◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【声優】ちびまる子ちゃんの友蔵が訴え 不安定な声優・俳優に「労災保険の保護を」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1583302647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2020/03/04(水) 15:17:27.62ID:0KXO4aPM9
「友蔵 心の俳句」――。テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」の「おじいちゃん」こと、さくら友蔵や、「ドラゴンボール」の「ブロリー」の声などで知られる声優の島田敏(びん)さん(65)。キャリア40年以上のベテランです。声優や俳優らで作る「日本俳優連合」(日俳連、西田敏行理事長)の理事でもあります。声優や俳優は今も昔も個人事業主扱いで、けがや病気の際に頼りになる労災保険の対象外。そんな現状に日俳連はあらがい、労災保険の適用を厚生労働省に求めています。島田さんに胸中を聞きました。

 <若い頃の島田さんは俳優志望で、声優には興味がなかった。日本が高度経済成長を遂げた1970年代。ブラウン管からはセリフを日本語に吹き替えた洋画が盛んに流れ、偶然その収録に参加したことが、この世界に入るきっかけになる。当時はアラン・ドロン役などで知られる野沢那智さんらが人気を集めていた>

https://mainichi.jp/articles/20200229/k00/00m/040/277000c
2名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:18:14.24ID:eav81w+n0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://top.lflink.com/newsplus/1582281505.html
3名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:19:15.34ID:E2tYXAWz0
西田敏行理事長
4名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:19:16.01ID:JuqVkqs50
会社員やれよw
5名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:19:24.41ID:XkTOjUsS0
水商売
6名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:20:13.39ID:dtxSaZ0c0
>「日本俳優連合」

ここが設立された段階で議題に上がってないのか?
とうぜん、保険料も支払ってないんだろうけど
7名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:20:42.24ID:Zs7Nz6PQ0
組合作ってテレビ局を批判しろよ
8名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:20:57.04ID:7iFsQtaZ0
アヘの言うクールジャパンとは何だったのか
あ、上級の天下り作ったか
9名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:20:57.88ID:N0LKy6+Z0
まるこ友蔵を訴える
10名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:07.87ID:2NUWd4Il0
落ちろ蚊トンボ
11名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:13.49ID:DvosUog90
県民共済にでも入ってろ
12名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:28.96ID:OQoNyajt0
賢しいだけの小僧が!
13名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:31.20ID:E2tYXAWz0
守られてない代わりに売れたらボロ儲けの商売だろ
14名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:39.06ID:TXpnIhck0
まる子は金持ちだったのにな
15名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:56.89ID:tXJXSgo40
そんなくそみたいな仕事選ぶなよ
16名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:21:57.00ID:5+zW90EC0
「私にはその資格がある!!」
17名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:22:01.64ID:1LDmdoU50
まる子のじじいって富山敬さんじゃなかったっけ?いつ代わったんだ?
18名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:22:17.13ID:oTBYqTrN0
>>8
小学校は休校かい?
19名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:22:29.05ID:P9old66N0
パプテマス様
20名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:22:35.32ID:lyyN0WJk0
いや、労働事務組合を作って、労災保険に入ったらいいやん。
建築の一人親方とかそうしてるで。
21名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:22:39.52ID:1EVUAsXu0
雇用されたらええやん?
22名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:23:09.86ID:XkTOjUsS0
水商売
23名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:23:45.16ID:t96KdKMb0
>>17
1995年に亡くなってる
二代目の青野武さんも亡くなってる
24名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:23:47.62ID:Cs+wJWUE0
重戦機エルガイムのチャイ・チャーの人だね。
25名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:23:59.95ID:rIidxb4L0
スカイウォーカーの人だっけ?
26名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:24:08.66ID:E2tYXAWz0
>>17
友蔵はもう3代目だよ
27名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:24:28.35ID:Esr64nkr0
俳優連合とやらがそれなりの人数になって
所属者が金毎月納めてたら、そこから払えばいいのでは
28名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:24:34.40ID:eJkr18lM0
友蔵よりシロッコだろ
29名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:24:56.21ID:/8yi0Doi0
もしかしてフリーランス全般に波及する話?
30名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:25:13.21ID:tXJXSgo40
職安いって安定した仕事してくださいお願いします
31名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:25:16.36ID:melX1EMw0
体張るお笑い芸人に労災が降りるか?
俳優もお笑いも個人事業主なら労災保険なんてない
32名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:25:23.03ID:5+zW90EC0
逆シャアでのこの人のちょい役使い回しの頻度は異常
33名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:25:31.77ID:29GoAsrs0
何やら保険に自分で加入しろよw
国保払ってれば障害年金は出るだろう
ミュージシャンがこんなこと言うか???
34名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:26:07.62ID:YGf1ixuD0
おばあさんの方がセリフないだろ
35名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:26:45.50ID:tXEzzsNY0
おじいちゃんって言われても、ほとんどの人の脳内は違う声だろ
36名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:27:03.15ID:1LDmdoU50
エルドランシリーズに必ずいるイメージ
37名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:27:10.23ID:k/d4QpGk0
そこは俳句で言えよw
38名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:27:51.57ID:ZsBIxy8g0
何を言ってるんだか
声優さんはまあまあ解るけど
俳優は高い金ふんだくって
いいもの食べてデカイ家にすんでんだから
自分で身銭切りなさいよ税金に集るな
39名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:28:12.63ID:ecA2VbVI0
代表作はサジタリウスのトッピーだろ
40名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:28:42.11ID:i3tQLMSM0
島田兵でやってよ
41名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:29:01.06ID:GjyL6EUj0
シロッコ如きが

