◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<独占>元日本代表アギーレ氏が香川真司を「 おそらく日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だと思う」と太鼓判! YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584609062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
元日本代表指揮官のハビエル・アギーレ氏が、古巣のレアル・サラゴサでプレーするMF香川真司を称賛している。
現在ラ・リーガのレガネスを率いるアギーレ氏は、2014年8月から15年2月にかけて日本代表を指揮し、本田圭佑や香川らを指導。解任のきっかけは2011年のサラゴサ指揮時代の八百長疑惑によるものだったが、昨年12月9日にスペインの裁判所により「証拠不十分」で無罪との判決が下った。
Goalは2月、アトレティコ・マドリーやエスパニョール、メキシコ代表なども率いた実績を持つアギーレ氏にインタビュー。すると、スペインのクラブで挑戦する日本人選手に関して、香川への絶賛の言葉が飛び出した。
「香川は素晴らしい才能とクオリティを持っているよ。おそらく日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だと思う。華麗なフットボールをするし、マンチェスター・ユナイテッドやドイツでも活躍した。見ていて楽しい選手だ」
香川は、2010年にセレッソ大阪からドルトムントに移籍し、ブンデスリーガ連覇の中心選手になるなど華々しくブレイク。その後、世界屈指の強豪であるマンチェスター・ユナイテッドへと駆け上がった。
課題はフィジカル
しかし、今シーズンから加入しているスペイン2部のサラゴサでは、最初の5試合でこそ2得点を記録したが、その後はケガの影響もあり失速。新型コロナウイルスの影響で中断される前、リーグ戦では先発する機会を失いつつあった。アギーレ氏は、香川が苦労している原因がフィジカル面にあると指摘している。
「セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)はとても激しく、フィジカルも必要になる。プレーのリズムやトレーニングに適応するのに苦労しているようだね。もしかしたらフィジカルコンタクトが激しいことにも苦しんでいるかもしれない」
とはいえ、香川が過去にプレーしていたブンデスやプレミアリーグも、フィジカル面が重要になるリーグだ。しかし、アギーレ氏はスペイン2部には独特の激しさがあると説明した。
「ドイツやイングランドも激しいけど、香川がいたのはトップリーグで、セグンダのそれとはまた違う激しさなんだ。スペイン(のトップリーグ)にもフィジカルコンタクトがあるけど、良い選手であればプレーすることができる。セグンダだともう少し苦労するよ。でも、怪我さえしなければ成功できるだろうね」
3月17日に31歳の誕生日を迎えた香川は、今シーズンの公式戦26試合で2ゴール2アシストを記録。少なくとも3月末までは中断期間が続くが、“日本史上最高のクオリティ”と称するアギーレ氏の期待に応えることはできるのだろうか。
3/19(木) 12:08 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010008-goal-socc >>1
スレタイ訂正
【サッカー】<独占>元日本代表アギーレ監督が香川真司を「 おそらく日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だと思う」と太鼓判!
>(スペイン2部)はとても激しく、フィジカルも必要になる。
雑魚日本の至宝
最初のドル時代は本当にスーパースターだった
あの時ほどサッカーを見るのが楽しかった時はないぐらい
最近の選手は4大リーグにさえなかなか行けなくなったからがんばってほしい
個人的には岡崎にも注目してあげてほしい
アギーレの見る目はガチだよな
2年前のワールドカップでベスト16の原動力になった乾や柴崎を若い時から使ってたのがアギーレだったわ
四国、セレッソ、ドルでの全盛期のときは素晴らしかったよね
今はスペイン2部でも通用しないけど
過去は良かったよね
>>10 全盛期というかガリガリの時はよかった。筋肉つけ出してからキレがなくなった
レヴァンドフスキのおこぼれを貰ってただけじゃないの?
でも日本代表の親善でないガチ試合では
本田や長友に比べるとしょぼかった
アジア相手にもまったくダメダメだったな
能力は高かったも思うよ
でもメンタルが弱すぎたのとプロ意識が低かったのが残念
勿体ない選手で終わってしまった
久保建英
日本サッカー史上最高傑作
これから数々の伝説を作るよ
簡単な漢字が書けないぐらい頭が悪かったからもってる技術を生かすことが出来なかった
実績では歴代最高だろうな
才能は小野
あとは中田くらい
歴史上って言うほど日本のサッカー選手知ってるのか?
>>18 正解。
マークを引き付けてくれるストライカーとセットで遣わないと香川は置物にもならない
むしろレヴァンドフスキとはあまり合わなかったんじゃないっけ?
当時香川ファンがバリオスの方がいいと言ってめっちゃ叩いてた記憶がある
香川が活躍するためにはっていう視点しかないレスが多々あった
香川も小野も足の骨折ってからはだめだったな。
足の骨保護できるようなスパイク改良はされているのか?
アギーレとハリルの選手を見る目のなさは異常
この外人監督持ち上げてる奴らも異常
20代でトルコに落ちてそのトルコでもゴミだったんだけど
香川はドルまでは童貞っぽかった
マンU行って女を知ってしまったのが凋落の原因じゃなかろうか
中村俊輔だろ
フリーキックは世界トップレベルだしドリブルもうまかった
正直、以降のプレー見ると、当時のドルトムントにたまたまマッチしただけの選手なのかなって思うわ
トータルで考えると中田だと思うわ
ドルトムント時代なら確かにそうだな
全盛期短かったな香川って
>>1 香川の特出してる才能って何なんだろ?
基本的な技術が高い前提ではあるけど
てかこの身動き出来ない間に森保解任してアギーレに監督やってもらえないかね
もう不起訴で煩わしい事ないんでしょ
優秀な上に日本に合ってるタイプの監督だし
>>42 周囲がしっかり連動して動くようなチームだと、本人も連動相手もプラスになるような選手って感じ
特にワンツー相手とかいると良い
ある程度は個でなんとかしないとダメなチームに入ると途端に使えなくなる
都並は置いておいて香川は監督運が凄く良かったんだよ
若手の頃に行く際に定評のあるクルピが監督となりJ2ということも手伝って試合にも出られたので成長するにはとても良い状況だった
代表監督もちょうど若手厨の岡田だったから抜擢されて経験つめた
この時ジーコみたいな視察もろくにせずに順番待ちとかほざく人が代表監督だったらそれだけで香川のサッカー人生は違っていただろう
若くして代表に入りクラブでも活躍したことで移籍できたドルトムントにはクロップがいて、その後マンUでファーガソンだから恵まれすぎてる
その後モイーズになって転がり落ちたけど、監督との巡り合わせって本当に大事だ
>>41 中村はトップリーグでゴミだったろ
そのクオリティとやらもただのハリボテにすぎなかった
秘めたクオリティだけなら久保か香川になるだろう
発揮されるとは限らないが
ーーーーーー南野ーーーーーー
中島ーーーー香川ーーーー久保
技術的クオリティで言うなら中島だろ
特に一時期の代表での技術的クオリティは異常だった
ウルグアイレベルをチンチンにして
マジでネイマールみたいになってたからな
セグンダだと通用しないがプリメーラなら通用する逆パターンはあるのかね
>>58 そりゃどのリーグにもあるし枚挙に尽きない
特に下部の下部だと穴埋めできる選手なんかは見る目ある人間も指導者もそのレベルじゃ他の方法で勝つほうが早いから評価しない
「皆で成長するならこうしたらいいのに」が通用しない、うまいやつだけでゴリゴリとかアマでもあるやろ?セミプロやプロ下部は上から流れてきた数段上手い人頼みのそんなチームも多いよ
>>42 中田とかユニフォーム売上狙いでタライ回しにされただけのクソ雑魚やん
中田英寿の真実
CL→出場経験無し
EL→予選4回戦止まり
W杯→2勝2分6敗 1G 0A(自国開催を除くと0勝1分5敗 0G 0A)
アジア杯→出場経験無し。ちなみに2000年のレバノン大会(中田不在)と2004年の中国大会(中田不在)で日本代表は2連覇を達成
五輪→アトランタでは造反してチームを破壊、シドニーではPKを外して大戦犯に
vs強豪国→0勝5分8敗 得失点-19 0G 0A
Jリーグ→11位11位8位 (中田入団前年のベルマーレは5位)
スクデット→マンUで優勝した香川の3分の1以下の出場時間、3分の1以下のゴール&アシスト数
パルマ〜ボルトン→5シーズンでわずか8G(PK1)※
※パルマではセリエA全選手中ワースト7位の評価、ボルトンではチーム内ワースト1位の評価を獲得
ドル時代とまんうで怪我する前ならそうだろう
怪我した後は接触嫌々の玉無しオカマになった
俊さん、本田、香川と日本サッカーに多大な貢献をしてくれたのに晩年はアンチが多くて可哀想
裏から森保操ってもらえよ
テレワークの時代が来たんだよ
どーすんの、反日朝鮮人? アギーレまでアディダス認定するかい?
香川が史上最高なのは素人でも分かる。
目の肥えたドイツ人熱サッカーファンの当時の熱狂を見ればな。
典型的なコバンザメタイプだよな
2,3番手扱いされてて1番手を虎視眈々と狙うが1番手がいなくなったらコバンサメする人がいなくなって一緒に消えていくタイプ
香川を1ヨイショすると、アディダスから幾ら出るんだろう
1番は中村俊
2番は中田英
3番は小野
4番は香川
5番は酒井宏
小野
岡崎
香川
この3人のシンジが日本人最高峰だろう
アジアカップでUAEにpk負けしたけど、アギーレは良い監督だったよ。
UAE戦以外の結果・内容ともに良かったし、
負けたUAE戦でも内容は圧倒してた。
あれだけチャンスを生み出す展開を、
監督としてお膳立てしてくれた。
あの数の決定的なシュートを外すのは監督じゃなくて選手の責任だよ。
>>75 中村小野酒井アウトで本田岡崎長谷部インの方が妥当
>>81 だからなんだよ?
