2020.3.12 12:26 BARKS
ザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画『Get Back』、ディズニー配給で9月に公開
https://www.barks.jp/news/?id=1000179804
Disney@Disney
3月11日
https://twitter.com/Disney/status/1237746835684331520
ピーター・ジャクソンが監督したザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画『The Beatles: Get Back』の配給権をウォルト・ディズニー・スタジオが獲得したという。
ディズニーは3月11日、「あの伝説のバンドの未発表映像をフィーチャーしたピーター・ジャクソンの『The Beatles: Get Back』ドキュメンタリーが、2020年9月4日、劇場に(*北米)」とつぶやいた。
ジャクソン監督には、1969年1月マイケル・リンゼイ=ホッグ(1970年公開の『Let It Be』を監督)により撮影されたスタジオ内でのザ・ビートルズを捉えた55時間以上の未発表映像と140時間におよぶほぼ未発表のオーディオが提供され、これまでとは違う視点で“Let It Beセッション”が描かれた。
監督は以前、「現実は伝説とはとても違うことを発見した。確かに感情的になっている瞬間もあった。でも、長い間連想されていた不和ではない。
ジョン、ポール、ジョージ、リンゴが一緒になって、ゼロからあの名作を生み出していくのを見るのは魅力的というだけでなく、面白くて高揚感があり、驚くほど親密だ」と話している。
また、1月にUniversal Musicのショウケースで、数分間、プレビューされた際、Apple Recordsの代表ジェフ・ジョーンズは「我々は“Let It Beセッション”はザ・ビートルズにとどめを刺したという通説を覆すであろう新しい映画を作った」「ヴィジュアル的にも気持ちの上でも、より明るい。
ザ・ビートルズがジョークを飛ばしたり、お互いをからかったり、ふざけたアクセントで歌ったりする場面がいっぱいある」
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
Ako Suzuki
Photo (C) Apple Corps Ltd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) レボリューション9が最高傑作だと思う
誰からも賛同された事ないけど
英米豚って同じネタ繰り返してるだけだな
それだけ文化的な幅が狭いんだよ
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はこんなに同じネタを何度も繰り返したりしない
>>4
ホワイトアルバムは楽しみの多いアルバムよな
ブックレットでポールちんこ出してる全裸ハピーな写真あったな >>4
俺も好きだけど、あれはビートルズの曲って言うにはちょっとねぇ。
ジョンとジョージとヨーコが遊びで作ったようなもんだし。
けど、ああいった実験音楽やサージェントペパーズみたいな
コンセプチュアルなアルバムを作るビートルズが
後の音楽シーンに多大な影響を与えたことは間違いない。 数年前ぐらいのアルバム
ビートルズ1+(リミックス新編集ベスト)のGETBACK
いろいろあった映画スタジオのシーンは断片的に
そしてアップルスタジオのはおふざけっぽいのも
ポールとジョージマーティンが話込んでる真ん前を
階段コントみたいなリアクションで通り過ぎるリンゴとかw
オリジナルのLet It Beのデラックスエディションは
アルバムのリミックス版(と数枚のボーナスディスク)
に併せて映像ソフト化して封入しそう
1966年
>>1
結局解散の根因はオノヨーコが4人の中に入り込みすぎ
それを認めたジョンレノン
写真観て改めて感じた >>19
未だに、そんな最も古い時から言われていた説を指示してるなんて
おまえみたいな耄碌ジジィだけだぞ 映画let it beの再編集みたいなものなら面白そう
(1970年公開の『Let It Be』を監督)により撮影されたスタジオ内でのザ・ビートルズを捉えた
55時間以上の未発表映像と140時間におよぶほぼ未発表のオーディオが提供され、
これまでとは違う視点で“Let It Beセッション”が描かれた。
まさかポールのダメ出しをカットした作りか?
>>23
映像綺麗にしたのが一緒に?公開される
単品で円盤化されるかは判らん コンサートシーンをリアルに体感できるような音響設備とミックスで公開したら
何にもしなくても大ヒットする、ボヘミアンラプソティの倍行く
ビートルズのファンが現役で生きてるうちにやれ
てかハリウッドボウルやれ
>>21
アルバムには入ってないがシングルのレインこそバンドの頂点。作詞作曲歌のジョンを筆頭にバンドメンバー全員の仕事が素晴らしすぎる。 アルバム50周年デラックス盤にグリン・ジョンズのゲットバック2種も収録されないかなぁ
ピータージャクソンなら期待出来る
彼らは生きていたもすげー良かったし
let it beは昔テレビで放送されたの見たな
ポールがジョージにギターの弾き方を徹底指導してる
シーンが印象的
>>8
あれ見て、切れたジョンが対抗意識で
トゥーバージンズがああなったらしいね つまりポールとヨーコに都合良く編集されたLet it beって事だよなこれ?