いやキャプテン翼の片桐さんか
42名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:29:57.91ID:fLXAtvPe0
>>39
同意
43名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:30:43.20ID:K1oc17TL0
それやるためには最低限自分たちで積立しなきゃ無理じゃね
44名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:30:58.28ID:5+zW90EC0
実はこの人、初代ガンダムでの
「足なんて飾りです、偉い人には云々」
の技術兵の役やった人なんだよなw
45名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:31:21.86ID:MbdNS5Ya0
友蔵「がああああ!ろ、労災保険が(一般企業と)違いすぎる!」
46名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:31:40.66ID:+OYIGWkb0
安定した仕事を望むならサラリーマンやれよ
47名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:31:50.69ID:8aSGKQqw0
ハーゲン
48名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:31:58.40ID:ws0dysB60
トッピー
49名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:32:35.19ID:zrSnwTOw0
日雇い水商売に雇用保険は適用されるの?
50名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:32:55.01ID:Aca0082j0
ニコチャン大王w
51名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:33:01.03ID:aZ3XkCUz0
労災保険は会社なり団体なりが掛け金払ってるわけで
個人事業主はその代わりに保険に入らなきゃいけない
それが自由の対価でしょうに
52名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:33:06.88ID:wU02jUIX0
やってやるぅ、やってやるぞぉ!
53名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:33:16.39ID:v7ojWrBK0
堕ちろ、カトンボ!
54名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:33:33.75ID:fm0K1VRf0
保護されてほしいです
55名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:33:56.68ID:nOvf4fM40
声吹き込むのにどんな労働災害が発生するんだよマイクに殺されるんか
56名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:34:30.89ID:VcAct95Z0
友蔵の声優かw
死んだはずの友蔵の幽霊が出たかと思ったw
57名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:34:33.72ID:XkTOjUsS0
水商売
58名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:34:37.60ID:1LDmdoU50
>>44
二又一成のほうが先
劇場版が島田敏
59名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:34:38.84ID:9pShl6lo0
若杉
爺さんの声ではない
60名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:34:42.70ID:sCLJ35x70
サジタリウス好きだったけど
当時キャラ違いすぎてパプテマス・シロッコと同じ人だとは思わなかった
61名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:35:04.14ID:xkI1/Ez90
名無しごんべいか
62名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:35:15.53ID:TmMWFNc20
歴代友蔵
ヤン元帥→ムライ中将→フィールズ中尉
63名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:35:16.52ID:V6NOLPMg0
会社化して社長になればいいじゃん
芸能人はみんなやってるぞ
64名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:35:38.49ID:C5GmPm/a0
声優の労災ってノドとかかな
65名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:36:01.95ID:eTrQeVZ/0
昔声優大集合して何か勝ち取ったよね センベイさんが会見してたのおぼえてる
66名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:36:07.72ID:v7ojWrBK0
丸尾カミーユ、友蔵シロッコ、お姉ちゃんサラ、ナレーションジャマイカン
67名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:36:18.49ID:uP3CiXD00
流石に友蔵が富山敬で止まってるのは浦島太郎過ぎるけども
島田敏はいっぱいある若い頃やってたキャラのイメージでそんなにおじいちゃん感ないな
68名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:36:57.20ID:C+JGPD0u0
それは会社でやるもんじゃねーの?
69名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:37:30.87ID:eOBYoKMq0
友蔵の心配をよそに稼ぎまくるマル子であった(キートン山田)
70名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:37:43.12ID:F4rHZUEd0
何でもそうだけど言い出しっぺがやるべきなんやで
言うだけなら俺でもできる
71名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:38:21.89ID:/itWWZ390
>>39
これこれ。サジタリウス何気に声優豪華だしいいアニメだったよなあ
72名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:38:23.83ID:ulZnhpdB0
舞台や現場毎に局や制作元に個人保険加入の契約求めたら?
会社やエージェントを通してさ、諸外国じゃ
芸能スポーツ関係とか大概身体に保険掛けてるじゃん
73名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:38:26.62ID:DehlmtRi0
ともぞうコロナにかかる
74名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:38:37.70ID:VyHizLmU0
売れてる人でもローン組んだりできないとか前に声優が言ってたけど本当かな
75名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:39:24.83ID:mGC20Swg0
>>8
アヘとかアベとか仲間に向けた合図なのかな
76名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:39:30.41ID:h85BPCF30
義務を果たさず権利を主張する系の人か?
77名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:39:41.84ID:5+zW90EC0
>>58
ああ、俺が覚えてたのは劇場版の方かw
78名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:39:52.58ID:L4BptXpw0
>>17
ミヤウダ
ねずお
79名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:19.21ID:v7ojWrBK0
>>73
友蔵「コロナって自動車のコロナか?わしゃマーク2のほうが好きじゃ」
80名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:25.42ID:1LDmdoU50
>>77
俺もなんか違和感あったからさっき調べたw
81名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:33.65ID:WVIao7xH0
>>65
デモ行進して収入が上がった
それまで不当に低すぎたからな
ここでケチつけてる連中と違ってちゃんと行動した実績もあるのよ
82名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:48.64ID:Tn46GFzX0
青二が給料制にすればいいだけ
声優塾潰して声優を一斉退所させれば給料払える
83名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:49.01ID:tmCzP5Jw0
所属事務所の社員って契約に変更して事務所に保険料支払ってもらえばいい
84名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:50.08ID:ECZLYali0
好きで選んだ声優の道なのに、なに贅沢なこと言ってんだ?
85名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:40:55.51ID:1D0tyzUf0
まず同業、仲間内で始める話だな
86名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:41:10.52ID:x/2YtOEi0
個人事業主向けの保険あるだろ
87名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:41:36.26ID:WaITKjio0
組合的なものは全くないのか
88名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:41:36.80ID:+iVCqZVl0
元祖友蔵の声優が亡くなった時、めちゃくちゃ悲しかった
独特の声で「まる子や」って呼びかけるの好きだった
二代目友蔵の声は面白みのない声だよな
89名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:41:46.22ID:uP3CiXD00
正直ブロリーって代表作のキャラって感じじゃない気がする
90名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:42:10.14ID:JCbibenS0
事務所に所属していれば降りるんじゃないの?
91名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:42:43.25ID:fWPfPIh00
>>39
異議なし
92名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:42:53.00ID:0WcnxMO20
なんで演劇とか声優とかそっち系の人らは自分達だけ優先して助かろうとするの
93名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:43:13.57ID:Aca0082j0
これ認めたらフリーランス全員ハイレル用にしなきゃな
94名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:43:36.66ID:5+zW90EC0
サジタリウスは長くやってたけど、
やっぱガンダムのネームバリューは強すぎる。
シロッコの人、での認知度の方が高かろう。
95名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:43:54.76ID:FbpSVHrD0
青野武から変更されてたのか・・・と思ったら青野武って亡くなってたのか、知らなかった
96名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:44:35.17ID:2QCUrycb0
ヤスダくん?
97名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:44:50.28ID:uP3CiXD00
この人ほど有名なベテランなら自分で事務所作って
事務所に所属してる俳優声優にそういう保険かけることができそうだけどもどうなんだろ
98名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:45:04.09ID:MrTS4usO0
>>1
まず保険料を積み立てるところから始めてください
99名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:45:22.14ID:hVvO8uon0
>>95
相当前だぞ
100名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:45:26.23ID:k883EUKm0
島田さんがやってたキャラで真っ先に思い浮かぶのは逮捕しちゃうぞの中嶋くん
101名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:46:05.23ID:+4QkK57P0
「落ちろカトンボ」
102名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:46:43.73ID:uP3CiXD00
しまじろうの猫の方が知名度あったりして
103名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:47:09.84ID:8Lm2D1c10
>>62
凄まじいな…銀河英雄伝説は
104名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:47:18.31ID:mXWUHKBK0
個人事業で誰が掛け金を支払っているんですか?
民間の保険に入ってください
105名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:47:24.70ID:v7ojWrBK0
>>88
今は三代目友蔵だろ
106名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:47:34.64ID:s3y4uxVR0
カミーユにスイカバーされるシロッコ友蔵
107名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:47:42.61ID:gPtLj1wU0
真面目に働こう
108名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:47:47.18ID:MWtbYfHc0
島田ビンビン
109名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:48:09.33ID:+iVCqZVl0
あぁ、今3代目なのか
3代目になってから一度も観たことないだろうな
110名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:48:29.43ID:1AwNnDkl0
マジで必要なのは業界の労組だとわかる事案。
企業別組合とかいらない
111名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:48:34.63ID:G8hOb0cP0
コロナ関係で仕事が減ってて訴えてるのかと思った
別の機会に言ったほうがちゃんと聞いてもらえるのでは
112名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:48:37.27ID:kFF6T0k20
友蔵

