マジかよ〜久しぶりだな!
これで調子にのれたらいいが
ってこの娘誰だ???俺の知ってる沙羅じゃない
上3人とはポイント離れてるけど高梨ランキング4位なんだな
他の日本人と比較したらがんばってるわ
バラエティ番組に出たら
化粧上手くなって色気が出ましたねと言われて変な空気になるの草
Wカップは強いけど五輪ではいい結果だせないんだよね
断言するけどこの子東京五輪で絶対メダルとれないよ
ちょっと見ないうちにまるで顔が変わったみたいに美人になってる。
スポンサーに高須と湘南クリやワナビ上野メ〜ン辺りが付かないかなぁ
>>1
ありゃ珍しい
何か不吉なことでも起こるんじゃないのか?
伝染病が流行るとか 今ノルウェーで変則開催なんだな
昨日見るの忘れたわ
>>23
今はもうWカップでも弱いよ
今は強豪だらけで優勝なんて久々 >>1
快挙だな。覚醒後のノルウェー勢?に勝つのは立派。 >>1
高梨
ルンビ
オプセット
って珍しいメンツだな
他全員休養日か? 確か整形バラされてたな
メンテナンスは違う病院に行くのかな?
優勝おめでとう
また世界記録が伸びたな
まだやれる!
>>10
アルトハウスとか
今シーズンパッとしねえだろ
ピンちゃんが謎覚醒 >>47
基本的な知識もないのに書き込むなよおじいちゃん >>3
5人はいるんちゃうw
この前の全日本3人しかでてなかったけどw レッドブルスポンサーにしてエイドリアン・ニューエイにデザインしてもらおう
>>23
ウインタースポーツでどうやって東京五輪に あのつけまつげは違反じゃないの
浮力を増してるでしょ
一生整形言われんやろな
まぁ後ろめたいことしてんだししゃーないわ
上位選手と比べて踏み切り速度が1km/hも違う(飛距離数メートル変わる)のにな。
船でいうバルバス・バウみたいな役割をしてるのかな?
鼻が
延期になって放送なかった回で優勝しちゃうとかつくずく持ってないな高梨は
1 高梨
2 ルンビ
6 ピンケルニッヒ
9 ヘルツェル
あれ?3強全部出てるやん
いつも出てる選手たちは、だいたい全員出てますよ。
ワールドカップ兼RAW AIR の大会のわけですから。
>>95
高梨もだけど、高梨というよりはNHKが持ってないですよね ルンビ、2本目大ジャンプなのに点数かなり低いけど、
転倒したのかな?
>>107
飛びすぎてバランスを崩し、後ろに倒れそうになって両手をつきました
それで、ジャッジは平均13点くらいしか出しませんでした 沙羅ちゃん
おめでとう
頑張ってる甲斐があったね
ジイさんはいつも応援してるよ
>>1
今季絶好調のルンビもいる中での価値ある100勝
おめでとう もう優勝なんてないと思った しかしこれを放送してないNHKのもってなさよ
アホヤネンの記録がようやく見えてきたな
棚ぼたか?オーストリア勢はどうした?
ひょうっとして八百??
>>1
ヤフコメにまた高梨キチガイがフェイクコメントしてるな
「ルール改正」
ルール改正は高梨デビュー前ね
それも適正なルールに改正されただけです
今期は高梨同様背の低いヘルツルが6勝しており
単に周りのレベルが上がって勝てなくなっただけです しかしながらこれだけの選手なのに引退したとしてもこれまでの競技人生を振り返る的なドキュメンタリーを流すことはできないんだろうな
やるとしても高梨本人と一緒にVTR見ることはできないな
オーストリア勢は怪しい。
チートしてたのがバレないように力抜いてるのかな・・・
高梨@120.5A127,5
ルンビ@123.5A139.0
完全にルンビの2回目やり過ぎ飛型点大減点に助けられた形
130mぐらいに抑えてればルンビ余裕の勝ち
ノルウェー三連戦終わったらロシアだつうが、
北海道から来た奴隔離措置とってんじゃなかったか
今日は、通常なら中止になるであろう追い風3メートル前後の大変厳しい条件で
行われました。
ウインドファクターの加点も40点を超えるような試合となりました。
実際、飛んでる最中や着地時にバランスを崩す選手は多かったです。
そんな中、技術のある高梨選手は優勝できたという感じでしょうか。
以前みたいな、ありえないほどの大ジャンプを連発する高梨選手は
近年見られませんが、感覚→確たる技術への移行に苦しんでる中の
優勝となりましたね。
このようなことが、さらなる飛躍への大きなきっかけになると良い
なーと思います。
こういう場合、番組の予定変更して放送したりしないの?