roof topの演奏がカッコイイ
映画館に何日も通った
毛皮のコート着てるけど今なら動物保護団体が怒りまくるだろう
あれだけセッションに立ち会った人間が(メンバー達ですら)「最悪だった」って口を揃えて言ってるのに仲が良いところだけセレクトしてもしょうがないだろうに
てゆかそんだけ忖度したらドキュメンタリーじゃないよね
もうビートルズ神話は崩れ去ってるよ
チャートはヒップホップばっかり
さすがにビートルズはヒップホップはやってないw
ポップス、ロック、メタル、ヒップホップ、演歌・・・
大衆音楽を突き詰めて聞いていくといつか必ずビートルズにぶち当たる
ネタが無いんだなあ
ポール死ぬまでビートルズの本当の事なんか
言える訳ないだろ
屋上でセッションしたやつ?
あれすげーいい映像だよな
映画館のスクリーンでめちゃくちゃ観たい
未公開映像ってジョージがポールの足踏んでるのか?
それは見たいw
言いたい文句は山ほどあるが売れるんやろな、売れればいいというものでもないが
序盤のトゥケナムスタジオはどうやっても明るくできんやろ、糞寒いし
BSプレミアムでやってたロン・ハワード監督のビートルズ映画を観たけど
デビュー後1967年頃まではツアーとレコーディングばかりだったんだな。
アメリカツアーの前に自分達は神よりも有名だとの発言で反対運動が起こりツアー中止〜休暇。
>>39
キレたけど皮は切らなかった (´・ω・`) THE GOGGLESのアルバム2枚の完成度は高いが知名度がほぼない事が残念
ポールの仕切りに他の三人はやる気はあんまりなかったんじゃないの?
>140時間におよぶほぼ未発表のオーディオが提供され
これまでブートレグで出回ってた奴じゃないの?
>>63
なんかオリジナル版はマネージャー(クレイン?)が
ユナイテッドアーティストに版権売っちゃったから
円盤出してもメンバー(ヨーコ、オリビア)にあまり旨味がないんだと
喧嘩ばっかで体裁・イメージがというより金の問題らしい LET IT BEってあんまり詳しくない人でも知ってて
代表曲みたいな扱いだけど、
Beatlesを理解してる人にとっては沢山の曲の中の一曲でしかないんだよね
この映画公開でLET IT BE=Beatlesみたいな感覚で見た人に解散前のグダグダの姿で刷り込まれて
更に誤解が広がる気がするわ
映画のレット・イット・ビーを観たのはもうずいぶん前だけど、
思ってたよりずっとジョンの笑顔が多かったのと、キレたジョージの口調が普段とそんなに変わらないこと、
それにポールが傲慢なくらい何事にも自信満々に見えたのが印象的だった
あと、刻々と形を変えていく「トゥー・オブ・アス」
ルーフトップライブの完全版をリマスターして上映してくれ
>>70
今回のがそうらしいよ
屋上42分で、全体の尺がどれだけあるか判らないけど ポールがジョージやリンゴの演奏に文句をつけて険悪になり
3人が脱退すると言って、出ていった3人でビートルズを再結成するんじゃないかと
不安になったポールが裁判でビートルズ解散を認定させて
再結成できなくさせた部分をやってほしい
そして「ゲットバック」が流れるがそれは出て行ったメンバーに「戻ってこい」ではなく
オノヨーコに「元居た場所に帰れ」という意味だったという・・・
映画レットイットビーだと、
ジョージとリンゴがピアノの前でキャッキャウフフしてる時に
ジャイアンみたいにポールがチーッス!と現れて
急にうつむいて黙り込む2人
ポール開口一番「(ジョージに)昨日もらったデモ聴いたけどあれクソだな笑笑」
というシーンが最高
>>75
その後の会話が
リンゴ ヒデ―ヒデ―
ポール まだ途中だし
マーチン これから良くなるよ
ジョージ ましなのはゲットバックだけやな
と続いて、表情が判るジョージとマルエバンスは
ニコニコ顔で談笑してるのに、過去に日本で
テレビ放映されたときの誤訳のせいで
日本では修羅場みたいに語られるシーンですな いいと思う・・けど君ならもっと上手くできるんじゃないかな
ポールってこんな風な言い方をしてたらしいね
>>73