見損なったわ
113名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:50:02.70ID:D5QNcgvs0
な、何故動かん…!?
114名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:50:58.61ID:w59KgkiA0
誰が保険料払うの?
115名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:51:54.97ID:QeJBVhs80
北斗の拳のユダかなあ
116名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:52:12.64ID:h33Y4O+D0
>>17
コールドスリープでもしてたのかお前
いつの話してんだよ
117名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:52:42.99ID:xQ8Hz2zg0
島田敏(びん)
はじめて知った30年間「とし」だと思ってた
シロッコの声優は「しまだ びん」だったのか
118名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:53:22.07ID:pnjAD4z30
労災は業務災害と通勤災害だけが対象でただの怪我や病気で保障されないぞ
会社組織にして給料制にでもすれば可能性はあるが
昨今の声優のように仕事が減りました鬱になりましたでは無理
個人事業主なら個人で保険に入るしかないだろう
119名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:53:37.64ID:/Jkh7gRI0
友蔵って青野武だろ
なにこれ
120名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:53:49.14ID:tNn1RZWI0
その前に共済はやらんの?
121名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:53:57.91ID:Ow9EA2Hz0
社員にして給与制にしてみたら?
報酬が、今の若手の人気声優なんかでも激減するよ。
122名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:54:51.06ID:Z+6GC2CF0
>>118
でもさあ時給が安いんだから数こなさなきゃいけない声優は 通勤とか現地で火事にあったりとか割と起こり得るでしょう
123名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:56:57.66ID:banU/Mr10
なんとこうかくけん奥義 けっしょうし!
124名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:57:17.82ID:ScV8mA4v0
今の友蔵ってシロッコだったのか。しかも10年前からやってたとか
全く知らなかった。
125名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:57:22.49ID:7U9y8tG+0
新映画のブロリーまじくそ
126名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:57:32.31ID:1NZyn1Ct0
声優で労災てどんなケース?
127名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:57:35.54ID:pvvMWFTY0
男塾の予告の人?
知らんけど
128名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:57:50.44ID:uP3CiXD00
>>123
あーユダも島田敏だったね
129名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:58:10.89ID:1LDmdoU50
>>126
声潰しちゃったり
130名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:58:20.71ID:l4VyXXpi0
>>119
亡くなったわ
だいぶ前に
131名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:58:22.38ID:495E7j6T0
ブロリー役で叫ぶセリフばっかで死にそうになったんだっけ
132名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:58:41.82ID:1NZyn1Ct0
>>129
サンガツ
それ労災に入るんか
133名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 15:58:50.48ID:M4r6c6DU0
Wikipedia見たらコイツ青二プロダクションじゃん
なら青二に言えよww
134名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:01:06.13ID:221BMM6u0
保険料をいままで一切払わずに来て、いまさら他の業種のひとたちがカネ払って
積み上げて運用した保険からカネ寄越せとか、そんなふざけたこと言っていないよね?
135名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:01:09.38ID:X+KNiYRE0
勝てると思うな小僧っ!
136名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:01:49.13ID:noDr6zVK0
図々しいな芸能界
137名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:02:32.66ID:V7uoLZ750
個人事業主の無労働分を税金で補填しろって言ってるんだぞ
信じられない厚かましさ
138名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:03:49.55ID:3Birfn5r0
個人事業主なんで、仕方ないよ
連合なんざ作らず、声優を派遣する会社を立ち上げたらいいだけ
139名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:04:28.64ID:cQRU1xXJ0
エロゲ声優にはエロ手当をやってもいい
140名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:05:17.58ID:pvYhdzVR0
工場で働けばいいだろ
141名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:05:51.48ID:/NFPc3pz0
自分たちで作ればいいじゃないか
142名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:06:21.04ID:Q3uK2qEj0
今はシロッコが友蔵やってるのか
三代目か?
143名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:06:38.15ID:E9mfhJ4a0
>>137
投げ銭で生きてる浮き草稼業の覚悟を持って欲しいよな
守られたいなら会社勤めすればよかったんだよ
年取ってきて不安になってきたんだろうけど
144名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:06:49.69ID:3CC5E7sR0
シロッコΧたあ
145名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:06:52.06ID:Fm2AOVvZ0
保険に入りましょう
146名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:07:04.40ID:pnjAD4z30
>>122
個人事業主なら家賃や光熱費や通信費等を家事按分で経費にできるし
外食や外でのお茶代も場合によっては経費にできるんだから
その分自分で就業不能保険にでも加入すればいいだろう
147名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:07:36.20ID:9mGjytZM0
個人事業主ならしゃーない
148名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:07:52.71ID:EFB7KV8u0
50代前半ぐらいだと思ってた
149名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:08:31.84ID:5IC/GG700
スパロボのエリート兵の人だっけ?
Zガンダムのシロッコよりエリート兵の印象の方が強いw
150名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:09:26.13ID:9wvwcp2w0
そらどう考えても対象外だろ
タレントは従業員じゃないし
151名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:10:46.04ID:9D1iDL9L0
お前が選んだ道やんけ
152名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:11:29.21ID:7Nlf4Css0
>>128
「まる子や、せめてその胸で…」
153名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:12:01.16ID:OhbZGHSj0
>>149
エリート兵は戸谷公次や郷里大輔など、他の声優
この人はただの一般兵
154名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:12:07.08ID:5+zW90EC0
どうやら私は世俗での生き方を忘れてしまっているようだ。
155名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:12:07.37ID:ZXtdOf5Z0
スパロボで雑魚兵士の声を引き受けてた島田さんか
156名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:12:50.16ID:TdS5lTGC0
声優になんてなるもんじゃないな
157名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:13:19.87ID:O6QRvHuH0
やたらまる子と友蔵のからみが多くて見なくなったな
158名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:14:53.78ID:8xXDZKfd0
パプティマス様か
159名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:15:07.10ID:fehQ3eb10
まる子や
おじいちゃんを置いていかないでおくれ
まる子ー


さくらももこ先生も逝ってしまったなあ
160名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:15:21.39ID:d/e9sGlr0
勝手に共済組織作っとけ
161名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:15:25.39ID:LuupGdAo0
スタントマンならわかるけど声優にどんな労働災害あるの?
作るなら労働組合
162名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:16:51.17ID:0rN1/W6i0
もし個人事業主扱いが気に入らないというなら文句言う先が違うだろ
声優事務所に対して会社組織化しろと訴えるべき
163名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:17:31.33ID:ySEJo3Ay0
間口を狭くするだけで簡単にできる。才能がある奴だけが声優を名乗らせればいい
164名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:18:15.16ID:pT/OYJhn0
>>1
シロッコ閣下も大変だなw
165名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:18:21.65ID:taSzs8jx0
なんのための事務所やねん
166名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:18:22.47ID:pCh1F+uH0
常に世の中を動かしてきたのは一握りの変態だ!
167名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:19:27.24ID:T80ZZB450
ちびまるはだいぶ昔からだろ
168名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:19:31.06ID:DSgB9PBq0
会社作って役員兼従業員に成ればいいでしょ
169名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:19:36.50ID:Yo+PvqwE0
>>17
初代 ヤン・ウェンリー元帥
二代目 ムライ中将
三代目 フィールズ中尉
170名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:21:07.06ID:c+CDFTUr0
再放送で声優にもギャラ払えって訴えたせいでアニメの再放送無くなったよな
地上波からアニメやらなくなるだけじゃね
171名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:24:01.77ID:CSK3Xw0g0
その日俳が事務所として正規で雇用したら良いだけ
172名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:24:10.73ID:1LDmdoU50
>>170
CSやネット配信で見放題なんだし
別に地上波でやる必要なんかなくね
173名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:25:58.20ID:LuupGdAo0
>>169
ひどい降格人事
元帥から中尉なんて・・・
174名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:29:28.29ID:SXjG1aS/0
富野アニメの名も無き一般兵士役と言えばこの人。
シロッコ役はオマケみたいなもんです。
175名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:30:11.72ID:EyaE799f0
売れてる声優は個人事務所作るから
売れてない声優のためにってことなんだろうな
176名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:32:48.75ID:YzSsp1380
踏み込みが足りん
177名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:35:20.17ID:O9KKumEq0
人気商売水商売の浮き沈みがイヤなら公務員にでもなれって話
178名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:35:34.75ID:vTuxKAZ9O
>>1
これ言い出したらその辺の個人経営の魚屋やら食堂やらも救ってやらないとってなる
儲けの少ない部門の俳優だから助けては身勝手過ぎるよ
179名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:42:52.56ID:5QzAtvkP0
有名アニメの声優が変わるとだいたい「前のほうが良かったから戻せ」って流れになるのは何でなの?
180名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:44:00.43ID:3zqZicnGO
シロッコやんか
181名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:44:42.14ID:jK11Q9fS0
モデルのじじいも金に汚かったらしいな
182名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:46:53.59ID:PkLrYncs0
>>20で答え出てんじゃん…
183名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:48:34.65ID:ZmEH8H8w0
今シロッコがやってんだ じいちゃん
184名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:48:48.01ID:+J9FANaJ0
労災の 保険の保護を 求む春

友蔵、
185名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:50:30.68ID:1LDmdoU50
>>179
慣れ
友蔵の場合は先代・先々代が亡くなってるからしょうがないが
186名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:52:55.60ID:J9SQIusU0
なんで?
安定も高収入も欲しいなら公務員になるべき
187名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:53:09.91ID:FwKC+iD70
粛清される運命なのだ!
188名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:55:06.50ID:f5bdhnsi0
やってやる、やってやるぞー
189名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:55:54.40ID:KpeYWOHD0
どの業種も個人事業主は労災に入れないので個人で入ってます
190名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:56:00.57ID:Yo+PvqwE0
「これが宇宙時代のカーワックス!(ドヤッ」
191名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:56:14.99ID:6zYjpuQu0
今の友蔵ブロリーなのかよw
192名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:57:52.29ID:J5nmxHGF0
それより花沢さんに引導渡してやって
193名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:57:53.97ID:sJKyFGjl0
二代目か?
初代はもう死んでるもんな。
194名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:58:12.02ID:hxMblxr70
島田さんの代表キャラは東北みやぎだろ
195名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:58:25.07ID:Jp2VHPkU0
厚労動け!厚労、何故動かん!?