残念ながら小野は日本の歴代トップ10にすら入らんだろ
コロンビアからPKとったシュートはクオリティ高かった。
ファルカン
オシム
アギーレ
ハナクソホジッチ
結局歴代ワーストクソ監督は誰なの?
やっぱり香川が歴代日本代表でナンバーワン選手だったってことか
ドルやユナイテッドでの実績や経験考えたらそうなるわな
>>87 オシム・・・病気で倒れただけ
ハリル・・・最終予選首位通過で解任された被害者
ファルカン・・・広島アジア大会ベスト8敗退だが、相手は韓国
アギーレ・・・アジアカップベスト8敗退はありえない
よってアギーレで決まり
>>1 >でも、怪我さえしなければ成功できるだろうね
アギーレも本当は知ってるんだろうな
怪我でとっくに香川が終わっていることを
タイトルとかどーでもいいんだよ
あくまでも個人のクオリティーで世界レベルかどうか
1中村俊・・ワールドクラスのレフティ&FK
2中田英・・ワールドクラスのボディーバランス&キラーパス
3小野伸・・ワールドクラスのテクニシャン&トリッキープレー
4香川・・・ワールドクラスのアジリティ&エリア内嗅覚
5酒井宏・・ワールドクラスのフィジカル&地空対人守備能力
やっぱりこの5人だよ
アギーレの香川贔屓は、何なんだ?
単に、香川のプレースタイルが好きなだけ?
真さんと△が(いいとこ取りで)フュージョンすれば…
なんなら、そんなのが二人居たら(´∀`;)
俺の客観的分析の結果に近い
俺的日本歴代NO1選手は
中村俊輔
その次が
香川真司
この二人を超えた存在になる可能性があるのは
久保建英
>>95 久保は中村のようなクロスは出来ないし
香川のようなターンもフリーランニングもない
飛び抜けた武器がないのでそこそこの選手で終わりそう
乾的な
>>93 あっという間に終わったとはいえ
瞬間最大風速が日本人選手トップなのは疑いようがないから
そこを指摘するのは普通の事だけどな
怪我でもう終わった選手という現実も知りつつ、そこを誤魔化してリップサービスしてる
当時全くダメだったイメージしかないのに
実はハリルジャパンの得点王でシュート成功率もトップだったのが香川
逆に、結構活躍してたイメージがあるのに
強豪国戦では生涯0G0Aのタコだったのが中田ヒデ
いかんせん頭が馬鹿だったのが良かったのか悪かったのかは知らんw
馬鹿だからこそ外国に飛び込んでどのチームにも入れるってのもあるし
>>98 楽な親善試合で荒稼ぎしてたのが香川だからな
ハリルジャパンのきつい試合では酷いもんだった
>>96 中村香川ってスペインで何もできなかっただろ
ワールドカップでもクソだったし
久保を乾レベルで終わるみたいな乾がまるで大したことないみたいな言い方してるが乾はそいつらよりすげえだろ
>>96 スペインリーグとワールドカップで活躍した乾がその2人より下みたいな扱い受ける意味わからん
レベル高い舞台で結果出してるの乾の方じゃね?
マンU移籍前の香川は本当に世界トップクラスの選手になると期待してたんだけどな
移籍したクラブがダメだった
あと代表でももっと活躍してくれると思ってた
結果的には失望の方が大きい
>>96 久保ちゃんはその二人より1vs1に強いんじゃねーかな。乾もそうだけど仕掛けられる分サイドが出来るのは大きいよ。香川と俊さんはポジションが限定されるからね。
中村香川になったらおしまいだろ
むしろ乾目指せよ
リーガ2部
香川真司
30試合2ゴール1アシスト
リーガ1部
久保建英
24試合3ゴール2アシスト
中村俊輔
13試合0ゴール0アシスト
家長昭博
18試合2ゴール1アシスト
乾貴士
126試合14ゴール12アシスト
清武弘嗣
4試合1ゴール2アシスト
柴崎岳
29試合1ゴール0アシスト
>>109 結果だけ見ればそんなことはない、少なくともオシムより相当上
私的な感情は知らん
中村香川になったらおしまいだろ
むしろ乾目指せよ
リーガ2部
香川真司
30試合2ゴール1アシスト
リーガ1部
久保建英
24試合3ゴール2アシスト
中村俊輔
13試合0ゴール0アシスト
家長昭博
18試合2ゴール1アシスト
乾貴士
126試合14ゴール12アシスト
清武弘嗣
4試合1ゴール2アシスト
柴崎岳
29試合1ゴール0アシスト
>>111 ジーコって川口が確変してPK止めまくらなかったらアギーレと同じベスト8敗退だよ
PKの指示をジーコがしてたとかなら別だけど監督として優れてるとは思えないな
>>103 乾がすげーなら大久保もすげーになるな!
中村俊輔の場合はあのときのエスパニョールってボールを放り投げるように繋ぐサッカーしてなかったから合わなかったんだろ
でも本人曰くサイドバックの選手にすら技術で負けてるとか言ってたから失敗してても清々しい
乾も結局確変終わって今はオワコンやぞ
香川:日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だったが代表で仕事ができなかった男
本田:たしたクオリティもなかったのに口先含め代表で仕事ができた男
>>18 そもそも香川ブレイクしたときにレバンドフスキいない
>>111 結果だけを見てないから言ってるんだけどな
まぁジーコを独断的に選んだ川淵が悪いんだけど
>>119 結果だけ見ないならなんとでも言えるからな…
ハリルホジッチにやらせとけば最強日本代表ができたとか言っても良いわけだし
全盛期は本田の方が普通に上だったけどな
香川は最初にクロップのドルトムントに入れたのが異常に運がよかっただけだわ
>>121 W杯の得点以外本田が香川より優れてると考えるサッカー経験者はいないよ
>>77 アジアカップでUAE戦、あれは本田のせいで負けたんたよな
アギーレの指示に従わずに、最後は豊田入れて放り込みの指示が出ていたのに本田が絶対にクロスを上げずに
しつこくショートコーナーを繰り返した
あれで本田がサイコパスなのを確実したわ
>>90 www
カガアン涙目 w
話そらすのに必死過ぎ w
>>1 香川がごっつぁんレベルのイージーなチャンス外したから負けたのに本田のせいにしててワロタ
>>1 おや?
ブラジル4部相手に強奪PKとタコ踊りで華麗なデビューをして
更に南極でゴール宣言した奴の名前が見当たらないようだが…?
格下の雑魚相手にゴールを量産してただけで
格上相手にまったく通用せずに頼りない印象しかない
>>129 明らかに本田のせいだろ
監督の指示も守れないチームプレーできない本田なんかを中心に据えたから、アジアカップベスト8という
悲惨な結果に終わったんだよ
>>103 ピークの時期が違うし
中村はイタリアやCLでも活躍したし
>>104 乾はいい選手だよ
でも香川なんかと比べて大活躍はしたとは言い難い
>>108 久保ちゃんって外に逃げるドリブルしているだけだからなぁ
>>133 イタリアでたいして活躍できてないからスコットランド行きになったんだし、CLもFK以外は通用してないぞ
>>26 活躍できなかったどころか大戦犯
0G0A0起点キーパス0 2失点直接関与 ワースト11にまで選ばれ
あまりの酷さにザックも見限り先発落ち
ペルージャ 中田
セルティック 中村
フェイエ 小野
レスター シンジ
ドルトムント シンジ(前期時代)
この辺りの全盛期はガチの助っ人外人って感じだな
最近だと富安も凄いわ
ベーハセは安定しすぎていい意味でよく分からんが
>>139 久保くんがドリブルからシュート打って決めた事ないでしょ
>>138 イタリアって日本人はもちろん、有名選手でも鳴り物入りで行っても活躍できないヤツ多いよな
マテウス、クリンスマン、パパン、プラット、ベルカンプ、ロベカルとかの時代からだけど
なんかあんのかな
>>142 コートジボワール戦は本当に酷かったな
あそこまで地に足ついてない選手はなかなか見れない
プレッシャーに負けちゃったんだろうな
>>149 確かに酷かった
本田、遠藤辺りは結構頑張ってたが、ドログバに本田、長友ぶち抜かれて戦意ダウン、釣男もパニック
香川は終始ポンコツだった
香川を活躍させたクロップが凄かっただけだろ
他ではただのバックパスマシーン
>>155 ドルトムント前期試合はトラップ、パス、シュートとよかったな
マンUでやることなくて体鍛えすぎて、なんか変になった
>>154 本田は膝やられてもう終わってたからな
あの時点で切るべきだったが
本田と心中した
結果は0勝
まぁ4大のトップクラブでレギュラーとって結果残したの香川しかいないからな
>>154 本田も外すべきだったのに、電通の犬ザッケローニには本田を外すことが出来なかった
で、ブラジルWCでのあの醜態
まさに歴代一番の糞監督だろ
アギーレも本田を外そうとしたが、電通の圧力に屈して本田中心のメンバーでアジア杯を戦ってベスト8の惨敗だからな
本田外したハリルは、返り討ちにあって更迭されたし
>>165 西野は直前まで泳がせて
流石だったな
まあ戦術は選手任せだったが
>>163 一応、優秀した年は、36試合出場だし、まあレギュラーって言ってもいいんでないかな
そのあとは徐々に出場機会減ったけど
ってかまあトップクラブでもないけど
>>165 いまだにそんな妄想信じてるのか。
ならなんでそんな凄い力を持つ本田がロシアW杯後に代表に一回も選ばれてないんだよ。説明しろ!
