID:XcEPdTUw0
グッズ・メディア展開で多額の金が動いていることを踏まえた判断なんだろうけど
嘘を嘘で塗り固めていってる過程にしか見えんなw
どこまで積み上がるか見ものだわw

638名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:35.44ID:jdPKRnCA0
それにしても用意でもされてたように火消しコメントを展開する反射神経に敬服するわ
それも関係者ふたりで対談形式とかwww

639名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:41.71ID:asTSkl120
風が吹いている

640名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:42.62ID:KA7lHa4t0
正月にはNHKがネタにした動画作ってるのに、なんJで話題になってないとかw
終了期日が決まってるのだからグッズだって即展開出来るだろ、2ヶ月半もあるのにw

641名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:44.98ID:Z9EIq2/00
週一鬼滅スレも大概なのにここ数日で関連スレ立てまくって宣伝がウザかったから
今叩かれてんのはその反動でもあるよ

642名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:47.73ID:b6+aujI00
なんで嘘つくの?

643名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:47.85ID:LTY86v0c0
>>623
転売屋飛びついたけど大して売れてないっぽいね

644名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:53.50ID:bHs7jrCL0
>>526
「斜視に構えて」ってどんな日本語なんだよw
「斜に構えて」だろ

無理しちゃってwww

645名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:55.29ID:TACwPKqp0
全然面白くないし絵も可愛くないのにやけに絶賛されて
これだけきっかり100日で番組やらいろんなグッズ用意されて
仕込みじゃないならどんだけ有能なの

646名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:00.82ID:9Vr2YCn40
ところがどっこい

647名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:01.05ID:wu0tRsNM0
電通って呪われてるな
地獄くらいしか引き取ってくれない

648名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:01.78ID:y0Kp7PV00
ブッサイクなワニにどの層が食いついてるの?

649名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:12.16ID:uuldv0GJ0
電通ワニ氏、サビ残で無事過労死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

650名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:13.12ID:IubpLVfj0
「電通案件」ってのは根拠なかったのか?
なら純粋に人気出たから方々から話があったってだけな可能性もあるんじゃね

651名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:24.20ID:PjdqbLT00
いやいやそこは電通案件にしとけよ
バカかよこいつら

652名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:29.10ID:KA7lHa4t0
>>593
PVに色んな人が関わっているのだから全員がステマって?

653名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:33.27ID:MKyDctLr0
>>526
眼科行け定期

654名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:33.48ID:R9mZeqSh0
>>636
フルドライブ暴走でワニ全体が死んじまったんだな

655名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:34.59ID:pM3w7WCc0
>>614
仕掛けたのに全く話題にならなかったので
必死にテレビでステマしたら知恵遅れが飛び付いた形

656名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:42.78ID:d+H1Pc4S0
いきもの水野がまず胡散臭いだろw

657名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:44.19ID:8XL2BZVn0
普通は書籍化→好評なのでグッズ化!そしてなんと映画化します!(すっとぼけ)って流れだと思うのに
死んだ途端いきなり書籍化!グッズ化!映画化!大物歌手とタイアップ!
なんて来られたら
誰だって察するわ

658名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:44.29ID:BIRg6YPw0
電通かどうかは知らない。おそらく違うのだろう。
だが、こんなにはやく作者の100話描き上げと同時にくだんのいきものがかりとのコラボレーションだけでなく、各種グッズの販売【開始】、書籍【発売日】の告知、アニメ映画化決定が午後8時2分のワニ≠フ時刻に公式サイトの起ち上がりとともに発表されるのは変だ。
うさんくさい。でかいカネもうけのプロジェクトが同時進行でまちがいなく動いていた。けなげにツイッターで漫画を追ってきただけの読者から、インターネット上での熱気さめやらぬうちに小銭を巻き上げ、はたして大金を引き寄せる。
いきものがかりはひいきにしていたのでがっかりした。上田慎一郎が声を寄せてるのにもあーあと落胆した。
作者はこんな商業展開をやれば批判が渦巻くことはわかっているはずだ。「悲しい」もない。まさか、創作の立場にある人間がそんな想像力もないというのか。

659名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:50.02ID:+cELBz900
電通の子会社だから問題なし!

え?

660名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:55.72ID:daTL5PBz0
ベイシカさんさぁ

【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

661名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:57.30ID:uOFkuPJt0
>>648
すぐ流行りに踊らされるTwitter始めとしたネット勢

662名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:51:59.84ID:KQcZwi/W0
マジかよ作者の力でショップも全て手配したのかすげえな

663名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:00.54ID:+ZQd0uxr0
>>464
まじかよ
まあ個人の好みも多様化してるからヒットを生み出すにはある程度作為的にならざるをえない
つか作為的にしないとヒットが出てこない世の中になっちまってるから
最初から企画ありきなのはわからんでもないが
それを自然発生を装って死後に大々的に発表されたら興ざめなのはわかるわ

664名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:01.27ID:s36SyqlA0
>>68
しかも今コロナだから海外からの納品遅れまくってるからなあ

665名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:07.11ID:6FWst5jr0
いきものがかり好きの俺でもこれだけドン引きしてるって事は、他の人達なんて相当だぞ









物事にはやっていい事と悪い事があってだな

666名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:12.09ID:f+Lg9cT00
これ、きくちと水野は電通は一切かかわってないって言ってるんだね
個人で始めたSNS漫画にいきものがかりが共感して歌を作りたいと言ってきたらしい
映画やグッズも漫画に共感感動した配給会社と制作会社が作りたいとオファーしてきたらしい

667名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:13.16ID:u5sUuDqs0
>>647
別名、だるまつりの呪い

668名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:15.55ID:Jjid/lgG0
>>526
斜視に構えてるなら病院行けよ

669名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:17.51ID:QY4Ayv3x0
>>636
これも結構な証拠になりそうだな、商標登録もかなり早かったらしいし

670名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:20.44ID:Z9EIq2/00
>>650
電通が関わる以前の作者がけもフレ1でかかわった後の作者がけもフレ2ですかねぇ・・・

671名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:21.71ID:CeosK7Aa0
自分で企画書を持ち込んだんだろ

672名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:26.58ID:SP4ijJgS0
>>586
極めて何か生命に対する侮辱を感じます。(保護団体)

673名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:33.08ID:9Qj7NYUd0
>>4
博報堂はこんなにえげつないことはしない。
もっとも電通に比べたらマシのレベルだけどな。

674名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:38.67ID:qKqZiaNm0
いきものがかりなんかいつどこで絡んできたんだよ

675名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:40.81ID:pTYq5vSe0
>>621
一度マーケティングの意味をググってみるといい

676名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:45.86ID:a6/QQi1f0
そのうち芸能人がこぞってワニグッズを身に付けてはSNSにアップしまくるんだろうな
有吉にやられたら個人的にはスゲエ辛えな

677名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:47.10ID:hMRFrpWe0
>>609
バズりってそんなもんでしょ
俺は知らなかったけどそれなりにちゃんと活動してた人みたいだし
身内の漫画家がRTすれば読者を通じてその外に流れていく

678名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:48.21ID:Rh12ERcT0
>>278
同一人物という証拠は?
この名前はよくいるし、名誉毀損だよ
安価してる奴らも

679名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:48.45ID:JtZSNCU40
言い訳するならせめて初めは電通絡んでませんでしたって言わないと

680名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:50.41ID:y0Kp7PV00
>>661
ツイやってるけどどワニ気付かなかったwwwwwwww

681名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:50.76ID:7LlW4fjq0
100日後にステマバレしてコンテンツごと死ぬとかやるじゃん

682名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:52:56.10ID:M+xOUcxf0
連載と同時にガチャアプリ製作スタートしてるくらいなのに
悪あがきしてんなぁw