パプティマス様大人気だなこのスレ
196名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:59:06.38ID:uept+VML0
まる子以外はほとんど中の人かわったんだっけ?
197名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 16:59:42.80ID:PgLUB15h0
スパロボの島田兵はイイ味出してる
198名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:00:18.00ID:kWb69hAm0
じいさんがブロリーとか草
199名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:00:22.51ID:h5m8s1Rj0
エルドランシリーズでも尋常じゃない数の兼役やらされてたな
200名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:00:33.43ID:PgLUB15h0
>>193
初代も二代目も亡くなって今は三代目
201名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:00:38.31ID:sJKyFGjl0
まる子のお姉ちゃんもあんなに早く死ぬとは思わんかった。
原作者も死ぬし。
202名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:00:57.01ID:5kcIXdv00
>>49
言葉は悪いが声優ってこれなんだよな
保障がほしけりゃ自分で作らにゃならんのに勤め人感覚で来る連中が多すぎるって
大塚息子が著書で書いてた
203名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:02:35.73ID:PgLUB15h0
>>196
友蔵と咲子は亡くなって変わった。あとは変わってないはず
204名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:04:52.51ID:sJKyFGjl0
TVアニメのレギュラーになっても月6万円の世界だからな。
一生フリーターと兼業覚悟でやらないといけない。
205名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:05:27.81ID:hNKnKmUD0
>>201
原作者が書いた本とか読んでいたら早死にするの納得だけどな
変なことばっかりやっていたよ
206名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:05:40.50ID:12Fotc620
わざわざ水商売選んでるくせに
207名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:06:28.79ID:sJKyFGjl0
神谷明はDVDの売上に印税を要求してコナンを降板させられて干されちゃったな。
208名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:06:47.35ID:0rN1/W6i0
>>204
レギュラーっても週に30分も働かない業態だけどな
それで6万も貰えるとか恵まれすぎだろ
209名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:08:38.88ID:Fc3siBcS0
声優は
労災保険の
対象外

友蔵 心の俳句
210名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:09:00.53ID:1suTUt/u0
個人事業主扱いでの恩恵は受けるが負担は受けない!
どこの民族の人間だよw
211名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:09:22.21ID:FyxT8aXu0
>>207
あの人も声優の待遇改善に繋げたくてああいう行動に出たとか言われてるけど
もしそうなら同業者への根回しが足りなかったのかもな
212名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:09:30.35ID:1zlupc0t0
友蔵「ワシの声、コロコロ変わって不安定だから、保険適用してくれ・・・」
213名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:10:38.58ID:+ugpLlvI0
この日本俳優連合が労働事務組合作って労災用意してやれよw
なんで他人事のように国に求めるんだ
これだから俳優は権利主張や政治主張を好き勝手するくせに、困ったら他人頼み
214名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:11:14.25ID:Fc3siBcS0
声優も
労災保険に
入りたい

友蔵 心の俳句
215名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:11:42.93ID:IKH7bSkg0
お前もう65歳やろ、さっさと引退して後進に道を譲れや、声優の自己中にはウンザリ。
216名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:12:09.33ID:SpR1zw/T0
島田敏って若い頃シロッコ以外パッとした役がなく冴えないイメージだったが
友蔵ブロリーと遅咲きで安定したイメージ
217名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:12:48.21ID:wRp16mOe0
自営なんだから覚悟してやればいいじゃん そんだけ当たれば大きいだろうが
そうそう当たらない
218名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:13:28.42ID:+Sxu+Qxd0
ヤン・ウェンリィ役の声優が友蔵の声優

今の奴は偽物
219名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:13:32.01ID:ID1pGEYD0
>>88
お前青野武舐めんな
220名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:13:44.99ID:vIW/fkpW0
個人的にはこの人のイメージは未だにサイバーフォーミュラのグーデリアン
221名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:14:05.46ID:kFG1lK8F0
俳優が外ロケで怪我するのは分かるが、スタジオで収録するだけの声優に労災は必要ねえだろ
222名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:18:16.69ID:/nHoJVD20
>>73
こうゆうよくわからん病気はトッピーの方がかかりそう
223名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:18:30.83ID:SpR1zw/T0
ガンバルガーのエンディング歌ってたのが
デニムジーンシロッコファラと言うガンダムシリーズ最凶メンバー
224名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:20:20.03ID:nwlCAAx0O
アニメなんか実は子供にとっても必要無い時代なんですよお爺ちゃん
225名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:23:11.43ID:K0Ln1LXz0
古代進→真田志郎→からの三代目だっけ今
色々とちびまる子ちゃんの声優も物故者が
226名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:23:19.20ID:AnFTo7yL0
サラリーマンは毎月の給料から
問答無用で掛け金を払ってるからこそ
保険金が貰える権利があるわけで

個人事業主は掛け金払ってるの?
227名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:23:46.55ID:Ul/p/AJK0
保険会社に商品作ってもらえばいいじゃん

てか友ブロ同じ声だったんか
228名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:24:37.37ID:b+zOFZKf0
会社つくって声優どもを常雇してやればいい
229名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:25:14.60ID:fJnNbw2F0
逮捕しちゃうぞのサングラスのイメージしかねぇわ
230名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:25:16.55ID:Q/QS+nT90
こどもタレントでもできる簡単なお仕事だから
華やかにみえる業種って意外とそんなもの
代りはいくらでもいる職業ってこと
231名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:30:39.53ID:HwgipVb90
なぜ動かん!?
232名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:30:59.76ID:tl1KrjMs0
>>1
島田ビンビン物語
233名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:31:28.93ID:LRQ3rqV50
ラスボスからザコ敵までやれる島田さん
ビンさんって読むの初めて知った
234名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:35:54.14ID:U5Q69XD20
富山敬じゃなかったのか。
235名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:42:10.98ID:jzPHVvgB0
シロッコからトッピーまで
236名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:48:46.42ID:8aSGKQqw0
>>233
本名は「さとし」だけど
ビンちゃんビンちゃん呼ばれるから
芸名をびんにしてる
237名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:49:10.91ID:nv4Eq83X0
個人事務所の従業員という扱いにしたら労災入れるんじゃないの?
社長嫁さんにして

欠点は収入が嫁さんにバレバレになるから浮気するカネが捻出できないくらい
238名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:50:45.84ID:ZJuRTcDK0
個人事業主なんか脱税し放題なのに馬鹿なの?
打ち合わせ名目で昼飯代浮かせて、私的にタクシー使っても経費になる
サラリーマンにはない特権
239名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:58:40.37ID:jVbKUIO80
労災保険ってよっぽどなことがないとおりないよ
夢みちゃってるんじゃない?
240名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 17:59:38.52ID:Ir+SnOXc0
そういう仕事してるんだから・・・
戦争中声優が守られたことあんの?
241名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:00:42.31ID:e9QZwt4h0
会社員になんでなれないの?
242名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:01:04.28ID:jv6jM2qU0
シロッコさま…
243名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:03:20.66ID:evqoCpnLO
美と知略で天を動かしてもらいたい
244名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:05:39.18ID:xdOOM9bn0
>>17
一番見てたのは青野さんの二代目だし、青野さん本人も友蔵っぽくて好きだったけど、友蔵は富山さんのイメージしかない
あの頃のがシンプルにアニメも面白かったしちょっとイケメン風な声が見え隠れするところも良かった
245名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:09:54.61ID:QFEm+Qzm0
個人で雇用されるか法人化して労災保険料払えばいいじゃんw
246名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:14:04.37ID:1sEhnSEg0
今の使い捨て前提の増やし方やめないと無理じゃね?(´・ω・`)
247名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:18:18.67ID:8jQ22AaV0
>>239
通勤労災はすぐおりるからそのイメージかもね
帰り道に飲み会やジム行くとだめなんだけど
248名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:20:07.93ID:UNRh7xPJ0
ここまで、機甲創世記モスピーダのスティック・バーナード無しかよ…
島田 敏が声を演じた数少ないアニメの主人公なのに

