2020/02/21 13:04掲載
http://amass.jp/131539/
東京新聞の広告新キャラクターに「かわうそ君」が就任
東京新聞は、2020年の広告キャラクターに、吉田戦車の漫画『伝染るんです。』に登場する「かわうそ君」を起用すると発表。
これに合わせて、「かわうそ君」とともに「空気は、読まない。」というキャッチコピーを打ち出していくとも発表しています。
キャッチコピーには、弱い人を応援し、権力や強いものを監視するため「忖度」せず、真実を追求するという報道姿勢を込めています。
2月23日から公開される東京新聞の新しいCMがYouTubeの東京新聞チャンネルで公開されてます。
●東京新聞CM「かわうそ君・登場」篇
●吉田戦車インタビュー
●東京新聞広告新キャラクターの紹介ページ
https://hotweb.tokyo-np.co.jp/cm/ >>1
このタイミングでそれ持ってこれるセンスwww 前のキャラクターは薬物使用経験を自慢するようなヤカラだったからな
使い続けた見識を疑う
>>1
前々から予定されてた事なんだろうけど、今の時期に「伝染るんです。」のキャラクター起用を発表するのは、さすがに空気が読めなさすぎだろ しかし、この時期、ふしんきんなキャラだなW
みかんのキャラみたいに、つぶされろWWW
伝染るんです懐かしいw
27〜8年前くらいに読んでたわ
>>19
そんなんで安倍のコロナ対応批判してんなら実にお粗末な話 >>28
そんな牽強付会してまで安倍ちゃん擁護したいのかよw これ友達はゲラゲラ笑って読んでたが
俺には何がおもしろいのかまったくわからなかった記憶
>>1
ピューロランド休園で暇になったボクカワウソかwww NHKおかあさんといっしょの体操の作詞で安泰なんだっけ?
少し前にヒルナンデスに出てたね
駅弁大会にいたとこをインタビューされてた
アビガンをなぜ使わないのか、望月重良記者さんには是非質問してもらいたいし、アビガンの早急な使用開始キャンペーンを張って貰いたい。
ゲームの四コマのほうが面白いかった記憶がある
かわうそ君は性格悪くて好きじゃなかったな
山崎先生が一番好きだった
>>47
マリオとルイージも吉田戦車絵の方がリアルでよい >>47
ファミ通でやってた「はまり道」と「ゴッドボンボン」だな。 常にムカついてて周りを妬んで嫌がらせするキャラだったよね
東京新聞にぴったりだろ
伝染るんです何度も読んだわ
最高
だけど風評被害受けそうで嫌だわ
かわうそ君
斎藤
>>36
つとむ君、今えらいことになってるよ
かわうそくんより「サンプラザ中野くん」にしてリゾラバ歌わせろよ。
(放射能が)伝染るんですってかwwwwwwwwwwww
>>49
あれ面白かったよな
全くゲームやらないけど読んでて爆笑したわ >>59
下の人はいない!なのか
いつの間にか中の人はいないになってたな (コロナが)伝染るんですwwwwwwwwwwwwwww
>>59
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう 冗談はさておき、ちょっと悲しいものがあるな
朝日ならまだ許せるんだけど
さすがに中年になったら感性が枯れてしまって
面白かったのはぷりぷり県までだったな
どうせアベ捏造みたいなダダ陽子のようなマジダウソを繁殖させる傍ら無勢一般人カルテを捏造するような謀略集団だろう
>>74
凄いよマサルさんか何かで下の人じゃなくて中の人というリスペクトっぽいネタやってそっちが広まった原因 戦車大好きでチクチクうにうにとか伝染んです全巻とか持ってたけど今読むと笑えないんだよな…
年取ったのかな切ない
ハワイには行けたの?
天然記念物は国外へは行けないんだと...