683名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:00.09ID:fsh0OeI/0
いきものの歌のクオリティが酷すぎる
放牧されてる間にここまでレベルダウンしたのかと

684名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:04.83ID:ynCiIk/X0
電通かよ、がっかり

685名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:07.52ID:Bz3J/F3e0
>>152
映画化に関しては今発表したところで公開日もキャストも何も情報ないんだし、形になってきてから再度話題にする意味での後日発表で十分だったろうに
電通側も焦りというか、すげー人気なんです感を煽らないと不安だったのかもな

686名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:08.13ID:J6sDSXkG0
ステマがかりの水野さんとレイプがかりの山下だっけ
あとカワウソ

687名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:10.61ID:dck+ELRj0
電通が絡んでようがこのワニを知って更新を楽しみに毎日見てたなら
それはそれで良いのではと思うけどね。
こんなことにいちいち目くじら立てててたら何も楽しめなくなっちゃうよ

688名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:11.28ID:4oFgQs+N0
>>526がバズりだす

689名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:12.90ID:tFV6eWOC0
>>585
グッズ少々と書籍化決定くらいならまだしも、
大量のグッズにメジャーミュージシャンのコラボに映画、
こんなもん3か月内、しかも評判嗅ぎつけてからって設定なら1・2か月でやったて事よね
馬鹿しか信じねー

690名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:15.66ID:KA7lHa4t0
>>68
正月にはNHKが動画でネタにしてたのに、終わる期日が決まっている物に対して
商品展開をスピーディに出来ないとか無能集団じゃなきゃありえないだろw

691名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:19.78ID:Z830hUak0
昔だったら電車男みたいに
2ちゃん発コンテンツとかあったのに
Twitterなんかに主導権取られてやんの

692名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:21.07ID:sJKS2QMk0
>>514
坊主葬儀屋までw

693名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:29.84ID:zvDOLn1B0
>>200
飼育員さん!

694名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:31.95ID:+cELBz900
電通の子会社だから
電通じゃないぞ!w

695名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:36.14ID:4z0nej6G0
最初から仕組まれていたのね

696名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:53:45.09ID:93IiJx280
「諸君らが愛してくれたワニ君は死んだ!何故だ!? 」
「そのほうが儲かるからさ」

697名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:03.05ID:TiUBachA0
【個人情報】ランサーズで「登録情報流出」発覚!会員の住所や銀行口座情報がダダ洩れ…会社側「非常に遺憾」
http://news24.suppa.jp/articles/15785768.html

698名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:03.67ID:s36SyqlA0
>>393
今流行はモノより体験だからね
マーケティング通りよね
いかんせんマーケッターってデータと理論に酔って実際の人間の気持ちに疎くなりがちだから失敗したけど

699名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:06.76ID:qsdlighi0
ナマモノの光の速さの絡みっぷりは草

700名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:09.85ID:KEh98VsZ0
そりゃハイそうですよ。とは言わないだろ
グッズを用意してた時点でバレバレやん

701名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:11.54ID:/imCtowD0
今更誰が信じるのか
この炎上含めて知名度上げるマーケティングの内なのかな

702名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:11.85ID:KRJbUGh50
>>531
なんJのノリ知らんのだろうが、意味分からんスレを【定期】と称して何度も立ててるわけ分からん奴がいっぱいいるんだよ
誰にも相手されんのに中島敦の「山月記」朗読スレを毎日立ててる奴とかおるけど電通じゃないと思うぞw

703名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:12.71ID:nt/rsnM60
手際がよすぎるでしょ
この否定する段も含めて

704名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:13.50ID:0eYFxvm60
>>675
余韻に浸る間もなくいろいろ発表したのは糞マーケティングでしたねえw

705名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:18.82ID:gyfeM5qU0
>>74の次に>>75が書き込まれたの面白すぎる

706名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:18.91ID:yvDDS3hW0
>>643
こんだけ電通案件やら色々言われてたら売れんやろな

販売店は転売屋が買い占めるから売れるかも知れんが転売屋が山ほど在庫抱えるだけ

707名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:22.17ID:fsh0OeI/0
いきものの歌のクオリティが酷すぎる
放牧されてる間にここまでレベルダウンしたのかと

708名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:23.55ID:BIRg6YPw0
>>526
>>688
大笑いした!

709名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:27.53ID:LhQm3bM70
無理がある

710名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:29.01ID:TACwPKqp0
>>691
え、あれもあれだったでしょう

711名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:31.20ID:b1YrYzC00
>>636
約100日かけてガチャ作ったんかよ
ずいぶんと先見の明がおありで

712名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:32.33ID:uwa/9gYz0
可愛い嘘のカワウソは好きです

713名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:33.85ID:asTSkl120
脳みそプルンも映画化しろよ!

714名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:40.28ID:J6sDSXkG0
もうステマがかりとしか呼ばれないw

715名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:42.96ID:0WlKRYxC0
100日後に死ぬってこういう意味だったんだなあ

716名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:45.27ID:vOm8Pz2m0
>>23
なんかいきものがかりがメディア化してて草

717名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:53.42ID:fG7zvObV0
これじゃワニさん成仏できねえよ

718名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:54.67ID:E60kk0IQ0
>>68
一個人企業案件で下請けがここまで動くとは思えんがなあ
大した会社なんだなベイシカって

719名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:56.47ID:4wHyeZBE0
電通=悪の組織

720名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:57.93ID:fh+roiDZ0
>>678
まあPRプランナーではいないだろう
ほぼ確定と見て大丈夫なので安心してほしい

721名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:54:58.88ID:GVMPZn1M0
あの大量のグッズを見せられて最初から広告代理店が入ってないと信じるのは難しい

722名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:02.50ID:d+H1Pc4S0
まだ電痛が悪あがきしてるのかw

723名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:15.41ID:fsh0OeI/0
水野はいつ以来があってどのくらいの期間で書き上げレコーディングしたのか言えよ

724名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:16.86ID:TACwPKqp0
>>715
ほんまそれだった

725名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:18.43ID:85FCpGUn0
一番泥を被ったいきものがかり笑

どんな曲作っても、電通の息を感じた臭い曲にしか聞こえなくなるな。黙って曲だけ作ってれば良かったものを。再放牧待った無し。聖恵も本格的におばさんになってジ・エンド

726名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:24.44ID:zYKjIwem0
この騒動はステマ失敗の良いお手本になりそうだな

727名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:27.47ID:84vAjUH/0
>>630
あんた何か勘違いしてるな
普通に考えて、最初から・途中からどっちのパターンだったとしても、仕事としては凄いだろ
そこだけは素直に思うが、最後はひたすらヘタクソだったなということだ
擁護してるつもりはないぞ

728名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:28.22ID:CEbkk3tf0
>>『100日後に死ぬワニ』のテーマに深く共感したいきものがかりのメンバーが、対談相手として作者のきくちゆうきに声を掛けたことがきっかけとなり、今回のコラボムービーの企画がスタート。
>>近しい死生観を持つ4人の想いが重なり、異例の急ピッチで制作が進行され、作品がラストを迎える3月20日の公開が実現した。

>なんでこんな嘘つくんだ?