ユナイテッド加入までは良かったけど、同時にロビンも取れたせいで優勝しちゃったからガム爺があ暗めちゃったからな。
>>87 普通にオシム
病気とはいえ何も形として残さず去っていった
中田、中村、香川、岡崎くらいか?
海外でリーグ優勝経験あるの
>>168 現実見れない気違い本田信者と話す気は無いから
>>167 バーディ以外のFWはみんな微妙だったな
岡崎が入るならみんな入る
>>172 やっぱり説明できんのな。お前はデマばかり流すデマ野郎って事だ。そうだろ?
アギーレがチームに欲しくてオファーしたのは本田であったw
2部戦力外の香川は眼中になかったとさw
21歳までがピークという超早熟型
まあ怪我のせいだけど
>>172 何言ってんの
本田はロシア後に引退したじゃん
>>9 左利きのセンターバックってだけの理由で坂井だったか坂田だったか明らかに代表レベルにないJリーグでも控えクラスの選手を謎招集してたりもしたけどな
あいつ今何やってんだろ
>>163 あの年はスタメンから控えまでが全員どこかで大活躍してたからな…
アギーレが代表監督続けてたら自分で発掘した感のある武藤を重用してたんかな
ハリルにとっての井手口浅野久保裕也みたいな感じで
まあ、まともな監督なら香川を中心にチーム作るよな
アギーレもそうしたかった筈だけど
代表は電通本田の天下だったからそれができなかったんだよな
電通本田をスタメントップ下に置かなきゃならないオキテがあったからな
電通メディアの本田爆上げ&香川ネガキャンも酷かったから代表での香川はイマイチだったみたいな印象があるけど、
実際は、ゴール乞食本田とゴール数は大して変わらないからな(本田の強奪PK除けば)
>>188 まだカガシンは現実逃避してるのかw
何年たってると思ってんだよw
何1つ成長してないだろ君w
>>121 本田は南アフリカW杯でまぐれでFKが決まっただけで、クラブでの実績がないからお話にならない。
クロップやファーガソンの目にとまる実力があった香川とは比べる事自体がおかしい。
アギーレも本田切って香川を真ん中にして、やりたいサッカーやれば良かったのに
まぁそんなことしたらハリルみたいに首になってただろうがw
陰謀論唱えてる人の頭どうなってんだろう
病気みたいに見える
>>188 じゃあなんで本田は去年のアジア杯やコパに出れないんですかー?
五輪目指して必死こいてるのに全然呼ばれないんですかー?
電通ガーばかり言う陰謀論者さん、答えてよw
香川は代表で10番背負う選手ではなかったよなあ
あの時点では本田が背負うべきだったと思う
傲慢な性格からその後どんどんおかしな方向へいっちゃったけど
本田についての都合が悪い事実を「陰謀論」とか言っちゃう本田信者がキチガイなだけでしょ
ていうか、南アフリカ以降は香川中心でチーム作って
もっと上へ飛躍する予定だったのに、本田のFKがたまたま決まってしまっので
電通ゴリ押し本田を中心にするしかなくなって香川は左サイドに押しやられた
ここから日本代表の停滞が始まったんだよ
普通のサッカーファンなら普通にキチガイは
>>194みたいな人だと当然のように感じるよ
ちょっとは客観的に自分を見られるようになろう
本田にしても香川にしても粘着して執拗に叩いてる人はキチガイだからな
でも代表選手とかの間ではこの評価なんだよマジ
このクラゲがそこまで絶賛される意味がまったくわからんが選手間で評価高いのはガチ
そりゃ香川は普通にサッカー上手いからな
一緒にやった人から高く評価されるのは当然のこと
香川の欠点は波が大きいことと「調子が悪い時にも調子が悪いなりにチームに貢献する」ってのができないこと
だから悪い点ばかり見る人からは評価が低くなるんだろう
ドイツの最初の二年以外で代表も含め活躍した事あったっけ?
冒頭の「おそらく」がすべて
実力でクオリティを示した事がないっていうwwwwww
日本史上最高のクオリティが30歳で2部ベンチになってるんですが…
アギーレ監督の代表でワールドカップ見たかったな
宇佐美がダメなのを見抜いてたね
香川個人をすごいと思ったことが一度たりともないんだけどなー
>>197 素人ニワカには香川の凄さは分からないんだろうね
なにせ、本田を代表の10番にするべきだったとか馬鹿なこと言う程度のサッカー脳の無さなんだからww
香川のような才能あるヤツが年に50人くらい生まれないとW杯で優勝できないよって外国人記者が言ってるのを聞いて
香川って凄いのかどうかわからなくなった
日本人史上最高の選手がスペイン2部で通用しない、、、
日本人ディスってんじゃねーぞ(´・ω・`)ゴルァ
>>200 >香川の欠点は波が大きいことと「調子が悪い時にも調子が悪いなりにチームに貢献する」ってのができないこと
それはない
調子が悪い時にも調子が悪いなりにチームメイトを活かしたプレーしてるよ
だから代表選手たちやチームメイトたちから評価が高い訳で
>>178 早熟は考えずサッカーやるから20代中盤の体力のピーク前で伸び悩み、過ぎれば何もできなくなる
全盛期を過ぎた今の状態でも直接対決で久保を圧倒してたからな
>>1 成績からしても香川だけ抜けてるもんな
まぁ久保くんが抜くんじゃね
そういや、一瞬だけ並び称されていた柿谷ってどうなったんだ?
>>208 いや、本田を10番にするべきだったよ
別に本田じゃなくてもいいけど香川以外にするべきだった
香川はプレッシャーとか責任とかそういうのを背負わせない方がいいプレイできるタイプ
無駄に悩ませるとボロボロになる
>>134 >>125 小野か乾だよな。
次元が違う。
乾はメディアや田島達にイジメられなかったら凄い事になっていた。
>>206 アギーレは乾や細貝を使っていて、観ていて楽しいサッカーをしてくれていた。
タイヤメーカーの反社のゴリ押しに逆らったから、
過去を洗われて、追い落されたんだ。
>>1 >>216 香川以外に代表の10番に相応しい選手が居なかったんだから仕方ない
実績実力ともにない本田なんか論外だったし
>>200 「調子が悪い時にも調子が悪いなりにチームに貢献する」
か、
なるほど、乾がロシアWカップを決めた移動期間を含め中二日のオージー戦やリーガで貢献出来ていたのはそういう事か。
(左への展開を禁止されたベティスは別として)
サッカーセンスみたいなものってあるのかも。
>>1 おまえら香川に厳しいな
俺は小判鮫界では下手したらベストイレブンに選出されるかもしれないほどの選手だったと思ってる
>>219 こういうまともに物事が見れなくなってる人は邪魔なだけなので消えてほしい
>>223 お前が消えろ
本田を10番にするべきだったとか言ってる時点でまともじゃない
>>170 阿部アンカーというかリベロというかはオシムが安倍をCBとして使ってたことの副産物じゃね?
本田は責任載せて目立たせた方がノるタイプで
香川は無責任に相手小馬鹿にしたプレーしてる時の方がノるタイプだとは思う
>>196 普通のサッカーファンなら皆んな普通に
>>194みたいに思うよ
本田信者は客観的に本田の卑劣さや自分の愚かさを見られるようになろう
天才だけどキャリアの大半は不調
日本のレコバみたいなもんか
いい時と悪い時がランダムで訪れる宝くじみたいな選手
初期ドルのときは本当に恵まれてたんだなと
サッカー界のガン△と同じ時代にいたことが不幸だったな
>>182 いやあれはどんな選手も頑張ってれば召集するってことと、自分はCBは左利きが好みってアピールにもなってただろ
つってもアギーレの本当の意図はわからんが見ている人や選手は少なからずそう感じただろうし選手はモチベ上がるだろ
まあクラブ実績のトップは香川だろう
瞬間最高風速は中田のヨッシャー!だろうが
香川はマンUからドイツに出戻った後もそこそこやってたし
中田より持続性があった
まあどうせ二年以内に久保に抜かれるけど
実は初期ドルトムントのゴールのほとんどが相手DFに当たって入ったラッキゴールなんだよな…
ここまで幸運の続いた選手は見たことがない
クラブチームと代表チームは違うからな
代表チームで力発揮したのが本田
香川はいつも物足りなかった
ただし、その価値は代表選において発揮されることはほとんどなかった
アギーレチルドレンのその後を見る限りこいつの目は節穴
スペインが絡むと盲目に評価を上げるのが日本のサカヲタだが
乾や柴崎を使ってアジアカップベスト8で敗退しただけの監督だわな
>>229 阿部ってデビューした頃CBやってなかったっけ?