延期にならなきゃ放送してたんだよね?
そりゃ日経株価急落するよな
夏に雪が降るぐらいの珍事
引退するまで優勝するわけないと思ってたし
ノルディックスキージャンプ女子W杯出来てから
何だかんだで毎シーズン必ずW杯1勝以上ている高梨
顔面改造はアレだが選手としてはレジェンドクラス
>>114
ルンビは好調だけど
年間総合優勝はオーストリアの2人と競っているので
今シーズンは簡単にいかない >>19
高梨以外は表彰台も厳しいからな最近は
伊藤は復活してほしいところ なんで優勝した時に再放送しないんだよ、
つかえねーな。
>>127
ルンビがあまりに飛び過ぎて尻もちを着いちゃったおかげで棚ボタ勝利ってことか >>145
つーか、ルンビと他1〜2名がコケてくれれば常に優勝を狙える位置にいるんだけど、可哀想なほどに運のない子 以前教えて貰い驚いたが
世界でジャンプの競技者が200人以下だと
これでオリンピック種目とは凄い
>>145
飛距離、飛型で競うんだからタナボタでも
実力のうち >>1
これは凄いことなのになぜ容姿の話題ばかりになってしまうん?
アスリートとしてすごい選手なのは間違いないのに残念です クソブス整形なので、何をやっても評価されませんwww
競技に対する姿勢、インタビューとかの対応は
完璧だと思うんだけどね
私生活でここまで叩かれるのは不憫だわ
整形して自信がついて明るく前向きになるならいいがこの人は陰湿なんだよな
もう引退してギャルモデルでもやった方が良くねえか
ニコルンとツーショットしようや
>>151
手をついてなかったら15〜20点差でルンビが優勝してた 顔が変わってキューちゃんのCMから降ろされてしまった
>>3
どっちにしろルンビに勝ってるから価値あるよ 結局この競技でずっとトップは余程じゃないと無理
アルトハウスも調子良くないだろ?
悪いときでもトップ10内にいることが重要なんだよ
一時期君臨しても影も形も無くなったら意味がないんだよ。女子のアメリカのサラ、男子のオーストリアのシュリーレンツァウアーとかな
tps://pbs.twimg.com/media/EICpngjUwAAxUnm.jpg
>>92
出てるけど?
何でウソ付いたの?
在日的にはそんなに悔しかったの? >>104
あぁRAW AIRか
そりゃ全員出てるわな >>163
ルンビのウィンドファクター見ろよ
追い風だからゲート上げまくってたのにルンビのときだけ追い風無くて飛びすぎただけ 沙羅ちゃんは可愛いから外国でもモテまくりだろうな
スポーツでも可愛さでも頂点だな
日テレニュースで高梨沙羅を見たけれど目元がおかしい気持ち悪い
高梨沙羅のスポンサーをやめたきゅうりのキューちゃん東海漬物が素晴らしい
こんなの企業のイメージダウンにしかならない
クラレもやめたほうがいいよ
ルンビがテレマーク入れに行って尻付いたのはちょっと笑った。
ヒルサイズ(安全に着地できる限界飛距離)140mの台で
ルンビの二回目は139.0mだった筈だから、
テレマーク入れに行く事自体は間違ってはないが、失敗はちょっと恥ずかしいな。
まあ、女子の大会はノーマルヒルが殆どだから仕方ない気もするけど。
>>127
ルンビ2本目
男子並みの大ジャンプやな W杯通算勝利数単独トップだっけ
シュリーも抜いて歴代一位が日本人って凄くね?