俺はパプティマス・シロッコよりも、さくら友蔵よりも、
島田さんと言うとスティック・バーナードなんだよな
249名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:20:10.98ID:Bb1BEmRi0
未だに友蔵とドラえもんの声違和感あるな
250名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:20:12.94ID:eRfSIipN0
保険に入って払うものちゃんと払えばいいんじゃないんですかねぇ
251名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:20:21.42ID:EJCSJ2aX0
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)
252名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:21:33.85ID:vLc7c/WJ0
何言ってんだよブロリー
253名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:22:11.57ID:JIqA2iVj0
マックのCMで真木よう子と出てる子の声好きなんだけど、あの子が映像研の浅草氏の声で、しかも女優もやってるって今日初めて知った。
254名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:23:02.19ID:Kn076mRu0
いつの間にか偉くなってたんだな島田敏
255名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:23:15.43ID:vLc7c/WJ0
友蔵「ワシは3人目じゃから」
256名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:23:56.32ID:pYx4N32Z0
保険料払うんだよ?
みんなタダでもらってるんじゃない。その連合で組合でも作って、給料の何%とか納めるようにしたらいいんじゃないかな。
257名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:24:28.47ID:Kn076mRu0
紳助の友達として、ひょうきん族出たことあるよね。
258名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:24:34.07ID:FsX+FRz30
友蔵は最初の人が良かった
その人が亡くなられて替わりに毎週レギュラーで出れるちびまる子ちゃんの友蔵役貰った癖に…
あまり欲出すなよ
259名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:28:44.27ID:1LDmdoU50
>>258
3人目だけど…
260名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:33:43.12ID:41XJpnas0
>>1
堕ちろカトンボ!
261名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:35:39.23ID:X3co381g0
いいかいユリアン
262名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:37:34.15ID:Xbv3SiQL0
つ、強い!強すぎる…!
263名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:38:43.78ID:OhbZGHSj0
>>208
収録と放送が同じ時間だと思ってるバカ
アニメのアフレコは30分番組で1回、3〜4時間以上掛かる
https://careergarden.jp/seiyuu/kinmujikan/
264名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:38:51.86ID:AHUiqPtY0
>>20
これな
265名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:43:06.22ID:r12oNNZh0
>>1
墜ちろカトンボ
266名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:43:32.74ID:LHu8Tq1B0
ルークスカイウォーカーさん
267名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:43:54.13ID:xQ8Hz2zg0
>258
年老いた、タイガーマスクの伊達直人
268名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:49:56.17ID:8y9Q4cm40
バグナードの次はシロッコだったのか>友蔵
269名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:53:04.99ID:QqmuztvG0
トッピー
270名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:55:02.20ID:QqmuztvG0
ナウシカの飛行がめに乗ってたペジテ兵。「ラステルさーん」
271名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:56:36.19ID:92jSiV330
それは所属してる事務所に言えよ
事務所がお前らと雇用契約結べばいいだけなんだから
272名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 18:58:31.23ID:tPsfo4ZU0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
273名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:01:45.45ID:G0jOu2GL0
ここまで真実一郎なし
奇面組アニメでは最高のはまり役
274名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:02:48.25ID:+3vbmvza0
>>1

てかブロリーと友蔵って同じ声なんだな
275名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:04:31.87ID:Lc6y2lPh0
シロッコのイメージが強いから、友蔵やってても何か企んでそうな気がする (´・ω・`)
276名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:04:35.32ID:38OPH/QH0
表現者が国に頼ったら駄目だろ
自由の精神と反体制を忘れるなよ
表現者が自由を失ったらただのサラリーマンだぞ

日本の表現者は本当気骨のない奴が多いな
政府とかは表現者の一番の敵だろうに
政府が作った制度は利用させてとか言ったら駄目だ
277名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:05:15.36ID:Lpx1IWpB0
金田朋子が芸能人向けの保険使って病院行ったとか言ってたけど それとは違うのか
278名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:05:51.09ID:Ra8VQKnn0
個人事業主は仕事の形態が独特だから外されてるんだろ
組合で仕組み作ればいいだろ
279名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:08:04.94ID:+b8vTD/r0
>>41
ユダやで
280名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:08:34.91ID:G0jOu2GL0
>>153
戸田さんは「ザ・副官」
郷里さんは「脳筋幹部」ですな
281名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:09:57.22ID:61pKgGjS0
>>20
声優の数が増え続けてるから頭数だと可能だろうけど、
建設業と違って稼げない人の額が切ない金額だろうから掛け金払えないかもね。
282名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:10:03.26ID:38OPH/QH0
コロナ騒動といい、日本の芸能界にはがっかりすることが多い
表現者なんだから明日野垂れ死ぬ覚悟を決めて
国とは一線を引かないと駄目だろ

自由の精神と反体制魂なくして良い作品が作れるのかよ
283名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:10:08.61ID:0rN1/W6i0
>>263
収録時間と労働時間と同じだと思ってるバカ
284名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:13:05.97ID:jdGZ19dL0
30くらいから友蔵やってたのか
285名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:13:36.69ID:K3gnbQmm0
友蔵もう10年もやってるとは思えないくらいハマってないな
青野武のイメージが強いわ
富山は短すぎたし
286名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:14:56.62ID:lMtbZcbT0
島田敏はいい声優なんだがおじいちゃん役をやるには
ちと声に張りがありすぎる気がする
65で元気なのは喜ばしいことなんだけどなw
287名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:15:09.71ID:sg4jMIel0
どこかの会社の従業員なら労災対象だし、
フリーなら労災はない、
そんな当たり前の話だろ?

損保とか「所得補償保険」はいくらでも販売してるんだから、
そういうのに加入しておけばいいんじゃないか?
288名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:15:42.62ID:GFLGcJFb0
友蔵
古代進→真田さん→ルークスカイウォーカー&南斗紅鶴拳妖星のユダ&ブロリー
289名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:16:35.23ID:rPqBPBRk0
スクライドでビフ役の松尾銀氏が急死されたので
再登場する時に代役を任されたが
洗脳されている設定だった為ひたすら叫んでいた人
290名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:17:07.34ID:/+8M56BL0
そもそも芸能人ってそんなもんだろ 何をいまさら
291名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:17:26.95ID:s4SJ9uzR0
辞めたら良いじゃん
292名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:17:41.39ID:G0jOu2GL0
>>286
納谷六朗さんもいつまでも声が高くて若かったね
293名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:19:19.47ID:HnEQNhv/0
そもそも声優が業務中に労災ってどんな状況想定してんだろか
294名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:20:41.82ID:QeJBVhs80
以前の会見では
叫びっぱなしのゲームなんかは大変らしい
295名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:22:13.94ID:cIlJn2oR0
甘えんな
なら会社員になれ
296名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:22:23.34ID:B0VoVchi0
こんなこともあろうかと思って

とかじゃねーのかよw
297名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:23:29.85ID:VLrpBUHu0
>島田敏(びん)さん