ネタにマジレスするけど映画の撮影は69年1月
リンゴが辞めると言ったのは撮影の前の年
ジョンが辞めると言ったのは撮影の半年後
ポールが裁判起こしたのは撮影の翌年
ポール抜き再結成の噂が流れたのが判決の翌年 >>4
そういう人は、工事現場で耳を澄ましていても感動できると思う スターウォーズの次はビートルズを破壊しにかかってるのか
ポールが自分に気付いたのは多分ウイングス組んだあたり
やっぱ集団の中でないと自分の曲は輝かないのだ気付いたんだと思う
ポールとか、こういう映像で若い頃の絶頂期や先立った友妻をみて
残り多くない生で何を考えているのか気になる
ちょっと前までポールがパワハラシーンを嫌って円盤化を許可しないって
よく言われてたけど、根っからのジャイアン気質のポールがそんなことを
気にするはずもなく、むしろファンから「何で出てないの?」って質問されて
アップルに「まだ出てないのかよ、早く出せよ」ってパワハラしてたw
その副産物がネイキッド、映像メディア出すならついでにDVDの
サントラ的に映像で鳴ってるのと同じ(脱フィル)にしようぜって
後、ポールはオリジナル版のレット・イット・ビーにマネージャーの
アラン・クレインの会社(アブコ)のロゴが入ってるのを無茶苦茶嫌ってた
(APPLE an abkco managed company presents)
作り直したのも喧嘩シーン隠蔽より脱フィルみたいに、脱クレイン
したかったんだと思う まぁ長生きも芸のうちってこと
>>83
Let It Be2020 Remix、グリンジョンズ版Get Back、アウトテイク2枚と
映画Let It BEのDVDとブルーレイあたりかと思ってたが違ってきそうだ この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
70年代以降のPOPSは今聴いても古さを感じない
ビートルズの曲は古臭いんだよね
>>90
コピペにマジレスすんのもアレだけど、今の若い人倖田來未とか湘南乃風とか知らないだろ ルーフトップフル収録ということは2時間半ぐらいの映画なのかな?
さすがに90分ぐらいで半分がそれだとバランスが悪い気が
>>87
バンマスがジョンではなくてポールだったと知られたくなくて小野洋子がビデオDVD 化を認めないのではないのか
小野洋子は87歳だから死んだら発売するかな? >>19
つまり南海球団にとっての野村沙知代みたいなもんだと >>73
>出ていった3人でビートルズを再結成するんじゃないかと
>不安になったポールが裁判でビートルズ解散を認定させて
>再結成できなくさせた部分をやってほしい
5chの素人のカキコだけでなくプロの評論家でも
こんなこと本に書いてる人いるけど、
実際はポールがバンド抜けてソロ作品も別の会社から
出すのでアップルから抜けさせてくれって
レーベル離脱するときはメンバーの合意が
契約上必要だからジョンに頼みに行ったら
ジョンは「ジョージとリンゴがOKなら俺も考える」と
言ったので、次にジョージのとこに頼みに行ったら
ジョージに却下された
要するに抜けたいって言ってるのに抜けさせて
くれなかったから、バンド自体実質解散状態で
機能してないのにそれに縛られるのはおかしいって
バンドの解散を公の事実として認めろって
裁判起こしたのであって、最初にジョンが
ポールの離脱の申し出に合意していれば
ポール抜きでビートルズって名前でバンド続けられた 映画Let It Beでは演奏してる音が別バージョンの音に差し替えられてる所が多くて残念だった
録音状態や演奏が悪くて差し替えるというのはよくある事だけど、やっぱりリアルな映像が見たい。
新作映画ではそういうストレスを感じなければいいなと思う。
本日のアルバムはレット・イット・ビー
本日の曲は●
●A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)
この映画の撮影時期ジョージの嫁のパティは
ジョージの浮気に業を煮やし(クラプトンの
元カノを嫁の居る自宅に連れ込み住まわせてた)