729名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:31.00ID:KA7lHa4t0
>>711
むしろ時間かけすぎw

730名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:37.68ID:JtZSNCU40
>>639
すごい逆風だな

731名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:42.92ID:DSkTMkkT0
カワ嘘

732名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:47.21ID:k34ueZtJ0
もう死んだね

733名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:51.38ID:GVMPZn1M0
100日後に殺されるワニ
死因は作者と電通の金儲け

734名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:51.84ID:Fxwdz+rv0
>>278
赤くしとこう
いきものがかりも終わったな

735名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:55:53.88ID:k59lXrn70
>>714
電通御用達のステマ係wwちげえねえww

736名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:09.26ID:J6sDSXkG0
ネットの時代、Googleに対抗できる広告代理店出てきてほしんだが...
まあ電通は潰れてくれ

737名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:11.20ID:oIrxvgoa0
>>707
電通のおっさんに桜というキーワード入れて
売れるようにしろと言われたんやろw

738名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:12.34ID:YddMGo3I0
>>636
100日かけてガチャだからこれ>>68なんか半年くらいは必要だろ

739名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:14.46ID:mg0XNFVv0
そんなことより現場猫を長編アニメにしてくれよ
グッズいっぱい買うから

740名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:15.39ID:XYuAsreq0
>>1
ステマがかり


けんと
@dorrama2

6時間
100日後に死ぬワニ

電通の息がかかった株式会社会社ベイシカの公式アカウントの
リツイートが始まったのは1月から特許出願も1月半ば
つまり電通が最初(1日目)から企画してたプロモではなく、盛り上がってきた
25日目くらいから流行りに乗じて大金を投資しただけっていう点で、電通、かなりダサい。
https://pbs.twimg.com/media/ETlUQSUUUAEFRI6?format=jpg&name=large

741名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:22.17ID:dOY+qPhB0
別に漫画家が儲けようが広告屋が一枚噛もうが
そこはどうでも良い。
やり方に興醒めすんだよな。
余計な火消しが一番あかんのに。

742名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:22.59ID:Rk5rDbW40
電通はもともと胡散臭いし
こんな作者どうでもいい
いきものががりのダメージがでかい

743名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:22.95ID:Bz3J/F3e0
>>689
歌もきっちり完パケで納入しました感ありありでな
これならギター一本、ワンコーラスくらいの未完成曲で生配信でもした方がよっぽど良かった

744名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:25.16ID:s36SyqlA0
>>715
せやね

745名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:25.30ID:oU95SMsS0
>>715
まあ電通案件じゃなかったら100日間死にっぱなしだっただろうしなあ

746名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:29.04ID:5JVMwXSm0
>>671
無名のサブカルイラストレーターの売り込みを受けて売り込んでくれる電通すげえ!

747名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:30.99ID:k59lXrn70
>>715
確かにコンテンツとして死んだわw

748名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:37.39ID:GVMPZn1M0
>>278
いきものがかりもウソついてほんとクズだな

749名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:38.09ID:fh+roiDZ0
>>728
かわうその漫画ならまだ信憑性あったのになあ

750名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:40.97ID:pM3w7WCc0
>>715
ある意味深いなぁw

751名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:43.62ID:3+A8gjp60
こんなゴミカスみたいなクリエイター()推してるから日本のコンテンツ業界はダメになるんだよなあ

752名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:44.06ID:o4fuI1ch0
確かに、ここ2〜3日、メディアでの取り上げっぷりは異常だったもんな。
映画の宣伝に来てた広瀬すずまで『私も見ていて気になってました』とか言ってたしw
こりゃ、なんか裏で動いてるなと思わせるには十分だった。

753名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:46.02ID:qvpQQoK60
>>152
電通云々は言われなかったかもしれないけど、たぶん映画化の前に終息しそうなんだよな
この企画自体100日目でネタバレというか完結しちゃうものだし、そんなに使い回ししやすいキャラでもないし

754名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:57.12ID:ef/TzfR/0
>>473
マスクはもう高く売れずに
単価が安くて利幅が薄いのであまりうま味が…

755名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:56:59.81ID:0eYFxvm60
>>727
はいはい、凄いですねーw

756名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:03.29ID:9GLSzxIA0
>>278
ウソつきかかりやん

757名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:08.40ID:qCDLhize0
3ヶ月、習慣化して見てけど映画にするほどなのか謎だね。ネズミの態度変わったり匂わせと謎を回収するなら観る人いるとおもうけど。

758名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:08.98ID:K4l2lTTh0
>>526
すわ!天才がここに

759名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:09.97ID:++FRG/Pm0
いきものとか思いっきり電通案件の人間が言ったら火に油でしかないだろw

760名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:11.76ID:FREfEYmR0
100日後に死ぬというお題からして、100日後にどう死ぬか落ちが分かるまでは作品としての評価ができない漫画
話題だけは先行してたけど
100日後が公開されいよいよ評価ができるって段階でメディアミックスやグッズ展開の話を出して水を指し作品自体が低評価に

せめて作品が高評価されそれが浸透するまで待てば変わったかもしれんのにな
やり方としては悪くなかったけどタイミングだけでマーケティング失敗しちゃったな

761名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:12.79ID:uwa/9gYz0
いきものがかりもデビュー直後から異様な推され方で、The 電通だったんでしょ

762名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:18.38ID:KA7lHa4t0
>>747
このコンテンツは100日で死ぬのは最初から決まってることだろw

763名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:20.35ID:b1YrYzC00
>>665
俺もいきもののファンだし曲もよかった
だがこんなステマに乗っかるとか気分悪いわ

764名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:28.60ID:J6sDSXkG0
カワウソは仕方ないけど俺がもらうわ

765名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:33.94ID:YzVZzR9d0
このしょーもない漫画の内容で曲書けるんかいw

感性を1000倍にする薬かなんかやってんじゃないか

766名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:36.34ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が。
何度でも貼り付けるからな。クズカルトども・

767名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:40.46ID:cKh4hQi20
>>241
そうなの?電車男もステマなの?

768名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:41.65ID:dAbP+UmT0
状況証拠がねー・・・

「ふと思いついて、こつこつ描いた友人との思い出です」じゃありえないもの

連載開始直後に青田買いされたのならもう最後まで段取り組んだ企画をプレゼンしたって事でしょ
さもないとこんなに大金の動くプロモートは実現しないし


何より作者が「追悼ショップ」なんて悪乗りを許容してる時点で友人との思い出をネタとしか考えてないの丸わかり

769名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:52.74ID:y0Kp7PV00
100日後に死ぬワニ(死因電通)

770名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:56.47ID:kW57dsgv0
バレバレ

771名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:57.02ID:7x217/Sp0
物品売れてんだし無視しときゃよかったのに

772名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:57:59.62ID:XYuAsreq0

773名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:06.25ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画
何度でも貼り付けるからな。クズカルトども

774名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:08.14ID:BU+bF1d40
こういう話は肯定してあげると一気に反感が無くなるんだよ。
メディアミックスが充実してる時点で嘘としか見えない

775名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:08.83ID:qJ5hLw/m0
商標の申請が1/16ってことは、弁理士に年末あたりから相談していたくらいの日付かな。

776名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:10.85ID:tFV6eWOC0
まあいきものがかりには少し同情
普通に仕事でコラボ受けただけなのにこんな悪評に塗れるとは思わんかっただろな

777名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:15.66ID:350kMhYU0
作品が良くてもな、なんかこう作品が完結したじゃなくて、時間かけた種まきプロモーションが完結して収穫時期に入った感が凄い

778名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:16.03ID:I1ibAEqV0
電通だったら何?
電通じゃなかったら何?

779名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:16.39ID:HSnt0cHx0
なんでこれこんなに話題になってんの?
キッズが騒いでるんか?