こんなマイナー競技誰も興味ねーよ
学校で1番足速いより簡単やわ
アホネンの表彰台登壇数記録108回を抜くまでガンバレ
後8回で並ぶし勝利数 登壇数の完全制覇も近い
W杯ジャンプの通算表彰台登壇回数ランキングは、以下の通り。
〈1〉108回 ヤンネ・アホネン(フィンランド)※
優勝=36回
2位=44回
3位=28回
〈2〉100回 高梨沙羅(クラレ)
優勝=57回
2位=26回
3位=17回
〈3〉92回 アダム・マリシュ(ポーランド)※
優勝=39回
2位=27回
3位=26回
〈4〉88回 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア)
優勝=53回
2位=20回
3位=15回
〈5〉80回 シモン・アマン(スイス)
優勝=23回
2位=31回
3位=26回
※は引退選手。女子は沙羅のみ。
アホネン マリシュ シュリー アマン ニッカネン
伝説の選手に肩を並べる日本人
>>189
大幅なpostponeだから仕方無いにしても、
今季中継されなかった試合はおそらくこれだけだろうからな
NHKてこうゆう事多い >>187
アマンってオリンピック以外はパッとしない印象だけど、結構勝ってるだね。どこかの長くやってるだけの選手と違って、ほんとにレジェンドだわ。 スキーW杯日本人通算勝利数
57勝 高梨 沙羅 (女子ジャンプ)
19勝 荻原 健司 (男子ノルディック複合)
17勝 葛西 紀明 (男子ジャンプ)
17勝 渡部 暁斗 (男子ノルディック複合)
16勝 小林 陵侑 (男子ジャンプ)
15勝 船木 和喜 (男子ジャンプ)
10勝 上村 愛子 (女子モーグル)
09勝 原田 雅彦 (男子ジャンプ)
05勝 岡部 孝信 (男子ジャンプ)
05勝 伊藤 有希 (女子ジャンプ)
05勝 堀島 行真 (男子モーグル)
04勝 秋元 正博 (男子ジャンプ)
04勝 伊東 大貴 (男子ジャンプ)
03勝 瀧澤 宏臣 (男子スキークロス)
02勝 斉藤 浩哉 (男子ジャンプ)
02勝 東 輝 (男子ジャンプ)
02勝 里谷 多英 (女子モーグル)
02勝 高橋 大斗 (男子ノルディック複合)
02勝 小野塚 彩那(女子ハーフパイプ)
02勝 佐藤 幸椰 (男子ジャンプ)
01勝 八木 弘和 (男子ジャンプ)
01勝 佐藤 晃 (男子ジャンプ)
01勝 河野 孝典 (男子ノルディック複合)
01勝 坂本 豪大 (男子モーグル)
01勝 宮平 秀治 (男子ジャンプ)
01勝 附田 雄剛 (男子モーグル)
01勝 湯本 史寿 (男子ジャンプ)
01勝 伊藤 みき (女子モーグル)
01勝 小林 潤志郎(男子ジャンプ)
動画を見ると追い風なので強い選手が力を出せなかっただけか
今年は4位ばかりではっきり言って番狂わせだけど勝ててよかったな
表彰台も珍しくなって来たな。
外国勢が伸びてきたのか。
海外勢が伸びたので以前ほど表彰台に上がれなく
なったと思う。国内ではダントツだけど。
おめでとう
絶対勝てると思ってた
まだまだいけるぜ
>>180
ルンビは状態良ければ男子並みかも
梨は去年も一度優勝したときは終始面倒そうな風が吹いている時だったような
100度目表彰台が優勝って凄いな
男子はプレブツが久々に優勝したみたいだし、ジャンプってやっぱ見続けて面白い >>188
20代前半でホルメンコーレン・メダルを貰ってるのは伊達じゃないよ。 >>187
歴史もレベルも人口も違うのに恥ずかしいからやめてくれないかそういうこと
日本のマスゴミだけだぞ男女の数字を単純比較してるの
まだジャンプよりは男女差は多少は差が少ない(それでも女子のトップは200位レベルだが)テニスでもそんなことはしない
>>195のいつものクズはもう病気だからしゃあないが >>180,201
ルンビだろうが男子とはスタートゲートの高さが全く違うのに
こういう知ったかしてるのは何なんだろうか
本気で言ってるのか あの体格でまだ勝てるんだから、努力は凄いんだろうなあ
>>206
歴史もレベルも人口も違うって具体的にどういうこと? すばらしい
なんか15、6歳のころを彷彿とさせるジャンプだったな
弾丸のような鋭さと羽毛のような軽さ
国際女子スキージャンプ連盟、在日韓国人金沙羅選手の全記録を抹消、永久追放処分を決定
選手登録写真が別人と判明。さらに偽造パスポート写真で密入国を繰り返した旅券法違反で逮捕へ
距離ってどっちを測定してるの?