生き恥を晒すようなカルトの指示に疑問を持った信者の心構え。
暴力団員でも見込みがありそうなのは覚醒剤は打たれません。
役立たずと判断されれば、覚醒剤漬にされて利用するだけされたらポイ捨てされます。
それと同じように、箸にも棒にもかかりそうもないと判断した信者を選別して、
ストーカーや嫌がらせや嘘の中傷を行うなどを行う要員に仕立てるのをカルトは常習化しています。
そういう卑劣な行為をやるように命ぜられることはが見くびられ、
カルトの序列でもあなたは下にされているという屈辱の気持ちを持ちましょう。
あなたの尊厳はまさに踏みにじられているのです。
面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させるといったことを命令してきます。
さらには、全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられます。
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れることを平気でやります。
それは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という悪質な犯罪です。
一回切りと最初は懇願しますが、もちろん一家では終わりません
それどころか次からはどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に合わされます。
あなたが蛆虫以下の存在にならないために、あなたが≫逮捕されないための対策をお教えいたします。
スマホには録音機能が標準装備されていますし、また小型で性能のいいICレコーダーが廉価で手に入ります
それを用いて幹部信者の言質を必ず録音しておきましょう。
また、電話での通話記録やメールは保存しておきましょう。
連中の言質を取っておけば、脱会もやりやすくなります
>>244 でもアジアカップであそこまで試合を支配したチームも最近では珍しいからな
異常なまでに決定機を外しまくった末のPKでの敗退まで監督の責任ってのも微妙な気がする
交代枠使い切った後の長友の負傷がなかったら延長で勝ててた流れだったし少なくとも優勝したジーコがPKまでもつれ込んだヨルダン戦よりずっと良かった
>>248 それがもう間違いでな
日本がアジアカップのGLにコンディションのピーク持ってきてどうすんだと
GLの相手に100%出し切ってりゃそりゃ試合も面白かろうよ
そして決勝T1試合目ですでに固定されてたスタメンが疲労して運動量が落ちてたとか
馬鹿の所業だよ馬鹿の
>>241 ジーコはトルシエの遺産を食い潰しただけだからね
玉田や大黒はあの当時なら誰が監督やってても選んだし、加地さんはジーコ兄の推薦だしね
アジア杯は感動したけど、監督の采配より選手のクオリティーによるところが大きかったからね
>>49 モイーズは香川のこと結構評価してたって何度言わせんだよ
韓国に足の小指へし折られてからプレーの質が絶望的に落ちたよな
>>249 1回戦でも普通に圧倒してたけど?
日程面の不利があったからグループリーグ3戦目はターンオーバーしても良かったけどな
>>250 ジーコの何が酷いってあの当時圧倒的にNo. 1だった中澤ですら「順番待ち」とか言って宮本坪井の控えだったからな
怪我でチャンスもらってようやくスタメンになれたけどあの2人がずっと万全だったらどうなってたか怪しい
そのくせにオールスターで良かったという理由で普段やってないポジションで抜擢するとかいうアホっぷりも見せたりする
1番金をかけて育成した世代のピークをあの監督に任せたのは本当に勿体ない
>>254 相手のUAEに「日本はゴール前でパス回してるだけw」って
対日本におかしな自信つけさせたのはアギーレのせいだわな
>>234 ほんとそれ
香川は周りを活かすけど、本田さ周りを利用して選手やヂームをダメにするからな
>>257 あれだけ決定機作った試合で何言ってんの?って話だな
>>259 枠に飛ばないシュートなんざ決定機でも何でもないわな
もーアギーレに幻想見すぎなサカヲタうっざ
あんだけ前3人にアホみたいにチェイスさせまくるサッカーで
そんなに試合数こなせるわけねぇだろ
乾なんか毎試合60分過ぎたら足止まってたのに
>>262 お前ズレまくってるから何言っても説得力ないよ
芸スポでサッカー知った気になってるだけなの丸わかり
これで横パス回すだけはないわ
この後もまだまだ決定機作ってるからな
香川があり得ない外し方してたりな
周りがスーパーだと活きる介護プレーヤーの典型。
フィジカル弱いのは日本人プレーヤーの多くが抱えてる問題で致命的なんだよな。
南野や久保もこのタイプ。
>>263 いや、馬鹿みたいにチェイスさせるから
肝心なとこで足に力が入らんのよ
途中出場の柴崎だけがまだ枠にミドル飛ばせる力があった
>>240 本田なんか他人の手柄を横取りして美味しいとこ取りしてただけで、実力を発揮した事なんか一度もないだろ
つか実力そのものが無いし
>香川は素晴らしい才能とクオリティを持っているよ。おそらく日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だと思う
そして最速でピークを迎え最速で陥ってた香川真司
>>264 全然ズレてないね
わかってないのはお前
アホみたいに前線3人にチェイスさせて
そこから攻撃はちんたらパス繋いじゃうサッカーを
UAEに笑われた負け犬だよ
>>254 アギーレはよくやってたよ。ブラジルW杯で惨敗したばかりのチームだからアジア杯ベスト8って成績は度外視できる。これからどんなチームに作り上げるんだろうと楽しみな時にあんなになって残念だった。
だいたい、選手からアギーレ褒める声がちらほら出てたしね。それが1番の証拠。なんとかホジッチと決定的に違う点。
>>274 >ブラジルW杯で惨敗したばかりのチームだからアジア杯ベスト8って成績は度外視できる。
雑魚本田を中心にしたらこうなるよな
ハリルみたいに本田を外せばアジア杯で結果出せたのにな
香川は前園二世、一瞬輝いただけなんだよな
それを継続するだけの総合的な力量はなかったけど、
周囲は最後の最後まで見切りを付けずに、あの輝きがいつか戻ってくると期待した
>>268 んなわけないw
まず本田に当ててから攻撃始まるのに
>>240 代表チームで「政治力」を発揮したのが本田だろ
>香川はいつも物足りなかった
そりゃ本田中心のノロノロパスサッカーじゃ力発揮できないよ
いつもクラブでやってるスピードより全然遅いんだから
香川だけでなく、みんな代表だと調子出なかったのはトロい本田に合わせていたせいだし
>>278 香川がトップ下期待外れだったの忘れるなw
>>277 雑魚本田にボール集めるサッカーなんかやってたから
日本代表がどんどん弱くなって行ったんだよな
>>280 いや、本田が出たセネガル戦は見事な試合だっただろ。世界最高クラスのマネがいて、他にも4大リーグ中堅クラブのスタメン級がわんさかいる相手と、堂々の引き分けだぞ?
どこが弱いんだよ。
今まで代表が弱かったのはハリルとザックの監督のせいだろ。西野みたいに香川と本田をうまく使えばベスト16になれるんだ。
>>274 ウルグアイ代表戦でスタメン起用された皆川くんとか
鳥栖の左利きのDFとかアギーレが見出した新人はその後大活躍だもんな、凄いよな
>>282 セネガル戦で本田が何した?
岡田のゴールのおこぼれをごっつあんしただけだろ
後半のこれからって時に雑魚本田を出したせいで攻撃の勢いが止まって勝てなかったんだよな
セネガルなんか前評価だけで実際は全然強くなかったのに
>>282 これは確かにあるな
外人監督が描く絵って、日本人のサッカー観とはかなり違うから
ハマりにくいんだよな
中田英寿
小野伸二
中村俊輔
を、超えてくる選手はいないだろ?
ドルトムントの最初のときは本当に楽しい選手だったな
だからこそ落ちぶれていく様は見ててキツイ
全盛期の香川は間違いなくそうだったと思う。
だがさすがにもうベテランの域だしな
フランスに1-0で勝った時の香川のカウンターの動き方はビビった
>>289 中田→上手くない
小野→上手いけど怪我が…
中村→上手いけどメンタルが…
という事で現状は香川、でもすぐに久保君が超える
>>288 日本人監督にあるのが外国人監督の作った土台を
日本人向けに修正することだけなのか
土台から作る能力が本当にあるのか
森保が教えてくれる
>>286 ゴールこそ最大の結果な。
セネガル戦であのベスポジに本田が立ってて、ネットに流し込んだ時、お前も大喜びしただろ?
ありゃあ昔の下手な代表だったら外してるぜ?
あと日本が勝った時に相手が強くなかったとか言うのやめような。
創価の支援で生活保護を受けている学会員の皆様へ
毎週日曜朝の会合だけでなく夜の会合にもきっちり出席しなければならない。
選挙のときには公明党支援のため息をつく暇もない忙しさ。
さらに毎月財務(お布施)をし、ご本尊様も購入しなければならない。
もっとも深刻なのが何の恨みもない人に対して、STKや嫌がらせなどの卑劣な行為もやらなければならない。
高潔な人や無垢な人に対してさえ根も葉もない嘘で傷つけ陥れようとします。
嫌になりませんか。
でも、創価の後押しがなければ生活保護の受給を打ち切られるかもしれないという不安はありますよね。
ご心配なく、いい方法があります。
スマホの録音機能やICレコーダーで録音して、STKや嫌がらせ行為を幹部や職員が指示した言質を取っておきましょう。
そして、録音したことを告げ、「マスコミに垂れ込まれることをされたくはないですよね」と言って、交渉に臨みましょう。
「面倒な行為も非人間的な行為もヤリたくない。でも生活保護は打ち切られたくない」と言えばいいだけの話です。
そうすれば、受給はそのままで、異常な責務から解放されます。
さらに、それ以上の金銭も受け取れる可能性もあります。
>>282 単に本田を添え物として扱えたか、中心に置いてしまったかの違いだな
南アフリカやロシアは添え物扱いだったから周りがうまく機能したが
その間の本田を中心に据えてる時は本田が蓋をしてダメだっただけ
>>298 本田はごっつあんゴール出来たから満足だっただろうけど、それで日本が勝てた訳じゃないからねえ
セネガルが大した事なかったのも、本田が蓋をしてたのも事実だし、本田を投入しなければ勝ててただろうよ
本田抜きで香川トップ下だったからロシア大会はなんとか形になった
初戦のコロンビア戦で相手が10人になったプレーも
香川の縦に速い攻撃の賜物だからな
本田がいたらあのプレーはできなかった
ベルギー戦も本田抜きだからいい感じでやれてたのに
肝心な勝負所で本田入れて台無しになってベスト8へ行き損なったよな
アジアカップで香川を中心にそえたのに全く活躍できずに惨敗して監督クビになったのに・・・
アジアカップで香川を中心にそえたのに全く活躍できずに惨敗して監督クビになったのに・・・
中田ひで、久保くんさんと比べたら尖ったものがなにもないのにな
さすがに香川はないなこの2人から比べたらだいぶ格落ちするわ見てりゃわかるけど
>>303 本田抜きでの香川中心なら上手く行ったのに
>>289 小野はまだしもコッツァとかいうハゲにレッジーナでレギュラー奪われた中村…?