家出中だったのでジョージが終始イラついてる
パティはそれでクラプトンとひっついたのか
知能指数が85しかないアホで尻軽女とか昔の雑誌に書かれてたけどいまなら絶対アウトだな
昔のミュージシャンって女をシェアしてたのよ
クラプトンがパティの妹と付き合ってるときに
ジョージが妹とヤリたいって言って、クラプトンが
じゃあパティとヤラせてくれってなってOk した
なのでジョンはヨーコをメンバー、特にポールに
盗られるんじゃないかって警戒してた
>>68
いや
このグダグダ状態でよくLET IT BE作れたなって驚くだろ
でこれで終わるわけじゃなくアビーロードまで作るんだからもっと驚く エレカシ宮本が
ビートルズはやっぱりポールだよ、と連呼しててちょっと意外だった
でエレカシデビューアルバムにある「やさしさ」って曲がオーダーリンそっくり
これ豆な
>>85
何も考えてないんじゃないか
この前も昔の夢を見るとかいってたがジョンとなにか曲作る夢だったとかなんとかいってたからな
いい意味でも悪い意味でも完全な音楽バカ >>93
これ当時のコピペだよ
その後、今のアーティスト名に変えたのも出たけどしっくり来なかった
倖田來未だの湘南乃風だのを聴いてるドキュンがビートルズを馬鹿にしてるとこが絶妙 >>93
ビートルズに限らず洋楽オタには実際にこのような場面がよくある
おれもJKとつきあうことになった時に
ZEP流しただけで変な曲きく人だ〜とネタにされた >>113
おまえが女にモテない事が手にとるように判る事例だ むしろ、そのJKを教育してファンにしてこそ男
JKに合わせてるようじゃ駄目
>>115
バイトで知り合ったJKに
バイトの終わりにお持ち帰りしろって言われたから
準備もクソもなく車に乗せただけだぞ? >>92
分かるけど、それがいいんだよ
その良さが分からない人はあいみょんだの髭男爵だの聴いてろよ 女乗せてゼップなんて聴くセンス凄いなw
ビートルズはギリセーフかもしれんが
それでもないなー
どうせ爆音でドヤった顔してたんだろw
>>119
だからバイトの帰りに急遽ドライブになっただけつってんだろw
ちなみにビートルズでもツッコまれた事あるわw
モテモテだったからいちいち女子向けに曲切り替える暇なんかなかったよ
羨ましいか?w これこそ、今までずーーっと望まれてた企画だよ
今までが前菜
>>65
Let it beのその手の音源は30年近く前に新宿の怪しいCD屋で大量に売ってたな
5、6枚買ったけど大半は演奏なんかしてなくて楽器の練習してるだけだった >>83
来年からは次のターンが始まる
2021年 マイボニー発売60周年
2022年 デビュー60周年
2023年 プリーズプリーズミー発売60周年 >>64
映画Let it be がネイキッドなら
映画Get back は捏造かな
普通は発表の順番が逆のパターンが多い >>130
オリジナル版に対して、リンゴもヨーコも
もっと楽しい場面があったのに何であんな
辛気臭くなったのかって、PJ版制作前から
言ってるからどっちがネイキッドor捏造か判らんよ オリジナル版そんなに辛気くさいかね
楽しそうにジャムったり踊ったりしてる場面もあるし
だいたい真剣に音楽作ってる現場なんてみんなあんなもんだろ
ダメだししたりうつむいたり反論したりリアルだなあと思ってよけいに感動したわ
会社の会議だってみんなピリピリするだろ
遊びじゃなく仕事やってるわけだから辛気くさいとは思わなかったなあ
この映画は骨抜きのクソ面白くもないものになるだろう。資料としてはありだけど
CIAでも動いてるんだか、最近、ビートルズを否定しようとする言説がまかり通っている。特にジョンレノンを。
ラブアンドピースに戻ったら困る連中がいるというわけ
現在再放送中の朝ドラひよっこ
それまで面白かったのにビートルズ編でまさかの失速
ハードデイズナイトのイントロしか使えなかったからなw
>>134
ビートルズを否定する流れとか聞いた事ねえな
あるとしたらビートルズ再発だらけで飽きられたのでは この前、BSプレミアムで、Eight Days a Weekというビートルズのドキュメント映画やってたな。