こいつはモーグルの上村愛子と違い五輪のメダル取ってるし実績で叩かれる要素は少ないでしょ
>>220
上村愛子はW杯総合優勝に世界選手権優勝あるから
実績で叩かれる要素無いよ >>220
W杯通算57勝、表彰台100回、シーズン総合優勝4度、オリンピック銅メダル、スキー最高権威賞ホルメンコーレン受賞
葛西みたいな似非レジェンドと違ってガチレジェンドだからな >>178
おおマジか、三浦カズからコイツにイメージキャラに変わったこくうまキムチまた買おうかな >>168
・目頭切開(目の間隔が狭くなっているのがわかる)
・顎(プロテーゼ?入れて尖らせてる)
・額(ヒアルロン酸で膨らみを作っている)
・二重(奥二重を幅広平行に改造) >>226
葛西もある意味レジェンドだよ
10代20代30代40代全てでW杯優勝は世界中探してもほぼ居ない
大きなタイトル無いけど歴代勝利数16位ぐらいで
W杯総合優勝した選手の中には葛西よりも通算勝利数
少ないのが何人か居る
誰かを持ち上げたい為に誰かを貶すのは宜しくない
褒めたれ褒めたれ 道民なので応援してたし性格真面目で可愛いと思ってた
流石に今朝のニュース見て誰かわからなかった
テロップとか名前言われないと誰かわからないレベルw
検索したら「女子の選手人口は200人(世界で)」と出てきたw
>>213
最近始まった競技
10数年前はコンチ杯すらやってなかった
レベルは上でゲートで遠くまで飛んでるように見せてるカラクリについて説明があったろ?
競技人口は世界で100人程度だから男子フィギュア以下だぞ >>226
女子ジャンプなんてお遊戯で葛西をこけにしたりアホネンだの名前出す方が恥ずかしいわアホかこいつ
ま、葛西も今はただの老害に成り下がってるがそれでも高梨ごときにコケにされる筋合いはない
後ホルメンメダルは選考がかなり恣意的なので今やそんな権威なんて大してないから
wikiやマスコミ鵜呑みにしすぎ 顔だけイジったって
ちんちくりんなスタイルだけはどうにもならんしな
手術して手足も伸ばさないと
>>239
スキージャンプのような凄まじい競技が競技人口少ないのは当たり前
女子257人とする計算なら男子は1000人
大して変わらん
ルンビも高梨も全盛期はゲート加味しても男子国内戦上位の実力がある 集計ミスで順位逆転かよ
オップセット気の毒だったな
ルンビも複雑な気持ちだろう
>>239
ジャンプを実際に見ると選ばれた人間にしかできない競技だと思うわ
あれを見たら、そりゃ競技人口は少ないだろう
テニスだサッカーだなど他の競技と違って誰でもできる競技じゃない
競技人口なんか関係なくジャンプで世界で戦える選手になるだけで凄いことだと思ってしまう
一回自分で実際に見てみたら? >>240
君も実際に競技を見てみれば
女子ジャンプがお遊戯だなんてこと
とても言えないと思うよ >>209
>>249
思った以上にゲート差あった
女子も一部はもう少し下げて良さそうに見えてしまうけどな
ってか見てみたい 良かったけど顔見てビックリしたわ、今までは化粧の仕方にもよるし・・・とか思ってたけど元AKBの板野みたいになってた。
>>245-247
257て何?どこから出てきたの
男子との差はそんなもんじゃないよ適当な事言うなよ
そんな実力はない
選ばれたとか博報堂親父は芸スポでも妄言吐いてるのかいい加減恥ずかしい真似やめろよエアプ >>249
ミドルヒル餓鬼の君が見てないことはもうバレてるけどな(笑) 誰でもできるというのは草サッカーや部活レベルの話であって
テニスやサッカーでトッププロになるほうが遥かに難しいに決まってるだろwww
女子は以前はラージヒルなかったのにこの成績はやはりすごいな
創世期の英雄
小さいのに頑張ってるよね
度重なるルール変更で小さい人には不利なルールなのに。
>>265
嘘付き乙
元々スキーは空気抵抗少ない軽い人間が有利なスポーツなので板とBMIルールが作られただけ
普通に考えれば態々有利不利が出るようなルールになるだけねえだろ、男子でもストフやマリシュとか小さいのに ヘルツルも小さい。
開脚すると股下がカエルの手みたいに伸びる
ノルウェーのスーツは反則だろ。
ルール改正ないのかね。
今季総合優勝しそうなクラフトも小さいね
ドイツオーストリーの長身痩躯時代は過ぎ去った感
相変わらず層は厚いが
>>247
誰でもできる競技で世界一になるから価値があるんだろ