まだまだ中田が最高選手だよ。もう久保くんに抜かれそうだけど
>>87 アギーレじゃねーの
アジアカップ負けたのだってこいつの八百長疑惑でチーム動揺してたのもあるだろうし
疑惑なんて噂レベルでも出すもんじゃねえわ
チームを鼓舞し勇気づける人望と人柄を兼ね備えていたらまた違ったんじゃないか、とは思う
いや、備えているのかも知れないけれど
マスゴミが甘やかすからかしらんけどアディダス10番は大抵ヘタレに育つな
香川は、周りと監督と本田が悪いせいでバロンドールが取れなかった悲劇の選手だからな
★ウズベキスタン戦
決してウズベキスタンの出来が良かったわけではない。攻撃を進めるに十分なスペースを与えてくれていたし、
実際に、日本はそれを生かしてパスをつなごうとしていた。
だが、あまりにもミスが多かった。
象徴的なのは、この日、トップ下に入った香川真司だ。トラップをミスしたり、ドリブルが大きくなったりと、広大なスペースを与えてもらいながら、
背番号10が攻撃にブレーキをかけるシーンが目立った。
↑酷評ww
★カナダ戦
中村の投入で活きたのは他でもない、香川である。
システム上はトップ下に入った中村のスタンスは「トップ下・香川」のイメージ。下がってボールを持つと、香川が中に入ってくることを想定してパスを出し、
前を向いてボールをもらう香川のギアがグッと入る。つまり中村は「トップ下の影武者」であることを心がけ、チャンスになれば香川がサイドから中央に入ってくる。
2人の距離感が近いとき、日本の攻撃に迫力が出ていた。
どちらのトップ下がいいか、ではなく、「左サイド香川、トップ下中村」の配置は「Wトップ下」という言い方もできる。
↑優しい擁護wwwwww
★ヨルダン戦
■中村が入って活性化した攻撃
だが、もう一つの穴である本田のポジションは課題が残った。これまでのザック・ジャパンの多くの試合で左サイドMFとしてプレーした香川がトップ下で先発したが、
チーム全体に低調だったこともあってほとんど効果的なプレーはできなかった。
強い体を生かして中央でキープしてくれる本田の存在の大きさが、不在によってより明らかになった試合だった。
ハーフタイムにザッケローニ監督は3人の交代を行い、攻撃陣では岡崎に代えてMF中村憲剛(川崎)を、そして前田に代えてハーフナーを投入した。
中村がトップ下に入り、香川を左に、乾を右にという形にしたのだ。
↑本田の不在を大きく感じさせトップ下も剥奪w
★イラク戦
中途半端な“テスト”に終わったイラク戦。香川トップ下はなぜ機能しなかったのか?
↑いつも機能しないwwww
★名波浩の視点/「トップ下・香川」で結果が出ないワケ
香川はトップ下に配置されることで、いろいろな責任を負い過ぎてしまっているのだ。自分で攻撃を組み立てて、
試合をコントロールして、ゴールも決めて……と、すべてのことをひとりでやろうとし過ぎてしまっている。そんな必要はまったくないのに、だ。
「自分が、自分が」という選手がいると、このチームはうまくいかない。ゆえに、そうした意識の強かった本田圭佑も変わった。
攻撃を組み立てる際には多少自重して、周りの選手をうまく使うようになった。そして、「自分」というものを強く押し出すのは、
フィニッシュのときだけでいい、というプレイに徹するようになった。
そこで我を出す分には、むしろ相手にとって脅威になることだから、チームとしてもメリットは大きい。
↑本田よりエゴイストwww
>>315 >>316 これは周りと監督と本田が悪いだろ
そらホンシンは悔しいわなあw
アギーレなら、本田が歴代で一番!と言ってくれると思ったのに
よりによって憎っくき香川を絶賛して
「おそらく日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だと思う」と太鼓判
だからなw
香川ってまだ31歳ぐらいなんだな
サカつくで言えば超早熟だよな。何でこんなに劣化早いんだよ?
>>23 実績作るかもしれんけど人となりがなあ・・・・
香川で印象的だったのはW杯コートジボワール戦
彼の開けた広大なスペース使われて失点した
解説者はみんなスルーしててわろた
日本のブランコおじさんとして40まで代表やるんですね
哀し過ぎる記事だな
実際には3部ですら役立たずの戦力外
煽り運転の証拠としてドライブレコーダーが大活躍している
客観的に判断できる記録を残しておくということは重要だ
車に乗っていないときでもその用意をしておくとよい
ビデオカメラをすぐに稼働させるというのは難しいだろうが
ICレコーダーを常に携帯しておくことは簡単にできる
創価は嫌がらせ行為やストーカーや嘘八百の中傷を配下の信者に日常的に命じている
多くの信者が疲労困憊してへきへきしている
そういう反社会的行為をやり続ければもう人間の尊厳はそこにはない
早くそういうカルトとは決別すべきだ
その音声証拠を残して幹部や職員に突きつければ脱会するチャンスができる
そのためにもICレコーダーは常に持ち合わせておこう
香川ほどデュエルを嫌がる選手を見た事が無い
真剣な試合になればなるほど闘えない選手は使えない
>>321 不摂生じゃね
それでも身体面での不摂生は是正してきただろうけど、
頭のほうの不摂生は直せないままベテランになったのが大きいだろう
身体能力の衰えを経験値でカバーするのがベテランだけどそれができない
>>307 結果出せなかったからしゃーない
押しのけるパフォーマンスはただの1度も出来んかった
本田がヨボヨボになったくらいに香川もまたヘロヘロになった
普通年齢差あるからピークがズレるはずなんだが
そりゃピーク時は当時最高の監督だったモウやガム爺まで騙されてたくらいだもんな
>>323 そもそも本田のロストが起点での失点なのに
解説者はみんなスルーしてたよな
>>334 本田はピーク時でも世界の名将達から相手にすらされなかったよな
香川真司が好きすぎて奇妙な夢を見た
香川真司を利用して苦しめる醜悪な老人がいる
これまでの非道な行いが明るみになって死刑判決となった
ようやく生き地獄から解放されると香川真司もほっとした
ところが生への執着が異常に強いため絞首刑が実行されても死なない
特別に取り寄せたギロチンで首がはねられた
しかし胴体から切り離された首だけでそれでも生きている
「ガンジーやキング牧師と同じくらい俺は偉い だからノーベル平和賞をもらうまで死ねるか」
と肥大化した名誉欲に駆られて生への執着を見せている
このまま生かしておけば香川真司が苦しみから解放されない !