780名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:18.41ID:xho9REoF0
>>748
カワいいけどウソつくのはひどいな

781名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:26.12ID:vMzIwQ+e0
順次手を広げていくとかならまだしも足並み揃えて怒涛のマルチメディア展開は正直しくっただろw
ほんの少しだけ空白開けるだけでサクラに釣られたバカ達も気付かなかっただろうにな

782名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:29.04ID:ZMwDIMrt0
アマチュアバンドブームが起きたら
メジャーデビューが決まってるバンドまで、最初はアマチュアのふりで話題作り

783名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:33.32ID:Uayhb0al0
>>384
電通関係のツイ見ると
どうも被害者意識しか感じないんだよな

784名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:36.46ID:GVMPZn1M0
>>747
100日後迎える前に小学館の書籍化バレから怪しくなったが
広告代理店電通と映画化で完全に死んだな

SNSでの自然な盛り上がりなんてなかった

785名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:36.66ID:M+xOUcxf0
ガチャアプリ製作は時間かかるし
連載と同時に開発始めて間に合わせるとか
ほんとに急ピッチで頑張ったんだな

786名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:43.62ID:Fxwdz+rv0
>>686
もはやカワウソなんていう可愛い生き物ではなく太ったおばさんになってる

787名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:44.00ID:mL89uRZk0
嘘つきがまた嘘ついてるw
ワニに飛びついてた奴らはこんなんで騙せると思われてんだな

788名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:46.78ID:XY9Scus30
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚


うわああああああs

789名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:48.26ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が。
何度でも貼り付けるからな。クズカルトども.

790名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:49.13ID:bl0eCE7l0
>>75
ファミ通は神

791名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:55.83ID:YddMGo3I0
ブレアウィッチみたいに堂々とネタバラシすれば良かったのに

792名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:57.13ID:t0rhzq+w0
キリストでも復活に3日かかってるんだからもうちょっと待てなかったもんかね

793名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:57.57ID:BIRg6YPw0
このひどい商業主義な姿勢に100日後どころか、わたしらは1日後に死んでしまいました。

794名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:58:58.50ID:SeZaaprE0
>>79
ステマは世界を腐らすから海外では犯罪なんだよ

795名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:00.56ID:Rggm4lpt0
なんで必死なの?
まぁ絶対見ないけどw

796名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:04.43ID:3+A8gjp60
>>485
ライブ感とワニがどう死ぬかという点しか売りがない漫画だもんな

797名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:04.63ID:6FWst5jr0
作者はきくちくんていうのか









なあ、きくちくん
人生逆転って難しいよな
巨大なバック頼りのこんな駄作じゃなく、次は本当に素晴らしい作品で逆転出来るといいな
まあ、今回でキミの悪名は全国ネットで広まってしまったから人生逆転はもう厳しいとは思うが、挫けずに頑張れよ?

798名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:05.03ID:d+H1Pc4S0
うそつきかかりだしな、電痛はw

799名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:11.02ID:3VpickQL0
電通の子会社だからセーフ!w

えっ?

800名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:13.21ID:mEuQuK0J0
マネージャーや企画でバレてますw

801名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:14.30ID:Jjid/lgG0
電通案件なので当然TVではこのステマ報道は報じられませんね
報じられてもネットがまた誰かを攻撃してるとミスリードされてるでしょうね

802名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:15.28ID:fsh0OeI/0
>>763
えっファンから見てあの曲いい?

803名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:16.26ID:thCY/VvZ0
>>721
これよ
あれは本当に冷めた

804名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:18.61ID:KA7lHa4t0
>>785
2ヶ月あれば普通に作れる

805名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:23.93ID:y0Kp7PV00
>>788
ぶっさ

806名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:31.74ID:k59lXrn70
>>762
いや決まってたのはワニが死ぬこと、コンテンツとしてはこれから儲けていく予定だったでしょw

807名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:33.31ID:dODJoV380
>>503
ツィッターって本当にくだらないツイでも誰かがいいねやリツイすれば
それが既成事実になるから
ある意味テレビよりもチョロい

こんなド下手でひねりも面白味もない漫画家でもツィッターなら流行作れるって
まさに電通案件

808名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:50.44ID:GE2k718H0
否定するとか擁護してくれてる奴らの気持ちも考えろよwwwwwwwwwww

809名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:54.43ID:vFDLD9gE0
>>788
はやくて草

810名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:59:56.62ID:qvpQQoK60
>>788
これはさすがにドン引き…

811名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:02.29ID:JqI1WWL+0
一番慎重に計画すべき部分を手抜きしたのか

812名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:05.49ID:WO7rQFPa0
>>723
手持ちのストックに歌詞つけて打ち込んで聖恵に歌わせてミックスは外注したら1週間でできる
PVは見てないが演奏だけだったら撮り半日編集2〜3日ぐらいだろう

813名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:06.98ID:Bz3J/F3e0
>>753
といっても映画は完成までどう考えても半年はかかるだろうし、今発表するのは箔付けの意味くらいしかないよな
公開の頃にはどっちみち落ち着いちゃってるし

814名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:09.25ID:xho9REoF0
>>788
なんかはずかしいw

815名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:10.34ID:u5sUuDqs0
>>788
グロ注意

816名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:10.41ID:Ri113raK0
今回のいきものの境遇がレペゼンにクソぶっかけられたマキホルに似てる気がする
自業自得

817名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:11.43ID:d9/njbSS0
>>754
ワニを入れたマスクをグッズで出せば売れただろうに…
社会貢献もできたのにね

818名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:17.56ID:KSrCfD1V0
Twitterでバズると必ず、「せっかくバズったので宣伝させて頂きます」って何かの宣伝に使って来るけど、あれも胡散臭い。ネットでなんか商売してそうな人ばっかり。

819名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:18.07ID:Uayhb0al0
>>401
ラインスタンプで相当稼いだっぽいが
おとなしく生きていけばもう大丈夫

820名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:20.53ID:5qmuYREl0
>>763
デビューからステマばかりのバンドだったろ

821名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:30.14ID:JFaSEuG00
やわらか戦車もセカンドライフも100日後に死ねば流行ったのか

822名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:39.56ID:fh+roiDZ0
>>772
なるほど
それで1/16日近辺は頑張ったのか
2月の頭にはなにかあったのかな?
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%E3%83%AF%E3%83%8B%20100%20%E6%97%A5

823名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:40.32ID:Bi+8Btrv0
でんつーが仕掛けたことにきまってる

824名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:42.06ID:dODJoV380
いきものがかりという胡散臭さ
名前も本人たちも歌も全部胡散臭い

825名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:43.07ID:ef/TzfR/0
ところで水野さんは
あたかも電通案件が悪いような言い方をしていたけど
それは大丈夫なのかな?

826名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:47.19ID:jDZ31WQN0
>>704
この程度作品で数ヵ月も余韻に浸れるのはお前くらいよ
連載終了後に畳み掛けないと誰もこんなコンテンツ相手にしない

827名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:50.46ID:dkzKVZXf0
>>788
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズストア)
・セブンイレブン(NANACOカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイ
・楽天
・タカラトミー←New!

828名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:50.62ID:dxqNqCfD0
>>63
まつりかよ

829名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:50.67ID:WPeBapDZ0
誰がセッティングしたと思ってるんだろうw

830名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:53.27ID:MpjdR80O0
さっきのやつ見たけど、水野の論点がずれてんだよな
いきものがかりが叩かれてるの見て火消しで出てきた感じしかしなかったし水野はでしゃばらないほうがよかった

831名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:53.47ID:mL89uRZk0
>>393
非常に頭の悪い層だな

832名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:00:54.69ID:gt4aUFq10
電通が絡むと何か悪い事なの?
そもそも電通案件と問題になる意味すら理解してない
誰か教えてー

833名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:01.43ID:LP/VtzwJ0
結局、この漫画は企画段階から広告代理店が練って
作者に発注して、まるで作者が一人で生み出したかのように装ってたって事なの?