ファンにとっては入門編のドキュメンタリーなのかもしれないけど面白かったし役にも立ったわ。
オリジナルアルバムは意外にも全部持っているんだけどね。
これも公開されたら観てみようかな。
>>126
演奏のみ抜粋した十数枚ぐらいのボックス買ったわ
なにかの作業中にダラダラと流すのに最適w 骨の髄までしゃぶり尽くされて、メンバーのケツの毛全部毟るほどもうビートルズで商売はやり尽くしただろう
>>4
まぁ人それぞれなので否定はしないけど
自分は、30年来ビーヲタやってきたけど、9を通して聞いたのなんて数える程だわ グリンジョンズ版のGet Backはセッションテープ通りダラダラした雰囲気が
出てるんだけど、フィル・スペクターのLet It BEは溌剌としたセッションみたいに
聴こえる
とっちらかって本人たちも放棄したセッション音源があるから
ここは大先生の手でなんとかお願いします、好きにしてもらっていいです
って言われて俺も忙しいけどなんとか聴けるものにしたのに
今になって「そのままに」とか「元に戻せ」とか言われて
マジでなんなんだよ、嫁でも殺そうかな
>>142
当時あれほど反対したポールマッカートニーもいまではフィルスペクターの仕事に感謝してると言ってたよ
その証拠にライブでロングアンドワインディングロード演奏する時はずっとフィルスペクターバージョンで演奏してるやん
ネイキッドなんてカスだよ ポールのライブって単にシンセで
ストリングスなぞってるだけで
フィル版の特徴のコーラスも入ってない
>>133
ローリング・ストーンズの悪魔を憐れむ歌のレコーディング風景や
サイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋のレコーディング風景もピリピリしていて面白かった。 愛と平和の能天気な音楽であるビートルズの音楽も制作現場はピリピリしてるって何か芸能界ってそんなもんだと思ってしまうよな…w
ルーフトップ・コンサートのポールの気合の乗り方ヤバいもんなw
リマスター買ったけどどうもしっくりこない
音質は良くなってるはずなんだが
>>146
愛と平和唄ってる曲ってAll You Need Is Love以外にどれ?
Happiness is a Warm GunとかI'm Only Sleepingってこと? 革新的な若者と保守的な老人が対立していた古き良き時代
今は、保守的な若者が保守に憧れる時代
愛と平和のウッドストックの映画ではジミヘンの演奏中に映された観客の映像は
別のミュージシャンの演奏で盛り上がっていた観客の映像に差し替えていた
YouTubeで見る実際のジミヘンの演奏では観客はゾロゾロ帰っている
捏造演出映画
偏ってる奴には保守に見えるだろうがみんな中道ですよ
>>155
偽物ポールをホンモノに見せるための小細工だよ ジョンはポールが偽物だとバレるのを恐れていた
但しニセモノさんは後日ウィングスのポールとして大ブレイクしたので、そんな観方をするヒトも居なくなった
ビートルズはいいと思ったことがないな
なにがいいんだ?
ただのアイドル上がりだぞ
これ40年くらい前に観たのとちがうのか?
最後は屋上でゲットバックを演奏するやつ
ベースの名手だったホンモノと違って新ポールは、ルーフトップで2コードしか弾かないトンデモ振りだった
ベースラインは実はジョージがギターでやってる、DVDが発売されなかった大きな理由だろうな
>>160
アレも偽者ポールから目を逸らさせる為の演出でした コロナで表に出れないご老公にとってちょうどいいですね
買い占めたトイペとキッチンペーパー抱えなら見るのをお勧めします
偽者ポール(ウィングスのポール)とジョンの息の合ったボーカルは最高だったのに
解散後は2度と共演がなかった、いま思えば人類的な損失だったな
>>158
おれも「エリーゼのために」を除くベートーベンをいいと思ったことは全く無い ジョンが「偽者だとバレる」 っとカットさせたところも全部使うんだろ?