そう思ってその生首を思い切り蹴ったら窓を突き破った
しかしガラスの破片で血だるまになっても生首はけろっとしている
「ガンジーやキング牧師と同じくらい俺は偉い だからノーベル平和賞をもらうまで死ねるか」
外に出た後も何度も何度も必死で蹴り続けた
最初は渋谷区内の場所から始まって八王子に来て蹴り続けてもまだ死なない
ついには蹴りながら高尾山を登ることになった
山頂まで来たら純粋そうな子供たちが10名ほど待ち受けていた
「だめだよお兄ちゃん その人は欲望と憎しみが原動力となって生きている 優しくしてあげなければならない」
子供たちが生首の回りを取り囲む
「これまで日本中の多くの人たちを支配下に置くことでアナタは自身を正当化しようとしてきた
そして自分が気にいなければ何の罪もない人々をあらぬ誹謗中傷を命じることで貶めてきた
周りの人たちは意見をするどころかあなたの悪が乗り移り積極的に加担してきた
近隣や職場への嘘で固めた苦情電話やストーカー行為をやらせてきた
身勝手な屁理屈をこねくり回して悪質なストーカー行為もやらせてきた
またあなたの異常な肉欲も取り巻きたちに乗り移り組織内ではパワハラに加えでセクハラや不倫で充満していた
ガンジーさんやキング牧師は苦しんでいる人のために身を削って尽くしてくださいました
ご自身をそんな人たちと同レベルに引き上げようとするあなたの勘違いには呆れます
もうご自身の過ちにも鈍感さにも気づいていてください これ以上生き恥をさらしたくはないでしょ
天国には行くことはできないけど無事にアナタを消滅させてあげたい」
その生首はこれまでの自分を顧みて悔恨の涙を流し大粒の涙が生首を溶かして完全に消え去った
子供たちは天使の姿に変わり光の中を空高く飛んで行きながら言った
「これでもう香川真司さんをはじめとして多くの人々が苦しむことはないでしょう」
香川全盛期の日本代表が監督クロップでレヴァンドフスキにゲッツェにその他諸々いたら香川の力で確実にベスト4までは行っていただろうなw
>>339 サイドで全力疾走しまくる働き蜂クログロ連中忘れんな!w
法務省が機密事項にしているオウム真理教の元死刑囚の最後の言葉がいくつか漏れているようだな。
・麻原彰晃を崇める人生ではなく、自分を信じるという別の人生があったんじゃないか。
・自分がなぜ麻原彰晃を盲信し、反社会的なことを犯すに至ったかを最後まで問い続けたい。
麻原彰晃を池田大作に置き換えれば、そのまま創価学会にもあてはまる。
前世で悪人だった者が輪廻転生して現生で報いを受けているというとんでもないオウムの解釈と全く同じ解釈を創価はしている。
たしかに、組織をあげての集団殺戮というのは創価はまだやっていないが、
度を越えたストーカー行為や嫌がらせ行為や根も葉もないデマの散布という同じようなことはやっている。
幹部が闇勢力とつながっていることも同じである。
創価信者という最低の種族から真っ当な人間に立ち返るためには、
オウムと同じ道に行き着く前に脱会し、さらに創価内部で行われている悪質な行為を告発すべきである。
>>338 紅白で美空ひばりをAIひばりとして復活させたし
いまマンガ青年誌「モーニング」に連載中の「ぱいどん」ではAIが手塚治虫を模したものを描いている
同じようにAI池田大作として復活させてやればいい
池田大作が生きているのか死んでいるのかに不安となって大暴れしている創価信者の発作も治まるだろう
創価信者全員の頭に電極を付けて仮想現実を見せてやってもいいな
ヒットラー、ポル・ポト、池田大作が世界三大聖人にユネスコによって認定されたといったように
そうすれば凶悪な創価信者も引きこもって外で暴れまわることもなくなるだろう
>>337 なんで中村俊みたいな上位リーグで通用しなかった選手が混じってんだよ
>>336 ヨーロッパだとあの手のフィジカル強いもっさり系は珍しくないからな
日本に産まれてくれたからありがたい選手でそれ故に代表で重宝された
日本人離れしたフィジカルとメンタル
香川はまあ日本人の進化系って感じ
本田二世は海外とのハーフで出てくるだろうし
香川二世はもう久保出てきたから今後も出てくるだろって感じで未来は明るい
>>347 ヨーロッパであんなもっさりした選手いるわけないだろw
実際、本田はヨーロッパで全く通信しなかったし
代表でも足引っ張りまくってたよな
オウム信者で凶悪犯罪をおかした者は死刑となった
死刑は当然かもしれないが
麻原と出合わず洗脳されなければ・・
そういう悔しい思いで一杯だろう
集団殺戮まではやっていないだろうけど
少なくともストーカー行為や嫌がらせ行為を
今でも平気で行っている広域カルト教団もある
いずれ罰がくだる
洗脳されていたという言い訳は通用しない
洗脳されていたオウム信者12人に対し
情状酌量されなかったことがそれを物語っている
>>347 >日本人離れしたフィジカルとメンタル
鬼フィジカルはドーピングのおかげだし
メンタルが強いんじゃなくて人格障害なだけ
>>348 香川が代表で足引っ張り続けてきたって言われ続けたのが余程ショックだったんだな可哀想に…
フランスとの親善試合でカウンターから押し込んだのも香川だったし活躍した試合もあるのにね
あとワールドカップ予選のタイ戦で
貴重な得点をあげて試合後にケーキでお祝いしてた時もあったよな
貢献してないって言うのはお門違い
代表は勝てば本田のおかげで負ければ香川のせい
みたいに電通メディアが印象操作してきたからね
本当に代表の足を引っ張り続けてきたのは本田だったのに
創価学会から便宜供与を受けている信者の皆様へ
毎週日曜朝の会合だけでなく夜の会合にもきっちり出席しなければならない。
選挙のときには公明党支援のため息をつく暇もない忙しさ。
さらに毎月財務(お布施)をし、ご本尊様も購入しなければならない。
もっとも深刻なのが何の恨みもない人に対して、STKや嫌がらせなどの卑劣な行為もやらなければならない。
高潔な人や無垢な人に対してさえ根も葉もない嘘で傷つけ陥れようとします。
参院選挙で100万以上も票を晴らしたことからもわかるように、今後、人手不足になっていて、一人当たりの学会活動量が増えるも必至です。
嫌になりませんか?
でも、創価の後押しがなければ今の会社での地位や厚遇を保てないかもしれないという不安はありますよね。
ご心配なく、いい方法があります。
スマホの録音機能やICレコーダーで録音して、STKや嫌がらせ行為を幹部が指示した言質を取っておきましょう。
そして、録音したことを告げ、「マスコミに垂れ込まれることをされたくはないですよね」と言って、交渉に臨みましょう。
「面倒な行為も非人間的な行為もヤリたくない。でも干されるのは嫌だ」と言えばいいだけの話です。
そうすれば、今の地位をキープできたままで、異常な責務から解放されます。
香川は日本代表では全く役に立たないんだからクラブに専念してクラブで大きな実績残してた方が本人にも日本にも良かったと思う
まあクラブでも活躍できる条件が狭すぎるからかなりの運が必要になるけど
>>176 そいつそこで消えてるだろ?
毎度同じ事しか言えないIDコロコロ複数回線使ってる自演魔の本田アンチ香川信者だよ
ワースト選出、スタッツ全試合最低点、10番様なのにあまりの不出来にスタメン?奪と醜態晒しまくり
大戦犯であると各国紙面でも証明されてるブラジルW杯でさえ戦犯を認めないで
1G1A1MOMでGLベスト11、フースコ最高点と孤軍奮闘した本田に押し付けてる異常者はコイツだけ
ID:RlkI0a380 = ID:/xFwUCZi0 = ID:tW068U0O0 = ID:M6COzh8v0 = ID:wp7tdKmo0
他もだけど全部IDコロコロで消え順番に出てきてるのに文体その他の癖まで完全に同じだろw
194で単発 ↓そしてIDチェンジで2レスして消え、また別のIDへチェンジ
195 :名無しさん@恐縮です[] :2020/03/20(金) 00:10:03.06 ID:3uriTc+M0 [1/2]
>>219 そうそう、お前ねw
当時の香川に実績なんて皆無でしたが?
本田はロシア初のCLベスト8を自らのゴールで決め
W杯でも2G1A3MOMで、W杯4試合で三試合もMOMになってる程の実績で10番に相応しいを超えてますけどねw
アディダスじゃないとこれだけの実績でもディすられるいい例が電通に嫌われてる本田だよね
>>355 あ、近接ではそのIDだなw
いやいや本田はガチで結果出しまくってるからな?w
ブラジルW杯だって予選で本田が怪我で離脱して危なくなり本田ー早く来てくれーのAAまで作られる始末
そして復帰一試合目のオージー戦でW杯出場を決めるゴールを叩き込んだのも本田な
アジア杯だって本田無双で大活躍、香川ダメダメでやっとあげたワンゴールでチームメイトに抱きつかれ安堵される醜態
本田は孤軍奮闘だったが長友が怪我してそれをカバーしまくったので足にきてしまっただけ
> 代表は勝てばの香川のおかげで負ければ本田のせい
> みたいに電通メディアが印象操作してきたからね
> 本当に代表の足を引っ張り続けてきたのは香川だったのに
↑
あまりの真逆自己紹介なんで添削しといたw
>>353 いやここぞとばかりに足かせになってただろw
特にコートジボワール戦は南アでのPK失敗やアジア杯での香川のPK失敗なんて比較にならない醜態
普通に通用しない足かせなだけだったたまだマシだが囲まれればロストしろとより囲まれてる本田に逃げパスだしたり
オーリエのクロスさえ避けてる時点で10番どころか代表選手である事さえ恥じなければならないレベルで大戦犯
本田や長友ら86年世代の全盛期を潰したのは間違い無く香川
そもそもW杯の直前までマンUでズタボロ、年間ノーゴールノーアシストでどん底だったのにW杯に選ばれたのが間違ってた
すまんな
アギーレが「日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手」に認定したのが本田じゃなくて香川で
アジアカップの戦犯が香川なのに優しいなアギーレ
香川陣営からお金貰って言わされてそうw
やっぱ、八百長の疑いがあるようなきな臭い奴は、香川をヨイショするよねwww
>>362 アギーレに大金払ってるのは本田陣営だろ
アギーレが本田陣営から大金もらってメキシコのクラブに本田を裏口入団させたのは有名な話だし
それでも本田を日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だとは言わない
アギーレもサッカー人としてのプライドがあるから、そこまで嘘はつけないんだろうな
>>364 やっぱりホンシンとかカガシンって言ってる奴らってもともとおかしくね?
何にも証拠もないのに、よくここまで嘘つきストーリーを作り上げられるもんだ。
両方とも反日人だろ?
>>362 香川の実力や実績を評価する名将はたくさんいるからアギーレこときに金払ってまで持ち上げてもらう必要なんか全くないんだよなぁ
本田じゃあるまいしw
まあクラブレベルでは香川で間違いないだろ。
対抗馬として中田英。
前線の選手に限れば、後は話にならない。
今後、久保がここからこの列に並ぶかどうか、って話。
本田?