834名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:01.70ID:qCDLhize0
すごい飛びついてる人達が多かったけど、みんな面白かったの?自分はあまり面白くなかった。

835名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:07.04ID:QAyfUQvr0
次はワニが金産んだマンガ書けよ

836名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:13.82ID:vFDLD9gE0
>>820
いきものじたいステマやなw

837名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:15.18ID:xgx0GvU00
>>278
いきものがかりじゃなくてウソつきまくりやん

838名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:15.96ID:s7Efi88q0
たあ坊みたいな幼稚さ

839名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:17.95ID:onYIkDKD0
ワニの死因は電通といきものがかりを
巻き込む自爆テロだったのか

840名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:18.49ID:84vAjUH/0
>>755
言っとくが俺は電通大嫌いだからな
嫌いなヤツでも凄いと思う所だってあるだろ、皮肉含めて
一体誰と戦ってるのかよくわからん人だな

841名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:22.60ID:2Lqbl53h0
>>788
圧巻ですね

842名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:24.11ID:5qmuYREl0
>>776
元から電通バンドだし同情の余地なし

843名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:25.95ID:3+A8gjp60
>>115
それと100日後に死ぬワニってコンテンツは長持ちしそうにないから、早めに元を取っておこうって気持ちがあると思う
電通もアホじゃないからこの漫画に芸術的価値があるとは思ってないんだろうと思う

844名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:27.60ID:gyfeM5qU0
>>728
>>75
>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!

ガチャグッズつくるだけでも連載開始日からフルドライブでやっと間に合うくらいなのに

845名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:30.14ID:y0Kp7PV00
タダで漫画見ていたのが映画に金出す?

846名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:45.14ID:iaZYuHLy0
>>258
ちょっと違うかな
今回は御臨終の病室どころかその前から本人には内緒の余命告げられた関係者達が遺産分配や追悼セレモニーの算段してたようなもんだ

847名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:48.90ID:3G4RlFaD0
>>715

848名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:52.51ID:RXkE3xKQ0
プロジェクトの仕組みに壮大な企画って時点でひくでしょ
友達が死んで壮大な企画ですか?

849名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:54.35ID:LzesnbGx0
自分一昨日に友達に教えられるまでしらんかったけどさあ
全容わかるまではその100日間楽しんできてたんやろ?
だったらそれで十分やん…別に課金煽られたわけでもないのに何が気に入らないんだw

850名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:56.64ID:SeZaaprE0
>>804
グッズ制作を検討して正式に決まるまでに2ヶ月間は掛かるな

851名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:01:58.59ID:wbOoKV+C0
連載開始直後からグッズ制作開始してたって話はどうなんだよ

852名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:04.97ID:61bfrEVE0
殺してから大々的に宣伝して大儲けの予定がステマばれてコロナ大流行りで予定が狂いに狂ったなwこっからこれに触れるメディアは胡散臭すぎる

853名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:08.89ID:J6sDSXkG0
もはや、電通よりも火中の栗ひろったステマがかりが大ダメージw

854名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:10.70ID:d9/njbSS0
>>788
きんもー

855名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:20.47ID:fsh0OeI/0
>>812
まあ確かにそのくらいのクオリティだったな
薄いというかなんというか

856名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:29.03ID:6FWst5jr0
>>536
きくちくんなんてこれから訪れる人生逆転劇に毎晩ワクワクして眠れなかっただろうな








それがこんなカタチで失敗するとは
やっぱり人生って厳しいな
一発屋にすらなれず、悪質な詐欺師として、たまに人々に思い出されるくらいになってしまった

857名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:29.16ID:uwa/9gYz0
>>804
コロナの影響出てる時期だが
普通の時と違うんだよ

858名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:29.43ID:d+H1Pc4S0
こんな下らない物に金かけるなよ、
マスクとアルコールウェットティッシュをマジで増産しろ。

859名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:29.64ID:TRy3aj/V0
いったいいつから曲作りして100日目の前までに完成させてたんだよ
ふざけんな

860名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:38.99ID:ILqhphmr0
なんだステマか

861名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:44.04ID:y0Kp7PV00
>>849
つまりグッズ買わない映画見ないって事じゃね?

862名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:45.73ID:KHoE9jgi0
まあ、途中からハイエナが群がって来た、が正しいんだろうな

863名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:02:47.31ID:Qzz3FM+40
>>1
電通云々じゃなくて、その用意周到ぶりにアレルギーが起こってことになぜ気づけないんだろうw

864名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:10.00ID:GllsnR9L0
100日間ステマをするワニ

865名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:12.13ID:0Iwj30UU0
裏に誰がいてもいいけど動画公開は次の日で良かっただろ
ワニ時間ていうなら尚更朝の8時2分の方が

866名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:13.40ID:IubpLVfj0
今後何かが流行れば「電通案件」のレッテル貼りをする
  ↓
誰もレッテル貼りはされたくないので流行るようなことを誰も積極的に発信しなくなる
  ↓
日本のコンテンツ力などが低下


こうなるようにどこかが画策してたりしてな^^;
電通も問題だけどこういうのも問題だろ

根拠が無いなら控えたほうがいいだろうな

867名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:16.25ID:J7dxKyHY0
死ぬ前からノリノリで金勘定して
死んだ途端に追悼ショップ買いに来てねは草

868名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:29.07ID:WjtkABXM0
>>776
まあワニの作者も似たようなもんかもね
企画を持ち込まれて、請け負い仕事として宣伝用の漫画を描いてただけと思えば

869名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:35.50ID:GE2k718H0
ネタの鮮度を逃せば価値が無くなる
ステマネタはそれが無ければなお価値が無い
つまりステママンガはバレるとわかっていても早く動かないといけないから生まれた段階で詰んでる
だからまともな作り手は関係すること自体避ける

870名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:37.05ID:WjOGbZZL0
100日後に儲ける話に

871名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:40.49ID:0MgHJf4n0
なんでそんな嘘つくの

872名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:44.34ID:GVMPZn1M0
>>834
死ぬまで毎日実況投稿?してく発想は面白いと思った
でも悪趣味さが残って消えないし、読んでみたら作品としてはそこまで…

873名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:44.91ID:0eYFxvm60
>>840
うん、こんなのが凄いと思えるお前の頭が凄い、悪い意味でね

874名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:47.13ID:1F9rnztF0
ファンを自称する連中は過労死自殺のニュース全部読んで来い

875名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:51.08ID:KSrCfD1V0
>>788
これは、こんな小物を沢山工場に作らせる大きな力がないと無理ですよね。

876名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:55.99ID:SYrFgAGZ0
広告代理店と消費者サイドの知恵と使えるツールの差が無くなってきたら
代理店は金にものを言わすしか無いわけだがもう景気も良く無いしなぁw

877名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:03:59.61ID:r0+H7qft0
もともと情弱バカガキどもの春休みと重なるようにスケジュール組んで
綿密に計算されたヤラセインチキステマ案件だったんだろうな
流行りとはいえたった100日程度でこれだけいろんなプロジェクトが湧いてくるわけがない

878名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:11.70ID:uwa/9gYz0
カワウソだけは許してやって
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

879名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:12.14ID:BIRg6YPw0
>>788
「谷川浩司、光速の寄せ」かと思っちゃいました(笑)

880名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:19.76ID:b1YrYzC00
ダマすならきっちりダマせよ
死んだワニの利権に群がるハゲタカの構図だろ

881名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:26.29ID:3G4RlFaD0
まつりが一言↓

882名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:32.01ID:dxqNqCfD0
火消しおとなしいな頑張れよ
金貰ってんだろ

883名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:32.50ID:gyfeM5qU0
>>804
大手販売店にイベント的な展開してるんだぞ
個人売買とわけが違うぞ

884名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:32.62ID:pMAL+k1K0
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!