好きだったわこの漫画。
でもキャラのシリーズものより単発のほうが良かった。
駄菓子屋の飴とか、フランスとかの4コマに笑ったなあ。
本当の意味でお笑いの町は東京www
マスコミが東京を武士の町に仕立てあげたのは
農民系の東京人のクズっぷりを隠すため
東京人は単なるひ弱なお笑い民族www
うちには枕が一つしかありません。
だから人を雇うことにしました。
もう30年くらい経つんだね。
しいたけが好きだった。
この漫画めちゃくちゃ面白かった
この時期にうつるんですってのもすごい
>>102
思い出したそれwすげえシュールだったよねえ。 くまモン 中の人
従弟の家にはトランポリンがあって
羨ましかったんだよな。
うちに単行本あるけど今読み返すとあんまりおもしろくない
ハワイに行った事は、かわうそ君には内緒な
かわうそ君(炎)
これがなんかいつまでも心に残ってる パヨを前面に出して真実の姿を伝えろよ!
例「チョン推し東京新聞です」
>>90
twitter見るとわかるけど山本直樹と同じく反権力寄りパヨクなんだわ
この年代の人に多い この時期に伝染るんですってか、チョンパヨクはキチガイだな
>>116
スタミナ!?…けっ!スタミナの鬼がやって来たぜ。 作者や作品やキャラクターには何の罪もないのに
頭がおかしい新聞屋のせいでとばっちり食らいそうだな
くまがかわいかったな、小さくて真っ黒で顔が見えないやつ
(気づいていない、気づいていない!
私がシークレット左翼を仕込んだことに!
)
吉田戦車もお母さんといっしょのエンディング体操の作詞を手がけるくらい出世したからなあ
からだんだだんだん
さあ久しぶりに
取り返しのつかないことでもしようかな
昔スピリッツで読んでた記憶
江戸むらさき特急が好きだった
電子書籍ないな
伝染るんですで変な先生のキャラがあったけど名前忘れちゃった
>>136
あなた、いい加減訳のわからない道楽なんてするのやめて! 中の人など…!いやオレンジジュースを貰おうとか言って、元々いた下の人と新入りの待遇に露骨に差をつけるやつが好き
>>16
www ヤバイ思い出した本棚探してくる!w かわうそくんって最後どうなったの?
かぶとむしは泣いてただけ?
>>143
ヤンマガの亡くなった奴が丸パクリしてたな コマとコマの隙間にオール5やら顔やら傷やらキャラの名前を書いていた
>>158
斉藤は海賊に就職
かわうそは殴るぞや山田シリーズに 世界が私の思い通りになりますように、みたいに願ってた少女は?
>>162
ありがとう
好きだったのに最後まで読んでないらしい
ぷりぷり県も読みたくなってきた機械がどうのってのもあったよね?読めるかな 山崎先生と
カエルの甥のおたまじゃくしかなんかが好きだった
恵比寿の酒井法子の店に行って
のりピーグッズを一個買ってこい
プレゼントですかと聞かれたら
いいえ違います僕のですと言え
領収証は許さん
そんたくせず真実を追求するのは賛成だが、いつも嘘ついてない?w
どういうこと?
>>46
望月衣塑子記者が菅官房長官に対して全く関係ない質問をしたニュースなんてたまらないおかしさです…。 >>129
いとこは共産党支持者で東大からベオグラード大学に留学して
オシム監督の通訳をする、というよくわからない経歴の人だったな はまり道でお父さんトイレでうんこしてて、そのままゲームボーイ落としちゃうのが好きだった
すまん、さとし…ってやつ
タイトルの元ネタが富士フイルムと言っても、若い人には何がなんやらだろうな
女だが高校生の時伝染るんです。目当てでスピリッツ買ってた
美味しんぼやツルモク独身寮、あさってDANCE連載してた
後にテレビ出演で石坂啓が女だと知った
伝染るんですは好きだったが他の漫画は好きではなかった
吉田戦車はエッセイが面白くて好き
>>109
伊藤理佐は結婚当時「初めて自分より収入が多い相手と付き合った」とか言ってたような
あと伊藤理佐は朝日で連載してるんだよね かわうそ君とイソ子のコラボでかわうそ子という新キャラでも作れば?