勝手にさとしさんだと思ってた
びんさんかよ(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:24:28.90ID:q9CYRmWo0
パプテマス様
299名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:39:47.23ID:JzNYwH4M0
カトンボ!!
300名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:42:57.13ID:BzEw0mgj0
声優事務所ってマージン取ってるんだよな?
保険とかないのか
301名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:44:34.33ID:Q9k2WObh0
シロッコ65歳とかw
302名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:55:06.24ID:EYj/WlbQ0
サジタリウス、CG向きのキャラクターだから
リメイクしてよ
303名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:56:14.21ID:c6JgTWBl0
こういうやつは特別加入できるようになっても保険料に文句言いそう
特別加入だと自分で保険料選べるけど
労災滅多に使われない職種だともったいないんじゃないかなぁ
労災って私傷病関係ないから建築土木の現場仕事とか、怪我しやすい業界じゃなきゃメリットなくない?
304名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:56:53.43ID:EevrqJj80
>>75
日本語が不自由なんじゃないかな
305名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:57:21.98ID:Snd0EGT80
ブロリーが友蔵やってんのか?
昔はピッコロ大魔王だったような
306名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:58:30.42ID:ldc8Hdo50
友蔵3代目なんだ
ずっと見てきたけど過去2人の声思い出せない
307名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 19:58:42.82ID:c6JgTWBl0
>>293
無理な声の出し過ぎで声がかすれて休業とか
現場に向かう途中に交通事故とか?
それくらいしか思いつかない
島田という人は労災を勘違いしてそうな気がする
308名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:00:38.96ID:HNjMuOSy0
声優さんて、エイベックスとかホリプロとか大手所属じゃないの?
309名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:01:29.16ID:1f0J4Ar60
こりゃもしかしたら小五郎の元声優みたいに切られるんかな
余計な事しやがってみたいな感じで
310名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:02:56.13ID:3Ur9hfFN0
お前たち。俺は美しいか?
そう、俺はこの世で誰よりも強く。そして、美しい
311名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:07:47.32ID:GVo+jtMX0
友蔵「一人用のポッドでかぁ?」
312名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:17:22.50ID:32aRBPZI0
>>248
レイとどっちが主人公なのか迷いどころさんだが
313名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:17:31.35ID:xNZfqW/L0
>>39
夢光年〜
314名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:38:15.94ID:5bdskJcZ0
好きでやってるんだろうからフリーランスと同じで都合のいいところだけ乗っかろうとするのはどうかと思うんだけど…
315名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:44:48.19ID:TsQ+SJVL0
>>307
そこら辺ならまだ許せるけどアイドルの真似事をして膝を駄目にしたってまで要求すると「ちょっと待てよ」ってなるかも
316名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 20:59:14.20ID:OPZCKc/E0
女の声!?
317名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:02:24.37ID:TTDPRM6s0
こういう真面目に声優やってきた人の邪魔になっちゃうからなあ
今のふざけたイキリキモハゲ若手って
318名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:03:41.84ID:A5mHImdW0
気持ちはわかるが会社組織を自分で作るのが良いんじゃ無いか。
319名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:04:13.28ID:sWdArkXn0
よくわからんけど、組合保険無いの?どっかの組合に参加すれば良いんじゃね??
320名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:08:30.98ID:esPMlSqf0
>>6
321名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:13:25.39ID:1tESKsxC0
声優健保でも作って加入すれば良いだけじゃね?
322名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:13:31.79ID:Sx8ul+bjO
>>314
ほんこれ
おいしいとこ取りイクナイ!
323名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:14:40.32ID:OQoNyajt0
アナル体位!ペニスが恥丘に向けて加速しました!
324名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:20:42.02ID:3vjbrct70
声優の業務上の災害って職場往復以外何があるのよ
声出しすぎて声潰したら労災とかありえんし自らの意思でやるんだから酷使されるとかないし
労災ってなにかしらんのかね
325名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:22:31.98ID:dnqy60520
一人親方無いのか
326名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:25:05.91ID:nv4Eq83X0
>>307
声帯ポリープは労災でいいんじゃないの?
327名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:40:57.75ID:aSchY6VT0
声優の不安定でかつの少ない手取りで労災はいると1本手取り4500円ぐらいになるけど良いのかね。
328名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 21:54:43.68ID:0rN1/W6i0
>>327
話を理解してないバカ
329名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 22:41:39.83ID:U1IKDpG/0
この人はシロッコとか悪役の印象が強い
そのせいかスターウォーズでルークの吹き替えやってた時は違和感ありまくで笑った
330名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 22:44:01.74ID:U1IKDpG/0
>>131
オリ版の映画のブロリーの声と今のブロリーの声違うよな
本当のブロリーはもっと声低い
331名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 22:50:12.87ID:EY9WuLvp0
島田兵
332名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 22:55:18.43ID:UjssqPSTO
待遇面を整えようとしてた大御所声優ですら干されたからな
333名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 23:00:04.30ID:lUi3S1ha0

べつに声優が会社作って声優を社員にすればよくない?
334名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 23:10:23.13ID:VUHuzj770
>>20みたいのは各人保険料払わなきゃいけないから嫌だって話だよな
335名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 23:38:16.01ID:VUHuzj770
恐ろしいことだが声優は
「会社員はタダで労災貰えてズルい」とか思ってそうだな
いや事業主が保険料払っているから貰えるんだ
336名無しさん@恐縮です
2020/03/04(水) 23:44:13.76ID:EvkMbr7p0
>>216
トッピーさん
337名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 00:17:32.07ID:vNflYp200
>>52
これだな
338名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 02:27:58.89ID:wEwT/2aq0
>>20
答えがここにある

てか、声優はともかくアクションとかもやる俳優が労災申請可能になったら
舞台のけいこ中に足捻挫しただけで労災申請通ることになるんだよな
339名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 02:42:54.22ID:FoT9sdd8O
「ヒロシ」の「屋良有作」さんなんだが、ヘラヘラしたしゃべり方と、威厳あるしゃべり方と、使い分け可能なとこが、すごいと思うんだ
340名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 02:51:19.29ID:aW4+0Gxw0
グーデリアン
341名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 02:56:04.89ID:/T913iiT0
ブロリーは絶叫してるだけだからなwあれは喉ヤバそう
342名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 03:13:24.06ID:YsgPwO9h0
まだ65だったのか、もっと上なイメージだった
343名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 03:43:14.02ID:c6InSTjb0
声優 それは君が見た光
僕が見た希望
344名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 03:46:32.11ID:6EC2ezF70
友蔵が言うってのが説得力すごいな
まぁでもここ数年インフル流行すると途端にアニラジが穴だらけになるし
いい加減どうにかしろと思う
345名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 03:52:03.16ID:ILhDIXNw0
二十歳前後の頃は
声優とかなってみたいな〜て考えてたけど
調べてみたら
ハイリスク過ぎて辞めたw
TVの前でボケーと見てるくらいが丁度いい
346名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 04:42:57.10ID:0cOZ+RS/0
カミーユ:それは個人事業主が一番やっちゃいけない事なんだ!!

シロッコ:私にはその資格がある!!!
347名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 06:44:23.73ID:rx5YeWkc0
ジャッキー・グーデリアン
348名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 06:47:26.47ID:HIiqF1DR0
再放送やソフト化の権利料勝ち取った時に組合作ったんじゃなかったのか
349名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 06:54:19.16ID:nAIvVIq70
声豚「ベテランは老害」
350名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 07:02:36.43ID:62WHmqSw0
>>66
ナレーションジャマイカン語呂がよすぐ
351名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 07:52:55.72ID:RzFDnPKz0
ブロリー、です…
352名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 07:53:47.56ID:RzFDnPKz0
>>66
お姉ちゃんは死んだ
353名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 07:54:57.61ID:gtfMLj1bO
とっくの昔に亡くなっているのにバカか>>1
354名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 07:58:14.22ID:WaHcra+b0
スティック・バーナード
355名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:03:19.56ID:ZrjE1MJh0
カタギじゃないんだから覚悟がなきゃ入っちゃいかん世界
アスリートだってそうだけど己の身が商売道具なんだから自分達でどうにかしてこそでしょうが
売れたらデカいんだし財を築いた人らで後進のために基金でも作れば?
356名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:10:15.48ID:AP15mJxd0
ドットカラクサペイズリー
ドット兄ちゃん好き
357名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:16:42.96ID:X1LN0e4X0
俳協って労災なかったっけ?
358名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:20:42.86ID:g0KG1uiN0
そもそもこの人労災を勘違いしてないか
雇用保険と混じってる?
359名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:24:50.09ID:wpfGCPKd0
シロッコが友蔵継いでたのか
キータクラーとピッコロ大魔王の時代しか知らんわ
360名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:35:15.32ID:IG49KptU0
島田さんも65か。
冨山さんが逝って、青野さんも逝って、
まさか、この役を引き継ぐとは思ってなかっただろうな。
361名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:39:23.64ID:COc3C6W/0
>>1
個人事業者向けの機関有るよね
加入相談してみたら良い
でも国民年金とか国保とかはちゃんとして無きゃね
362名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:41:50.23ID:spTSMkqX0
好きでやってるのに何いってんだ
いやならバイトしろ
363名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:43:21.57ID:b3LkydiZ0
大金持ちの芸能人が
税金から生活費よこせって
きっついわー
364名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 08:47:57.12ID:C9T0rWV70
不安定って自分が選択した職業じゃないか
365名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 09:37:38.24ID:2B0DYfix0
えぇ…
それわかった上で個人事業主になったんじゃないのかよ…
366名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 10:14:36.07ID:pf/cg3fy0
誰だよこの島田って
ユーガー?
ギャバリー?
トンちゃん?
バーナード?
ランスロット?
シロッコ?
トッピー?
ユダ?
ニコちゃん大魔王?
プロリー?