ファミ通さん空気読んでない

この二人の言うこと、完全嘘じゃん

885名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:34.25ID:GVMPZn1M0
いきものがかりにも食い物にされたワニ

886名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:34.76ID:NQZXej/v0
19:20 最終話Up

考察・ワニロス(この間1時間22分)

20:42 生きる。
20:46 特報 書籍化決定 映画化決定 グッズ・イベントなど続々
21:00 100ワニコレクション
21:00 100ワニ追悼POP UP SHOP in ロフト
21:51 書籍化決定!! 4月8日発売!!

疑心・ワニカスへ

初動

887名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:38.83ID:oebF+gjC0
最後どんなオチでも作者叩かれるやろなぁってみんな言ってたけどこんな叩かれかたになると予想してた奴さすがに居ないだろ
ある意味で珍しいもの見られてラッキーなのかもしれん

888名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:40.54ID:s36SyqlA0
>>849
こういうのに踊らされる層って単純だから
100日後に死ぬなんて画期的!おもしろい!

電通案件なんてひどい!ステマステマ!
に変わってるだけ

889名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:40.83ID:URodV1J50
>>863
気づいてるけどそこには触れないように釘刺されてるんじゃないか?
ようやく事態を把握した電通に

890名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:51.24ID:SeZaaprE0
いきものがかりに依頼が行ってる時点で大きなプロジェクトだよね

891名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:52.02ID:84vAjUH/0
>>873
もういいよ、頭の悪いヤツのレスは見たくないからNGにするわ

892名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:52.88ID:yEzP2DTO0
百日後に死ぬ高橋まつりをやれよ

893名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:53.74ID:OljifFiw0
>>1
死んだ直後に
追悼ショップ!いきものがかりコラボ!
ってやったことそのものが興ざめだって
批判されてんだが

電通案件に話すり替えんなよ
「盛り上がってて嬉しくてはしゃぎすぎました
発表のタイミングを考えるべきでした」って
言えばいいのに

894名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:04:56.03ID:MpjdR80O0
SNSユーザーと物語を共有するライブ感、で成功したコンテンツなのに
最後の最後でそれをぶち壊した感
電通とか電通じゃないはどうでもよくて、肝心の最後の詰めでやり方を間違えた
そしてこれは商業ベースに乗せることとは全く別の話
もっとうまいやりようがあっただろ

895名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:00.30ID:/DFoAwPi0
フットワーク軽めの銭ゲバ企業バンダイでさえ、ニチアサで想定外の人気出たキャラのグッズ展開には5ヶ月かかってるのに、ワニグッズが3ヶ月で出来るもんか
ぬいぐるみとかめちゃ時間かかるわ

896名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:01.39ID:Sb3oKqnX0
普通に電通入ってるじゃないか
俺は別に良いと思うけど

897名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:04.40ID:oq8nQV0k0
芸スポ記者が調子こいて確かなソースもないもので
スレ建てて煽ってたってことか?
あいつら最近、本当にゴミのようなスレたててるもんな

898名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:07.74ID:89Gj4OZQ0
ワニマ最低だな

899名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:09.44ID:WjtkABXM0
>>866
いや、作品が本当に面白ければ電通だろうが何だろうが別にいい
少なくとも俺は
これはそうじゃないだろ

900名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:12.30ID:ZmFDa1U80
正直、lineスタンプと書籍以外は赤字だろうね

901名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:15.10ID:M+xOUcxf0
馬鹿「途中からハイエナが群がってきたんだろうな」

190 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/21(土) 12:47:00.45
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚

>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!

ファミ通さん空気読んでw

902名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:19.10ID:wbOoKV+C0
>>862
はじめからだろ

903名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:29.03ID:LmOz9mWc0
博報堂ではないだろ
あそこ特有の鼻をつく「意識高い系」の匂いがない

904名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:30.23ID:y0Kp7PV00
>>886
wwwwwwwwwwwwwwww

905名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:30.41ID:tjty3Qfk0
グッズがメイドインチャイナだったら、コロナ前から動いている感じはするよね。
って…グッズはドコ産?

906名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:34.47ID:GVMPZn1M0
たぶんカンニング竹山が擁護に走る

907名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:34.84ID:YddMGo3I0
>>866
別に電通案件はいいだろ
無名作者が個人でやったのがバズった、を演出したのが問題

908名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:36.85ID:J7dxKyHY0
>>863
そうそう
100日後に追悼グッズ販売のために殺されるワニだもんな

909名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:37.39ID:nvFCS7XQ0
読者が余韻に浸る間もなく、次々にお知らせ
プロモーションも金儲けもいいんだけど、それが作品を上回ったらそりゃ冷める

910名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:44.18ID:oebF+gjC0
>>878
かわいい
コレもtwitterのマンガ?

911名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:46.79ID:J6sDSXkG0
ネットの世界はGoogle一人勝ちだな

912名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:49.31ID:6FWst5jr0
>>763
まあ、いきものがかりには罪は無い








悪いのは全て、簡単に人生逆転出来ると思ってしまったきくちくんだと思う
あんな駄作で人生が変わるなら簡単なものだ
やっぱり本当に面白い作品じゃないと、色々とバレてしまった時はこうなっちゃうよな
まあ、挫けずに頑張れ
「100日後に電通バレたワニ」の事は俺達は一生忘れない、というのはさすがに無理だが、3日くらいは多分忘れない

913名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:51.41ID:fh+roiDZ0
ちょっとワニ+ステマでワニマ扱いするのやめてもらっていいですか

914名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:51.56ID:cKh4hQi20
1年くらい考察させて反応見て映画で完全解決やったらいかったのに

915名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:53.33ID:aKD9pt5R0
踊らされた感じがはんぱないな

916名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:05:54.35ID:Qzz3FM+40
>>1
商品化にタイアップ、電通じゃなくても広告代理店が絡んでることは間違いないw

917名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:05.21ID:J6sDSXkG0
>>906

918名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:07.28ID:6GqZaOBE0
いきものがかりも相当イメージ落としたな

919名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:11.72ID:CjBKb6QA0
おそらく100日以上前から準備するグッズ、メディアミックス
これが奇跡的な偶然だとはイエスキリストもびっくり

920名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:15.60ID:O6WJrm1H0
すぐに大量宣伝しすぎなんだよ
少し読者に余韻持たせて数日あけるとかすればいいのに
創作キャラとはいえなんか不謹慎な感じさえした
いい展開してたのに勿体ない

921名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:17.67ID:0eYFxvm60
>>891
敗走おつかれさん

922名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:21.19ID:6QIb7M9k0
>>650
ワニのキャラクタープロデュース手掛けてるベイシカって会社の取引先に電通が入ってる

仮にワニの件が電通絡みじゃなく、ベイシカ自身が展開させたものだとしても未熟でド下手過ぎる

923名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:24.66ID:85FCpGUn0
君はまた〜もう一度〜あの頃に戻りたいのでしょうか?

924名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:25.14ID:BIRg6YPw0
あしたの深夜のラジオで伊集院光がなんとコメントするか、たのしみになってきました!