冗談だろ?w
原口か誰かと並走してたあの場面
あの時の香川さんを俺は死ぬまで忘れない
多分アレを超えるクオリティは代表戦で見る事は出来ないだろう
>>368 クラブレベルだってちょっと相手の格が上がったり、CL等になると活躍できなくなるのが香川だけどなw
マンUの前線が大量得点しまくった時も一人だけ0G0Aで大会通しても0G0Aで終了したよな
ちなCLの通算得点アシストもマンU終了時点で本田の圧勝
試合数は香川の3分の1なのにゴールアシスト共に上回ってたのが本田な
>>365 > 何にも証拠もないのに、よくここまで嘘つきストーリーを作り上げられるもんだ。
> 両方とも反日人だろ?
それやってるの本田アンチ香川信者だけだぞ
今でも各所で本田信者役を演じてるからそれをそう言ってるんだろうけど間違い
俺なんて本田ファンでさえ無いただの代表ファンだけど
こいつらにかかれば本心のドン扱いされ偽者まで作られまくってる
>>363 確かに半年程度のアギーレに褒められてもなってのは感じる
オシムは2010は本田褒めてたけど2014はかなり批判的
香川に関してはもっと出来るだろうにくらいの感じであまり興味が無さそうな印象の2014
>>368 中田の強烈なインパクトには勝てんだろうなぁ
さっさと引退して晩節を汚さなかったのもあってイメージ戦略が上手いようにも感じる
そのへん香川は徹底的に下手くそだね
インタビューでいらんこと言うしw
学会は「創価学会に入信すべき家庭」として、身内に不幸があった人、身障者の人とその家族、病気の人、生活困窮者等と想定してるようで
勝手にリストを作って勧誘をかけた挙句、失敗すると逆切れして、組織的に嫌がらせ行為を働き始めるケースがあるとされていて
その代表的なものが、埼玉県越谷市で発生した嫌がらせ事件になってる
越谷事件は発生したのが創価団地だったので、その為に起きた面もあるが
デイケアで目を付けられて、学会に報告が上がり、地域で作成した入信勧誘対象者リストに勝手に入れられていたのが原因だとなってくる
これは完全に犯罪だから、断じて許されるべき事ではない
それだけでなく、こういう事が行われているという事は、学会が入信勧誘の対象とする特徴に当てはまる人達の利用する企業や行政サービス等で
利用者情報が不正に創価学会側に送信されて、収集されている可能性が高くなるから
該当する学会系の企業、並びに、行政サービスを担当する部署に学会員がいる場合には、そこからの情報漏洩がないかどうか、徹底した調査が必要だ .
まぁそうだろうな
哀しいかない。日本最高峰はこのレベルなんだよな。
能力とクラブでの実績は香川の方が上
でも大舞台で日本代表の勝利に貢献したのは本田
それが全てだろ
香川が代表で大活躍したみたいな嘘をついたり活躍できなかったことを他の選手のせいにするのは見苦しいわ
昨日、インスタライブやってたらしいけど見た奴おる?
まぁクラブレベルでいえば香川は圧倒的だからな
主要欧州リーグタイトル三つにブンデス年間イレブンにも何度も選出されたほどの選手だし
代表の面でも2011アジアカップ優勝、ロシア大会ベスト16の立役者で申し分ない活躍
中田を超えて歴代最高なのは間違いない
そうそう
たいして目立った活躍してないから地味だけど香川は実績はすごいんだよ
そこは認めないと
香川真司さんファンのみなさんは、山口組 後藤組元組長である後藤忠政氏の著書 『憚りながら』(宝島社文庫) は、読まれましたか?
発売と同時に 創価学会が買い占めている著書です。
未読でしたら、第4章だけでもいいので一読してみてください
創価学会が暴力団へ暗殺依頼をした。
創価学会による暗殺依頼を後藤組の後藤忠政元組長にしたのは藤井富雄だと書かれています
藤井富雄とは元公明党最高顧問で現在は公明文化協会の理事を務めている創価学会員です
藤井富雄から暗殺依頼を受けた事実を後藤元組長本人が著書の中で次のように記述しています(107ページ)
・・・といい・・・・・・後藤組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。
それで創価学会に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、村上正邦で対策会議が行われました。・・・
藤井富雄は反創価学会の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ「この人たちはためにならない」
なんでこいつが10番だったのか説明してくれ
大事な試合でいつも役に立っていなかった
きっとスペイン語でのクオリティは何か違う意味なんなのだよw
>>377 香川もロシアW杯の大舞台で日本代表の勝利に貢献したじゃん
本田は南アフリカW杯では活躍したけど、それ以外は微妙だったのに
本田だけが代表で大活躍したみたいな嘘をついたり活躍できなかったことを他の選手や監督のせいにするのは見苦しいわ
>>380 活躍してるのに、電通メディアが本田みたいに派手に持ち上げないから、あまり活躍してないような印象になってるんだよな
本田なんか今でも辺境の雑魚クラブで強奪PK決めただけで、大活躍!って異常に持ち上げられるからな
電通メディアの印象操作は悪どいわ
他の日本人がクソすぎるから圧倒的に香川
アジア人の枠で考えたら韓国勢が上で香川なんてクソだけど
>>4 小野伸二ならバルサがあり得たとか??
フィリピン戦のケガが原因でバルサ移籍が流れたとかいうファンがいたが
ケガとは関係ないだろ?オファーもないし
>>390 ケガしたの フェイエノールト移籍前だぞ
>>1 w w w
以前八百長アギーレにワールドクラスと
絶賛されて調子に乗った柴崎岳「」
※ その後ケガ明けのネイマールに完膚なきまでにボコられ赤っ恥をかいた柴崎 w
それは 小野伸二 や 中田英寿 という日本史上類を見ない才能持ちの存在を
手元で観たことがないからだろう
俺はアギーレさんの代表合宿も現地まで観に行ったが
>>388 いや、本田はビッグマウスとか移籍した時のリトルホンダとか色々いじれるネタあるからネットニュースによく出てくるんだろ。
それだけの話。それを電通だ悪どいだ思い込みすんなよ。
香川はテレビ番組で結構名前が知れ渡ってるのもみたし、日本の子供から海外にいる子供まで。
やはりマンUに所属したのがでかいのかな。別に変に持ち上げなくてもみんな知ってるわ。
>>394 本田が昔から実力もないのに電通によって過剰に持ち上げられてゴリ押しされて来たのは事実じゃん
本田の闇は深い
電通本田一派の悪どさなんて、もう子供でも知ってるわ
実際に本田は電通パワー無しでは何もできなかった無能なんだからしゃーない
>>397 いや、無能なら各国リーグで点は取れんだろ。
ミランも本田が辞めたからといって別に順位が上がったとかない。
そもそも無能ならW杯三大会連続でゴール、アシスト決められるか?
全盛期の香川と本田は確かに凄かったが、歴代最強は中田英寿だろ
生き恥を晒すようなカルトの指示に疑問を持った信者の心構え。
暴力団員でも見込みがありそうなのは覚醒剤は打たれません。
役立たずと判断されれば、覚醒剤漬にされて利用するだけされたらポイ捨てされます。
それと同じように、箸にも棒にもかかりそうもないと判断した信者を選別して、
ストーカーや嫌がらせや嘘の中傷を行うなどを行う要員に仕立てるのをカルトは常習化しています。
そういう卑劣な行為をやるように命ぜられることはが見くびられ、
カルトの序列でもあなたは下にされているという屈辱の気持ちを持ちましょう。
あなたの尊厳はまさに踏みにじられているのです。
面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させるといったことを命令してきます。
さらには、全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられます。
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れることを平気でやります。
それは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という悪質な犯罪です。
一回切りと最初は懇願しますが、もちろん一家では終わりません
それどころか次からはどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に合わされます。
あなたが蛆虫以下の存在にならないために、あなたが≫逮捕されないための対策をお教えいたします。
スマホには録音機能が標準装備されていますし、また小型で性能のいいICレコーダーが廉価で手に入ります
それを用いて幹部信者の言質を必ず録音しておきましょう。
また、電話での通話記録やメールは保存しておきましょう。
連中の言質を取っておけば、脱会もやりやすくなります
>>398 無能でも本田みたいなパターンなら点取れるし、普通の選手ならもっと活躍できるだろ。
代表でもどこでも電通スポンサー枠で優遇されて忖度してもらってたわけで。
そもそも無能だからブラジルとロシア二大会連続の戦犯なんだし。
煽り運転の証拠としてドライブレコーダーが大活躍している
客観的に判断できる記録を残しておくということは重要だ
車に乗っていないときでもその用意をしておくとよい
ビデオカメラをすぐに稼働させるというのは難しいだろうが
ICレコーダーを常に携帯しておくことは簡単にできる
創価は嫌がらせ行為やストーカーや嘘八百の中傷を配下の信者に日常的に命じている
多くの信者が疲労困憊してへきへきしている
そういう反社会的行為をやり続ければもう人間の尊厳はそこにはない
早くそういうカルトとは決別すべきだ
その音声証拠を残して幹部や職員に突きつければ脱会するチャンスができる
そのためにもICレコーダーは常に持ち合わせておこう
香川の実績
ブンデスリーガ優勝×2
DFBポカール優勝×2
プレミアリーグ優勝
キッカー ブンデス年間ベストイレブン (10-11, 11-12)
ビルト ブンデス年間ベストイレブン (11-12, 15-16)
公式選出 ブンデス年間ベストイレブン (15-16)
公式選出 ブンデス前半季ベストイレブン (10-11)
キッカー ブンデス年間MVP選手間投票2位 (11-12)
キッカー 攻撃的MF部門1位 (11-12)
公式選出 攻撃的MF部門1位 (15-16)
Transfermarkt.de ブンデス前半季ベストイレブン (15-16)
ESM選出 世界年間ベストイレブン (11-12)
ESM選出 世界月間ベストイレブン (11-12、3回)
UCL成績 ベスト8 (マンU、ドルトムント)
W杯成績 ベスト16 (2018)
アジア杯 優勝 (2011)
冷静に見ても凄すぎる
全盛期に限ればソンフンミンより凄いと思うわ
香川は日本代表で10年間居座って結局1回も活躍した事が無かったな
所詮はアディダスと電通の広告塔でしかなかった
選手としてのピーク時を無駄にしちゃったのがね、
代表でも使い方なのか周りとのバランスなのかいまいち輝けなかった
>>407 無理無理。本田の代わりに宇佐美や浅野が出たとして点決められるイメージないわ。
lud20250218143010このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584609062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<独占>元日本代表アギーレ氏が香川真司を「 おそらく日本の歴史上で最も高いクオリティを持つ選手だと思う」と太鼓判! YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<元スペイン代表FWモリエンテス氏>久保建英は「才能がある」 新シーズン注目選手として太鼓判 [Egg★]
・【サッカー】<独占>香川真司が語る!南野拓実リヴァプール移籍「本当に感慨深い」「マンUでの経験は財産」
・【東京五輪】「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」 [クロ★]
・【メディア】有働由美子は日本テレビが独占!?池上彰と差し替え検討も 一方“2億円オファー”断られたフジテレビは…[05/29] ©bbspink.com
・【サッカー】日本代表、ウルグアイと1-1ドロー決着。先制を許す展開も、途中出場の西村拓真が値千金の同点弾! ★6 [豆次郎★]
・【サッカー】98年W杯3位に導いたレジェンドが語るクロアチア「現代表は史上最高」/独占インタビュー
・【中韓】 「『安重根=テロリスト』という日本のとんでもない主張を歴史資料で封じ込めたい」〜ハルビン駅安重根記念館副局長★2[01/27]
・【北京五輪】スノボ・ハーフパイプ代表の戸塚優斗、日本勢表彰台独占の可能性について「ぜんぜんありえるかな」 [ニーニーφ★]
・【バスケットボール】<楽天>日本国内でのNBAの独占的な放映・配信権などのパートナーシップ契約を結んだことを発表!