分かんないよ!><;
367名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 10:49:34.38ID:72/2V/Zf0
丸尾くんと友蔵はカミーユとシロッコね
368名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 11:04:01.96ID:nKYVorOO0
おっさんしかいない模様

>>366
よぉおっさん
369名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 12:05:27.01ID:pf/cg3fy0
>>367
それならナレーターはジャマイカン
370名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 12:15:45.41ID:3uyOddBN0
個人事業主ならば仕方ないのでは?声優以外もみな一緒でしょ
371名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 15:39:56.57ID:Z2kDJKcg0
個人事業主が入れる労災保険ってなかった?
372名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 16:12:43.95ID:grsg8pB50
ブロリーの収録で声張り過ぎてヘロヘロになったけど、野沢御大がピンピンしてるから何も言えねえ状態になってた島田敏さん
373名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 17:58:05.88ID:rA3k78Xt0
>>372
野沢雅子はボイトレしたことないって言ってたな
ただ声を出すだけなのに訓練って要るんですか?って
374名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:02:14.06ID:IcIiVw7k0
業界内で共済基金見たいの作ればいいじゃない
375名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:08:44.46ID:b3ogzb360
おかしなこと言いだしたな
ボケちゃったか?
376名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:17:53.21ID:JNC6+bTm0
小新事業主ではなく会社に雇われてる人になれば労災保険加入できるけどね。
まあ、事業主も入れる仕組みは有ったほうがいいね。
377名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:30:34.11ID:VInEuz330
労災はだだじゃないから無理だろ
個人事業者向け保険に入る事は考えないのかな
378名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:36:21.46ID:cw8HAiTU0
誰が保険料払うねん
379名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:38:08.10ID:j0qPtboJ0
雇用されりゃあいいだろ
フリーランスでしか生きられない人種がなにいってんだか
380名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:43:44.19ID:zoQtLLOP0
芸能事務所って無駄に事務所内が豪華でピカピカなんだけどお約束なの?
室内にあんなに金かけるんだったら所属芸能人とスタッフに金回してあげなよと思うんだけど
381名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:44:22.23ID:LxhWQk520
ジャッキーグーデリアンでコメント指定ほしかった
382名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:45:45.63ID:W0NMu0QF0
ブロリー役の時、叫びすぎてフラフラだったらしいからな
383名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:52:47.55ID:pdrgZDiT0
おめぇは偽トモゾウだから!
384名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 18:54:44.86ID:P4adCtM20
>>100
自分も
そういえば中嶋父は友蔵二代目の青野さんだったね
385名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 19:08:21.37ID:N7pERSFUO
>>248
レイのが主人公っぽい
386名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 20:39:40.98ID:qOjisYH00
>>366
田楽伝(蒼天の拳の鉄ヅラ)
387名無しさん@恐縮です
2020/03/05(木) 21:10:20.42ID:pO+Rtch90
島田敏がアニメでも吹き替えでも
テレビのボイスオーバーでもノンクレジットに近い扱いで
仕事選ばないもの大概

海外ドラマ配信でやBOXでモブ演るのはいいが存在感有りすぎ
388名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:32:02.22ID:Pwf7Qory0
>>75
元明天皇でしょ
389名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:33:34.53ID:kk6hi/ko0
安定が欲しいなら公務員になれよ

自分で不安定な根ナシ草みたいな仕事選んでおいて
390名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:35:59.35ID:euIzXLFI0
見栄をはってまる子にローラースルーゴーゴー買ったり高級寿司食わせようとするから
391名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:35:59.97ID:WV5eQRst0
>>380
お笑いだが浅井企画はバックがいいけど事務所超ボロい
392名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:36:03.15ID:Qu3BewrB0
芸能で食えない奴はパトロンやパトロネーゼが支援して支えるのが普通だろ。日本語だとタニマチか
393名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:48:34.00ID:DO0/poZq0
ブロリー、心の叫び
394名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 07:57:11.15ID:KG/hdNx50
シロッコがそんな事言うなんて
そんな貴方のピーウィーハーマンも好きだぜ
395名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 08:09:57.38ID:HuAA/kHF0
公判へ続く
396名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 09:07:19.45ID:gV83ivIv0
やってやる、やってやるぞ!
397名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 10:40:05.31ID:ifKfIvrS0
>>389
> 公務員
たーちまーちあーふれーる、神秘のちっかーらー♪
398名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 12:24:32.87ID:ehNVo7HY0
>>389
職業差別
399名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 14:35:07.75ID:f26eusiM0
甘えんな事務所に言え
声優めちゃくちゃ儲かるボロ儲け
400名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 14:37:10.10ID:a6U7EZHg0
パワーがちがいすぎる
401名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 14:46:39.53ID:Vp87JJun0
>>25
そそルークの中の人
402名無しさん@恐縮です
2020/03/06(金) 23:29:27.65ID:/4L3ZmeI0
>>378
声優個人だろ