925名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:28.70ID:gyfeM5qU0
いきものがかりときくちが対談で決めて作ったMVに
なんで電通PRが絡んでんだよ

926名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:28.70ID:2u6tBRBt0
グッズはフリマアプリではプレ値で売れてないし
これから入場の転売ヤーは買わずに帰る
本当に欲しい人が買えるよ!
やったね

927名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:39.65ID:GVMPZn1M0
>>901
もう電通案件と自白したようなもんだな

928名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:41.55ID:w4Zktjbb0
嘘までつくとかクズすぎる

929名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:44.18ID:sjTOlY8Z0
>>715
センスあるな

930名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:45.24ID:b1YrYzC00
>>898
WANIMA風評被害(´・ω・`)

931名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:47.83ID:uwa/9gYz0
ちょうどタイムリーだったが、昨日Def Techのメンバーが「配信でリリースするにはリリース日の2週間前までにセットする必要がある」って言ってたから、
iTunesでリリースしてる時点で3月頭には完パケで仕上がってたはず
この辺で矛盾する話が出てくれば面白いんだが

932名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:50.01ID:RuPlxsxE0
わざわざカンバッチとか映画化とかすぐできんの?www

933名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:50.92ID:xdUg7pE90
>>901
大丈夫ファミ通の攻略本だよww

934名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:53.45ID:fh+roiDZ0
>>924
明日は日曜やで

935名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:53.77ID:FAb3AYPm0
頭悪すぎw

936名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:06:55.27ID:5HzhXLdM0
>>76
は?

937名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:01.85ID:84vAjUH/0
>>924
明後日だな

938名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:02.80ID:/y7qnK2Y0
電通の子会社だから
電通関係ないで草

939名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:03.27ID:KHoE9jgi0
>>902
初めから電通が選ぶ様な才能のある作家には思えない
金の匂いがしたからだろ

940名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:03.84ID:NG/YHm5v0
>>76
どんなに絵が下手でも頭に障害でもない限りそんな解釈にはならない

941名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:05.48ID:bl0eCE7l0
投げ売り価格で買えるだろうないずれ

942名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:05.85ID:7e38rKTR0
>>1
某5chのワイ君のパクリ

943名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:08.08ID:fhb4aSIP0
>>27
でも創作ってそういうもんじゃないか?
自分の周りの人の死を元に書いた歌、本、ドラマ、そんなのらいくらでもある

944名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:08.86ID:p/5VlNeT0
電通は全く絡んでないの?

945名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:10.95ID:xho9REoF0
>>849
回収ターン阻止

946名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:23.54ID:3jbXECk20
>>31
オウムかよ
誰が信じるんだ?

947名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:25.75ID:KBoBLvFb0
共感レベルでメジャーアーチストは乗ってこない、わなあw…

948名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:31.09ID:Jjid/lgG0
ステマがバレて今頃電通はパニックかもな、ワニだけに

949名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:32.85ID:ck9W524h0
作者が個人で描き始めたのが本当だとして・・いつ電通から金儲けの打診が来たの? 

950名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:39.51ID:BIRg6YPw0
>>934
そうでした。

951名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:48.65ID:WPeBapDZ0
この否定は悪手だと思う。
今まではやり方が上手くないだけの話で済んだ。

952名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:50.21ID:NOTG4JJm0
ドラマの終わりに重大発表
DVD発売決定と変わらんでしょ

953名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:51.13ID:s36SyqlA0
>>894
コロナでスケジュール早めた可能性もなくはないかなあ

954名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:52.37ID:ed9uw3b70
あんな多彩なグッズ展開を100日で販売できるようにする方が奇跡だよ
使用関係の契約から生産、店頭に並ぶまで、順当に行っても3ヶ月じゃ厳しい
投稿初日から企業が動いたって難しいよ

955名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:54.16ID:r0+H7qft0
こうゆう巧妙な策略に何のギモンも持たず乗っかるバカ情弱どもが
アホ安倍支持してんだろうな
ガラパゴJAP黄猿って能天気なマヌケしかいねえから
上級国民さまは楽ちんだな
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

956名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:57.94ID:CEbkk3tf0
とりあえずいきものがかりは終わった
ただでさえ胡散臭いイメージだったのにこれで完全にアウト

957名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:07:58.08ID:1LbP4NJC0
グッズ作るのサンプル作ってとか段階あるやん
一瞬でできへんやろ

958名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:01.21ID:m1zICEo50
にしては展開が早すぎませんか?

959名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:01.23ID:/+gHmWwh0
火に油を注ぐだけやのにアフォやろこいつらw

960名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:08.36ID:6FWst5jr0
>>819
でも、人生逆転には程遠いよね









これからの全ての商売は赤字にしかならんだろうし
結局は、悪名だけが残ってしまったな

961名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:12.92ID:BIRg6YPw0
>>937
ええ、そうだした。失礼しました。

962名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:15.93ID:WO7rQFPa0
今カンテレでアンビリバボーの再放送やってるんだけど
さんざんクイズの出題で引っ張っておいて
CM開けまで答えを待ってる層はこの件をなんとも思わないんだろうな

963名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:16.55ID:Bdw+vaGF0
ダサい。
誰が信じると思ってんだ?

964名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:17.47ID:6YBLhiYm0
>>49
キリンか
バイク好きなら読んでるよな

965名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:19.48ID:GVMPZn1M0
>>947
どこの系列の会社が乗ってるかで仕事は決まるからな
いきものがかり個人でなんか決められない

966名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:19.61ID:YddMGo3I0
電通ワニ事件

967名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:25.33ID:BzABj5GS0
やり方が下手くそすぎて本当かもしれない
いずれにせよ関わらなくて良かった

968名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:25.58ID:gyfeM5qU0
>>939
2019年6月の電通絡んだパーティに作家参加してるよ

969名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:26.60ID:OXaeIvSf0
>>22
皆さんの声に押されて〜感が欲しかったよなw

970名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:26.70ID:YHziLFCg0
>>109
頭大丈夫か?

971名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:31.52ID:vrqjUZZz0
いきものがかりが電通のポチだったとはねえ

972名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:37.55ID:Uayhb0al0
誰がワニを殺したか?

973名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:39.01ID:7LlW4fjq0
いきものがかりのイメージが落ちたのは確かだな

974名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:39.05ID:6pwXXUzE0
映画が上映されれば嫌でもバレるのに
なんでこんな嘘つくんだろうな。

975名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:39.12ID:soCLfhox0
漫画はともかくいきものは広告代理店が関わってるだろ

976名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:41.55ID:OkTNpXjM0
この作者が伝えたかったのは
友人の死は金儲けのネタになると言うことだね

977名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:46.35ID:7g5NJS/s0
嘘乙www

978名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:56.55ID:fTtL6ZEk0
【芸能】今田耕司「100日後に死ぬワニ」の名付けに異議「きれいな名前にして」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584765815/

979名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:08:57.99ID:JMyve13J0
あるキャラクターに携わっていたけど広告代理店の依頼の仕事だと電通が大抵関わっているんだよな。
「これって電通の仕業なんだ」というのが多々あった

980名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:03.23ID:ipXnHHnH0
でも実際巨大組織がクッソ動いとるやんけ

981名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:05.23ID:ck9W524h0
白いワニが来るよ・・

982名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:10.56ID:fqfBI3dF0
>>241
しったか乙

こういう嘘平気で言う奴いるからみんな気を付けろよ

983名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:16.42ID:TGoOKMOL0
>>886
書籍化は99日目の時点で小学館が言ってバレてた
この時点で後日談他の描き下ろしがあることがわかって若干萎えてるツイ民もいたけどせめて最終回終わってから言えと書籍化を怒ってる奴はほぼいなかった

984名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:18.90ID:SeZaaprE0
>>947
いきもの参加の時点で電通が絡んでたのは確実だな

985名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:22.51ID:lYFKJseA0
関係者やん

986名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:25.29ID:Gh+v+a0a0
>>788
これもう、やわらか戦車だな…

987名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:26.95ID:a3Equ9Og0
コロナも電通案件か

そろそろ映画化か

988名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:27.58ID:mEx+Giea0
もしかしたらきくちは電通諸々に取り込まれるのは嫌で、
連載終わった直後に自爆するかのような宣伝で電通と心中しようとしたとか
100日後にコンテンツ自身が死ぬように