凄く観たいんだが、偽ポールも後日ウィングスで大ブレイクして違和感ないし
中元すず香と中元日芽香の見分けが付く人間で無い限り
このスレの面白さはワカラナイだろうな
>>28
ビートルズの時代。PAと呼べるようなシステムはなく。
コンサートシーンをリアルに再現すると観客の悲鳴のような叫び声しか音は無いことになる。
当時の記録や録音はステージ上のアンプスピーカーの前にマイクを置いたり、
パラレルで録音機にラインを送ったりしているから演奏は録れているにはいるが、
生でみていた客席に演奏はほぼ届いていない。 >>168
ビートルズがアメリカの野球場でコンサートやった時にPAシステムが誕生した
豆な 映画Let It Beがツマランかったのはジョンが偽者ポールを気にしてカットさせすぎたせい
今度のは面白いかもよ
16mm ブローアップで画質に難があったが
デジタルリマスターで綺麗になってんだろうな
>>158
若いときそうだった。
友人でビートルズマニアがいて、そいつの車に乗ると
ビートルズがかかっているとうっとうしかった。
40過ぎてはまったよ。一時期ビートルズしか聴いていなかった。
きっかけはホワイトアルバムかな。 >でも、長い間連想されていた不和ではない。
美談として再編集されているのか。
そんなのより、なぜ解散したかわかるような視点でやったほうがいいのにな。
>>3
おれもそう思ったわ
まあディズニーがSWを購入したって事を考えれば
このビートルズの件も
高齢者をターゲットにしているんだろうなって事は想像できる そんなものよりLet it beの映画を解禁しろよ。
>>177
新参者の偽ポールが、普段は超大物であるジョージにペコペコしてるのが映ってるカモよ >>90
コピペにちょい真面目にレスすると、今ザイルとかこーだくみ聴いてたら、それこそ痛い。
ビートルズは今も古びない。 to where you once belonged
>>112
音楽でキャラ付けされたドキュンというのも消滅に近いからな
韓流ヲタは陰キャ女子が主流だしね >>28
やったじゃんハリウッドボウルの映画
見事大コケして記憶にないのな君
埼玉に住んでた頃テレ玉てアニメビートルズを放送してた。ジョンの声が伊武雅刀でついスネークマンショー的展開を期待してしまってたな。 >>165
いい曲一杯あるじゃん
どうぜ他には運命と第九しか知らないんだろ >>28
前回のドキュメンタリーのおまけで5.1chリミックスのシェイ・スタジアム流したよ
サラウンドで聞こえる歓声がほんと素晴らしかった 偽ポールがウィングスで まさかの大ブレイクしてビートルズと対等の関係に成れたので
編集からやり直します 新Let It Be
その偽ポールって面白く語ってるつもり?
いいかげん辞めろやハゲ
>>191
あのデブのどこがホンモノなんだよ?
ホンモノのポールは番記者によれば凄いやさ男だったんだぜ 華奢(細い)んだよ >>193
ボヘミアは役者がやったが ビートルズはリアル ビートルズってオリジナルアルバム良いと聞いて
名盤と言われてるリボルバー聴いたけど大したことなかったな
やっぱ赤盤青盤で十分
>>195
ラバーソウル以降はアルバム単位で色があって楽しめるよ >>195
サージェント、ホワイト、アビーロード
この三つを名盤認定するけど、あとは大したことないよ
その名盤のランクや好みはまた別の話だけど >>198
もう半世紀が経つのに
世界のPOPSはあそこから抜け出せてない バカ過ぎる >>158
ビートルズのアルバムは何を聴いたことがあるの? 話は聞いてたからいつ出来上がるのか気になってたよ!
カットされまくりだったポールの出番が増えそうで楽しみ
>>199
それを言うなら
未だバッハから抜け出せないクラシック
未だデュークとマイルスから抜け出せないジャズ
はどーなるんじゃい? >>158
知らんがな
ビートルズ否定しても別にかっこよくないぞ >>158
アイドル上がりw
全然知らねえだろこいつ >>199
良くも悪くもいまのポップスはビートルズの影響はワンオブゼム程度でしかないよ
リズムとグルーブが優先となっているしね
サージェント・ペパーズはその見地から言えば結構たるくて重い
初期の良さがむしろ今後広まっていくかもしれないがさすがに録音古いからなあ テイラースウィフトやビリーアイリッシュ、エドシーランなど今のミュージシャンにも
ビートルズ愛を口にする人がいるけど表現としては目立たないよね。でもそれでいいじゃん。
解散して50年。影響は見えなくても未だ愛されてるんだから十分でしょ。ファンは欲張り過ぎ
>>191
(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~
解散後、ポールは自分のツアー前には必ず
ビートルズが復活するかもってアピールして
観客を呼び込んだ
ポールが死んだ
ポールは死んでる、偽ポールだ
もちろんポールの自作自演
レノンがメイパンといたときはよく
レノンとポールは仲良くつるんでた >>122
今後のために提案しておくがラジオにしておけばいいんじゃないだろうか。
俺はそうしている。 >>208
ポップスの影響もあるけど
カントリー系統の女性シンガソングライターの影響が強いな上二人は
キャロル・キング、カーリー・サイモンあたりの系譜にそのうち入りそう >>211
彼女らは親の影響で物心ついた時からビートルズを聴いているんだよね。
だから彼女らにとってビートルズはただ単純に大好きな存在なだけだと思う
それで十分だと思うんだよね。音で表現しなきゃ愛がないというわけでは無いんだし 映像と音楽だけきれいに整えたレットイットビーかな
まあ観に行くけど
ちょっと前に切れに整えたハードデイズナイト(やってくるヤァヤァヤァ)もあったような