>選ばれた人間
財力のある国、雪国しかできない >>265
小林陵侑 174cm
カミル・ストッフ 173cm
リヒャルト・フライターク 173cm
シュテファン・クラフト 166cm
日本人よりも小さい選手が結果出してるけど?w >>267
嘘つきはお前。
ルール改定直後は、大柄な欧米人選手ばかりが勝つようになってた。
あくまで小さいのに頑張ってることが凄いのであって小さい方が有利じゃない。
スキージャンプは空気抵抗より揚力を得られる方が有利。
だから手を広げて飛んでる。
その場合、表面積が大きい大柄な選手のほうが有利。
板の長さを身長比例で大きくすれば、そのことでも揚力が大きく得られる。
それと大きい選手は体重が重いので、滑走時に加速が付き、筋力も大きいので踏み出しの瞬発力も大きい
から追い風で失速しにくい。
小さい選手は追い風で失速しやすく風向きの影響を受けやすい。 FISスキージャンプW杯
2018‐19
1位 小林陵侑 174cm
2位 シュテファン・クラフト 166cm
3位 カミル・ストッフ 173cm
2017‐18
1位 カミル・ストッフ 173cm
2位 リヒャルト・フライターク 173cm
3位 ダニエル=アンドレ・タンデ 182cm
2016‐17
1位 シュテファン・クラフト 166cm
2位 カミル・ストッフ 173cm
3位 ダニエル=アンドレ・タンデ 182cm
>>277
> あくまで小さいのに頑張ってることが凄いのであって小さい方が有利じゃない。
何いってんだこいつ
何もルールもなくそのまま飛べば普通に有利だろ知ったかカス
そもそも小さい大きいではなく重さの問題なのにアホ丸出し
大柄な欧米人が勝ってたのは生活に影響あるまで体重を減らすルールの盲点をついてたに過ぎない
失速云々はまんま大嘘だしお前の主張だとサッツは重いほど有利になるがそんなわけはないw
大体陵侑クバツキガイガーみたいな浮力あるのよりもこれまでの主流はむしろ前傾フリーガー気味だったろうが 小さいのに頑張ってることが凄い?この世界ではそんなの聞いたことないがな
日本国内の御用達マスコミの被害妄想ならまだしも。
表面積が大きい大柄な選手のほうが有利とか完全に想像で語ってそう
ストッフなんて小さいのに体幹凄く強いから空中で殆ど動かないしね。
顔面改造ちゃんだって毎オフシーズンにきっちりメンテナンス入れてくるあたり凄いやろが
>>283
BMIルール〈ジャンプ〉
表面積が大きく、軽い選手ほど、物理的に遠くへ飛べる――。1998年長野五輪以降は板の長さが身長の146%までに制限されたため、
強豪国はトレーニングの一環として減量を採り入れ始めた。しかし、過激な減量による健康被害が懸念されたため、国際スキー連盟(FIS)が
2004〜05年シーズンから導入した新たなルールだ。
デカくて軽い選手が有利なのではないかい >>286
朝日ソースか知らんが普通に考えれば小さい=軽い、でかい=重いなところを、
BMI入れる前は減量しまくりの長身痩躯が有利になったのでそれが健康にすら阻害するので導入された
つまり長野までは軽いのに有利で、その後は長身痩躯に有利な時代があった
だからむしろルール改正で公平に限りなく近づいてるよ今 クラシカル時代の+80cmのままV字に成った92年から98長野まで
低身長が有利。高身長選手は過度な減量しても戦えなかった。ハンナバルト拒食症患う
98−99年シーズンに146%ルール導入
減量した高身長選手が有利となり、シュミット無双時代到来。
減量なんとか止めさせたいのと低身長選手救済のためBMIルール導入。
これでより洗練され公平に成ったと感じるのが現在だよね。
今シーズンの残り全試合キャンセルになったみたいね
残念・・・
情報探すのに苦労したよw
カワウソ時代に戻れば、ルンビ、ヘルツルにも勝つる!ヽ(`Д´)ノ
またまた顔が進化してて
めちゃくちゃ、ビックリした
あの人のメイク技術は世界一かもな
国際女子スキージャンプ連盟、在日韓国人李沙羅選手の全記録を抹消、永久追放処分を決定
選手登録写真が別人と判明。さらに偽造パスポート写真で密入国を繰り返した旅券法違反で逮捕へ
ようやく一勝目なのか、昔は連戦連勝だったのに
過去の勝利が隙間産業時代に積み上げた勝利だとバレてしまったな
要するに外国勢が失敗してくれないと勝てなくなってる
ちなみに16戦では8位で伊藤にすら負けてるし・・・