爆笑というよりは、ニヤニヤクスクスっていう感じの笑いだったねえ。
関係ないけど少年アシベも好きだったなあ。ゴマちゃんだけが妙に有名になったけど。
>>193
未だに思い出すのはドラマ人間失格で教師役の桜井幸子がカブトムシの斉藤さん好きだというセリフ
きっとオレぐらいしか覚えてないだろうけど >>211
アシベはなぜあのエログロバイオンレス時代のヤンジャンで連載されてたのか不思議だった。旦那繋がりか しいたけグッズ持ってたわ
あと「中の人などいない」の元ネタは伝染るんです
>>200
「知ったな」の元祖も吉田戦車?
久米田康治かと思ってた 吉田戦車は戦え軍人くんやってた頃はちゃんとした構成のギャグだったのに
このあたりからシュールギャグと持ち上げられた結果おかしくなったと思う
ゲーム4コマひさしぶりに読みたくなったのにKindleになかった
リアルなマリオとルイージに会いてぇ
>>221
わっみんな!先生が左翼の手助けをするわよ! 漫画にするとノリ弁愛とか笑えるけど
実物みると辛いなwww
挙動不審な変なおっさんやんけ
1巻の巨大赤のれんをふたりだけで切り盛りする年老いた吉本さん夫婦が好き。
「3万7千2百63人だけど入れる?」「こちらどーぞぉ、(中略)3番テーブル御案内!」「あいよー!」っていう。
おでん3千人前とかヤキトリ5千とかほんともうどうやってw
今日の東京新聞、この記事が載ってたけど作品名「伝染るんです。」は書かれてなかった。
文末の空白スペースが広めに空いてたから、配慮してカットしたのか?
頭デカいヤツがバイクで婆さんとぶつかって
警官にこの女が飛び出して来たんです!
って四コマはツッコミ所が数ヶ所もあって感心した
1コマ目
金持ちそうな立派な社長と秘書が高級車で駄菓子屋に来店。
2コマ目
「おばちゃん、子供の頃にツケで食べた飴の代金を支払いに来たよ」「ハイハイ」
3コマ目
にこやかな顔で「3千万円になります」
4コマ目
「食べたねえ・・」「食べましたねえ・・」
これが一番印象に残ってて、たまに思い出してニヤリとしてしまう。
意味不明だが面白かったのは木の枝に飛んだ風船を取ってあげた若者に
変なオッサンが手を引いていって、あんた感心な若者だねぇって褒めるやつ
あんな発想普通の人間じゃできない
ぷりぷり県で登場するたびに
奥様が産気づきました、と部下に呼ばれて早退する上司に笑った
吉田戦車伝染るんです。で知ってその後もぼちぼち読んでるけど
わりと常識人なんだよな
いがらしみきおの方が狂ってる
でも当時の乱本風の装丁とか鬼才現る的な売り方が上手かった
なんか妙にケチ付ける奴が多いな
俺は米倉とかモーリーなんかを起用するよりかは遥かにマシだと思うけど
>これに合わせて、「かわうそ君」とともに「空気は、読まない。」というキャッチコピーを打ち出していくとも発表しています。
天才的なタイミングw
吉田戦車のせいで、俺は距離マニアになってしまった。
このタイミングで「感染るんです。」とは
さすがに空気を読めない東京新聞w
「伝染るんです」の「かわうそ」ではなく「山田シリーズ」の「山田」でしたと訂正すれば問題ない
日本にはしないが中国には忖度するのが中日新聞
毎朝頭が痛くなる
まぁ準備してたから仕方ないかもだけど、もう少しさぁ、時期をずらすとかさぁ。
だから頭狂新聞とか言われんだよ、記者も変なのばかりだし。
お客さんに今払ってもらったこの10円玉は小宮悦子アナが6歳の時にアメを買った10円玉に違いありませんぜ!