・【悲報】 アメリカ人 33万人に聞いた「安全で信頼できる自動車」 日本車が独占してしまう、テスラは大幅転落
・カプコン「Switchが独占している今の日本市場は長期視点だと課題である」
・【アメフト】独占入手!悪質タックル謝罪文 日大・内田監督、自身の指示には触れず「選手が違反行為」
・足立康史議員(維衆比近畿)「国会議員に立候補してる候補者が日本にいつ帰化したかを知りたいと思ってる国民は多いと思う」
・【テニス】<錦織圭の恋人が心酔する占い師・観月明希氏>結婚に太鼓判!「彼女はお金持ちの子。お金狙っているなんてない」
・ドラクエ11PS4版とかモンハンWの日本独占の為にソニーが使ったであろう大金
・【今日の特選】 声優・荒浪和沙「パンツを履かないことも多々あり」と衝撃の告白、独占コメントでさらなる事実も…[06/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ディープス】一般黒人男性×素人女子大生 人生初の黒人ザーメン中出しスペシャル!ち○ぽが大きすぎて困っている日本在住の黒人男性が素人女子大生に...【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
・【音楽】AKB48が2019年間CD売上トップ3独占!→「曲もメンバーも知らない」と批判殺到
・キャットクエストって海外じゃPS4でも配信されるのに日本はswitch独占とか
・【IR誘致】「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、失敗の理由とは
・【サッカー】<DAZN>今シーズンのブンデスリーガを独占ライブ配信!開幕戦で日本人対決も
・【快挙】ハロメンが選ぶ「男とセックスしまくってるハロメンランキング」もJuice=Juiceが上位独占!!!!!
・日本で一番美味いうどんは「丸亀製麺・釜玉うどん」に決定 丸亀がTOP3独占
・【話題】<元TBSワシントン支局長山口敬之氏>月刊誌で反論へ!「独占手記 私を訴えた伊藤詩織さんへ」 ★4
・日本一ソフトウェアのPS4独占「シルバー2425」 初週2195本の爆死wwwww
・プーチン「是非日本の力を貸してほしい!平和条約も締結しよう!」北方領土に経済特区新設を発表し、日本企業へも投資の呼びかけを行う!
・PS5独占!あの人気シリーズ最新作が9月17日発売のファミ通で発表!!
・【WBC】日本vsメキシコ再放送に賛否「さすがTBS」「子供の頃に野球のせいで好きな番組が無くなったり延長で観られなくなった気分」★2 [鉄チーズ烏★]
・米カス「今回のリクアワは不正操作、本来ならNGTがトップ3独占してたはず」
・【サッカーくじ】「メガビッグ」ついに1等12億円出た! 国内くじ史上最高額 [あしだまな★]
・日本の大手新聞社がキー局独占に関して
・【ゴーストライター】騒動から5年の佐村河内氏が独占告白 “表に出るのは、もう二度とごめんです”
・韓国メディア「王の寵臣が国政を壟断し、両班が特権を独占。平民はただヘル朝鮮と国を呪うだけ。考えたらコレ朝鮮の伝統だったね」 [無断転載禁止]
・【速報】ノーベル物理学賞受賞の真鍋淑郎氏は米国籍 日本人ではない [フラワー★]
・3月24日17時〜 軌跡シリーズの今後の展開を発表!もちろんPS4独占でスイッチガン無視
・【ウヨ悲報】ダルビッシュ、日本人の『自己責任論』に呆れる「自分に超甘く、人に超厳しい人達が多い」
・【音楽】<CD売上で韓流1〜3位独占> 「ハイタッチ会参加券やフォトカードなど“オマケ”の魅力がCD購入を後押し」
・【悲報】Xboxさん、Twitterやアフィから「2日間だけMS独占」と馬鹿にされ始める
・PS4独占期待作ゴーストオブ対馬、大手メディアによる最初のレビューが公開!
・今日Switch独占ゲームが二本発表されました
・【八王子】萩生田光一氏、イメージを刷新しようとSNSで地元飲食店を紹介…掲載された店「(旧)統一教会と近いと見られる」と困惑の声も [おっさん友の会★]
・クアンティックドリーム「うちのゲームはもうPS独占にしない」
・上司「今日飲み行くか」 同期「いいですね」 俺「クーポン探します」 上司「あ、おかは来なくていいぞw」
・【サッカー】<本田圭佑>「政治家転身」に馳前文科相が太鼓判!後継者に指名
・ネトウヨ発狂、一番好きな鍋 東日本でキムチ鍋が独占
・カネロさん「ワイは年末に日本で戦うかもしれん」
・PS4独占で『うたわれるもの』新作発表!Switchは相手にされずハブられるw
・【ドイツ】シュレーダー前独首相がベルリンの最高級ホテルで韓国人女性と結婚式 [10/06]
・任天堂のゲームをパクってPS独占で出せば普通にSwitchは廃れるすると思うのだが
・PS5独占「Astro's Playroom」驚異の次世代グラフィックを僅かロード10秒で実 Part2
・おみくじ玉でハロメンの誕生日出たら独占 Part.9
・ディアブロのローカライズ独占がついに崩れるw
・【加計学園】民進党・蓮舫「安倍首相と国会で同じ空気を吸うのがつらい」 辻元清美「アベトモファースト」 党会合が悪口大会に
・【実業家】LINE代表の慎ジュンホ氏が表舞台に出ることにした理由--素顔に迫る独占インタビュー
・!damaでハロメンの誕生日出したら独占!的な恒例のやつ2020 Part13
・わずか2年前の金澤朋子があどけなさ過ぎて、思わず本人も「ひえー!」のお知らせ
・【サッカー】<本田圭佑の対談番組がスタート!>Amazonプライム・ビデオで独占配信
・【須田亜香里】SKE若手が辞めてくのは老害メンバーが席を独占し嫌気さしたからじゃないの?
・【野球】<井川慶氏はいま…>フジテレビ系の独占取材で衝撃告白
・■ ハロプロ ■ テレ朝ch1『<独占生中継>ひなフェス 2022「つばきファクトリー&BEYOOOOONDSプレミアム」』 ■ 12:00〜14:30 ■@
・「鬼滅」が1〜22位独占 コミック売り上げで初―オリコン [ひよこ★]
・ケンモメンがあ、日本終わったわと思った出来事
・【レーダー照射】 韓国 「日本の哨戒機が瞬間的にレーダーの範囲内に入った」
・須田慎一郎「革マル派はヤバイ」 ネット「枝野議員辞職を求める!」「中核派と山本太郎の関係も気になる」「共産党同様ヤバイ
・レーダー照射映像に、TBS・井上貴博「これは目視で確認できる距離と言えるわけですか?」 ネット「井上、目が悪すぎ」「バ◯なのかなw」
・【サッカー】<DAZN>北中米カリブ海のサッカー大陸選手権 CONCACAFゴールドカップ2017 全試合独占放映決定!
00:30:11 up 36 days, 1:33, 3 users, load average: 5.77, 7.40, 9.55
in 1.1187281608582 sec
@0.64100813865662@0b7 on 021814
|