事務所じゃ払いきれんわな。
不定期過ぎて。
いま1クールでうち切られるアニメばかり。長くて2クール
403名無しさん@恐縮です
2020/03/07(土) 00:57:52.61ID:+UaD0Uhm0
この日本俳優連合ってののサイト見に行ったけど
権利権利で埋め尽くされてすごいことになってるな
404名無しさん@恐縮です
2020/03/07(土) 06:29:07.13ID:zaT0doY/0
声優ごときが何を偉そうに
そもそもなくてもいい職業なんだし嫌ならやめろ
405名無しさん@恐縮です
2020/03/07(土) 08:16:13.81ID:hXQVEi8T0
この人て男性なのに高い声の方が得意な珍しいタイプだよね
こういう個性のある声優減ったわ何もかんも声優学校が悪い
大量生産大量消費のステレオタイプな声優しか育たねーよ悲しいわな
406名無しさん@恐縮です
2020/03/08(日) 09:55:13.55ID:jJx/ovFc0
>>339
報道番組の時のナレとヒロシは別人過ぎて最近まで知らんかった
407名無しさん@恐縮です
2020/03/08(日) 14:09:16.98ID:a9ItGlp30
こう言う場合の労災って自分で掛け金払うんでしょ?
サラリーマンなら会社負担だけどさ
労災だから当然業務か通勤に起因する傷病じゃなきゃ補償されないよね
声優って危険が伴う仕事だと思えないし、所得補償の民間保険でも入っておけばいいんじゃないの?
所得補償保険なら私傷病も対象じゃん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214033325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1583302647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【声優】ちびまる子ちゃんの友蔵が訴え 不安定な声優・俳優に「労災保険の保護を」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
自民・保岡氏、衆院選不出馬=がん治療優先 東京新聞・佐藤圭「党内から突き付けられた強烈な「安倍改憲ノー」のメッセージでは」
【農業もヤバいということ】「国民皆保険なくなる」日米貿易協定・FTA 承認案可決ではびこる不安の声 ★2
「子供を作り育てるという人間としての尊厳奪われた」優生保護法で生殖能力を剥奪された聴覚障害の夫妻が国に勝訴
【俳優】黒沢年雄「僕もPCR検査を3回やったが、高額だ」70歳以上には保険適用を、と訴える [爆笑ゴリラ★]
【俳優】田中圭さん(36)、泥酔し警察に保護される 声をかけても起きずタクシー料金も支払えない状態 [Time Traveler★]
【芸能】数カ月間の行動観察の末に… 「おっさん俳優」が泥酔して警察が保護 “あの噂”が現実味を帯びた瞬間 Xデーはやって来るのか ©bbspink.com
【速報】#大麻取締法違反 の罪で起訴された俳優の #伊勢谷友介 被告について、#東京地裁 が、さきほど #保釈 を認めたことがわかりました [首都圏の虎★]
【越韓】ベトナムと韓国が社会保険協定を締結、労働者の権利保護の基礎に [12/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
暇空「統合失調症や発達障害は一生治らないし薬代かかるだけ。更に子供に遺伝し負の連鎖作る。優生保護法がいかに正しいか分かるだろ」
【輸出優遇除外】日本「譲れば政権終わる」→ 望月衣塑子「国交断絶でどれだけ安全保障のコストが…」 ネット「韓国の幼稚な対応を…
松浦果南ちゃんって水族館で迷子になった男の子を優しく保護してあげてそう [無断転載禁止]
【安心】みんなで大家さん「事業参加者保護のため返金手続きを停止します。配当は出す予定だから心配御無用😤」
【芸能】水谷豊 『相棒』ラムネ監察官の俳優・神保悟志に“不快感”? 最悪「降板」の可能性も[05/12] ©bbspink.com
岸田首相がゴリ押しする利用率低迷のマイナ保険証普及CMに「王林ちゃん、好きだったのに」懸念される出演者のイメージダウン [おっさん友の会★]
【安倍晋三よ】森友学園、籠池被告を保釈 「もちろん控訴する」【俺はトカゲの尻尾じゃないぞ】
【旧優生保護法】社民、強制不妊問題で謝罪 1962年、旧社会党県議(故人)が「民族素質の劣悪化防止対策」強化要求
【芸能】吉木りさ、第2子妊娠を発表「無事安定期に入りました」秋頃に出産予定…夫は俳優の和田正人 [ひかり★]
【声優】小松未可子さんのニューアルバム発売記念!新章始まりのシングル「Imagine day, Imagine life!」MV期間限定フル公開
【北海道不明男児保護】大和君「許すよ。お父さん優しいから許す」父親が語る
【中韓】東京都議選大勝利の小池百合子知事、中韓メディアは「熱狂的な右翼主義者」「慰安婦強制連行を否定」と危険視[07/09]
【LGBトランスジェンダーら】濃厚接触者を特定する作業でプライバシーが確保されるのか、意図しないカミングアウトにならないか、など不安の声 [水星虫★]
【東京】「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却 ★2 [少考さん★]
手帳持ち生活保護の俺のある平日の一日が「優雅すぎる」と叩かれまくり炎上
【訃報】米俳優、ブライアン・デネヒー氏(81)死去 ランボーの乱暴な保安官役などで活躍
1980年代のアニメ声優楽曲がサブスク解禁、麻上洋子・吉田理保子のユニットなど [ひかり★]
【パヨクの同胞】外国人で生活保護受けてる世帯の内韓国が66% ネット「まともな日本人の保護を優先してください」「法律の整備を…
【長崎】発達障害のある生徒に「あなたに合った学校を考えたらどうか」 生徒保護者、発言した女性教諭を告訴…長崎市の純心女子高校★6
【長崎】発達障害のある生徒に「あなたに合った学校を考えたらどうか」 生徒保護者、発言した女性教諭を告訴…長崎市の純心女子高校★5
【渡部】安藤優子「女性が受けた屈辱さ感じてほしかった」→田村弁護士「トイレ行くのは自分で決定したんでしょ。何を被害者面してるの」★3 [アブナイおっさん★]
【声優】声優へのストーカー行為で音響制作会社「アトリエピーチ」が、警視庁に被害届提出 ツイッターでスクショの保存など呼びかけ
【ドラマ】「女優」#吉田沙保里、深田恭子と同じ役に! 「ルパンの娘」出演で「こんなことあるんですね...」#はと [爆笑ゴリラ★]
【旧優生保護法】聴覚障害者の被害128人に 不妊手術や中絶
【悲報】介護保険料払えず預貯金や不動産差し押さえの高齢者、初の2万人超 負担増も背景か [生玉子★]
【新潟】佐渡市が運営する介護保険事業所「待鶴荘」の介護報酬不正請求問題 記録書き換え、職員の半数以上関与
【最高裁】大法廷が公費で手話通訳、全国初 旧優生保護法訴訟の判決で [香味焙煎★]
生活保護者「我々は地域社会の安定に役立っている。 何なら犯罪の抑止に協力してもいい」
俳優・声優の安西正弘66歳 急性心不全で死去 うる星やつらの竜之介の父
佐々木オタ「琴子が伸びなかったのは伊藤かりん、中田花奈、松村沙友理が過保護で甘やかし過ぎたせい」
優生保護法 ⇐正しくね?障害者に子供育てる能力ないんだし。子供もほぼ障害者だし。去勢は正しいだろ
敵「声優?不細工しかいないやんw」ワイ「この子見ても同じこと言える?」
アニメ「おそ松さん」第4期が制作決定 6つ子声優陣の喜びコメントも公開 [ひかり★]
【話題】小学校の保護者会で「女の子にニーハイを履かせないで。不審者の標的になります」と注意喚起される [無断転載禁止]
れいわ新選組の参院選候補者として癌サバイバー、生活保護受給者、盲人、ゲイ、介護離職、無職の若者、80越えの高齢者の擁立が内定
【社会】虐待を疑って子どもを8カ月間一時保護 児童相談所の対応は「違法」 大阪府を訴えた母親が勝訴 大阪地裁 [朝一から閉店までφ★]
【炎上】 #石原伸晃の内閣参与任命に抗議 投稿4万6000件超え 「落選議員版の生活保護だ」「失業対策そこじゃないだろ」 [ベクトル空間★]
【保育無償化】国民民主・山井氏「歴史上例を見ない金持ち優遇策」 自民・白須氏「初めて山井氏に賛成」 自民内で不満噴出
【速報】大女優の志田未来ちゃん、紛い物の不人気サンシャインをバッサリ全否定! なぜAqoursは女の子に人気がないのか★3
【サッカー】「久保の創造性」に東京五輪“優勝候補”も苦心 英記者が“共鳴できる”FW不在を指摘 [砂漠のマスカレード★]
確定してるだけで1.5兆円が延滞回収不能! 無利子・無担保のコロナ対策「ゼロゼロ融資」。 さらに増額確実。貸付総額は20兆円
【芸能】北川景子、泉里香らセーラームーン戦士集合!「みんな美人」「相変わらずお綺麗」の声…安座間美優が公開 [朝一から閉店までφ★]
トイレ順番待ち先頭女性に「子どもを先に」…人気俳優が「東京」が感じた光景に賛否の声「子供連れに厳しいリプばっかりでゾッとした」 [muffin★]
【声優】アイドルマスターシャイニーカラーズ 三峰結華役の後任が「希水しお」さんに決定! 前任者は体調不良で芸能界引退 [Anonymous★]
【サッカー】<東京ヴェルディ・佐藤優平が感じたJ1参入プレーオフ“決定戦”の不公平感>「納得いかないところはあります」 ★2
厚労省の不正統計のせいで失業保険や労災で過少支給 少なくとも数億円規模
【(`・ω・´)ゝ】全国の大学病院や労災・国立病院から選ばれし看護師70名が大阪の「コロナ重症センター」に派遣決定 [和三盆★]
臨時休校の保護者助成、フリーランス「1日4100円」に納得できないと訴え…「普通の労働者なみに...」
【移民受け入れ】「外国人労働者の生活支援や人権保護する多文化共生庁を作ろう!」 立憲民主党など野党が安倍政権の入管法改正案で対案
【ただちに危険ではない不妊】医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く、一般へのワクチン接種5月想定と政府関係者 [かわる★]
【歌舞伎俳優】#市川海老蔵、伊勢谷容疑者の逮捕「え、友介、」から一夜「今日はあえてニュースとか見てません」 [爆笑ゴリラ★]
【声優】大野柚布子が休業、「健康上の理由により治療に専念するため」
JRA、2023年の年間CMキャラクターに人気俳優・佐々木蔵之介を起用! 楽曲は安室奈美恵の「Hero」継続
あのさ冷静に考えて一番すごい男性声優は山ちゃんじゃなくて子安武人じゃね?
【芸能】俳優・保阪尚希さんが車上荒らしの被害に 窓ガラス割られる [Anonymous★]
【森友事件】保釈1年 籠池氏“新型兵器”は「皆さん方の大いなるパワー」安倍氏批判の“諄子節”炸裂
01:16:02 up 39 days, 2:19, 0 users, load average: 8.43, 7.95, 7.84

in 3.6244060993195 sec @3.6244060993195@0b7 on 022115