989名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:29.06ID:zfNNeSCu0
100日後に売るグッズ

990名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:29.32ID:tXQVchpC0
気持ち悪い

991名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:33.58ID:0Iwj30UU0
>>886
生きるは20:02だよ
1時間も経ってない

992名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:34.55ID:EXokGw9G0
作者が糞みたいなコメントしてて草

993名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:34.64ID:R9mZeqSh0
電通なんぞいくらでも絡ませて商売やればいいけど
このへたくそ手法を見るとやっぱり電通と組んだの失敗だったんじゃない?っていう

994名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:35.54ID:bHs7jrCL0
>>384
>>783
もうクリエイティブ局関連の人間にも
「商売だからこそいいモノを作ろう」とか「面白いコトを仕掛けよう」とかいう
そういう意欲というか意識のある人間自体がいないんだよ

995名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:43.05ID:6FWst5jr0
なあ、きくちくん









人生って厳しいな

996名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:43.63ID:+1TdUDUX0
水野みたいな能無しが何を偉そうに

997名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:50.41ID:GVMPZn1M0
「金儲けのためのワニ殺し実況に手を貸してたやん」って言われるとイメージ悪いからいきものがかりは否定してるだけで
広告代理店は隠しようがない

998名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:09:58.86ID:ZMcmoQ0n0
100日後に生まれるカネ

999名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:10:03.48ID:MCUa2P6m0
たまごっちでええやん

1000名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 14:10:04.42ID:URodV1J50
受け攻めいくつか予想しとったが
そりゃ悪手だろ
ワニの子

-curl
lud20200324203659ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584763595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【マスコミ】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★2
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★7
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★6
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★3
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★4
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★5
【朗報】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない 作者きくちゆうき氏&いきものがかり水野がうわさ否定
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★19
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★17
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★24
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★21
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★26
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★23
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★25
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★27
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★22
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★18
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★20
有吉弘行 「100日後に死ぬワニ」“電通案件”騒動に「みんな騙されるのイヤなんだな」
【芸能】太田光、サンジャポで『100日後に死ぬワニ』をイジる 「全て電通案件です」
【茂木健一郎】「『100日後に死ぬワニ』が電通案件だったとしても、最後に問われるのは作品の真価である」 茂木も擁護
【脳科学者】茂木健一郎「『100日後に死ぬワニ』が電通案件だったとしても、最後に問われるのは作品の真価である」 茂木も擁護 ★2
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも記事作成
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 グッズは終了翌日に販売
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★9
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★5
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★3
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★4
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★7
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★2
【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★10
【電通】「100日後に死ぬワニ」の1周年&映画化生配信 配信中止になるも2万7000人が視聴 関係者「サクラではない botだ」と否定 [Anonymous★]
【ステマ】いきものがかり水野良樹、『100日後に死ぬワニ』は「読者に“問い”を与える作品」
【電通ワニ】『100日後に死ぬワニ』単行本発売で記念CM公開 ナレーションは花江夏樹、いきものがかりのテーマソングも
【電通ワニ】『100日後に死ぬワニ』単行本発売で記念CM公開 ナレーションは花江夏樹、いきものがかりのテーマソングも ★2
【漫画家】『100日後に死ぬワニ』作者のきくちゆうき氏、新作絵を投稿
【サンジャポ】『100日後に死ぬワニ』作者・きくちゆうき氏 「ワニは死んだ?」に回答… 続編は「考えていない」
【スッキリ】犬山紙子さん、「100日後に死ぬワニ」2次創作で炎上 作者のきくちゆうき氏に謝罪
「100日後に死ぬワニ」きくちゆうき氏が騒動後、TV初出演 大炎上は「そこまで計算できてなかった」 [首都圏の虎★]
「100日後に死ぬワニ」きくちゆうき氏が騒動後、TV初出演 大炎上は「そこまで計算できてなかった」 ★2 [首都圏の虎★]
【ワニ】きくち氏のマネジメント会社社長、電通やステマの噂はデマと否定「きくちゆうきにこれ以上心無い言葉が届きませんように」★3
【大炎上】<『100日後に死ぬワニ』に>電通過労死遺族がコメント
【ブロガー】はあちゅう(元電通社員)、『100日後に死ぬワニ』を擁護「みんな叩いてないで、楽しませてくれた人にまずは拍手では?」 ★2
【100日後に死ぬワニ】作者がネットの噂を否定「今も悲しい」…連載3日目でオファー殺到、仲間がマネジメント「僕にはどうにも...」
【100日後に死ぬワニ】作者がネットの噂を否定「今も悲しい」…連載3日目でオファー殺到、仲間がマネジメント「僕にはどうにも...」★2
【100日後に死ぬワニ】作者がネットの噂を否定「今も悲しい」…連載3日目でオファー殺到、仲間がマネジメント「僕にはどうにも...」★3
【話題】「100日後に死ぬワニ展」4月に横浜で開催、きくちゆうきのライブペインティングも
【イベント】「100日後に死ぬワニ展」4月に横浜で開催、きくちゆうきのライブペインティングも
【PR】「100日後に死ぬワニ」きくちゆうき、誹謗中傷者への情報開示請求巡る裁判に敗訴 [Anonymous★]
【PR】「100日後に死ぬワニ」作者きくちゆうき、誹謗中傷者への情報開示請求巡る裁判に敗訴 ★3 [Anonymous★]
【PR】「100日後に死ぬワニ」作者きくちゆうき、誹謗中傷者への情報開示請求巡る裁判に敗訴 ★2 [Anonymous★]
【きくちゆうき】「100日後に死ぬワニ」グッズ予約受付 ズボン5500円、Tシャツ3300円、パーカー5940円、バスタオル4180円★2
【きくちゆうき】「100日後に死ぬワニ」グッズ予約受付 ズボン5500円、Tシャツ3300円、パーカー5940円、バスタオル4180円★3
【きくちゆうき】「100日後に死ぬワニ」グッズ予約受付 ズボン5500円、Tシャツ3300円、パーカー5940円、バスタオル4180円★4
【音楽】いきものがかり、『100日後に死ぬワニ』コラボムービー公開! 何気ない、だけどかけがえのない100日間を振り返るバラード
【音楽】いきものがかり、『100日後に死ぬワニ』コラボムービー公開! 何気ない、だけどかけがえのない100日間を振り返るバラード★2
【100日後に死ぬワニ】作者・きくちゆうき、次回作に意欲「見たこともないようなものを書きたい。新しいモノをやりたい」 [1号★]
【ラジオ】有吉弘行、「ワニ」“電通案件”騒動に「みんな騙されるのイヤなんだな」「うん?思ってたのと違うって」
【ラジオ】有吉弘行、「ワニ」“電通案件”騒動に「みんな騙されるのイヤなんだな」「うん?思ってたのと違うって」 ★2
【話題】「100日後に死ぬワニ」:共感とアンチ炎上とSNSの心理:電通に素朴さを壊された?
【ラジオ】<有吉弘行>「100日後に死ぬワニ」炎上イジる!「あとは我々電通に任せて...」
【電通ステマ】渋谷ロフト、「100日後に死ぬワニ」グッズを求め開店2時間前から200人も並ぶ長蛇の列
【電通ステマ】渋谷ロフト、「100日後に死ぬワニ」グッズを求め開店2時間前から200人も並ぶ長蛇の列 ★2
【電通】 「100日後に死ぬワニ」映画化生配信、地震の影響で配信中止になるも27000人が視聴、投げ銭も行われステマ疑惑再燃 [Anonymous★]
01:24:34 up 23 days, 2:28, 2 users, load average: 9.78, 12.21, 12.15

in 0.54393410682678 sec @0.54393410682678@0b7 on 020515