90年代前半は吉田中川いさみ榎本俊二を読み漁っていた
吉田は火星田マチ子 中川はワタナベの素 榎本はゴールデンラッキーがお気に入り
>>キャッチコピーには、弱い人を応援し、権力や強いものを監視するため「忖度」せず、真実を追求するという報道姿勢を込めています。
でも左翼政権が権力握ったらだんまり決め込むんだろ^^
某雑誌に連載中の嫁の漫画に出てくる夫の立場の戦車も面白い
さて、取り返しのつかない事しようかな
ビデオデッキに納豆どばー
な、なんて取り返しのつかないことを
懐かしくなって本棚から出してきた
>>297
久しぶりに弱音を吐くかな…
キャー!みんな!先生が弱音を吐くわよ〜!!
……………もう…駄目だ… >>298
1巻の作りのこだわりがすごくてなんも無いページを数ページあえて作ったり足りないしおり作ったりしてた
本屋にはそれが印刷ミスだと思われて返本としてかなり返ってきたという伝説がある >>270
単行本のカバー裏にあったゲスト作品の、高橋留美子の「もっとお義母さんみたく言って」は流石だと思った… 同じページが続いたら誰でもミスだと思うわな
一コマ目、蜂の格好をしたヤツがブーンと言っているページ
>>1
嘘つき東京新聞にはピッタリだなw
こないだ事実誤認上等!姿勢が大事とか労組がほざいたばかりだし どうせだったら東京新聞って名前をぷりぷり新聞にしたらよかったのに
『つまらない物』シリーズの第二弾
『ダメだけと格好いい』
ドラクエ1〜7までののプロデューサーの千田幸信さんが遠縁の親戚にあたるんだっけ?
>>260
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。新聞紙にコロナまで付いてそうだしね。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) >>298
装丁は祖父江だっけ
滅茶苦茶やってるよなぁ >>298
で、2巻に「正しい乱丁です!」って書かれたんだよな。 吉田戦車のすごさって今の若い子には全然わからないんだろうな
>>19
まぁ、空気は読まないって堂々と言ってるしなぁ おおひなたごうや榎本とかの戦車チルドレン皆きれいさっぱり消えたな
ツイ見てると吉田戦車先生は左寄りな方なので東京新聞と相性は良いでしょう
かわうそが偶然河童の喫煙を見てしまい、
「不良だ」と驚愕、次の日から「河童さん」
と敬語になる話しがおもろかった。
「なあに、かえって免疫力がつく」
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_meneki.htm
○元ネタは、東京新聞のコラム 「筆洗」 から
元ネタですが、東京新聞が2005年11月24日の 「源平富士川の合戦でもあるまいに、鳥の羽音に驚くような、最近…」 から始まる
「筆洗」 に書いた「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。」 に由来します。
このコラムは、「インフルエンザの特効薬」 のような扱いを受けていた医薬品 「タミフル」 にまつわる騒動を批判的に書いたもので、
鳥インフルエンザ騒ぎやタミフル騒動などを 「苦々しい」「大騒ぎしすぎだ」 としています。
その上で、「風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べるに限ると教わり、 以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた」
と、「気合で何とかしろ」 といわんばかりの論調でまとめ、最後に焼肉にはつき物のキムチを持ち出し、
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。」 としたものでした。
○食の安全問題では声を張り上げるマスコミが、キムチだけはなぜか擁護
コラム最後の一行の背景には、当時韓国産のキムチから寄生虫の卵が発見されたというニュースがあった訳ですが、
「鳥インフルエンザやインフルエンザと風邪とを、同じものだと思ってませんか?」「普通の日本人なら風邪の時は玉子酒や長ネギが相場だろうに、
焼肉とキムチなんて初めて聞いた」「そもそもいったいどこの国の人なんですか?」 と批判が噴出。
さらに同コラムが、アメリカ産牛肉のBSE (狂牛病) 騒ぎの時は 「輸入を再開するなど論外だ」「徹底した対策をとれ」 と大騒ぎしていたこと、
この新聞社自体が長年に渡り韓国に極めて好意的な記事を頻繁に書いていたことから、「何で韓国産の寄生虫キムチだけは特別扱いなんだ」
「ダブスタではないか」 と話題に。
掲示板 の 2ちゃんねる ではガイドラインスレッド 「なあに、かえって免疫力がつくのガイドライン」 が同日中に立ち、言い回しがテンプレート化して様々に
改変されたバージョンが作られることになりました。
真実、公正、進歩的?なんの冗談だ?w
嘘、偏向、左翼的の間違いだろ ヤクザが揃ってNHK教育に夢中なシリーズが好みだった
はに丸終わる→「渋谷襲撃じゃあ!!」
恐竜毛生え説とは何か
羽毛とは言えまさかちゃんとした学説になるとは当時思わなかった
コロナのさなかに伝染るんですのキャラクター採用って狙ってる?
>>288
MY詩集「(0゚・∀・)ワクワクテカテカ」 >>323
父さんはタニスの世界チャンピオ…
とっす これからは玉置浩二のことをタマキコ氏と思うことにするよ
シュール系4コマを流行らせた主役やな
中川いさみとか和田ラジオとかもいたな
>>359
これのせいで未だに名前を見る度「タマキコ ウジ」と頭の中で呟いてる >>323
コマの外にオール5って書いていたな
あと頭デカいヤツが顔 包帯巻いてるヤツが傷 >>339
シュールな四コマは相原が元祖かな
リアルな顔の実存君シリーズが好きだった >>321
今日はダメだけどカッコいいものを持ってきました 吉田戦車と言えば「殴るぞ!」の犬が好きだったな
頼りない主人のためおせっかいなほど世話を焼きつつ、心の底ではよそみたいに
普通のペットとしての生活に憧れてたりするところが
>>358
先生…この下には少女の赤いべべが…
少女の赤いべべ!?
とっす
定礎の事は言ってはならんとあれほど…たけひろ… >>298
持ってたぁ
凝ってて千円くらいするのにめっちゃ手垢がつくやつ 吉田戦車…奥さんも見事に染まったなー
年取ってから左拗らせるとは思わなんだが肝心の漫画がマジでつまらなくて悲しい
「ベランダってイタリアの胸のでかい女の名前みたいだな」
>>373
小島って名前の友達がいないのを悩んでいた頭のデカいヤツが、
その回で小島の友達ができていたことも笑った クマのプー太郎
じみへん
気まぐれコンセプト
このあたりも好きだった
心の祖国の中国が一番コロナウイルスにやられてるんですがそれは…。
雑誌「創」の5大新聞評価値
B 朝日
C 読売
A 毎日
A 東京
C 産経
中学生の頃、クラスの仲が良かった奴と伝染るんです。の新しい文字の読み方を考えたなぁ
もし東京新聞じゃなくて政府機関が同じことしたら、それこそ東京新聞が大喜びで叩きまくる事案だよな。
>>387
山崎先生の元ネタって「アフターマン」に載ってる生物だと思うw 死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
駅前親切軍団だっけ
オッサンがタン吐こうとしたら、どこからともなく
変な3人組が現れてタンを指ワッカに通して去っていく
作者が震災の瓦礫撤去のボランティアに行ったら
伝染るんですの単行本が見つかったという漫画のようなエピソード
>>394
「江戸むらさき」も好きだったなぁ…
作者が時代劇が好きな感じがちゃんとあったのが良かったw しリーグも始まったことだし
地団駄でも踏んでみようかなダムダム人よ
お父さん、ウルトラチョップいくよ
ゴシャァッ
だから避けてって言ったのに
は激しく笑った
あと長谷川君枝さん(みっちゃんのママ)は
自分の中で永遠のヒロインの一人だ
そういえば俺には小島という名前の友達がいないな..
(・∀・) いつも手をこんなふうにしているけど、いい人よ。
あ〜〜〜
伝染るんですみたいなシュールなギャグって
いかにもスノッブなパヨクが好きそう。
…にしたって、今の若い奴はタイトルの由来となった使い捨てカメラなんて知らんだろう。
てめえ!じたばたすると感染すぞ!じゃなくて良かった
地球は寒いですか?
寒いですねー
そんなに寒くないよ、お兄ちゃん
シッ!地球の人に失礼だろ、ヒロミ。
寒いですね。
ですね。